【鯖落ち?】 同人WEB 【夜逃げ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
5月21日頃から、本家・有料同人サイト・無料掲示板の全てが閲覧不能。
どうやら(有)サクセス・ウェブの別サイトも落ちている模様。

誰か情報持ってる方いませんか?

同人WEB本家 ttp://www.doujin-web.com/
『同人WEBは、必要なことをフォームに入力するだけで、
知識の全くない方でも簡単にホームページを作ることができるシステムです』
(トップページより・月額700円、1年間前払いシステム)





(σ´・ω・)σゲッツ!!

アーンド

終了。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 20:33 ID:w6wp7T38
情報待ちage
マジお願いしまつ。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 21:15 ID:Pj1OLThU
問い合わせのメールまで戻って来ました。
鯖落ちは22日に気が付いたのですが21日だったとは
レスいっぱいためてたのに…
今晩あたりマジ復旧して欲しいぞ!
5名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 22:06 ID:qyeywULr
ここを使っている人に聞いたのですが
前にもメンテで5日間くらい鯖が止まったことがあるって…
こういうの、いつものことなんですか?
61:03/05/28 22:12 ID:JZW2k2WI
28日22:00現在、未だ繋がらず…もう1週間になります。

利用者の方々への連絡は無かったのでしょうか?
ただのメンテなら良いんですが…
7名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 22:38 ID:lRYntnZK
友達のサイトが落ちているので聞いてみた。
特に事前にアナウンスがあったとは言っていなかったので
アナウンスはなかったんじゃないかと。
未確認情報でスマソ
8名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 22:57 ID:JMRZiG0V
ユーザーです。某スレにもあったように会社概要のページは今年に
入ってからあぼーん(NOTFOUND)のまま放置。
わざとか?といやな予感はしていました。
>>1さんスレ立て乙です。
自分も立てようかと思っていたところでした。
レン鯖は夜逃げ結構あるらしいから覚悟はしておいたほうがいいかもな。
しかしメンテで5日間もかけてる有料鯖って…。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 23:42 ID:/wkeyyYn
4>です.
去年は確か5/1から鯖落、5/8には下記のメールが配信されました。
今回は長過ぎ…電話も通じなくなってます。
復帰したらどんなメールが来るのでしょうか。

ユーザー各位

平素は、同人WEBをご利用頂き、誠にありがとうございます。
5/1深夜より行っておりましたサーバーのメンテナンス作業が、先ほど終了致しまし
た。
予定より大幅に遅れたことで、ユーザーの皆様には多大なご迷惑をおかけ致しました
ことを深くお詫び申し上げます。

今後とも同人WEBをよろしくお願い致します。


>10
電話も通じないなんて…モロ夜逃げじゃ…?
利用してる人も気の毒に。

早く復帰するといいね。
友達ココ利用してる…。

以前から急な鯖落ちが多かったし、問合せメールしても放置するんで
キレてた
13名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 00:28 ID:5EBRQj00
一括先払いさせてる有料鯖だからなー
もしこのまま一切返金もフォローもなしに逃げたら立派な犯罪です。
タイーホ(AA略
14名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 00:37 ID:gWL8/if6
困った!
小説のいくつかを直接に打ち込んでしまったのと、リンクしているサイトを
覚えていない!音信不通サイトが半分だしな〜…

年会費戻るのかな、今年になってから更新したばかりなのに夜逃げじゃ困る
よ!!
とにかくもう一度復帰して、保存させてくれ〜〜!!
15名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 00:49 ID:gwW5tAgh
>14
小説とかならグーグルのキャッシュで。

とりあえず契約時のメールとか受領証とか探しておこうかな…。
夜逃げ
ドメイン検索で出てくる住所には寺が建ってるのだが…。
Web板に立ってるのかと思ったら、ここ同人板だったのですね。
Web板の諸兄姉の方が、色々と詳しいかも知れませんよ。
過去には、有料サーバなのにドメインの更新を忘れてて、それを
「サーバメンテ」だと言い張ったところもあったみたいだし。
191:03/05/29 09:14 ID:SOYa5ut+
5月29日9:00現在、未だ繋がらず。

>10と同じく、電話も繋がりません(現在使用されておりませんとの事)。
自分は元ユーザー・知人が現ユーザーの立場なのですが、
かなり不安な状況です…知人に紹介したのが自分だから、余計に辛い…

>18
Web板・レン鯖板が同人に冷たいのと、同人板の方がユーザーが多いかと思って
こちらに立ててしまいました。
この内容ですと、レン鯖のほうが適当でしょうか…もう少し調べてみます。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
18です。1さんお疲れさまです。
そうですね、レン鯖板などにいきなり立てたら、荒れたかも知れませんね。
考えが浅くて申し訳ありませんでした。

でももし、今後もここでは余り情報が集まらないようでしたら、

スレッド立てるまでもない質問はこちら!(5)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1045789831/l50

とりあえず、ここら辺りで聞いてみるのも手かも知れません。
余りお役に立てなくてごめんなさい。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 10:42 ID:fkPchk1b
そろそろ無料サイトをレンタルして、とりあえずトップページだけ…
とも考え始めました。
でも、自分で作れるなら初めからやってるって!
足元をすくわれて悲しいです〜!BBSに通って来てくれる方々の
メール、サイトのアドレスが分からないのが痛いです。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
金払ってある+会社名判ってる+領収書もあるって人は、消費者センターに相談にいけば?
 著作物+個人情報てんこもり、なら今だと法律でよけいになんとかできるやもしれず。

