SN系総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
 ロケテキタヨー。
来たね〜。やっと。
誰か行く予定の人はいますか?
大阪府民なので…どっしよっかな…
ロケテ初日に休み取ってるしちょっと顔見せ程度に行ってこようかな

人大杉でおそらく遊べないだろうけど
>>929
おおー。いてらっしゃい(´∀`)
ロケテまでにもうちょっと情報が出るといいなあ。
>924の気持ちが分かる今日この頃…。
私も落ちるたび(今回も)ジャンル替えしようかなと思ってるけど
他に萌えジャンルが見つからないのでまだやるよ…。
こんなんで良いのかなとも思うけど長年やってるとマターリは仕方ないよね…。
たしかに長年同じジャンルに居続けると、だんだんマターリにはなってくるよね。

みんな何年くらいSN系やってる?
私はだいたい4年。このジャンルにしては新参者の方かも。
そのせいか、まだまだ萌えが熱いよ。書くの楽しくてたまらん。
他のジャンルで4年っていったら、長い方なんだろうけどね。
海鮮だけどSN系…格ゲーの本買いはじめてから長いよ。
それこそ10年そこらになってしまう(w

2003、案ディの欠場理由がアレなので揉めていたけど3の設定を
生かして(吐血EDとか)戦えない体になったので辞退とかの方が
まだファンは納得したかもしれないねとふと思った今日この頃。
かれこれ8年でつ…。4年目位までは萌えも熱かった。
最近はセックスレスの熟年夫婦の様だ(藁
愛はあるけどね。
現在は回線ですが同人暦9年目になります
ゲーセン暦は侍1作目からなので10年目です。
零がなければ10周年を機に美しい思い出と共にフェードアウト予定だったのに
この有様・・・、よっぽどご縁があるようで。
>934
あなたは私ですかとオモタ
今でもすごく好きで一応現役だけど、あの頃のときめきはもう・・・
できることなら今一度ときめきたいYO!!
ときめきたいので続編作って下さい。

モウテレー&グリマス2003出場はサブだけど使用キャラだっただけに
嬉しいけどさ、やっぱり本編を出してほしいのよ…。
耶麻崎、ビりーの出場が確定してましたIN芋屋オフィサル。
しかしテレーのプロフィールが中途半端にモウとごちゃ混ぜなのが気になる。
あと芋屋よ、そんなに6嫌いか?

そして今のところ影も形も見当たらない前シリーズの主役2名…(つД`)
アウトローの残りの1人って誰だろう。
結局ロケテ待ちか〜。
>芋屋オフィシャル
あのビりかんの悪っぽさ(いい意味でも、悪い意味でも)に妙に萌えた。
あんな悪そうなツラして、妹が大事で大事で仕方がない、というのが
とてつもなくツボに入った。どうしてくれよう。
6嫌いっつーか、「6出すことは許るさん!」と言われたのを今でも根に持ってるんだろう。
でも旧モー班にしてみりゃ、今の状況は「いっそ出してくれた方が楽だ」ってな
拷問状態だと思う……
まあ出場を断ったのは何も6に対してだけじゃないと思うけどね。
あの時点でモウテレーやグリマス貸してと言っても断られれたと
思うしさ。

互いにアトミス波のゲームを開発する仲になったし加減和解して
ほしいよね。厳しいアケゲー業界で生き残るために結託は不可欠
だし何よりキャラ破壊は単純に2課のせいだけじゃないんだし。
カプンコキャラと戦うのもそりゃ楽しいけどこっちとしてはやっ
ぱりSN系オールスターでも遊びたい訳で。
フォ串ー出られるんならこの祭イ寺キャラもいけるだろうし(w

そろそろ次スレですな。
ここ進行遅めだし970か980まで進めてからでも良さそうだね。
別に6出なくてもいいけどな。
テレーいるなら6いらないっしょ
6は面白さではモウでトップクラスだけど慶応Fのシステムとは
噛み合わせ悪そうだな。父親もそうだったけど。

