世ーラームーン思い出話・R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
引き続き、かつて絶世を極めたセーラームーン同人の思い出を
マターリと語りましょう。
再放送でファン熱が再燃した人も歓迎(w

前スレ
■世ーラームーン思い出話
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1030503236/l50
ほほう
せめて前スレから誘導するとか…
このスレ、需要あんの?
5名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/10 11:59 ID:WLwiKkqA
"思い出"だから、原液サークルには無縁なスレなので注意。
そっちこっちでまことしやかに囁かれてる秋のリメイク話…ネタだよね?
毎年エイプリルフールネタとして使われてるから、今更なあ…>リメイク
8名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/10 19:47 ID:D03GNVqd
>>5
前スレでも現行オンリーイベントの話があがったりしたから、
必ずしも「思い出」にこだわらなくていいんじゃネーノ?
現役サクールのスレが他にあるわけじゃなし。

>>6,7
アニメ再放送でもセラムン同人界的にイマイチ盛り上がりに欠けた?
気がするから、リメイクでもないと起死回生にはならないかもな。


アニメといえば、最近直子センセイの絵が微妙にアニメ絵っぽくなってるのが
気になる(w
ttp://sailormoon.channel.or.jp/calender/index.html
>>1
いちおう乙。まさかRまで続くとはw

>>8
>最近直子センセイの絵が微妙にアニメ絵っぽくなってる

仮にも原作者と名乗る人がアニメ絵に取り込まれるとは(ry
っていうか、時代ナイズした絵に変わろうとしてるだけでしょ。
前向きでいいと思うよ。
あの人の絵のベースは70年代だからねえ。
最初からあの絵だったら良かったのに
>>1 乙です。

>>9 「ミュージカル調」になるよりよほどましでは?(w
歳経るに従ってセイカのぬり絵みたいな絵になっていく作家も多いからな。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/12 21:09 ID:bDXDwMfv
セイカの塗り絵をやってる人もいたような
>>14
某走!!不発弾の人が以前そうだったって聞いたことがあるけど、本当?
武内の処方する薬は飲みたくないなあ。(彼女は薬剤師なんよ。)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048170568/l50
今現在リア厨が必死なのでてつだってあげてください
そーいや新装版コミックス見かけないね?発売延期か??
少女漫画板で見たんだけど、本当は今やホモ漫画家のあさぎリタが漫画を
担当する予定だったらしいね。でもあさぎリが断ったので、竹内に白羽の矢が
立ったと・・・その後キャリアも知名度もあさぎリより下だった竹内が
ブレイクしちゃったので、あさぎリは相当悔しかっただろうな・・・。
あさぎリ唯一のお色気漫画「真夜中豹」(英訳でどうぞ)ってどう見ても
キャラがセラMだし。(つーか、主人公の女の子モロレイちゃん・・・)
20名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/13 11:15 ID:jVIRrLeW
>>18
延期ばっかりだな
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>19
デマ。
デマといえばこれホントかな?
竹内がアニメオリキャラのU少年嫌っていたハナシ。
祐一郎は気に入っていたみたいだけど。
ところで竹内って誰? 武内直子ならわかるけど。
>>>24
2chでそんな事いう君はネット初心者さん?
誤字だろ。素直に認めろよ。
>>26

>3) 作家名・サークル名には当て字・伏せ字を奨励します。
ネタが無いな…
29山崎渉:03/04/17 15:30 ID:FEmIHsGj
(^^)
でたよー
なにが?
32山崎渉:03/04/20 02:53 ID:Sgp5pKVj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33山崎渉:03/04/20 07:03 ID:Qh5GUq5L
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
34名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/22 01:41 ID:ApGLjFWc
保守ついでに質問。
セラコミって、「セラコミ」と「セラコミR」の2回行われた、て事でいいんでしょうか?
ついでに、主催サークルさんって、どちらだったんでしょ?
(単に聞いてみたかっただけです。スンマセン)
セラコミの主催って、某印刷所じゃなかったか?
セラコミも知らないような香具師がこのスレでどんな思い出を
語るつもりなんだ?
>>36
語って欲しいんじゃないのか?
>>34
無印とRの2回。サークル入場チケットとカタログがどっかにあるが探さないと出てこないな。
絵とかは門井亜矢が全面的に描いていた。
ウタタネも描いてたよ。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/22 13:36 ID:1QpMznoM
門井の本は出たのか?
過土井さんトコが主催で、第英同印刷が協力してた
と記憶してるけど…
世良古見では確か
チケット○あを真似たサークルチケットが
誤植で全部刷り直しになったってことがあったな
HGIFセ○ラ○ム○ン第五弾発表がありました。

・エターナルセーラームーン
・制服うさぎ
・水着うさぎ
・水着レイ
・映画「亜美ちゃんの〜」verの亜美
・メイド服ちびうさ&ほたる

以上の種類です。
なんで美奈子様の制服がでないんだyo!ヽ(`Д´)ノ ウワァアン
うさぎに偏りすぎなので次回に期待。

あ、あと第四弾の「ミュージカルverスーパーセーラームーン」当たりました。
家宝にします。
>>41
あったあった。
泣いて刷り直したって書いてあった。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/23 08:36 ID:0UUwKIFi
>・映画「亜美ちゃんの〜」verの亜美

メガネ付きにしても壊れてるverにしても
あんまり期待できないかも。水着やり直してくれ!
>42
内部よりも外部やライツを作って欲しい、とオモタ・・・。
でもちびほたには期待。
ライツ出したらシリーズが終了するって。
結局鬼回しするのは男だからタキも出ない。
タキはミューバージョンなら需要多そうだがな。
出すならカコヨサよりカワイサ重視がよかろう。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/27 06:32 ID:tK2dCgVs
始まった
>>19
・・・・・・・・・・・・そんな小学生にもわかるデマを信じるなよ・・・
「セーラームーン」の元ネタは「セーラーV」なんだから、
他の人に話が逝くはず無いだろーが。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/02 11:29 ID:2gmrsOJf
>>42
亀レススマソ。
メイド服って、アーケード版に出てきたやつだっけ?懐かスィ…。

それにしても今回のシリーズ、土星が出てくること多いね。
(第4弾の出来はイマイチだったけど)
他の外部ファンが泣いてないか?
51名無しさん:03/05/02 13:17 ID:SYBH5yyR
タキファンはもっと泣いてるだろ。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/04 12:21 ID:itGAocZ0
>>51
タキファンなんているのか? とひどいことを言ってみるテスト。

あ、ミュー版衣装の派手なペイントなら、漏れも欲しい。
>52
いるとこにはいるだろ。
でもムーンとのセット範囲で満足しちってるファソの割合が多そうだな。
キャラ本人のファンが少なそうなのがネックか?。
某ゲームみたく四天王との絡みとかあれば自立ファソも増えそうだが。
>>15
縁日で売ってた わたあめの袋のイラストも彼の仕事らしい
55名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/04 23:47 ID:js5fcyJK
>>53
某ゲームって、アナザーストーリーのこと?
漏れはやりかけて途中で挫折したんだけど、そんなにウマーなネタがあったんだ?
>>55
途中で挫折?ということは最初の方やったならわかると思うけど?
というかあの程度しかないってことでもあるけどねw
でも妄想膨らませるにはおいしい設定かもしれない。
アナザーストーリー自体がアニメでは無視された原作設定を
少し取り入れてくれたような内容だったからな。
後半にどう生かされるか楽しみにしてたので、ちょっとガカーリだった。
再放送でファン熱加熱しました者です。
今、昔の同人誌漁り中ですが、なかなか手に入れられない。
>>58
ま○だらけでは、セラムンの同人誌はもう買い取ってくれないって言うし…。
(有名作家除く)
がんがって探してくれい。ある所にはあるはず。
中古同人屋さんは都会には所々にありまつね。
案外いい本も残っているようでつ。
ガレージキットの世界では、最近の一番人気はサターン(orほたる)でごんす。
>>61
ttp://usa-p.hp.infoseek.co.jp/m-v.f1.htm

ヴィーナスもかなり人気高いと思料。
>61
一番人気って、セラムンの中での話だよね?
フィギュア界で…じゃないよなまさか。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/16 07:10 ID:pzHwws4J
あげとくか。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/20 21:36 ID:ZzHO5iyX
あと2週間くらいで夏コミ当落発表か。
セラムソサークル、どれくらいいるのかな。

巣多事尾・化膿府巣は今回も欠席かな、ミュージカル通いで(w
商業レベルではまだまだ商売になると言う判断なのか……

ttp://www.toranoana.co.jp/mailorder/hobby/reserv/moon/moon.html
>>68
無印なのか?ほたるちゃんいないのか?
それじゃ(゚听)イラネ
タキはいるのか?
いなかったらイラネ。
無印ならいるだろ?
それ以降はあやしいがな。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/23 06:32 ID:vIaJA8eU
下がり過ぎ
 今日、ふと己の行いを省みて驚いた。

 セラムンはまってからだ。
 夜空に月を見つけると嬉しくなったのは。
ゲームのスターオーシャンにもハマってる漏れには星を見てもワクワクする。
銀河系はイイ!ね
タキシードの広告見ると笑ってしまうのも、セラムンにはまってからだな。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/24 09:11 ID:hGFWumHF
それはそうとタキ仮面のタキシードは地味過ぎると思う。
改造しる!
>>76
ミュージカル版の衣装は派手だぞ。スパンコール付きだし、マントは金色だし。


周りのセーラー戦士の方が100倍派手だが(w
78名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/25 00:16 ID:QS3kq1R+
ステッキにハート型の宝石でも付ければいいのに。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/25 09:42 ID:NLAsjfHL
どうでもいいけどこのスレ、全然同人話にいかないな(w
80名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/25 10:17 ID:0xNXTEfB
過疎化してるからな。
79が何か書き込めよ。
>>79
同人に限らず、こんな風にマターリとセラムソ全般について語る場って事でいいんでない。


原作自体が、ある意味同人テイスト満載だし(w
原作がパラレルってのも、何だかなあ
「ぱられるせぇらぁむーん」だっけ?
あれもわけわからん話だった。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/27 05:54 ID:jiiEnZo0
>83
既にネタが枯渇していたような話だったよな。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/27 23:57 ID:0xxFr1ai
>81
第一期の頃の適度に王道な同人テイストがよかった。
86山崎渉:03/05/28 11:53 ID:Ec9p2r9y
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
87名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/28 20:38 ID:LCtSHYic
何度死んでもよみがえる戦士たち。
オトコ塾みたい。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 00:50 ID:kr5SPY5e
リンかけと言え
89名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/02 18:32 ID:WvSf54km
保守してみたり
もう需要がないんだろ…
91現役ピコサクール:03/06/03 22:24 ID:wuAT2Xy8
夏コミ落ちた。無念…。

今回セラムソで申し込んだサクールが多かったということなのか、
それともセラムソのサクール領域が減らされたということなのか、
どっちなんだ?
ttp://www.godotusin.com/a_today/a01.html

日刊合同通信(本日付)

他の板の香具師から聞いたが、セラムソの新シリーズがCBC(TBS系)で
やるらしいとの話が・・・。
◎電通など、『セーラームーン』10月からCBC系

CBCって中部日本放送でTBS系列、だっけ
アニメだとカーボィ枠、ドラマだと…
>>91
残念でしたね。
ぜひ、前者の理由であって欲しい。新規ファンなので。
2日目でしたっけ?
次、がんがって下さい。

>>92
>>93
実写ってほんと?
実写だと、どんなコスチュームになるんだろ?
アニメ設定に忠実なものなのか、はたまたセラミュー風なのか
セラムン公式サイトで発表でたね。
やっぱり実写か。



9791:03/06/08 17:52 ID:SHPwtW9n
>>94
マリガトー
冬コミの時期には実写ドラマで盛り上がってスペース倍増になっていないかなぁと
夢想してみるテスト。


>>96
スポニチにも。
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/06/08/02.html

お願いだから、思い出話にも語りたくないような代物にだけは、なってくれるなよ…。
実写っつーか特撮でそ?つーことは冬は特撮ジャンルでの参加もあり?
どーなんだろ。準備会はどうするやら。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/08 20:38 ID:9+DJQq4N
>>39
いつまで待たせるんだ、門井さんよ〜
もしかするともぅ出たのか?
>97
同じく。ホントに心配だ・・・。
平成ライダーみたいに新しい伝説を作ってくれるか?
復活はうれしいんだけどね
とにかく、キャストが解らないとね・・・・
>>99
いつまで待ってんだよ。騙し取られたんだよ。諦めろよ(w
103名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 23:39 ID:9Vb/y5Zg
>>98
今のセラムンは独立ジャンルコードを持っているわけじゃないから、
わざわざアニメと特撮で分けることはしないと思われ。
ていうか、ただでさえセラムンはサークル数減っているのに
これ以上分けられても困る。

そんなわけで、今度の冬コミ申込書のコード一覧には
「アニメ(少女):セーラームーン(実写版含む)」と書かれるに一票(w
>103
冬コミ申し込みは8月。実写版放映は秋から。
今年の冬コミには、まだ反映されないに一票入れておく。
>>103
今だってミュージカル入ってるしな。分ける意味なし。
小学校4年のときコクーンに見に行った記憶がある。
たのしかったにょ
>>106
コクーンて??
>>103-105
なるほどね。それだったら変動なし、ということになりますかね

>>106-107
Bumkamuraのシアター・コクーンのこと?あそこでセラミュやってたっけ?
>>108
コクーンでセラミュはやってないね。サンシャインとか五反田ゆうぽうととか。
でも、楽しい思い出だったのなら場所なんてどこでもよし(w

>>106
ちなみに何の話だったか覚えてる?
東映か‥
111名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/15 18:48 ID:HAwpYxbI
保守
http://img.2chan.net/b/src/1056158533912.jpg

内部カップリングが良く現われているイラスト。

マコx亜美、美奈xうさ、美奈xレイ(割とレアな組み合わせだが好きだ)
ダウンライトの照明効果が淫靡な雰囲気を醸し出して良い。

金銀特色の6色分解プリント。

ついでに原作者のサークルスペースの隣のサークルで領布していた(藁

「ふたば」に貼ってもほんの数時間で流れるんだよ?
なにかんがえてるんだろう
数時間といわず十分かからない時もあったな(;´Д`)
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
保守ついでに。

部屋を掃除してたら関東兎組「十番街スポーツ」の総集編が出てきますた。
以前マソダラケで入手したものなんだけど、全盛期当時の盛り上がりっぷりがうかがえて
すげー面白いっす。
総集編は全部で7冊あるみたいなんで(手元にあるのは1と7)全冊そろえたいけど、
難しいかな…。
119魁!!集英塾:03/06/28 21:55 ID:inbIMsWC
大将 冨樫義博
副将 種村有菜
中堅 矢吹健太朗
次鋒 キユ
先鋒 島袋光年

キユ 「と、冨樫先輩、殆どネームのまま雑誌に掲載させちまった・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
矢吹 「フッ、いかにもあの人らしい豪快な描きっぷりだぜ・・・!!」
島袋 「(・・・ゴクッ・・・!)ああ、まったく恐ろしい先輩を持ったもんだぜ・・・!」
担当 「で、では・・・冨樫先生・・・恒例の巻末コメントをどうぞ・・・」
冨樫 「わしが、集英塾塾長 冨樫義博であるっ!!!!!!!!!!」
種村 「(( ´,_ゝ`)プッほんとのアホがっこかここは・・・・・・?)」
>>118
十スポ、最後にはバックナンバーをイベントで無料配布していたよ(藁
無料でも嵩張るので、誰も貰っていかなかったような覚えが・・・

確かに、セラムソ全盛期のグッズ類の追っかけの記録は
今となっては貴重かも知れない・・・

グッズおっかけか。個人で全コンプリートはきついもんね。
…そう言えば同人CDで、カードとヌイグルミの全集を買ったはず。
う〜ん、どこいったっけ…。というか、創ったの誰だったかも忘れた(w
漫画版の画集全巻復刻してくれないかなー。悪名高い姫だけど、やっぱり
カラーは綺麗だよー。
ってなわけでここに登録してる方は是非協力して下さい。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=8698
>>121
ttp://member.nifty.ne.jp/paradisearmy/DOGZ40.HTM

これじゃない? まだ在庫はあるらしい…(藁

124118:03/06/29 23:57 ID:LimvVBXy
>>120
レスありがd
在庫が余りまくってたらしいことは、7巻にも書いてありました(w
けど、さすがに今はもう配布してないだろうな…地道に探すとするか。
>>125
誰の絵だろ?なんとなく見覚えがある気がするんだけど。
>126
うたたねじゃないの?
ttp://moe2.homelinux.net/src/200307/20030704105735.jpg

セラコミのポスターだったよね。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/05 22:02 ID:o0qrk7jW
ここは過去話限定でしょうか・・・?
今のセラムン事情とかも聞いてみたいナー
>>129
ここは同人コミケ板なので、同人誌限定ならよいのでは?

・・・といっても、現役サークルは黒犬獣と波浪世界ぐらいしか無いけどね(藁

131名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/06 04:03 ID:1ofnAFPR
サークルよりファンサイトのが多い?
天海に転びました。んでどうやら調べてると
百合世界に貢献したとのことで・・。
当時、すごかったのですか?

13391:03/07/07 00:36 ID:Z8IMBSAP
>>130
ピコ手だっているぞー!ヽ(`Д´)ノ
けどオールキャラだと、確かにその2つが主なところだろうね。

>>129
今は残念ながら、同人的にはかなり斜陽化が進んでいると思われ。
再放送でもいまいち盛り返しとまでは行かなかったみたいで。
ミュージカルも最近いまいちだし。

ただ前スレでセラムソ同人やりたいって人が何人かいたんで(出戻り・新規共)、
秋からの実写化の出来次第では、もしかしたらもしかする、か?

>>131
そう鴨。最近は特にリア厨・リア工が作るサイトが増えてるっぽい。
(出来の程はともかく)
けど、昔好きだった人が再放送でファン熱が再燃してサイトを作るってパターンもある。

>>132
当時やおい系サクールが、天海で次々に百合に転んでいったとか。
今でも天海サクールが圧倒的に多いしね。
134133:03/07/07 00:39 ID:Z8IMBSAP
連投スマソ。

>>132補足
ネット上でも天海が一番熱いから、とりあえずググってみそ。
古参・新規共に多数あり。
135132:03/07/09 19:14 ID:dxp5wTIw
レスありがとうございます>>133
ネット上はほとんど見尽くしたかも。
確かに一番熱いんですが、数がやはり少ない・・。(他の組み合わせより多いけど)
同人誌ゲットしたくてもショップにあんまし置いてない上
オクでは大抵値が上がる・・。
全盛期とか見たかったなぁ。

女が天海に転ぶのは、うなずける。全盛期とか男にも人気あったん
ですか?

