サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板27

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@どーでもいいことだが。
サイト作成して1年。特に何のトラブルも無かったんですが、
最近厨に荒らしまがいの事をされて困ってます。自称私のおっかけな17歳女は、私に会う為にイベントに来てるそう。
彼女とは友達でも無いので連絡先もわからないから、イベントですれ違いになる事がしょっちゅうでした(私が帰った頃に向こうが来たり)。
彼女は一人で勝手に気分を害したらしく、こっちから会おうと約束や待ち合わせをした訳じゃないのに、
私から約束して裏切ったかのような書き込みをするんです。
「もうこれで3回目ですよ。いつになったら会えるのやら」
そんなん言われても困るっつーの!何も知らない人がその書き込み見たら私が最低な裏切り者みたいじゃん。
うちで本買ってても喋って無いから顔覚えて無いのに、自分は覚えられてると思い込んでいて、
会場前にロリでいたんですけど気付かなかったですかとか書きやがった事も。
この厨ぶりには呆れます。どう対応すればいいのか…
漢は黙って書きこみ削除
>40
「こちらはあなたのことをネットでしか知らないので、実際に会っても
把握できません」みたく、きっぱり言ってやったら
他の閲覧者も状況が分かるんではなかろうか。
もしくは「ごめんなさいね〜」と柔らかい調子で、かつ状況を伝える・・とか。
覚えてないです、っていうしかないでしょう。
普通に
「お約束はありませんでしたし、いらっしゃるかどうかも
存知上げませんでしたから、そのように責められても困ります」
じゃだめなんか?
4440:03/06/10 22:10 ID:bjbYpKn8
レス有難うございます。
彼女とは1度会った事はあります。私はいつもHPに参加予定をのせるので、
それにたいして彼女は何月何日のイベントに会いに行きますと書くので、私は会えたらいいですねとレスしてますが彼女はそれを約束と思い込んでる様子…
小心者ゆえ、びしっと言えない自分が嫌。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/10 22:12 ID:mvyZwW93
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
4640:03/06/10 22:17 ID:cSzH6fF4
問題の書き込みのコピペ。
また、5/18の福岡ドームでも逢えませんでしたね。これで3度目でしょうか…●●揃ってたんですよね?今回は私の都合でした。いつになったら逢えるのやら…7月にイベまたあると友達に聞きましたが、行かれますか?よければ、HPやってるので見に(以下略)
>40
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1053957735/l50
相談ならここにしなされ
あ、向こうさんもサイト持ちなのか。
管理人同士対等と思っているのかも。
40さんにとって向こうはその他大勢のひとりだと気付かないのねん。
同じ管理人でも、作者とそのファンでは立場が違うのにね。
何にせよ、モツカレさまです。
前スレの611です。
私の絵を二次使用して開き直りやがって
疲れた私がサイト閉鎖したのをいいことに無断転載しやがってた野郎のサイト、
痛管に晒そうとしたら

もうすでにそいつのサイトアイーンされてタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

さようなら!さようなら!
ここ数日ネット絶ってたからなんでアボーンされたのかわからないけど。

はい、疲れた貴方にネットウォッチ板のヲチャーだよ。つ旦旦旦旦
>.>49
アイーンワロタ
>48さん・・・
>同じ管理人でも、作者とそのファンでは立場が違うのにね。
気持ちは分かるけれどその書き方はまずいような(;´Д`)

いや、これは自ジャンルのオンオフに境界線があるから、
余計に気になるだけだとは思うんだけど、
オフで本出してたら作家*様*?とか思ってしまうのでつよ。
つまり疲れているだけで。スマン。そういうジャンルもあるってことで。
お茶いただきますー(;´Д`)ノ旦
>49
文面から嬉しさがにじみ出てくる文だ。100点。おめでトンw
>51
いや、私も同じところにもにょったから。
>49
アイーン(・∀・) イイ!!よかったねw
夜逃げして新サイトを同様に運営してない事を祈るよ。
更新する気力なくした…
今日はもう寝よう。
普通の健全サイト版権ものやってますが、うちはTOPにもBBSにも
何一つ注意書きがない(まなー守れとかそういうこと)のに
未だに厨が来ません、いや来いというわけじゃないですがw
注意書きしても厨が寄って来てしまうサイトさんと何が違うんだろう…
BBSで、初心者さんには結構クールな対応してるからかなあ。
数回レスもらってくだけると笑いを誘うレスするようになるんですが。
ちなみにリンクフリーで、なんでもご自由にとしか書いてない。
相互リンク受けつけないとかTOPページにリンクはれとかも
何も書いてない。 新作UPすると感想くれるお客さんが4〜5人いる
150/dayの普通サイトなんですけども。チョト不思議

みなさん無理せずガンガレー ■■■←米屋の護摩羊羹置きますね
閑古鳥がイヤになって交流しようと頑張った。
リンクしてるサイトさんに訪問したり
絵板でコメントのこしてきたり…。
けど…テンションについていけない…高すぎる。
結局自分はサイトヒキーして閑古鳥育てるのがお似合いってこった…アヘヘ…
>>56
いいなぁ。うらやましいよ。
ウチは女性向け厨ジャソルで知られてるジャソルの男性向けエロやってて
BBSにもサイト案内にも厨避け対策に注意書きつけてるんだけど
自慢厨とか2ch語丸出し厨とか自分語り厨ばっか湧くよ(つД`)
供給の少ない自ジャソルキャラ萌え系スレで晒されることが多いから
見てくれる人もほとんどがネラーだってのはわかるんだけど…。
自サイトでは日記もレスも2ch語も顔文字も全く使ってないし、
サーチ系以外のリンクもないサイトヒキーだったりするのになぁ。
ネラーだけどちゃんと使い分けてカキコしてくれてる常連さんと
仲良くなってオフでも普通に遊んだりすることが多くなったので余計気になる。

(´∀`)つ■ 羊羹もらってリフレッシュするよー
キリ番のリクエストイラストの感想がきたんだけど、
「こんな絵で萌えてしまいました」

…こんな絵で悪かったな、と思うのは心が狭過ぎなんだろうな。
嫌味たっぷりにレスしてやりたい(´Д⊂グスン
>59
してやれ。是非してさしあげれ。
>59
多分、「こんな素敵な絵なので萌えてしまいました」
と書こうとして、打ち間違えたのさ。
>59
こんな可愛い絵(あるいは健全な絵)でハァハァしちゃいました…私ってば腐ってますね
という可能性も
>59
「自分が萌えるはずのない系統の絵なのに、
萌えてしまいました(;´Д`)ハァハァ」の略かも。
むしろいっそのこと率直に聞いてしまってはどうか?
こんな絵ってどんな絵ですか、と。
ナチュラルに誘い受けな事を日記に書いてしまっていた…
気をつけてたつもりなのに気付かなかった…
恥かしい…恥かしいよ…アヘヘ…

>59
他の箇所に全く失礼な部分がないのなら、
なんかミスったのかもしれぬよ。
たとえば>61が書いたみたいに、
「こんな」と「絵で」の間に言葉があったんだが
修正中うっかりデリったままになったとか。
まぁあまり凹まずにナー(゚∀゚)
憩わせてください・・・。なんか結構疲れてます・・・。
それなりのカウントは戴いているんですが、掲示板が動かない・・
メールも来ない・・。
遂に誘い受けな文章まで書いてしまい、サイトに上げようと思ったところで
はっと気付いてやめました。
ハァ。他の皆さんは楽しくやってらっしゃるみたいなのになぁ。
なんか自分だけ置いてけぼりのようで。

あ、なんか支離滅裂でスマソ。
自分が好きでやってるのに、そんなこと気にする方がおかしいんでしょうけど。
ホント、おかしいですね。なんか泣きたくなってきたので寝ます。おやすみなさい。
>67
ぐっと堪えたあんたは偉いよ(´∀`)
おやすみ。良い夢見なね。
>67
自分も同じ様な状況です。
誘い受けや、サイト・自作品に関する愚痴は日記に書かないように気を付けてる。
けれどたまに本音を書きたくなる。
でも、いつも何でもない振りをする。

やっぱり疲れちゃったよ。
2年4ヶ月壁打ちがんがったよ。
閉鎖は考えてないけど、「休止」という言葉がちらつくようになった。
>59
みんな言ってるけど、「このような(素敵な)絵だったので、萌えてしまいました」
の意だと思う。
打ち間違いとかではなく、単に日本語がちょっと不自由なだけな気がするよ。
相互リンク先のサイトがウイルス感染してたらしい。
今日そこを見にいったらTOPページの下方に豆粒のような小さい字で
「ウチのサイト感染してたかもしれません。
 ご自分でチェックして下さい」

そういうことはTOPページの目立つところにもっと大きく書いてくれ。

今慌ててウイルスチェックしたよ・゚・(ノД`)・゚・
(アンチソフトは入れてるしマメにチェックもしてるから結局無事ですた)
なんとなく疲れた…
こんな『に』絵で萌えてしまいました
「に」の打ち損じかと>59
と見せかけてやっぱり文字通りの意味
「こんな(ヘタレな)絵(だけど表現しようとしたシチュだけは良かったので場面を原作絵)で
(脳内補完して想像したら)萌えてしまいました」
かと思われ>59
>49=前スレ611
おめでd!
でも晒されるのを楽しみに待っていたので
ちょっとだけ残念に思ったのは秘密だw
>49
閉鎖し損じゃ…。
もうPC側にもサイトのデータ残ってないでつか?
あるならサイト名別にして新たに出発しては?
少なくとも相手はもう出てこないだろ。
>73
憩えない…(´・ω・`)
厨うせろ..._φ(゚∀゚ |Д・)っ|) < なんて書けません
>>73
いやーもうちょっと考えて書くでしょう。
>>59
「こんな」=「こういう感じの」って意味に書いたんじゃないかな、その人。
日本語って色々な意味に取れる言葉、いっぱいあるからなぁ〜…
自分も文章書くの苦手だから、メールとかかなり気を付けるけど
うっかり誤解を招いた表現には覚えがアルyo…(´Д`||)アア…
8079:03/06/11 08:30 ID:3Y7mqHMU
いかん、昨夜からリロせずにいきなり書き込んでしまった
さんざんガイシュツの意見をスマソ
オヴァ厨うざー!!
一回イベントであっただけで友達気取りスンナ!!
うちのママンの方が歳近い位なのに漏れや他のサイトを荒らすような書き込みスンナ!!
なんで掲示板喪前のスレッドが乱立してんだよ!
一言用の掲示板あるからそっち使えYO!
っつーか流れが変わるからいっそクンナ!!

そいつからメールで「あなたの本全部ください☆」と来たもんだ
掲示板でもそうだが、メールの方もろくな挨拶もなし。
オヴァさまにお眼鏡適うようなものじゃないでつよ…ホモでつよ…?
っつーか全部って言われたってサイトに乗せてない本とかもあるわけで
サイトインフォメーションも読んでねーし、こいつ。

ネットに慣れてなさそうなオヴァちゃんだったから多めに見ていたがそろそろ嫌になってきた…
でも一番の仲良しなサイトの管理人さんがいちいち丁寧なレスつけてて頭が下がる思いだ。
あぁ、やっぱあの人は良い人なんだなぁ。今までもそうだが余計彼女に惚れたよ。
開設して3年目。ここ最近は萌えの神様が降臨せずサイトもマターリ。
そんな中、リングを巡っている途中にとあるサイトさんの作品に好きキャラへの萌えが再燃。
サイトを開設したての頃の気持ちに戻れますた。
他のサイトを見る派・見ない派に別れると思うけれど
自分はそのサイトの管理人さんに有難うといいたいです(*´∀`)
あと一歩で閉鎖だったんだ…・゚・(ノД`)・゚・

みなさんもがんがれ!

(´∀`)つ @@@@@@@@@@@@@ ロールケーキ ドゾー
感想は来なくていいから
一年休んでいた間に平均140から30まで落ち込んだ
アクセス数をもどしたい…
>>83
30ホトあるならいいじゃないか。
と言いたいところだが、数そのものじゃないんだよね。
理由は何にせよ、以前より「減った」というところがつらいんだよね。
ガンガレー。


とんでもねー萌えノベルを書かれるサイトさん数箇所への熱い想いを
昨年からひとり密やかに抱いております。
リンクしたいのにサイトの見た目がイタすぎてリンク出来ない。
検索でノベルページから自分は入ったけど、サイトindex見てノベル
まで読もうとする人がいるとは思えない。
作品見る前にウィンドウ閉じられるよ。
つーか、どこからノベルコンテンツに行けるのかわかんないよ。
バナーもいっちゃ悪いけどトンデモ系。
でもいい作品書くんだ。
頼む、妙にデザインしないでシンプルな構成にして下さい・・・!
人に紹介してこの萌えを共有したいんでつ・・・!
サイトデザインとバナーデザインって大事だなと思いました。
呟かせて・・・

あのサイトを羨む気持ちが殺せない。
いいなあ新作うpごとにすぐ感想カキコがあって。
上手だし面白いし、私自身がファンだけど、でもやっぱ妬んでしまう。
ほとんど新規さんがみあたらない斜陽ジャンルだから
管理人どうしの交流が基本。
自サイトヒキーやめればいいんだよね。わかっちゃいるんだけどなー。
サイトデザインをちょっとダサめにしてアイコンつけたりとかさ。
閑古鳥だけど、新規さんからたまにメールで感想くるので
それだけが慰め。これは身内カキコじゃない、とか比較したりして、
相当嫌な奴ですよ自分。
でも義理でもなんでもいいからBBSも賑わっていたいんだー。

>84
もし私があなたのファンだったら、あなたがリンクするほどの
サイトなら絶対アタリだと思って中まで読むと思うよ。
好きな人のリンク集はいいものが多いから。
うじうじ吐き出させて下さい

2年続けてる某また〜りジャンルのサイトと
1年続けてる飛翔系ちょっとマイナージャンルサイト
かけもちしてマイペースで運営してきたけれど…
ついにドでかい萌え期がやってきますた!!
超萌え期によって、今やっている2サイトへの萌えは
消滅寸前…。
"好き"だけど作品を生産するための"萌え"が無くなった… 
今すぐ2サイトあぼんして萌えジャンルのサイトを開設したい
気持ちで一杯だけど、2ジャンルで今まで培った人脈や信用が
気になって思い切れない。つい最近リンク貼ってくれた人に
申し訳ない… 既ジャンルでの夏コミもオンリーも控えてる…
…いっその事3つ目つくろうか…
>>87
統合しれ。
8887:03/06/11 12:36 ID:Yaxeeked
失礼。分かると思うけど、>>86
うわー素敵な明るい絵柄だなーと思ったら、
日記がぶっとびまくっててイタタ−な感じでショックですた。
なんだか、ニンジャのアク解付けてるひとって痛いひとが多いような気が汁。
でもきっと気のせいだ…(つД`)
>89
ドキーーン!!
それってどんな内容の日記ですか?
自分も思い当たるフシがあって気にしてます・・・
enterボタンよりも、裏の入り口のほうが
分かりやすいってどう言う事だ。
うっかり入ってしまって、びっくらこいたよわたしゃ。
掲示板にイタタなカキコをしてくれた厨房ちゃん。
それだけならさっくり削除するだけですんだものを、ハジけたメールが。
夏込みの早割に間に合いそうないんで、サイトから●●さんの小説ダウンロードして
載っけてもいいですかあ〜? きっと今よりサイトの人気出ますよ★
いいわけないだろーが!とゴルアメールをかえしたものの、
相手が自分より年上で、みそぢを越えた年齢であると知ったときの
脱力感といったら……。

@ロールケーキ、いただきまつ。さ、更新作業をしよう。
9389:03/06/11 14:22 ID:JEb39HUs
>90
日記にどでかい赤字で「ここに直リンクすんな」というようなことを
いやーーーーな感じでかいとった。
「この日記はもう更新ないぞ、ざまーみろ」というような。
直リンクじゃなくて、ブックマークだろう…と突っ込んでやりたかったよ。
9489:03/06/11 14:26 ID:JEb39HUs
絵描きに100質のところで
好きなフィルタ効果→フォトショ…(´д`)ハァ?
ああ、ウェブの初心者なのかな…となんか納得しますた。
どこにブックマークしようが、閲覧者の自由なんじゃ。(゚Д゚)ゴルァ!!
>89
前々から思っていた事だが、それはサイト運営に疲れた言葉なのか・・・?
なんだ、厨だったのか・・・
BBS書き込み常連さんが増えて来たんですが
リア厨の方々が徐々に厨っぷるを発揮 (;´Д`)

日記に反応有るのは嬉しいんだけど
毎日同じ人に絡まれるとなんだか疲れる。
変な方向に話を展開してくれちゃってるし…。
なんであの日記からその話になるんだよ。
冗談でも嫌だ。
気が合いそうな人に限ってたまーにしか書き込まない。
しょっちゅう書き込む事に
何の抵抗も感じてないような人ほど厨な香り。
疲れた…。
9897:03/06/11 14:49 ID:tXwkLU01
厨っぷるって何だよ自分(´Д`||)
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  厨っぷる 厨っぷる!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<  厨っぷる 厨っぷる!
厨っぷる〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
禿しく新語の予感。<厨っぷる
いや、ぜんぜん。
>97
水まんじゅうみたいでなんか愛らしいな<厨っぷる チョトなごんだよ。

でも厨なだけに口にすると漏れなく食アタリするオカーン。(ニガワラ)
食ったら苦そう。なんとなく。
久々のメールキター!!と思ったら「更新してください」の一言だけ。
・・・いや、新作見たいってわざわざメールで言ってくれるのは嬉しいけど。
嬉しいけど、面白かったとか萌えますたとかもう一行添えてくれる気はないのか・・・
最近パソコンがだめになって更新滞り気味。
だめっていうのは画面が眩しくて見れないんだ…
ドウスリャイインダヨ!
>105
サングラスを…
>>105
目に優しいフィルタ?みたいなのがあったような・・・
あれだ・・・ほら、なんか茶色だか黒だかの透け透けのフィルターみたいなやつ
あれを通して画面を見ると立体的に見えたりして不思議なんだよね






んなこたーない
>>105
眼を瞑って…
引越し改装後はもう絶対リンクページ作らないもんね!
と心に決めて実際もリンクページ無しで新装開店したのに、
今のジャンルで最初にお知り合いになった管理人さんに勿体ないお言葉と共に
リンクの申し込みをされた嬉しさというか幸せ感に負け結局リンクページ設置。
その管理人さんには引越し前にも相互リンクして頂いてたんですけど、
リンクページを作るまいと心に決めた直接の原因とはあまり関係なかったからつい。
というか、それを断ってその管理人さんとのお付合いが無くなるのが怖かった…。

それから○ヶ月後の現在、意志の弱い自分自身への自己嫌悪と後悔の嵐で胃が痛い…
オンでの人付き合いってオフとはまた違った意味で本当に難しいとしみじみ思う。
人を誹謗中傷して縁を切られた厨が、何も知らない第3者に同情を買うような姿勢ですり寄って
依りかかっていくのを見るのは耐え難いなあ。あんたこれで何回目だよ縁切られるの。
なんで漏れのいるジャンルにこんなのが居るんだろう。運が悪いのか何なのか。
叩き目的で誹謗中傷のコメントと共にリンクを貼り、その人の所に行って「殺すぞ」とまで言い、
それで当然のごとく縁切りされたら「俺は悪くない」。 開いた口がふさがらないっす。
112105:03/06/11 19:30 ID:X1dT4Ifl
おぉ…みんなありがd(;´Д`)
目に優しい茶色だか黒だかのフィルターはって
サングラスかけて眼を瞑ってパソコンに向かうことにします。
立体的に見えたらついでに脱マンネリもできそうな気がする…


えぇ!?
>>112
あなた何か好き
ガンバレ!!
絵が好きだなーと思って、あるイラストサイトに片思いリンクを張った。
そこはリンクフリー、報告はご自由にというスタンスなので
そのうちリンク報告をしようと思っていたら、
数日前のその人の日記が怖い内容だった。

・リンク報告の時だけファンだとか言う奴に限って、その後感想メールをよこさない
・たまにメールが来ても、文面に愛が感じられないので読んでて疲れる
・そう言う香具師に限って自分と友達面をするんでムカつく
・最近こういう人達ばかりで非常に疲れるし、傷付いている。フザケンナ!!

こんな内容(本物はもっと罵詈雑言)でガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))
愛のこもったリンク報告やまめな新作感想メール…
なんだか私には難しそうだよママン…リンク報告はしなくていいよね…
っていうか剥がしたくなってきた。絵は好きなのに・゚・(ノД`)・゚・ 
>>114
きっとそのサイトの管理人さんも憑かれきって・・・じゃない疲れきってるのさ

と思い込むべし
昨日だかテレビでBラップハイスクールのレノソの曲を聞いて
「あんまり意味がない〜閑古鳥の鳴く掲示板〜
 あんまり意味がない〜厨房の書き込み〜」
と浮かんでしまったよ・・・。
なんだか悲しい気分になりますた・・・(つД`)
118116:03/06/11 20:45 ID:4cB4dMnf
あれ?
空白カキコすまそ

112に激しくワロタ
サイトも面白いんだろーなぁ
語尾に(ぇ)とか(ォィォィ)等を多用して来るBBS常連。
読みにくいし面白くも無いのになんであんなに使うんだろう。
カキコ頻度が2〜3日置きの人も数人いるんだけど
友だちモードっぽいノリでどうレスしたものか。

「馴れ合いuzeee! 空気嫁」と書きたくなる。
ネットでも馴れ合いが苦手な事に最近気付いたよ。
そのくらいの事も許してやれないのか…BBS外せば?
漏れは注意書きに(ぇ)(ぉ)(爆)禁止ってはっきり書いてるぞ。
見ただけで吐き気するから。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 22:23 ID:x6Gz9n6e
>119
自分もそういう自分ツッコミは好きじゃないが、それが常態の人もいるから仕方ないよ。
掲示板があるなら覚悟しなくちゃならないことのひとつだと思う。
webという以上、自分と気のあう人、空気がよめる人しか来ないわけじゃないからね。

>120の言うように、掲示板を外すか、その程度の書き込みはスルーできるようになるか、
掲示板でその手のカッコ文字をNGワードに指定するか、会員制の掲示板にするあたりでどうか。
憩わせて・・・

先週サイト休止するよってご案内を出して、
さっき閉めてきたんだけど・・・・・
その間bbsもメールもなんにも音沙汰無し。
リロ禁で一日300ホト回ってたカウンターは
妖精さんがまわしてたんだね・・・・・?・゜・(ノД`)・゜・
>>123
休止すると分かってから書き込みするのにも勇気いるんじゃないかな
こんなときだけ書き込みするのって・・・と気が引けていたのかも知れないYO

最後になって挨拶だけしてくる人を「ウザい」とか思ってる人もいるけどね・・人それぞれさ
>123
みんなショックで泣いているんだよ……
泣きやんだらメールくれるよ……
126123:03/06/11 22:47 ID:uBcO6Oez
そんな中メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!








「裏部屋何処ですか?」
(´・ω・`)
>123
ゲンキダシテ… ;´Д`)つ 旦~
疲れた体に甘いものを

*            *     金平糖大量散布
        *
 *             *    *
    *    *    *
        * **     *
         *   *
          *
      (´ー`)ノ 
129123:03/06/11 22:54 ID:uBcO6Oez
アリガトウ・・・(´Д`)つ旦~**
少し休むよ・・・。
>114


ん〜でも私も日記には書かないけど正直内心ではそう思うことがある。
文字書きだから余計に、リンクの時だけベタベタしてる人に丁寧に
メール返信したらそのうちいきなり調子に乗ってこられて
「○○っていう表現今度使ってみようとたくらんでます、えへ。」
とか堂々と盗作宣言されたり・・・。
私は来たメールには最低翌日には返信するようにしてるけど、その手の
メール出してくる人に限って1週間近く返信くれなかったりするし。
>123
生`
みんな、やっぱり頭を捻って原作のパラレルっぽいと言うかサイドストーリー的なSSよりも
イチャイチャしてるSSの方が好きなのかな・・・
あああ・・・力の入り方は全然違うんだけど、やはり世の中エロか
話の流れぶった切ってスマンが
>121
(ぉ)って確かに良く見かけるけど、これって何の略語なの?
見かける度に意味が分からなくて(´A`)
自分の伝えたい事を表現しても、妄想で真逆に解釈されたり
して悲しくなった…1人少々暴れ気味な人が居るのも気になる。
自サイト運営も疲れるけど共有スペースの運営も結構疲れる
ことに気付いてしまった。
>133
多分(おいおい)のツッコミの略だと思う。

見る度に、

 そ う 思 う な ら 書 く な ! !

と思う。
>>133
(おいおい)という自分ツッコミの転じたもの、(ぉ)の他、(ぉぃ)や(ぉぃぉぃ)などがある
似たようなのに(ぇ)は(え?)という自分ツッコミの転じたものがある
今日も元気に鳴いてるね閑古鳥君。
仕事がなくて楽でしょうメールフォームちゃん。

何か無性に切ない…
そうか、この切なさを創作にぶつけてやろうかな。
いい具合に悲恋物が書けそう(w

…疲れた
138名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 23:38 ID:JG5VjuM2


愚痴り&長文スマソ

私はサイトをもそもそと一年ぐらい運営してたんですけど、
暫くして諸事情により最近閉鎖することにしたんです。

そして、サイトも消して、(日記含む)コンテンツのリンクも全て切りました。

でも癖になっていたレンタル日記だけは
誰も見る人がいないと思い、続けて書いていたんです。
それが間違いだった・゜・(ノД`)・゜・

そしてつい最近、昔掲示板にハイテンションで
書き込みをしていてくれた人のサイトに、なにを思ったか
ひさしぶりに行ってみたら、
休止してからの+日記の内容+が文面こそ違いますが、
全て私と同じ内容でした…
(好きなアーティストとかも全て一緒になってた…)
昔仲がよかっただけに、なまじキツイ事も言えず、
パクリだ!と声を張り上げることもできない・゜・(ノД`)・゜・

ナンデ ワタシガ イチバン スキダッタ
洋楽マイナー アーティスト ヲ ダイスキ デス トカ イエルン ダヨ・゜・(ノД`)・゜・
ワタシミタイナ ショボイヤツノ パクリ スルヨウナ ヒトニ キイテ ホシク ナイヨ

もうどうしたら・゜・(ノД`)・゜・黙認するのもキツイです。
私が蒔いた種なのでしょうか?…もうダメポ
>>123
今夏の原稿期だからね、みんな忙しいのかもよ。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 23:48 ID:kbFZyDGy
このスレ流れ速いね、こんなに病めるヘナーリなサイトって多いんだ
いやいや、しかし。
とうとう、サイト休止用のトップページを作成した。
といっても理由はとにかく疲れを癒したいだけで閉鎖する気は毛頭無いので、
コメントは「休止中」一言と絵一枚のみ、bbsメルフォメルアド等の連絡手段は
一切無しで何の前触れも無くある日突然今のトップと差し替えるつもり。
ちょっと休んで心に余裕と落ち着きを取り戻して、
そしてまた前みたいに楽しく萌えながら小説や絵を更新しまくるんだ(´ー`)

しかし休止用に描いた絵がこれまでで一番満足な出来になってしまいチョト複雑…
>141
誤爆です。いや、どうでもいいカンジで埋もれてますが…。
>132
あなたは私ですか? と思わず呟いてしまったよ……。

読んでくれているのは知っているから、原作基盤の話に対して
メールや掲示板での言葉の感想がなくてもそれが感想なんだろうと頑張れる。
文章が稚拙なのは分かっているから、読んでくれているだけで嬉しいんだ。
だけどやっぱりエロなのか……? と、かなり私的に無理をして書いてみた
原作の流れを無視したいちゃいちゃ話を上げたら、色々なお言葉が……・゚・(ノД`)・゚・ヤパーリ エロジャナキャ ダメ?

少し憩ったら、またがんがろう……。

ちなみに私は>132さんの言うようなSSの方が好きだよ。ジャンルは違うだろうけれどがんがって!
145通りすがり:03/06/12 00:00 ID:REXVcf45
>>138
うわぁ・・可哀想だ・・。
自分の(脳内)世界をまるまる他人にパクられてるってどういうこっちゃ。
よほど人が読んでも面白い日記として成り立っていたのか・・、
狂った貴方のファンなのか・・。


普通他人の日記をパクってコンテンツにしないわなw
146通りすがり:03/06/12 00:02 ID:REXVcf45
>>136>(ぉ)の他、(ぉぃ)や(ぉぃぉぃ)

これ、感覚的になんとなく好きじゃないので
見る度にせめて「(爆)」とかで自爆しといてくれよと、と思う。
(爆)の表現って最近古臭くなってきたんだろうか、
あまり見かけないし「(ぉ」とかにとって変わられてるので使いづらい・・・。
日記にブックマークはご遠慮下さいって書いたら痛いですか…?
創作サイトをマターリやっているのですが、どうも日記にブクマして
日記しか読んでいない人がいるというのが分かって…。

創作サイトだから、創作を読んで欲しいと思うのはわがままかなぁ。
日記に更新載せてないから、できればトップから入ってきて欲しいよ…。
ブクマはトップに、とやんわり書いてるだけじゃ駄目なのかな…。

創作の感想貰ったことないのに、日記の感想ばっかり貰う自分って、
よっぽど痛い日常送ってるって思われてるのかな…ハァ。
128さんの金平糖いただいて創作がんがります。 **
6月に入ってからは毎日更新ペースで新作イラストをうpしてたんだけど…
昨日一日更新しなかっただけで、
「最近更新が途切れ途切れですね!大丈夫ですか?がんばって!」
と毎日毎日掲示板に書き込んでくれる人が今日も掲示板に書き込んでくださいました。
サイトの宣伝やら重箱の隅をつつくような突っ込みやら自分語りが激しい人だったので、

そろそろアク禁にしたい

いや毎日来てくれることは嬉しいけどその返答に困る書き込みはヤメテオクレ
というか注意書きくらい呼んでクレ
>147
辛いね(´・ω・`)
日記に更新した創作の内容とか書いてみてはどうだろ?
どういう物をイメージして書いたとか…
エロやいちゃラブを好んで読むと凹まれるのか。
なんとなく凹む。
>>147
私もソレをやられてるんだ・・・。日記のみの閲覧。
仕方がないと思ってるよ・・・。

少なくとも自分は文書きなので、自分の書く文が面白いのならそれでもいいかと思うようになった。
ときおりコンテンツ内も見ている模様だし。
>132
>144
エロの方がみんなテンション上がるから、
感想を書きやすいんだと思うよ。
感想を書くのって、掲示板にしろメールにしろ、勢いが必要じゃない?
エロの方が、その勢いがつきやすいんだよ。
逆に、読者に何かを訴えるようなSSとか、考えさせられるようなSSとか
そういうのだと「もしかしたら、解釈を間違えた感想になっちゃうかも」と
懸念する人も多くなると思う。
仮にエロとシリアスに同数の読者が板としても
テンションの差で、感想が届く率がだいぶ離れているんじゃないかなぁって思うけど。

と、自分にも言い聞かせています(笑)。
>147
どうしてもイヤなら何も言わずに不定期にアドレス変えてみれば良い。
そうすると結局indexからしか入れなくなるからそちらに移動するのでは…。
……レンタルだとむりぽだけども(´・ω・`)
154152:03/06/12 00:23 ID:XUfWO488
板としてもって…どこの板だYo!
エロ板と創作板に挟まれて逝ってくる
>147
疲れてるとこ申し訳ないが、
実際日記しか見てないってことは多々ある。
友人の近況を見るのと、もう一つはヲチ。
それがイヤなら自分しか見れない日記にするべし。

それと、人によってはほんとに作品よりも
日記が面白いということもある。
わざと面白おかしく「日記も立派なコンテンツの一つよね☆」と
エンタメ性を出して書いてたら*管理人の印象が強くなりすぎて*
つまらないわけでもないが、作品自体がかすれてしまうことも。

ようはバランスの問題。
>155にドーイ。
自分も日記にブクマ&日記しか見ないとこある。
ブックマークはどこにしようと訪問者の自由。
そのサイトの作品には惹かれないし見たいと思わない。
人の日記読むのは好きだから日記は見てる。ただそれだけだよ。

作品を見て欲しいのなら、レベルを上げるしかないと思われ。
156です。以下追加。
最近ここ、『自分の思う通りに行動してくれない訪問者』に疲れる管理人の
書き込みが多いように思う。

topからきちんと入ってきて、作品を見て、日記も読んで、
厨じゃないちゃんとした感想をBBSに書き込みしてくれる…

そんな『自分に都合のいい』訪問者ばかり夢見てないか?
その気持ちもよくわかるけど、あんまりいきすぎると
「何か違うんじゃないかな…」と思うYO
疲れた管理人というか、本当に疲れてる人も来るんだけど
ただ煽りに来る人とか、自サイトの来訪者に文句を言うだけの人とか
憩える雰囲気ってのはだんだんと無くなってきてるかな。
たまに和みレス合戦とかあると和むけどね、そのあとすぐにウザイとか言われるけど(つД`)
5スレ以上前はみんなでお茶投げまくってた気がする

(O´Д`)≡○☆    ~旦)゚3・).:∵

スレ違いサムソン
159147:03/06/12 00:44 ID:31WBI9Ym
レスどうもです。
そうですね…。
日記以上に面白い創作を書けるようにがんがろう。
日記ではなく創作ページにブクマされるようなブツを書けるよう
スキルアップするぞー!

旦~旦~旦~ 季節の変わり目なので、温かいお茶をどうぞ。

ゲスブ(レスなし)とbbs(レス付き)用意して、
bbsの方は管理人が許可したゲスト以外の書き込み禁止ってとこがあった。
まずは昇進制のゲスブに書き込んで、特定の階級に昇進すると
管理人がメールでbbsへの書き込み許可を与えるらしい…
うまいことゲストを選別してるワケで、
ストレスを溜めない上手いやり方ではあるなとオモタ。
私はそんなとこで選別されるのごめんだけど。
>>130
思っても日記には書かないあなたが素敵だと思います。
いやね、もう思うだけなら全然問題なし。
なんで厨はWEB上で垂れ流すか。

自分のサイトを某同盟に登録したら
「ウチ(同盟管理人の個人サイト)にリンク貼りもしなけりゃ
 一度も感想言いにこない奴がよく登録するよね。信じられない
 こういう奴がいるからこのジャンルはダメなんだよ」
とその管理人さんのサイトの日記で愚痴られてしまいました。
『○○とその仲間達』同盟、バナーも可愛いし好きサイトさんも登録してるしで
浮かれて登録しちゃった自分がおばかさん…

だって管理人さんの個人サイトは、『○○とその仲間達』に関する更新はストップ状態、
今ではリスカと薬依存日記と友人への私信ばかりなんだもん。
同盟の名簿はきっちり管理してくれてるから偉いなとは思うけど、
正直いって個人サイトの方はちょっとリンク貼りたくないよ。

でも時々思い出したように日記で叩かれるのも疲れてきたなー…
ついつい見ちゃう自分が悪いんだがな。もう見るのやめよう。
お茶いただきまつ(´・ω・`)旦~
>161
そんな日記見なくていいよ、お疲れ。
その管理人は同盟を何か勘違いしてるな。
自サイトの企画の一つだとでも考えてるんだろうか。
>161
漏れ同盟の管理人してるんだけど、そんなこと思わないよ。
個人サイトと同盟は別もんでしょう。
つーか、途中から引き継いだ管理人なもんで管理はしてるけど自分も参加者みたいな感じ。
ちょっと特殊な例かもしれんが。
ブックマークが…。
日記に直接ブックマークって考えたことなかったなあ。
私は、大手(ヤフー規模の)以外の、個人サイトへのブックマークは全部
リンクする際に指定されるアドレス(トップページ)にしてる。
ネットを始めたばかりの頃、ブックマークするのを忘れて後悔したことがあるから。
探して探して1年たったころそのサイトをみつけた…。
知人など頻繁に見るサイトの日記も、最初のページから入る習慣になっていたり。

サイトはもうすぐ休止明けしようと思っている。
けど、ひとりでHD内の自分だけのサイトを見ているのが楽しい。
公開するのがもったいないとさえw
何でだろ。とりあえずアップしないと!
>>517
なんか目が覚めたよ、有り難う。
自分の希望ばかり気にして視野が狭くなってた。

さっき、レスしづらいカキコにレスって来た。
返事を考える為にそのカキコを何度も何度も読み返すんだけど(いつものやりかた
何度も読むウチに
「ああ、この人はこのサイトが好きなんだなー、話が飛びがちだけど悩みを書いてるわけじゃ無いしイイ常連だな」と
読める様になって、レスを返した時には気分が明るくなって疲れが飛んだ。
書き込んでくれる人って貴重だもんな、皆適度に有って無いような掲示板のマナー守ってくれてるし。
ここのスレに感謝。
166165:03/06/12 01:54 ID:cStnYT2b
未来レスごめん、>>157宛です。
最近分かってきた法則。

感想来ないなぁ…

よし!がんがるぞ!

何も言わずに鬼のように更新する

その間はそんなに感想来ない

それでも黙って更新し続ける

ちょっとだけ休憩

はじめましてやら、わんさか(ちょっと大げさ)アクションくる!