どうでもいいけど今回の絵師、画廊の設定知らん人みたいだね。
山崎がポケットに隠してるのは左手なんだけど。
>940
(*´Д`)人(´Д`*)ナカーマ
ギャップがたまらないよ…チーム名もアウトローなのに
>>944
 ウッカリ描く絵描きも悪いと思うが、誰も「これ右手だよ」って指摘しなかったのかなあ。
いや、りアスペ仕様で常にキレっぱなしなのかもよ。







。・゚・(ノД`)・゚・。
特集組まれた模様。
ttp://www.fukkan.com/group/?no=2562
今度灯の珠からサモライ零のアンソロ出るらしいね。
慶応F02や混沌のアンソロも出して欲しかったな・・・
>>949
日の弾アンソロ…執筆陣が気になるな
この前めすとの初代イ寺4コマを古本屋でゲトしたんだけど
ゲスト投稿共に豪華すぎて鼻血が出るかとおもいますたyo…。
設定無視して奈湖服間違えてる人いるし、
勝手に巨乳に描く人いるし…平和だったんだなぁ(w
趣味日本のアンソロだが、詩万田さんが好きだったなぁ。
あと笹木りょうさん。
>>941
>「6出すことは許るさん!」

なんか親バカな義ー巣様みたいでワロタ
親バカな義ー巣様にワラタ。萌え。

慶応Fでは「息子の前ではいい父親」な義ー巣様も見れたかも
しれんね。そう思うと今の状況が惜しいし歯痒い。
アウトローチームの残り1人は想像のし甲斐あるなぁ

1.伊織(順当。だが新コスなので敢えて後発表に?)
2.未知の新キャラ
3.慶応キャラ(鉄雄とか)
4.意外な参戦キャラ(スイノレ?ガトー?)

どだろ。
>>944
反転してたってオチ…だったり(w
>>944
2Pキャラでーす、なオチだったりな(w
>>954
画廊キャラにはモウ一人、いかにもアウトローな自由人がいますよ。

2003本スレでニューエイジチームにスイノレと6が出るぞー!なんて
書き込みあったけど本当だったら嬉しいな(タブンネタダロウケド)。
これで大蛇牧師とネ土出たらロム買っちゃいますよ。アヒャ。
2003はオールスターじゃなくてストーリーっぽいな。
大蛇系キャラが出るとしたらやっぱりクローンだろうか。
以前はビリ缶と山咲と一緒に青真理が出場してたので、
代わりにモウから毛便出場(同じライ案姓つながりという事で)
何て事になったらどうしよう…>アウトローチーム
ケビソはどう考えてもアウトローにはならないでしょ。

いまんとこ微妙に衣装チェンジしてるキャラが多いね。
他のキャラも変わってるといいなー
学級王の長袖がイヤンだったので衣装替えは嬉しかったり。
そしてビリ缶の髪の長さが気になります。バンダナから髪がはみ出る
って事はもしかしてロン毛ですか?前髪だけ長いの?
短く刈り込んでいるという設定ならあったけど。
ファルコソたんの他のビリ缶見る限りでは、短髪でモミアゲだけ長いんだと思う。
耶麻崎の服は、黒なら長袖でも半袖でも(・∀・)イイ!
アニメのビリ缶は前髪あったよね。そういえば。
あの素肌にジャケットが結構萌えだった。
あ〜。明日の今頃には、もう出場キャラ判明してるんだね。
ドキドキしてきた〜!(゚∀゚)
ロケテ期間中に仕事休みの日があるんだけどどうしようかな…。
普通のゲセンならともかくこういう場所って濃い人達多そうだから
ちょっとコワイ…アケ板の情報待つかな。

5人だけしか使えなかったら笑うな。
967アケ板より:03/11/17 12:53 ID:ML+CPXJG
ロケテ組からの情報 まとめ(怪しい情報も掲載) あ◆bjAaAaG3uI の情報は◆です
インスト表 http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069039692.jpg