天海嫌ってる人も多いのに天海バナシばっかでスマソ。
片励会のマーキュリー本だどうよ?
カラオケ行って某機種でアニメ映像目当てにタキシード・ミラージュを歌った。
Sのオープニングと最終決戦の素晴らしい編集に感動。
ウラヌスに萌えー!!
S放映当時中学生だったのに今も好きだなんて・・・

>>135
男性でも好きな方は居たようです。同人誌を見る限りですが。
一時期買いまくってヤバかったです。今も70センチほどの厚さの本があります。
結婚しても持って行きます・・・
>>137
タキシード・ミラージュのあの映像はナイスですよね。
それはそうと私も押入れに山ほど(略

>>135
カップリングとしてではどうかはわかんないですけど、天単体や海単体でなら
男性ファンも割といたようですね。
男性向のネタにも使われたりしてたし…
139135:03/07/13 15:56 ID:M8tQI3Vj
天海本ゲットしました。
しかも超大手さんの。ヤバイ、うますぎだって(((( ;゚Д゚)))
キレイすぎ・・。ますますはまったじゃねーかよ、ちくしょー。

>>137,138  70センチほどの厚さ、押入れに山ほどってうらやましい・・。
140山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
海外サイトでスターズのDVD全話セット手に入れたんだけど、
前のスレで「まもちゃんよりセイヤの方がうさぎちゃんにお似合い」って
あったけど同意!セイヤってイイ男〜〜
>>142
唯一の欠点は、女でもあること(w
星夜(というかライツ全員)、私はミュージカル版で好きになった。

そういえばスターズの再放送、本当に打ち切りになっちゃうのかな?
本放送時にあんまり見られなかったから、今度こそはと思っていたのに。
レンタルでいちいち借りてくる気にはなれないし、DVDもいつ出ることやら…だし。

ところで海外版DVDって、リージョンは大丈夫なんですか?
星野が正解〜。シングルCDにも誤植されたね。
星野は本当にイイ男!!
145143:03/07/19 21:43 ID:/uLeQN5a
>>144
あう、失礼しました。
星野だと、どうしても「ほしの」って読んじゃう…。
146142:03/07/19 22:43 ID:abNi8Ngs
>143
え?スターズ再放送やらないかもなの?
ミュージカルは復活編だから再放送にあわせてだと思ったのに。
そんなあなたはここで探すべし。
ttp://www.avghkjp.com/index.asp
ヤフオクにもショップ出品してるとこだし、対応早いし、クレームにも
応じてくれるので(勿論日本語でOK)イイところです。
とりあえず私のPS2では4枚全て正常に再生されました〜
字幕は英語でオンオフ可能。だけどやっぱり海賊版だけあってOPED全てに
クレジット(TV●日だとか・・・)が入ってウザイかも。
秋には実写版が控えてるからなあ…局違う(らしい)けど。>スターズ再放送
でも多分、木ッ図捨てー所んの再放送はスターズまで続くと思うよ。

R以降のDVDは、姫が投影ともめたせいで出せないと聞いたが…。
>147
 DVD、もめてるんだ。それは初耳。
 ガレージキット関係で読んだところでは、大元の版権を誰が持つかで
姫と冬営の間が少々もめている雰囲気はあったが…
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
保守
151143:03/07/25 21:59 ID:lFUB84Lu
>>146
遅くなりましたが、情報ありがd!
海賊版ですか…。もしこのまま正規版DVDが出る気配無さそうだったら
手を出してしまうかも。

スターズ再放送は、セラムン公式HPの方でも掲載されてないので
どうやら打ち切りの模様です。
せめてネヘレニア復活編だけでも見たかったのに。
これで実写版の出来がアレだった日には、泣くに泣けませんね…。
出来は悪いが方そうするだけなら楽なのにねw
153名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 04:44 ID:g7peLN9m
虎でこの前買った亜美本が絵も話も俺的にはヒットだった。
マーキュリーフロイント。同人にしては珍しく長編でセーラー戦士のレズシーンもあった。
136が言ってるのはこれか?黒犬以外でも探せばあるもんだな。他のサークルの情報もキボン。
154153:03/07/26 04:46 ID:g7peLN9m
スマン…ageちった。
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
新しいガシャポンフィギュアコンプ(*´д`*)
実写版の方、どう進んでるんだろ?
TV浅日の番組表検索で日曜日の(アニメ再放送の)予定見れるかな?
おい、おまいら、2日目の東ア-13見たか?

十番スポーツ限定復活だとよ。

当日新刊と、バックナンバーが出るそうだ。
前スレだったかの、十スポのバックナンバー探していた人には
朗報だね。
159118:03/07/30 08:44 ID:t9fCSLrr
>>158
見ますた。うれしいっすね。
2〜6+新刊を買いに逝きます。

それにしても、セラムンサークルさらに減ってますな。
(カタログ内でページが分かれているから余計にそう感じる)
同時期放映のスラダソとかはまだそれなりにサークルあるのに。
…なんだか末期症状のような気がしてならないでつ。
実写化もあんまり期待できないような雰囲気だしなぁ。
10年前放映のアニメだからなあ・・・
まあ、これだけ残ってれば十分だよ( ´ー`)
>>159
大丈夫さ。実写が起爆剤となって
やっぱりアニメでも見たいとファンが声上げれば
またアニメも作られ、同人さんも戻ってくる!




っと良いけどなあ・゜・(ノД`)・゜・。
今、冬セラムンに出戻るかどうか迷ってる。
もし自分が受かって誰かが落ちる事を考えたらそれも悲しいし。
実写版配役公式HPより

ttp://hicbc.com/tv/sailormoon/main.htm
美奈子役の子、地味だなー
>>162
新刊出す気があるなら(w、出戻り大歓迎。
実写化が人気出る出来なら、冬はサークル枠も増えると思うし。

というわけで、公式情報うp記念age。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167おたく、名無しさん?:03/08/01 15:43 ID:KWJAnaRS
>>164 オセロの白い方に似て(ry
168山崎 渉:03/08/02 01:54 ID:w0oc5/V9
(^^)
>前のスレで「まもちゃんよりセイヤの方がうさぎちゃんにお似合い」って
この手のものではエス様お薬主催のセラムン終了記念アンソロにのった
葉香具師家さんの作品が一番好きだなー。
セイヤ達が地球を去る最後の日の話。
この本は書き手も内容も充実してるから見つけたら絶対買うべきだ。

実写版、無印ってことは四天王も出るのかな。
配役が気になる。ゾイなんかどうなるんだろう。
四天王大好きだったから期待してる。
ゾイゾイは山咲とおるちゃんで!
レイの性格はやっぱアニメ版に近いのかなー。
朝の番組で(いくら性格に問題があっても)主人公をバカバカ云って
いじめるのは抗議の投書が読●新聞に載ると思う・・・。
555の事も載っていたし、具も主人公が生まれた村で差別されるシーンがあるから
アニメ化難しいとまで言われてたしねー。
>172
CBCのサイトのキャラ紹介見る限りでは、原作版に
近いんじゃないかなー。<レイの性格
兎たちが生まれて初めての友達、とか書いてあるし。
>>173
それはアニメも同じですが何か
マーズ役以外は皆声優系のもっさりさんだなー
まーしかし、セラMは色んなジャンルの人たちを巻き込んだよね〜
売りで描いてる奴らも勿論いたけどさ。
個人的に驚いたのが、ホモ漫画の男性の描き手がセラM本出したこと。
勿論エロ。キャラは亜美と蛍。
この手の人はウラヌスかジュピターの方が好きだろうと思っていたので意外だった。
なめられてるんじゃねーの?
ファンが作品内の自分の好きなキャラ以外
を平気でバカにするし。
ここも夏になったんだな。
実写のアミタンの髪の色はあんな最悪なんでしょうか・・・
ウツダ
セラムン同人の
むっちりむうにぃは
美奈子主役の長編続き書いたのか?
激しく読みたいのだが
>>176
おぬしは本質を見失っておる。
っつーか、木しか見ていない。森を見よ。

「セラM」の同人業界における最大の功績は
「同人誌の価値は“アニパロか” “オリジナルか”では変わらない。
“面白いか” “面白くないか”だ!」という認識を一般化した点だろう。
最近オタク世界に入った人には信じられないだろうが、セラMより前は、
「アニパロはオリジナルより価値が低いモノ」とされていたのだ。
>>181
そうかなあ。もともとセラムンの頃には
>「アニパロはオリジナルより価値が低いモノ」とされていたのだ。
こういう認識がすでに一部のものになっていたような気がするが。
とっくにアニパロ全盛期だし。

まあどうでもいいけど。
>181
なるほど、つまりそれは>176はまこちゃんばかりでなく、
ネフライトも見ろ、という事ですね。
正直実写版には期待していないが
これをキッカケに同人さんが戻ってきてくれる
事だけを望む遙か
子供駅でR見て逆月兄弟に萌えてしまった。
描いても需要なさそうさなぁ。描くが。
どうもぽしゃったらしいコミックス新装版、実写化にあわせて出るだろうか。
出るならスターズの最後をアニメと同じ、生き返ったライツと火球が星の再生の為に
帰って行くように修正加筆してもらいたい。
あのままなのは納得いかん。武内がライツを見捨ててまで描きたかったのは
まもうさのベッドシーンだったのか?!
>>186
なかよしに9月に出るとか告知があったらしい
ってどうでも良いがスレ違いだろ、原作スレで語れ
そんなものより衛と四天王を補完してもらいたい。
だったらアニメの話もスレ違いだからアニメスレでな。
ミュージカルも実写も禁止だ。絶対にやるなよ。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 00:01 ID:SPM+7rXt
>>142
禿堂!セイヤイイ男だー!
夏コミでライツ本あったらゲトしたいが…カタログ見たら期待できそうもないな…
他ジャンルで出してるサークル今からググッて探すしかないのか。
誰か天海以外にもライツ出して欲しいでつ!
191190:03/08/08 00:02 ID:SPM+7rXt
スマソsage忘れた…
逝ってきまつ……
今回、天海も随分少ない気がする。
>>187>>189
同人誌の元ネタなんだから、ここで原作やアニメの話が出てくる方が普通。
ミュージカル同人もあれば実写版同人もきっとでてくるだろうし、
そんなガチガチに排除する必要は無いっしょ。
もちろん、それぞれの板でやった方が深い話は出来ると思うけど。

>>185
逆月兄弟は地上波再放送で初めて見たけど、萌えたなぁ。
本出してくれたら買いに逝きます(w
194名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 01:06 ID:UG/yWVcv
どっかのサイトでライツ本出すって書いてあったけどあれは夏コミかな?
自分の知ってる中でライツ本出すって言ってるところはそこしかなかったから、
わりと簡単には見つかるとは思うんだけど・・・チョト不安。
自分の願いのあまりの幻だったりするかも(w
ごめん
上のは>>190へのレス
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
同人系サイトもどんどん閉鎖されてるしね〜〜
セイヤ兎、待機網やってたサイトもなくなっていた・・・
ダグバタンじゃない…
>199
事務所はダグバタンと一緒だぞ
しかしこの髪型だと女の子みたいだな<実写タキ
ダグバタンの方がイイ…
朝の再放送、Sのセレクトになってるね。やはり今月か来月で打ち止めなのだろうか・・・。
>>202
あくまで噂だけど
9月一杯まではやるらしい。
10月からはやっぱ実写があるからね
タケウチの描く男キャラってなんか変。
許斐タケシの描く女キャラみたいに魅力ないの。
205山崎 渉:03/08/15 15:49 ID:7HjMMV0D
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
206名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/15 22:33 ID:G40vPgEw
夏コミ、セラムンは明日だね。
サークル数は少なそうだけど、良い本があるといいなぁ…。
>204
脳内での幻想女をよりいっそう引き立てるためにあるだけだからな
武内の男キャラは
>206 >良い本があるといいなぁ…。

前略。

『  長  い  人  』 新刊有りおりはべりいまそかり。

                              早々。
どーでしたか?夏の様子は。
今年は夏はありません。梅雨から直接秋でつ…
いや、まだ梅雨明けしてないらしい…
セイヤ役の声優さんって2000年に病気で亡くなってるんだよね・・・。
久々にビデオ見返して泣けてきた・・・役中のハナシとはいえ、
うさぎちゃんへの想いは永遠になってしまったのね・・・
>>208
漏れもそれ買った。ハゲワラタ。

あと、狂気紅茶宴の(セラムソ最後の)新刊の絵が
思い切りサイボーグ009化していて、別の意味でワラタ。
214213:03/08/22 00:20 ID:tNWozb+T
一応追記。
『長い人』本とは、タピ丘娘の大気本でつ。

>>212
確か白血病だっけ<新山志保サソ
まだ20代だったのに…。

あ、なんか漏れもスターズ見たくなってきた。
再放送ほんとにやってくれないのかなぁ。
若い貴女のぱーんちとかでお悔やみのコメントとかしていたっけ?>姫
ほんの数年前に若くして亡くなった娘の声が
テレビから毎週流れるのって
遺族としてはどうなんだろう・・・。
そこを配慮して今は再放送しないのだとしたら
担当会社の姿勢は理解できる。
見たければいくらでも個人的に見られる作品だと思うし。
しかし、古い作品だと出演者が亡くなってるのは当たり前だからねぇ。
石原裕次郎やジェームス・ディーンの映画が放映されないのも何でしょう。

そういう仕事の人は、
それがあかしなのだからいいのではないかと思う今日この頃。
塩沢さんが出てる作品も再放送ないよね・・・?確か。
まあ最近はアニメの再放送自体少ないけど。
あ、でもプリンスデマンドの役やってたけどRは再放送されてたよね。塩沢さん。
ハナシの流れ的にも絶対外せないキャラだからカットもされていなかったし。
カット? するってぇと何かぃ?
プリンスデマンドのセリフは、全部 「ぴ ぃ 〜 〜 〜」にしろと。


               …見てみたい気もしないでもないような気が起きない。 
>>216
そんなこと言ってたら、俳優とかの追悼記念での作品放映とか出来ないでしょうに。
スターズの件は、単に実写が別の放送局でやることになったせい
だと思われ。役者の生死が放映を左右するんじゃ昔のフィルムなど
全部あぼーんだ。
まあ、再放送自体も最初は実験的みたいにに始まり
何話か飛ばしてあぶなっかしく放映されていたけど
その後も毎シリーズ危ぶまれていたし、放映されて当たり前
というものではないのだと思われ。
>216
とんでもねえ理屈だな。
何か変な宗教入ってる?
224216:03/08/24 01:35 ID:IUSM6zGz
変な雰囲気を持ち込んじまって申し訳ない。
推し量るべくもない遺族の心情に言及したのは
さすがにキモかった。宗教入ってないです。
出演者の夭逝後まだ3年という事情に感傷的になってしまったです。
普段は、故人の作品放映に何の疑問も持っておりません・・・。
>>224
まぁまぁ。気持ちもわからんでもないし。
ただ東映もテレ朝も商売でやっている以上、
一声優の遺族の意思を反映させることは難しいだろうな。
漏れは故人を忘れない為にも放映はやるべきだと思うな。
スターズにかぎらず。
だから、声優やらスタッフやらが故人かどうかは関係ないっつーの。
>213
狂喜紅茶宴、セラムンやめたんだ。
いっとき、通販でここの本買ってたなあ。
なつかしくて、ちょっとさびしい。
自分がセラムンにはまったのは勢いの衰えたスターズの頃だったので、
好きなサークルさんから「これでセラムン終わりです」と告知されたら
どうしようと怯えてたなあ。
スターズ再放送中止の理由は、例えばもうじき始まる実写セラムンに
外部までしか出さない予定だったりすると、ライツのいるアニメは
放送しない方がいいと思うかもしれない。
スターズ再放送なしの訳はいくらでも憶測で言えるけど、本当のことは
わからないね。
スターズ、単純に視聴率低かったからじゃないのかと思うけど
それ言うならもっと低いのも放送してるものな。謎だ。
再放送自体が、いつ終わるかわからない足踏み状態だったわけで。
SSまで続いただけでもすごいって。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/07 19:14 ID:JjVuPRAW
あげ
子供駅ってもしや今S?
いつもSかSSまでやって無印に戻るんだよね。
>>233
子供駅もスターズを再放送するはないのか?ちょっと寂しい。
どのみち子供駅は見られないけど。
235234:03/09/08 08:04 ID:lW88PatU
「再放送することはないのか」だ。スマソ
昨日実写版の予告やってた。
ルナ(と思しき声)がアニメの人の声と似てた気がするんだけど
まさか同じっていうことあるのかな…。
基本的にはアニメとは全然別物目指してる
みたいだから同じとは思えないが、
確かに似てるなあ。
実写版放映開始まであと半月保守。
冬コミでは良きにつけ悪しきにつけ、この話題で持ちきりになるのかな。
新装版コミック発売とあわせて、どこまで新規(+出戻り)ファンを
集めることが出来るのやら。
新規ファンは特撮オタとリアルょぅι”ょだろうから、コミケには ほとんど
影響ないと思われ。
出戻りについては、再放送時から結構いる。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/23 23:03 ID:goS1igO1
最近は特撮オタ多いぞ。
うほー
今更になってみちはるに萌えてしまった!
良質みちはる小説サイトを教えてくれ〜
ついでに18禁モノもキボン
>>239
実写だからヒットしてもファン層はかなり違うだろうな
むしろずっと続けてる同人さんの方が困るんじゃないか。
今分かってる情報でもうさぎは普通のツインテールだし
亜美に至っては変身前はロングヘヤーだって。
ずっと復活願ってた某同人さんは実写と知ってガックリした
コメント載せてたし。
しかしこれをきっかけにファンや周りが実写も良いけどアニメでも
見たいという声が起こって新作アニメでも出来ればそれこそ
盛り上がるかも、まあ妄想だがね。
>>242
「みちはる限定」じゃ無いけど、天海小説ならここは逝っとけ。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~urania/
ノーマル/18禁両方あり。質の高さは保証する。

>>243
新作アニメでも、リメイクとなるとまた賛否両論出そうな予感。
それよりもまずセーラーVのアニメ化を!OVAが立ち消えのままなんだし。
>>244
そこ「みちる史上主義で受限定」でしたが…

質は人それぞれだし
みちはるキボンヌ。
>>244
確かにアニメでもリメイクはいらない罠。
>>243
ってことは、日常のシーンは出演タレントの地毛そのままなんだ?
ホントに仮面ライダーとかウルトラマンのノリだね・・・実写セラM
変身前と変身後で何故正体がばれないのか?
の理由付けでもあるようだ>髪の色
そりゃまぁ、日本には「遠山の金さん」の伝統があるから
髪型と服装さえ変えれば気づかれないのはお約束(笑
250242 :03/09/26 16:33 ID:T+glKI1j
>>244
ありがとうございます!!

っても間違えました、
みちはるではなくはるみちにはまったんでした
はるみち小説他にありませんかね?
クインベリルが杉本あやってまじっすか?
まじっす<ベリル
天海厨房
ウザイ

本当に読みたいならググれ。
とりあえず、てれ朝のほうは、来週で再放送おわり?
>>255
マ、マジで…
結局スターズやらねぇのかよ
終わりです(;´д⊂)
その後は各局バラバラこっちでは
どれみやります。ちょっと嬉しい
あ、やっぱりどれみの再放送になるんだ?>関東だよね?
まあハニーFやジャンヌじゃ役不足な感も否めないし、
この番組は早起きしてまで見る程のものじゃ(ry
んにゃ
どれみは関西と東海あたりだけみたい
関東は男たちの食宴とかいう別番組
アニメじゃないぞ
夏コミ本の中で実写版の話題のコメント
してる作家さんは期待より不安に思ってる人が多いね
でもまだスタッフキャストが発表される前だからなあ
冬コミ本でのコメントが楽しみ
大体ねぇ実写にして誰が喜ぶのよ?
>261
姫が大喜びだ。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/30 19:42 ID:rfFyF5LG
姫って?
>263
直子姫 ぢゃないの?

