サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板23

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>909
前ボボンスレで話題になった男痛管サイトの日記が(もし自分が考えてる所と同じだったら)まさしくソレだった。
聞かれてもいないのにべーらべらと。BBSでもべらべらと。しかもフレンドリーを通り越して単に馴れ馴れしい。

そういえばそこはジャンル最大手のある人にバナー作ってもらったことをやけに自慢してたが、
普段のその人の緻密な絵柄でもなければ装丁やサイトのデザインに表れてるシンプルだがセンスあるデザインでもなく
言われなければその人作とは分からない明らかなお義理バナーだった。
ネトゲで繋がりがあったからフレンドリークレクレ攻撃を断れなかったんだろうな……(´・ω・`)

もちろん、その大手さんのサイトからの痛管サイトへのリンクはありません。
大人の世界にゃ色々あるのさ。
厨大手へのリンクを丁重にお断りしたら、
その厨大手でのお知らせでいつのまにか俺のサイトが閉鎖された事になってたYO

あ、俺サイト閉鎖してたんだ。気づかなかった。・・・・って違うだろゴラァ!!
なわけで。ええ。
私は自分が完全に好きなサイト(作品と人柄と運営の全部)にしか
リンク貼ってない。
無断リンク推奨・相互リンク募集してない!にしてるから
あとから「このサイト最初は好きだと思ったけどやっぱり嫌い!」と
思っても剥がすのに躊躇なし。(゚∀゚)
リンクフリーなんだからそれでいいじゃん。(・∀・)

最初は自分は
「COOLなサイト様ならともかく、へたれピコや初心者の身で
 こういう運営方針にするとナマイキと思われるのでは?
 ピコやヘタレや初心者はそれらしく、フレンドリーで
 相互リンク募集中にしたほうがいいのかも?(´Д`)」と
悩んでいたんですが
今自分がいるジャンルって年齢層は高いけど同人初心者や
ネット初心者が多いんですよ。年齢の高い厨も多い。

厨から身を守るには、あまりフレンドリーにしすぎないでよかったなと
思っています。
>900
ダメなわけがないってわかってて聞いてるよね?
その程度のことや、何の含みもない年齢相応のことを書いているのを
痛いと思うほうが痛い。そっちのほうが痛管の素質十分だ。
大体、痛管のほとんどは被害妄想激しいんだから、誘い受けはやめとき。
私は同人とは全く関係ないの女性向けホビーのサイトも持ってるけど
同人以外の女性のほうが著作権無視だったり、クレクレだったり
教えてちゃんだったり、キリ番ゲット大好きだったり
主婦日記育児日記自分語り日記がデフォルトだったり
サイト同士で仲良しこよししたがったり、相互リンク大好きだったり
サイト同士の仲良しこよしの輪に入らないと逆恨みして
いじめをするような人が当たり前のようにいる。

みなさん年齢が20代後半以上の立派な大人ばかりなのにですよ。
かつての女子中学生が友達と一緒にトイレ行く感覚から成長してない。
(今の中学生にもトイレ友達ってあるの?)

それでも自分は同人以外サイトでも
相互リンク募集しない・宣伝禁止…にしてるけどナー。
同人サイトはその点、クールな人が多くて(・∀・)イイ!
と思ってた。

最近は同人サイトにも
同人以外のサイトで私がうんざりだった女性達が
進出してきてるように感じる。疲。
なんのためにリンクしてるのかわからないんだけど>>940
自分だったら自作品を読んでもいないのに義理だけでリンクなんか
されたくない。交流上で「あ、こいつ読んでないな」って
わかるもの。そういう場合は構わないからリンクはずせよと思う。
あなたが他作品を読んでいないのは、それぞれの管理人にちゃんと
わかられてるのでは?嫌いな方向性なんだからしょうがないよ、
無理してリンクしなくていいんじゃないかな?
>>866
遅レスごめん
まったく同じ被害にあったことがあるよ。
相手と切れた今おもいかえすと、変なのと関わっちゃったなと、
考えることできるけど、当時はいろいろ自分を責めました。筋違いにも。
866さん、そんなやつ気にせず頑張ってね!