 大手のプロバイダいくとさ、自動のHP作成機能ついてるとこもあるぞ。ニフティとかさ。
たしか「さくさく作成くん」とか.....。
>14調べ物は図書館へ
ttp://www.archive.org/
tu-ka復帰したモヨン
271:03/05/29 15:28 ID:iXIWIcto
復帰しましたね!
とりあえず良かった…

でも鯖落ちについてはノーコメントですか…
更新履歴も古いまま、会社概要は404、住所は電話の通じない旧住所(?)。
不誠実な対応と取られても仕方ないと思いますが、
現ユーザーの方々は一安心ですかね。

では、以後名無しに戻ります。
情報下さった方々、ありがとうございました。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 15:35 ID:/h2ACdHk
>>1
くだらねえことでスレたてんなよ。氏ね。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 15:40 ID:XpeupHqT
>25
知らないかもしれないから一応フォローしとくと、
そこ今裁判中のため、2001年10月くらいからこちら、
キャッシュは補完してない。
それ以前にあったサイトなら使えるが、それ以降のものに
ついてはまったく役に立たないので。念のため。
>>28は同人WEBの中の(ry
こんなとこはりついてないでさっさと謝罪しる!(# `Д´)σ)Д`)
1さん乙でした。でも一ヶ月もしない内にまたここ必要になるような
気がしますが…。マターリホシュしておきますか?
>30
そう思います。また落ちるはずでしょう

2ヶ月に1回いきなり鯖落ちして何のコメントナシだから
文句言いたくても電話が繋がらないし、クレームも放置。
いつ夜逃げされてもおかしくないなぁ
お待たせしました
夜逃げ屋本舗です
煽りでなく真剣に聞きたいんだが、
そこまでしてこのサーバを使いたい理由はなんだ。
>24 も言ってるとおり、機能的には他でできそうだが?
他のとこの方が安いと思うがなぁ
年額だと8400円?
>34
だよなあ。
漏れが以前使ってた冷の有料鯖なら初期費用は必要だけど、
300Mも使えてCGIもSSIもオケー、
同人者には欠かせない(?)商用利用もオケーで、
年額6000円だったな。

今見てきたけど、同人webって害悪巣みたいなテンプレ仕様なんだね。
>サーバーダウンについてのお詫び
>5月21日正午頃より29日正午まで、諸事情により、本サイト及び
>全てのユーザーサイトが非表示でした。ユーザー樣及び閲覧者
>の皆様に心よりお詫び申し上げます。最近定期的に、ユーザー
>サイトのパスワードを勝手に使い、ページの書き換えや削除を
>行う悪戯が起きております。こちらでも今回セキュリティを強化
>させて頂きましたが、ユーザーの皆樣には、今一度パスワードの
>見直しと保持をお願い申し上げます。

トップページの「お詫び」ですが… うーん…
これって、サーバーに不法侵入するものがいて、
それを阻止出来なかったってこと…なのかな?
ユーザーに対して、返金・期間延長等の還元もなしみたいですね。

とりあえずは復活オメでした。でも、また落ちるかも、にはドウイです…
今退会してもお金は返ってこないみたいですし、
なんとかだましだまし使うしかないのかもですね。
次回更新するかどうかは、各自の判断と言うことで。
つーか、有料なのになんでここの広告がトップにつくんだ?
おかしくないか?
しかもこれで月700円か。高っ。
自分が使っていた頃の話(2000-2001年)。
なんとなくサイトが作りたかったけどスキルがない。
テンプレ式の他のサイトでは画像のアップができない。
同じくテンプレ式だと通販ができるかわからない。
無料サーバーだと広告がウザイし、バイダでは規約で通販サイトが作れない。

…で、たまたま見た同人WEBでサイト開設してみたんだな。
開設した頃は、毎週のように「○○追加しました」「更新しました」と
機能が増えていってたから、金額的にも別に不満はなかった。
トップバナーはともかく、表示速度にも問題はなかったし。
契約していた1年間のうちにスキルアップして、HTMLで作れるようになったのと
自由のきかないレイアウトに嫌気がさして、退会。

なので、「同人サイト作りたいけど作り方教えて!」という人に
同人WEBを紹介していたんだ…まさかこんなことになってるとは。

昔話でスマソ。現ユーザーの方々、強く生きてくれ…
>29
25ではないけど、知らなかったなーと思って久々に見てみたら
自分のサイトしっかり2002年5月にひろわれてた…
ロボットよけも意味なーし
>>29
けっこう最近までそうだったけど
今は2002年の分もキャッシュされてるぞ
http://web.archive.org/web/*/http://www.microsoft.com/
ってすぐ上でガイシュツだったか
*悪戯*では済まされないと思うんだけど。<TOPページの詫び内容
本人特定なりませんでした。でもアク禁はしましたって…
電話が通じないのもスパーハカーの悪戯のせいでつか?
とにかく金取ってるのに全てに杜撰すぎますよ同人WEBさん。
もう少し責任感もって運営してください。
以前ここつかってたとき誰かの * 悪 戯 * でサイトあーぼんされて
問い合わせたら簡単にパスワード知られるお前が悪いとの返事もらって
ポカーン(゚д゚)
当然継続なんかせず自分で無料サイトでHPつくったさ
金受け取ってるくせに責任逃れあまつさえ押し付けな
対応であたまにきたモナ
43名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/01 02:09 ID:pzb4dQSg
資金繰り大丈夫か?

