嬉しい感想、嬉しくない感想11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
貰って嬉しかった感想、嬉しくなかった感想
書き手さん描き手さん教えて下さい。

前スレ
■嬉しい感想、嬉しくない感想2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1034618988/

・ここは、貰って嬉しかった感想を公開することで、
 創作活動の糧とすると共に、嬉しくなかった感想を
 吐き出すことで、気持ちの切り替えをはかるスレです。
・感想を送ることの是非を語るスレではありませんし、
 どういう感想を送ればいいかのノウハウスレでもありません。 
・書き込む人は、言葉足らずな感想などを深読みして、
 やたらと感想に文句をつけるのはやめましょう。
 感想を送りたい人を、怯えさせ、躊躇わせてしまいます。
・必要以上の絡み粘着荒らしはスルーの精神で。
 感想を送るなという意見はスレ違い。荒らしと同じです。
・sage進行でマターリと行きましょう。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 17:54 ID:NQVLhU7q
1さん、乙!
>1にある
「前スレ、■嬉しい感想、嬉しくない感想2」 は、
実は10代目だということを蛇足ながら補足しておくね
(鯖移転時に少々混乱したため)
>1 乙カレー

いきなり盛り下がる話でスマソ。
以前出した本について、イラスト付きの感想を頂きました。
感想はもちろん、個人的にイラストはすごく嬉しかったんです。が。
…なんかその方の描いた絵柄が私の絵柄と似てる気がするんですが…。
真似された、というのも思い上がりみたいだし、
失礼かとも思ったんですが、知人にもそのイラストを見せたところ、
第三者の目から見ても「似ているなんてレベルじゃない、模写に近い」
と言われてしまいました。
おまけに感想の締めには「あなたに影響されて、今度私も本出します!!!」と。
その絵柄のまんま出すのですか?
すごく複雑です…。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 20:45 ID:y3NFED3Q
結論:↑のような事もあるので、迂闊に作者にコンタクトを取るのは控えた方が良い。
作品の感想なんてデリケートなものは特にそうだ。
言葉使いを誤ると、疥癬の分際で「批評」かよ(藁等々、憎まれ嘲られることもしばしば。
>5
さっそく指導を入れるようで申し訳ないですが
びみょ〜にスレ違いでは。
ネットで困った事相談所に行かれてはどうでしょう?
>>5
放っとけばいいんじゃない?
好きな人に影響受けるのは普通のことだし。あなたの絵が好きで好きで、憧れの人に
近付きたくて、ただいま練習中かもしれないし。最初は誰でも真似っこから入るものだから。
ストーリーまでまんまパクリとかじゃなければ別にいいと思う。

もちろんあなたの方が断然上手いんでしょ? 発展途上の人のことなんかに
気をとられずに、もっと高みを目指してくださいな。
嬉しかった感想
「何回読んでもおもしろいので、更新してなくても楽しめます」
「一度読んで先はわかってるはずなのに、何度もくりかえし読んでしまいます」
忙しくて更新できなかった時期だったので、特に嬉しかったなあ。
時間ができたら頑張って更新しようと思えたよ。

嬉しくなかったのは……、特にないな。
私よりずっと年上の方から面白かったですという感想を貰えた。
作品に対する考察とか、特にいいと思った所も書いてあって、
その話にはなんか生意気なこと書いちゃってたから
若造のたわごとに真摯に付き合って貰えたことが嬉しくてありがたかった。
感想書くのがもんのすごーい下手で、伝えようにも伝えられない。
「とにかくこの作品がすごく好きなんだけど何と言ったら良いのかわからない、
でも本当に好き」みたいな感想って・・ワケワカランからもらっても
嬉しくないですよね?? 
>11
そういう人もいるかもね。
>7
自分と似た絵で本を出さないで欲しい、というわけではないので
もにょった感想の一つとして受け取って下さい。
お気遣いどうもです。

>11
好きだ、といわれて嬉しくないはずはないと思います。
「こういうところが好きだ」という考察してくれてる感想も
当たり外れにかかわらず嬉しいけど、
たまに情熱的な剥き出しの言葉での感想(w
も個人的にはとても嬉しいものです。
そういうのは文法がどうとか、そんなのは関係ない。
きっと伝わりますよ。ガンガレ!

>11
感想なんて別にいいんで、ただひとこと「いつも見てます」
とだけ言ってくれるだけですごく嬉しいです私は。
とにかく誰かが読んでくれて、しかもわざわざそれを伝えよう
とまでしてくれただけでも嬉しい。そんな人もいるし、そうじゃ
ない人も勿論いる。ようは貴方がどうしたいかだと思うよ。
本当に伝えたかったらどんなに拙い言葉でも伝えてみては。
ひょっとしたら凄く喜んでくれるかもしれん。その可能性を
自分で先に潰すかチャレンジしてみるかは貴方次第。
感想はあんまり沢山は来ないけど、たまに来ると嬉しい。
「おもしろくて何度も読み返してしまいました」って嬉しかったよ!
あと同ジャンルの方の掲示板に書き込みに行ったら
「実は貴方のサイトいつもこっそり見てました書き込まなくってごめんなさい」
ってレスがついてた(掲示板に当URLは載せてなかった)
別に感想なんて無くても見てくれているってだけで物凄く嬉しかった。
ちょっと前の話なんですが。
色々私生活の方が忙しくて、ついにサイト閉鎖しました。
オンで同人もやってないし、元々サイトヒキーだし、その前からかなり更新停止
だったしで、今更ここを見て下さる方も多くないだろう、正直何の反応もなかろ
うと思っていたら。
「あなたの小説をむさぼり読んで、今の私が始まった気がします。お世話になりま
した」というメールが来た! その方は同ジャンルサイトをやってらっしゃるんですが
カプは別、どころか私はノーマル、相手はホモってくらい溝のある別カプなんです
なんです。
そんな別のカプ萌えの人が、それでも私の書いたもの、面白いと思って読んでくれて
たんだなあ。あんなに更新停止し続けても、それでも読みに来て下さるほど気に入って
くれたんだなあ、と思うと、もう今でも顔がにやけて仕方ありません。ああ、幸せだ……。



なのにどーして、舞い上がってあんな厨な返事を書いてしまったか自分……と思うと
今でも涙が止まりません……あーあ……。
平均80ページくらいの小説ばかり書いてるんだが、
10冊くらいまとめ買いをしていってくれた10代の、ちょっとませた感じの子から、
「○○さんのお話は面白いですね」とシンプルな感想を頂いた。
一番嬉しい感想だった。
あと、イレギュラーなキャラを入れて3人での恋愛話を書いたら、
「最初は『え?』って思ったけど最後まで読んだら面白かった」
という感想を貰ったのも嬉しかった。
話に力入れてて、お涙ものはやらないから、「面白い」が嬉しい。

嬉しくない感想は、慣れない絵を描いて、「この絵好きです。○○ですよね」と
違うキャラの名前を出されたことだな…
面白かったって感想は確かに嬉しいよね。
読者を面白がらせる意図で書いてる場合は特に。
私はお涙頂戴のつもり書いたものに対して「面白かった」という感想を貰っても、
相手が興味深く読めたという意図だと脳内変換して嬉しく思うけど、
イヤだって人もいるんだろうな。
私が一番嬉しかった感想は、イベントで「今日はここの本のために来ました!」と言われたこと。
こんなピコなのにありがとう! ありがとう!! とこちらの方が何度も下げた。
その言葉を支えに、頑張って新刊出すよ!
嬉しくなかった感想…。
あることでお礼としてイラストを描いて欲しいといわれた。
当方一応イラストで食べてるのですが、自分なりに
頑張って描いたつもりの絵の感想に
「さすがプロですね、手の抜き方がうまいなあ
 自分ならこことかもっと細かく塗ると思います」
と書かれたこと…。
なんて返答したらいいやら。
誉め言葉のつもりかもしれないけど、
(自分はただ沢山描き込むだけなら初心者でも頑張ればできるが、
効果的に抜く方が鍛錬が必要だと思うので。not手抜き)
全然誉め言葉になってないよね……。

ここでよくあげられる嬉しくない感想って、
脳内では誉めてるんだけど、何故それが誉め言葉なのかの説明不足だったり、
誉めてる内容なのに、誉める内容に使うべきではない単語を使ってあるのが原因で
嬉しくない感想と化してるものが多いような。
恋文は一晩寝かせてから送らないといけないね。
>20
同意。悪気じゃなくても言葉の使い方で失敗してるケース
多々あると思う。

「手を抜く」を「むやみやたらに書き込むのではなく
効果的にあっさりさせていて」…
とかいえばまだ良かったんではないだろうか。
ヤフオクで落札しましたメール…
本は面白かったとは言ってくれてるが
オク迷惑に思ってるのも手伝ってかなり嬉しくなかったでつ。

本が高かったのは私のせいではないよ。私に文句言われても。
つかその本まだ在庫タプーリありまつが? 

中古本を買って、サクールの状況について白紙状態でメールくださる人
少しは想像力を働かせて
せめて「失礼だった申し訳ない」ということを文面に織り込んでくれ。
2322:02/12/20 11:54 ID:FDYi6500
スマソ「失礼だった*ら*申し訳ない」…でした。
なんかさ、「1」を読むと書き込む意欲が萎えるんだよね。
(書き込んでるけどさ)
いきなり、〜はいけません口調じゃん。
前スレはシンプルでよかった。
意見百出っぽくなってスレ違いになるのを防止したいんだろうけどさ。
そういうのも、意外におもしろかったりしない?
sage進行なのもなんだかな...
いつからそんなケツの穴の小さいヤツが集うスレになったんだか。
俺だけか。

嬉しくない感想は貰ったことない。
励みになる嬉しい感想ばっかり。
>24
前回のスレの流れを見てれば
こうなるのもしょうがないと思うよ。
自分は今回の方がいいと思う。
>25
同意。
書き込む気がないなら、書き込まなくていいと思うよ。
まあケツの穴が大きかったら感想で悩む事も無いわな・・・
ケツの穴の大きいと自称する>>>24にはこのスレは似合わなかったという事で。
嬉しかった感想は、サイト持ちで絵描きの方に
色気のある、目に特徴ある絵ですねと誉められたこと。
目に力いれて書いているから、とても嬉しかった。

嬉しくなかった感想は、オフでまた違う絵描きさんに
「あなたの絵をうちの彼氏が誉めてました!」と突如言われた事。
なんか意味わかんなかった。ちょっとモニョ。
>28
誰かを誉めるとき、第三者を出すことはたま〜にある。
自分だけじゃない、あの人も良いって言ってるんだよ…>強調形
そう言いたかったのかもしれないよ。
彼氏がいる自慢も1割ほどあったかもだが。
今日通販で書いた手紙に、第3者出しちゃった…
そのカプと違う友達が作家さんの本読んで
カプひとつ増やしたって。
いつも1冊ずつの通販が2冊になった理由を蕩々と。
>30
愛くるしい奴め(藁
3228:02/12/21 00:34 ID:IokIH/ra
例えば「私の友達にも、○○(ジャンル)が好きな人がいて
    あなたの絵は〜〜なところが上手いって誉めていたよ」>第三者

て感じ?

それだったら良くある事だと思うんだけど、その子はいきなり
上の一言だけ言って、他の話突然始めたからなんじゃコヤツ…??と思って。
言葉足らずな子だっただけかな。うーん。

その子に彼氏がいるのは元々知ってた。
30>
それは嬉しい感想だよ^^
夫の話を掲示板で書かれるの苦手かも…
家族ネタとしてサラリと書いてればいいけど
相手のテンションがノロケ入ってるとレスしにくい
ノーマルカプサイトだからラブ好きが集まってくるのは仕方ない事なんだけど
こっちの書いた甘めのネタを自分に置き換えたり
自分の場合にあまりに例えた話をされると、(うちもダーリンとこうしてます〜とか)
萌えてくれるのは有り難いが…なんとなく退いてしまう
全部が全部とは言わないけど、そういう感想は彼氏持ちの人より
子なし主婦の人に多いんだよね
当方リンクフリー連絡不要を謳っており解析もつけてない呑気サイト。
先日波乗り中、自サイトへの片道リンクハケーン!
こういうの実際見つけたの初めてで、なんというか
物 凄 く 嬉 し か っ た
更新がんがろうと鼻息が荒くなった瞬間だった。
片道リンクは本当に嬉しい!
「好きです。遠くから見守ってます。」って言われてるみたいで!
紹介文で褒められたりしたら、すごく励みになる!!
2chの自ジャンルスレで「あそこいいよね」みたいに書かれたことがある。
それ見た時は「有難うございます!」と心の中で叫んでしまった。

・・・でも、もしかたしたら第三者には「こいつ、宣伝?」って思われた
かと思うとちょっと微妙だ。
>37
そうなんだよねー、ジサクジエン扱いされちゃう
迂闊には好きサクール挙げられないYO
好きな作家さんがオンの方でネタとして描かれた物が
すごく面白くて、本になったら絶対買いたいと思った
作家さんも「本出したいけど…」と言ってたけど多忙らしい
それなのに「○○(ネタの物)本作って下さい」って言うのは
負担になるのかな…「○○、読みたいです」くらいが良いんだろうか
>39
「○○(ネタの物)本作って下さい」、でも自分は嬉しい。
ただ、オンオフどこにもふってないネタで「〜な本を作ってくれ」とかは
ちょっと困る。


カプとか傾向違うとなおさら…
女体化が生理的に受け付けないのに女体化キャラ本を、と言われた時は目眩がしたよ。
サイトに載せてる作品のアンケートを実施しました。
選択肢の中から作品を選んで、コメントは任意で、それだけのフォームを用意。
そしたら、コメントに
「この中ではこれが一番ましです」
と書かれて送られてきたのがあったんです。

これが一番まし…褒められてるのか、けなされてるのか…
送り手の意図が掴めなくてちょっと悩んでしまいました。
>41
その人たまにいる評論家視点くんだと思われ。
>>41
子供で意味を間違えたとか、高慢で、自分が上だというのは説明不要だと思ってるとか。
どれにせよ、褒め言葉だと思っておけば良いのでは。
素晴らしい創作サイトさんと出会うたびに比べてしまい、
自分の書くものが嫌になってて、ちょっと愚痴をこぼしてしまった。
そしたらロムラーさんから、
今まで書き込み出来なかったけど、あなたの話はすごく好きです、
泣かされたこともあります。とメールフォームで感想もらった。
嬉しくて嬉しくて、久しぶりに自分の書いたものを読み直した。
なんだか、へ(略)だけど、愛情だけはいっぱい詰め込んでて
(自分の書いたのに対してバカみたいだけど)、すごく愛しかった。
自ジャンルに対する愛も冷めかけてたけど、少しよみがえった。
こう思えたのも、その人のメールのおかげだと思う。
愚痴った自分を恥じながら、その人のためにも頑張りたいと思った。
「更新を楽しみにしてます」

この一言がカナリ嬉しい。
ある作品に感想を貰うのももちろん嬉しいのだけど、
これから生まれてくるだろうモノにまで期待してくれるなんて!!と、
やる気が10倍ほどむくむくと湧いてきます。

わ〜い
>22
どういう経路で買おうが貴方の本が気になって買ったんだから
その程度で文句いうのは酷いと思うんだけど。

私は本当に好きで同人活動してるから、ファンレターを出すくらい
気に入ってもらえたら、ヤフオクで買われても嬉しいと思うよ。
貴方は自分の儲けにならないと、せっかく好意を持ってくれた読者
ですら気に食わないって思っちゃうの?

それと、たとえ同人誌であっても、一度作者の手を離れたら
あとはどう処分されようと作者が文句をいうのは筋違いだと思う。
>46
落札者がサークル側に「高かったから文句をいう」のは
お門違いなんだから怒ったっていいだろうに…。

書き込みの一部分だけを見て判断しちゃいかんよ。
>47
お互いに、文句がのつけどころがちょっとおかどちがいだよ
って事では。
クリスマスの創作をうpしました。
自分では、内容的にすごく不安だったのですが、
イベントご祝儀もあってか、お久しぶりの方も含めて、
いつもより、多くの感想をいただきました。
「ステキなクリスマスプレゼントをありがとう」という言葉をいただいたけど、
その言葉をそのまま、その方に返したい…。
クリスマス企画創作中の皆さん、がんばってください。
>>46
あんたこそ、自分の価値観でしかものを見て無くないか?
好意さえ持ってくれれば良いってもんじゃないだろ。なら同人誌ただで配ってろっての。
>私は本当に好きで同人活動してるから
これなんか、自分はそうだけど他の人は違うって匂いがプンプンしてどうしようもない。

自分と価値観違う人からファンレター来てももにょることはよくある。
例えば「あなたの本が好きなんで万引きしました」
これでも好意が感じられるけど、嬉しくて小躍りでもするか?

…と、わざと過激な書き方してみる。
中古の存在自体嫌いな人もいるわけで、そういう人間が愚痴っただけで
そこまで一方的に叩くなっての。
でも中古の存在自体が嫌いなんてのは、やっぱりただのわがままだと思うよ。
自分は古本屋にも行ったことないしフリマも行かない、古着も中古車も絶対に
認めないって主義でないなら、人のこと言えないと思う。

なら不特定の人に頒布するのはやめて信頼できる友達だけに配るか、買った人の
誰ひとりとして手放そうと思わないような素晴らしい本を作るかしかないよね。
自分の手を離れた先のことを覚悟できない人には、同人誌という創作手段は向いて
ないと思うな。

まあ、もにょるのは確かにその人の勝手なんだけどねー。スレ違いスマソ。
5250:02/12/24 01:28 ID:kkRwn9Dl
漏れはゲームに関しては中古無しで良いと思ってる。
古本は手を出さないし、CDも中古では買わないな。
フリマも古着も中古車も縁が無い。
だからまぁ漏れが中古を嫌うのに問題は無いと思う。
中古があるせいでひとつのゲームや本の稼ぎで暮らす人間が増えて値段が上がるのにはうんざり。

んでそれは置いておいて、>>22が主張したいのは
中古本を買うのはともかく、それを相手に教えるのはどうか。
ということだと思われる。
メーカーが中古をサポートしないみたいに、中古を作者が喜ばないことはよくある。
「失礼だったら申し訳ない」と織り込むか、まったく中古だと教えない方が好ましい
という主張はそれほどケチがつくものじゃないと思うけどな。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/24 01:30 ID:uaCbSM5r
それくらいの事で目くじら立てるのはやめようよ、お互いに。

中古で売りに出されるのが作者として嫌なのも、気持ちとして
解らん訳じゃないんだし。それぞれの作品に対する考え方は
人によって違うのだから、この話についてはそれぞれの考えで
いいんじゃないかな?


最近、感想を貰える量が増えてきた〜嬉しいよー。
無記名のメールフォームにしたおかげかな。
あげてしまったーごめんなさい!!
コードで首括ってきまつ。すんません…。
愚痴だ、弱音だ、吐き捨てさせてくれー

半年以上かけて連載していた小説を、先日、完結させた。
連載中、ほとんど反応はなかったものの、カウンタは安定して回っていたし、
「連載中は、感想も送りづらい」という書き込みを見ていたから
「連載が終わったら、その時には・・・」と、頑張ってきた。

連載終了して半月ほどが経つけど・・・まったく反応がない。
「面白い」「面白くない」以前に、「お疲れ」の一言も貰えない。
「感想がないのが感想(つまり、ヘ(以下略)」とよく聞くけれど、
実際に直面してみると、やっぱり、ちょっと(本音ではかなり)悲しい・・・

ちきしょー、次こそは、一言でも何か言ってもらえるような話を書いてやるー
もっとがんがれ、自分ー 泣いたら、負けだぞーー
>55
がんがれよー。その悔しさをばねにして、もっと面白い物を書いてくれ
>中古があるせいでひとつのゲームや本の稼ぎで暮らす人間が増えて値段が上がるのにはうんざり。

電波的理屈だな(藁
後半。暮らす人間が増えると値段が上がる脳内メカニズムが謎だ。
>中古があるせいでひとつのゲームや本の稼ぎで暮らす人間が増えて値段が上がるのにはうんざり。

中古のせいで新品での購入者が減るから新品の単価が上がるっていうことを
わかりにくく書いただけと思われ。
実際、プクオフのせいで、単行本新刊の部数にかなり影響出ているっていうから、
脳内理屈でも何でもないと思う。すれ違いだけどな。
>一言でも何か言ってもらえるような話を書いてやるー

案外そんなことをひとかけらも思わないで出した本のほうが感想イパーイもらえる…。
無欲の勝利、というか。
『面白かったです』『ツボです』
は素直に嬉しいと思えるのですが、
『プロになれますよ絶対!!』
まで書かれると、笑顔が凍って震えてしまうのは、
誉められ慣れしていない小心者だからでしょうか。
>60
感想はその言葉の三分の一ぐらいだと思って聞くが吉。
「一生ついていきます!」の言葉を貰っても
三ヶ月後にはいなくなってたりするもんだよ。
>『プロになれますよ絶対!!』

あえて商業を目指してない人には、だからなに? って思われるよなコレ。
すべての人にとってホメ言葉とは限らん。
ていうか趣味やライフワークでやってる人にとってはかえって失礼にあたることもある。

さらに
マイナー誌でもうデビウしてる人に知らずに言っちゃった日には…(w
>『プロになれますよ絶対!!』
プロ級の腕だ、と褒めたいんだろうな。
でもプロになるだけなら結構カンタンだったりする罠。
プロになるのだけなら簡単…というのは
実際にプロデビューした人間にしかわからないことだし、
語ることもできない(だってわからないワケだから)ことなんじゃないかな。
63がどうかって話はおいといて。
自分はちょっとバージョン違いの
「プロじゃないんですか?」は言われたことがある。
プロの人がPN変えて同人をやってるに違いないと思った、
それくらい面白かったと。
当たり前ですが、もんのすごく嬉しかったです。
実は私、一度いわれてみたいんだよね
「プロかと思いました!」って。

だってプロなので…
>66
もうそれが言われる段階は過ぎてしまったのでは?
つまり技術が高すぎる。
(まちがいなくアマチュアか、
少なくともプロかどうか微妙な人じゃないと
言っても褒め言葉にならないよね?)
>「一生ついていきます!」の言葉を貰っても
>三ヶ月後にはいなくなってたりするもんだよ。

むしろこれを言った人間は間違いなく三ヶ月後にはいなくなるね。
>むしろこれを言った人間は間違いなく三ヶ月後にはいなくなるね。

ホントにね。おまえはセミかウスバカゲロウかと言いたい。一生が短すぎるっつーの。
>69
不覚にもワラタ
うっかり感想で「一生ついていきます」と書いてしまってから二年。
その作家さんはジャンルも変わったけど毎回買いに行ってる。
でも万が一その厨感想を覚えていたらと思うと怖くて感想どころか
一切何も言えない。買ったら速攻で帰る。
そんな人もいるってことで。
一回「一生ついていきます!」って普通に言われただけなら、
>71みたいにああ無言で買ってくれてるのかもなと思うけど、
「一生ついていきます」って言うセミ・ウスバカゲロウ類の皆様は、
生を終えるその時までUZEEEEEEぐらいにつきまとってくるので、
嫌でも顔覚えること多いなぁ。
なので、お亡くなりになったらすぐわかる、と。
>>50
>例えば「あなたの本が好きなんで万引きしました」
>これでも好意が感じられるけど、嬉しくて小躍りでもするか?

ヤフオクは犯罪じゃないが、万引は犯罪だろうが。
対等でないもんとじゃ比較にならんだろ。

>あんたこそ、自分の価値観でしかものを見て無くないか?
>>私は本当に好きで同人活動してるから
>これなんか、自分はそうだけど他の人は違うって匂いがプンプンしてどうしようもない。

「匂い」だけでそう決め付けてるあんたこそ、自分の価値観でないと許せない
っていう正義厨タイプなんじゃないの?

