コミケにおけるSARS対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず白装束で自衛ということでFA?
314メロン名無しさん:03/06/18 10:57 ID:VdRWQcZK
SARSは世界各地で終息してるよ。向こうからいっぱい来ても大丈夫です。
成田空港も特別警戒態勢解いたし
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
しかし感染力は弱まってるだろうが、夏でも危険はあるね。
冬は更に危ない。
消毒には、ほ乳びん消毒液に入ってる、
次亜塩素酸ナトリウムか、70%以上のエタノールがオススメ・・・らしい

でもアルコールの持ち込禁止だったよな>コミケ
318名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/20 23:22 ID:AdPRFFUy
念のため関西人を締め出そう。
319山崎 渉:03/07/15 10:45 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
320山崎 渉:03/07/15 13:22 ID:PzD83oHt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
すっかり忘れられた存在になってしまったな・・・
ウイルスよりも湿気と暑さとリアルな性犯罪の方が気になる昨今だからな。
冬コミでまた復活するかも…
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325山崎 渉:03/08/02 02:22 ID:kCcdXoEr
(^^)
326名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/14 18:48 ID:v/O+yn7d
あげ
327山崎 渉:03/08/15 14:52 ID:nsWwnm2W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
今回の天候は確かにSARSが猛威をふるってもおかしくはなかった。
朝の段階では三日目が最も寒いってどういう事よ。
いや勿論、昼日向は三日目が最も暑かったけどさ。
test
んや
まあ、もしこの冬SARSが猛威を振るうとしても、
11月あたりからでしょ。

それの様子を見てコミケどうするかとか
ウイルス対策は何がいいかとか判断すればいい。
まさか12月の終わりになって突然爆発的に流行するとは思えないし。
今度こそ、関西人の出入禁止を!
秋以降に再流行の恐れありだそうですよ
334286:03/09/09 17:24 ID:1+m8nyLL
出たね。シンガポール。
予想より早かったな…。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/10 02:04 ID:rYydzO2o
関西人隔離令を!
今日朝のワイドショーでSARS関連の話やってたね。

インフルエンザの予防接種はしておくべきなんだろうか?
337名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/02 16:34 ID:Gt8s45GH
そろそろ必要なスレッドかな?というわけで、あげ。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/11 20:49 ID:mpAwEBzG
SARS対策 日本の最先端技術  光触媒だって!
http://store.yahoo.co.jp/early-act/
340名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/15 23:32 ID:u61kFD/g
牛肉と鶏肉を食べないこと
341名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 22:21 ID:yTKd3gpR
関西人出入り禁止
342名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/25 21:23 ID:/ydikOIf
コミケに来る人間の大半、特に会場前整列してるやつと徹夜来場してるやつらは
ハナっからヴィールスに感染してるからSARS対策なんぞ必要無い!
まぁ、ケツとティムポから細菌感染しないように便所の掃除はこまめにやった方
が良い罠。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/01 19:11 ID:yvPt2NKo
夏だから大丈夫でしょう。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/01 19:25 ID:cC8hwc2w
ルパンザサーズ
コミケ会場ではSARSウィルスもあっけなく熱死
ホントにあの中で何らかの感染者が完治したら良いのにな・・・
347名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 21:04:51 ID:CCXoKbsI
オナニーの 前と後には 手を洗おー

http://www.geocities.jp/handwashmethod/
348名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 23:36:51 ID:IIrIm2sn
そろそろインフルエンザの予防接種がはじまる頃だ。
可能なら11月末までに打ってくれ……
349名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 02:02:13 ID:dtDqS0dn
ほす
350名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/10 11:27:37 ID:CYyRI3ek
まだこのスレあったのか
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 15:42:04 ID:c1u3/Jcm
ここにいる、貴方の仲間達を連れ帰ってください。迷惑です。
【コミケ】 同人やってるメンヘラさん 【レヴォ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1065692656/
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 00:06:01 ID:srOOX5/Q
中国でエボラ出血熱みたいのが発生しているらしい。
コミケにも外人増えてきたけど大丈夫なのかな。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 00:16:06 ID:RR5hEAGs
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 01:22:35 ID:81wA8q2l
むしろSPでは花粉が猛威を、、、

でもイベントにマスクはかなり有効だったよ。
自分はいつもイベントで埃やなんかで喉ガラガラになって、
そのまま季節はずれの風邪引いたりしてたから。

花粉マスク買いだめしたよ
これからはイベントにマスクがデフォルトになりそうな自分。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 23:24:15 ID:uLXV/l1f
メンサロにこんなスレ立てられて迷惑。
やっぱ腐女子って頭たりてねぇな。
【コミケ】 同人やってるメンヘラさん2 【レヴォ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1118839720/
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 18:27:41 ID:UZxSCEjg
コミケの男性向けの日って皮膚病になりそう。

冬コミいくと必ず風邪もらってくるな・・・
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 16:17:22 ID:xHoIk+C3
新型インフルエンザが、コミケを原因として全国に広まったらどうするんだ?
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 20:42:20 ID:N5EVcjGG
コミケって大規模集会中の大規模集会だからな
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 20:54:36 ID:MIzY31Y5
昨日インフルエンザ警報の段階別解説をテレビで見て、
世界的大流行になったら絶対にコミケ中止だなと思った。
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 09:56:11 ID:v3aLtFTa
まださほど流行していないインフルエンザウイルスを持ち込むヤツが
会場に何人かいたら、そこでウイルスをもらって地元に持ち帰って
全国大流行のきっかけになてしまったら…

コミケの未来は暗いな
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 08:08:33 ID:ok1riS9V
とりあえず、インフルエンザの予防接種は受けておいたほうがいいな。
新型のウイルスには効果がなくても、従来型に効き目があるだけで、
罹患率は明らかに減るはず。
362名無しさん@どーでもいいことだが。
日本人の感染者はいなくても隣の国とその隣の国から(ry