44名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/01 17:39 ID:l17Z+t4t
(´-`).。oO(…同人WEBを知ったのはコミケで撒かれてたチラシでした。
    次のコミケでも配るんだろうか…正直やめてほしい。
    今の企業姿勢のままじゃ自分のように泣く人が増えるだけ…)
金とってこれとは..。お粗末な会社ですね。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/08 17:39 ID:fDVpCXTj
保守ageのついでに相変わらずあぼーんされっぱなしの会社概要。
社 名
有限会社サクセス・ウェブ
設 立
平成9年11月9日
事業内容
インターネットホームページ作成代行
有料インターネットサービス『同人WEB』の運営
広告代理店業
衣料品、食料品、出版物などの通信販売業
本 社
東京都港区新橋5-2*-*
TEL 03-34**-02**/ FAX 03-34**-02**
取引銀行
スリー和銀行(赤坂支店)
イースト都中央信用金庫(本店)

たったこれだけ。なのになぜあぼーん?
有料鯖として他に載せなければならない項目があるんじゃないのかと
小一時間(ry
47名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/12 15:06 ID:szM6TgBg
有料鯖なのに、会社概要が無いのはものすごーくマズくないでつか?
と、保守ageついでに聞いてみるテスト。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/14 01:23 ID:bDAZzfHg
安物の鯖、使ってるからだろ?
49名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/14 01:52 ID:1m1xFnEO
今年頭から、ここ使ってるけど、今までに、5回は鯖落ちしてる。
そのうち、2回くらいしか、TOPに謝罪がのってなかった。
ほんとに、これで金払ってるこっちの気持ちも考えろってんだ。
来年の更新期には、やめようかとも思ってるけど、
商用利用が出来るのはいいんだよなぁ・・・と思う。
もっと安い、普通の有料鯖にすれば?
有料ならどこだって商用利用だってオッケーだろうし
まだここよりましだと思うな…。
無料鯖でも商用利用OKのとこもあるし、
ここより安い有料鯖でも、大概のところはここよりマシだろ。
ほっしゅ
そろそろくるかね鯖落ち…なんか月末に多いんだよな…
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
53名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 21:30 ID:SdgMNRtG
こういう会社ほど、メンテが杜撰
一年分先払いしたからその分は…とか考えず、次の移転先を物色しておいた方がいいと思う。
いつぶっ潰れるか分からないから、告知できるうちに新URL(決まらないなら転送URLでも)を
お知らせしておくとか。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/23 11:12 ID:qGapu4AA
又つながらん!
夏祭りハラシマ入稿したら移転します!!
56名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/23 17:09 ID:jILTYnK9
>55
今は繋がるよー。

相変わらず会社概要は404だけどね。
つーか、もうトップからお詫び下げたのか!早すぎ。
更新履歴にも鯖落ちについては一切記述無し。
>55、移転作業がんがってね・・・コリャダメダ
57名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/24 00:37 ID:LA3ktUmx
55です。
つながってました。脱力しました!
一時的だったようです。でもトラウマになってしまって怖いです。
トップページにお知らせを出して移転しても契約中は解約せずにおくつもりです。
>56さん、ありがと〜ハラシマも移転も本気でがんがるよ〜!

58名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 06:18 ID:o6xd0vpF
月150円とか250円からとかの安いレン鯖あるんだからこの会社にこだわらんでも
いい罠。有料でボコボコ落ちる鯖など使えんわ!
59名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/07 10:46 ID:LaYqdHHr
保守あげ・・・最近調子はどうでつか?
知人連中、こぞって撤退→別鯖移転しちゃったyo
60名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/10 20:29 ID:S5TyG+FR
>59
おまいも早く諦めろ。
お知り合いの方々は正しい。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:gFgvDTyE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:5qW+ESpW

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
64名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/22 19:50 ID:EEui57My
今落ちてる。

65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/22 22:57 ID:uIQ4LQRE
げげっ鯖が落ちてる!
今度は復帰に何日かかるのだろうか…まさか…いよいよ…
68名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/24 23:20 ID:eLQtH8P1
みんな原稿中なのか
それともあきらめてるのか…
>>67つか、そこまで固執する必要ないじゃん
70名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 08:19 ID:k5g0ehuA
>>69
67じゃないけど、そうもいかないんですよ。
レイアウト等の自由はきかないけど、HP製作の知識が『皆無』でも
日本語を入力する能力があって、画像が用意できればとりあえず形になり
更新も、まったく知識必要なしで、用意された更新ページに書き込むだけ
…というのは、それなりに魅力があるもんで。

最近、さすがに不安なので避難所用意しましたが
まだまだレイアウトや見やすさ・更新しやすさが一歩二歩劣ります。
イラスト1枚とイベント情報更新するのに30分とかかかると
同人WEBさえへたれじゃなければなぁ、と思います。
同人WEBにこれ以上期待するのはやめて、ホームページビルダーでも買え
タグを覚えた方が早い
7369:03/07/26 12:32 ID:2HEFkzKl
>>70
>日本語を入力する能力があって、画像が用意できれば
だったら、PCに大体入ってるソフトでも簡単に出来るけど。
書類を作る要領で。
魅力だけで、同人WEB信頼できる?71じゃないけど
期待持てないよ、このままの運営方針じゃ。
>71-72にハゲドゥー。
それと、デザイン考えるのマンドクサーなら、
HTMLのテンプレ素材もあるんだから
それをコピペして使えばいいとオモ。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 15:19 ID:k5g0ehuA
そんなもんかー…。もうちょっと頑張ってみます。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
カタログに紹介されていたコミナビは
まだ潰れてないものの、カナーリ寒い状況…
ttp://www.comi-navi.com/
78山崎 渉:03/08/02 02:08 ID:kCcdXoEr
(^^)
79名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/14 15:17 ID:zp6G5rPN
http://www.ren-i.net/cweb/