…と、わざと過激な書き方してみる(藁
まあ>22の
落札価格が高くて作者に文句を言うのはおかしい。
これは間違いないな
>>73
「わざと」「してみる」って余裕こいてるアピールするくらいならスルーしろや。
しつこい粘着がいるな。
スレ違いなんだし、いい加減にしたら?
一生ついていきます!と言った作家の方が、その後すぐ筆を折った(´・ω・`)ショボーン
弱小ジャンルだった頃から細々と書いてきた。
最近はそれなりにジャンルも成長し、上手い人も出てきて
中には私が書いたものとよく似た話なんかも
見かけるようになってきたので正直少し複雑な心境だったんだ。
でも、昔からジャンルに居た人から
「最近ジャンル者が増えてきて嬉しいですね! 新しい人たちは
あなたの影響を受けてる人が本当に多い。すごいです」
と言ってもらえた。嬉しいよー。
パクリだ何だとかそういうんじゃなく、その言葉が欲しかったんだ。
ヤフオク嫌いの>>22でつ。長文ウザイ。スマソ。
売上がこっちに入らないとかせこいことで嫌ってるわけじゃないんだが
スレ違いもはなはだしいのでここで議論する気は皆無。
中古自体はオケよ。だらけにでも売ってくれ。
広くいろんな人に読んで貰いたいサクールもあれば
私のように、好きでやってるからこそ読者は選びたいってサクールもあるわけで。
好きならこうだろと一辺倒に括られると息苦しいぞ。

加えて私が受け取ったのは
タメ口・ヘタレ画像添付・名乗らず、という厨丸出しメール。
ヤフオク、ネット同人、厨、と三つも地雷踏んでくれやがりましたんで、即削除対象…。

で、繰り返しになるけど言いたかったのはコレね↓
サクールの事情に対してまったくの白紙状態でコンタクトを取ろうとするならば
最低限「こういう手紙(メール)が不快だったら申し訳ない」という一文をつけろ、と。
うちのような特殊事情のサクールに対してでも、あるかないかでだいぶ違うと思うぞ。つか、違うぞ(w

続ける話題じゃないよな? もういいよな?
あなたのいいたかったことはわかったが、私にはあなたが随分偉そうに思えるよ。
「こういう手紙(メール)が不快だったら申し訳ない」って「最低限」つけなきゃいけないことか?
私はメールでいちいち名乗って貰わなくても結構だし、
あなたが最低限必要だっていってる語句だって、全然必要ない。むしろいらない。
メール本文が不快だったとして、そのお断りがあるからって不快さが軽減されるワケじゃない。
それどころか「ソレさえ書いときゃ何いってもいいと思ってんのかゴルァ!」と余計不快になるだろう。
丁寧なメールなら、その気遣いを痛々しく感じる。
(知り合いにいるんだ…丁寧で気遣いすぎて、もにょってしまう。そこまでへりくだらんでも…って。
共通の知人も「あの人ちょっと…」といってるから、みんな同じ印象なんだと思う)
どっちにせよ別段良い印象には繋がらない。
そもそもあなたんちの特殊事情など、一見に分かるわけないでしょうが。
事情があるなら、その事情とやらを奥付にでもきっちり書いておきなされ。
特殊事情というとアレかな、ナマモノとかそういう意味かな。
うちもそう。ヤフオクはヤダ派。奥付手前に1pに渡って毎度「なんでヤフオクが
ダメだと言っているのか」を載せている。ウザイかもしれない。
けどまぁ意思表示しないよりはましかなぁと載せてるんだよね。
おかげさまでヤフオクに出品されることは減らないんだけど「ヤフオクで〜」と
感想で言われることはないよ。
ヤフオクに出すやつは何言っても出すだろうから半分諦めてるんだけど
こないだヤフオク落札者と思われる人から通販の申し込みがあった。
「ヤフオクで落札するくらいなら通販使ってください」と書いた一文をちゃんと
読んでくれたのかもしれない。
やってほしくないことはやってほしくないんだ、ってちゃんと言った方が伝わるかもね。

タメ口とかはいちいち「やるな」というようなもんでもないだろうけど…
・・・・・・・・
レスが流れてからどれだけたつとお思いか
メアドとってお二人でおやりになれば?
8322:02/12/25 13:56 ID:eO47Ub2S
>82
いや…自分は続ける気、ないから…

こちとら「こういう手紙(メール)が不快だったら申し訳ない」
って、いちいち断ったメールが来たらそれこそ不快なので、あえて書かせてもらいました。
すんまそ…
不快でない手紙に限って、そう書かれてあり、
不快な手紙は堂々と送られてくる。そんなもんだ罠。
いずれにしても、不快だと思うくらいなら送ってくれるな。
思ってないのに嫌味な謙遜はよせ。そういうことですな。
>85
禿同。
掲示板の書きこみで、1行目から「はじめまして。態度がでかくてすみません!(爆)」
というのを見たことがあるけど、「分かってるならまず態度を慎めよ!」と突っ込みたく
なってしまったよ。
「でかい態度でゴメンナサイ」とか「イヤなら削除してくださいねv」とか添えてある書きこみ、
あれは「気配りできるワ・タ・シ」というアピールなのかねえ。
本当にそう思ってるなら最初からするな!
>>86
そういう勘違いしてる人は確かに居る。

ただ、漏れは文章全体に、こっちに配慮した感じのある文章で
文頭とか最後に「不愉快だったらごめんなさい」とかあるときは好感を持ってしまう。
このスレでも、全く同じ感想を是とする人、非とする人がいるんだから
送る前から確実に不快かどうか判断するのは難しいよ。

誤字の指摘なんか、「あなた間違ってますよ」より
「間違ってるんじゃないかと…意図してのことだったらすみません」の方が個人的には好き。
ちょっと極端な例だけど。
>「でかい態度でゴメンナサイ」とか「イヤなら削除してくださいねv」

86のいうことも87のいうこともわかる。
ただ、上記の台詞を無礼の免罪符として使ってると駄目だよね。
>「でかい態度でゴメンナサイ」とか「イヤなら削除してくださいねv」
>ただ、上記の台詞を無礼の免罪符として使ってると駄目だよね。

同じことを主張しているサイトを知っている。
上記の他にも書いて欲しくない内容がたくさんあるらしく、
〜はやめてください的注意事項が事細かに書かれている。
(結局のところ大意は、「作品のことのみ書いてくれ」だった。)
親切なのかもしれないが、何も言えない雰囲気が横溢していた...

己の文章能力を確かめる意味で、一度だけ書き込みをさせてもらった
ことがある。
ひじょうに長文かつ丁寧なレスをつけてくれ、ちょっと嬉しかった。
>己の文章能力を確かめる意味で
ワラタ
難易度高いゲームをクリアできた感じ?

その管理人の気持ちもわかるけどね
求めれば求めるほど、
本当にほしいものが遠ざかっていくんだろうなあ

足るを知るって大切だと、ここ読んでると思う・・・
おえかき掲示板で「保存させて頂きました」が嬉しい。
ヘタレで修行中だけど、よ〜しパパ頑張っちゃうぞ〜、てなる。
おえかき掲示板で思い出した。
自分の書いた文章に「萌えました!」のコメント付きで
おえかき掲示板に一場面のイメージ絵を描いてくれたとき。
こちらこそ萌えました!ありがたや、ありがたや〜!
93名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/28 19:20 ID:iYhnZDVh
>中古のせいで新品での購入者が減るから

ここがうそ臭いな。
中古屋に売ることを見越して気軽に買う人の数を忘れてる。
自動車と同じで中古市場が無くなったら新車を買う人が減るはず。
94名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/28 21:30 ID:flhUHMLe
し つ こ い
穴があったら埋まりたい・・・
先日、初めて、感想送ってみました。
どれもおもしろかったけど、特に気に入った作品の感想を、はっちゃけないように、いらんこと書かないように、メモ帳で推敲して、一晩置いてから見直して
これなら失礼じゃないよな、と思える文章になってから掲示板に書き込みました。
翌日レスをいただけたたんですが、
「あ〜、この作品ですかぁ、これはあんまりねぇ(苦笑
とりあえずありがとうと言っておきます」
自分の読解力のなさが、死にたいくらい恥ずかしい・・・
作家さんを不愉快にさせてしまって、ほんとうに申し訳ないです。
今後は心の中でのみ応援します。
うう、本当に嫌がらせとかじゃなかったんですよ・・・
>95
脊髄反射するが、その作家はヴァカだ。アフォだ。
そんな言い方でしかレスできないような作品載せるなヴォケ、と言ってやりたい。
犬に噛まれたとでも思って気にすんな95…。
>95
その作者さん、褒められた作品を失敗作だと思ってたのか?
それにしたってあんまりなレス…
ヨシヨシ(;´Д`)つ(;Д;)
褒めてもけなしてもおこる人多いなあ
批評されること自体不愉快なんだろうなあ
ということで感想は言わないのが一番だと思うよ
ということで感想は言わないのが一番だと思うよ
なんかハラシマスレの「あくらめろ」と同じレベルのお約束レスになってきたな(w
↑クズ
↑ということでCBJA14eTは相手にしないのが一番だと思うよ
104名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 04:10 ID:FNd9Rsa0
わらた
>95
ああ、なんか分かる。
その相手の作家さんは不愉快になっているわけでは
ないしいやがらせなんて全然思ってないと思うよ。
自分で気に入ってないものを褒められたので
どうコメントしていいか分からなかっただけで。

その作家さんが正直すぎたのがいけないんだけど
95は気にしすぎないほうがいいと思うよー!
ずっとオンでやってて、一回だけ無料本を出したことがありました。
メールフォームで予約制にしたところ、普段全然来ない(←ここ大事・涙)感想を添えて沢山のメールが来ました。
ほんの一言だけでも、激しく嬉しかったです。
今度はサイト運営一周年記念に、リクエストされたお話で本作りますとフォームを置いたところ、前回同様、普段来ない感想メールとともに(略)
痛い系の話が多いので、「泣きました」という一言にえらく感動しますた。
事情あって閉鎖の危機に瀕した時にも沢山のメールを頂きました。
本当に普段はそういうメール来ないけど、だからこそ「実は応援してたんです」っていうのがえらくジーンとくる。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 06:58 ID:/mkRb+PJ
自分は絵描きで本当に自分の文章力に自信が無いので、
憧れの人にメール出す時には何時も長々と悩んで、
何度も読みなおし・書きなおすも、
どっか失礼な事or不愉快な事書いて気を悪くさせたらどうしよ・・・(´・ω・`)
と思って最後には何時も、
「自分は思ってる事を文章にするのが下手なので、
もし気を悪くされたら失礼します」
みたいな謝りの言葉を付け加えてるけど、やはりウザイのか・・・。

でも自分の書く文章(感想)に自信がないのでさ。
何時も感想メールは自分の思ってる事の半分も表現できない、
もっと好きな人を喜ばせる位の文章力欲しいな。
107の文章もかなり変だ・・・しかもageてて。
救いようがない。

絵でなら上手く自分の気持ちを表現できるけど、
送りつけ厨になっちゃうしね・・・
もっと文章が上手くなれるようがんがろう。
というか、長い感想書かなきゃいいだけでは?
一言「はじめまして、本よかったです、以上!」なら文章力も何もない。
謝り文は、全体の文面によっては負担を増すかも。
(憧れの作家)を(自分の名前)に変換して考えてみ。
107>109
本じゃなくてオンの小説なんだけど、
一言じゃ足りないよ・・・
すんごい好きだからどこどこが良かった!とか書きたいから
(下手なくせに長い感想書きたがる香具師なんだよ、私)
でも今度は出来るだけ謝り文を書かないようかんばって見る。
>107-108
そういう人のために私はお絵かき掲示板置いたよ。
訪問先の絵描きさんが2箇所ばかり、
感想掲示板を絵板にかえて、
字かきの自分は書きこめなくなっちゃったけど、
絵かきの人にはそういうプレッシャーを
与えてたのかもと思ってさ。

だけど絵掲って、コメントもいるんだよね。
一層プレッシャーになってるのかなあ?
スレ違い気味になってきたんでこのあたりで。

読み手さんはこっちへどうぞ
感想の書き方
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040451938/l50
>107
ただ「文章力がなくて感想を言うのが下手で、ごめんなさい」と謝るよりも、
「文章力がなくてこの熱い感動をお伝えできないのが自分で悔しいです」なんて
言ってみてはどうだろう。私の感動はこんなもんじゃないんだよ!って。
私は、長い感想は返事も書きやすいし(ひとり言感想でなければ)とても嬉しいよ。

>95
私なら、自分で気に入っていなかった作品も誰かに誉めてもらえたら
「ああ、これもアリなんだな、嬉しい」と思って好きになれたりするけどなあ。
作家さんちょいネガティブだったんだね。95さんは気にする必要なし!
長い感想、書き手としては(顔文字や絵記号が溢れてない限り)凄く嬉しいな。
それだけの気持ちを言葉にしてくれたんだって、思えるし。
短文であれ長文であれ、相手に嫌がられないかなって考える人の感想って、
基本的に大丈夫だと思う。
どうしても不安なら、送る前に辞書で言葉を調べたり、
恋文じゃないけど一晩寝かせて読み返してみたりすれば、
物凄い失敗とかは無いって思う。

本当に困る感想って、そういう気遣いとか推敲とか一切しない人からのだったり。
このスレ読んでて、なんとなくそんな気がしてる。モリモリと。
115114:02/12/30 15:24 ID:D3wza/iY
と、これだけじゃスレ違いギリギリっぽいので、嬉しかった感想。
サイトでの連載が終わった時に「今度は頭から通しで読み返します」。
一話ごとに感想を下さってた方からだった。嬉しくて目から汗が出た。

「文筆業の方ですか?」「商業誌のPNを教えて下さい」は、
嬉しいっていうか、うわー素人なんです申し訳無いっていうか、
と焦ってしまい、しばらく固まってしまった覚えがある。

もにょり感微妙な感想いただきますた…
この方、スペースまで3年通って来て下さる方なのですが

「○○(うちの本)買えてよかったです、大手さんのところだったら
 混んでて買えなかったでしょうね。
 ところで冬コミで回ったサークルさんのサイト巡りをしましたが
 あなたのサイトは行くの忘れてました(笑)
 今度自分もオリジ小説出そうと思うので
 ぜひキャラ絵描いてください。長編になる予定ですが
 とりあえず簡単な設定だけ完成したので、そのデザインから。
 想像力がないので絵を見ないと描けないんです。
 絵の候補は何人かいたのですが、大事な作品なので
 人格的にまともな人がいいと思って選ばせて頂きました。
 ちなみにプロ志望なのでこれを投稿作品とします(略)」

ちなみに今まで作品の感想は一度も頂いたことはありませんでした。
社会人ですし、今までオフで会う分にはいい人だったのにショック…。
ちなみに当方イラストレーター…選ばれて嬉しいよコンチクショー!
>116


一度も本をつくったことがない人
イベントに参加したことがない人
サイトを管理したことがない人
というのはえてしてそういうもんだよ

完売しちゃったらどうしよう
行列ができちゃったらどうしよう
掲示板が書き込みで埋まったらどうしよう

読み手から作り手に変われば
きっと目も覚めるんだろうけどね

・・・つか、みんな一度は通る道だろう? 通ってきたろう?
漏れだけか?(w
118116:02/12/30 18:49 ID:H3V07sT2
>117
レスありがとう、乙に癒されました
ところがその人、もう10年以上サークルやってるんだそうです。
・・・・・・もうだめぽ…
119117:02/12/30 19:20 ID:zBdhZVcv
・・・・絶句

そういう鋼鉄の心臓をワタシも持ちたい
ま、>>95のような悲劇が起きないためにも、
「感想は伝えないのがデフォ」
という認識を新たにしたい。
>120
粘着、キモチワルイ メンヘル板へ逝け
ということでCBJA14eT=Tq+Zn6g4は相手にしないのが一番だと思うよ
>98-100のCBJA14eT
ウゼエ。その一言を贈らせていただく。

しかし私は冬コミで本を売っていた時にとても嬉しい感想を貰った。
私はパロディの長編続き物を書いているのだが、
とあるお客さんが
「前にこれ(二冊目)を買ってものすごい面白かったのでこれ(一冊目)を買いにきました!」
と言って買ってくれたのです。
しかも「前回は来てなかったですよね」の一言付き・・・・・・。
そう、コミケは二回連続落ちていたのです。

マジで涙出そうになったよママン・・・・・・!
この人探しに来てくれたんだよ!

今回折角コミケ受かったのにそれの続き落としちゃって鬱で、
どうせ誰も待ってなさそうだから良いかしら・・・・・・。
とか思っちゃったけど頑張って続き出すよ!マジで!

これは本当に今までで一番貰って嬉しかった感想でした。
こんな風に感想貰えて感動する人間もいるから
感想言う人間がいなくなったら本当に哀しいよ。
でもこのスレ「感想送ってよかった!」って体験談は殆ど無いんだよね。
受ける側は待ちで、良いのが来たら喜び、
変なのが来たらウザがるだけでいいんだけど、
送る方は結構リスキー。
125123:02/12/31 00:35 ID:EXhKugrA
>124
自分は感想送って良かった!って事あるよ。
すごい喜んでくれて返事もすごく長く書いてもらった事が。
結構沢山。
そういう返事を貰えた時はやっぱり送って良かった!って思うし。

確率的には三回にに二回くらいかなあ。すごい喜んでもらえたのは。
それ以外はまあ、普通にありがとうございました〜とか。

一回文面ではありがとうございましたとか書いてたけど、
何となくこの人のかんに障ったかなって感じのがあったけど。
それはマジで送らん方が良かったかなとは思って凹んだけどさ。

そんな事は確率的に高いわけではないよ。
だから感想は書きたくなったら出来るだけ書くようにしてるし、
本を買う時にも言うようにしてる。
自分の感想で喜んでくれているのを見ると
私もすごい嬉しいし、貰えた時の嬉しさを知ってるから。

ああ、連続の長文レススマソ。
>124
感想送るのが、リスキーなことかな?
そりゃ想いが伝わらなくて、もにょられたりするかもしれないけど、
同人作家の場合なんらかのリアクションが返ってくることが多いし、
それって嬉しくない?
メジャーなプロ作家から返事もらえたりするのなんか、皆無だよ。
いつ活動停止するかわかんない作家と一期一会的交流を楽しめる
のも、感想送ることからって割り切ると新しい地平が開けるかも...

あっ、交流ってのは仲良しさんになるってことじゃなく、作品に
ついて解説してもらえたりってことね。
>126
あ、わかる。
ここが良かったです!て書いたところに対して、
「そこは原作の○○を見て思いついたんですよ」とか、
ちょっとした裏話みたいなのが返事にあると、すごく嬉しい。

感想は私にとって、作品に対する対価みたいなもん。
売ってる物なら絶対買う!ってくらい良い話読ませてもらったら、
何かの形で返したいなって思うから、その方法が感想なんだよね。
感想ケチって、好きな作家が「感想ないから」なんて理由で
サイト閉めちゃったりしたら、損するのは自分でもある訳だし…
感想ないから閉鎖しようかな、とかいう人には反って送りたくないけどね。
それを脅し文句に感想強要してるようにしか見えない。
書きたいor描きたいよりも、感想クレ=構ってクレなんか?とか思って正直冷める。

感想書きたいと思える作品には送る。
読ませて も ら っ た から送らなきゃなんて思わない。
負の感想はどうせ貰いたくないんだろうし。
>124
そもそもそういうスレじゃないからでは…
<感想を送ってよかったというスレ
>129
スルドイ(w
嬉しかった感想
 短編小説集を出したのですが
『あの話のここが面白かった!』と
便箋8枚びっちりと情熱あふれる
感想がキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

嬉しくない感想
 その便箋がB6サイズの同人便箋で
縦書き(紙も縦方向)と横書き(紙も横方向)が
交互に8枚、豆字でびっちり

 嬉しい……嬉しいけど激しく読みにくかった
でもうれしかった。複雑。・゚・(ノД`)・゚・。
私の場合、作品を読んで感じたことを伝えたくて感想を書きます。
んで書いたらもう満足しちゃって、相手がどう思うといいやという境地に入る。
上手く伝えられたらいいなぁ…、と思いつつも相手は自分とは違う人間なんだから、
そんなことは難しいしなぁ…。
感想は伝えたからいいや。作品を愛でるぜ!という感じ。
作者と作品は切り離して考えた方がスマートでいいし。

感想書いて送った行為で満足してれば平和だと思うよ。

好きなサイトさんにリンクを張ってもらえてた。
一目ぼれして速攻リンク張らせてくださいって言って、今では交流してもらってるトコ。
う、嬉しいもんだね…。
ちなみに、上記の心境にたどり着いたのは、このサイトさんで「感想言っても
必ずしも嬉しいレスはもらえない。それにへこむよりも、
感想を抱いたという行為を大事にしよう」と学んだから。
>128
近頃そういうサイトさんに多く遭遇するよ…。>感想ないから閉鎖
アップしてある小説は凄く好きなんだけど、
本の通販請求メールに感 想 必 須というのにぶつかって未だに出せない。
裏アド請求に感想つけろ、というのはまあ分かるんだけど。
三行は駄目というのも尤もなんだけど。


何言いたいのか判らなくなってきた。
義務でなく善意でなら書くかもしれないのに…ってところだね。
自分の意思で書くのは気持ちいいもんだけど、義務だとやる気が失せるよ。
しばらく感想カキコのなかった掲示板。
常連さんとのまったりトークでもいいかって思ってたんだ。
そうしたらここんとこ連続ではじめましての書き込みが。
しかももったいないくらいのお褒めの言葉まで。
しかもリンク貼りましたの報告まで。
波があるもんだと思いつつ、思いっきりやる気出ました。
来年もがんがるぞーーーー!!!
3,4年ぶりに純粋な感想メールというものを送ってみた。
なんかどきどきするなぁ。
感想言うのってこんなに緊張することだったんだね。
今まで2人サークルやっていたのですが、一回も感想貰ったことありません…(相方はアル)
今回の冬コミで、初めて個人誌(コピー)を出したのですが。
…奥付に連絡先入れるの忘れてた…
住所も名前もメールアドレスもURLも何も書いてないYO!
これじゃあ感想なんて貰えるわけ無いじゃない!バカ!私のバカ!
滅茶苦茶気合い入れて描いた長編がようやく完結しますた。
「長編は完結したら感想が来る」っていうのを信じつつ続けてきて、
結構な数売ってきたと思うんだけど、やぱーり感想なんて来ない(w

(´・ω・`)ショボーンとしていた中、同じジャンル唯一の友人が感想をくれた。
その最後に「藻前の本のお陰で、萎えかけていた創作意欲がまた湧いてきた」と。
この感想貰っただけで、壁打ちテニスの寂しさなんて吹っ飛ぶ位に、
がんがってよかったと思える感想ですた(つД`)ウレスィ

>137
チミになごんだ(w
139名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 21:45 ID:rbKNavpT
私が突発で作った某海外アニメの紹介本を友人にあげたら
「まだこのアニメ見たことないけど、この本読んだらすげー見たくなった」
だって!!!!!