なんか一般人と違う感覚お持ち見たいだしさ。
(例えばあの挿入歌の歌詞は一般人には書けん)
見苦しいよ。君ら。時代の趨勢が読めないのかね?
話題先行でコケた番組なんざ掃いて捨てるほどあるわけだし。
さて、時代が読めてないのは2ちゃんか製作スタッフか。

そこは楽しみではあるな。
オタに時代の趨勢など関係無い
ただ我が道を行くのみだがね

良ければ(;´Д`)ハァハァなるか?
>>264
ああ、僕のプリンセスだの甘いキスの夢を見てるだのね。
子供産んだ今はああいう歌詞かけるかどうか。
時代の趨勢は、なんとなくわかっても
すうせいの文字が読めなかったのは、秘密。
 趨勢
  ↑
これすうせいと読むのか始めて知ったメモメモっと
実写見たとたん、飲んでいたものを噴出した。
コスチューム、硬そうだなぁ。。。
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
凄かった。
違う意味で凄かった。
寝過ごしたーーーーー!!!!

わーーーーーーーーー!!!!!
あんまこっちでは盛り上がってないね。
特撮板ではそこそこ話題に上ってるけど。
見たよ。涙出てきた。なんか恥ずかしくてさ、見てる自分が(w
Vちゃんが思っていたよりかわいかった

現役同人さんはどう思ったのかなー
出戻りさんも、新規さんも増えてくれたらうれしいんだけどね
>>276
みんな すっかり忘れているけど、アニメの1話を見た時の感想こそ、
「なんか恥ずかしくてさ、見てる自分が(w」だったはずだよ(w
変身シーンなんて、思わず目をそらしたり、まして、
 コ マ 送 り で パ ン チ ラ 確 認 なんて、最初は出来なかった(w
漏れは本つくるぜ。
…ジャンルは特撮でいいのか…?
>>278
アニメ少女に統一なんじゃない?
最盛期ほどの急激なサークル増加が起きない限り。
今も同人やってるんですけど、アニメとの違いを気にせずに
描くのってアリかなあ。(例えば、実写の亜美ちゃんは髪長いし)
個人的にはタキシード仮面、も少し大人っぽい方が良かった。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/07 00:16 ID:FBNB5SX0
個人的にはタキ仮面、もうちょっと若くてもよかった。
今のセラミューも17才だし。
でも今の人もなかなかいいyo!
最近CSでSを見て今更セラムンにはまってしまって
そのうちONLYかなんかで本でも出そうかと企んでるわけだが
時期的に言うと周りには実写ではまったと思われるんだろうな

それにしてもあんな萎えるパンチラは初めて見たぞ…
>>282
変にパンチラを隠すとハァハァするヤシが増殖するから、わざと大公開して
萎えさせるように仕向けたのではないかと思われ。
既に「チラリ」ではない。
パンモロやな
パンツではない。レオタードだ。
実写なんか普通に好き
これから面白くなってくるかもね。5人揃って、上手く行けば2クール目で
ちびうさ編。さらに評判良ければ3クール目の来年4月から外部系四戦士が
出るんじゃない?すでに完結してる話だし、実写オリジナルエピソードは
作りにくいかもしれないけど・・・。
てっきり、1クールでおわるもんだと思ってたよ
>280
胴衣。
せめて名前のタキシードくらいは着こなそうよ。
マスクつけてたら誰でも一緒かもしれないけど、さあ・・・。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/13 02:51 ID:nzqlJC5l
タキ仮面はそれ以前に衣装と仮面が安っぽいのがちょっと。
あと、やっぱ薔薇投げがないとなー。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/13 09:36 ID:HjfuVL2L
ジェダイトの衣装がやたら僧職されてたんで
タキの衣装ももっと飾ってもいいかと思った。
まあ、怪盗だから仕方ないのか。
>>292
その誤字を見て思わず坊主のコスプレしたジェダイトを
思い浮かべてしまったじゃないか…。
神主のコスプレならやってたな、アニメで。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/18 02:14 ID:oQ7viIok
で、今日だが、ジェダイトの神主は出るのか?
衛の高校生の制服も気になるが。
レイが漫画ともアニメとも違う感じだったね。ジェダイトは来週あぼーんで
短髪?のネフライト??(次週予告)OP見る限りまことの茶色の制服は
時流にあわせたか短めで残念・・・
297名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/18 23:01 ID:Inu62/Nc
亜美ちゃん私の学校の後輩だったわ。テレビ出るの禁止だから退学したけどねー(´ι`)
298名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/19 13:27 ID:qezMGaHM
亜美タソ、中卒低学歴…。
>>298
現役中学生だろ。14歳なんだから。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/19 18:30 ID:mKpUOTO+
スンマソン。私○だからキビしいんよ。転校にゃ違いないんだけどやめたんだよ。
中卒どころか、小卒かよ!
302名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/20 09:30 ID:GbGyZ+za
ただの転校だろ。なにこだこだいってんの?
煽るつもりは一切無いが、

X こだこだ
O ごたごた
実写には興味ないからどーでもいいな
>>302よ、中学生は全員、小卒なんだよ。
レイの性格は原作に違いとは思うけど、今日の放送を見る限り、
やっぱりうさぎとはまた対立するのか?
ゴメソ
×違い
○近い
すげー間違いだ・・・
セッカンがないー…レイタンの折檻ハァハァ

来年正月から、世ラムン着ぐるみショーも復活でつ…。
今日新装版コミックスのまとめ買いしてきますた。
絵が所々綺麗になってるのはいいんだが、自分が気に入ってた
台詞に限って修正が加えられていたり、前のままの方がよかったよ…
というシーンも時々あって(´・ω・`)ショボーン
台詞に修正?それはイヤだなー。買うかどうか悩んでたんだが、買わなくて良いかな
時流に合わせて、アイテムも変えられていたね。フロッピーディスク→CDロム
とか。番外編は本編以上に当時の流行を取り入れていたから、再録は
難しいかも・・・。
現役さん、冬コミの当落はどうでしたかー?
冬コミ楽しみにしてますよー。
実写版はレイとまことが対立?みたいなカンジにされてるね。
サクラ大戦のすみれvsカンナみたいなもんか。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/16 17:27 ID:ffoBI0T7
今週の衛の傷は伏線になるのか?
それとも治ってしまってるのか?
>314
ageてまで聞きたい事なのか、それ?
実写スレでも行けばどうだ?
対立っていうより、みんながすぐに仲良くなっちゃうんじゃなくて、
仲良くなっていく過程を描こうとしてるところが良いなと思う。
この前のあみちゃんもそうだったしね。
予想以上に楽しんでます。実写版。冬コミで本あるといいな。
317現役ピコサクール:03/11/17 21:54 ID:IIayLYq+
>>312
(*゚∀゚)ノ<受かりますた!
新刊出せるよう、がんがります。


実写版、正直心配してたんだけど、思っていたよりずっとまともに
作ってあって(ツッコミどころは多々あるが(w)ちょっと嬉スィ。
これで人気が戻ってきて、サークルスペースも増えてくれればいいなー。
318312:03/11/22 06:25 ID:oHTxcr0p
>>317
おめー。がんがってください。

新刊たくさんあるといいなー。
一年近く先の話だが、新たにセラムンオンリーが開催決定になった模様。
ttp://homepage3.nifty.com/mizusekai/happy-halloween/

しかしこの会場は…。以前もここでイベントあったけど、駅から遠い上に迷った記憶がある。
とはいえ、オンリーをやってくれるだけで十分に神。

ちなみに近々では、来年3月にもオンリーがある。
ttp://twinstar.fc2web.com/
実写版による新規&出戻りサークルの多数参加を希望(w
>>319
サンクス
ところで、実写版は、変身後も本名で呼び合っているワケだが、
妖魔はまだしも、タキシード仮面の前でそれはまずくないか?
322名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/12 05:46 ID:K+tbGgWO
>>321
タキシード仮面は今の所銀水晶しか興味ないので
他のことは耳に入りません。

下がってるのであげ。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/13 00:54 ID:xMNE7UmB
スタジオ加納府゚巣が何年かぶりに復活しているね。
「党の中の姫君」は完結するのかな?
晒しage?
実写の美奈子って随分愛想悪い役なんだなー。
>>325
大丈夫、来週にはすっかりうさぎと打ち解けて一緒に苺食べる仲になってるから(w

しかし美奈子の中の人、なんであんなにも棒なのかね…_l ̄l〇
本人も演技力自信ナシと番宣で言ってたし。
それよりなぜ勝平…?
ああ、あの絵本買って、コピーでも新刊出したいヨ。
(書き込んでる場合じゃないってか)まもうさだが。
328現役ピコサクール:03/12/14 00:51 ID:8SFDCON8
>>327
同志ハケーン(w
お互い、がんがりましょうや。
実写版の同人誌熱烈キボン〜

ttp://yorokobi.web.infoseek.co.jp/media/USAGI.jpg
まもうさ読みたいー
エロの有無は問いません。
>329
この人どっかで見たような絵だと思ったらプロのゲンガーさん(?)じゃん。
>>331
他の板で同じ人の違うパターン張ってあったよ

ttp://yorokobi.web.infoseek.co.jp/information.html
333名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/17 10:08 ID:3wxjHQ6S
>>84
へ? チキンカレーの頃も今もボンカレーとは全然違う味だけど?
タマネギをよく炒めた甘い味。
ごめん、誤爆。
恥ずかしながら来年出戻る予定です…
がんばろー
絵本、1巻だけだけど買ったよ!恥ずかしかったけど!
実写の本、自分も出したいけど他の人のも読みたいなあ。
(なんかスレタイと違って、思い出話じゃないね。スマヌ。)
思い出でなくなるならジャンル的にはいいことなんじゃないか?
338現役ピコサクール:03/12/20 10:20 ID:coLRG1tV
>>335
お待ちしております。がんばろー

>>336
絵本見つからねー

あと、スレが立った当時と違って今は実写版もあることだし、
スレタイ「思い出話」に固執する必要は無いとオモ。
”セラムン同人関連今昔話”てことで一つ。

>>337
禿同。
339336:03/12/21 00:52 ID:ORDXdX9/
絵本、テレビに映ってたのと違ってた!ガーン!(わりとマジで
ショック)自分が買ったのは公団社のテレビえほんでした…。
雑誌媒体もっとでてホシイ…。ううう、アニメ見てた頃に
幼稚園児だった姪っ子はもう、うさぎちゃん達と同い年になって
しまったので、なんかちょっぴりハズカシイぞ。
340名無しか…何もかも皆懐かしい:03/12/23 17:54 ID:w8+qIxuy
>>339
せっかく2種類出てるのだ。
両方買へ。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
実写はまたも亜美うさか・・・別に良いんだけど。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/13 23:20 ID:lDRwNSMm
下がってるのであげます

実写版で再熱してしまった出戻り組ですw
実写感想サイトでも作ろうかと思うんですが
ムーン系のサーチエンジンっていうのはないんでしょうか。
どのあたりに登録したら見に来てもらえるもんでしょうか。
えっ?レイ亜美じゃん?亜美のパソコン(?)の横に二人の写真が
あったし。(後ろの方にうさ&まこもいたけど)予告で衛が
「うさぎ」っつってたけど、やっぱ「うさこ」っていずれは
呼んでもらいたいなーと思う原作ファンなわけで。
>>343
ムーン系サーチエンジンは漏れが知る限り特に無いと思う。
Webリングはいくつかあるけど、厨房サイトが中心の模様。
ノーマルにアニメ漫画系サーチエンジンに登録するか、
地道にセラムン系サイトを回っていく方がいいかも。
(実写版が余り好きでない人もいるから、そこのところは注意して)
ともあれ、サイト期待してまつ。
>344
漏れもレイ亜美だ〜! と、喜々として見ていますた。
元々レイ亜美だからそうとしか見えないだけな訳で。
ありがとうございます。
やっぱりサーチエンジンはないようで、しょんぼり。
波乗りにでも登録しようと思います。
亜美うさでもレイ亜美でも嬉しい。
実写はまこ亜美より↑のパターンのが好き。
美奈うさ派にとっては、最近美奈が出てこなくてしょぼーん。
あ、今日の実写にちらっと出てきたけどさ・・・。早くうさと
からんでほすい。
東映公式では亜美とナルでうさぎを取り合う図を推進している・・・うーん・・・
351名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/24 13:19 ID:EcBkmMn8
本の情報はなしか・・残念
実写本、ありました?エロなしで。自分は3冊くらいしか見つけられなかった。
いちばん笑ったのはやっぱり波浪世界。薄かったですが。面白かった。
353現役ピコサクール:04/01/26 22:04 ID:uC8Ojag4
>>352
あとの2冊は「金剛石・薔薇」と「シ(部首名)」かな?
どっちも結構ヨカタ。

実写版は、見てる分には十分面白いんだけど、同人ネタ的に既に結構完成されてるというか
本編でカップリングな話が多くて萌えられる分、これ以上補完のやりようが無いという感じで
サークルとしてはパロ本が作りにくいです(w

あと、アニメに思い入れがある分実写版に違和感を感じてしまって
ハマりきれない、ていうサークルさんも結構いたようで。
ペーパーや本のフリートークとかで実写版の話題に触れているところは多かったけど、
本を出すまでに至らなかった、てところが多かったみたいでつ。

これが3月オンリーや夏コミではどうなっているか気になるところ。
アニメだけじゃなくてセラミューも長く愛されてるしね。
ガイシュツサークルは人間がやるセラムンは2つもいらんと
いう人も多いんでコロコロ切り替えろというのも無理かも。
むしろ実写は新規さんに期待?
秋に実写オンリーがあるらしいねー
>>355
まさかウソでしょう?(´∀`)
うさぎと衛でお勧めの本ない?
今のは知らないが昔のなら
「リ○ース」「つくしと○R]さんとこの
初H本に萌えた。
↑いいセンスだな
うさまもだったらそのふたつのサークルを挙げるしかないだろ。
うさま・・・びん・らでぃん?
>>360
えー、他にも「███」とか「██████」とかあるよ。
氏ね
マターリマターリ(´ー`)。

と、夏の申し込みを記入しつつ書き込み。取れればいいなあ。
実写効果で新規さんや出戻りさんが、ちっとでも増えると嬉しいね。
…実写っていつまでだっけ?春?
投影の特撮は一年が基本だから冬までか。
と人気在れば延長もあるかも
しれないけど、アニメと違って難しい。
実写なんてもう終われよ
ついでにこのスレも終われよ
実写効果で増えるのと、実写萎えで減るのとどっちが多いかな。
CG合成がショボいせいか期待ほど盛り上がってないよな。
>>367
増えはしなくても、減ることは無いんじゃないかな。

実写の出来が最悪だったとしても(漏れ自身はあの雰囲気が結構好きだが)、
今に至るまでセラムンのファンだった香具師なら、実写自体を見なくなるだけで
アニメなり原作なりで活動し続けていくだろう。
他の作品に愛が移ることはあるかもしれないけどな。でも実写に萎えたことが
その直接的引き金になるとは思えん。


つーか、CGが凄かったら人気が出るのかと小一(ry
絶対無理だがロドオブザリングくらい違和感なくやれば人気出るだろうな。
特撮スレでも言われてるがCGはしょぼい。慣れたけど。
実写版にはアニメ厨がケチつけてるようだけど。
特撮ジャンルで実写本出してるサークルが2,3確認されてる。
むしろセラミュ厨の気がする。
アニメ厨はセラミュより実写という香具師も少なくない。
今はムーンとか実写の方がカワ(ry
セラミュは落ち目。
実写はその劣化コピー。
もうだめぽ。
春の公演がどうこうで騒いでるな
実写がセラミュのコピーなんてどこに目をつけてみてるんだろう?
>>372
同意するセラミュが当たってると思うから
作ったんだろ実写、コピーといわれてもしょうがない。

アニメ厨はほとんど実写はスルーしてるよ。
中にはハマル少数派もいるけど
全然ちがうわ(w
新作できるならアニメでも実写でもよかったけど
アニメが不安だもんで実写にしたってくらいなんじゃねーの?
セラミュは最初は当たってたけどもう惰性で続いてるようなもので
実写がその劣化コピーになりそうなのも萎えだな。
実写は中だるみ気味だよね。四天王は早くも石になってしまったし、
アニメと違う美奈子や、衛の婚約者?にもうーんと唸ってしまう・・・
で、同人ネタは?
実写自体が同人みたいなもの。
もうセラムンなんて終わってるんだよ
終わってないよぉヽ(`Д´)ノ





と、信じたい・・・
漏れの中では終わってない
でも実写版は無印のリテイクだからなあ
何かその後Sやらやるとか騒いでるけど
そういうのじゃなくて

新しい話が!展開が見たいよ!
実写版は無印のりテイクではなく原作第一部ベースの実写化。
アニメはアニメにすぎない。
確かセラミュも最初はそんなこと言ってたな。
アニメのミュージカルじゃなくて原作版ですとか。
アニメがヒットして有名になったのは否定しようがないのに
気にいらないのかな。

もう原作でもアニメでもいいよ。焼き直しはいいから
新しい話作って欲しい。でもドラクルみたいなのはやめてくれ。
新しい話なんてもうやるわけないだろ!
期待すんのはやめれ
>アニメのミュージカルじゃなくて原作版ですとか。
ここは事実をいっている。それはいい。
>アニメがヒットして有名になったのは否定しようがないのに
ここはその事実とは全く関係ないことをいっている。

アニメのヒットがあろうが、それとは無関係に実写版は原作の実写化だし、
ミュージカルも原作の実写化。
アニメは単ににアニメとしてヒットしただけで、それ以上でもそれ以下でも無い。

全く関係の無いことを引き合いに出して何を言いたいのか。
むしろそのことが気に入らないのはそういう>>385では?
コミケカタログ見てたらイベント紹介にセラムンオンリーが。
文字だけでイラストがなかったから今まで全然気付かなかった・・
原作第一部ベースならもっと背景は写真のコピーで手を抜いておけと。
原作ベースにしては映像がきれいすぎる。
あれが原作の実写化かよ!別物なのに(プ
いいから実写版に相手にすらされなかったアニメのことは忘れろよ。
これからは原作・アニメ・ミュに加えて、実写厨の四つ巴になるのか…
ここにも原作厨か
やれやれ何処でも嫌われ者だからなあ(w
残念ながら、最近はいつまでも過去の栄光にしがみついてる
アニメ厨が一番ウザイよ(w
ミジメなことに実写版への妬み嫉みを撒き散らしてるからな(w
日陰者が身に染みついた原作厨
既に過去の人となった現実を認めたがらないアニメ厨
息も絶え絶えなミュー厨
未だに海の物とも山の物とも分からない実写厨