これは同人webとは違うの?
80山崎 渉:03/08/15 14:55 ID:nsWwnm2W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ヤマザキ
また飛んだ…。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/21 17:30 ID:AGQbImJN
また落ちてるの?
今、同人web使ってる知人のサイト逝こうとしたけど…
繋がらないね。
知人はもう諦めモードだったが(前回鯖落ちのとき)
契約切れたら更新しないだろうな。
つーか、ここ料金高いのにこんなに頻繁に落ちてどーすんだよ?
更新して2年間使ったら、一ヶ月は鯖落ちだよ。
でもすっごく便利なんだ、ここ使ったら。
20日過ぎから警戒警報だな…

それはそうと別鯖から堂陣WEBと全く同じ方式での広告メール来たな。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/24 23:16 ID:ItxNa9Yj
繋がらんな・・・
あるサークルが登録していたんですが、まさか消滅しているとは
今日で鯖落5日目に突入…
2日までは笑っていられるが、インテでの報告もしたいし
せめてユーザー宛のメールくらい入れて欲しい!
これ、訴えたら勝てそうだと思うのはテレビの見すぎでつか?
マジでムカツク。8月いっぱいで契約解消。
残りの金かえせよ!
電話は「おかけになった〜」だし、本社は港区のはずだから
東京在住の方、ウオッチを是非、お願いしたいです。
こんな尻切れでサイトを閉鎖したくないです。
あげといたら??
>2日までは笑っていられるが

の、のんきだなぁ(;´Д`)
ここの使用者はみんなこんなにお人好しだから運営がまかり通っているのか?
漏れの使ってる鯖がそんな事になったら速攻専用スレで祭りになってるよ。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/26 00:54 ID:3UIwY5l0
>>92
10日落ち続けた事が有ったからね。
専用スレで祭りになるほど使用者がいないと思うし。

月末になると落ちるのは、どういう事情が有るのだろうか?
94名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/26 01:12 ID:BaY5KexG
>>92
もしかして、ま・さ・か…、鯖が、例のブラスタ責めでも喰らって、
パンクってるのかなぁ???
かくいう漏れも、銭入ればDネットtoも別鯖で借りよかと思うトコ…。
>>87,90
漏れは「天照」経由で鯖状態魚血入れてるけど、やはり
「天照」か何かでお詫び一文欲しいトコだな…。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/26 08:17 ID:MZn0mp88
age
96名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/26 11:54 ID:AV5544C/
復旧あげ
http://www.doujin-web.com/

なんでお詫びがないんだ!
つながってるねえ…
友人のサイト、毎日日記更新する人なのに
8/19で止まってる。やれやれ。
今は会社に言ってる時間だろうから
帰宅後怒りの日記を上げると予想。
ほんと、この鯖やばいよ。
ユーザーさんは訪問者のためにも別鯖に移って欲しい。
な、なんだ〜!!
サークルWEBって、分家かい?
速攻で削除したメールだったけど、こんなにも加入者が…
信じられんが落ちるよりましってこと?
>97
>ユーザーさんは訪問者のためにも別鯖に移って欲しい。

禿同!
こんなにしょっちゅう落ちまくってるのに、どうしてここに固執しているのかと小一時間(ry
他人の事ながら、なんでこんなふざけた鯖をみんな使ってるのか…。
有料鯖なのに、同人WEBの宣伝バナー強制とかも普通に信じられんし。

同人だと思って甘く見られてるんじゃないかと、勘ぐってしまうよ。
>99
使ってる友人に聞いたら
>ひながたにはめ込むだけなので簡単で分かりやすい
というのが理由だそうだ。
おそらくサイトは作りたいけど、一から作成ソフトの勉強するの
面倒&時間ない、みたいな人たちがこの鯖に集まるのでは?
しかしなー。
タグ覚えろと言われりゃ初心者が二の足踏むのは分かるが
作成ソフトなんかどーってことないじゃないか。
小学生でもすぐ使えるつーのに。
高い金払わされたあげく、数日に渡る鯖落ち&おわびなしをくり返されて
それでも使い続けるほどのもんか?
その友人は度重なる鯖落ちに激怒していたので、もう次は更新しないだろうと思えば
「また次も申し込んだ」という答えが返ってきた。
「なんでだ?」と聞くとなにやら歯切れ悪く上記の理由を述べていた。
結局、面倒くさいだけか・・と思ったので今は何も言わない。
そいつ、プロバのサービスで同人OKのサイト容量持ってんのに
無駄な出費だと思うよ、ホント。
>>101
漏れも同じような理由で使ってましたが
HP作成ソフトを使いこなせない「かもしれない」
という感覚は良く分かる。実際面倒だし、はじめはトラブる。