ごめん
社交辞令だとは思っても、涙出そうになるほど嬉しかったよ!!
140名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 21:49 ID:FcJ0cyEc
お前ら必死だなw
好きで長年見守ってる作家さんほど感想言った事無い…
いつも無言で新刊買うだけでゴメンナサイ∴(ノД`)∴
口下手なもので変な事言って相手困らすかどうか心配で心配で。
微妙にスレ違いスマソ
142名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 23:11 ID:REYIlXI3
>141
私もです。
同人はじめて以来10数年、買いつづけている作家さんがいますが、
一度も感想出したことない。
その人の本読んではまったジャンルもたくさんあるし、自分で
書くようになったのもその人に影響受けたから。
その人の作品が本当に好きなんだけど、何故か感想書けない。
何度かチャレンジしたけど、うまく言葉が出なくて。
好き過ぎて書けないこともある。
今回別ジャンルで委託してる自分の本を買ってくださった人に
「ジャンル違いですけど」と言ったら「分かってます、前前前
前前ジャンルからファンです」と言われた。
嬉しいいいい。・゚・(T▽T)・゚・。
>143
ファンか...いいね。
長く好いてくれてる人って大事だ。
自分の変遷をわかってくれてるって言うか...
上手く言えないけどチューしたい。
>141・142
イベントで買う時に、一言
「いつも楽しみに買わせてもらってます」というだけでいいんだよ。
それだけで充分伝わるよ!
てゆうか、それ、誰かに言って貰いたいよ!
「え、パラレル本なんて買うの?」
「ここの学園パラレルは面白いんだよー!!」
いつも新刊を買って下さるお嬢さん、あんた神様や…

おかげさまで次の巻で1*冊目。完結に向けてがんばります
147名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 21:17 ID:DA6F8V0F
質問させて下さい。

当方ピコサイト、ジャンル大手のサイトの方と
メール交換をさせて頂いてるのですが
「お忙しそうなので返事とかかまいません」
と書いてあるメールが来ました。

これってウザがられてるって事の遠まわしな言い方でしょうか?
相手は社会人で(私もだけど)社交辞令等が凄く上手いので
ネット上だけのつきあいでは、(相手の生の性格が分からないので)
本音か、ウザがられてるのかが自分では分かり辛いんです。

普通積極的に交換したい相手には相手を気遣っても書かないでしょうか?
メール交換は(私は)楽しくやってたつもりですし
このメールの後も掲示板に感想を書いて下さったりの交流はしてもらえます。
でも相手のサイトに私のメールの内容を意識した日記が書かれてたりします
(又そのコメントに悪意があるのか無いのかが凄く微妙なんです。どうとでも読めます。)

ウザがられてるのなら、こっちも大人なので素直に引きます。
私は好きだったんですが、「嫌われてるのかも」と思うとウザい一言を書きがちになっちゃったので、
嫌われても仕方ないとは思ってます。(緊張もあったのですが、反省してます…)

事細かに書くと相手に身元が割れそうなので情報が少なくて恐縮なのですが
自分で判断が下せなくて困っています。
私の考えすぎとも取れるし、個人間の微妙な感情で居心地が悪いのかとも感じられるので。

宜しかったら何方か判断お願いします。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 21:36 ID:wIjzOeix
>>145
売り子さんなのか、作者本人なのか解らないので、アナタの本のファンですとはなかなか言えない罠。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 21:40 ID:SeUU4xQq
尊敬してます!

でも本は持ってません。

お会いしたいけど並びたくありません。



















(゜Д゜)ハ ァ ァ ァ ァ ! ?


氏ねや


買った本に「○とか×だけしか書いてなくてもいいから感想のお手紙下さい」
本当にそれできてもいいの?
良い話だったんで普通に感想を出そうと思いますが
他の人から○とか×で来るかもよと要らぬ心配してしまった

私はこれだけだったら多分ヘコム
>147
普通はうざいんだったらメールの回数自体が減るよ
普通に出してて普通にメールが返ってくるんだったらあまり心配しちゃいかんよ
ちょっとの疑心暗鬼が本当に不仲につながることもあるから
2回目のサークル参加のとき、初めて同人イベントに来たという方にスケブを頼まれました。
そこでスケブを描き終えて渡したのですが、慣れていなかったのでペンネームを入れ忘れていたら、
「お名前を書いて頂けますか?」と言われ、
最後に「これからもがんばってください」と言われました。

自分には鳥肌が立つくらい本当に嬉しかったです。
>150
私も本やサイトに似たようなことを書いてるよ(w
(感想までいらないから、ひとこと読んだとだけでも伝えて欲しいって書いてる)
○とか×でも嬉しい。わざわざ送ってくれたことが。

壁打ち続きまくってくると、
「この本、買ってくれる人はいるかもしれないけどちゃんと読んでくれてるのかな?」
なんて不安になることがよくあるので。
感想なんて贅沢は言わないから、
とりあえず向こう側にも人がいるということを知りたいんだー
二人連れのお嬢さん方、スペース前にて
「(本を手にとって)表紙可愛いー」
「ああ、私ここの本全部持ってる」(そして新刊を全部お買い上げされた)

彼女らが去った後、スペース内狂喜乱舞ですた。
ご友人同士のこういう会話って、嘘がないだろうから余計嬉スィよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>147
>お忙しそうなので返事とかかまいません
が突然に着くようになったんなら、メール交換に否定的な何かがあるかも。
例えば、相手の方が忙しくなったんでペース落としたいとか。
(長文メールとかだとどうしても掲示板に比べて時間をとられるだろうし)

取り敢えず、自分がメールか掲示板か何かで忙しそうな素振りを見せてるか調べるといいかと。
あと、掲示板でのその人のカキコが常連さんとかと関係無しにあなた向けだったら
嫌われてはないと思う。

返信は、そんなに意識することは無いと思うけど、できれば
>お忙しそうなので返事とかかまいません
と同じ意図のことをこっちから送る文に入れた方がいいかも。
(例:引用した上で「とんでもないです、そちらこそ無理なさらないでくださいね」)
感想がなくても、自分の萌えをぶつけた文章を
読んでもらえるだけで嬉しかった。
カウンターが回っているだけでも嬉しかったです。
それでも時々感想とか貰えましたが、お返事もちゃんと
返せなかったよ、ママン(泣)
もう閉鎖しちゃったけど、初心忘れるべからず。
カウンターが回っているのは、生きている人間が来てくれて
回してるんだよ。本もわざわざ金出して買ってくれているんだ。
今年はいっぱいの人と嬉しい言葉に出会えますように!
このあいだのコミケで、新刊だけを中身見ないで買っていってくれた人
(突発で出したジャンル違い本までも)が複数いた。
ここでもさんざんガイシュツな意見だけど、
「いつも見てますよ」というメッセージみたいで凄く嬉しい。

でも直接何か言って貰えるともっともっと嬉しいなああああああ!
158感想ききたいよー:03/01/02 16:08 ID:TDjlcQYC
うちもだいたい固定客。
けど、本人的には最近ちょっとだけCPのニュアンスを変えたつもりなので、
前から買ってくれてる人はそのあたりどう思っているのか、
あるいは割とそんな違いどうでもいいのか、
すっっごく気になる。
あと、逆CP本も皆さんまったく躊躇せず買っていかれるんだけど、
内心どっちが本命なのか知りたい・・・
ブームが去って早○年のジャンルに最近はまって
通販やイベントで購入した本は殆どが何年も前に出た既刊です
読んでる私にはリアルタイムなんだけど
作者さんにとっては過去のもの

そこでお聞きしたいのですが古い本の感想って
貰って嬉しいもんですか?
それとももう触れて欲しくないもんですか?
160159:03/01/02 18:39 ID:FIWl/9Sl
ありゃ、文章がちょっとおかしいです

→×ブームが去って早○年のジャンルに最近はまって
  ○ブームが去って早○年のジャンルに最近はまりましたが

>159
人によるかもしれないけけど 私は嬉しいなぁ。
今もやってるジャンルの既刊だともっとうれしいなぁ。
昔のジャンルでもうれしいけど「また描いて」って言われるのはつらいなぁ。
>159
その書き手さんがまだそのジャンルで活動してるかによると思います。
まだ同じジャンルならどんな古い本の感想でも嬉しいのが普通でしょう。
とっくにやめたジャンルなら、人によってはイヤかも知れない。

ちなみに私個人としてはとっくにやめたジャンルでも、
その本を好きで送って下さった感想は嬉しいです。
以前に実際そのようなお手紙をいただいたこともありますし。
ただ申し訳ないという気持ちがあるので、
そういう意味でのもにょり感(自分自身に対する)はどうしてもあります。
>159
私はいつに出した本であれ止めたジャンルであれ
感想がもらえるのならばとても嬉しいです
>159
自分も嬉スィ派。つか感想いただくの本当にときどきだし。
先日ついに6年前だかに出した本にめぐり合えましたという方と
チャットで語りあえた上、その後メールでも感想いただきますた。
嬉しさのあまり、布団の上でゴロゴロ転がって暴れてたyo!
私も、過去のジャンルの本でも感想を頂けるのは嬉しい。
ただ「また書いてください」と強く言われると、ちょっと困るかな。
愛がなくなってやめた訳じゃないんだけど、
書き手としては、現ジャンルをやるだけで精一杯なんだ…。

あとは、現ジャンルから入ってくれた読者さんで
前ジャンルも好き、と言って買ってくださった方が、
現ジャンルの本についてはまるで感想がなかったのに
前ジャンルについては手放しで大マンセーの感想をくださった。
そして以降はメールも書き込みも前ジャンルの話ばかり。
現ジャンルは新刊出そうが更新しようがほとんどスルー。
嬉しいんだけど…嬉しいんだけど…。

現ジャンルの方に、より一層愛があるから今やってる訳で
少しばかり寂しいと思ってしまうのは許してください。
やめたジャンルにもずっと愛が残る人と、未練なく忘れる人と両方
いるからねえ。
ジャンル愛やキャラの萌え語りはあまりまじえずに、本のここが
よかったという感想のみに徹したほうが無難と思う。
どこに書いていいのかわからなかったので、ここで。
自分、BBSとかに感想書きに行くのは苦手です。
しかし、よく考えてみたら「感想を書くこと自体」はかなり好きだということに最近気づいた。
自分もサイトやってて、文を書くのが好きってのもあるんだと思いますが、
これは!と思った作品の、ここがよかった。ここを見てこう感じた、とか言葉を駆使するのが好き。
マンセーばかりでなく、時にシビアな意見も書いたりします。
ただ根が小心者なので、よく知らない人に感想メールを出したり
いろんな人が見てるBBSに書くのが苦手なんでした。
自然、よほどに感動した時とか、親しくなれた人にばかり感想を書くようになってるんですが、
(と言っても馴れ合い感想は苦手なので、好きな作品にだけ送る)
さっきひさびさにある人へ長文感想をメルってきました。2000字ばかり。楽しかったー。
自己満足のために書いただけですが、できれば相手にも喜んでもらえるといいなぁ。
そして、今年はもっと感想を書けるといいなぁと思っています。
感想の送り手としての一つの気持ちでした。スレ違いだったらすいません。
皆さんは「創作系」の同人さんなんでしょうか。
うちは「評論系」の同人のためか、感想といっても
「アナタの本、とっても役にたちました」とか
「いつも購入の参考にしています」みたいなパターンが多いので、
嬉しいとか嬉しくないとかはあまり実感がないのですが、
時々、私が評論した作品の感想を物凄い長文で送ってくる読者さんが何人かいるんです。
自分がいかにその作品が好きか、どんな部分が素晴らしいかなどなど‥
よっぽど「描いた本人に送ってやれ」と思うような熱烈なファンレターばかりです。
このスレ見てて、ふと思い出したもので(w
スレ違いだったらスミマセン。
>167
あなたの書く「感想」って、
「感想」という皮をかぶった単なる自分語りのように思える。
ちょっとウザそう。

>マンセーばかりでなく、時にシビアな意見も書いたりします。

これをBBSでやらないようにね…
面識のなかったCP大手さんからメールで
「ずっと読んでいました。」と告白されました。嬉しかった。
でもその後に、
「既に〇〇さん(私)が理想のCPの姿を書かれているので
このジャンルをやめようか、去年から非常に迷っています。」
「素直にファンだと申し上げられなく、複雑です。」
「でも毎回楽しく拝読しています。」

(´Д`;) ……

大好きです、やめないで、と言いたいのですが、私が言っていいのか……
そして自分や書いたものがモニョらせてる?のもショックですた。
これからゆっくり、失礼のないようにお返事考えます。
>169
なんてことお!わたくしの感想が自分語りですって!?キー!
なーんてことは言わねーですよ、体長。もとい隊長。
>167見ると、なるほどそんな感じに見えるかもだなーともオモタので。
この情景描写は臨場感があってよかったとか、このシーンでじんときた、とかは
自分語りに入りますですかね、先輩?大体そんな感じなんですが。
172159:03/01/03 14:39 ID:lXnTT+8y
レスありがとうございました

あまり突っ走った萌え萌えいっぱいな
感想は自分の心に秘めておくことにして
ペーパーのフリ・トや
サイト持ちさんサークルさんの場合は
日記やなんかを参考にしつつ
本を読んで感じた萌えをお伝えしたいと思います
>171
冬厨ぽ

BBSやメールで、はじめましての人に限らず「ねえさん」etcと呼ばれるとモニョ。
ふつうに「さん」付けでいいじゃないか。
167だけならなんとなくウザーだけですんだのに
171で馬脚を顕わしちゃったね…
人のところでも、自分のところでも「様」付けが苦手。
しかも、毎回書くたびに「○○様の今回の作品最高ですー!また萌えに来ますねv」とかだけだと
相手に悪気は無くてももにょるし、どう返したものか悩むよ
>175
私もあまり親しくない人相手には「様」づけしてしまうな…。
175は掲示板やプロフィールでは、
「敬称は『さん』づけを推奨します。『様』だと
なんだか落ちつかないもので…」などと書いておいては?
私は「様」くらいなら別に平気だけど(自分も初めての相手とかなら
わりとそう書くし)、それより、アンソロとか見て申しこんでくれる
おそらくはリア厨と思われるくらいの子とかが「先生」って書いてくるのが
激しく辛い。恥ずかしい。
たかが同人作家を先生呼ばわりするのはヤメテー。
>>171
その文章では相手に厨メールだと思われる
こっちが書いた文章をまるでメールで返信するかのように
手紙に >○○○○ と書いてその下に文章を書いてくれた人がいた
赤ペン先生のようで非常に悲しかった

167と171は同じ人かどうか分からないような
あぁ、先生とか様とか師匠とか言われると恥ずかしいよね。
何度となく「敬称は『さん』づけ推奨」って言ったのに、
誰も直してくれないし、掲示板が以上の敬称で埋めつくされてると
どうも落ち着かないので、掲示板外しちゃったよ。
でもメールでも言われてる罠。
感想自体は本当に嬉しいしありがたいんだけどな。
様でも先生でも(先生はどうかと思うけど)最初の書き込みならまだいいけど、
管理人が「先生(様)はやめてください、恥ずかしいので」とレスしても
「そんな〜〜〜〜おそれおおくて〜〜〜(////)」
とか言ってずっと「先生」呼びの人は困るよね。逆に失礼だって言いたくなる。
確かに「様や先生は堅苦しいので普通でいいですよ」と書いたのは自分だが。
いきなり●●たん、●●しゃん、になるよりは数倍マシじゃないか。
少なくともナメられてはいまい。>いつまでも●●様、●●先生
敬称・・・どのタイミングで変えたらいいのかわからない。
初めての相手の場合は「さん」も何かと思い、「様」付けてるけど。
もう何度もメールの遣り取りしてる方と、
そろそろ「様」付けでの会話がキツいんです。
さりげなーく「さん」に移行する方法ってないものかな。

考えるほどモニョってしまい、掲示板やチャットには顔を出さず、
メールで感想を送っている。敬称連呼にならないような書き方で。
敬称で思い出したんだが、
URL請求ページをメールで問い合わせするのに、
感想義務のサイトさんがあって、請求メールの
中で宛名に「様」とつけて出したら、
(メール送るの初めての方だったので)
お返事メールの中で
「さんづけでお願いしたいのですが。
もし変えていただけない場合は私の方も
○○(漏れのHN)様とお呼びすることにしますが」
とあって、なんだか包丁つきつけられてるような気分に
なったことがあった。キョウハクダヨソレジャ。
今は縁が切れてる人だけど。

185147:03/01/03 20:34 ID:+57kCmuf
レス有難うございました。
何か色々大人な対応を教えて頂いて…
もうメール書かない事しか思いつけなかった自分がナサケナイ…・゚・(T▽T)・゚・。

こちらでのご意見も参考のさせて頂いて
なるべくマイナス思考にならずに明るく対応したいと思います。
有難うございました!
同ジャンルの他サイトの掲示板でうちの新作を「オススメ!」と言ってくれるのは
大変有り難いが、そのサイトの常連がこぞって「見てきました〜」などと
そっちの掲示板で盛り上がっているのをアク解でハケーンした時って複雑…。
いや、嬉しいよ…嬉しいけどさ…どうせならうちの掲示板に書いてくれ。
>>169
やっぱりどんな人も批判されるのは嫌なものなの?
>187
「どんなひとも」と考える時点でおかしいだろう。
何事にも、「ALL]なんてものはないよ。
趣味でやっているものだからね、批評されるのも嫌な人は多いだろうけど
ましてや、批判を喜ぶなんて話は聞いたことないな。
てゆうか、釣り?
>187
BBSで批判されんのはちょっとね。どうしてもというならメールでやれ。

釣りにマジレス(ry
自分はどこで批判されてもいいけど、
BBSだと信者が反論して大騒動へ発展→掲示板閉鎖
なんてこともありえる罠。
167ですが、171は私じゃないです。証明する手立てはないですが。
なんか自分のせいでスレがちょっと荒れてしまったみたいでごめんなさい。
シビアな意見はもちろんメールで出します。BBSじゃ失礼だと思うし……。
もっともシビアといっても書いてる内容はそれほどたいしたことじゃなくて、
「●●というキャラの感情が今ひとつ見えてきませんでした。
あの人は何を考えてそんな行動をしたんでしょう?」
みたいなことを、やんわりと書いたり。
要するに読んでモヤモヤ?としたままの部分を問いかけてみる感じでしょうか。
ともかく、ご意見、ありがとうございました。
自分語りになってないか、自分が送った感想を見直してよく考えてみようと思います。
スレが荒れてしまってすみませんでした。
パンフのカットが素敵でずっと気になっていたサークル。
でも席をたつのが面倒で(好きなんだけど…)いつも遠くで眺めてる状態。
そのサークルの方がうちの発行物をひとしきり購入して
くれた時(今思うと緊張してロクな対応出来てない…)もう死ぬかと。
折角なので後で購入がてらにお礼と前から気になってましたみたいな事を
ガクガクしながら口走ってみた所、そのサークルサンも全く同じことを
思っていたらしく(パンフカットが〜等々)何かすごく嬉しかった。
お互いに席を立つのが面倒だったてのも。

発行物をいれる袋までかぶっていたのはお互いに変な顔してたけど…。
>191=167
感想って、作家の受け止め方で嬉しいか否か変わっちゃうモノだから難しいですね。

でも「キャラの感情」は、その作品がもしパロディだったら
既成の性格による読み手側の脳内補完みたいなジャンルの暗黙の了解があるかもしれません。
オリジナルだったら、恐らく作者の力量不足と言うことになります。
191さんが感想を送った作者がポジティブな方でありますように…。
本当に好きでいつも本を買ってる作家さんには
「いつも読んでます」とか「頑張ってください」とか
雰囲気に応じてひと声掛けて買うようにしています。
手紙やメールの感想って貰うと嬉しいだろうけど、
一言で通じる感想もある・・・。
人とのコミュニケーションが嫌いな作家さんには
声掛けない方が良いんでしょうけどね。
「感想」と称しつつ「質問」を送っていることに>>191はまだ気付いていない。
無言で返答を求めてる時点でアウト。
まあ質問というか相手が応え易い感想ってのも必要とされてる時はあるけどね
>195
何がアウトなのかよくわからんのだが・・・。
つか疑問形=質問=返答を求めてる、とはならない罠。
「××はこの時なにを考えてたんでしょう?」だの
「これこれが不思議だったんですが、××なんでしょうか?」
なんて文、感想でよく見るけど、返答を求められてるとは別に思わない。
191の例も感想として疑問を提示しただけなんじゃないか?
198187:03/01/04 14:28 ID:qbMM8npF
>>188-189
いや、別に釣りのつもりじゃなかったんですが、
自分、感想がどうも他の人に比べ短いので、プラマイ併せた方が多く書けていいかなあと。
周りが十行くらいの長文カキコしてる所に三行で終わるのっていたたまれないんですよ。
でも掲示板では書かない方が(一般的には)良いんですね。
>187
多く書いたからといって喜ばれるものじゃないと思うが。
掲示板で批判されて喜ぶ人も絶対にいないとは言い切れないが、
それこそ聞くまでもなく一般常識の範疇かと。
>>197
俺は尋ねられれば「質問されてる」と認識するよ?
「疑問形=質問=返答を求めてる」は
必ずしもこうはならないってのは理解できるが
普通は質問→返答でしょ。
>200
禿同。自分もそんなメール貰ったら
「はてさて、どう返事を返すべきか?」
と思い悩むな。
疑問符を付けられたら質問に感じるよ。

まあ元々感想に返事は返すけど、
そんなメールを貰ったら「この人は返事を求めているんだ」
と思うね。

それがうざってーって思う人も確かにいるだろうね。
あと、うざったくて長い感想メールより、
簡潔な感想の方が嬉しかったりもする。
沈黙は金、雄弁は銀って言うだろ?
>187
例えば、ある人の性格でちょっと注意した方がいいなと思った事があるとして
それを大勢の人の前でわざと大声で注意する?
BBSに「批判」を書くってそれと同じだよ。
例えその内容が正しかったとしても、嫌がらせと取られても仕方がない。
批判そのものの是非とはまた別問題だと思うけど。

批判に関しては、本当に的を射たものなら
落ち込みつつも真摯に受け止める人のが多いと思う。
しかし実際同人なんて、批判のうちの9割は「だったら読まなくていいよ」レベル。
特にパロなんて元々が「好きな人にだけ読んでもらえれば」スタンスな上に
批評と批判の区別もついてない人ほどマイナス意見を言いたがるものだからね。
長文でウゼー事言われたらそれこそウゼーからな(w

自分は心狭いかもしれないけど批判されるのは嫌だ。
されなくてもそれが本当に駄目な事なんだったらいずれ気付くし、
気付かないうちはそれが自分では(・∀・)イイ! って思ってるんだよ。
放っといてくれ、って思うな。
あと*誰かに批判されるようなこと*でも
*わざと*本人がそうしてる場合もあるかもしれない。
まー腹割って話す関係でもないのに批判しない方がいいと自分は思うよ。
ほらね、だから感想は書かない方がいいよ。
ってヤシが出てくるたびに、また煽りが出たか…と思ってたが、
ここ一連の流れを見てたら、本当に感想なんか出さない方が
いいのかもって気がしてきた。結局マンセー意見が欲しいって事なのか…?
がんがって思った事連ねて感想書いてきた自分もウザがられてるのかもしれん。欝だ。
>205
本当にウザイ奴は自分がウザイことにまったく気づかない。
ウザがられてるかどうかは相手の態度から判断しる。こと感想に限らず。
>205
「批判はいらない」=「マンセー意見だけ欲しい」
こういう解釈をする人間こそ批評と批判の区別のついてない典型だと思う。
その区別がちゃんとついてる人からのものなら、マンセーだけでない感想でも
全然嫌な気分になんかなりませんが何か?

