■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
箱息子に限らず、ぱ不、ふぁ印度アウト他、同人誌通販雑誌関連はこちらへ。

●箱息子って何のこと?
箱息子=box Jr=コみックB0xJr
発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミGW直後は発行ナシ。

過去ログは>>2-5辺りにまとめてあります。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/15 16:49 ID:wKTJMsPv
■■箱息子って?(通販雑誌関連もこちらへ)■■
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/966/966529347.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その2
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/974/974048045.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987815034.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995071403.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その5
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1003/10033/1003324940.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その6
http://kaba.2ch.net/doujin/kako/1015/10157/1015779849.html
■■箱息子って/通販雑誌関連■■その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039584705/
こんな感じで、大丈夫でしょうか?
>1さん乙ー
>1
もつかれ( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ
新スレ乙です。
ところでフットワークの良い箱読者さんから
もう今月号に載った本の申込みが来たんですが。
5月の新刊情報を載せたペーパーが超都市まで手元に来ないんです。
ペーパー通りに出せるかギリギリな現状でもありますが(苦藁
元々、多くても1日に2桁に届くかどうかという規模ですので
いつもは申込みの届いた翌日には投函しているのですが、
今から超都市の後まで待たせるよりはペーパー抜きでさくっと
送ってしまった方がいいのか、ちょっと躊躇ってます。
後から請求頂いたら二度手間で申し訳ない、というのは考えすぎかな。
>6
とりあえず本を送り、
手紙を添えて、最新ペーパーが超都市以降になることと
5月の新刊の値段や内容などの情報を一言書いてはどうかな?
テンプレにある

> 発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミGW直後は発行ナシ。

だけど、GW後は発行あると思うんだが。どうよ?
箱息子に紹介された直後のイベントでの本の出方はどうでしたか?
今回号Bで掲載されたんですが、直後の都市は初経験なので。
ジャンルは飛翔アニメ化ジャンルです。
>9
自分は載った後にHARUに出たんだが
物凄く売れた。
既刊本だったから搬入は100しかしなかったんだが
完売して、欲しい読者さんから100通以上通販が来た。
9が普段どれくらい搬入しているかわからないけど
とりあえず多めに搬入汁。

11名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/16 11:23 ID:uvggAi7r
対策あげ
>8
次号5月13日発売って告知してあるから出ると思われ。

漏れとした事が3月末に本送ったから5月掲載なのに、
何を思ったか今月の買っちゃったYO…モタイナーイ。

13名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/16 11:29 ID:7mwUsAeu
飛翔系アニメ化ジャンルのマイナーカップリングの小説本は
出すだけ切手の無駄遣いでしょうか……
最近仕事が忙しくてイベントに出られないので
ちょっと興味が湧いたので
>13
友達が今回載ったんだけど(飛翔系アニメ化ジャンルのマイナーカップリングの小説本)
「送れば載るんだ」と言ってたよ。
挿絵もない、基本料金内のオフ(表紙スミ1色・文字のみ)だったけど。
夏・冬コミ号を外せばだいじょうぶだと思われ。
がんがってね。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/16 11:41 ID:7mwUsAeu
>>14
ありがとう!送ってみます。
ぴこぴこだけど頑張ってみます
>>13
載ることは載るけど、それで通販申し込みが来るかどうかは
また別の問題だ。
さんざんガイシュツだけど。
微妙にリバイバル気味の斜陽ジャンルでマイナーカプ。
ちょくちょく送って、毎回ほぼAで載せてもらってる。
(ちなみにコピー誌でも載る)しかし、通販来るのは毎回1〜3通くらい。
飛翔で連載中のマターリジャンルで載った時は、マイナーカプでも30通は来た。
しかし、どのジャンルの時でも、載った時期からずいぶん経って
忘れた頃に申し込みが来ることも多いよ。
今月号を見て、今日申込みがきました。
スパコミ前なので通販数少ないだろうな…
でも申込みのお手紙はいつでも嬉しい。
厨な手紙もたまにあるけど手間かけて申し込んでくるヒトがいるだけで嬉しい
>13
飛翔系アニメ化マイナーカプで
小説本でコピ本なのに載せてもらえました。
でも、マイナーにもヒエラルキーはある罠
自カプはアニメ化ジャンルだというのに
コミケでも本見つけられなかったくらい。
そして需要がどのくらいあるのかも、
マイナーと一括りにはできないね。
実は、列を作っている壁大手と島中の自分の本が同じランクだと、嬉しい。
21山崎渉:03/04/17 15:14 ID:vmfxoamt
(^^)
>20
うちはいつも壁の大手よりも上ランクだよ。
なのに中堅行きかけの島中(藁
読者の求めるものと箱編集の好みとは違うらしい。
でも箱さんありがとう。素直に嬉しいよ。
赤豚の配置同様、ランクなどあまりアテにならないのが判ってる以上
どのサクールより上だったの下だったのとキャアキャア騒ぐ気には到底なれないのは漏れだけか。

何年もファンやってるあきらかに超実力派な
憧れのサクールさんが自分と同じランクだった日にゃ
なんだその見る目の無さは!と本を叩きつけそうになったよ。
>23
その超実力派なサクールが送る本は、大体高ランクのSSとかSな本に
なるんだろうけど、その発行ペースがハイペースだったら
毎回というわけにはいかないんじゃないのかなあ。ただでさえ少ない枠の
都合上、本を知らない人にはひいきだってとられかねないから、Aとかに
下げてるんだなと思ったときはある。コネとかあったら別なのかも知れないけど。
ピクアプも、そういううまい本が一時期に集結してしまって、ボイコレの上位ランクを
独占してしまうのを防ぐためという一面もあるんじゃないのかなあ。
大手サクールとのつきあいもあるだろうから、ヘタに評価つけられないだろうし。

まあ箱息子から見て、真の超実力派がいればという仮定での話だけどね。(・ω・)
箱編に実力者を見抜く目などないと思うけど…
あの掲載カードの裏にあるアンケ-トにある「前回ランクと、
その時の申込者数」もある程度ランク分けの基準になってる気が。
全員がアンケート書くわけじゃないし、まぁ一応本読んで決めてるんだろうけど
潜在的(?)にそれも反映されてるように思う。
100通来た次はAになったり50通だった次はBだったりするんだけど漏れ。

箱読者のニーズになるべく応えようと、「読者反応のよかったサクール」を
上位にもってくる為のアンケートなんじゃないか?
そしたら大手でも下位ランクだったり、小手が上位ランクなのもうなづける。

大手はイベントや書店で大量に売れるから箱掲載での通販が多いとは限らないからな…
むしろ地方中心活動でそこそこ描けてる程度のサクールのが箱での反響はありそ気。

箱編が大事なのはサクールの真の実力より「箱読者」だろ。読者なくして雑誌は
成り立たん罠。
前スレがあがっているので、age。
今回Bランクで掲載されました。
前にCランクだった時は、次のイベントでそれの売上が伸びたので、
今回もイベント売上伸びるかな…と期待しています。

にしても、掲載カードの記入欄小さすぎ。
飛翔系メジャージャンルの、需要はあるけど本はないマイナーカプ。
大イベント前で不安だったけど、カプのおかげで出足好調です。
でも掲載された箱息子、立ち読みすらしてないからランクが分からん。
Cランク常連だから、多分Cだと思うけど。
箱息子、以前は自分の通販が載ってる号はちゃんと買ってたんだけど
最近は立ち読みしてる…。
Aランクになれたらちゃんと買おうと思ってるけど万年B…。
きちんと申込書熟読して、不備無く送っているつもりなんだけど
一度も載らないよ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ドンナヒドイハナシ カイテルンダヨー ジブンー
>30
ガンガレ!!

漏れ箱に送り始めた数年前は万年C、悔しくて
頑張ったら一昨年あたりから毎回B、今年はA。

漏れもいつかはSに…!箱編のランクつけ=自分の実力
とは思ってないが、意地というかなんと言うか…(藁
3230:03/04/18 14:12 ID:ovhJUCUk
>>31
ありがとう( ;∀;)
がんがる・・・がんがるよ!!!とりあえずC目指します!
今月も送っているのでドキドキです。
>30
忘れた頃(?)に、というかインターバルをおいてから
もう一度送ってみてはどうだろう?
自分、それで成功しますた。
ボツになったみたいだったんですが、友達からは素で好評だったんで
忘れた頃に再度送ってみたら、ちょっと前にBに入りますた。
こんな奴もいるってことで。
>>33
一度送った物は、再度送ってはいけないのかと思ってまつた( ; ゚Д゚)
情報ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
前に一度送ったものは送らないで下さいって記載が箱にあったのを見たけれど。
夏コミ&冬コミ号は、箱編がスペースに訪ねて来て新刊持ってってくれても、数が多くて
SSやSに流れたりするので、普段ならSランクの人がA、Aランクの人がBになったりする。
当然普段なら載るのに、競争率で落ちることも。
人気はあるけど描いてる人少ないジャンルは載りやすいみたい。
>30
不備がないと思ってもどこか抜けている
(もしくは書く内容を勘違いしている)という場合も有るから
だれか知り合いに情報カードの見直しをしてもらうと良いかも。
箱ではなくてコミケの申し込みなんだけど
知人が連続で落ちてて
不備はないはずだ!って言い張ってたんだけど
実際に申込書見せてもらったら
記載抜けと勘違いがあったから。
ちなみに指摘した次から落ちる事はなくなった。

自分が見た号では
「前に一度*載った*ものは送らないで下さい」って記載になってたよ。
送った日から見て載るはずの号+2〜3号待っても載ってない場合は
もう一回送ってみても良いかもよ。
スレちがいかも知れませんが、箱息子は小説メインはOKなんでしょうか?
ぱ○はダメだと聞いたことがありまして。
本誌には得に規制はないのですが、経験上キツイナ-とかありましたら、教えていただければうれしいでつ。
>36
ボツったのは、郵便事故かと思ったんで送ってみたよ。
4030:03/04/18 16:44 ID:ovhJUCUk
>>37
それはあるかもしれません(゚Д゚;)ありがとうございます!
一度友人にチェックして貰おうと思います!

さすがに4回も連続して載って無いので・・・

そこまで酷いのか、不備かのどっちかですね・・・がんがります!
レス下さった方ありがとうございました!
>38
小説メインどころか、小説コピー本でも載ってる。(漏れのだw)
(原作小説はもちろんオッケー)
前号から「小説本の掲載形態を改善します」と広告してるから
普通に送ってみればいいんじゃないかな。
4241:03/04/18 16:51 ID:DKS2y+4E
念のため補足。>41のは
「全部小説のコピー本」という意味です。
二次創作ではあるが、パクリはやってません。
>41,42
ありがとうございまつ。
勇気を出して送ってみます。載ったら嬉しいなあ。
大手の友達は毎回高ランクで漫画が載ったりしてるけど、商業誌で連載がもらえない。
大手〜中堅をフラフラしている私は毎回B〜Cランクだが商業誌で連載をもらえることに。
箱息子の評価でそんなにひどい漫画なのかと一時期ひどく落ち込みましたが
あんまり箱のランクにこだわらなくてもいいみたい。
箱のSS〜Aの本、実は一度も買ったことない。
知らないサークルが多かったり…。
自ジャンルがあんまり載ったことないから。
マイナーでもない作品(アニメ化)したのも、
現在連載中の飛翔作品のも…。
漏れなんかどのランクの本も一度も買ったことない上に
箱本誌すら一度も買ったことなんかないぞアヒャ

でも自分の本は送る…そして載る。
送ってる皆はそんなもんだよね?
一応自分が載った号は買うけど通販はしたことないな。
欲しい本があったらイベントで買う。
万年Cランクだから「どうせ今回もCだろ」とパラパラCランク周辺を立ち読み
してたら自分の本が紹介されてなかった。
「ハァ?通販申し込みは来てるんだから、載ってないわけないじゃん…いや…
そんな、まさか…」とBランクをチェックしてみたらあったー!!

初めてBに載ったよ、ママン(;Д;) 動転しちゃっていつもは買わない箱を
買ってしまった人間の小さい漏れ。
>48
わかるわかる。漏れも経験あるよ。
箱編の独断だとわかっていても、ランクアップって嬉しいよな。
よかったじゃないか、おめでとう〜
人それぞれだろうけど
私はCなんかに掲載されたらもうおしまいだと思。
そんなハジをさらすくらいならいっそ没にしてホスイ…
Bまでならタイミングに左右される範囲なんだがCはチョト…
箱を見ていると
B…そこそこ以上の絵が書けてる人が多い
C…恐ろしくへたれなカットのがかなりいる
って印象。少なくともBには恐ろしくへたれな絵のはないと思った。

今月は、裏表紙の広告に裸のおねーさんの写真に釘付けだった。
でも、ジャンル運ってのもあるんじゃないかなぁ。
漏れの場合、その時々のジャンルで、大体ランクが固定されちゃって
るんだけど、そんなに時間をおかずに(つまり自分の実力の変動なしに)
別ジャンルで出したりすると、ポンとランクがあがった、なんてことも
あったから。
ジャンルカラーが自分の作風に合わなかったとか色々要因はあるだろうけ
ど、だからCだったからってそんなに悲観するものでもないと思うんだが。
そうそう実力が変わったわけでもないのに、同じくらいの意気込みで取り
組んだそれぞれのジャンルの本が、一年の間にC→Sまでランクアップし
たことあったよ。そういう例もあるってことで。
>51
AからCへと転落してる人の場合はどうなるのさw

自分はBとCはほぼ同列だと思ってる。
カットだけならCのこの人の方が上手いのに、なんでC扱い?とか
Bのおそろしくヘタレなカットを見て「これでBかよ」とか、思ったりするがなぁ。

やっぱりそこらへんは、箱編の趣味なんだろうな。
>カットだけならCのこの人の方が上手いのに、なんでC扱い?とか
Bのおそろしくヘタレなカットを見て「これでBかよ」とか、思ったりするがなぁ。

本の出来の差だろ。
Cの本はカットだけ上手くてもイベントで見かけてもまず買わないレヴェル。
しかしBの中には買ってるものも結構ある。
イヴェントで実物見てるだけにBとCには結構な差があることはよくわかる。
カットは当てにはならん。
>54
ああ、なんかわかる…。
パッと見のカットだけ上手いのってあるもんね。
顔のアップだけ上手い、とかっての。
で、実際に漫画で見てみると、顔は上手いが体のバランス変だとか、
漫画としてひどい出来(背景ないとか、顔のアップばかりとか、
話の中身がまったくない、とか)だったりするのって多い。
サイトとかで、イラストだけ見てけっこう上手いと思ってた人が、
本を出して、漫画で見ると全然ヘタレだった、てのに似てる。
私のジャンルの場合はCとBは、大して差がないな。
載るだけでもやっとなジャンルもあるし。
箱の冷遇ジャンル、冷遇カプってのもある。
A〜Cに行き来してる人とかもいるし
ジャンルによってランク場所がころころ変わる人もいるしね。
アンソロで成り上がったような
絵だけ上手いとか顔漫画しか書けないジャンル大手の本がCだと納得。
背景もあり、コマ割も上手く、話も上手い小手中手の本がBだと納得。

買い手としては、B以上なら割といいのが揃っているけど、
Cだと外れが多いよ。
例えそれが大手の本でも。
BとCの間には読める漫画としての差が結構あると思う。
漏れの好きな書き手さん。
あるジャンルで出した本はAで、同時期に出した別ジャンル本は
同じ号の中でCだった。
でもどちらかというと漏れはCの方が好きだった。
やっぱりジャンルによって選考基準はチョト違うに一票。
59山崎渉:03/04/20 02:42 ID:Sgp5pKVj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
60山崎渉:03/04/20 06:51 ID:nZTXX0vl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ヘタレで有名なカプ大手がCだった
なんとなく今回は「箱編集、やるな」と思った

でも箱編集、そのカプ自体好きじゃないみたい…
箱息子…私はCに載ったり落選だったりが半々なんだが
それには納得いく。だが!
23さん同様 商業誌でも同人でも大ファンな人の本を
Cランクなんかに載せられた時から大嫌いになりまつたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
コミケでも壁の人なのにー!!その本も自分的には好きな本なのにー!!
>61
箱編集のひとり、あきらかに某カプひいきして
それの対抗カプ邪険にしているよね。
自分の好きな作家の本もBで納得いかない。
オリジナルコーナーでの紹介にて
イベントでも人気&面白いオリジナルサクールの本がB、
珍鱈の某漫画キャラ代理実録(プッ漫画がSだった時には
「ここの編集 も う 駄 目 ぽ」と思った。

>63
ハゲドウ!
あのカプの話じゃないかと、だいたい想像つく…
ジャンル者だからこそわかるんだが、納得いかない掲載がチョト多いよう。

>珍鱈
あれは正直、酷すぎ。そもそもあれはオリジナルじゃないのでは?
それでなくとも珍鱈ってイタタなのに
そういうサークルのヘボンを
オリジナルで紹介する箱編集の痛さに脱肛
64でつ。
ランクに編集個人の好みが、多少反映されるのは仕方ないと考えている。
でもね。
あれをオリジナルとして紹介された日には。
あの号で紹介されたオリジナルサクールさんは腸煮えくり返ってると思う。

キャラが汚れるのでやめてくれ。
結局箱編が面白いと思うかだからしょうがない…と思うしかないんだが。
テメエの好みに合わせられるか!
あれってジャンルごとに一人で決めてるのかな?
だとしたら本当に偏ってもしょうがねぇな。

でもうちのジャンルは決まったサクールしか送らないからつまらん…。
もっとみんな送ってくれと思う。
結局箱編が面白いと思うかだからしょうがない…と思うしかないんだが。
テメエの好みに合わせられるか!
あれって結局一人で決めてるのかな?(ジャンルごとに分けるとしても)
だとしたら本当に偏ってもしょうがねぇな。

でもうちのジャンルは決まったサクールしか送らないからつまらん…。
もっとみんな送ってくれと思う。
二重投稿スマソ…確認したんだがイッテクル。
にしても、珍鱈ってアンソロとかにも載ってたりするし、
そこそこ人気サークルなのかねえ。どこがいいのかサパーリなんだが。
エロが厨房に受けているのだろうか…。
エロでそこそこ厨うけする絵なら中身がなくても厨房は飛びつくからな。
珍鱈がわからない……。
今月号じゃないのかな?
>73
ち ん た ら 2 人 組。

箱息子引っ張り出しちゃったよ・・・
確か椅子で重複スペ取りまくっていた伝説を持ってたような。
>74
伝説あったね。毎年4〜5スペくらいダミーでとってるって。
しかも椅子のジャンルだけで。
あと、箱のオリジナルにのってる奴等の本は…椅子の剣豪と料理人に
おっぱいつけた代理キャラの近状本なはず。
地元ではイベント主催するためか信者も多いらしい。
でも、コミケでまでラミカとか売ってるサークルだからなぁ…。
73さんじゃないんだけどちんたらって初めて
聞くんだけど…有名なの?そんなにアイタタなの?
>76
自分のサイトに載せた自分達の日記本をオリジナルとして出してる。
本人達は女なんで、漫画の好きキャラ(男)に乳つけて、「テ○プリって面白いわよねー」と堂々と箱に載せるあたり

というか、椅子キャラ使って自分らを表現するのもアレだが、移動を臭わせる発言を剣豪、料理人にいわすな

早く移動してくれ
ラミカとか売ってるけど本人達20半ばなんだよね…。
高校生とかだったらまだ目を細めて見守るんだけど…もういい大人。
ダミスレとか椅子スレのコミケ前後の過去ログたどると
かなりな確率でヒットするよ。>珍鱈。
7976:03/04/21 02:42 ID:jHsrxEuh
アリガトン!!
ちんたら〜でぐぐってもサイトが見つからない。
ますます気になるちんたら!
>77
今月は愛盾で同じようなこと言ってました。
ごめん、あげてもーた・・・渡っちゃいけない川を見に逝ってきます。
いや、珍鱈はサイトないでしょ。
あの某日記本は描き下ろしだとオモ
おーい。
気持ちは分かるし、箱編に一言言っておいた方がいいのも分かるが
もうそろそろ珍鱈はスレ違いだぞー。
次辺りからよろしくなー
通販の申し込みがきたので送った三冊全部載ったらしいが
申し込みがはじめにきたのはCランクの本でした。
残りの2冊はBランク。Cランクの本が本命だったので
真っ先に申し込みが来てくれてうれちいよママン
生まれてはじめて送ったら Bだったよ ママン!
しかもなかなか反応が良くって、感 激。
箱ってすごいですね。送るのにリスク(料金)がかからないのが嬉しい。
>68
>でもうちのジャンルは決まったサクールしか送らないからつまらん…。
もっとみんな送ってくれと思う。

皆がみんな箱に送っちゃうともっとつまんないよ、きっと。
箱なんか、って思ってる人が多いほど
(送らない層がちゃんと存在してるってことだから)
そのジャンルは健全だと私は思う。

大手はともかく箱常連の中途半端な中堅〜中小規模のサクールが
イベントでも人気あるかというと大してそうでもないからな。
つか、一年に一度でも二年に一度でもいいから
箱に頼りきらないでコミケにでもおいでよ。
どこの本を買うべきか、本当のことは現場でしかわからないよ。
>>86はどうしてこのスレにいるんだろうと思ってしまう春の夜。
>87
読者ではないが、利用者ではあるからだよ。
在庫掃くのに箱利用してまつ。
編集部の贔屓カプにいるのだが
自カプのへたれな人達がいつも上のランクにいるのを見ると
上手な対抗カプのサークルさんに申し訳無い気持ちになりまつ(´Д⊂グスン

まぁ、そんな中でも私は万年ボツだがなー
>89
それはどのカプ?
差しさわりがない程度に教えてホスイ・・・
箱は遠距離用の人のだと思ってますが・・・。誰もが都内に住んでると思うなよ。
申し込まれた人の住所見てみそ。
ほとんど大きなイベントが開催する場所より2.3県以上離れてたりするし
飛行機代・新幹線代考えりゃ、学生じゃ通販を取るだろうよ。

でも、今の若い子ちゃんたちは自分の足でイベント来て立って
箱やアンソロに頼って買い物してる人多くなった気が…。
表紙買いとかして失敗ばっかしてるのかな…。
中身確認しても大丈夫なのに、表紙とにらめっこする人が最近多くみかける。
今月初めてのせてもらったけどまだ1通もこないよー。
Cランクがいけなかったのかな。それともカットがへ(ry・・・
皆さんぼちぼち申込みあるみたいでうらやますぃ・・・
今週一杯待ってもこなかったらもう望み薄ですか?(´・ω・`)ショボーン

自分リア工の時は箱にたよって通販しまくってた。
地方の子には箱とかが大切な情報源なんだ…
で、自分の感想は高ランクの本よりBあたりに当たりが多かった。
ちょっとずれてる……?
>93
箱編の好みとはズレてる
自分もリア工の時は明太子の国の住民だったので
箱に頼りっきりだったYO。
そういえば高ランクの本は買ったことなかったなあ。
目当てがマイナーなナマモノだったから
基本的にB・Cランクにしか本が無かったとも言うけど(w
9689:03/04/22 00:17 ID:IKhtLJV4
>>90

カプは、黒髪少年攻の金髪少年受けのカプでつ
後は想像にお任せします。
9790:03/04/22 01:12 ID:GTiVRkZC
>89=96

どうもありがとん!もう少し情報ほしいけど、89さんが
ジャンルバレしちゃいけないので我慢しまつ。
もし飛翔だったらアレかアレかな…と思うけど…でもそんな
露骨な贔屓があるとは知らなかったよ。
そういえば、今月号ってSCC直前情報とか載ってるんだっけ。
あれはコミケの時だけだったかな?
>98 
直前情報はなかったよ。
コミケだけなんじゃない。
10098:03/04/22 13:20 ID:cxpmExdL
>99
あ、そうだったか。
ありがとう。
>申し込まれた人の住所見てみそ。
ほとんど大きなイベントが開催する場所より2.3県以上離れてたりするし

ねぇこれってさ、本当なの?
うちにくるの数えてみると半数が関東首都圏・近畿都市圏だよ住所…
そしていちばん多いのが都内23区とカナガーワ…
藻前らどうしてイベントにこないのかと。
販売業とか主婦の人はイベント来られないだろ。
うちは北海道や沖縄の人が多いよ〜。
関東や関西の人は皆無に等しいな。
うちでもほとんど遠くだよ〜
東京もあるけど青森・秋田・宮城なんかおおいっぽ。関西はそれなり
101さんのとこはちょっとかわってるほうだと思う。
イベントに来にくい年齢層がお客なのかも(ってどういうラインだかワカランが)