作成ソフトを真面目に買うと、年会費分ぐらいかかるわけだし
今、この瞬間に、なんの知識も無くてもHP製作可能というのは
初心者というより、ソフトを使いこなす自信が無い、多くの人たちにとっては
同人WEBは(ある意味で)理想なんですよ。タグ覚えればいい、とか
ソフト買えばいいとか、そういう次元の問題じゃないんです…。
101>102
そうなのか。
友人は作成ソフトがついてくるPCなんで(自分と同じ林檎)
ソフト買う金が・・という問題はないわけだが。
使いこなせないかもしれないという不安も分からなくもない。
しかししょっちゅう鯖落ちして更新したいときにできなかったり
落ちるたびに訪問者にお詫びの文書いたり
そっちの方がよほど面倒ではないかと思う。
ついでに付属の作成ソフトはすげ簡単で、PCド素人の自分でも
5日で使えるようになったというシロモノ。
解説書貸すと言っても「でも同人WEBの方が・・」というのは
分かんねーなー。煽りでなく。
ソフト買わねばならない場合でも、払った分はそれそのまま
ソフトとして活用できてるからいいが、
同人WEBの場合、何割かは「無駄に取られてる」わけだろ。
そっちのがしゃくだなあ、自分は。
初めての人がサイトに関する知識が何もなく同人WEBに走るのは分かる。
だがあの鯖落ちと管理者の無責任さを痛感しても
それでも更新し続ける者の気持ちはマジで理解できん。
>>103
今後は、その種の面倒くさがり屋さんは
契約更新時期が来たら、サークルWEBに流れるんじゃないかと。

何言っても納得はできないかもしれないけど
新しい環境に移動する(=HP作成ソフトの使い方を覚える)というのは
いままで居心地がいい環境(=同人WEB)にいた人にとっては
恐怖感さえ漂うものです。現実社会と同じで。
多少の不満点があったとしても、何もかも分かっている
古い環境にしがみつくのは別に不思議なことではないです。
どうもそのへんの、保守的な考え方を持ってる人に対する
認識が甘いような感じが。

まぁ、サークルWEBに移るのさえ面倒だからイヤ
とか言われたら、「マジ理解できん」けども。
>104
いやまあ、分からなくもないのよ。
自分もかなり保守的で馴染んだ環境を(良くないと知りつつも)
なかなか変えられないタチだから。
しかしそれにしても同人WEBは酷かろう、と。
データ入稿の方が便利だろうと思いながらいまだに手塗りしてる自分に比べ
友人はいち早くデータに変更したんだよな。
>PCに詳しい知り合いに教えてもらったらしいが
それなのに同人WEBだけは妙に固執してるのでなぜだろう?と思った次第。
バカは金を吸い取られる資本主義社会を体現してますね。
>>105
他に、めぼしいHP製作支援会社がないからかと…。
選択肢がひとつしかなければ、文句いいつつも
そこを使うしかないわけで…。
週末にサークルWEBにも登録して、とりあえず様子見てみる予定。

どうでもいいけど、採算取れるのかな>サークルWEB
登録サークルが200程度(同人WEB並)だと
月の売上が200*500円で10マソにしかならないんだけど。

>>106
同志!大変申し訳ありませんが、意味不明であります!
サイト制作を会社に頼るよりソフト買えって。絶対その方がいいから。
今、また落ちてる。
落ちてたのは12〜19時ぐらいだったみたい?
今回は早かったな。
復旧が早かったと言うより
短時間落ちる事が頻繁に有るからそれじゃないの?
112名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/30 07:13 ID:+ba09yUf
保守
113名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/14 10:12 ID:rStr6fP6
保守
114名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/29 13:31 ID:7r3pC81Y
hoshu
115名無しさん匿名キボン:03/10/29 15:25 ID:YReaDMy/
同人誌を完全無料で提供していく新たなサイトが開設されましたね。

其の名も・・・・・・ - 乙女ノ文華社/完全無料同人誌配布 -

http://book-i.net/gus/ 

何処かの糞サイトのように羅列された糞広告もなく、
すぐに掲載同人誌を削除せずに溜め込んでいるところが好感が持てます。

これからの発展に期待したいですね。
>>115
通報しました。
保守するのもいいけど、今ここ使ってる香具師、いつかここも
更正してくれるかも…なんて甘い考えは捨ててさっさと他に移れよ。
延長更新は絶対にするなよ。
>>117
禿げしく同意。
もっと安くていいレンタル鯖いっぱいあるのに、わざわざこんな会社を
儲けさせてやるなよ。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/06 03:53 ID:Cz/mlH5/
>>118
そのレンタル鯖キボンヌ
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/19 16:25 ID:cfDwovsQ
久々の鯖落ち?