確かにあなたはウザがられてるかもね。
『沈黙は金』かあ……
>207
>確かにあなたはウザがられてるかもね。
言うてはならん事を・・・(ゴゴゴ

>205のような人は「赤か青か、どっちなんだ? 赤か? 赤じゃないのか。じゃあ青だな(断定)」
とやってしまってる気がする。緑も黄色もあるのに、ってこと。
某漫画の孫権じゃないけど「『要は』って言うな!」とも思う。この場合は『結局は』かな。
ちゃんと聞く耳と意志を持って人の意見を聞こうよ。
>208
だから感想は書かな(ry
>208
そういう捉え方は違うよって言えない部分もあるよね、
このスレ読んでると。

自分では誉めてるつもりでも伝わってない時もあるだろうし。
実際、私も感想送って作者さんから返事貰えて嬉しかった反面、
「あなたの感想はおもしろいです」って書かれて、微妙にもにょり
感を覚えたし。

おもしろい=なにこれ?変な感想(爆笑)
おもしろい=興味深い
どっちなんだろう?って。ほんと人によるよね、受け止め方。
>>207
でもこの話題の発端って、167や187の感想のレスからでしょ?
この場合は、その作家が好きという前提でプラスの感想をあれこれ書いたうえで、
「ここの心理描写が自分にはちょっと分かりづらかった」くらいのことも書いたって
程度なんだから、批評と批判の区別がついてない典型では全然ないと思うんだけど。
自分だったらちゃんと読み込んでくれてるんだなーってすごく嬉しいよ。

全文くまなく批判ばっかりってのなら分かるけど、この書き方でもダメっていうなら、
それこそ一体どう書けば批判と批評の区別がついてることになるのか大いに疑問。
あ、でも掲示板でなくメールで、ってのには自分も同意ですけどね。
213207:03/01/04 17:51 ID:bTEYqoh7
>212
私は>167の内容がどうこう言ってるわけではないよ。
むしろ私は>167の内容は、無意識に批評と批判の区別はちゃんとついてると思う。
その程度の内容なら私は否定的意見だなんて思わないし貰ったら嬉しい。

批評と批判の区別がついてないってのは言葉の意味そのものを勘違いしてるっていう事じゃなく
同人でいう批評的感想ってのは、その作品ないしはその作者の他の作品が好きで、
でもここがわかりにくかったとかここがこうだともっと良かったとかそういう事でしょう。
批判ってのはただ欠点を指摘すること。
どんなに正しい事言ってても「好きだ」という前提が伝わってなければ
批評のつもりで書いてても単なる批判になってしまう。
批判は嫌だと言う意見に、すぐ
「じゃあマンセーだけしてりゃいいんでしょ」なんて言う人が
その辺りの気づかいが出来てるとは到底思えないって事なんだけど。
送る側に批評と批判の区別がついてても、
受け取る側が区別できなければ何の意味も
ないんじゃないかと言ってみるテスト。
>207=>213
あのー205だけど、自分「批判はいらない」=「マンセー意見だけ欲しい」 とも
「じゃあマンセーだけしてりゃいいんでしょ」とも言ってないですよ?(;´Д`)
213がくしくも言ってる通り、自分も>167は批判じゃないよなあと思ったんだよ。
>171で書いてる内容見たけど、批評としても、そんなに厳しくもないと思う。
けど、それもウザがられてるじゃないすか。
そうなると、結局褒める事だけを求められてるのか…?と思ってしまったんだよ。
極端な発想だったならスマソ。
216215:03/01/04 18:41 ID:Q+nL9ene
× >171で書いてる内容見たけど
○ >197で書いてる内容見たけど
171は別人って事だったね。ゴメン…
217215:03/01/04 18:43 ID:Q+nL9ene
あああさらに間違えてた。>197じゃなくて>191だ。
少なくともこんなうっかりをくり返す自分は
確かに感想は書かない方がいいのかもしれんね。オオボケカマシソウ
お目汚しすまんでした。
>215
おちけつ。疲れてるんだよ。
自分の書いたつもりでないふうに読まれて
焦ってもいるだろうし。

>自分は確かに感想は書かない方が
これは短絡すぎる。
2ちゃんではいろんな意見がきけるけど、
一つのレスがどんな場合にも当てはまるとは
思わないほうがいいよ。
具体的には、ここで「ウザイ」と書いた人の感じ方が
すべてではないってこと。

215の書いた感想が
相手方にちゃんと応援として伝わってるといいね。

冬祭の新刊の感想を貰って嬉しい…のだが。
語尾に「(笑)」が多用されているのが気になる…。
「すごく気持ちがわかって好きです(笑)」とか。
バ……バカにされてるんじゃない…よね?
「(汗)」を連発されると、相手に余計な気を使わせてるのかと
心配になってきます。ハンカチドゾー(´Д`)⊃□
私は日記でもメールでも掲示板でも括弧文字使わないのに、
何で感想には括弧文字を多く使われるのだろう……
括弧文字を多用するのもアレだが、全く使わないと堅苦しいイメージになるからなぁ。
さすがに(爆)とかは使わなくなったが…
慣れてると括弧文字を使わない文章が非常に書きづらくなるとは思う
つけておけば書きたいことは伝わるからねえ
まあ間違って伝わって相手を不安がらせることもあるけどさ
新刊完売したのに感想もらえない‥。
何人かの人にネット見てますって言われたけど、掲示板がないからか反応らしい反応が
さっぱり分からない。
感想送りにくいタイプの管理人に見えるのかもしれない、とか色々考えたけれど
結局感想無いのが感想なんだろうと諦めるよ。
次回の本こそは感想もらえるように、頑張ろう。
感想貰うために頑張るのは、なんか違う気がする…

頑張った結果として感想が来ればいいんだろうけど
どんなに頑張っても、どんなにすばらしい作品でも感想が来ないこともあるだろうし
最も目指すべきなのは「他人から感想を貰えなくても
自ら創作せずにはいられはいほど意欲と情熱に満ち
溢れた創り手」になること、ではなかろうか…。
まあそうなんだけど、感想もらえたらそれに加速がつくじゃない
それとこれは別物。
もらって嬉しいもんは嬉しいさ(´∀`)
遅レスだし、少々スレ違い気味だけどちょっと書かせて。

ここのスレだと、感想は書かないほうがいいという方向に
やたらに持って行こうとしてる人もいるけどさ、
それを読んで感想を送るのが不安になった人は、
21歳以上なら801板の感想スレを覗きに行ってみるといいよ。
感想が欲しくて欲しくてたまらない姐さんたちが絶叫してるから。

基本的には感想をもらって嬉しい人の方が大多数だと思うんだ。
そもそもこのスレは感想を受け取った上での
喜びのおすそわけ&ちょっとした愚痴吐き場所だと思うんで、
感想を送ること自体を止めようとか変に考えすぎないほうがいいよ。
しかし感想もまた、作家を歓ばせたくて書くものでもないわけで。
>229 えーと、228へのレスってことでいい?

私の意見は「感想を書こうと思っていたけれど、
このスレを読んで感想を送るのが不安になった」
という人に向けてのものです。
変にこのスレに躍らされるのもおかしいと思うから。
>感想は書かないほうがいいという方向に
>やたらに持って行こうとしてる人

そんな奴居ないだろ(w
君のほうが考えすぎ。
各個人が感じた事・思った事・実際あった事を書いてるだけ。
もしそれで「こんな風に思われるなら感想書かないほうがいい」って
勝手に思う奴がいたとしても、それはそう思う奴が悪い。
「嘘でもいいから感想貰って嬉しいって書けよ」って言ってるように聞こえる。

え、いるじゃん……w
うーん、考えすぎでは無いと思うけどな。
実際にそういう流れを作りたがっている人が時折出てくるから
1に注意文が入ったんじゃないの?

> 「嘘でもいいから感想貰って嬉しいって書けよ」って言ってるように聞こえる。

そうは思ってないよ。最初に書いたように、ここは愚痴吐き場でもあるわけで、
感想をもらったほうがあまり嬉しくない感想について書くのは当然有りでしょう。

> もしそれで「こんな風に思われるなら感想書かないほうがいい」って
勝手に思う奴がいたとしても、それはそう思う奴が悪い。

悪いとは思わないけど、そう思うのも自由だとは思うので、あなたの意見に半分は同感。
ただ、自分の意見らしい意見を出すわけでもなく、
「だから感想を送るのは……」みたいな単略的なレスを入れる人が時々いるので
そんなレスに萎縮して感想を送るのをやめる人が出てくるのはバカバカしいと思うだけ。
>223
本の感想はネット作品の感想以上にうちは来ないよ。年に数通くらい。
でも前回、前々回のコミケと本が完売して、
今回は開始と同時に中身見ないで新刊下さいというお客さんが何人もいてすごく嬉しかった。
大手さんにダッシュすべき貴重な朝の時間帯にうちなんかに来てくれて
本当に有り難いと思ったよ。
無言だけど前の本が気に入って貰えたんだと励まされる。
男性向けなのにサイトのお客さんらしき女性の方もちらほらいたし、
メールや手紙や書き込みだけが感想じゃないなと思った。
継続した売り上げやお客さんの様子もまた感想じゃないかな。
>>233
むしろこういうループが起こらないようにするためのテンプレ。
スレ違いと知りつつ話題を振った君にも現状の責任あり。
>235
ROMってる中にも躊躇いの出来てしまった人が結構いそうに感じて、
その人たちに向けるつもりでつい書いてしまったけど、
確かにまたループさせてしまった。申し訳ないです。
前スレの荒れようを見てない人がもう出てきたのか…。

>228,230,235は悪くなかったよ。
>231の方がむしろ(以下略
ループと荒れに苛ついてるのかもしれんが、過剰反応多すぎ。
掲示板初カキコ、初感想メールへの疑問を口にしたのを荒らし扱いして叩いてどうする。



これみていつそんなことした、とか思ったヤシはもう一度自分のレスを読み直せ…。
>229
えー、違ったの?
そうしたら感想書いたって、相手に送る必要なくならないかな?
自分のサイトや本に載せたり、友達と話したりするだけでいい。
自分は滅多に感想は書かないけど、書くときは
こんなに面白かった、感動したっていう気持ちを伝えたら
少しでも描き手も嬉しく感じてくれるといいな、と思っていた。
だからこそ、このスレ読んでる内に結構びびってきちゃったけどね。
少なくとも作者に嫌われたくないって人は、
感想を送るのはちょっと考えた方がいいな。
>239
気持ちの伝え方、受け取り方は人によって違ってるし
それはひいては人間同士のコミュニケーション全般にかかわる
相性みたいなもんだからさ、あなたが誠意を尽くして言った感想が
伝わらないような相手なら、コミュニケは諦めて
作品だけ堪能すればいいじゃない。
感性の違う相手とは、所詮うまくやれんよ。

>240
放置しようかと思ったが言っとく。その煽りパターン、飽きた。
自分でも描くようになってから、
「何かリアクションを返した方がいいのかも」と思うようになった。
完全に読み専だった時は作者にわざわざ感想を言うなんて思いもしなかったよ。
作者は描きたくて、誰かに見せたくてやってるんだから
読み手はそれを黙って受け取るのが当然という感じで
作者のことを無意識に『萌え創作マシーン』だと思ってた。
自分で何かを作ることが皆無な読み専の中にはこういうタイプの人も
いるんじゃないかな。

『私見る(だけで反応は一切返さない)人。あなた作る人。』
243名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 22:22 ID:Ps/jG4dx
金を払ってるだけで充分と言う話もある。
「冬コミの本、よかったです」と口頭で言われた。
……ほろり。
もちろん書くこと自体が好きでやってるんですが
その一言が欲しくて書いてるところも、正直あるんです。
嬉しくなかった感想………
ただでさえひっそりとWeb活動してて
感想もらえるのは極まれでもらえたら嬉しいのだが

小説書きなのですが、この間
『貴方の書く受けキャラが私のするナリチャの受けキャラに
すごく似ているので貴方と気があうはず(要約)
ナリメしませんか?』
と、メールがきました
とりあえず、放置しましたが
ウレシクネー(´д`;)
なんでナリキリメールしなきゃならねーんだよ…
嬉しくなかった感想
「はっきりいって、そのジャンルの何がいいのか分りません。
 何といっていいのやら。」
ジャンル否定すか・・・・・・・・・・・・・・。
なら買うな!!!金返すから、本返せ!
いちいち手紙送ってよこすな!

既に、感想ではない気が・・・。取り乱しました。
嬉こそばゆかった感想
当方、続き物を描いてるのだが、今年の冬も終わらなかった。
「まだ続くんですね、良かったー」
終わらせたいけど、終わらせたくなくなったよ一瞬。
どうも逆カプ本と間違えて買ったらしい人からの感想。
「○○×△△って嫌いなんですよね〜間違えて買ってしまいました。
でも△△×○○っぽいカットがあったから、許してあげます(笑)」


(´д`)ダカラギャクカプノヒトッテキライナンダヨママン...
>248
> ダカラギャクカプノヒトッテキライ
いや、それは逆カプだからではなく、その人が痛いだけでは?
それともそのカップリングが好きな人から
同じような反応を何度もされたとかかな。
なんにしてもまともな人もいるはずだから
好き傾向だけで「キライ」と言わない方がいいような気がする。

私の場合、ラブコメ作品のパロ描いてる。
そのうちメインキャラが7人(男3、女4)
好きなキャラばっか描くので、同じメインキャラでも
頻繁に出てくるキャラとほとんど出番ナシとはっきり分かれてます。
そのうちの一人で●●という女性キャラ、人気は高いけど
私はあまり思い入れがないので1冊につき1ページぐらいしか描かない。
すると●●ファンの方から
「●●が全然出て来なくてがっかりしました。
××ページに出てきたからいいようなものの…
今度の本ではもっと●●の出番を増やしてください。
もしあなたが●●嫌いであまり描かないのなら、もう本を買うのはやめます」
と手紙をもらった。…えーと●●、嫌いじゃないです。
ただ他のキャラの方が好きだからそっちばっかり描いてるだけで。
というより私は以前からこういう傾向だし、買う前に中を確認しなかったんですか?と言いたい。
嬉しかった感想
「応援してます、頑張ってくださいね」
と言ってもらえたこと…。
新規参入したばかりでピッコピコの私にそんな言葉をありがとう!!
いいもの描くよ!!自分に自信なくしてたとこだったので余計に身にしみた…。
嬉しかった感想。
「好きです!」
その一言で悶え。

「可愛い」は嫌い。「かわいー」は挨拶みたいな
もんとしか受け取れないので。  贅沢?
新刊の内容には具体的に触れず
「とにかく○○(主取扱キャラ)マンセー」
みたいな感想の内容事態は別にどうとも思わないが
言葉を選んで一生懸命誉めてくれたのだなと思うと
その心遣いが素直に嬉しい。
書き込みしてくれてありがとう。それだけで幸せです。
好きなオリジ描きさんに3ヶ月ぶりで2度目の感想書いてきた
なんか日記読んでたら住んでる地域も年も同じ事がわかって
それも「同じなんです」って書いちゃったんだけど
もし私のこと忘れててしかも書き込み痛かったらストーカーだと思われるかな?
ほんとに好きな絵だからすんげー不安(´Д`;)ストーカーじゃないんです〜〜
冬コミで嬉しかった言葉。
「あなたの作るお話が本当に大好きです。今日は初めてお会いできて
最高に嬉しいです」
私のほうこそ・・・!!
本当に嬉しかったよー。
ネットの向こうにいる読者の方に喜んでもらえているのが、心底実感
できて、幸せな気持ちになりまつた。
ありがとう、これからも頑張るよ。
感想……ではないのですが。

冬コミで売れた冊数が、過去最高でした。
友人にそのことを話したら、
「それだけ、××さん(私)の話を読みたいって人が増えたんだね」
と言われ、もー、すっごい嬉しかったです。
本を買ってくれた人、有り難う。斜陽ぎみと言われてるジャンルだけど
まだまだ本を出すからね〜
初めて小説サイトを開いて数ヶ月。
知り合いもいない中、自分の文章がどう思われているのか
不安でしょうがなかった。
学業との両立にも悩んでた。
そんな時、初めてメールで感想をもらえた。
嬉しかった。
ちょっとだけ泣いた。

ありがとう。
ありがとう。
これからも頑張ります。

書き逃げスマソ。
前に本を買ってくれた人が、また来て買ってってくれることが
何も言われなくても、自分にとっては嬉しい感想の代わりです。
イベントで、迷いもなく新刊を取り、買ってくれる。
それだけで「いつもありがとう」と心の中で感謝します。
そしてたまに「いつも楽しみにしてます。がんばってください」
と声をかけていただくと、天にも昇る気持ちです。

パロ書きなんだけど、「世界観が好きです」って感想はどう解釈すれば
いいんだろう…。
自分はオンとオフでは180℃違うジャンルをやっていて、
オンの方は旬はちょっと過ぎたけどまだまだ大きいジャンルで、
早期に始めたせいかカウンターも結構回ってリンクも沢山張ってもらっている。
対してオフの方はコミケでもサークル数が片手にも満たないマイナージャンル。
今日一週間振りにリファをチェックして見た事のないリンク元をチェックしてたら
その中の一つに「良質の本を出しているサークル」という紹介があって
死ぬ程嬉しかった。
何百のオンジャンルのリンクと同じくらいそのたった一つのオフジャンルの紹介文が輝いて見えた。
サークル数がどんどん減ってても、愛はまだまだあるんだよ、
描きたいネタもいっぱいあるんだ。
冬コミで出した本の作画も印刷も酷くて落ち込んでいたんだけど、
気に入ってくれた人が居た事で救われた。
よーしパパ頑張っちゃうぞー。
(・∀・)イイ!と思ってもらえる本をもっと作るぞ。
>>258
パロだけど原作で明らかになってない部分の世界設定を作っていて
それが原作を貶めていない、とか
まったくのパラレルなんだけどそれはそれで設定として楽しめる、とか。
258さんの書くもの分からないから断定は出来ないけど
気に入られたと良い意味でとって良いのではないでしょうか?
検索してたら見つけちゃったんだけど
イベントレポートの「買った同人誌紹介」に感想が載っててびっくりした。
気に入ってくれたようでよかったけど。
たとえ入手難易度が「論外」だとしてもな(;´ー`)
マイナージャンルなんだけど某キャラ嫌いってのを
最初から本にもペーパーにも書きまくってた
でも最近いじりすぎてそのキャラも大好きになっちゃったんだよね
本を自分ではさりげなくそのキャラもいい感じに書くように変えていったら
「●●を好きになってくれて嬉しい」という感想をいただきました
本を読んで下さってた方は●●嫌いは悲しいけど
と思いつつ本を買って下さってたんですね…
非常に過去の自分を責めたい
読んでもらえていたことはすごく嬉しいけど
自分の汚さが見えてすごく悲しくなった
最近、自ジャンルスレで自サイトの話題がたまに出る。
叩き貶しの類いじゃなくて、純粋に「あのサイトいいよね」というカンジ。
匿名掲示板で、そういうふうに誉めてもらえるっていうのは純粋に嬉しいし、
一人や二人じゃなくレスが続いてるのを見ると、ジャンル内で認められてる
気がしてちょっと小鼻も膨らむ(笑)。

でもな、私はサイトで2ちゃんねらだってことを隠してないんだ!
何か自作自演で宣伝してるみたいで、正直 み っ と も な い !

自分が穿ち過ぎなのかもしれないけど、恥ずかしくっていたたまれないよ…。
私が2ちゃんねらだってこと、わかってないのかなぁ…。
>>263
多分大丈夫じゃない?
サイト通ってれば、自作自演する人かどうかも分かってくるし…。
好きだといってくれる人にはわかってもらえてると思う。

うれしかった感想。
ずいぶん前に出た某ゲームのカップリング小説(ゲーム本編に沿った長編)を書いてます。
アンケートにて。
職業、訪問頻度、好きなカップリング、感想の項目を書いてもらうんだけど
そこで、好きなカップリングなしと答えられてて、???と思っていたら、
「あなたの文章がとても好きだ」みたいな事を書いてくれた人がいた。
カップリングが目当てじゃなくて、私の小説が好きだといってもらえたみたいで本当にうれしかったよ。
感想ほしい人は、アンケートだといいかもしれない。
それだと気軽に感想書けるみたいで、私もアンケート設置2〜3ヶ月で50通くらいもらえた。

…まあ「更新しろ」だけの感想も増えるけど。

うれしくなかった感想
「小説読みましたー。でも誤字2つ見つけました」で終了してたやつ。
レスで、どこで間違ってたか教えていただけませんか?って書いたけどお返事もらえんかった。
自分の責任だけど、うちは小説だけでも1MG超えるから、探すの苦労するんだよ…。
私、オンで小説連載しています。
掲示板にて、突然こんな書き込みがありました。
「初めまして。以前から、ここの小説を読んでいましたが
私の中では、ここのサイトは2番目に好きです。
これからの展開で、1位になるか、ランク外されるか決まります。
次回の作品、期待していますので、頑張ってくだい」
喜んでいいのでしょうか??
なんか、物凄くプレッシャー感じたのですが。
気にせぬのが吉
>265
その人のランク付けの為に書いているわけではないと思います。
なので、普段通り書けば良いと思います。

>265
私だったら無視だ‥凄くもにょるその人。何様だ?
気にせず好きなもの書いてください。
私はもう結構いい年なんだけども、
HNやレスの口調、イラストの傾向から
どうもずっと若いと思われてるらしいです。
明らかに年下だと分る相手から、
上から物を言うように、いろいろ失礼なことを言われます。
人生訓たれるような感想を、10も年下の相手に言われたのには
苦笑するしかありませんでした。
私はもう結構いい年なんだけども、
HNやレスの口調、イラストの傾向から
どうもずっと若いと思われてるらしいです。
明らかに年下だと分る相手から、
上から物を言うように、いろいろ失礼なことを言われます。
人生訓たれるような感想を、10も年下の相手に言われたのには
苦笑するしかありませんでした。
ごめんなさい、送信時間がやたら長いと思ってたら
何故か、二重に投稿されていました。
掲示板では年下の偉そうな発言も流してるけど
メールとか来ると時々説教しちゃうよ(ニガワラ
年令明記はしてないけど、bbsやウチの記事読んでりゃ年上だって事はわかるはずだから。
年は関係ないよ
そう、実際年令は関係ない。
中身もないのに「偉そう」なのが問題なの。わかるかい?若い人。
ネットでは特にそうだね。<年齢関係ない
だから普通は相手がいくつだろうが失礼のないよう対応するもんだけど
相手が厨なら仕方あるまい。年齢明記するしかないんじゃないかな。
ちょっと遅かったか。
こういう態度(>>274)は無駄に反感を買うからイクナイぞ。
年齢は関係ないんだろう? いくつの人か知らんが。
「若い人」と書いたのがカンに障ったかな?
1回目のコミケ時に、サークルやってたといえば「若い人」という表現は
大目に見て貰えるだろうか
うわ・・・
こうばしいなあ(w

年齢ってほんとに関係ないんだね
>277
だから年齢は関係ないんだってば。
自分の年齢臭わすのも一緒。
文字だけでいくら主張したって意味ないでしょうが。
ひー、私の話から、空気が悪くなっちゃってすみません。
年齢を持ち出して申し訳なかったです。
何様、っていう態度はよくないですね、と書こうとして
ちょっと書き方がまずかった…
ホント、ごめんなさい。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/08 15:49 ID:g2qK66h+
他人の振り見て我が振り直さない香ばしいオバ厨がいるスレはまさしく此処ですよね。
>>258
パロ書きの方に「世界観がすき」の感想やっちゃったよ…
もしかしたら私かも…

パロ801なんだけど、二人の関係や性格や言葉なんかをひっくるめた
その方の描かれる●×○の世界がすごく好きていう意味で書いたんですが
世界観ではないよね…間違ってるよね…。

あああ、回線切って電気コ(略)逝ってきます。
え?いいんじゃないの?282たん、逝っちゃいや!
282みたいな感想は、わたしには最高の褒め言葉だよー。

もちろん、パロならば原作の世界があってこそ…なのだけれど、
個人の解釈によってさらに広がったもう一つの世界を、282は気に入ったわけだから、
「あなたの世界観が好き」という言葉は十分該当すると思いますよ。

わたしがもらってもあまり嬉しくない感想は、
「作品読みました!○○ってやっぱサイコー!!ですよね!!!」
というような、共感と同意を求められる内容の時だな。
たしかにそのキャラクターが好きだからこそファン活動をしているわけで、
無共感というわけではないのだけれど、
それは原作者に言ってあげてねと、いつも思う。

そして、この手の方が下さる感想文の末文でがくりとさせられるものとして、
「お体を壊したりなさらないようお気を付けて頑張ってください」
っていうやつ。本当によくある文なんだけど…読むと気鬱になる。
当たりさわりない常套句だけれど、こちらの体(都合)を気遣ってくれているのか、
もっと更新してね待ってます、といっているのか、甚だ疑問に思うのですた。

長文スマソ。


>>265
毎回イベントで会うと嬉しいお言葉他下さる方がいらっしゃる
のですが、その方と最初にお会いした時、
「○○さんのサイトがすっごく好きで、その次にあなたのとこ
が好き」みたいなこと仰いました。
その○○さんは物凄くお上手な方らしいので、素直に喜ぶべき
なのかも知れないけど、ずーっと引っ掛かってます。
私ったら了見狭いなあと思いつつも。
了見狭いのでなく、単に「身の程知らず」なんだと思う
>283
下4行はちょっと神経質すぎやしないかね。
そんなところで鬱になってたらそのうち「こんにちは」でも鬱になりそうだぞ。
>283
286に剥げ同
そのくらいは〆の言葉として常套句ではないか?

