【女性向?】 コミックルネッサンス 【レヴォ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11さん
参加費5000円だったのが1000円に値下げ?!?
参加したいけれど、どこに申し込めばいいのか…
締め切りはいつなの?
つーか、このままで客は来るのか?
てか、申し込みしたヤシはいるのか?

なかなか情報がないイベントなので、スレ立てますた。
ガイシュツだったら、スマソ。
>1さん乙カレー!!

私は5000円払って申し込んだので、4000円分の払い戻しがどうなるのか
問い合わせたい…が、これって準備会に封書で問い合わせるしかない?
一体どんなイベントになるやら…
>>1


レヴォスレではレヴォ申しこんだ人がちらほら出してみると言ってるらしいし(それでも埋まらないだろうけど)
主催の意図した様に(したんだよね?)ちゃんと女性向になるかどうかも心配だなぁ。
まあレヴォ参加するからついでに覗いてみよう。
こんなに2ちゃねらーの期待を一身に受けているイベントも少ないと思うんだが(w
レヴォは宣伝しなくても人寄ってくるけど、そのノリでいたら痛い目みるよ、主催側。
女性向けと男性向けは全然違うって、今回で目を覚ましてくだちぃ。
次回に期待。
冬コミでもらった申込書ではまだ1sp5,000円だったのだが
こんな短期間のうちに4,000円も値下げ!?マジすか。
あとちょっとで申し込み〆切だったと思うんだけど
どーしょう。
個人的には次のためにも家が近くて暇な人は行って欲しい。
72です。:03/01/14 12:25 ID:IV8wppmq
報告age。
問い合わせる前に、ルネ準備会から封書が届きました。
内容物は、
・初回という事で参加費が5000円→1000円に変更した旨のお知らせ
・4000円分の小為替(1000円と3000円の合計2枚)、
・申込書(前のに比べると格段に派手)×3 … 他サークルを誘おう!!とのこと
でした。
払い戻しと宣伝キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
>7に追記。
申し込み期限は2月末日(第二次締切・有線受付)と3月25日(第三次締切・先着順受付)
です。

因みにイラストはむっちり○うにいさん。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/14 13:12 ID:KT/ieVd+
1000円なら出てみたいけど、申込書と問い合わせ先がわからん。
ぐぐったら出てくる?

日程もわかんない…
物凄いイベントだな…
1000円でも出たくない。
>>11
庭球ですか?
そんな困ってるんならせめてサイト作って申込書DLできるように
すればいいのに…。
不思議でしょうがない。なんか理由があるのか?
>10
日付は4/29。ビッグサイト456ホール
宛先はレボと同じ赤羽郵便局留の「ComicRenaissance準備会」で問い合わせ汁

安くても厨房イベントでも向かいがみっしりなのにこちらは閑散としている
のは辛いから参加サークル増えて欲しいな
>10
開催は4月29日、ビッグサイト東4・5・6ホール。
問い合わせ先は、住所はレヴォと同じで宛先が『コミックルネッサンス準備会』となります。

さて、この3枚どうしてくれよう……
>14-15
ありが?ォ
当日ビックサイトで他に何かあるの?
噂の庭球(全国大会)?
>16
レヴォが東1・2・3で開催されます。
1816=10:03/01/14 13:36 ID:KT/ieVd+
ごめん、レヴォか…
レヴォ=サンシャインのイメージが抜けない…
>>16
コ  ミ  ッ  ク  レ  ヴ  ォ  リ  ュ  ー  シ  ョ  ン

と言う男性向けビッグイベントをやってます。
今回初めてビッグサイトを使うので余った館で新しいのをやろうと思ったのだろうけど、
女性向は男性向けと違ってイベント余るほどあるからなぁ。
遅レスだった。
2116=10=18:03/01/14 13:43 ID:KT/ieVd+
>17>19
す、すいません…(?)

問い合わせしてみます。

その日には西ホールでフィギュア販売のイベント有るね
世界玩具祭りが(←英訳しる)
>22
その造形系イベント、主催が漫画世界(←英訳しる)と同じところだからなぁ・・・
2422:03/01/14 17:06 ID:71Rvcaw/
調べたら西4ホールでは「登場人物謝肉祭2000+3(←強引だが英訳しる)」か
結構スゴイな4月29日(笑)
申込書アプしてばらまいてみては
無許可でそういうことすると訴えられるよあそこは、
表紙を拡大コピーして宣伝ポスター作って店頭に張って虎がひどいことになったから
申し込み書(絵の入ってない方)ならば問題は無いと思うが。
コピー化なんだし。
それで文句言われたら、それこそダメイベントだ

あと虎がアレな事になったのは、
販促にイラストを無断で使用した点と、カタログフライング販売、
それらに対する文句を聞き入れられなかった点の3点が重なった為だね
まあ、双方大人げないと思うが…
1000円なら普段申し込めないサブジャンルで申し込んでもいいなぁと
思っているけどやはり申込書がない。
1/12都市であったということだけど見なかったしなー・・・
うぷOKな方がいたら教えてくだちぃ。
締め切りまでまだあるから請求してみたら?
301さん:03/01/14 21:16 ID:qLksMrKk
2-29>情報サンクスage
私も申し込もうかなぁ…
1000円なら、試しでもよさそうだし。
しかし、何故HPとか作らないのかなぁ。
レヴォのHPの管理人も変わったし、なにかあったんだろうか。

明日あたり、封筒と切手でも用意するかなぁ。
申し込みうぷサイトに期待汁。
問い合わせめんどい。レボには参加してみたいが全く逝く気がしない



一般の私でさえも。
大手が来れば結構来そうなのにな。
参加表明してる大手っている?
そっかぁ向かいでレボやってたのかぁ

漏れルネサンスの方申し込んだよ
しかし、サークル参加費安くなってビクーリ
このイベントに本気で期待している人っているの?
私は発表当初は開催日にもにょりつつも多少期待してたけが広報を殆どしてない事と
値下げした事で愛想が尽きた。

私設サイトを造ろうとか申込書をうpしようとか周りで頑張ってる人がいるけど
ルネ自体が全くやる気ないのに応援なんてしたらルネは何もしなくても
周りがなんとかしてくれるって勘違いしそう。
むしろ悪影響だと思う。
レヴォの主催が女性向と銘打ってる罵ー忍具もサイトないし
宣伝もあまり見かけないからね。
雁パレオンリーの時の寒さは業者さんが可哀相になったyo…(つД`)
どうせ会場費は払うのだから、5000円で1000サークルしかあつまらないのなら
1000円で5000サークル集まった方がいいという判断なんだろうね。
このイベントが今後過ごしやすいイベントになるかどうかは、
どのジャンルがどのくらい集まるかに掛かってるんじゃない?

ジャンプ勢が集まればジャンプパラダイスに、
男向けばかり集まれば第2のレヴォに(プッ
厨だけ集まればテナッセンの二の舞に、
グッズサークルばかり集まれば今後はフリーマーケット会場になると思われ。
>>34
イベンターを振り回すくらいでいいんじゃないの?
金持って逃げないで場所提供してくれさえすればさ。
普通ならさ、本を売る場所がなければサークル自らイベントをつくって
本を売る場所を作ってきたけどさ、
今は恵まれていて、苦労しなくても懐痛めて大きな会場押さえて
イベント開いてくれる奇特な人がいるんだからさ、それをいいように利用すればいいんじゃない?
コス禁止はいい。
グッズのみ禁止も追加してほしい。
この調子じゃ、ルネは同人界版『WRESTLE-1』になるのがオチかも…
冬コミで配ってた参加費5000円のチラシしか手元に無いんだけど、
この申込書でも1000円で申し込んで良いのやら。

でも本当に日程が微妙すぎ。スーパーの4日前じゃなあ…
それにこのチラシの絵もパッとしなくないですか。
もっと今風な絵の人に頼めばよかったのに。いやもうどうしようもないけどさ。

豚の殿様商売には腹が立ってる一人なので、応援したいのは山々なんですが。
レボ 東1〜5
ルネ 東6
とかでいいんじゃないの?
冬コミのカタログ見たら連絡先載ってたよ。
申込書請求してみようかな。
レヴォもそんなに埋まらない罠。
赤豚スレでガイシュツだったけど、婆人具でこのレボ主催がオンリーした時と
同じだわ。チラシには特別女性向とは書かれてないのに2chで「主催は女性
向の意向」の噂。広報の徹底的な不備に不信感からか叩きが始まると「レボ主
催だから」か謎の擁護が入る……。結局シティで1回だったかな?それもジャ
ンルのみの配布でおしまい。フタを開けたら女性向けには散々なイベント。で
も男性向けがそこそこ集まったんで、赤とかは出なかったのかもね。だから
今回も広報しないわけか?
女性向はレボの主催って言われたって知らないから信用できないんだよ。ちゃ
んとした広報さえしてくれれば!チラシに派手めな女性向の作家使って、シテ
ィにきっちりまいてくれるだけでもずいぶん違うんだ!!頼むよ!
……もう遅いんだけど…………
>>39
むしろLEGENDのほうかと。
男性向けに免疫の無い(あるいは嫌いw)女性向作家さん辺りは、レヴォが
そばでやってるだけでもモニョりそうだしなぁ…w。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/15 10:51 ID:30AvFdjd
とりあえず、サークル集めたいのが本音だろうね>値下げ
レヴォも1〜3ホールもあって、落選出るの?よくわからないけど。
埋まらないと思ワレ>47
ビクサイトはでかいです。
ちなみに、レヴォ受付はもう締め切ってるよね?

レヴォはルネだし豚も青豚始めたし何考えてるんだろう
>48
青豚とルネは狙いが違うだろ。
4/29はコスプレ系のイベントもビックサイトで行われるみたいだ
HIAイベント事業部って所のHPで知った
まぁ、ルネもレヴォもコスプレ禁止なんだけどな
西が男性向け企業とかホビー物とかコスプレで東がルネとレヴォ
ルネだけ閑散としてそうだな・・・

レヴォの方は4000募集でこれまで半数に近い数を落としてきたってイベントだから
埋まるか埋まらないかってところじゃないかな?
埋まらなくても通路が広いとサンシャインの時に起こっていた
イベント最中に通路の通行止めとか一方通行とか無くなりそうだし
通路に列が出来ても対処できそうなので俺的にはいい
5000円で申し込んで4000円返金されたクチですが、
10000円は出せないけど2000円なら2SP取りたかったよママン…
なんか悔しい…
ルネ申し込んでみます。
でもみんなシティの方にいっちゃうかなあ…。
いつものレヴォみたいにスーパーの後なら
まだ参加数見込めたのにね。tu-kaハラシマツライ〜!!
痴呆人の漏れは2回遠征するのとウィークリーマンション借りるのとどっちがいいだろう。
>54
時間があるならマンションにすれ
確か1週間で28,000円くらい?
>48が言いたいのは
今までのイベントの傾向と正反対のイベントを開催するなんて
どういう心境なんだろう?ってイミだと思われなんだがどうだろ?
赤豚幕張ドタキャン騒動前ならレヴォも女性サクール参加してたんだけどね。
>>57
赤豚はこの不況下で女性向けジャンルの集まりが悪くなったから、
男性向けジャンルに目をつけた。
が、幕張事件でそれは叶わない。名前を代えて男性向けを集めてウマーをもくろんだ。
レヴォは男性向けが増えて女向けジャンルがほぼ全滅した。
女の子もいるイベントを再び。と思って代表がこのイベントを立ちあげたと人伝いに聞いた。

もしかしたらルネッサンスは男女比が均等なイベントにしたかったのかなと今更ながら思ったよ。
代表の心中はわからないけど。
59山崎渉:03/01/15 23:19 ID:t9AgkL2v
(^^)
ガレージキット系のイベントか…徹夜がデフォなんだよな…。
ってことはレヴォ組が間違えて並んだりして。それはないか。
しかしガレキにレヴォにコスプレかぁ。しかも主催者バラバラ。
こいつぁ楽しみだ。
レヴォはずっと女の子こーいって言い続けてたからねぇ。

そのわりにルネに力はいってないのは、なんでなんだろう。
ジャンル大手がその気になって別ジャンルにいったら
ピコ手になったようなもの。
>62
すごい納得。
男だらけの場所に「女の子こーい」って言われても
普通に考えていかないよなー
今の女性向けの若い子にとって男性向けなんて
年に2回コミケの時に、なんだかわかんないけど
自ジャンルでもないのに突然壁の一部にいて、
そこに向けて黒い津波が雄たけびあげながら疾走していく、
っていうあの光景のイメージしかないと思う。
>>44
女性向はレボの主催って言われたって知らないから信用できないんだよ。

そおか?
女性向に知名度ないといってもレヴォなら名前くらいは知ってるし
婆人具といえば、ああ!と思い出す人も多いよ。
知らないのって最近同人はじめた若い子だけじゃないの?
知ってるはずの20代後半以上のサクールが動けば下はおのずとついてくるでしょ。

私はむしろ「レヴォ主催女性向」とチラシに明記してくれたらよかったのに…と思った。

婆人具はもうやってくんないのかな〜
過去何度か参加していいイベントだったから
もし自分の出れるジャンルにきたら絶対参加するんだが。
「女性向け」まではっきり書くなら良かったかも。
でも「レヴォ主催、オールジャンル」とだけ書いてあったら
どーせ男ばっかりなんだろーと思って女性向けは申し込まないと思われ。
はっきり女性向と書けないなら
「男性向けはレヴォへご参加ください」と書くとかでもよかったのにね。
イベントコンセプトははっきりさせろよ、伝わってこないんだよルネ。

そして目新しい、いってしまえば豚にマネのできないような企画がなにか欲しかったよ…。
新刊出した人カタログ無料とかさ。
ルネッサンスって女性向だったんだ。
漏れはてっきり会場代稼ぎのためにカタログ2冊掴ませようと
レヴォの主催サイドが画策してるのかと思てたよ(w
レヴォというイベントの存在は知ってるが、
それだけで信用できると思えるほど知名度があるのかといったら
ないような気がする当方20代後半同人暦そこそこの女。

別にレヴォという後ろ盾がなくったって、
ちゃんとやる気があるならどこでも良かったんだ、豚の対抗馬になれれば。
参加費も安すぎず高すぎずでいいかなと思ってたんだけど…
せめてもうちょっと広報に力を入れてくれたらな。
普段のシティでは申込書配ってるの見たこと無いし、
コミケカタログの広告もハァ?だったし、やる気なさそうだな…。
自分の周りの女性向サークルは、ルネ知らないよ。
レヴォ=ほぼ男性向けにいつなったかわからないので、
同人に出戻ったとき困惑しました。
(普通に女性向けで申し込もうとしていた)。
初めて行ったイベントがレヴォで消防の時、女性向け大手もいっぱいいて、
会場の中にある螺旋階段みたいなのに並んだ覚えがある。

だから個人的にはルネって聞いてもハァ?ってかんじなんだけど、
レヴォが、っていわれるとちょっと興味あり。
シティでチラシ配布してないっていうけど、
シティ側で配布お断りしてる可能性ってないかな?
かなり前の話だけど、コミクリ(サンクリができる前)は
チラシ配布させてもらえなかったって話をきいた。
違ってたら申し訳ない。
だからこの間のシティでサンクリのチラシが机に配布されてたらしいって聞いて、
クリエイションは配布できるようになったのか、と思ったんだけど。
商売敵の宣伝はさせない、って言われても仕方ないかもね。
でもそうだったら、女性向けジャンルのオンリーイベントに配布に行くとか、
大手に招待スペースを用意する代わりにスペースから配布してもらうとか
とにかく知ってもらうための努力が必要だったと思う。
現状、イベントの日程や主催者の状態を見て申し込みを敬遠されたんじゃなくて
単純に誰も知らないんだもの、このイベント。
ちゃねらじゃなくて知ってる友人、皆無だよ。
知名度なさすぎるよね……
知ってるの、対象外の男性向け人か、ちゃねらーかって感じだよなー。
冬コミカタログに載ってた広告が地味過ぎ。
つーか、レヴォの広告が2つ載ってるのかと思ったよ。
あれじゃ、軽くスルーされちゃうって。
チラシももちろん地味過ぎだった。
新規のイベントで、主催はどこで、ターゲットはどんな人達、っていうのを
もっと判りやすく、かつ目を引くようなものにしなきゃ駄目だよね。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/16 21:07 ID:GXR92D22
なんかここに参加するサークルが可哀想なことにならないようにsageはずしたらどうかな。
下でこっそりする必要は無いでしょ。このイベント。
>70
確かに侍騎兵団本やナマモノ本を買ったりしてたyo
リア厨棒〜工房だからすっごい前…(;´Д`)
レヴォが男性向中心のイベントにシフトしたのは
赤豚幕張ドタキャン騒動を境になので1994年。
ちょうど男性向に参入した時期なのでよく覚えてる。

男性向サクールに対してコミケで出した本でも
全部見本誌チェックとか必要以上にスタッフが
スペースをまわってきたりとかして
とにかく追い出す態度に出ていた赤豚に対して
ジャンルは問わない、とコメントしたレヴォ。

当然のことながら男性向はレヴォへ集中。
その影響か池袋で開催されていたコミックキャッスルも
男性向が勢力を伸ばすように、といったあたりではないかと。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/16 21:44 ID:KCLuO9m5
宣伝はたしかにいまいち。
サイトを持てないのも痛手だね。スキルのある人がいないのだろうか?
あったとしてもボランティアでやるには大変だからみんなやらないのかな。

でも今っていろいろ難しい時期じゃないのかな?
豚は商売敵の宣伝を妨害しようとするし、
他のイベントというとジャンル単位で分散していて効果的な宣伝できないし、
それでも宣伝してみたところで、
開催日は微妙だし、1回目だし、不況でイベント選別の目が厳しいし。
大手や中堅はコミケか超都市しかでないし。
人を集める吸収剤がない。
レヴォの当落が分かってからまだ参加費が1000円だったら出てもいいなぁ
そもそもレヴォで落選が出るのか自体、わからないとおもうぞ。
サイト作って申込書DLできるようにしたら出てもいい。
つーかそのくらいの対策しないようなら先の希望も持てないし
出てもしょうがない。
77のいうような厳しい状況であるにもかかわらず、
コミケに広告さえうてば来てもらえると思ってるようなやり方が生ぬるくて不安。
大手には招待かけるとかさー。

日程決定の段階で、実は女性向けのことなんて見てもいないんじゃないかと邪推。
けっきょくレヴォに都合のいい日程でとって、あまり部分を使っただけでしょ?
あのー、ルネの方は知らんけどレヴォ準備会と同じだとしたら
「企業」である赤豚とかと「個人」のレヴォ準備会を同列に並べ
るのはどうかと・・・。レヴォ準備会はボランティアスタッフばかり
だし、思うような人材も集まらないんだろうし。レヴォルネ同日
開催じゃなおの事だろし。

いあ、こんなこと書いたところで「んなもん知るかヴォケちゃんと
分かりやすいように至れり尽せりじゃないとワシャ参加する気は
無いんじゃカス」と言われればそれまでですが。
逆言えば、宣伝をなんとかすれば大化けする可能性が高い訳でさ
日程は会場に都合の良い日程にならざるを得ないしね

とりあえず、本気でやる気があるなら(レヴォのおまけでないなら)
チラシ、WEB、他イベントのカタログ広告等の宣伝は
今からでもそれなりに可能なんだから
オンリーのイベントにもこまめにチラシや広告かけて
本気度を見せて欲しいね

多分レヴォの下請けサークルを期待(保険?)しての事だろうけど
サークル数、そんなに集まってないでしょ
>>82
もっと「個人」度が高いオンリーだってサイトくらい作るし
対象サークルへの宣伝は頑張るよ…。
なんで下げるの?
>>85
なんでそんなにあげたがるの?
>83
良くも悪くも、レヴォと同じ力加減なんじゃないかな>宣伝。
レヴォなんて殆ど宣伝見ないし。

それが良いってことじゃなくてね。今回人が集まらない(サーク
ル参加、一般参加含めて)という結果が出たら次回は何か違う
アクション取るでしょ。それがもっと宣伝をするようになるのか、
それとも第2回が無いということになるかはわからんけど。
レヴォは集まりすぎるから広告を制限してるんだけどね
同じ主催でもイベント内容によっては方法が違っても良いと思うよ

なんのかんの言って、期待はしてるんだけどね
大型イベントとオンリーだけでなくて
中規模かつ年齢層の高いイベントが望まれる所だし。
申し込んだものですが、このスレ読んでて
当日は向かいに男が押し寄せるだろうので、
その中で女性向けに興味もってくれる人がいるといいな…
程度にしか思ってません。
801に興味がある男?
>90
こくたまーにですがいますよ。
コミケでたまに買ってってくれます。<801に興味がある男
自分は男の人が801に興味持つのって楽しいんだけど
そういえば嫌がる(恐ろしがる)売り手もいるみたいだね。
>嫌がる(恐ろしがる)売り手

まだおくずけに住所とか書いてしまってる人は心配なんじゃないかな。
女性サークル=801じゃないしさ…。
うちはギャグやってるけどコミケだと買ってくれる人のうち
五分の一くらいは男性だよ。
94亀レスだが:03/01/17 09:52 ID:JX7uMC2m
>>71
酸栗と赤豚は参加者層があまりかぶらないから(競合要因が少ないと判断して)、
相互協力するようになったの鴨。
酸栗では赤豚系の画材屋がブースを出してるし。
>>93
男性サークル=エロだと思ってる腐女子も多いしまあ気にすんな
>>82
遅レスだが。
もう一度このスレをよく読んでね。
視点がズレてるよ。

もしかしてこれが例のレヴォってだけで変に擁護にまわる香具師?
97名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/18 03:26 ID:t2wtPduF
このスレはageるべきなのでは?
タダでさえ知名度ないんだから
SCC直前の貴重な時間にわざわざこんな負けの分かってるイベント逝くのも暇人だよな。
>>97
そんなに宣伝したいの?
自分も豚占有状態はどうにも嫌なので、
ルネにはがんがってホスィんだが……

どうにも、やる気が見えないので応援しがいがないなぁ。
スマヌがこのスレここまで読んでみて思ったのだが、
もしかしたら豚社員とレヴォスターフしか書き込みして
ないんじゃないかと(w
ルネ、1000円か…
IC以外の画材屋と秋 葉 紙 業さんが出店するなら
客足が見込めなくても自分は申し込むけどなぁ。
5月のSCCは画材買いにいく時間が取りにくいから、なおのこと。
やっぱり今からでも遅く無いから、情報を掲示したサイト欲しいよ。
>101
ということはあなたも社員かスターフ?