細く長く没交流で生き延びている着ぐるみ厨
>>394
( ´,_ゝ`)プッ

本スレで叩かれてるからココか?
ヒッキーだね(w
そろそろこっちのスレに逝こうね。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062319129/


というわけで無理やり同人ネタに戻すが、
こっちのイベントはちっとも宣伝していないみたいだけど、
やる気あるんだろうか?
ttp://www.tokyo-green.ne.jp/moon/index.html
398397:04/02/10 09:14 ID:eoAdqb7V
悪い、すでにdat落ちしてたわ(w<セラムン各派が果てしなく戦うスレ
>>396
叩かれてるのは粘着アニメ厨だろ? お前のことだけどな(プ
>>397
ラジャー(・∀・)

もの凄く古いネタでスマソ
無地理さんの美奈子がメインの長編「風のように****」とかいう本って
完結してます?途中までは読んで続きが読みたいんですけど
どうしても見つからない。
完結していません・・・よね?
最後まで読みたいけど、このまま終わらないままでもいいかも、とも思う。
完結したら、セラムンやめちゃいそうで怖いからw

>>397
そのオンリー、全然知らなかった。情報dクスです。こっちしか知らなかった。
ttp://twinstar.fc2web.com/
>>401
あ、未完なんだ。
漏れ実は「風のように…」はまだちゃんと読んだことが無いんだけど、
時々中古同人誌ショップで見かける総集編っぽい分厚い「風のように…」の本は
あれで完結しているわけじゃあないのかな?
403現役ピコサクール:04/02/29 17:07 ID:ZRz0m1WB
オンリーイベントまであと一週間age。
先日届いたサークル向け案内状によると、参加サークル数は58らしい。
最近では結構多い方と思われ。


それにしても昨日の実写版のダークマーキュリー、まじでコエー
あそこまでやられちゃあ同人も真っ青だ(w
確かにダークマーキューリーコエー
けどカコイー


次回は何かネラワレタ学園ぽいし…実写版もハッチャけてきましたのう
>>397
あそこの主催は、変人だから…
普通は、少しでも参加を増やそうと努力するはずなのに、あの主催は参加を減らそうとしているように感じられる。
まぁ、アニメ本放送時に10回近くも即売会を開いているから、やる気だけはあるんだろうが。
あの即売会、最初から最期まで、パンフはリソグラフだったな…
5日前に申し込んだサークルのカットを載せたと豪語していたが。
リソグラフでいいよ。
どうせ参加は30もないんだから
パンフなんかいらんかも。
中古同人誌店どこが品数そろってる?
まんだらけは
・・・・ほぼ消えた

_| ̄|○
秋葉原や池袋の中古同人誌屋もほぼ消えた。
栄枯盛衰やな。

_| ̄|○
もう時代遅れか・・悲しいね
ところで、3月7日の三鷹のオンリー即売会、誰か行く?
4月18日の晴海の方は、行くだけムダのような気がするが。
3月7日は今のところ行く予定。近いし。
ファン歴2年の新参者なので、「サークルさんもお客さんもみんな知り合い」な
世界に足を踏み入れるのはちょっと辛かったりもする。
でも楽しみにしております。
参加するけど、新刊なし。誰か新刊出してください。おながいしまつ。
ライツ系の新刊なら出ると思うけど。
おお、それはちょっと楽しみだ。
どうでした?(´∀`)
新規サークルさんとか増えてました?
仕事が入ってしまって行けなかった_| ̄|○ レポキボン
欠席目立つイベントですた。
コスプレ撮影会が盛況。即売会はマターリマターリ。
ビデオ上映会やってましたが、あれはいいんでしょうか。
実写本は少なかったでつ。
正直本目当てで行った自分には楽しくなかったよ。
コスプレの人たちはずいぶんと楽しそうだったけど。
コスプレ。
露出の多いようじょがいたり、アンスコ(パンツ?)がチラチラ見える
コスチュームがあったりして…レイヤーって相変わらずだと思いますた。
レポート蟻蛾蟷
行けなくてよかったのか悪かったのか…
4月18日の晴海方は、サークルの人間よりレイヤーの方が多い予感。
そして、海鮮よりカメコが多い悪寒。
なにしろ、コスプレダンパで有名な会場だからナ。
レポ乙です(*゚∀゚)
本は、萌える本との出会いありましたか?
サークルさんに大好きな方がいて行きたかった
です。自分的にはコスも悪くないけどやっぱり
本だよ、本。
新刊出してるサクールあったけどペラい突発本みたいの。
同人誌即売会というかコスプレ見せあって友達としゃべる為の
イベントみたい。コス以外の一般参加なんてほとんどいないっぽいし
あれじゃ本出す人あまりいないと思う。でもこれも慣れると楽しい罠。
初めてセラムンイベントに参加した新参者ですが、かなりビビりますた。
他ジャンルのオンリーなら協賛・参加も何度かしたことあるから、
そんな感じかなと思って参加して(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
昔からいらしたり慣れた方には楽しかったとは思うんですが
正直言いまして同人誌即売会として評価したら最低LVだったかと思います。
ちゃんと確信を持って思ってますんで叩きたいわけじゃないっす。
ただあの盛り上がりようだと自分みたいなヤシはかなり少数だと思って、
ここにコソーリ言いたかったけ。同士一人居たけど他にはいないだろうな…。
コスプレ撮影会にすれば懸命だったと思う。叩きに見えたらすいません。
とにかく主催さんや参加者には本当に乙でした。
いやいや同人誌即売会としてのムーンオンリーは
数年前からあんな感じ?イラストオークションとか
あれば少しは盛りあがったかもしれないけど
それさえ昔と比べたら寂しいもの。
参加サークルが少ないよ。イベント宣伝してなくて気がつかなかったのか
それとも…

逆に考えるとレイヤーさんはえらいね。今もしっかりファンでいて
気合いの入ったコスプレしてくれるのは凄いと思う
アニメ放送時の頃の中規模以下のセラムンオンリーだと、コス禁でない場合はそういう雰囲気だったな。
免疫があればともかく、知らないと ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
で、4月18日の主催、よく調べたらレイヤー系サークルみたいだ。
なんとなく、中身が予想できそうな悪寒。
オンリー参加したけど、スペースの前が撮影ブースだったので
レイヤーとかカメコとかいっぱいで邪魔だったよ。通れないしどかないし。
本はそこそこ売れたからいいけど、色々不愉快な思いをした。
サークル兼コスで来てた人が、スペースの内側に大荷物置いてて通行止だし。
何よりもスタッフが使えないしダメ過ぎ。
>424
既にジャンル自体が厨房とオヂオバのすくつ(←なぜか変換できない)ですから。
昔から痛いオンリは結構あったから、それで懲りたサクルは今更オンリには参加しない。
微妙に違うと思う。サークルに愛が無くなっただけかと
叩きじゃないって分ってるよ、安心しる(・∀・)>>424

同人誌即売会として評価したら最低LV
具体的にいうとどういったことかな。
サークル参加数とか?
つまり新参者がひとりで参加したりすると会場の
みんな知り合いムードに耐えられなくなるとか・・かな。
漏れもサークル参加したけど>>430に同じくおまいに賛同>>424
数年前からセラムンオンリーってああいう雰囲気だよ。
レイヤー系団体が主催で開催してて、サークルは主催じゃないからあんな感じ。
サークルも売れないってわかってるからあきらめ気味だし、言うとおり、
みんな知り合いムードもよくないね。
でもやっぱりなによりサークルにパワーがなくなったのが最大の原因かと。
>>424
まあ、あの雰囲気には、初めての人は相当抵抗があるだろうねえ。
漏れは久しぶりに知り合いに会えたし、本も色々あって楽しかったけれど、あんまり仲間内だけで
盛り上がるのも問題ということでしょうか。
確かに古参が馴れ合ってるけど排他的ではないから
新人も仲間には入れてくれると思うよ。
ただ本が売り買いしたいだけで馴れ合いは勘弁と
いう人の参加は難しいかも。

実写やってるけどアニメじゃないだけで結局セラムンだから
人増えなかったしね・・・。
みんな知り合いムードとかは仕方がないことだなと思うし、自分も
一人参加だったわけじゃないから特に寂しいことはなかったです。

客やレイヤーがサークルスペース前でたまって話し込んだり
主催陣がそこに混じってはしゃいだりしてるのを見たり
なんか意味不明な催しをよりにもよってスペース前でやるのはどうかな、と。
あれまで普通なんでしょうか?
最低LVはさすがに言い過ぎかとは思ったんですが(叩きに見られず)ホっとしました。

そういう面で評価したんですが、これは慣れていらっしゃる方からすると
免疫つけるしかないんでしょうか…。
自分も初めて行った時はビビリました。
でも新規ファンなので、オンリーやってくれるだけ感謝と思ってまつ。

今回は行けなかったのですが、参加サークル数はどれくらいでしたか?
新規サークルはさすがにいませんでしたか?実写本はありましたか?
今回の主催者が元々レイヤー好きみたいだからね。
漏れもサークルの人間なんだけど(今回は仕事の都合で不参加)、
コスプレに大して興味は無いので、出来れば即売会とコスプレ撮影会とかとは
分けて欲しい。

あとイベントが閉鎖的な雰囲気だったというのも、主催者側が
そういう内輪ノリでやってるというのも大きい気がする。
>>434
>客やレイヤーがサークルスペース前でたまって話し込んだり
>主催陣がそこに混じってはしゃいだりしてるのを見たり
を読んで、ああやっぱりって思った。


ただ、最近では今回の主催の人が一番がんばってオンリーを主催してくれているので、
あんまりその辺りを強く言えない。(言っちゃっていいのかもしれないけど。
聞いてくれるかは別にして)
来月のやつはさて置き、10月のオンリーは久々に違う主催のイベントなので、
その時はもっといい感じのイベントになってくれるといいな。
うん。誰かがたちあがってくれないと
へたしたらオンリーなくなっちゃうもんね。
主催してくれる人にはやっぱり感謝。
今流行の金岡とかはオンリーの数みてびっくらした。
ほぼ毎週全国でオンリーが。すげー、これが流行ジャンルか。
前に10月主催のオンリーに行ったことあるけど
同人誌だけじゃ間が持たなくて、昼前に行ったら
帰り支度してるサークルや欠席サークルも目立った。

自分もコスは興味ないのでいらないと思うけど
今回はコスのおかげで賑わったし、早退サークルも
なかったのかなーと思うと仕方ない気もする。
といっても、実質的に即売会は2時間ほどで終わってたような。
やっぱりレイヤー関係者が即売会の主催って時点でジャンルとして終わってる。

>>434
慣れてるというより、あきらめてるというべきかと。
>なんか意味不明な催し
レイヤーの化粧説明会みたいなやつ?
正直、即売会がレイヤーの会合のダシに使われてるなと思った。
会場使用料を出すのはサークル。楽しむのはレイヤー。そんな感じ。
でも、サークルも即売会をやってくれるのは都合がいいから文句を言わずに
馴れ合ってるという状況と思われ。

斜陽ジャンルなんてこんなもんさ。
上映会はいいとけどレイヤーの化粧説明会は意味不明だな。
あれを目の前でやられたサークルは可哀想だ。
お金払って参加してるのに。
本当に実写版オンリーってあるんだね…
マジでつか? ソースきぼんぬ。

先日のオンリーですらほとんど実写本なんてないというのに大胆すぎる。
コミケや1月インテでも特撮スペース回ったけど実写セラムン本なんて
ほとんど見当たらなかったぞ。主催様を勇者としてあがめたい気分でつ。
でも普段セラムンやってない大手とか本だしてたりするしなぁ
444441:04/03/12 15:29 ID:vP4nmoYH
ケトコムで調べたら出たよ。
あることはあるが・・・激しく誰も出ない予感。
サイトさびれすぎ。
スマソ質問。
10月のオンリーって、何日にどこの会場?
ケットコムでも見つからなかったのだが。
確かに見つからない。そんなのに来る人はいないぞw
>>446-447
>>319に書いてある。でもurlが変わってるので
ttp://homepage3.nifty.com/mizusekai/happy/halloween.html
450449:04/03/12 21:44 ID:gGqwwSiN
ケコーンすまそ
451446:04/03/12 21:54 ID:puLXodEq
情報サンクス。
あの会場の広さでコスプレはご勘弁と思ったら、別室なのね。
瓜千、海鮮にはそれで良いかも。
もっとも、客も別室にだけ集中とかw
>お客さまにはすべてのサークルを見て回って頂きたいという意向から、
>スペース配置を当日抽選にて決定します(パンフレットの掲載順はスペース配置とは一致していません)。

周りにくそうだな…
>>451
>もっとも、客も別室にだけ集中とかw
ありうる。

>>452
>お客さまにはすべてのサークルを見て回って頂きたいという意向から、
規模50くらいなら全サークル見ていくと思うが。
あんまり関係ないと思うがな…
>452
旬ジャンルだったら、まずありえない配置方法だな。
大手や牛歩や時限サクルの参加は・・・ないのか?
エロサークルに挟まれる女性サークルとかできるのかな。

サークルも当日きて初めて配置がわかるってどうよ。
>>456
そ…それは困るな(´・ω・`)
でも可能性がないとは言えないか。参加するか悩むな。
それに、嫌いなサークル同士が隣り合わせになる可能性もあるわけで。

セラムンって男女あるから、男性サークルが隣に来るの嫌って
女性サークル多いけど、それはどうするんだろうね。
エロや大手は来ないんじゃないかな?
最近のオンリーは中堅ですら来てないようなような…
>>458
>嫌いなサークル同士が隣り合わせに

え?そんなのあるの?狭い世界なのに…
べつに具体例知ってるわけじゃないけど。
そういうこともあるかもしれないじゃん。

ブームの頃は露骨に対立してるサークルはあったけど。
自分、コスみても( ´_ゝ`)ふーんな奴ですが
10月参加して楽しめますかね?コミケは参加したこと
あるんだけどオンリーはなしです。知り合いもいないし
遠出して10分くらいで買い物終わったらなんだかなぁ
というかんじで。↑のレポ読んでたら不安で。
むしろ買い物が10分楽しめればいい方だろう。最悪1〜5分。

つか、冬コミで実写本出してたサークルが全部出てくれたとしても
埋まるのか?しかも大阪だから関東からは行かないだろ。
464446:04/03/13 14:04 ID:OVIliKN5
462は、10月31日の川崎のオンリーの事を聞いたと思うが。
つまり実写限定ではなくてアニメが多いほうだな。

で、買い物だけならば10分程度かと思う。
ただ、コピー本の製本待ちとか、遅刻サークルが来るかも知れないのを待つとかで、一日賭ける香具師もいる罠。
常連だと、知り合いと情報交換したり雑談をしたりとか出来るのだが。
コスプレに興味ないと、時間をつぶすのが困難だと思う。
サークルにスケブやイラストボードを頼むというのも手かも。

会場に、一般参加者の座れる椅子があるかが問題なのだが、主催者次第。
会場備え付けの椅子でも座り込みを禁止する主催もあるゾ。
買い物なら10分で終わるよ。あとは川崎で遊べばいいんじゃねーの?
>464
サクルに会場でイラストボードなんか描かせるのかよ…
売ってる方はもっと暇だよ。離れられないし。
無茶な注文じゃなきゃスケブも楽しいだろうけど
ボードはちょっと引くw
即売会で、原画系の同人誌は出品されることありますか?
探してるんですが・・・。
アニメのはまったくなかった
これからもないと思われ

マンガの方では原作者が昔出してたが
>>469
ありがd。
でもね、昔、同人誌販売会で買ったっていう原画集オクで落札したんよ。
他にもあるんかなーと思って。
アニメの原画集はアニメイトで出てたな。
1シリーズに1册出てたはず。
>>471
SSのは見たことないけど、存在するのかな。
>470
馳川タンの本の事か?
昔は忠野や富永といったゲンガーがドジーン誌作ってたけど、もうないだろ。
馳川、忠野はたまにオク出るよね。
富永のは、知らない。
もう、オクかま○だらけで探すしかないのか・・・。
富永タンのはウラヌス本。
はるかさんが好きだったらしい。
ウラヌス本…うぅ…ほ、欲しい…。
な、なんですとー(゜∀゜)>ウラヌス本
ほ、欲しすぎる。富永さんのはるかさん
好きなんだよなー。
富永さんてはるかスキーだったんだ!!!!!!!!!!(*´Д`)ウレスィ
そして本ほすい。オクに出ないかなー。
富永さんの別ジャンルの本なら何冊か持ってるのに…(w

ムーン本にゲストしてたのは見たことあったんだけど
本人も出してたのか〜〜!
持ってる人いいなぁ…
なんかまたオンリー増えてきてる?
9月のとか。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 01:05 ID:ecV3W2rL
さがりすぎage
今日はとても楽しみな回なので、今から興奮して寝れねー!
4月18日の主催だが、10月31日に会場が取れたそうだ。
で、次のイベントを開くって
川崎でイベントがある日じゃないか!
周りの人間が、説得中とか。
あんなやる気のないイベントに参加するのはサークル参加費がもったいない。
18日のイベント、誰か参加する人(サークル)いる?
漏れはパス。
18日のサイト、ちょっと変わった。
て、建物の写真が入っただけか?
自慢できるのは建物だけと認定。
486台東区の中の人:04/04/18 16:18 ID:Ajktx2Tg
>484
たまには買い専でどこかのオンリーでも行くかと2時間前ケットコム見たら
今日こんなのあったのか。
全盛期を過ぎたジャンル好きなんだよ。

ハルミたーみなる?オロシカブングカタイトウクミンナラマダマニアッタヨ_| ̄|○
>>486

いや、行かなくて正解だったのでは。漏れは一応行ったが、殆どレイヤーの撮影会
と言う感じだった。
488sage:04/04/19 00:31 ID:ybUcqk3o
何サークルくらい来たのか詳細知りたいのだが。
私ももっと詳細きぼんぬ。よろしくおながいします。
>殆どレイヤーの撮影会と言う感じだった。

やっぱりね(w
晴海のころにB館うろついてたら只野さんの原画集をうってるサークルに
通りかかって、
すでに冷めてたんだけど只野さんのだったらいいかなと思って
買った思い出がある。

で、その本でRの途中で降板してるの知って驚いたなぁ...
>>486
晴海のって、グリーン社のじゃん
あの場所を使えるようにした努力は素晴らしいけどね
同人誌は脇役だよ
493486:04/04/19 20:25 ID:Hlcino5H
>>488-490
そうですか。じゃあ一応報告を。ただ、漏れもあんまり真剣に見て回らなかったので、
そこの所はご勘弁を。
サークルはカタログに載ってる分でも17サークル。欠席もいたからもう少し少なかった筈。
来てた所は一々名前は挙げないが、三鷹の時も来てた所が殆ど。新刊は見たところ
セラムンに関しては見当たらず。一般参加者の数も少なく、本を買ってる人はあまり
見かけなかった。売り子は皆暇そうにしてたね。486でも書いたが、参加者はもっぱら
会場内でレイヤーの撮影にいそしんでいた感じ。