鬱んなってるって程じゃなくていつも思い出しちゃうのねー。
その方のサイト強力プッシュされて見ろ見ろ言われたし。
うちはパロ一本なんだけど、その方はオリジナル主体みたい。
文体とか似てるそうなので見てはイカン!と思って見てないの。
一回読んでみればいいのに。
そうすればあなたが身の程知らずなのか
薦めた人の目が腐ってるのかがわかるはず(あくまで「主観的には」だけど)
精神的にはスッキリするよ。
斜陽ゲームジャンルでマターリパロ書いています。
傾向は脇でそこそこ人気があるカプ萌えとそのファンタジー世界観を数式でキャラが語ってるもののSSメイン。
今まで「凄いですね」の感想以外貰ったこと有りません。
いい意味で凄いのか悪い意味で凄いのか、面白いのか面白くないのか全く分かりません。
数式っていってもファンタジーである以上こじつけにしか過ぎないし。
サイトにはフツーのメインカプの萌え話もあるのに…。
もうちょっと具体的な感想がほしいと思うのはワガママですか?
>>290
ワガママです
数式で語るという意味がわからない。
ただ、あなたのことを言っているのではなく、一般論ですが
理屈っぽい話と言うのは、
「すごい」と羨望のまなざしを向けられるか
「すごいねーw」と鼻白む人がいるかの、どちらかでしょう。
うちのジャンルでは、大多数の人が、小難しい話より、
単純な萌え話を好むみたい。
一生懸命プロット立てて、壮大な話を書いたつもりのときより
苦し紛れのイチャイチャ話に反応が多くて、時々凹む。
数式っていっても例えば化学の方程式や大脳生理学とか。文系人間がない知識ふりしぼってネットで調べ、図書館で調べ書いてる。
元作品は割とそういった話が根底にあるけど基本的にジャンルはキャラ萌え中心。作品の自己解釈補完SSっていうのが一番近いかな。
でもやっぱ単純に煩悩で書いた萌えの方がうけはいいんですね。二次創作を求めてる人のほとんどは萌え補完をしたいってことはわかるんですけど。
一応萌え話の方が数は多いのに感想もらったことないのは、へ(略 だから?つまり鼻白んられてるてことかな?うわ、切ない。
同ジャンル他サイトさんに比べると理屈っぽいのは否定できないし。
まあ雀の涙でも感想いただけるだけワガママなんでしょうね。
試しにやめはしないけど少しセーブかけてしばらく萌えに特化してみます。
面白かったとか面白くなかったとかそんなんでもいいから具体的な感想欲しいよ。

>292さん凹まないで頑張った作品のうけが悪くても一緒に頑張りましょう。
読者の要望を考えたり媚び過ぎて自分の書きたいものを書けないって疲れないか?
それだとさ感想が来ない場合読者の求めてるものを書いてるはずなのにって余計落ち込む予感。
自分の萌え街道、自分の持ち味で突っ走った方が同じ感想が来ないでも
自分に正直な分すっきりする気がするが…。
ついてこれる香具師だけついてこい精神な方が楽な気がするなあ。
こないだ、ものすごく好きで1年も片思いしていたSS作家さんが
イベントにでるということで差し入れと手紙を渡したんですけど、
即売会で手紙&差し入れってもらうのはどうでしょうか・・・?
手紙の原文をちょっと読み返したのですが、ちょっと余計な事を
書いていたりも(批評にあらず)していたので、段々心配になってきました・・・・
すぐにお返事も頂いたのですが、本心ではどうでしょうか??
良ければ皆様の意見お願いします!
手紙っていうのは嬉しいよね。
会場でお手紙貰ったら舞い上がっちゃうね。
話しかけてもらってもろくなこと言えないので、お手紙なんてのは嬉しい。
>295
お手紙も差し入れも嬉しいれすよ。
その場で読むのは気恥ずかしいのでうちに帰ってからゆっくり読ませてもらってます。
でも次のイベントが近いとお返事が遅くなっちゃって申し訳なくも思います。
1月のオンリーの原稿中なので冬コミのお礼が未だ出せていない…くれた方スンマソン。
掲示板にて最近あったちょっと悲しかったこと。
「イラスト素敵です!」以下誉め言葉。しかし締めに、「気が向いたらまた来ます。」と。
気が向いたら掲示板に書き込みをする気なのか、サイト訪問のことを
言ってるのかどっちだ?
>292
がんがった作品より、本人としてはいまいちな方を褒められてどうにも、
というレスは時々見かけるけど、
感想書こうとするときいつも思いだしてしまう。
私が「この作品が好きです、ここがイイです!」なんて書いても、
相手は「なに?この人見る目ない。他にもっと力作があるのに、こっちなんかに感想くれちゃってさ」
なんて思われていたら・・・
いや、考え過ぎとは思うけどね。
>299
私も292さんのようにヘコむことはあるけど、
それは*がんがった作品を誉めてもらえなかった*ことであって、
その他のものでも、誉めてもらえたらそりゃあ単純に嬉しいよ。

「なに?この人見る目ない。他にもっと力作があるのに、
こっちなんかに感想くれちゃってさ」

なんて思う管理人がいたとしたら、そっちのほうがよほどバ…(ry
そんな作品UPしなきゃいいのに、してるんだから。
漏れは自分の実力を計るためにポップなのも時々用意する。(音関係)
だから、それを気に入った人が居ること自体は嬉しいけど
気合を込めたのを理解してくれる人の方が、人単体として評価してます。

でも>>299は正直にどれが気に入ったか書けばいいと思うよ。
作家がどれを好きそうかで褒め方変えるのは本末転倒だし。
>301
>人単体として評価してます。

えっ、何様?
>299
そういう事もあるね。でも例えば、おしゃれして髪型もちょっと変えたのに
「手、やわらかいねー」と全然違う所を誉められたと思ってみればいいさ。
苦労した所に気づいてもらえなくても、これはこれで嬉しいはず・・・と、
そんな事を言われた事もないのに勝手に想像で言ってみるテスト
またーりがんがれ〜
>302
ここで「何様?」て感じのレス時々見受けるけど
もしかして全部同じ人だったりして
>304
何様ってのは常套句じゃないの?
自分も>302は何様って思ったよ。
評価って...何様ってより俺様なのか。
>自分も>302は何様って思ったよ。

↑301の間違いだった。302ごめん。
304>305
違うよ、「何様?」と思わせてくれる表現を
よく見るなあ、と書いたつもりだったのよ
勿論自分も>301は何様って思ったよ
コミケでは沢山の方から差し入れやメッセージをもらいました。

*全部*売り子手伝ってくれた友人宛て(オン専門)だったので
特に嬉しくありませんでした。
>308
ちょっとせつないね。
私は友人とオンで共同でやってるコンテンツがあるけど
感想はみんな、友人のサイトに行っちゃうんだ。
どっちも絵描きで、しかも私の描いた絵の感想まで(間違えてるわけではない)
「あの絵、よかったです」と、彼女の掲示板に。
そんなの、うれしかねーや。。。
>304=307
文意をくみとれなくてごめんね。

293みたいに専門外なものに取り組んで書こうって姿勢には
頭が下がるなあ。
自分は知ってること以外には、チャレンジできない。
アカデミックな作品を狙って、ペダンチックな作品になっちゃうと思う。
「ここ違ってます」みたいな感想がきたら、有り難がりながらも
絶対へこむからさ。
301のことを何様?とか思ってしまったが、閲覧者の力量を推し量れる
ほどの技量を持ってるんだろうと思うと羨ましい。
>310
301さんの考え方自体はまあアリだろうと思うけど
言葉の使い方が「何様?」なんでしょう。
こんなとこで言葉遣い指摘されたくないか。

友人宛てや知人宛てでも、自サイトで他者への感想
書いてあるとレス付けに困ってしまうね。
その本人呼んで来て書いて貰ったら喜ばれたよ……
308さんと逆で、冬コミではオン作家の売り子さんに差し入れと感想差し上げました。
オンオフ含めて一番大好きな憧れ作家さん。後日丁寧なお礼メールもらえて嬉しかった。
でもお友達の売り子先サークルさんには、内心もにょられてたかもしれないね。

そのサークルさんの本も全部買った上で、「皆さんでどうぞ」って差し入れ渡したんだけど……。
そっちにも感想言わなきゃダメ? そこの本も好きで以前から買ってるけど、正直言って
そのオン作家さんみたいにどうしても感想言いたい! ってほどではないんだ……。ゴメン。

サークルさんは自分より人気実力のある書き手さんに売り子頼まない方が精神衛生上いいかも。
>312
>そっちにも感想言わなきゃダメ?
どっちにも、なんにも言わないっていうのはダメ?
BBSで思いきり名前を間違えられました。
◆◆さんの絵に萌え萌えです!大好きです!と書かれました。
(◆◆さんとはその書きこみをくれた管理人さんと相互リンクを
されてる方だと後で知った)
感想の内容についてはすごく嬉しかったんだけど、微妙にもにょった上、
それだけその人の中で◆◆さんの存在が大きいのかと、
ちょっぴりジェラシー感じてしまったあほな私・・・
ていうかナー。
オン作家さんはオフの会場では*売り子*だったのでしょ?
オン読者さんにとってその人がどう大事であろうと
そのスペースはオフサークルのもの。そこにはオフサークル目当ての
買い手がきてるはずだし、そのための売り子さんのはず。
その売り子さんが目当てとわかる客に、オフサークル主さんが
「あの人なにしにきたんだろ」と内心思っててもおかしくはない。
イベントはお茶会ではない。同人誌即売会なんだから

でもそこで感想言う必要はないよ。問題はそういうことじゃなく
そのオン作家さんに、別の場で感想を言うべきじゃなかったのかってこと。
なにも売り子してるとこに作者様呼ばわりしないでも、方法はあったのでは?
>312
オンから入った人には、スペースの意味が分かりにくいと思うけれど
312さんのやった事は、

『Aさんの掲示板で、そこの常連Bさんにラブコールを送るようなもの』

と言えば、分かってもらえるのかな。
実力云々じゃないよ。312はそれだけ無礼で失礼だったんですよ。


しかし、差し入れ貰った相手もよく平気な顔してメール返せたね。
オフもやってる方なら、メールに一言書いて当り前だと思ったけど。
>>296 297
ありがとうございました!
>316
貰った方はなかなか言えないって。サークル主が機嫌悪くしたならともかく。
でも相手は有り難いけどやり方が…と心に壁つくられたかもしれないし
ラブコール送りたい相手に嫌われたくなかったらやらないに越したことはない。
身近に人気のあるオンオフやってる管理人さんがいるけど「○○さん(サイト常連)
ていい人なんだけど、オフ会の意識でイベントに来るのはちょっと困る…」と時々悩んでます。
ネットはある意味マンツーマンだけど、イベントは他人もいる場所だからねえ…
312です。皆さんレスありがとうです。316さんの例とか非常によく分かりました。深く反省。
地方在住でめったに東京来ない人だからどーしてもひとめお会いしたくてついやってしまいました。
これからは気をつけます。すみません。
人それぞれだな。自分は自サークルの売り子に入ってもらった人に
差し入れがあっても全く気にしないけど。
余程混雑してた大手サークルとかいうならともかく、
312さんのお目当ての人はそこにいますって公言してたんでしょ?
それと自分ならどういうところでも差し入れもらえたら嬉しいけど。

>『Aさんの掲示板で、そこの常連Bさんにラブコールを送るようなもの』
とは大分ニュアンスが違うと思うけど。そんなこと言われたら
売り子で入ってる友達のところになんて迂闊に遊びに行けないよ。
販売行為を邪魔するというのは論外だけど、ちょこっと挨拶しただけでしょ?
自分は別ジャンルでオン字書きの友人に売り子を手伝ってもらってるが、
友人に「ファンなんです」と言いに来る人は構わない。別ジャンルだから、かもしれないが。
でも、友人に声をかけるためだけに来て、うちのスペースが混雑しているのに
構わずだらだらと話をしていく人はとても迷惑…
あとは、「へ〜○○(私の扱いジャンルorカプ)か〜、ふ〜ん」
などと奇異の目っぽく見られると、どうリアクションとっていいのやら。
>320
売り子してる友達に逢うのとファンコールしたい作家さんに挨拶とでは比べる
意味もないような。
>『Aさんの掲示板で、そこの常連Bさんにラブコールを送るようなもの』
これはとても適切だと自分は思った。
自分もオンオフどっちもやってるがモニョる。売り子の本がスペースにあるなら
まだしもの話ではあるが。
まぁ、あれだ。当時の状況が良くわからない以上、これ以上憶測で
>312の話を続けても意味は無い。
毎度のループって事で。
えと、312です。なんかすみません色々と大きい話になって……。

その作家さんには一年ほど前から感想を送っていて、いつも丁寧なお返事を頂いてました。
やりとりの中で冬コミの話題が出て、その日は○○(お友達のサークルさん)で売り子を
してます、もしよろしかったら声をかけてくださいね、とメールに書かれていました。

ただ挨拶だけでも何だかなあと思って差し入れと手紙を持っていき、
「△△です。いつもありがとうございます。これ、皆さんでどうぞ」
みたいなこと言って渡して帰りました。
325つづき:03/01/10 02:48 ID:N9lsPUZ/
メジャージャンルじゃないのでお友達も全然大手とかじゃなく、島中のまったりした
サークルさん。もちろんお客さんの途切れたときに行きました。そのサークルさんに
失礼じゃないようにと思って、先にそちらの本を買ってから声をかけましたが、
声をかけること自体が失礼だとは思わなかったのです……。すいません。

でも普段あれほどファンだと言っておきながら、そこにいるの知ってて
スルーするのは無視するようで出来ませんでした……。というかそれ以前に
どうしても一言お礼が言いたかったんだよー。 厨ですまんです。
>293
遅レスだが、293みたいな趣向の解説は個人的にはすごく好きだ。
ただ私は好きだが世間では理系女子は圧倒的に少ない。
理系学生でも、自分の専門外の知識はどんどんヘタレていく。
だから私自身、293みたいなの読んでも「すごいなー」とは思うが
それ以上にイメージを膨らませられない。ああそうなんだ、で終わり。
「私はこう思うんだけど」とか「そうそうそれでね」なんて思考には繋げにくい。

あくまで私の場合には、って話しかできないけれど、
SSの感想書こうとしても数式の方への感想が思いつけず
かといって完全スルーした感想を送っても
相手が気分を害するんじゃないかと懸念して
結局送らずじまい、って可能性もあるかも知れない。

萌え話って、私はこうなんだけど皆さんどうですか? って余地がないと
感想は来づらいと思うよ。
321に激しく同意。

まったく同じような状況かもしれない。
うちも、別ジャンルでオン作家の友達に売り子してもらってる。
その友達を訪ねて来ること自体には、何もモニョらないよ。
でも、相手の態度によっては非常に迷惑なことがある。
スペースで友達と話して盛り上がるのは、
空いてる時で、かつうちの前だけ(隣にはみ出さない)ならいいけど
うちに来る買い手さんが、あきらかにその人を邪魔そうに見てることもあった。

あとは、そのお友達とサークル主さんとの関係によっても違うと思うな。
例えばいつもつるんでるような親しい友達同士で、なおかつお互い作家同士としても好きな相手なら
あまりサークル側の邪魔にならなければ、
サークル主さんも「ああ、彼女のファンの人なのねー」とマターリ認識するのでは。
あくまで一例だけど、そういう場合もあるということで。
それがよく分からないなら、気分を害された可能性はなきにしもあらず。
その売り子さんにスペースを出てもらうわけにはいかんのでしょうかね。
忙しいところでもないのだったら。

うちは*連れていかれた*ことがありますよ。ひまだからいいけど煙草も
吸いに行けないのは辛かったっす…。
312さんは個人的にメールのやりとりがあるくらいの仲みたいだから、
相手のオン作家さんに、イベント撤収後にちょっと時間をつくって
もらうとか、メールできいてみればよかったんじゃないかと私は思う。
遠方からいらしてて時間はそう余裕はないかもしれないけど。

あと、これは私が友人のスペースに行ったときのことだけど、
挨拶に行ったら、タバコ休憩を兼ねてスペースを相方さんにまかせて、
ホールを出て、他人の邪魔にならないところででお話したりとかしたよ。
あれ…ここ、感想スレだよね。イベント関連の話多いな。

私のこれだけは、実は書かれたくない感想。
「自作を期待してます」ってやつ。
次も読みたいといわれて、何が不満かと自分でも思う。
でも、期待されても応えられないかもしれないよ…と鬱入る。
いつでも、無限にそのジャンルで書きつづけられるわけじゃないから。
自分でそれを分かってるから。…お願い私に何も期待しないで。

一番嬉しいのは「何度も読みかえしてます」ってやつ。
あんたに飛びついて抱きしめたい!というような気持ちになる。
挨拶程度なら問題ないと思うけど。
ただ、作品の感想言ったり話が長くなるようなら、自分が売り子の立場なら
サークル主に気を遣って外に出て話すよ。
そこはあくまで他の人のスペースなわけだから、前塞いじゃうの申し訳ないし。
>330
大丈夫!嫌味でもなんでもなくいわせてもらえば、
それは一種の常套句だから。
「あなたの作品が大好き、新作出来たらまた読みます」
という、ファンなら誰もが持ってる漠然とした気持ちが、
「期待」って言葉に集約されちゃってるだけで、
それを強迫観念として、捉える事ではないよ。
私も、キリリクに応えるのが苦手(キリリクしてないと明言してるのに
必ず打診され、断れなくなる)だけど、
相手の期待に応えようなんて思ったら、何も書けないよ。

あんまり深く考えず、マターリしる!
リロードしてなくて蒸し返してスマソ

>330
それ、自分もよくもらうよ。>自作を期待
確かにプレッシャーではあるけど、嬉しくもあるよ。
>>332
常套句か。目うろこ。そう考えると気が楽かも、ありがとう。
確かにそういう気持ちは読み手側にまわるとよく分かる。
>>333
そう思えることができたら…自分、どうも周りに期待されると、
プレッシャーを感じてしまうタイプだ。けなされるとナニクソと思えるんだけど。
「前回のイベントで友人に頼まれて買ったんですが、
 面白かったので自分の分も買いにきちゃいました。
 この前の分を友人に渡すのが惜しかったですよー」
と全種買っていってくれたお客さんが!

とうちゃん!オレはやったぜ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─!!
書いてる最中、自分で自分の作った話にうっとりしちゃう作品て
ありませんか?
や、他人から見たら大したもんじゃないかもしれないけど
自分の中では最高傑作で、書きながら気持ちよくて気持ちよくて
自分マンセー!とか一人で呟いてしまうような。

そういう話が私はたった一つだけあって、それをアップした時にもらった
「面白かったです!」という感想は、すごい嬉しかった。
思うように書けた話の誉め言葉は素直に受け止められる。幸せ!
>336
わかる。
片手の指にも足りないけど、そういうのある。

でもってそういうのを一回でも味わっちゃうと、
書くこと、書いたものを発表することがやめられなくなるんだよね。
ありがとーありがとーありがとーってその人と一緒にダンスしたい感じ?

実際はヘコむことのほうが多いけど、
数少ないそういう記憶を心の励みにしてるよ。
ココ、単なる常套句をやたら大げさに捉えたがる人多いよね……
常套句すら言ってくれない人の方が断然多いからねぇ。
一言だけでもわざわざ言ってくれる人はありがたいよ。
私なんか自分では恥ずかしくてなかなか自分からラブコール
できない人間なので、特にそう思う。
>単なる常套句をやたら大げさに捉えたがる人が多い

感想をもらいなれてないからじゃない?
嬉しさあまって何度も何度も読み返してるうちに
社交辞令の常套句 → 催促や要望、に脳内化学変化をおこすのかもしれん(w

社交辞令も世辞もうかつに言えないな…
感想をもらえないとき、昔は悶々としてたもんだが
最近は人様の本を読むことにしている。
そして萌えたものには感想を送る(短いけど)
クレクレ思う心はちっともおさまってないんだが
「でも私も萌えたのに伝えてないこと多いよな」という反省があってね。

そして気づいた。常套句は伝えやすいから常套句なんだね。
率直な気持ちを誤解されないようあらわすのは難しい……。
常套句に頼る人が多くても、好意的にとっておいてくだちい、みなさま。
>341がいいこと言った!
なるほど、それもそうだなーと気づいた>常套句は伝えやすいから常套句
自分も語彙少なくてワンパターンになりがちとか他の人に書く感想について心配してたけど
そういうものなのかもと思った。本当に素敵だと思ってるから感想書いてるんで、
気持ちが伝わればいいなあ。もちろん文章はもっと精進するよ。
283です。
いや、さすがに「こんにちは」は普通に嬉しいしありがたいです(笑)。
てか、管理人憩いの場でボやきたいほど疲れているので
いろいろと過敏なのかも、ごめんね。

341&342
そういう心がけを忘れない方の締めの言葉には、ほかの部分での表現が
ご自身の言葉で満ちあふれているから、最後が常套句でももにょったりしないよー。
というか、常套句で括られるのは、手紙では普通だと思っているし。
341&342みたいな気持ちを持ったからも感想はいただきたいな。

ただね、自分で書いた文のコピペだけど、
>「作品読みました!○○ってやっぱサイコー!!ですよね!!!」
> というような、共感と同意を求められる内容
※↑○○ は適当なキャラクター名を入れてね。
こんなノリの人のものが凹むのでつよ。概ね自分語りして最後にそれか
最悪、作品読みました!○○ってやっぱサイコー!!ですよね!!!
のあとにいきなり「頑張れ」とくるか。
私は萌えの種を飛ばすだけなのか?で、頑張れと? と思うのでした。

もうだめぽ。。。憩いの場に逝こう・・・・゚・(ノД`)・゚・
>私は萌えの種を飛ばすだけなのか?で、頑張れと? と思うのでした。

読者から見た同人作家なんかそんなものだと思うが。
逆にサークルは海鮮のことは財布としか思ってないかもだし。
>私は萌えの種を飛ばすだけなのか?で、頑張れと?