同時に私も社員かスターフにされてしまう罠
社員かスターフだったのか……
じ、自分のことなのに知らなかったyo!(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル

結局、何サクール位集まるんだろう……。
自分、旦那がレヴォ行くからスケジュールがあって丁度いいとルネ申し込んだ
一オタ主婦ですが?(w
本当、人が増えて欲しいよね。
なんとなくレヴォに行きたいダンナを差し置いて(子供の世話を押し付けて)、
ルネを申し込んだ一オタ主婦もここにいます(w
レヴォ覗いたり、他の楽しみも兼ねて遊びに行くぞ〜!! おーっ!!

本を売る気は今ひとつだけど……っつーか売れる要素が見当たらない……
いちいち理由があることを強調しなくても・・・(w
ちなみに私はレヴォとかコミケとかでで下っ端やってるし
豚嫌いだから(当時サークル)留禰は宣伝したいけどね
今回の宣伝不足は色々と。

原因の一つは、レヴォの会場移動による豚との衝突を防ぎたい点。
正面切って衝突すると、留禰どころがレヴォも危ういから。
会場を押さえるのは正直体力のある企業の方が強いのと
レヴォの逃げ場がもうないので、大人しくしよう、という点。
もう一つが、このスレで前述の「レヴォらしさ」を出したい点。
お客さんサークルでなく、自分で考えて行動するサークルを、とか。

ただ、双方マイナスに働いてる感が否めないね
今の所、申し込み数はわからんけど、一次締めきりが終わったら
どれくらい申し込みされてるか聞いてみるよ
10997:03/01/18 19:29 ID:CBsbRQvk
豚イベントは男性は行きにくいのだ。
というか恥ずかしくて入れん。(行って入り口でリターンした経験あり)
コミケで買えないと男はあきらめるしかないのが現状だ。
これだとrevoついでに行けるのでなるたけ多くのサークルに来てほしいのだよ。
age
>>109
俺はいつも彼女に付き添っていってるが・・・別に行きにくくないけどなぁ
>110
んじゃ今度は一人で行ってみそ。
「彼女と一緒」と「男一人」だとまた違うと思われ。
こんなに参加費下げて・・・2回目あんのかな?
456はハトコミでいいんじゃない?
>>111
いや、後から一人で行くこともあるけど、全然。
レヴォは西ホールでやった方が丁度いいと思う。
そのつもりでいたら先に取られたのではなかろうか?
5000円の時の申込書持ってたけど捨てちゃったyo…
1000円なら参加してもよかったのにな
今から申込書取り寄せ頼んでも間に合うでしょうか?
>117
>9
>1000円
値段は正面のイベントのカタログ費から出るので
併設イベント化する限り大丈夫でしょ。
今日のサンクリにチラシあったね。
男性向けのイベントばっかりに置かれてもな・・・
レヴォと重なって参加する人はそんなに増えないだろう・・・
パンフはレヴォと共用?レヴォの裏表紙がルネの表紙だったりして。
>原因の一つは、レヴォの会場移動による豚との衝突を防ぎたい点。
>正面切って衝突すると、留禰どころがレヴォも危ういから。
>会場を押さえるのは正直体力のある企業の方が強いのと
>レヴォの逃げ場がもうないので、大人しくしよう、という点。

だったらルネを開催せずに当面レヴォオンリーでやればいいのに。
ある程度有明で実績を作り赤豚の妨害?とやらが及ばなくなってから
ルネを開催するとかさ。
中途半端に開催されたら参加者もレヴォ準備会も辛いよ。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/20 03:56 ID:59/hlc7v
すごい単純計算だが、ビッグサイトの料金表

http://www.bigsight.or.jp/reserved/pay.html
みて、東456ホール1日借りて、975万円
1サークル1000円×5000サークルで500万円

5000サークル集まったとしても大赤字確定で
事務処理パンクして、無事開催されるのかも怪しい。
本当に凄い単純計算・・・
一番の回収元はサークルも海鮮もみんな買わなきゃいけないパンフにあるかと・・・
まあそれでもレヴォに比べると厳しい事この上ないですが
126名無しさん:03/01/20 04:43 ID:pkj47Brv
>124
単純計算だけどこの975万円以下には
絶対にならない計算でしょ?
ということは、実質的にはもろもろで1000万円をオーバーすると
考えてよいのだろうかね・・・

東全ホールが約2000万だったとして
ルネ5000スペース×1000円=500万
レヴォ4000スペース×5000円=2000万
+パンフの売り上げ(いくらになるか知らんが)

埋まればいけるじゃん。
(埋まればなー)
会場費用の他にサークル票などの事務費、机・椅子のレンタル費
カタログの印刷費用などを入れると・・・
全部埋まっても大赤字でしょう。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/20 08:41 ID:mNes/m37
取りあえず参加してみまつ。
告知HP無いのは痛いけど、自分のHPにイベント参加予定として書いとけばちょっとは宣伝になるかも?(w
これでいつかルネもレヴォ並みのイベントになるといいなーと思いつつ。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/20 09:09 ID:kJHZLcv5
誰かサイト作らねぇの?
作りたくても手元に資料なくて歯がゆいので他力本願だが誰か作って。
>>130
そんな事したら主催から猛抗議が漏れなく来る罠。
レヴォの運営を見ても分かるが主催S氏には通常の対応は期待できない。
自分もイベント参加予定にルネを一応載せているのだが
サイトがないのでリンクも当然出来ず
見てる人はイベント名見ただけじゃさっぱりわからないんだろうな、きっと。
ルネ申し込んだよ。
SCCの新刊の前倒し発行&限定のおまけつけたい。
・・・こういうことって飛翔系の大手がしたら
集客が見込めるんだろうけどnaー(苦藁)
134名無しさん:03/01/20 11:47 ID:pkj47Brv
>133
主催=同人大手にコネがある
と考えれば、大手サークルの2、3あるんじゃないのかな?
超大手サークルだったら1サークルだけでも十分なんだろうけどね。
今までもレヴォに参加してたし、素直にレヴォで申し込んだけど、
最近まで知らなかったよ…このイベント。
ジャンル分けとか見ると明らかに女性向けなのに、
サンクリでチラシ配っても仕方ない気がするぞ〜。

レヴォの申し込み書と仕様は同じなんだから、ちょっと内容や
イベントタイトルいじるだけでDLデータ作れると思うんだけど
それもやって無いのね。
>>131
赤豚による幕張ドタキャン事件のときは、赤豚をアンチテーゼとした対応に拍手を送ったけど、
虎によるカタログ無断使用事件のときには、(虎も冷房も)どっちもどっちのような気がして萎えたよ>サカーイさん

赤豚VS冷房(&瑠値)って、実は、○バ厨代表ケテーイ戦なのかモナー
>>136
> 赤豚による幕張ドタキャン事件
知らないのでどこか詳細に解説してるページがあったら教えてキボンヌ
>137
ハルミちゃんのページ参照
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/works1/comicbox.html#CB94

簡単に言うと赤豚がシティを中止にして男性向けを切ったって事。
(だから青豚はサークルから冷たい目で見られてる)
あれから十年か。お互い年をとったな。
先日のサンクリでチラシをもらいました。
一番遅い申し込み〆切が3月25日なのでまだ間に合いまつ。

誰か欲しい人いたらメル下さいー。


>赤豚VS冷房(&瑠値)って、実は、○バ厨代表ケテーイ戦なのかモナー

私もそう思ったyo
>だったらルネを開催せずに当面レヴォオンリーでやればいいのに。
まあ、難しいんです。実際。
まず
・巨大会場を借りるのは、厳密には先着順ではない
・一部を借りるよりも全館借りる方を貸す側は優先する
という会場側の都合があって、
青蓋とか、最近キナ臭い中規模男性向けイベントで
開催する会場の逃げ場のないレヴォが、会場を借りる段階で
ミスする訳にはいかなかった、ってのと
同時に、昔は女性向けなイベントだったレヴォ(本当)の
昔への回帰、ってのがあったと思われます
>>138
細かいことだけど、サトミちゃんだね
個人的にイベントが都市だけになるのも嫌だし、
ガンガって欲しいので、一応参加するよ。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/21 22:50 ID:TFdNCael
ageておくか。
虎の門の「こちとら自腹じゃ!」みたいにやればありか?>勝手にサイト
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>146
知らない人のために補完、
この番組、自腹で映画を見るんだから好き勝手に感想言わせてもらうという企画をやっていたが、
ボロクソに映画を批判された某映画会社が怒って
映画の宣伝映像などを一切貸さなかったり、
映画館そのものが出演者が映画を見る事を拒否するという暴挙にでる。
仕方なく番組は手書きの芝居で映画の紹介したりして、
この企画を続行中である。
イヅーツ監督は完璧ニュートラルじゃなくて説得力ないからなぁ…
あの番組は好きだがイヅツの撮る映画が大した事ないので
説得力に欠ける。つーか笑える。
だからそんなに過敏にならんでも>映画会社
と思う時もある。
ルネなんてやるんだったら456コスプレ広場にすればいいのに。
東宝はカス。社長の息子ばっかり悪目立ち。
コス厨どっかに逝ってくれ。
コスの人は西館でコスプレイベントやってるのでそっち行ってください
5000円で申し込んで、今日4000円返金されました。
おーい。郵便料金不足で10円払っちまったんだが…。
大丈夫かなこのイベント…。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 17:03 ID:CMffQ4EN
ここに工場長のコメントが。
申込書の入手方法もかいてあるね。
ttp://c-revo.m78.com/cgi/bbs.cgi
で、レボのあとルネに寄る予定の男、どんくらいいんのよ。
この閑散ぷりがルネの当日を物語っているようで怖い…。
どうしよう申し込み。
ぶっちゃけ、
申し込んでダメそうなら行かない
1000円だし。

ライブみたく、人はいるけど…って状況にはならないで
ダメか成功か、2つに一つでしょ、このイベント。
少なくとも
「今回が」「女性向け」「オールジャンル」イベントとして成功、
という形はほぼありえないと思う。
どういう結果が出たら成功なのかは基準が難しいけどさ。
>という形はほぼありえないと思う。
申し込み期日が終わってるならそうかも。

うちはジャンルの大手の参加が決まったから
引きずられる形で申し込みしたけど
他のジャンルも同じ様な事になるなら、参加は増えると思う。
んで
同じ様な事にならずに、増えないなら悪いけど行かない、ってこと。
161sage:03/01/26 02:48 ID:cOlIu6M4
クリエイション、サンクリ、今は亡きテナッセン…
とりあえず初物は参加してみる主義。
…というより正直な話、都市以外の選択肢が欲しいというのが本音。
女性サークルでも飛翔系だの女性向け流行ジャンルに無関心な
どちらかというと美少女系好きのピコ手には
都市は参加しても全く旨味が無いんだわ。他に見て回る所も無いし。
ルネ、レヴォもついでに回れるんなら丁度いいと思ったんだが。
しかし流石に料金不足の封筒で4000円返金された時にゃ
「大丈夫なのかこのイベント…」と不安になってきたよ。
sage間違えた…鬱。
163 :03/01/26 02:53 ID:PGXDn3xk
>都市以外の選択肢が欲しい

同意ー。都市の日程とか参加費にモニョりぎみなので。
とりあえず今回こけても続けてほしい気持ち。そして広報うまくやってほしい
申込書請求したのでとにかく初回出てみようかな。
すっごく不安ですけど、1000円なら、まあ払ってもいい。
コミケ、貴方、赤豚(都市)・・・。レヴォの殴りこみは功を奏すのか?
意外にスカスカでルネと共倒れにならなければいいのだが。
今日、申し込み用紙の取り寄せ封筒を送ってみた。
やっぱり殺伐としたイベントになるのだろうか。
チョトがんがってほしいのになぁー。
レヴォと同日開催でなければ申し込みしたのになぁ。
応援したくてももうレヴォに申し込んでるし。
一度女性向でレヴォ並に殺気立ったイベントを見てみたい気もする。
当日、近くで仕事が入ったからヲチしに行きまつ。
>167
「殺気立った」イベントと「殺伐とした」イベントは、ニュアンスが異なるような・・・
殺気立つくらい盛況だったらいいんだけどねえ。。。
170山崎渉:03/01/28 19:18 ID:XjYWvu2I
(^^)
たぶん閑古鳥がカーカーって・・・
172無粋なマジレスだが:03/01/29 05:22 ID:584UHjth
>171
閑古鳥(カッコウ)の鳴き声は「カッコウ」では?
閑古鳥ってカッコウのことだったのかー!!
今度トリビアの泉に応募してみよっかな。
すんません、閑古鳥って
架空の鳥だと思ってマスタ。。
しらけ鳥とんでいく
176名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/30 23:57 ID:NHXgP3BB
参加仲間求むage
>>167
即売会じゃないところでよろしく
申 し 込 み 用 紙 が こ ね ェ ヨ !

やる気があるのかと問い詰めt(ry
>178
4000円返金の時についてきたのを分けてあげたい…。
>179
私もだ。
つか、178さんは用紙請求してどのくらい経つの?
あれは3年前ぇ♪
183178:03/02/01 05:04 ID:fkKUsmQa
>181
もうそろそろ1週間くらいかなぁ。
>178
処理は有志スタッフが土日にまとめてやってるみたいだから
タイミングが悪いと、請求出した日から一週間以上はかかるんじゃないかな。
178さんが週末に請求出してて、それが向こうに届いたのが月曜とか、
その土日で処理が残ってしまった分だったりした場合ね。
私は金曜に届くように出したら週明けには申し込み書が来たよ。

ただし、頼んでもいないのに三枚も入ってて料金不足だったけどな!ワラ
185178:03/02/04 00:25 ID:q5bFlaPw
申し込み用紙、きますた。
でも、1枚しか入ってなかった。
申し込み、増えたのかな?
と、少しだけ期待しますた。
さぁー、カット描くぞ。
申込み用紙まだこない…。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/08 00:10 ID:OnEdPJrz
赤豚イベントではチラシ配布止められてる。
赤豚って最近オンリーのチラシまくのも事前許可制とかでうざい。
やることせこーい。
>187
だって赤豚ですよ?
オンリーは事前許可制の方がいい。
会場も押さえてないとか、主催者の住所もわからないようなチラシまかれても迷惑だし。
>>187
せこいって今更。できることならコミケ他イベント絶滅させて、
参加費・カタログ代高くしても人が寄ってくるようなイベントにしたいと思っているさ。
そうすりゃ苦労しなくても金が手に入る。
>>187
そうそう、豚が全面禁止にしないのは
そんなことしたら他のイベントで自分の所のチラシを負けなくなると困るから仕方なく。
>>191
するどーい!
くどいよーだが、サークル参加費値下げしてオンリー系即売会から参加サークルを
引っこ抜いて潰しまくったのは他ならぬ赤豚。おかげで地方のオンリー系即売会は
壊滅的打撃を受けてあぼ〜ん。その後赤豚はのうのうと参加費値上げして( ゚д゚)ウマー!だ(w。

そのくせ「我々赤豚はアマチュアイベントを支援します!」だと。笑わせる。
だんだん赤豚スレ化していく罠。
>>187
別に赤豚の肩を持つわけじゃないけどツッコミ所満載なので一応。
オンリーのチラシ配布が許可制になった理由は>>189の通りサギ紛いの主催者が増えて
トラブルが起きたから。
それとチラシ配布許可制はコミケもやってる。

コミケは幕張中止事件の事で一時期カタログでもの凄い赤豚叩きをしたのに
都市広告を載せるという広告費狙いと言われても仕方の無い矛盾した事をしてる。
それなら同業他社のチラシ配布を断る方がまだマシ。
つーか社会人なら同業他社の宣伝をしないのは当たり前だと解るんだが。

地方のオールジャンル系イベントを潰そうとしたのは確かに酷いが
その結果昔に比べて大阪以外の地方開催が全然ダメという状態になってるので
自業自得と鼻で笑ってやる余裕を持て。
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>195
> 都市広告を載せるという広告費狙い
コミケカタログのイベントCMって有料だったのか?
198名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/10 22:32 ID:YPWJzswK
>195
幕張事件で野郎サークル締め出しといて
今更何もなかったかのように青豚旗揚げする
赤豚社長の神経はどーなんすかねー?
J庭でちらし配ってたね。
J庭でチラシ見て参加を考えたけど
このスレ見て激しく萎えた。
……参加費、初めから1000円じゃなかったんですね……
201名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/11 11:15 ID:XGdjN7Bv
>197
記憶が曖昧なので、はっきりとした情報元忘れたんだが
イベントCMは無料だったはず。
オンリーイベントは無料だが企業も無料だという話しは
聞いたことがない>201
203名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/12 17:29 ID:5La8ln9O
申し込みって何時までなんでしょ?
用紙自体まだ入手してないし…。虎辺りに
置いてあるかなぁ。
冬に配ってたチラシでは、1月16日締め切り。
>>203
ちょうど手元にレヴォの直接申し込みに逝った時にもらってきたチラシがあったよ

2月末日(第二次締切・優先受付) 
3月25日(第三次締切・先着順受付)

とあるな。
レヴォは書類不備がない限り全員当選だろうから、レヴォの当落がわかる3月初旬後に
ルネに申し込む香具師も少ないと思われる。
つーか優先とか先着順とかあるけどルネが埋まることはまずありえないので、
3月25日締切で余裕だと思うよw
申込書正しく記入できれば当選は確実かと。がんばれ。
申込書はとらでも見かけたよ。

ただ、ルネは女性向けメインぽいのでそれだけご注意を。
3/30都市落ちたから試しに出てみようかな…
207名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/13 02:07 ID:WnNx1I5Y
参加費5000円時の申込書しかないんだけど
手書きで書き直して使えるかな…
>204>205
203です。レスサンキューです。間に合うなら申し込もうかな。
コミケはメインジャンルで申し込んだからサブの女性向けで。
1000円なら多分赤字にはならんだろう。
レヴォにはいったことが無いのですが
レヴォって画材屋さんって出店してますか?
ルネ1000円だし、春コミは日程の都合が付かなくて回避したので
トーン買えそうなら申込もうかなーと考えてるんだけど。
レヴォに出店してればルネにもついでで出店して無いかなぁ。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/15 11:14 ID:4M3jJizr
>209
一応、レヴォにも画材屋のブースはあったが、
女性向けイベントほどには充実していなかったと思う。
ルネがどうなるかはわからない。
レヴォと違って空間の余裕はありそうだが…
211名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/15 14:17 ID:wYs5diFs
女性向なのか。
んじゃ男性サークルが申し込んだら強制落選ですかね?
参加費1000円ならサブジャンルで参加するにはちょうどいい感じ。