105101:03/04/22 22:57 ID:v71Oc29i
>103>104
んにゃ、もちろんそういう遠方者もいるんだ。
いるにはいるがそれでも約半数を都会者が占めてるんだよ。なんでだろう。
手紙の印象では自分よりチョト年長な人と、
ぐーんと10歳くらい若返ってリア厨リア高ってカンジなので。
中間はイベント来てるんだろうけど。ハテ?
>105
とりあえず、君のとこの客が変わってるってことで。
もしかすると、イベント自体知らないお子様も多いかもね。
イベントではスルーしちゃうようなサクル
(表紙がしょぼいとかディスプレイが地味とか)でも、
箱に載ってる紹介文でその本に興味がそそられることもあるしね。

私も都内在住だけど、関東圏でも通販早そうな中小規模サクルには
よく通販申し込みしちゃってるよ。
>>89 同じカプかも知れない……。

そう思うのは、ぶっちゃけ漫画と小説のどっち??<自カプのへたれな人達が(略
メル欄でいいので、こっそり教えてホシイ……
イベントってものの存在は知ってても一緒に行く友達がいないとか、
交通費とパンフ代と食費を引いたらもう1、2冊しか買えない、
これだけサクール並んでると当たり外れも分からない、
どこから見ていいのか手にとっていいのか分からない……
って状態で、まだ直参するには力不足、みたいな場合もあるよ。
あと、お目当て(=箱息子で紹介されてて目星つけたサクール)が
すべて一つのイベントに来てる訳じゃないなら、通販の方が経済的、とか。

私は鯱の国の辺境ですが、リア厨の頃はバスと電車と地下鉄を
乗り継いで県庁所在地まで出かけるのは今の海外旅行並みの大事業だった。
上記の理由で肝心の同人誌予算は1000円切ってたし、親も大騒ぎするし。
TRCのイベント告知に、「モノレール高いから行けない」って
言う発言も見たことあるよ。

昔はそんな条件をクリアした人しか手に出来なかった同人誌に
触れる機会を増やしてくれたのが箱やショップなんだと思います。
>109
なんだか甘酸っぱい気分を思い出したよ…(*´∀`)
今まではまあCランクかBランクを行ったり来たり
絵だろうが字だろうが通販の数はほぼ同じだったし、
40〜80通位は来てた。が!
この間Aランクになった時は通販が3通で止まっただよ…
泣いていいですか(ニガワラ
そして夏コミ受かるまでイベントにも行けない罠。ウォオオオンン(;Д;)

次のハラシマがんがろう……
112名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/24 21:24 ID:t42amJxo
今届いてる通販、本当に遠方ばっかり。
イベントもあんまり開催されないようなところだったり
イベント行くには、県を2つばかり通過しないといけなかったりのエリア。
地方の人には、本当に箱息子が役立ってるんだなあと痛感した。

通販ありがとう。さくさくお届けするよ。
うちも遠方ばかりだよ。10通に1通ぐらいの割合で都内又は隣接の県がある感じ。
新幹線地域だが中部も同じぐらいの割合。
交通費に莫大な金額がかかる、北海道・東北・九州が断然に多いです。
自分は都内に住んでいるんだけどイベントでは買い物に行けないから
良く通販を利用するよ。
今のところハズレだったーって本はまだ無いです。
たまにはあげ
116名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/30 20:17 ID:RBs8vtRx
ついsageる癖が出てしまった・・・
Bで紹介されて、今のところ20通くらい通販が来てる。
大抵、東京(自分東京方面なんで)から遠く離れた地域の人。
イベント会場からも遠い人が多いな。
北海道、長崎、岐阜、熊本、秋田
そんな遠いところにも、同じジャンルを好きな人がいるのが
ちょっと感動だったり。
スパコミ後に送った新刊は7月中旬発売に(うまくいけば)
掲載かな?
スパコミ新刊ラッシュで倍率あがり、没られそうな悪寒も
するが…。

8月は箱息子ないし、どうか7月に掲載頼むよ神様!
このGWに作る本を箱息子に久しぶりに出そうかと
思っているんですが…
通販受付先って、住所氏名絶対いりましたっけ?
郵便振り込みオンリーってやっぱり無理なのかな。
8月は出ると思います。
出ないのは毎年9月だったと思われ。
>119
郵便振り込しか書いてないの見たこと有るが
どう書いてるのか分からん 漏れも知りたい・・・
>119
申込先住所書く欄に口座番号と加入者名書いていつも載ってるよ。
つか、立ち読みでもいいから箱息子に目を通してみたら?
結構郵便振替の人いるよ。
123121:03/05/02 07:05 ID:8bf8sYcv
>122
ありがd なるほどそう書けば良いのね
公式サイトには「一月と九月は出ません」ってあるね。
てか、昔買ってたけど今は毎月出るんだ〜。
友人が超都市号用の掲載依頼をもらっていた。
封書で置かれていたって・・・ぞんざいだ。
私は丁寧に挨拶されて手渡しだったが。>封筒

ピクアプ6月発売号なのね〜。早ッ!
箱編大変ですな…。
>125
何度も尋ねてきたけどいなかったとかじゃないの?
普通はちゃんと挨拶込みの手渡しだよ。
今回男の人が来た<箱
いつも女性だけだったのでビクーリすたよ
少しは誤植が減っているといいな。
作家がいない場合、何回か来てくるみたい。
だけど、他にも回らなくちゃならないサークルだってあるわけだし、
1つのサークルに何度も来れないと思うよ。
売り子に渡して「作家によろしく」っていうパターンも多いと思われますが。
ピクアプ載った事が過去一度だけあるんだけど
その時はイベント後に速達でデータを記入する紙が送られてきたなあ。
これって、ピクアプのワクが埋まらなかったから
補欠のサークルに後で声がかかったと言う状態だったんだろうか。
その後も声をかけてもらってるので嬉しいんだけど
皆と違ったから気になっただけ…。
>131
それは、あなたが初めてのサークルさんだったからじゃない?
前からチェックしてて載せる事が決まってる常連サークルには
会場で手渡しだけど、他にもよさそうなところの本買っておいて、
編集数人で、その中から新規開拓で載せるサークル選んで。
だから後日郵送で連絡になったんでは。
つか、私も一番最初は、箱編が本買っていってくれる→後日手紙で掲載依頼、
だったよ。そして今は会場で手渡しだよー。
133131:03/05/06 15:20 ID:IQfwlNtt
あ、皆最初はそうなんだ?ありがちょう!<<132
今は上京するとたまに挨拶に来てくれるでつ。
手渡し組までいかないのは、未だ新規開拓組だからか…(w
でも気にしてくれてるんだな…よーしがんがろう。
私は初めての時から手渡しだったよ。
今まで本変われた事もなかったはずなのに、突然来られてびっくりした。
だから、手渡しでないから新規開拓…ってわけでもないとオモ。
色んなパターンがあってよくわかんないね。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/06 16:28 ID:0Y7dRsWM
私も、初めて誘われた時は郵送でした。>131
箱が今より半分以下の薄さの頃だターヨ。

今ではあの頃より、シャレにならない数のサークルがいるし、
呼ばれ方にはいろんなパターンがあると思われる。
ちゃんと会社の封筒で来るのと、名刺持ってくるスターフが相手ならば
特に問題はないか、と。

ところで、今夜8時がピクアプのFAX〆切なので、いちおうあげておく。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/06 16:39 ID:stytJ9we
l
>135
締切ageありがとう。
おかげでデータを送付できたよ。
口頭で11日……と聞いた気がして放置してしまっていた。
なんでだろう〜なんでだろう〜。
>135
あ、ああホントだ8日だった…忘れてた…。
明日じゃダメかな…。
139138:03/05/07 00:15 ID:4Vlsnxt8
8日じゃない、8時だ。
逝ってくる…。
漏れも送りそびれた…鬱。
ピクアプ、いつもはくるのに今回はこなかった・・・ウトゥ。
斜陽だからかな。
はじめて箱息子に送ろうかと思ってるんだけど
半年以上前に発行した本は載せてもらえるんでしょうか。
冬コミに落ちたせいなのか売上悪くて
なんとか在庫をさばきたいんだが・・・
1月に発行した本を9月に送った事ある。
Bランクで50くらい申込みきたかな。
斜陽ジャンルマイナーカプのピコなんで上々でつ。
>143
うらやまスィ…(´・ω・`)
私はBで5通とかだったよ
ピクアプ載った方はやはり普段より申込み
増えますか?
>145
毎回ピックアップの時期になると必ず出てくる質問だあね

増える人もいるしかわらない人もいる。
通販そのものよりも直後のイベントで反応が出るようだ。

そんな感じの回答が定番だったかと。
>>145
うちはあまり増えない。というかむしろ少ないくらい。
SS〜Aほうが、ピクアプの2,3倍申込みくる…。
薄いときの箱にSランクで載るより、分厚い箱にBランクで載る方が
通販来る。
ちなみに箱の特集とは関係ないジャンル。
数ヶ月前Sで載っても未だに通販0だよ。Bのときは50くらい来たのに・・・。
0ってのは初めてて、さすがにへこむ。
あー自分も分厚い号に載った時Bだったけど
けっこうきた。

きまぐれで箱買う人ってやっぱりページ数多い号を好むのかね。
>148
Sで0!?まじで…?
Bで50来たって事は148さんがへたれとも思えないが…。
ジャンルはメジャー、マイナーどっちぎみですか?
カプとかは…?さしつかえなければ教えてほしい…。
初めて送った箱息子。
ちゃんと受付してもらえてたら次の号に載るはず。
期待しちゃ駄目だっていうのは分かってるんだけど
今からドキドキしてしまうピコです。
メジャージャンルなんで
一通も申し込みがないって事はないと思うんだけど……
緊張するよ〜
箱が厚くても薄くても、ランクがBでもCでも
片手の数を超えたことがない>通販
2年前の本はさすがに送っちゃダメだよね…。
引っ越すから荷物片付けてたら、前ジャンルの本がごっそり出てきた…。
友達に配りきれる数でもなく…。3種類で〜200くらいある…。
どうしよう〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>153
いいんじゃないの?載せるかどうか判断するのは箱編だし。
ダメ元で送ってみたら?取り合えず一冊は減るわけだし。
イベントでなら平気で2年前の本売ってるがw
発行ペース遅いのとピコなんで気長にさばいてる。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/08 18:35 ID:O7eq6mbP
>151
メジャージャンルメジャーカプで1通も来なかったことありますよ。
同じ条件で別の本が別の号に載った時は15通くらいだったかな。
逆に3桁来たって報告も前スレのどこかにあったはず。
気持ちは分かるがもちつけ(w
>151
選外で載らん事だってあるぞ。
>>157
噂には聞くけど、そんなこと本当にあるの?
郵便事故や不備以外で…信じられん。どんなへ(ry
>158
スレ読んでるか?

とか言いつつ、自分は送る側にはなった事ないんで、真実は知らんが。
>157
自分のが今回それっぽい。
今月載らなかったらボツ確定(設定した申し込み〆切からして)
おまいら、箱息子が提示してる締切&その掲載誌は信用しない方がいい
つか、余裕を持って見てやってくだちい。
夏コミ発行で直後に送っても、冬コミ直前号までに掲載される。
冬コミ発行で直後に送っても、GW特集号までに掲載される。
SCC発行で直後に送っても、(以下略)
こんなつもりでいないと、ひっくり返すちゃぶ台が30台あっても足りない。
でも今月号は薄かったよね。
量が多いから後回しにすることはあると思うんだがあの薄さからいって先月号で
冬直後に送った人は先月号には全部載る人は載ったんじゃないかな。
ということは…。
んだども郵便事故かも知れないからもう一回送れば?>160
ああ。しまった。先月号と今月号直したつもりで書き込んじゃったよ。
4月号は今月号なのか?先月号なのかと悩んだ私が馬鹿だ〔w
全部4月号で読み替えれば意味は通じる。スマソ…イッテクル
>161に同意。いつも締め切り余裕で間に合ってるのにも関わらず1号遅れはざら。
特に大きなイベント後のは、その傾向が強いらしい。
本の厚さからいって、閑散期にあんまり本が届かないのを見越して
一定度のレベルを保つために、次号、次々号に回される感じだ。
165160:03/05/08 23:38 ID:dUGtB87E
姐さんがたいろいろありがとう。
通販申し込み〆切は長めに設定したんだが、
今月も載ってなかったら、>162さんの言う通り
もう一度送ってみるよ。
あんまり神経質になったり、
「へ(ryだから?」と疑心暗鬼になったりはしない方が
よさそうだね。

昔は買ってたけど、今の箱息子がどんな風に
なってるか分からない者なんですが。

読むの止めてから通販コーナーのリニュがあり
今どんな感じで紹介されてるのか気になり・・・
・Cランク(例えば)
昔/同封するカットとコメント掲載
今/カットなしでコメントだけ

でおkですかね?
>166
Cランクは今でもカットとコメントだよ。
時間があったら立ち読みでもすれ。
掲載を遅らすのは良いがいっそ通販期限を
「掲載号発売日から○ヶ月」とかいう書き方でもオケにしろ
通販期限書いてないよ。
在庫ある限り受付、なければないって楽でいいと思うけど
超都市パンフの申し込み書持って来るの忘れた…。

のでコピーでの申し込みはやっぱりマズイでしょうか?
妹も同人やってて2人共箱に送ってるので、本誌を
買ってても申し込み用紙すぐなくなる…つД`)
同時に複数冊を送る場合はコピー可能とあるから、その場合は
コピーしてもいいんじゃないかな?
172166:03/05/10 02:42 ID:3I6DCOCm
>167
うごっ そうだったんですね。
たま〜に短時間出来る立ち読みで、パラッと見た感じ
後ろの方にコメントだけのランク?が見えたので
システム厳しくなったのかと・・・。

久しぶりに本送ったので、今度はちゃんと買います。
ありがとん。
皆さん箱以外でどの雑誌に送ってる?
私はオリジナルなんで、鼻音とシャレー戸に出してます。
どっちも箱の半分くらいは通販来ます。
(といっても10通ずつくらいだけど)
他の人はどんな感じなんでしょ?
自分はアニメ系なんで、箱とアニメ誌に送ってる。
紹介される絶対数が圧倒的に少ないんで、掲載される確率は稀少。
アニメ誌には、未だかつて掲載されたことはないよ。
掲載されても、モノスゴイ(ネタのような)通販が届きそうだけどね。
コーナーの注意書きに「編集部に申し込まないように!」とか書いてあるくらいだから。
ファ●ロードの通販コーナーは毎回違うオタ姉ちゃん2人に選ばせてるので
その姉ちゃんの趣味によるが、ある人は1000通、ある人は10通、ヒトツキの
期間内で申込み来たとあった。
>ファ●ロード
2回載って、どちらも10通届きませんでしたが、何か?(ノД`)
177名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/11 15:54 ID:BDWUTWdv
そろそろ発売日age
みなさんに質問。
箱息子も含めて大体何誌くらい送りますか?
宜しかったら、誌名もヨロシク。

ちなみに、自分は
ジャンルは飛翔で
箱息子とファソ道に送ってます。
箱息子しか掲載されませんでした

>176
載っただけでも裏山しぃ(ノД`)
ホモ描きなのでファン道には送れない。
だからと言ってピ●スやJ●ne系に送るほどエロでもない。
アニメジャンルではないのでアニメ誌にも送れない。
なので自分は箱息子のみです。
>179
うちなんか版権厳しいジャンルだから、箱にも送れない…
送りたいと思いつつ、このスレ見て我慢する毎日…寂しい。
箱とファイン度アウトに送ってます。ちなみに少女漫画系。
どちらに載っても、通販申し込み数はそんなに変わりません。
>179
ファソ道ってホモはNGでつか?
>182
男同士の接吻すらアウトっす。
でも以前選ぶ担当のタク姉ちゃんが編集サイドに
「これどうしても掲載して!」と無理いって
ソフト801本載せてもらったらしく。

ちなみにノマでもソフトエチーはアウトっぽい。
184170:03/05/12 04:08 ID:H9UHJ038
>171
レス有難うございます。そうですねコピーして
一緒に送ってみます。
私はアニメ系だからというのもあって、アニメ誌にも送ってる。
未だ掲載されたことないけどナー。
他は同人誌紹介コーナーがある、というだけで
A5サイズのマンガ雑誌「翼(複数形)」に送ってる。
過去に超斜陽ジャンルの時に掲載されたけど、それで30通くらいだった。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/12 09:28 ID:pPFYJYeh
>183
ファソ道ってもしかして厳しくなった?
以前(3〜5年前)はソフト801本やソフトH本が
載ってるのをよく見たが・・・。

ナマモノ同人(邪やバンド)も箱や道に載ってた。
昔は通販で買いやすくてよかった。
187動画直リン:03/05/12 09:29 ID:nUePbel9
>A5サイズのマンガ雑誌「翼(複数形)」

リバイバルブームの自ジャンルでマイナーカプ。
2回掲載されたけど、2回とも 
1 通 も 来 ま せ ん が 何 か ( ´Д⊂

ちなみに箱だと5通ぐらいは来るよw
小説で大体いつもAランク。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/13 03:30 ID:AYbkwz9A
本日発売あげ。
ttp://www.comicbox.co.jp/pub/cbjr110.html

自分ゲーム者なので、この号に載ってたらいいなぁ……
スパコミ新刊送る人多いから、今から出したら載る確率低いかなぁ…?
ぱ不はもう下火?
久しぶりに読んだら掲載量が凄く減っててビックリしたよ。昔は字だけのページでも
見開き以上あったものだけれども…。
>191
ぱ府は、5、6年くらい前は、けっこう重宝してたんだけどね。
編集さんからの感想みたいなコメントがつけてもらえるのが嬉しかったし。
でも2年位前に送った本(飛翔系メジャージャンル、マイナーCP)は、
文字だけの掲載だったとはいえ、通販1通で。それ以来送ってない。
ちなみに同じ本、箱ではAランクで100通ほど来た。
>>189
見に行ってきたけどゲームは減水とポップソだけで他は無視か。
正直どっちもいらないや。特集って言っても毎回抱き合わせだし
もう箱買うのも金がもったいないと思うようになってきたよ。
オンラインで色々見ているほうが収穫があるしね。

もう飛翔オンリーでやったらいいんじゃないの?>箱。
そりゃピンじゃ売れないかもしれないけどこれはあんまりだ。
あんまりゲーム天国って感じはしないね。
ジャンプ完全攻略っていう意味ではいいのかもしれないけどさ。

載ってたからでもやっぱりうれしい。
Cか…。
今回載るはずなのに載ってなかった〜
不備があったか次号に回されたか
箱編の好みに合わなかったか
よっぽどのへ(rya だったか……
昼休み裂いて本屋に見に行ったのにウチュ……
>196
私は一ヶ月遅れで今回載ったよ!
気を落とさずに、もう一月待ってみるが吉かと。

しかし作品紹介コメントで漢字(それもキャラの名前…1文字の)を間違われた。
激しく鬱。
>197
載ったことに浮かれているのは解るが、
そのヒントと発行日であなたが特定される可能性が。

いや、あなたがいいならいいんだけどさ。
>198
忠告ありがd。今後気をつけます。
お便りコーナーに
「締め切りに間に合ったものを次の号にまわすなんてことは、したことが
ありませんから…」
って書いてある。本当か?
経験者の人に聞きたい。
掲載号を1ヵ月後と勘違いしているのでは?ってでてるけど。
その割には次号に載った報告が多い気がする。
201160:03/05/13 20:48 ID:exfO8SSl
>160です。
やっぱり先月号に合わせて送ったのは没ったみたい…
(それとも不備?郵便事故?)
一月後に今月〆切に合わせて送った方が載ってた。
Cか…。
>200
思い切り次の号に回されましたが何か?
薄い号に載っても通販来ねえんだよウワァァァァン・゚・(ノД`)・゚・。
次の号にまわされてAランクだった。微妙な気分……
載ってるだけいいじゃないか…( ´Д⊂
漏れもこの間、初めて没ったよアヒャ(゚∀゚)
ま、自分でも仕方ないなとは思う本だったがな((´ρ`))アヘヘヘヘ
次のに載るかもしれんから元気だせ!
>200
ほとんどの本が回されてますが、なにか?
おかげで、本の通販受付期間が1ヶ月きることも多いよ。

つーか、箱の内容を毎号均等にするには
そうでもしないと箱廃刊になっちゃうって。
または、季刊誌になって大イベント後にしか発行できないね(藁
毎回、回されてますがなにか?
あれ?〆切もうすぎちゃった?
自分も今月の予定だったのに
載ってなかった……( ´Д⊂
次号回しなのか、没なのか…
もう1回送った方がいいのでしょうか?

日祭日休めない仕事だから
箱が頼みの綱なのに。
回されない人もいるの?大手以外で。
総部数50〜100部の斜陽ジャンルピコですが
回されたことはないです。ランクはA〜SS。

でも今回ピックアップのお誘いがこなかった・・・鬱。
自分が切られたのかジャンルが切られたのか非常に微妙。
でも負けずに本を送ったぞ〜!斜陽だけどがんがる!
私も総部数100部のピコだけど回されたことはない。
BだったこともあればCだったこともある小説サークル。
運なのかもな。数が多い漫画のほうがまわされることが多いのカモ。

今月号に載った。通販来るといいなー。準備しちゃったよ(w
私も斜陽ジャンル者だけど、二ヶ月の間を置いて送った2冊の本が
同じ号に載ったよ…なんじゃそりゃ。
今回Sランクでバーンと載ってる人に思わず吹いちゃったよ
あの気持ち悪い女体化本でSなのか…
マ ニ ア ッ ク に で も 回 し て く れ !
その時点で本を置いて立ち去っちまった…スマソ

箱は最近新規発掘しなくなったから(再録も通販も)大きい
イベントの特集号ですら買わなくなったよ
もうちょっとセンスのある編集者はいないのか…。
派手な本ばっかじゃなくて、味のある本をピクアプしてほしいよ。
そういや前友達が女装本(全編ギャグ)を送って
マニアックコーナーに載せられて落ち込んでたな…。
ウケねらいで作ったのにあのコーナーに載せられると
本気っぽくて嫌とか言ってた…。通販は来ないし。

女装はマニアで女体化はSかよ。
友達の
ものすっごいマイナージャンルの本がマニアックに載ってたけど
次からは同じジャンルでも普通にCとかだった。
マニアックの基準は、選ぶ人によるんだろうね。
そのジャンルはコミケで彼女以外に1サークルあっただけのもの。

あと、私は飛翔とメジャーアニメジャンルでやってるけど
一回も回された事はないよ。
私も回されたことはないな
いつも〆切り掲載号通り

昔ピクアプで本の奥付の日付と後記を書いた日付を間違われて
コミケ発行本ではないと判断され
ピクアプから外されて次号回しになったことはあるけどな…

丁寧な謝罪電話には好感もったが
そのあとピクアプのお呼びはかからなくなったよ…ママン・゚・(ノД`)・゚・。
ちょい久々に送ってAだったがそういえば超都市のピクアプ来てもらえなかった…
冬は来てくれたのに。また来てもらえるようにがんばろう。
しかし春の本を送ったか送ってないか記憶が…
ピクアプ来てもらえなかったと言ってる人がたくさんいるって事は、
今回は新規開拓サークルが多めに載ると期待できるのかもしれん。

216みたいな人も少なからずいるんだし、「今回は来てくれなかった〜」と
嘆いてる人達も、あまり気を落とさないでもらいたい。
あなたが特別へたれたわけではないと思う。
スペースは限られているのだし、同じサークルばかりを永遠に
載せ続けるわけにはいかんのだから。
何度か載って、あなたのサークルを気に入った人は、箱を見ないで直接
通販もしてくれるだろうし、イベントでものぞいてくれるようになってる筈。
新規サークルに場所を譲ってあげてくれよ。
6月発売号がスパコミ特集だからわざとそれ用の〆切に合わせて送ったのに
なぜか今月号に載っててさっき本屋でビクーリしたよ。謎だ…。
万年Bのピコピコだけど、載せてもらえるだけ有り難い…けど、
いい加減毎回Bなのがなんだか恥ずかしくなってきた…(´Д⊂
ランクアップ出来るようにもっともっと精進しまつ。
ボイコレ(Sランクとか)で何回も載る

ピクアプ

(゚д゚)ウマー

…ってことはあるんでしょうか?
ボイコレSS〜A数回

夏コミで箱編いらっしゃーい

ピクアプ常連
という感じ。

でもピクアプよりもボイコレSS〜Aのが通販多くて(゚Д゚)ウマーだよ。
あくまでもうちの場合は、だけどね。
>223
編集部のカプの好みとかもあるし気にするな。

つーか、毎回箱の趣味とは違うカプを好きになるみたいで
S〜Aランクの本で欲しい本がないんだよ。
何でかと思ったらS〜Aランク好きなカプがないんだよね。
別にマイナーではなく、飛翔で準王道くらいのカップリングなのだが。
ボイコレに初めて本を送る。

Bランクに掲載

その直後、何故か夏コミ直前特集へのコメントカット依頼が来る。

夏コミで箱編召還

以降ピクアプ常連に。

非飛翔ジャンルです。
通常のボイコレ掲載時はAとBを行ったり来たりという感じ。
サークル規模もぶっちゃけ小手レベルなんでちょっと不思議。
こんな例もあるという事で。

私は初めてアンソロに載ったあとの冬コミに
突然箱編のピクアプがやってきて
そこで初めて箱の存在を知りました。

以前は芸能やってたから
そんな雑誌があるとは知らなかったんだよ…

ということでこんな例もありました。
小手どころかピコですが…ここん所毎回ピクアプされてます…まさに謎。
ちなみにジャンルは飛翔です、箱編に気にいられてるのかな。
嬉しいけど載せて貰ってもたいして売れないんだこれがw
今月号合わせにと思って随分今回は締め切りに
余裕もって送ったのに回されたっぽいよ!!嘘ついてるよ、箱編!!