調子に乗って更新止まる

カウンタ落ちる…

感想来ないなぁ

私はここ何年これの繰り返しです。
今度は調子に乗らず続けて更新がんがります。

梅雨時期は冷えるので夜は温かいニラチャどうぞ 旦~旦~旦~旦~
>167
ああ…何かそんな感じだな、うちも…
丁度更新のためにSSを書いているのだけど
やっぱり来ないかな。感想。
いいや、自分も萌えのままにがんがるよ

休憩の一服に、お茶頂いていきまつね( ´∀`)つ旦~
日記や掲示板にブクマする人は、
トップから入ると解析に引っかかるから、それがイヤ
という人もいるらしいですよ。
普段30hit/dayのピッコピコサイト…。
昨日の解析見たら61hit/day…!
普段が普段なのでおびえてしまったけど
よく見たら交流はじめたサイトさん方のお絵描き掲示板から
きてる人多数…。
すいません…お絵描き掲示板で描いているような趣旨の絵は
1枚も置いてません…。
わざわざ来てくれた人…ごめんなさい…。
サイト運営に疲れていたら、鯖の危機。
新しい所探すのも面倒だから、これでサイト閉じることにしました。
ちょっとスキーリ 今まで来てくれた人ありがとう

茶置いていきます
ハーイ( ´∀`)つ旦~
私それだなあ。
大好きサイトさんは日に何回も見に行くから日記と掲示板はブクマ。
でも一日2回はトップから入るようにしてるよ。

何回見にいってんだろ私。
でも、日記や掲示板にもアク解置いてる人もいる罠。
うちはページカウンタ(閲覧者には非表示)を兼ねてるので
ほとんどのページに入れてる。

……だって感想無いんだもん、
どのページにリピーターが多いかで傾向を掴むしか・゜・(ノД`)・゜・
感想無くても更新し続ける人は「感想なくても大丈夫な人なんだろう」って
えてして思われちゃったりするんだよなあ(ニガワラ 漏れだって欲しいさ・・・
せっかく長く続けてきたサイトなのに
人間関係に疲れた…。
相手のサイトのコンテンツは悪くないんだが、管理人がイヤで
「つまんねーんだよ、氏ね」
とか匿名でメールを送ってやりたくなる衝動に駆られるほど疲れた…。
以前そういうのもらったときは、絶対こういう卑怯なヤツにはなるまいと
固く誓ったハズなのに…。
そうか誹謗中傷で嵐をする人の心理ってこんなもんなのか…ウトゥ。
結構ささいなことで一線を越えるものなのかも知れんな。

でもどんなにイヤなことがあっても、絶対卑怯なマネはしないと改めて誓いたい。
くそぅ、乗り越えてやる、乗り越えてやる・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!!
掃き捨てごめん。不愉快にしてスミマセンデスタ…
>>175
人間、どうしようもなく相性が悪い相手ってのはいるもんだ。
だが175が思ってる通り、黒い気持ちを表に出すのは何より自分にとってマイナスだ。
だから、そういう相手とは関わらないのがいい。
もし、どんなに自分が考え方を変えようとしても相手を嫌う気持ちが消えないなら
あとは全力で関係を絶った方がいいと思う。
自分は、いったんサイトを閉じても精神衛生上のメリットを優先したよ。
175もはやく穏やかな気持ちになれるといいな。
掲示板に書き込みがない…。
友達を増やしたくて外に出て書きに行ったら、恐縮されてばかりで(・゚・(ノД`)・゚・。)肩身が狭いよ…。
もっとフレンドリーに話しかけてきてください。
何も取って食いはしません。
あなたが思うより、ずっと寂しがり屋です。アテクシ。

湿った心が梅雨でかびそうだよ…。
>175
実際にはやらない人だとはわかってますが、聞かせてください。
氏ねメールを粘着に送ってくる奴がいるんだけど、
そういう時は少しはへこんでいる様子を日記などで見せた方が
スッとして気持ちが落ち着くもの?
実際はメチャへこんでいるんだけど、
関係ない人たちに心配かけるのも嫌だし、自分にそんな粘着がいることを
知られるのも何か恥ずかしくて(人にうらみを買うような人間と
思われたくないプライドがあるんでつ、別に悪いことした覚えもないし)
一切、サイトでは匂わせてないんだけど、
だからなのかすごくしつこくてさ・゚・(ノД`)・゚・。
>>178
175じゃないけど、考えてみた。

・一矢なりと報いたい奴なら
へこんでみせる→「これで少しは思い知っただろう」→落ちつく
平気そうにする→「まだか、これでもか!」→エスカレート

・徹底的に叩きたい奴なら
へこんでみせる→「よし、もっとへこませてやれ!」→エスカレート
平気そうにする→「まだか、これでもか!」→エスカレート
それでも平気そうにする→あきて終息。または
→更にエスカレートし、2ちゃんなどに晒すが、電波として扱われる
→結果的に、管理人に同情票が集まる

一回くらいへこんでみてもいいような気がしてきたが、どうか。
>171
ナカーマ(´∀`)人(´∀`)
自分も自鯖の危機。でも新たな鯖探しマンドクセので
今は休止中だけどこのままフェードアウト予定。
リピータも常連もいないヘ(ryサイトだしさ( つД`)
・゚・(ノД`)・゚・サミシイヨー

漏れも、ナカマニイレテヨー!!・゚・(ノД`)・゚・
(゚Д゚)コルァ!!コルァ!!
せめて日記くらいは面白おかしくと>155がいうエンタメ性を出そうと必死だった。
そのお陰か日記が面白いとよく言われるようになった!
が、嬉しいこと言ってくれるのはリア友や交流のある管理人さんだけな罠。

日記でのハジケ度が高くなるにつれ減る感想メールやカキコ・・・。
リピーターさんは居るらしいのにこれは日記が原因なのかと。
親しみやすさを醸し出したつもりがどうやらバランスってのが悪かったぽ。
(漏れの作品がヘ(ryなのはこの際どっかやっといてくだちぃ)
ヲチされるのも覚悟の上で踊ってたつもりだったけど。
中の人との攻防にいささか疲れますた。
だから思い切って休止してきたよ!スキーリスキーリ

>181よ、こんな漏れでもよければ
・゚・(ノД`)人(・∀・)ナカーマナカーマ!!!!
183181:03/06/12 09:32 ID:VztHf3Lb
ヤッタ!ナカーマナカーマ!(つ∀`)人(・∀・)ナカーマナカーマ!!
>>167
ちょっとわかる。
好きサイトさんに感想書くとき、更新バンバンの時期は
「感想沢山来てるだろうな。返事大変かも」
って遠慮して、更新が止まると
「意欲が薄れてきてるのかも。創作続けてほしいから、感想書こう」
って思ったりする。
>178
貴方は私?
漏れもされてる方なので対応どうしてるか気になる…

連日小学生みたいな誹謗中傷と一日10通↑クレズがくる
どうも感染者でなくてわざとのモヨン
(タイトルだけで中身添付し忘れのがきた)
サイトヒッキーで今ジャンルで恨みを買った覚えもないし
自カプ自体、人が増えるに従って素晴らしい厨カプになりつつあるしで
禿げしくジャンル撤退したいよ。゜(ノД`)゜。
でも萌えは尽きてないしデムパに屈したように見られるのもイヤソ
請求ついでに貰える感想だけが心のよりどころだ…
>185
ヘッダ見て、プロバにチクりゃあ、いいのに…
187185:03/06/12 12:52 ID:7azqRdS0
>186
全部のヘッダ引っ張って連絡済。でも動いてくれてないみたい。
一回連絡あったけどそれきりでメールは増す一方でつ。
リターンパスも書き換えられてる可能性が高いから対処できないってさ。

スレ違い気味スマソ
メアドあb(ry汁。
>>185
サイト持ちの友人のところにも似たようなものが来たことある。
やっぱりクレズ添付で件名はそれぞれ違う。
「(友人のアドレス)ダーリン」とか気色の悪い件名できたことも。
中身はどうだったのかわからないけど。
いたずらで送ってるってのがわかったのはメールを携帯に転送するようにしてたから。
何度か見てくうちにメアドに規則性が見られてきて
特定のグループで送ってるってことがわかったらしい。
携帯アドレスからメールが来たこともあったとか。

友人の場合は仕方なくメール(フリーメール)を破棄して事なきを得たよ。
ちなみに今、サイトには変えたメアドを載せてるわけだけど
迷惑メールはそれからこなくなったとか。
完璧にお遊びでやられてたみたい。

│ヾ旦~ ソ… オチャデスー


│ヾ■ 旦~ ソソ… オカシモドゾー


│ミ ピャ ●~ ■ 旦~

>190
誰!?(´Д`|||)
でもいただきまつ■ 旦~(´Д`;)
2ch系のサイトとイラストのサイトと二つ管理しています。
既視感がある方もいらっしゃると思いますが吐かしてくだちぃ(´・ω・`)
2ch系のほうのHPに5年来の知り合いが書き込みに来てしまいました。
しかも別ハンで、その書き込み者さんのHNの方がそのHPの管理人のようなHNで、パターンが私のHNと同じ。
本当は系統が系統だけに来ないで欲しかったし、空気の読めてない書き込みだったのですが、
目上の人だし、チャットしたこともあるので無碍にできず、
「ここは2ch系だし来ない方がいいと思いますよ〜、あとHNが紛らわしいからやめてほしいですよ〜」
ということをオブラートに10枚包みで返信したんですが、
またしても書き込みをしてくれやがりました。しかもHNは変更なしで。
そして〆は「ちょくちょく来てもいいかな?」

くんな(゚Д゚)ゴルァ!!
友達に相談した所、「HNが紛らわしいのを責めるのはどうか」と言われたんですが、
みなさんあからさまに自分のHNが参考にされている場合、どうされてますか?
うちの場合、HPタイトルが「2ちゃんねる」で、私のHNが「壷モララー」だと、
この困った書き込み者さんが「2chモナー」という感じなんです。
疲 れ た …
>191
同じHNじゃなければ気にしない
同じだったらかなりの問題

私は自分と全く同じHNで色んな掲示板に書き込みしていた人がいて、
それが私だと勘違いされて混乱した事を経験しているので
(その人は、私とHNが同じである事を知っていた)
その程度だったら騒がない
「愛してる。明日あなたの家に行きます。
待っててください。お願いします。○○(私のアパートの住所)ですよね。
ウチも近くなんです。うれしいいです。待っててくださいまっててまっててまっててええ
ええええええええええええええええええええ」

とメールが…。
本気で怖いよママン!ただの嫌がらせでありますように…!
メールフォームからなので誰からきたのかわからん!
読んでるだけで怖いのに、実際にもらった>194たんの
怖さははかりしれない……
>>194
ぎえ。
怖ええぇぇぇYO!

鍵しっかりかけてな。
何かあったらすぐ誰かに連絡とれるように携帯常備な。
一人で外出するのは控えた方がいい気がする。
どっか相談スレで相談してみたらどうか。
>>194
合宿所スレをまずROMって見てはいかがか。
ただあこ相談者多いらしいから、カキコするのは本当に何か起きてからの方がいいかも。
>194
ヒィーッ!!!!(((;゚Д゚)))
そ、それはある意味オカ板逝きですよ。ガクガクブルブル…
とりあえず明日は家族の人も一緒に避難しる!
愚痴吐かしてくだちい。

たまに絵チャットやるのだが、毎回来る厨に激しく疲れる…

絵を描かないのはいいんだ。絵は苦手だけど話したいってのはオッケーにしてるから。

ただ、何故うちの絵チャットであなたのサイトのオリジナル話しか話さんのですか?

「うちで取り扱ってるジャンルの話でヨロシク」と注意書きに書いてるし、やんわり注意したのにスルーですかそうですか。
頼むから自分とこでやってくれYO!
あなたのサイトをみてないと全然話わからないから正直他の参加者引いてるんだ!

…吐出しスマソ。さ、更新してきます。
>>194
住所がバレるようなアテはあるの?
オフで同人やってて、ペーパーや本に自宅の住所載せてるとか。
思い当たる事があるなら、ただの嫌がらせって事も考えられるけど
そうじゃないなら((((゜д゜;))))ガクガクブルブル
201194:03/06/12 19:22 ID:o0hC3VaD
197さんのアドバイスを受け今から合宿所スレをROMってきます。

鍵はしっかりしとく!一人暮らしだから親には迷惑かけなくてすむyo
明日一日友達にでも来てもらいます。しかし怖いよー。

>200さん
えーとオフ活動はしてなくてサイトだけなんだけど…
何で住所バレたのか自分でもわからない(つД`)5年くらい前に本名(めずらすぃ苗字)で
活動してたDQNだったからかも。あのころの自分(゚Д゚)ゴルァ!!
でもジャンルもHNも変えたのに何でバレたのか。オオオー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5年前に何やらかしたんだ…。
恨まれるような事とかなら、心当たりとかあるのでは?
と、とりあえず、頑張れ(;´Д`)
203名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/12 20:14 ID:CS7EOFjw
>>201さん
もしライブになったら、すぐに合宿所へお越し下さい。
常時誰かしら居ますので。
そうならないのが一番だと思いますが(;´Д`)
すみません、sage忘れました…!
本名がからんでるってことは知人・友人のほうから
まわりまわってバレたのかも。いずれにせよ気を付けて。
>>178>>179
反応は絶対するな、荒らしに無視が有効なようにメールでの嫌がらせも同じ

反応は絶対無しで、そのうえでヘッダーや内部の文章などのキーワードで
メールを自動削除するよう対策を行う

その上で自分はそういった対策をしていることを、メールアドレスの注意書きなり
BBSでなりそれとなく公にすれば、相手は自分のやっていることが徒労だと気がつく
207201:03/06/12 20:55 ID:o0hC3VaD
うらまれるようなことした記憶はないんだが
本名っていうのが痛かった…。(;´Д`)

合宿所頼ってみます。
お世話にならないことを祈りますが。((((((;´∀`)))))ガクガクブルブル
昨日からウエブリングからの訪問者が急増。
リングにはもう一年前から入ってるけど登録更新してないし、
訪問者数は特にいままでより増えてないから、ヲチでもないと思うが
理由がわからないのが気持ち悪い。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/12 21:28 ID:yOLsEInk
リング自体がサーチにでも登録したんだろぅ。どうせ。
210 :03/06/12 21:32 ID:sPyCPC0j
炉マンコ
http://ro-rl.for-kids.com/          
逆に漏れはリング訪問者が激減してきて欝。
さらに斜めひねりで半年間リング仮登録のまま放置プレーイでうちゅ…。
以前に書いたSSを大幅に書き直して再アップ。
解析を見たら誰も見てくれていないことが分かった…

首を吊りたくなりますた
スレ違いかもしれないけど吐かせてください。
母方の祖父がガンだとさっき母から聞かされた。
去年、一昨年と父方の祖父母が立て続けにガンで逝って、
やっと落ち着いたとこだったんだが。なんでこう続くかな。
さっきまで暴れまくってた萌えが一気に吹っ飛んだ。何にも考えられない。
正直、休止したいとこなんだが他サイトさんの企画に参加表明した直後だし、
本出す宣言もしちゃったしな。
少なくともゲスト依頼受けた原稿は描かなくちゃいけないし。

父方の祖父母の時は、サイトでは一切明かさずに、
いつもどおり高いテンションで更新続けてた。それで気が紛れたりもしたんだけど。
まあ、今日や明日にどうにかなるような話じゃないらしいから
ちょっと落ち着いたらテンション高い日記でも書くか。
弱音吐きたくて仕方ない気分なんだがサイトでは書けないのでここに書きまつた。
ごめん。
178でつ。アドバイスしてくれた方ありがとう。
ちょっとだけ、相手にだけわかるような感じでへこんでみようかな…。
その日、受け取ったのが嫌がらせメールだけだったりすると、
激しくへこみすぎて、書き出すとすごく恨みつらみになってしまいそうなんだが、
それをやるともっとホソロシイことになりそうだし…
>>214
お祖父ちゃん、イ`
>>214
なんで「〜しなくちゃいけない」って決めつけてんの?
同人はあくまでも趣味でしょ。身内の不幸を押さえつけてまでしなくていいじゃん
事情を話して企画は外してもらえばいいんだし。

何ゆえそう自分を勝手にがんじがらめにするのかがワカラン
たかが趣味なのに (まあ、されど趣味とも言えるけどネ(´Д`;)
同人よりも実生活を最優先しろYOな
それば出来ないならセロテープ以下だYO
ハマー並だな>セロテープ以下
>217
言いたいことは判るし、同感ではあるが
もうちとだけ、優しく書いてあげなYO
>217
言ってることは分かるけどもう少しソフトに…。
214さんも動揺してるんだよ。
221214:03/06/12 23:52 ID:IFfBCbIb
>216、217
ありがと。
たかが趣味ってことは分かってる。
多分、「しなくちゃいけない」っていうよりは自分が「したい」んだ。気が紛れるから。
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと思っていたいんだ。でも浮かばないんだ。
でもって「こんなことやってていいのか」って考えてしまうんだ。
もう、自分で何言ってるのか分かんなくなってきた。
やっぱり休んだ方がよさそうだな。萌えがないんじゃ更新しようにもできないし。
吐き出したらちょっと落ち着きました。ありがd。

>217
頼むから1を読めや。
223214:03/06/13 00:14 ID:DziVG5li
すみません、動揺してわけ分からんこと書きました。
217さんのおっしゃることの趣旨は非常によく分かったので
あんまり叩かんといてあげてください…。
申し訳なかったです。

次の憩いたい方ドウゾ↓↓↓↓
「次の新作が!」
「企画が!」
「原稿が!」
「締めきりが〜!」

…という売れっ子作家ごっこが楽しいのはわかるが、しょせん同人。

なーんてとどめをさしてみる。(w
憩いスレじゃなくて雑談スレだと思ってる香具師が最近多い。
ちと主旨違いかも知れんが吐かせてくれ。
仲のいい管理人Aと、自サイトに来るロム専の話になったの。
Aは感想しれよ!とかカウンタだけ回して帰るのはウザイとか。
特にオチ目的のロムでもなさそうなのに言いたい放題。
私はそうは思わないんだけどな。
感想なくても毎日訪問してくれるだけでもありがたいと思うんだけど。
実際に自分もロム回り多いし、感想書くにはとてもパワーがいること知っているし。
管理人には二種類あって、サイトを自室だと思っている人と、
お店(もしくは個展)だと思っている人がいると思う。
私は後者なのかな。お客様は神様だから。
でもAの気持ちも分からないでもない。
そんなことをいろいろ考えてたら、運営面倒くさくなってしまった。
うちのサイトに3ヶ月前から1日何度も日記と掲示板に直リンで来るロム専の奴がいる。
最初はなんとも思ってなかったけど日記を更新しなかったら足跡5分おきに2時間分あった時から
気持ち悪くなった。
誰だか見当もつかないけど、なんとなく恐いのでサイト持ちの友人に相談したら
アク禁したら?と返事。掲示板ロムの奴、私ははじいてるよ―と…

そっ…そう言うもんなんでしょうか?友人の発言にかなりひいた私が変なのかな
>227が日記で叩いてる人なんじゃないの?
>226
あー、私Aの気持ち分からんでもない。
私もまさにサイトは個展だと思っていたんだが、
ネットの場合相手の顔が一切見えないし、
作品を売る場所でもなくほんとに自己満足の世界だからこそ
見てる人がどんな表情をしてるのか少しでも知りたいと思ってたんだが。

頻繁に更新してアクセスも毎日軽く千をこしてても
ほとんど感想ないんじゃ、相手にとってそれはもう「新聞」と同じ
都合のいい作品自動生成機でしかないような気がして。
好きなサイトがそれでやる気をなくして閉鎖になったのを
結構知ってるだけにモニョってしまうんだな。
230229:03/06/13 01:28 ID:PYQ10TRs
補足。
新聞ってのは、毎日朝気軽にチェックして読み流してゆくもの〜という感覚で。
とりあえず感想は寄せないが、更新があるので毎朝チェックする習慣が。
>228
日記で人の事たたいたりした事はないです。愚痴とかはサイト日記には極力
書かないようにしてますので、そう言う意味でのロムの心配はないのです。
心当たりがない分気持ち悪かったんです。
日記は1日1度しか書かないのに何度も見にくるし、本当に何がしたいのか理解不能です
なぜ感想をもらえる人とそうでない人がいるのだろう…と考えてしまう。
もらえる人には何かがあるんだよ、きっと。でもその何かが分からん。

でもでもやっぱり感想くれない人に悪態つかれるともにもにします。
流れぶった切ってすまんが吐き出させて下さい。

最近気に入る絵が描けなくなってて、調子悪いのかなぁなどと
のんびり考えてた。サイトの更新もかなり停滞気味。
そんな時に何となく自分のサイトの古いラクガキを何気なく見た。
…半年前の、デッサンも破壊的で醜い絵だったけど、
生きてる絵だった。この頃の絵の方が確実に生きてる絵だった。
どうしちゃったんだろう、私。
今じゃラクガキ一枚アップするのに、2時間も延々と描いて消しての
繰り返し。萌えは続いているのに描きたい構図がちゃんと
頭に浮かばないから、ただ無意識に描いてやっぱり気に入らなくて
消して、また描き直して、もう無限ループ。

辛くなって、忙しさを理由にさっきサイト休止してきました。
これで少しは気楽になれれば良いな。
夏コミの原稿に集中して来まつ…。
226でつ。229さんありがとう!
私もAの気持ちはわからんでもないから辛い。
たしかに交流って欲しいよね?感想じゃなくても。
どんな人が自分の作品を見てくれてるのか私も凄く気になります。
でもロムする側の気持ちも分からないでもないんだよ。
私もロムが多いから。
掲示板で挨拶するのって本当に体力いるの。
面倒臭いんじゃなくて、相手にどうこの気持ちを伝えようかで非常に悩む。
管理人の立場と同じく、やはり訪問者だって結局はその人の顔色は直接見ることが出来ないから。
もう本当にズーンと胸に来るような感動があったら話は別。すぐに書き込むけどね。
ただ、今回のAとの話で凄く思ったことは、
きっとロム専も悪気があってそうしてるわけじゃないんだよってことなんだ。
しかし難しい問題だよね。本当に。
ロム専のときって掲示板に書きこむの怖かった。
サイト持ちになって怖くないんだよ!ってわかったけど。
新聞って本当にいい表現だと思う。
言われてみればそんな感じで巡回してるサイトさん結構あるなー…
まぁうちもそうなんだけどなー。(;´∀`)

さ!
一人ぼっちだけど今日も更新がんがっちゃうぞー!
神が好きだと世間で噂の手裏剣配布。
これであなたの脳にも萌えなひらめきが!

★    ★    ★     ★
   ★   ★     ★
         ★  ★
          ★
      (´ー`)ノ シュパシュパ!
>>227
そのロムの人の気持ち、わからんこともないよ。
227さんの日記が楽しみで、まだかなまだかな、早く更新されないかな、と思って
ついつい何度も見てしまうってことだと思うよ。
特に常時接続で、PCで何か作業をしてたりするとついついやってしまう。
それだけ日記を楽しみにしてくれてる人がいるってことだよ。

ついでに言えば、うちも日記を見る人の半数は日記直リンだけど、それもありだ
と思ってる。
日記見ればある程度更新したかどうかもわかることが多いし、日記ならトップと
違って解析ついてないだろうから何度も見ても大丈夫だと思いがちなせいもある
だろうし。
>233
ワカル!!私も似たような状況でドツボにはまってて、キリ番をアップするだけで
精一杯。キリ番もあと数回を残して辞めるつもり。
萌えとは反比例にサイト縮小開始。
>>227
私は何度来てもらっても構わないなあ。
むしろ回数多く来てもらえる方が嬉しい。
特にヲチされる心当たりがないなら、その人は純粋に227の日記を
楽しみにしてる人だと思う。あまり気にしなくて良いのでは?
ごめ、236と被ってた。
リロ忘れ逝ってきます。
元気を貰えるサイトには、疲れてる時は一日何度でも見に行って
カウンタ回してしまうって言ってた知人がいる。
何か被害を被っているわけじゃないなら、何でも脳天気なくらい
ポジティブに考えた方が楽だと思うよ。
それが日記であれ掲示板であれ、見る人に元気や萌えや楽しさを
与えられてるんならいいことだよ。
私は、自分のサイトが客を選べるほどのサイトとは思えないので
見に来てくれるならどこにブクマでも一日何回でも嬉しいな。
ただ反応が全くなかったら、やっぱりへこむだろうとは思うけど
そこで閲覧者に文句を言うのは違うような気がする。
ふと思ったんだが、感想がもらえやすいサイトって
管理人が脳天気な気質というケースもあるのかも。
絶対っていう訳じゃないけど、何でもいいほうに解釈する
管理人さんの出す雰囲気が、サイトのかき込みしやすい
雰囲気につながるような。
>227
毎日同じ時間に日記を更新してるところだとその時間くらいに見に行ったりする。
んで、いつもの時間に日記が更新してなかったら遅れてるのかなーと思って
他のサイトを見て回る合間にちょくちょく見に戻る。
こんな人間もいるということで。
他のレスにもあるけど、きっとあなたの日記が楽しみなんだよ。
女性向男女カップルのエロ無しの
イラスト&漫画サイトをやってるんだけど
掲示板の書き込みは男性がほとんど。
それは別にヤじゃない。
私、男性向け萌え絵みたいな絵柄好きだし、
サイトでは扱ってないけど、男性向エロゲとか萌え漫画も好きだしさ。

でも、でも、憩いスレなんだから、叫ばしてくれ。

ヽ(`Д´)ノ 「女の人も見にきてくれ〜〜〜〜〜〜〜!!」ヽ(`Д´)ノ

ものすごくまれに女の人からの書き込みがあると
もう嬉しくて管理人からのレスを大量につけちゃうよ。(゚∀゚)カンゲイアヒャ(゚∀゚)
好みの絵柄のサイトを見付けて、すぐに感想を伝えようと思た。
でも自分は文章が下手で、その管理人さんにちゃんと気持ちを伝えられるか凄く不安だった。
その上、自分はそのジャンルで既にサイトを持っていて、知名度もある程度だったので、
なんとなく宣伝と思われたらいやだなーと思って、
やっぱり一度時間を置いて文章を練ってからカキコすることにしたの。
それから二日くらい置いてようやく文がまとまり、いざカキコと思ったら、
管理人さんの日記に
ロムは多いのにカキコがない。人の家に入ってきて挨拶もないなんて
という文章が。
文体は柔らかかったけど、絶望したね、私。それから行かなくなった。
絵柄は好みだった。でもタイミングが悪かった。

241さんのいう「雰囲気」とはちとニュアンス違うかもですが。
>243さん
男性萌えする作品傾向なのでは?
男性が多いと必然的に男性からの感想が多いのは当然。
女だから男だから感想かかないというのは、あまりないと思います。
>244
>文体は柔らかかったけど、絶望したね、私。それから行かなくなった。
アンタ簡単に絶望しすぎ。人生なめとんちゃうか?
新聞って上手い表現だなあ。ほんとそのとおりかも。
そりゃ確かにすごく反応ほしいよ。感想ほしい。けど、
訪問者に「(書き込みという)自己アピールしたい」と思わせるような
ものを描けてない自分が悪いんじゃないか。

・・そういう風に思ってたんだけど、「書き込まない訪問者が悪い」
「反応したくなるようなすごいものを描かない自分が悪い」どちらも違うんじゃない?と
ふと思った。誰が「悪い」なんて風に考えなくてもいいじゃないかと。
どっちも悪いことしてないんだし、気を取り直して気軽に描けばいいじゃないか。
気合い入った絵・ラフ絵、どちらも描きたいものなんだし。
「幻滅した」くらいの意味で書いたんじゃないかな>244は
>246
感じ方は人それぞれでしょ?244が人生なめてるとあなたが感じたように
旦旦旦旦旦旦ノメヤ
>>241
遅レスだけど。

うち、そのタイプかもしれない<管理人が脳天気
うちよりカウンタ回ってる自ジャンル大手さんより
掲示板の書き込み数だけは上待ってるんだよね。
荒れやすい自ジャンルの中で珍しく荒れてないサイトとして
自ジャンルスレでも話題に出たくらい、荒れないし。
(作品感想より、日記に対する感想が多いけど)。
でもって、友人に
「悩みなんてないだろ?」って言われるタイプです。

和んでってもらえてるってことでよし、かな??

お茶おいてきます〜。
(´・ω・`)旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
最近できたサイトを見ていると、掲示板に入る前の注意書きがビッシリな
所が多いよね。

確かに用心に越した事はないんだけど、荒らされてもないうちから
ヒステリックな注意書きがあると、ヤパーリ書き込みにくい。

うちはそんな雁字搦めがイヤなので、前置きは置かないんだが
サイト歴4年以上、一日60ホト程度のピコサイトながら、比較的コンスタントに
お客様が書き込みに来て下さるし、欝になるような嵐もなくて
感謝してます。

確かに関係なさげな脱線話を振ってくる方はいるにはいるけど、
脱線には脱線で返信と言うか、ムリヤリ自サイト向けな話をこじつけて
振り返したりしてます。(ワラ)

感想がないと嘆く方は、キツイ前置きとか置いてないですか?
自サイトの掲示板は一カ月〜三日と不定期に1.2個の書き込みがある程度。
一見閑散としてるが、その分ほぼ毎日チャットで交流しています。
特に不満はないし、掲示板を外そうとも思いません。
掲示板を外してしまった友達が、
外した理由は結局は自分のプライドが高いからだと言っていたことがあります。
極端な例かもしれませんが、なんとなくその気持ちも分かりました。
>252
ロムの立場なら
身内的な書き込みがあると新参者の自分は書き込みにくいです。
それと先手を打って管理人さんの方からカキコプリーズな日記や注意書きがあると
なおさら書きづらいですよね。
>252
掲示板入口に注意書きが多いと書き込む気が萎える人、確かに居るかも。
ウチの場合、注意書きは必要最低限のラインを別ページに書いて、
掲示板入口からリンクしている。
読みたくない人は読まなくても掲示板に入れるが、
読まずに暴れた場合はどうなっても知らないよ、ということで。
明らかに読まずに書いたと思われる書き込みに対しては、
レスで注意書きページのURLを書いて誘導。
無自覚な厨行為があった場合はきちんと指摘。

こんな感じで、どうにかマターリと乗り切っている。
厨に掲示板の主導権を握らせない雰囲気作りも大切だと思うようになった。

1年前、強力な厨が来襲したあの日からな…。
注意書き、予防線という意味ではあった方がいいんだろうけど
日記的書き込みは〜とか初対面でタメ口は〜とかはもう
テンプレみたいになってるよね
誰もそんな事しないよ…と見るたび思うんだが、いるんだよね…
ネットの低年齢化もあって、若い子がはしゃいだ書き込みするのは
いずれ落ち着くかもしれないけど二十歳こえたような人が
痛い書き込みしてるのを見ると(;´Д`)こんな顔になる
自サイトは注意書きつけた事ないけど、幸い今のところマターリです

ランチのお供にお茶ドゾー 旦~旦~旦~旦~旦~
さんざん既出な話題で申し訳ないんだけど、アク解をみて
「なんでこんなに同じ人が何度も…」っていう書き込みを見るたび、
どきどきするよ。
私もサイト持ちだけど、大好きなサイトさんがあって、仕事の合間に一日に
何度も訪問させてもらってる。そこは一日20ホトくらいのサイトだから、
私が同じ日に何度も(ときには5回くらい)訪問してると分かっていると思う。
お気に入りの小説がイパーイあるので、つい行っちゃうんだが、やっぱり
管理人さんは「なんだ、こいつ」とか思ってもにょもにょしてるんだろうか…
そう思うと、アク解ついてるとこに行きにくくなるんだよね。
そのサイトさんはナマモノも扱ってるから、アク解つけるのは当然だと
分かってはいるんだが…
リンク先が香ばしくなってきた。いづれ痛管にもっていかれるんじゃないかと
ガクブルしてます。前にもリンク先が2件痛管に持っていかれてプチ祭りになってた。
なまじ痛管もヲチ板も知ってるから、対応に凄く困る。
頼むから、香ばしさを捨ててくれ!見てらんない。他人事で無駄に疲れた。
>256
1つ下さい。旦~
>257は安心シル
サイトなんか作っておいて、誰でも閲覧できるようにしておいて、
「やーん、この人何回も来てるー。こわーい。モニョモニョー」
なんて言っているヤツはみんな基地外。
webは堂々と勝手に見る。
何度も訪問すりゃ気持ち悪いと言われ
カウンターが回らなけりゃ、閉鎖と騒ぐ。
我侭なのね、アナタタチ…
>>257
私は逆に、一日に何度も来てくれる人は神!と思っていまつw
そらまあ、ウチがピッコピコピコサイトだからかも知れないけど。
自分で直視できない程ヘタレな気がする小説を勢いでウプして
いるけれど、257さんみたいに思って通ってくれる人が居れば
いいなぁ。
でもやぱーり人様の所には気味悪がられてそうで一日二回
くらいしか行けない…。
うちには作品自体にブックマ貼ってくれている神がいた。
季節企画で解析バナー付けっぱなして忘れていたんだが
ある日それに気が付き はずす前に解析を覗いてみたんだが、
週に数回その作品見て帰っていく神。
半年ほど前のものだったのに いまだに見に来てくれている
気に入ってくれてるんだろうなあ…と ちょっとなごんだ。

他のところも見て頂けるように 更新ガンガロウ
263252:03/06/13 13:21 ID:YosejSbM
>254-255
実際に自サイトの常連さんとメッセで話してた時、自サイトからのリンク先に
気に入ってる所があるけど掲示板入口の注意書きがキツクて、何か粗相が
あったら…と気になって書込みにくいけど、大丈夫でしょうかと
相談された事があります。

実は逆にその管理人さんがチャットで掲示板に書込みがないと嘆いてたのを
知ってたので、ウチで書くように書込めばいいですよと返事して
件の管理人さんにメールを送ったついでにやんわり掲示板入口の事を
持ちかけてみたら、彼女は巡回するサイトの殆どにそんな注意書きがあるから
そうしないといけないのかと、テンプレ的に置いてたらしく、あまりキツイとか
自覚がなかったそう(ワラ)
その後、互いが歩み寄ったおかげで、お二人ともオフでもあったりするほど
仲良くなりましたよ。(・∀・)ヨカタ!

長レススマソ。 要は取って喰われもしない内から、ピキピキしすぎたりビクビク
するのは損じゃないかと思いまつね。
IPまでチェックしている管理人さんはいないだろう〜と、年がら年中通っちゃうよ。
(大手プロバイダなもので)

まあキモがられても、別に構わないかな…。
私も何度も通ってしまうなー。
キモがられても、ROMに徹していれば身元はバレない。
こっちはなんの痛手もない。
気にせずガンガン通ってるよ。
解析つけてるけど、どこから来る人が多いのかな〜って程度で
いちいちチェックしてないよ。
海外からのアクセスに注意してる程度。
あんまり気にしなくていいと思う。
何度も覗きにきてくれるのは嬉しいよ。
一日50回だろうが100回だろうがどんとこいだ!
(いや、一日のトータルアクセス自体50もないけどね)

反対に、毎日覗きに来てくださってたっぽい方が
ある日を境にパタリといらっしゃらなくなったのがとても寂しかった。
自分はアク解付けて無いのでカウンタのログを
見るんだけど、同じ人が何度も来てると嬉しいし
和むよ〜。書き込みとかないけどがんがるか、と思える。
自分自身日記が大好きで日参させていただいているサイトがあるが
うちの日記はそこほど面白いとはとても言えない内容なので
日記にブクマしてる方がいるらしいとわかったとき
けっこう純粋になぜだろうと不思議だったりした…。
でもそれはすごくうれしかったよ。
それとは関係ないけれど、日参してくれているみたいなのに
普段はトップページしか見てないらしい人が何人かいて、
(うちのトップは絵も何も置いてはいない)
おそらく最終更新日を見て引き返しているのだろうけれど
申し訳ないがうちの更新頻度はそんなにマメじゃないよと
ちょっとすまなく思ってしまうことはある。

しかし来てもらえるだけありがたいことなので
(仮にヲチだとしても、晒されている形跡はないので
個人的に楽しんでもらう分にはまったく問題ないと思っている)
もにょったりすることはないな。

3時のおやつにおはぎとお茶です。●●●●● 旦~旦~旦~旦~旦~
好なサイトは好きすぎてあまり見れない場合がある。
逆にヲチサイトは1日何回も通ってしまう。
自分毎日絵日記描いてるし、絵板もちょこちょこ描いてるから
むしろどうして毎日来てくれないの、とか思っちゃったり(w
それは冗談だけど
(おそらく)好きサイト管理人さんが
一日に何度も来てくれてたりすると、本当に幸せ。
私もきっとその倍くらい通い返しているけど。

そう言えば以前ここで紹介されてた、管理人と書き込んだ本人にしか
見えない掲示板を設置してから、書き込み増えたよ!
ここには本当にお世話になってまつ。

ソチャですが…。⊃旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 ~~
ボタモチタベル?つ●●●●●●●●●●●●○●●●●
季節柄カビに御用心
おいお前ら聞いてください!
ずっとロムってた憧れサイトさんに勇気を振り絞って初めて書き込んだんですよ。
そしたら管理人さんが自分の作品誉めてくれたんですよ。
それがお世辞でも社交辞令でも、もう天どころか大気圏突破して宇宙にも昇る気持ちですよ!

おめでてーな自分と思いつつお茶とボタモチもらっていきます( ´∀`)つ○旦~


…⊂⌒~⊃。Д。)⊃○
話の流れぶったぎってスマソ。
>194さん、その後、大丈夫か?!(((;゚Д゚)))
ダイジョウブか、しっかりしろ>272ターーーーン!!!!
>273
住所ばれてた辺りがマジ怖いな…。
194の無事を祈る。

>272 ( ´∀`)つ[毒]クスリノメー
おいおい、272タンをコロス気か!?
>>276
きっと275は毒をもって毒を制すのでつ
スレ違いかもしれないけど、もうどうしようか気疲れしてます。

掲示板に「日記」「お友達になってくださぁいv」的な書き込みしてくるリア厨。
その度に何度もやんわり注意・お断りのレス。
後にリア厨、自分のサイトに私のサイトをリンクしているのが発覚。

別に報告義務はないし、勝手にリンクしてもいいけど
同盟サイトでもない個人サイトなのに「管理人参加リンク」と堂々トップにはりつけ
紹介文に「マナーに厳しいサイトなので、礼儀の知らない人は行かないで下さい」って…

私、そんな厳しい?きちんと注意書に書いてあった事を、注意しただけだよ。
……どうしろと?
>278
そのままのあなたでいてくだちい。

もうちょっとタフだとなお良しだと思うけど・・・。
注意したいとこにはざっくり釘刺すくらいでちょうどいいんだよ、厨なんて。
やんわり注意なんて厨本人にはまず無効だし。
「やんわり」と言って、
ちゃんと言いたい事は通じ、なおかつ角は立てないって難しいよね…。

やんわり。難しい。
>298
表現は悪いかもしれないけど
厨が自ら率先して、厨よけをしてくれていると思えばいいのかも。
でも、確かにモニョる気持ちは分かる。
さて>>298が難しい課題をこなしてくれる事になったわけだが。
>281
未来にレスしてるぞー。

>278
「マナーに厳しいサイトなので、礼儀の知らない人は行かないで下さい」って、
厨が礼儀知らずだろうと言いたい(w
自ジャンルスレで、うちのサイトが少しだけ話題になった。
だけど、うちはそのジャンルでやってる数少ないサイトだから
そういえば、サイトあるね、って
話題になっただけで、褒めも貶しもされなかった。

寂しい。

2ちゃんだから、たとえ褒め言葉でも、陰口になると遠慮して
くれたんだろうが、何かうちのサイトへの評価のようなものを
聞きたかった。
勧めるとか、勧めないとか、そういうのでもいいんだけどな。
何か反応が欲しいんだ。
285281:03/06/13 19:04 ID:pWpt1aid
>282、283
うわああああぁ!!!
丁度自サイトで疲れる事があって、また来てみたら
未来レスしてしてたのか…スマソ、気づかなかったよ

…厨にまみれに掲示板に逝って来まつ…
286281:03/06/13 19:05 ID:pWpt1aid
しかも今見直したら、日本語間違ってるし。

>未来レスしてしてたのか→未来レスしてたのか

駄目だ、疲れてる…
何度もアフォやらかしてごめんなさいー。・゚・(ノД`)・゚・。
281タン飲みなはれ…ささ!

つ旦~旦~旦~旦~旦~
超プッチモニョ話。

ある方がうちのサイトにリンク張って下さってるんですが
うちのバナーだけborder=0が指定されてないのは何故…?
他サイトさんのバナー(15個くらい)にはちゃんと全部指定されてるから
うちのだけ青枠がついて悪目立ちしてるYo!