〇元B級グラビアアイドル「浜崎くるみ」として芸能活動、これに触れるのは絶対のタブー
  「麗霆゛子(レディス!!)総長最後の日」「闇のパープルアイ」「ツインズ教師」
  等に出演するが泣かず飛ばず
〇堀越学園芸能部在学中に中学売春がバレて退学処分に
  中卒のDQNで教養ゼロの馬鹿っぷりを晒す

〇失踪中に新宿歌舞伎町の連れ出しパブで働きヤクザとトラブルを起す
  体で客を取っていた事を芸能レポーターに暴露される
〇失踪中、同棲していた上野のスニーカーショップ店員に貢ぐ為に連れ出しパブで働く
  まさに淫乱ヤリマン精液便所女、浜崎くるみの本領発揮
〇エイベックスの松浦専務の愛人となり、女子高生のカリスマとして歌手デビュー
  以後MAX松浦の精液便所がわりと成り果てる
〇TOKIOの長瀬智也と交際しながら美容師の助手やモデルと三股をかける
〇長瀬の香港映画ロケ中に誰のものか分からない子供を堕ろす

〇週刊女性に読者女性から投書があり、Coccoや中島みゆき、ミスチル桜井や
  華原朋美の歌詞の盗作暴露記事を掲載される
〇カウントダウンライブでのMCで
  「前の方座らないでくださ〜い」
  「一番前に座ってるのにさぁ、座ってたよ?」
  「どう思う? 感じ悪いよね」
  と言い放ち、前列に座っていた身体障害者から抗議のメールを送りつけられる
  しかし一切の謝罪も反省も無し
〇すさまじい整形の後遺症で目の回りは老婆の如くシワだらけ、頭蓋骨も変形し始める
〇5.5頭身のちんちくりんの短足でスタイルが最悪、ロンドンブーツは必需品
〇どうしょうもない浪費家でブランドものや外車等を買いまくり、挙句の果ては
  母親のショップを訳のわからない家賃150万の高級マンションに出店   

 
>211
>男性サークルが申し込んだら強制落選
そんな自分の首絞めるような真似せんだろ。
ただたいがいの男性向けサークルは既にレヴォに申し込んでいるので
申込者がいたとしてもレヴォ申込み忘れ組か初心者だろうね。
つーか、仮に当選したとしても、肩身狭い思いするんで無いの?
>213
女性向同人誌を作りはじめて早や2年の野郎ですが、なにか?
>215
女性向か・・・純粋な興味なんだが、当たり障りないところで
どんなモノ作ってんのか教えてホスィ。
もしアレだったら今度イベントで捜して購入させてもらおう。
217スレとはあんま関係ないけどさ:03/02/15 18:53 ID:k8/1wcBz
>216
手広くやってまつ
最初は花夢系が主だったけど、最近はジャンプやアニメなども・・・
碧也ぴんく系も少し描いたかな
>>213
だといいんですけどね。
ところで私も男性サークルだからって18禁ってきめつけて
欲しくないんですけど。ふっつーに健全パロやってますんで。
商売っ気がなくて非常に好ましい。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/19 00:22 ID:jgea79Sq
いやしかしなさすぎるのも困るよ。
本当に開催されるの?
赤豚キライだから期待してるのに・・・!
>>219
安くしてるのは、商売っけがないんじゃなくて、
集まらないから必死に集めようとしてるだけだと。
ハナから採算度外視なら、5000円でスタートしてないでしょ。
なつかしのテナッセンより素早く消えそうな気がしてきた…
223名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/20 01:26 ID:bP9Wte8k
手名染より早く消えてもいいから1回目だけでも!
告知サイトくらいとっとと作れyo!
確かに告知サイトは欲しい。
安価なのはいいけど、下手するとコミックライブ化しないかね(´Д`;)。
ガレリア入って左右で平均年齢が一回り違うのか…。
併催イベント考えると年齢層は高そうなんだけどなぁ。
レヴォ流れの男性客を目的にして創作系で申し込みました
甘い考えでしょうか。。。
甘い。
大手なら、パンフ買ってでも入るだろうが、
目当てのサークル無いのに女性向けイベントにパンフ代払ってまで入らないんじゃ。
物置として2SPとっとくかな
いや、今の流れなら大手サークルの
マリみて本があれば来る可能性は高い。

とはいえ、「押し寄せる」ってことはないだろうけどな
231野郎:03/02/20 22:25 ID:b+8KUxbE
レヴォとルネをハシゴする気満々ですが、何か
女向けの大手は男にとっては別にだしな。転売屋はともかく
227です
豚に創作系で参加するのは痛い物があるから
他のイベントを開拓したくて申し込んでみたのだが。。。
ティアや畑以外は無理なのか。。。
簡単にあきらめるの(・Δ・)イクナイ!!
イベソトは一応みんなで作り上げるものなんだから頑張りましょう。
ま、理想論だけどなー
創作で申し込むなら、かえってレヴォのほうが見てもらえるのでは。
実際今までは創作やアニメのスペースは割とのんびりした
雰囲気で島中をじっくり見て回る人が結構いましたから(自分もそう)

まああの男津波を我慢できないと参加しづらいと思いますが…
ちんこ
>>233
創作系ならコミティアの方がいい。
冬コミでもらった申し込み用紙で千円で申し込んだ方います?
新しい参加費に直ってる申し込み用紙を請求する
往復160円ですら節約したいボーナスゼロ同人女。
情けないにもほどがあるか。
207さんはどうされたのかな。
239207:03/02/24 23:09 ID:S5kTeUoJ
>238
まだ悩んでます(w
池袋のそういう店に置いてあるって噂聞いたんで、貰いに行こうと思いつつ
仕事やら法事やらで後回しになってます。
とりあえず5000円払っちゃえばあとで4000円かえってくるから心配ならそうしたら?
確かに(w
明日給料日だからそうしようかな。
ちょっとした貯金みたいなもんだ。
4000円帰ってこないで5スペース確保されたりして
それはないだろう(w
1サークル2スペまでって明記されてるし
何よりそんな事をしたら確実に次回申し込むサークルが無くなる
そういえば、6月にサンシャインでガンダム種オンリーやるらしいよ。
コミティアで申込書が置いてあった。
さらっと見たけど、表紙イラストはルネと同じ感じで、
赤羽郵便局留だし、申込書のレイアウトも同じだったから、
たぶん間違いないと思われ。

レヴォ準備会、本格的に女性向参入か。
>>244
男性向・女性向どっちもありだったよ
昔ガンぱれオンリーもやってなかったっけ?
そりらは、「バーニング」のコトかな?
大昔は☆矢やG翼とかやっていたし。今更なお話かと……。 
>246
そう。確かバーニング6。懐かしいなーってオモタ。前回っていつだったっけ。
11日の貴方イベントでもチラシ見たよ。
(その辺になんか必死さが見え隠れ…)
>247
前回は、去年の2/10に開催されたBURNING5
ジャンルは、>245が書いているとおりガソパレonly
90年代には、>246が書いているとおり☆矢onlyとかガソダム翼onlyで開催されていた

>248
ありがd
割と最近にもやったんだねぇ。
ガソダム翼が前回かと思ってた(w
んーだから、ロートルが見ていると、レヴォが女性向け主催したからって、変に思わないんだよねー。
大昔、レヴォと赤豚が同日だった時は、豚の方が「ガラガラ〜〜ン」だったし。
ジャンル配分的にはミニ・コミケだったって感じだった。
主催者は女性向けも男性向けも好きだったし…。
まあ、女性向け華やかな昔のレヴォ的雰囲気が復活して欲しいかなとは思うが。
レヴォの変貌には結局赤豚がからむわけだもんねえ
>大昔、レヴォと赤豚が同日だった時は、豚の方が「ガラガラ〜〜ン」だったし。

そういえばそんな事も有ったなぁ。
レヴォはとにかく立地が良かったから優先参加してたな。
その次に赤豚でその次に東京文芸。
昭和の頃の話。
>レヴォの変貌には結局赤豚がからむわけだもんねえ

確かーに。
赤豚が男性向け追い出した辺りから、レヴォがスゴイ状態になり始めた…。
豚は若い男が好きみたいだけどな。
ルネってまだ申し込めるんですか?
〆切は3月25日だよ。
申し込み請求しても、まだ間に合う!
申し込み直前になったら申込書でも
どっかにアップするよ
池袋の虎に申込書あったよ〜
ちゃんと1000円になってるやつ。
259255:03/03/03 02:06 ID:1gj/X6Hq
情報ありがd!御三方に感謝です。
明日池袋行くのでげとしてきまつ。
http://www.comicr.net/
サイトが出来たみたいよ
サークル参加申込用紙なんでExcelなんでふか?
オンリースレでもExcel敬遠されてるってあるのに…
せめてpdfで作れYO!
>261
しかもサークルカットの枠がないことないか?
うちの環境で見えないだけ…なんてことはないよなあ。
(ちなみにWin98+Office97)
しかも、5000円だし。
サイトのFAQにワラタ。(w
うちも枠がみえない
Excel2002
topページの黄色い円のaltが「たま」って…。
267255:03/03/03 23:35 ID:EBiCynuB
ありがとうございます。無事げとしました〜。
受かるといいなあ。
レヴォと同日開催ってことは、コピー屋混雑もそうとうなものになるんだろうなあ・・・
今サイト見たら大分いじくったっぽい。
申込書もPDF&JPGになってるし、FAQの中身もない。
金額も訂正されてるし、サクールカットの枠もある。
まるでココを見ていたかのようだーと、自意識過剰に書いてみるテスト。
サクールリスト、カタログの販売と同時だったのが
4月上旬を予定しておりますに変わってた。
無料でもいいから大手呼んで、リストにさらし上げ(wして
一般集めるって寸法かなぁ。
でも時期が時期だから、そうしたって集まらない気がする。(;´Д⊂)
ちなみに>269タン、ファッキューの中身は前もなかったよ。
271269:03/03/04 08:48 ID:OLuDs5Sa
>ちなみに>269タン、ファッキューの中身は前もなかったよ。

そうなんか…。
>264がワラタって言ってるので
さぞかし愉快なことが書いてあったのかなーと思ったんだ…。

もしここ見てるなら、次は是非リンクバナーを(w
>271
レヴォのFAQしか見てないからルネの方もそうなってたかはわからんけど
「只今準備中ですので、もう」
で文章が止まってたんだよ。
今見たらきちんと文章になってたから直したのかも。
それはお前のPCの調子が悪かっただけだろ。
参加費1000円

次 回 へ の 撒 き 餌 ?
>272
ルネの方も、レボと同じ「もう」だったよ。
>274
閉店もってけセール価格。
参加するのはいいんだけど、問題は新刊の搬入…
実際そんなに一般がくるとは思えないんだけど、
うちピコだから分納に対応してもらうのがなんだか…。
西翼でスーパーへの搬入あるといいんだけど
赤豚が拒否しそうだし…。
別ジャンルでコピー持って、
レボ見物のつもりでのんびりしに行こうかな…。
ピコピコうぜー奴多いな…自分で言うほどピコなんだろ?
参加しようがしまいがたいして変わんねえだろうし好きにしろよ…
何か?「そんなことないですよ!ぜったい完売するって!」とか
同情レスが欲しいんか?
>>277
自宅に入れて貰って
当日手持ちで持ってける分だけ持ってきゃいいじゃん

ってのは誰もが言うツッコミなんだが
それやると超都市も手搬入しなきゃいかんから嫌なんだろ。

売れ残ったら東京駅のコインロッカーにでも入れとけ(藁
>280
何日入れておけるの?
>>277
まず西翼へ問い合わせてから悩んだら?
>>281
入れてる延長料金>次のイベントの売上げ

は確実な罠w
まずSCCの宅配搬入の〆切見てから悩んだら?
江東区に住んでるから預かろうか?
お礼は・・・わかってるね?
お代は身体で・・・


お代は285のアシまたはコピー本の製本)で…
とりあえずがゆんのサークルは来るらしいね。
しめきり近くなってきたので
あげてみる
>>289
おつかれ
291名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/11 23:40 ID:J4GzDtH4
ガンガレage
ルネッサンスだけで東456ホール埋まるの?
東123と456の気温差で発電ができるような気がする
当日、まったりイベントでも良いから、楽しいのをキボーンしておりますと思う自分はサークル参加者。
>294
剥胴。自分もマターリ希望のサクール者でつ。
まったりならいいが、寒いのはカンベン。
いや、企業じゃないんだから、イベントの雰囲気を作るのは「主催+サークル+一般」だろう。
赤豚のつもりで参加したら、申し訳ないよ…。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/15 17:26 ID:7ksO1kPW
ちんこ(挨拶
チンチコール!
ねぇ、○井のバーゲン同日に重なったよね。
私はSCC用の服買いにバーゲン行くのでついでに東も覗いていくよ。
ルネサクール参加はバクチだからやめとくけど
イパーンで様子見に…なんて女の子は少しだけど出るかもしれないね。

しかしレヴォと○井バーゲン同日なんて…電車混むんだろなぁ。
>>293
ガマンできなくてトイレの個室で自家発電しちゃうヤシなら居そうな気がする。
ガレリアのどっち側とは言わんが
>301ガナー<個室で自家発電
一般だけど、ルネ参加の方々がんがってー
レヴォも見てみたいので私にとってはウマウマです。
>300
ど こ の ○ 井 だ ?
305ガイシュツか?:03/03/19 07:05 ID:IDPm9DAP
4/29はビッグサイト全館が(・∀・)ワショーイ!!みたいだね・・・・・・東4・5・6以外は(藁

Comic Revolution 33(東1・2・3ホール)
Comic Renaissance(東4・5・6ホール)

キャラクターカーニバル2000+3(西3ホール)
ttp://cc2000.co.jp/
ワールドホビーフェスティバル有明8(西4ホール)
ttp://www.whf-jp.com/
ワールドコスプレフェスティバル(西4ホール&屋上展示場)
ttp://www.world-planning.co.jp/hia/index.html
306名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/19 10:22 ID:z+7rUcqr
>305
西1・2では、どんな催しがあるんだろう?
>300
○井のバーゲンは、4/24〜4/27です。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/19 14:38 ID:0Km/OBR6
私は18の女ですが、ルネに申込んでみることにしました。
高2の時からレヴォに行ってる奴なんで多分私は特殊なのかもですが・・・。
参加費が安いのと、レヴォにも行くし、本が売れなくても次の週に某男の子オンリーがあるのでいいかな、と思ったのですが・・・。
このスレ見てるとバクチのような気もするんですが、ライブに出るよりはいいかな〜?なんて甘いコトを考えてます。
でも小中学生ばっかで便箋即売会になってたら嫌だなぁ・・・。
話を聞く所によると、昔レヴォは女性向イベントだったようなので
その時に出てた女性サークルさんが来るといいな・・・と考えてみたり。
でも確かにスーパーシティが間近に迫った日に開催はマズイんじゃないかな?と思うのですが、
皆さんはどうお思いでしょうか??
私は実際にシティに行ったことはないのですが、GWのは抽選漏れがあるくらいすごいそうなので気になります。
>308
最後の3行以外必要ないじゃん。
>309
ずばっと切り捨てたな(w 同意だけど。
どうせレヴォに一般で行く予定だったから、ついでに申し込もうかと思ってるんですが
(赤豚の参加費がどんどん高くなってるのにはうんざりだ)
飛翔系で申し込んでるサークルさんってどのくらいいるのかなあ。

>311
申込みするよ飛翔で。かなり斜陽だけど。
>308
「レヴォ行くついでにスペース取っちゃえ〜」って理由で申し込んだんだろ?そんなヤシばかりのイベントが盛り上がる訳ねーだろが。
そんなに1000円が惜しいんだったらおとなしくレヴォで漢津波にもまれとけ。

つーか、レヴォには行くけど都市には行ったこと無いんだったら
そんな気にする事ねーと思われ。
多分都市に>308が好きそうなジャンルはほとんど無い。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/20 02:04 ID:T0dP4Y/s
>>313
308の者ですが、私の好きなジャンル光碁ですが何か?
レヴォでは光碁と同じくらい大好きな桜大戦の本買ってますが何か?
1000円が惜しいなんて一言も言ってませんが何か?
勝手な解釈で人のこと非難すんじゃねぇよボケがっ。
いっぺん逝って来い。
春か……。
マターリしる…
317名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/20 03:57 ID:FyEvL9AG
1000円なんてどぶに捨てる額だろ。
1000円って継続する額じゃなくてお試し価格だろ?
とりあえず出るでいいと思われ。
その先は次回申込書見てから決めればいいんじゃないの?
ルネ1000円スペースが
レヴォ疥癬漢達の待合ダミスペとかになったりしませんように
  
レヴォの集会場代わりにスペース取った人いる?
漏れら転売ヤーだから荷物が半端じゃないんだよねw
322名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/21 21:16 ID:NwQXR3YN
そろそろ申し込み〆な訳だが

どーしようかなーSCCのハラシマは終わってるはずだし・・・
パンフはちゃんと単独で出るのかな?
324名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/22 09:12 ID:Y0HrLD/f
>>323
単独で出るけど、当日販売だけらしい。
最初なんだから安くして欲しいなぁ…。
でも万一売り切れたらフリーになるんでしょうか??
ライブみたいに金とったらレヴォ目当てで「行ってみようかな」って人も来ない気が…
レヴォはフリーだったよ。
>324
レヴォのパンフは豚より断然安いよ。
なので、ルネも豚より割安感があるんじゃないかと期待。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/25 07:39 ID:N0fMrM8m
一応、公式HPあるんだね。
レボのリニューアルした方にあった。
urlアップまずいかもしれないので書きませんが、
レボのHPの元管理者の人の3月3日のコラムから行けます。
一応、申込書ダウンロードは出来る模様。
今日締めきりですが。




328名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/25 11:15 ID:7psv6/yz
>>327
いやなんでまずいのさ?むしろ告知なんだから貼るべきでしょ

http://www.comicr.net/

ルネのトップ
http://homepage3.nifty.com/comicr/rena/renaset.htm
カタログは当日販売のみだから、公式HPの4月上旬公開のサークル・リストは
楽しみにしております。
>327
公式サイトが出来た当日、>>260でガイシュツ。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/26 15:43 ID:nMIadt3E
個人的に赤豚キライなんでルネ応援組。
公式サイトでサークルリスト見て来る気起こす人がいたら嬉しい模様。
ルネ合わせで新刊作って待つ。
少しでも売れるといいなぁ。
あ。申し込むの忘れた・・・
悩んだけど申し込みませんでした。
今回は様子見です。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/27 23:41 ID:BcCGnbS5
どうなんだろ。結構コミケ常連さんとか出すのかな。
友達のサークル出すって連絡一つも来ないんだけど・・・

と言いつつ定期age
336名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/29 10:32 ID:LlYeSOJo
漏れの同人的知り合いの女ももルネの存在知らなかったしなー。
教えたら「えっ参加費1000円なの!?出れば良かったー」とか言ってたし。
兄命都のチラシ置き場にさりげなく置いたくらいじゃイマイチ宣伝効果が薄かったか・・・。
とりあえず、あと1ヶ月っつーことでage
337名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/31 10:57 ID:WiQGlUlT
ルネに向けて新刊作り中。
でもこのスレあんま流行ってないようでちょっと不安。
赤豚だけの天下にはしたくない!