…ていうか単に没ってことなのかしらん
一冊送ったんだけど送ったか忘れてーら・・・(ワラ
今月号に載ってるのって3月15日締め?
送ったか忘れてーら ×
いつ送ったか忘れてーら ○
失礼
通販申し込み〆切が4月になってるのもあるね。
先月合わせで送ったのに回されたのか、
ひょっとして誤植の可能性もあるが。

ウチは本の値段が間違って載ってる。(誤植)
箱だけ見た申し込みは100円安く売るしかないかな。
掲載された情報、郵便番号と本の頁数が違ってたなぁ。
あの頁数(減頁誤植)であの値段は、高くすぎて買ってくれる人に申し訳ない。
郵便番号違っても、住所をきちんと書いてくれる人ばっかりだったから
きちんと届いたけど……。
>234
安く誤植されたら安く売るしかないけど
高く誤植されたんなら返金すれば良いんでは。
漏れならそうするけどな。

で、返金作業の手間と「値段高いサークル」と思われるリスクを
背負わせた箱に文句言う。
値段のせいで申し込んでくれない人も出そうだ。
236235:03/05/15 05:38 ID:41oTC1lz
あ、ごめん頁数減数なのか。
ウチも値段間違えて安く載った事ある。おかげで結構な金額
負担する羽目になったので箱に苦情の電話を入れたら
次号もう一度正しい金額で紹介の掲載をする、という事だったが
結局載せてくれなかったし、訂正のお詫びににすら書いて
もらえなかったYO。まぁいいけどね…世話になってるし。


今月B落ち。自分でも気に入ってない本だったけど。チョトショック。
地方住まいなので箱の発売3日遅れで今日発売。毎度の事だが
通販申込の方は発売より早く届く。フットワークいいな箱読者。

昨日ボイコレに送ったけどチョト遅かったか…
載ったとして8月くらい?
箱編、募集の締めきりをもうちょっと
ハッキリ提示してくれ
24030:03/05/16 09:28 ID:5at6PvCe
箱に初めて載りました!!!
まだ箱は買えていないのですが、通販が着てました!
ウレスィー( ´∀`)
30タソおめでとう!

>239
募集の〆切りは応募の決まりのページにちゃんと
書いてあるだろ…
242名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/16 12:11 ID:fPZrwX2b
締め切り設定されていても、箱編自体が守ってくれないんだったらなあ。
掲載予定号発行直後のイベントはスペース取っておきたいとか思うけど
イベント申し込みしても、箱編の方で翌月に先送りしました、翌々月に送りました
とかされると、意味がなくなったり。
243”管理”人:03/05/16 12:14 ID:evZYzbjD
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look3.info/kurikuri/
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
なるべく厚さのばらつきをなくしたいという箱編の気持ちというか方針はわかるので
多少掲載月がずれても気にしない。
そういう風にいえるのは私が1年以上かけて売るサークルだからかもしれないが。
でもどうしてもずれるならすれるで、そういう可能性も書いておいて欲しいかもね。
ずらすことはしません みたいな、どうみてもバレバレな表向きの文よりは。

ちなみに今回はちゃんと予定通りに載ってたス。
早く載ってくれる方がうれしいが、私もずらされても気にならない。
厚さある程度均一な方がうれしいしね。
嘘(?)なんかつかずに
「※締め切りはあくまで目安です。状況に応じて締め切り通りに
掲載されないことがあります」
って一言いえばいいのに。
ちゃんと言ってくれればみんな納得すると思うんだが。
そうなんだよね、ずらされること自体は全然いいんだけど、
あんな風に「オマイラが間違ってるんだよ!締切ちゃんと確認せい!」
って書かれるともにょ〜ん。
そうそう、『大きなイベント後は、載せきれないので次号にまわる可能性もありますとか。』
「素敵な作品なので、もったいなくて没にできないんです。」とか
書いとけば回されても悪い気にはならないだろうに。なんで、否定しちゃうかな。
私も先月号合わせに送った本が今月号に掲載されてましたよ。
送ったのは先々月号用の締めきりから10日後くらい。
同時期に出した同カプの友だちも今月号。
ちなみに飛翔の現アニメ放送中ジャンルのマイナーカプ。
当方郵便振替を使っているんですが加入名義人の名前が
長いので書ききれ無そうなんだけど皆さんはどうしてますか?
箱読むと一応なんけんか振り替えのみ、住所無しってのが
在ると思うんだけどみんな宛先の所に名義人名を書いてる
のかな?
取りあえず乗るか解らないけど本を今日送ります。
乗るのは8月か…みんなSCC新刊送るの殺到で埋もれそうだ
漏れも昨日送った
やっぱ載るの8月?

低ウ化そんな時期に載っても夏コミ後じゃ在庫ねーな…
>249
加入名義人名=自分の名前 が長いってこと?だったら別名登録の申請をして
サークル名かサークル名を縮めたものにすればいいのではないかと。
本登録名と別名登録名の両方が振り込み先として使えたと思うので
雑誌時オンリーの名称として別名のほうを使用すれば問題なし。
別名登録等についてはノウハウ板の該当スレをどうぞ。

記入枠が少し足りないだけならば、ぶっちゃけ多少のオーバーは
大丈夫だとオモ。まあ不備に入る場合も覚悟の上でになってしまうが。

でも振り込みって番号間違えたら終わりだから恐いよ。
いつも50通くらいはくるのに、一度住所じゃなく振り込みでと思って
番号を載せてもらったら、間違って掲載されて申し込み来なかった(w
>251
そのための電話番号記載だから
>252
番号間違いのこと?
口座該当者無しで送金出来ないだけではないかとオモわれ。
番号さえ合っていれば名義人を書き間違えても届くこともあるがナー。
Bですた。
前回載らなかったからチョト嬉しい(*゚ー゚)
>249
自分
通販あて先:「口座番号:00×−10×0×」
通販宛名:「加入者名:×●●×●●×●」
ペーパーだけ希望の場合は
注意事項:※「ペーパーのみ希望の場合80円を上記口座にペーパー希望と記入して振込みしてください。」
ってかいて普通に掲載されたよ。

郵便局での口座開設のとき加入者名があまりに長すぎる加入者名だと局員さんが短くした方がよくない?ってアドバイスくれなかった?
自分は2つ開設して、1つは「サークル名が英語(アルファベット)だと間違えられやすいよ」ってのと、
もう1つは「本名の漢字難しいしひらがなのほうがよくない?」と略称だわひらがなだわで口座開設したけど。

ちなみに、最近は本人確認法という嫌な法律の所為で本名以外の加入者名は作りにくいとノウハウで出てたような。
口座番号間違い掲載はツライなあ…
一度目申し込んでくれたヤシも、
間違いだったとわかってももうめんどくさくて申し込みしないだろ
来るはずだった何十通が来ないとなるとキツイわ
257名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/18 04:31 ID:ZpgudkQO
前スレあがってるからちとだけage
口座番号間違いは1文字くらいなら局員さんが検索してくれるよ。
してもらったから間違いない。親切な人に限るかもだけど。
> 口座番号間違いは1文字くらいなら局員さんが検索

うちもありました。
「ここが間違っていたがそちらのものだと判断したので」的な
注意書きがついて通知が届きました。
番号と加入者名のどっちか一カ所(一文字)が間違ってるくらいなら、
局の方で手続きした時にすぐわかるみたいだし。
単に書き間違いだと思われた時はフォローしてくれますよ。
親切。局員さんにはいつも感謝してます。

もちろんあまりにも違い過ぎたら駄目でしょうし、
間違いがないのが一番ですが。

実は大昔、箱の特集に載せてもらった時に振込先ミスられて、
連絡したら次号で訂正文を出してくれると言われたのに、
結局載ってませんでした…
自分もミスされて次号に載せてくれると電話あったのに
結局乗ってなかた…同じ人結構居るんだね。(`Д´;)
何でわざわざウソ言うんだよー箱編。
同人歴10年以上の香具師スレで昔語りされてたけど
昔は発売日もいつなんだというくらい
悪い意味で同人チックな雑誌だったらすぃ
それが微笑ましいor苦笑まじりで語られる時代は
もう過ぎたっつーことで。
載る時期まで戦略に組み込んで利用してる人も増えたらしい現状、
もうちっとプロ(商業出版社)として
処理能力や情報の正確さをアップさせた方が良さげ。
その時代を知ってるよ。
昔は次号発売日が書かれていても、その日に出ると「おお!」という感じ。
出なかったり、遅れたときには編集後記らしいところに
資金繰りが上手く行かなくて……ということが零されていた。
そして、印刷所がカナザーワ印刷(同人の)だったことも……。
ここを読んで郵便振替の番号間違えられたりしたら大変だよな、
と思っていた。
今日通販が来た→為替の金額がおかしい。→箱を確認
100円安く載ってる!
装丁凝ったから、100円安くなると原価割れるんだけどな…
自腹切るかあ……(´Д⊂
自腹切る覚悟があるなら、一枚
「金額誤植されて100円足りないので、また通販ご利用の時にでも
同封してくれたらうれしい」
というようなペーパーを、つけてみたらどうでしょう?

あまり期待は出来ないけど、送ってくれる人だって…
…きっといるさ…
それ・・・かえってちょっと引かない?
箱息子に訴えろ。100円返せって。
なにも言わずにペーパーだけを付ける・・・しか。
あとで100円足りませんって言われるのはやはり引く。
サークルに責任がなくても半分脅されてる気分になってしまうよ。
書店に卸せばイベントよりも100円前後安く入金されるのも
ざらだし、書店分の売り上げだと思えば・・・どうでしょうね。
うん。たとえ作り手に落ち度はまったくないにしても、
申し込んでから100円足りませんでしたは引くなあ。
通販要綱が見づらくて、消費税分を入れ忘れて
送金したことがあるけど商品とともに手書きのメモで
「〜円お振込みください」とあったのにかなりギョッとした。
(このケースはまったく漏れのミスだったんだけど)
原価割れでツライにしても、
黙ってペーパー同封に漏れも一票。
ペーパーの、本の値段と照らし合わせて
次回100円余分に送ってくれる人が、いる・・・かもしれない。

向こうの計算違いで送料不足で通販されても、
黙って足して送ってるよ…。
それでわざわざ後日返してくれたりすると、逆に申し訳なくなる。
封筒分の80円より安い金額だったのに…とかあるし
でも箱息子側には一言っといたほうがいいんじゃないだろうか。
ごめん、一言言っといた、だ。
272249:03/05/18 22:03 ID:y3roJrba
>255
遅レスでスマソ
口座作った郵便局では別名登録は普通にしてくれたんだけど
別に長過ぎとかの忠告は全くなかったんだyo
八月号に本が載って、それから通販期間が終了するまで待って
それから変えてみるよ。変えるのはいろいろ提出物があってめんどう
だがなんとかやってみます
273名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/18 23:47 ID:QmOUr1n6
ていうか、みんなが泣き寝入りしてたら
箱息子はずっと直さないだろうから一言言うべきだよ
誤植あったらクレームつける、修正記事なかったらもう一回クレーム
これ位してもいいんじゃないだろうか
丁寧に、感情に任せた失礼な厨文にしないように気をつけて
100円足りませんでしたペーパーは
むしろ箱編に送りつけたいな。
これが金払って載せてもらってる広告の
重要な数字が誤植されてたら、ものすごい勢いで
謝罪を要求されるべきところだ。
本一冊の原価+送料だけで載せてもらってるから
その辺はちと弱いけどさ。
住所誤植で行方不明になっちゃう為替なんてのも
実は結構出てるかもしれんぞ。
為替が一回入ってないとか経験あったよ。
さすがに、それは受け付けれないので為替が入ってませんと手紙を送った。

うちは通販そんなに来ないからかも知れないけど
通販の申しこみの手紙に、持ってる人は住所と一緒に
「メールアドレスを記入する」って文を付け加えてもらえるとありがたい。
金額が足りないときとか、本が完売したときとか、
新刊(もちろん、同ジャンル・カプ)が同じ値段で出てた場合、
掲載した本は完売しましたが、こういうのが出てますけど・・・。
って、感じに問い合わせ損を任意で新刊と差し替えさせてもらったりできたら
送り返すとか往復の切手代が浮いていいと思うんだけど。
話の腰折ってごめん。
ちょっとした疑問なんだけど、ピクアプに載ってる人って
普段何ランク位なのかな?
やっぱりA以上のサークルさんばかり?

うちは飛翔のそこそこメジャージャンルでピクアプされてるけど
普段はAで、たまにS。
でもマイナーなナマモノを送った時はBだった。
(でも同時におくった飛翔メジャージャンルメジャーカプはA)
ジャンルが関係するのかなと思った…
漏れの知り合いは、普段は箱に送っていないけど
知り合いの大手に紹介されてピクアプ掲載されたと言っていた。
正直もにょった。
>278
箱に送ったれ
超絶マイナーでSSに載ったけど
ピクアプも直前情報も来なかったよ。
その後同じジャンルでS〜Aに定期的に載せてもらってから
ピクアプ来ました。

そして直前情報載ったのと同時にいつも載っていたジャンルの人が
直前の紙面から消えた…。
一人増やすと一人減らしてるんでしょうか。
私は名前の漢字を間違われたことがある。
あまり通販に支障が無い間違いだけど
一番本人に失礼な間違いだよな…。
ピクアプのお誘いには
人があまりにも沢山いるので、ピクアプにはすべて載せられないかもしれない、
そのときは後ろの紹介のところに載せますから、
みたいな文章があたーよ。

選んでる人の趣味がモロに出るから、載ってるおすすめジャンルが
あからさまに変わった時、漏れの本の扱いが変わったときには
「箱の中の人が変わったんだな」と思うようにしてる。
贔屓にされたり、かと思うと無視されたり、けっこうあるよ。
箱編って楽し気な仕事だなーw
書店も開いて、イベントでもバカ売れした本なだけに
低いランクもらって欝になりそうになったけど、
ここ読んで箱の見方変えることにした。
もういいや〜。ちょっとでも宣伝になればそれはそれで・・・
やられた…金額間違え掲載。漏れこれで2回目だよ箱〜。
また自腹で送料の一部負担しなきゃ…
前回苦情言ったけどスルーされたからなぁ…
長距離電話かける分、損が大きくなるだけか…
>>285
FAXしてみるとか…電話以外にも手はあるのでは?
箱の編集者って糞だね。
みんな4大卒らしいが(藁
大学にだって色々(ry
久々に箱を立ち読みしたら、小説の扱いが良くなってて驚いた。
Sランクだと大きく載せてもらえるんだね。
今月からだったんじゃないかな?
ちょっと前から「今後、小説の扱いを大きくしますよ」とは出てたけど。
今月号まだ一通も申し込みがない…(つД`)
まだ来ない人ほかにいますか?
>291
いつもはA〜Bをただよっている者ですが、今回はB。
でもAB変わらない通販量で、大体50前後来ますが(飛翔)
今回、まだ2通しか来てません。こんなことは初めて・・・
週末と昨日今日で15通来ましたよん。
結構なマイナージャンル。
大イベント後の箱じゃないとメジャーはかえって厳しいかもね。
今日はじめて箱息子を買って、同人誌ファイルカードを切り取ろうとしたら
うっかり間違って、データを記入するとこまで切っちゃったよ…
バカだ…漏れ…
もう一冊買ってくるか
ファイルカード、サイトから落とせるようにすればいいのにな…
そうすると誰も買わなくなるのか?
漏れはイベントパンフの後ろに付いてるやつばっか使ってる…
1通も来ないのは自分だけかなショボン。
漫画再録のあとの春の新刊案内なんだけど…(つД`)
あそこ見て申し込む人かえって少ないんだよな。
なんてことを一度書いてみたかったけど>296
所詮あふれかえる飛翔Cでは目も止めてもらえないか…。
…微妙なフォローだな…
初掲載Bですが、今日までで20通来ましよ
ジャンルによるのかもしれないですね・・・
AかBか、程度ならそうたいして申し込みが来る数に
違いは出なさそうだが、
BとCとで比べると、なんとなく歴然と違いが出そうな気がするんだが。
(特にメジャーなジャンルだと)

どちらも体験してる常連さん、どんな感じ?
Bで50通来たけど
Cだと2通しか来なかったよ(ジャンルは一緒)
自分も今日までで20通くらい着てるんだけど、
このペースが続くのって、箱の発売日から
せいぜい1週間程度なんだろうか?とすでに戦々恐々。
それとも次の箱発売まで1ヶ月間コンスタントに
続いてくれるのか…。(ダトイイナ)

初めて載ったので勝手が良く分からないよママン
いつになくたくさんの封筒を一度に目にしたものだから、
スタートダッシュだけで終わったら余計にせつない…(つД`)
通販申し込み、自分のところは
発売直後、次号発売前後、箱に記載した通販締め切り日ギリギリ
と、全3回ビッグウェーブがくるよ。
>300
飛翔メジャージャンル
Bで70通  
Cで60通でした。ちなみに二冊とも同じ号に載りました。
カプは攻違いの受は同じ。カプメジャー度も同じくらい。
正直BもCもそんな変わらないと思った。
飛翔メジャージャンルメジャーらしいカプ
Cで60〜80通
Bで80〜100通
Aで5通


泣いていいですか?イベント出てないから次の都市まで
その本がどうなのかわからない罠
Aの本そんなにアレな本だったんだろうか
>305
気にするなYO!!( ´∀`)σ)Д`)ぷにに
斜陽ジャンルで準王道(?)カプ
小説でCでした。
今日までに7通………もう思い残す事はありません。
>305
ダイジョブダ-。ここにも同じヤツがおるよ。
Aランク。飛翔メジャーカプ。今まで3通・・・。
飛翔系小説現在6通。
このまま伸び悩んだらどうしよう…。
前回、斜陽ジャンルわりと王道カプでC。
発売日翌日から通販〆切日までぼちぼちとコンスタントに申込みあった。
今回、飛翔メジャーのメジャーカプでB。
今日まで申込みゼロだよママン……。
小説書きに厳しいジャンルだなーとは思ってたけど、ここまでとはな。
Cで載ったらイベントでの売り上げも減ったりします?
うわー初めて箱で没った。
そんなに出来悪かったのか。かなりショック。

ちなみに普段はBなマイナージャンル。
マイナージャンルだけど、もしかしたら送ってくれる人がいるかも…!
と思ってこれから送ろうと思ってるけど
ここ見てたら送るのやめようかと思っちゃうよ…
良い知らせはないのか…?!(゚д゚;=;゚д゚)
人に流されてはいけない。
来る人は来るし、来ない人は来ない
飛翔今をときめく(苦藁厨ジャンル
メジャーカプ。
Bなら20、Cなら0
そりゃーSやAだけで予算いっぱいいっぱいだよね…
しかも多少マシと思った本の方がCになる不思議。
この自己判断力っつかセンスの不足が
Aに到達できない壁のような気がする。
結構昔のバックナンバーがほしい・・・
古本をさがしてみるか。
>315
自ジャンルの本の、箱での評価を見た範囲だけど。
原作をほぼ知らない箱編が、
これは原作にあるシーンを用いて、少しだけ追加を考えただけの話なのか?
それとも、この人オリジナルのシチュエーションなのか?
と、迷うような本はCになる場合が多いようだ。
上記のような本に、もう少し説明の頁が加わって、原作をほぼ知らない箱編にも
これはこの人が考えたオリジナルのシチュエーションだ、と
分かるような本になっていると、B以上になる場合が多い様子。

しかし同時に、軽〜く読み流して記憶に残らない程度の内容でも
箱編に、これはこの人の考えたオリジナルシチュエーションと分かりやすく
話がそれなりに形になってる本だと、B以上になる場合も。
いつの号かは言わないが一年以内の過去に、たぶんメジャーゲームの
マイナー男女カプ、小説Bで5通だったよ。でもその次のイベントで、
予想より売り上げがあって嬉しかった。送って良かった……のかな、と思った。
>>311
うちはAで載ってもCで載ってもイベント売上には一切影響ありませんでした。

>>313
軽くダメモトくらいの気持ちで出してみては?
出さないことには何も始まらないしね。
今号、飛翔で漫画再録されたけど本の申込みまだ10通程度です
死にそう…
3月発売号にCランクで載りました。
飛翔厨ジャンルの最近マターリかぷ。で3月5通。4月2通、5月3通なんか微妙だ。
このまま〆設定日までまったり通販くるのだろうか
ランクCで掲載。
一日一通、三日で三通のペースで届きます。
今日も一通……低級便箋が透けて見えた封筒で(__;

そんな当方のジャンルはnot飛翔漫画系。
ランクCで掲載。
飛翔ジャンルじゃないし、全然来ないよと思ってたら今週に入ってからぽつぽつときますた。
そのうち1通が初めての通販だと書いてあって何だか嬉しい。

以前ファ印度アウトにも載った本なんだけど、
そのときよりも反応が良くて箱の方が見てくれる人多いのかな、と思いました。
結局、同人扱ってくれる雑誌の中では、箱が一番申し込み数が
多いよ。他の雑誌は(某伊豆とか)1〜2通だよ。
それと比べたらずっといいと思うけど・・・。
藻前等!初めて買った箱息子は何号でつか?
漏れは香髄タンの最終幻想7の英雄と雲が表紙の号でつた。4年ぐらい前?
漏れは56号、ホ多寡タンの表紙で最終幻想7の特集。5年前。
毎号買ってるわけではないからポツポツ残ってる。
今日までで申込みが3通。どんな低いとこに載っちゃったのかと思って
立ち読みしてみたらSランクだった。
…もう私には何も申し上げることはございません……。
リピーター率が今のとこ100パーで笑うしか。三人じゃなぁ。
8号かな…実家に置いてきてるんで曖昧だけど。
安積トオルさんの表紙(有箔)のやつ。8年くらい前だろか?
当分同人抜けしてたから、もちろん毎号買ってないけど。
1号から15号あたりまでは全部買ってたなあ…。10年以上前か?
その頃は同人界的(w)に全然重要視されてない雑誌だったんだが。
(自分、イラスト投稿の常連だったよ(w)

ここ最近箱から大手のとっかかりを作ってるサクールさんもいらさるようで
ビクーリしとるよ。
漏れもババアになるはずだ・・・時代は変わるもんだナー。
創刊号から全部買ってるさ…
あの時はまだ、せえらあ服を着てたのになぁ…時の流れって速いね( ゚Д゚)y─┛~~
創刊号から買ってた。
その頃はオリジナルやってたが今は飛翔…。
今の箱息子に成る前のも持ってた。
B5サイズの何時出るとも解らない本だった。
男性向けぽかった。特撮とか炉理とかの色が強かった。
もともとは箱読者だったんだ。

上で嘆いた309です。
一挙に5通の申し込みがキター――!
もう十分だよママン。ありがとう…(つД`)

漏れは1年ほど前だな。知ったきっかけはここだったりする(w
>>332
おめでとー
うちもようやく昨日3通…。
Bだけどこんなに少ないのは初めてだ…ジャンルが衰退期に入ってるからかなママン…
335名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/24 13:50 ID:uJN9cHUV
age
締切日設定が甘かった…
あと4ヶ月も先にしたのですが、既に在庫が10部を切りました。
初めてだったからわからなかったんだよー
しかも斜陽ジャンルの小説Cだから、申し込みが殆どないと思っていた。
再版…かけたほうがいいかな?
>336
誘い受ウザイ。
>337
胴衣
ウザいと思ったら放置汁。
324 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/19 01:29 ID:5SrdckrR
>306
声に出して読むとよくわかるけど、リズムがないんだよね。
思いついた言葉を「小説風に」並べてるだけって感じがする。
ヘタレではないけど、雰囲気や流れに合う言葉を繋げるのがヘタで、
小難しい単語や熟語を使いすぎてる。
そのせいで「未練が後ろ髪を引く」とか「道行きを歩む」とかの重複に
書いてる側も気付いてないんじゃないんかな。
ぱっと見うまく見えるだけに、よく読むと( ゚д゚)ポカーン


325 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/19 07:22 ID:TGcE2uaC
>306は、一発KOの破壊力はないけど
じわじわと聞いてくるボディーブローのような文章ではあるな。
読めば読むほどくらくらしてくる。
疲れるから、自ジャンルにあっても積極的に読みに行きたいとは思わない。
でもこのスレに晒すほどでもないといった感じだ。


326 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/19 13:21 ID:Fbz9tWQH
306って、過去ログで叩かてれた>10のサイトだと思うんだが・・・
ここ、某箱息子で結構いいランクのとこだよね。箱編、見る目ないな(W
341以上、へたれ字書きスレより抜粋(w:03/05/25 18:21 ID:tfSrXTuY
344 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/21 19:21 ID:KDl46XqA
>324
「うやむや」を「うやまや」と書いてしまう素の物知らずより、難しい言葉を満載だが微妙にズレた使い方をしている小説のほうが
読んでて恥ずかしい。

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/21 22:10 ID:u0x3qdq6
>344
それでも、うけるところにはうけるんだよね。どういうわけか。>326を見て最近の箱息子をあさってみたんだが……( ゚д゚)ポカーン
コノテイドデSガトレルノカヨ… スレ違いかもしれないが、箱息子もうだめぽ。あそこに小説
同人誌送っているのはよっぽどのへ(ry しかいないのか?