リンクされてるのに気付いてから早4ヶ月。
それから今までに何度かリンクページは更新されているようだけど
青枠はずっとそのまんま。

実害はないし疲れてもいないけど気になるよママン。
>288
ブラウザによってはそういうのが見分けが付かないのもあるような。
その人の使ってるブラウザでは全部ちゃんと同じに見えてるんで気づいてないとか。
290194:03/06/13 19:55 ID:vUCBFbs1
>273
>274姐さん心配ありがd
ちなみにまだ誰も来てないです…友人とガクブルしてます。怖いよ・゚・(ノД`)・゚・。
もしライブになったらどうしよう。
パソコンはつけっぱなしにしとくyo!!
どうにもこうにもモニョってしまうので吐き出させてください

リロ禁のカウンタでキリ番やってるのだが
先日キリゲッツ!した方の凄まじい執念に脱力

キリ番過ぎたのにまだ申告がなかったのでカウンタのログを見てみたら
ある方がどうやら逐一回線を切って再訪問
というのを10回ほど繰り返してゲッツ!してますた
この時点で既にモニョりつつ、申告してこないのは
取った本人もちょっとアレだと思ってるのか…と判断してスルーしてたら

申告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

過去数回ゲッツ!してる常連さんだよ…
過去のカウンタはログ機能付いてなかったのでなんとも言えないけど
もしや今まで全部そんな手なのかいアナタ?と禿しく萎え

キリ番設置の理由には
ロム専の人がアクション起こすきっかけになればいいな、というのがちょっとあったので
ここまで強引に常連に強奪されると…モニョ

素直に愛されてるのネ嬉しいワと思えないYO・゚・(ノД`)・゚・。
長文スマソ憩わせてー
遅レスだが
>>262、何か好きだ(w。
どんなジャンルか分からないけどいい作品を作るんだろうなと自分も和んだ。
ありがd

おむすびドゾー

        /■\   
     (・∀・*)  

>291
「同じ方からのリクは○回までとさせていただきますね。これで最後です。
いままで交流のなかった方でも気軽に書き込みができるように設置したものですので
ご了承くださいね。」

と書いて今回だけリク受けるしかないかも。
さりげなく強奪に対して釘も刺したいところだが、いい案浮かばず。スマソ

>291
直メールでそのカウンタのログを送付してやってはどうか。
んで、>293のような文章を書き添える、と。
>>288
そのサイトの管理人さん、マカーじゃない?
マカーだとリンク画像のボーダーが表示されないから、
うっかり指定し忘れてそのまま、という事が結構ある。
私もよくやってしまい、Winで確認して血の気が引く・・・事が多々。

多分本人がWinで確認しない限り気付かないと思われるので、
気になるなら、さりげなく教えてあげる方が親切かも。
でもその人がWinでネットやった事ない人だと、
リンクのボーダー??(゚Д゚)ハァ?何ソレ??
・・・なんていう事態になったりするかもだが・・・。
>294
しかしそこまですると間違いなくその常連さんを失う罠。
>293くらいの方が角が立たなくていいと思う。
リロードに後ろめたさを感じている普通の感覚の持ち主なら
自らの行為を恥じて次はやらない・・・と思いたい。
吐き出させて下さい。

先日ジャンルを移動し、新サイトを開設しました。
その際前前から通っていた幾つかのサイトさん(全てリンクフリー)に
リンクを張らせて貰ったのですが、一つ、作品は凄く好きなんだけど
管理人さんは……な、サイトさんがありまして、そのサイトさんにのみ
リンク報告しなかったんです。

そしたら数日後、いつの間にかそのサイトさんからもリンクが。
でも紹介文超やる気ない。そして超短い。通常の半分。殆ど晒しage。

狭い世界だから私が他のサイトさんでリンク報告&マンセー感想してるの
見て気を悪くしたのかなあとも思うのですが、だったら別に無理して
張り返してくれなくて良かったのに…・゚・(ノД`)・゚・。
なんとなく落ち込んでしまいました。
>295
私もマカーだが、ボダーはちゃんと表示されてるぞ?
299295:03/06/13 21:39 ID:hMuiIkwt
>>298
Σ(゚д゚lll)エッ!?

・・・じゃあ、表示されないマカーもいるという事で・・・。
ナンデウチノヒョウジサレナインダロ・・・(;´Д`)
>297
掲示板は誰でも見れてしまうわけだから面倒でも
メールでやったほうがいいんじゃない?
まーそこの管理人もアレだが、297もちょっと考えてやった方がよかったかも。
愚痴です。
自ジャンルのある二人サイトが交流系と言うか情報系と言うか。
いろんなサイトの掲示板に出没しまくり、自分の掲示板には
どこそこの何の更新情報がどうこうと書きまくり。
掲示板のにぎわいといったら相当なものです。

真似したい。
しかしうちがやったら厨ホイホイになるのは目に見えている。
へんなプライドもあってできません。
>298-299
マカーと言うかネスケのバージョンの問題とかでは?
当方窓モノなのでトソチソカソな事言ってるかも知れないが…

…って何かスレ違いな話題だろうか? スマソ
無断リンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
リファラ辿って行ってミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




無料ジオなのに広告なかった。


ヲチフォルダに追加、と。

・゚・(ノД`)・゚・
些細なことですが吐かせてください

自ジャンルスレで自サイトが話題に上ってる…
大好きなサイトさんをパクして逃げた人がたちあげたサイトが
今度はうちと被ってるとかで晒されてる。

今までおとなしくやってたの水の泡だよ
イタタでも晒されるほどではないと安心してただけにウトゥ。
これを期に叩かれたらどうしよう…

更新しようと思ってたのにな

もうなにもかもにつかれた
>>305
みーとぅー
>>305-306
(;=゚ω゚) …イ`
308291:03/06/13 23:21 ID:ZQOa/InS
レスありがd
いつも遊んでくれる嬉しい常連さんだっただけに
どう対処していいか困ってしまって
まろやかに釘刺してみまつ

□⊂(゚∀゚)つ▽とりあえず酒と肴で優しい気持ちを探しに逝くゾ!
>295
WinでもOperaだと、表示されなかったり。
サイト更新して、一週間くらい経ってからIEで確認して、愕然となることもしばしば。
あんな醜態を晒していたとは…


感想がなくっても、あんまり気にならないけど、アクセス数減るのはちょっと辛い今日この頃。
でも、「ちょっと、更新が滞ります」と日記に書いてから減ったのだから、
みんな更新を楽しみにしてくれているのかな、と思って何とか元気を出してみる。
でもちょっと( ゚д゚)サミスィ…
>295
自分のIEの設定見てみれ
編集→初期設定→WEBコンテンツ

あんま適当なことはいうなよ
初めていった所でキリ番踏んだ…
初でいきなりリクはどうかな…
管理人さん疲れないだろーか
>309
2、3日に1回は更新してたけど
事情により更新少し停止します宣言をして2週間ほど
私の所も順調に減ってきております……。
「事情」は落ち着きはしたんだけど、なんとなくネタがなくてそのまま放置。
疎遠スパイラルに巻き込まれてます。


ともあれ。
浮気ジャンルの方で惚れ込んだサイトさんの絵板に
描き込んだついでに思いの丈をぶっちゃけてきたYO
あまりにもジャンルが違うのでサイト持ちってことは言ってないし
緊張しすぎて硬い文章になってしまったけど
本当にあなたの作品が好きなんですってこと余さず伝わればいいな(*´ω`)
何気無く解析覗いたらリンク元が2ちゃん某板のスレアドレス。
うちは請求制のナマモノサイトなので思わず叫び声をあげそうになったんですが
悠長に叫んでる場合じゃないのでとにかく本当に晒されたのかを確認してみたところ、
…どうやら晒されたんではなくIEの誤爆だったようで一気に気が抜けました…

IEの誤爆初体験なんですが心臓に悪すぎるのでできればもう勘弁して頂きたい…。
しかもそのジャンルスレは読むと確実にへこむほどに大の苦手だから普段も絶対
近寄らないようにしてたのに(⊃д`)確認のためとはいえ読んじゃってダブルで疲れた…。
ああでも誤爆で良かった。ホッとした。
たまたま、本当にたまたま行ってみたサイトで、
ウチが提供している100質をやっていた。
嬉しいなーと思って喜んだが、よく見たらリンクしてなかった。
一応、100質にチャレンジする人は、提供元が解るように
リンク張ってくれって書いてあるんだけどな。

あまり深く考えずに行ったサイトだったけど、
よく見たらウチと逆カプサイトだったから、
もしかして貼ってないのかと萎えてしまいました・・・。

一応礼儀として貼ってホスィと思いつつ、言えない自分。
小心者な自分に萎え(´・ω・`)
>311
初訪問で踏んだ時はサイトをぐるりと一周してから決めよう
>>304
もしかしたら同ジャンルかもしれない。
もしそうなら、ちょっとネタや設定被ってるってだけで叩く方がイタタなんだよ。
気にしないでがんがって下さい。

大体、パクラーを叩くんならともかく、そのパクラーとサイト傾向が似通ったとこまで
パクリ認定で噛み付く方が「おめでてーな」と思う。
とにかく>304たんは元気出してくれ。
∧ ∧
(*゚ー゚)っ <オチャドゾー旦~
>314
100質答えたことあるけど、配布元が別カプで
(100質自体は極めてまっとうでオーソドックスなもの)
自サイトで扱ってるカプが 大 嫌 い と公言してたばかりか
その発言をめぐって自カプの別管理人と揉めていた…(;´Д`)

正直どうしようかと思ったよ。
礼儀だとは思わないが、配布元が「リンク貼れ」つうので貼りましたが。
ウチの100質から配布元へ飛んだ人は、漏れなく不快になったことでしょう。
そこの管理人がどう思われたかは当方の関知するところではないけれど、
ゲストには申し訳なかった…
私自身も「こんなとこにリンク貼るなよ」と思われただろし。
だから314の相手サイト管理人の気持ちはわかる。
別に萎えることはないんじゃないの?
あらかじめトラブルの元をカットしてくれてるんだから…

281です。
>297さん、お茶ありがd
ありがたく頂きまつ(・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~

今日怖いことがあった。
掲示板に新規さんの書込みがあって、感想とリンク報告を頂いた。
そこまではよかったんだ。

「こちらのサイトさん、とても有名なので
書込みするのにとても緊張しております!」

まさか有名って、変な噂で有名って事か!?
だってうちのサイト、ジャンル内でも別にホト数多いほうでもないし
自分から他サイトさんに積極的に書き込み行く方でもないし
どちらかといえばサイトヒキーだし、別に大手でもないし…

しかも、リンク文を見に行ったら
「超有名サイトさん!」とか書いてあったし。
こんな事初めてなので、かなりガクブル状態でつ…怖いよー
319304:03/06/14 00:45 ID:S8rVSseZ
>316
旦_(・∀・)イタダキマツ
落ち着きました。マリガトウ!

厳密には漏れは今のところパクラレ認定されてるのだけど
実は元メンヘルで日記からデムパでてるんだよ
日記はずそうか悩んでまつ

自ジャンルの人たちムヤミに叩く人たちじゃないと思うから
憩って落ち着いたら頑張りまし
320288:03/06/14 01:06 ID:lbVc7VRk
レスくれた皆ありがd
でもそこのサイトさん、INDEXに 動作確認:IE5.0 って書いてあるんだ…

更に、それとは無関係なんだけど、最近になって要らん知識を身につけたらしく
和塩の広告をINDEX以外全部非表示にし始めたモヨン
特に厨スメルは感じられないから、単に浅慮な人なんだろうと思うけど。

まぁ、これまでも4ヶ月間プチモニョりながらもずっと気付かないフリしてたわけだし
今後も積極的に関わるつもりはないので、気にしなきゃいいだけの話なんですが(ニガ

独り言に近いボヤキにレスしてくれた皆スマソ&マリガトン
お茶補充してそろそろ帰りまつ
(´・ω・`)ノ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
だからIEでも設定の関係だってば。
マカーの表示が違うのはネスケだからじゃないよ。
IE使っててもマカー用は5.16最近やっと出た程度だから
マカーなのは確かかもしれない。
ただマカー用はデフォルトがボーダー非表示になってるだけ。
ブラウザだけで判断せぬよう。
なんかレスちゃんと読まないのね
みんな…
ちゃんと読んでないっていうか、林檎に疎くて何かカン違いしてんじゃないの?
まぁもう自己完結して帰ったようだし、
↓次の疲れた管理人さん、ドゾー↓
>>314
それって要リンクが条件の素材を使っといて、リンク貼ってないようなものだよね?
条件を受け入れられないならそもそも使わなきゃいいのにね。
>317,314
100質、うちで配布しているけれど、同ジャンルの逆カプの人も
答えやすいようにリンクは強制していない。
ついでに報告も不要にしている。
逆カプのサイトいってそういう傾向のこたえは見たいとは思わないし。
そのカプの人もリンクが繋がっているからって
うちにきて管理人(=私)のこたえは見たくないだろうし。

314の相手先はやっぱり逆カプサイトだから自分のサイトの訪問者と相手の管理人に
気を使っているんだと思うな。
「リンクはってくれ」って書いてあるのにはらないのは義理に欠ける
かもしれないが、たとえばそこからへんな厨がきて逆カプに
因縁つけられることとか考えると、
それでお互いにとっていいような気がするよ。
…また、晒された・・・
そんなに美味しいヲチサイトなんだろうか。
厨風味がもっそりと効いたコクのないサイトなんだろうか。
…畜生見てろ、ヲチに着たにちゃんねらーを失望させるようなサイトに改造してやる!!
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
とある漫画A関連のサイトをやっているんだが、
2chのある漫画Bのスレで「●●(Bのキャラ)は××(Aのキャラ)」に似てる」と書かれると、
必ずうちのサイトの掲示板に
「××は●●のパクリ!パクリ漫画死ね!」と書く奴がいるんだが何とかならないものか。
(ちなみにAもBも同時期に同じ雑誌で連載されていたが、
その雑誌自体人気の出た漫画のキャラや展開へ右に習え状態だった。
多分●●も××もその時一番人気のあった別漫画のパクリキャラw)

いや、それ以前にうちはオフィシャルでも公式でもない単なるギャグパロサイトなんだが…。
電波は疲れるよ…。
萌えはある。でも萌えだけじゃ描けない…。
何を描いても満足がいかない。もうだめぽー!!・゚・(ノД`)・゚・
>328
そんな時はオナニーでもして寝な。休みも必要だYO
>328
禿同だ…書こうとしてもなかなか手が動いてくれないんだよ…
寧ろ萌えは溢れすぎるほどあるってのに!!
これじゃだめだ、こんなんじゃだめだと思うと
今まで考えた話が全部へ(ryに感じられてファイル全部消しそうになる…
。・゚・(ノД`)・゚・。
メールに「返信不要です」って書くのってもしかして誘い受けっぽいのかな (´д`;)

単なる事務連絡に返信、更にはマンセー感想までいただいてしまうと
正直、うれしはずかしこそばゆしというよりも先に激しく恐縮してしまう。
皆(二人だけど)、ピコな我が家の4〜5倍以上カウンタ回ってるようなサイトさんなのに…

自分では相手に気を遣わせないようにしたつもりだったんだけど、
逆効果だったみたいで (´・ω・`)ショボーン
>328 330
それってきっと自分の目が肥えてきた証拠なんじゃないかと言ってみる。
過去の作品に対してマズーなところが見えてくるのはスキルの上達過渡期では。
がんがって乗り越えたら一歩前進なんだと思ってみてくだちい。

あー自分も上手くならねばのー。
>>326
サイトが美味しいんじゃなくて貴方が美味しいんです、と言ってみる。
メルフォに感想が来てとてもとても嬉しいのだが、
レスを日記に書くってのはまずいかな?
ありがとうとか、私もそう思いましたとか、二言三言なんだけど。
>>334
とっても嬉しいメールを頂いちゃいました。しかも
私の考えと同じで嬉しかったです。

…とか書いてみたらどうでしょ。
二言三言ならいいんじゃないかな?
呼び水になるかもだし。
つか、ウラヤマー私も書いてみてーw
336335:03/06/14 08:13 ID:Dr9agsGQ
「嬉しい」って繰り返してどーするよ…イヤソ
ごめん、334タソの素敵な文章で書いてあげてくだちぃ

こんな程度だからメールがこないんだよーヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!!
337194:03/06/14 09:47 ID:pMJKlMGt
度々申し訳ない。
昨日は結局誰も来なかったから安心したyo!
で、日付変わったときにメールチェックしてみたらまたソイツから

「今日はごめんなさい!!
ツナご飯食べてたら忘れました!!!また今度行くから!ごめんねごめんね
えええええええええええええ(以後「え」いっぱい)」

なんなんだコイツ(つД`)
>337=194
ツナご飯ってなんなんだよソイツわ…(ハゲワラ
まあ、とりあえず何もなくてヨカタネ。
でも次に抜き打ちでやって来たりしたら…(((;゚Д゚)))
337タンおはよう。
また無事ここにこれてよかったね!
ツナゴハン…マヨ混ぜると確かにうまいけど…
これからも用心するに越したことないね。
がんがれよー!
>194
誰か身近な人のイタズラってことないの?
かつて厨にさんざん疲れて掲示板を取っ払いました。
ジャンル関連の話ではあるんですけど、
日記語りに近いゴーイングマイウェイっぷりがつらくてつらくて。
その厨からメールフォームでこんなものが。(うちは80年代飛翔サイト)
−−−−−−−−−−−−−−−−
掲示板が復活していたら、
 「夢の対決!○○vs○○」
 とか、
 「俺的△△△強さランキング」
 とかの企画を用意していたのですけどね…。
 ××さんが個人的に読みたいならここに投稿しますけど。
−−−−−−−−−−−−−−−−

企画って(;´Д`)
うちの掲示板を何だと思ってたんだよ・・・・ いや、読みたくない読みたくないから。
>338
バカヤロウ! ツナ+マヨ+醤油
でゴハンに載せて食べると(゚д゚)ウマーなんだぞ!

カウンターはまわってるけど、
書き込みは月に1-2件の我がサイト。
たまには来てくれる人と萌え話もしたいのさーヽ(´ー`;)ノ
チャットはチョンボやらかすから苦手なのさ…
なんか最近アクセス数が増えた
増えたといっても30ホトぐらいなんだが・・・
気になる・・・何もしてないのに何故
このホト数じゃ晒されてはないだろうけど
またアク解つけようかな・・・
>>337
いちいちスレの趣旨と関係ないことを報告しなくていいよ…
ライブになってもここでの実況は勘弁して。
345337:03/06/14 13:07 ID:yVLaiHmh
>344
ごめんね。

スレ汚しすいませんでした。
嬉しい感想メールキター!!
嬉しすぎてメール見られないよママン。
顔がにやけて挙動不審気味だよママン。

嬉しさおすそ分け。
⊂⌒~⊃。A。)⊃旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
感想レポートとイラストを載せる度、レポの感想はいただけるので
ありがたいなあ、と思うのですが絵はスルー。
客は正直だからな。いくら自分が絵がメインでレポは添え物なのに、
なんて凹んでも仕方ない、と思って自分を戒めつつ気合い入れる日々。
でも友人だけがひとりがんがって毎回絵へのコメントいれてくれてる。
嬉しい…嬉しいよ。裏で毎回相談してるから得に気を使ってくれてるのだろう。
けど……ちょっと浮いてます(゚∀゚)アヒャ

その思い遣りに感謝しつつ、もういいよ…といいたい自分がイヤだ。
ごめんね素直に喜べなくて。
休日なのに今日は人来ない…解析覗いてみたら
初めて見るロボットが昨日から大量に足跡残してたよ。
解析画面がロボットと私のオンステージだよ。

寂しいからお絵描きーずでPRなんかしてみたよ。
やっぱり人来ない。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 誰か構って…
⊂⌒~⊃。A。;)⊃ 伏字にするの忘れたよ…
サイトの内容に何ら関係の無い日記カキコに普通にお返事書いてる自分が
む な し い
>348
思わず見に行ってしまったじゃないか…
>348
これで良いの?

⊂⌒~⊃゚∀゚)⊃アヒャ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃…オモイ
>>351
PRしたのは昨日なんだよ…多分もう残ってないと思われ。
またPRしに行こうかな。

>>352
ありがd(w

⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂(゚∀゚⊂~⌒⊃
>353
そうか それはすまなんだ
328>329・330・332
レス アリガトン(つД`)
暫くサイトから離れて、氏ぬほど描きたくなるまで自分を待つことにしますた。
今から気分転換に服でも買いに出掛けてきまつ。
330タン、ニラチャ イレタカラ、イッショニ ノンデ マタ ガンガロウ!!>(・∀・)つ旦~
呟かせて…
更新したんだけど、滅茶苦茶疲れた。
今日一日朝からずっとやってて、やっとアップしたものは
「こんだけ時間かけてこの程度かよ…」と自己つっこみしたくなるようなもの。
フォームから今までに届いた、文面を全部はっきり覚えている(程度の数の)感想があるから
続けるけど、更新してもアクセスは増えない(掲示板はない)し、空しい。
>356
お疲れ〜
ここが2chでなければ、探して見に行くのに。
更新報告できるサーチなどがないジャンルなのかな?
感想は、忘れた頃に届く場合もあるから
まあそうがっくりせずに、今夜は休んでくれ。
スイマセンスイマセンスイマセン(つД`)
凄く贅沢な悩みで、スイマセン(つД`)
更新するたびに10人くらいの常連さんのマンセ−書き込みが。
それも全部長文です(つД`)
カキコに精力を吸い取られてしまうので
更新するのが恐いでつ。
>358
とりあえず掲示板の調子が悪くなったことにすれ。
で、さくっと更新して「しばらく旅に出るのでメールのお返事遅れます」
とTOPに書いておいたらいかがなものか。
>358
一言ゲストブック設置してみては?
管理人のレスはつきません〜と。
レスつけるにしても一言用ならレスも一言で済むし。
>358
掲示板の書き込み文字制限とかできない?
しかし書き込まれるのが全部長文というのも見てみたいような見てみたくないような…(;´Д`)
うちはむしろ管理人が長文だよ…(;´Д`)
何か色々とレスを広げてしまふ…
まぁ、またそれに常連さんが反応してくれるので掲示板が閑古鳥に
ならなくて済むんだが、自分でレス長杉と思うことがある(ニガワラ)
うまく纏める文章力が( ゚д゚)ホスィ…
363341:03/06/14 19:58 ID:YIncD6Yk
ごめん、>341の続きでつ。この際全部吐かせてくれ。

この人に悩まされ続けて約半年。本当は掲示板だって設置したいんだ。
お前のせいでつけないんじゃーー!!って奴に言いたい言ってしまいたい。
前に「おながいだからもう関わらんでくれ」と遠回しにメールで言ったのにな・・・
やぱーり単刀直入に、はっきりと「嫌いだ」と言った方がいいんだろうか。
でも特に悪い事したわけではないし・・・ああ彼を受け入れられない自分に凹む。
さぁ更新するぞー!と思ったらレンタル鯖落ち
鯖スレ見に行ったら夜逃げ祭りだった…
引っ越したばかりなのに…一年契約したのに…ウトゥ

ローカルでひとりオナーニでもするさ。ぐすん
>364
まさか…と思って鯖スレみたら、
最近、私もそこでレンタルしてきた所だった。ロリポ…繋がらない。
初めてそのスレみたんだけれど、ちょっと落ちこんでしまった。
まだ入金してないんだけど、契約キャンセルしようかなぁ。がっくりだ。
以前ココで同じような書き込みあったが
同じ人がモバイル・OS・串などを毎回変えて1日60回くらい来てる。
ウチカウンタもキリ番もないのに何がしたいんだろう…
というか何台PCとプロバ持ってるんだ。4〜5種類は違うのに変えて
何回もリロしてる。今もリアルで訪問中だYO。もう80回行くYO。
謎だ…
好みのSSを書く管理人さんへメール思いきって出しみた。
すぐに返事が帰ってきてとても良い人で感動しますた。

憩いにきたのは同じく繋がらんロリ歩。
復旧作業してるみたいだがとにかくガンガッテくれ…
もう移転は面倒なんだよ。゚・(ノД`)・゚・。
なぜ同一人物とわかったの?
ロリポ…
自分はロリポではないが、
ロリポでサイト持ってる管理人さんに
感想メールを頑張って書いてさあ送ろうか! ってところだったのに。
ついでに萌えをお裾分けしてもらって更新も頑張るつもりだったのに。
サイトが表示されなくてショボーン、ロリポスレ覗いて一気に疲れたよぅ。
でもロリポの人たちはもっと疲れてるんだろうな……
今までロリポ駄目駄目言われてても
こんな長時間、大量の鯖落ち初めてだから動揺しまくりだ…
自分もロリポなのでぐったりだ。
私は二つ管理してるサイトのうちのひとつだからまだいいけど。
ローカルで更新作業しながら時間潰すかと思ったら、
今度はマウスの調子までおかしくなってきた。
なんでシングルクリックしかしてないのにWクリックになるんだよぅ…
これはもう更新するなってこと?トホホ
>368
自分も不思議だ。
どうしてわかったの?
373366:03/06/14 21:49 ID:S4rxSeNk
>368
>372
それぞれ違うプロバなんだけど地域のアルファベットが全て同一だったので
同じ人かと…まあ違うかもしれないけど違ったら違ったで更に混乱さ。ハァ
吐き出させて下さい。

淋しいよ、淋しいよ!メールフォームを付けたけど、ちっとも送信が来ないよ、淋しいよ。
余所の掲示板はあんなにはやっているのに、誰の気配もない我が家の掲示板も寂しいよ。
我慢できなくて、誘い受けしてみた。バカだとわかってたけど、感想下さいと書いてみた。
そしたら、貴方のサイトデザインは素敵です、ホームページの書き込み、参考になります、と
なんかそれだけの感想が来た。
喜ばなきゃいけない、有り難いんだから、喜ばなきゃいけないと分かっているのに
淋しくて涙が滲んできた。

余所様みたいに、萌え語りがしてみたかっただけなんだ。
今日、取り外します。
メールも来ないしBBSの書き込みもない。

そろそろ鯖の容量いっぱいになってきたよ。

誰からも感想のなかった絵をごっそり消すことにしました。
みんな見てくれたんだよね?
でもヘ(ryだから感想なかったんだよね?

                               ・゚・(ノД`)・゚・
>>374
さらせ!いますぐ行く!
今ロリポスレ見てたら……何時の間に同人の性描写NGになってたんだヨ!
とりあえず裏削除しようにもFTP繋がらないし。
もうどうしたらいいのやら。
というか、同人性描写オーケーの鯖に引っ越さなきゃ……。
転送ページの作り方とか知らなくて、今から急遽勉強せにゃならん……。
なんかどっと疲れますた。
>>374
感想下さい、と書くぐらいは良いと思う・・・
自分も書き込みとか無くてむしろ駄目出しでも良い
からクレーと思っている…アフォだ。
ちょろちょろ回るカウンタが支えです。
…お茶を頂こう 旦~
>>377
ロリポの規約はこそこそ書き換えられてるからな。
一事が万事そういう会社なんだよ。糞。
もういい。ペン入れはもういい
エンピツ書きのUPしてしまえ
もう、べつに顔マンでもラクガキでもいいんだよね見る人は
プロじゃないんだしいいやん人間あきらめが肝心さね
吐き出してみた
今日やっと更新したのにロリポのヴァカ〜〜〜!

>>377
それ初めて知りました。ショックです。
他に裏用のページ借りてたからよかったけど…
(そこは無料で裏OKなところ、危うくアカ捨てるところだった)
同人性描写NGだったらロリポにはしなかったのに…あんまりだよー。
胃壊せてください… ハッΣ(゚д゚;; もとい、憩わせてください。

知人のサイトに、十数ページに渡る長編作品を掲載してもらっています。
(昔自サイトに載せていたが、閉鎖時に「うちに引き取らせてくれ」と言われた)

先日、ページの一部分が抜け落ちている事に気付き、メールで連絡しました。
忙しいだろうから、時間のある時にでも直して置いてくださいとも伝えました。

とはいえ修正箇所はたった一箇所のリンク変更…
指摘してから約3週間ほど経ちますが、未だ直されていません…

あとどれくらい待てばいいでしょうか…(つД`)
>>382
メールがうまく届いてないのかも? 

イタイ手段かも知れんが、ネカフェからアクセスするなりで、他人を装い、
「382さんの作品の何ページ目が見えないんですけど〜?」
と掲示板で催促してみる…とか?

モチロン、再メールするのに抵抗がなければその方がいいんだけどね。
憩いを求めておじゃましまつ。
2ジャンルをサイトで扱っていたのですが、サイトの少ない片方(Aとする)に専念しようと
一方(Bとする)を削除しました。
その後、Aのサーチに登録して訪問者は増えたものの、メールフォームは閑古鳥……
Bもやってた頃は一ヶ月に一度くらいは働いてくれていたのに……(つД`)
誘い受け覚悟でアンケートフォームを設置したら、Bの頃のお客様からは
反応があるものの、Aの方はさっぱり。
Bも嫌いじゃないけど、Aのサーチから来て下さるお客様は幻なんでしょうか……。
その場しのぎで絵板の絵をうpしてきた。
今塗ってる絵が終わったら、暑中見舞い2枚描かなきゃ。
去年できなかったから今年こそ。
あとアンケートも作らなきゃ。
…どうやって作るんだっけ……_| ̄|○

アンケート、反応あるといいなぁと夢みつつ。
>374
萌え話がしたいってことはパロだと思って良い?
それならダイレクトに感想くれ!よりも、
自分の作品に絡めた萌え語りをしてみるのはどうだろう?
「○○の××に萌えたらこういう作品になった」
「○○で、こういうシーンが見たかった」
作者の萌えポイントが明確だと感想は書きやすいと思う。ガンガレ!!
ウワァァァン鯖落ち更新できねー ・゚・(ノД`)・゚・
閲覧可なのにFTP繋がんない
ど…どうしよう同盟サイトの名簿CGI置いてるよ自分
(今日バックアップの予定だった)
自サイトの日記や掲示板やリンクのCGIはともかくとして
同盟名簿ログ消えたらどうしよう ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ロリポもうだめぽ…
388382:03/06/14 23:18 ID:gegZ3KqP
>383 レスありがd(つД`)

メールの返事は来たんですよ。指摘した一週間後くらいに。
でも、文面には謝意はあったものの、「いつまでに直す」とは書いてなかったので
こちらも「時間がある時でいいからね」とは返事したのですが…

再メールするのもちょっと気が引けてしまってるので、もう少し様子をみようかと…
でも一般的感覚として、どれくらい待ってみた方がいいのかここの住人さん達の
ご意見を聞いてみたいなと思って…

あとひと月くらい待って修正されてないようなら何らかのアクションを
起こすべきでしょうか?
仲魔に入れてケレ。お邪魔しまつ。

うちのジャンル、扱っているサイトが数サイトしかないぐらいジャンルだからさ、
好きな人とはなるべく仲良くしたいのな?

でもさ、どうしても好きになれない小説書く人からある日リンクを貼られててなぁ・・・・。
サイト作った時、管理人はイタいし小説好みじゃないしでリンクを申し出ることもしなかったんだ。
まぁ一方的ならいいかとも思っていたんだが、ある日リンク報告されてさ。
日本人の自分としては、少ないジャンルの上揉め事も起こしたくないので取り合えず相互にしたんだよ。
でもスゲー鬱でさ。いつもリンク内から消してしまおうかと指が動いてしまう・・・。

ちなみにリンク後、特にうちの感想はクレナイ。あぼーんしてぇよ。
今更消すこともできない自分に鬱。

回線切って逝ってきまつ。
>>389
まるで我が事のようです…。
ジャンルの少なさといい痛い管理人といい。
バ…バンバレ!
新しく開拓したジャンルでひっそりサイトを作ってます。

今回はリンクページ作らないぞ…と>110さんとデジャヴな感じで
考えていたんだけど、リンクフリーと書くと必ずリンクされそうな、
正直リンクして欲しくないサイトさんがある。
嫌いとかじゃなくてむしろ大好き(サイトも管理人さんも)なのですが…
そこは*オフィシャルで宣伝している同人サイトさん*なのです。
管理人さんと交流があるので「サイト作ったよ」とお知らせしたい
んだけど、そうするとリンクももれなく貼ってくれそう(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

普通の同人サイトさんとはリンクしたい、でもオフィからの一般の人に
見られたくない。
かといって事細かなアバウトリンク文を開設当初からつけるのもなんか、
まるで「うちが無断リンクがあるのトーゼンだから〜事前に注意しとくわ!」
みたいな感じがして嫌だ、恥ずかしい恥ずかしい。
いっそのこと恥ずかしいから、リンク一切お断りにしてしまうか?
それじゃお知らせした内輪の人しか来てくれない…
お知らせした時に、見て欲しいあの人やこの人がいなかったら
またURL言わなきゃならない、そんな宣伝厨行為したくない。
ああもうなにもかもが恥ずかしい。どうすればイインダヨ・・・


あと、報告不要なのに必ず報告する人もいるし。
それはそれで嬉しいけど、相互しないと悪い気になってしまう。
そうすると「リンクフリーだけど言えば相互してくれるみたい!(゚Д゚)ウマー」
 ↓
リンクの悩みループ
 ↓
そして伝説へ…


ウワァァァァァン
日本の心に負けた時点で自業自得と言いたいでつか、
その気持ち痛いほど分かりまつ!

自分も
某「リンク貼りました」
漏れ「どうもありがとうございます。とても嬉しいです。」
だけで済ませられれば、どんなに良かっただろう。
リンクフリーなのにわざわざ報告してくるのは、やっぱり相互キボンなんだよねぇ?
日本の心に負けまちた…・゚・(ノД`)・゚・
>391
とりあえず最後の相互リンクの件については

まずリンクページのタイトルは
「厳選リンク」

リンクの際の注意文として
「リンクフリー。報告不要」
「相互は受け付けておりません」

これでいいんじゃないの?

>390の言葉にフカーツ!

アリがd。バンバルヨ!


といいたいが、少ないジャンルゆえ、サイトを持っていない人や他ジャンルでも好きな人と交流したいためにカップリングの同盟を作ってしまい、
そこにソレまで音信不通だったそのイタ管理人にも入られてしまうという、まさに自業自得になってしまったという罠。


そして現在ロリポでもないのに鯖落ち・・・・・・



                             もうだめぽ゚・(ノД`)・゚・
>393
できればそうしたいのですが
仲良しの管理人さんに、「あなたは好きですがあなたのサイトは
厳 選 か ら 漏 れ ま す た 」とは言えないチキンなのです…。
もし自分がその立場だとショックだと思うし。

今のところ仲良くさせていただいている方々は、サイトも好きなので
モーマンタイなのですが。
なあなあよりも、「ここのリンクページは信用出来る」と
閲覧者に言ってもらえるレベルを守りたい。
このリンクページはお友達一覧じゃない。
ご近所付き合いの場でもない。
交流してた人が相互キボンを匂わせててもスルーを貫いてまつ。
ん・・?友達が心なしか減ったような・・・・?

友人サイトへのリンクがなくってリンクフリー報告不要でこちらも
全部無断リンクだって公言してるサイトに相互キボンして来た時点で
友達付き合いは難しいとは思ったけど。
> 「リンク貼りました」
>「どうもありがとうございます。とても嬉しいです。」

そんなに難しいコトかなあ…
「相互リンク募集」と書いてるんじゃなければ、
これで充分じゃない。
私は一律に上のお返事した上で、好きサイトへは後から
(自サイトでは)黙って貼ってるけど。
報告は相手によってしたりしなかったり。
一寸のプライドを取るか、
一寸の人付き合いを取るかだよな。
リンクって。
私は悩んだ末人付き合いリンクより厳選リンクを取った。
厳選は後で後悔する事はないけど人付き合いは後を引くから(w
リンクを通じて交流広めたこともあったし楽しかったけど
後々人間関係でさんざん悩んだからスッパリしちゃいたかったのかも。
みんなあんまり悩まないでしたいことして気楽に貼ろうや。
>>377
げっ、同人性描写駄目になったの?
NGじゃなかったからロリポにしたのに……
それにしても同人性描写に寛容な鯖ってどんどんなくなっていくね

移転先探してきます……(つД`)
昨日千波で更新届け出してきたばっかなのに鯖落ち…・゚・(ノД`)・゚・
と、愚痴りに来たら、お仲間イパーイみたいですね…
ロリポだめぽの話題はこちらへ。17鯖以外は全滅の様子。
ロリポップ落ちっ放し
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1055596303/l50
まあちょっと一息いれようや。
旦旦旦旦旦旦旦旦旦胆旦旦旦旦旦旦
   
(´∀`)つ 胆 <オチャイタダキマ…      (゚∀゚)<!!

>391さんと少々被りますが、リンク関連で。
掲示板に長いこと閑古鳥が住み着いていたのだけど、
先日連続でリンク報告の書き込みが。
ひとつ報告があって、それを見てから後の人も次々…という感じで。
サイト運営始めたばかりの頃はリンクの報告をいただいたら貼り返させてもらってたんですが、
最近リンクの管理がしきれなくなって報告をいただいた中でも>397さんのように
ほんとにツボなサイトさんだけ自サイトからこっそり貼ることにしてるんです。
同時にリンク報告をされたサイトさんのうちひとつだけリンクを貼り返したりしたら
他の管理人さん、やっぱり嫌な気持ちになりますよね…
ぽつぽつと間に別の趣旨の書き込みがあるなら誤魔化せるけれども
あまりに久しぶりの書き込み、しかも連続リンク報告という自サイトではなかったことなので
悶々としています。ほとぼりが冷めるまで待つしかないというか
その記事が全て流れるまでは待たなければいけない気がしますが、
書き込みは1,2ヶ月に1個あるかないかなのであと半年は…
というか書き込み自体久々すぎてどうレスすればいいかさえわかりません(w
報告不要と明記してあるだけにやっぱり相手は相互期待しているのかと気負ってしまう。


うちリンクフリー報告不要だけど報告が来たら
「リンクありがとうございます、うちはリンクフリーですから
貼るのも剥がすのもお好きなようにしていただいて結構ですよo(*^ー^*)o」
とかなんとか言っちゃって相互とかそういうことには一切触れない。
相手先に行くことも無いこともある。
>403さんみたいなのはなったことないけど…
もしそうなっても私なら
「みなさんからのリンク、大変嬉しいです。当HPはリンクフリーですから以下略」
と返すと思う。面倒でないなら「見に行かせて頂きますね」とか相互に触れずに
あたりさわりのないことつけたす。
>403
気にし杉。
>404のようなスタンスでいいと思う。

自分が愚痴りたかった内容は・・・
新着と更新が一緒くたに表示されるCGIのサーチで
「○○アップしました〜」
「○○書きました〜」
のような日々の更新記録程度で
サーチで報告してくる奴ら、ウザイ!

そういう奴らって管理人に注意されてもゼッタイやめないし。
サーチはおまえらの宣伝掲示板や更新記録じゃねぇわ。

しかし>357のように
「更新報告できるサーチなどがないジャンルなのかな?」
と思ってる人もいるし。
みんな悩んでるんだねぇ…

ウチはリンクフリーやめた。
相互リンクもなしにした。
本当に好きなサイトさんだけ貼らせてもらってる。
けど…「要報告」のサイトさんに報告したら、
 相 互 さ れ て ま す た 。

違うんだ、そんなつもりじゃなかったんだ!
検索エンジンにも登録しない、メタタグ避けまでしてるウチと相互なんか
申し訳ないです、メリットないですよって言ったのに!
あなたのサイトは本当に素敵だから貼りたかっただけなんだよー!
アク解見たら殆どがそこからのお客さんで鬱…
>406
うち、それと同じ状況で「怖いから外して」って頼んで外してもらったことがある・・・。
ごめんなさいとは思うけれど、ほんっとーに怖かったんだ・・・
>406
おいおい、もし相手に「メリットないですよ」なんて
本当に言ってたとしたら、貼らないわけにはいかないじゃないか!
それで貼らなかったら、まるでメリット・デメリットで
リンクを選んでいる人と言ってるようなもんじゃないか。

でも普通はリンクはメリットでするもんじゃないんじゃない?
向こうもあなたが相手のサイトを素敵だと思うように気に入ってくれたか、
リンクそのものを重く考えてないかどちらかだと思うよ。
>408
いや、そういう書き方はしてないけどね。
気持ちとしてそう思ったから、実際には相互の話になったときに
「気持ちはありがたいですが、ウチは検索避けもしているし
作品自体の本数もまだまだ少ないので検索エンジンも登録してません。
それでもよかったらどうぞ」なかんじの内容を柔らかく伝えた。

多分、ジャンル自体が少ないから貼られたんじゃないかな…
そこの管理人さん、サイト2つ持ってるけど
私が貼った方はリンクも少なかったから。
そしてリンクが少ないからこそウチに来る人も多い。
申し訳なくて通えなくなっちゃったYO…感想言いたいのに。・゚・(ノД`)・゚・。
>408にほぼ同意。

自分は好きなサイトからリンクされて、何故そこまで鬱になるのかよく理解できん…。
要報告のサイトなら、そういう流れも予想してしかるべきでしょ。

リンクから人が流れてくるのが嫌なら、最初から
リンクしなくてもよいと思うのだけど。
自分のブックマークだけで十分では?