ル ネ 、 ガ ン ガ レ !
>337
アテクシも作っているのでお互いガンガリませう。
HARUでルネの話題出したら私の周りでは知らない人がほとんどだったよ…
自分はレヴォ参加だけどルネの方も遊びに行きます。
私も、ルネ合わせで新刊出します。
しかし自ジャンルオンリーワンサクールになりそうな悪寒……
ほんと、もう少し宣伝したら良かったのにね…w
どうだろ。前後に春コミ、スパコミがあるわけだし。
その2つが大きすぎる分、地方の人はそれにあわせてくるだろうから、
大して期間も空かないで3つめの大規模イベントが来ても
魅力感じないんじゃないかな。
普通に前者2イベントは一般もサークルも大量にくることわかっているんだから、
わざわざ冒険してくるとは余り思えない。
>343
地方者です。
このスレでルネ期待の声を上げてらっしゃる方々に
気持ちの面で誘発される部分は多々あったのですが、
やはり日程がきついですね。
SCCまでの滞在にしろ、そのつど上京にしろ、
費用もばかにならない…。

だいたい、買い手さんがルネを知らないでしょうし、
SCCは何も言わずとも大イベントと知れ渡っていますから、
後者に買い手さんが集中するのも予想できます。
この現状では、今のところ、「どちらかのイベントに参加」
と考えれば、ルネよりSCCを優先したいです。

せめて、赤豚と時期をずらしてくれるのであれば考えたいところ。
こんな状況も大手がこぞって参加してたと判ったら、変わるんだろか?
女子は男より全体的な年齢層低い気がするけど、どうなのかな。
その場合、やっぱりそうそう遠征して来れないと思うが。
それとGW前なのが痛い。
>345
いや、どうせ直後のGWに買えばいいからね。
わざわざその大手の為だけに行くのはめんどくさい。女子は男性向けと違って
ジャンルで買うから、単純に大手たくさんウマー!にはならんのよ。
大手3:中手5:小手2くらいの割合で買ってるかな、自分は。全体の7割が買える
GWのが重要なのよ。
ルネが今後うまい時期を狙ってくれれば、応援したいんだがなー。
348名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/02 10:03 ID:fRw7mKIc
私女だけど、確かに女はあんまり「この人の為だけにイベント行こう!」って気分にはならないね。
例えば、大手がいくつか出てるオールジャンルイベントと、好きなジャンルのオンリーが同じ日にやっていたらオンリーに行くし。
それに、女性向け大手さんって結構書店委託してる人多いし・・・。
男性向け作家さんみたいに大行列が出来たり、
あとで値段が何倍に釣り上がったりってこともそんなにないしね。
今後ルネを続けるのなら「レヴォのついで」じゃなくて、
ちゃんと独立したものとして開催してくれるといいんだけどねぇ。
男性(向け)ってそのイベント限定って本が多い気がする。
女性の方はそういうのあまりないような。再録とかも多いですし。
>>348
>例えば、大手がいくつか出てるオールジャンルイベントと、好きなジャンルのオンリーが同じ日にやっていたらオンリーに行くし。

男もソウダヨ。
男のオールジャンルってそんなにないんだけどさ
レヴォのパンフ買ってきたんだが、
どこにもCルネのこと書いてないんだよ。
そりゃレヴォとは客層(サークルも含めて)が
全然違うだろうけど
主催は同じなんだから少しは宣伝したらどうなんだろう。
もしかしてCルネやる気無い?
352名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/03 11:33 ID:SpXKa94o
>>348
>例えば、大手がいくつか出てるオールジャンルイベントと、好きなジャンルのオンリーが同じ日にやっていたら
オンリーに行くし。
11月にやった鳩混みとかね。
えここオンリーとかなり悩んだが、大手満載の鳩混みに行ってしまった。
…そしてあまりの混雑に死にそうになるのだった。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/03 11:36 ID:SpXKa94o
>>351
私もレヴォカタログ買ったけど、どこにも載ってなかったですねー。
ルネにサークル申し込んで新刊作りに励んでる身としてはちょっと悲しい…。
準備会にとってルネの位置付けは「レヴォのついで」なのかなぁ??
秋はやらないみたいだし。
>321
集会場ではないが、実際のところ待機所として使われると思われ。
実は、Cレヴォにもスペースがあるのだが、相方が違うしね。
ま、本当のところは1000円なので祭として両方参加ってコトで。
もちろん、参加するからには両方とも新刊を出しますよ。
>>354
> もちろん、参加するからには両方とも新刊を出しますよ。
とかわざわざ付け加えてる時点で怪しすぎw
356名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/06 08:25 ID:9ntDxzmF
合否通知、いつくるのかな・・・
いい加減、不安になってきたage

当日は楽しみたいよ( ´Д`)

みんな来てね。
お  ち  る  わ  け  な  い
主催が顔も名前も出さない小心者だから仕方ない。
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
やっぱりまだ合否通知着てないんだ…
何だか合否以前に開催されるのかどうかすら不安になってきますた(´・ω・`)
さすがに開催中止は無いと思うけど。
いい加減来ないとまずいよね・・
っていうか女性向だと気付かずに男性向けで申し込んだ上に合否まだカヨー
やってられないです。
それでも新刊出そうと思ったのにもう印刷所割り引き期間終わってしまう・・・
もう新刊コピーにしようかないっそ・・・(´・ω・`)
っていうか、〆切先月の24日だったんだし、事務作業物理的にまだやってるでしょう?
もうしばらく、様子見てあげましょうよ。
ありゃりゃ、東45ホールがキャンセルされた模様…。
結局東6ホールのみでの開催と言うことかな…?

ソース:
ttp://www.bigsight.jp/reserved/200304.html
1ホールか……。昨年9月の赤豚も1ホールだったな。ビミョーにまったりだったが。
チケット届いたーーーー


ざっと計算したスペース数:548
まったりで済むか、これ…
うわーどう考えても次は無いな。
赤豚が勝ち誇るのがなんか悔しいなあ…
うちも届いた。
カタログ当日売りのみ、1冊100円って文字が見えるんだけど…
最初で最後の記念参加か……。ネタぐらいにはなるかな。

しかし、新参イベントって、厳しいな。
赤豚一人勝ちは口惜しいよ……。
ビッグサイトがオープンしたての頃、赤豚じゃない方のシティが無料でサークル招待してて
開催されたイベントもすさまじかったケドな……。
あれは……1ホールに100サークルあったかどうか……。
せめてもうちょっと時期がね…
赤豚で普通にチラシ配布ができないなら、
コミケカタログにもっとわかりやすく目立つ広告入れて
女性向けの各種オンリーに出向いてチラシまいて
無料招待とかでジャンル大手につながりつくって
販売しながらチラシ配布してもらう
くらいやらないと女性向けの新規は無理だと思う。
サークルチケットがイッパイ入っていたのは、お友達を誘ってね♪って事かな?

うーーーん。当日はヒマそうだから、レヴォに遊びに行こうかな。
それとも、カタログ100円だから、レヴォの客が流れてくるかな?(希望)
机一本貰ってもなー。正直売るものの種類が足りない…
372名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/08 13:24 ID:PdR9TFLk
欠席とかあるだろうから、どうみても300サークル以下。
男の漏れは更に参加しにくい状況に追い込まれた(藁
男のサークル参加者いまつか?
>372 さん
是非ご友人を誘っていらして下さいませ……って、焼け石に水?

↓サークル参加な自分を慰めてみるテスト……。

500スペースって規模だったら、サンシャインとか流通とかは1ホール埋まるくらいだよねっ。
普通に新規イベントだったら、ビッグサイト1ホールもおかしくないよね?
赤豚と比べなければ問題ないよね?

あああああ………当日が怖い………。
ち、ちょっと待って…。
1サークル机1本だったら、サークル数274だよ!!!!!!
1スペース机1本というのはマジですか?????
>サークル274
ちょっと盛況なオンリーレベルか…。

…ブリザード…。
なんかひどいな。
374の言うサークル274が参加だとしても
この状況+1スペ1000円という安さから
欠席するサークルも多いんだろうなあ。
特にCルネのようなオールジャンルで女性向(だよな?)が
GWに何個もあったらSCCだけでいいやって思うだろうに・・・。
Cルネ準備会は何がしたかったんだろうか。
昔のようなレヴォを復活させたかった?
なんにしても公式サイトの更新もあまりないし、
パンフの前売りもないから情報なさすぎ。
何でもいい!情報キボンヌ。
>>372
レヴォの休憩所として取ったんじゃねえのか?(w
参加案内にはばっちり次回の話が出てるんだが。
敗因はレヴォのついでに開催しようとした所にあるんだから
次回の日程によっては化ける可能性も………無いか。
それよりもビッグサイトなのに荷物の送り先が板橋なのが気になる。

>370
チケットは始めから1sp3枚だよ。
イパーイ入ってるように思えたのは2sp分だからじゃないの?

>374-375
追加椅子申し込んでない所は1spのままだからそれはない。
現にウチは1sp。
全てのサークルに机1本くれるんなら、スペースNoをabで分ける必要はない訳で。
マニュアルに4000円返金されたサークルは
1サークル2スペにしてお詫びしますって書いてあるよ…。
つまり1サークル机1本でつ。
全部じゃないにしても限りなく274に近い数字しかサークル無いってこと???
しかし同じ1000円払って机半分のサークルが有るのも問題ではないのか、ルネよ。
えっ…自分は1sp追加椅子ナシだったのに、2spだった…………。どうして??
382名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/08 21:06 ID:xCTYf/ou
>381
同上

どうやって机の上埋めよう・・・
>380
スマソ、それ前提で書き込んでしまったので
誤解させてしまう書き込みになっちゃった。
多分ほとんどが1サークル机1本なのかも…。
という事は下手したら自分が誰なのか当日解っちゃう可能性もあるのか(;´Д`)
机1本かー。本の種類は結構あるから何とかなるとしても敷布が無いよ…。
90センチに切った敷布しか持ってないもん。
わざわざ買う気にもなれんし、仕方ない、当日は布無しで机にいきなり本を置くか。
・・・半分だったのうちだけですか?(笑)
>>385
でも実際逝ってみたら、隣は配置なし実質机一本の可能性も。
うわーん
通知届いて無いよぉ!!
・・・・他にそういう方いますか??
私もそうでしたよ>机半分
ちなみに〆切ちょっと前くらいに申し込みしました。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/08 23:34 ID:PdR9TFLk
うちも半分。
けどまじで386のような状態になりそうな。
…安い参加費だったから2sp頼んじゃった…なんか損した気分…
当分大手サークルをタダで招待したらどうルネさんよ。
大手も金払わずにスペースとれるなら、シティに行くこともなくなる。
そうすれば一般もよってくる。ウマーになるぞ。
まあ、やっぱり敗因は宣伝不足と大きな都市前の開催時期だよな…。
この二つをしっかりクリアしてたら、もっとサークル集まったかな。

でも、都市にバッティングしない時期って何時だよ…(w
305 :ガイシュツか? :03/03/19 07:05 ID:IDPm9DAP
4/29はビッグサイト全館が(・∀・)ワショーイ!!みたいだね・・・・・・東4・5・6以外は(藁

Comic Revolution 33(東1・2・3ホール)
Comic Renaissance(東4・5・6ホール)

キャラクターカーニバル2000+3(西3ホール)
ttp://cc2000.co.jp/
ワールドホビーフェスティバル有明8(西4ホール)
ttp://www.whf-jp.com/
ワールドコスプレフェスティバル(西4ホール&屋上展示場)
ttp://www.world-planning.co.jp/hia/index.html


外から人が来る事を期待しよう…。


参加チケットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うちも机1本だった。1スペしか申し込んでないよ。
どんな基準で半分と1本別れてるのか謎。
しかも申込番号(?)が1*番。
結構遅めに出したんだけどな…
>しかも申込番号(?)が1*番。
>結構遅めに出したんだけどな…

この番号は謎…。
別に申し込んだ友人と確認したら、まったく同じ番号だったので、
どうやらサークルの申し込み順番を指したものではなさそう…。
何なんだろう。ちなみに自分も1*番だyo。
次回も秋レヴォと一緒かなあ…秋の方がましな気がするけど。

番号。1*って例えば1回目の1スペース、もしくは2スペースで11か12とか
ジャンルコードでは?
>392
その程度では人は集まらんよ。
安かろう悪かろうにつきあうほど
女性向け大手は夢見がちではない。
なんか、1sp料金で2spとれてる人がいるんだったら、
2sp申し込んじゃった人クレームしてもいいんじゃない?
うちも普通に1sp分でしたよ。
お誕生席ないのね…
>399
今クレーム中です。
…500円…悩んだんですが気になったんで。
結果が出しだい報告します。
前の方に出てたけど最初の4000円の時に申し込んだ人にはお詫びに1sp追加なんじゃないの?
ここで騒いでる人はみんな4000円の時に申し込んだのかな。
サークル参加者じゃないけどちょっと気になった。
うち、どっちかっつーと男性向けなんだが、
このsp数はマジで焦ったぞ…

どうしよう…(汗)
まあ、レボ申し込み忘れた俺が悪いんだけどさ…
サークル申込スペース数に関するお知らせ

今回の特定のサークルに対し、以下のような対応を行っております。
余裕のあるスペースを有効活用する目的で行いました。是非、ご活用ください。

・5000円分の申し込み用紙で申込を行ったサークル
4000円分の返金を別送しております。また、返金時の手違いにより郵便料金が
過不足になってしまったお詫びとして、すべて2スペース申込扱いとさせていただきました。
また、この段階で2スペース申込(1000円振込)を行ったサークルには、更に1000円の返金を別送しております。

・1スペースの申込を追加イスを行ったサークル
全て2スペース申込扱いとして配置させていただきました。

とのことですが、上記なのに、1スペだったサークルいますか?
ちなみに私は、追加イス頼んで2スペ分きました。
>402
うん。「お詫び」としての2スペースだよ。
混乱招きそうだから全文転載してよろしいか?

----------------------------------------------------------
今回の特定サークルに対し、以下のような対応を行っております。
余裕のあるスペースを有効活用する目的で行いました。是非、ご活用ください。
・5000円分の振込用紙で申込を行ったサークル
4000円分の返金を別途しております。また、返金時の手違いにより
郵便料金不足となってしまったお詫びとして、全て2スペースの申込扱いとして
配置させて頂きました。その節はご迷惑をお掛け致しました。
また、この段階で2スペース申込(10000円分振込)を行ったサークルには、更に1000円の
返金を別送しております。
・1スペースの申込と追加イスの申請を行ったサークル
全て2スペースの申込扱いとして配置させて頂きました。
----------------------------------------------------------

だからどこでどう、クレームを付けるのかよくわからん。
1000円での申込組はそれで充分じゃんと思うんだけどさ。
404が転載してくれてたね。オツ!
407404:03/04/09 12:36 ID:TO7y6dyt
405さん、ケコーンしませう( *´Д`)人( ´Д`*)
408402:03/04/09 12:38 ID:engf62ie
4000円は返金金額なのね。間違ったこと書いてスマソ。

ルネの方、これだけスペースゆったりしてるなら発想の転換で
ディスプレイに凝るサークルさんも出てくるかな?
最初から遊びに行くつもりだったけどますます行きたくなってきた。
折角だから最後まで楽しまんとね。
スペース数が少ないと逆に売れるケースもある。
(こないだのHARU1日目なんかそれだったのではないかと)
まだ悲観して欠席(wするのは早いぞ〜。
>396
秋レヴォは10/5開催ですが、サンシャインに戻ってます。
ので、一緒の開催はないでしょう。
サンシャインでルネ同時開催とかだったら氏ぬね。
>サンシャインでルネ同時開催とかだったら氏ぬね

怖い……。レヴォとは別に開催して欲しいな。
ちゅーか、次開催は絶対にないね>ルネ
主催は企業じゃないから、そうとも言い切れないと思うが、どうなんだろ…。
10月だったら参加するから、開催して欲しい。
>413
一応、今回の参加要項に
次回申込用紙は会場で配布、他、ネットでもダウンロード可能に
とか書いてあったよ。
>398
安かろう悪かろうはちと言い過ぎでないかい。
参加案内を見ただけでも、雷部よりはマシな印象があるよ。
まともなイベントが増えてくれる事は悪い事じゃない。
小規模ながらコツコツ定期的に開催して、安心感と信頼を獲得して欲しいな。>ルネ
そういう意味では是非応援しているyo
>>417
>参加案内を見ただけでも、雷部よりはマシな印象があるよ
どの辺が??
つか>417は398の主旨とかなり外れた部分にレスしてると思うが。
>安かろう悪かろう
とは言ってるけど、398が言いたかったのは、今回のルネ
こんなお寒い全般に渡って広報を失敗してる状況のイベントに
SP用意したところで女性向大手は参加しないし、一般は来ないと
言ってるだけだろ。
イベントそのものの今後の活動には触れてないと思うが。

どっちにしても次もこの調子で舐めた広報活動してたら
また同じ轍を踏むとは思うがナー。
そういう事言いたいなら「安かろう悪かろう」なんて使う方が的はずれかも
値段は関係ないじゃんね
そそ。
広報は宣伝ってのもあるけど、
サークルの安心度の為でもあるからね
ガソパレやってる友達と話してたのだが、ここの主催って広報のやり方を知らない
んじゃないかな。もしくはそもそも広報しなくちゃいけないってことを知らないとか。
成功したバーニングの頃と時代は違う。周囲が男性向けの人ばっかりで、
女性向けの現状を全然わかってないとしたら、こんなトンチンカンな広報になった
のもわかる。

次回は是非、今回の反省を元にしてガツンとやって欲しいんだけど、もうだめか脳?
最近のレヴォがどちらかというと、
申し込みを減らさないとヤバい状況だったから
新規イベントにおける広報の大事さを失念していたんではないかな、と思う。

もうだめぽなんて言われてるのはココだけだし
(そもそも一般的な認知度は無いも同然なので)
まだリベンジのチャンスはあると思うけど。
初回はここのスレの住人率がかなり高そう…
>425
向こう三軒両隣までちゃねらーだったら…かえって楽しいかも(w

ルネサイト、サークルリストはいつ公開するのだろう?
住人は目印にスペースNoのプレートに「ちんこ(挨拶」って書いておこうよ。
かねがねガイシュツだけど、大々的に告知しないのはヤパーリ赤豚にケンカ売りたくないからかね。
>428
かねがねガイシュツだが、違うと思われ。
さて、350サークルしか集まらなかったわけだが。。
当日はもっと少ないに決まっているわけだが。。
しかも机一本押し付けられたのにひとりで参加するはめになりそうなわけだが。。
サクールリスト公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
434名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/15 02:59 ID:QEgmSjY+
当方、男性向の疥癬でございます。
ルネッサンスって何かと思えばレヴォの休憩所だったんですね。
オプションとして女性向サークルがチラホラ出てるようなので
暇つぶしにもなります。レヴォ準備会も東4−6ホールという
大胆にも広い休憩所を与えてくださるので嬉しく思ってます。
当日は面白い本を立ち読みさせてくださいね。
いや、ルネは東6ホールだけズラ
1本じゃ多いのでお友達に半スペあげる事にしました。

なんとか活用したぞ。
一般で遊びに行くよ。サクールさん新規開拓したいし。がんがれー。
ルネ、がんがって欲しいなー。
赤豚には飽き飽きしてたから、今後も開催されたら参加したい。
今回売り上げが過去最低を更新したとしてもw
胴衣。
1ホール開催だから、他のサクールさん回るのも楽そうだしね。
私もサクール参加モノだけど、楽しみにしてるよ、ルネ。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/15 21:02 ID:HC//7d66
なんか、わりと普通に「オールジャンル」なのね。
評論・鉄道とか見えるし。
安心。
あと2週間に迫ったのでage
ルネガンバレ〜
参加費上げまくって調子に乗ってる赤豚に打撃を与えてくれ!
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
今回売り上げ悪くっても、おかしなイベントでない限り
全然構わないよ。
垢豚嫌いだし。
参加費もだけど、パンフ全員購入が許せない…。
445名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/15 22:54 ID:98r8YSih
赤豚に勝つには、カタログの値段を800円以下にしておけば勝てる(w
超都市のカタログ代はボッタくり杉。
赤豚イベントではルネのチラシ撒きを禁止してるらしい。>ルネの広報
ルネの噂聞いて春コミにチラシまいてるかどうか確認
しにいった子が本部で聞いてきたというから間違いないと思うけど。
そういやさあ、おれの知人が電撃姫で絵描きやってるのだが
電撃姫のスタッフの高嶋つーのが、コミケスタッフなので
電撃姫で仕事するとコミケではチケット、レヴォも顔で入れてもらえるそうだ
レヴォの場合は、集団で入って当日チケット受け取りだって
ほかのスタッフもこんな優遇処置あるの?
スマソ誤爆でちた
449401:03/04/16 00:14 ID:5VVBvZPl
>399
問い合わせの報告です。

1500円で1SP+追加イスを申し込んだ人と、
2000円で2SPを申し込んだ人が同じ(2SP)になるのが
スッキリしなかったので問い合わせてみました。

1000円返金してもらえるようです。
(全員かどうかはわかりません。同じ境遇の方は問い合わせてみると良いかと。)
そういえばルネのパンフ100円って超破格値だよな…。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/16 02:25 ID:6FxMZMuS
休憩所として入るにしても安いよね( ´∀`)
>赤豚イベントではルネのチラシ撒きを禁止してるらしい。>ルネの広報

やっぱねえ、そういう事な訳ね。こりはウラ取れている話らしいね。
なら、断然ルネ応援しちゃいたいね!!!!!
赤豚高すぎ……ビッグサイト開催でも金額を抑えられるというのを証明して欲しいな。
あれ、ちょっと混乱…シティでチラシ蒔くのを禁止しているのは赤豚側?
それともルネの広報?
>446の書き方だと、前者に受け取れるんですが。
>450
ワンコインのほうが、会計が楽でいいんだって。
関係者が言ってた。
ついでにホールも2ホール余っちゃったから、
焼肉大会でも開くか、と(冗談だと思うけど)
言ってたYO。
サークルリスト更新〜

351サークルだって…
>453
前者。
封筒の時もサークル名間違っていたのですが、リストもサークル名が
間違っている、うち。

何処にといあわせれぱ良いのでしょう・・・?