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/22 02:17 ID:nhshPqi2
>345
>あそこに小説同人誌送っているのはよっぽどのへ(ry しかいないのか?
選考している人間がダメダメなのかもよw 「///とかついてないと雰囲気伝わってこないよねー」みたいなのが
選んでたりして。

349 :名無しさん@どーでもいいいことだが。 :03/05/22 08:36 ID:4OLDio1p
>345
ちょっと読みにいってきましたが、あれをSとは呼んで欲しくないなぁ。改行しなければ話にならないのか?
本に掲載するときは、ちがうのだろうか?ところでこの場合、へ(ryは、ヘボン、ヘタレ、どっち?

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/23 13:23 ID:2QxcXZKM
絡みスレに、人の評価なんかほっとけみたいな書き込みあったね。>10の管理人たん、ここ見てるんだ(w 叩かれるのは自分がへたれすぎだからだろ。
サカウラミカコワルイyo(w
放っておいても、買って読んだ人々は面白くなければSだろうとなんだろうと
二度と買わないんだから、マジで放っておけば?と思うんだが……。
私怨まがいで少し気持ち悪いな。
>340-341は、完全な私怨だね。
へたれスレでの擁護発言が意図的にスルーされてるし。
スレ違いに絡んでスマソだが、漏れは話題に上がっているサイトの
小説は面白いと思った。
箱編に評価されたことは確かだけど、それだけが全てじゃないん
だから、結局は自分の目で確かめてみるしかないと思うんだが。
本当に、人がどう評価されようと放っておけばいいのにな。
うざいなこの私怨厨。
スレ汚してないでどっか行け。
今日一通ペーパー申込みきて載ってたらしい事気付いた…。
しかもペーパーだし…発行してねっつの。ノーマル+ゲー。(TAT)シボン
>>345
うちもペーパー請求あるんだけど、同人がオンライン入りだから
最近までペーパーが何か分かんなくて困ったよ・・・
紙をわざわざ英語で言うなんて、これが厨なんだ!
とか思ってたよ・・・




厨は折れだよ・・・

>346
ワラタ
この場合、新聞とか情報紙そう言う意味だろうね。
「チラシ」って言っちゃうと、スーパーの広告みたいだから
ペーパーって言うなあ。
360 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/26 16:04 ID:D1CshJxe
>>306みたいにやたらと小難しく書くの多いよな。要点だけ見りゃ、あいつが憎らしい愛しい、
状況なら抱きよせた、見つめ合ったくらいの変化に大して必要ない言葉を飾り立ててまわりくどく、わざと読むのを遅くさせようしてるぽい。

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/26 23:17 ID:tJxI1FbF
>>360 私もかたっ苦しい文章を書いているひとりなわけだが。擁護するわけじゃなく自分のことを言わせてもらえば、読むのを遅くさせようとしてるわけでも
ページ数やらを稼ごうとしてるわけでもないんだよ。……硬い文しか書けないの。まー306も同じかどうかは知らないけどさ。
やつも作文みたいなのよりはましだと暗示をかけながら書いているのだろうか。

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/05/26 23:30 ID:OlAcuXI4
あなた何か勘違いしてるね。「硬い文」というのは、決して306のような文章を指すのではない。
あなたの文も例外なくへたrなんだろうな… 文体ってものがわかってない文字書きが、まともな文章書けるわけない。
まあ趣味だからお好きになさいとは思うが。


へたれスレ、祭り中(w
へたれの分もわきまえないで、いいランクなんかもらうもんじゃないね(w
>348



       よ  そ  で  や  れ



さて、夏コミ当落通知が間もなくなわけだが、
箱編から直前情報掲載のお願いが来たサクールはいますか?
そろそろではないかと。
いつも通知の直後じゃなかったっけ?
通知よりも前の箱編からの連絡は冬だね。
前回Bから今回Aになったんだけど申し込みが半分もいかないんだよね。
このスレでも今月、どっちかというと通販すくなめの人が多いような
気がしたんだけどどうなんだろ。

ちなみに斜陽アニメです(´・ω・`)
>>347
うちは、フライヤーっていうかも
ソノホウガ判りやすいカナァトカ持って(`・ω・´)
355名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 02:15 ID:AntcrW++
まさしくオンの感覚だねえ>フライヤー
根がオフの人間のせいか全然意味が分からなかった<フライヤー
調べたらわかったけどさ…。
ずっと音楽畑(非同人)におって、
その告知系のフライヤーのこともちらしと言っていたので
今だにペーパーと言えずちらしと言ってしまう。
>353
うちは、今月のほうが申込来てる。ランクは変わらないのに。
オンリーがないジャンルだし、暫くイベントが無いからかな? と推察してます。
うちはチラシだよ
まるでスーパーのチラシのような作りだからピターリだけどな(ニガワライ
>359
お買い得!とか、先着●名様限定、とか書いてるの?
アオリじゃなく、マジで気になる。
361山崎渉:03/05/28 11:51 ID:3Um7VvpH
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
362359:03/05/28 13:51 ID:UNHOnU/o
>>360
仕事がスーパーのチラシ作成なので
気づくと配列や文字組がどうみてもスーパーのチラシに・・・
大特価や在庫処分の文字誇張は当たり前に(´ヘ`;)
ペーパーで、大特価とか在庫処分とか書いてあるのか?
ヘパスレに晒せ
365名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 18:24 ID:HLB0rgRv
いつも同人誌送ろう送ろうと思って忘れてしまう。
でも載っても殆ど来ないんだよなぁ。
随分前に連載終わったジャンルだし、年齢層高いから。
ちょっと悲しい。
>365
出すだけ出してみたら?
10年近く前の作品の同人誌載ったときはBだったけど
思ってたよりはずっと通販の申し込みあって小躍りしたし。
購読者の年齢って意外と広い範囲の気がする。

安西先生も諦めたらそこでおしまいと言ってますしw
このスレで安材先生の名前を見るとはw
>366
あなたのBで掲載されたという本のジャンルが分かったかもしれないw
>368
ジャンル者なら
「試合終了ですよ」まで言いそうな気がするがw
箱に紹介して欲しい自作同人送る時って
ちゃんと箱に付いてたカードで送る方が編集部の印象が良いのかな?
友人がイベントカタログに付いてるやつで送ると
低ランクで掲載されると懸念してたけど どうなのかな?

以前はコピーOKだったのにいつの間にか
「コピーは原則として不可」になってたんだね?
今月めっちゃ久し振りに買ってビビった。
でも、コピーでも普通に載せてもらってたよー。
ランクも別に変わらなかった。
>371
え!そうだったの!?
自分もコピーや赤豚パンフの使い回しばかりでほとんど買ってないから知らなかった。
ランク変わらないと聞いて安心したけど、新体制になったばかりとかで
しばらくは旧体制のコピーも受け入れてる期間なのかもしれないしね。

夏の新刊からはコピーは避けとくか…今後も赤豚パンフに付いてくるかな…
最近になって突然申し込みが来るようになったなーと
思ってたんだけど、お小遣い日が月末なんだね。
うちに申し込みをしてくれる子はほぼ90%が中学生くらいらしい。
少ないお小遣いから買ってくれてありがとうと言いたい。
みてなかった
漏れ今回送ったのはコピー本だよ
漏れも知らなかった…。先月、今月と送ったのはコピー本だよ。
ボツるのかな…(´・ω・`)
今までの流れ、コピーって本じゃなくて、
用紙のことだと思ったのだが違うのか?
>374-375
餅付け。コピーだと没鴨というのは
コピー本じゃなくて本に同封するカードのことだって。
赤豚パンフについてる奴や
箱巻末とじこみのカードをコピーして使ったら
(=送る同人誌の冊数分の箱を買わなかったら)
不利か? って話をしてんじゃないのか。

ちなみに私は箱に「(カードの)コピーは原則不可」
と書かれるようになってからも、赤豚パンフにはカードが
ついてきてるから、知らんふりしてパンフの切り抜き使ってるよ。
それで送ったオフ本もコピー本も載せてもらった。
マジ駄目になったら、パンフの広告にも注釈が付くんじゃ
……とオモテるが箱のことなのであんま信用できんかも。
つーかさー・・・・・・・・


それだけ経営がきついということでは。ガクブル
そういえば再録の未払い遅延は全部解消したのか?
>>370
>友人がイベントカタログに付いてるやつで送ると
>低ランクで掲載されると懸念してたけど どうなのかな?

それは何の根拠も無い懸念でしょう。
本誌カードで送った本はC、その後豚パンフカードで送ったのはAになった。
自分的には同様レベルの本だったけど、Cの本は初投稿だった。

参考になるか分かんないけど。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/31 13:25 ID:kRFjaj8F
箱的には同人誌を紹介してナンボなんだから
(品揃えや掲載数が売りでもあるから)
都市パンフのカードでも問題ないと思うよ。
問題ありだったら、最初からカードなしの広告を載せるよ。
ここ読んでると、送ってみたくてドキドキするんだけど、掲載までって2〜3ヶ月かかるものなの?
過去ログ読む気力が無い上に、本屋もないから立ち読みもできない…。
もっとかかるなら、遠出してでも買ってこないと掲載1年後とかになりそうだ。
>過去ログ読む気力が無い上に

………
381みたいな人って、通販の申し込みがあっても「ポストになかなかいけないから」
とか言って通販処理遅そうだよね。
過去ログ読む気力がない人間が、本作ってるとは到底思えん。
鉛筆殴り書きコピー本だろ
むしろゲストしかいない本だろ
388370:03/06/01 11:56 ID:XXOiUW+/
皆様のレスは大変参考になりました。
友人には前向きに良い本を作る努力をするようにがんがろうと言っておきます。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/01 13:22 ID:Yr97mCML
夏コミ直前情報掲載の依頼、この時期にきてませんでしたっけ?
スルーされたんだろうか…鬱だ…
390動画直リン:03/06/01 13:28 ID:Dvi6g+xo
>389
>350のあたりのレスを嫁。
>370-380
あたりのレス読んでチョト安心したけど、
箱息子本誌の「最近良く見られる*没*例」に
>同人誌紹介カードしか送ってこない。
ってのがあるね。

紹介カードのコピー云々よりもこっちの方でやっぱり不安だ。
箱息子的に要は本誌買えって言いたいんだろうが、
赤豚パンフのコピーだけで載った人がいるのか知りたい…
>392
 >同人誌紹介カードしか送ってこない

これって、カードだけ送ってきて
本がないって事じゃないの?
>同人誌紹介カードしか送ってこない。

これがどうして箱息子的に要は本誌買えって言うことになるのかわからん。
単にカードだけ送って、同人誌送るの忘れたからボツってことでしょう。
赤豚カードだけで載ったって話は何度も出てる。私も毎回載せてもらってるし。

不安だったら1度送るか、本誌買えばいいじゃない。
かぶった、ゴメソ
書き手側がこの程度の読解力なのかと思うと…なんかねぇ。
スマヌが、392タンが何を言っているのかが、わからぬ…
「コピー不可」について、要は本誌買えって事ってなら、わかるのだが…?
赤豚カードが不安な人は本誌買え、ってことで。

取り敢えず送ってみたら?送らなきゃ何も進まないぞ?
>392
赤豚の申し込み用紙でもちゃんと掲載される
本誌にも書いてあるが、同じ封筒に何冊か入れる場合は、申し込み用紙コピー可とも書いてある。

読解力がなさすぎ
申込書付きで本送っても、絶対どこかに記入漏れとかしてボツられそう

>370
別に赤豚のだろうと、本誌のだろうと関係なかろう
編集者の気紛れで選んでるんだから
流れ切ってスマソ。
夏コミ情報のFAXって、FAXない人とかにはメールで来たりする?
自分とこ、今FAXが壊れてて受信できないんだよ…。
まあ、今回も来るかどうかはわからないけど、ここのとこ毎回もらってたから。
必ず来るってわかってれば、こっちから編集部に連絡入れるんだけど。
来るかどうかわからないのに、こっちから連絡入れるなんてできないし…。

箱編さん、ここ見てたら、FAXが何回送っても送信エラー出るやつには
メールで連絡入れてやってくだちい…。
*何が何でも掲載したいサークル*ならば
メールなり郵送なり使って連絡くれるんじゃないの?
そうなのか。普通はメールじゃ来ないものなのね。
何が何でも…なんてサークルではないから、今回はスルーかな。(´・ω・`)ショボーン
でも、じゃあFAX持ってない人ってどうしてるんだろうか…。
存在しないのか?そんな人は。
最初からFAXのない人にはメールで連絡が来ていたよ
メールもFAXも使えない人は・・・・・・・・・・・
どうするんだろう?電話?郵送の時間はないよな
たまたまFAXが使えない時期と依頼時期が被って、依頼を確認できなかった時
連絡がなかったからと、締め切り間際で電話もらったことがある。
因みにその時が初めて掲載、ピコ手でつた。
直前のお誘い来た人いる?
結局お誘いが無かった。
ちょっと寂しいでつ。
え、連絡はまだなんじゃないの?
来る人のところには、今夜〜明日にかけて来そうな悪寒。
まだです。
誘われなかったんじゃなくて
多分「まだ」なんではないかと。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/04 21:35 ID:QYBI8VEd
FAX来たひといる?
>409
まだ来てないよ。
今年はちょっと遅いかなぁ。
毎年夏コミは当落判明したら割とすぐ来てたような…。
夏コミ直前号は8/13発売と思われ。
だから締め切りもその一ヶ月前になるんじゃないか?
箱編もゆっくりしているんだろうね。
カタログ発売後か…。
>411
たった二日前に出る直前号になんの価値があるのか…。
カタログも発行後で、意味無し。
多分今は6月発売号の後始末をやっていて、そろそろ
FAXが出回るとおも。
修羅場中に宣伝効果の期待できないカットを
描いてる暇はないなあ…。
今年は直前情報無しだったりして。

あれは誘われても特になんの効果もないが、
誘われないとそれはそれでなんとなくさみしい物だ。
あれ?直前号って8月発売のだっけ。
てっきり7月発売号だと思ってた…。
いや、7月発売号で正解
8月発売じゃ意味がない
ピクアプの締切りの慌しさからすると
もうFAX来てもいいはずなんだけどね。

単に今回から呼ばれなかったダケダッタリシテワタシ…。
もしかして今回は、直前情報特集ないのかもね。
いつもあれだけギリギリの締め切りなのに、更に今回は
去年よりもコミケ合否の発表が遅かったから。
「今回はもうだめだ…やめておこう」って事になったのでは…。
誰もきてないみたいだし、ありえるな
FAXキタ―――(゚∀゚)―――― !!

マイナージャンル健全で今までA〜Bをうろうろしてた自分にも初めてFAXもらえた…
ドキドキだけどがんがって色々書こう。

ところで初めてなのでよくわからないんだけど、
これって配置番号とかは書かないもんなんでつか?
FAXうちもキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
〆切がまたタイトだな…。
でもよかった。7月発売の号。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/06 13:15 ID:widZ08td
うちもキタ―――(゚∀゚)―――― !!

メジャージャンルやめてマイナーになったから
もうこないかと思ってたけど、
やっぱりきてくれると嬉しいもんだね。
のせてもらえる情報どおり新刊出せるようにがんばりまつ。
ウチも滅茶苦茶斜陽(の上ピコ)にもかかわらず
有り難い事に いま来ましたが
はっきりと落選の上 まだ委託先きまってな…
がが頑張って委託先探します!
5月に夏も来ますって言ってくれたの嘘じゃなかったんだね箱編さん!
425421:03/06/06 14:48 ID:QY+KfoII
あれから詳しく見たら、カット内に配置書くんでつね。やっとわかりました。
蹴られたかな・・・今回
>421
あわてんぼうさん( ´∀`)σ)Д`)
締めきり13日午前9時だって。皆さん
お忘れなきよう!
うちには速達でキタ―――(゚∀゚)―――― !!

郵便屋さんポストにがさがさ入れてないで
チャイム鳴らせば良いのに・・・・・相方が泥棒と間違えて
(経験有りなので)ガツンとドア明けてしまったではないか。(w

で、このお誘い初めてなんですが、データシートって
FAXしなくちゃいけないの????
>428
書いてある通り、FAX連絡だよー。
FAX持っていないんだったら
コンビニからでも送ればいいんだと思う。
早急に連絡が欲しいだけだから
メールでもいい気がするけど混乱するんだろう。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/06 16:08 ID:HAvqAo9l
ピコなのに着ておどろきたもう…
初めてなもので、カットを描くのに、
“ カラー or モノクロ ”
どっちなのか謎なのでつが、一体?? どなたか助言ください
431428:03/06/06 16:52 ID:25c/k1Se
429>
ありがとう。
早速コンビニ行ってくるよ!!!!
>430
カラーだよ☆
>430
モノクロだろ!
434無料動画直リン:03/06/06 17:28 ID:0zyQvsnX
>>430
版画に決まってるだろ!
デフォは切り絵だよ。
437sage:03/06/06 17:37 ID:zj8QLH7a
どうも。 違う意味で参考になりました。(^^
ますますわからんので、別でリサーチしまつ
先ほどは上げてスマソ
てかモノクロ掲載でないかい?(,,・д・)σ)^^
うちにもFAX北。
わー、ここしばらくピックアップにもシカトこかれてたからなあ。ちと嬉しい。
これが来たってことは、夏コミのSPに箱編が来ると考えていいのかな?
GWではピックアップのお誘いが無かったから
切られたかもしれないとビクビクしてたんですが
今かえったらファックスがキテタ----(゚∀゚)----!!!!

ありがとう箱息子!締めきり守って早く送ります。
うちにもFAX来た!はじめてのお誘いだよ!

…けど、いらん紙の裏でFAX受けようとしたら
紙の表裏間違っちまったよ…イヤンヽ(´Д`;)ノ
スキャンしてデータシートとかぶっちゃった所を白で塗り塗りしよう…
FAXがきてた!…が、ちょうどトナーを切らしてて印刷できない!(´Д`;)
あああ〜…気になる…明日トナー買いに行く時間あるかなぁ…
締切りは上に出てるように13日まで大丈夫なんだよね?
はじめてのお誘いで要領が分からなくて不安…
気になって眠れないよ…ママン…
うちも初めてFAXがきた!…のでわからないのですが
データシートの備考欄ってサークルのコメント的なもの
をかくのですか?それとも単に編集さんへの個人的な連絡用
なんでしょうか?直前情報を読んだ事がないのでどっちか
わかりません。すみませんが教えて下され。
後者
>444
ありがとうございました!内容には関係ないんですね。
では安心してFAX出します。
FAX来て驚いた。他人事と思ってたので。
万年Bでマイナー斜陽ジャンルなのに何故。
ありがたいことですが。
まだ来てない…ショボーン。
私も来てない……。
今回は見送られちゃったかな…。
夏コミ当選
箱息子落選・・・

ウワァァァン!
初めて箱息子を利用。7月掲載分に送って、載ったらいいナァと
マターリ結果待ちしてたら、郵送にて直前情報のお誘いが……!((;゚Д゚)
嬉しいけど、夏コミの申し込み自体してないんだよママン…。
両方落ちましたが何か?
自分もここ数年間ずっと直前情報にお呼ばれしていたんだが、
今回はどうやら誘われない模様。
レス見ると今回初めて誘われた人も多いみたいだから、
箱も新旧入れ替えをしようと思ってるのかもね。
それはそれでいいことだと思うよー。
誘われないのはやっぱりちょっと寂しいが(w
うちも来ないでつ。
特に意味の無い直前情報だけど、いっしょにやってる友人はある種のステータスを感じてた模様。
来ないからとっても落ち込んでる。
私はどうでもいいと思ってたけど、いざ来ないとなると寂しい。
>442
テータシート〆切…10日午前9時(FAX)
掲載カット〆切…13日午前9時(郵送・FAX・メールのいずれか)

…でつ。 お気を付けてねー。
455454:03/06/07 00:08 ID:SMQbSOcj
×テータシート
○データシート

失敬。
うちも今回来ない・・・夏ピクアプも無しケテーイ?
457名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/07 00:23 ID:k+APRlv2
ウチも超マイナージャンルなのに初めてFAX来て驚いた。
で、必要事項さえ書いてあれば、ホントに自由にレイアウトしていいのでつか?
カット、メール添付にしたいのですが。。。
EPSファイルってメールで送れるの??
いつもjpgだからわからないんだけど。。。
うちは何故か夏だけいつもお声がかかる。冬やSCCは無し。
それとEPSでも添付ファイルとして送れるから大丈夫だよ>458
私は去年もEPSで送ったから。
うちにも来てて驚いた。
コミケで新刊300もはけない小手なのに何故。

前、一度だけお誘い頂いたときはコミケ落ちてたから
素直に嬉しいよ。
うちも初めて誘われたんだけど、載っても
あんまり意味(影響)はないものなんですか?<直前情報
影響はほとんど無いよ
ただ誘われて嬉しいだけだったりする
夏取ってるジャンルと別ジャンルの本を出す場合
多少は効果がある…経験上だけど
>454
442です。どうもありがとう!!
データシート10日ですか…土日はきっと買いに行けないから
ギリギリかな…
直前カットっていつもジュニアで本紹介されるみたく、ジャンルごとに載るんですか?
それとも夏コミ配置順?
>465
冬はジャンル毎だった。確か…。
ここ数年は毎回ジャンル毎だよ
>466.467
465です。ジャンルごとですか、ありがとうございます!
でも申し込んだジャンルと違うジャンル本メインになるから
どうしようかと悩んでたり...
>468
そのことを書けばそのジャンル本が気になる人がチェックするだろうよ!
がんがれや〜
直前情報データシートの備考欄って、何を書くためにあるんだろ。
なにもなければ空欄でいいよね??
会社のファックス使って送ったので、
「間違ってもこの番号を連絡用に使わないで
下さいね(要約)」と備考欄に書いておいた。
この御時世ファックス持って無いと不便だ…。
備考欄にはいつも適当に
「お誘いアリガトン。よろしくおながいします(要約)」とか書いてる…
質問です。
カットって、サイズの大きさに切りとって送るのかな。
図を見るとそんな感じですよね。
私今まで、アンソロのコメントカットとか、原稿用紙に
サイズ通りの枠と絵を描いて、そのまま原稿用紙まるごと送ってた…。
これって間違っていたのだろうか。今まで何も考えずにそうしていたけど…。
普通はどうするものですか?
って、スレ違いかもしれないけど、ごめんなさい。
アンソロスレは、飛翔系パロアンソロの話ができる感じじゃないんで…。
>473
指定サイズに切って送ってもいいだろうし、
サイズに切りやすいようにトンボを書いて原稿作成するもよし。
アナログとデジタルの両方の原稿を受け取ってるんだから
どこまでが誌面に載せたい範囲か分からない原稿以外だったら大丈夫でしょ。
475473:03/06/09 23:47 ID:oGg6Cc9t
>474
ありがとう。
そう言えばそうだよね…。>アナログとデジタルの両方の原稿を受け取ってる
しかし、枠を書くよりトンボつける方がいいのかな、とか
謎は深まるばかりだよママン。
最近の箱息子やアンソロ見ると、
アナログ原稿(アンソロだとコメント部分)ってスキャナで取り込んでるっぽくね?
だとしたら、切り取っても切り取らなくても、適当なサイズなら大丈夫かと思われ。

でもトンボはつけた方が、大きめに絵を描いた時、切るところがわかりやすくて
親切だと思うけど。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 13:36 ID:WGhIyWsY
皆ファックス組?あげ
いつもはFAX組だけど、出し忘れてたら
編集部からメールが来たので今回はメールで返した。

送信時間が日付変更後0時を過ぎたわずか十数分後。正直びびった(w
リストから未着の人を抽出して、メルアドもってる香具師に一括送信
しただけだろうけど、夜中までごくろうさまです……申し訳なかった。
カットは早めに送りまつとも!
479名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 14:25 ID:ql/Bmb7e
箱息子ってオリジナル作品でも大丈夫ですか?
480_:03/06/11 14:26 ID:dBNM4RnZ
>>479
オリジナルの部屋があるくらいなので全然OKだよー。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
483479:03/06/11 16:06 ID:/aKtmp3Z
>>481
ありがとうございます
カットをメールで送ったら開けないと
何度も箱息子とメールをやりとりしてまつ。
EPSで送ってるのですができません…
ウチで開くと見れるんでつ。
あ〜結局郵送か…
いっそPDFにしてサーバーにアップするのはどうだろう?
箱息子側にはアクロバットリーダー使ってもらって。無理かな・・・
私もEPSで送ろうと思ってるので、ちょっと早めに送ってみてどうなるか
試してみるよ。
漏れもEPSで送ったが何も言ってこない。
圧縮ソフトとか使用ソフトとか、バージョンとかOSとか
くどくど書いてみたが、役に立ったかな…。
MacとWinだとなんだかおかしいことがあるよね
サーバーにアップするとだいたい大丈夫だが
圧縮するとおかしい場合も・・・
Macバイナリはずしてもだめだったりした

虎が直前情報やるときはピクセルサイズ指定の
JPGもしくはGIFだったっけ。
けっこう無難な方法かも。
486だが
漏れMacだたーよ。
MacはEPS形式+圧縮しても大丈夫、ということかな?
WIN←→MAC間でデータを受け渡しして開かなかった場合
ファイル名を変えてチャレンジしてみると開く場合もある>箱編
マクだとwinの圧縮でLHAとかいうのを、StuffIt Exなんとかで解凍すると
へんになるとかいうのをどこかでみたような気がするのだが。
箱編がマクなら、解凍ソフトに問題があったりしまてんか?