相手のサイトがかわいそうになってきた。
>410
そうだね…私が甘かったんだな。
>407みたいに、リンク外してもらうよ。

鬱になるのは、技量が違うのが自分で分かるからなんだ。
来てくれた人も、きっと向こうくらいのレベルを期待してると思う。
まだ自分でそこまでになれてないからなんだよ。
けどそんなところに貼られたら、確かに相手も気の毒だよね。

うあーなんか書いてて凹んできた…
リンクあぼーんしてくるわ。すさんでスマソ
>来てくれた人も、きっと向こうくらいのレベルを期待してると思う。
そんな事考えてる人がいるんだね。
自分はそこまでリンクを信用してないし、
仮にリンクで飛んだ先が好みに合わなかったとしても
そのサイトに対してマイナスな印象は持たないけどなあ。
単に次から行かなくなるくらいで(それがイヤなのか?)

一連の行動、自分が相手にされたらどう思うかちょっと考えてみたらどうかな?
>411
>そんなところに貼られたら、確かに相手も気の毒だよね。

410だけど、そういう意味で「相手がかわいそう」といったわけじゃないんだ。
紛らわしかったらすまん。
そうじゃなくて、向こうは411のサイトが好みだったから貼ったかも
しれないじゃないか。もしくはこれから素敵な話をかいてくれそうだ、と
期待してリンクしたのかもしれない。
他の理由も考えられるけど、少なくともマイナスの感情でリンクすることは
なかったと思われ。だから、411がそんなふうに考えてると
せっかくの相手の好意が無駄になってしまうよ、といいたかった。

まあなんだ、あまり深く考えずに自分の好きなようにサイト運営やりなされ。
自分のレスで余計に凹ませたみたいですまんかった。

( ´∀`)つt[]  お詫びに飲み物どーぞー>411
>411でつ。リンクあぼーんしてきますた。
なんか楽になったので、これで向こうにも感想言えるよ。
正直、行動だけ見れば相互厨みたいだもんなー…。
いろいろ意見ありがd。

>413
t[]⊂(´∀`*)イタダキマツ
ttp://it.groups.yahoo.com/group/Il_Tempio_di_Shun/message/番号

こ、こんなリファが…ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))
至りーヤッホーに晒された??
ゴバークであってくれー
「リンク」って「アクセスアップのためのコンテンツ」って
考えがあるのかな?特に「相互」。

私は単に「紹介」だと思ってるから(「友達」でも「義理」でも)
釣り合うとか相手にすまないとか、そんなこと考えたこともなかったや…
ちなみに「リンクフリー報告無用」だけど。
>415
自分は台湾ヤホーとかからそういうカンジのリファが何度かあったけど
晒されてた形跡見つけられず結局脳内アボーンしたよ。
世界に発信してるつもりはないけどwebってそういうもんだしさ。
気にしないがよいかと。
>415
オチケツ!

マズは何を言いたいのかゆっくり言ってみよう。
(´∀`)ノ旦 オチャドーゾ
>415
スマソ・・・言いたいことが今ようやくわかった・・・…(´・ω・`)シューン
>415
イタリーやっほーーーーー!ユーザーがメールにアドレス乗っけたのかもYo!
うちも日本のやっほーーーーー!メールボックソが引っかかったことがある・・・
好きじゃない相手がリンク張ったからっていやいやリンク張りかえした上に
よそで鬱だ剥がしたいだコソコソ陰口言ってる藻前らの方がよっぽど痛いよ。
相互して!って言われて仕方なくってのは人の目もあって断りづらいんだろうな
と思えなくもないけど、ただリンク張りました報告もらっただけで勝手に
モニョってリンク張りかえしてでもやっぱり嫌だとか、どういうつもりなんだか。

なんか藻前らおかしいよ。ホント最近こういう意味不明なモニョりが多い。
何がしたいの?
>421
激しく同意。いやならいやってはっきり言うべきだよ。その場で
いわないで後で陰でぐだぐだ言うのって最低だと思うのだが。

うちはリンクで悩んだことは無いよ。リンクページはあれども注意書き無し。
バナーもなし。気に入って仲良くなったところだけリンクを貼る。
相互厨はソッコウ、「友達のみリンクしてます」と叩き返し。
時たま、知らない人がこっそりリンク貼っていることがあるが、
見なかったふり。
そしてもう一個のサイトではさらに進んで、リンクページなし。
注意書きもなし。掲示板もなし。完全ひきこもり。
死ぬほど楽です。
でもまぁ、リンクくらいで色々悩んじゃうような人は
思い切って引きこもりになっても
寂しいヤシだと思われてるんじゃないかとか
お高くとまってると思われるんじゃないかとか
それはそれで悩むんだろうと思う

繊細なのはわかるがほどほどにナー
>421
言いたいことは解るし概ね同意だがもちつけ。
外聞とか社交辞令とか、そういう問題があるわけよ。
そういうのをうんと気にするタイプのヤシはここでしか吐き出せない
訳だしな。

ただ、リンク報告してきたのが相手がジャンルで有名なイタタとか
ならまだしも純粋に自分のサイトが好きで張ってくれたであろう
相手に対して欝だのなんだの言うのはチョト行き過ぎだとはオモ。

問題が起こる前に及び腰になってちゃサイト運営も楽しくないYO!
マターリ汁〜

旦旦旦旦旦旦旦旦汁旦旦   オチャドゾー ちょっと謎の汁も混じってるので注意

結構斜陽気味のマイジャンル。
自サイトヒキーだが、新しい交流を求めて久しぶりに彷徨い出てみた。

閉鎖、ジャンル移動、放置プレイ、404のオンパレード。

……結構なダメージですた。

お願いです。
ジャンル移動したりした時は前ジャンルのリングや検索エンジンから
削除してから行かれてください。

サミシスギルヨ・゚・(ノД`)・゚・。
私はむしろ、ネットで知り合った人をどこまで「友達リンク」扱いして
いいのか悩むんですが。
あの人……友達扱いされたら迷惑かな……

他人から見たらばかばかしいかもしれないけど、結構真剣な悩み。
オフにも通じるモノあり (´・ω・`) ショボーン
友達扱いされたら困るんじゃないかと一瞬でも思うような距離感の相手なら
やめておいた方がいいのでは。
>>425
あーそりゃがっかりだよね。
自分のケツも拭けないくせに「ネットマナーを守って〜」「常識的な振る舞いを〜」
とか注意書きがあったりして。
以前は好きだったサイトでもいっぺんで軽蔑するよ。


これだけではなんなので。
相互リンク先の管理人が電波発し始めて、つきあうのが正直辛くなってきた。
作品は上手くて素敵なのにな・・・フェードアウト計画中
リンク関係を読んでいると、もしやこの人は自分の知ってる人で、
自分のことを指しているのはないかとちらりと思ってしまって非常にウトゥ。
ウチは斜陽中の斜陽ジャンル(コミケで友人と毎回合体状態になるほど)で、
ペーパーにしかアドレス書いてないから一部の友人しか来訪者がいないよ。
楽だけど…ちょっと寂しい。
夏のカタログ見て来てくれる人が増えたらいいなあ。

>424さんの謎の汁いただきます。

(*゚Д゚)つ汁

(*゚Д゚)・・・

(*゚Д゚)スッパウマー
>424
あえて汁をいただこう。
  ( ゚ Д゚)
  ( つ汁O
  と_)_)
サイトヒキーをちょいとやめてみた。
掲示板から閑古鳥が巣立っていった。
レスの仕方を忘れていた。ナニカイタライイノカワカラナイ・・・

夏祭り準備のため現在再びヒキー。新たな閑古鳥営巣。
何故かホッとしている私がい
    _, ._
ウッ   ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。汁
          ゚*・:.。
あんまり卑屈になるなや・・・ここ一連のリンクモニョなお姉さん方。

「ヘタなサイトに張ってもらって申し訳ない」っていうのは裏を返せば
私はもっと上手いはず、イケてるはずっていう自己像が肥大化しすぎてる
んだと思うよ。
どうも日本人は減点主義だなあ。
もっと自分の良さを見つけていこうよ。腕がだめならコンテンツの方向性に
個性を出すとか、なんぼでもやりようがあるじゃんか。

「私へ(略 だからー」ってのは言い訳にしかすぎないし
この人はこれ以上成長する気はないんだろうかね、って気になる。
同意。自意識過剰だと思うよ。それは自分の中にもあるから
他人事ではないけれど、「これは自分の考えすぎだな」って冷められる
部分も持ってたほうがいいと思う。

「釣り合わない相手とリンク〜」なんて事考えてたらリンクなんてできん。
好きなマンガ家公式サイトにリンクはってるトコロはみんな
釣り合ってないことになってしまうじゃないか。
リンク関係はもういいんじゃないの?
>406はもう自分で完結しちゃったし、せっかく流れが変わってるのに。

今度新スレの時には「リンク関係はお腹イパーイ」といれてホスィかも。
>>431
( ゚ Д゚) つ薬
436名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/15 15:27 ID:AjkNjg79
わーい!半年ぶりにキリリクもらったよママン!
閑古鳥掲示板で報告してくれてすごい嬉しいよママン!

…なにも浮かばないよママンヽ(`Д´)ノ
ageてしまった…
心からお詫び申しあげまつ・゚・(ノД`)・゚・
438 :03/06/15 16:15 ID:sIFTXKaK
★炉里祭りワショーイ★
ttp://www.cybersexhost.com/asian-country/index3.html
白い枠の中の、青い「click here 」をクリック。
次のページでパスワードを聞かれるので
wareme10sai と入力
これでモ炉個人撮影動画20本見れるYO!         
さっき掲示板に書かれたってメールが本当に久々に来たので、急いで見に行ったら、

「凄く素敵に書かれるなぁ、と憧れの眼差しです」

キタ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━!!!!

「管理人さんの書く文章は綺麗で読みやすいのです」

キタ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━!!!!

アンタいいヤシだぁ!!本気で生まれて初めてそなこと言われたよ・・・。

「初めましてのご挨拶と共に、此方のHPからリンクをさせて
いただきましたのでご確認よろしくおねがいします」

マズ━━━━━( ´Д`;)━━━━━!!!!

リンク報告にかこつけた感想でつか。
うれしいんだけど、うれしいんだけど・・・・
なんか相互リンクしてほしさのお世辞っぽくて複雑だ・・・・。(たいしたサイトではないが)
報告いらないって書いてるから余計に・・・・。

でも、スキだからリンクしたんだろうしこれからももうチョトがんばろうと思う。

みんなガンガレ!!ちょっと幸せおすそ分け。

(´∀`)つ ■■■■□■■■■■■■■■■□■ よく冷えた水羊羹置いていきまつ。ういろうアリ。
以前メルフォが来ないと、ここで嘆いておりましたが。

━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━キター!

初メルフォ、それもお誉めの言葉ばっかり!
やったよ、ママン!!
くれた貴方はネ申です! ここでお礼申し上げます!

実際、サイト始めて5ヶ月くらいは何の反応ももらえませんですた・・・
憂鬱でしたが、友達に励まされながら、根性で続けていたら、メルフォは
頂けるし、キリリクもされるように!

嬉しいので、アイスティー奢らせてください!
ズドドーンーーーーーc■c■c■c■c■c■c■c■c★c■
>>440

(´・ω・`)ノc★

(ノ★・`)サクッ

ヽ(`Д´)ノシュリケンカヨ!
>441
がんがって飲め!
相互リンクしていて、オフでも知り合いのお嬢さん。
サイト仮閉鎖の理由が
「メンドくさいから。」
でした。
サイト開設三ヶ月弱でメンドくさくなったのは別にいいのですが、
トップに堂々と書くなよ。と思いました。
あと、リングと同盟も外せと思いました。
>439
>リンク報告にかこつけた感想でつか。

逆だと思う。
感想を書いたついでに(439さんとこれからも仲良くしたいから)
リンクをしたことも報告しておこう、と相手は思ったんじゃないの?

いちいち人の言葉の裏を読んでたら自分が疲れるだけでしょうに…。
前向きな気持ちでがんがって下さいYO
>439
なんか、リンク報告と一緒に感想書きづらくなってきた…(´・ω・`)
厨に発展する可能性のあるくらいの行動でいちいち人をもにょるのはやめよーぜ。
ささいなことでもにょった回数、きっと自分も他人からもにょられるんだよ。
439タンが考えすぎだと思う。
自分は感想もらえてリンクまでしてもらったら
本気嬉しいんだけど。
このご時世、リンク報告そのものが要らんと思われ。

「リンクフリー」と明記してあるなら勝手リンクにした方が無難。
(「リンクフリーです、でも連絡ください」っつー書き方してる所以外はさ。)

リンク報告する → 相互目当てか?とか引かれるくらいなら
黙ってリンクした方が得策だと思う。
「あの時はリンクしたかったけど、今はもう外したい」という時も、
相手にリンク報告してなければ自由に外せるし。

勝手に張って勝手に外せ。
もうリンクに疲れた管理人の書き込みはおなかイパーイだYO!
>444>447
レスありがとうっっ

そうだよね・・・裏を読むと疲れるよね・・・。
六年ほどの文書き人生においてここまで褒めてもらうことがなかったから
ついつい邪推してしまったよ・・・。
むしろ今までボキャブラリーがないだの、
はっきり言って文章能力ないだのと元相方にさんざん言われ続けていたから・・・。

がんがるよ!ありがとう!

そして
>445
そんなこと思わせてしまってスマソ。
多分こんな邪推するのは自分だけだと・・・・。
>勝手に張って勝手に外せ。

まったくそのとおりですが

ですが……ですが…………

正直、アク解つけてて無断リンク見つけて(この時点でひっそり喜んで)
しばらくしてリンク外されてると禿げしくへこむね。
特に自分とこだけ外されてると……フフフフッ…………( ´Д⊂
>443
やっぱりお若いお嬢さんは飽きるのも早いんだろうか…
若い子はあまり知らないような超マイナージャンルwの自サイトに以前
高校生のお嬢さんがやって来て、キリ番を取っていった。
「私もCSで見て○○好きになって、サイトも立ち上げちゃいました〜。
相互リンクもお願いしますv」と追記もあった。

平均年齢高い自サイト(wに、若い子が来てくれた事が微笑ましくて
相互リンクも快諾し、キリリクも2週間後には何とか仕上げますた。
その子から丁寧にお礼の返事も来た。 (*´∀`*)

…が、その3日後、
「飽きてきたので○○(自ジャンル)のコンテンツ閉鎖します〜」

                             …………( ;´Д`)
どんまい〜〜
リンクと自分のサイトの閑古鳥について色々悩んでたけど、
ここ読んでて考えさせられた。
悩んでる間に一つでも作品を上げてがんがろう。
凹むのはまたにしてとりあえずやったろう。

皆さんもがんがれ。
>451
若いとか関係なくその子が飽きやすいだけだと思われ。
つか、執着心やサイト運営などの姿勢において年齢は関係ないよ。
作品の善し悪しに年齢が関係ないように。
>454
いや、昔に比べたら、
ジャンルが消費されてくスピードは上がってんじゃないの?
目移りしやすくなってるっつーかさ。
若さ(つーか時代だな)は関係あると思うよ。
別スレ見たら「ロムは、無言のエール」って言葉があった。
いい言葉だな〜と思った。
うちと相互リンクしてる管理人さん。
付き合いと言う程のものはなかったんですけどお互い書き込みは頻繁に。
あるときうちの掲示板に書き込んでくれたある人の
IPを教えて欲しいと言ってきました。
いろいろ事情があるようで、確かめたいことがあるとのことです。
けっこう考えたんですが、結局教えてません。
放置して半月くらい。
そしたら「残念だ。そんなに敵意を持たれているとは知らなかった」と
メールくれました。
なんで? 私があなたに? 敵意って何よ?
どっと疲れました。
前より教えたくなくなりました。
自分用のブックマークと称してリンクフリーの所だけ
黙ってべたべた貼ってる自サイトですが
解析を置いてるサイトにいつものように黙って貼ってたら
数日後、むこうからも貼っていてくれました
ある意味無言のエール…(*´∀`)

>457
自分がリンク報告しないのは、何が起こるかなんてわからないけど
下手に付き合いを持ってそういう事になったりするのが恐いんだ…
疲れた457さんとみなさまにお茶置いていきます 旦~旦~旦~
>457
プライバシーだし、教えてはいけないと思うよ。
教えなくて正解だと思う。
サイト管理なんて、ある意味信用が関わっているし。

『お客様のIPをお教えすることは出来ません。
掲示板には、お客様が当方を信用した上で
足跡を残してくださっているのだと思います。

そちらさまのご事情を知らずにお断りするのは
大変心苦しいのですが
お察し頂けると幸いです』

とかなんとか言っておくってのはどうかしら。
あとはヒートアップしようがどうしようが、あちらの勝手と言うことで。
手を打っておいた方が457さんもスッキリするかも…
自サイトでチャットやってて最後に私と他3人の
以前から掲示板で行き来があって、ある程度仲のいい管理人同士が残った。
すると私以外の他のメンバーが年齢や職業を教え合ったり
自分の顔写真を貼ったりしだして私にもしつこく聞いて来る…鬱。
私はサイト上にはプライベートの事は一切出さない主義で
オンとオフでは線を引いた付き合いをしたいと思ってるし
それにぶっちゃけ1人だけ年逝ってるから言いたくないんだyo!
だから質問には答えず適当にごまかしておいたんだけど
きっと変に思われたんだろうな…。
それにしてもヽ(´д`ヽ)(ノ´д`)ノイヤァ〜 なひとときだった。
知らんぷりして落ちれば良かったのに…
で、頃合いを見計らって戻って、
「ごめーんいきなりフリーズしちゃって再起動しちゃったよ」トカナントカ。
>>460
私も教えない主義。っつうか私自身のプライベートなんかどうでもいいじゃん
私の作品さえ面白がってもらえればそれでいいんだ。
他の人の個人情報もどうでもいい その人の作品さえ面白ければ。

交流を主としてるなら別だけどね。
寂しい……理由もなく寂しいよママン・゚・(ノД`)・゚・
反応が無いよ、メルフォも全然使われてないよ。
サイトヒキーやめて出て行こうと思っても、周囲のノリに付いていけなくてBBSに書きこめないよ。
反応のないサイトにヒキーしかできない自分に鬱……
今解析を見たらリンク元、UnKnownが8つもあってなんか不安…
ど…どうなんだろう…晒しとかじゃないよね…
解析出来なかっただけだよね…
普通に運営してると思うんだけど、ちょっと気になってしまうyo
それともこうゆうのって解析よけとか付けてるのかな。

更新したばかりなのにもし晒されてたらつらい…( ;´Д⊂
反応がないのは仕方ないと自分に言い聞かせている。
これから面白いものを更新すればいいじゃないか!って。

それより疲れるのは。前に振った男がこちらの日記を
読んでることだ。それだけならまあかまわないんだけど、
「ここに書かれていた人ってオレのこと?」とメールをよこして
来たことだ。自惚れるな。
アヘヘ…
もう疲れたよ…
閉鎖したくなる前にちょっとの間休止しよう…
せめて7月中〜8月までは…
よーし!休止用告知とイラストも準備できたし
あとはうpするだけだYO!
とか思ってネット徘徊してたら
閑古鳥の住み家に
リンク報告がステキな絵と感想と一緒に…


ど…どうしたらいいんだろう・゚・(ノД`)・゚・
>464
Unknownはブクマからだと思われ。
ウチも解析つけてるけど、ブクマから飛ぶとUnknownって表示されるよ。
>>465
弾けないの?>元彼
超ピコサイトなうちだが、ブクマカウンタつけて
ブクマ数が増えるのを楽しみにしてた。
週に1件増えればいい方。
それがなぜか昨日から今日にかけて急に
6件くらい一気に増えたのでびっくり。
晒された形跡はないし、いったいどうしたんだろう。
かといって書き込みは全然ないんだが。
しかもその間の訪問者はみんな串刺してきてるらしい。
なんだか心配だ。
470464:03/06/15 23:49 ID:LVCBAZI5
>467
ブクマとお気に入りからは別途にちゃんと表示されるんだよう( ´Д⊂
だからなおさら構えてしまう…考え過ぎかもしれないけど。
さらに更新したのに書き込みないyoママン…
>>466
まさに私も今そんな感じ。
閉鎖を決め込んで、リンク受付中止、掲示板も停止して
サイトをしばらく放置してた。
メルアドだけは、連絡用にと置いていたのだが
わざわざメールで感想くれる人なんていなかったので全く気にせず…

さて、週明けにTOPを閉鎖に差し換えるか〜と思っていたら
昨日メールから素敵な感想を頂いてしまったよママン・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
せ、せめてあと一ヶ月前に届いていれば
考えも変わっていたかもしれない・・・




・・・・日付けが変わったら閉鎖して来ます(´・ω・`)
>465
似たようなことがうちでもあったyo
というかこっちは普通に作品うpしてるだけなんだが
それに過剰反応して自分の日記にいろいろ書いてるらしい
あの作品は自分の存在が絡んでる、みたいに。…(;´Д`)
でもwebにあげてるわけだし見たいなら見れば?ぐらいの気持ちで
マターリ更新してます。今夜もがんがるぞー
473467:03/06/16 00:18 ID:x2nMsXqy
>470
( ;´Д`)ソッカ…
解析できなかっただけと信じてガンガレ!
ダイジョブ、更新したのは誰かがちゃんと見てくれてるYO
ウチなんか更新しても何も感想もらえないのが、半年くらい続いてるからなー…
さすがに慣れてしまったけど、それはそれで寂しい気も。
そんな8件くらいでビビリ過ぎとオモ。
晒された時はもっと大量に上がるもんだから
単にお友達同士が素敵サイトハケーン!てなカンジで
教え合ってコピペで飛んできてるとか
良い方に思ったらどうかな。
あるいは他所サイトの解析に引っかかってそこの管理人さんが
確認の為コピペで飛んできてるのかも。
自分もそういうの結構あるからさ。
キニシナイ!
情けなさ過ぎて誰にも言えないので吐かせてください。
閑古鳥に耐え切れず、簡単な選択制のアンケートを付けてみた。
(もちろん無記名可)
一週間経つが来たのはたった一通・・・(;゚Д゚)
不具合かと思ってテストしてみたけど、ばっちりきっちり届くし(w
日に150ホトは回ってるんだが、いよいよ閲覧さんが何を目的に
来ているのか分らなくなってきた。
こんなへこんだのは初めてだよ・・・
476465:03/06/16 00:35 ID:UWWgntU2
過剰反応されるのは辛いですね。
たとえば、こちらは拒否反応してるのに「本当は照れてるだけだろう」と
脳内変換されてたらウザーです。弾き方を知らないせいもあるけど、
それをして逆恨みされるのも面倒なのでほっといてます。

メール返信したけど、
ウザ━━━━━( ´Д`;)━━━━━!!!!
と書いてやりたかったです。(w

お客さんはサイトを映す鏡…。

もし行き付けのサイトで、アンケートが新設されたとして、
あなたはそれに回答して送信しますか?
理由はどうあれ「しない」という人が「寂しい」と言ってはならない気がするのです。


ワタシガナー(´ρ`)アヘヘヘ…
この前行きつけのサイトさんでアンケートやってて
一生懸命かいてドキドキしながら送信ボタンを押してみた。
そんだらソネットユーザーしかだめって出た。
ショボーン(´・ω・`)
>478
メールで送ってあげなされ

管理人さんも気付いてないかもしれないし
メールフォームにアンケートボタン付けて
「あなたはエロが好きですか?」
・生きてゆく糧となりえる
・想像だけで涎が出ます
・好物
・そこそこ
・ライトに
・嫌い
という感じの質問したら、空メールのアンケート回答だけ結構来ました。
たまに質問を変えて微かな交流を試みてます。
サイト内容には反映させませんが・・・。
サイトの感想アンケートは答えづらいけど、こういう簡単な嗜好調査なら
反応貰いやすいと思います。
480に追加です。
うちはエロは扱ってないので、サイト内容と全く関係のない質問のが
アンケートに答えやすいでつよ、と言いたかったです。
サイトの感想を貰うという形ではないのですが、何らかのリアクションを
頂けた、というだけでも励みになるしね。
>475
日に80hitぐらいだけど、週に10通ぐらい来る。
 
無記名可だったら、
元からvalueタグで「匿名」と名前欄に入れておくと多少回答率上がる。
アンケートが別ページなら、topに設置すると良いかと。
少々卑怯だが、
「次に何書くか(描くか)迷ってる」なんて日記で言ってみると、
更新へのリクエストとかもくる。
 
あと、選択式でも、サイト内容に関する質問は回答率悪い。
萌えキャラとか、萌えシチュの選択式だと恐ろしいほどにくる・・・(ニガワラ
アンケートって閲覧者が好奇心をくすぐられるような内容だと反応あると思う。
まだネットやり始めで掲示板に書き込むのも尻込みしてた頃は、アンケートが有難かった。
こちらからのリアクションが簡単に管理人へ伝えられるってカンジで。

>480 「生きてゆく糧となりえる」に一票(w
484466:03/06/16 01:28 ID:ZLRJ+i8Q
>471
ウチはまだ休止のカンバン出してないよ…。
ああ〜…タイミングが…。
いつ休止のカンバンだそうか…めそりめそり…
吐き出させてください。
エロありのやおいサイトやってるんですが、相互リンク先の管理人さんから
以前、カウンタの記念打(○○ヒットとか)でお祝いに、と小説をいただきました。
それをアップする為に「頂きものページ」を作っていたんですが、
最近、好みにあわないエロ小説を他の複数から贈られ、「頂きものページにあげてください」
と言われるのを、断り続けるのに疲れ果てました。
いっそページ自体をなくそうと、お祝いを書いてくださった管理人さんに事情を話して
降ろさせてください、とお願いしたら「せっかく書いてやったのに降ろすなんて、この厨!」
みたいな罵声を浴びせられました……。
せっかく書いてくれたのに申し訳ないとは思ってるけど
厨と言われるほどひどい事ですか・゚・(ノд`)・゚・。ウワァン
もう踏んだりけったりですよ、ママン。
486464=470:03/06/16 02:31 ID:pxJcCw5N
>473,>474
そ…そうだよね、考えすぎだよね!スマソ…
以前同ジャンルの知り合いが晒されてオチされてた時の
話を聞いたもんで変にこわばっているんだyo…
それに狭いジャンルなので、晒しではないけど関連スレに
名前挙げられてたことがあったので…
マイナージャンルでごく普通にまったり運営してるもんだから、
たかが8件、されど8件てな感じだったんだホントに(´・ω・`)

でも更新ガンガルよ。ちょと元気出た。誰かは純粋に見てくれてるよね!
ありがとうの緑茶と芋ようかん置いてきまつ!

旦~旦~旦~酒~旦~旦~旦~旦~旦~旦~ □□□□□■□□□
自分でもアンケートを設置した事があり気持ちはわかるつもりなので
よそでアンケートを見かけたら、なるべく回答するようにしている。

でもな、改装中とかでコンテンツが全然見られなくなってるのに
アンケートだけ置いて「書いてほしいシチュは?」「ぜひ感想を」と
言われても困るよぅ。作品を見ないと書けないよぅ……
オオオオ…
今丁度、サイトの方に無記名アンケフォームを設置してきた所なんだけど
ちょっと怖くなってきたよ
来なくても寂しいし、来ても批判ばっかりだったらどうしよう(´・ω・`)

それでもいいや!
批判が来たら、それはそれで受け止めればいいか
サイト運営のヒントになるかもしれないし

でもやっぱりちょっと怖いなー…
景気付けに、486さんの緑茶と芋羊羹頂きまつね
酒(・∀・)つ□
>>485
私的にはちゃんとした理由があるのに「厨!」とかそんなことを言うような人の作品は
わたしゃイラネ置きたくネーとか思ってしまうんだが…

spmpいただいた作品は「カウンタ○○打のお祝いをいただきましたv」
でそれだけ置いといたらいいんではないでしょうかね。
他のはそんな記念ものでいただいたものではないんだし。
ただの載せて厨押しつけ厨だし。
今度から投稿作品は募集してません。と目立つところに明記されてはどうか。
spmpって何だろう自分で打っておいてわけが解らぬ。
お祝いにいただいた作品は、です。
亀だけど>>457のようなこと(特定の客のIP教えれ)
つい先月自分も割と親しい相互先管理人に言われたんでビクーリ…。
「それはできない」と返したが、457と同じリンク先だったりしないよな…。
それにしても何故人のサイトの客のIPなど知りたがるんだ?
「詳しくは言えないけど深刻な事情があるので」って言われても困るよ。
断った後に音沙汰ないけど、自分も「敵意」認定されてるんだろうか…。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/16 08:40 ID:TPduVLjE
リンク、貼りますーって言われたら貼り返してる。
すでにリンクページはすんごいことになってるけど、
そっからほかの方同士の交流なり何なりができたらいいなって思うから。
自分がサイト立ち上げた直後に「○○さんのリンクページから来ましたー」
などという書き込みをいただいて嬉しかったからね。
自分も新規開拓をしたいときにはよくよそのリンクページ利用するけど、
WEBの同人サイトのリンクページなど、イエローページくらいの価値しか
ないんじゃないだろうか、閲覧者にとっては。
何故、そこまで貼る貼らないにこだわるのか、ちょっと不思議だ…。
皆きっと全部のページに、こだわって作ってらっしゃるんだろうなあとは思うんだけど。
プレッシャーが強くてつらい。いわゆる「カプ内大手サイト」的な立場になって、
「こんな発言するな」「あんな絵を描くなんて」といった批判が増えた。
特に最近多くて、もう、疲れてしまった…。
確かに私も無神経な発言をしたことはあるけど。あまりにも細かい部分を
突っ込まれたり、「尊敬していたのにこんな人だったなんて」と言われたり。

もう、私は性格だってすごく悪いし自分勝手な人間なんだから作品とは
切り離してよ!と言っちゃいたい。絵だって結局自分のために描いてるんだから
それに失望されたって困るだけだよ。人に喜んで見てもらえるのは嬉しい、でも
それ以上の期待をされたって応えられない。「あなたは自分に好意的な人に
対してだけ発信している」って言われても、そうしかできないよ。

昔と同じようにサイトを運営しているし、これからも続けていきたいけど。
「*あなたは*自覚を持つべきだ」「無責任なことはやめろ」「*あなただからこそ*
あえて言わせてもらう」なんて言われてもね…本当、プレッシャーでしかない。
なんで私だけ?って思っちゃうよ。批判を言ってくるのはいつも同じタイプの人たち。

どつぼにはまって思考が病的になってきた…。
もう何もかもぶっちゃけて「プレッシャーなんだよ!」って言っちゃいたいけど、
言ったらきっと「なんて無神経な発言を!」と言われ「いい気になってる」とジャンルスレで
叩かれるのは目に見えてるから、とても無理…。やんわりとでも、言えないかなあ。

長々吐き出しスマソ。こういうストレスってどうやって消していったらいいのかな。
>493
おつかれさま。おそらくそういったタイプの人達は、
あなたのサイト(傾向?)を自分の思い通りにしたいんだろうな。
自覚とかは後からくっつけた理屈でしかなくて。

でもどうして色々言われるんだろう?サイト内でジャンル批判とか
「こんなカプ許せない」とか、逆なでするような発言をしたことがあるとか?
それとも単なるやっかみかな。
>>493
あんまり溜めこまないうちに、
ここや、すさみスレで吐き出すのが良いかと。
私も似たような状況だったけど、
嫌な事がある度に2ちゃんで吐き出してたら
結構気が楽になったよヽ(´∀`)ノ

ジャンル内で同じくらい人気のあるサイトと友達なら
その人に相談に乗ってもらったり、話ししたりするだけでも違うと思うし。

自分の好きなように運営して
絡みメールは脳内あぼんできれば一番なんだけどね。
とりあえずお茶飲んで一息ついてくれ。旦~


私は、結局そのサイト閉鎖しちまったんだがなー(´・ω・`)
自サイトに掲示板設置しているのに、相手サイトの掲示板の書込みの
レスに自サイトの感想書かれた。
感想貰えるは嬉しいけど、ちょっと寂しかったよ、ママン。
久々に感想メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

長文&日参してます&こちらが恥ずかしくなるほどのマンセー。
あげくに、触発されてまたサイト開いてみようと思います……とか。
(前に違うジャンルでサイト持ってたらしい)
なんだよ、なんだよ、褒め殺しかよ?嬉しい事言ってくれるじゃないの!
とかニヤニヤしてたら最後に……

PS:以前友人にコピーしてもらったビルダーを捨ててしまったので
   あなたの使ってる製作ソフトを
   コ ピ ー し て 送 っ て も ら え ま せ ん か ?

                           …………(;´Д`)
>>497
笑ったw
>>497
モツカレ…と言いつつ笑ってしもた。
さんざ持ちあげて地面にたたき落とすのかw

最近マンセーメールを頂いたサイト持ちの人と
メセしたりメルしあったりしてるんだが
ことごとく自分がソイヤ!!ソイヤ!!と持ちあげられて
あげく神様とまで呼ばれてしまっている。
ウチははげしくピコサイトなので自分に不釣り合いな呼称すぎてかなりモニョ。
逐一いやんだ、やめてくだちいyo!!と言うのも疲れた。
本気で言ってくれてるなら、私も相手の方の作品が好きなので
裸の付き合いのごとく五分五分な立場で萌え話がしたいんだが。
誉められて悪い気はしないし自己満サイトなので
ほんとは謙遜もあまりしたくないんだよw

でもウェブの付き合いなんてこんなものなんだろうなあ。
社交辞令とかお世辞とか。考えると鬱になるので私はサイトヒキーだyo…
>>493
サイトの作品の傾向で突っ込まれてるのか、
他人を不用意に傷つけるような発言に突っ込まれてるのかで違うと思う。
前者はおおきなお世話だが、後者はいくら性格悪いと自認してても
まずいだろ。
単にピコだった頃はいくらイタ発言しても気づかれなかったのが、
目立つようになっただけかもしれないし。
閉鎖された管理人さんから突然初めてのカキコがありました。
事情は知らないけど何かトラブって辞めたらしい。
もちろんそんなことは書かれてないけど、
どうして閉鎖されてからうちにいらっしゃったのか真意が
つかめない。
そしてどうレスすべきか。閉鎖のことに触れずに
レスすべき?もうやめるとおっしゃってたのに
ど、どうしたらいいんだ。ほとんどおつき合いなかったし・・
>>501
殆どお付き合いがなく初カキコだったのなら相手サイトの閉鎖の件については触れずに
他の初カキコの方と同様にすればどうかな。
閉鎖に至ったのがどういう状況だったか判らないので判断が難しいけど、当り障りのない
ところで様子を見た方が無難かも。
自分もサイトを一旦閉鎖して再度立ち上げ直したけど今お付き合い下さってる方は殆ど
何も突っ込んだ事を聞かずに訪ねて来て下さったので楽でした。
まあ、ご参考までに…

更新しまくりたい、絵も描きまくりたいけど手が追っ付かないよママン…はぁ〜。
お茶と羊羹貰っていきます 旦~□
長いですが、吐き出させてください。

私、個人サイトでギャク同人小説の長編ものを連載して、もう一年になります。
昔訪問者の一人が、当サイトの小説の番外編小説なるものを下さいまして
とても感激した私はその訪問者に許可をとり、小説を「頂きモノ」としてサイトに載せたのです。
それから火がついたように、他の訪問者から小説やらイラストやら送り付けられるようになりました。
中には「載せてv」などと、サイト掲載目的でジャンル外のヘタレ作品を突き出してきたり、
MB級のMIDIを圧縮せずに送りつけてくる訪問者まででてくる始末。

自分の軽はずみな行動が災いした所為とはいえ、あまりの量と質に耐え切れなくなった末
メールに注意事項を設置。
これで作品送りつける訪問者は減少しました。

「減少」はしたんです。
現在でも作品送りつける訪問者がいて、断ると「頂きモノ」のページを見たのか
「他の人は良くて、どうして自分はダメなのか?!」と怒り狂う。
……いい加減「頂きモノ」のページを削除したい…。
けど、一応貰い物だけに気が引ける……最近サイトをリニューアルしたばかりだから
誤魔化し効かないし、どうしよう。
>499
マンセー意見って、メールでも掲示板でも
素で書かれている方もいますからね。義理なし打算なしで。
そもそも、「かわいー!」「かっこいー!」の感嘆詞だけならまだしも、
ここが良かった、ここが素敵と書かれているマンセー意見は
少なくともそれだけ細かく見てくれたって事なんだから
素直に喜んで良いんじゃないかなぁと思う。
テンションは人それぞれなんだから
マンセーされたからって
「自分なんかに」とか、考えたら失礼だよ。マンセーしてくださる方にね。
だから気軽に素直に受け止めるのが一番だと思うよ。

自分が素敵だって思う感性に
ピコも大手もないでしょ。
技術レベルではなく、
萌えの心意気で、五分五分の、裸の付き合いをしようよ。
謙遜したくないなら尚更ね。


>501
とりあえず、普通のカキコと同様のレスを返されては?
もちろん閉鎖した事とかには全く触れないで。
相手は誘い受けのつもりなのかもね。
閉鎖したらしたで、色々と寂しくなったのかもしれないけど
とりあえずは無難に返すのが一番かと。
>496
自分もそれやられて凹んでいるところ。
正直…その人の掲示板に行くといつもそのパターンだったりする。
そろそろ…書き込むのやめておいた方がいいのかなあ…
>503
まあ、頑張って、としかいいようがない。
ここは相談所じゃないからね…。


そろそろイラストサイトをまた立ち上げようかと思ってるんだけど、
前のサイトを閉じる原因になった厨が
未だに活発に活動をしているのを見ると、
この前のでも、まだ懲りてないんだなあ、と苦笑いしちゃう。
今度のサイトには掲示板は置かないから、きっと大丈夫。
がんがるゾ。
>「他の人は良くて、どうして自分はダメなのか?!」

「私の一存で」と、あらかじめ注意書きに加えてみるとか…
「ヘタレだからさ」と答えられればいいんだけどねえ。
スレ違いかも知れないけど、相談所は時々集団いじめの場と化すから…
508503:03/06/16 12:52 ID:b8UDH0bj
スレ違いなのに、レスありがとうございます。

>506
相談所はちょっと書き込みし辛かったので、こちらに吐かせて頂きました。
相談を求めたような書き込みをしてしまって、すみません。
お陰様で、少し楽になりました。

>507
そう注意書に書いてあるのに聞いてくれないんです。
モウイッソ、イタダキモノページサクジョシテヤロウカ

吐いてスッキリした所で、もう少しがんがってきます!!
友達が以前「小説載せて!」をメールで送られた時は
メールをReで全文引用状態にして、最後に一文
「面 倒 だ か ら 嫌 で す」

と、付け加えて返信したらしい・・・

そーか、そいうこと出来るからサイト運営も苦も無く出来るのか、と
妙に尊敬してしまった
ヒキでした。
サイトを休止したので、
その間、ヒキを治そうと頑張ってみた。
治らなかった。それどころか今、
激しいリ バ ウ ン ド が・・・激鬱
ヤバイヨ、こんな調子で再開できるのか・・・

サイト運営で疲れたんじゃないんで
スレ違いかもですが・・・
せめてお茶をドゾー 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>509
すごい…神だ。あたしゃ恐ろして出来ないよママン…(;´Д`)
ある意味諸刃の剣だけど周りに関係なくそう言える勇気が欲しい。
でも実際はオブラート100枚包みでやんわり体制なんだ…

なんか哀しくなって来たよーーー……。・゚・(ノД`)・゚・。
自業自得と分かっているけど、憩わせて……

同人は以前、オフのみでやっていてしばらくブランクがあり、
サイトは同人とは無関係のものを5年ほど管理していました。
しばらく萌えるジャンルがなかったので同人から離れていたのですが
去年突然萌神様が降臨なさり、勢いで別にそのジャンルのサイトを作りました。
ただ、なまじサイトを作ることだけは慣れていて特に調べることもなかったので、
同人、特に801は検索よけをするという当たり前のことを知らなかったのです。
あとから気づいて改装と同時に検索よけを入れたのですが、既に拾われていたようです。
それでも斜陽ジャンルのマイナーカプなので、
今まではごくごく稀にしか検索からのアクセスはありませんでした。

ところが、ここ数日、ある一本の小説にだけ検索からのアクセスが……
他のページにはその間全く無かったのですが、そのページにだけ4件あったのです。
もちろん全部、別のホストです。
全くの他人が、同じページだけがかかるキーワードで検索、ということで
真っ先に晒されたかと思ったんですが、晒されたならもっと多いはずですよね。
でも、すごく気味が悪いんです。
それも、うちにある中で一番やばい小説なので、特に……

検索よけタグを網膜に焼き付けて、逝ってきます……
>503
うちも頂き物ページがあるし、送られてきたものは他サイトとの二重投稿などでなければほぼ掲載している。
でも、そんなにたくさんの投稿はないなぁ。
それに、どの作品も質がいいので、自分が書いたSSが恥ずかしくなっちゃうよ。
多分、最初に頂いたものが、とてもウマーだったからだと思うのですが。
でも、そういう空気を読まない厨がそのうち爆撃してくるんじゃないかと思って恐いです。
>503
HPの容量が頂きものをのせすぎたせいで
足らなくなったから受け付けられないと言えばどう?
更新もできなくなったから、いただきものページは
なくしましたといえば、前のも消せないかな?
515503:03/06/16 13:59 ID:b8UDH0bj
また戻ってきてしまいました。
丁寧なレス、意見、ありがとうございます。

>509
今度から、私もそうしようかな。

>514
最近サイト移転して、容量に余裕があるんです。
ヘタレな作品というか、容量がすごいイラストや、
改行句点無し・ワード作成などの編集作業の必要な小説
MB単位の音楽送りつけられて「サイトに使ってくださいv」って無茶いう方もいまして
そういう方はお断りさせて頂いております。

最近では「頂きモノ」のページ更新していませんので、
>更新もできなくなったから、いただきものページは
>なくしましたといえば、前のも消せないかな?
↑の手を使ってみようと思います。

私の書き込みの所為で、空気を汚してしまいまして申し訳ございませんでした。
そろそろスレ違いになるので、ココで失礼させて頂きます。

皆様、疲れに屈しないで、サイト運営頑張ってください。
>515=503
前にもこの手の小説送りつけ厨対策の話題があったような気がするけど
隔離場所として、小説投稿用掲示板、画像投稿掲示板を作って、そっちへ
誘導とかダメなんかな。
でも完全放置はまずいと思うので、軽くコメントはしないといけないが。
なんつーかもう魔法の呪文

あ ら メ ー ル ボ ッ ク ス の 調(ry

でいいんじゃね?とオモタ
何が来ても届いてないふりして乗り切れないのかなぁ…。
厨のメールなんか削除しても問題ないと思う。
削除した後注意書きに「送りつけんな(゚Д゚)ゴルァ!!」強調。


…そうは思ってもここに憩いにきてる人は
それが出来ない心優しき人ばっかりだから無理か(;´д`)
出来たら苦労しねぇっての。

503さん、これ飲んで

( ´∀`)つ汁~ ケ゚ンキダセ!
って

ケ゜

ってなんだよ。
どーやって読むんだよ…。



ケ゜にまみれて逝って来る…
一応“ケ゚”は鼻濁音の“ゲ”の表記に使われるよ。

気だるい午後にアイスコーヒーなどドゾ。 c■c■c■
「ンげ」
と読む。多分。
ケ゜ケ゜ケ゜の517
>520
食べ物をのどに詰まらせて窒息寸前のうめき声みたいですな。
相互絵送られた事あるからいただきコーナーもあるけど
サイトにメアド載せて無いから
そういうのほとんど届かないな
>517のケ゜に禿ワロタ!きっと517は高貴な出なんだよ!(w

思わぬ所で憩いました。ありがトン (´▽`)
いただきものコーナー
(厨からのいただきものじゃなくて、友人が描いてくれた絵が
 置いてある)
みたいのはコンテンツの一部にあるけど
贈りつけがあっても載せませんので
贈りつけるだけ無駄です。贈りつけてこないでください。
のようなことをオブラートに包んで書いてるせいか
今まで絵や小説を贈りつけてきた人はいないよん。
あとサイトにメールフォームはあるけど
メアドは載せてないので添付ファイルも送りにくいらしい。(゚∀゚)
>516
小説・イラスト投稿専用掲示板や自動リンクCGI
宣伝専用掲示板Iみたいのを置いて厨を隔離するのは
クールな性格の管理人じゃないとかえって負担になる。

隔離掲示板を我関せずで見ない、
厨は誘導しても、自分のサイトへのリンクも張らないくらいに
徹底できる人はまれなので
(それができる人ならそもそも厨対策に悩まないんだが)
投稿CGIの管理やレスつけに胃が痛くなったりします。

厨隔離CGIのがおすすめなのは
厨に人気がある商品を扱ってる企業サイトや
商業デビューしてる人で、悲しいかなファンに厨が多い人。
こういう人は、厨向けコンテンツを置くのは意味がある。

そうじゃない、趣味のサイトで厨向け隔離CGIを置くのは
かえって厨房を隔離したつもりが
厨房にたっぷりエサと居心地の良い場所を無償で与えて
厨房を養殖するのと同じことになってしまう。
>512
検索というのがどのシステムかわからないが、googleだとしたら
ttp://www.google.co.jp/intl/ja/remove.html
で、登録を削除したら?