■メンバはにちゃんで晒されて通り
■毛走り新技エアトリガ−
■アッ酒、ディオ□ン、シェンうー確認  アッシュは波動昇竜キャラ
■凶。どうやら闇払い復活。 旧凶と新凶を合わせた感じ。
◆マブカポ(;´Д`)システム なんだこりゃ
■荒、毒がみ両方ともありますよ。コマンドが逆ハドウケンになってますが。
 なんか炎を振りまいてる。新技っぽいな。今回技めちゃめちゃ多いかも。でも性能はちょっと落ちてます。
■テレーコピペじゃないけどあんまいいドットじゃない
■凶。衣装は今までどおりです。 ボイスはちょっとさわやかです。 荒がみはいつものしぶいほうかな。
■なんか太った人が使ってる紅○がむっちゃ強い
■真5ようやく炎使えるようになったようす。でも出ない時もある。ランダムか?
 超必殺は炎出ます。闇払いらしきものを確認。でも案の定飛ばない時もある。ゲージMAX制限かもしれない。
■□バートだけ、覇王翔溝拳が通常技だった
■背景に餡ディと蛍いる
■耶麻崎に大蛇はなかった ビリ缶に623+パンチの対空の昇竜ケソのが復活した ビリ缶の前Aはほぼ変更ナシ。強キャラ確定的。
■ネタかどうかは知らないけど、隠しキャラはたくさんいるっていってたよ。 (ネヲラン店員談)
968アケ板より:03/11/17 12:56 ID:ML+CPXJG
■大問に当身超必確認。41236×2+キックとは別のやつ
■凶。服装変わってるらしいが・・・
■真理ーVSテレー 真理ーが鍵をクルクル回して テレーがフッっと笑ってた
■ジャンプに癖があるいままでの感覚だときついぽい
■一つだけ。耶麻崎の蛇使いRBに戻ってました。アイクチもです。動きのRBっぽくてかっこいいです。
■シェン・うーというやつに、元気玉超必確認 両手あげて溜め可能っぽい
■牧島のビームかなり使いやすくなってる、一応飛ぶし。でもダメージは02の半分くらい
■凶。無式有り 最後に右腕で掴んで爆発
 63214+kがヒキガネじゃなくてコマンド投げになってる。琴月のモーションでつかんで爆発してた。
 しかも吹っ飛んでるトコに端で立ちCがあたってた。超必が間に合うかはビミョーっぽい。
■とりあえずOP、94,95みたいに手紙が出てきてそれをアッ酒が指で掴む、その後アッシュの間に残り二人の新キャラが登場
 後はそれぞれのチームのストーリーに基づいたような絵が出てきて
 最後に凶と威織その間に千鶴と千鶴の姉らしき人物が登場・・・・その後4人が蒼い炎に焼かれるように消えて再びアッシュが持つ手紙に
 手紙も蒼い炎に焼かれて、最後はアッ酒が青い炎をぶちまけて終了
■キャラは交代制でリーダーが倒されると負けです。 交代は何回でもできる模様。
 あさんのゆうとおり激しくマブカポを連想させますね。

………さて、98とモウでもやるか(ネヲゲヲスイッチオン)
シンゴに炎って・・・・

納得のいく説明を求む!!(´Д`;)
最古チームは宛名だけなのか…
とにかく徐ん、復活おめでとー!
遠い先祖が草薙だったとか?シンゴ頑張って先祖返りしたとか?
彼には普通の人でいてほしいんですが。
ごめんなさい。ショックで当て字にするの忘れました。
あ、970取ったので次スレ立ててきます。
>>971 よろしくー。

新語は普通の人でいてほしいっての禿げ道だよ・・・
アンカー間違えた。>970ね。
976970
立てました。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1069075159/
です。

そのままコピーしたんで>2が間違ったままでした…。スマン。