あとwinでよくある、ファイル名が長い、とかも聞きますが…。
漏れMacでEPS形式、圧縮はしないでそのまま送ったけど何も言って
来ないです。迷ったけど圧縮しなくて良かったんかな…
>491
私もMacで圧縮しないで送った。95k程度だったから
相手の環境が分からないだけに圧縮しなかった。
何も言われてないから、大丈夫じゃないかな。
私はWinですが、やはりEPSで95k程度だったので
圧縮しないで送りました。特に連絡はきてません
なんでみんなそんなに軽いんだろう、と思ってみるテスト。
漏れ、圧縮しないと400k超えちゃうよ。
うん…自分も確か500kくらいあったような…。
何かマズかったのかな?
それ、グレースケールだからじゃないの?
もしそうだったら網点化して2値化してみてはどうだろう
ご…ごめんなさい1Mを圧縮しないで送り松田…
デジタルトーンなのに2値化するのを忘れてた…
がーん、しまった、そうだ…2値化するの忘れてたんだ…。
496タンありがとう…。もう送っちゃった後だけど。(;´Д`)
でもさ、直前情報の2値化したデータって、いつもモアレてない?
2階調にしている線にアンチエイリアスがかかってるみたいだったから
レイアウト時に縮小かけてると思われ。

なので私はいつも600dpi、グレーのままで送ってるよ。
そっちの方が断然綺麗だと思う。
491の者でス、他にも圧縮しないで送った方たくさんいらっしゃった
んですね。前回のは圧縮するように、って文章で書かれてたが今回は
特に書かれてなかったからいいのか?と思って…
漏れは520kくらいを素のまま送りますた。
あ…つい癖で350dpiで送っちゃったよ…鬱。
えーだってファックスのデータシートに
「メール添付(解像度360dpi)」ってかいてあったよ〜。
だから360で送ったんだけど、600でグレスケでも
いいならそうすればよかった……。
503sage:03/06/12 22:23 ID:UfS/PfjU
電話できいてみたけど、どーでもいいポイ…
EPSがいいけど、PSDでもJPGでもいいって。
解像度も360以上ならなんでもってかんじだったし。
問題があったら連絡するって言われたので、とりあえず送ってみて連絡ナシならオッケーなのでは?
というか皆さんWINとMACの互換とかアンチエイリアスとか、
ちゃんとデジタル知識が備わっていてすごいなあと思うデジタル初心者。
あ!
あげてしまいました。すっすみませ…
>503
なんと!!なんでもいいんだー
私は結局2階調しますた…
グレースケールがよかったのに…
600で開けないと言われたよ…グスン
アンソロのコメントカットだと、箱編は360dpi推奨らしい。
グレースケールも推奨してるから360でグレーで送れば良かったと思う。
グレーで360dpiでも変にはならんよ。
ごめん。手元に箱息子がなくて確認できないんだけど、
ぼいこれは毎月何日が締め切りになっていたっけ?

例えば今月○日締め切り→○月号発売
という具合に教えてもらえると嬉しいです。
毎月15日締めきり→翌々月発売
>508
ありがとんございますた。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/13 10:59 ID:B+IDUfD+
ま、ピコにはかんけいないはなしってことで。
今日って発売日?
何故か昨日だと思ってて本やに行ったらまだなかった(´・ω・`)
今月号は今日発売だな。
薄紫色の表紙だ。サイトに飛んでみそ。
513511:03/06/13 12:12 ID:yeeDGEXm
>512
ありがとん!
今回の表紙、キモイ…(;´Д`)
あ、IDが飛翔だヽ(・∀・)ノ(自ジャンル飛翔です
しかし毎回表紙執筆の人はたくさんキャラを
描かなくちゃいけなくて大変だなーと思う。
これってこのキャラをとか指定されるのかな?
一人ジャソプ表紙状態だよね。
ボツった……(つДT)
でも手区野には載ってたから少しは在庫はけるかな。
箱程は期待できんだろーが。
ところでピコな方に質問、夏コミ特集(7.30〆切)には応募しますか?
かなり競争率上がりそうなのでピコはずらした方が賢明でしょうか。
518517 :03/06/13 13:57 ID:dIfX7/4+
散々ガイシュツでした…在庫にまみれて逝ってきまつ。
Cだった…。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/13 16:52 ID:Ej5iXza7
>517
私はピコの漫画サークルですが
箱でボツっても手区野やFOで載ってトータル100冊近く
売れることがあったよ。ピコもがんがれ。

箱ではじめてBで載った時(一度だけ)
(万年Cなんで。ボツったこともあったよ)は
とても嬉しかったなぁ。(・∀・)
今でもその号は嬉しさのあまりにとっておいてます。

まだA〜Sで載ったことは一度もない。(´・ω・`)
ごめんなさい。
>>519
漏れも…。
このスレ見て今日発売日だって気がついて、本屋にいったけどなかった…。
田舎だからなのか?でも先月は発売日に同じ本屋で買えたのに…(´・ω・`)ショボンヌ

そういえば東京にいたころ、大きい書店で探したけど見つからなくて、帰ろうとした時
ほかに漫画雑誌は全然おいていない情報誌コーナー(経済誌とか)にあった事があったなあ。
正しいような正しくないような、謎の気分だった(笑)
AとCに載った〜!
でもAもCも同じ人が前に載ってる(この人も二冊送ったのか・・・)

内容が極端に違うわけでもないのに、このランキングの差は
どこからくるんだろう。
私もAとCだった。524の前なのかと思ったけど違うみたい(w
私はジャンル違いで2冊だからジャンル色とかもあるのかもなー
特定されないか…?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
よーしパパ頑張って特定しちゃうぞーw

漏れはCですた。初めて送ったんで、ボツらなかっただけでもうれスィ。
表紙きもいな( ´,_ゝ`)
色は綺麗なんだが・・・・鼻の下が異様に長くて怖いよ
気になってサイトで表紙見て来たが、た、確かに・・・・・・

色は本当にキレイだな。
しかし>528のせいで鼻の下ばっかり見てしまう罠w
奥のキャラはまだましだが手前の庭球の主人公(の鼻の下 がキツい感じだ。
色のテカリ具合が受け付けない。>表紙
今回もCランク。でも載ったから嬉しい。
自ジャンル、もう斜陽を過ぎて月見えちゃってる状態(サークルが)だから、載ればそこそこ申込み来るんだよ…
画面手前(誌面外)に好きな女の子(男の子でもいいよ)でもいるんじゃない?
だから、ついつい鼻の下が伸びてしまった、とか。
>>531
禿しくワラタよ
色も絵も駄目だー
同人誌買う人って、ああいうハデな配色好むんかい?
基礎力はある人だとは前々から思ってはいるのだけど、
いかんせん絵柄として受け付けない…
上手いと好きは別物、をあらためて実感させられますた。
基礎力・・・・


もまい・・・もっといいものを知って生きてこうよ
世の中本当にステキなものは沢山あるんだぞ
箱を見たと言ってイベントの申込用紙の束を送ってきた団体がいるんだけど
そういう人他にもいる?

どこに書いてよいのか分からなかったんだけど
ここの方がいいかなと思ったので。
キモイキモイって言われてるから誰かと思ったらこの人か…

よかった、漏れの感覚間違ってなかった…。
キモイと思っていいんだよね…
>536
うちにも来ましたよ。聞いたことないイベントだ。
しかし岡山じゃな……宅配の方が高くつきそう。
>536
ちょっと違うかもだけど…。
大昔、FRに載った時、そのジャンルの会員制サークルやってるところから
サークルに入らない?みたいな内容の恥ずかしいイラスト入りハガキが
来たことならあります。迷惑だったよ…。せめて封書で送れよな。
会員制サークルとか興味ないし。つーか、自分でサークル持ってて
本作ってる人間が、そういうサークル入る事ってあるのか?

あと、同じジャンルで「私も○○(ジャンル名)のファンなんです!
あなたのサークルに入れてください!」って手紙も来た。
「うちは会員制サークルとかじゃないんで…。そもそも同人誌の紹介が
載っただけなのに、どうしてそういう考えになったのですか?」
みたいな内容の返事を出したら、
「そうだったんですか、すみません。私は○○のサークルに入りたくて、
友人に○○サークルで知ってるところはないか聞いたところ、
あなたのサークルを教えてもらって…」という謝罪の手紙が来ました。
読んで一応納得はしたけど…。活動内容とか確認してから手紙を出せと。
そうか、箱に載った住所見て…って結構のあるんだね。
やっぱ、そういう事考えると
住所晒すより郵便振替での申し込みに切り替えていった方がいいのかな
いつか箱も郵便振替の通販に対応した申込用紙や
通販説明ページ作ってくれるようになるといいけど
>540
今回ありましたよ、郵便振替の通販説明ぺーじ。

私も今回から郵便振替に切り替えたからありがたかったよ。
>540
そういや随分昔(2年以上前)箱経由で友人のところに脅迫ハガキが届いたことがあったよ
その号に載ってた別のサークルさんにも届いてた
著作権違反だどうだ、ていう内容だった気が汁
箱に載ってたサークル全員に出したのならすごいハガキ代だったろうに…とオモた
>542
派不に乗ってる住所でも来た<脅迫状
はがき代が知りたい、に禿同。

漏れは他に派不の住所で宗教勧誘がキター。
>>542
それうちにも来たなー。ナツカスィ…。
当方に届いたのは原作者を騙ったものでしたが、
聞いたところ色んなジャンルのサクル宛に届いたらしいですね。
漏れもハガキ代知りたい。
ワープロ打ち&刷り出しの労力にかかった時間も知りたい。
箱を見たといって30〜100部のピコ手専門にやってる印刷所からマニュアルが送られてきた
事ならある。そりゃーウチは大手ではないが、ピコでもないんだけどな〜。
ウチの本見ていかにもピコ手に見えたのか…?とチョト鬱になった。
いや、マイナージャンルとかでなら凄く巧くてもピコ手さんだったりするが、私がその時やっていたのが
飛翔のメジャージャンル、王道カプだったのであれでピコだったら余程のへ(ryってことだからさ…
全員に送ったと考えるのが普通だろ。
ピコ手専門の印刷屋が
大手中手は避けるなんて考える方がおかしい。
え…でも私かれこれ3年ぐらい頻繁に載せてもらってるんだけど
そういった類のモノ送られたことない。>印刷所マニュアル・脅迫状・勧誘
局留にしてるからかなあ?
548545:03/06/14 12:08 ID:wWQDZo2H
そんなもんかなー。そう考えると気が楽だけど。ありがトン。
自分が中小企業の経営に関わる仕事してるから、MAXで100部しか刷らないような
小ーさなプリントショップが、本に載ってる800サクール近く全部に郵便出すなんて
経費の無駄使いするとは思えなくてさ。私が経営者なら明らかに中手、大手なとこは
避けて、発注してくれそう、受注が可能そうなとこだけチョイスすると思ったのよ。

とはいえ、そのへんは会社それぞれのやり方あるだろうし、深く考えすぎだったんかな。
気にしないようにするよ。
>536
うちも来たよ。チラシの内容からみて
そこの地元地域にはしっかり浸透してる
イベントっぽかったから普通のDMとしてみてたよ。
直参は遠すぎて絶対無理だけど
委託を一度やってみるのもいいかなと思った。
そうでもないと縁のない地域なので
観光旅行ついでに片手で持てる程度の在庫だけ持って
マターリしてくるにはいいかもしれない>地方の小イベント
今ほど箱やアンソロが世の中に浸透してなかった頃は
委託で出すと売上一桁ではあったが感想の手紙率が高かった。
自分も地方ピコだったので、それで知り合った人と
5冊とか10冊って規模で交換委託したり。
売上よりそういう交流が楽しかったんだな。
箱を使って個人情報集めているって行為にもにょったわけだが…。
個人情報晒したらそういう事もあるだろうと分かっているけどね。

岡山のイベントについてはそろそろスレ違いかな…
ここらでやめとこう。
箱って没あるの?
ないってきいたことあるんだけど。
>552
このスレを最初から読めば、「没ったらしい」報告はいくつも載ってる。
(郵便事故か不備の可能性は残るが)
「没はない」と言ったソースは?
先月の「来月回しはない」と言い切った件からすると
箱編の断言はあてにならないよ。

554名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/14 21:15 ID:ozbMGt8A
郵便事情で遅れて到着→来月分
ってこともあるんじゃないの?
少なくともあたしはまわされたことないよ。
月に1000冊とか1500册とか届くんだから
読む方もかなり大変だと思うけど。
表紙、キモくないよ。可愛い。
本も持ってる。
タデ食う虫も好きずき。

自分は駄目だ〜
個人たたきになりかねんからな
黒い噂もあるしな…

つうか、買う度に、表紙のバックの色とかが
ハデになって行く感じがする
まさに厨向け「とりあえず目立たせとけ」みたいな感じでイヤン
箱のターゲットって厨房じゃん
確かに。厨向けの本の方がランク高いし。
スパコミ直後に送った方って今回載りました?
箱の選び方は編集の好みとコネだから。
編集に気に入られるかコネがあればピックアップして貰えるよ
同ジャンル、同ランク内での掲載順序って、何かルールがあるんでしょうか?
先に掲載されてる方が、面白かったとか。
Cが適当なだけ?
箱編の好み?
それは微妙に気になってた。一応ランク内でジャンルはまとまってるけど
そのジャンルの中の並びはばらばらに見える。
カップリングとかも関係なくならべられてるっぽいし。適当なのかな。
いまだに怖くて買いにいけてないや
何ランクだったんだろ
>562>563
それはあれだ、商売だからな(w
見開きでのページの見栄えもあるだろうけど、全ページ見ないとならないように
してるのではないかい。
>560
SCC直後に送ったなら、今回はまだ載らないだろう。
今回載ってるのは春コミ辺りに出た本だと思うよ。
つまり3/15か4/15までに送った本が掲載されてる。
来月はその次。5/15までに送った本。
だから特集もAfterSCCとなっている。
締め切りに間に合うように送っても、SCCみたいにみんなが一斉に本を出すイベント合わせだと
一度期に箱息子に本が集まるから、掲載号がずれ込む可能性が高いよね。
いや、それはないだろ。
あるとしたら郵便遅れとか〆きり間際過ぎて
間に合わなかったってヤツ。
締め切りに間に合うように送っていても、掲載号ずらされたことがあるよ。
自分はむしろ〆切通りに載せてもらったことの方が少ない…
ランクはA〜Bとそう悪くはないんだが、ずれるんだよなあ通販ピークが。忘れた頃にくるの。
Cのせいか大概通常通りに載せてもらえる
A〜Bの調整するような掲載の仕方の、570みたいなのがいいのか
ランクあがったほうがいいのか・゚つД`)゚・
正直遅れてもいいからランクあがりたいでつ
でも、箱編に好まれにくいカプー…
先々月号に送ったのに、先号にずれていた。
送ったのは3か月前の号向け〆切直後で、だから
到着遅れという可能性は(郵便事故でないかぎり)
ありえない。ちなみにC。
一山いくらだからずらされたんだと思ってたけど
>570を見るとそうでもないのか。
そしてその前に送った本は没った。
まあ、載せてもらえるだけで有難いんだけどね。
載れば一桁だけど申し込み来るから。
ピクアプ載っても一桁ですがなにか?・゚・(ノД`)・゚・
Aだったけど10来なかったから激しく欝になた…。
>562>563
遅レスかもしれませんが
どうやらペンネームで50音順のようですよー。
箱息子の掲載が編集部の都合で連れ混むことがある話はガイシュツですよー
そのことのようにも取れる内容の葉書に決めつけ&逆切れ状態で
回答していたことも。
あらやだ、連れ混んじゃった。
ずれ込みですわ…
最近(ここ半年)はそんなことないけどなぁ。
掲載号ズレ。
つか箱買わないとやっぱ、たまに応募〆切りずれに気付かない…。
(夏コミとか冬コミの関係で日にちが違うやつ)
ずれてるの気付かず送っちゃった時は
通販〆切3週間しかなくて失敗したよー。
みんなも気をつけ。

今月号に載ってもう通販来てる人いる?
>579
まだ今月号見てないけど
来てるよ
581562です:03/06/16 23:35 ID:+EN80Vvq
>565>575
ありがとうございます。そうだったのか。
>579
うちはまだです。
来たらいいな〜(涙)
>579
月曜に1通来た。
為替が買い置きらしくて、印が4月ですた。
583579:03/06/16 23:48 ID:yVYZelm5
>580〜582
レスありがとうございました。
そっか…やっぱり早い人はもう来てるんですね。
うちにも来てくれたら嬉しいな〜゚・(ノД`)・゚・。
まぁ、普通だったら今日為替買って投函、がコースだよ。
明日明後日には届く人が多いだろうね。
>579
振替だからまだ。来たら一応報告する
没ってた……・゚・(ノД`)・゚・。
小説本でも、通販来ますか??
来ますよ。


…たぶんw

斜陽ジャンルのマイナーカプの時はAで2通、
メジャージャンルのマイナーカプの時は、Bで30通くらいですた。
ちなみにコピー誌でも掲載されます。
>588
サンキュです。
本誌買ってるんで、掲載されるのは知ってたんですけど、通販来てるのだろうか?
って疑問に思っちゃいまして・・・。
飛翔系の斜陽ジャンルなんですけど、今回出してみます。
長年箱に自分の作品お世話になっててるのに、今回はじめて通販にチャレンジしますた。
迷惑にならないように細心の注意を払ったあげく、見てみたら
箱の通販要項に載ってる文章とまったく同じになってしまった。ウトゥ…
テンプレの文章味もそっけもないと思ってたけど、すごく気を使って作ってあるのかも。
今回はじめて振替口座にしたので少し心配だったけど、
いま、ホームサービスで確認したら残高増えてたよ。
嬉しい。

申し込み者の情報もネットで確認できると、
処理がはやいんだけど、無理なんだろうね。
まだ買ってないけど再録もほぼ飛翔系の上にあの表紙か…今回もスルーかな。

そして来月の特集も低級とゲームか。ゲームはもう付け合せでしか存在意義
が無いみたいで鬱だ。かといってゲームだけで特集やったら音ゲーと減水、
最終幻想ばっかりだろうけどさ。
>592
売れない
次号予告:Vol.112・特集:低級の王子様MAX+小特集:ゲーム天国へご招待
GWの収穫が続々到着中☆ テにプり特集では第1回全国大会レポートも予定♪
Afterスパコミ・ボイコレ祭も必見です!!
2003年7月13日発売予定 予価750円

となってるけど、夏コミの直前情報は来月号じゃないの?
>594
漏れも疑問だった…
直前情報お誘いは確かに来月号用だったと思ったんだが
>594
レヴォやルネやサンクリは?

…とスレ違いなことを言ってみる。
ボイコレとピクアプ一緒に乗った人いる?
ピクアプ初掲載の小手ですがピクアプばかり申し込みが来て
ボイコレのほうには来ない罠…・゚・(ノД`)・゚・。
通販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一通目が…
C落ちでがっくりだっだが最初の一通が来て良かった。
コレで最後の一通にならなきゃいいいいが。。゚(゚´Д`゚)゚。
ピクアプ掲載のカップリング大手ですが
通販1通目が今日きたよ…(藁
ウフフアハハ..........
先月号に載ったんだが、まだ通販が来てる・・・
皆は、どのくらいまで来てる?
2月に載った本の申込がまだ来て松。
在庫がまだあるので対応できてしまうのが微妙に鬱。
>600
うちは109号に載ったヤツ、通販〆切が一月ほど過ぎてるにも関わらず
まだぽつぽつと申し込みが来る・・・・。在庫ないつーの。
何の為の通販〆切なんだか・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

ついでに。
今月号に載ったヤツ、申し込みキタ―――(゚∀゚)―――― !!
Bランクの方ばかり・・・・・。でも気付いてくれた人も居たみたいで良かった。
自ジャンル、自分以外次(右側)のページから大量に載ってたもんで心配してたんだよ。
…最近このスレ、身元バレを気にしない方が多くてちともにょ。
箱読者の年齢低下を反映してるのか…?
一度、明らかに身元ばれしてるのは、ジャンルと伏せ字でサークル名
晒してやったらいいんじゃないかと。

2ちゃんで晒された!と嬉しがられたら困るけど。
初めて載った者でつが、今日通販3通来ますた。
皆テンプレ通りの手紙で面白い(w
でも、失礼無いように箱の申し込み手引きページ見ながら書いてくれた
のかーと思うと、それはそれで嬉しい。
ピコなんですぐ発送しましたが、チョトでも気に入ってもらえるといいな。
ピクアプ者だけど、今日やっと2通来たよ。
うちはいつも、せいぜい50通程度の通販数だけど、それでも
発売日翌日から、1、2通くらいはぽつぽつ来始めるのに。
発売日から5日もたって、ようやく2通だなんて、かつてないほど少ないYO。
まだ1通も来ない…
ウフフアハハ..........
>>607
イ`
B二つでまだ来ない…

前回もB2つで載ったけど、1通もこなかったもんな。
今さらキニシナイ!

つД`)
別に身元バレは自己責任なんだからいいんじゃないの?
バレたところで支障ないから書くんだろうしw
今回から郵便振替で載せてもらってるけど
通販量に響くのかな、これ。
私も今回から郵便振替だけど今日6通きた。
出はじめがコレならそんなに数変わらないかもと思ってまつ。
>>525は見っけちった。

Bで今んとこ2通ですわ
Cが2冊続いて今回Bだった。すごく嬉しい…!
でもまだ1通も来ないよーやっぱりシリアスだから…?
0通と言う経験の方はおいでだろうか?
今のところゼロは無いな。
少なかった時は8通、一番多かった時で100通ぐらいですた。
本のレベルは変わらないのにな〜。ジャンル次第…・゚・(ノД`)・゚・
最低はCで3通
最高はBで50通弱
没経験二回

発行部数は500で、イベントと書店で半年ほどで売り切ってるけど、
箱とは相当相性悪いんだろうか。
漏れは万年Bで最高10通…
最低で3通。

でも夏直前のカット依頼の通知来たよ。(超謎
発行部数も100〜200だし。
箱は適当すぎるような…
あるよ、0通。Bの時に。

万年Bで最高5通
1度Cになっただけで没になった事はない

発行部数は100〜200だけど、イベントで箱を見たといって
買ってくれる人もいるので、全く意味がないわけではないかと…
ファン道でも10通いかなかった経験があるので、雑誌ではくのは諦めてる。
サークル各々の個性によるのかも
>617タン
あなたは私?
C〜Bで最低3〜最高50。
発行部数も同じ、売り切りも半年ぐらい。
没経験はまだ1回しかないけど…。
箱とは相性悪いなーとは思うよ。(笑)
郵便振替でもう着てるのか…
うちはまだこない
ウフフ…(ノД`)・゚・
>618
うちも100〜200クラスで、ブラジルまで日没なジャンルだけど
夏の直前情報が初めてきた。
正直、ファックス宛先間違ったんじゃないかと思ったくらい。
思うに、そうじゃない人には失礼だけど、いつもの常連さんの他に、
ささやかさん特集でも組まれているのではないかと思う。
こんな珍しいサークルもありますよ〜みたいな。
小規模応援特集っていうか。
>617
>612
うちも同じだ(藁

冬以降部数増えて1000部になった。庭球バブル・・・。
イベントと書店では着々と売上伸ばしてるけど箱は万年Bで、
最高50通。最低5通です。
箱とは相性悪いとは思うけど、箱を見てうちもイベントで買って
くれる人がいるから、確かに意味はあると思われ。
夜中の仕事だからいつも朝帰ってソッコー寝る。
でも初掲載されたから月曜から郵便屋さんがくるまで起きてる。
そして今日もあのバイクの音を聞いてウキウキしながらポストへ…
今日も一通も来てなかった…゜(⊃ДT)゜。
さ、仕事戻ろう。
郵便振替を使う場合のデータシーとの記入ってどうすればいいのか、
いまだによくわからん……どっか説明ありましたっけ?
>625
。・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )ヨチヨチ
お互い気長に待とう…。つーか、漏れは没ったけどな。アヒャ(゚∀゚)ヒャ
次号は載ってるといいな〜((´ρ`))アヘヘヘヘ
今月号に振替用紙の書き方を載せてくれたみたいだけど
通信欄にも住所、氏名書くのはデフォにしてくれ…
書いてないヤツ多すぎ
注意文も読んでくれよー
今日やっと2通来た〜(ノД`)・゚・。
Cランクで全然来なくて凹んでたんですが、
今日いきなり10通申し込みキタ―――(゚∀゚)―――― !