提案ついでに吐き出し。
半ナマ系サイト。ROMは着々と増えているが、リアクション皆無。
サイトでは楽しそうにしているが、元ジャンルの友達にだけコソーリ愚痴ったところ

「エロが無いのに来てもらえるだけいいじゃない」

悪気はないとわかっているんだが、とても疲れたよ。ママン。
検索といえば、以前ヤホーから
 「 親 の 性 交 」
という検索ワードで来てくれたことがあったな…。
全くご期待には添えない内容だったわけだが。
>529
ソイツ、なんつー検索を…(ワラ)
漏れのサイトにはよくMsNから『やりコン』の検索でやって来るのがいる。
…な、なんで?
529と同様、ご期待に添えないわけだが…(ニガ
解析みたら「うちのサイトアドレス/<br>」が引っかかってた…
な、何?<br>って??(;´Д`)どこから来たの??
>>531の作品のバトル口ワイアノレのパロが読みたかったんだ
ごめんね
>531の予想
<a href="アドレス<br>
こんな間違いでリンクが機能してなかったのでソースからコピペで飛んだ。
「アドレス<br>」→404→(;´Д`)アッ <br>マチガエタ!→「アドレス」
で、解析に誤爆っぽく残った……こんな感じ?

で、今気になっていることがあります。
前に創作サイトやってて、今度二次創作サイトやってるのですが
苦手な傾向のサイトさんにリンクお願いされたらどうしますか?
たとえばドリとか…
創作の時はドリって見かけなかったのでどうすればいいのか…
>>529

すごい検索ワードだ。

うちはオリジナル健全サイトなのに
「美少年+縛り+SM+小説」で来たことがあるよ。
小説しか合ってねえ(笑)

あの人お目当てのもの探せたのかな、と
他人事ながら今でも気になって仕方がない。
 
>>533
リンクお願いって、相互を依頼されたってこと?
私ならすっぱり切るが。相手サイトの内容には触れず、あくまで相互はしてないというスタンスで。
「相互受け付け中!」なんて書いてあったら諦めて相互するしかないと思いますよ。

私もリンク絡みの話なんだけど、激しく好みの小説サイトさんに勝手にリンクを貼りました。
(リンクフリー・事後連絡してくれると嬉しい〜という注意書きアリ)
相互厨みたいでイヤなので連絡はしてないのですが、
相手は男女カプエロナシ。
自サイトは男女・男男アリでエロもアリサイト。
エロアリサイトから勝手にリンク貼られるといやんな気分になるかなぁ・・・
536531:03/06/16 17:46 ID:kMtKVYbr
>532
そっか…ごめんね。折角来てくれたのに、バトル口ワイアノレもの無くて…。
>533
ソレカ(゚∀゚)!!! 予想トンクス

最近妙なのが引っかかってちょっと(;´Д`)イヤソな気分
辿ったらユーザーID必要な所とか
ウプロダにあげてるとみられる絵とか…まさかパ、パク検証??
こんな絵しらねーYOヽ(`Д´)ノ
537485:03/06/16 18:28 ID:2vp93ZsZ
>>489
レスありがとう。
その管理人さん、自分の日記でリンク先の管理人がイタイとか
平気で書く人だから今からちょっと胃が痛いけど、
頂きものページごと、今なくしてきました。
ほかの方からは快諾をもらっていたんでちょっとショックでしたけど
もうなに言われてもいいや。
更新がんばって早く忘れます。
>533
ウチも今日ドリサイトからリンク報告がきてたyo
基本的に報告あったら貼り返しているのだが、正直、ドリは苦手なんだよな〜(;´Д`)
読まないから感想も書けないし、サイトデザインも激しくボボンで目眩がしますた。
>533
私もドリは…ドリだけは駄目だ。
人の嗜好だから文句をつける気は全くないけど、自分的には見るのも嫌。
だからリンク報告でドリサイトがあってもお礼だけでスルーしてた。
そしたら、以前からの相互リンク先の管理人さんが急に
「ドリに目覚めますた!」 と日記で宣言。そしてドリサイトへ…。
自分も心が狭いなと思うけど禿しくリンク切りたい…。
検索キーワードと言えば…私エロ小説検索する時
好みの喘ぎ声入力して検索するんだよなあ(w
「あっ あはっ あああっ ●●●(18禁用語) ★★(18禁用語)」
とかな…我ながら打つとき恥ずかしいYO
あと萌えキャラの名で偽装UA使って自ジャンルサイト廻ったりするのも
密かに楽しくてやめられん…
>540
バカ発見!! 漏れもなー(・∀・)
「○○×△△ キス 目を閉じる ベッド」とかで検索して
ウマーサイトをハケーンすると激しく藁ってしまう。
ドリサイトからリンク報告(うちは報告いらないのに)されたので、
「そちらにお邪魔させていただきましたが愛があるサイトで素敵ですね。
リンクありがとうございました。また遊びにいらしてください。」で
〆ますた

あとクチでは言わないけど雰囲気が相互狙いなリンク報告(せんでいいっつうのに)
には、「そちらに(ry 元気いっぱいなサイトですね。リンクあり(ry」で
済ませますた

私は私がハマるサイトしかリンクしたくないので、ピコでも大手でも関係なく
する所はするししない所はしない。しょこんとこ4649!
>540>541
アク解によっては、そういう検索ワードまで出るから、
珍しいホストなら、書き込みしたことのあるサイトに逝く時は気をつけて。
できれば一度URLをコピして、直打ちで飛んだほうがいいよ。
あ、そういう話が出てたのね。
前を読んでなかった。スマソ・・
540痛い!
マジ痛い!うっわ最悪!!

……私も今度やってみよう。
>>540

惚れますた
検索避けをしようよって話にはならないんだね。
時代が変わったのか?
>540
思わず「あっ あはっ あああっ」で
ググってしまったじゃないかよ!(w
検索結果だけ眺めていても、かなり楽しいんですけど…
後で、家族が寝静まってから回ってみようっと
>540-541
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
○○(キャラ名)、××(18禁用語)、△△(喘ぎ声)、@@(体の一部)、他
の色んな組み合わせで検索したことあるよ。
気分は最愛キャラへの逆セクハラ気分(;´Д`)ショウジキスマンカッタ







…でもナカマがいてちょと癒されますた。
申し訳ない気分と共に逝ってきまつ。
>493
遅レスだけどがんがれ!
サイトが有名になればなっただけの苦労があるんだと思ったよ。
(嫌味な印象がなくてすごく悩んでいることが伝わってきたよ。
ほんとがんがれ!)
日記や作品についてのコメントとか、あなたの考えや意見が
載っているコンテンツがあるならまずはそれをなくしてみたらどうかな。
管理人の意見やコメントがわかるところがなければ、
言動にいちいち突っ込まれたりしないし、作品だけをみてくれる人が
増えると思うよ。
(掲示板のレスもきっと見られているから気をつけて書き込む、とか)

>「あなたは自分に好意的な人に対してだけ発信している」
なんて、どこの誰が自分に否定的な人にまで発信しているか
聞きたいよ。
自分と考えや萌えがあわない人に気をつかうことはあっても、
否定的な人のために更新するわけないじゃんね。
それしかできなくて当然だと思うよ。
ここの噂を聞いてワクワクしながら・・・
好きカプのキャラ名や喘ぎ声でぐぐってみますた。


・・・大量に逆カプのエロ小説が出てきますた。(´・ω・`)
>551
カプも入れて検索汁!
553552:03/06/16 21:40 ID:nXQyWqmI
…脊髄反射ですた。
猫の腹に埋もれて逝って来る…
>>551
受キャラの身体的特徴等を盛り込むんだ!
大抵のカプノベルは受のルックス説明が多いぞ!
エロググルのスレに…!?
>554
それ言えてる(藁
さすが厨スレ(呆)
自分も今「ダメ △△」で検索してきたら
「△△なんてダメダメだよね〜」が一杯出てきました (´・ω・`)

エロ小説サイトの今晩のアク解の結果に
「やめ…… ○○ ×× 耳」
とかがズラっと並ぶと思われ
喘ぎ声でググって大笑いしてしまいますた。
しかし検索ネタは前にどこかで見たような。
指、後ろから、というキーワードでエロハケーンという。
あれは801板だったのかな……。
胸の紅い果実、で検索すると、ヘヴォン発見率が高かったり(w
検索避けは完璧にしとかなきゃいかんな…
そんなワードでぐぐられて来られたら堪ったもんじゃないよ(w
新規さんメール
キタ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━!!!!

「突然すみません。今、売り子させて頂けるところを探してます。
私は現在20歳で、同人はやっていましたがイベントは一切行ったことが
ありません。なのでどうしても参加をしてみたくて、
今回売り子させてくれるサークルを探していました。

売り子について一から全て教えて頂けないでしょうか?」


…………………………(;´Д`) ダレカ オチャ クダサイ…


「ぁあ…」とキャラ名でググったら、ジャンル内エロ御大サイトがボロボロ。
自分的には美味しいが、ジャンルのことを考えるとヤバイかも。
>>550
ここを見てると、同人女がどうして自分は性格悪いからとか傷つきやすいから、
とかって精神的な弱さや未熟さを武器にして、
自分は他人を傷つけても平気で被害者ぶったり、
毒舌をカコイイと思って人の意見を冷静に聞けない奴が多いのかわかるよな。
>563
間違っても「ああ…っ」とか喘ぎ声で検索してくるのは
801スキーしかいないから。
普通の人は考えつかんハズ…
でもうちのジャンルじゃ必要ないな・・・
だって網羅できてしまうほど、廃れてるから。
まあキャッシュで消えた物が発掘できれば(・∀・)ラッキー
>563
同人女でくくるのはヤメレ
取りあえず493や550とは分けてくれ
聞いてくれよ皆の衆。
何ヶ月も前に2chで晒されてたよ。今日まで全然知らなかった…。
でもその晒され方が「痛い」とかじゃなくて「この絵モエモエ!」だったのね。
でレスが「イイ!」とかついてて。
カウンターつけてないしちっとも荒らされなかったから気づかなかったんだと思う。
普段は全くもって感想の来ない閑古鳥BBSなうちのサイトだけど、

  も の す っ ご く 嬉 し か っ た !

なんか掲示板とかでべた褒めされるより嬉しかった。
ありがとう、某スレの方々。これからも精進します。

     ( (   (. ) )
     . -‐ ) ‐‐‐-( .
    .´:(・ω・)::(・ω・)`. 562さんも、お茶に入りませんか?
    i ヾ::;_(・ω・)::__,..ン|
    l    ̄ ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:::;:;;;;;;;彡{
    i   . .....::::.::::;;;;;彡|
    }   . .....::::;:::;:;:;:;;;;彡{
    !,    . .::.::;:;;;;:;;;彡j
     ト ,  . ..,::;:;;:;::=:彳
     ヽ、.. ....:::::::;;;;;ジ
>568
いいなあ…そりゃ最高じゃないかね君ィ(´д`)ウラヤマシイ…

うちは微妙にホト数増えてるけど
解析見てみると、半数がurlダイレクトで来てるっぽ。
これって晒されてんのかな。だとしたら、どこで晒されてるのか知りたいなあ
571563:03/06/16 22:58 ID:9TbHpjQT
>567
・゜・(ノД`)
>571
(´゚д゚`)えっ?
ゴメン…
>572=567

>567はレス番間違えてると思われ。
(書き方からすると>563は分かってるっぽいが)
574568:03/06/16 23:20 ID:7WbJpjXh
>>570
私がそれに気がついたのは自分のサイトのURLを検索したからなんだけど…
みみずんとかで検索してみるというのもアリかも知れませんよ。

私はそのスレ(もう過去ログなんだけど)を大事に保存してるよ(ノД`)゚・。
コレクライデカンゲキシテチャダメナンダケドサ アヒャ
>>562
ガンガレ!

おにぎりもドゾー
 ..-、  ,.-、   .-、  ,.-、   ,-、  ,.-、   .-、  ,.-、   ,-、  
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) 

576550:03/06/16 23:40 ID:HQ7VOvyb
>564
えーと、なにか変なこと書いたのかな・・・。
ごめん、素でわからないから教えてほしい。

>「あなたは自分に好意的な人に対してだけ発信している」
>なんて、どこの誰が自分に否定的な人にまで発信しているか
>聞きたいよ。
>自分と考えや萌えがあわない人に気をつかうことはあっても、
>否定的な人のために更新するわけないじゃんね。
>それしかできなくて当然だと思うよ。

もしかしてこの部分かな?
書き方がいきすぎてたのならごめんよ。
自カプを好きな人のために萌えて更新することはあっても、
自カプを嫌いな人のためには更新することはないってことなんだ。
うちマイナーカプメインにしているから、同ジャンルで
きっと受け入れられない人もいるんだろうけど、
受け入れられない(=うちのサイトに否定的)な人のことを
考えすぎるとなにもできなくなっちゃうから、
とりあえず自分の主張が行き過ぎないように気を使いながらも、
自分の萌えを信じるしかない、自分にはそれしかできないって
ことなんだけど。

493が周りに対して攻撃的だったらイタタなんだけど、
書き方からしてそこまで攻撃的だとは思わなかったし、
とりあえずがんがれーって感じで書いたんだ。
577562:03/06/16 23:46 ID:pxJcCw5N
>569,>575

とりあえず返事は「募集してませんので」の方向でしときまつ…
サイトについては一切触れられてないから
なんかよけい哀しいよママン……
( (   (. ) )   ..-、
            (,,■) (   お茶に入って
     . -‐ (・∀・)ノ ‐.( .  )) おにぎり頂きまつネ!
    .´:(・ω・)::(・ω・)`.. 
    i ヾ::;_(・ω・)::__,..ン|
    l    ̄ ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:::;:;;;;;;;彡{
    i   . .....::::.::::;;;;;彡|
    }   . .....::::;:::;:;:;:;;;;彡{
    !,    . .::.::;:;;;;:;;;彡j
     ト ,  . ..,::;:;;:;::=:彳
     ヽ、.. ....:::::::;;;;;ジ

>528
512です。
削除依頼って、自動でできるんですね。
メールか何かでクレームつけるのかと思ってました。
今、アカウント登録してメール待ちです。
ありがとうございました。
>576=550

>564はただの煽り・釣りだYO
スルーの方向で。
またネンチャクが来たYOヽ(`Д´)ノ
理論武装の韓国人に絡まれて、言い掛かりをつけられて、
めんどくさいから作品を下ろした事があるんだ。
しかも連載中の作品じゃなくて、連載終了した作品のケチばっかりつける!
今日、ヘンな(でも一見フツーの)書き込みがあってレスしたけど、
見覚えのある文体だったからIPを見たら、そいつと同じなんだよ!
初めて来たような内容を、しらしらと書き込みやがって!
発作的に削除しちゃったけど、他の人が見たら、
私のほうが痛い管理人に見えるよな…(´・ω・`)
サイト休止の看板だしてきたけど何の反応もなし。
いや、別に反応みるためじゃなくって
日常生活が忙しくて体調もよくないから
夏ぐらいまで休止しようと思って休止にしたんだけど。
自分がやりたくてやってるわけだし
田舎に越してからは同人活動ができなくなってしまったから
かわりにオンでやってたわけだけど…
けど…ここまで反応ないと
カウンターの回りもリピート率も虚しくなってきてしまって…
誰も見てないのか(´ρ`)アヘヘヘ…
と思えてきた…。
もうこのまま閉鎖しちゃおうよと中の人が言っている気がする。

ピコピコサイトのままでいたかったのに、厨サイトからリンクされたことが鬱
漏れがナイーブで我が侭なんだろうが、嫌だ……。・゚・(ノД`)・゚・。
これから大丈夫なんだろうか……
>582
リンクするのは向こうの自由だからねえ。
そこから厨が来たときに、考えたらいいじゃないか。
(とにかく短文・事務的レスだ)
今から心配してもしようがないよ。
激しく遅レスだが、>493ってもしや日記に

今日食べたものリスト:フレンチフルコース とか、
自殺増加の新聞記事(ニュース?)に対して
【「あてつけがましーんだよ」とか思ってしまう】とかって書いた人...?

前者はともかく後者に関しては漏れも素で引いた。
人違いだったらスマソ。
>493
気になって読み返しに行ったら、

>確かに私も無神経な発言をしたことはあるけど。

そんでファンにガッカリしたとか言われてるんじゃ、自業自得なんじゃん!
そんで性格悪いんだから、作品と人格を切り離してくれとか言ってるし。
ま、これだけならほんのり厨スメル漂うってだけだが
(ものすごい痛管の可能性もあるが、厨信者が暴走している可能性もあるから)、
>550が(嫌味な印象がなくてすごく悩んでいることが伝わってきたよ。
ほんとがんがれ!)
なんてわざわざ書くのは激しくジエン臭いW
人は誰でも痛くなりうる可能性を秘めてるんだよ。
無神経な発言をしない保障はどこにも無い。
痛い人を見たら自分を省みる。これ。
わざわざ絡まない。

しかし、痛くならないように恐る恐るやろうとすると
ビクビクしすぎてサイトを作る前に疲れて挫折してしまう罠。
勢いというものはある程度必要ですね…(;´д`)
言えるのは「人(ファンとか)について語らない、徹底的に語らない」かな。
元ネタそのものについて語るのはしかたないと思うよ。キャラを批判するのもしかたないと思う。
でもそのキャラやカプのファンについては絶対に語らない。
>>584
えっ。おいしいもの食べた事日記に書いたら痛いの?
気を付けよう…。
同人に限らず何かに夢中になってる状態ってのは、はたから見れば
多少は痛かったり退いちゃったりするもんだよ。
そういう勢いを否定することはないと思う。
避けるべきなのは、他人を不快にする内容を公言し、かつ謙虚さを失って
いる状態ではないかな。
萌えてトチ狂ってる痛さと、謙虚さを欠き誹謗中傷をばらまく痛さは
本質的に違う。少なくとも後者は、どうしたって笑えない。
馬鹿にされても呆れられても、憎まれるよりはいいと思う。

>>588
要は書き方では。
>587
○は大嫌い、○は氏ねというのはいいが、
○のファンは趣味が悪いというのはアウトってこと?
後者は当然だけど、嫌いなものについてもあんまり語らないほうがいいと思われ。

>589
同意。
同人外の人から嘲笑われたとしても、好きなものに夢中になってるだけなら
微笑ましいよ。
>493
御自分でもネット大手の自覚がおありなら
発言する時は推敲してからにするのはどうか。
名無しのカキコも内容で誰だか特定出来てしまいますよー
御自身の発言で好きな人を怒らせた事をお忘れなき様。
自殺云々についての意見や自画自賛は引かれるから
内輪の中だけでどうぞ。日記掲示板チャット復活おめでとう。
胃毛並ショータローの「漏れはこんなうまい物を食ってしまいましたが何か?」な
エッセイが大好きな身としては、
美味しいものをたべたら、ガンガン日記に書いてホスィなぁ。

同人サイトの日記でも、美味しいものの話を聞くの大好きさ。
私怨ウザー。わかってもほっといてやれよ。ネット大手も可哀相だな。
しかしそもそも2chじゃよく「貴方は私?」が起こるように本人である確証もないのにな…

憩いに来たのに憩えないが、漏れの疲れたネタ。
外人から書き込みキタ―――!!
英語書けないつうの!英語板行って聞いてこなきゃな…
憩わせて下さい。

ああー、義理カキコしにいっておもっそ自分語りしてしもうた・・。
そこの管理人さんマジごめん。
あとでマズーと思って消そうとしたけど削除できないでやんの。
でもあなたの作品イタタなんだ。
その人もハッキリ「××嫌い!」って言う人で
日記にも食いつける内容なかったし・・・。
遊びにきてくれたのはうれしいけど、お礼とかって
義理カキコは双方によくないと思った。

さぞレスつけにくいだろうなー。
はよ書き込み流れてくれないかな。

>593
一般的な受け答えでよければ2カ国語サイトを作ろうのとこで
紹介されてたような。
さー、絵もたくさん描いたし、新しいサイト立ち上げるぞー!



・・・しかし開設前から要らぬ心配に頭を悩まし既に疲れているという罠。
憩いが必要になったらこのスレのお世話になります。たぶん。
>>582
うちのサイトかもしれん…
リンクがウザかったら言ってくれ、ここでジャンル名言うのもアレだしなー
でもリンクフリーって書いてあったからつい…

で、最近微妙に掲示板の書き込みに鬱。
「○○の太腿ふとすぎじゃないですか?」
「今回の▽▽には萌えれませんでした」
「微妙に☆☆の口のあたりが変」
…へたれなのはわかってるから、毎日毎日指摘しないで下さい凹みます
萌えサイト様にリンクした。
報告したらリンクをはり返して下さった。

…一目で義理リンクってわかるよ…。
自分のサイトだけ文章そっけないよ…。
貼りたくなかったら、別に貼らなくてもいいんだよ…。

自分はリンクを貼られても気に入ったところしか貼り返さないから、
気になるだけなのかも。

いいさ。リンクの文章変えられるほど萌えられるブツを書いていくさ!

食後のお茶をどうぞ。旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
598582:03/06/17 14:00 ID:XNzEz8ya
厨サイトというのは、誤字多いし、単語の意味間違えてるドリーム小説書いてる人で
日記の内容も痛いんです。
2ちゃん確実に見てる方なので、詳しい内容は書けませんが、自分としては
ひっそり運営したかったけど。
最近、リピーター率が高くなってきて、嬉しいと思っていました。

596さんではないことは確かです、ご安心ください。

583さん、レス有難うございます、とりあえず、様子見します。


ネットヒッキーから脱出するため、交流しよう!と思い立ち、好きサイトさんにカキコした。
相互リンクもしてくださった。嬉しいのに、嬉しいのに! 書きこみに疲れてる自分がいる。
ヒッキーしすぎて交流のための頭が働かない…だめ杉じゃん。
ちょっと前、他スレにまるで自分が書いたような*吐き出し*があった。
ただの吐き出しならともかく、友達のサイトを中傷しているかのような。

にこにこしてるけど本当は違うんじゃヴォケ(゚д゚)
・・・という感じの。

あまりにも状況を詳しく書いてあったので
見る人が見れば、私が書いたと思われてしまうんじゃないかと
ビクビクしていたら・・・
相手サイトとその取り巻きさん達の中で、
完全に私が叩いたものと思われているらしい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

な、何なんだろう、他ジャンルでも本当に似た状況だった人がいるのか
それとも私を装った私怨ちゃんの仕業なのか・・・
2ちゃんねらだなんて黙ってるから、言い訳すらできないよ・・・
もう嫌だ・・・(´Д⊂
どうやったらそこまで持ってけるのか不思議だ…。

急にメール送っちゃいました☆ミャハv
とかやるしかないんだろうか。
それじゃ友達ってあんまり言えないし。ウザいし。
初対面だからって敬語使い過ぎなのは分かってるんだ。
でも呼びタメOKですぅ〜vとか言われても急に切り替えられない。
やっぱりサイト持ちだとなぜかあっちも敬語になって…。
サイト隠して交流した方がなんだか周りが優しい気がする。
やっぱ宣伝だと思われてるんだろうか。

急にあぼーんすると本当に宣伝みたいだから避けたいんだけど
どうしても一杯一杯になっちゃうよー(つД`)
>553
>猫の腹に埋もれて逝って来る…
それじゃあむしろ気持ちいいじゃないか・・・ うらやますぃ
ネットでただで見られるSSだから
誰も感想言ってくれないのかな。
へぼだから感想言ってくれないのかな。
その割りに同じ人が何度も見にきてくれてるのは
ヲチなんだろうか。

もっと気軽に声かけてくれないかなあ。
自分も感想欲スィ…
しかも最近無言のカウンタすら回転がにぶくなってきた。

もう、ダメぽ。
ヒサビサニラチャタイフーン!

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ    ビュンビュン
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ   
 旦~     旦~
     旦~


>>603-604
あなた達は私?仲間がいるからガンガロウ…・゚・(ノД`)・゚・。
ふむ・・・>590を見て思ったんだが、たとえば自ジャンルの
アニメ化やゲーム化されたものに対して「あれはツマンネ」と語るのはどうなんだろ。
今、私はとある漫画のアニメに対して批判的な感想
(○○萌えー!とかいう感想とは程遠い)を日記で書いてしまうことが多いんだけど、
やぱーり良くないだろうか。いっそスルーした方がいいんだろうか。
それは書き方だと思う。
書かないほうが安全だろうけど、
人によっては、ああそうなんだーで終わる書き方してて、
読んで納得できることがある。
そういうのは、こっちもウカツにアニメ話ふらずにすむから
むしろ言っておいてくれるといいかなーと。
でも、本当に人によるんだよね。
わかってる。自分の萌えのためだってわかってる…。
でも見てくれる人がいるんなら更新しなきゃ!って自分で
自分を追い詰めて、更新が鈍ると勝手に焦って。
焦るあまりに半端な更新を繰り返している自分がいやになって、
ついに休止を宣言した。

これで気分スキーリ!休んでいる間に充電するゾ!と思ってたら
熱心に感想を書いてアンケートをくれる人が現れた。

ごめんよ、今読めるもの少なくて…。うちは裏がメインなのに、
裏も閉めちゃったから読み応えのないサイトでごめんよ…。
更新再開したときにまた来てくれるだろうか、と思って思わず
更新再開しそうな自分のバーヤバーヤ!
やっぱりヒキーサイトじゃ駄目なのかすぃら。
誰も相手にしてくれない。
なんか疲れたなぁ。
やる気がでない。
ネット自体は楽しいんだけど、更新できない。
色塗りも途中のまま、チミチミ進めてる。
私生活で疲れてると、やっぱオンまで気力まわらないもんなぁ。
日記だけは毎日書き続けてるけど。
来てくれてる人、ありがとう。
更新ありえなく遅くてスイマセン。
なんかだるいなぁ…。
フリーセルばっかりやっちゃう。
>610
私もボーっとフリーセルばっかやっていたときがあったよ。
けして暇なわけじゃないんだけど、
やらなきゃいけないことから逃げてるって感じだったかなあ。
これ終わったら更新しなきゃ、これ終わったら家のことしなきゃ、
これ終わったら・・・
だからこれが終わるまでは楽しんでいいんだなんて逃げてたよ。
今はフリーセルは消しちゃったからテトリスばかりしてたりする。
やらなきゃいけないことはたくさんあるのに気力がない・・・。
うちもヒキーサイトだからかな。なんて自分を慰めてみるよ。
うちのはタダのヘボンサイトさーヽ( ・∀・)ノ

仲良しにさせてもらってるグループ数人のうちの一人のサイト。
その子のサイトでの事でコソーリメールで注意してみたら、何故かそのグルー
プ全員が知っているみたいだ。
何であの後、私にだけ態度違うんだよ皆・・・・。
コソーリ苛めたつもりなんてないよ。
「こんな事言われた!」ってキレられたのかな。
自分のバーヤバーヤ!スルーしてれば良かった・・・。
でもどうしてもスルーできないような内容だったんだよ。
ヒキーはヒキってれば良かった・・・(´・ω・`)
>612
言いがかりとかならまだしも、
善意による?注意で相手がキレるようなら
もうそんなやつらは相手にすんな。
ほんとにサイトのこととか訪問者のこととかを
真剣に考えてる人なら、それを真摯に受け止めて
改善しようとするもんだ。
言ってもらえるうちが華なのにね(´ー`;)
着実にカウント鈍くなってるよ…
これから夏コミ併せでさらに更新遅くなって
もっと回らなくなるのかと思うと
原稿やっててもなんかどうにか更新しようとしてしまう…
どっちも中途ハンパじゃいけないのはわかってるんだけど…
そうやってうじうじしてたら時間だけが過ぎてく…疲れた…

ワタシも気力と活力がほすぃyo…………゚・(ノД`)・゚・。
マッタリなうちのジャンル。
古参の管理人さんが若い子(サイト持ち)にネットマナーについて注意(指導?)したんだけど、
したんならしたで後は放って置きゃいいのに毎日毎日日記で逐一報告。

嫌いな相手になら注意なんてしないのに何で聞き入れてくれないのか
全然改善されない、何考えてるのか分からない
私の友達もあの子のことが痛いと文句を言っているetc…

注意された管理人さんは確かにハイテンションだったけど、毒や悪気が無いのが
見て取れるような人柄(とカキコ)だったので、何故ここまでネンチャックにまとわりつくのか
不思議でしょうがなかった。
結局、注意されたほうの管理人さんは耐えかねたのかサイト畳んじゃったけどね。

注意したほうの管理人さんとはそれまで仲良かったんだけど、この件でなんだか本性見た気がして
フェードアウト中。
でもなにかと寄ってくる。今日も。仕事で疲れてるのに余計疲れるよ。

長文スマン。吐き出せてスキーリ
すさませてください……。

一日6ホトの漏れのサイトに、何度も訪れる人がいる。
6ホトの殆どはその人だ。喧嘩別れした某サイト管理人さん。
作品は良いんだけど、日記で毒吐きまくりの苦手な人が。
漏れのサイトに、何を見に来ているんですか……。
「うちのサイトに来ている人は味方ですよね」と日記で吠えてから
漏れをアク禁にしたあなた。

ただ、毎日毎日掲示板と日記だけを確認する。
キリバンもわざわざ踏み逃げてくれるあなた。
怖いです。
アク禁にされた漏れにも非はある。日記で毒吐きヤメロって意見したから。

アク禁にしたってことは、日記で叩かれてるってことですよね。
あなた、アク禁の人しか日記で叩かないもの。

日記は削除したよ。そしたら掲示板だけ毎日見に来てるよ。
もしかして、叩く材料を探しに来ているんですか。
毎日毎日。休むことなく。

閉鎖したい……。
>616
も、もつかれ…旦。
同じ様に貴方も相手をアク禁にすればどうでしょう。
>>616
引っ越せばいいじゃん。そんなヤツに潰されていいの?
萌えがなくなったんならしょうがないけど、まだ作品作りたいって気持ちがあるなら
どうやってでも続けられるでしょ。
そんなバカに負けて悔しくないの?私だったら、逆に燃えるYOw
「おどれなんぞに負けてたまるきゃぁぁぁあああああ!」なんて火ィ吹く勢いで
そやつをアク禁&サイトお引越しする。

がんがれ。
>606
感想っていうのは、人の目を気にしてたら書けないよ。
私もアニメの感想をUPしているけど、何を言われても自分が
感じたことだけ書くようにしているよ。
たまに反論ももらうけど、それはそれで反応して
くれている証拠だと思ってる。
最近は感想目当てで来てくれる人も多いよ。
がんがれ!
>>616
相手は日記であなたを叩いてはいないと思うよ。
もし叩いてたら見に来るのがその人だけって事はないと思う。
アク禁後にあなたがどういうリアクション取っているかが
気になって確認してるんじゃないかな。
また日記に書かれるんじゃないか、とかさ。
居心地悪い事に変わりはないが、相手はあなたのリアクションに
怯えてるんじゃないの?
予測ばかりでごめん。
仕事が忙しくって更新できない。
萌えはあるのにな。バンバン更新したいのにな。
新作書きたいなババンババンバンバン…
あーだめだ…疲れてるよ…
自分の書く小説がヘタレすぎて泣けてくる。
中堅ジャンルのマイナーカプとマイナージャンルのややメジャー?カプ
(マイナー、メジャーというほど数自体ないんだけど)という中途半端さのせいか
カウンタは実力に比べればよく回ってる……でも、置いてあるのがあれと思うと申し訳ない…
そう考えてたら更新もペースが落ちてきた。週2〜3回だったのが週1から2週に1回くらいに。
連載もキリ番リクエストも止まったまま…更新早いのが取り柄みたいなもんだったんで
人も来なくなってるだろうなと最近じゃ、カウンタ見るのも避けてる。
サイト始めた時は、書き続けてればいつか上手くなるって思ってたんだけど逆にひどくなってるような
気がするんだ……もっと丁寧に書いてたのに荒れてきた感じ。

愚痴スマソ。吐き出したので連載とキリ番リクエストのネタ考えてくる。
>621
自分も似た境遇。
萌えが萌えさかっとるのに、いざ書こうと思っても文章に納得いかない。
平日は脳みそ死んでるぎゃー。あへへへへへ(。∀ ゜)
>>616
粘着に絡まれて大変だとは思うけど、「踏み逃げ」の部分に禿しくもにょる
のは自分だけか。
踏み逃げってーか、きっとその人カウンタすら見てないんだよ。
>581
遅くなったが自分も同じようなもんだ。
忙しかったりして時間が取れないからちょっと休止したが、
元々反応は限られた人しかしてくれなかったとはいえ休止で
何も反応ないとやってる意味あるのかとちょっと思い始めた。
遊びに来てくれてる人の中で本当に仲のいい子とはメールでやりとりしてるが、
最近仲のいい子とのメールで悶えネタお互いに語った方がラクなんだな(苦藁
もうすぐ4周年だが閉鎖しようか考えてるよ。
>616
サクっと閉鎖して、別HNで別サイトを立ち上げるっていうのはダメぽ?
自分も似たような経験があるんだけど、とっとと閉鎖して、
1ヶ月後に別HNで別サイトを立ち上げたらスキーリしますた。(・∀・)
今は平和すぎて泣けてくるような日々を送ってます。
ただ、オフではスペース近所にならないことだけを祈ってますが。(w
ネット界は広いから、HN変更と引っ越しするだけで追いかけられなくなると思うよ。
取り敢えず少し休んで疲れた心を癒してくだちぃ。ニラチャ ドゾー!!(・∀・)つ旦~
アーヒャヒャヒャヒャヒャ
自分で自分のサイトのキリ番フンジャッタよ

いいんだ…別にいいんだ…
629581:03/06/18 01:15 ID:2BnIAFAL
元がサイトヒキーなのに最近交流をしはじめてしまって疲れました…。
やはりヒキーがwebの海にのりだすのは無理だったようです…。

>626
閉鎖した後どうするかとか考えてますか?
私は萌えが描きたくてやっぱり人にも見て欲しくて
けど即売会がない地方なので
(あっても厨のコスプレ発表会状態)
オンでやっていて…閉鎖したら発表の場すらなくなるなあ…
と閉鎖をふみとどまっているのですが。
ウチはオフの友人の反応しかありません…アヒャヒャ
休止の間だけのアンケートを設置してきましたが
答えてくれたのもオフでの友人だけ…( ゜∀゜)アヒャ
>628
それは自分の為に自分の好きなキャラを描いても良いと言う事だ!