ここまで期待されてると思えるのは、ある意味幸せなひとだよあなたは
>343
そういうテンション高い人の頑張れは、なお更何も考えずに書いている確率高し。
期待なんかしてなくても、いい締めの言葉や、他の適切な励まし言葉が思いつかないだけだろ。
そんなの、流せばいいじゃん。
言葉どおりに受け取らなくたって、単に、また見に来るよ的な意味に捉えておけば。

あ、アタシ鬱気味なんだから頑張れって言わないで!とかいうレスは禁止。
「○○さんのオリジナルも読みたいです。」

パロ読んで面白いと、その人のオリジナルも読みたくなるのでつい
使ってしまうのですが、実はこれってあまり嬉しくないフレーズな
んでしょうか。
先日、友人(パロ小説書き)と話してたら、オリジナル>>パロみたい
で良くないし、なんかプレッシャーと言われました。そういうつもりは
無く使っていたんですがそういうものか?と思ったら冷や汗が。
自分は評論ジャンルなせいかその辺り無神経だったのかと不安です。
非常に気にする人は気にするので、そういった感想は控えた方が…。
どんな感想も安全じゃないけど。
なんどもごめんなさい343です。
ありがとうね、346.そう思うことにするよ。
鬱ではないけど冬はハイテンションメールが多くて凹んでましたのでつ・・・。

347のような内容なら、私は画面の向こうで小躍りだ。
>347
私だったらオリジナルも読んでみたいと言われるのは嬉しいです。
同ジャンルの書き手さんから年賀状がきた。
今年も○○のパロをたくさん書いてくださいねーと書いて下さっていた。
それはそれでとても嬉しいのだが、
実はそろそろオリジナルに移ろうと思っていたのだった…………行きずらい……。
普段はどんなにテンションが高いお手紙も
リア消のリア消らしさ溢れる文章もありがたく頂戴してます
でも同じジャンルの作家さんからの手紙で
封筒を見た時には嬉しさのあまり踊ってしまったくらいなんですが
中身のうち本の感想部分が「○○(キャラ名)っていい人ですよね」
としか書かれてないお手紙を拝見した時は悲しくなりました
あとの部分はこのジャンルがどうでもよくなってきたので
移動するというようなことがつらつらと…
私が面白くないモノを出したのは明白で
しかもその人の萌えまで薙ぎとってしまったのだろうかと

でもそんなこと手紙に書かれても受け止めきれないよ…
とりあえずごめんなさい
でもへこんだ
352347:03/01/11 00:41 ID:t5cRCWu6
>348-350
なるほど、やはり人それぞれなんですね。
作家さんの方向とか、どっちに比重があるかを考えたらいいのかな。
難しいけど、後書きとかトークで頑張って雰囲気つかむようにしてみます。
レス、ありがとうございます。
自分はオリジナルはやってないしやる気もないから、
書けと言われると無理としか言えないが、
お褒めの言葉としてありがたく頂戴しますな。

嬉しくない感想は、351同様キャラについてしか書いてないもの。
つまり、自分の作品ではなく原作の萌え語りしかないのは
お返事書くのがたまーにかったるくなります……。
「この人は私の本が気に入らなかったわけじゃないのかもしれないが
私の本には語るほどの感銘は受けず、単に原作萌え語がしたいだけなのね」
とやっぱり思っちゃうから。
掲示板で盛り上がる分には構わないんだけどね。

もっと嬉しくない感想は自分語り満載のやつ……。
>>340
絡んで悪いが、社交辞令や世辞の感想は要らんわ…。別に書かなくていいよ。
>354
なにも社交辞令や世辞だけじゃなくない?
感想の〆とにかよい文が浮かばないだけであって。

ただ本の感想*だけ*がほしいのでつか?
>>354
漏れは人のタイプを見分けるのに使ってる。
社交辞令とかいうだけでウザイとか言う奴は、漏れとは合わないタイプ。
(別にそういう考え方を否定するわけじゃない)
逆にそういう人から見れば漏れみたいなの鬱陶しい訳で、簡単に区別できて便利だわな。

漏れの嬉しくない感想はあんまり作品読まずに送ってくるもの。
褒めてるところの読み込み違ってる、くらいなら自分の筆力疑えばいいんだけど
前半でさんざん説明してることをクライマックスを褒めつつ「○○ってどういうことですか」
とか言われても。
文章が堅苦しくて飛ばし読みしたくなるのは分かるけど
飛ばし読みしたような作品にマンセー感想送らないでくれ。
社交辞令より自分の好みとか押し付けて来られるほうが嫌だな。
押し付けてくるって言うか
抽象的なシチュエーションならいいんだけど
具体的に「○○が浮気して××が激怒」みたいに
キャラの性格まで決めつけた上での展開要望。
「自分は(ex.焼きもちやき)な××が好きです」とか
私の描く××とはまったくイメージの違う××を要求されると
苦痛でしかない。

その人は私の描く××が好きなんじゃなくて、××を描いてる人なら誰でもいいんだなと思う。
そういう読み方は否定しないんだけど、
「そこまで具体的に説明出来るなら自分で書けよ」とは思う。
ちょっと前までは
「だから感想は送らないが吉」
とやたら結論付けたがるヤツがいて、うぜーと思ってた。

が、最近は、
「感想送りたい人はここ読まないが吉」
と本気で思い始めてるよ・・・

とげとげしい人増えたよな
同意。

でも、大抵の人はここの書きこみぐらい鼻で笑ってんじゃねえのかい?
人は人、自分は自分ダロ。
三択のメールフォーム、名前もメルアドも記入なし。

感想は滅多にもらえないサイト管理者、
メールフォームは来るだけで本当ーにうれしい。
ありがとう、漏れがんがるよ!
>>355
いや、そういうのは読んでれば判断できる。
感想伝えたいけど痛く思われたくないなー、と気を使って、
丁寧な文章書こうとすれば、社交辞令や常套句頼りになるのは当たり前だと思う。
そういう感想の文章って、ちょっとくすぐったいくらい嬉しいもんだよ。
でもそういうのと「世辞」ってのは全然質が違うじゃん…。
少なくとも自分は「世辞=心にもない持ち上げ」だと思ってる。
社交辞令のほうは、心がこもるものこもらないもの、両方あると思うが
世辞と並列して書いてるので「内実を伴わない、これ言っときゃOKパターン」
だと判断させてもらった。それはさあ…要らないよ。
まあそういう意味で言ったら、感想のみが欲しいってのは本当かもしれない。
思ってもない言葉なんて、書いて欲しくない。
本気で言ってる「いまいちでした」とかのほうがいい、無視でもいい。

お世辞書かれて、受け取ったほうが喜んだりするとか考えると、やりきれんのよ…。
というか世辞でわざわざ感想書くやつがいるのかと、ちとショックだった。
だから絡んだ。長文すまん。
うちにリンクしてくれているオフジャンルの人のサイトの所にたまたま行ったら
コミケの日の日記にうちの新刊について、「素晴らしいできの本、買わなきゃ損」
と書いてあって、天にも昇る気持ちになれますた。
話は頑張ったつもりだったけど、設定でしか存在が確認されていないキャラを
使った話で
少しオリジナル色が強めなので駄目な人は駄目かも…と思って
描いてる最中に発行をすごく迷った話だったから本当に嬉しい。

直接伝えてくれなくてもいいんです。
そう思ってくれた事が分かっただけで幸せです。
ありがとうありがとう、次回作への自信がちょっと持てました。
361に限らないんだけど、このスレ読んでいると
○○というつもりはないのかも/●●なんだけど言葉遣いが上手くないだけじゃない?
というようなレスを返された人が
「そういう意味なら良いんだけど、この場合はそうじゃないんです」という切り返しをする事が多い

「そういう意味じゃない、よく読めばちゃんと分かる」って言うんだけどほんとなのかな。
そんなの、やっぱり分からないものじゃないかな。
自分が言ったことや書いたことを、全然違う意味に取られた経験ないのだろうか。
逆に、自分が誤解する側になることだってある、とは思わないんだろうか。
それとも、そんなに自分の理解力・判断力に自信があるの?
364名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/11 16:43 ID:2QTRKhdT
363必死だな
>363
>「そういう意味じゃない、よく読めばちゃんと分かる」って言うんだけどほんとなのかな。
>そんなの、やっぱり分からないものじゃないかな。
いや、わかるでしょ。
『言葉のトゲ』というものは文章にも確かに存在する。

「もしかして○○というつもりはないのかも」
「●●なんだけど言葉遣いが上手くないだけかな?」
そんなことこのスレに書き込む前に本当に悩んで、何回も考え込んでると思われ。
それでもそういう風には読み取れなかったから、
「この場合は違うみたい」とここでモニョモニョを吐き出してるんじゃない?
感想に限らず、読み手は作家には余り声(文章?)をかけない方が良いと思われ。
トラブルになると双方辛いし。
そうは言うけど、うちはちょっと違ったよ。
困り事があって、日記でダメもとで協力を求めたら、
勇気を出してこたえてくれたひとがいた。
とてもいい人で、今はそのひととの交流から輪が広がって
閑古鳥だった掲示板も、新規さんも交えて楽しく動いてるよ。
すべてがそうだと思い込む人が、ここには多いみたいなんで
違うよ、というマジレス。
>365
そこで「そういうつもりだったかもしれないわね」と(多少無理めでも)自分を納得させてしまう方が
精神的にラクだし幸せ。

たとえ相手に悪意があったとしても(たいていは無神経なだけでそんなものはないけど)
前向きな意味に受け取った方が勝ちだよ
自信のある人は何を言われてもいい方に解釈するのに、
自信のない人は同じ言葉を裏読みして落ちこんじゃったりするんだよね。
>363
一回だけならそうは思わないかもしれないが、たいがいそういうケースは
何回も何回も何回も同じような事があったあげくに困り果ててるという風なんじゃないでしょうか。
そんなに沢山感想がくるのか…。
またしても一通もこねえよ……
>370
そんなにたくさん来るのなら
「今はこういう書き方するのが普通なのね/いちいち気にする必要ないか」と流すのがよいかと
感想呉れること自体が感想だと思うから、それだけで既に有難い。
書き込みもメールも手紙も、いざ書こうとすると面倒なもんだし。
「ライブレポ楽しく読んでます」とか「頑張って下さい」とか、
「お忙しい所スミマセン」とかの本当に簡単な言葉、とても嬉しい。



しかし過去に決別した人に、

「社交辞令や単調な常套句の感想なんてらいらねえよ、同等レベルの
作家からの本心からの賛美か、私の密やかに布石したネタへの的確な
ツッコミだけを寄越しやがれ!(意訳)」

という事を、掲示板などでは穏やかなレスを返しつつ、少し親しく
なった人にだけこぼしていた管理人も居ますた。正直、怖かった。
やっぱり凡人からの感想はうざいだけなのか…。
そりゃたまに凄く洞察力溢れる人からの、
書いた私が「へーあの台詞はこういう意味があったのか」と
思わず感心するような、深読みしてくれる感想とかもらうと
なんとなく嬉しくてハッピーな気分になるのは事実だけど、
「○○読みました。本当にすごく良かったです。
うまく言えなくてごめんなさい、でもそれだけ伝えたくて」
って内容の、匿名メールフォームからの短い感想も
死ぬほど嬉しいって思ったよ。
深読みさんもライト読者さんも楽しめるのが理想なだけに。
ごく稀にだけど「感想文」の上手い人っているよね。行きつけのサイトで、
サイト持ちじゃない(でもサークル活動はしてるっぽい)常連がいるんだけど、
すごい気の利いた感想書き込みするの。なんていうのかな、雑誌の書籍紹介とか
映画レビューみたいな感じ。しかもジャンルの萌え語りもするし。管理人の日記の
話題にも触れるし。礼儀正しいし。(ちなみにその人は「頑張って」は一度も
使ってなかった)
こういう常連ってやっぱり管理人にとっては大事みたいで。掲示板のレスとか
見てると他の人との差こそついてないけど、「ああ、この人のことはホント
お気に入りなんだな…」って気配が漂ってる。その人の書き込み、私が見ても
面白いし。
別に管理人に気に入られたいわけじゃないけど、ありきたりな感想文しか書けない
から、なんか比べられそうで感想出せない…。
どんな感想を持ったか、ということを伝えてくれればいいのであって、
別に「上手な感想文」が欲しい理由じゃないと思う

上手な感想文は、読み物としても楽しいし、誰だって好きなのは確かだけど
でもここにいる人たちが欲しいのは「上手な感想」じゃないの?
不満ばっかりじゃん。
>379
禿同。
みんながみんなではないけど、自分の期待するままの読み方をして、自尊心を
くすぐってくれるほどほど長い、読み物としても上手な感想を欲しがってる人が
多いと思う。
書き手側と読み手側が別人である以上、書かれたものをどう読むかは違ってきて
当然なのに、「こんな読み方してー」と怒ってる人を見ると、だったら「小説」や「漫画」
のような表現媒体を使って書くなよと言いたくなる。
>>369
ちょい遅レスだが、それの裏返しで自信が過剰な人は意図した忠告とかに気づいてくれない。
その人のHPだったらともかく、そういうヤシが他人の掲示板に来たりすると困る。
マターリムードなので軽い表現で釘を刺すのに全然気づかずにルール違反したりね。

まぁ一つ言えるのはそういう時でも自信家な人本人は全く困らないんでなったもん勝ちってことだが。
>379に同意。
「だから感想を言うのはやめよう」
なんて今さらな煽りくさいことを言う気はないんだけど、
ここや憩いスレ叫びスレを見ていてますます感想いいづらくなった…
結局黙ってるのが一番なのでは?とブルブルしながら思う。
煽りとかでなくマジで。

反応・感想ないことに凹んで作り手が創作をやめてしまったら
損をするのは読み手、だから感想は言った方がいいというのも
もっともだけど、そもそも作り手って描(書)きたくて誰かに見せたくて
やってるわけだから、「反応ないからやめる」という人は
その程度だったんだろうという気もする。
感想あってもなくても描(書)かずにはいられない、それが作り手だろう、と。

こんなに難しいものだと思わなかったよ感想…
383381:03/01/12 13:38 ID:X5LN2j0d
と思ったが、スレ違いだった、スマソ。逝って来る。
>>382
禿げ同。
入り口に「ここは管理人○○の自己満足(で描いてる)のサイトです」
と謳っておいて『私も自分の時間を結構削って更新してるので、今みたいに
なんの感想もナシというのは…』とか愚痴ってるのを見て( ゚д゚)ハァ?だった。

こういう管理人や私みたいな訪問者もいるってことをここにいる人たちに知っ
て欲しい。
もっと簡潔に作者に感想を伝える方法はないのか…
たまにこのスレ覗いてますが、もらった感想でへこんだ方。
「嬉しい感想」はどんなものだったかを思い出して書いてみては?
「嬉しくない感想」に愚痴を言うだけではROMもびびるばかりだよ。
書き込む一人一人は一レスずつ愚痴ってるだけかもしれないけど
それが連続すると、そういう管理人や書き手多数?と思われてしまう。
マイナス印象は目立つから、見る側もそこんとこ差っぴいて考えるといいかも。

私の最近嬉しかった感想は差し入れに添えられてた短い言葉でした(当方オフ同人)
うちの話を読めて嬉しかった、ありがとう、これからもがんばって下さいというもの。
ありがとう!ありがとう!これでこの後半年放置プレイでも頑張れるよ!
そのお手紙はお守りみたいにして取ってあります。
イベントで本とか買っていってくれた方が
サイトありますよね?いつも見てます、頑張って下さい。
と言ってくれた。
見てくれてる人がいるんだー、と嬉しかった。
では、うれしかった話。
冬コミで、母より年上っぽい人(50代〜?)が
新刊だけをさっと手にとって買っていってくれた。
もう数年前に連載終わった飛翔系ジャンルなのでびっくりした。
しかし、売り子してくれてた友人が、
「今の人、前から来てくれてる人だよ。あんたのところは年齢層広いね」
と教えてくれた。
やおいなしの日常っぽいものばかり描いてるので、
若い人以外でも読めるものを描けてるのかな、とちょっとうれしかったよ。
中学生くらいの子が「母と読んでます」とか。

でも、やおいありのギャグ本を「兄と爆笑しました」は…
正直ちょっとはずかしかったよ。ご家族の皆様によろしく…。
今日のシティ、自ジャンル移って2〜3回目の直参だったんだけど、
初めて「新刊ください」って言われて嬉しかったよ。
あと、オフ本だけ買っていった人が後からコピ本も買いに来てくれたり。
直接言葉で貰うのも嬉しいけど気に入ってくれたんだなー、ってわかる行動ってすごく嬉しい。
感想、なくても見てくれてるってだけでそれなりに頑張れる。好きでやってることだしね。
貰うともっと頑張ろうと思える。
前から好きだったけど、活動はしてなかったジャンルの
サイトを昨秋始めた。
主役男女カプが王道のジャンルなので、脇役ホモなんてやってて
すみませんと肩身がせまく、ジャンルの同盟名簿にこっそりURL記す程度で
よそ様と交流もできずに寂しく運営中…


片道リンクキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


カプは違えど同じくマイナー派の方が貼って下さいました。
「こちらに影響されて○○×△△も好きになりました。毎日通ってます」って
ありがとうありがとうがんがる!
9割嬉しかった感想。
サイトの小説を、気に入ったものだけ1作ずつ感想くれて
それがピンポイントだったので、すごく嬉しかった。
ただ、文章から結構若い人かな〜と思っていたら
最後に「日記も好きです。いつも楽しく読んでます。
○○さんのアホっぷりがおかしいです。これからも
バカでマヌケな○○さんの日常を書いてください」

…私が日記で自分をバカだアホだマヌケだと書くのは
自分のことだからで……えーと。
全く悪気はないんだろう、と好意的な褒め言葉と思うことに
異存はないです。ないけど、でもちょっと切なかった。
>390
「これからも○○さんの駄文楽しみにしてます!」
とか書いてる厨を、好きなサイトさんのBBSで見たことがある。
小説を「駄文」と言っていいのはご本人だけだよ…
>390
「○○さんから小説をいただいてしまいました(涙)
なので、これからページを作らなければなりません。
毎日いそがしいのに、これでは自分の更新が…(T∇T)
○○さん、ありがとう〜」

キリリクされたから、贈ったんだがな…
書き方間違ってるだけだろうけどな

…微妙な気持ちですた。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 16:11 ID:or+9xcez
>>390
>○○さんのアホっぷりがおかしいです。これからも
>バカでマヌケな○○さんの日常を書いてください」

スマンが爆笑してしまった。
他に言いようはいくらでもあるだろうになぁ。
>390
しぬほどわらた
「才能に嫉妬してしまったくらい、好きです」って感想は
ありだと思いますか?
私字書きでサイト持ちなんですが、同じ字書きで同じカプで、
私にとってまさに理想、のカプのありようを格段に上手く
書いている方がいらっしゃるんです。
一読して嫉妬、というより「この人がいるなら私は書く意味ないな」
と虚脱感に浸ってしまったほどのすごさでした。(今は脱出)

冒頭の「嫉妬してしまった〜」ってなんかやらしい書き方
のような気がするんですが、偽らざる気持ちであることも本当。
でも受け取る方によっては、ライバル宣言でもしたかのように
誤解されてしまうのでしょうか。
>395
嫉妬って自分はあまり嬉しくない。
勝手に嫉妬されて(;´Д`)モナー、私怨ちゃんにならないでおくれよ…と思う。

それと才能って喜ばない人もいるかも。
字だからわからないけど、絵だと今の絵柄は才能じゃなくて
練習のたまものという人もいるからなあ。
>>395
かきたい物のために努力を惜しんでいない人だったら「才能」という言葉にも嫌悪を示すかもしれないね。
正に理想だったって事を言いたいのならそれを中心に書いたらいいんでは?
「嫉妬」ってそもそも嬉しくなる率が低い言葉だと思います。
その書き手さんが395さんの作品をどう思ってるかによるんではないかなあ。
すごく似た傾向のものを書いてる方だと
「ああ、過剰反応してるんだろうな」って割とクールに受け止めるだろうし、
ぜんぜん違うタイプのものを書く方だったら素直に嬉しいかも。
ライバル宣言と受け取るかどうかは・・・395さんの実力次第では・・・

のんびり書いていたら>367さんとケコーンしてしまった(W
>>396さんでした…ごめん
>395
やめれ。相手に面と向かって言うような言葉じゃないと思う。
ある意味最高の褒め言葉で、自尊心をくすぐられる言葉ではあ
るかもしれんが、お互いにとって毒にしかならないと思う。
自分が言われたらどうか考えてみてくれ。395自身ががその相手
にとって嫉妬や崇拝の対象だったら、少し受け止め方は違うか
もしれんが。
その才能が羨ましいです、くらいでいいんじゃないだろうか。

ところで私はちょと古いジャンルをやっているんだが
「懐かしかったです〜!」というのはどうなの?
褒め言葉?古臭いのかしら。
嫌な気分になったわけじゃないんだが、どう受け止めればいいんだそれは。
私も、
「私が書きたい理想どおりに書ける貴方に正直嫉妬します」
という書き出しの手紙を貰った事があります。
以降は普通の内容で、作品を常にバッグに携帯しているとか、
嬉しい事を書いて下さってはいたけど、確かに正直いい気持ち
しませんでしたね。
嫉妬って相手にとったらマイナスの感情だからなあ。
それを向けられていい気分になる人は少ないんじゃないの?
どう考えてもジャンルへの懐かしさという意味だと思うが>402
406395:03/01/13 18:38 ID:GYMZkzca
やっぱり語感的に「嫉妬」っていうのはネガティブですね……
仮にも書き手なのに、相談するまで「飾り気のない褒め言葉」と
受け取ってもらえると思っていたよ。・゚・(ノД`)・゚・。アタイノバカ
確かに自分が言われたとしたら「えっ!?」と思うかも……。
397さんの仰るとおり、理想です、と伝えます。

ちなみにその作家さんとは面識もまったくないので、
「私の作品がどうこう」っていうレベルですらないのです。
完全にこっちの自意識過剰なんです。
あくまで一介の読み手として感想を送ろうと思います。
答えてくださってありがとうございました。
>405
ある事情がありまして、アンケートというか、
そこに来るまで一定の手順をクリアしてくれたひとへの
プレゼントみたいな形で発表したんですね。
だから、一応そこにいるのはそのジャンルが好きで、
今更懐かしいも何もないような人ばかりだったんです。
あのジャンルに興味の無い通りすがりの人はそもそも
そんな面倒なことまでして小説なんか読むだろうか、と思ったの。
同ジャンルで手順踏まなくても普通に読める小説もうちには置いてるし。
うーん、上手く言えないのですが。

しかもうちのサイトでやってるそのジャンル自体が懐かしいというならともかく、
わざわざその小説一つだけ指名で懐かしいといわれてチト不思議だった。
ごめんなさい、言葉が足らなかった。
(´-`).。oO(ここは感想の書き方のノウハウスレではないと
      1に書いてあるんだがな…)
>407
きっとその人にはその作品にまつわる大切な思い出があって、
407(402)さんの小説でそれがうわ〜っと蘇ってきたんじゃないか?
もちろん小説自体も凄く良くて、でも感想書こうとしたら
自分の思い出と絡まっていろいろ自分語りっぽくなってきて
「はっ!これではいかん!シンプルに一言だけ!」
と反省して省略しすぎた、と。
まあいい方に想像してみました。
サイト作った。リンクフリーにした。