情報としては、三鷹のイベントの主催者が参加してて、今年の11月14日と来年の春にまた三鷹で
イベントをやるというチラシを配布してた。それともうひとつ、亜美ちゃんのファンサイトの
運営者が、9月23日に川崎でイベントをやるようだ。→ttp://park18.wakwak.com/~ami/ochakai/index.htm
漏れ的には、りりかSOSのDVDが出るという話を参加者から教えてもらった事が唯一の収穫か。
つーか、全然セラムンと関係ないなw
>>493
乙。いい情報をありがとう。

しかしサークル者としてはやっぱり参加しなくて正解だった…。
>>493
報告乙。

>亜美ちゃんのファンサイトの運営者が9月23日に川崎でイベント

こ、これは別に水星オンリーじゃないんだよ…な?
実写とセラミューで昔の萌えが再燃してせらむん初参加してみようとおもってる
エロサークルだけど、ここ見たらどうやら10月のオンリー参加は見送ったほうが賢明のようですね。
コミケはアニメの日・男性向けの日ともにまだわりとサークル多いのに、意外。
497現役ピコサクール:04/05/03 01:06 ID:VNAWUbv3
>>496
サークルの人間としては、あんましオンリーを回避してもらいたくないでつ(´・ω・`)
最近のオンリーでレイヤーばかり幅を利かせてるのは確かだけど、
これで参加サークルが減ったらますます寂しくなる…。
漏れもコスプレ好きだけど、やっぱりオンリーは「同人誌即売会」だものね。

ちなみに、コミケだと意外と未だに倍率が高い気がする。
スペースが減らされたこともあるんだろうけど。
特撮は原作に忠実って言ってるからウラネプも出るのかな?
原 作 に 忠 実 な ら 

セ ー ラ ー ル ナ な ん か 出 す か YO!!
9月で終了だからウラネプまでいかないとおもう。
>>500
確かななの?9月で終了って。
あーそりゃむりぽだね。ウラネプ出して欲しかったなぁ。くそー。
低視聴率だからかなぁ、平均3%とかその辺だったハズ。

最初は原作に忠実とかって言ってたんだよ!しかしあの新人アイドルって何者?
中途半端に水着着てる雑誌なんかで、媚びた感じの水着写真で
全員集合してんのに萎えた。

普通の芸能人アイドルとしては出来がイマイチだし。


>>501
視聴率とかではなく、最初から一年の予定だっつーの。
生身の人間が演技するんじゃ、延長は成長的にもスケジュール的にも
無理だしな。
>>501
そもそも、既に「原作に忠実」路線は、公式に終了している。セーラールナ登場以降は
完全なオリジナル路線だとスタッフが明言。

ウラネプなんかは出ないだろ。放送予定が1年とか関係なく、もともとの原作者の構想
に居なかったアニメキャラを出すのは原作者が徹底的に拒否するだろうね。ただでも
アニメ版を嫌いなんだし<武内
でもみんなはアニメの方が好き…
フーンて感じ
何で姫はアニメ嫌いなんだろね
>>507
単純に自分の思い通りにならなかったからだろうな。ヒットしたのは自分の実力だと
思っているみたいだけどね(藁

それを言えば、実写版だって現状は似たようなものだと思うが、少なくとも製作開始
当時は自分が望んでいた実写化が実現して嬉しいと公言しているわけだから、これ
で再び自分の思い通りになっていないなんて思っているんだったら、ワガママお姫
様以外の何者でもないね。ちっとは市場原理を理解したほうがいいと思う。

表立って嫌味を明言するほど子供ではないと思うが、実写終了時の姫のコメントに
は実は期待している(苦藁
GWのスーパーコミックシティってどうなの?
5年以上は行ってないので誰かおせーて。
(;´д⊂)
サクールの間ではスーパーコミックシティはスルーが常識。
毎年ミューのファン感と重なるから人こない。
同じ時間だからハシゴも無理だし。
ミューは千秋楽しかいかなかったからSCCも行きました。
セラムンぜんぜんいなかったです・・・
ミュには行ってませんが、随分前からSCCとか都市系は出てないです。
コミケだけ参加してます(Spが取れればですけど)。
セラムンの同人誌はオンリーが一番行きやすいな。
コミケでは他のジャンルで出るサークルとかも
オンリーには出てくれるし盛り上がる。

オンリーにもよるけどな。
当日抽選配置なんてありえねぇ・・・
>オンリーにもよるけどな

10月は・・・期待していいのかな。
ヤフオクで某浦ネプ本がすごい高値(2〜3マソ)ついてて売り出し
→買い手付かず→期日→再出品のループを辿ってるのが
ちょいと気になってるんだけど、あれって大手の本なのかな?
ただのボタ栗テムバイヤーだと思われ。
限定本とか、後からプロになった香具師の同人誌とか
奪いあいになれば2〜3万なんかめずらしくない。
人気作家のレア本なら10万こえたりする。

でも最初から狙った値段じゃスルーされる。→回転すし
ヤフオクといえば、ライツの同人誌が出品されてるの
見たこと無いんだけど、やっぱり数少なかったんでしょうか?
ライツ内での組み合わせってどんなもんだったんでしょう。
521現役ピコサクール:04/05/31 22:01 ID:GgtupI7T
夏コミ落ちた…_| ̄|○
でも委託先が見つかったので、がんがります。

>>520
全盛期には及ばないとはいえ、ライツ本もそれなりにあったと思う。
でも一番多かったのは星野×うさぎかも。
漏れは「真着せれん」さんの大気×夜天本が好きでした。
>>521
がんがってください。

今年のサークル数はどれくらいだろう・・・少なくなってるんだろうなぁ。悲しい
以前から出てた女性のサークルが急にいなくなった感があるしね。
今も出してるとこって何サークルくらいだろ…。
セラムンスペースで出てても、新刊は他ジャンル、
又は新刊なしってサークルがいるから、余計に少なくなった気がする。
仕方がないこととはいえ、やはり寂しい
アニメやセラミュサクールが減少するのは仕方がないけど
実写でハマった新しいサクールとか増えてないのかな。
セラムンでとってないけど実写本作ってる他ジャンルの人とか
いそうだけど。
実写のレイ亜美本とか欲しいなぁ。
元/木/ま/こ本が読みたい。

どうでもいいが、このスレ住人は本っっっ当に伏せないな。
>>527
伏せるって、カップリング名をか?
サークル名なんかはここの住人も伏せてるよね。
ここ以外の作品系のスレってほとんど見ないから知らないけど、
カップリングも伏せるものなのか…。
>>527
( ´,_ゝ`)プッ
実写で前世話が出てくるとハロワの本に萌えていたあの頃を思い出す。
美奈子→うさぎ×エン←クンのドロドロ劇は最高だった。
>>527
住人の3分の1ほどは、コミケ板の住人ではないと思われ。
OーOーOーOが好きだから、このスレだけ2ちゃんブラウザの
巡回に入れているとか。
無意味な慣習に盲従するもしないも各人好きにすれば宜しかろう。
保守?
実写もいい活性剤になって四天王関係のサイトが
増えて嬉しい。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/08 00:23 ID:AAOsiZug
>>520
ライツは大×夜と星×うさが王道だべ
>>525
遅レスだけど冬に出そうかなぁ…と
(昔アニメ放送時にもちょくちょく本出してたけどね)。
実写にハマったのは良いけど、ストーリーが気になって
最終回放送終了してからじゃないと自分的に無理なんで

…最初はこんなにハマると思わなかったよ…うさぎ役の子にも
はまってしまった…まさかDVD集めるなんて
今回は何日目なの?
お目当てのサークルがHP更新してないので
さっぱりわからん(家路2とか冬のままだ)。
一応初日に行ける手はずは整えたが。
>537
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C66/C66genre.html

実写版の扱いがちょっとわからんが、アニメ(少女)でも、TVでも、特撮でも
2日目である事は変わりないようだ。

もちろん、男性向は3日目にもある。
>>538
おお、どうも。
じゃ初日は買い物でもしよ。
カタログ見たら、住まない。がセラムンブースにいるけど
サークルカットを見ても何のキャラだかわからない。
るうちゃんって誰?まさか実写ルナじゃないだろうし。
あの列はいわゆる「ニセ壁」であって、セラムンスペースは違う所にもあるよん。
ニセ壁・・・。なるほど、別にセラムンではないということですか。
サンクス。

543現役ピコサクール:04/07/20 22:01 ID:rmMF4TMj
>>541-542
ネ列(の最初の方)は偽壁でもセラムンスペースです_| ̄|○
漏れも前回はそこに配置されたし。

住まない。さんのサークルカットは確かに謎だけどな。
周囲を見るに、土星で出したんだろうけど。
それは、セラムンではなく、チュチュのキャラでは?
観たことはないけど、るうちゃんというキャラがいるらしい。
カットはどんな感じなんだろ?>るうちゃん
ツリ目で髪の毛黒くてくるくるってしてたら、
プリンセスチュチュのキャラだけど
546545:04/07/26 10:46 ID:1gWCbuPP
スマソ…伏せ字忘れた…
>>543
前回と今回のカタログ見比べたら
おまいさんの正体が…。

狭いジャンルだからな。
夏コミ、切絵(元・懐柔薬曲)が久々にセラムソでサークル出してるね。
和歌蔦女学院物語だっけ?続き読みたいなぁ。
新刊はないにイピョー
懐柔薬曲解散して、相方が消えてからマトモな新刊が出たことがない
相方さんは消えてないよ
ガソダムで本出してるよ
>切絵
新刊ないのかぁ。カノプ酢さんはどうかな?
新刊はキツイかな。
>>550
セラムンからは消えてるよ。ガンダム本じゃスレ違い。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/15 05:26 ID:0bRxjnNU
コミケあげ
554名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/15 11:29 ID:/EvVfV9k
はて、書き込みがない。
今年はどうだったのだろう?
だって新刊出てないんですもの。
可能プ巣と切り絵はそれぞれコピー本が出てたよ。
切り絵のほうでは「和歌蔦の続きやりたい」みたいなことが書いてあった。
ウラネプはもういいから他は?
内部サークルとかまだあるのか。
もちろん内部サークルも健在です。
外部と同じくらいの数のサークルさんがいますよ。
内部系では、林檎会話が毎回コンスタントに本を出してくれているのが嬉しい。

そういえば済まない。も覗いてきたけど、土星本は無し。
辛うじて実写版水星の話が入ったペラ本があった。るうちゃんとやらの本も。
林檎会話がわからない…。
有名どころではハロー世界さんとかはまだセラムンやってるのかな。
>560
やってる。今回は思うつぼの実写版金火。個人的にGOOOOOD!!!!
初めて買ったけど若気駅の実写本がおもしろかった。
波浪世界は作風にあぐらをかき過ぎていないかと思う。
見ればたしかに、ああ、はろわだと思うけど
純粋に同人誌として評価して、最近どうよ?
>562
若気駅がわかんないので波浪にだけ。
いつも同じだけど流石に安定してるし、あの世界が好きだから買ってる。
まさに「未だに描きつづけていてくれてるだけで充分」。
純粋に同人誌として考えて、自分が秋田なら買わなきゃ良いだけだし。
若気駅はニャっキステーショソのことでしょう。
自分も買いましたがギャグのセンスありますね、この人。
実写本はこれとダイヤモンド薔薇の本が良かった。

作風にあぐら・・・逆に自分は「ああ、いつものはろわだ」と安心
するほうなんで・・・。変わらないのがプラスでもありマイナスなの
かもしれない。
 
あと、今回は総集編とか再録を出してるサークルさんが
多かったですね。
>若気駅はニャっキステーショソのことでしょう。

全くわからない…
まだ聞いたこともないサークルがあるんだなあ。
これからも増えるといいが。
化膿プ素…以前からイタイと思っていたけど、ここまでとは。
ヤフオクで転売してる人に、質問欄から特攻してる上に
同じ本を自分で出品して、その説明文に転売者の回答を晒してる。
しかも全部となりに来るように並べてる(これは別にイタイ程でもないか)

転売が良いか悪いかはともかく、買ったものをどこでいくらで売ろうと
個人の自由だろうに。ムカつく気持ちもわからなくはないが…
>567
まめだよね。あの人。
あんまり暴れるとオク板あたりで晒されそうだから、少し落ち着いて欲しいなあ。

まあ本人は正義感に萌えてるんだろうけど・・・
コレか
>申し訳ありません、間違えて『改訂版』ではなく『初版』の写真をアップしてしまいました。
>改訂版の写真は、中古品を頒価の倍の値段で転売しようとしている
>転売屋のオークションをどうぞ参考になさって下さい。(笑)
そういえば何気にセラムンの車田パロディって流行った記憶がある。

でもって大半は瞬が亜美役を担当していたっけ
571名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/28 14:12 ID:TxwdD+DS
v(^^)
572名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/28 17:09 ID:zKPexCzH
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n5195123
質問 1
studio_canopus (43): タイトルが間違っています。御参考までにこちらの出品を御覧下さい。 8月 23日 0時 28分
答え
tadakichsan (3121):  ご親切にありがとうございます。再出品する際に訂正してきますね。 8月 23日 2時 8分
質問 2
studio_canopus (43): スタジオカノープスです。親切で書いているのではありません。1000円で買った本を2000円で転売するのも、再出品もやめて下さい。 8月 23日 21時 56分
答え
tadakichsan (3121):  親切で書いてあるのでなければ、悪意なのですね。
公共の場であるYahoo!オークションで質問を利用した悪意ある行為を行う方がいらっしゃるのはとても残念に思います。
「再出品もやめて下さい。」とは要請ですか?受け取り方によっては恫喝に聞こえてしまいますよ。
折角お作りになったご本が転売されるというのは、作者様にとって心地よくないというお気持ちは判りますが、御自分の心情よりもYahoo!オークションのルールを鑑みて下さい。
ご心情は十分に伝わったと思いますので、今後は純然たる質問意外はご遠慮頂きたく思います。宜しくお願い致します。 8月 24日 0時 23分
売った本の扱いまで口出すって自意識過剰というか。
現役バリバリの人気サークルで転売が激しく迷惑ならわかるが・・・
たいした転売数でも値段でもないじゃん。
中古の同人誌っていつまでサークルが口出す権利あるんだろう。
>572
発行元のほうがDQNっぽく、
切り返してる業者の方が余裕あるな……なぜこんなことに…(>_<。)
>>574
以前質問者の方から落札したが非常に気分が悪い取り引きだった
576名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/28 22:32 ID:zDbMQHie
転売屋、必死だな。
当人たちが通販してるんだから
己の調査不足を呪ってさっさと引けや。
>573
今も頒布してる本を高値で転売されたら確かにムカつくかも。
転売屋がシュピーンしたらすぐに定価で対抗出品は有効だよね。
なのに今回どうしてこんなにかみついちゃったのかな
以前派手に転がされたことでもあったんだろうか。
発行元もテムバイヤーもボタクリじゃ
儲の中の人も大変ですも(´v`)
どうでもいいけど金は返しとけよw
>>576

    降   臨  ?

今検索してみたらそこの本が何冊か出たわけだが
入札入ってない本の方が多いし・・・
正直、本人が騒ぐほどテンバイヤーにとってウマーじゃないと思うから
放置しとけばいいのにね。
連続スマソ

このネタはオク板やネトヲチ板でやってもらった方がいいかも。
ここでやると無駄に荒れそう。
いや、この人の本はかなり高値がつくでしょ。以前ので
今はもうイベントで売ってない本とか。最近は本家さんが
オクでも通販してるのでそれほどだけど以前はすごかった気が。
宣伝ごくろうさん。

高値がつくかどうかはオクを見てみれば一目瞭然。
自分が転バイヤーだったら扱わないよ。
ずーっと欲しい本があってもう4年くらいヤフオクをヲチしてるけど、
化膿プスの本は1〜2年位前までは万を超えることが多かったよ。
アンティミストなんて2万以上のときもあったし。冬の時も最初の転売屋の出品は万だったし。
少しずつ値が下がって、本家参入で落ち着いたのが今の現状でしょ。
欲しい本でもさすがにそこまで出せないから、すごいなぁと思っていつも見てた。
なぜにそんなに価値があるのだ?
昨日も庵ティミスト落札されてたね。5000エン近い値で…
落札者は27000件も取り引きしてる(多分)転売屋だった。
未だに商品価値は下がってないってことかな
なんでこんな必死なんだろう。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱり本人降臨してるのか。
表紙見ても絵が古臭い普通の少女マンガだけど
なんかカルトな教祖サークルなん?
そんなプレミアがつくサクールなら虎が販売代行してくれるし
万だらけとかで買い取り表に載ったり特別コーナーができてるはずだが…
ウラネプでその待遇なのは早師屋さんくらいだったとオモ
早師屋さんの本持ってるけどオクで出したら何万になるんだろう…
>>588-589
hahaha
素人ハケーン
591名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/04 18:45 ID:vYP74+1M
>そんなプレミアがつくサクールなら虎が販売代行してくれるし
>万だらけとかで買い取り表に載ったり特別コーナーができてるはずだが…
あたま悪いのか?
衰退しつくしたセラムンジャンルの、しかも男性向けじゃないもので
専門店の販売代行が商売に乗るようなものがあるわけない。
コミケ外の販売は、いくらよくても3桁に届かない程度だと思う。
本当にごく少数の地方ファンや新規ファンがさらに少数の
オクへの流出本を奪い合ってたから昔は超高値がついてたんだろ。
基督薬物はオクでは可能プ酢より遥かに安いようだ。
あ、上げちゃった。ごめん。
なんでこんなに好戦的で必死なんだろう。
このサークルの擁護って。
自分は別に好戦的じゃないですし必死でもないですが(w
あたま悪そうなので悪いの?と書いただけ。
適当なことばかり書いてないで
もう少し考えて書けということです。
見ちゃいられんと言うことです。
あ、自分が書いたのは>>576>>591-592だけです。
他の人のことは知らんわ(w
なんにしても本人降臨は痛いよ。
>>594
ヲイヲイ魔里尾さん。図星つかれたからって興奮しすぎw
貴女の文章の癖が丸出しですよ?
597p2021-ipbf603osakakita.osaka.ocn.ne.jp:04/09/04 19:26 ID:vYP74+1M
>>596
あらら、どうも妄想癖がひどいようですね。
自分は大阪在住の男だよ。
本人が来てお前ら相手にするわけねーだろ(w
ノ∀`)アイタタタタタタ…
ふふふ。痛かろうと何だろうと
これで本人厨=妄想野郎なのは動かせない事実になりましたね。
ビョーキ自覚して治療に専念しなさい。
儲 も 痛 い ん で す ね
数少ないセラムンサクールに新興宗教まがいの真正がいるって激しく鬱。orz
原作叩かれてるスレじゃ
武内直子降臨とか平気でほざかれてること思えば
同人作家降臨ごときじゃ病状は軽い。
まだ回復の余地はあるかも>ここの本人厨
粘着して言い貼れば情報操作できると思ってるのか。
どうみたって本人厨 じゃなくて本人だろ。
なんで赤の他人がそんな病的に粘着して(ry

もーいーや。
電波サークルのせいでスレめっちゃめちゃ。
本人だろ
オークションの出品をいちいち監視しているみたいだから
2ちゃんねるのスレの監視なんて当然してるだろ
降臨というので来ましたが。