契約の関係で、同人WEBのアフターサービスは無いものの
あと1年だか2年だかは、更新作業を続けられるらしいんで
ジャンク絵置き場として使おうかな、と思ってたんですが…。
うん、落ちてる…
落ちなければ本当に便利なのに…
又5日コースかな〜原稿やろっと…
123名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/19 22:02 ID:ZonArR4m
あれほど言ったのに、まだ同人WEBを使うですか!
もう許さんです!あんたを許すわけにはいかんです!
ジャンク絵置き場としてとりあえず使えればいーやとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいな訪問客のこと考えないバカ初めて見たです!あんたみたいなバカ、痛管以下です!
あんたは絶対に許されないです!勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
腐れ企業に利益を与えるヤツなど許さんです!シャーペンについてる消しゴムをケツの穴につめて死ねよです!!!
(以下略)
124名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 18:36 ID:djSeTYVo
落ちてる。

ついでに保守age
朝はつながってたのに…
今回の鯖落ちは長いねぇ…。
月曜まで復帰しないんだろうか?
又しても5日コース?それとも、このままゴールデンウィーク迄…
本当、連絡くらいして欲しい、そして1日25円を返して欲しいよ…
128名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 18:36 ID:qsYMrIea
このスレ立ってもう1年近いのになんでまだ契約してる香具師がいるんだ。
htmlをほんのちょっとだけ勉強するかビルダー買って他の鯖に移ればいいだけなのに。
必要な手間を省く香具師は鯖と共倒れするはめになっても仕方ないわな。

>127
1日25円なら1ヶ月で750円、よそならか〜な〜り〜良い鯖が借りられるぞ。
ていうか、いま運営会社が無い状態だから
振り込んでも、宛先不明みたいな形で戻ってくるんじゃないか?
更新時期になると、「更新してね」メールは来るけど
払わなくてもそのままページ運用できてるし…。

あと、勉強すれば、こんな所に金払わなくてもって何度も何度も言われてるけど
猿でもホームページが作れる、Blogが人気なことを見ても分かるように
手軽にホームページが作れる、という需要はあるんよ。
「勉強済みで、自力でサイトを組める」人にしてみれば
既に理解できない蛮行なんだろうけど、人類全部が勉強熱心でもあるめぇて。
自力で試行錯誤する暇あったら、面倒なことや苦手な雑事は他人に任せて
イラストでも描いた方が自分の力になる、という考え方も一方にはある。
叩かれてるのは「勉強しない」ことより「こんな糞会社に金を払ってつけあがらせた」ことだろ。
「猿でもホームページが作れ」て、しかも無料レンタルの鯖ですら複数あるのに。
全て了解した上でやってるなら(しかも今は金払ってないみたいだし)鯖落ちくらいで
文句言うなスレが上がってるだけでウゼェ、かな。
最初に引っ掛かるのは仕方ないが、その後も使い続ける人は
同情なんてしてもらえませんよ。

まぁ一番の悪はこの会社だが、既に「叩けば反省してくれるかも」
の域を超えてるからなあ。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 23:12 ID:6KO/7yto
無事に復旧したね
おめでとう!
ttp://www.sakura.ad.jp/services/web/sw.html

さくらウェブのライト(タイプ2)のが安いぞ。
1341:04/06/11 17:01 ID:sJrhCMFa
このスレまだあったのかΣ(゚Д゚;)
中華、また鯖落ちしまくってるのか…
同人関係で簡単にサイトつくるなら、こんなところに鞍替えしてみてはいかがでしょ。

↓無料。でもここで作ったサイト見たことない…
ttp://comi-co.com/home/
↓有料。月1000円〜
ttp://www.d-net.to/

少なくとも、鯖落ちしまくりの所よりはマシかと。
せっかくサイト作っても、見れなきゃ意味ないわけで。
皆さんガンガッテくださいな。
>>36
一年以上前の書き込みにレス返すのもなんだが
この誰かがパスを悪用したっていうのは激しく納得できる。
ただパスを勝手に使えるような仕様にしてたこの鯖管理者が無能。
というのも昔はパスワード入れなきゃ入れないはずの編集ページが
ググールに平気で引っかかってた。例えば通販宣伝用の編集ページ。
まあある頃から検索にかからなくなったが。
時期的にその設定変更したって時期と重なるかもしれない。
実は丸見えになってたのは昔の知人のサイトだったので正直ガクブルした(w

しかし月700円でこの仕様ねえ…散々がいしゅつだが他にもっと(ry
136名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/08 11:45 ID:ch4vzYcg
月700円で、年間計8400円か・・・。
他の所はドメイン使用出来て有料サーバ
込みで年間3千円台(com使用)だというのに。
いや、まぁ、料金の問題ではないよなw
137名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 03:08:14 ID:5i9tJGLo
おいっ又しても落ちてるぞ!
138名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 12:02:19 ID:Xd0cC0UR
なんか似たようなとこ見つけたんだけど、これって別会社だよね?
ttp://www.ren-i.net/cweb/
同人WEBより少し安くて、サポート掲示板がまめに更新されてるみたい。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 13:31:53 ID:4S0vU1JK
何?宣伝?

まあ、糞鯖なんぞ使わねえけどな
140名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 19:30:49 ID:t/75cC+i
いや今でもこの鯖使ってる香具師が一番の糞鯖使いだから