とりあえず、サークルも少ないので今回は我慢しようと思います。
大規模イベントだと思って申し込んだ人って、
サークル数がこれだけって知ったら、欠席する人もいるかも知れないなぁ。
当日はどれくらい集まるんだろう。
今時募集数を額面通りに受け取るヤシなんて居ないだろ、
よっぽどの初心者ならともかく。

>457
どこに、ってそりゃルネ準備会だろ。
参加案内にもきちんと連絡先記載されとるがな。
サークル少ないし我慢ーとか訳わからん理屈こね回す前に
さっさと連絡汁!
時間があればレヴォのついでに行くよ〜ってところかね。
サークルリスト見たら、案外面白いかなと思ったyo
PN付記って、女性向イベントでは珍しいとは思うし。
■会場における取材についての御詫びと御連絡■

当日、悪質な取材によって参加者の皆様に多大な御迷惑と不快感を与えてしまった事を心より陳謝致します。

当日のTBSテレビ「pooh」という番組の方の突然の来訪と執拗な取材要請により、混乱を防ぐ為に取材を受けざるを得ない状況になってしまいました。仕方なく取材をすることは了承しましたが、その際、次のような条件を提示致しました。

1 撮影、インタビューなどの際は、相手(周辺の方々も含む)の許可を得る事
2 イベントの進行、及び参加者の妨げに一切ならない事

しかし、取材陣には上記の条件は守って頂けず、再三の忠告にも改善が見られなかった為、退場して頂きました。
そして、イベント中・イベント終了後も皆様から沢山の取材に関する苦情・不安の声を頂き、取材者側にオンエア中止を要請しました。
話し合いの結果、オンエアは中止という結論が出た事を皆様に御報告致します。
加え製作会社及び放送局側に抗議文を内容証明郵便にて発送し、相手会社の文書による正式な返答を求めた次第です。
受け取った書類は後日サークル参加者並びにコスプレ事前登録者に送付致します。
イベント中、皆様に不快感を与えてしまった事、悪質な取材への対処が遅れてしまった事等は、私共の完全な手落ちです。誠に申し訳御座いませんでした。

今後はこのような事が決してないように致します事は勿論、私共の準備不足による不備等も改善し、より良いイベントになる様努力していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
コスプレ取材の時のか?今回の同人作家取材を受けたヤシっているのかな…
ってスレ違いか。
ルネには来ないだろ、多分。
>462
うわ、そこ…この前、取材したいってメールが来た局……
他にもメール来た人いますか?
「もう少し取材の詳細を教えてくれ」と返事出したけど、1週間ほど
なしのつぶてでさぁ……やっぱりドキュソだったのか……
465名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/17 01:23 ID:x+okGg23
>>462
それ、どこからのコピペ?
>>462

それマジデすげー気になるんですけどw
>462
オンリースレに被害を受けたイベントのサイトが貼られてる。
可哀想に…
468山崎渉:03/04/17 15:04 ID:MXO4tm6F
(^^)
ttp://www.wmproject.net/

ここだったのでつね
ちょっぴりだけど期待age
471467:03/04/18 18:44 ID:3LjSc1g9
何だよ、同情して損した。

ルネ頑張れー!一般で応援するよ。レボついでだけど…
開催まであと10日です!
みなさん、ハラシマってますか?
参加数少ないけど、みんなで盛り上げて
楽しみましょう!

私も、がんばるぞぅ。(゚Д゚)ノ
おう!絶対行くよ!



風邪引いたけどナー…新刊…もう駄目ポ…
ハラシマってるよ!!
氏にそうだよ。

来週の入稿まで氏なないぞ。
ガンガルからお前等もガンガレ
10日前なんでageときます。

漏れは一般で行くつもりだが、サークルの人、ガンガレ!!
476山崎渉:03/04/20 02:36 ID:+jPxYMRN
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
477山崎渉:03/04/20 06:41 ID:Qh5GUq5L
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
478名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/22 07:37 ID:Gezjreby
1週間前age
当日晴れてくれ…手搬入なんだ…
降水確率20%くらい。
しかし翌日が50%なので、ずれるとやばいかも。
今日ヤマト呼ぶんだけど、間に合うよね?
誰か大丈夫だと言って・・・!
>>481
レヴォのほうのサークル参加者だけど、4月26日までに発送してくださいと
書いてあるから、ルネでも大丈夫だと思うよ。

新刊は直接搬入するんだけど、既刊30冊程度をヤマトに頼むか悩み中。
中部からいきます。
>>481
どの辺に済んでるのかも書かないで答えられるかよ。
まあ、よゆうだとおもうが。
>481
26日までに発送してくださいとルネの説明にもあったので大丈夫

>482
本の厚さ・重さ・他に持って行くものにもよるが
漏れだったら既刊は手搬入
485481:03/04/26 00:41 ID:ceJXfwL2
ありがとうございます・・・チョト安心。
宅急便搬入初めてだったので、26日までに出すのか着かせるのかもうさっぱりで。
ちなみに関東です。
つかちょっとは調べる努力しようよ…w
降水確率30%に増加
雨ふったら休む。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/28 04:22 ID:JVQDKwbv
やっと原稿があがりますた。
ヨカッタ!(゚д゚)

雨が降っても行くぞ!
だから、みんなもがんばってね!

明日なのでageだ。
がゆんが最大手なのかな…
ルネ行けなくなっちゃった…・゚・(ノД`)・゚・。
在庫がどっさりだよ。ああもう。
みんながんがってきて…
492名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 01:03 ID:qTME3deP
当日age
493名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 01:05 ID:1OYsmI8w
オレも
494名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 01:09 ID:gSOOxEXY
原稿あがりage
今日はがんがりましょう。
サークル参加です
雨でも行きますよー
なので、一般のお客さんが少しでも来てくれるといいなー……
客はレヴォや他イベントから流れては来ると思われ。
そのためのパンフ100円なのかな…。
レヴォ参加の人たちの休憩所のなってそうだね…。
机一本来てしまったクチなのでせめてポスター作ってみますた。
売れなくてもいい、せめて見てもらいたよ、ママン
498名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 06:21 ID:JMm2tH9B
レヴォスレの盛り上がりにあやかれますようにあげ
応援age
>>497
ポスター見にいったるYO!
500名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 08:03 ID:OEdE+6dE
>>430
電車代がもったいないから、不参加になるサークルが半分?
501名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 08:17 ID:Uu6cIVHo
age
502名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 08:31 ID:2G0A2qKF
hoge
503名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 08:57 ID:LkJZ3uWB
ハゲ
504名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 13:51 ID:lKA2RZCU
マターリと言うか閑散としてますな
カタログ代100円!?
カタログが100円。
アンケートに答えて、ガラガラでウーロン茶のペット(150円相当)をゲット。

元は取った(w
レヴォが芋洗いだったのに比べてこっちは閑古鳥だったんですが
そもそもネサーンスというのは何なんですか?
女性向け?ティアみたくオリジナルオンリー?
行って見て回ったにもかかわらず全然解らなかった
15年前のレヴォ状態なのかな?…行ったことないけど

レヴォのカタログ列が切れるまで徘徊してたけど、人少なすぎておちつかねーよ
こんな閑散とした大規模イベントに参加したのはテナッセン1以来かな

>507
参加費が違うコト以外はレヴォと同じなのでオールジャンル
世界史・ヨーロッパ史において、ルネサンスは文芸復興と訳される
あとは各自自習
>>500
少なくとも私のお目当てサークルさんはそうだった…らすい。
折角レヴォのスペース友達に留守番してもらって抜け出して来たのに。
第二回開催について、スタッフさんに聞いてきました。
開催日時・場所は未定。決まり次第サークル参加者には郵送にて連絡とのこと。

どーでもいいけど、初めての売上0。
売上計算しなくて良いから楽だ〜(w
レヴォサークル参加者ですが、がゆん様の本目当てにルネ逝きますた。
逝った時間が時間だったのかもしれないけど、壁さえカラーンとしていたのは…。
一人で来ててスペース空にしてたからすぐ戻っちゃったけど、一般だったらもっと
ゆっくり見たかったなあ…。次回はあるんだろうか…。
レボとの違いって参加費だけ?
編集後記読んだらレボ?がオールジャンルといいながら特定のジャンルが突出したとか書いてあるから、
原点に戻って新規にオールジャンル即売会を立ち上げたってことなのかしら?
でもそれじゃレボと同じ道をたどるだけって気がするんだけど・・・。
東6もレボとして使えばあんな閑古鳥にはならなかっただろうに。
別なの作るならどうして棲み分けにしなかったのかな。オールジャンルにこだわりがあるのかしら?
シティとかに参加してるサークルさん達を取り込もうとしたんじゃないのかな?
514名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 20:41 ID:qTME3deP
ひきつづきレポきぼんぬage
515名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 20:54 ID:AEbD3YI6
レヴォの後に回ってみた。
ツレとの話し声が館内に響くくらい閑散としてた(w
ハローワールドさんの本だけ買って終了。
マリみてとかもっとあるかと思ったが・・・・・

けど臭い香具師に蹂躙された後だったんで
かなり癒された(w
オールジャンルっていうのは、やっぱり豚の一人勝ちに対抗してるんだと思う。
実質斜陽マターリジャンルだとオンリーないので豚に出るしかない。
ライブはグッズばかりだから意味ないし。
パンフ代も高いし、スペ代も高い、色々不満が出ても
ここに出るしかないってのがツライよ。
第二回はちゃんとしてガンガって欲しい!
個人的に豚一人勝ちは好ましくないと思っている。

・広報根回ししっかりとしる!(目立つようにナ!)
・日時は豚の大きいイベントと被らないようにな!
10月はやめといた方がいいぞ!豚もオンリーもいぱーい!

とかそんな感じでしょか。
夏コミ後でインテと重ならず、グッコミより前、あたりの日にちだと
そこそこ人集まるよね(きっと)

特に今年はインテとグッコミ日程重なってるしなー
一般参加者♂です。

あんまり閑散としてるからその様子を記念撮影しちゃったけど、
被写体に無許可の撮影禁止だたーね(当然か)。
1にも2にも宣伝不足が最後までたたった模様。次回(有ったら)はもっと宣伝すべし。
>>519
そうだよねー やってることすら気付かない人も大勢いたに違いない
カタログもむうにい本と思ったりして
ちなみにルネの存在を知ったのは28日の夜でした。
売り上げがいつもの10分の1だった。
でもサークルさんやレヴォ帰りの一般参加者と話せて楽しかったよ。
普段は販売販売スケブスケブで、疲れきってしまう。

次回も参加費千円らしいし、赤豚よりは相当マシだ。
サクールで参加してきますた。
とりあえずアンケートに「もっと広報汁!」
「赤豚に負けるな!がんがれ!」(意訳)と書いときますた。
じわじわとでいいから化けて欲しいでつ。
遊びに行こうと思ってたのに仕事でいけなかったよ(一般参加)
次回1000円なら是非参加したいYO!
レヴォで売る為のコピ本を
ルネのガラガラに空いてるサークルスペースで作っていたサークルがいたぞ。
次回も千円なら参加するかも…。
豚の5分の1だもんナー
売り上げも5分の1だがナー…・゚・(ノД`)・゚
今日は売り上げ0かと最初不安になっていたんですがなんと7冊も売れたよ!
新規客開拓できたのか・・・正直以外だったヨ
目ぼしい物がなくてボーダーラインを引き下げた罠
広報は本気でがんがってもらわないと。
とりあえず女性向けを狙うならムチーリさんの絵はやめた方が…
530495:03/04/30 02:32 ID:zTbVryNi
行ってきました。
まず、欠席サークルの多さにびびった。
そして、一般参加のお客さんがいない!
本を買って下さったのも、ほとんどサークルさんでした。
あと、「友人に頼まれて……」というスタッフさんとか。

即売会としては、明らかに失敗なんだろうけど、スタッフさん
の爽やかさと、イベント自体のなんともいえないマッタリ感と
で、雰囲気自体は悪くなかったです。

>>523 
 自分も、アンケートに似たようなことを書いてきました。

二回目(あれば)は、もう少しがんばって欲しいなー。
うちは売れました。
ティアと同じぐらいなのでOKかな?と。
ちょっと嬉しかったのが、へろへろ歩いていたら去年のコミケの時委託
コーナーで見かけて気になっていたが買わず、ここで見かけたので
買ってくれた人が居た事。

適度にマターリしててよかったでつ。

次も出ようとは思ったけど、開催日解らないので不安がよぎる。
>>531
次回は未定らしいよ。
隣のサクールが本部に聞いてきたって言ってた。
一般で行きました。
6ホールより4ホールの方が目立って良かったんじゃない?
と思うのは素人の浅はかさだろうか…
場所代が違うとかありそうだし。
レヴォ参加者でしたが遊びに行きました。
入口でスターフに「ようこそ、パラダイスへ」と言われますた。
次回レヴォと開催日が重ならないなら参加してみたいです。
サークル参加でしたがスーパーの原稿の為欠席しちゃった。
行きたかったな…。
うちはそこそこ売れました。
ボーダーラインが下がったせいでも嬉しいです。
次回もあるといなぁ・・・・。
レヴォがえりによったけど閑散っぷりにあせった・・・
サークルさんもどうだったんでしょ・・・
サクール参加しましたが参加してよかったでつ。
アンケートにも「次回も絶対参加する」って書いた。
売上は確かに少なかったけど、新刊も売れたし…。
何より、スペース回るのが楽しかった。
サクールさんもみんな暇なのか(w、積極的に話し掛けてくれて、
それが嫌な感じがしなかったよ。全然知らないジャンルで買い物もしたー。
感じのいいイベントでした。みんなありがd。
ここの住人がルネを美化したいのは良くわかるよ。
でもそれが主催が今回の失敗を糧に次回成功を飾る力になるのか?

欠席サークルが半数以上を数え、冷やかし以外の一般参加は50人いたのか?
いくら来場者が少ないとはいえ、開催終了時間を予定よりも早く終了するのは
参加者を何だと思っているのか・・・。
参加費安くすりゃ何やってもいいのか?

相手は赤豚だぞ。
レボを運営できる主催だろ。気合いれろよ。
絶対次も参加するから。
一般?の客層については、参加者の間でも意見が割れてたみたいだけどね。

今回はレヴォと同時開催だったから、都市に比べて男性が多かった。
それを『面白い』と思う香具師も居れば、『嫌だ』というお嬢さんも居た。

都市を居心地良いと思うサークルはもう来ないだろうし、
あれはあれで面白いと思うサークルは次回も参加するでしょう。
でも、イベントの宣伝だけはしっかりやってくれ。頼む。
なんつーか、レヴォと全く結果が違っているな。
レヴォ:売れることは売れるが、どことなく殺伐として後味悪い。
ルネ:閑散としていたけど、マターリ。売り上げは悲惨かもしれないけど、参加費も安く、悪くはない。

個人的に、(参加費を除けば)コミケの東館と西館の感覚とほぼ一致しているように思えたり。
レヴォにサークル参加。
ルネにも行きたかったけど、体力が持たなくて、
レヴォ会場で売っていたカタログだけ買った。

あのカタログの内容だけで判断すると、レヴォの復興という感じがする。
昔のレヴォのカタログはあんな感じだったじゃないですか……。
>>539
ルネの開催時間は、後期のチラシや参加案内では〜15:00。
予定より早く終了はしてませんや
パンフ売り場が部屋の中(コミケ時は救護室)だったのと
外からでも十分分かる閑散っぷりに近寄る事ができませんでした。

自分はレヴォ組だったんだけど売り上げ0・゚・(ノД`)・゚・。
もし同じ0になるなら、ルネで1000円払ってマターリした方が良かった。
>544
いやルネにしてたら
「こんなに閑散としてるならやっぱりレボに出るべきだった」
とか思うことだろう
なんかもう甲子園の阪神巨人戦と西宮の阪急ロッテ戦くらいの差があったよね
こんなに近くで同じようなことやってるのにどうしてこうも違うのか
余りといえば余りの理不尽
主催は自分が楽しければいいとオモワレ
じゃなきゃ、あんなサークル代は考えられないんじゃないかな。

サークル参加でした。
きっと閑古鳥だとおもっていたので、新刊なし。
そのかわりサークル代と交通費あわせても\2000で済みました。
売り上げは0。
しかし、買い物は新規開拓出来て楽しかったし、帰りにレヴォに寄って収穫ゲット。
ルネ本部でガラガラあたってバッグももらったし。
マターリしてて良い感じでしたよ。
隣の高校生くらいのお嬢さんは何も知らなかったらしくテンパってましたがw
カタログ買ったら、スターフの集団に拍手されたよ(;´Д`)
帰るときにスタッフのお兄ちゃんがレヴォのお客さんに「記念にどうですか?」と
カタログを売ってるの目撃した…。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/02 18:01 ID:o9vpceyT
>>547
いや、もともとは参加費5000円で5000サークルくらい集めるつもりだったわけで、
単に壊滅状態だっただけかと…

最遊好きの嫁さんを「ルネがあるから」と騙してレヴォの売り子手伝って貰ったんだけど、
あまりの閑散っぷりを楽しんでたようです。
次回も1000円ってところを見ると
またレヴォがビッグサイトの時に同時開催かね。
いや、文化会館の3階だったりして(藁)
池袋でマリみてオンリーやったところじゃない?(w
あそこ1hにつき3万するからキツいと思う。マジレス。
じゃ、フリーマーケットやってるとこで青空市。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/02 21:29 ID:8yMvALI3
東京文具共和会館でいいじゃん。
えー、Pioがいいー。
って、Pioってあまり女性向イベントやんないか?
>557
何年も前に飛翔系某ジャンルのオンリーやってたことあるよ
けれど
何年も前の話だしねぇ

一般でやってきて売り子手伝ってくれた
漏れの友人も、
Pioあたりがちょうどいい規模だって言ってた。
PIOは結構女性向けイベントやってるよ。
ルネのアンケで名前挙がってたし、
視野には入れてるんじゃないかと思われ
560名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/04 00:07 ID:9AWuFMyj
正直、ルネは前評判のような「女性向け」ではなく
オールジャンルだったように思うが。
>>560
それをいったら現レヴォもオールジャンルな訳だが。

男向けエロだけ集めたいんじゃなく、昔のレボォのように女向けにも参加して欲しい
=女向けオンリーと伝言ゲームのように間違って広まってしまったことは確かだが。
ガラポンの内容といいカタログといい、男性はちょっと居心地悪かったのでは
ないかなと。今回のレヴォ当選率からいって、男性向きやってるヤシは普通に
レヴォに申し込んだだろうし。
当方女性向けイベントで主に本を買う女性なのですが、
エロ以外の本は男性はどこで買うのですか?
レヴォってエロ以外もあるようだけど、中心はエロなんですよね?