そうですか、作家様の降臨でしたか。
主催は関係無いようなので、去ります。

では。
なんにせよ キ モ イ
昨晩は自分も別の意味で必死だったから書けなかったけど
チミらも必死だな(w
自分の意見を否定されたのが気に入らんなら
反論して論破したらいいのに
あいも変わらず本人降臨妄想の一点張りですか。
大人気ないねー。
(´-`).。oO(そろそろ難民に本人さんのスレ立てるか?
セラムンサイトでもアク禁されたり逆ギレで有名な人だし
このスレまで居着かれてモナ。)
みっともねえ。セラムンは最後の晴海時代を知ってるジャンルだろ。
そんな年配ジャンルで厨房サークルは勘弁してくれよ・・・
今の厨房ジャンルに対して示しがつかないだろ。
年配ジャンルつながりで質問。
いまさらレイアミにハマったのですが
おすすめどころはないですか
(新旧問わず)

流れぶった切りスマソ
>>611
むしろ流れぶった切りクッジョブ

レイアミサークルにあまりハズレはないが
良作を安定供給してくれてるのは
蚯蚓の網ちゃんか?
新旧問わないなら体会話、青燐楠なんじゃね?
この辺ならヤフオクで手に入るし。
一瞬なんのことかわからなかったけど
β0DY TALK
βLUE LINKS ね。
自分も、レイ亜美といえばやはりβODYTALK

あと現在も活動しているサークルさんでいえば
ケ口ケ口堂かなあ。4こまギャグ本だけど
ちゃんと例亜美していると自分は思う。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/07 20:24 ID:LHOOc11N
晒しあげ
616名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/08 00:18 ID:V5MaCVxW
夏コミで実写版のセラムン本を出した者です。
大きい委託書店で置いて貰おうとして申し込みしましたが
断られてしまいました。
しかたないので他の書店で頼もうと思い
色々あたってみましたが「特撮」や「セラムン」は
初めから取り扱いでお断りしている書店もありました。
うちの内容は一般向きでHなしで、無名なサークルなので
置いて貰うのが難しいのですが、
作品は丁寧な作りだと思っています。
どなたか実写セラムンを預かっている委託書店を
ご存知でしたら教えて戴きたいと思っています。
どうか宜しくお願い致します。
「位置ガッツThe」さんがしばらく活動休止とな・・・
お帰りをお待ちしておりますー。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/08 01:14 ID:V5MaCVxW
616です。 ここでお尋ねした後、反省しました。
雑誌等で通販する等して頑張ります。スレ汚してしまって済みませんせした。
おすすめおしえていただき、ありがとうございます
>612
ミミズノ網ちゃんはマコアミかと思っていました

>613-614
有名どころなのですね。探してみます

>616
情報は持ってないので申し訳ないのですが、ガンガレ
620名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/08 03:01 ID:gS63Kg90
>616
半ナマを書店委託って、釣りだよな?
>>616
釣りかどうかはさておき、普通にオンリーとかに出てくれたら買いに行きますよ〜。
恐らくはイベントに出られないから委託で、ていうことなんでしょうけど。
読み手としては、イベントで直接買えるに越したことは無いし。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/08 16:37 ID:V5MaCVxW
>>619、 621
どうも有難うございます、頑張ります。
地方に住んでいるので、なかなかイベント出れないのが・・・。
>>620
釣りでないです。 半ナマ・・・駄目なんですか・・・無知でした。 
セラミュスレで、冬公演でセラミュ終了との情報が・・・
もし本当なら実写終了とでダブルショックだ

明るい情報はRのDVD発売くらいか・・・
621です。
>>622
ならば、オンリーでの委託は?
10/31のやつには委託参加がありますよ。
>>624
622です。 
オンリーいいですね、委託してみようかな。(^^ゞ 
親切にして貰って、とても助かりました。嬉しいです、有難うございます。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/23 19:51:40 ID:hkDhtveQ
まもうさで原作に絵が似てるサークルさん
ってなんであんな似てるの?
627名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 04:54:42 ID:aiQiwynV
今月あったオンリーのレポートがないな。感想きぼんぬ。

>>626
どこだか知らんが、もし漏れが思ってるところだとしたら、
元アシスタントだからだろ。もっともその以前からあの絵柄だけどな。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 15:50:06 ID:p8V5iNuC
蒼落レ雷か?
629名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 07:34:30 ID:DlqMMbPv
>>627

感想書こうと思ってはいたが、何せ参加サークル数5だったからなぁ・・・。
2年ぐらい前に行った立川恵オンリーイベントとどっこいどっこいの参加者数だった。
でもまあ、欲しい本は無かったが、セラムンのゲームを皆で楽しんだので、個人的には
良しとしたい。
そういえば、11日にまた晴海でイベントがあるようだが・・・。

とりあえず、今日はレヴォへ行ってみます。所用があって昼過ぎからしか行けないので、
目当てのサークルの本が残ってるか、やや心配だが。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 18:02:45 ID:QqlFEUK2
>>629
>何せ参加サークル数5だったからなぁ・・・

マジかよッ! 悲惨すぎるな…申し込まなくてよかった。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 18:18:59 ID:xDbrZaon
625です。 
10月30日のイベントに申し込もうと思っていたのに、仕事多忙でうっかり締め切り過ぎてしまった。
624さん、せっかく教えて下さったのに御免なさい。(自分のバカバカ!) 
次のはいつ頃かな・・・・・参加サークルが5つでも構いません、ぐすん。 
ああ・・・冬コミ当選して欲しいなあ。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 07:56:20 ID:ymb7rECk
>>629-630
だってあのイベント、コミケとかでも全然宣伝してなかったし。
名称からして水星オンリーかと思った香具師も多かったろう品。

>>631
主催者にメールで問い合わせてみたら?
10/1までメール申し込みを受け付けてたみたいだから、もしかしたらOKしてもらえるかも。
保証は出来んけど。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 19:59:52 ID:sjMZDaRp
>>632

>>名称からして水星オンリーかと思った香具師も多かったろう品。

それは言える鴨。どのサークルも亜美メインの本を持ってきてたし。


関係ないけど、レヴォが次回で最後らしいが、いつも顔を出してる黒○獣は
どうするんだろ。サンクリにでも進出か。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 04:11:04 ID:AN1jZDbb
レヴォがなくなったから出さないなんてサークルはいないだろう。
絶対どっかに流れるから安心しる。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 23:04:25 ID:vuAFalTZ
 
636名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/23 07:40:12 ID:Z4GvZZTt
>>626
そんなに似てる本あるのか?
見てみたいぞ。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 12:58:07 ID:Sl45vlYu
オンリーage!
行かれた方はレポお願いします。
今日のイベントは本重視だと思うので
いい本との出会いもあるかもですね。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 22:06:13 ID:jT/p+djb
>>637
サークル参加した者です。
参加サークル数は40程度、多分申し込みした大部分が出席していたのではないかと。
内部あり、外部あり、実写版ありといった感じで。
朝天気が悪そうだったのでお客さんが来るか心配していたのですが、
いざ開場してみると、予想以上に一般の方がいらっしゃいました。

コスプレの方もそこそこ。撮影が即売会会場のホールではなく
主にロビーで行われていたために邪魔になることも無く、
サークルとレイヤーさん、双方にとってよかったのではないかと。

個人的には掘り出し本を見つけたりもできましたし、
全体的にマターリとした雰囲気で、非常に楽しいオンリーでした。
主催さん、今回でイベントを開くのは最後とのことで、残念。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 22:12:22 ID:72BdXFBL
オンリー行って来ました。直参は30サークルほどでしょうか。
新刊もありましたよ。既刊も合わせて10冊ほど買いました。
なかなかいい感じのイベントだったと思いました。(二週間前、
同じ会場のイベントが悲惨だっただけに余計・・・)
ただ、以前の三鷹のイベント同様、DVDを会場で流していたが、
大丈夫なのか気になりました。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 00:20:06 ID:zXlvN/O5
レポ乙です。
サークルスペース、当日抽選発表というのは
どうでした?
641名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 01:26:19 ID:M5mZ1YHw
こんぬづわ。ちょっと質問させてください。
わだす、こういう世界にはあまり詳しくない方でして、諸兄のお力を貸していただければ幸いです。

質問と言うのはですね、わだす、以前に「セーラーの列島」なる作品を友人の家で見ておりまして。
しかし残念なことに、完結を見ることなくその友人は引っ越してしまったのです。
それから数年、古本屋にてセーラーの列島というズバリそのもののタイトルの本が3巻置いてありました。
わだすが友人のとこで見ていたのはこういう分厚い感じのものじゃなかったような記憶なんですが、いかんせん昔のことで記憶が曖昧です。

もしもこの3巻のどれかに続きが載っているのなら、是非読んでみたいのです。
教えていただきたいのは、これらの内容のことでして。

わだすが最後に読んだ内容は、マーキュリーが妖花の呼び出した(?)ネプチューンに必殺技を食らい、その後ネプチューンが妖花を裏切り、デコピンをかますところで終わっています。
本の表紙から察するに続きが載っていそうなのは2か3巻、あるいはそれ以降だと思うのですが、何卒お知恵をお貸しくださいますようお願いします。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 02:34:30 ID:v913IOTG
初めて話したお隣さんがなんと自分の本の読者さんだと知り、嬉しいやら恥ずかしいやら。
なので、個人的には良かったと思います。
あれ位のサークル数なら、お目当てのところがあっても会場一周して探せますし。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 15:47:27 ID:NmqlrJKM
>>641
それ探した事あるけど見つからなかった
完結していないんじゃないかなあ

未決なのは同人さんの作品にはママある事だし
644名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 22:16:39 ID:1DY+hkAy
次のオンリーイベントっていつかわかりますか?
まだ盛り上がってるなら行ってみたい。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 23:08:05 ID:zXlvN/O5
http://twinstar.fc2web.com/
同人っぽいのは2月かなぁ。
11月にもあるらしいけど。
今回主催の方たちラストってのが寂しいね。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 21:38:10 ID:7MN0W+R/
おとといの不利ムーンに行った人はいないの? レポきぼんぬ。
やっぱりレイヤーばかりが盛り上がってたのか?
647名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 23:16:58 ID:xpwCI6jq
>>646

所用があったので昼過ぎまでしかいなかったが、う〜ん、まあなんと言うか、
あれは「同人誌即売会イベント」とは言えない希ガス。本を持ってきてた
サークルは三つか四つぐらい。そもそも主催自体が「フリーマーケット」だと
言ってたわけで、人が集まってたのは昔のUFOキャッチャーの人形とか、
グッズの販売のほうでした。漏れは最初にも書いたように用事があったので、
知り合いに挨拶して早々に退散したので、午後はわからんのだが・・・。
可哀想だったのは、わざわざこのイベントにオフセ新刊を持ってきてた
某文章系サークル。いったい何冊売れたんだろ。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 16:32:55 ID:JeHlNXxh
全部で10サークルくらいだったと聞いた。
ほとんどレイヤーのイベントになってたらしいね。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 22:32:13 ID:eGniCN8V
>>609
むしろ最悪板に立てればと思う。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 23:20:47 ID:C8/mIQVf
>649
もまいさん何があったんだ
651名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 08:56:46 ID:w8XcH2fP
昨日アキバをうろついてたら「サブミッション・マーキュリー」のコピー本
売ってたんでビビッた。でもたけーよ。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 04:29:59 ID:H+Re7XtN
サブミッション・マーキュリー…?
653名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 16:17:26 ID:TsDR0SLK
18禁セラムン大手の黒犬さんの有名同人さ。

カタログ見たけど今回セラムンスペースがまた一気に
減ったねえ。まあ、2日間開催だから当然だけど。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 00:32:40 ID:1WlMb4BZ
コミケでは頑張って他ジャンルも回って本を探すよ。
とくに実写やミューの本は虎やメロンで買えないのであるといいな。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/20 04:41:06 ID:cmneXptH
まだカタログ見てないけど、それは残念な話だね。仕方がないこととは言え。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 22:36:05 ID:SSmfzZY7
冬コミから帰ってきたときに落ちてたら嫌なので保守
657名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 21:02:09 ID:KSoig28u
サークルさんも買い手さんも成果はどんなもんでしたか?

買う本もずいぶん少なくなってしまったなあという印象。
2時ではさすがに行くのが遅すぎたw完売しちゃってるとこもあって残念。

658名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 01:03:38 ID:H4+4r+G+
仕事で行けず。次のオンリーって何時?
659名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 22:10:27 ID:m5sEI040
冬コミ報告。とりあえず1日目のアニメ少女スペースについてのみ。

・2日間開催の煽りを受け、セラムンサークルは1列の半分にも満たないほど。
寂しい限りだが、大体のサークルはそれなりに新刊は出していた模様。
・実写版本もちらほらあったが、レポートが中心。一番読み応えがあったのは
やはり波浪世界か。見て無い人でも楽しめる内容はさすが。
・セラミュ本はほとんど無し。終了だというのに寂しいもんですなぁ債鬼先生(w
・子撮り事務所が男性向けからアニメ少女に引越し。新刊2冊(信吾×月・水星と、金星中心)。
2冊同時に買うとコピーイラスト本のおまけつき。
・多比丘娘がまさかの大遅刻。新刊無し。
・スタジオ可能府洲、分厚い新刊(但し小説)。
合体で出ていた切絵はぺらいコピー本。しかもほとんどが元相方の絵。


こんなところかな。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 22:18:05 ID:m5sEI040
>>658
近いのは2/27、双子星主催のもの@三鷹。
ttp://twinstar.fc2web.com/
あと4月にもあるが、ここは前回の参加サークル5という前科があるからなあ(>>629参照)。
ttp://park18.wakwak.com/~ami/ocyakai2/
661名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 23:27:54 ID:Cag3XXtk
>>659
林檎会話とかが抜けとるぞ。
・林檎会話:鍋の11
・金金艮金同○:コピー本、まこあみ
・不裸ギル:あいかわらず女の子っぽいうさが良い
・田舎道路:コピー本「セーラー戦士vsケロロ小隊」
などなど

ミュージカルと はるみち系は別の人にまかせた。

2日目(男性向けのみ)
じゅうたん爆撃は出来なかったのでカットが載った所を主に回る。
・黒大'獣:マーズ&ヴィーナス本
・16女18女:まこ本出したらしいのだが、「あまり持ってこなかった」
 との事で買えず。
・夜逃げ氏:いつものやつ。
662 【小吉】 【1039円】 :05/01/01 12:54:00 ID:vrLLq8ip
あけおめ!
今年はセラムン本出したいなー

【スレ伸び計画、一日のみの運試し!】
名前蘭に !omikuji と入れれば運勢が。
名前蘭に !dama と入れればお年玉金額が。
続けて!omikuji!damaでも大丈夫
663658:05/01/01 14:11:03 ID:rAK6WF2S
行けなかったんでレポされてる方ありがとう。
サークス数減少はさみしいっすね。

>>660
サンクス。なんとか参加できそうです。
664 【凶】 【655円】 :05/01/01 14:33:26 ID:wKJcEget
実写も終わって、ミュージカルも終わってしまいますが、
やっぱりまだセラムンが好きなので今年もがんばろうと思います。
665 【大吉】 【1937円】 :05/01/01 14:34:48 ID:wKJcEget
・・・て【凶】は悲しい・・・orz
666 【吉】 【76円】 :05/01/01 14:42:07 ID:4/l/hAZR
>>662>>663>>664
ヽ( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )ノ ナカマガイパーイ

サークルのみんな、今年も共にがんがろう。
とりあえず2月の三鷹か。
667 【ぴょん吉】 【1438円】 :05/01/01 22:32:52 ID:Axu0sobX
レポ乙〜>>659,661
可能府洲の新刊小説って前々から予告している内容の
やつですか?(通販待ち)切絵は夏のようなかんじかな。


668名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 00:56:01 ID:njnBdGfG
サークル数少なすぎるな…
セラムンの為だけに行くのマンドクセ
669名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 01:37:11 ID:X+ZEubOw
そういや門○亜矢氏のセーラームーンマガジンプレミアム…、
いまさら予約継続かキャンセルかの確認の往復葉書がきたぞ。

自宅が変わってる香具師は届かないから(転送期間も過ぎてるだろうし)
連絡先の大栄○印刷に問い合わせてみたほうがいいかも。

ちなみに発行予定は17年の夏コミ前とのこと。
6702−1:05/01/02 19:12:12 ID:v6tIzSfg
>>669
このカキコした本人か、誰かが問い合わせしたのかな?

890 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/09 20:01:38 ID:K4S6zREt
そういやずっと前に門井がセラムン本を前金で予約受付してたのは結局発行されたの?