今まで仲の良かったサイト管理人さんがサイトを改装したんだけど…
自分のリンクコメントだけ変更してあった…
お互いの萌えキャラが変わったのと
管理人さんから厨スメルを感じる事もあってフエードアウトを
しようと思っていた矢先に……(ノД`)
ちょっと寂しいなと思った夏は夜。

>628
>630タソの言う通りかも。ジャンル外やヘヴォンの極みなど、
冒険してみてホスィかもだ。

ヘヴォンの極みと言ったら、今脳内でアヒャ━━━(゚∀゚)━━━!!!と
来ているヘヴォンネタがある。うpしたい…うpしたいよ!
しかし感想は「透明感がある(常套句だね)」系のことを
言っていただけるので、この煮えたぎるヘボを出すべきか悩む。
月が見てたり桜に消えちまいそうな気がしたり、もうたいへんだ。
ヘボンヘボンと言っても私はヘボンネタ大好きですわよ。
風邪とか病気とかとかとかそりゃあもうヘボンすぎて
誰も今更やらないよと言われるようなネタも大好きで。
きっとあなたの読者さんもそのヘボンネタ好きだと思うよ。
ネタがあるなら勇気でウpだ
長い長いスランプのトンネルを抜け、久々にガツンと更新したぞーー
お客さんからのリアクション皆無なピコサイトでいつもいつも寂しかったけど、
何だか今は久し振りに更新できて充実感いっぱいのすごく満足な気分。
今回も確実にスルーだろうが日々の足跡は僅かながらも残ってることだし、
いっそ誰だかわからないお客さん全員を少しでも萌えさせられるようにと
ひとりじょうずな管理人として壁打ちに勤しみながら心血注いだ。

でもやっぱりちょっとは反応が気になる…。
今は楽しい気分だけど本当は寂しすぎて拗ねてしまいそうなので、
一言でいいから何らかの反応を、くれないか。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/18 02:50 ID:3s7Fkz/A
スマソ…ちょっと吐かせて下さい

うちがオンリーで扱ってるカプがどーしても嫌いらしい某厨…
自分とこの掲示板で毎日ちくちく、仲間の厨とそのカプ叩きまくり

が、なぜウチに来る?
ご丁寧に日参っすよー!
ウチが背景かえると、向うもかえて、コンテンツかえるとかえて、思わずワロター!
が、いーかげん叩きに耐え切れないこの頃
いーじゃねえかよカプなんて人の自由だろーが
アク禁してよいものか…
さっさとアク禁するなりして放置シル!
さっぱり忘れてマターリ
スランプにドップリはまり絵が描けない&ネタも思いつかないドツボ状態。
オンリーの話で盛り上がってたり、こちらにも「楽しくて仕方ない」
「萌え炸裂」って伝わってくる絵や小説ををウプしてるサイトが眩しい。

こないだオンリーイベント出たんです。
いっぱいお客さん来て買ってってくれたんです。
なのに何で掲示板で閑古鳥鳴いてるんだろう。
何で届くメールはDMとウィルスばっかりなんだろう。
別に本の感想欲しいとかじゃないんだけどさ。
誰か一人くらい、お疲れ様でしたカキコしてくれるかなって。
期待するだろ?普通するだろ?
サイト持ってる人は日記で私に私信書いてくれてたけど、嬉しいけど、
・・・嬉しいけど・・・。
ごめん、泣いていいか?
書き込みがなくなって日記になってしまったうちの掲示板・・・
>>637
  ( ゜д゜)  <胸貸してやるからどんと泣け
<( ⊃⊃)>
   )__( 
   )  )
>>639
ああ・・・ありがとう。借りるよ。
なんだかシリコン入れたみたいな胸だなお前・・・。
でもありがとうよ。

今度は「本面白かったです」なマンセー書き込みで埋まるくらいの
萌え萌え本を作ってやるから待ってろよチキショウメ!!
人気アニメと漫画のヨロズ二次創作801サイト。
扱いは文と絵両方。
平均500/day
ヒットが多いのはジャンルが人気なせい。
実力はたいした事ないって解ってる。
でもBBSへのカキコが月に片手で収まるほどってあんまりだ。
何処で誰が見てるのかワカンナイから気持ち悪い。
あんまり頭に来たので、細々だけどOPENでやってた裏を
完全会員制にした。

届くメール届くメールに
「ロムですいません。いつも見てます」
匿名の一言メルフォあるんだからさ
な ん か い え よ
と本気で思った。
メルフォなんか数ヶ月うごいてねーや!

といいつつ何がいけないんだろうと自己嫌悪。
うるさい注意書きつけてないんだけどなぁ・・・。
オフでも遊ぶくらいには仲の良い管理人達がうちの掲示板に書き込む時
のきなみURL残さないようになった。
ああ、判る、判るその気持ち!
私も嫌いではないんだけど実はイタイと思っているサイトで書込む時には
URL残さないようにしてたもん。
知り合いだって思われたくないし、そこの閲覧者に来て欲しくないもんね!
・・・イ タ イ 認 定 さ れ た ん で つ ね 私 。
>642
いや、むしろ親しいのにわざわざURLを残す意味がないから
残さないという場合も多いのだが…。
なんか宣伝してるみたいで申し訳ないし。
オフで遊ぶくらいなら絶対こっちだろ…。
深く考え杉。
644643:03/06/18 04:24 ID:IqwD2lTw
連続スマソ。
>642
読み返して思ったんだが、イタイと思うサイトにカキコする意味は?
なんとなく付き合いでお義理感想とかカキコしにいってるのかな?
>知り合いだって思われたくないし、そこの閲覧者に来て欲しくないもんね!
そんなサイトにわざわざ行ってるのも無意味なら、
行ってカキコしておいてそんなこと思ってるっつーのは
甚だ失礼だと思うぞ。
管理人にと、そこに来てるであろうすべての人たちに(いい人もいるかも知れないのに)。
たとえ本音だろうと、そういうのって知らぬ間に態度に現れるもんよ。
もしくは日記とかのトークとかでなんとなくそういう性格が伝わってきたりとかな。
実際イタイ認定されたと思ったなら、一度自分を振り返ってみることをオススメ汁。
絡みスマソ。
>>642
私はいつも書き込みする時URL残さないよ。
知りあいなら、お互いリンクページにURLがあるから今更だし
宣伝したいならリングか検索で十分。
642の相手だって、ロボット避けを意識してるのかもしれないし、
宣伝ウザーと思われないよう配慮しはじめたのかもしれないし、
めんどくさくなったのかもしれないし、たまたまかもしれない。
理由なんて色々あり得る。気にしすぎ。

むしろ他人の行動原理が自分と常に同じと考えるのがどうかと思う。
自分は好きな人の前に出ると無口になる、あのひとは私の前では無口だ、
だから私のことが好きだ!なんて毎回思ってるようなら、イタイ認定
されるかもしれない。
勘違いして決め付けてるっぽい642は別の意味で痛そうな気が…
なんにせよ気にし杉は毒だよ。
以前から毎日カキコしてくれるようになった奴がいたんだが、コイツは微妙に香ばしかった。
毎回、「○○の口元が気になる…」とか「身体のバランスがへんです。」とか
「弄るってもてあそるですか?そんな日本語ないでしょう?。(…いじるとヨメ)」とか。
そしてそのカキコの中でたまに誉められたりもするんだが、
指摘+誉め+質問責めを毎回長文書いてくれるんだ…。
毎日書き込んでいってくれるのは凄く嬉しいけど、問題点をいってくれるのもまぁいいけど、
質問の内容が酷い。
(絵ってどうやって描きますか?とかコミケってなんですか?とか調べる気もないのかおまいはという程度の)
丁寧にレスしても返信はないし。

今日の書き込みは「h○tmailってどうやって使うんですか?」だった…
こりゃぁもうパソコン系質問BBSへのリンクとマナーサイトへのリンクとはらなきゃなーと思っていたら
「名無し」さんから擁護が(´Д⊂
ここ見てることもないと思いますが、優しい擁護をアリガトウ…
ズバっと言えなかったことを言ってくれてありがとう…
この週末小さな事が重なってすさんでいたんだけど
コソーリ通っていたサイトの管理人さん達が私のサイトに来てくれてることが判明。
しかも思いがけず優しい言葉をイパーイ頂いて嬉しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
誰かが見に来てくれているのは有り難い事なんだ!
がんがるぞ!( `・ω・´)

珈琲と紅茶とお茶ドゾー。
c■~c■~c■~c□~c□~c□~旦~旦~旦~
水ようかん(つまようじ付き)もドゾー
□ヽ□ヽ□ヽ□ヽ
サイト開設4ヶ月。BBSはもちろん閑古鳥。
アンケートフォームと1行メルフォ設置してから1ヶ月なんの反応も無し…
と凹んでいたら
メルフォから感想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

あまりの嬉しさに踊り出しそうだよ。
これでハラシマもがんがれるよ。連日の残業も乗り切れそうだよ。

この喜びを皆さんにもおすそわけ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
ゲーム系801サイト。
絵と文両方。平均200〜300/day。
こんな回ってるのに…書き込みが全然ない…。
別に厳しい注意書きもないのに…。
更新したらその日と翌日はプラス100くらい回るのに…。
やっぱり反応が薄いってさみしいyo!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

それだけだったら自分の力不足なのかとか色々思えるのですが、
私は結構気に入ったサイトがあったら書き込みする方で、
書き込むたびに「○○○(うちのサイト)の○○(私のP.N)さんですか?
いつも見てますー!」とかレスがつくのが余計辛いのです…。
だったらたまには足跡残してyo、とか思うのは思い上がりなのでしょうか…。

ごめんなさい吐き出したかっただけです。
648さんの珈琲いただきますね…。(ノД`)c■~
>>650
きっとお客さん達は、人気サイトだから感想送る必要ないか〜
と思ってるんじゃなかろうか。私もこのスレに出会うまでは、
ホト数と感想は比例してると思って書き込やメールしなかったからさ。
今は結構するけど未だに敷居が高そうで(カプ違いだし)書き込みできない所がある。
アンケート付けてくれたら即答えるのに!といつも思ってるよ。
だから、650タソもアンケートしてみれ!
更新後100ホトも増えるんなら絶対反応あるって!

ほれ、ドーナツもやるからがんがれ(・∀・)つ◎
以前は毎日来てくれて、「続き楽しみにしてます」と
書いてくれた人が、続きを書いても何も言ってくれず
それでも毎日見に来てくれてたけど、最近は全く
見にきてくれなくなりました。
飽きられたのかな。

もともとジャンル萌えの人で、うちのカプやキャラに萌えてたわけでは
ないらしいし。
ジャンルには数少ないサイトだから見てたけど、結局本命じゃ
ないってことなんだろうな。

でも私は、しつこくこのキャラ・カプでこれからもやっていくけどなー。
653616:03/06/18 09:27 ID:vhViI8eQ
616です。
キリバンなんて自己満足だし、踏み逃げてくれてもいいんです。
嫌な人は申告しなくてもいいと思っているし。
ただ、本当に数少ないROMさんの書き込みチャンスを消そうとしているようで
気味が悪いんです……。
引っ越し&別HNで心機一転してみようかなと思います。
追いかけられると困るので、同盟とかリングには入らない方向で。
ありがとうございました。
>616=653
お疲れ。あと、一時期アク解外すか見ない方がいいと思う。
荒らしに来てるとかいうんじゃないなら、もうそいつのことは忘れる。
「また来てる?」みたいに気にしても体に悪いだけだよ。

で、別に616あてではないが、キリ番を申告しなかったからと言って自分は
「逃げてる」わけじゃないんだが。この単語に感じる違和感はそこかな。
キリ番な…
「キリ踏みましたが、リク権利は放棄させていただきます」
って書いていい?
それなら報告も出来るけど…
656626:03/06/18 10:21 ID:L0NB44Nh
>581=629

自分はイベントで仲のいい人達と会えるからいいかなと考えていたりする。
いざ発表したくなればオフやってる友達(よく本に載せたいと言ってくれる)
の本に載せてもらうとかリンク先とかに時々贈ってるからそこに贈るとかかな。
ただ581さんのように発表の場がなくなるのは正直ツライな。
ロムの気持ちはもちろんわかるがたまには書き込んでくれと
本当に思っちゃうよ。
仲のいい友達だけの会員制非公開にしたいよ。
その方が気楽で楽しそうだ(苦藁
感想メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
英語で外人さんだったーよ。
自分には勿体無いほどのマンセーもらって恐れ多いやら、ありがたいやら
リンクも貼ってくれてて、その紹介文もまた嬉しかった。
でもメールの最後に

「私(外人さん)のサイトの絵の感想を聞きたい」

の一言が…
ぐっ…………頑張って長所探すよ…探すから…
正直かなりのへ(ry …なので時間かかると思うけど(つд`)

良かった、画像送りつけOKだけどサイト内にUPはしないよと書いておいて…
ちょっと吐き出させて下ちぃ。

A、B、C、Dというキャラがいて、自分はA×Bというカプでサイトをやってる。
ジャンル的にはC×BとかD×A傾向のサイトさんも多い。
A×Bサイトの中では自然とC,Dのキャラは当て馬的になってしまうんだが、最近A×Bサイトでの
CDの扱いが悪すぎて泣けてくる。CDが凄くバカだったり(原作ではそんなことはない)、
挙げ句酷い殺され方をしてしまったり。
日記や掲示板でのキャラ叩きまでやってて、A×B好きでもCDも好きな人間いるのになぁと(´・ω・`)ショボーン
他のカプサイトでは酷い扱い受けてるキャラなんていないだけにマイカプの厨っぽさが浮き彫りになってる感じがするよ…
「Cむかつきますよね!」ってメールで言ってこられても。ウチノドコニCノアツカイノワルイ ハナシガアルノデスカ…
何かやる気を削がれてしまう。ハァ。
だけどうちはこれからもA×BでCもDも仲良しなほのぼので行きますよー。649のお茶貰うね(´ー`)つ旦~
>>654-655
まぁまぁ。一部では単語として「踏み逃げ」が成り立ってしまってるから
本人が逃げてるって思ってなくても、キリバン報告なしのことを
そう呼ぶと思ってるってことだってあるんじゃないかな。
誰が言い出したのか知らないけどさ…。
前から思ってたけど、言ってる人はあまり深く考えてないのでは。聞き流せばイイと思う。

疲れ…てるわけじゃないのかもしれないけど、呟かせてください。
昔足繁く通ってくれていたありがたい常連さんがここ数ヶ月姿を見せていない事に気がついてしまった。
元々オンもオフもオンリーワン。カプどころか、片割れに到っては描いてる人すら自分のみの状態。
しかもそっちがマイ最萌キャラだという罠で、萌えながらも常に寂しく活動していたところ…
女神様のようにやってきてくれた、同キャラ同カプ萌えの同志。
カウントはそこそこまわってるけど、完全な同志が書き込んでくれたの初めてだったんだ。
元々閑古鳥繁殖場と化してた掲示板に、3日に1度くらいのペースでハイテンションで萌え書き込み合戦。
夏コミの後は語り合いオフをしよう、2人しかメンバーいなくてもいいから同盟作ろう!と
盛り上がっていたんだけど…急に前触れもなくぱったり姿が見えなくなってしまった。
無事でいるんだろうか。心移りしちゃったんだろうか。それならまだいいんだけど
この間長いこと更新のなかった好きなサイトさんの管理人さんが
実は亡くなっていたということがあったから心配でたまらない。
見てくれてるといいなと思いながら、鳴いてる閑古鳥にエサをやりつつ今日も新しい絵をうpするよ…。
648タンの紅茶、頂きます(´・ω・`)つc□~
ちょっと憩わせてってくださいな。

実は自分の好きなカップリングの熱烈なファンのパトスについていけません。
自分とこの掲示板でもそっち系統のカキコには冷たいレスになっちまう。
私はこの作品のキャラがみんな好きだからサイトやってんだよ!
別にそのカップリング(好きだけど)のファンだからやってるわけじゃないんだ!
もうカップリング関係のリングや同盟全部やめようかなぁ…。

ふー。よし、気を取り直してまた今夜から更新の準備すっか。
激しく閑古鳥のチャットを残し、
月1くらいで書き込まれる掲示板をはずした。
そしたらチャットに一言感想残してくれる
初めましての人が増えたよ−!
要は「気軽さ」なんだろうね。

(・∀・)つ暑いから麦茶おいてくよ。 旦旦旦旦旦旦旦旦
>650
気持ちとってもわかるよぅ。
自分は原作終了のマターリジャンルで小説サイトやってる。
閉鎖サイトもあるけど、新規参入もぽつぽつあって、みんな楽しそうに交流してる。
自分のところはホト数は150/日くらい、でも掲示板は閑古鳥。
ヒキー状態ってわけでもないし、萌える話や絵を置いているサイトには書き込みだってする。
大抵返ってくるレスは650さんと同じ。

オフで会う人何人かに「こんなに気さくな人とは思わなかった」って言われたから、書き込みないのは
力不足だけじゃなく、怖い人だと思われてるからなのかと凹んだ。
そう言えば、よそで弾けた書き込みしてる人でも、物凄く丁寧な書き込みしてくれてる。

怖くないよぅ、古くからやってるからって大手でも何でもないよぅ、同じ萌えを共有できる人と
楽しく交流したいんだよぅ。
思わず弾けた自己紹介ページとかつけようかと思っちゃったよ。
しないけど。
日記でだって頭の緩そうな萌えばっか書いてるのになぁ。
アンケート、今度やってみようかな。
>642

やや遅レスだけど、私も親しくなった管理人さんのところほどURL書かないよ。
もうお互いURLなんか知ってるのでわざわざ書くこともないし、書く方が他人のサイト
使って自分の宣伝してるくさい、とか個人的に思うし。
>>647
ウザイに行くほどまだ困ってたんか…
擁護さん(わかってくれる人)もちゃんといるんだし、
毅然とした態度シル!さくっとアク禁!
吐き出しスマソ。
自己紹介は極簡潔にして、読んでみたいという奇特な人の為に100質を
置いている自サイト。ねえさんと絵描きに答えています。
化粧も服も普通に好きなので、自分の使っている物などを素直に
書いたのですが、どうやら以前一悶着あったサイトの管理人さんの
気に触った様で、日記で「化粧や服のブランド自慢は嫌だねぇ」云々と
書かれてしまいました(ニガワラ
高級ブランド自慢とかしたならわかるけど、普通に普通の物を書いた
だけなのですが・・同人ではねえさん100質のあの部分はスルーが
基本なんでしょうか?

661さんの麦茶いただきまつ(´・ω・`)ノ旦
>>650,662

仲間ハケーン(・∀・)
うちも飛翔系の小説サイトやってる(300hits/day)けど、バックに雷鳴
轟きそうな超巨大閑古鳥の巣が。

日記とか特に弾けてるわけでもないと思うけど、かといってお堅い文面
で書いてるわけでもない。掲示板にたまに書きこみあったときは、一日
くらいでレス返すようにしてるし、きついこと書いたこともないよ〜。
でも閑古鳥鳴くどころじゃない、もう、吼えまくり。

掲示板苦手って人多いから、メールフォームなんかも名前・メアド欄
書き込み自由にして設置してみたけど、こっちも反応薄……。
何がいけないのかなぁ……
たまにくるメールや書き込みは、丁寧で嬉しいものばかりなのは有り
難いんだけど。なんなんだろう……なにがいけないんだろう……

やっぱ感想書くほどのものじゃないってことか……(つд`)
個人的にはねえさんの100質はイタタが多いと思ってます。
むしろもっとスルーすべき質問がいっぱいあるかと。
>665
そもそもキャラとかカプとか作品の100質ならまだしも、
それ以外のは管理人の「カタリ」以外の何者でもないと思ってるんで
よっぽど好きな管理人のか、ヲチ対象のしか見んな。

つか、そういう100質に答えてる人みるとすげーなと思う。マジで。
「わ、この人私と同じだ〜(ハァト」と思うよりも、
「げ、この人こんなの好きなのかよ、こんなこと考えてるのかよ」って
判明したとき、一気に醒めたり嫌悪の対象になったりする。
それに、ああいう質問系って「人と違うアタシカコイイ!」系の答えが多いっつーか。
そのつもりはなくとも、たとえフツーのセンスであろうと
センスのない人から見れば「気取りやがって」と思われるかもしれんし。
多く語るべからずは結構サイト運営の基本じゃないか?
100も質問があったら同意してもらえるのより、異議アリのが
多くなると思うし、そういうとき人間って「私とは合わないな」と
思うんじゃないかと思ってる。
>>668
>>1を嫁!マタ-リ汁。
670665:03/06/18 14:26 ID:qvTs/Zba
>667 668
ねえさんに答えた時点で私の方がイタタだったという事で。
もう少ししたら削除します。
ウチはリロ禁で1500〜1800/日。
更新は週1。ブックマ率は7割。
なのに掲示板は閑古鳥。2年やってて、感想くれたのは2人だけ。
なのに、こないだ更新したら、ファイルが壊れて表示が真っ白になってたらしく、
3日間に「見えない!」の苦情メールが40通も…。
ほとんどは素っ気なく「見えません。なんとかして」だけで、
サイト内容に触れてても、社交辞令で「ついで」に付け加えたのがバレバレな内容。
苦情しか貰えない自サイトって一体?
ヲチ対象なのか?
日記はないし、自分語りもしてないのに、どこが面白いんだよ!?
あ〜もう一旦閉鎖して、感想くれた2人だけにURLとパスをあげて、
地下でこっそり続ける事にするよ…。
自分は100質も日記も読むの好きなんだよなぁ…
ヲチとかじゃなくて、普通に。
日記で不幸自慢メンヘル自慢してるんじゃないかぎり、
大体のことは「へぇ〜」って感じで面白く読めてしまう。
だからコンテンツに日記がないとちょっと損した気分になるよ。
まぁ、こんなやつもいるってことで心に留めておいてください。
673672:03/06/18 14:36 ID:S/tMdO2C
おっと、>665や>668へのレスです。スマソ。
「ファイルが壊れていたらしく、「見えない」という苦情が3日間で40通も届きました。
40人もウチの絵(ss)見てくださってる人がいたのかとちょっとビックリ。
この○年間、毎週更新してそれなりに頑張って来ましたが、bbsを訪れてくださる方も
滅多におらず、いただいた感想は2通のみ…すっかり「壁打ち」かと思っていましたヨ。」
とかなんとか日記に書いちゃうな私なら…
そして苦情メールは無視。ファイルは直すがお詫びやお返事なんてアホらしい…

上で「ウチはうるさいこともいわないのに書き込みない…」と
嘆いてた管理人さんsいたけど、多分それ「うるさくないから」だとオモ…
「感想クレ」だのマナーをうるさくいわない管理人は、よく言えば
「優しそうで安心」、悪くいえば「舐めらてれる」んじゃないかな…
翻って自分に心当たりない?
うるさい管理人のところには、ピリピリしつつ嫌われないように書き込みもするけど
優しい管理人だと「ROMってても大丈夫」と安心してるってとこ…
>>674
「ROM=管理人を舐めてる」なんて思わないけどなぁ
>>650,662,666
アンケートが(・∀・)イイですよ。
私も似たような状況、ホト数で閑古鳥ブリーダーでしたが、
ここを参考にしておまけの絵がみれるアンケートを始めました。
一言欄だけ任意にしてるけど、結構書いてもらえるよ。
毎日メールが来るので、なんだかホっとする。

昨日のジブンのようで他人事とは思えないんだ。がんがって!
粗茶ですが (ノ´∀`)ノ⌒旦 ポイ
⌒Пヽ(´д`ヽ)アワワワ
>675
いや、言葉は悪いけどそういうのもあるかも。
大手サイトさんほど萌え製造機扱いされそうだ。
>676
ありがとう。
おまけかぁ、なきゃやっぱもらえないかな<アンケート返答。
とりあえずメールフォーム置いて様子見てみます。
お茶いただきまつ。ゴッキュン。
サイト開設した当初は書き込みもイパーイ。萌えもイパーイだったのに、
ここ1年くらい掲示板は閑古鳥の巣窟化してます。
URLを渡した中でほんの一握りの人は「届きました〜これから見てきます」
の書き込みをしてくれて以降ぱったり音沙汰がなくなってしまう。
それはそれで、萌えが合わなかったんだな。と思うんだけど、
毎日20人程はカウンタを回してくれている模様。
けど、小説うpしても無反応…。

今度、鯖の関係でお引越しするからいっその事、感想くれた人だけにしか
送らないでおこうかと思ったりしつつ、そうすると1人も送る人が居なくなってしまう罠。
新鯖では一行掲示板に切り替えて、通常の掲示板を無くそうかな。
メルフォは一時おいてたけど一回も使用されないまま外しちゃったしな。
アンケートも考えたけど、答えてもらえなかったら寂しくてそのまま…
今までうちのサイトにお客さんとしてきてくれてた人が
同ジャンルで別カプのサイトを作った。

検索で、たまたま相手のサイトは見つけたんだが、
ご本人からはサイト作ったと話はあったものの、直接
は、まだURLを教えてくれないので、どうしたものか
困ってる。
サイト開設おめでとう、と書き込みぐらいしに行きたいが。

URL添えて、是非きてくださいと言われれば、
うちのサイトでもサイトの宣伝の手伝いくらいは
するのだが、なにしろ本人のリアクションがないので
放置状態。

もしかして向こうは、私がURL聞いて来るのを待ってるんだろうか。
好感の持てる方なんでしたらそれとなく聞いてあげたらどうでしょう。
自分から言うのは宣伝みたいでちょっと…とか思っている可能性があるですよ。
私も「サイト作りました」なんて書き込んだら宣伝かと思われちゃうよ…
と思って言い出せないでいたら、
黙ってリンク貼ってくれていた事があった。
(うちも相手もリンクフリー報告無用)
あの時はそれが無言の応援に感じてうれちかった…(*゚д゚*)
宣伝の手伝いってなにするんだろう。
685681:03/06/18 17:25 ID:qwHIuyGM
なんどかメールもやり取りしてる人なので、
サイトの話はBBSではなく、メールレベルの話です。

サイト作りました、って話はあったのに、
URLを言わないってことは、まだコンテンツが
充実してないから見せられないとか、むこうにも
そういう事情があるのかと思って、こっちも聞かなかった。

ただ、どの人との共通点は、ジャンルが同じだというだけ
なので、同じカプ扱ってるなら積極的にこっちから
探してでも書き込みしに行くんだけど。

>684
うちのBBSで話題にしようかと思ってた。>宣伝の手伝い
余計なお世話かな。
リンクはうちはどこも貼ってないので。
コンテンツが充実してないから恥ずかしーとか思っているのもあるね。
サイトは見切り発進しただけとか。
まったり待ってみたらどうすか。
ネット上に置いてあるモノを黙って見て、それを咎められるなんて不本意だなー。
見てもらいたくてサイト開いてるんでしょ?
だったら黙ってROMでもいいじゃん。見てんだから。
感想なんて面倒。


…とROMの立場では思う。
管理人的立場で言えば一言くらい何か反応返せよ、と思う。
勝手なモンだ。(w
>>681
別カプという事だし、言い出しにくかったのでは?
あなたの掲示板で話題にするという件も、別カプの人に来られても…と向こうが迷惑に
思う可能性もある。
実際、ジャンルなどによってはそれがトラブルの原因にもなりかねないし。
それとなく「その後、サイトの方はどうですか?」と軽く話題を振って、相手の反応を見てから
行動した方がいいかもしれないね。
自分は別カプでも逆カプでも好きな所には遊びに行くほうなんだけど、
掲示板に同カプの人ばかりだったら、カキコはしない。
オフラインで本人と付き合いがあっても、ネットの訪問者の中には
同じカプ以外は嫌だっていう人もいるからね。
リンクも何でもありのうちのサイトからの一方向のみにして
話がしたい時はメールにしてる。
相手と個人対個人の付き合いをするだけでも、お互い納得してれば良いと思ってる。
自然に任せるのはどうじゃろ?
690681:03/06/18 18:44 ID:5gE6bXyi
みなさん、レスありがとう。
向こうから何か言ってこられるまではもう少し
様子を見ます。
>>687さん。あなたは私でつか?
私も正直そう思うよー。
日記で感想ないとグチったり、
入り口でロムお断りの表示をしているサイトを見ると
とてもモニョな気分になります。
しかし反応をもらえない管理人の寂しい気持ちも分かるし・・・
複雑だよね。
>681
亀レスでスマソだけど、ちょっと思ったことを。

別カプということなので、
もしかして嫌いだったり興味なかったりするかもしれないので
遠慮してしまったのかなーと思いました。
人によってはあることだと思うのです。
私だったら「見たいです」って言われないと
ご迷惑かなと思って自分からはURL教えられなかったりするので。
別カプだと、サイトに遊びにいったとしても
感想なんて書けないよ。
萌えないし、もしかしたら受けが同キャラの場合、
嫌悪感感じる場合だってあるだろうし。
だから相手は遠慮してるんだよ。
もしあなたがほんとに興味があるんだったら聞いてみるし
別かプに興味ないんだったら黙ってるし。
キャラクターとして演じてる内容には萌えだけど
実写のビジュアルには 全 然 萌 え な い 。

・・・ジャソルが浮かれてる中でそんな事をハッキリ言った日にゃ袋叩きの目に遭うんだろうなぁ・・・
>694
自ジャンルっぽいなーw
私は自ジャンルで、役者に今までにないほど萌えてしまって困ってる。
FCに入ってしまったの初めてだよ。

ちゅうか、萌えてない人いっぱいいるから気にしなくていいと思うよ。
誰もそこまで考えてないって。
自分の萌えに手一杯でなw
よくよく考えたら私、日記で役者の顔が変!とか文が変!とか書いてるしさ…
やべえ、あとで見直して消しとこ
650です。亀レスですみませんが、

>662>666>676
レスありがとうございます…!な、仲間が…!(ノД`)
アンケート、今度やってみようと思います!
月末にイベントに出るので、その前後を狙ってみます。
オマケ絵とか思い付かなかったyo!
反応欲しくてやってるわけじゃないけど…やっぱり
ちょっとくらいは反応も欲しいyo!
吐き捨てスマソ。
萌える海外スラを読んで思わず自分の稚拙な英語力駆使して作者タンに感想メール出したら
即日で長文返信メールが返ってきた。wowww!!だのomg!!!だの感嘆符いっぱい
どうやら相当喜んでくれたらしく「感想なんて全然貰ったことなかったのに
海外の方に読んでもらえてとても嬉しい。あなたのせいでまた更新する気になった」
とかなんとか。物凄くお礼を言われてこっちまで嬉しくなりながらも、
いつも感想コネェークレクレと待つばかりだった自分に足りないものを知った…
そうだ漏れ最近、思わず感想送りたくなるようなブツ全然描いてねえよ…と。
いつか思わず感想送りたくなるようなブツうpしてやる!と思いつつ
お茶置いてきます(゚∀゚)旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
>697
697さんと、その作者さんのやりとりを想像して感動した…!
喋る言葉は違っても、気持ちは通じるんだなって。
(・∀・)旦 イタダキマス
まあサイト運営なんて露出狂みたいなもんだ。「きゃー!」と悲鳴を上げてもらうのもオツだが、
冷ややかな目でモノを見られ、そのまま無言で立ち去られるのもまたオツなものではあるまいか?
>699
「同人」という言葉通り「同じものがすきな人」を求めている以上、自分は
いっしょになって下半身を晒しながら目と目を交し合って微笑みあう、
そんな反応が欲しいんだYO!
といってみるテスト。
>700
想像してめちゃくちゃワラタ
しかも何故か想像ではお互いの股間を見つめあっていた
>>700

漏れもはげわら
しかも想像は701さんとまったく一緒
ナカーマナカーマ
   
 
>>700と股間を見つめあいたい…(*´Д`)
ゴメソ
何故か某フンドシバレーの図を思い出しちゃった…(;゚∀゚)
私が思い出したのは「やらないか」
>>700
いいな〜、和んだ。
>>700タソは和みの神でつな。
漏れも股間剥き出しでみつめあえるナカーマが出来るようがんがるよ!
広げよう、剥き出しの輪。
しかしどんなに熱くたぎっていてもお触り禁止。
>>709
それはじれったい!(;´Д`) アァン…
は、ハゲワラ!!!
よーしパパも股間出しで更新頑張っちゃうぞ〜
ウザイ書き込みスレでレスしていただいたことを参考に、冷たくあしらってやったぞ!
自分なら嫌われてるな、もう逝けないな…と思うくらい解り易いレスをだ!

…また長文カキコですか(´Д⊂
でも今後は普通の萌え話しだけだったので、いいか。
楽しく交流できるサイトになりたいyp!
>712
700辺りからハゲワラってたんだが、あなたの「yp」で茶を吹いてしまった。(笑
いや、712のせいじゃないんだ。
yoだろうとわかりつつ読んでたので「ヨピ!」と読んでしまった私が悪いんだ。(w

これだけじゃなんなので。
最近、自分の書く小説は面白いのだろうか?と不安になる。
そう思って何度も何度も読み返したら、どれもヘ(ry に見えてきた。
そんなことを考えなくてもいいほどの萌え神様の降臨を熱烈待機中。
飛翔系メジャーカプで小説サイトをやってます。
サイト初めてもうすぐ1年がたとうとしてますが、
BBSにずっと閑古鳥住み着いたままです。
反応ないのがつらくて外したんですが、新しく違う鯖に移転したついでに
BBSを新しくつけてみますた。
やっぱり閑古鳥住み着きそうな予感…。
カウンターも同じカプの他のサイト様よりもあまり回っていないし。
やはりヘボンなんだろうなあ。それでも萌えはあるんだ…。
このカプの話を書きたいんだ。サイトなんて自己満足って
位はわかってる。
でも反応ないと面白くなかったのかなってへこむんだよ…
感想ないのが感想とはいうけど、やっぱりチョト悲しい。
なんだか疲れてきたよ…。
でも、新しい鯖にお金払っちゃったし、もう少しがんがる。
契約期限切れるまでは…。
714タンと同じく飛翔メジャカプ小説サイトだが
最初から開き直ってたのが良かったのか閑古鳥も気にならない。
それどころかどんどん自分しか萌えないようなのをうpしまくってる。
はっきり言ってすっげー楽しい(・∀・)
よーし!パパもブランブランしちゃうぞ〜!
716名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/19 04:05 ID:Sxz5Ovhd
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
閑古鳥なアンケートに答えてくれたすてきさんが!
閉鎖しなくてよかった
と少し救われました。
見てる人いたんだね!
壁新聞じゃなかったんだね!
うれしいよ・゚・(ノД`)・゚・
しかもより更新してほしいコンテンツはという質問に
漫画ではなくイラストにチェックが!
正直お前のへたれイラストなんていらん
漫画のがまだましだ
って思われてるんだろうなとか思ってたから
嬉しさ倍増!
あなたさまのためにイラスト描かせていただきます。

けどメール欄にアドレス描いてなかったから御礼URLが送れない(´・ω・`)
>>716
よかったね!おめでd。

壁新聞という表現、うまい。
無料で誰にでもみられるところに貼ってあって手作り感満載。
つくった人のやりたいことを自由に表現できる。
感想あるなしに関わらずサイトってまさに壁新聞だ。

閑古鳥ブリーダー場と化している我がサイト
ウチの壁新聞にも感想いただけるようガンガるよ!
>>716
自分が好きでやってる事なんだから他人の意見など気にすんな。
壁新聞だって良いじゃん。

例えば、自分が面白いと思って描いたマンガを
「ここは直した方が良い」って掲示板に書き込まれたら直すの?
>>718
めでたい書込みに絡むなよ、嫌な事でもあったんか?
それに>>716の書込みを誤読してるぞ。

その意見を受け取ってリアクションするかしないかは別として
現状の自分に何らかの感想のようなものが欲しいんだよ。
数字ではない「見てますよ」という人間からのメッセージがさ。
それが「つまんなかったです」て感想だったら凹むだけの事さ。
一行メルフォ付けてみたのはいいけど
空メールが一日最低一通、多いときは五通くらいくるよ…
というか、空メールしか来ない。
この大量の空メールは故意なのか事故なのか…イコワセテ…
必須項目をも一つ増やしたらどうかな?
確認画面はあるんだよね。

空でも来るならいいじゃん・・・と思いながらもレスってみる。・゚・(ノД`)・゚・。
>>720
送信すると完了画面にイラストがあるサイトがいるから、それを確認して
るんじゃないかな。
メッセージを必須項目に汁。
>>720

漏れも空メールばかりの時があったよ。
でも「名前」と「メッセージ」を必須項目にしたら空メールなくなった。
720さんも頑張れ。
 
なんというかな、イイ漫画が描けた時ってのは自分で分かるんだな。
「これは最高!傑作!もうウマーで萌えでハゥハゥ…俺って神?神?神ぃ?アヒャヒャヒャヒャヒャ!」
逆に「これははずしたな・・・」って時も自分で分かる。
だから感想は既に脳内でもう一人の自分に貰っている。
自分で描いた4コマ漫画を10篇以上読み返し、4コマ目で必ずグフフと笑いがこみ上げてくる。
だって自分の笑いのツボを表現したんだからな。当たり前だ。
11回目読んでも当然4コマ目でニヤニヤ。痛い奴だと思われるかもしれないがそうなんだ。
>724
自分が満足出来る作品が作れればそれが一番幸せだよね。

しかし自信のない作品の時は他人の感想が欲しくなってしまう。
結局自分はヘタレ作品に対して「そんな事ないよ充分だよ」と慰めて欲しいらしいw
甘えるな自分!がんばれ自分!
とうとう自分語りな書き込みに遭遇してしまった。
今までもプチ自分語りが入る人だったけど
サイトの感想も書いてくれてたので
なんとかレスしようもあったんだけど
今回は一言も無し。
日記の感想から雑談っぽい話題に移ることもあって
それはそれでみんな楽しんでくれてたので
「感想以外禁止」とは注意書きしてないんだよね…。

あなたの交友関係のすごさについて語られましても。
「すごいですね」と返すか、スルーするか。
ふぅ。


話の流れぶった切ってすみませんでした。
アンケート繋がりで吐き出させてください。

アンケート設置して半月。
お礼にSSをつけると言ったせいか快調にきてたんですが
昨日になってジャンルスレで叩きにあうほど痛いヤシから回答が…
自ジャンル別カプでしたが原作絵や他サイトの画像を無断で配布していたサイトとは
正直関わりたくないんです
しかもサイト建て直してまた同じことやってるモヨン


見なかったことにしよう
でもなんか疲れた…
 『貴方は毎日楽しそうな日記を書いていますが
  実際はいつもそんなに楽しい事ばかりじゃないですよね。
  本当はもっと、色々な苦しみや悩みを抱えていると思います。

  私にそれを話してみませんか。
  私なら、貴方の本当の話し相手になれると思います。

  このメールで、貴方が救われますように』

(要約・実際はもっとわけわからん長文)

(((((((((゜д゜;)))))))))ガクガクブルブル
下手な厨よりタチ悪いよママン!!
何年もサイトやってるけど、こんな不気味なメールはじめてだよママン!!
脳内あぼんを決め込んだけど、こんな人がウチを覗いているのか・・・
どっと疲れが・・・コワイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>728
おおおおお・・・凄いのキターーーー
>>728

うおおお怖ーーーー!!
728さんに安らぎ訪れろ〜〜
 
>>728
デムパキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ッ !!