早速「リンク貼りました〜」ってメール(しかも感想つき)を数件いただいて
もう嬉しいやら有り難いやら…この気持ちを忘れないようにしよう。
もー嬉しさのあまり、こっちからも速攻でリンク貼りましたとも。
ほんの一言の感想でも、泣きたくなるくらい嬉しいんだー。

ただ…サイトを作った経緯が経緯なもんで、リンクを貼ってくれた人はみんな2ちゃねら。
皆さんサイト内では明言してないけど、メールではカミングアウトしてくれている。
自分のサイトの『LINK』のページを見ては
「こ、この素敵サイトの管理人さん達が実は2ちゃねらだったなんて…知らなかったよママン」
という生暖かいような微笑ましいような、不思議な気分になる。
え、てことは貴方のサイトと相互になったらロムラーさんにも
2ちゃんねらってことばれちゃうの?
絡みスマソ。いや、純粋に疑問に思ったので。
おそレスだけど、「なんだか嫉妬してしまいます」みたいなことを
書いてもらったことがある。
私は、それくらいうまいと思ったと言ってもらった内容自体は単純に
嬉しかったが、それ以前に、その書いてきた人本人(全然知らない方)に
対して、悪いけど、ちょっと何様だろう的な印象はもったなあ。
なんかギラギラしてるっていうか、自意識過剰というか…。
日々努力してる人ならなおさら、そういうことは当然思っても
内に秘めて表には出さないもんだと思ってるからさ。

それに自分もそうだけど、「上手い!妬けるなあ、でも負けたくない」
って思う人って、たいてい自分が思ってるよりもずっと上のレベルの
人なんだよね…
>「上手い!妬けるなあ、で も 負 け た く な い 」
私がこう思うのは近いレベルの人。
雲の上の存在には、ただひたすら嫉妬する。
但し身体的には近しい人に限られるけど(友人の友人とか。
かつて同じ漫研にいたとか)。
>413
>ただひたすら嫉妬する。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>413
>ただひたすら嫉妬する。
同じく(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル

こわー
416名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/14 00:57 ID:LdYah3Oa
うっかり商業誌も読めないな(w
そういう性質の人間もいるってことで……(413とは別人よ)
気持ちはわかる。ただし絶対に外に出さないが。
あーもうっ勝てないよー
という軽い感じの嫉妬はアリだとは思うが…
合宿スレとかに出てきそうなキティ的なジェラシーは怖いけどさ

でも感想でもらったらどうしたらいいものかと思うかも知れないね
アク解に引っかかったリンクページの紹介文より。

「その才能俺に寄越せ」


なんか嬉しくないー(;´Д`)
嫉妬って普通、同じくらいのレベルでするもんじゃないか?
勉強のできるクラスメイトには嫉妬しても、先生には嫉妬しない

だから「嫉妬してしまうくらい」という感想は、
お互いの実力を対等と認め合っているライバルには言えるが、
実力のほどを知らない同志では失礼になる場合が多い
大丈夫っすヨ
ココだから吐露したまでで、それは私だけの秘密だし
嫉妬はするけどそれなりに努力もするので…
嫉妬の対象にはいつまでたっても追いつけないけど
私もそれなりの場所には辿り着いてます。
(てゆーか、だからこその嫉妬なんだけどネ)
黄色い電気鼠がネオロマンスヒロインというかなりアレな本を出した時、
その本を買ってくれた男性が「こういう変な本最近少ないんですよね!」
と、やたら爽やかに言ってくれたが未だに褒められたのかどうか悩む。
ギャグ本を出した時に一番にもらった感想が
トーンの貼り方が笑えました
だった

悪い意味での笑えるではなかったようではあるけど
ネタの方は面白くなかったんだねと寂しさを感じた
本の感想ではなくて、サイトの感想だけど。
ちょっと若いかな?っていう文体だったけど、気にならない程度で、
「このサイトさんがダーイスキですvv」っていってもらえた。
掲示板は閑古鳥、カウンタは1日30回ればいいほう。
しかもかなりのメジャージャンルで、自分よりうまい人は星の数ほどいる。
そんな中でこの言葉をもらって、本当に涙が出た。嬉しかったので記念にパピコ
412>413
自分では近いレベルと「思っていても」、案外はたからみたら
相手のほうが上ってことが多い、って意味で言ったんだけどね。
実力は同じくらい!と自分が認めてライバル視する相手って、
実は自分よりちょびっと上だったりするもんらしいよ。
誰をどう思うかなんてきわめて主観的な問題だけども。
雲の上って明らかに自覚がある相手じゃ、そりゃあ負けるも負けないも
ないさね〜。
あとがきにチラッと「○○○町(有名な歓楽街)育ち」って書いたら、
「○○○町に住んでる人がいるなんてビックリです」
みたいなことだけ書かれた手紙をもらった。
わざわざ手紙書いてくれるのは嬉しいんだけど、
肝心の本の内容についてはどう思ったの?
どうやら自分の中で、ご贔屓さんを作ってるらしく、
同じ内容の感想でも、くれる人で貰ったときの喜びが変わる時がある。
嬉しいときはついバレバレで喜んじゃう。

嬉しくない感想はあまり貰わないんだけど、"死""爆笑"を使用されてた時は
イライラしたなぁ…。
リア工ぐらいの人なら、まあ大人な態度で受け流さなきゃなと思うけど
(ネット内では年齢関係ないと思いつつも、やはりそう考えてしまうんでつ。)
その感想くれた人、18歳以上なんだよな。
と、愚痴で〆。
最近本の感想をくれる人で、いつも
もんどりうつくらい嬉しくなるような感想を書いてくれる人がいる。
なんだか恥ずかしくて、手紙が着いてから二日くらいしないと手紙を見られない。
当方ピコだが、そういう人のためにも同人続けていきたいなあと思ったよ。
>427
>嬉しいときはついバレバレで喜んじゃう。

ご贔屓さんを作るのはかまわないけど、バレバレはいかがなものか。
同内容の感想で、A様>>>>>>>>>>>B虫っちゅう喜びの差が
バレバレだったら、ちょっと痛い。
430410:03/01/14 23:43 ID:4R2r1NdR
>>411
亀レスでスマソ。
それはないです。私はサイトでは2ちゃねらであることを全く触れていません。
2ちゃん語も、2ちゃんの話題も一切出さず、これからも公言するつもりはなし。
リンクを貼って下さった方のお互いのサイト内にも、当サイトのリンクのページにも
2ちゃん云々は全く…

ただある事情から、2ちゃん某スレの人にはサイト開設がわかったようです。
(詳しい事情はちょっと伏せさせてください)
リンク貼りましたよーって報告してきてくれた全員が、
メールで「実は私も2ちゃねらで」とカミングアウトしてきたのです。
スレ違いスマソ。

スレにそった話題で一つ。
オフで本を出していた時にリア工の女の子から貰った感想の手紙で、こんなのがあった。
「○○さんのマンガって前からあんまり進歩はないけど、
 マンネリの魅力ってのありますよね。まあ応援します」
う、嬉しくなかったよママン…
2ちゃんで知ってる人のHPにメールを送る時、自分も2ちゃんねらだと
カムアウトした方が管理人さん的には嬉しい?触れない方がいい?
自分は触れてないのだけど。
>>431
素人にはお勧めできない諸刃の剣。
マイナーキャラ本を出した時、スペースの前で
「ほらアレ、この間Aさんがすごく良かったって言ってたやつ」
とヒソヒソ話した後で買って下さったお嬢さん二人がいた。
Aさんは、そのマイナーキャラ好きで有名な作家さん。
私はAさんとはぜんぜん面識もないですが、
直接Aさんから褒めていただいた訳でもないですが、
すごく嬉しかったよ〜!
買ってくれたお嬢さんたちもありがとう、
事務的なお買い物のやりとりしか交わさなかったけど
本当は抱きしめてキスしたいくらい感激してました
ちょっと前に立ち読みしていたお客さんに、買うとき言われた言葉で
「良くこんなエロいの描けますね〜私だったら恥ずかしくて耐えられないv」
ていうのがありました。悪気はなさそうだったし自分でもエロ描きを自認してるんで、
その場で「ああ、チン●描くの好きなんですよ」と返したので別にモニョりは
しなかったけど・・

買って読むのは恥ずかしくないんかい、とちと思った。
>434
あんた漢だ!!惚れたよ!!
434の描くエロが激しく読みたい!!
「あなたの作品を読んでショックを受け、友達に
『どうしようもない才能の差ってあるんだ、もう小説なんか書かない』
と、電話で泣きつきました。その人に説得されて今は落ち着きましたが」
という感想をもらったことがあります。私の正直な気持ちは、
「・・・大袈裟な・・・」でした。
読む時に恥ずかしいエロのレベルと書くときに恥ずかしいエロのレベルは違うの…
男性向けを描いてて
「女性でここまで(エロく)描ける人はそうそういないですよ」
と、男性に言われた時は素直に嬉しかった。
でも男性向けのエロって、視覚的な描写はすごいけど
女性向けのほうが心理的に盛り上げてくれるんで
恥ずかしさや興奮度は女性向のほうが高い気がする。

洋モノ無修正お股ぱかーんより和風チラリズムの方が感じるっつーか



これだけではなんなので
別ジャンルに変わってもずっと読んでくれてる方がいる。
こんなピコピコにありがとうよ!
>>435
ありがとう、惚れられたよv
でもこないだのコミケで発禁になりかけますた。
皺だの血管だのもろに描くのアレらしいです。
ちゃんと修正も入れていたのになあ。

あと男の人から「あなたの本はぬけます」っていうメール頂いた事もあります。
しかもタイトルがそれ。
うれしいといえばうれしかったけど・・
そのあとに自分の好きなプレイを事細かに書かれてました。ははは。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/15 21:07 ID:HohsJjoF
>436
それに限りなく近い感情を抱いてしまう作家さんがいたりします
すごい好きで、憧れで、嫉妬も抱いてしまう
あんな話を書きたいと思いつつ、読んでは打ちのめされるのを必死で立て直して書く
でも向こうのフリートークには
こんな話し面白いのか、読む人いるのか、などとしょっちゅう書かれてる

たぶん感想くれた人にはちっとも大げさではなかったと思うよ
そんなに好きだってコトを書いてみたかっただけかと
嬉しくなかったというか謎な感想。
「ホントに描いてるんですか?」
別に模写もしたのでないしリアルに描いた訳でもない絵に対して言われた。
一体何が言いたかったんだいお嬢さんは…。
443山崎渉:03/01/15 23:28 ID:+Y+e8ol8
(^^)
「嫉妬」って言いたくなる気持ちはわかるなー。
自分もそういう相手がいるから…
でも感想送るとしたら「ずっと憧れてました」とか「尊敬してます」になるかなあ。

実は、自ジャンル大手の人に感想メール送ろうとして逡巡中…
自分の醜い(嫉妬とかかなわないと思って打ちのめされてる気持ち)がにじみ出ないよう、
そして尊敬の念が素直に出てるような文章を書こう!としては挫折。
ああもうどうしようか。こんな自意識過剰な自分が嫌…
嫉妬って、とにかく言われる方が困る言葉なんだよ。
下手に謙遜するのも相手を刺激しそうだし、流すのも気を使う。
ヤター嫉妬させてやったぜ!って喜ぶようなものでもない。
少なくとも「嫉妬して下さってありがとうございましたv嬉しいですvv」
と返せるようなものではないし。

つーかお前等嫉妬されたことってないのか?
抽選に当たったとか、大したことないきっかけでも、かなりいやなものだぞ。
人にされていやなことはするな。密かに念じるのもやめろ。
嫉妬を押さえて書いた感想文はどろどろしたオーラがあったり、
逆に妙に突き放して書いたような、上から見下ろしたような冷たさが
あったりで、もらう方は全然喜べない。
そこまで負の感情を持っているのなら、いっそ感想無しでスルーしてくれ。
嫉妬も「がんばってください」と同じで
マジメに考える人はマジメに受け取るんだなー。
井戸から出てくるサ○コみたいに、どろどろ〜んとした感じ?w
私は、嫉妬します、と言われてもそぼ前後の文が明るかったり、
いい意味ではじけてたら、気にしないYO。
新手の社交辞令くらいに思うがな。
でも嫌がる人が多そうなんで、使わないほうに一票。
447438:03/01/16 09:36 ID:RlrgzcJe
>439
貴方の感想は嬉しくないです。

実際私の作品目の前にして出た感想じゃないからいいですけど。
>439
まあまあオチケツ。

嬉しい嬉しくない自体、感覚だから互いの好みの問題だろう。
私は曖昧に、中途半端に勝手に受け取って貰いたい表現目指してるから
「よく掴めないところが良いです」とか頂いちゃうと、やたーと思う。
「○○と思いました。」と、頂いてもよっしゃーと思う。
例え純愛でも「笑わせてもらいました」と、感想されても…チョット寂しい‥かも。
449448:03/01/16 12:01 ID:hcZkZPfX
>448宛
遅レスだが
>422
>「こういう変な本最近少ないんですよね!」

奇天烈発想の珍作品は同人の醍醐味でしょう!
小さくまとまった本が増えちゃった昨今じゃそんなものみつけたら私だって爽やかに笑いたくもなるよ。
その場でなにか一声かけてから買いたくなる気持ちもよくわかる!
大丈夫、その「ヘン」はちゃんと褒め言葉。きっと素直に口からでたままの裏表のない感想だよ。
…そんな言葉をもらえる人って少ないぞ〜。ウラヤマスイよ。
450に便乗。

>422
「こういう変な本」っていうのは褒め言葉だと思った。
「他の作家にない、変わった視点で描かれた面白い(素敵な)本」と
読み替えればよろし。
そういう風に言われるような本、漏れも作れるようになりてぇ…。
言い方によるかも知れないけど
私にとっても「変な本」は褒め言葉。
自分もそういうの大好きだし作ってるつもりなんだけど
いつも貰う感想は「かわいい」とか「きれい」
違う!私の求めているものは違う!と思いつつ
「かわいい」「きれい」と言われると
やっぱり素直に喜んでしまう罠・・・
「私があなた位描ける人なら、もっと新刊とかいっぱい出すのに。なんでそんなに
新刊出さないんですか?」っていうのは褒め言葉……じゃないよね。

コッチダッテ シゴトノアイマニ イッショウケンメイ ガンバッテルノニナ
>>447
439はアナタに向けての感想には見えないのですが…。
自意識過剰ポイよ(w
>454
自意識過剰で結構ですが何か?
…と過剰反応すればいいのか?
喜んでるところ「でも…」と否定で入られたらいい気もしないさ。
他の感想にも言えることじゃないかな?
>>446
冗談じゃない、マジ怖い嫉妬は心からスルーできんよ。
>438=>455が激しく痛い…。
というか厨臭い。
445は言い過ぎかも知れないけど
「嫉妬」と「頑張って下さい」は全然違うよ……
「頑張って下さい」ってのは、それそのものは励ましの言葉でしょ。
マジメに捕え過ぎたり、前後の流れで穿って考えてマイナスに受け取るのは、
受け取り手側の意識とか、本来の言葉とは別の意味のニュアンスの問題。

しかし文字から考えても、「嫉妬」は明らかに負の感情である事は確か。
心で思うのは勝手だけど、良識ある大人だったら
例え社交辞令気分でも(むしろそれならなおさら)好意的な気持ちで送る手紙に
書く様な言葉ではないと思う。
>458
禿同。明るく書かれようが暗く書かれようが自分は嫌だ。
お前など知らんと思う。マジ自意識過剰だと思う。
実は友人だったヤシから言われたことあるがそれが理由で縁を切った。
「妬む」という感情って持つのは仕方なくても普通は隠すべきものじゃない?
「嫉妬」って、もう字面から臭ってきそうだもんなぁ。
せめて「ジェラCしちゃうワ☆」みたいなノリで書いたら……
……今度は厨だな(w
死ぬほどよくあるパターンですが、
カプもので男が浮気をし、女がそれを目撃。女がキレて2人は別れる。
その後、男の浮気が誤解であることが解り、2人は元通り♪
という話しを連載で分けて書いたのですが、2人が別れたところで、
「どうなるんですか?」「二人は別れちゃうんですか!?」というような感想を貰っていました。
その中に一通、こんなメールが。
『2人を別れさせるなんて何を考えてるんですか。信じられません。
即刻元通りになるように話を続けてください!
私以外の読んでる人たちだって怒るに決まってます。
アナタの為にもなるので言いますが、そうした方が話しも良いものになると思います』
モニョるものを感じながらも、この人は本当にこのカプが好きなんだろうなーと思うことでその時は納得していました。
その後、2人が仲直りしたSSをうpしたところ、
掲示板などで、「よかったです」「安心しました」などという感想を皆様から頂きました。
そして、次の日、例の方からメールが。
「私のアドバイス通りに直したみたいですね。その通りにしてよかったでしょう。
皆さん喜んでるみたいですし。次からはあんまり変な話は書かないでくださいね」

……ちがうちゅーの(w
乙ー……やたら威圧的な感想……っていうかクレームは困るよなぁ。

威圧的といえば、チキンな友人が
「○○だし、文句いわれないよね?」「××だけど、大丈夫だよね?」
といつも訪問者に対して(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブルしていて何故かと思ったら、
彼女の友達複数の所に、そういう文句や注文ばかり来るらしい。
一体彼女たちにどんな共通点が(厨寄せする要因があるとも思えない…)。

少なくとも自分の所には来たことがないし、
わざわざ人の方針に文句いってくる暇なヤシは少数派だと思ってたのでビクーリした。
数年前ウチの母親が落書きで描いたダビデ像に腹がよじれるほど
藁たので友人にFAXで送ったら
「おまえの絵と似てる」と言われた。

>>462
ミザリィ、言わざリィ、着飾リィ
ハリウッド映画が無理矢理ハッピーエンドばかりなのも
この手の圧力厨が多いからか…?
普段4コマを描いてるんですが大抵お手紙をいただくと
一番時間がかかってないだろうってコマを気に入って下さる…
4人連続でそこのコマいいですねとお手紙をいただいた時は
時間のかかりまくってるコマはどうなんだろうとすごく気になったよ
嬉しくないわけではないんだけど

>466
そうみんなハッピーエンドかなあ?
多いんだったらハッピーエンドものを日本が権利買ってるんでしょうね
日本劇場未公開作品なんて腐るほどあるから
>467
製作中、何種類かラストを用意して反応を確かめて
一番受けのいいものを最終的に公開に持っていくとか聞いた事あるよ。
>466
そのほうが売れるから。
無言の大衆の圧力であるとは言える。
感想とはちょっとズレるが、本を買う時に
「この本はハッピーエンドですか?」と聞いて買っていく人がたまにいる。
そこまでしなくても、不幸オチ苦手という意見はサイトアンケートでも多かった。
ハピエンド好きな人って大多数なんだろうなあ、やはり。

特にパロ同人なんかは、なおさら既成のキャラや実在の人物を
わざわざ不幸にするような展開は好まれなくて当然かも。
この日になるといつも思い出す読者さんがいる
いつも通販してくれてた人で「よろしければご感想もらえると
嬉しいです」って手紙添えて本送ったら
「感想は苦手ですが思いきって書いてみました」と手紙くれた
すごく嬉しくてすぐ返事出して・・・

その少し後にあの地震がきた
やりとりはあれっきりになってしまった
被害の大きな地域に住んでた人だったから
安否が気になるよ

サークル名は変わったけど私は今も
当時のジャンル・カプでやってますよ
またあなたに会えると嬉しいなぁ( ´-`)

死にました。
>472
冗談とはいえ、いい度胸だ。
>471
もう8年になるんだね。
その人が元気にしてるといいね。
掲示板とかでとりあえずの用件書いて、「本の感想はまたあとで
メールさせていただきます」とか書くヤシって、絶対メール
してこないよな。
いや、感想メールしろって言ってんじゃないよ。
書かないかもしれないのにあとでメールするとか言うなっつんだ。
476名無しさん@どーでもいい:03/01/18 04:22 ID:mvOqtphq
>471さん

同じような状況でずっと安否が気になっていた知人から
二年ほど前に突然メールが来たことがあります。
家は全壊で勿論住所録もなにもなくなってしまって
いろいろ大変だったけど、ようやくネットをやれるくらいになったって。
震災前にはまってたジャンルのサイトを回ってる内に、そこと
リンクしてたうちのサイトを見つけてくれて。

もう覚えてないかも知れないけど、なつかしくて、と。
人違いだったら申し訳ないけど、って。

涙が出たなんてもんじゃなかった。
声をあげてあんなに泣いたのはひさしぶりだった。

471さん、こういうこともあったんだ。
きっとその方もどこかで元気にしてらっしゃるよ。
>476
泣ける……。
当時、通販送っても、もういくつもいくつも宛先不明で返ってきて、でも
「避難所いくつも転送されて、無事とどきました」とか
「家族は無事だったけど家が全壊したので、在庫全部買い直させて下さい」とか
「読んでる間は、幸せな気持ちになって嫌なこと忘れられます」
(うちの本は、ハッピーエンドがポリシーなので)とかもう、いっぱい泣いたよ。
「感想を送ることの是非を語るスレではない」とあるので
スレ違いになるのかもしれませんが、ひとまずここでお聞きします。

ネットにて、とあるゲームの二次創作の小説を、何本か読みました。
ただし私は、その原作に当たるゲームをやっていません。
もしも、こういう相手から感想が来た場合、どう思いますか?
>>478
「元ネタ知らないけど一つの話として面白かったです!
あなたの小説を読んで、そのゲームをやってみたいと思いました」
みたいな感想だったら飛び上がって喜ぶ。
別にそう書けと言ってるわけでなく、昔そういう感想を貰って嬉しかった事があるのです。
>478
ゲームやっていない香具師がその作品の二次パロやってたらものすごく腹が立つが
感想を送る分にはいいんじゃないか?
>478
何でその話を読むことになったのかの理由も添えれば、別に嫌ではないかな。
例えば、好きなサイトさんがそのゲームもやっていて、
「○さんの話をもっと読んでみたいと思って、そちらも読んでみたら、
とても面白かった。(以下479に続く)」
みたいな感想なら、これ以上なく嬉しい感想かな。

ただ、自分は一度そういう人の通販申し込みを貰ったことがあって、
正直これはちょっとどうしていいものか戸惑った。
勿論そんなに気に入ってくれたのは凄く嬉しいんだけど、
お金出してまで買って貰って、面白くなかったら……とちょっとドキドキしますた。
>478
ここか、憩いスレかで何ヶ月か前に似たような質問があったよ。
原作を知らない人に、感想を書く気にさせる作品ってすごい!という
話になって、普通はすごく嬉しいもんだろうというような結論だった。

どこからそこのサイトを知ったかを書いて(なんでゲームを知らないのに
うちに来たんだ、と思われないように)、素直に感想を書いて、
今度ゲームもやってみようと思います、と書けば、
管理人さん、作者冥利に尽きるんじゃないだろうか。
それでも、何かの拍子に不機嫌になったりするのが、作家の恐ろしい所でして。
何が地雷か他人からは絶対にわからないから、対策の立てようもなく、結局、
「書かない」以外に方法は無いのが寂しいところ。
>>483
ご苦労。
【絶叫】感想くれーー!!と叫ぶスレッド【スッキリ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1041607417/

21歳以上はどぞ。
ただ知らないジャンルで読んだけど面白かったって感想って
二度目以降は出しづらくないですか?
以前にふと立ち寄ったサイトの文章がすごく面白くて
感想を送ったのはいいんだけど「今度ゲームもやってみる」って書いちゃったんだよ
で、やってみたら自分には難しくて最初のほんのさわりしか遊んでないのさ
正直ゲーム自体の世界観は攻略本とかでしか補ってない
こんな状態で二度目の感想だしたらばれるだろうな〜と