891 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/09 23:13:58 ID:9ISnGbnv
>>890
それは禁句だよ・・・

892 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/09 23:50:55 ID:iY3T8x+N
禁句ってことは発行されなかったと考えていいんだろーか。 >891
犯 罪 じ ゃ んw
それとも、返金はしたんじゃろか。

893 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/10 00:02:20 ID:hfsdoNoe
>>892
おれはいい加減いつまで待っても出さないから解約してお金返してもらったけどね。
あれ予約始めて10年ぐらい前じゃなかったか?
結局お金は取るだけ取って出なかったのかw
6712−2:05/01/02 19:13:06 ID:v6tIzSfg
894 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/11 05:25:31 ID:r3PUtP+a
10年も経ったら、そのときの連絡先とかのデータ、ほとんど役にたたないだろうに…
最悪、予約した人がこの世にいないってケースもあるだろうし。

895 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/11 19:10:11 ID:02lWUpnC
コミケ毎にサークルで買い物して聞いてみるんだが
もぅ少し待って欲しいの繰り返しだったよーな。

904 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/23 20:11:52 ID:dZbFoUuo
>>892
発行されてないですね。
来週のコミケの時にでも聞いてみるといいかも。

905 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/25 14:56:37 ID:RnKXoN51
>>904
前聞いたら、「何のこと・・?」な感じだった訳なのだが
俺の金は何処に・・il||li _| ̄|○il||li
672名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 18:19:56 ID:/VeMfCKf
出るんだ!もうそれだけで満足。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 19:12:13 ID:CVLUwxZz
自分的に今回一等賞:浮裸愚瑠
二等賞:はろわ
しかしごっそり減ったな。常連サークルも落ちてる。
これじゃわざわざ上京するのもためらわれるよ。
夏は増えてて欲しい。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 19:43:42 ID:/VeMfCKf
始めてアニメも実写もセラミュもないから
増える事はなさそうだな…。
レポ系は全滅だ。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 21:53:52 ID:knWGvDx+
寂しい話ばかり・・・
2月のオンリーは参加サークル多いといいなあ
676名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/04 00:59:47 ID:b46OiKoI
>>672
出ないでしょ、多分。
アンケートなんて、キャンセルと未連絡が多い為に発行しない、っての
理由付けのためだけだと思うけどね。

いまさら描く気が出てきたとはとても思えないし、
未連絡の分だけ(゚д゚)ウマーなワケだ。
そういう人に正直好きなキャラを描いて欲しくないね。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/04 01:14:07 ID:TR0autFa
そこまで悪意ムンムンで取られると引くわ…。
本当に発行したら心の中で謝れよ。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 17:20:42 ID:71POfW36
今日インテだよね?暫く行っていないので現状わからんのだが、
インテでももうセラムンサークルって少ないんだろうか…というかあるのか…?
もっと増えればいいんだがな。まあオンリーがあるだけまだマシか
679名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 20:43:22 ID:n4EQWpHd
一応見たけど2サークルだったよ。
あるだけまだまし…だろうね。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 09:48:32 ID:TDliychd
保守

…だけだと寂しいのでレス。
インテ、2サークルか。寂しいな。最近インテってそうなのか?
冬コミは激戦だったから仕方ないとはいえ、夏コミではいっぱいでるといいな。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 10:22:45 ID:U1dwvyKR
激戦でも申し込み数が多ければスペースも増えるだろ。
背ラムンだけ激戦なはずないし。
斜陽なのはもう覚悟してる。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 12:25:38 ID:1v+Ugddt
減ることはあっても増えることはなさそうorz
683名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/29 19:28:29 ID:Wb9LQ2wO
オンリーで新刊出すサークルさんがんがってください。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/30 01:39:31 ID:DRt2Egzf
ほしゅ
685名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 19:26:18 ID:0jq8PQFV
保守
686名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 10:38:07 ID:8W//DsRz
あ〜、夏コミの申し込み、「アニメ・少女」の
ジャンルコード変わっているからな。
501>505
間違えるなよ。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 20:55:54 ID:KLTVEsR6
>>686
しかも「アニメ少女」でなく「アニメその他」な罠。
単独ジャンルコードがあった時代は遠くなりにけり…。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 01:37:48 ID:a1Xmx6cj
しかも今回1日目なんだよね。アニメ系…アニパロ自体が衰退したよな。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 01:53:14 ID:7LAMWd0x
夏、新刊一杯出てくれればいいんだがな。
サークル自体が減少したからこそ数は少なくとも良い本が読みたい…。
サークルさんガンガレ!
690名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 03:25:30 ID:TlHqg43H
サークルさんはプレッシャーだなw
ミューが終わって燃料も完全になくなるのに質の良さを求められて。

もう出してくれれば何でもいいよ…。
ガックリきてやめちゃうとかしなければ。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 07:07:17 ID:brAUjvBi
去年ハロウィンにオンリー主催したサークルさんが、今年の10/22に
またイベント開催するって。
前回で最後だって聞いてたから嬉しいよ。正直双子星だけじゃ辛いし。
ttp://halloween2.nobody.jp/
692名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 09:44:38 ID:3hhsVtve
嬉しい知らせだ。参加しようと思う。
双子星のチケットキタ。盛り上がるといいな。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 20:58:42 ID:yR7ZQ0rf
オンリーって売れる?
ほとんどコスプレ撮影会と同窓会で正直あんまり面白くない。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 21:14:06 ID:4fJ/cHWy
100人も人がいないのに売れるわけが(ry
つか、今セラムンで売ろうと思う方が間違(ry

オンリーは同窓会とわりきった方がいいと思う。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 00:59:49 ID:yMzo5aNr
同窓会なら一般でもいいじゃん。
サークル参加するだけ金の無駄ってことか?
696名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 05:15:17 ID:ka6pZkRJ
確かにコスプレの方が盛り上がってるし撮影場所もとってるのに
サークル参加の方が高いのはかわいそうだね。
一般もパンフ代とられるからタダじゃないけど。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 05:24:23 ID:ka6pZkRJ
でもブームはとっくに去ってるし再燃の可能性は低いし
同人即売会で盛り上がるオンリーやれっていうのは酷だと思う。
開催してくれるだけで有り難いよ。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 23:16:33 ID:yMzo5aNr
>>696
そうそう。サークルはコスプレパーティの出資者にさせられているのが現実。
ぶっちゃけかわいそうじゃすまないだろ。

要するに、コスプレイヤーどもがさ、
「コスパやりてー!」→「でも会場費出したりするのは嫌」→「サークルに出させちまえ」
→「即売会って銘打っておけばサークルはバカだから金出すぜ(・∀・)ニヤニヤ」
でやってるのが実情だろ?
だからサークル参加しない。ばかばかしいから。

そんなにセラムンが好きなら、落ち目のジャンルだからこそ、レイヤーが
サークルのために会場費を負担するって逆の発想が出てくるはずなんだけどな。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 20:14:37 ID:zToSzcuJ
保守
700名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 14:02:57 ID:xa8DFKLm
双子星明日だな。逝く人はレポート宜しく。コスプレ以外のネタがありますように。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 22:37:36 ID:8keBd3cO
双子星逝って来ました。感想などを少々。

・参加サークルは欠席除くと40ほど。初参加というサークルさんもちらほら見かけました。
 ただ、チラシのイラスト描いた多比丘娘が欠席とはどういう事だw
・コピー本が多いが新刊は結構出てた。新刊出してくれる事に感謝しないと。
・一般参加が今回少なめだったように思ったが気のせいか。相変わらずレイヤーとカメコは盛況。
 それでも、以前のメイク講習会みたいな企画はなかったから、主催者側も今回は多少コスプレ嫌いに
 配慮したのか?

個人的にはほたるちゃん好きなので、火の玉工房のお元気そうな姿が見られて何より。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 00:39:35 ID:hMazNLt2
>相変わらずレイヤーとカメコは盛況

これはもう宿命だね。orz
なんでサークルは衰退してもコスは元気なのw
703名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 01:51:34 ID:D/ZJvCFx
買い専かつ知人無しなので短時間しかいなかったけど行ってきました。

人は少なかったけど閑散とした雰囲気はなかったです。
欠席サークルもちょこちょこ有り。後半に来たんでしょうか。
会場も広かったし参加サークルがより増えれば良い感じのイベントになりそうでした。

あと個人的に…
サークルさんには、コミケ後のオンリーには参加してほしいなー。
都合でコミケにいけなかった人とサークル落選組には良い機会だと思うんだけど。
どんなもんでしょう。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 18:01:42 ID:7XBkoedd
>>710
やっぱりサークルをスポンサーにしたコスプレパーティだったみたいね。

>>702
参加しても、ほとんどのサークルは赤字だもの。
レイヤーからも運営費を徴収して、参加費1000円台でやってくれればね。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 18:21:57 ID:Fmr8EXWE
同人誌とコスが逆転しちゃったね。
でもサークル参加費を安くしてもサークルは増えなさそう。
もう一般が来ないから…。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 13:39:00 ID:HsZIqwwU
網ちゃんの御茶回の参加サークル少ないな。
やっぱり彗星オンリーに見えるせいだろうか。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 19:40:41 ID:AqdhApLY
水性オンリーイベントじゃなくても
どう見ても水性ひいきじゃん

水性関係なかったら参加しようとは思わない罠
708名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 05:51:04 ID:ta3DU4sU
古参サークルがざっと見て3,4つくらいしか見当たらない。
もうダメぽ。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 04:43:24 ID:IA1JWqgQ
前回は水生オンリーと間違えられた様だと言ってた訳だし、
例えばイベントタイトルをもっとオールキャラらしい感じに
チョト変えてみるとか、そういう事は考えなかったのかな…。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 18:59:59 ID:DTdFGNt+
そんな少ない状況で、次はホントに彗星オンリーイベント開くと
公言している主催タンのやる気には頭が下がる。
でも、何かせつない。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 22:12:38 ID:nOcWvRYi
オールキャライベって、各キャラへの中立感が何気に大事かなと思うので。
オンリのほうが向いてるかもしれんね…。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 11:50:50 ID:GnL4Du6v
はげどう。
中立感は大事だな。
キャラマンセーしたいなら参加者少なくても我慢汁。
オールにしたいならキャラマンセーは我慢汁。

好きなキャラマンセーしながら参加者はたくさん来てホスイって
そんな我侭ありえないだろ。
キャラオンリーにして正解だな。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 17:17:09 ID:jyGHZnI0
ここもコミケ歴なのかな?
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 20:14:23 ID:QW2BxhRT
網ちゃんの御茶階2行ってきた。サークル数20もない上に欠席もいた。
思ったより一般は来ていたけど、やはりコスプレイベント化していたっぽい。
ちなみに次回は彗星オンリーはやめてセラムンオンリーにしたとあったよ
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 02:37:06 ID:sG1y+inR
レポありがd。
やっぱり網ちゃん茶回は盛り上がらなかったか。
サイト見る限りコスプレマンセーだしな。

セラムンオンリーにしたのは良いと思。自分は特に熱烈網ファンてわけじゃないから
他のキャラ中心のも見たい。次回こそは増えるといいな。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 21:20:44 ID:68QQ3wrt
田ピ岡さん発見。
ttp://www.tamatebako-net.ne.jp/

まだ活動してるのかな。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 21:26:23 ID:gC4luj1V
本屋行ってごらん。
元セラムンサクールさんが大量に発見できるよ。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 02:24:27 ID:NmWUBqZK
>>714
レポ乙。
やはり水性オンリーは挫折か。現役水性サークルなんて多分
片手ほどもいないだろう品。
しかしそれでもめげずに開催するとなると、セラムソオンリーの一つとして
意外と定着するかも。

>>716
へーこんなところにも。
あとはここだね。
ttp://www.osaruland.net/
ここ数年ぺらい本しか出てないし、セラムソスペからいなくなるのも
時間の問題かな。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 02:59:31 ID:/mM4pPxu
どうして簡単に晒すんだ、おまいら。
自分達がサクールさん減らしてる可能性もある、って意識はないのか。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 09:18:04 ID:AC0iIYtf
最近おもってたけど、このスレのせいでサクール減っても増えることは無さそう
オンリーをコキ下ろすだけのクレーマーとか関係ないサイト晒しアフォとか
ここの質も低下したよ…


>>717
>>718
藻前らが早く消えて、消えたサクールが戻ってくればいいのに
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 11:25:09 ID:GMhwqeYp
別に他の仕事をやってることを知られたくらいで
サークルさんがやめるとは思えないけど…?
猿のグッズは多比丘さんのスペースでも売ってるんだから、
多比丘ファンの間では周知の事だろうし。
またーりいこうよ。只でさえオフィシャルが全部終わって
寂しい状況なんだから。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 11:45:37 ID:nQG5aj4f
正直、イベント参加や新刊晒しもサークルにとっては迷惑。
個人でもらうのはうれしいけど2chで本の感想晒されても萎えるだけ。
マンセー感想でも ('A`)ハゲシクイラネ
数が激減したから弱小でも晒されそうで鬱なんだよ。
次にブームが来るまで次スレはいらないと思・・・。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 11:56:17 ID:nQG5aj4f
>>721
無神経だな。

多比丘さんは知らないけど仕事先に秘密で活動してる
サクールさんもいるだろうに。
大体、セラムンスレにサクールの仕事なんか関係ないだろ。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 22:10:52 ID:kveKR8+X
にちゃんに晒して「宣伝してあげてるからいいでショ!」って奴もいたな。
自演でも儲でもどっちでもいい、うざいから消えてくれ。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 02:26:15 ID:1I71mSWi
オレオレ詐欺で捕まって 「金を変わりに使ってやっただけじゃん」とか言ったのもいたな。
辞めて欲しくないサクールばかり辞めて、そんなのだけ残るかorz
頼むから調子に乗ってセラ夢ンサイト晒しとかしないでくれよ。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 12:23:46 ID:lznua8ym
「?」と思ったけど、「西又くわえる」なんてスレがあるこの板じゃ、
確かにその通りかもな。













女は怖い
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 13:49:26 ID:sdx0FcPz
ゴバークか

西又って何ダロー
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 23:41:08 ID:sJdftuow
もうドジソ板じゃなくていいよ。
害基地かヲタ板へ逝ってくれ。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 03:28:29 ID:YM1194zl
別に荒れてないのにどうしたんだYO
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 23:46:22 ID:3d5OvraJ
スパコミ、セラムンサークル1サークル・・
しかもはるみちサークルさんだけか
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 07:28:59 ID:iwe1osGA
そうなのか…夏に期待!…したいところだけど実際どうだろうな
もう実写も終わっちゃったし再燃しました系の新規も無理かな
サークルさんがんがってください!
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 15:58:29 ID:BeqzXbAc
実写でも増えなかったのに、新規なんか期待なんかできないって。
減るサークルさんが少ないことを祈っとく。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 09:53:20 ID:29CydEnU
話題にならないってことは、スパコミも少なかったんだねきっと
セラミュファン感なくなったのに…
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 18:37:28 ID:e1HzvQSh
スパコモはセラムン1つだけなんで、新刊あったかとか落ちたとか
ストーカーみたいなレポしないほうがいいと思う。
寂しかったうえにヲチなんかされたら、自分だったらもう参加しないかも。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 19:10:48 ID:D+zeAL/O
保守
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 02:07:44 ID:OUWUOu8n
ホッシュ。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 21:34:20 ID:crTRnDWJ
夏コミはどうだろうねー。サークル数が減るのは覚悟の上ですが、
サークル参加の皆様、新刊の予定はどんなもんでしょう? 
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 23:46:26 ID:dlwBHl9g
>>737
サークルの者です。夏受かりました。新刊有りの予定。
弱小ですが、まだまだセラムンを辞めるつもりは無いです。
今回のジャンル統合の影響でサークル数がどうなっているか不安ですが、
とりあえず原稿に励みます。
739737:2005/06/07(火) 06:45:34 ID:mPkglmw6
>>738
おめでとうございます。きっときっと買いに行くはずですので、新刊がんがってください!
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 13:37:46 ID:pBJWTyY/
738に期待
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 03:17:27 ID:UmD1eD11
背ラムンってもうこれから新しい書き手さん増えたりしないのかな…。
この萌えたぎる気持ちは自給自足では癒しきれないよ。
もっと書き手が増えて欲しいんだよ!

orz
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 04:06:01 ID:FdwkZceT
タイムマシンで10年戻るしかないかも…
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 13:47:05 ID:GRX0tNCp
やっぱり?
子供駅も巣ターズまで再放送してくれたらまだいいのになー。

消えて欲しくないのでage
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 14:05:47 ID:4Hj7ncpQ
アニメも見ていたけど実写ではまった女子ですよ。
しかし字書きなので何も出来無いなぁというか実写に萌えすぎて
DVDを見ては幸せ、で終わってしまう(書こうとは思わない)。

同人誌もちょっとしか買えてないが、アニメと実写の違いは
紙の上での同人ではあんまり意味無くなってしまうのかなー。
男性向けのエロエロに行けないから読める数が少ないのでしょうか…。
アニメではプルート単体萌えだったが、実写は五人全部萌え〜だ。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 16:01:28 ID:JBpR0gSH
夜天が今でも大好きな件について
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 19:16:31 ID:D8uTNXoG
>>744
同人あまり持ってないなら古本屋おすすめしる。
過去の財産は読み切れないほどあるから。
いまは男性向けのエロエロもセ羅ムンほとんどない。
流行りのギャルゲーばっか。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/19(日) 01:08:40 ID:Ed+dkvq1
>>746
万だらけとか行ったら結構置いてる?

ちなみに読みたいのはラ井ツ系…。
748744:2005/06/19(日) 01:35:35 ID:e5HDKsnp
>746レスありがトン。
自分も古本屋ってだらけ渋屋の女性向けコーナーくらいしか
行ったことないんだけど、エロでなくても男性向けの方にあるのかな。
ちょうど明日近くに行くので寄ってみます。
五人がきゃっきゃと仲良くしてるのとか感想本(アニメでも実写でも)が
読みたいんだー。原作は絵が嫌いで読んだことないんだけどなw
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/19(日) 16:44:45 ID:mKdN5+F8
霊亞魅で凄く好みの絵の作家さんがいる。
もう10年以上前、小学生の時に始めて見た時から好きな絵。
サークル名は知らないけど、作家さんの名前は柑橘系の中で一番すっぱいフルーツの名前。
その作家さんの「友一牢×霊」が読みたいです。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/19(日) 19:21:09 ID:2chm0P/t
>>748
PUが良いんじゃない?
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/19(日) 23:11:58 ID:MUXi2uJk
ようお前ら、またサクル晒しを始めましたね。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 21:30:38 ID:8FjnzOXp
>>744
字書きでも桶、てかむしろщ(゚Д゚щ) カモーン
とにかく新作が読みたいです。 だら毛にも最早ろくな本が無い…。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 21:50:24 ID:FqL8nrLX
サークル名晒すぐらい、いいんじゃない?叩いてるわけではなし。
好きだって言ってるだけじゃん。
てか、そんな話も出来なかったら、ここで何を話せと・・・
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 22:16:34 ID:66JNXyYd
カップリング話とか<話題

自分は金星×白猫萌えだけど、
どういう形の恋愛になるんだかまったく妄想できなくて作品作れない。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 22:24:02 ID:wpy8keKO
>753
褒めてあげてるんだから、喜びなさいよ!
2ちゃんでサークル名出されるのが嫌なら
本なんか作らなきゃいーじゃん(プゲラ


…そりゃサークルも減るよ。
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 22:32:46 ID:ul/5iWWm
>>753
2chで名前だされて喜ぶサクルがいるか馬ー鹿
バッシングされればいづらくなって辞めるし
マンセーされればち本人乙!宣伝必死厨として嫌われるだけ

>>752
ろくな本が無くてすみませんね
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 23:15:56 ID:+wmhqXNv
今、残ってるのって756みたいなサクルばっかりなのかな。
読み手もサクルも、どっちもどっちだな。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 01:06:42 ID:lV5bL9ak
無神経な読み手がサクルに重圧をかけるスレだからな。

759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 04:03:25 ID:cnhBXqY0
>756
だらけの中の人乙。
こんなスレ読んでないで、品揃えを充実させてね。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 10:53:13 ID:wxtEbC9o
>>755>>751
今話題に上がっているのは、もうSムンをやっていないサークルなのだが?
まあ、こんな板で名前が上がると>>756の状態になりかねないのは事実。
(上の方だか前スレだかで、某サークルのヤフオクの相場の話をしたら、
サークル本人扱いされて叩かれてた人がいたなぁ。ちょっと某サイトで
相場を調べればウソじゃないってわかるのに。
こんなだから、エロ系の板の方で普通のSムン話が盛り上がるわけさね)
とはいえ、こんな板で叩かれても、リアルには関係無いし。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 01:14:06 ID:XXG5JJ/y
現在活動してなくても、ここで話題に上がるのはいやだなー
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 02:33:29 ID:qzdsBBNu
そういう奴はここ見ないと思うけど…
ネタにされたの知ったら永遠に戻らないだろうな
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 00:53:21 ID:6Fbve2Y4
前はサークル名出して懐かし話してたのに・・・
サークル同士で叩き合ったりしてたとかいう過去話に納得
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 01:23:09 ID:6NTfTeFs
好きなサクルを2に晒そうという
その神経が理解できん。
本当は叩いて欲しくて晒してるんジャマイカ
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 07:36:14 ID:TQKOSTbE
>>763
そういう無神経が多いからサクル減ったんじゃない?
2行目に性格の悪さ出てるよ。

それはどのジャンルだってあること。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 17:06:02 ID:rQ3f6HDb
サークルの話より萌え話でもしない?
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 20:45:08 ID:6I2OLFLv
サクルの中の人から言わせてもらうと。

ここでちょっと名前を出されたくらいでやめるのなら、
そもそもこんなに長いこと活動続けてないですよ。
人にもよるだろうから一概には言えないし、もし自分の悪口を書かれたら
それなりに凹むだろうけど。

それでも自分的には>>760
> こんな板で叩かれても、リアルには関係無いし。
に同意。


>>766 話を戻してしまってスマソ。一意見として言っておきたかったので。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 21:20:52 ID:z7SRyzUr
板のお約束すら読めないヴァカは、ジャンルの恥だと思う。
そんな奴が大杉
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 02:16:32 ID:EpzLe4nu


603 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:04/09/05 10:24 ID:p8FWncqQ
粘着して言い貼れば情報操作できると思ってるのか。
どうみたって本人厨 じゃなくて本人だろ。
なんで赤の他人がそんな病的に粘着して(ry

もーいーや。
電波サークルのせいでスレめっちゃめちゃ。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 05:35:46 ID:dW9OgpV9
>>767
2chで書かれて実害出てる人なんかいくらでもいるよ…。
背ラムンじゃないけどさ。
771760:2005/06/26(日) 05:58:59 ID:oxjAR4TA
>>768
 >◇同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します
これか? 当て字されているけど?