自分が出会ったオバ厨も、旦那子供な日記をつけてたなあ。
「知らないうちに相手を傷つけるようなこと、言ってるかも」と、
殊勝なことを書いてたのには、笑いました。
偏見かもしれないけど、日記が過剰に子供日記になってるサイトさんには、
怖くて近づけなくなったよ。
主婦だから他に話題がないのかもしれないけど。
>>947 >>866
私も>>866と同じ被害にあったことあります。
同人で知り合った「子供は素晴らしいのよ。なんで産まないの?」な
ことを言ってくるオバ厨には本当に辟易しました。
そのうち「セクスレスなの?」とか「なんか問題あるの?」とか。
リアルで子供のいない夫婦や一人っ子持ち夫婦や
未婚女性に文句を言ってくる香具師はよくいるけど
同人で知り合った人にネットでそれやられるとは思ってなかったから
当時は本当にショックでした。

そのオバ厨もやはり、同人サイトには不釣合いなほどの
過剰な主婦日記(旦那が〜子供が〜姑が〜)をつけていました。
おかげで主婦日記が過剰な同人女は偏見かもしれないけど
怖く近づけなくなった。
遅レスですが…
結婚・子育て系のつっこみは、本当にきりがない。
「産め」の次は「数産め」。数生んでも性別が偏ってたら、今度は
「男(or女)の子も欲しいよねー」。育って来たら、「幼児教育どうしてるの?」
どうもしません。ドバトの子はドバトじゃ。天才なんて生まれるもんか。
世の中には、何とか科学の力で孕むものの、いざ産む段にも
死ぬ思いをする難妊・難産というコンボ型の人間もおるのじゃ。

出産・育児系の話をしつこく振ってくる人は、他にも話題が「ある」という
事を忘れる位、自分も常々言われ続けていたのかも知れない罠。
日記の育児ネタは、半分は産めオヴァ封じ。同人サイトだけどナー。
生活板、家庭板向きの人が多いようだね
出産・子育て関係でそういう話してる人いっぱい居るからそちらでどうぞ
>950
次スレ、おながいします。
>949
>日記の育児ネタは、半分は産めオヴァ封じ。同人サイトだけどナー。

んなワケない。
仮にそういうつもりでやっている人がいるとしても、更なるオヴァを招くだけかと。
そういうのを一切書かずとも、寄ってこないところには寄ってこない<オヴァ。
そういうのでツッコまれる人は、日記かプロフィールかBBSのレスか、
どこかしらで何か臭わせる何かが自分にあるか、誘い受けしてるんだと思う。
無意識だったら本人に自覚はないだろうけど。
読む人が読めば分かるから、オバ関係で関わりたくないという人は
その人にはコンタクトを取ってこないことも。
(同人歴長い人とかHP管理人経験長い人とかは少なくとも避けるだろ)
953950:03/05/07 12:18 ID:I/XQn2sS
ごめん、スレ立てできないみたいだ…
リンク直し済のテンプレ貼っとくので、できる人お願いします


サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板24


疲れている管理人がマターリ、愚痴ったり、血反吐を吐くスレです。
ここで愚痴を吐きだして、スッキリしたらまた自分のペースで更新しよう。
どこかで誰かがあなたの更新を待ってるよ!

・相談、アドバイスは『ネットで困った事相談所』へどうぞ。
・ここでよく出る話題についての関連スレは>>2、保険>>3-5
・ループしがちなアク解話はオナカイパーイ。過去ログ嫁。
・カプ話、801話はチョト控えめに。
・教えてちゃんは甘やかすと増殖するので放置。
 または「検索しる!(゚Д゚)ゴルァ!!」とググルや初心者板に誘導。
・必要以上の絡み粘着荒らしはスルーの精神で。あくまでもマターリ。
・疲れきった管理人を更にすさませるような書き込みはやめましょう。
 ここは*憩いの場*です。
・疲れている人たちが書き込みやすいように、憩えるように。
 皆さんの心遣いをお願いします。

前スレ サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板23
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050805125/
オバ封じで日記に育児ネタを書いてるんなら逆効果だヨ。
子持ち同人チュプどもと仲良くやってください。
私は貴方のサイトには近寄りませんので。
(貴方に限らず日記に育児ネタ書く同人女というだけで嫌いです)

逝く児板に逝ってよし。
バイバイ( ´ー`)ノ


2 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/04/20 11:21 ID:R0m04aSD
嬉しい感想、嬉しくない感想12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045707915/
みんな1日のアクセス数ってどれくらいある?【12】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044431705/
ネットで困ったこと相談所〓その28〓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049458410/
厨房同人の痛い言動(新24)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050967527/
*あなたの心がすさむとき*72*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1051402465/
ウザイ書き込み貴方ならどうレス入れる?同人板その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048477160/
ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039875336/

過去ログ倉庫
http://apophy71.hp.infoseek.co.jp/top.html
じゃ、頑張ってみるよ……
957956:03/05/07 12:36 ID:HNDbmkhZ
時間かかれましたが、どうにか出来ました。
はじめてのスレ立てでドキドキ中でつ。

新スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052278212/
958950:03/05/07 12:58 ID:I/XQn2sS
>956
乙です。ありがd
まだだったみたいなんで、アナウンスしておきました。
959956:03/05/07 13:04 ID:HNDbmkhZ
>950
ドモです。接続しにくいでつ。
>954
憩え。

>960
乙ー。

961960:03/05/07 13:54 ID:0+Obdzgb
済まん、乙鰈は>956宛てでした。
>954
なぜそこまで嫌うんだい?
煽りでなく純粋に不思議。
そこまで刺々しく書けることが。
聞かれる前に言いますが、私は小梨・兼業・既婚です。
>954
962にハゲドウ。
私は子蟻・専業・既婚だから余計なんでそこまで嫌われるのか
不思議で仕方が無いよ。
別にサイトの日記に育児日記つけてるわけじゃないけどね。
日記で育児関係に触れたといえば、出産や里帰りで更新が滞ります、と
書いたくらいですが、それでもダメ!あんたのサイトはもう嫌!って
なるのかな?
次のスレもうたってるから見ないかもしれないけど。
日記が毎日「子育て日記」だったり「嫁姑対決日記」だったり
「性欲日記」だったりしたら回れ右して帰りたくなる人はゼロとは言えない

戦争の時期に日記で語ってるのは激しくウザがられるが
日常と切り離して運営してる同人サイトであれば来訪者にとってまず興味のない内容である

あまりに間違った方向に突き進んで日記を見ただけで気分を害するようになっていた場合
「自分の日記だから何を書いてもいいじゃん」が行きすぎると痛管送りに
日記かぁ。確かに「日記」だし「自分のサイト」なんだから何を書いても
いいという考え方もあるかもだけど、むかーし友人に激しく日記で
悪口を流されたことがある身としては、日記って結構気を使わなきゃ
いけない場だと思うんだけど。
経験者もたくさんいらっしゃるようだけど、あの日記を見てから
自分も日記を書くのが怖くなったよ。
「これ書いていいのかな?」「不快に思う人いないかな?」とかさ。

なんとなく最近「日記」の話題が出るたびに思い出して鬱になるのは
その友人が(即効切った)現同ジャンルにいるからだな・・・きっと。

微妙にズレた内容でスマソ。
ウォチ的にはセキララで毒舌で痛い日記の方が面白いけどなァ
でも同世代を選ぶよ。
従って首府・既婚・子持ち管理人のサイトに興味はないし
リア厨リア工が管理人のサイトにも興味はない。
>「日記」だし「自分のサイト」なんだから何を書いても
>いいという考え方もあるかもだけど、

確かに、これって通りの良い理屈なんだよね。一見。
でも、web日記は明らかに人目に触れるものだから。
人目のあるところで、はたして本当に何を言ってもいいのかってゆーと
それは少し違うと思ってる。どんな覚悟があるにしても。

例えば、
サイトの日記で人の悪口を言う人=普段から人の悪口言っている人
だと思うので、心底信用する気にはなれないしね。
このテの人は、ヲチャー間ではアイドルだと思うけど。
何書いてもいいわけじゃないってのは日記だけの話じゃなくて、
例えばパロ同人サイトなら小説の中であるキャラの扱いがあまりに酷いと
そのキャラのファンじゃなくてもヤな気分になるもんだし…
同人サイトに限らず閲覧者を意識しなさすぎなサイトは案外多いよね
世界中の人が閲覧する可能性があるってことを忘れないで欲スィ
厨もドキュソも電波も見に来る可能性はあるんだしね
まぁあんまり色んな人のこと考えてるとわけわからなくなってくるから
せめて普通の感覚持ってる閲覧者を不快にさせないくらいの
気遣いはしておきたいものだと思うわけだが
「いやなら見るな」

…って事でいーんじゃないの。
何書いても損するのはその本人、放っておけばいいと思うけど。
不快になるのがいやなら二度と見にいかなければいいんだし。
969が果てしなく香ばしいんだけど気のせいでしょうか。
待って・・・>>969の全文(改行含め五行)は痛管オキマリの常套句(;´Д`)
いや、確かに2ちゃんのスレとかには適用されて然りな文句だけどね。>969