もうageてここの宣伝するなって
ウゼェから
141名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 19:39:59 ID:0hUw1adC
…と思ってたら、又トプから落ちまくり…。
しかし、あの鯖のトプ見た事あるけど、
「求人板」が完全にイパーソの求人広告宣伝に
荒されてたのにはモニョった…。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 20:58:35 ID:PofVBvJc
2/26から落ちてるようだね<レン鯖板でも言われてる
143名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 22:13:38 ID:N1RrMcCj
今回の落ち方はヤバ気な予感だよ。
つぶれてもいいよ、でも突然は止めて欲しい。
更新をマメにしていたんで、けっこうカウント回ってた。
サーチ関係へどう連絡して良いのか判断付けられない。
最大8日落ちてたから…どうかな復帰して欲しい…
144名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 22:15:39 ID:LlaTCQWg
まだこのスレがあったことに驚いた
145名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/03 01:59:34 ID:bsfbMw8N
今までのレス読んで、ためしにWHOISかけてみたら……
146名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/03 05:13:23 ID:yiQIwWr2
だから早いとこ移転先を探せと
147名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 02:15:27 ID:wJFIjt/j
あかんか
148名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 22:48:05 ID:SIzzD9vC
とりあえず、漏れも「同人WEBあぼ〜ん確定」の事態に備えて、
いくつかブログ借りて避難…。ただ、これまでここに書き溜めた
文章作品とかをどうすればえぇんやろ?ソコが問題…。
ググルにキャシュ残ってるならば、早ょコピペで移さんと…。
149148:05/03/07 23:28:04 ID:SIzzD9vC
先程、ようやくarchive.orgのキャシュから、何とか救出成功…。
あとは全面移転に備えて、ブログを強化せねば…。(w
1501:05/03/16 01:12:55 ID:H9p88IDK
今ふと思い出して見てみたら、また落ちてましたね。
つーか、ここまで長期間落ちてるんならあぼーんも同じかw
まだこのスレが生きてることと、利用してる人がいるってことに驚いたよ・・・
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 14:48:48 ID:TPG2S0gj
晒しage。

まだあそこ使ってる香具師いるんか?
152名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 19:51:23 ID:yIEUBNd1
同人WEB、先程URL見たら、遂に氏にますた…。
(アマテラスからもバナーがあぼ〜ん…。)
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 13:14:05 ID:zUXErcq4
本当に夜逃げみたいだな・・
金は…戻ってこないよな…
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 01:31:09 ID:d47kFZDD
>>153
ttp://web.archive.org/web/20030618041305/www.doujin-web.com/in.html
利用規約の第8条〜第10条を、参考までに…。
ただ、「予告なく終了することが有る」旨の「免責事項」が規約に
載ってないのは、いかにもオカシイ点があるのでは???
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 13:05:21 ID:G0o+vS3p
3月後半からまったくみれなくなりました。
金は夏ごろまでの分まではらってあるのですが。
ひどすぎる
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 03:48:55 ID:r8HOpVVw
登録サイト達も揃ってあぼーん?? それは酷いな…
昔、ミケで宣伝チラシ貰った時にココで作ろとしてたんだけど、
作らなくて良かったよ…
157153:2005/04/09(土) 20:11:29 ID:fPRvDCP1
>>154 ありがd
…規約からしておかしい会社だったか…
もう泣き寝入り確実だよな
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 20:09:00 ID:NMoWQifA
ふみゅーん
159141=148-149=152=154:2005/04/15(金) 19:37:59 ID:brXcWW3x
>>157(=153)
ひとまずは、どこかに、ブログかタダHPでも立てて移転したら…?
(雨風呂みたいに「(18禁とかの)アダルト禁止」を言うサイトも
有るけども…、イパーン向ならば問題なし。)
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 23:35:01 ID:Gejvr/KO
同人webなくなった。
誰かhpのつくりかたおしえて!
161157:2005/04/21(木) 17:40:48 ID:bieWHDKI
≫159
うん
今は何とかやっつけブログでやってるよ
ブログは簡単でいいね。これからもそうするかも…
サイト作れる能力あったら同人WEBなぞに
頼らなくてよかったものを…

≫160
ブログにしなよ
手軽でいいぞー
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 13:27:34 ID:lDij6Zz2
>>160
私は「魔法のiらんど」で初心者の時にサイト作って、結構作れたよー
今ではhtmlタグだけでサイト作れるまでになったし。
携帯向けの作成サイトって運営してる内に色々練習になると思う。
他にも「ポケットスペース」とか「フォレストマーチ」とかあるよ。
ブログも手軽だから、色々やってみるといいかも。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 10:49:59 ID:8VDEHopc
携帯サイトは手軽だが、検索避け出来ないから
二次モノ同人者はやめてくれ。(特にナマ。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 12:31:19 ID:7PL6D1BJ
ttp://ryuproj.com/cweb/campaign.php
ここで何故か同人WEBの被害者救済キャンペーンをやってるみたい。
何か関係あるの?
165同人WEB被害者A:2005/05/12(木) 13:52:27 ID:OzPbs3SZ
初めまして、「同人WEB」を利用していた、浅はかな者の1人です。
予告無しで朝まで利用できたものが、突然完全にサーバーそのものが消失してしまいました。
さすがに慌てましたが、以前から目を付けていた同様のシステムを使用している「サークルWEB」
へ移転することにしました。
何しろ突然ことでかなり苦労しましたが、今は何とかなっています。
結果として、年会費は以前より安く、何と言ってもサポートが迅速丁寧かつ誠実で好感が持てます。
また、新HPの利用者からも「前のサイトより断然いい」と、ご好評のようです。
管理者はまだまだ発展途上だと、公言されています(Macなどは未対応部分が多いようです)が、
最近のリニューアルでかなり良くなったと思います。
>164さんの御紹介が、この「サークルWEB」ものです。具体的には、「旧・同人WEB」
利用者が入会された場合、その利用期間延長などの優遇処置をされるということのようです。
詳しくは、>164さんが御紹介になったURLに説明があります。
また念のため、下に通常の「サークルWEB」のトップ・ページのURLも御紹介しておきます。