>>769
ああ、このスレだったか。ま、「西股くわえる」なんてスレがあるこの板じゃ、な。
相手を電波扱いしているけど、自分は電波通り越して「鬼女そのもの」に
なっちゃってる見本だね。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 10:50:56 ID:/mnzhqOQ
>>771
いまさら去年のカキコに口汚くレスつけて雰囲気悪
おまえさんも「鬼女そのもの」だよ
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 00:59:10 ID:SaaU/Q7e
今、別スレで祭りになってるけど
「宣伝の為に晒してあげました」って、似たようなものだな。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 07:55:25 ID:OyR8bPrG
サークルが減ったのは単にジャンルに人気がないからだろ。
こんな過疎スレの所為でサークルが減ったなんて、よく言えるなw
あらゆる意味で末期だな。
実写があっても人気復活に到らなかった今、この先が不安だ。
好きなんだがなんともならんよなあ。夏も減っているんだろうな・・・_| ̄|○
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 13:43:10 ID:EGoimITt
ブーム去ってからの方が長いのに何を今更
自分が好きならそれでいいじゃん
他人巻き込むことばっか言わなくても
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 22:30:22 ID:0ZxnemzK
>>755
禿げ同
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 22:31:56 ID:0ZxnemzK
あ、間違えたしかもよりによって>>755に・・・orz
同意は>>775にだよ
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 02:04:54 ID:XHEkrwMQ
人気のサクルさんは鬼女の醜いシットを買って大変だな
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 02:33:57 ID:RKc5CeNw
人気サクルさんはみんな、とっくの昔に辞めちゃったじゃないか・・・(´・ω・`)
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 02:37:54 ID:HdJe/F2F
鬼女とか嫉妬とか言ってる人何でそんな荒んでるの。
こんな終わったジャンルで。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 03:30:57 ID:HOGoCtNy
去年から特定のサークルを電波にしようと必死な粘着がウゼェ。
普通に萌え話とかできんのか。終わってるジャンルなりに。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 13:08:10 ID:a8Xip+AV
そんな人いない。
昔のカキコに怒って蒸し返してる人ならいるけど。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 13:10:29 ID:a8Xip+AV
I D が (・∀・) A V !
ありがとうセーラー武ーン!
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 04:40:14 ID:+cWAZLMs
>>576か・・・
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 02:50:22 ID:wLYJLroz
きちんとした作品を作ってるサークルさんと、こんな場所で
匿名で毒吐いてる奴と世間一般から見たらどっちが電波か
一目瞭然でしょ。
上の方にもあったけどこことリアルは無関係。
サークル者としてはジャンル変わりたくなるようなスレ
だしね・・┐(´ー`)┌

漏れもここで書かれるのは勘弁して欲しいけど、漏れまだ
セラムン好きだし下手でも本作りたいよ・・
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 04:49:57 ID:OUf0rzUD
きちんとした作品を作ってるサークルさん?と
こんな場所で 匿名で毒吐いてる奴が
同一人物かもしれないのが2ちゃんねる

イチイチ根に持って毒吐く正義漢気取りもうざいわけで
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 14:49:19 ID:crDaMnxf
はて? 誰か根に持っているのだろうか?
俺は>>760だが、>>603に本人扱いされた人ではないし、>>781でも
>>785でもない。
自分が根に持つ性格だからといって、正論を言う人全部を
「根に持つ」とか言って同一人物扱いされてもねぇ。

あと、プロ作家同様、同人作家の人格など興味ないね。
興味があるのは作品だけ。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 22:01:30 ID:vrUg79IN
また来てる。このスレに恨みでもあるのかな…
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 23:47:30 ID:+lMCOlf+
平日の昼間からご苦労なこった・・・
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 01:02:28 ID:gzhK347Z
そんなもう終わった話題に触れるより萌え話でも振ってくれよ>>787
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 21:02:44 ID:5sWJZ2Ks
今回は何曜日なの?
初日の金曜日でいいの?
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/15(金) 10:41:57 ID:vTSDXpFq
そ。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/15(金) 14:24:19 ID:XhQgKaW4
深夜バス予約した。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 19:31:26 ID:l3CnoDvt
まだ本屋行く暇なくてカタログ買ってないんだけど
今年の夏コミのサークル数はどうでした?
また減ったのかな…もう下がる一方かな寂しいな
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 22:21:56 ID:vCdGuC9L
1〜794
neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeet!!!!!!!!!!!!!!!
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 05:22:01 ID:J57tSJHy
キモス。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 11:42:15 ID:PcLOuK1S
>>794
死ぬほど少ない。
しかもあんな日程では買いに行けない。

もう泣くしか(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 03:53:35 ID:q4pxGPFY
それでも俺は楽しみにしている。
絨毯爆撃かます予定だ。
ハラシマってる人ガンガレ。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 01:18:02 ID:4YSNhe8P
就職しろ
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:36:37 ID:z7kNFzwR
ニートがニヤリと800ゲット!
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 22:20:36 ID:8DYVmuRy
世ーラームーン懐かしい……Rが一番好きだなぁ。
新装版集めたい。

今でもRの敵役兄弟が大好きですが何か?
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 03:21:23 ID:CqhGwKLu
>>801
つ [チラシの裏]
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 07:33:25 ID:f5WwozG7
>>669の「セーラームーンマガジンプレミアム」、
発行すると夏コミのサークルカットに書いてあるね・・・。
予約してない人にも売ってくれるのかな?17年後に発行ってすごいなあ。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 12:10:13 ID:2KbSyoLy
17「年後」は違うだろ。
一瞬どれだけ延期になってたのかマジで計算してしもたがな
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 06:47:26 ID:ZVfjWhQ+
( ゚∀゚)ハハハ何見てたんだろ。睡眠不足は良くないな
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 04:00:35 ID:yNVaC0TE
予約済みの人には先に郵送くらいしてくれないのかな。
もしくは結局落ちたのか?
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 19:06:28 ID:yNVaC0TE
と、書いたその日にSMMP発行延期の葉書が。
対応は常識レベルになったご様子で。(棒読み)
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 21:57:59 ID:g5F64ujw
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 16:59:04 ID:3FyWBq15
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 17:03:18 ID:w4EG74/E
なんか久々にあがってたから読んだが、まだSMMPとかいってんのか!w

もう出すわけねーって。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 22:29:53 ID:tL2d2Ca1
みんな今いくつよ?
年齢層高いよね…オサーン多いよね
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 23:30:03 ID:1j+BsdlN
オサーンどころじゃなくて孫居る人もいたりしてね
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 00:01:12 ID:rXzB6CJg
オンしか知らないけど学生くらいの人も結構いると思う。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 20:45:14 ID:9q3h+vc8
放映当時すでに大きなお友達だった人は…
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 00:03:27 ID:3Zn8Xl3S
31
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 08:07:46 ID:BEaZiW7A
実写版は去年ですよ。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 21:53:02 ID:GqVjUcMG
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18765079

なんでこんな下手糞な劣化コピーが2千円で売れると思うんだろう
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 01:31:47 ID:gFWl2vIb
履歴みてあげて。似たような模写絵が2000円売れてるよ。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 18:06:35 ID:eweLNzIe
>>817
そんなにヘタだとは思えんのだが。
これが鬼女クォリティか。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 21:03:18 ID:01X8did7
模写してあれじゃどう見ても下手だろ。エロゲヲタか?
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 21:21:01 ID:9YkTRXGo
下手以前に模写を売る意味がワカンネ
それぞれ個人でトレースすりゃいいじゃんw
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/30(火) 01:08:41 ID:8atuT1eH
その模写を買う人が何人もいる件について
おまいにはわからない魅力があるんだろ
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 21:47:28 ID:avbU5jnF
フェッセンデンの宇宙読んだ
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 23:48:30 ID:8KTqAV29
このスレどうしたものか。
最新のネタはとんとないし
もりあがろうと過去ネタ晒せば
多分オクで高騰して手に入れにくくなるだろうし
どうにもしようがない。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 08:49:47 ID:SmQC1yZW
ハア?オクで高騰?
カビが生えた古本なんかいらんのよ。
読みたきゃー誰か持ってるから借りれるし。

欲しいのは新刊。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:04 ID:/7YADJMN
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:23:09 ID:rPptG8nI
どうよって言われても・・・・・・・・
・・・・・イベントパンフも混じってるな・・・・・
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:52:18 ID:2qtnqJm8
今日川崎のお茶会行ってきたが、新刊は一冊も無かった。10月に期待するしかなさそう。
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:42 ID:+cwqB3OC
>>826
>どうよ?

高い。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/11(日) 23:51:08 ID:aF6TOhX3
やはりこのスレ終了だな。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/11(日) 23:57:58 ID:zhjZ51wG
原作はSで蛍タソが出て再加熱したけど・・無理だね?w
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 01:58:53 ID:MGSZ5uJz
>>826
なにその狂気の値段…
古本でそんなに稼げるなら売るよ?
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 03:14:14 ID:tH5f6XF6
売値つけるのは人の自由だから。
それを買う人がいるのかどうかが問題。
相場2・3千円のが何冊か混じっているのは事実。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 20:56:01 ID:eYn0mRDc
網ちゃんのお茶階、今回もコスイベントだったのかな
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 08:06:41 ID:XZZvxOSY
この期に及んでタイトルを網ひとりに絞ってる時点で終わってるぞ。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 06:03:01 ID:ZtSglijh
幼稚園のとき好きだったな・・・
今では目線が違うorz
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 00:20:13 ID:04+PyCB8
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 01:39:12 ID:yMP+NJN3
当時の同人結構持ってるけど未だに好きだし、普通の本と違って
手放すと二度と手に入らない(読めない)から手放せない。
でも場所とるからどうにかしたい。無限ループ。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 05:07:38 ID:k1ajBTJS
>>838
電子化
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 04:09:12 ID:xJ1mfaBv
だらけに何度か送ったりして、結果ここまで残った本達だから
選りすぐりと言うか、手放せないお気に入りだけが残った感じかも。
それでもやっぱり置き所に困ってしまいますよね。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 11:26:32 ID:Zcrju6li
ハロウィンパーティ行こうと思う。新刊あるといいな
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 22:32:37 ID:jJiPE6e+
セラムンでシムピ始めました。
同人があまり手に入らない以上自給自足です。
めちゃ楽しいです。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 10:45:06 ID:yXrTxZbb
>>842
「シムピ」ってなに?
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 18:47:08 ID:Y8W8Vpdu
ぐぐれよ
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 21:20:50 ID:rLwTmPwx
>>843
シムピープル
ttp://www.thesims.jp/simpeople/news.html

キャラクターを個人が配布してるアニメキャラとかにすげ替えて遊べるゲーム。
ヲタに持って来いのゲームだと思う。
好きなキャラのスキンさえ配布されていればだけど。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 00:45:58 ID:W9VCk/Du
今日の即売会イベントはいかがでしたでしょうか。
日曜日と思い込んでおりまして
行くの忘れてちゃったよ、ちくしょう。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 21:34:37 ID:i6oQ1TPf
サークル数は少なかったけど、
思ったより一般もきてて面白かったよ!
新刊あるサークルもあったし自分的には満足。
休憩場所もあるし、ドリンクサービスもあって
一般参加にも優しいイベントだよね。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 22:49:56 ID:BxG8EsAM
参加サークルは30ちょっと。大手はいなかったけど、いまだにオンリー初参加な
サークルもいるってのは、なんかすごいと思った。
土曜だし人少ないかと思ってたんだけど、意外と賑わってた。レイヤーもそこそこいたし。
一般で外国人の人も来てたな。クイズの景品でプリンセスハープ(だっけ?)もらってた。
全体的にほどよくマターリと盛り上がって、いいイベントだったと思う。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 22:50:02 ID:JSzR09NK
良いイベントだったみたいだね。仕事じゃなかったら行きたかったよ。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 08:14:34 ID:GSygGYV0
参加サークルの日記みたら、
お茶会のケーキに皆子が書かれていたりすごい

行きたかったなあー
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 18:13:31 ID:k2XmzpMO
行きたかった椰子は来年もあるから安心汁
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 20:27:28 ID:MjO/G8So
あ、ホントだ。来年の10月にもやるのか。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 04:13:10 ID:iKMpJyrZ
age
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 22:06:00 ID:0t9jUhPt
>>851

あれだけやらないと言っておきながら結局やるのかw
まあ、いいイベントだから続くのは大いに結構だけど。
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 22:50:17 ID:RsrTdn/P
映画「恋の門」観てたら最後の方にウラヌスのコスプレが出てきて笑えなくなった。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 00:47:10 ID:Iwt8k5Yi
さよなら
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/20(日) 22:43:31 ID:ZiDE69Wd
レイちゃんこそ真のツンデレ
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 14:26:56 ID:LjkBfXJ/
実家に、放映当時かったセーラースターズの毛布を放置してたら、今では妹が
勝手に愛用しているときいた orz

スターズってシリーズ内評価はどうだったのかな 洩れはSSからしか観てないけどw
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 15:29:39 ID:xfzSOl6H
冬ミケ、また西ホールらしい…寂しくならなきゃいいが。

>>857
つ 実写版金星

>>858
有効活用されてるんだからいいジャマイカ。

スターズは例の3人が不評な悪寒。
けどミューの方では人気だったな。板違いだが。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 01:23:40 ID:Nw3ViUXU
>>859
まあねw

スターズはハナシはけっこう面白かったね 主題歌もスキ
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 23:41:36 ID:6yZiU9EA
ライツ最初失笑してたくせにセイヤにめちゃくちゃはまってしまい(アニメ)今でも大好き。
うさぎとの学園ラブコメは本当に良かった。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:05:22 ID:eU3EhEYx
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:39:56 ID:LW7Krq8h
>>862
もらって、即、転売ってわけじゃないんだし。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 21:35:44 ID:CwBJMv9b
それより値段に驚いた。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 02:09:09 ID:EonPfHWY
>>861
あーあれだけ見るとすごいよかった。
でも変身シーンだけは未だにおもいだすだけで笑ってしまう
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 02:50:16 ID:GuNkkVTr
当時、イタリアかどこかで、ジェンダーの混乱を社会にもたらし教育上よくない、とか
まじめに識者がいってたような<スターズ

でも絵もきれいだったし面白かったね
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:57:47 ID:vvlHQK43
>>866
スターズだけ放映されなかったんじゃなかったっけ?
それは日本の再放送でもだが。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 09:38:13 ID:3gQOS4IE
冬コミはさらに悲惨なことに…。正直、わが目を疑った。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 12:01:01 ID:wUW6aIiJ
>>868
そんなに少なかったの?
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 00:42:36 ID:D8bOyGVp
もう14年前のアニメだよ。少しでもサークルがあるだけまし。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 02:47:04 ID:9p2bNmOL
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 03:30:56 ID:oy1xR28E
出品者ウラヤマシス…
俺が同じもの出品した時は2500円くらいにしかならなかったのに
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 23:23:17 ID:l5IA2r7z
何サークルくらい?
カタログ買いに行くのも気が乗らない。
行くのやめようかな。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 02:20:43 ID:KEBMGNzI
>>871
すげっ
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 00:53:09 ID:Il79Fr4F
馬鹿が2人で釣り上げあってようにしか・・・
今更このサークルに6万も出すような基地信者がい(ry
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 06:30:19 ID:xDef+l2T
マジかよ。持ってるから売ろうかな。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:33:42 ID:ko2fwOIl
履歴見たら2人共強度のハルミチ厨・・・
カップリング信者は金出すな(w
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 15:47:15 ID:pMtz/jZ9
ハルカの声に萌え
シンジと同じ・・・・・グハ
  
セラムンは泣ける・・・・
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 20:17:27 ID:7nOVjrlL
オク話してるとまた乗り込んでくるぞw
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 03:49:03 ID:nyeP6G4k
1〜2年くらい前の自分を見てるようだww
同じカプにハマリ、オクで落としまくった。
しかしここまで出せるとは
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 20:34:45 ID:Vt/Izyp1
並ばなくても普通に買えたサクルの本なのに
なんで今になってそこまで出せるのかwwwww
カプの人じゃないと分からない魔力が…
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 01:00:40 ID:bb06GeKa
大手サンの本は倍額ていどであまり高騰しない。少数のコアな厨が必死になる本がウマー。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 03:29:35 ID:XibQZOc3
そういや昔、「一度も読んでないので綺麗です」てシュピーンされた本があったな。
セツナス
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 10:14:19 ID:m2u1N/jI
>>883
2〜3冊同じのを買って、「一度も読んでない」のを出品したんだろ。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 23:01:42 ID:m2u1N/jI
うぐおぉぉぉ、今、ヤフオクのアラート設定チェックしたら、アレとかアレとかが
出品されてたじゃんか!
メール来なかったぞ! 孫!
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 01:44:20 ID:+hWw/xoF
よかったね。勝手に落とせば。

どこのサークル?とか何の本とかいくらとか
釣られてあげない。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 02:06:13 ID:r7MbXAXb
オク話が嫌なんだねw
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 05:06:09 ID:6A7zu/up
宣伝乙なチラシの裏がどうでもいいだけwww
889885:2005/12/24(土) 08:57:06 ID:UFGHvRq2
>>888>>886
あほ。
メールが来なかった=終わってて落とせなかったんじゃ!
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 23:58:14 ID:nXItBfMT
で29日はどんな雰囲気でした?
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 08:00:27 ID:lxIpmBX9
見てきたけどもうただの同窓会だね。買った本なし。常連がきてないし。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 09:14:53 ID:pXoMaL2e
ミューもセラムンワールドも終わったし
常連も引き時かもしれない。
同窓会でも仕方ないよ…。好きな人が続ければいい。
893名無しさん@どーでもいいことだが。
最近の冬日程では、社会人は参加しにくいですね。

ところでSMMPは発行されてましたか?
発行延期の葉書がこなかったものですから。