男性向けエロと女性向け801以外のパロ本が集まるイベントとして
ルネが育ってくれるととても有り難いのですが。
エロは目立ってるけど、サークル数的には半分無いと思うぞ
男性向けはサンクリが代替になってますから。
>エロ非エロ
「そこに大手が来るから」なヤツも多いんじゃないかと。
あと、元ネタが基本的に男性向けなだけでギャグや健全だって普通にある。
567563:03/05/04 22:42 ID:Ot71ThSW
レスありがとうございます。
どうも男性向けイベントということで偏見を持っていたようで。
そのうち機会作ってギャグ本とか探しにいってみようかな。
ギャグや健全も多いといいことは、エロ以外でも買う人も多いんですね。
ゴメンなさい男性向けイベントに集まる男性ってエロにしか興味ないんだと思ってました…
ゴメンなさい女性向けイベントに集まる女性って801にしか興味ないんだと思ってました…

…って言ってるのと同じようなことですよ、それは…。
こちとら男性向けイベントで健全やってて、そこそこ動いてますよ。
…ホントにそこそこだけど。
569567:03/05/05 02:54 ID:KyQELABz
ほぼそうですよ>801にしか興味ない
あくまで「ほぼ」ですけど。それ以外の本を作っているサークルさんは、どこで売っているのかなあと
いつも不思議に思っていたのです。
こちらの視野がえらく狭かったようです。
教えてもらえてよかったです。名無しに戻ります。
>ほぼそうですよ>801にしか興味ない
…自分で「視野が狭い」って言ってるんだから
ホントにそれしか見えてないんだろうな(;´Д`)
自分が801しか興味ないからってそう言い切るな。
女性向けといわれる都市でも「ほぼ801」なんてありえねーよ。
そういう状態のジャンルは確かにあるけど。
(;´-`).。oO(会場を一通り回る自分の方が異端なのだろうか…)
最近の人って目当てのもの見たらさっさと帰るよね…。
たしかに開拓する楽しみを知っている人が少ないな
開拓するタイプの人もジャンルにそこそこサークルが揃ってくると
定番どころだけまわっておしまい、というパターンが多いし

私は大手〜ピコまでまんべんなくチェックしているのだが
気に入っているピコサークルのあまりの売れなさ加減に
次参加していなかったらどうしよう、といつも怖くなる

失礼で余計な心配なのはわかるんだが…
穴場サークルが混みまくるのは嫌だけど、もう少し色んなところに
目を向ける人が増えて欲しいと思う
ほんとに少人数でいいんだが
自ジャンル終わって時間あったら、創作スペに行くけどなぁ。
あとは昔好きだったジャンルとか。

今はコミケと自ジャンルオンリーしか行かないけど。
>567
当方女性で、基本は健全。
でも好みで女性向も男性向も作ってる。
女性向のイベントにも男性向のイベントにも参加、書店卸しも両方。
普通の健全パロが中心だけど、女性向傾向でピピッとくる作品も、
男性向傾向でピピッとくる作品もあるから。
そういう輩もいるってこと。
女性が自分で
>ほぼそうですよ>801にしか興味ない
なんて言い方するのやめて欲しいなあ
私も女だけど、自ジャンル以外は801には手を出さない。
創作系なら、健全から非エチーまで色々と見たり買ったりしてます。
だからルネの時はじっくり創作系サークルさんを回りましたよ。

つか、どうせなら創作系に強いとか、って部分で都市と差別化を図って欲しい。
>567 ジャンルによっては、ノーマルカプ(男×女ね)の方がずっと多いジャンル
もあるよ〜(ネオロマ系とかGSとか。飛翔系でも男女カプが多いジャンルあるし)。
ちなみに私もノーマルカプ&健全ギャグ・シリアスで801は描かないです。友達もそう
いうサークルが多い。(801も、好き作家さんや好きキャラ絡みで好みの絵だったり話
だったりするのは、買って読む事もあるけど)
575-576さんとほぼ重複するけど、女性向の人間を
>801にしか興味ない
なんて言いきってしまうのは、私もやめて欲しいなー…(´・ω・`)

こればかりだとスレ違いなので。
ルネをレヴォと分けてしまう必要ってあったのかなー?と個人的に思った。
元々オールジャンル(今もだけど)だったのだし、女性向のサークルやイベント参加者
に向けてアピールして、昔のような、女性向も参加が多いイベントにしてくれると個人
的に嬉しいなー…。今回のように、会場が大きい状態で。
コミケのような、本当に色々なジャンルの参加があるオールジャンルイベントがコミケ
以外にもあって欲しいし。
創作だったらコミチワがあるからなぁ。
ルネはあまり大きくなくていいよ、じっくり全SP回れる程度で。
568さんは同人バブル時代の人ではないだろうか。
確かにあのころは801ばっかしで健全は肩身狭くて
ヒロインキャラは嫌われる時代だった。

しかし今は風潮が変わってヒロインを姫扱いとか(w
他、ふつーのギャグとか、健全マンセーの人がだいぶ多くなってきてるし。

そして次回のルネはいつ開催なんだろうなあ…。
間違えた…。568さんじゃなくて
567=569さんでした…。
そもそもレヴォと同日開催にしたのが間違いだったと思うよ。
漏れは間違いじゃないと思う> レヴォと同日開催
ただ単に、宣伝の失敗でしょう。
もっとマメにチラシ配布&サイト作成しておけば、もう少しマトモな規模&動員になったと思うんだけど。
>ただ単に、宣伝の失敗でしょう。

胴衣desu
知らないヒト大杉。
方向性とか趣旨は問題ないと思うがなあ。
あと日程も。
いくらなんでもSCCの直前はキツイ。
せめて後だったら…。
つっても、女性向けは夏冬にコミケ、春秋にSシティが定着してるわけで。
それ以上に大規模やっても、どの月だろうと、既存の4つ以上に全国から人を集めるのは難しいでしょ。
年4回で十分な気が。
シティをつぶす勢いで投資するしかないってことだな。
そしてそんな投資をするはずがない。
赤豚の一人勝ち状態は良くないと思うので、ライバルの登場は歓迎したい。
いい意味で競争してくれれば、参加者には(゚д゚)ウマーな結果になると思う。
>585
秋に超都市はない上、普通の都市の出も最近はあまり芳しくない。
赤豚よりも名古屋の雷部をつぶして欲しい…。
名古屋でやってくれたらこっちに切り替えるよ。
>585
8月のSCCのことだよね
8月を「秋」というのはちと無理があるんでないかい?
だいたい一週間前にあるコミケは「夏」扱いなのに。
おいおい >590は赤豚の案内は見てるのか?
スレ違いだが今年は10月に都市の開催はあるよ。
しかも今年は前年まで大失敗したもんで10月に戻して
場所もビックサイトになってる。
秋ってのは10月のだろ。
>592
おいおい、だからそれは*SCC*じゃないだろ?
594593:03/05/09 23:47 ID:djB4CFez
>592
>585→>588→>590の流れは見てるか?
>>592
なんだよー見なくてもわかってるよー。
>585は「SCC」っていうから八月のだと書いただけなんだよー(・A・)

自分も秋だとは思ってないけど。
や、レヴォスタッフはわざわざ地方では開催しないだろう。
北海道の貴方スレでも見たけどさ…。名古屋も…。
そろそろ保守。
598山崎渉:03/05/22 04:51 ID:9bm7xZpd
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
読んでて思ったんだけれど、
夏と冬はコミケがあって…と考えると、
次の開催日はいつ頃の方がいいと思う?
9月と3月は何気にオンリーイベントがラッシュだし。
そういう時は避けたいと思うし、大きなイベント前の月は
原稿でそれどころではなくなるし…。
私は大きなイベントの後を希望したいけど。
正直、大規模のなのはもうおなか一杯。
601山崎渉:03/05/28 12:20 ID:Gc1Sy+RB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
一応保守しとく?
スタッフは次回も開催したいらしいし、保守しましょうか。
自分も参加する気だし。
604名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/11 02:52 ID:3UrYx00A
ホシュあげ
当日本部にいた紫のメッシュ入れてる妙齢の女性が代表のS氏ですか?
>605
妙齢???
妙齢か????
この場合は「微妙な年齢」略して「妙齢」。
奇妙な年齢
珍妙な
絶妙な
611名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 21:18 ID:Inkx2Gnn
女史の奇妙な年齢

『漏れは男性向けをやめるぞ工場長〜っ!』
>>611
工場長ってパージされたんじゃなかったの?
>612
パージつうか工場長自ら敵前逃亡じゃね?(語尾上がり
614山崎 渉:03/07/15 13:56 ID:PzD83oHt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ほっしゅ
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
ホス

やっぱり二回目はないのか?
618名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 01:54 ID:VT+xqACS
ホス2

2回目期待(参加数が増えるなど出なく、開催することを)してるんだけどなぁ。
余りに損なのでもうやらないのかな。

残念無念。
619山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:w0oc5/V9
(^^)
620山崎 渉:03/08/15 16:09 ID:nsWwnm2W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
621名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/15 22:09 ID:r5vN9htG
第2回開催決定記念age

2004年4月29日 ビッグサイト東456ホールにて
参加費は相変わらず1000円也。
チラシ、スペースに配ってあったね。<夏コミ
今度は参加しようと思う。赤豚には幻滅することはなはだしいので
中規模オールジャンルイベントを応援していきたい。
>>622
自分も。赤豚には疲れたし、Sシティそのものに
人があんまり来なくなったし。
同じ場所で近い日付なら、こっちの方が安いし、
マターリするのも良いかな、と。

一応Sシティにも来年は申し込むつもりけど、
ルネが続くならこっちに完全移行したい感じ
(値段は上がってもね)。
そういや、来年春のレヴォももしかして同じ日?
ルネにはとりあえず地道に運営して知名度を上げて欲しいな。
できれば年1回じゃなく秋も入れて2回、本音を言えば冬入れて3回くらい希望。
1回じゃ一般の記憶にもなかなか残りづらいしね。
続けてくれる分には将来性への見込みと応援も兼ねて参加し続けるので。
春レヴォのチラシ、3日目のスペースにも配ってなかっんだけど、
もしかしてまだ日程決まってないのでは?

自分も来年のルネには参加するよ。
自分みたいなマイナージャンルやってる人間にとって
スパコミは参加費が高すぎるし、本は売れないしで参加しても意味がない。
かといってコスイベントのスタジオ貴方にも参加したくない。
同じような境遇の友達にも声かけて、ルネ参加してみようと思う。
>>625
今のレヴォは別に努力しなくてもサークルは十分集まるから。
そこがルネとは決定的に違う。

おそらく、ホムペからのDLを除けば、来春レヴォの申込書は秋レヴォ当日だけの配布になると思う。
他のイベントで配ろうとすれば、その分人手も必要だし、
繰り返しになるけど、そんな人手をかけなくてもレヴォにはサークルは集まるんだから。
3日目、ウチんとこには配ってあったよ、チラシ。
ジャンルにもよるのかな?
ちなみにジャンルは少女マンガです。

まだ時間があるんだから、一応色々宣伝して欲しいよなあ。
こないだよりは盛況にしたいよ…。
>>627
とりあえず一般を100集めるところから始めます。
>627
夏コミ3日目、男性向けのスペースだったんだけど、
春レヴォのチラシ配ってなかったよ。

それはおいといて、ルネ頑張ってほしいよね。
私も周りに声かけてみるかな。そのくらいしか出来ん。
627はルネのチラシと勘違いしてるのでは?
うちもめぼしいイベントのチラシは1月のサンクリのくらいしかなかった。<3日目
つーか、ここルネスレなんだからレヴォの話は少々スレ違いっしょ
3日目の男性向けにはルネのチラシもなかったぞえ
632名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/28 01:29 ID:ZKOmRX3z
1000円だしそれなりにデカイ規模の飛翔やガンダムのサークルが
超都市をボイコットしてこっちに集まったら一般も一気にあつまるんじゃないか?
マリ見ては隣から男どもがやってきそうなジャンルだし、
自ジャンルのオンリーをやるようなつもりで
みんなをまきこめばまきこむほど自分が幸せになるよな。
ただ、ネックなのはその日程
確実に人が来るSCC直前つーのが痛い
これ前回も言われてた事だけどナー
更にレヴォと同日じゃなかったらもう見てらんない
>>633
10月のレヴォ行くから、そこで日程わかるけど、
サイトでの公表のが早いかな?>春の日程
ただ、レヴォと同日だとレヴォに出るから、
ルネ諦めることになるのがなぁ…
>634
同意。自分もルネとレヴォが同日ならレヴォに申し込んでしまう。
レヴォと同時開催なら色々メリットがあるのだろうから止むを得ないが、
もしPioあたりで小規模開催年3回、なんてなれば大喜びで出るのにな。
応援したいと思っているだけに残念。
次レヴォのチラシって、いつもレヴォ当日、チラシ置き場に置いてあるよね。
過去の例から、それ以前の配布ってないのでは?(レヴォ以降のイベント配布はあるけど)

しかし、ルネと同日開催は推測するにほぼ決定かなあ。
ルネ3館分サークルを集める為にはそれこそ大規模に募集を…。
そして、一般参加者はある程度サークルが集まらないとスルーするだろうし。
フライヤー配り、サークルに協力求めたりとかしないのかな?
自スペでぐらいなら多少なりとも配布するんだけどな…。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/29 01:59 ID:SKaL7mp3
高い金出してわざわざ国際展示場なんて法人じゃないと
借りられないところを1000円で提供してくれるんだから、
もり上げたいのならあとはもうサークルががんばるしかないでしょ。

本もそうだけどイベントも無ければ作るが基本の同人。
みんな忘れていないか?
638636:03/08/29 03:18 ID:EMiWxuUX
だから、チラシ配りたい言ってるじゃないかあーーーーー。マジ配りたいよ。
>637
自分はそんな身を削るような真似しないで、堅実にいって欲しいんだけど。
主催がこれ以上赤字被るようなことしたら、次回がない可能性も充分にある。
国際展示場を1,000円で提供してくれる…?適正な場所を適正な参加費で
提供してくれて、ずっと続いてくれたほうが私は嬉しいよ。
前回あんなだったのに、何でそんなに背伸びするんだろう。
>>639
レヴォの参加費を1スペース9千円にすれば万事解決。
641639=634:03/08/29 14:58 ID:euvf8LR4
>640
おふざけでないわよ(怒)←レヴォサークル参加者
642639=635:03/08/29 15:02 ID:euvf8LR4
間違えた、634さんごめん。
しかし冗談にしろ、そういう発想が浮かぶことに神経疑う。レヴォはエロ
イベントだから搾り取ってカモにしちゃお♪アタシって頭イイーミャハ☆ミですか?
そんなことになったら貧乏な私はルネに参加してサイト上でがんがん告知するよ。
男性向け汁だくエロだけど気にしない。
またスパコミ直前という日程なのに期待し続けられる人たちは
スゴイと思う。
前回参加した時、ある意味楽しかったので2sp申し込んだよー。

・・・だだそれだけいいたかっただけです。
うん、前回あんなだったけど、面白かったんだよね……。
だから、次回も参加したいし、応援したいし、盛り上がって欲しい訳なんだけど……。
秋辺りからサークル始めようと思うので、ルネに申し込もうと思っております
因みに、前回は一般参加

がんがれーーーー。
良かったと言ってる人は2chオフ的なノリなのかな…
>648
んー、なんつっていいか、上手くいえないですが、カタログ100円で
パズルとかクイズとか面白かった(初期のレヴォみたいな)。
(今度はブックゲームみたいなのつけてもらいたい)
アンケート答えて福引して茶貰ったり。

サークルが程なく回れて、「あー、こういうジャンルもありだな」的と言
うか。

だらりとまったりしていて、殺伐としてなくてよかったにはよかったよ。
>639
同意ー。レボに付随してるかぎり女性向けとしては厳しい日程でやらねば
ならんのはわかるが、堅実にやってもらったほうがいい。
国展1000円より、サンシャイン1ホールで5千円、適正な時期に定期開催
のが盛り上がると思うんだがなー。
651637:03/08/31 01:20 ID:/dR3ZzwY
ルネ側は1000円でも1万円でも結果(赤字)が同じことになりそうだから
だったら安くして少しでも参加者増やしたいと思っているんだと思ったので
(つまり前回と一緒
だったらその好意を参加者が有効活用したらいいんじゃないの?
と書いたまでで、けして安ければいいという考えじゃないですよ(´・ω・`)

会場は今まで先着順の予約だけでも押さえるが可能だったけど、
予約だけ入れてキャンセルを連発させる企業などが多かったので、
今は入金しないと会場がとれなくなったと聞いています。

いくらなんでも1回目があれで、入金がまだならばもっと他の道を考えると思いませんか?
だから既に入金すませているんだと思っていたんです。
でもそれを知らない人たちには、
勘違いさせる書き方でしたね。すんまそん。
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/31 11:04 ID:a/qf3aSA
コミケでチラシゲット出来なかったんですが、今どこでゲット出来るんでしょうか?
サイトは無理ですよね。
今日、コミティア行ったらチラシ置き場にあった。
ルネまたやるんだなー。
前回は新規開拓できたり抽選会やったりして結構楽しかったんだけどな〜。
次回は参加したいって思ってたけど、またレヴォと同日か・・・。
前回の時は女性向で活動していたんだけど、
最近男性向にジャンル移行したからレヴォに申し込む気マンマン;;;
女性向でやってる友達に勧めてみるか。
いつものサークル名と違う名前で申し込んで、
他ジャンルのお遊び本作ってみたり
ジャンル移動等でもう置けなくなった古い在庫を持ち込んでみようかな。
友達何人かと在庫集めてよろずジャンルみたいな感じで。
昔はレヴォでよくそうやって出てたんだよなぁ。
>>653
そのうち書店で配ると思われ
準備会からダイレクトメールが来ますた。
うちにもダイレクトメールキター!!

前回、売上0でひたすら寒かったけど、
都市とは違うマターリ感で楽しかったんだよね。
さて、申込書書くか。
ウチにもDMキタ-!
しっかし「前回の成功を受け〜」って(w
大昔、レヴォから都市に移動したクチなんだが…
多感な時期だったせいか、当時の女性向けジャンルが一斉撤退したレヴォでのコトがややトラウマ気味。都市以外に選択肢ないのも問題なのは分かっているんだがな

どこも一長一短だがや。
>>661
> 当時の女性向けジャンルが一斉撤退したレヴォでのコトがややトラウマ気味。
何かイヤなことでもあったの?
っていうか、レヴォから女性サークルが一斉撤退した原因って何?
男の参加者が増えたせいで、女性参加者からするとテリトリーが侵害されたような感じがして、それがイヤだったのかな?
それだけが原因で「一斉撤退」ってこともないだろうけど。
そういえばホントにごっそり居なくなったんだよねえ>女性向け
一般的には赤豚幕張事件で行き場を無くした男性向けサクールが
レヴォに一斉に流れ込んできたからとか言われてるけど
実際の所はどうなんだろ
これは人に聞いた話だけど、
赤豚幕張事件がまず一つとして、
もう一つ「大手が集まりだして他が皆ついてきたから」。
ちょうど春と秋に大きなイベントを探していた男性向けの大手サークルが
レヴォを選ぶようになったから、
だんだん男性向けが主流になった、と。
>>633-634
男性向けが主流になった経緯は自分も知っているけど、
女性参加者がいなくなったのは、端的にいうと、
イパーン→自分の欲しい本がない
サクール→女性向けの本が売れない
からってことなのかな?
>665
664です。
たぶんそうなのではないかと思いますよ。
買い手が来ないイベントに参加しても売れませんから。
それだったら徐々に減っていきそうなもんだけど
まぁ、ある意味ナマモノだから予想外の動きもあるよね
668名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/06 02:44 ID:foW1x86+
徐々といっても赤ブタが頻繁にイベントやっていたし、
レヴォで3回くらいやる頃には大移動完了するには
十分すぎるほど時間がたってると思うよ。

女は口コミが情報源だし、昔は自分の回りの人間関係が情報のすべて。
今より1つの事に捕らわれやすい状況でもあったでしょ。
レヴォが3回やれば1年半立つ
回数で考えるなら「ごっそり」、
月日で考えれば「徐々に」、っつー事でんな
661です。
いや、実際はごっそり。
深い理由は主催とその周辺のお仕事とかその辺の絡み。
現象として、特定のジャンルの特定カプを優遇したため
他ジャンルや別カプから総スカン喰らったのがきっかけ。
そこに幕張事件。
漏れはどちらかと言うと主催寄りのジャンルに居たために
女性向けの少数派で残っていたが、本当に撤退前は露骨な状態だった。
特定のそのカプオンリー+主催友人関係+男性向けなイベ。

もう時効みたいな過去の話だけどね、やっぱり何か嫌。
女性向けでオールジャンルのくせに特定のカプやジャンルに入れ込むのは、信用問題の面で致命的。そこを都市と天秤に掛けられたんだよ。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/06 22:56 ID:2H55Eibk
>>670
へぇそんな面白い過去があったのか。
特定ジャンルの特定カプ優遇ってなんだそりゃって感じだね。
まあ、主催は企業じゃなくって、一種のシュミだろうからねえ…。
特定ジャンルに入れ込むのはいいさ
でもそれをオールジャンルイベントで露骨に優遇しちゃダメだろ
なんのためのバーニングだよ
特定ジャンルカプ、差支えがなければ教えて下さい。伏字でも良いから。
>674
自分が特定されそうなので、ゴメソ出せない。
過去のレヴォカタログを並べて見れば、ジャンル&カポは判明します。
レヴォで一気に傾向が変わったのって世羅むんの頃?もう少し後?
水兵月は息が長かったからな…
95・6年頃じゃないか?
2回目は前よりもサークル参加者、集まるかな…。
ぶっちゃけ努力次第
まだ先のことだから、申し込みするかどうかは未定。
でも都市よりは興味あるな…。
メインジャンルは男性向なんだけど、レヴォは申し込まないから、
サブジャンルでやってる女性向でルネに申し込もうかな・・・?
マイナーだけどスペース代1000円だし。
前回も出てるから出たい。けど出れない。
時間とかそういう問題以上の回避不能な原因で出れないので諦めてます。
安い割に会場広いから好き。客はどうであっても。
同日のオンリーよりこっちに出るのキメました。
机1本って面白かったのでまた2SPでやろうっと。
しかし・・・申し込もうかなっていう書込みが・・・なんか・・・痛々しいな。

安い割りに会場広いって・・・・・・広すぎ?