「サークルWEB」の新URL・http://ryuproj.com/cweb/index

はじめて、このサイトに書き込みをしましたので、失礼や不備があれば予めお詫び申し上げます。
なお、こちらはただの被害者で、やっと自分のページが落ち着いたら、同様の方がたくさんい
らっしゃるという話を聞き、このサイトも御紹介いただきました。
そこで、このような御説明と御案内をさせていただいた次第です。

それでは、失礼いたします。

166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 14:39:03 ID:2mhUK5QH
宣伝乙

ぶっちゃけ同人WEBとサークルWEBの中の人は同じじゃねーのかと思ってしまう
167164:2005/05/12(木) 20:51:28 ID:G/HmlZLm
>166
やっぱりそう思うよね・・・
ぱっと見のシステムとか丸パクだし、全く関係無いならそれはそれで問題だよな
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 02:05:29 ID:7AVrznzV
悪いこと言わない。あんなださいHPでいいなら
無料のブログを借りなはれ。
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 10:13:44 ID:kxuni+HO
保守age。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 23:24:39 ID:GM0XeNEB
数年ぶりにブックマークの整理に来たら、まだこのスレ残ってたのか......

んで、サークルwebとかいうとこ、上のディレクトリに上がってみたら
歯科医院の運営やってて? 芸能プロダクションと中国女との結婚斡旋やってるのか?
歯医者ってことは医者がからんでるのかもしれんが、やってることヤヴァ杉だろ。

しかもwhoisで調べたら会社と丸きり違う住所でドメイン申請やってるんだな。

まぁこんなぁゃιぃところでサイト運営してなんか楽しいのか? 同人webの
二の舞いになりそうだけどねえ。まだヤフとかでやったほうがましだろうに。
171鯖落ち被害者B:2005/08/31(水) 05:04:19 ID:UkRMZdXO
初めまして、鯖落ち同人WEBの利用者です。いえ、でした。

で、前の被害者Aさんと同じく、同様のシステム・サイト。サークルWEBに移りました。
あんなものなら、無料ブログ使えとか会社が怪しいとか、色々と厳しい御意見がありますが、
少なくとも今のところは非常に良心的なメンテナンス・サポートで満足しています。
ともかく、ホーム・ページの自動作成サイトがどれだけあって、どれだけしっかりした会社
が運営しているのか、他がわからないと言うか、調べても存在しません。ですから、簡単に
HPを作れない情け無い身の上としては、こういうところを頼るしかない訳です。
頼る必要のない人は、頼らなくていいのでしょうから、最初からこんな問題は起きないので
しょう?
ついでにブログとHPは、やはり違うものだと思いますが?同じものだという人は、やはり
それだけのものがブログでも作れる、という人ではないかと推察します。
要は、そんな技術や能力や自信のない人が、こんなしょうもないサイトでも、使わざるを得
なくなるのだと思いますが……少なくても、自分はそうなので。
では、お邪魔しました。

172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/31(水) 05:18:56 ID:GUJFpAVA
www
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 00:20:27 ID:GOX8A0rF
口調が被害者Aと一緒でね?w
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:26:16 ID:FpkFZaKE
良スレwwwww
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:31:08 ID:7j4dyWdE
HPも作れないなんて小学生以下だな。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 15:38:00 ID:0FBh7V8c
noブログ
177鯖落ち被害者B:2005/10/31(月) 02:09:45 ID:QwG1b5vJ
小学生以下の、鯖落ち被害者Bです。

とにかく、HTMLをロクに扱え無い者は、ホーム・ページなぞ持っちゃ
イケナイという言うことはないと思います。
ブログだって、バリバリに画像入れて使う人よりは、文字だけの人の方が
多いのですから、これもそれがイケナイという訳でもないでしょう?
出来る人は、やればいいのですから、自動作成サイトというのは出来ない
人や、やるのが面倒な人の為にある訳でしょう?
だったら、出来る人は自分はバリバリのオリジナルを作ればいいのだし、
そうでない人は自動作成サイトを使うも良しでしょう!?

まぁ、そういうのが気に入らないのであれば、まさしくホーム・ページ
製作講座のサイトでも立ち上げて、「誰でも作れるホーム・ページ」と
やれば良いのではないですか?そこへ、自動作成サイトに頼る人を誘う
というのが、順当ではないしょうか?

需要があるから、供給がある。ただ、そこでは取引の最低限のルールは
サイトも利用者も守るべきだと、被害者Aさんも言いたかったのではな
いかと思います。

つまりは、それだけです。

178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 06:24:58 ID:S7TAilqJ
なにこれw
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 09:53:32 ID:FzZAEhTF
つまりは…それだけですw
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 22:04:19 ID:mOVCocdG
「ホーム・ページ」に何かワロタw
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 12:51:28 ID:gXXywKQ8
なくなっちゃった!?<同人WEB
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 00:54:31 ID:kChbK+dM
サークルWEBも消えてるみたいだね
被害者AとBがどんな反応をするのか楽しみage
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 15:25:44 ID:5sKjwmvY
消えてませんよ
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 12:40:01 ID:Z5l2q7tw
あれ、先日見たときは消えてたけど復活したのか?>サークルWEB
掲示板が閑古鳥&違法取引ばかりだし
トップに何も書いてないあたりがいかにもドロンしそうで楽しみage
185名無しさん@どーでもいいことだが。
な、なんか英語の所が出てくるんですけど(´・ω・`)