がんがれ…
>>728
要約でも怖すぎる…電波か?電波なのか?
>728にはスカラー波避けプレゼントだ!
       ミ◎ ◎ ◎
(;゚Д゚)ノ◎ ((((゜д゜;)))◎◎
タクサンハッチャウゾ ゴルァ ◎ 
>>728をさらに華々しくガードしてみますた。


         ◎ *.・☆* 
       ☆☆◎○◎゜◎*°<ウホッ
(;゚Д゚)ノ☆ ◎((((゜д゜;)))◎◎‥
       *☆*◎☆◇@
         ◎:◇□◎
>732-733
ワロタw 728タン、早く忘れるんだ。
吐き出させてクレー。

んもうウザイんだよあんた!!
なんなのその誘い受け体質!
そんなことないですよ、嫌いじゃないですよ^^
って何回いわす気じゃボゲェ!
むしろその卑屈さと誘い受けが嫌われる要因になるって
なんで気付かんのじゃアホ−!
漏れはそれくらいのことで人を嫌いになるような
心の狭い人間なんですか?
逆に失礼だってことになんで気付かないんじゃ!
てか、あんたのは褒めるフリして思いきり妬み嫉みが言葉の端々から
びっしびしと伝わってくるんだよ!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
本音と太鼓持ちヨイショ文が混ざりあってて
もはや要点がめちゃめちゃぼけた長文に
レスする身にもなってくれよー。・゚・(ノД`)・゚・。
悪い人じゃないのはよーく分かる
いっそ、思いきり厨であったなら…。

さて
お陰さまで冷静にレスつけられそうです。
ありがとうございました。
どうせ閉鎖するからお前ともおさらばじゃ。
「あなたのサイトは最低です。私のサイトのすべてを転載したとしか思えません。
これ以上パクリ行為を続けるのならワタシの知り合いのスーパーハカー(ry」
と言うメールを貰いましたyo!
その送り主のサイトを見に行ったら、すべてばっちり漏れのサイトと同じだったyo!
ソースまで同じなんだyo!リンクしてるサイトまで同じなんだyo!
凄い!まるでミラーサイト!

(゚∀゚)アッヒャーン
>736
電波なのか嫌がらせなのか。
掲示板はあるのかな<相手サイト
怖すぎ。
>>736
ソースに小細工してみたらどうだろう。
<!--*著作権表示*-->みたいな感じで一番下あたりに仕込んでおいて
手間かもしれないけど一度デザイン変更。
それでまたやってきてそこも一緒にパクっていってたようならそこからつっこんでみるとかw
著作権には最終更新日時・管理人名・サイトアドレス・開設日なんかを記録しておくべし。

…つっこんだ直後に消されてしらばっくれられたらどうしようもないけどな。
>736
ていうかそれが通ると思ってるのかな……
私ならTopからそこをリンクして厨返しするな。
ついでにパクスレにも盛大に晒す。
で、晒した直後にコンテンツ更新したりしてみる。
740728:03/06/19 18:12 ID:5vbS+NNI
>>729-734
ありがとう・・・*◎◎(((;´Д`))◎。☆ハァハァ
当分スカラー波避けにガードされて生活して行きまつ。


お礼に怪し気なバームクーヘンどぞ!
((((◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎)))))
あーもうだめ。もうだめかも。だめになりそーよ。…疲れた…。
弱音だけ吐いてくよ…すまん…
回線切っていっぺん泣いて出直そう。
>736
本当にそこまでパクられて逆に文句言われてるんなら、
私だったらやっぱり739と同じくパクスレで晒す。
大人げないかも知れないが、さすがに我慢はできない。

ただ、すぐ分かるようなパクりサイトを作ってわざわざ相手に知らせるなんて
本人にメリットがあるとはとうてい思えないから、
私怨である可能性は高いと思われ。
だとすると下手に動くと思うつぼかも……というのがちょっと怖い。
本人のサイトに付記されてるメアドと、件のメールのメアドは一緒なの?
一緒ならほぼクロ確定だけど、違うならメールで
「このようなメールを受け取りましたが真意を測りかねています」とかなんとか
探り入れてみるとか。
吐き出させてください。
…も、もう耐えらんねーよ…。ヒキーが交流に出かけるんじゃなかった。
チャットなんて恐ろしげな場所行っちゃって迂闊な発言連発。
自己嫌悪で後悔の嵐。…ストレスでゲソッと痩せちまっただよ…・゚・(ノД`)・゚・
もう自ジャンルのサイトは怖くてどこにも出かけられない。
ヒキーはヒキーらしく交流するのはやめてやるyo!ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ

あーすっきりした!
よーし、憩ったついでに落ちた胸肉取り戻してくれるわ。
さ、皆さんも憩っておいで。オチャドーゾ(・∀・)つ旦~旦~旦~ 旦旦旦
>>744
あなたは私ですか!?
昨日まったく同じ状況に陥ったです…。
ジャンルの話なら盛り上がれそうだったけど、ちょうど全然関係ない
漫画話してて、ちっともついていけずに迂闊な発言やらかして鬱。
せめてROMれれば良かったのになぁ…。

ヒキコモリつつ、お茶を頂きます。(・∀・)旦
>744
私は掲示板でやらかしちゃったよ…。
激しく後悔。当分ヒキーしてよう。
もう知り合いのスーパーハカーの手を借りて私の発言消去したいよ。
わざわざ「削除してください」とか言うのもかえって目立つし
早くログ流れろと祈るばかり。はあ。

(;´Д`) ◎アヤシイバームクーヘンゲトー
吐かせてください…
先日「やる気が起きないし絵が描けないから閉鎖します。
自分勝手でごめんなさい。」とトップに明記して閉鎖しました。
それ以外にも辛いことがあったので
肩の荷が降りて少し気が楽になりました。
閑古鳥が住んでいた掲示板を外し、匿名OKのメールフォームを設置。
「閉鎖して残念です。あなたの絵が大好きでした。」
というメールが何通も来て感激してました。
今日メールチェックしたら
「本当に自分勝手ですね。
皆さんに迷惑かけすぎですよ。もうちょっと考えましょう。」

・゚・(ノД`)つ◎)))怪し気なバームクーヘンもらいます…
(゚∀゚)ノ◎アヤシーバームクーヘンゲトー


(゚Д゚)オッ

((゚Д゚))オオッ!

((((゚Д゚))))オオオッ!!

((((((゚Д゚))))))オオオオオオオオッ!!!!
>>748
震えてるぞ。どうした!?
>749
パゥワァうpかやる気うpの最中なんだよきっと。(´∀`)
色塗りの段階になって4コマ目のオチを変更したくなった漏れってどうよ・・・?

ε=(゚Д゚)ノ◎ モラッタ!!
サイトのトップに小鳥ちゃんを飾っているサイトを見つけた。
そうは見えなかったが2ちゃねらだったのね。
心密かに応援してるぞ。
それにしても絵うまかった。
そうか。
あれでも掲示板が閑古鳥なのか。
漏れメールフォームのページで飼ってみようかな・・・
迂闊に鳥素材は使えないな(w
ねらーです。感想こなくて寂しいです。と言っているようなものかもしれない。
は、吐き出させて下さい・・・
同人女であることをひたすら隠して生きてきたのですが
とうとう知人に自分が運営する同人サイトが見付かってしまったようです・・・

同人とはまた別に、身内だけが集まるHPも運営しているんですが
その掲示板にある身内(知人)から「オマエオタ女だったのな〜」みたいな感じの
書き込みがあってショックしてます・・・
冗談めいた口ぶりの書き込みなんですが、やたら詳しい事(同人サイトでしか書いていない発言など)
もほのめかされていて動揺してます・・・

その知人には滅多に会わないのですが1番知られたくなかった相手なんです。
本人に本当に見付けたのか怖くて聞けないでいます。
でもその書き込みを見る限り、バレている様子・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
レスも返せないでいる状態です。い、胃も痛いです・・・
今後どう言い訳というか・・・対処すればいいでしょうか(ノД`)

てか半ば相談になってしまってるんですが何かアドバイスとかホスィでつ
掲示板のBGMを「カッコウワルツ」にしてみるのも良いカモ(゚Д゚)ー
重くなって益々カンコドリ鳴く事請け合い。
>755
・その人をアク禁にする
・URL請求制の会員制のサイトにする
・そのジャンルの人しか分からないパス制にする
・サイトを閉鎖する
こんなとこだろ。
ただ、意図的に相手がやってるなら周りにどうバラされるかも分からんな。
つか、そこまでしてオタクを隠したいんであれば(略
相談所スレもあるんでそっちをオススメ汁。
ただ、その相談だと叩かれて終わりだろうなあ…
>747
別にそいつの為にサイトやってたわけじゃないんだから気にすんな!
あぁこういう意見もやっぱあるんだーってぐらいでいいと思う。
自分も今やる気なかったり時間なくて休止したままなんだが、
「復活待ってます」って結構たくさんの人から送られてきてて喜んだ。
その直後、他のメール見たら(うちは文だけのサイトなんだが)
「いつまで休止してるんですか?さっさと小説の続きアップしてくださいよ。」
読んだ瞬間、ガ━━(゜Д゜;)━━ン!っていうのではなく怒りが沸いたけどな。
アンケートとか事あるごとに「まだ小説アップ出来ないんですか?」とか
結構キツイ文体の椰子だったからむかついて見なかった事にしてる(w
759755:03/06/19 22:33 ID:dBT7QPrq
>757
ありがとうございます。
ここに書き込んでから相談所を見付けました(´Д`;)
今、相談所に書き込もうか迷っていたところですが・・・叩かれますか・・・
閉鎖はしたくないんですよね。
アク禁も考えたんですが、何せ勘の鋭い知人なので
今後何を言ってくるのか考えると恐ろスィ・・・
>>755
まず、とことんまでシラバックレル。
なんのこと?と本当に解らない。
別人である風に。慌ててはイケナイ
しらばっくれるならメールで根回しもイクナイ

同人サイトの更新をしばらく停止の後、
ほとぼり冷めた頃に引越し。
(別サーバーでなく、階層下げで良いと思われ)
すぐに引っ越す、閉鎖すると確実にバレル。

掲示板の調子が…と、こっそりその人だけ掲示板アク禁。
何か言われても他の人は正常なので、調子が変なのかも。
と逃げる。

こんなもんか?
>>755
「初めての書き込みで相手を”お前”、”オタ女”呼ばわりはどうかと思います」
って書いてはじくってわけにはいかないの?
とぼけてムカついた振りしてはじいちゃえ。
>>755
だいたい757さんと760さんが対処法をあげてくれてるけど、

とりあえずその書き込みにはレスをつけずに放置。
また何か同人サイトのことを書いてくるようであれば
掲示板アク禁。

勘の鋭い人ならわかってくれるだろうと祈りつつ…。

でも、何で知られちゃったんだろう…?そっちが気になるyo…
>759
なんでその人にバレたのか不思議。ひた隠しにしてたんでしょ? 
星の数ほどあるサイトの中から、何のヒントもなしに探し出すなんて不可能。
他の誰かが漏らしたか、貴方がURLのメモを持ち歩いていたとしたら
それを盗み見たとしか思えない。
相手は粘着っぽいから、閉鎖して別名で出直した方がいいかもよ。
もちろん新しいサイトでは貴方と特定できそうなプライベートな情報は
一切書かないとか、住んでいる地方や年齢を偽装してみるとかさ
>747
なんでメールフォーム設置したの? いらんだろう。

閉鎖のお知らせページに掲示板やメールフォーム残してるのって
「閉鎖残念です」って言って!という誘い受けに見える。
潔くないなーと思ってしまうんだが。
765755:03/06/19 22:50 ID:dBT7QPrq
>760
ありがとうです。
どうしてバレたのか不明なんですが、心当たりがあるとすれば
同人サイトで書いていた日記を少し書き直して、身内用のサイトにうpしてました。_| ̄|○ 
それに気付いた知人がググって同一内容の日記をハケーンしたのかな?・・・と。

もちろんしらばっくれるつもりなんですが・・・
同人サイトの方はかなり派手に自分を曝け出していて、
しらばっくれるのすら難しいです・・・

やっぱり一時閉鎖→ほとぼりを冷ますですかね
ウチのサイトのバナー(30×30のアイコンのようなバナー)を
他サイトでアイコンとして使われていた。
鬱。管理人厨房タンでした…。

くぅ
同人サイトで自分特定できる記述をしているのなら、しらばっくれるのは無理でしょう…。
tu-ka、ひた隠しにしたいのなら日記に自分を曝け出したらあかんだろ。
個人的には一時閉鎖→ほとぼりを冷ます推奨。
768763:03/06/19 22:55 ID:gvdVXpWe
>755
心当たりあったのか。余計なこと書いてスマソ
769755:03/06/19 23:01 ID:dBT7QPrq
>761
その知人は身内用でよく書き込んでくれてます。むしろ常連です。

>763
ほんとどうしてバレたのか頭痛のタネです。日記・・・日記ですよね・・・
あと以前に冗談でネトアしてるとか言ってしまったのを本気にして
片っ端から調べたのかも・・・

>767
>ひた隠しにしたいのなら日記に自分を曝け出したらあかんだろ。
最もです(ノД`)でもまさか見付けるとは思ってなかったのです・・・
見付かってから事の重大さに気付いてます・・・大げさなんですが。
770747:03/06/19 23:17 ID:UP3RjdFj
>758
ありがとうございます。気が楽になりました。
あのメールはなかったことにします。

>764
最後だけでも反応が欲しくて設置しました。
誘い受けすまそ…そんな自分に鬱
720でつ。アドバイスくれた人ありがd。送信ボタンかEnterキー押すと
問答無用で送信完了画面になるメルフォなもんで、
うっかり送信なのか、もしや嫌がらせなのか…と悩んでました。

必須項目を増やして明記して、もし空メールが来ても
「完了画面のイラスト(ないけど)を見たいと思ってくれたのかな」
と前向きに考えることにしよう。

と思ったらさっき初めてメルフォから感想キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
また更新がんがるぞー! 感謝の黒飴おすそわけ。
ナメナメシル!( ゚Д゚)つ●●●●●●  (( ●
吐かせて下さい…
あの日の日記で2ちゃんの話をしてから
ただでさえ少なかったメールやカキコがぱたりと絶えてしまった…。
ねらーなのを日記なんかで書いちゃいかんよね…
日記消したけど、もうねらーであることはバレてしまった…。・゚・(ノД`)・゚・。
胸の内にしまっておけなかったあの日の自分にアホかと、バカかと小一時間。
>752、754
えっ、ここに出入りするようになる前に掲示板に閑古鳥アイコン付けちまったYO。
やっぱり、ねらーだと思われてんのかな。
それより、誘い受けに見えてるんだろうな…鬱だ
閑古鳥アイコンてなに?
>755身内にばれる関連で。
最近サークルの後輩が同人サイト立ち上げて、
私もお祝いに同人源氏名で絵をあげたりしていたんです。
サークル自体は同人とは一切関係無いものだったので、
「同人の事はサークルでは一切禁止ね。」と約束していたんです。
が、しかし。
ある日、サークルのHPの掲示板でURLを ア ッ プ し や が っ た・・・
管理人をしている私はそれはもう驚きました。
カキコの内容とは関係なくナチュラルにアップされていたのです。
さらに。
ばれるから消すよ!と忠告すると、
「いちいちチェックするもんなんですか?みんな暇なんですね〜」との事。
い・・・痛・・・・っ(泣
その子、他所の掲示板でもうちのサークルの実名をあげて
その内情を克明に書き込むなど前々からネットの常識が足らない子だったのですが、
このときほど自分の同人サイトを教えてなくて良かったと思ったときはありません。
ああ、でも、オフでの同人名は先輩3人(ネット常通者)には確実にばれたヨ・・・
なんだか今後も連鎖的に自分の事もばらされる様な日が来る気がして心休まりません。

長文スマソ(汗
(゚∀゚)ノ●クロアメナメナメー


(゚Д゚)オッ

((゚Д゚))オオッ!

((((゚Д゚))))オオオッ!!

((((((゚Д゚))))))クロアメマンニ ナッテシマウゥゥーー!!!!
それにしてもさー
「見られない画像があります」的な書き込みする新規の客って
指摘されたからちゃんと直したのになんでその後のレスを返さないんだろうね
別に誉めろとかいうわけじゃなく、自分がした書き込みにリアクションあったら
最後に一言でもレス返さないか、普通は。一行レスでも。
>776
禿げしくワロタ!
779773:03/06/19 23:52 ID:oyaVlh48
アイコン選択の掲示板に鳥のアイコンを。
>>779
なるほど 2ちゃんとどう関係してるの?
776タン保護しました。



●Д●ノ ドモ クロアメマンデツ

>777
新規の客の書き込み
 ↓
管理人のレス

…で終わりだと 普 通 は 思うよ。
人によっては「不具合を教えてやったんだ、感謝しろ」くらい思ってるかもしれん。
>>776タソ
もう元に戻れないんだヨ…
>780
ここまでのログを読んでおいでよ。
ここのスレのみ通用するネタだよ。

クロアメいただきまーつ

( ´∀`) ⊃●Д●ノ
785タンも保護しました。

×Д●ノ ドモ クロアメマンデツ
●Д●ノ ドモ クロアメマン2ゴウデツ

どなたか里子にもらってやってください。
相互先だけに見せてた作品のネタと全く同じような話を、
相互先の管理人さんが別カプ(tu-ka同じ○○受け)の裏に捧げ物として送られてますた。
ネタかぶりなんか良くあることさ!と思ってみても、
あまりにも特殊なネタなのでチトもにょってます。
おまけに受け攻めの会話の流れもヤルまでの話の展開も全く同じですか、ふーん。

口にしたら先発優先なんてアフォと同じになるから言わないけどな!
自分一人で思うだけなら自由だから吐き出させてくだちい。

クロアメいただいて、また頑張りまつ( ´∀`) ⊃●
次こそ誰にも真似できないようなエロ書いてやる!
>777
わかる。
常連ならともかく、こっちに非があるならともかく、
新規の客に要求されたり質問されて、応じたのに、
その後「ありがとう」のレスもない。
初カキコや初メールが 要 求 の場合は、99.9999%そうだ。
そういう奴は、判で押したように「はじめまして」の挨拶もない。
いや見られナイのはそっちの非でしょ…

絵やフレームの中味が表示されてないときに
「見えませんよ」と書き込んだこと何度かあるが、
それは 1 0 0 % 好 意 です。
別に見えなくたって私は前々かまわないんだもん。
要求でなくて注意。
好きサイトやおつきあいあるところではメールしてます。
前々ってなんだ
全然です…
気になってたんだが、閲覧者を客って呼ぶのは一般的なんでしょうか・・・?
いくら有名なサイトでも、金の絡まない個人サイトでその記述見るとモニョって
しまうよ。
閲覧者をファンと呼ぶよりかはマシかなと思うけども。
最近人気上昇中の飛翔ジャンルの我がサイト。
アクセス数は日に100〜150。閑古鳥が泣いています。
ついこの間までは毎日のように盛り上がっていた掲示板なのに、一体何故。
やはりサイトの数が増えると、ウチみたいな所は捨てられてしまうのかと、周囲のレベル(原作が元々高レベルなこともあり、同人も全体的になかなかのレベル)がレベルだけに鬱。

最近ではそれを解消すべく、たまにヘ盆サイトを探しに出かけては、虚しいとは知りつつも、厨房の絵と見比べて自分を安心させてしまいます。

誰かお世辞でも良いから漏れの絵を褒めてくれ!!
内心、そんな思いでいっぱいです。
●Д ●\(′Д`)黒飴ゲトー
>>791
ウチは普通にお客さんと呼んでますよ?
金がからまなくても家に来る人は客でしょう?
サイトってホームページとも言うのだから
ネットの家に来てくれたお客さん。
って意味で呼んでまつが。変か?
連載する気力も実力もなさそうだから
長編は書き終わってからうpしようと思ってたら
全然終わらないよ…。
しかも三つも並行して書いちゃってるし…。
もう書けてるとこだけうpしちゃっていいかな…。
でもいまだに一人称にするか三人称にするかで迷ってたりするし…。
愚痴スマソ
>>772
ジャンルにもよると思うよ
漏れのジャンルなんか日記で2ch関係の話題出した事無い奴の方が少ない
ちなみに斜陽ゲーム系not RPG

流行ジャンルだと叩きとか多いから
もしやあのスレで暴れてるのは貴方?と邪推されて辛い事になるかも
796788:03/06/20 01:30 ID:fKu9kgW0
>789
いや、スマン。
見えないとか、こっちに非がある場合じゃなくて、
裏の行き方を教えろとか(初めにお読み下さいページに、ちゃんと書いてある)、
壁紙が欲しいからウプしろとか、原作に関する疑問質問とか、
完全に一方的な要求や質問に応じたのに、お礼がなくてモニョると言いたかった。
不具合の指摘なら、こっちこそ「ありがとう」ですけどね。
ホントにオナニーしたら体力使っちゃったので今日はもう寝る。おつかれさまー
>793
目から鱗。
なるほど、そういう考えもあるんですね。
791ではないが、なんだかすごく納得。

まぁ、我が家では同志!!と呼んでいますがw
>>793
791でつ。
そういう意味での客だったのか。
同人誌でたまに見掛ける見下した意味合いで言ってるのかと思ってたよ。
やな感じに勝手に受け止めてたよゴメン<客と呼んでる管理人
視野が広がったよありがとう>793

>>796
悲しい事に初対面質問者は聞き逃げがデフォルトだと思っとくしかないね。
しかしサイトとも自分とも無関係な質問に答えたのに反応なかったのはチョト堪えたな。
答えただけにな。

そんなジョークに乗せて憩ってくれないか。
新しいサイトを作った。
まだ作品が少ないので、どこにも登録していない。
アドレスを知っているのはリア友だけ。検索避けもしてある。

・・・前サイトに比べて、日記のなんと気軽なことよ。
もちろん批判や愚痴は書かないようにしてあるが、
楽に、自由に書ける。人の目を基本的に気にしなくて済む。
このままリア友限定のサイトにしておこうかなあ(w

疲れてるみんなに夜食のカレーどぞー(・∀・)つ ■○
ひっそりと憩いを求めさせてください‥‥
先日イラストを差し上げた。
ちょっとした理由で、遠近感が狂ってしまう絵になったのが悔しくて
渡すときにそんな弱音をぽろっとこぼした。

昨日、どうやらご自分のサイトにアップしてくれたらしい。

『デッサン狂ってるとか言ってはだめですよ!
そんな○○さん(私)のサイトはこちら☆→ (私のサイトアドレス)』

分かってても、言われるとやっぱり凹むんだよ‥‥
わざわざ書くほど気に入らなかったならどうして‥‥
ていうかそれは晒しというのではないかと思う。

ごめんな、下手で、ほんとごめんな
自分が下手なのは分かってるけど、
あらためてはっきり書かれるとサミスィの‥‥
なんだか気になって絵に集中できなくて更新止めました
畜生上手くなってやろうじゃないか、見てろよ

でもその前に黒飴頂いて生きます ((( ●
カレーーーッ!!


知り合い程度の管理人からオフ本作るからゲストしてくれとメールが来た。
2ページくらいなら描けますよと返信した。
そうしたら「合同本頑張りましょうね!ページは半分こにしましょう!」と言われた。

…いつのまに合同本になったんだ。
ひょっとして本文4ページの本なのか?
書き込んでいる間に801になっちゃった
頑張れという神のお告げだろうか

今見たばかりだったから少し興奮気味のスレ汚しスンマソン
絵に迷っている時だったから余計ガツンときたんだ
がんばろう、がんばろう。
カレーも頂いていきまつ。

カレーとお茶は合わないか知らんとおもいながら煎れていきます
旦~旦~旦~旦~旦~
>デッサン狂ってるとか言ってはだめですよ
この部分は客への注意じゃなく、弱音を吐いたあなた宛てに
「凹まないで」ってメッセージじゃない?
>>804
それでも「わざわざ皆の目に触れるトコで言わなくても…個人的に絵のお礼メールで言ってくれよ」
ともにょらない?
もーなんなんだよー日本よーヽ(`Д´)ノ
蒸し蒸ししすぎて何もやる気が起こらないっつうの
おまけに腹はイテーわ頭もガンガンするわでよく眠れない
無理してイラスト描いてみても思うようなの描けないし
早過ぎる夏バテに(´・ω・`)ショボーン
2ちゃんで萌え放出ばっかりしてるので、サイトに書くネタがなくなっちゃった・・・
絵に萌えが少ない・・・(鬱
なんか無難な絵ばっかりだ・ああ・・・
いつか人を萌えで悶えさせるような絵が描きたいなあ・・・
私も発見!
メニューページに小さい鳥がいるサイト
アニメgifでたまごを産んでたよ
可愛いちゃねらだ
>>807
同士だ・・・。
萌えだけじゃなく、ちょっとした日常の事も
つい2ちゃんに書いてしまうので
サイトでは書けなくなってしまう罠・・・。

少し2ちゃん離れしないとダメだろうか(´・ω・`)ショボーン
>807 811
禿ドゥー。
でもサイトで書いても反応ないから、レス貰える2ちゃんの方が嬉しかったりする罠。
CGIの不具合を半月程の間、自分で気づかなかった。
で、その間いっぱいアクセスがあったのに誰にも指摘してもらえなかった。
苦情すら貰えないなんて、やっぱヲチされてるだけなのか…(´Д⊂グスン
「あれれ、上手くうごかない。うちだけかなーまあいいや」
「私が言わんでも誰かが言うでしょ」と全員思ってたに10000ペリカ
>801

う〜ん、普通にそのサイトを読者?として見たら、
「あ〜、この人○○さんにもの渡す時に『デッサン狂ってます!!』とか物凄い謙遜
 しながらプレゼントしたんだろうな〜」
と素直に言葉どおりに受け取ると思うけど。

『デッサン言うほど狂ってないですよ!!』だったら管理人の方に激しくモニョるけど。
はあ…
大手になると昔のピコ時代の知り合いとは
疎遠になりがちなんでしょうか。
こっちは友人だと思ってたけどどうやら縁を切られたようでつ。
日記に「嫉妬で狂いそうだからもう見に行かない」と書いてマスタ。
こういうのってよくあることなんだろうか。
すごーく寂しいし悲しいでつ。
一生懸命努力して上手くなったのに。
ヘタレのままでいれば良かった。
>>816
縁が切れて正解
818801です:03/06/20 17:34 ID:NbjSVp1V
ニュアンス的にはサイトにきてくださる人に向けて話している様子でした。
私信をサイトに書かない人だし。
描いてあるキャラの説明の最後がその二行で。

お礼はありがとう、とはメールで言われたけど
本音をサイトで見てしまった気がして余計凹んだような‥‥

話聞いてくれてありがとう、
ちょっと憩いますた。
今日は頑張れそうな気がします


暑いので冷たいワラビ餅をどぞ〜 σσσσσσ
>764
別にいいんじゃない?
そう思うのはチミの自由だが付ける付けないも本人の自由だと思うけど。
>>801=818
あんまり悪い方に考えない方がいいよ。
私は>804が正解なんじゃないかと思う。私信だよそれ。
たしかにそんな書き方されるのはちょっとモニョるし誤解しそうになるけど、
本人に悪気は全くないと思われ。きっとこの暑さで文章の脈絡が破綻しちゃったのさ…

さて、明日は休みだし更新するぞー!
ワラビ餅1つ貰いまつ。σ(゚Д゚)ウマー
>>816
人間は自分より格下(ヘタレ絵とか)を見て自分の方が優位と思こみ、
自分より格上(大手であるとか、ヘタレ絵なのに売れているとか)
を見れば嫉妬する物なのでしかたがない。

でも自分で「大手」を名乗るようではあなたの態度にも問題有りと見た。
「WEB上での1通の感想メールの影には1000人の読者がいると思え」

他板で見つけてきた言葉だけど勇気付けられた。よっしゃ更新がんがろう、と思ってきますた。

皆ビールのつまみに焼き鳥クエー ‡‡‡‡‡‡‡‡‡
>822
一瞬焼きトカゲに見えた罠(ジャンルばればれ)
焼き鳥食って脱獄犯小説の更新がんばります
>>818
どうしても気になるなら、身元隠して匿名で相手に言ってみれば?
「あの言い方だと『>>801さんはデッサン狂ってる』と言ってるように見えますが
ちょっと失礼じゃないですか?」とかさ

本人に悪気がないんなら直してくれるでしょ



しかし、悪意があった場合のことを考えると諸刃の剣…
素人にはお勧めできない
誘い受け的ないらぬ謙遜をするから、
そういう目に遭う>818
>818ってすごく上手いんじゃないかと思うんだけど……?
上手い人の謙遜てイヤミ寸前になるってのは
学んでほしいなぁ……がんばってください。
うちに無断リンクしてくれてるサイトが、自ジャンルスレで晒されたらしい。
現行スレは見てないが、どうやら現在も叩かれ続けているらしく、
「本当の事言って何が悪い」「どうせ2chなんて犯罪予備軍の巣窟」等々
日記でやたら口汚く罵っている。

バカカモマエハー!!ヽ(`Д´)ノ
最近やたらカウンターが回ると思ったら、全部藻前の所為かyo!
アク解のリファは藻前のサイトから来たヲチャーばっかだ!
頼むからもうリンク切れ!切ってくれ!こんな状態じゃ恐くて
自己萌追求しまくったへぼん小説がうpできないじゃないか!
ただでさえ引かれそうな内容なんだよー!・゚・(ノД`)・゚・タイミングワルー
あーもー疲れた。ある企画のやり取りをメールでしてたんだが、
行き違いがあってすごく叩かれた・・。
もちろんこちらにも非があった部分には謝罪メールは出した。
けど、なにもそこまで叩かんでも・・。こっちが把握してなかった事にまで
攻撃されてもな・・。主催者から受けた説明と、トラブった相手からの説明に
食い違いがあったせいもあるんだよ・・「100%非常識」みたいに
責められてもな。
直接打ち合わせのようにはいかない、メールのみのやり取りだからこそ
言葉遣いとか丁寧に気を付けてたのに・・それでも食い違うことはある。
慎重にしてたけどそれでもトラブった。逆恨みも反省もどちらもしたくないよー。
久しぶりに知り合いサイトを巡ってみたら、ニンジャキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
なんでつけるんだよぉ好きなのに…厨っぷってないのに…
そりゃ漏れだって解析つけたい衝動にかられることもあるけどさ…でもなんだってニンジャ…

相手だって、べつに828のためにサイト運営してるわけじゃないからなあ。
ニンジャ嫌われてるなあ(苦藁
そうとは知らずにつけちゃったけど、hit数は変わらないみたいだから
まあいいや。
私はうちに来てくれる方はナマでも串でも(゚ε゚)キニシナイ!!
831名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/20 22:15 ID:rCaKcbC9
ニンジャなんで駄目なのよ?
>831
手裏剣がおろしがねに見えるから。
ニンジャつける香具師は素人。
解析はshtmlでなくてもいい設定のSSIでこっそりとるのが吉。
でも厨よけの一手段ではあるんだよね、ニンジャ。
あの露骨に「解析あるぞゴルァ」な感じが。
>>833
禿同
>>834
厨でない閲覧者にも敬遠されがち、それがニンジャ解析。ニンニン。
そうなんだよ。
ニンジャあるとブクマしづらいんだよ。
目立つんだよな、あのアイコン・・・
>801
弱音を吐くほど悔しいと思ってしまうような出来の絵を、何故人にあげられるのかが
正直、同じ絵描きとして不思議でならん。〆切りとかがあったのかな…。
インホシークとかはいいのか?
うち今それなんだけど、
あれもあれで目立つんで替えようかと思ってるんだが…
アクセス刑事あるとこ行くとなんか和む。
それだけで小ネタ?みたいな(藁
解析に便乗して吐かせて下さい…

今まで隠しリンクだった入り口をクイズに変えた途端
解析結果が 閑 古 鳥
隠しリンクの時は賑やかだったのに…
わざわざクイズ解いて見るまでもないのかな…(´・ω・`)
>839
禿同。
「デッサン狂って悔しいです。」っていう絵を貰うよりも
「デッサン狂ったけど一生懸命描きますた!」っていう絵を貰う方が
贈られる方も嬉しいかと。
ニンジャは嫌われるのか…。
漏れはあのぐるぐるが気に入って、つけたたちだが。
あと、機能の豊富さ。
といいながら、時系列とリンク先ぐらいしか見ていないわけだが。

サイト改装しようとするときに限って、
小説を書きたくなるのはなぜでしょう?
某小説のカプイラスト(扱っているジャンルとは別)に非常に萌えて、
それに沿ったものを書きたくてしょうがない!!
この萌えをぶつけたいのに、
改装しますとトップに書いてもうたよ・・。

金平糖、おいていきます。
うちひとつは、漏れの穴なので、気をつけてw
**************************
スレ違い、本当にスマソ

>833
>shtmlでなくてもいい設定のSSI
ってあるの?今までshtmlじゃないといけないのしか無くって、
もしhtmlでもOKなSSIがあるんだったら、教えて欲しいです。
>>844

( ´・ω・) *

( ´・ω・)σ*ソー

( ´・ω・)δ*コチョコチョ

Σ( ゚Д゚)δ*゛ピクピク
疲れたよー閑古鳥たんがないとるよーギョエッギョエッ…

金平糖頂くます(´∀`)ノ*

(´〜`)モグモグ…ン?


(゚д゚)ウマー どうやら肛門ははずしたようです(w
>>845
SSIではなく、鯖の仕様です。
htmlでもSSIを動かせるようになっているなら、使える。
セキュリティや負荷等の関係から、禁止している鯖も多いけどね。
>844
>あと、機能の豊富さ。

みんなそれがどんなものか知ってるから敬遠されるんじゃ…
インフォシークとニンジャの二つは筆頭で怖いな。
訪問回数とか出なきゃまだ別だが。
ついでに全ページの解析がとられなければ…(w
つーことで、うちの周りの友人はみんな、それらがついたサイト
一気に行かなくなってる。
まあ、それでも閲覧するのは訪問者の自由だし、解析つけるのも管理人の自由なので
みんな好きにすればいいんじゃないの?ってとこか。
>845
ググルで探せば? 自分はググルで見つけたよ。
>845
shtmlじゃ無くても良いSSIというより
鯖の設定で、shtmlじゃなくても良い場合はありますよ
インフォシークの方がよくない?解析。忍者そんなに優秀なのか?
インフォシークってCGI少年とは別なんだよね?
ついにうちにも来た。
とあるキャラ萌え同盟を管理しているんだけど
その交流用の掲示板で「○○(同盟で扱っているキャラ)の小説書きたいんですけど,
ネタがないんで、ここで募集させてくださいv」というカキコが。

同じ小説書きとして言いたい。
趣味のことで、それでお金がもらえるわけでもないのに、ネタがないなら小説書くなYO!
萌え小説ってのは、どうしても書きたいネタがあって書くんじゃないのかYO!
しかも「自サイトにうpしたいんで、○○の絵くださいv」と変な募集するなYO!
と、今まで私は思ってきたんだが、
同ジャンル・キャラの交流サイトの掲示板では、「ネタ下さい」「感想ください」の嵐。
……自分の考えは間違っているんだろうか。

さらに不安なことが。一度こういう書き込みが出た、ということは「漏れも漏れも」と
他にも同じようなネタを書き込む人が増えるかもしれない……鬱。

吐き出せたのでチョトスキーリ
落ち着いたら、それとなーく「とりあえず変な宣伝はするなYO!」と
オブラートに包んでレスします。
オブラートになんか包まずはっきり言ってやれ! てなわけにはいかぬか
インホ使ってまつ。
画面上部にしかつけられないのが辛いけど、機能には満足。
別に管理人が使いやすければ
ニンジャだろうが何だろうがいいと思うのだが。
どこからニンジャがそこまで嫌われるのか、よく分からん
管理人にしか見られない解析よりも
ホストが思いっきり表示されてしまうBBSの方が鬱
義理カキコしないといけないんだけどなぁ……
さっき一通のメールもらいました、当方厨ジャンルのマイナーカプ推奨サイト。
同カプの中でも極めて弱小サイトです。

私のサイトは●●×▲▲推奨と思いきり書いてますよね? それ分ってて
なんで●●×□□の小説とも呼べない超短文、実質20行の文を読んで欲しい、
そして、良ければ載せて欲しいとかおっしゃいますか?
私はあなたを全然知らないし、貰いものコーナーもないし、全く訳ワカメですた!