・・・怖いよ。怖いよママン。
これで打ち止めかな・・・
ジャンル効果を期待していいのかな・・・
本音を言えば期待したい・・・ボソ
631名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/19 20:10 ID:AkZ5csaH
今日届いたってことは、月曜日に為替を買ってそれから
通販の申し込みを投函って感じなんだろうな。
今日やっと一通きたよ

でも仕事忙しくて箱息子買えてない
この状態から察するにそんな感じのランクなんだろうな…
こない…こないよママン…
CからBにあがって喜んでたんだけどなぁ。
大して変わりないんだろうな。
今月掲載の人で、普段よりも通販が来ないって言ってる人多いね。
夏の祭りに来てくれるんだよきっと!
今通販するんじゃなくて、直接来てくれるんだよみんな!

そう思って…思って…えーん。
箱息子読者の人に質問〜そんなに載ったの参考にして
本当に買いに行ったりするものでつか?
マジレス禿しくきぼん。
SCCは箱息子見て買いに来てくれた人がいたな。
数は多くないけどね
636>>
雑誌で見かけた本をイベントで見かけたら
ジャンル違いでも一度手にとって見ることがある。
私は気になったサークルの名前をチェックして、
次の都市とかで見に行ったりするな。
640599:03/06/20 04:18 ID:7Yo5j2UH
昨日は0ですた。
かわりに遥か昔に完売した本の通販キボン手紙が箱経由で1通来ますた。
ウフフアハハアヒャヒャヒャ(゚∀゚)
ヨカタネー…(;´Д`)ノ(ノД`)・゚・
自分も昨日やっと1通。
ランクはたぶんC。1通来ただけでも良しとしよう。
前のマイナージャンルではCでももう少し来たのだが、
やはりメジャージャンルじゃ見向きもされないということねん。
初めて送ってCランク
発売後すぐに2通申し込みが来たから喜んだけど
その後全く申し込み無し……
このまま全く来なかったらどうしようと
毎日ドキドキしながら郵便受け覗いてます……
うちはピクアプで、昨日までで3通。
…なんだなんだ、今回やたら寒いのはうちだけじゃないのか?!

逆に、今回は今までより多かった!とか初めてだけどわりと数来てる!とかも
聞いてみたいものだ。ジャンルやボイコレのランクをバラす必要などないから、
よさげだった人、今のスレの不景気さにひるまずにぜひ報告してくれ…。

でないと、今回の箱、ちょっと実売部数ヤバイのでは?と勘ぐりたくなる…。
うちは初めてのピクアプで、おととい7通昨日6通でした。
箱自体、今回誘われて初めて読んだんで、このスレ読んで
へーそうなんだ、と色々知ることができたよ。
先月掲載分の申込がまだちらほら来るのに、今月掲載分は僅か1通ですが何か。

つかひょっとして、今月号売れてない(買われていない)っぽ?
ウチもそんな感じ
ランクあがったのに、申込数少なくなった
何故か前の号の本の申し込みが来たり
ウチだけじゃなかったんだね
うちも今回いつもと同じランク・カプなのに申込みの出足が遅い…
スパコミ号だから沢山売れてると思ったのに…
うち0通あるよ…。Bランクでしかも3回も…。
取り合えず宣伝効果があるかなと思って送ってる
けどAで0通の時は流石に悲しくなった(つД`)
マイナーカプだったから仕方ないけど。

今回はメジャーカプBランクで今の所9通来てる。
来ると嬉しいね(w
うちも今回亀の歩みだな〜。昨日6通今日1通。
これでしまいでつか?な感じだ。
万年Bでつが毎回1日につきコンスタントに3〜5通くるん
だけど・・・。通販の量によっては再販も考えないと
夏コミ売る物ないかも・・・とか夢みてた自分が
はずかスィ〜。
うちも先々月号は50通くらい来たけど
今回は只今のトコロ2通…。
この調子じゃ合計15通くるかどうかも怪しい。
箱売り上げ落ちてるよね。
やっぱ庭球斜陽だわー。
次の波がこないことには箱ももにょ。
うちは先々月Cで8通だったのに今月はBでまだ1通…
ほんとに売れてないんだろうか。
最初で最後の1通だったら嫌だ つД`)
全体的に売り上げが落ちてるのは
単純にピクアプもあっていつもより掲載サクル数が
多いから分散されたのかな?と思ってたよ
自分は箱発売直後と月末〜月初めの2段がまえで申込み来ます。
月末組が多いのはお給料やおこずかい出た後だからなのかな?と思ってみたり。
イベントで買えちゃったり、サイト見られる環境にある人は
サイトでチェックして直接、サークルに通販したり。
特に飛翔はたくさん買える環境にあるから、箱を見てわざわざ
通販しなくなったのでは? ・・・とも思ったり。あくまで憶測。
そんなうちは、ずっとA〜Bランク(飛翔メジャーカプ)だけど、
いつもなら50通近く来るのが、先月は8通でした。
確かにアレ??と思った。どうしたんだろうね。
自分は今月号関係ない人間だけど、書店で並んでるところを見ると
表紙が地味だよね。
まぁ、派手だったらいいってものでもないけど、薄紫は寒色系で沈む色というか
手前に出てこない色だから、他雑誌の表紙からするとパンチが弱い気がする。
文字の配置などデザイン的には、アクティブな感じにしてあってパンチがあるんだけどね。
うちBだったけど
0かもしれない…
まだ一通も来ないよ…
泣いてなんかないよ…。・゚・(ノД`)
659名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 01:25 ID:RmzEy2Ja
すみません、質問なのであげさせていただきます。
ボイコレの同人誌ファイルカードなんですが
6月発売の号とこないだのスパコミのパンフについてたもので
仕様は変わってませんでしょうか?
周りの本屋どこ探しても箱息子が見つからなかったもので…

ファイルカードってちょくちょく細かいとこ変わってたりしますよね?
今回は完全に表紙が失敗だったのか…?
あの表紙は目立たないよ。
というより気持ち悪かった…顔のバランスとか、色合いとか
あの作家さん好きな方すみません。(大手さんなのかな?)
いままでの表紙は厨っぽいといわれるのでも
これなら解るとある程度納得できたんだけどね。
たま〜にでいいからさ、表紙の絵、
劇画系だったりすると嬉しいかな〜なんて…

無理だな。

>659 超都市のも6月号も同じはず。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 01:56 ID:69EBqZqM
表紙はマジキモカッタが表紙の人、漫画もつまんなすぎないか? オチどこだよ
表紙描いたの誰?
コミ毛でダミスペ取りまくってた人<表紙の人
低級スレ行けばわかるよ
表紙の絵もアレだが、できれば再録している作家さんの名前を全部
表紙に載せるようにしてホスィ( ゚д゚)
萌えな作家さんが載ってれば買うが、最近は苦手ジャンルばっかなので、
本を手に取ることすらしないよ・・・
>662
どうもありがとうございました!
実は自分も今月買おうとして表紙見てやめたのだが。

本当に表紙で箱の売上変ったとしたら、
ある意味スゴイ逸話を残した事になるな。
そんなのをボツにしなかったら箱編も・・・・。

うちも、いつもの1/5ぐらいの量だ・・・。ランクはいつもと同じ一緒のB。

やっぱ、表紙か・・・。所々に緑がキモさが・・・

絵が悪い良いとは言わないが、せめて表紙を飾るのだから
独特の配色センスの作家に依頼するときは
派手に見えるアニメ塗りにしてもらうとか対策を取るべきだと思う・・・。
いや、塗りだけは他人にやらせて原画だけ貰うの(ry
やーっとちらほら来はじめたよ。
つってもBでまだ10通とかだけど。
ピクアプで10通台。
斜陽になってきたかな・・・。
>669
一緒でつ。うちもいつもと同じBで、いつもの1/5ぐらい・・・。
メジャージャンルのマイナーカプでつが。

ちなみに今日は一通。トータル8通。
なんかどこかに、今月はいつもの倍キター!!とかいう景気の
いいヤシはおらんのか?
とかいいつつそんなヤシがいたら、うちだけがだめなんかと
さらに鬱になりそうだ。
梅雨で本屋や郵便局にいけてない人が多いと考えて
気長に待とう・・・。
来月号もそんなに来なさそうな予感。
コミケカタログチェック用として買って、通販は地方の人や
自分がイベント参加しないエリアの人から来そうな感じ
わはははホントに来ないね!
うちも今日0で計5件。ランクAなんだが。
とっくに発送した。暇だ・・・。
夏込みに向けて、買い控えしてるんじゃないかと
言ってみるテスト

ウチもまだ10行って無いよ
発売からこれくらいまで経てば10位いくんだが
>夏込みに向けて、買い控えしてるんじゃないかと

通販する大半が夏コミにいけない距離の人(&資金源)が多いので
その確立低いかと・・・。

梅雨の時期で為替買いに行くのが面倒とか
テスト週間だからとかの方が確立高そうだ。
いいなあ皆、申し込みが来てて。

Bランクで未だ0通。前回も前前回も0通。
もう だ め ぽ
テスト期間中! 中間テストか!?
そう言われるとそうかも。存在をすっかり忘れていたよ。
13日なら終わってるんじゃないの?>中間テスト
学生時代は、期末テストで昼から時間できたときくらいしか
郵便局って行けなかったので、試験前に買った箱で欲しい本
片っ端からチェックして、試験休みに為替購入&発送。
夏休み中に続々届いて(゚д゚)ウマー がこの時期のパターンだったよ。

もうちょっと待とうぜ!
>>681
おまいの言葉を信じますよ…
ピクアプで現在3通…こんなの ハ ジ メ テ ・゚・(つДT)・゚・
普段だいたい5〜60通くらいは来るんですが、いまだ2通…。
私も681タンを信じる(つД`)

>658
なんとなくAやBよりCの方が来るような気がするよ。
万年Cですが、毎回30通位きます。
今のところ5通。
先月も月末から続々来はじめたので、大丈夫だと
思ってます。
今回ピクアプやたら小説多かったでつ
箱の購買層考えても小説は通販来ないんじゃ…
と言ってみるテスト
小説サクールさん、そのへんどうよ
ピクアプの小説サークルですが
今のところ20通くらい
いつもボイコレで掲載されるよりは多いかな
箱息子の話題の中、スマソ!
込みテクの公式サイトで『7月号発売中!』の下に『募集要項が変わりました!』
とか書いてあるんだけど、コレって「込ミック亜ート」の募集要項も変わったの?
込みテク、近くで売ってないから確かめられない・・・。
>685
最近小説に力入れてるぽいですよ。
ボイコレも変わったし。
読者が求めているかどうかは知らんが、自分は多少はあったほうがいいと思う。
うちも今回少ないでつ。
先月50通ぐらい来たのに今月ランク上がって今のところ10通未満。
やっぱりあの表紙じゃ買わない人も多そうだ(好きな人すいません)と思ってみたり。
中間テストがかぶってるみたいなのでもう少し待とうっと…
今までの表紙は買ってもいいかなと思わせる
レベルだったが今月のは済まないが買わない。

好みだと思うけど。
スパコミピクアプ載ってるのにそこまで売れてないんだったらこれはもう
夏コミにそなえて買い控えてるとか梅雨だとか関係ないんじゃないかな。
やっぱり表紙が失敗だとオモ…。

前にも100号記念の時、表紙がマズイっつー話があったよな。
少し前にも、表紙がさんざん言われてた号あったよね?
何月だったか忘れたけど、バックの色が緑だった。
冬コミ特集号の次の月だったかなあ。
あの時は載った人の売上どうだったんだろ?
>692
あの号の時は上々だったよ
表紙描いた人に私怨ちゃんがいたみたいで、単独スレが立ってた
もうDAT落ちしたかもしれないけど。
>692
いつもと変わらない申し込み数だったよ。
厨臭いといわれるだけで絵柄は可愛かったから
中高生には良かったんじゃないかと。
695692:03/06/22 22:47 ID:N3Pe6r4L
おお、そうなのか。ありがd。
まああの時は今回みたいに、「キモイ」とまでは言われてなかったからなあ。
…でも今回の人だって、厨に人気系の作家なんではないの?
私はジャンル違うから、どの程度人気ある人なのかは知らないけど、
低級の、そこそこ有名サークルだよね?
今月の箱息子見る限り、漫画が面白くて人気があるとはとうてい思えないし、
あの個性強いカラーイラストがうけているのかと思っていたが…。
毎回買ってる人が、表紙がダメってだけで買わないもの?
自分だったら、定期購買する雑誌なら表紙がどうだろうと
買っちゃうけど。あんまり関係無いんじゃないかと思ったり…
>696
私もそう思ってたから意外だった。
毎回買わないで、表紙見てから決める
流れの読者も多いってことなのか
まあ……痛い絵だなあとは思うが
買う買わないにはそう影響ないと思う
レジにエロ本もっていくのが出来ない香具師には
もしかすると高いハードルなのかもしれないが
こういう雑誌は定期購読する人より
特集内容と表紙決める人のほうが多いと思う。
あとは、ピックアップの作品・作家陣とか


とりあえず、今まで申し込んでくれた人は定期購読者だということか。
つかあの作家が普段描いてる絵と塗りが全然違うよ>今号の表紙
確かに前に申し込んでくれた人が送ってくれた。定期購読者かな。
前の本送ったときに新刊インフォ同封した本なのに・・・
本自体も出来上がってたのに・・・・・・・・・
やっぱり箱息子に載らないと申し込んでくれない
人っているんだね(ニガ
決まったセオリーにのっとらないと申し込みしにくい人なんじゃないかな?
>箱に載らないと申し込みしない人
箱に載った本なら箱の通販ガイドの通りにすれば間違いないわけだし。

私も前にあった。ペーパー同封したのにその時は何もなくて
箱に載ってから「箱○○号を見ました。通販お願いします」
ってお手紙をつけて申し込んでくれた人。
まあ、不備しないでくれるならいっそ心強いんだけど。
今日本屋に行ったら今月号の箱山程残ってたよ。
いつもは10日くらい経つと、2〜3册残ってる程度なのに‥やっぱ
今月号は売り上げ悪いのかな?
用心深いのかもね。
同じサークルでもアタリ・ハズレがあるだろうから、箱に評価が載って
自分が確認できて初めて申し込みする、ってスタンスなのかも。
これまでのレスだと、評価は関係ないんじゃなかったの?
っつか、箱自体の購入の話だから>704の話が分からん
箱に限らず、漫画雑誌の表紙は「顔」だからな。

表紙の集客力は、選挙に例えれば無党派層の票みたいなもんで、
「どうしよっかな?」と迷うライトユーザーをゲットできるかどうかの鍵。
逆で、定期で買ってる(箱なら、大イベント特集号なら必ず買う)常連なら、
表紙など気にしないと思われ。
しかし、買いの決め手が弱い新規の客が、表紙がダメで買わない、というのもよくある話。

今回の箱が、それかどうかはわからないけど。
ただ、私も今回の表紙、今までになくキモイと思った一人。(大手かもしれないがスマン知らん人)
あんなに鼻の下を長くながーくしなければ、もっと売れたかもと…。
なんちゃって大手だからな(w
ジャンル移動前に顔でえカプ選んで、今頃後悔してるっぽいし
私怨くさくてスマソ

でも
ダミスペ 3つ 取るサクルが堂々としてるの 腹 た つ ん だ す よ

なんで箱ってあんなに人選悪いんだろ…
>706
704は>701-702の話題について書いてるんだとオモ
710706:03/06/23 01:38 ID:CkKv+KJj
あ、そうなのか。ごめんね。
>708
某低級関係スレによると箱に載るなんてイタタだから
箱編が来ても断るんだってさ(w
712708:03/06/23 01:44 ID:qVfyWO8d
>711
おお、目から鱗でつ!
これからそのつもりで読みます!
ほー なるほどねー…うんうん
>701-702 >704
それに加えて、学生さんだとお小遣いの問題もあるのかと思。
どんなにキモイのか確かめに行っちゃったじゃないかw
まあ…ヘタではないけど見る人に嫌悪感を抱かせる絵柄ではあるかな。
収録内容で買う買わないを決めるならスパコミ特集は普通なら買う
に値するデショ。
それが売れてないのなら売れてない原因の一部は表紙にもありそう…
715名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/23 12:44 ID:nFg7iIEv
なぜあの絵で背景が薄紫なんだろうな……。
鼻の下の長さもさることながら、
前から二番目のキャラの顔に嫌悪感が・・・。
後ろから二番目のキャラの適当さもヒデー
背景の色決めたのはデザイナーの可能性が高いと思う。

ピクアプ掲載作家を全部載せていないのはやはり痛いだろう。
しかもトップに書かれているのが評定のここで有名な二人というのは
つっこみどころではないのか?
書店で見たけど、絵がどうこうってより色合いが沈んじゃってて目立たない。
人物にかなり色の数使ってる感じだから、
背景色は薄く明るめにした方がいいんでないかと。
平積みにしてても沈んでて、探してないと目に入らないよ。
あの薄紫は暗いというか、目立たないよね。
ピクアプ者ですが今回は極端に少なくて漏れももう終わりか…と
落ち込んでますた。
去年の同じ時期はどうだったんだろう?
夏コミ前の買いびかえみたいのがあったのかな?
今回のピクアプではまだ10通ほどしか来てないよ。
毎回一週間後には50は来ているのに…
アレ?(;´Д`)
うち、普通に来てる…通販…。
ヘタレだから比較にならないかもしれないけど
B〜Cで載った号から次の号までに50通近く来て、
現在20通ほど来てるからペースはいつもどおりっぽい。
飛翔系マイナーです。
ウチも普通にきてるYO…。
万年Bで来るのは40位だけど今の所20弱くらいきてる
このまま行けばいつも通りだと思うので…。
飛翔厨ジャンル。
ようやく2通目。先月の今ごろは、もう10通くらい来てた……(T-T)
ちなみにnot飛翔系漫画ジャンル。斜陽というより日没気味。
何が苦手かって、あの眼がダメだ…
この人の絵で自分の好きなキャラを見るなんて夢にも思わなかったよ
いつも50通ぐらい来ますが、現在まだ3通…・゚・(ノД`)・゚・
だめぽ
うちも少ないよ。
箱でいつも50通近くきて在庫が足りなくなるから
今回は多目に刷って通販に備えていたのに…。

現在3通…だめぽ…。
>今回通販少ないと嘆いてる皆さん
他の号に載ってたら、もっと通販来てたと思う?
仮定の話だから答えはないわけだが。

それに給料日後や来月発売前の滑り込みがあるかもしれないジャン。
あんまり気を落とすなよヽ(´ー`)ノ
今月号買っておいて、来月発売になるコミケカタログチェックに使われると思っておくとか。
コミケカタログにサークルがなかったら通販しようと思ってるとか?
今箱息子の表紙サイトで見てきた。
吐きそう

絶対買わない。
こんなんが表紙ってどうよ?って確かに言いたくなるかも。
吐きそうとは思わないが、地味だよな。
ピクアプ者ですけど未だ1通ですが何か?゚・(ノД`)・゚・
今回はこのまま1通で終わりそうな予感、ちなみに飛翔系マイナーカプです
表紙にこんなに反響があったのって初めてだね(藁
ある意味、伝説になるかもな…。
やっと昨日箱息子見て(探して)きた。
表紙絵はいつもあまり好みじゃないから(古めの画風が好きなので)
あまり今回も気にしてなかったんだけど、色はほんとアレだね。
背景色と絵と文字の色がゴチャゴチャしすぎてて
棚の前に平積みすると、他の漫画雑誌に埋もれてしまって目立たない。
特にA5の漫画って、レディコミとかボーイズとか派手なの多いし。

ここで表紙が薄紫だって知ってたから探せたけど、さらっと見て回る人は
「あれ?ないなー」でスルーしちゃう人いるんじゃないかと思ったよ。
スルーしますた。
1Week後、一度探した同じ本屋で、再度ねちっこく探した結果ハケーンする罠。
しかも売れ残っていた。

確かにゴチャゴチャしていて、ぱっと見、何が描いてあるのかわからなかった。
全キャラ同じ調子(明度っつーか…)で塗ってあるので、何がしたいのかチョトワカラナイ。
私怨ナシ。素直な感想。
箱の表紙背景色は毎回綺麗だと思って見てまつが・・・
たしかに今回は地味かもね
絵が派手(てゆうか色使いすぎ)だから仕方ない肝する
デザイナーも大変だったんだろう…(;´Д`)とちょっぴり同情
>>737
絵が派手だから、いっそ背景は白!…とかも、主線描いてないからキツそうだしね。
絵の色合いが地味なのに、背景と文字がピンク系で似ていて目立たないんだと…。
背景と絵を地味な色にして、タイトル文字などを派手な色にすれば良かったのかな、
と勝手に思ってみるテスツ。

色のセンスとかより、こういう雑誌は厨好みに、派手で目立つ配色のほうがいいような。
これはデザイナーの問題でつね。
背景色は完全にデザイナーの選択だから、表紙絵の人を攻めるのと同時にするのは
さすがにかわいそうだよ。
なんか本人とか言われそうだが、
正直「吐きそう」とか、そこまでひどくはないと思うよ
好き嫌いはあるだろうし、私もあの鼻の下の長さや
一番手前のキャラのいやらしい視線は好きではないが、
全否定するほどではない。
あの表紙のせいで通販がこないとは言い切れない。
2chという狭い中での意見で「やっぱりやつのせいだ!」というのはどうかと。
私の趣味に合わない絵柄は商業にいっぱいいるが、
好きな人が買うから商売はなりたってるわけで。
わたしゃー最近賞をとった「彼はペット」だかの絵が嫌いなんだが、
誰も否定しない場所ではなかなか「キモイ」と言い出せない。
でもあの絵をいいという人もいるわけで。

少し冷静になろうよ。
>740
禿同。言いたかったことを全て纏めてもらった感じだ。
>740 まさしく。
漏れもそこまでいうならと本屋で見てきた(雨の中わざわざ)
表紙は別に嫌いではないなぁと言ってみるテ。
あの人の絵、どっかの印刷屋の表紙に使われてたし。
その時はむしろ「綺麗な絵だね〜」とまで思ってしまった…
ずっと冷静なのだが…
あの絵は正直勘弁って感じだったよ

というかもっと載せる漫画面白いの選べないのか?箱編
厨作家ばっかりだな…
売上のためとはいえ
ちなみに今回から買わなくなった
表紙の絵の人の作品はどちらかといえば嫌いなんだけど
今回はいつもの比ではなくひどいと思う。塗りが。
この人がダメというのではなく、今回の表紙に使われた絵は嫌い。
そして雑誌の表紙としては単なるイラストの好悪を超えて激しく失敗してると思う。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 00:06 ID:ikLephd9
冷静にキモイ。 そしてジャンルスレでは自作自演で有名。
表紙絵依頼ってどれくらい指示があるの?
ジャンルやキャラ、配置や大きさを指定されたり
ラフ提出の後に修正入ったりするんでつか?>経験者さん
収録作家もまた壊れたレコードに出戻ってしまったな。
惰性で編集してる。
数年前にここでさんざん言われて癒着をやめて新規開拓するようになったと
思ったのに。
キヤラとかは指定がはいるみたいですよ。>表紙

でも、依頼されても断る人も多いと思われ。
中に載せる漫画の再録も断っている人もいるくらいだから…。
昔、コミック没楠のほうで版権とらずにパロディーものだして
訴えられていた過去があるからなぁ。罰金払っておさまったけど。
箱息子は通販情報雑誌ということになっているから、版権元もうるさくは
ないだろうけど、コミックスになってる作家のあれは大丈夫なんだろうか。
表紙が堂々とパロものなんだけど。
>748
あれは自分もちょっと気になったよ。
なんで平気であんな本出すんだろう。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
通販が来ない(売れない)ことを表紙のせいにするのは
どうかと思うけど…。
現に普通に通販来てる人もいるわけでしょ。>723-724みたいに。
絵がキモイとか吐きそうとかそういうのはジャンルスレでお願いします。
他ジャンル者にはどうでもいいよ。
表紙絵の感想だけならスレ違いでもないんじゃ?
ただ通信販売情報雑誌という特殊な箱で
あんまりな表紙だったら
買わない(一見さん)=通販こないってのもあると思うよ
私は今回出して無いので比較できなくて悪いけど。

個人誌とかならどんな表紙でかいてもそりゃいいさ。
ただアレを見てなんとも思わなかったのかね箱編集部
最後にOKを出して、印刷工程にGOするのは箱編。
イラスト描いた人も、あれで構図とかOKもらってるだろうし
デザイナーもあの色でOKもらってるはず。一般的な仕事の動きだと。
前段階でいくつか候補が出てるだろうし、それを比較もしてるはず。
そして箱編は、あの表紙を選んだ。

個人的に今回のイラスト、背景色をクリーム〜黄色系にしてみたらどうだろうと思いますた
塗り方が違えば、普通に売れてる気がするが
なんで、あれで色校にOK出す箱が問題。

そろそろ、表紙の話はお腹いっぱいだが
通販来ないので、話題ないんだろうな(苦藁
悪循環だな。

表紙を描いた人にうらみはないがご愁傷様です。
今回極端にリアクションが弱い

今号だけの何かウィークポイントがあるのでは?