ビッグサイト1館に50人くらいでしょ、いたの・・・。
あんなにヒト恋しくなるイベント初めてだたよ。

>>684
さすがに「50人」は少なく言い過ぎ
もう少し居たよー
>>684
1館に50人じゃ設営してる時と変わらないじゃん
>>684
もっといたよー。
当日に参加してたサークルだけで超えてるし。
レヴォから流れてきた人も少なからずいたから4桁いくかどうかくらいじゃないの?
>>687
684です。ごめん、そうだね。
当日の印象が脳内誇張されていたかも・・・・。

でも衝撃的なマッタリだったので。
689:03/10/03 06:57 ID:eQxlzBJR
Y19-a・『TENT』、山本定吉先生
あぁ、ハァハァ
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
ほす
へす
ふす
いーかげんサイトを何とかして欲しい…
いくらチラシ配ってもサイト見に行ってみてアレじゃあ
参加する気なくすよ。
ああっちくしょ、数週間経ったら「しす チーソ」と書くつもりだったのに(w
でも同意。レヴォ落ちたら申し込むかな〜…。
正直参加したい
さんざんがいしゅつのとおり、宣伝がなあ…
もっと派手な絵柄のチラシで目を引くとか
サイトを女性受けのよさそうな感じにするとかさあ

…応援はしてるんだよ、がんがれ…
や、絵柄は充分派手だと思うYO>チラシ
あまり見かけないのが問題なだけで
>>697
16日のティアにはあったよ。
宣伝は問題がある。
兄とか虎とかにバーっと置けばいいのによう。
もしくはレヴォの当落の時にルネのチラシ同封するとか(w
もう締め切り過ぎてるだろうからダメか。

じゃあいっそのこと、誰か漫画家の原画展でもやってみればどうかのう?
くそぅ!
いつの間にHP移動してたんだよ!
ルネでも申し込もうと思って
ブックマークで飛んだら無いからビビッタYO!

あってよかった(´∀`*)
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/10 12:01 ID:ah3KT7vt
申し込みたいのでageてみる
マーブノレやコスカ女主催や猫好きな山田オバサンとかいろいろ見れて楽しかった。
今年もこの顔ぶれかなぁ?新規参入者求む。
猫のおばさんスペースはチラシでうもれて見事に欠席でしたな・・・。
14時半くらい。もしや残り30分で来たのか!
新規参入者求む!
オレはレヴォのやり方・雰囲気に付いていけないので、
今回もこっちに参加するよ。

実際、去年の秋レヴォも参加してないし。
最近レヴォに参加しないから状況がわからないんだけど、
レヴォ目当ての客がルネにも流れてくるって事あるのかな?
確か会場は隣なんだよね。
それとも完全にスルーされる?
>706
くるよ。
微妙な集団が面白いけど。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/16 00:19 ID:i+qkjoXq
宣伝age
安いのでちょっと申し込んでみたいけど…どんなもんかね。
前でたことあるけど、人全然来ねかった。
自由購入制パンフ100円が痛々しかった。
去年はレヴォの方にいた。
ことしはこっちに出てみる。
正直、他のイベントは参加費高いし、自分とこ男性のお客さんも
多いのでバクチ気分で申し込み。

つーか去年様子見しに行きゃ良かったよ。
周りのサークル友達にも声かけて少しでも淋しくないようにしますw
去年・・・閑散としていたなぁ・・・。
でも福引でペットボトルのお茶を手に入れることが出来た。
レヴォとは違う雰囲気でマターリ出来て良かった。
でもなぁ・・・「レヴォのついで」なのがなぁ・・・主催者が。
 出てみたいと思ったんだけれど、手もとにチラシがないし
サイトも改装中とかいってるし、どうしたら詳細がわかりますか?
申し込み締切はいつなのか教えてください…。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/17 03:54 ID:ZUZAJkwm
せっかくだからageで回答すっぺ。

開催日は4月29日10:30〜15:00(予定)。
ビッグサイト4〜6ホールの予定だがどうせ埋まらないだろう(w
締め切り日は3月25日必着。
参加費は1スペース1000円、郵便振替のみ。

以前池袋の虎で申込書を見かけたが今もあるんかいな。
>712
私はうまい棒が当たった(w
漏れはレヴォサークル参加者だけど、ちょっと抜けて買いに行ったよ。
欲しい本も買えたし満足。

春もレヴォ受かったら、もうちょっとのんびり回る予定。自分、ジャンルは
工口なし男性向けなんだけど、読みたいジャンルの本はルネにあると思っ
てる。レヴォはでかすぎてどこ回っていいか分からんし。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/17 15:49 ID:xmIQi9bX
スーパーシティの前だね。
新刊は出なさそうだけど、在庫をマターリ吟味するならいいイベントかも。
画材屋とかも来るのかな。
せっかく冬混みでチラシを配っても、それでサイトを見に行ってみたらあれだもんなー。
レヴォとやる気の差がありすぎに思える。
あっちがメインでこっちは片手間なんだよ〜ん!と言われてるみたい。
興味あったんだけど、1回見に行く度にショボーンとしてしまう。
自分はレヴォに縁のない者で興味もない人間なんで、
開催実績なんて知らないから、現在の告知状況でしか様子を知る事が出来ない。
多くの女性サクールもそうなんじゃないかな・・なんて思ってみる。
主催がルネを片手間でなくやってくれるんなら、ぜひ参加したいんだけど。
女性向けとも男性向けとも言えないジャンル者なので、期待はしてるんだ。
都市とは違った傾向の本を出したいので、今回もルネに参加する予定。
開催前に参加サークル一覧をWebでチェックできたり、良いなと思う
部分が沢山あるだけに、ルネにも頑張って欲しいと思う。
前回より少しでも増えるといいなと期待してみる
713です。714さん、お答えありがとうございました!
虎の近くに行く事があったら、申込書を探しに寄ってみようと思います。
未だに一般、サークルの年齢層がみえないんですが
鋼や種なんかで出ても大丈夫なんでしょうか?
参加費1000円に惹かれます。
前回飛翔で参加したよ。
大丈夫…って言うのはどこにかかるのかな?
売り上げだったら期待しないほうがいいけど。
ジャンルも年齢層もばらばら、昔懐かしきマターリした地方イベントといった感じ。
会場だけが大きすぎて閑散とはしてたけど、皆フレンドリーで自分は楽しかったyo。
722ですが追加で。
そんなわけで今回も申し込みました。
普段では行けないジャンルもゆっくり回れるので、買い手としても楽しみ。
713です。
近くに行く用事があったので、ついでに新宿のとら、
渋谷のまんだらけでチラシを見たけれど、無かったです。
秋葉いけばどこかにまだあるかなー。
でもチラシだけのために行くのはばかばかしい…

サイトに申込書だけでいいから置いてくれー
主催はやる気ないのか?
前回と同様に寒いイベントを目指してるとしか思えん。
概要と締切のアップくらい出来ない訳ないと思う。
デザインに凝ってるとも思えないしさ。
内容の充実なんかは後からやれば良い。放置するよりもはるかにマシ。
いっそサイトなんか作らなければよかったんだよ。
チラシをもらっていつもは別ジャンルの知人達を誘ってみたんだが、
あの状況を見て全員が拒否。寒くなる予感。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/07 12:22 ID:Wr9Mo65A
保守がてらage
申込書、郵便で請求した方が早いとおも。サイトが開くの待つよりは。
私はそうしました。送り先がわからなかったので、レヴォのページ見てその住所に
ルネサンス準備会ウォンチューでテキトーに送ってみたよ。まぁ届くでしょ。
・・・まだ返信はナイケドナー
そういや前回のカタログ、捨てたっていいのに
薄さと表紙絵のせいか、他の同人誌に見事に混ざって未だに本棚にある。
これも一種の作戦なんだろうか
レヴォ&ルネの主催ご本人が本当にやりたいイベントって、
こっちの↓燃焼イベントのほうらしいね

ttp://f2.aaacafe.ne.jp/~gunpani/burning.html
>729
何か勘違いしてないか?
>730
何か勘違いしてないか?

ttp://page.freett.com/ozbook/comirune.html
>731
・・・くそぉ。萌と嫉妬のコンビネーション。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/22 20:29 ID:A2o4D6n/
2回目ぼルネ参加しようとしてたけど、売上ゼロのサークル
続出かよ・・・・。どうしよっかなー・・・。あんま期待しない方が吉?
ちなみにWJサークル。
うちは売り上げ0を覚悟してたけど、いつもと変わらぬ売り上げでしたよ
でも冊数はいずれも2桁逝かないのだけど・・・・=□○_
ちなみにアニメ系
もしルネが将来大規模なイベントになるんだとしたら、
草分けの今出ておくと将来自慢になるかもなーとか思ってみたりして。
イベント初参加がコミケでも何でも出遅れてばっかなので、
売れない(?)時期を支えるってのにちょっと憧れている。
普段活動しない激マイナージャンルで出てみようかな〜?
と、冒険めいたことを考えてみる。
1000円ってスペース料は魅力だよ。
だんだん規模が大きくなって値上げしたら嫌だけどさ・・・。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 03:21 ID:yulu/FJE
そんなに人少なかったのかな〜・・・?厨とかいました?(汗)
つかみんなどのくらいの売上なのかとても知りたいです。うちは4000ぐらいだけど
やっぱめちゃめちゃ少ないのだろうか。(悲)
>735 最初から出てたってなんか自慢だよね。パンフ最初から持ってる、とか。将来
大規模なイベントに成長するんだったら・・・ね。
>736 人いない・・・らしいけどそれだったらマイナーってちょっときびちくね?
とりあえず(汗)(悲)を使わずに書き込み出来る様になれ。
厨が厨を気にすんな、同族嫌悪か?
釣りじゃないの?スルー汁。

>>736みたく普段ジャンルじゃないマイナーものでやってみようかというのも
良いですね。確かに客もサクルも少なめでしたが、それだけに参加者は
普段見ないようなジャンルも見てみようって気になるんじゃないかと。
つーか、自分がそうだった。
見ようと思えば全サクルでも見て回れそうなまったり感が好きでつた。

ところで自分、>>727でレボの住所に申し込み請求を送った者なんですが
ちゃんと申込書来ました。・・・一週間以上待ったけど。
漏れは去年申し込み書とりよせたけれど、結局来なかったナー

今年も開催するなら参加したいけれど、チラシってサンクリで手に入るものでしょうか?
……その時点で申し込み締切過ぎてたらマズーだけど
>721
申し込み締切は3月25日(必着)
742名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 18:06 ID:eX6AzDBb
つかサクル少ないとか、人来る、こないとかお前ら気にしてるが
上手いサクルだったらドコでも売れるぞ(ワラ
まあキミタチピコだからしょうがないかっ★
>742
いいなあ、一回目のルネを知らない人だね…
1000円のままなら良くてライブ化ってとこか。
>>744
義務教育を終了してないと申し込めないから、
雷部みたいにリア厨だらけになるってことはないと思う。
でもアクセサークルばっかの
擬似フリマになる恐れはあるかも…。

>>743
最大手のがゆんでさえアレだったもんなぁ…
>745
もちろん本人来てないし、売り子の人ひっまそーに本読んでたもんね(w
まあ、新刊がなかったというのも影響してるだろうが…。<がゆん
あ、書き忘れた。

自分レヴォ参加組ですが、自分のサークルが暇になったらルネに買い物
行きますんで、参加なさる方がんがって下さい。楽しみにしてます。
よーし、やけくそで2chグッズつくっ売っちゃうぞー

























売れるのだろうか _| ̄|○
749名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 23:16 ID:LA+vvYgM
>>748
俺が逝ってやるから作れ
750748:04/03/04 18:36 ID:KOxUMPhy
>749
ちみの現われでやけくそで造ってみることにした。
見に来てね。
でも、後日吊るさないでね。
主催トンズラ説が出てないか?
>>751
レヴォがあるからそれは無理だろ。
レヴォ&ルネのトップページだけでなく、>>729のリンク先も404だな
754名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/06 01:53 ID:U92eTWRh
ttp://www.comicrenaissance.net/


だったりしないか?w
755名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/06 01:56 ID:U92eTWRh
マジ?レヴォと同じ要領でやったら繋がっちまったよ!!

でもでもぉォッ、ケトコムのリンクも旧アドレスのまんまだァ!
756名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/06 03:56 ID:5TpqUYhw
昔のまんまだァ、だァ、だァ、だァ、ダァ、ダァ・・・


ダァァァァァッッッッシャアァァァーーーーー!!!!!!
ちょっと調べてみた。
東456ホールの利用料金 \9,750,000-
1spが1000円だから……。

……えーと、どこのお金持ちが主催していらっしゃるので?
>757
東123のお金持ち。

123が本命だし、このついで感が広報のダラダラを促してるんだろうね。
単体でも余裕でペイできる程になって欲しいが…
正直SCC前じゃあ女性向けイベントとして定着させるのは厳しいよなあ
雷部みたいにコス出来たら参加したいでつが、コスは全面禁止...(ノД`)シクシク

あれだけ広いのに勿体ない...
コスに参加されちゃイベントの質が下がる一方だしな。
何しろ本を売る場じゃなくなってしまうんだ。
レヴォは「同人誌即売会なので、コスは禁止している」って言ってるから、
ルネもそんな感じじゃないの?
レヴォは何人かのスタッフの服装について「これってコスじゃないの?」
って話題がたまに出るが。
コス出来たら参加=コスする事以外に興味なしって事だよね。
そゆ人はべつに即売会に来なくていいよ〜って思う。
コスして見てもらいたいだけならコスイベントに行くのが一番じゃない?

即売会に行きたい→ついでにコスが出来たら嬉しいって人、
最近は少ない気がするよ。本なんかどうでも良いって態度も多いし。
もう棲み分けするしかないんだろうね。
>>762
昔の、有志がやってたサイトでは
「一般のコスは不可でもスターフはスターフなんだからコスしてもいい」っつー流れになってて
スゲー驚いた記憶がある。

昔はついでにコスして思いがけずお客さんと盛り上がるのが楽しかったけど
最近はそんな機会もめっきり減ったなー。
コスしてるだけで敬遠されがちだし、ホント分離化が進んできた感じ。
広いのにもったいないってのは同意だけどw
でも「じゃあコスで埋めよう」になったらそれこそ雷部化してしまう。
ルネはルネ、雷部になる必要はないっしょ。
713です。結局サイトからpdf落として申し込みました!
どのくらい集まってるのかわからないけど楽しみだなー。
いろいろと情報ありがとん。
よく見たらこないだのミケカタログにルネの広告あたーよ。住所、ちゃんと載ってんJAN!
しかも申込書請求1月21日までとか書いてあった。
スマネー、準備会。大幅にはみ出した請求した漏れに申込書送ってくれて。


ところで漏れはこないだ夢を見たんだ。ルネに参加する夢を。
まるでフリマのごとく床に敷き布広げて、またーり…と思いきや熾烈なスペース確保合戦が繰り広げられとりますた。
間違ってもリアルであんな殺伐とした空気にはなるまいが…
そして漏れは本を売っていた。サンマの焼き魚定食も売っていた。
定食なのに焼き魚だけ売れた。

ルネの開催日が待ち遠しいです。
禿ワロタ。サンマ定職(゚д゚)ウマソー
畳を敷いて開催したコミティア番外編を思い出したよ。

ルネも申し込み今月末なんだよな〜。
最近はまったBLゲで新刊作って出ようか悩み中…
768名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 23:42 ID:5o/wzEXW
>>767
ルネは25日必着〆だから、それを逆算すると、
東京近郊は24日までに、地方は22〜23日までに
郵便箱に入れないと外れ…。
最終手段は直接出向くことだよな…とつい考える北区民
今回のルネのパンフっていくらなんだろう…
100円
たそがれてるな・・・
773名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 16:04 ID:kmemsbCJ
ルネって中学生でも参加できるのか?なんかチラシに特に書いてないよ・・・。
これでチラシみて「1000円だ〜やっすーい!!!」ってリア厨が集まり、ライブ
化しないだろうかとちと不安。
当日どうだったか教えてね
774名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 16:44 ID:KPlcY4Eb
コスが禁止なだけにライブ化も半分は淘汰できる
チラシは無いし、あの雰囲気だし、厨はいないだろ。
つーか、しらない。

つまり厨・コスのいないライブってこと?












誰もいない・・・・・。
>>775
> 誰もいない・・・・・。

ハァハァ(;´Д`)するなら今のうち・・・
                Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハァハァ… (* ´Д`) < レヴォでエロドジーン買ってルネの会場でハァハァ、これ最強!
             __(.||||__⊂)__  \________________________
           /旦./三/./|
.       (( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | )) カタカタ
....       |自家発電中|/
778名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 01:57 ID:Tdx07JPA
でも今回オンリーとかでもちょっと配ってたみたいだし・・・
どだろー?
漏れはいかないがな。
人がいないよりは雷部のほうが・・・・・・・・マシ・・・・・・・・・???
>777 いいんでない?どせスペ余りまくってんだからレヴォ組がスペとりまくって
エロ〜ンドジンで皆一斉に自家発電。
休憩スペースか・・・・。
ルネの余裕ある空間の有効利用として、
イワエモンをしのぶ会を開催!
とか、ダメかなぁ?
今回、事情によりサクール参加は見送りましたが
(腹の中に人が……)
一般で行くよ〜! サクールの人、待っててください!!
781名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 12:36 ID:LCUJwX5s
>779
死んでないだろ!w
>>782は781宛でした。
笑い飛ばした>781は今頃何してんだろな。
785638 ◆5up8yH.Wjg :04/03/31 10:35 ID:d0qRvJOp
>>641
同意

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事言い出してスマソ・・・
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアの事は抜きで)
>>785
PSPってPS2のソフトできんの?
だったら買おうかな
787名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 09:23 ID:+Lof3LPI
どこの誤爆だよw
コミケでもあまり目立たない
「ジャンル:スポーツ」で申し込んだ香具師はいるのか…?
789名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/04 05:03 ID:V3PiYgCE
やすいので2sp申し込みました。
でも去年より参加サークルの数半減してそう…wwwwww
うちも2スペ申し込んだよー。
普段ジャンル違いの友人と在庫持ち寄って、合同で出ます。
たまには一人じゃなく誰かと一緒にスペース出たかったのと、ルネ初参加なので様子見をかねて…
時期的にスーパーの原稿で氏んでそうだけどナー。
勇気がなくて2回見送っています…>>788
女性読者がほとんどいないドマイナーな本(notエロ)
しか作ってないのに申し込んでしまった・・・。
閑散としていそうな当日の事を思うと、本気でどうしよう。
サークル参加証が届いたわけだが

・・・ちょっと待て。マジでこれだけ・・・・?( ゚д゚)
しかも封筒がレヴォの使い回し・・・?
他の人どうですか
>793
 うん。こっちも封筒はレヴォの使いまわしだった…。

 チラシには確か5000スペース募集、と書いてあったはずなのだが、
 数えてみると全部で176…。アレ?
参加証とどいたよー。300spくらいの規模なのかなあ。サークルスペースよりも
一般待機スペースの方が閑散としている予感w。
封筒はちゃんとルネ名だったけど。ピンクで。
>>794
sp数は、176を2倍しないといかんのでは?
どのくらいのスペースが机一本とってるんだろうねえ。

封筒はルネ名義だったけど、urlが古いまんまだった。
>>771
ルネは1スペ机1本だから176SPでよい。2SPは机2本。
レヴォ申し込んでないのにキター
と思ったらちゃんと中身はルネだったよ。

ちなみに、今回は1sp=机半分のようだ。
中の説明読むとサークル番号のabの事が書いてあったからな。

つまり、352sp分机があるって事だ!
実際は250サークル分ぐらいしかいないだろうがな…
なんかもう早くも'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、な気分w
友達と電話でワロテしまったよ。
こうなったら開き直ってパパ楽しんじゃうぞー!
当日はまんべんなく、じっくり全スペ見て周ろうと思います。ダカラバックレダケハシナイデネ…orz
(´-`).oO(参加証、届いてないや ・ ・ ・)
終わた…。なんかもう始まってもいないのにオワッタ。
アハハン、アハハン。盛大に藁ってやるさ!開き直るとも!
会場内の10%くらいはこのスレの住人カモナ〜とか思うと微笑ますぃし(w

ちなみにうちもルネの封筒だった。
もしかして参加サークル去年より多い?