こんなの貰ったの初めてで、もう動揺しまくった…!
つーか欲言わせてもらえば、サイトの感想一言しかなくて、数行書いて欲しかった!
あとはお前のことかよ!みたいな感じで。

もっと文章力磨いて、出直してこいや、ゴルァ(゜Д゜)!!!
859845:03/06/21 00:02 ID:0v4ONAaJ
>848
鯖の仕様ですか。勘違いしました、スマソ

>850
再度挑戦してみます。
860名無しさん@どーでもいいことだが:03/06/21 00:13 ID:ly7yjX2e
サイト初めて3ヶ月。
アクセスはそこそこあるのに、掲示板は閑古鳥・・・。
最初はあった身内のカキコも、だんだんなくなってきた。私・・・嫌われてるの?
だからといって自分で書き込むのも空しいし。日記あるしそんな必要ない。
でもうちを良く見てくれる方が、うちじゃなくて、私がその人のところでカキコ
するとそのレスにうちのサイトの感想を書いてしまう・・・。
だから、うちで書き込んでくれ感想は!<と言えない。

一体自分のサイトの何が至らなくてROMオンリーにされてしまっているか
わからない〜・・・。
TU-KA、インポの解析はナロー回線には重いんだよ・・・。
あれが付いてるページは読込み時間長い上、凍る確率激高なので
私は余程気に入ったサイトじゃない限り滅多に行かないな。

サイトトップだけに付けてるならまだしも
日記やメインページ全てにアレが付いてるサイトは
二度と行かねーよヽ(`Д´)ノと思ってしまうのさ。
>860
漏れ漏れも
人は来てくれてるみたいなのに(といっても200hit/dのユニーク80)
なんだかさらしもののきぶん。
結構前から自ジャンルでサイト運営してた人たちは皆仲良さそう。
それを見てるとさみしくなる。



やっぱりジャンルにもよるのかな。
うち版権801サイトなんだけど、
801じゃないジャンル最大手ファンサイトでも
一日200〜300Hit。
うちみたいに検索除けしてる801サイトで一日10Hitあれば
ジャンルで801なら多い方なのかもしれない。
でもお客さんも感想ももっと欲しい。

801サイトなんて片手の指でも余る位の数しかない
ジャンルだから仕方ないのかな。
>>861
禿同
あれがあるだけで重いんだよ・・・
ハーボットよりマシだけどたまに凍る
解析らしきアイコンを押すと、解析結果が見れるとこ、あるけど。
仕様なのかな?
それとも管理人さんが、わざと見せてるの?
>>861,864

インポ解析&ハーボットなんていう最強のサイトも存在する罠
モマエハワタシノPCヲコロスキカと小一時間(ry



ヽ(`Д´)ノ
忍者って解析画面見づらくないか?
あそこ使ってるとこってよっぽどアクセス数コンプレックスなのかと
必死に思えてしまう
ちょっとみづらいかな。>忍者
インフォシークはあの電波発してるようなデザインがちょっと苦手。
機能は二つとも似たようなものだと思う。

この前サイトのアク解全部外してすっきりしたのに、
夏コミが近づいてきたせいか近隣サイト各所で晒しが
相次ぐおそろしさにTOPだけアク解付け直しちゃったよ…
質問で申し訳ないんでつが、
相互リンクって断っても大丈夫なもんでしょうか?
女性向け同人サイト始めて2週間、始めて相互申し込んで頂いたんだけど、
相手サイトの内容がミステリーつうかちょっとグロイ系小説メインで、
私の最も苦手な内容( ´Д⊂・・・ウエーンイラストも血出てたり首吊ってたりする。
初めてでどうして良いやら。
割り切ってリンクした方が今後の為に良いんでしょうか。
ご意見お願いいたします・・・
漏れはニンジャ使ってるんだが、
どうしてもサイトに来てほしくない人がいて、そいつが来たらソッコーで
対応できるように設置しているんだが・・・。
ニンジャはログが4ヶ月残るから、あとで調べたいときみれるし、
絞込みで1ホストだけを見れるから使ってる。
その上ページごとに分けて貼れるからなぁ。
正直、今で使ってみたのは、インポ、次にfc2で現在はFreeLog
(携帯でもみて早急な対応できるように)
とニンジャなんだが、ニンジャが今までで一番使いやすいと思う・・・。

でも、こんなに嫌われてるなんて・・・・(泣)
アクセス刑事の様子をみて、変えようかな・・・。

先に言っておくが、その知人に、私怨でいろんなところに晒されるから
ここまでやってるんだ。

ちなみに、FC2も解析見にくいが、オススメ。
バナー小さいし、けっこう有能かと。
久々に絵を描くぞー頑張るぞーと気合い入れてたら
ゴ キ ● リ が こ ん に ち は …
疲れたよママン
>>869
あなたはどうしたいの? いやなんだったら
相互は今募集してないんですよー、ごめんなさい。とでも明るく返信して
それでいいんじゃない?
トラブルがいやだって言うならリンクしてもいいだろうけどほぼ確実にあとで後悔すると思う。
俺がそうなんだけど(藁
自分のサイトなんだし思うようにしたらいいんじゃネーノ。
>>869
あなたのサイトが「相互募集中!」もしくは「報告していただければ相互します」という
スタンスでそう明記してるなら貼るしかない。
違うなら断ってよし。
そういうトラブルが嫌なら「相互リンクは受付けておりません」と
書いておいた方がいいかと。
流れぶった切ってスマソ。

憧れサイトさんからリンクの申し込みされてしまった。
あまりの嬉しさにマッハで
「こちらからも貼らせてください」と返してちゃったよ。
義理じゃないことを祈ってます。
(そんなに交流ある方じゃないけど)

ドーナツ置いていきます。
◎◎◎◎◎◎◎
俺なんてあのクルクルしてんのがイイと思って忍者にしちまった・・・(´Д`;)

>>869
それ程つきあいないなら柔らかくお断りしたほうがいいと思う。
そして相互募集の文字を外したほうがいいと思うぞ。(もしあったら)

>>874
ドーナツいただきます(´∀`)ノ◎
>>869
ウチはリンクフリー明記してるけど、それでも相互申し込んでくる香具師もいる。
特に問題ない場合は、めんどいから断らずにそのまま貼り返してるよ。
本音言えば「連絡いらねぇって書いてあるだろ、バカかコイツ」だけどね。
リンクは社交の為、と今後も割り切っていける自信があるなら貼ればいい。
でもどうしてもイヤなら、やっぱり自分の気持ちを優先した方がいいよ。
リンクページと言えど、サイトは他の誰のもんでもなく369のものだし。ガンガレ。

で、自分の愚痴なんだけど、ここ最近ずっと拘ってた長編小説を昨日書き上げた。
今さっきデータが全部飛んでることに気付いた。バックアップも取ってなかった。
ンヶ月も書き悩んでた分、endマーク打てた時は涙出るほど嬉かったのに…
もう絶対同じものは書けないだろうけど、やっぱり愛着あるから書き直したい。
ドーナツ貰ってガンガッテコヨウ…◎(´Д⊂
訂正 369→869 失礼しました。
ウチのサイトは♂♂でAB ACといったカプを取り扱っている2次小説サイトです。
ジャンルの中ではABが主流で次がAC。AC好きな人はAB好きな人を嫌っている人が多い。そんなジャンルです。
私はABサイトで大きいと言われているせいか、AC好きな人は見に来ないようでACの小説書いても
何の反応もありません。
ABの方は多少なりとも反応があり励みになってます。
でも最近私の中ではABよりもACのが書きたいという欲求が強く…ACばかりでは悪いと無理してABを書いてるような感じです。
するとACの時は何の反応もないのに感想があったりして。
嬉しいんです。嬉しいんですけど…でも「〇〇さんのAB小説がとても好きなのでまた書いてくださいね」とか
言われると複雑な気持ちになります。
もうABに愛がそんなにないのに。嫌いなわけでもないんですが書きたいと思うほどの愛がなく…
書きたいものと感想が欲しいという欲の狭間でちょっと迷路にはまった感じです。
仕事の都合で以前のように両方書くというのが時間的に難しいだけに「どっちを書いたらいいのか」と悩み。
そして今日もABを苦しみながら書いてます。何かサイトやってる意味がよくわからなくなってきました。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 10:17 ID:IGaRiSCo
感想がほしくて掲示板をおいているのに、
雑談をしたがる常連が1名いて困惑気味。
(○○って皆さんどう思いますか?とか)

うちは交流サイトでもないし、
1ページのログ保存数少ない。
雑談には向かないんだけどなー。

雑談を遮れたらいいな、と更新をしたら
「××(←キャラ名)かっこいい!ところで…」

……。・゚・(ノД`)・゚・。
>878
自分が楽しい方を選べば良いのでは?
良い方法かどうかは分からないけど、AC小説用に別サイト立ち上げるとか。
今のサイトはそのまま残して(更新はしない)、一言メルフォとかつければ新規さん辺りからは感想くるかも。
さすがに常連さんは離れるかもしれないけど。

ここでお茶飲んでマターリ汁( ´∀`)⊃旦~
sage忘れ
雑談にまみれて逝ってくる…
逆転の発想。
掲示板があると書き込みがある時は嬉しいが、書き込みが無い時は
「自分ではウマーだと思うものをうpしても反応が無い。かなすぃ」
という事実に耐えねばならない。しかし掲示板が無ければ、自分的にウマーなもので更新した時
「感想書きたくても掲示板無いから書けないんだろうな、歯がゆい気持ちの閲覧者が
 たくさん居るんだろうな、今ごろ思い切って感想メール送ろうかどうか迷ってるんだろうな」
と思い込める。むしろ思う。

そんなわけで今、たまたま事故でダウンした掲示板を復活させるのを止め中。
新作うpした時にスゲー気が楽だわ。
とある少年漫画のイラスト中心サイトを運営していましたが
閉鎖することにしました。
サイト開設当初は更新しても反応がない、感想がもらえない、
カウンターが回らない…と色々悩んでちっとも楽しくありませんでした。
どんな絵を描けば人に喜んでもらえるのか?とそればかり考え、
どうにも煮詰まって、気分転換に他のジャンルの絵を描いてアップしました。
他ジャンルなので感想を求めていなかったし、予想通り感想は来ませんでした。
でも悲しい、寂しいという感情はなく、むしろ充実感が…。
その時、「絵を描いて反応をもらうこと」にばかり拘って
「絵を描く楽しさ」を完全に忘れていた自分に気付きました。
自分の描きたいものを描けば、反応がなくても楽しいんだと。
それ以来反応がなくてもあまり気にならなくなりました。
(でも{反応がなくても平気」→「更新しなくても平気」という副作用がありましたがw)
今のサイトは閉めますが、またいつか自分の好きなものを好きなように描ける
マターリとしたサイトを作りたいなあと思っています。
サイト運営に奮戦中の皆様がんがれ〜
長文スマソ。
>882
掲示板がないサイトだと、
「訪問者からの反応・感想はいらない管理人さんなんだ」と思われがちだよ。
余計に反応なくなると思われ。

メールフォーム、あるいはメールアドレスの所に
「感想いただけると嬉しいです」とか書いてあれば別だけど。
そのへん注意した方がいいと思うYO
>876
それは辛かったね・・・
私は長編書けないから、書ける人尊敬してるし、その苦労はいかばかりかと
思うよ。
きっとお客さんも新作楽しみにしてただろうに。
ガッツで書き上げるんだ!がんがれ!

きのうおでんだったんだ。(季節外れ)
はんぺんと玉子置いてきます。玉子早い者勝ち。
□□□□□□○□□□
(*´∀`)ノ○ ワハァーイ
Σ(゚Д゚ )!!
>>887
( ´∀`)ノD ハンブンコシヨウ
はんぺんでいいもん。
はんぺん好きだもん(ノД`)ノ□
全然カキコが来ない絵掲示板に、すっごい雑絵のカキコがきた。
レスつけるべき?それともあぼーんしたほうがいい?
本気で悩んでます。。。
>890
調子わるいからと絵掲をあぼんをおすすめ。
カキコ来ないんでしょ?
>890
雑絵の程度にもよるけど、私は適当にレスしたほうがいいと思う。
その直後に何か理由つけて
「ここの使用停止します、過去ログ閲覧のみで」としたらどうか。

もしかしたら、ネットでよくあるささっと描いた感じのウマー絵に憧れて
私もこういう絵を目指そう!と思っちゃっただけの勘違いチャソかも。
レスつけなかったら絵の程度によって差別してると思われるのでは?
あからさまに荒らしならともかく・・・
>886
Dヽ(゚∀゚ )ありがd!!

( ゚∀゚)ノ∞(ノД`) >889 ハンブンコ ノ ハンブンコシル!!
借りているカウンタのサーバが落ちていた…
個人運営だということは知っているのでもう多くの
利用者は要らないんじゃないかと思うんだけど


まあアクセス過小な我がサイトはあまり影響は受けないが(´・ω・`)
>882
同士だ。

自分も掲示板&匿名可のメルフォ&「感想もらえたらウレスィ」の
三コンボをしていても、全く反応が無し。疲れてしまったので
掲示板とメルフォ、ついでにカウンターもみんな取っ払ったよ。
リンクページもなければ解析も無く、メールアドレスも画像という
完全なオナーニサイトの出来上がり。

そしたらもの凄くスッキリ!(・∀・)
「みんな感想書きたくてもかけなくて、歯がゆい思いをしてるだろうな」と
完全妄想の海で気持ちよくオナーニしている。
まるで、無人の街角をフルチンで駆け抜けるような爽快感だ。


でも時々寂しくて、別名で人様のサイトに感想書きに行ってるよ…
管理人さんに感謝されるとこっちも癒される。
自分は挫折したけど、藻前らはがんがって下さい…
フルチソで駆け抜ける>>895萌え。

      ヽ( ・∀・)ノ スッキリ!
−−==≡≡≡(  )
        ノ ω ゝ

オナ-ニがんがれ!
はき出させてください。

オリジナル小説をそれぞれ自サイトで発表している友人と私。

私が自分の小説でちょっと気の利いた表現(と、自分では思ってる)や設定を使うと
次の小説で必ずと言っていいほど使うようになってきた。
内容自体はまったく違うから最初は気づかなかったし、気づいてからも
偶然だろうと思っていたのだけど
どんどん私の小説や、別に小説を書いている友人の使う表現などが
随所に見られるようになってきた。

友人は純文学は古くさいと言って読まず、ライトノベルは軽薄と言って読まない。
要するにあまり小説を読まないタイプ。つまり語彙がすごく少ない。
だからたまに読む小説の表現に飛びついちゃうんだろうけど…

ほかの点ではいい友人なのでなんというか、悲しい。

>894
同じトコかも…
土日にカウンター回らないのは辛いyo
899sage:03/06/21 13:59 ID:qA1Niw9P
もう済んだ事ですが吐き出させてくらさい。
大昔に流行ったジャンルでサイト活動してたのですが
最近ケーブルなどの影響でか厨房がはまりサイト立ち上げ
それ以前から、このジャンルの他サイト様の掲示板に
「14歳だけどはまっちゃって、今サイト作ってます☆」とのカキコ。
平均年令20代後半の管理人がほとんどの世界の為、激しくモニョ。
自分とこきたらどうしよう..と思ってた矢先
「すごい可愛い絵ですね!裏絵も激しく萌え萌えです(はあと)」
.......。いや、裏TOPに18歳未満お断りと注意書きしてるんですが....。
っていうか自分の年晒してるのに堂々とカキコされるとどうしていいか
分かりません。何を思ったか私、掲示板取っぱらって中TOPにて注意。
今思えば晒しといてあげれば良かった...。その後彼女は何度もHNを変え
何度も移転を繰返して同ジャンルで現在もサイト活動しております。
何がしたいのか分からん...。長いですね、スマソ。
>899
sageれてないでつよ
901899:03/06/21 14:08 ID:qA1Niw9P
んぎゃっΣ(゜д゜)間違えた!恥ずかし〜!
>900さん有難うございます。
>>899
平均年齢が高そうなジャンルの管理人さんたちはやっぱり新規の若いのとかウザって感じなの?
903899:03/06/21 14:12 ID:qA1Niw9P
というか、やっぱ厨なのかイタタ発言が多いので
ついてけません。年なのね....(ノД`)・゚・
902よ、どこをどう読めばそうなるんだ?
>904
漏れもそう読めたYO

つか、漏れの移動した先のジャンルもそんな雰囲気で
新規の漏れは禿げしくサミスィ思いをしたな
結果えり好みした古参は廃れ、新規のウマーサイトが大手になった罠
新規でも若くてもモーマンタイ
…痛くさえなければ。

厨に裏コンテンツの感想なんぞ書かれたら
「キミに見せるためには書いていない。大人になるまで見るな」と
レスしちゃうよ…
厨に「萌え萌えです」なんて言われるような、
子供にわかりやすい萌え絵を描くほうが有問題。
真に大人のみにしかわからないような、
質の高い萌え絵を描けば無問題。

大したことではないけど、はき出させてください。

3月の初めにサイトを開いた。
4月の終わりに母にサイトを知られた。
解析付けてたから母が来ている事も分かった。
でも母は、私が母の存在に気付いている事にまだ気付いていない。
あれから毎日母は私のサイトに来ている。

母に自分の作品を見られる事にはもう慣れた。
掲示板での訪問者とのマターリ雑談を覗かれる事も慣れた。
掲示板のみを一日に50回以上も覗きに来るのも構わない。
しかし、今日ついに、母が掲示板に書き込みしてきた。
他人の振りをよそおって。

…レスしづらいよ・゚・(ノД`)・゚・
逆はどうなんだろう。
年齢層が低いジャンルに成人して久しい人が移動してくると
オバサンウゼ-とか絵が古いんだよ!とか思われるのかな…
ごめん…リロ-デッドしろよ自分!
911902:03/06/21 14:54 ID:i4zjrwAs
ごめぽ。
最近再放送されてるジャンルにはまって今サイト準備中だから気になったんだ・・・
何しろまだ生まれる前からあった作品だし、巡回してると親とあんまり変らないような歳の人も居そうだったから
つい気になっちゃって、変な聞き方してしまったぽ。
痛すぎたり厨な振る舞いをしなければ平気、とわかってはいるんだけどね

>>909
やっぱり逆パターンでも歳だけが決め手じゃないよね。
前に歳が上だからってやたら偉ぶるというか指導したがる人がいたけど
その人には「オバハンワゼー」とつい思ったけど
別に歳とってようがそんな風に思わせない人も居た。
ただやっぱり最初はどう距離をとっていいかわからなかったけど。
いつまでも敬語で話してたりして余所余所しくて良くないかなあ、みたいな。

ほんと、逆パターンの場合を考えれば頭ではわかってるんだけど・・・。
ちょっと乗り遅れたけどジャンルの年齢に関する愚痴。
うちのジャンル平均年齢が高いわりにイタい人が多い…
しかも自カプに多いというのがまた疲れる。
キャラクターをぼろくそに叩くとか、他サイトを日記で貶すとか、
人の書いたものに対して「××たんはそんなんじゃじゃない!」と言い出したり、
鬱日記だの閲覧者への愚痴だの感想クレクレだの攻撃的な警告文だの。
マイナージャンルのマイナーカプなのになんでこんなに多いんだろ。
しかもやってるのがみんな20代〜30代の人ばかり。
10代少女のハイテンションな書き込みのほうが、
ついていけないと感じはするものの、トゲがないぶん和んでしまう自分がいたりする…
うちはオリジナルの漫画サイト。感想くれる常連さんとかリンクしてくれる
サイトさんも多少存在する。うちはリンクフリー報告一切必要無し明記してて、
稀に物好きな方が無断リンク張ってくれたりしてありがたいんだけど…
また新しい無断リンクされたのがアク解でわかったのでコッソリお邪魔しに行ったら
すんげー上手いイラストサイトでやんの…………
なんというか、技術云々よりもモノスゴイ独特な世界を持っていて、誰も
マネなんか出来ないだろうという素晴らしい個性を持つ絵を描く人。
そんな人がうちのサイトをリンクしてくれて… 嬉しい、嬉しいんだけど
自分の作品を振りかえってすごいしょげてしまった(´Д`;)
自作品はすごい好きだし、オナニー万歳てくらい愛してる。でも、つまらなくはないけど
面白過ぎるというほどでもない、中途半端な面白さでしかないのもわかってるんだ。
これは謙遜とか必要以上に卑屈に、とかではなく、冷静に自作品分析の結果。
だから…自分がその程度だってことを、リンクしてくれた相手サイトの作品見て
改めて気付かされてすごいションボリ…。勿論、相手さんにはなんの非もないし、
リンクやめろとかでもない。自分が勝手にションボリしてるだけ。

でも本当は、相手さんみたいな独特なオリジナルイラストが描けるようになりたかった
んだよね…。努力したけど、私はイラストの才能が無いんだ。漫画という形でなら
そこそこのものが描けるんだけど。それも… 中途半端だけどね…
サイト閉めたり更新止めたりなんて気はさらさら無いけど(好きでやってんだし)
ただ、しょげた。来る閲覧者も、うちの更新が割と早め(週に1〜2回ほど)で
そこそこ面白い程度のレベルだから来てくれてるんだろうしな…。これで更新
遅くなったら閲覧者数も減るだろう。

自分の才能の無さ自体にここまで打ちのめされるのは辛いね…。原因は自らの中にしか
無いんだもの、誰のせいにも出来ないし、逃げ場が無い。泣きそうになった。
かといって自サイトでこんな愚痴書けないし(そもそも日記無いし)…誘い受けにしか
見えないしね、お前は「そんなことないですよ、面白いですよ」と言って欲しいのかよと
・゚・(ノД`)・゚・。チクショウ ダンゴゼンブヒトリデクッテヤルー -○○○○- 且~
…こういう時、2ちゃんって有難いよなあ。
>>905
いや、14歳公言して裏の18禁に関して書き込みするのはイタイと思わんか?

自分も大分古いジャンルにいるけど、萌え絶頂のお嬢さんがきても
ちゃんと節度もっててくれるなら大歓迎。
はっちゃけててもちゃんと萌えてる意思が伝わる人ならモーマンタイ。
むしろそういう元気な人が来てくれた方が活性化する。
まぁ、18禁裏のほとんど存在しないジャンルだからかもしれないけども。
亀でスマソが、うちの友人忍者のクルクルをなんかの素材だと思っていたらしい
「可愛いよね〜どっかの素材屋さんのなのかな〜いいな〜」

……解析だと教えてやった方がいいかな、やっぱり。
ちゃねらじゃないから 多分忍者の存在自体知らないんだと思うんだが
自ジャンル、禿げしく高齢化の進む斜陽ジャンルなのだが
なぜだか爽やか801サイトばかりでつ。特にマイカプ。
そこでエロやってるとなんだかとっても肩身が狭いと言うか、
悪いことしてるような気がしてきまつ。
何故みんな、801スキーなのにあんなに爽やかなんだ!!
爽やかな801ってありなんでつか??
エロは画力が無いと難しいように思う。
自分も描きたいけれど
へたれなエロ絵は晒したくない…
>908
ワラたら悪いかと思いつつ腹かかえてワラわせていただきました
レスしづらいだろうけれどがんがってレスして欲しいな
お母様のネットデビュー・初書き込みかも知れない
お母様は娘からのレスをワクワクしながらお待ちかも知れない
その後どんな管理人と訪問者の関係になるかは分からないが(w

且~
919916:03/06/21 16:34 ID:KsxIE2h6
(゚Д゚)!!
なるほど!確かに。ヘタレなエロ画は萌えられない!!
そういう理由もあったのでつね…
>>897
あぁー気持ちわかるよ。
たぶん自分にしかわからない程度のものだよね。
自分で書いたものは何回も推敲したり、その表現も悩んで悩んで、だからこそ覚えてる。
1つ2つだけならいいが、ここも、あ、ここも…ってなったらたしかに凹むね。
でも結局みんな自分も含め、いろんなものに影響されて表現していってるから「マネはやめて」なんて間違っても言えない。

ただそういうのは、無意識だろうが、近場から頂くのはやめてほしいね…
連投スマソ
>>908
すっごいかわいいママンだな…
あなたがどんなレスつけたのか報告キボン

(´ー`)ノ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*バックレルカブッチャケチャウカ、ソレハキミシダイ
>908
私も>918に同意です。素敵なママンだよ。
ワクワクお待ちであろうママンを想像して、とっても和ませて
いただきますた。
がんがってレスしてね。
お茶うけにそろそろ季節の水ヨウカンどぞー。(*´∀`)つ■■
>>899
もしかして漏れと同ジャンルかも・・・。

しかも同じことが前にあったよ。
「裏は18禁なので、18歳以下はやめてねママン」
と書いてあるのに、掲示板に
「高校1年でーす」と明るく書かれたと思ったら
裏の感想が何度も延々と・・・・・・。

ま ぁ 厨 だ し な

と思いながらも、一応やんわりと注意してみたら、
結構素直に「ごめんなさい」と謝り、
それ以後は表の感想しか書かなくなったよ。
いまだに裏に入っているか入っていないかは知らないが
「厨は入るなボケェ!」と書いたところで
見るヤシは見るんだろうから、問題は表現の仕方なんだろう。
でも若い子(リア厨〜大学くらいまで)はネット初心者で、
(最近覚えたその楽しさにか)ついうっかりハイな言動をしてしまうことがあるが、
注意すると素直に聞いてくれる子も多い。
「知らなかったとはいえ、すみませんでした(汗)」とかね。
ここらへん、誰しも通る道かな〜と思って苦笑はしても怒ったりはしない。
実は正しい方向へ導いてあげると、真っ白である分すぐに
学習して良いお客様になったりもするし。
さすがにほんとの厨は放置だがな。

問題はオバ厨。
長く生きてるという自負?ゆえか、スレてたりして、
やんわり注意すると逆ギレすること多し。
もしくは「フン、生意気ね、もう二度と来ないから安心シナサイ!」みたいに去っていったり。
ヘタすると反論してくるわ、粘着なメールくれるわでどうしようかと…(´Д`;)
注意しないと延々厨な言動をやらかし続けて、自サイトを我が物顔で占拠したりとか…。
上から注意されなれてないオバほど手に負えんものはない。
おまいはどっかのガンコ課長かッ!
925869:03/06/21 17:20 ID:tTpclneY
レスサンクスです!悩んでたのでレスありがたかった。
うちは「リンクはフリーではありません」だけど(芸能ジャンルだから)、
「相互リンク」は受付ともしていませんとも何とも書いてなかった。
反省( ´Д`)今後はキチンと明記しようと思います。
そしてその相互申し込みは、メールで丁重にお断りする。
やっぱり内容が、自分に合わないと思ったから。
相互リンク先のサイトの掲示板で、住み着いてる厨達が

 リ レ ー 小 説 を 始 め ま す た 。

しかもレスという形で続けているわけでなく、毎回新しい書き込みなので
それ以外の書き込みが流れる流れる。レスは互いのマンセー感想でびっしり。
管理人さん、レスが止まってしまってるのは多分このせいじゃないかな…。
互いへのベタ誉め感想や「もう全然下手でー、恥ずかしい☆」とか
レス書いてる暇あったら、管理人さんの作品の感想書けよ。更新無視かよ。
いい加減30過ぎてるんだったら、もうちょっと周囲見渡して欲しい。
4人とも一日中家にいるからって、すごい速さで掲示板埋め尽くす前に
もっと自分のやってることを振りかえろよ…他の人の書き込み皆無じゃないか。
ヘタレ絵を送り付けまくってギフトコーナー埋め尽くすだけじゃ足りないのか。

私のサイトにも住み着きかけてるんだけど、どうしても素っ気ないレスしか返せない。
うちではまだそこまで厨なことしてないのを考えると、むしろ私が厨なのかとも思う。
それがわかっててもどうしても、他の人と同じようにレスが返せないよ…。
927908:03/06/21 17:59 ID:B6sFKPEq
918さん、921さん、922さん、レスアリガトン!
お茶と水ヨウカンありがたく頂きまつ(*・∀・)つ且~■■
頂いたレスのおかげで私もママンがかわいく思えてきたよw
このさい「ママンも私のファンなのね(・∀・)!」と開き直って
一管理人に徹します。
というわけでバックレレスしてきますた。

お返しにカルピスドゾー。ずれてたらスマン。

▽▽▽
 ̄ ̄ ̄
>917>918
漏れヘタレエロ絵描きですが何か?
ヘタレエロ絵晒しまくりですよ。
オナーニ上等(゚Д゚)ゴルァ!
>928
いーんだよそれで!
自分で萌えてなんぼだ。
インポになったら閉鎖してすっきりすりゃいい。
しかし、皆に見られながらオナーニするほうが、もっと感じるんじゃないの?
930はもっともだと思いつつも、下ネタエロネタに喩えるのは
もうちょっと控えていただけるとありがたいです。
すんません、そういう単語が続くのは苦手なん奴もいるんです。
932930:03/06/21 19:50 ID:tv0yZR2z
正直、スマンかった。
922です。
>908 カルピスありがとう。
ファンであるママン、大切にしてね。
ちょっぴりレス内容も気になりどころでつが(w
▽⊂(´д`*)))風邪っぴきで痛いノドに カルピス ゲトー
自ジャンルは低年齢向けアニメなのだが、息子と一緒に萌えてます
って母親がやたらいて萎えまつ
935名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 20:13 ID:ZMY8xbqA
住み着いていた厨の被害妄想カキコのせいで、カキコ減った…とゆーより皆無になった。
他スレに相談してアドバイス通りにしたら厨は来なくなったのですが、誤解は消えないみたい。
ランキング5件参加してるだけあってカウンターの回り方は激しいけど、ロムばっか。
一度閉鎖しようかな…
カウンタが回らないとおもったので、久しぶりにサーチ更新した。


結果、リピーター率下がって、新規ばっかりが来て2度と来ては
貰えなかった。
正直、更新前のほうが良く思えた。・゚・(ノД`)・゚・。


藻前ら、そんなに漏れの絵は萌えなかったというんですか?
やっぱオサレ系じゃない、チョット古臭い絵は駄目ですか?
流行りジャンルなのはわかってる、でも、これ以上ポップな
絵は描けないと思うんだ… 限界だよう…

某イラストサイトさんの絵を参考にしたいが、レベル高すぎて
悩む最近でつ。


あ、暑い夜が続きますな
漏れの今飲んでるウマーなメロンソーダでも。

日日日日日日日日日日日日
>>936
メロンソーダゲトー(゚∀゚)ノ日…ウマッ!
これから新たなリピーターさんがつくことをお祈りしまつ。
がんが〜れ!

最近、ちょっとだけどリピーターさんが増えてきた( *´∀`)
幸せだ〜
でも、一日に何度も見に来てくれると、気持ち悪いとはサパーリ
思わないんだが正直、そんなに来てもらって申し訳なく思う私は変なのか。
もっと面白い作品をださねば、とちょっと焦ってきた。
自分の萌えを大切にする心は忘れちゃいけないな。がんがろ。

見に来て貰って胸を張れる作品で埋め尽くすぞ(`・ω・´) シャキーン  
>936
私は最近はやりなポップな絵はどうも萌えないので
ちょっと古めのほうが好きだよ。
字書きなので滅多に描かないけど、自分で描く絵も古い。
まあなんだ、そういう絵が好みの人間だって絶対居るはずだよ。
めげずにお互いガンガロー

( ´∀`)つ日 いただきまつ。
メロンソーダもらいまつ。
>>936
皆が皆、オサレでポップな絵を好んでるわけじゃないさ!
つうか自分は今時の流行りの絵柄はチョト苦手ーというか
別に嫌いじゃないけどポップ系ばっかだと萎える…。
936の絵に萌えてるお客さんもいるはずだよー。
自分は自分の一番萌えられる絵を目指してまつ。
自分の萌えポイントを一番知ってるのは自分だからね。
自分が楽しいの一番!オナニー万歳!アヒャ(゚∀゚)
936もがんがれー
今なんとなく解析のリファ見ていたら 見慣れない所を発見したので興味本位で飛んでみた
驚いた事に同ジャンルエロ系サイトのリンクページだったよ…(しかも男性向け)
そりゃリンクはフリー宣言してますが、うち…全くエロ要素皆無なんですが?
原作でもラブラブ男女さんのほのぼのサイトで…いいの?
喜んでいいのか悪いのか、そこから1日10人くらい来てるよママン
ちょっと複雑な気分でソーダ頂きます ( ・д・)つ日
すごいパスワード請求メール来たよー

「自分でいうのもなんですが、私は超美少女です!!マジで☆
私は、●●高校に通っていて、そこでは結構モテてますから!!!
(中略)
私は、高校生だけあって超→エロ、H、犯すべてが大好きです!
だからお願いシマス☆私を逝かせてください!!」




なんか突っ込みどころ多すぎて妙に和んじゃった!w
>>941
すっごいな〜それ!パスを知りたくて必死なのか天然なのか…
で、パスは教えてあげるんでつか?き、気になる…
>941
ネタ、というか「ここの管理人からかってやれ」じゃなくて?
944941:03/06/21 23:59 ID:00xtX5iT
どうなんでしょうねー「天然60%+パス欲しくてたまらん40%」という感じかな。
そしてパスは発行しません…何より必須事項書いてないんだもんなぁ。
っていうか「美少女だけにパスあげます」なんてどこにも書いてねぇよヽ(`Д´)ノ
まぁ美少女は好きだけどさー。
メロンソーダもらいまつ (゚∀゚)ノ日日
ついでに和ませてください…。

解析見てたらここんところ変なリンクから飛んでくるな…と思い、
飛んでみたところ、台湾ヤフーグループに、URLリンクが・・・。゚・(ノД`)・゚・。
言葉に苦労してようやくID登録して入ってみたら、これかよ…。
どうやら台湾の、ホモカポー好きのグループらしいが、
なんで一日100ホトがようやくのサイトが、こんなところにと
涙が止まりませぬ。
移転するしかないのかなあ…
いやそれよりもゲイサイトやら、ゲイビデオと並んで
リンクされているのに、激しく疲れました…。

よさげな鯖捜しに逝ってきます・・・

∴∴∴
▽▽▽ カキ氷ドゾー
 ̄ ̄ ̄
カキ氷みぞれゲット! シャクシャクシャク…(゚д゚)ウマー

>>945
やっぱりそういうの気になりますか?
私はいくつかの外国サイトさんからリンクされていたり、
画像無断使用されていたりしますが、全然気にしない方です。
逆に、それだけ気に入ってくれたのかと思うと嬉しいくらいなんですよね。
画像無断使用で怒るのは「さも自分が描いた様に振舞っている」ときだけで、
「こんないい絵を描いている人がいる」というふうに紹介されていると、
イヤァソレホドデモとか思うんですが……やっぱり人それぞれなんですね。
絡んでスミマセン、いい鯖見つかるといいですね。
>946
私は文字書きと絵描きの両刀なんだが、絵は十枚もないんだ。
でね、ハングル文字(w)のサイトさんがリンクをしてくれているのを解析で
ハケーンしたのは良いのだが、ハングルの文字を表示するやつをIEに落として
ないので何を書かれてるのかはわからない(w

でも、絵はないのでもしかしたら文字をハングルにして載せられてるのかも
知れんが、まったくわかんねぇよ(w
まぁ、別に気にしないんだけどね。わざわざハングルにまで翻訳してリンク貼って
載せてくれてるのかぁと思うと、オンのみなのでむしろ光栄かもしれん(w
絵描きなんだけど、小説も置いてる。
どっちを気に入ってくれてもそりゃ構わないんだけど
あからさまに小説しか読んでないカキコされると意外とへこむもんだね・・・
なんとか標準レベルはクリアしてると思うんだけどなぁ・・・
自分的には見る分に絵描き、字書きの区別は特に無い。
どっちも表現手段とおもって見させていただいている。

でも自分で両方やってると時折、
「ここのシーンは漫画で描きたいな」
「ここのシーンは文章にしたいな」
ってなる時がある。
どっち付かずでもどかしいな。
かき氷貰っていいでつか?
キ―――(゚Д゚)―――ン
ここでチョト休憩してよろしいでしょうか…

最近、請求メールが自分より結構年上の方々から届くようになってきました。
杞憂なのかもしれませんが、
管理人が自分より年下だと判明したらムカっとくるんでしょうか。
年下のこちらが敬語なのは当たり前だとはいえ、
年上のお客様が年下に敬語を使っていた事に苛立ったりしないのか…
少し心配です。
>950
歳がバレなければ無問題。
サイトなどにそういうのが分かるようなことを一切書かないのが吉。
というか、ネット(同人とか全部)において年齢は関係ないだろー。
若い子でもすごく丁寧で礼儀正しい子もいれば、
年取ってても全然マナーもなにもなってなくて横柄な人がいたり。
ただ、なんにせよいえることは、歳ばバレるとロクなことにならない。
無意識にしろ意識的にしろ、年齢によって態度が変わってくるから。
もし相手があなたより年上だとすると、忠告関係は全部無視されるか
逆ギレされると思ってていい。
何かあったときは必ずと言っていいほど、
「年下なのにナマイキよ!」っていう女の心理が働くから…。
あ、スレ立てよろしく。
年齢は気にする人は気にするし、しない人はしないからなあ。
一概になんともいえないね。
ただ好きな作家さんや尊敬する人には年は関係なく自然と敬語になる。
心から自然と発露される感情だからかな。

年齢を知った途端見下した態度を取ったりする人はそれまでの人間性とあきらめるしかない。
953951:03/06/22 07:24 ID:PKDITsSp
あ、論点ズレてたね。
まあ、ネットの場合は精神年齢でみればいいと思う。
請求制でリア厨・工とかの問題は別として。
年下だったからどうとか、相手がオトナな女性であれば
そんなの気にしないと思うよ。
むしろオトナ同士なら敬語は当たり前でしょー。
年下に下手に出ちゃったyo!ケッ!とか思うような人は逝ってヨシ。
>>946
海外の連中、必ずしも気に入った絵だから転載するわけじゃないんからたちが悪いんだよ
今までに見た転載ページの説明…
「○○(キャラ名)のイラストを日本サイトから片っ端に集めてきました」
「この絵はちょっとこことここが変だけど○○(キャラ名)だから載せておく」
とか。
掲示板に貼られてある場合も、レスは貼ってある絵やサイトの品評会で言いたい放題だよ
「ここのイラストは管理人が苦労して時間をかけて集めてきたものです。絶対転載しないでね」
なんて書いてあるサイトもあった。
>>954

そんなことを言っていたら、日本国内でも全く一緒ではないか・・・・。
>>954
それもあるが、中には転載してきた絵をアップして
「私が描きました。」とか言ってる香具師もいる
>950
私は同じジャンルの中で年上のほうだと思ってる。
オフ会に出ても私以上年上の人はいないようだし。(ちなみに三十代前半)
だもんだから、同ジャンルのサイトを見るときもメールのやりとりするときも
相手は年下だと思って書いているだけど、
年下相手に敬語使ってイラだったりなんかしないよ。
親しくない人には敬語使うのが当たり前だし、年下だってネット上の
付き合いは対等だと思っているから。

>951
>もし相手があなたより年上だとすると、忠告関係は全部無視されるか
>逆ギレされると思ってていい。
>何かあったときは必ずと言っていいほど、
>「年下なのにナマイキよ!」っていう女の心理が働くから…。
952も言っているけどそれは人によると思う。
少なくとも私はなにか言われて、年下なのに生意気なんて
思ったことはない。
あ、字が抜けていました。

相手は年下だと思って書いている「ん」だけど、


で、950はスレ立てしてないのかな?
してないなら立ててみるけど、いいのかな。
950 でも 958でもなかったのですが

初スレ立てドキドキ(´Д`;)
>959
関連スレが軒並み新しくなっているから、必死でアド調べている間に
次スレが立ってる!?
と、一瞬焦ったじゃないか!

と書き込もうとしたら新スレたってたね・・・
961さん乙。



でも今回と前スレと続けて、
「よ、よーし初スレがんがるぞ」とドキムネしつつすべっていると、
ちょっとこのドキムネをどこにしまっておこうか悩む。

よ、よーし次スレは950狙っちゃうぞ。
≫962
うわぁん
ドキムネの処置に困らせてゴメソ(´Д`;)

ドキムネ鎮めに冷えたニラ茶とクッキーどぞー(′∀`)つ日●
>963
( ´∀`)つ日●
やったあ、私のためのニラ茶とクッキー、ゲッツ!

こちらこそごめんね。そしてありがとう。
スレ立て本当おつかれさま。
>>963,964
あなたがたに萌えた(*´Д`)
ウチュッてまつ・・・。

リンク先の、超マイナージャンルで体裁のため、仕方がなしに相互した字書き厨が
ウザクて仕方がない・・・。

以前一方的なリンクだったときは、(発見以来痛いのでオチっていた)
ドリームあるし、相互がいやなので、報告される前に何とかしようとおもい、
小説の行間は開けたほうが見やすいと思うのだが、どうして開けないのだろう。
などと書くと、イキナリ行間をいじりだして、オイオイと思っていると
直後リンク報告されたんだが、半分は気のせいかもしれないと思っていた・・・。

しかし、またあったんだ・・・。
本当は前回の確認とそいつに嫌われるためにわざわざ日記にかいたんだが、
「私はマナーサイトは面白いが守れないし、貼るのがいやなタイプで、
ソレをはらなくてもどこかに、管理人が「予告なく削除する」などと書いていれば
いいのではないか。また、ソレを貼っておきながら、管理人が違反(という表記で合っているのか?)
しているのはどうなのか。自分の信条に矛盾することはやめてほしい」
と、違反しているその厨(の名前は出さずに)を叩いたんだが、
今度は私の日記を読んだ直後にマナーサイトを撤去し、注意文が付け足された・・・。

お 前 は 自 分 の 考 え を 持 た な い の か

と、ものすごく言いたい。
今まで何のために貼っていたんだ?
まさか自分の考えを文にもできないから貼ってのか?
で、ちょうどいい文(というか考え)を私の日記で見つけたから変えたのか?字書きのクセに。
しかも普段から自分で言っているように説教くさいパピコで、私のいないところで
さも自分の考えのように言うんだろう?
お前の考え薄っぺらいもんだな!
日記で他サイト叩くなよう…
あなたもどっちもどっちっぽいよう…
あれ??こぴぺ?
コピペコピペー!ヽ( ゚∀゚)ノ
966が??

コピペニマジレス カコワルイ

逝ってくる
>>970
次スレ見てみ
愚痴はくのもいいがちゃんと埋め立てようぜ・・・・
疲れた心をリフレッシュ、しりとりでもしながら埋め立てますか。

しりとり
だからさー。
埋め立ては鯖負担になるから非推奨じゃなかったっけ?
どっちなのよ!
980まで書き込んだら、以後書き込み丸一日ないと落ちるんじゃなかったっけ?
ウロだけど。
じゃあ980まで埋めてみて放置汁。
確かそうだったはず
じゃあ埋め立て。
980!
981名無しさん@どーでもいいことだが。