これマズーだろと思う「目立つポイント」は「目立たない&キモイ表紙」

単にそういう流れでは。


当方ピクアプで、発売後一週間ほとんどゼロだったが、
今は毎日2〜3通、地味ーーに来はじめますた。ほんと地味だな…。
キモイはともかく地味すぎて、売れるのに時間が掛かってるんじゃないか?
うちも今回凄く申込が少ない。
いつもの半分くらいしか来てないかな。

というか自ジャンルで載ってる人が全員同じカップリング
なんでそれが苦手な自分としては辛かった。
箱編も何人か選ぶなら違うカップリングから一人づつ選んできてホスィ。
愚痴スマソ。
>757
それあるな。箱の好みが固定してるので
S、Aランクの作品のカプがほぼ同一、
または、それを特定のカプを主に活動している作家だったり…。

だから、いつも自分の欲しい本はAランク以下だったりする。
うちはピクアプで今のとこ30通ちょい来てます。
飛翔系。

今回の表紙の色はあじさいみたいでまさに梅雨?
背景の色が悪いなやっぱ
でも前にも「はぁ?」みたいな表紙の事もあるし、
なんで今回はここまで叩かれてるのだろう。
まぁ、今月の表紙の事は過ぎた事として(いいのか?)、来月の表紙に期待しましょう!
ところで夏コミ“直前号”とかって買う人多いのかなぁ?
>761
叩けばほこりの出る人だからじゃないの?
(ダミースペースとったりとか)
>761 >763
実際に申し込みが少ない人が多数出てるからです。
申し込みがいつも通り来てれば、そんな話題は発売日前後で終わってる。
まぁでも……表紙のせいばかりにするのもねぇ……
自分の実力は棚上げなのかと問いかけたくなっても仕方ないな。
次号の通販状況の報告待ちかな
夏コミ前で買い控えする人もいるだろうけど
叩きもあんまり度がすぎるとみっともないよ。
表紙や再録を依頼される作家は
絵にしろ話にしろ萌えツボをつくテクにしろ
それなりの魅力と実力があるんだから
好みに当てはまらないにしても
自分を棚上げしすぎるのはイクナイ!

というか通販が来ないのも実力なんだよ…。
自分は今回初めて掲載だから、ものすごく少ないのも実力だなーと
思ってたんだけど。
何度も載ってる人たちがここまで、今回に限って少ないっていうのを見てると
もし他の号だったらどうだったのかな、と意味のない仮定をしたくなってしまう。
自分も初めて載ったんで比べようはないが、二桁通販来たし、二人は
再度既刊も通販してくれたから、満足してるんだけど…。
いつもと同じカプ、ランクで まだ、1/10通以下。
違うジャンルの時、それより下のランクの時の1/5もいってないよ。ハァ
1/10通以下。じゃなくて、1/10以下。
やっぱ、分数やめる。何度見ても10通に見える…。
大体いつも50通だったのが5通でした。

29の都市にかけます・・・。
ジャンル、カプ変更なし。
ランクB→A。
イベントでの販売状況はいつも通り。
ここ最近の箱息子からの通販は、全売り上げの半分。
今回…まだ4通…。

表紙のせいじゃないなら、夏コミ待ちなんだろうか?
でも、去年は普通に通販来てたんだが…
まぁいちおう昨日が給料日だった訳だし
振替組の私も週明け期待してみるよ。
自分の実力を棚上げして〜とか言ってる人は、ちゃんとログ読んでるのか?
いつもならもっとたくさん来てるから、みんな言ってるんだよ。
私はピクアプ者だけど、前回、前々回のピクアプ時に比べ、1/3位しか来ない。
別に、最近原作が終わってジャンルが急激に衰退したとか、
今回は前回の本に比べて雑だとか値段が高いとか、前回はエロ有りだったけど
今回はないとか、そういった事は一切ない。
自分の側に原因があるとは思えないのよ。
だから何でだろうってみんな話してて、表紙が悪いんじゃ
ないかって事になってるだけ。
なんでも僻みで片付けるなよ…。
っていうか、上で表紙が目立たなくて探せなかったと言ってた内の
1人ですが、私は買い専ですよ。
発売日くらいにふらっと本屋に立ち寄った時にあれば買うけど、
何度か探して見つからなければ残念だけどそれで諦める。
そういう人の一例として書いたのですが。

純粋に情報誌として見てる人間からすれば、目立つ目だたないは
どうしても買う時のバロメータになってしまうのは確かです。

ちなみに100号記念か何かの時もスルーしかけて、ここ見て探しなおしました(w
普段平均50通(同ジャンル・カプ、値段・部数ランクすべて同じ、4回掲載の平均)。
今回、一桁しか申し込みがきてない・・・。

20〜30くらい来てれば、夏コミ待ち、イベントで購入済みとか
納得できるけど、一桁だと他に理由を探したくなる罠・・・。
週末のイベント待ち・・・とか。>他の理由

そう考えるのは、いま来てる通販に関東圏内が1通もないから。
普段なら1/3くらい関東圏なのに。
ちなみに飛翔系notメジャーで小説です。

昨日本誌買って、自分の欲しい本は今日為替おくりました。
不況なんだよきっと…といってみるテスト

うちも少ないなあ…
うちは普通に、というかいつもより多く来てまつよ。
あまり責任転嫁するのは見苦しいと思…。
あ、ごめん名前かき忘れた、767です。
>780
遠い発言は>767とやってくれ。さかのぼるのが面倒
いつもと変わらない、いや多いという人より
少ないという人の方が多いのだからしょうがない。

ちなみに自分は前より多かったよ!
0→3通だけどな…
3通とも前に箱で買ってくれた人たちだったけどな…
>780
とりあえず、ジャンルを聞きたい。
表紙の人と同じカプなら影響は少なさそうだよね。
他の雑誌として考えてみる。

毎回購買の人…表紙には左右されない。
時々購買の人…中を見て決める。
滅多に買わない人…好きな特集・大好きな作家が掲載されているから買う。
購買を辞めようと思ってる人…嫌いな表紙・漫画掲載だから今度から買うのを辞める。

今さら表紙が誰であろうが、買う人は買う。買わない人は買わないんじゃない?
今回の特集がなんだったのか知らないけど、それも関係してるとオモ。


ちなみにうちはいつも以上に通販来てる。
時々、みかければ買う人ってのがいるんじゃない?
そして今回の表紙は目立たないから見過ごされてるんじゃないか
現に自分は見過ごした、って感じのレスがいくつもある。

うちは普段よりすくないです。1割りとまではいかないけど。
少ないと言うよりスタートダッシュが遅かった。
だからスルーしてしまった人が多いのかなとは思った。
『なんでも表紙のせいにしないでよ!
 ちなみにうちはいつもより多いけど?』

と言ってる人は一体 何 が 言 い た い の か な 。
間違った事は言ってないと思うけど、無神経だと思うよ。

 
本とか送ってない一読者のここ最近のレスへの感想。
>788
何を過剰反応しているんだ?
カルシウム不足か?

今回本送って反応も少ないが一読者の漏れから788のレスへの感想。
>788
禿同。>785みたいなら普通の意見だと思うけど
>767はかなりもにょる。つーか、表紙のご本人?
791633:03/06/27 01:02 ID:cA/V99pC
通販来ないと嘆いておりましたが週明けてからぽつぽつと来始めました。
雨の中の為替購入はめんどくさかったのかな、と。
とりあえず、杞憂に終わってよかった。
>767に「ちなみにうちはいつもより多い」なんて無いが…。

ここで愚痴言っても増えないものは増えないし、先月は先月、今回は
今回と割りきった方が楽だと思うんだがな。
つーか、無神経っていうのがなあ…色々な意見があるだろうと(ry
無神経じゃないかなあ?
来てない人に『自分は来てるから関係ない』って言うの。

来ないからションボリしてる人に追い討ちかけるみたいで可哀想かな〜って。
ま、余計なお世話だったわな。スマソ。
色んな意見があれば、色んな受け取り方もあるってことで。
ID:XIoN8FJE
そこはかとなく香ばしいな…

>色んな意見があれば、色んな受け取り方もあるってことで。

本当にそう思えるなら>788のような書き込みはしないだろ。
そもそも無 神 経ってなぁ…
ここは匿名吐き捨てがデフォルトの*に ち ゃ ん*ですよ
>792
>767=>780-781なんでは?


来ない来ないとここで見つつ、「そういやウチモ来ないなあ」と思ってたが。
そもそも載ってなかったよ(゚∀゚)アヒャヒャ……
ちょっと読んでいて疑問だったんだけど、通販雑誌というか
同人誌紹介雑誌に掲載された段階では、買う側としては
その本が海の物とも山の物とも知れない訳だよね?
ランクや説明を読んで申し込みしてみようと思うものだよね。
その段階での実力って何を指すのかな?
ランクくらいじゃないのかな? と思ってるんだけど。
本を発送した後、リピーターが何%付くかとか、そういう段階になったら
実力とか言うのは理解できるんだけど。
「うちは増えてるけど何か?」って人は
表紙諸々の効果を差し引いてなおその人自身の読者が増加してるってことじゃないの?成長株ていうか。

サークル自体の規模が落ち着いている人は表紙諸々の効果をモロに受けてしまっているんじゃないかな。
うちはピクアプ常連で載った後2〜3週間は毎日10通位来るけど今回は一日1〜2通だ。
今日は0通だったよ…
ジャンルや本の状況は特に変わりないから鬱だよ。
>797
うちもまったく同じ状況。
今日は0通というところまで同じ。
ただ、ジャンルは昇り調子でSCCの売上が予想の1.5倍程度あったので、
イベント売りが増えた分通販が減ったのかモナー… 
…って自分を慰めてる(藁
うちはピクアプ常連で毎回300通前後の申し込みが来る飛翔ものでつ
ピクアプに載った数ヶ月後に大きいイベントが控えてるってのは
毎回変わらないと思うんだが
今回だけ急激に通販減ってる・・・・
ジャンルの衰退状況も本の装丁も内容も特に変動はないのに
今の所30通くらい来てるんだがほんと変だよ今回
800799:03/06/27 07:50 ID:FV6+Lw/V
ジャンルの衰退状況
って変な言い方だな…(;´Д`)なんて言ったらわからん スマソ
無神経、か…
通販来ないのはあのキモイ表紙絵のせいだ!とか言うのは
無神経じゃないつもりなんだろうか。
うちも今回すごく少ないよー。なんなんだよ。私もピクアプ常連組。

無神経とかはともかくさー。
自分一人が来ないならともかく、こんなに大勢の人が
「今回だけいきなり異常に少ない」って言ってるんだから、
箱の売れ行き自体が少ないとか、そっち方面考えるの普通でしょ。
んで、特集とか内容的には、SCC特集で、普通に売れそうなんだから、
原因は表紙なんじゃないかって思うじゃん。
実際、目立たなくてスルーしてたっていう海鮮の人もいるようだし。
冷静に見ても今回の表紙は、独特で目立たないと思うしさ。
キモイとまで言われてしまうのは、表紙の人がダミーとかの件で
嫌われてるからってのもあるんじゃないの。
おまえらモチツケよ。
人に「無神経ですよ」と切り込んでくるヤシは、2ちゃんじゃなくても大概、
そいつの神経も か な り 棚 上 げ 式 に 大 ざ っ ぱ だ。
薄紫は中間色〜寒色で、どうしても沈む色だからねぇ。
しかも入ってる文字は、動きがあるデザインになってるんだけど
色が薄紫内で使われている蛍光ピンク。
パンチが弱くなるよね、どうしても。
これで文字色が蛍光オレンジ〜黄色だと反対色になって、
今よりも目立ちやすくなるんだろうけどねえ。
なんか皆100通以上とか結構来てるんだね。
自分Aランク常連だけどいつも30来るか来ないか。(ていうか来ない)
皆イベントか書店で買ってくれていると…信じ…たい……
一度送ってくれた人のほとんどがリピートしてくれるけど、
一見の箱読者受けはあんまりしないんだろうなあ。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 10:26 ID:E0hN8geD
飛翔アニメ化ジャンルで、エロが入った本はBでも50は来たなあ。
正直者どもめw と思っていた
漏れもピクアプ掲載で、今回の箱なぜか少ないと書いたもんですが。

イベントの売上…いつもとかわらない。
ネットやペーパーからの通販売上…いつもとかわらない
書店売上…書店数を増やした直後なので、いつもより何割か増
箱…いつもの1/4以下で全然だめぽ
自分のジャンル…そこそこ落ち着いてはいるが、長く残ってるサークルと新規がまだ多く、斜陽とまではいかない。

という状況を見てみると、今回の箱に限ってはちょっと………かなーと思わざるを得ない、と。
同人誌の読者層って、万人受けする本って本当に少なくて
一般に言う「厨房受け」する本と
「玄人受け」する本があって、今回「少なかった」って言われてるのは
「玄人受け」する本なんじゃないかと思ってみるんだけど…。

同人誌をきちんと吟味して買うって人は、財布の紐も堅くて
箱息子を「見つけて良かったら買おうかな」って人だと思うんだよね。
今回厨好みの作家も再録で入ってるし、王道カプも押さえてるしで
そういうどちらかといえば「厨好みや王道」嗜好、作品の人にしてみれば、
通販量は全然変わらないから「何いってるの?ひがみ?」って感想になるんじゃないかと。

あと、箱息子ってギャグ本とエロ本が載った場合、エロ本の方が通販来ます。
イベントではギャグ本の方が評判いいのですが。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 15:50 ID:g3zFT4xN
このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧         
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)    
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ     
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
810名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 15:54 ID:TSxKif+o
一押しのエロ動画です!

http://www.excitehole.com/top.html
>808
すごい論法ですね。で、もまいさんは「玄人好み」の作家様ですか?
>811
確かに808の言ってる事はちょっとモニョだけど、
大金落としていくのは厨房多いよ
この間ヤフで同人以外の出品してたものに、
入札者がすんごい金額ツっこんできた
(入札者の落札物の殆どが、厨房系同人だった)
原価より2ケタあがって、ビビったよ

子供の頃って、今考えるとどうしてあんなもん
必死で欲しがってたんだろう?とか思い出すけど、
同じようなもんじゃないのかなぁ
あんまり来てない来てないと言われると、今月号で既に10冊以上
(ジャンルばらばら)通販送ってる自分はどうなるんだと思う・・・

で、良く考えてみたら、ピクアプのほうを一冊も買ってないんだこれが。
ピクアプにも通販要項が掲載されてるってことが頭になかったっていうか
ピクアプの本はボイコレにも載ってるっていう思いこみがあったんだよね。
違うっていうのここで初めて気付いたよ。
来ないって言ってる人はピクアプ者さんが多い?
今度は本の構成に疑惑が…(w

ほんとのとこ、今月号の売上ってどうだったんだろね?
大きめの書店の店員さんとか、ここにはいないかな?
友達で雑誌担当がいて前はたまに(箱のことじゃなかったけど)聞いたりしてたんだけど
その子転職しちゃったんだよなー。
載ってた漫画全部つまらないのはまずくないか箱…
ほんとにひとつもおもしろいのがなかった
>>815
ちょっとね・・・
つか、そろそろ庭球はおなかイパーイ・・・
おいどんも。
漏れも。
ワタクスも。。。
庭球多すぎ
禿同
つうか、飛翔大杉
自ジャンルも飛翔だけど、他ジャンルも読みたい
同人で知って、その作品好きになるっていうヨコシマな
入り方もあるし(ニガワラ
>812
…?そういう問題か?
808のもにょりポイントはそういうところじゃないと思うが。
表紙の影響を受ける作家=玄人受け=吟味して買われる作家
表紙の影響を受けない作家=厨房受け=手当たり次第に買われる作家
って言い切ってるとこだろ…。しかも
>子供の頃って、今考えるとどうしてあんなもん
>必死で欲しがってたんだろう?とか思い出すけど、
>同じようなもんじゃないのかなぁ
ってなにげにスゴイ発言ですね。
飛翔や庭球が多くなるのは、まあしかたがないけどね。
売れ線ジャンルじゃないと、箱の売上が落ちるわけで。
箱の売上が落ちると、今回のように、掲載サークルにも被害が出るわけで。
お互いのために、売れ線&厨向けメインになるのは、まあ仕方ない。
けど理想を言うなら、厨客を逃さない程度に、飛翔系の大手作家をメインに
掲載しつつ、箱編が探して来た、地味だけどいいものを描いてる作家を
ほどよく載せていってもらいたいね。
バランスが難しいとは思うけど、そこが編集の腕の見せ所だと思って
頑張ってほしいな。
SCCに行ったけど新刊でてるサークル少なかったよ、
例年にくらべたら、のレベルだけど。
庭球もちょっと食傷気味だし、ピークがすぎて
全体的にすとんと落ちたとこなんじゃないかなぁと思ってしまう。
夏で盛り返せなかったら全体的に停滞期って気が。
まあどこにでも例外はあるでしょうが。
でも、庭球バブルそろそろはじけるね。
だがしかし、飛翔の次ジャンルがイマイチない…だからどうなるかね
愛盾がどうなるかだね
色んなジャンルの大手やプロがこぞって参入して来てるから、それに読み手も
続くとして盛り上がらない訳が無いはずなんだけど…

今の状態じゃ何とも言えないな
庭球の次はどこも来ない気がする。
庭球バブルがはじけたら、単純にちょっと前までの
中規模ジャンル乱立になるだけなんじゃないかな。
次に来るって言われてるところ、どこも決めてがなくて
庭球規模まで盛り上がるとは思えない。
箱息子的にも、悩みどころだろうね。
今はとりあえず「庭球押しときゃ無問題」って感じで
そこそこは売れることは保証されてるけど、この夏・冬過ぎたらキツいだろう。

>中規模ジャンル乱立
言ってみたら、この状態こそが箱息子の力の魅せ所だな。
飛翔バブル以前って、どんな特集があったっけ
好きなジャンルの特集の時だけ買ってたからよく覚えてないや。
けっこうまんべんなくやってたよね?

でも出版社も前よりはるかに敏感になってるから、
漫画の再録とかは今のほうがずっとやりにくいだろうね。
前はコナソとか載ってた…
今月はコナソも載ってるよ
831名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/29 02:09 ID:9y/Hsnt0
とりあえず、箱息子に言いたいことは、「箱編、勉強しろ」これに尽きる。
アンソロや箱息子で取り上げている原作を知らない様子がありありなのは
どうかと思う。
全部を全員がフォローしろとは思わないが、飛翔に強い編集、ゲームに強い編集
日曜に強い編集、アニメに強い編集、小説に強い編集がいてもいいと思う。
原作をよく知らないから、届いた同人誌の内容を掴みきれず、
結果、どのジャンルで書いても大丈夫なような、
当たり障りない作品が高評価というのは頂けない。
まあ、正月も殆ど休みがない状態で、勉強する時間をひねり出すのが難しいのは
分かっているんだけどね。
それでも、同人誌を送る側としても、箱息子利用者としても望まずにはいられないよ。
sage忘れた。すまん。
>830
うお、今月買ってないから知らなかったよ
コナン大丈夫なのねー。章がっ感なのに。
4.
 最後に「忍びのオンナ」かきおろしページに掲載されたイラストとカルバンク
ライン社のポスターについて、お答えいたします。
 「忍びのオンナ」かきおろしページは、全体が雑誌「Cheese!」のパロ
ディとして、これを模した「Choose!」として26ページで構成されてい
ます。当該ページは、その中の雑誌広告を模したページとして、話題となってい
るカルバンクライン社のポスターを題材としたものであり、パロディとして描か
れたものです。
 このようなかきおろしページがパロディとして法的に許容されるものであるか
については種々の見解がありうるところと思われますが、Cheese!編集部
としては、カルバンクライン社に悪意をもった利用ではないことをご説明し、ひ
とつのパロディとして理解していただきたいと考えております。

 なお、付言させていただくとすれば、今般この回答をするに際し弊社の著作権
担当の弁護士にも事実関係を詳細に説明して見解を求めましたが、上記Chee
se!編集部の判断と同じ回答がなされております。

 回答が遅くなりましたことをお詫びいたします。

  2003年6月20日 小学館Cheese!編集部 編集長 XXXX


ということで、悪意のないパロディなら問題ないそうだ。
>827
でも愛盾は庭球並は無理としても来るんじゃないかな
>826さんも言ってるけど、あれだけ大手が移動して来てるのなら
それに引きずられるサークル・海鮮多そうだし、来ない方がおかしいような気も

どうかなあ。
昔のがゆんとかみたいに、「この人の本なら元ネタ知らなくても買う!」とばかりに、
マイナージャンルを、その人が本出す事でメジャーにしてしまうくらいの
牽引力を持った大手って、今いないと思うんだが…。
基本的に今の女性向は、ジャンル買いであって作家買いではないでしょ。
大手について買い手が移動→ジャンル盛り上がる、ってパターン最近見ない。
遊戯玉とか、少し前は一時期、大手がけっこう参入したけど、
それほど盛り上がりもしなくて、売れないから大手も逃げちゃったじゃん。
何度も言われてるけど、愛盾は碁みたいな感じになる予感。
原作の質が良くて、初期はけっこうプチブレイク状態もあったけど、
最終的にそれほど大きなジャンルにもならず、マターリな感じ。
>836
昔のがゆんって…。あの人いつマイナージャンルを牽引してメジャーにしたんだ?