不快云々で済まない場合の話でないの?
一方的な悪口、誹謗中傷やらを好き勝手に書かれたら
心理的にも物理的にも困る人は出てくるでしょうし。


確かに日記に悪口ネタはご法度な気がするなあ。愚痴と悪口は違うよ。
ただ、余りにも私生活に触れずに、萌えネタばかり書いていると、今度は
「毎日ハァハァしてる欲求不満チュプ」と思われそうなので…日記には
実生活の事も適当に書くよ。風邪ひいたとか、生存報告というか記録程度に。
サイトでは「管理人は専業チュプ」とカミングアウトしている(w けど、
他所では「子供が」「旦那が」発言はしない(自サイトで子供ネタ語る時も
「可愛い」系の形容詞は使わない)事にしているので、
今まで親ヴァカになつかれた経験はない。
…サイトの雰囲気に合わない若者が寄ってこないのが子育てネタの
おかげなら、このままマッタリ壁打ち状態を続けるためにも、
「行事にかこつけた子育てネタ」も、週イチは書き続けないと。
…こちらとしても、余り世代を飛び越えたお客がついても疲れるんだ。
若くないから(w
うちのターゲットは「同人話ができる30代」なんだヨー
>972
実際に困る人は可哀想だけれどね。
野次馬根性な自分はウォチ好きなんで、
そういう日記が皆無になったらつまらないな。
独身女性の前で嬉々として子供や旦那のこと話す人って、
同人界じゃなくても無神経だと思うよ。
あと子供がいなくて悩んでる人とかにとっては、
子供を見るだけでも辛いとか、子持ちなら知ってる筈。

例えばトップページにカプ表記してるサイトが多いのは、
同ジャンルでもカプ違いなら深い溝があるからでしょう?
カプ違いへの気遣いが出来て、なぜ子持ちじゃない人への気遣いが出来ないんだろうね。
子供や旦那の話はカプ問題よりも神経使うべきだと思うね。
>973のジャンルが何なのか気になる…。
「世代を飛び越えた客」って具体的にはどれくらいの年齢?

自分、大好きで毎日通ってるサイトがある。
そこの絵が好きで好きで、斜陽ジャンルの中、
すばらしく萌えのある絵を描かれてて(もちろんキレイでもある)、
更新ごとに感想が言いたくてたまらない。
けど、そこの掲示板、過去にリア工ならびに普通の厨のカキコが
ときたまあったんで、とうとう管理人さんがニッコリ笑ってキレちゃって。
「基本的にコドモはきちゃダメ。私ももうイイ歳なので一回りも違う
世代の人と萌えを共有できるとは思えないので…」というように仰られた。
そうか、こんなに好きなのに私と管理人さんは萌えを共有できないんだ…(´;ω;`)ショボーン
とちょっと寂しく思ってしまったよ。

もちろん、年齢を言わずにちゃんとした感想カキコすれば普通に扱ってくれると分かってる。
(実際してもらったし…)
でも、言葉に出して言われてしまった事実がある限り、何か常に透明な壁を
置かれてしまったような気がしてそれ以来カキコに行けない。
なんだろう…うまく言えないや、ゴメソ…
でもこれからも大人なおねーさんとして陰からコソーリ応援だけはさせてくだちい。
長文スマソ。
>>976
ごめん…自分も透明な壁作ってる一人だわ…
つかもう、苦肉の策でやるだけやってキレて、
そういうこと書いたことあります。

でも結局はあなたのような、着て欲しいって思う人には引かれ、
厨は依然、集ってる状態なんだよな…
書かなきゃよかったよ。
>>975
所詮、彼女たちにとっては日常のことだから、
嬉々として話すなってのも無理な気がしますが。

ただ、>>866さんみたいに、痛い目にあってる人からすれば、
旦那子供オンリーな日記書いてる管理人は、要注意なんだろうな〜
そういうの書いてるのに痛いの多いと、自分もおもうけどさ。
結局、日記書くならエンターテーメントを意識するか、わが道を行くのか
それともいっそ日記なんか書かないかってな選択をしなければならないんかね。
要はバランスってことなんだろうけどね。
私生活ネタ書いたって気にならないところは多いし、
私生活ネタ書かなくたって痛いところは多い。



…めんどくさ。
>975
気遣いでトップページの表記をしているのではなく、
みんながしているからやっている…という厨もいるだろう。
あるいは、自分にカプ違いな話をされるのは嫌だけど
人には嫌がる話を平気でする香具師とかさ。
所詮厨の自己中な行動なんて、そんなもの。
>>975
別に話しても無神経じゃないでしょう。
「子供産まないの?」「結婚しないの?」としつこく聞いてくるならともかく。
話題にするのも駄目だなんて、それは独身・小梨の自意識過剰&被害妄想。
相手の話に興味を持ってあげるのも重要だよ。
自分の話したいことだけを話すんじゃなくてね。
こっちの話を全然聞かないというなら別だけど、それはまた別問題。