欠席も多かったわけだが・・・昨年_/ ̄L ○ ..


うちはレヴォの封筒だったよ。しかもURL古いの。
どこで区切ってるんだろう
まずは古いURL付きのレヴォの封筒を使いきりたかったんじゃないの?
で、早く申し込んだ方からレヴォ封筒のあまりを転用。
余りがなくなった時点で、ルネの封筒に切り替え。こんな感じでは。
(´-`).oO(うちも参加証、届いてないや ・ ・ ・)
>804
 3月24日に投函した漏れはレヴォの封筒だったよ。
 封筒の違いはランダムだと思われ。
告知もサイトも封筒も、何だかやる気なさそう。
チラシもミケでぱーっと捲いて「ハイ終り」って感じだったのかな。
知り合いみんな存在すら知らなかったよ。
ミケで一度チラシを手にしただけで、あと告知してないようなイベントは
信用されないよ。
サイトも行方知れずになってたし。今も準備中のままじゃイパーンも逃げてくよ。
チラシかサイトのどっちかだけでもきちっとやってくれてたらなあ。

欠席はしないけど、搬入量は極小で行くことにしようと思う。
去年の失敗がなんであったかまるでわかってないようだな。
別にルネは女性向けとは言ってないけど、女性サクールを取り込もうとする
姿勢もイマイチだよなあ。チラシ絵だけかわいくすれば良いってもんでもない。
もう今更だけど「宣伝手伝ってやろうか?ゴルァ!」とオモタ。
いっそ昔のレヴォみたいに
「3ホールの中の1ホールは男性向け、残りはオールジャンル女性向け中心」
にしちゃえば応募数だけは殺到しそう。
811コミケは別格だけど:04/04/09 07:17 ID:ALHDljeb
男性向けと女性向けを同一イベント内で両立させるのは難しい、
ってのは、今は昔のテナッセソで証明されたような・・・
もうすぐで開催なのにこの閑散ぶり(w
一応参加するけど、持っていく数はいつもの半分以下でよさそうだ…
新百合のカラフルの方がずっと華やかだった気がする。
持っていく数をいつもの半分以下にしたら、ひと桁台…。
搬入が楽でいいかも、とポジティブシンキング。
2chグッズつくったどー!!
やけじゃー、やけー・・・_| ̄|○
>815
 漏れは買う。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 00:56 ID:697/Xwfl
>>815
行くからサークル名晒してくれ
レヴォの体質にうんざりでこっち申し込んだけど、
こっちは根本的に何か違うような…

よく考えたら代表同じだったな…
ルネの存在に気がついたのがさっき。
もっと早く気がついていたら……。
参加してみたかったなー。
来年もあるんだろうか。
是非来てください。
来場者が増えればまだやるかも…
前回も一般で足運んだけれど、今回も一般で行きます。
2chグッズあるなら探しに行きます。
つか、サークル名さらさなくても探せる規模だしw
ルネで2chグッズ出すこと自体羞恥プレイだな(;´Д`)
823羞恥プレイ予定者:04/04/21 05:57 ID:n/WE4CMO
人がそんなにこないから別にいいけどさ。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 08:59 ID:MiXPXdAc
あと1週間というのに、なんだこの盛り下がりは…
何故か申込書が池袋の某楠(模型屋)に置いてあったYO…
某楠はK本屋とK@Cの中間くらいにあるから、
一応は、同人娘。の行動範囲に申込書を置いてあると言えなくも、、、
って、造形系に興味がなければ某楠には寄らん罠
前回は当日参加受け付けていましたが、今回もあるんでしょうか?
前回は当日参加受け付けていましたが、今回もあるんでしょうか?
829名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 05:28 ID:eHyz7GoM
直前age
はっはっはっ、コピー誌の原稿終わんねぇよ。
>830
私もまだだー。でもお互い頑張ろー!
832名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 16:12 ID:OJRHd/FY
おいおい!!明日なのにこのドンヨりした雰囲気はなんだーーーーーーー!!!
833830:04/04/28 17:04 ID:geajrtRV
まだ終わらない〜。
現在折りに追われてまつ
834名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 07:17 ID:H0HQU5R5
開催当日age
835名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 08:58 ID:/VOIILRC
8時30分現在の会場は、サークル10程度、待機列無し、ガランとしてて寒くって寂しいです
836名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 10:31 ID:/VOIILRC
相変わらず待機列無し、サークルは8割かな
死ぬほど眠いです…
死ぬほど眠いです…
いつの間にか、レボの臨時会場になってるよ
840名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 17:13 ID:F+1dEfA6
今日どうよ?
サークルいた?一般いた?・・・・売上どうだった・・・・・・・?
ワルワルの本GETすました
842名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 18:57 ID:94U76iE4
地方開催のコミックライブを思い出したよ。
もしくは名古屋で開催されたコミックシティ(赤豚)
843名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 21:52 ID:F+1dEfA6
パンフ100円だった?
なんか見てて泣きたくなるレスばっかりだね…。
>843 パンフ100円だったよー。

レヴォでサークル参加したものですが、
ちょこっとルネの方まで足を伸ばしてお買い物してきました。
参加された皆さん、乙でしたー!
846名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 22:46 ID:jfu8G6YZ
東4から入ろうとしたらシャッター開いてないし、5も開いてない・・・どうなってんだ?と思ってたら6が開いてて入ったら・・・6だけで開催ですか・・・
まぁ、そんな規模なのは分かるけど・・・
男もかなりいたのに、抽選会の景品が女物ばかりで(´・ω・`)ショボーン
なんか男集団が奇妙な声あげてて怖かった。
あれ、何だったの?
怖くて早く片付けて帰ったよ。人もいないし。
怖かったから次があっても出ません。
福引きでティファールでも当たったんだろ
取っ手が取れてびっくり仰天してたのか?
>>847
レボのサークルみたいだね

6号館のシャッター前外でレボのサークルが机出して本を売っていた。
その本を目当ての香具師が100円のパンフを買って6号館の中を通って並んでた。

で、6号館の中で同じサークルの人と本を買った香具師が何かをやってたみたい
>847のとこじゃないのかな?
別にいいけどさ、サークルカットだけ載せておいて避難所代わりに使って、
そこ以外アウトオブ眼中の連中がネタに走って奇声を発しても。

…めっちゃ馬鹿にされてるよ、ルネ。
>>847,>>850-851
参照しる

コミックレヴォリューション その12
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1082859518/313

このサクールは、過去のレヴォでもいろいろと「前科」がある(もちろん、スターフも共謀)
www.waruwaru.com
机がめいっぱい使えるから、在庫処分セール状態になってる所が多かったけど(うちもだ)
スーパーシティの直前なので新刊出してる所もちらほら有りまつた。
本を何冊かと画材ゲトー。豚イベントでは来ないデリー太がきてたので助かった。
854847:04/04/30 06:27 ID:o2NHXUJF
サークルの売り方だったのか。
教えてくれてありがと。
ただでさえ参加者少ないのにこんなことやられたら。
女性のサークル参加者ますます引くんじゃない。
スターフも共謀って、ほんとにルネをやる気ないんだね。
>855
さぁ・・・・・・
レヴォスタッフ=○○○スタッフ
ですから潜在能力的には凄いはず。
次回に期待しましょうか。
次回あるのかなー?
やる気があるなら告知もちゃんとやってほしい。
きちんとした運営でやってくれるんなら3000円でも人は集まるよ。

結局サイトも死んだままだったね。
イパーン参加者はチラシも手にする機会が少ないから、存在を知らない。
レボの参加者でさえルネの存在を、帰り際に見かけて知ったと言ってた。
せめてネット告知くらいしようよ>スターフさん
サクールリストや当日案内以外のページは、イベントを決めた時点で
コツコツ作ってしまえば、どんなに忙しくても出来る。
パンフ見たら、スターフは余裕かましてる様子だったけどな・・・。

○○○スターフなの?だとしたら告知に関してはどうかな・・・。
初期ならいざ知らず、宣伝しなくても人が来る今の○○○の意識でやったらダメぽ。
いくら潜在能力が高くても使わなきゃ無いのと同じ。
前回と今回の状況考えると、仮に次回があっても出る人がいるかどうか…。
とりあえずここ数年で売り上げのワーストを記録したわけだが、
レヴォには出たくないので開催する限りこっち出るよ。

まあ、レヴォに出ればこの30倍は売り上げあるんだろうが…
>>857
つーか、前回はきちんとサイト構築してたんだから
忙しいとかスキルが無いとかスターフが居ないなんて言い訳は出来んよな。
それちょっと弄れば良いんだから。
しかし、有馬某の誘導も逆効果だったな・・・
まあ、当人達が楽しければ良いのだろうが。あそこの周りの人間は。
来年春のレヴォは池袋だーよ。
ガイシュツもいいとこだとは思うけど
現状の開催日程だとスーパーシチー前ってことで
参加を躊躇するサクールが多いと思うのだが実際のとこはどうなのかな?

スーパー後の日程にしてインテのシティみたいに
スーパーの落穂拾いなイベントにして地盤を固めていったほうが
いいのではないでしょうか。
それでなかったらバー人具と同時開催、パンフも1冊にまとめる
とかしたほうが参加サクールはもうちょい集まりそうな希ガス。
と、ル根参加してアンケートに書こうとおもてたんだけど
まんまと出勤日で参加できませんですた(;´Д`)

…まぁ主催側がレヴォの大手サクールの列を流すために
東ホール全部借りないとまずいから
最初っからルネは人が来ようが来まいがかまわんっていうなら
現状でもいいんだろうけどね。
ルネのスタッフに不足してるのは、「無名のイベントである」という自覚だよ。
レボのおまけっていうか、同じ集団が主催してる事は、開催直前にここを見て知ったよ。
そんな事、誰もが知ってるわけない。ミケで1度チラシもらったけど
住所も局留めで怪しい団体だーと思った。

無名のイベントが、大イベント前に開催する。
無名のイベントが、チラシ捲きをあまりしない。
無名のイベントが、サイトもまともに運営できない。
無名のイベントが、局留めの住所しか出していない。

↑こんな条件で信用しろってのは、無理っぽくないかな?
とにかくコツコツ、手堅い宣伝と運営を見せなくちゃ。
限られたジャンル内でさえ、無名なサクールがイベント主催するのにどんなに苦労してるか。
そういうのを知らん人たちなんだろうか。
あまりのやる気の無さにレヴォの収益の税金対策として
ルネをやってるとしか思えなくなってきた。
良い意味で赤豚の対抗馬になってくれると思っていたけど
2回目もこんな調子じゃ開催する意味ナクネ?
第一回よりも評判悪いみたいですね。
いつか行くか? と思ってたけど止めとくか…
そりゃ1回目の開催でなーんにも学んでないからっしょ。
本当に前回のまんま、どこも改善されてないんだもん。
てかレヴォスタッフ内部でルネをやるという意思統一が
出来てないのに上の人間が始めちゃって、そもそもルネを
開催する気がないスタフいっぱいとか、そういう妄想をしてしまうな。

もしそうなら意思統一して動き出せれば赤豚の対抗馬となる
可能性も無きにしも非ずか
秋レヴォの時にルネやれば、ある程度サクール集まりそうだが。
春はSCCあるから無理ぽ。
>>869
問題は秋に会場を取れるかどうかの一点にかかってるな。
レヴォも未だに秋はビッグサイトを取れてないんだし。
そんなひどかったのか…
案外、人の少ないビックサイトイベントを
行なうのが目的だったりして・・・・・・
レヴォのお金使って、安くて人口密度の少ない平和なイベント
昔懐かしい本当にコミュニケーションの取れるイベントを
ビックサイトで。
もしこういう目的なら成功?
でも去年第一回目の募集は456館使用が予定されてたような…
今回もだ。確か。
で、第一回と同じように二館返上。
来年の春はあるの?
>>875
サカイはんに聞きなはれ
いっそ幕張メッセでやれば・・・。いや、ダメか。
本当に真剣にイベントやれば
一気に評判よくなるだろうに勿体ないよなぁ…と
赤豚スレを読んで思いマスタ。
もしかして、レヴォの税金対策か? 主催、同じだしな。
良くてレヴォの付属品としか考えてないんじゃないかと…。
上の方で赤豚に対抗できるイベントを期待してるって人が多かっただけに
なんかもにょる。
女性特化しない女性向けのオールラウンド…
そんなの今やコミケ1−2日目とかだけになっちまったな。
ルネがそれになれれば良かったのに。
今となっては存在の意義も価値も崩れさったね・・・。
本気でやればいいイベントに化ける可能性は物凄くあるのに
その兆しが露ほども見えないのが残念通り越してムカつく。
>>873
参加費も5000円だったしな。
その後あまりの参加申込の少なさに値下げされたが。
さっきレヴォの公式逝ったら
ルネのページに逝かれなくなってるんですけど
気のせいですか!?Σ(゚Д゚;)
>>885
今は普通に見れるみたい。きっとその時は更新中とかだったのかも

あくまで想像だが、ルネがサボってるように見えるのは、
改革を切り出した言い出しっぺが責任者にされてしまうとか
そういった事でいつまでも進まないのかもしれんな。
本当だったら実にくだらん…
ホシュ
888名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/20 23:14 ID:v8KZ0tUB
保守。
次回ってあるのか?
889名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/26 16:04 ID:eJ2jZx87
>888
次回があれば、夏コミでチラシが配られるのではなかろうか。
890名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/19 07:13 ID:GLa64gAb
これってコミケカタログに広告載ってた?age
ホシュ
夏コミではチラシは無かったな。
二日目東の話だけど。
一日目の東もチラシ無かったよ
一日目西でも見なかったよ
これで来春もルネやろうってんならイベント運営マジ舐めてんな
ルネって2回で終わり(やめる)と聞いたが、3回目の予定出てるのかな?
897名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/19 18:39 ID:RjwJ6q31
なんだか来年の春れう゛ぉ、ビッグサイトはおろかサンシャインすら取れるか怪しいらしい…
というわけでもうないものと思われ。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/19 21:28 ID:x5mKe49R
>>897
ェェェェェ!!マジ?やはりマナーの悪さが原因か?
>>898
どこかが4〜5月の間サンシャインをまるまる押さえ込んでるんだろ。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/21 12:54 ID:TVPJuYV5
ライバル関係?
そうなるとサンクリが死ぬな。
サンクリは4月5月に開催しないと思うが
もうやらないのかな。
ルネのホームページってなくなったの?
>904
ttp://www.comicrenaissance.net/
ココにまだあるよ
開催日翌日にTOPの挨拶は更新されてた。


…サークルリスト去年のままだがな。

3月6月のどっちかに集中するとも言う。
6月あたりになるんでないかね、そういう場合は<レヴォないばあいのサンクリ
907名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 10:34:33 ID:Q8vvvyyp
レヴォの方、次回でファイナルだという噂だが
そうなったらルネも共倒れかね
908名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 02:45:11 ID:b6CDlOYs
噂って言うか確定みたい>レヴォファイナル
あーあ。残念。

でも名前変えて、また何かやる感じ
909名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 08:10:30 ID:dyF+RG1j
ルネだけになる、に一票
910名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 13:53:58 ID:Nw8vKApZ
>>908
だろうねぇ>名前変えて
赤豚には出ないんで、その方が助かる。
ルネと被らないようにしてくれれば、両方出れるんだけど
>>909
それは結局レヴォがルネになるだけでは…?
個人的には別にそれでも良いけど
911名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/29 19:15:29 ID:FWMaYk8J
hosu
912名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/29 19:38:59 ID:FWMaYk8J
くぁwせdrftgyふじこlp
913名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/03 14:44:10 ID:CkkreBso
ふじこ禁止について。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 00:52:44 ID:LLLR5jvb
ふじこ
915名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 05:41:18 ID:21B57FAR
いつの間にか公式サイトが消えていることに今頃気付く
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 20:59:58 ID:noRBBkCq
レヴォも終わるしな。
ビッグサイトで参加費1000円という意味伝説のイベントも2回で終焉か・・・。
917マピミ♪ ◇D3OFMPKfgI :2005/04/20(水) 17:03:10 ID:E/tnQ58W
 
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 20:39:13 ID:/a2MPpje
てせ&hearts;
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 00:27:12 ID:NsC+hLTc
このスレも、もう終わりか?
最下層だったので気になった。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 09:44:26 ID:qopvudAN
sage
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 20:44:11 ID:3A/8DDPP
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 21:40:38 ID:OKEoLZcU
hu-n
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 16:15:05 ID:jKNkGhUK
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 17:55:55 ID:Tw9e+B/M
総計880余スレ牛蒡抜き。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 19:13:48 ID:usPqKQHI
レヴォの本部で14:30くらいから、
カタログのバックナンバーの在庫の100円均一セールをやったんだけど、
ルネのカタログもあった。
最後の記念にと買ってみたのだが、、、
なんつーか、女性向けイベントのカタログって感じじゃないな。
表紙の絵師=む/っ/ち/り/む/う/に/い女史の選択も含め、センスに違和感がある。

ルネは、かつてのテナッセンと同様、赤豚の前に敗れ去ったイベントとしてだけ、
語り継がれていくのだろうか?
926925:2005/04/25(月) 19:28:28 ID:usPqKQHI
クッキーが消えてて無意味にageてしまったことに、今さら気づいた。スマソ
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 20:34:15 ID:Tw9e+B/M
>925
そんなのやってたのかっ!!
あと30分残ってりゃ良かった・・・orz
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 00:31:13 ID:DfXjx4DR
むうにい氏も昔は女性向けのひとだったから
その辺に関する違和感は感じなかったな・・・
うちに☆矢とか鎧の同人誌あるよ
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 00:40:12 ID:PbPFwa9q
癌翼同人まとめて出版されたの持ってる>むうにい
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 03:25:36 ID:myV2rwcH
むうにいはレヴォファイナルに本人が来てた。
壁に机1本スペース持ってたが特に何か販売物があるでもなく
開場時刻前から机はテーブル代わりに使って談笑してたな。
もう全く最悪最低のダミースペース。
レヴォファイナルは落選サークルも多いというのに、
ああいうふざけた態度を取るようなババアはマジ死んで欲しい。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 04:02:39 ID:jTpa/d0E
そんなこと言ってると○川に斬られるぞ
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 14:32:20 ID:xzuXd4GO
つか近年イベントスペ取ってても本だしてるの見た事ない。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 20:57:35 ID:sWs6DqPY
そういやあ冬コミも壁なのに、売るものは何も無かったな。>むうにい
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 21:39:25 ID:YntCqEUY
売るものがなくても絶対落ちないサークルだからね
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 13:09:07 ID:oW42fTQb
漏れが参加したミケスペやらオンリーイベントやら何やらでは毎回新刊あったけどなぁ・・・
たまたま?
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 00:35:37 ID:Vle4rPkR
むうにいはとにかく筆が遅くて
そのせいで連載も殆ど引き受けられなかったという話を聞いたことあるよ
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 03:27:39 ID:tvbmlffH
>>935 たまたま

>>936 一時期の滅多やたらとアンソロ描きまくりを考えると遅筆は考えられないのだが。

大手とか古参とかコミケ貢献度の高いサークルを優遇しても構わんと思う。
別に毎回新刊が無くても過去の既刊本を机に並べてるなら意味はあるよ。
でも、出展物も用意できないサークルを優遇し続けるのはどう考えてもおかしい。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 06:34:09 ID:xAGEpTgO
むうにいって何だと思ったらHELLO WORLDのことか。
女性(向け)らしいスピードという記憶しか無いが。
男性向けより落ちてるって、何ぞあったのかしら。
939名無しさん@どーでもいいことだが。
メンサロにこんなスレ立てられて迷惑。
やっぱ腐女子って頭たりてねぇな。
【コミケ】 同人やってるメンヘラさん2 【レヴォ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1118839720/