カップリングの割合を左右する同人作家は過去いたと思うがジャンルを左右する作家って記憶にないよ。
>837
マオウデンとかは、それにあたらないかなあ?
別にがゆんをマンセーしたいわけではないよ。
他にそれらしい例が思い付かなかっただけ。

まあそれは置いといても、大手が移動する事で、買い手が後から
ついてくる、みたいなパターンになるほどとは思えないなあ…。
>838
ああ、確かにマオウデンはがゆんからだったなー…
グランゾートの指針伝とか…
シシン電がグ○ンはじめたから、みんなついてきたわけじゃないんじゃない?
元ワ○ルファンとか、足駄ファンとかで最初からイパーイいた印象だよ。
ただ、ジャンルを長生きさせたというのは言えるかも。
大手が参入したから流行ったわけではないにしろ、
大手がいなくなると急に衰退していくのは確かな罠…。

これだけでは箱と関係ないので、通販の話を。
十余年モノの斜陽ジャンル者ですが、今月箱経由の申しこみは4通きました。
…載ったのは110号(前月号)だがな。
なかなかこなくて嘆いてる人も、ゆっくり届くかもしれないよ。みんな落ち込むな〜
がゆんが誰か分からない…
我も、我も <載ったのは110号(前月号)

今月号が出てから十日間ほどしたら、急に通販の
問い合わせがくるようになった。
今月号にはそのカプの本がない(小説本)ので、
そのせいかも知れない。

前月号に載った人は、まだまだあきらめずに待って
みるとよいかも。
どうも、今月のピクアプと見比べてるように思った。
(ピクアプに該当カプの本があったら、うちには問い
合わせはこなかったと思われる)
>>842
あたまにこうをつけてみそ
>844
分かった
ありがとう
商業でしか知らなかったよ
次の箱がでるまでヒマだね
SCCに出したうちの本、次回のにちゃんと載ってるかなー?
今回、コミケの時期と発売日との関係が、いつもと逆だから
箱息子7月の発売日のあとにコミケカタログが出て(たぶん)
コミケまでの間に、8月発売号の箱息子が出ることになるんだろうか?
それともコミケ前でも8月発売号の箱息子はお休みで、
9月発売号が発行されるんだろうか?
そこら辺、毎年どうなってたっけ?
>847
今年も8月は出ますよ。そんで9月がお休みだと思う。
7月号の特集が庭球+ゲーム
8月号は、去年と同じパターンだったら、飛翔ミックスになるのだろうか…。
ほしゅ
ああ…もう次の発売日が近づいて来てるんだな。
なんだかウソのようだ…あまりにも通販が来ないから。
ピクアプ者だけど、御多分に漏れず、通常の1/3の申し込み数。
けっこう箱からの申し込みも期待して部数刷ってるんで、
今回のこれは正直痛いよ…。
何故か今月に入ってから一つ前の号に掲載分の通販がぽろぽろやってくる……
うち(都内)以外は発売日が1ヶ月違うのかと疑いたくなった(藁

次号はGW発行分が載るかな〜。載せてくれ。頼む。
私も申し込み数がいつもの1/3くらいだ。(Aクラス常連者)
850さんと同じく箱通販見込みで発行部数決めてるので今回は痛かった。
私もです。見事に1/3(A)
例に漏れず私も1/3(ピクアプ)。
伸びて伸びてガックン。漏れも箱見込み部数だからちと辛い。
初掲載、Cで2通しか来なかった。
これが実力か。でもみんな来ないって言ってるから他の号なら…
と未練がましく郵便受けを覗く日々だったけど、
その2人が2人ともリピーターになってくれた。
複雑だけど、やっぱりうれしい。
ピクアプ者でつが皆さんと同じように今回異様に少なかったです。
昔SSに掲載されたときと比べたら何と10分の1ほどに。
自分も箱頼りにして刷った分在庫がキツイでつ・・・
しかし、各スレで「愛盾は絶対来る!」と工作してる信者、痛いな…
ギラギラしすぎ
しかしこれだけ今月号の箱自体が売り上げ悪そうだと、
経営に影響が出たりしないんだろうかと心配になる。
箱編だって、SCC特集の今月号は、けっこう売れると期待した上で
運営してそうだし。
まあ、今回の売上が悪かったからっていきなり倒産したりはしないだろうけど
いろいろ苦しくなるんじゃないかな。通販が来ないサークル者より切実そうだ。
うちはいつもの1/5ですた。・゚・(ノД`)・゚・

愛盾。サクル者はギラギラだけど
オンリの客はそこまで多くなかったと聞いたよ。
どうなんだろうね?
つうか愛盾やってるサークルって、「このジャンルで成り上がってやる!」
みたいな野心に燃えたやつが異常に多いからねえ。
純粋に好きでやってる人には気の毒だが、痛いジャンルってイメージだなー。
例えば庭球なんかだと、確か去年の5月に大ブレイクしたと記憶してるんだが
その後参入するいわゆる売れ線渡り歩きサークルってわかりやすかった

でも愛盾ってジャンル初期から見るからにギラギラしたサークルばかり
色んなジャンルから参入してるからなー
今はまだブレイクしてるって感じじゃないのにね
どうもサークルや商業アンソロ出してる企業が無理に流れを作ろうと
してるように見える
庭球参入は確かに分かりやすかった。
かなり大きなサークルも「今頃?!」って時期にジャンル移動して行くのを見て、
嘲笑させて頂いた。

愛盾は具の二の舞踏むんだろうな…。
この先アニメ化するとして、アニメ始まる頃にはジャンル的に人が去った後…
なんてね。
この調子で、夏も一般少なかったら
ジプシーサークルは見切りをつけるだろう

どこに逝くかはわからんが(元ジャンル?)
某オタショップ情報では、愛盾の商業アンソロ売れてないらしい。
同人受けするような空気にもなってないうちから本を出しても読者はついてこないって感じか。
まだ、初めの方は試し買いで食いつく人もいくらかいるから
夏以降は試し買いも終わってさらに寒くなってそうだな。

だいたい3巻が出るころまでに、それっぽいキャラが出ないと同人受けはしないと思う。
3話しかたってないが、武装連禁の方が望みありそうだ。
(美形男性新キャラが出ればすぐにでも食いつくヤシ続出しそうな予感)
おまいらスレ違いですよ…と。
箱息子に「愛盾にはまれ!」って書いてあって、なんだか苦笑い…
秋から愛盾に行く予定だが、男 女 カ プ なので、ギラギラも
クソもありゃしないッスよ。

話を箱に戻すが、漏れが送った〆切のは8月発売号掲載分なので、
今回以上に寒い予感にガクブルでつ……。
次の号7/13日ってなってるんだけど、その日は日曜なんですが…
こういう場合遅れて月曜になるのかな?
大手出版社なら前倒ししてくるだろうけど…
箱だからなあ。

ちょっと前に直前情報回収をしてるにも関わらず、
サイトの次号予告には、直前情報のことは書かれてないしね。
もしかして直前情報は、本当に直前の8月発売号に掲載される?
初掲載、Cで今の所20通でつ。
ここ見ると3分の1という人が多いようなので、前までの号なら
60通くらい来たかもしれないということなんだろうか。
私的には20通で充分ありがたい…
初掲載Cで5通です。
斜陽通り越した日陰ジャンルなので、こんなものかな、と思ってた。
870同様、何通でも、来てくれりゃ自分的には有難いです。
小説Bで2通…先々月はCで10通来た。
来てくれりゃありがたいはずなんだけど、何か切ないわ。
でも夏祭で来てくれる人が増えたりしたらいいな。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/09 11:21 ID:3rF9u9xm
今週か来週には今月号が発売になるのか
874必ず出会えるカリスマサイト!:03/07/09 11:31 ID:5geF2Ozb
恋愛フレンズ
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明点は
  納得するまでアドバイス致します。 
とうとう次号が発売する頃ですね。
私もピクアプ者で3分の1〜4分の1程度です。
うちのサークルの読者が急激に減ったものだと思いましたが
他にも少ない人が多いようで少し安心してしまいました。複雑です。
次の号って、7/30締めきりじゃなかったっけ?<7/13締め
明日、慌てて出してこよう(笑)。
箱はよくこういうことがあるよね
ピクアプ者で2通ですが(つД`)
もう涙も出やしないやいw!
>872
同志同志。

うちも小説で、箱に載せてもらってもせいぜい10か20出る程度なんだけど、
段々と淋しくなるマイジャンルで、
「うちは活動してますよー」とささやかなアピールになれば本望です。
今月の箱息子ゲトしてきましたー。
しかし、夏コミ直前サークル情報って、こんなに少なかったっけ?
なんか減ってるような……。
はやっ!
もう出てるの?
減ってる?>夏コミ直前サークル情報
今回から誘われたって書き込み多かったから
増頁してるんだと思いましたが…
地元の本屋にあるかな・・・と思ったらまだなかった。
そのかわり先月(111)号が3冊も並んでた。
いつもは1冊しか置いてないのに。
うちもまだだった。おとなしく13日までまとう…
今月じゃないけど初掲載Bで10通だった…。
いや、まぁ、マイナーなキャラの本だったんだけどね…。
もう、今月号の箱息子出てるんだね。
箱編。
私は今月発売号に*確実に*間に合うように本を送った。
何度も締切を確認して、余裕を持って投函した。
これで来月号以降に回されたら、サックリ呪います。
今月号に載せて欲しいから送ってるんだから、ずれ込んだらマジ呪う。
応募数によっては掲載号がずれる可能性もあります、って言っちゃえばいいのにね。
ついでに申し込み用紙に、希望掲載号でなくても載りたいか、
指定号以外だったら載せないで欲しいかのチェックを作るとか。
最近、私が抱いている疑惑。
ボイコレに本を送る際に記入するカードにある、過去の本のランキングというか
過去送った本の評価クラス、書き込むと、今回の本を読んだ箱編がその評価クラス(○クラス)を見て
面白ければ「○クラスより1つあげるか」
面白くなければ「○クラスより1つ下にしておくか」
というように、今回届いた全体の本の中で「■クラスに属する」という評価の仕方ではなく
書き込まれた過去の評価と、今回の本の比較になっている場合が多そう。
もちろん100%がこのパターンではなく、はっきり面白いモノは評価クラスを上げるだろうし
はっきり理解できなかったモノは評価クラスを下げるだろう。
そして、箱編が原作を知らない場合は多く、原作を知らない人でも楽しめる(読める)
独自の舞台背景まで書き込んだ話や、どのジャンルのキャラにすげ替えても読める話の評価が高い気がする。
なので前者で納得してる人と、後者を目にしてモニョってる人がこのスレに現れる気がする。
ダミーはいましたか?
今月号はまだ入手できてないのだが、
先月号分の通販追加1冊来たよ。
これで今回6冊目……(w
居ないよりはマシなんだ……居ないよりは……。
過去の本のランキングなんて記入欄あったっけ?
今日出してきたんだけど、イベントパンフから記入カードを持ってきたせいから、かなぁ?
過去掲載ランク、花丸急上昇だった時は困った…。空欄にしたが…。
イベントのカードにはアンケート欄ないよ。
あるのは箱息子についてるやつ。
そうなんだ。
いつも1枚じゃまかないきれないもんで、知らなかったyo。
あと、箱買ってないし(立ち読みで済ませてる)。
今月上旬に、本屋に例の紫の表紙がたくさん積まれてた。
いつもならとっくになくなってる時期なのに。
入荷しすぎたのか、本当に今回だけ売れなかったのか・・・。
そして、次の号は以前のように売れてくれるのか・・・・・・・・・
うちの方もそう。
数日前、たまたま本屋に行ったら、今月号がまだたくさん積まれてた。
いつもだったらとっくになくなってるとこなのに。
マジで今回売れなかったんだな…。
896山崎 渉:03/07/12 08:28 ID:kHSQiqRQ
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
うちも田舎なせいかまだなかった。
先月号が、行きつけの本屋で2冊、その近所の小さいとこに1冊。
ここになければ諦めようと思って行った大きい書店には
なんと6冊も111号が積んであったよママン。

理由は今さら考えても仕方ないから言わないが
売れてないのかなあ、という感じはすごくしたな。
(まあ、111号は自分も買ってないし。掲載なかったから…
 そしてついでだが今日も110号の通販が1件きてた)
うちのところもあったよ〜
しかも箱(紫表紙)だけ3列(計15冊)も並べた状態。
言っちゃ悪いのだが、本当に売れてないのかと思ってしまいました。
・・・確かに目立たない感じの表紙ではあったけどさ
うちの近所の大きな本屋も、まだ入ってなかったyo
しかも先月号も8冊残ってた。
いつもだったら月末には完売してるのに・・・。うーん。
879は献本だと言ってみるテスト
879ですが、違うよー、献本ジャナイヨー。
神保町で早売りをゲトしたんだけど、次の日には地元の本屋でもフツーに売ってたよ。
ちなみに、今回の表紙も紫だよ。皆さんもしかして、今月号を先月号と見間違えてない?
みまちがえてないよ、事前にサイトで見てから行ったし号数も一応確認したもん。
今号は紫っていうか青でしょ。何かと話題だった藤色っぽいのと間違えるわけなし。
まあ、田舎だから月曜までまってみる。
しかし一連の書き込みの問題は、今月号がなかったことじゃなく先月号が
余りまくっていたことだとオモ。
えーと、本屋勤務ですが、今日はトーハンが休配日だったので、入ってない本屋が
多いと思われます。
それから、前号の売れ行きですが、うちの本屋では前号の半分くらいしか出ませんでした。
系列の本屋の在庫を確認したらこちらも軒並み前号の半分くらい残ってのたで、
111号の売り上げが悪かったというのは当たっていると思います。
自分もなんでこんなに出ないのか不思議なんですけど。
今月号は売れそうだ……。何となく
これまた地味っつーか古臭い表紙ですな>902
正直あんまり表紙に難癖つけるのもどうかと思うよ。
悪目立ち嫌さに作家が次々辞退していくようになったら
それこそ悪循環なわけで
印象が違うから一瞬わからなかったが
減水の人じゃん。絵変わったなあ・・・
塗りに味のある人だから印刷物だともうすこしは
目立つとオモ
作家が次々ではなく箱編が作家を次々切っていくの間違いでは?
表紙なんてさほど見ないので、もう毎号同じ人でも良いよ。
次々辞退していくようなことは、まず起きないでしょ。
作家は山ほどいるし、少しでもスポットが当たる仕事だったら
ヤバくても受けたい人も掃いて捨てるほどいる
昨日秋葉原探索したけど、112号は入ってなかった。
神保町か……もう少し足を伸ばせば良かったのか。
>887
過去本ランキングを書かなくとも、いつも同じ位の評価を付けられるんでつが、
それは箱編に覚えられてるってことかな?(良くも悪くも)
過去本ランキングって何か意味あるのか?
それを何かの参考にするというのは、箱がいい加減なだけな気がする。
112号手に入らないよ。
明日までまてってことか?
>914
だから昨日はトーハンが休配日だったのでほとんどの本屋には入って
ないって。
そんで今日は日曜だから元々入荷はないよ。
明日を待て。
まだ今月号見てないけど、
「夏コミ直前情報
夏コミ制覇に役立つ厳選サークルガイド♪ 」
とゆ事は、ピコで直前情報用のFAXもらった自分も
厳選サークルと考えていいのか・・・?かなり疑問だ。
「こんなジャンルもありますヨー」な、マイナージャンル特集ページに
載るものかと思っていたヨ。。。
>マイナージャンル特集ページ
わざわざそんなコーナー設ける理由がない
それもそうだね。。。
いや、もっかしたら、箱編のきまぐれとかさ。
まあそれが実際発行されてからご自分で確認して下さい。
(´-`).。oO(これが誘い受けって香具師かあ…
トホホなこと思い出しちゃったじゃないか…!
むかーしだけど「ま○だらけLIVE」っていうだらけの情報誌?から
「マイナージャンル特集」にあなたの○○という本を紹介したいのですがって
いう依頼がきたぞ。

ジャンルは斜陽傾向ではあったがかつて大ブームだったものゆえに当時はまだ
カタログで十何ページもあったし、カプも王道ではないとはいえ人に驚かれるような
ものではなかった。内容も決してキワモノではなかった。特集を組まれるほどマイナー
じゃないのに…いや世間からはそう思われてるのか?とにかく失礼だな!と思ったが
それでも送ってしまった自分が一番トホホだったよ。・゜・(ノД`)・゜・。
>916さん
誘い受って思われてるようだけど、自分もまったく同じ状況
(正真正銘のピコでドマイナージャンル)だから、私もそうなんだって
思ってた。「こんな珍しいのもありますよ」という意味が
あるんだと思わずにいられない。
あなたと同じように思っている人間もここにいるから、あなたの疑問は
よくわかる。
個人的にはそういう冒険?をしてくれた箱編には感謝しきりだが。
他の企業はどうだか知らないが、箱の価値観は独特だから、
別に慌てる必要も何もないと思うが。
厳選サークルで選ばれたんなら、箱厳選だと思えば良いのでわ。
田舎県なので今月号の入荷は今日以降だとは思うのだが、
昨日行った近郊市の書店に紫の表紙が10冊も詰まれていたのには、
さすがに哀しい気分満載になったよ、ママン…。
どんな時でも思う事だが、謙遜もしすぎると嫌味にしか聞こえない。

箱息子読んだけど、自ジャンルのサークル情報が大幅に減ってて凹んだよ…。(´・ω・`)
>916=922でつか?
916でも922でもないけど、同じ気分になった時はあったなあ。
絶対誰もやってないだろうってカプのエロ本だしたら
ピクアプに載せてもらえた時…
ただの希少価値とエロさで載せてもらってるのかなってちょっと凹んだ。
まあ今となっては>>923の言う様に「箱に変わってる香具師がいるんだな」で
済ます事にしてるよ…。

本当に評価されてるんならそれにこした事はないんだから
単純に喜んでおこうじゃないか。
それより今月号に掲載されてるかどうかが気になる。昼休み行ってこよう。
あった?
いいえ、まわされたモヨン……
930927:03/07/14 13:47 ID:wE9W0ZD5
昼休み潰して大きい本屋3件廻ったのに、
お約束どおり先月号が一冊残ってただけですた…
もしかして先月の売り上げ悪くて、入荷やめたのかと思ってしまう…。
つか別にそんな急いで買いに走らんでも1週間もすりゃどんな地方でも
発売されてるんだから、そのうちマターリ買いに行けば無駄足踏まずに済むのでは…
数日も我慢できないほど魅力的な雑誌ですか?
私は自分の本が載ってたってろくに買わないがなー。
まあまあ。自分も今では載ってても見もしない時もある位だけど、
最初の頃はやっぱり発売日に走ったよ。
そりゃあ、気になってドキドキするもんだ。
確かに自分が載ってても買わない雑誌だな。
本はイベントで買うし。

猛烈に好きなジャンル特集の時は買ったけど(W
>931-933
それは思っていてもわざわざ言うことではないかと…
それなりに恩恵に預かってるわけデショ

本当に最近年齢層が低下してる気がするな同人板…(萎
それを言うなら「売ってなかった」って書き込みのがよっぽど「わざわざ言う事じゃない」とオモ。内容見たり通販きたりしてから発言せぇと。
別に箱をバカにしてるわけでも、恩恵感じてないわけでもない。
しかし、目当てジャンルがあまりにもマイナーで自分以外ありえない
って場合、見る気も起きないわけで。
見ない・買わないってのには何かわけがあるんだから。
いちいち勘ぐって悪く取るのも結構だけど、別にマンセースレって
わけじゃないんだから、いろんな意見もあるでしょ?
マターリしましょう。
自分は、今でこそサークル者になって、コミケやSCCにも行けるようになったけど、
昔、地方のリア工だった頃は、そりゃもう本気で楽しみだったよ、発売日。
今みたいにネットが発達してた頃でもないし、東京のサークルさんなんて、
通販情報でさえ手に入れるのが難しかったから。
よく箱のあおりで、コミケ特集の時なんかには「誌上コミケ!」みたいな事
書いてあるけど、本当にそんな感じだった。ワクワクしながら読んだものさ。
今は載せてもらえる側になってるわけだけど、あの頃の気持ちは忘れてない。
根拠もないのに自分の意にそまぬ発言するヤシ=低年齢扱い、アテクシは大人よ!の934が一番無駄口。ウザ。
また没った…2連チャンだよ…
イベントではそこそこ出るのに
何がそんなに箱編のお気に召さないんだ
ヽ(`Д´)ノウワアァァン!!
直前情報に載せてもらったんだけども
自分以外の自ジャンルサクールさん達はもれなく壁or偽壁ですた
私は島中だよ、すげえ恥ずかしい…
島中でもいいサクルはたくさんあるからなー。
配置はある意味どうでもいいモノのような気がする。
同人が相対評価の世界なら配置はどこでもいいけどなー
でも現実は、読者にとっての絶対評価(夢見せたもん勝ち)だから
賑やかそうに見えると読者の側が感じる本への評価もあがるんだよね。
>940
まさしくうちも同じ心境でつた
自分以外部数も桁が違いそうで鬱・・・
箱よもっとまんべんなく載せてくれ
うちのカプは島中〜誕生席しか載ってなかったよ<直前情報
箱編の好みなのでそういうモンだと思っておけばいいんじゃないの?
特に直前情報なんて、サークル紹介だからなあ。
落ちたとこも出てるし、いいも悪いも。
今回、春発行の本がやたら載っていた気がしたんでつが…
みんなずらして掲載されてる?漏れのも春しか載ってなかった
ちゃんと間に合うように送ってるんだから、送らせずに載せて欲しい。
嫌いなサクルは毎回載っててかなり鬱…漏れの方が売れ売れなのに…
このスレ最近変なの多いな。
>947
禿同

なんだかおかしい香具師多いよね。
それにしても、どうして漏れの本はいつも後回しにされるんだろう…
ランク低くてもいいから、毎回載せて欲しいでつ 鬱
>947
はっきり言わないと本人にはわかんないんじゃない?
950待ちなのか?ととりあえず書き込んでみるテスト。
私は先月号にギリギリ間に合わずに今月号に載るように送ったけど
ちゃんと載ってたYO。
ちなみに夏コミ2日目ジャンルでつ。

ピックアップにも誘われたけど(当方not壁でつ)自ジャンル壁が
軒並みピックアップされていない罠。
ボイコレのランキングといい本当に箱編の好みなのだなぁとオモタ
というわけで新スレ立てたほうがいいでつか?
多分はじかれると思うんだが…
おながい始末。
つかそもそも壁たる所以が
発行ペースのスピードだったり列の混み具合だったり
ミケのお気に入りだったり、という本以外の要因も加味されるもんだし
954950:03/07/15 02:12 ID:Y6RPq4Hy
たてますた。立てられたヨカターヨ(´∀`)
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058202604/
955山崎 渉:03/07/15 10:23 ID:PzD83oHt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
956山崎 渉:03/07/15 13:36 ID:5qW+ESpW

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
勝手なことしてんなよ、バイト
958名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 16:40 ID:o0SR93xk
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
959名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 16:40 ID:OpTldr6Q
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
960山崎 渉:03/08/02 02:15 ID:kCcdXoEr
(^^)
961山崎 渉:03/08/15 16:27 ID:d5nAlqiS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>301
遅レスすまそ(冬申し込みしてた)
すぐ特定されるようなジャンルです。
(今まで送ってもずっとBだったんだけど)
ああいう状態で名刺置いていかない香具師は、未だかつて出会ったことがないよ(普段の仕事でも)。
ずっと名刺を手元で見せてるから名前は覚えた。
自分だけじゃないのかと少し安心すると同時に、そんな失礼なこと何人にもすんなよと思う。
誤爆。失礼。
いえいえ
ジャニーズはに力を入れてたよ。デビューが少し遅れたのは楽器練習などの準備期間。
あの事務所は70年代からバンド形態にこだわり、
他にもやなど定期的にバンドを出してくる。
今もジュニアにバンドがいる
むしろ力をいれてなかったのはと之。
この二組が温存デビュー前のつなぎであった事は有名。
特には期待してなかったのに馬鹿売れ、
当時のジェーアイドルには珍しくやりたいほうだいだったにもかかわらず
事務所も放任状態だったとかよくメンバーたちが言ってる。

ザグッバイでもよりも曾我泰久の書くメロディーやボーカルに人気が集中した
曾我やっちんは今はミュージシャンと舞台俳優兼業だが
当時も今も見た目はと比べ物にならないくらいかわいいし、若く見える
すごーくいい加減な書き込みですね。
男組みの岡本、前田、成田はルックス優先人気といっても良いくらいだったし、
TOKIOに至ってはもともとベースの山口を中心に作られたグループ。
(当時のボーカルは小島というやつ)
山口は当時超美少年で、CDデビュー前にも連続ドラマ「同窓会」で
メインキャラだったしその美少年ぶりは各方面で話題だったよ。
国分もレギュラーで出てた。
長瀬が加入したのはCDデビュー少し前。
誤字といい、高岡早紀(保坂とお似合い、大根夫婦)を「いい役者」とのたまってるやつといい
話題の主の田原同様、低レベルなスレ。
早紀の演技に対して好意的な評価をこのスレで初めて見た。
いい年して田原以下の低収入の巣窟。
現在ドラマの枠や作品数が10年前と比較してどんどん減っているので
過去の実績や演技力に関係なく、役者がどんどん演歌歌手の公演にまで流れ込んでる。
松村雄基までその手の舞台に出てるもんなあ。
かつては中村繁之の比にならないくらい活躍していたのに。
シブガキ隊スレかどっかで、中村繁之は
芸能人やジャニタレには珍しいくらいの性格がいい人で、
芸能界やスタッフには誰も彼を悪く言う人はいないという書き込みを見た。
シブガキ隊と共に全国をドサ回りしていたころから評判が良かったそうだ。
そんな彼が人前で主役の演技に不満を漏らすとは、
言われた主役ってよっぽど演技が下手なんか?
演技下手だけど事務所や知名度で役を取ってるやつとか?
今や山田邦子が舞台で座長やってるくらいだからな…。
元光ゲンジの佐藤アツヒロなんか、田原以上(!)に歌も演技も最悪だが
今もジャニーズ所属なのでそのコネだけであちこちの舞台で主役とかいい役貰ってる。
本人は「俺には顔しかない」とのたまってたが、ここ1年くらいで急激に顔が真四角になって
トミーズ雅の様な輪郭に。そのまま田原同様消えてくれ。
 
テスト
a