>カプ違いへの気遣いが出来て、なぜ子持ちじゃない人への気遣いが出来ないんだろうね。
何のホームページよ。同人&萌えのサイトでしょう?
カプ違いに気を使うのは当然。
一訪問者にすぎない自分が、自分のコンプレックスの為だけに
それ以上をサイトに要求するの?
大体、自分には子供・夫がいなくて、そういう話題は嫌いだと
はっきり意思表明してるのかどうかも疑問。

まったく、どっちもどっちだな。
自分は年齢や職業で判断されたくなくて
同人の絵や文で判断されたいから
日記や自己紹介でわざわざ自分の年齢や職業が推測されそうな
ことはなるべく書かないな。
973さんは自分と同世代の同人女とだけ交流したいから
あえて主婦らしい日記を書くんだね。

自分は年齢高いんだけど、私が年齢高いと知ったとたんに
急にペコペコされるのも苦手だし
逆に、正直言ってへ(ryな作品を書いてるけど年齢は高い人が
絵や文の上手い年齢の低い人のことを、年齢を知ったとたんに
急に激しく見下したような態度をとるのを見ると
醜いなぁと思うのです。
(年齢の低い人を見下してる人と私は同世代なんですが)
>981
>大体、自分には子供・夫がいなくて、そういう話題は嫌いだとはっきり意思表明してる
そんな表明してる管理人には近寄れん。
危機感ない上に、トラブル招いてケンカ買うタイプだと思って関わりをもちたくないというか。

結婚・子供関係は、いきなり初対面の人に年齢聞かないのと同じルールじゃないか?
同人がどうとかの問題じゃなくやはり失礼にあたることが多い。
というか同人とか日常と離れた場所だからこそさらに聞いて欲しくないし。
結婚したくてもできない人だっているんだからサ…。
メールで自然とそういう話になるならまだしも、BBSなどで相手が
子供や旦那のことを書いたり、聞いて欲しそうだったりしても
私は軽く触れるだけでほぼスルーの方向へともっていく。
自分と相手は気にしなくても、BBSを見てる他の人がイヤな気分に
なる可能性が高いので。
それこそその話題を見るだけでツライという人がいるし。

まあでもしたいならすればいいと思う。
その話題につきあえる人はつきあうし、つきあえない人は出てくることもないし。
うまく棲み分けできるといいね。

オバ厨が旦那子供の話するのは、リア厨工が学校の話するのと同じだな。
いずれも彼女たちの*日常*(周りは興味ナイ)
さて、リア厨工世代とOVA世代が分かれましたが。

早い者勝ちだっ茶(・∀・)ノ旦~ ドゾー
実年齢は関係なく
旦那子供の話を強引にふってくるやつも
それに過剰な被害妄想持つやつもどちらもウザー


>984
旦~お茶いただきます
さっき厨にアク禁かけてきた。これで当分は心安らげる・・・かな
よーするに
リアルでも人付き合いがなってない香具師は
ネットでもダメってこった。
加えて、リアルじゃ対面だの色々しがらみがあるけど
ネットではそれがない(と思っている香具師が多い)から
余計にそういうなってない部分が前に出てくると。

正直、自分男だからだろうけど
リア厨オバ厨の被害を見たことも受けたこともないから
100%理解してあげられないけど
とりあえず一息休んでくだちい( ・∀・)ノ旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>982
あなたのような方がいると分かっただけでも癒されたよ…
ありがd

お茶いただきまつ( ´ー`)ノ旦~


自分より年齢低いと見下すってスゴイな。
漏れなんかなるべく年齢の話しなんかしたくなくてスルーしちゃうけど。
どうやら7〜8歳は若く見られるようなんで今はスルーでごまかしているが
ごまかしもきかなくなったらどうしようとオドオドしてしまう。
年下の人にあんまり丁寧に話されると、実は年がバレてるんじゃないかと不安。
フレンドリーを心がけてるよ。
年バレても高飛車になる気はないけどさ。
厨はいくつであっても厨。
精神的に大人な人は、経験値の差はあれど
若輩でもやっぱ大人だよね。

正直、自分はそれ以外考えてないや…。
何でも限度や節度があればいいじゃないか。
常識の範囲内の常識のレベルがわからないもんかね?
ヲチで喜ばれるのと私怨とスルーされる奴の差って歴然としてんだからさ。
極論ばかり言う奴多すぎ。私怨厨香ばしいですよ。