>485
のスレもよく見るけど、面白くても送りたくても送れない事情もあるのさ…
ジャンルに来て本を結構出したんだけど、最近だんだん感想が
減ってる…
飽きられた…?とも思うが、部数は減っていない。
特に本への力の入れ方も変わってるつもりはないし。
やっぱりこれって飽きられてるのだろうか。
まあそりゃあ何事も最初のほうが新鮮だろうけどな…。
>486
ゴメン、感想クレクレの自分だから聞いちゃうけど
面白くても送りたくても送れない事情ってどんな?
バレナイ程度に教えてホシイ…。
>>488
住所が自衛隊の寮とか、IPがco.jpとかgo.jpの人、微妙にジャンル違う人、
家族のパソ使ってる隠れヲタ、その作家の取り巻きが嫌いという人、
等は感想書きにくいかも。(もらったことあるけど…)
そのためにわざわざ捨てアド、変名作るのってやっぱり敷居が高いし。
全く知らないジャンルなんだけど、いわゆる表紙買いした。
ギャグ本ですごい面白かった。
でもそのジャンルはとっくに放映終わってるし、わざわざレンタルしに
行くほどの気はないんだよね。
だから感想書くのは憚られるけど面白かったし気に入った。
いつもは気に入るとすぐ感想書いてたんだけど、言えない理由もあるんだなと悟った。
感想ではないのでスレ違いだが
いろいろあって夏祭り冬祭りに前後編分割の本を出した。
案の定、後編の出足は鈍く、前編で始球式だったのねと凹んだ。
それから一年,祭りには出られずお久しぶりのお祭り後の在庫チェック。
前編の売上部数と,後編の売上部数がぴったんこvv
間に一年あったのに,覚えていてくれて,手にとってもらえて,凄く幸せでした。
感想を頂ける事はほとんどないけどサイレントな感想を頂いたみたいでした。
やっぱサイレントがベストなんですね。トラブルを避けると言う意味でも。
>>492
ご苦労。
1巻:500部完売
2巻:300部完売
3巻:100部作って100部余ってる

自分はサイレントで嬉しくない感想を頂いたぞ(w
495478:03/01/19 15:27 ID:dEGrM0Hk
うわ、レスがたくさん。ありがとうございます。
いっそ、本当にまっさらな状況で読んでいたのなら
話そのものの印象として書くこともできたのでしょうが、
なまじゲーム本編の結末やキャラの外見・設定等の
予備知識を得ていたので、どういう立場を取ればいいのか
考えあぐねていましたが、その辺りのことでとても参考になりました。
>488
ちゃんと>466に466の理由が書いてあるじゃないか。
で、488みたいに文をちゃんと読まないかも知れぬ相手に感想は出しにくい、
というのが私の理由。
497496:03/01/19 18:50 ID:8fBNUFde
×466
○486
粗忽者という点では自分モナーだった…
現在連載中の漫画だとコミック派の自分としては感想書けないときはあるな
読んでて面白くてもあのキャラとそのキャラは自分はまだ知りません
てことで何だか感想に穴あいてそうでさ
>478
遅レスだがゲームのやってない人から感想をもらった時、
あたり障りのない事や「ゲーム自体に興味を持ちました、ゲームもやってみたくなりました」
というのだったら嬉しい。
でもゲームとあまりにもずれたキャラ解釈の感想や
ゲームの内容と的外れな感想をもらうとちょっともにょるかも。
ゲームをやってから出すに超した事はないと思うけどね。
498を読んで、スレ違いかもしれないけど気になったので質問です。
連載中の漫画で、まだコミクスに収録されてない部分を元ネタにした本について
「私はコミックス派なのでわからない部分もありましたがお話はとても良かったです」
という感想をいただいたことがありますた。

それは嬉しかったんだけど、「そうか…知らずに買ってネタバレイヤンと
思った人もいたかも…」と思い至りました
サイト日記とかでネタバレする時は警告&反転とかしてるけど、本については
考えたことがなかったのです。軽率だったのかな自分…

書き手/描き手の人、ネタバレ含む内容の作品(オン/オフ問わず)について
注意書き等つけてますか?
読み手さんの意見もききたいです。
>500
禿しくスレ違いです。
やはりそうですか…どこのスレに該当すると思いますか?
人それぞれ という言葉をはくと政治の世界では
私は会話する努力をやめますた
てって意味です。
>>500

該当ジャンルスレもしくは同人ノウハウ板で
個人的には紙に印刷した本にネタバレ警告はいらないと想う。
試写会とか原語版情報やゲームのラスボスならともかく、
漫画の単行本待ちや映画のDVD待ちしてる人、
更には小説の文庫化待ち組への配慮までしてたらきりがない。
505500:03/01/19 23:57 ID:XE6HC7gW
>504
スレ違いなのにありがとう。ノウハウ板逝ってきます。
>500
まさにそんな感想を書いたことがあったわ…
ネタバレよりも「よくわからなくてごめんねーでも好き」て感じだったんだけど。

それだけではなんなので、嬉しかった感想。
前ジャンルから本を買って下さっていた方から
「あなたの本を読んでゲーム(私の現ジャンル)始めました。
面白いし、キャラもわかって、本を読み返してまた楽しめました」
原作やってくれて面白いって言ってくれたことも凄く嬉しかったし、
読み返してくれたことも凄く嬉しかったよ。
感想は貰えると、やっぱり嬉しい。
今まで嬉しくない感想は貰った事がないんだけど…
何か、気のせいか…、傾向のようなものがある事に気付いた。
ツボですor暫く離れていたジャンルだったが、復帰したくなった。
(私のジャンルは斜陽…)or他のカップリング好きだけど、うちの
とこのカップリングに心変わりした。
等々、この3通りの感想が言葉は違えど圧倒的に多い。
近頃の流行してる感想なのかな…?

そして嬉しいのを遥かに越える感想が、うちのサイトがきっかけで
同人にハマった。とか、同人誌というものを初めて買いましたって
いう感想。
もう、何ていうのか…、サイトやってて良かった。
萌え仲間が少しでも増やせて良かったよ。
月に2〜3通しか感想は来ないけど、イラスト中心サイトで何故か
SSの感想しか来ないけど…、これからも更新頑張る(`・ω・´)
とりあえず、すげー名前だな。
509507:03/01/20 02:04 ID:RxGEPUOj
うわっ。
ちょっと書きなおしたら、デフォルトの名前が…
Macの呪いに巻き込まれて、逝って来まつ…
この前通販してくれた人からメールがきたよワショーイ!
添えてくれた手紙とかすごい丁寧で、こっちもつい便箋一枚真っ黒に染めて(w
発送しちゃったんだけど、「ご本と一緒に大事にします」って。
うれしい。
自分のもらった、嬉しいんだけど申しわけなく思った感想。

ある方に感想を送ったのでつがそのお返事で、あなたの小説、私も読みました。
って以下非常に丁寧で詳しい感想が、かなりの長文で書かれてますた。

もちろんすごく嬉しかったのでつが、何だか気を遣わせてしまったのかなあと
申しわけなく思ってしまいますた。メールにもサイト名はおろかサイトやってる
ことも書いてなかったのに、狭いジャンルだからすぐ分かってしまったらしい。

ただこの感動を伝えたかっただけでそれ以上の下心はなかったのよママン、と
言い訳したい気持ちになりますた。別HNで送ればよかったのかなー。
>511
素直に喜んでおこうYO 
その人もすっごく嬉しくて舞い上がって長文になったんだろう、多分。
嬉しいのか、嬉しくないのかよく分からない感想。
「一度に読むのがもったいなくて少しずつ読んでいます」
という感想をよく貰う。

「多少面白いけど一気に読むほど(又は、全て読んでやるほど)ではない」
ということなのかそれとも
額面どおりに受け取って自惚れていいものなのか判断に迷う。
額面通りでいいと思いますよ。
私も読んでしまうのがもったいないというシリーズがあって、
いっき読みがもったいなくてまだ読み終わってないものがありますし。
作品数が無限ではないので、読み終わりたくない、のです。
>513
私としては、それは最大級の賛辞だ。「読み終わるのがもったいない」って
小説を読むのが好きな人なら、すごーく好きなものにはそう思うよ。
こないだ好きなサイトさんの掲示板に、それ書いちゃった。
その1日ふつか後には、辛抱できずに結局全部読破しちゃってたんだけどね。
513さんの書く物は、読み応えのある長いものが多いのでは?
そういうものほど、じっくりゆっくり読みたい、という人が多いと思う。
感想の手紙と称してあらすじをそのまま書いてくれた人がいた。
小学生時代の、駄目な感想文の判例を思い出した(藁
別に難しい事を書いてくれなくても、よかったって一言書いてくれれば
それだけで嬉しいよな。書き手としては。
それでも感想としてわざわざ送ってくれようとした事自体、ありがたいけどね。
>516
それはくすぐったいくらい嬉しい感想だなー(藁
>>513みたいなのが居るから、感想出すのは危険とか言われるんだよな…。
>513
この方の作品は、きっとキャラクターの性格捻じ曲がってると思う。
絶対。
>513
良い方に考えたら、深読みをするキャラクターがかけるのかもしれない。

私が嬉しかったのは、イベント会場で全く違うジャンルの本も同じスペース内で
売ってたときにジャンルの新刊とその別ジャンルの突発本を「下さい」と言ってもらえたこと。

ジャンル違うけど大丈夫ですかと聞いたら「あなたの描くものが好きだから」と。
描き手冥利に尽きるって言うか、お代頂くときに手が震えちゃったよ。

513読んだだけだとそんなに悪意をもって受け取ってないように感じるけど
嬉しいんだか嬉しくないんだかって困惑してるだけだし

ところでここってこの手紙の真意はどっちなんだろって時に書き込むと
プラス方向の意見とか解釈もらえていいね
ちょっとした言いまわしで悩むことってあるもんな〜
いい方にとったもん勝ちだからね<感想

うちにも微妙〜な言い回しの感想よくくるけど
いい解釈して、3割引きぐらいすると気分的に一番落ちつく
入浴してて久々に思い出した、嬉しかった感想・・・
そこそこメジャーになってきたカプで
そのカプとしてはマイナー路線の本を出したとき
「こういうの読みたかったんですよ」
って言ったもらえた、あの一言。

ああ〜萌を共有できたんだな・・・って思った。嬉しかったな。
>513はまさか字書きじゃないよね。
全然判断に迷うような内容じゃ無いと思う。
どう読めば否定的な内容にとれるのかな。
感想書いた人たちが気の毒だ。
まさか字書きの513です。

もったいないという感覚がよくわからなかったことと
最初は普通に嬉しかったけどあまりに言われるので
だんだん心配になってしまいますた。
つまらん深読みしてしまってスマソ。
>>513
確かに、もったいないから少しずつ読もうと思っても
魅力がある作品なら、つい一気に読んじゃうかな。
自分も「もったいなくてなかなか読めないから、ついどんどん溜まっちゃうんですよ〜。
だからまだ全然読めてなくて。○冊ほど溜まってるんです」とか言われた時には微妙にモニョったよ。
感想を強要してる訳でもないんだから、わざわざ言ってくれなくても…とオモタ。
確かに、出すペースも早ければ分厚い小説本が多いけどさ。言い方にもよるんだろうね。

そんな自分は「何度も読み返してます」の方がより嬉しい。
あと、再録本を出した時に「前の本持ってるけど、まとめて読みたかったから」とか
「また今回読み返して新たに感動した」とか言ってもらった時も嬉しかったな…。
自分は面白い作品は一気に読みきって、あとからしつこく何度も読み返すタイプだから
>>513の戸惑いは理解できるなあ。
感想も「面白くて一気に読んでしまいました」といわれた方が嬉しいし。
まあ読み方なんて人それぞれだし、自分の価値観だけで相手の人格や作品内容を
断定するのはどうかと思うよ。>>519
>>527
>「もったいなくてなかなか読めないから、ついどんどん溜まっちゃうんですよ〜。
>だからまだ全然読めてなくて。○冊ほど溜まってるんです」

もにょってる場合じゃないダロ。
言い方も何も、遠回しにもう読む気がしないと言ってることに気付け。
>「もったいなくてなかなか読めないから、ついどんどん溜まっちゃうんですよ〜。
>だからまだ全然読めてなくて。○冊ほど溜まってるんです」
これは明らかに言い訳だろうけど、

>「一度に読むのがもったいなくて少しずつ読んでいます」
これは読み手のタイプによるのかな。一気に読み切るタイプとすこしずつ楽しむタイプ。
私も「もったいなくて」なタイプ。新刊が出るまで、未読既刊を一冊残しておく。
だって全部読んじゃったら、新刊出るまで新しい話が読めないジャン。
もちろん読んだ本も何度も読み返すけどね。
この感想を書いた人にとっては、最大級の賛辞を贈ったつもりなんだと思うよ。
その人がこのスレ見てないことを祈るよ。かわいそうだから。
少しずつ楽しむ読む人は「もったいないから少しずつ読む」という感想を素直に喜ぶし、
面白い作品は一気に読みきるという人は「一気に読んでしまった」という感想を喜ぶ。

作家の価値観によって同じ感想でも受け止め方がかわる事があるから
感想って難しいね。
ガイシュツだけどさ、悪気が特に見えないなら自分の価値観と違う言葉でも
いい方に受け止めた方がいいと思うな。
感想に限らず、手紙でも会話でもみんなそうだって。
だから、ちょっともにょる感想をもらったときは、ここで
「どういう意味だと思います?」って聞けばいいと。
いろんな感性の人が答えてくれるからね。
絵描きと字書きペアのサークルさんがいて
小説+表紙・挿絵という分担の本をたくさん出されていました。
その他に、絵描きさんは個人誌で漫画も出していました。
その絵描きさんのファンだったのですが、たまたま冬コミ後にお話する機会がありました。
「私は、自分の個人誌よりもやっぱり相方との本の方が力を入れて描きます」
と、おっしゃっていて、確かに合同誌?の方がより画面が緻密で美しい…と
周囲の評判が高い絵描きさんだったので(でもそれも比較すればの話で、
もともと漫画はとても上手な作家さんです。プロ作家ですし)
「ファンである私の友達も、確かにみんなそういう感想でした。
合同誌の方をすごく丁寧になさってますよね?
自分の本ばかりで、ゲストなどはいい加減な作家さんが多い中で
尊敬しています。頑張って下さい」
というようなことを申し上げました。心からその姿勢に感動したので。

ところが後日、その方の商業コミックスの後記で
「自分の個人誌の方がよくないと言われた。こっちはどちらとも苦労して描いてるのに
読み手は全然分かってくれない。ちくしょー」というような記述を見つけてびっくりしました。
こちらは「個人誌が悪い・よくない」、という意味で言った感想ではないのですが、
とらえる相手によっては、余計な一言だったのだな…と、とても落ち込みました。
感想を伝えるのは、本当に難しいことだと思います。
何言ってもマイナスにしか受取らない、卑屈な人っているからね。
その時々の気分で、同じことを言っても怒ったり喜んだり。
たとえば533の作家は、なんと言えば喜んだだろう。

>「私は、自分の個人誌よりもやっぱり相方との本の方が力を入れて描きます」
>と、おっしゃっていて、確かに合同誌?の方がより画面が緻密で美しい…と
「そうですか、気づかなかった」なんてとぼけたら、それはそれでボヤきそうだ。
やっぱり「個人誌の素敵ですぅ」か。しかし「力の入れ具合違いもわからんのか」とか言い出し層。
やっぱり、あたりさわりのないことを書いたほうが吉な感じが...
あんまり喜ばれないし、心に残ることもないとは思うけど、
不快になられるよりなんぼかまし。

だけど、いいもの読んだ時は迸る感動をマックスパワーで書いて
しまう罠。
それで嫌われちゃったりしてるんだろうか...嫌すぎる。
536527:03/01/22 22:39 ID:ySRXSOmX
やっぱり言い訳なんだろうなぁ。
でもだったら何で、いつもわざわざ買いに来てくれるのかが分からん…。
別に義理で買ってもらうほどのつきあいもない「顔見知り」程度の読者さんなんだけど。
読む気がしないなら、スペースの前を素通りしてくれていいよ…。

身に覚えはないけど、本当はもしかして禿しく嫌われてるのか!?
537名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 23:00 ID:Jgj3/X80
>533のケースみたいな、ごく普通の(イパーン的には嬉しいだろう)
誉め言葉でもマイナスにしか受け取れない作り手っていうのは、
それこそ神がごとく崇め奉らないと満足しないんじゃないかな。
というか、自分の意に添わない感想に対して、
トークなどで「落ち込みました」なんて書いていても
本気で落ち込んでなんていないと思うんだよね。
いわゆる「誘い受け」的なにおいがする。

一旦ageます。


それが素人の浅墓さ。
神のごとく持ち上げると、
おためごかし言いやがって!
と激昂します。
>538
ああ、いるねえ、そういう人。
タッパーにでもつめて野菜室に放置したいうざさだ。
534で
>何言ってもマイナスにしか受取らない、卑屈な人っているからね。
と書いたけど、卑屈なんじゃないね。尊大なんだ。

他人が真摯に伝えた好意を平気で踏みにじる。
それがたとえ誤解を受けそうな拙い表現だったとしても、
否定的にしか受け取れないのは、卑屈なんじゃなくて傲慢。
ま、そういう人が多い訳だから、感想に限らず
うかつにメールやら掲示板にカキコはできない。
「うかつに」できないのは確かだな。
よく考えて書けばいい。
でも大体そういう人は、日記とか自己紹介とかサイト諸注意とかに
人柄滲み出てるから、感想書く時には参考にしてるよ。
掲示板あるサイトなら、他の人のレスとか注意してみてれば、
感想を素直に喜んでくれるか、揚げ足取るかは大体わかると思う。
ひねくれてそうな人には、どんなに作品良くても感想書かない。
ちょっとモニョる感想もらっても、次も読み続けてくれてる人なら
好意的に受け止めてるよ。相手の言いたい事が100%伝わらないのと同様
自分の言いたい事だって、満足に伝わってる保証はないのに
それでもその人は感想を伝えようとしてくれてるんだから。

でもここまで悟りを開くのには結構かかった。
モニョるっつーか、あからさまに逆撫でして喜ぶヤシも確実に存在するから。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/23 02:45 ID:H/KceVAr
>>543
掲示板のレスには人格はあらわさない人が多いと思う。
日記読んでればてきめんにわかるけど
sagesage
>>545 同意
上級者になると日記や自己紹介でも上手に隠してる。

一体褒め感想にはどの程度反応するのがいいのかな。
ありがたいけどテレもあるしなぁ。難しい‥
548547:03/01/23 04:47 ID:6lP+TSAP
脱線スマソ 逝ってきます。
>547
ほめ言葉には極力さらっとあ〜ありがとうございます、で終わり、が
いい気がするがね…個人的には。
プロの人とかで言われ慣れてる人はさらっと受けるのもウマイ。
なんとなくマイナス話題が続いてる気がするので嬉しかった感想。

浅読みさんには軽く楽しく深読みさんには深く重く読んでもらえたら
いいなぁと思っていつもより長めに手をかけて話を書きました。
その話に対して、浅読みさんからは「おもしろかったです!」と
明るい感想を、深読みさんから「考えさせられました」と
しんみりした感想を頂いて、とても嬉しかった。

意図したとおりだったということもあるけど、
自作に対して感じるままに言葉を下さったことが本当に嬉しかった。
>550
わざわざ感想送ってきてるんだから、浅読みさんって言い方は
可哀想なんでないの?
あたりさわりなくライトな感想だったら浅読み、ちょっと穿った
見方してたら深読みって区別してるって意味だとは思うけどさ。
いや、550のいうことはわかるよ。
読み物ってのは(漫画でも)読み手の理解度で受け取るものがそれぞれ違うもの。
まあ「浅い」「深い」という表現にン?と思ったのかも知れないけど。
でも550はその深度をどうこうはいってないでしょ?
例えば私はエロ描きだけど、心理面にはすごく気を配って描いてます。
「オカズにしちゃいました〜」も「切なくて泣けました」も、どちらもうれしい感想。
そもそもオカズ本だから。
でも「泣けた」といってくれた人の方が、「深く」読み込んでくれたんだなとは思う。
いつも凄く読み込んだ感想をくださる読者さん。
嬉しいなあ、と思っていたのですが…

ジャンルサイトを回っていたら
偶然彼女の小説を見つけてしまいました。
キャラの解釈、文、表現にいたるまで
私の作品とそっくり…(私はジャンル新規参入組で、前からいた人たちと
キャラ解釈がぜんぜん違うので、カップリング内でちょっと浮いてるのです)
自意識過剰だろうかと
友人にも見てもらったところ「そっくりすぎるね、これは」とのコメント。

なんだか複雑…と言いますか、正直嫌な気分です。
今度メールで感想が来たら、なんて返事しようかなあ。
>>553
それはパクリスレの方がいいんでは?
解釈までは影響うけた程度かもしれないけれど、文に起こしたときまでそっくりなのは
流石に変だし、新規相手の方がジャンル古参だったら>>553さんの方がパクリ扱いされるかも
しれない。
複数そういったものがあるのならそれはパクリの範疇だと思う。
>553->554
丸パクじゃない限りパクリスレでは控えた方がいいかも・・・
むしろ困った事相談スレとかが良いと思われ。
スレ違いレススマソ。
丸パクではないです。
だからこそ微妙で…
以前のジャンルでも同じようなことがあって、
その時も読者さんたちがジャンルスレで
「似すぎ!」と騒ぎはじめて初めて知ったのでした…
今回は自分で見つけたんですが、
どうしていいかわからないし、どうしようもない気がします…
しかもその作品、その人本人のサイトじゃなくて別の人の「いただきもの」コンテンツに
アップされているんですよ…微妙すぎる…
感想着たときにいつも返事してるんなら
「××さんの小説拝見しましたよ。同じような解釈なんですね。
 よかったらお話しましょうね。」
くらいのオブラートにくるんだ感じで返しておくとか。
確信犯かそうじゃないかくらいの判断は出来ると思う。
確信犯なら感想を送ることもなくなってしまうかもしれないけど。
>>556
放置でいいかと。
そもそもよくある初心者かつ厨な人の良くやりがちなことだし。
553です。皆さんお言葉ありがとうございます。
いつも凄く読み込んでくれて、ちゃんとした感想くれる人で
私の方も「この人好きだなー」って思ってたんですよ…
で、作品自体も私のに凄く似てるって以外は文も上手いし、普通に読んだら
面白いって言われそうなものだったんです。
御本人三十代だし、全然悪気はなくてちょっと似ちゃったくらいにしか思ってないのかもしれないけど
…全く似ているとも思ってなかったら、辛過ぎる…
愚痴っぽくてごめんなさい、ここまでにします…
3年間、長編を描いている間ずっと完璧な壁打ちだった。
完結させた後もちっとも感想も来なくて、つまらなかったのかなとしょぼくれていたら、
随分間をあけて感想がちょこちょこ届くように!

しかも、ひょっとして完結から今の間に練ってくれていたのか?
とさえ思える、3年前までには貰ったことのないような非常に嬉しい感想ばかり。
小さなこだわりポイントを理解してくれてたり、
どのシーンをどのように気に入ったのか具体的に教えてくれたり。
あとこれはただの定型句のはずなんだけど、
「乙カレー」って言って貰えたのが非常に嬉しかった。やってよかったと思えたよ。

感動しましたって言ってくれてるけど、こっちこそ感動しましたと返したい。
感想読むたびに涙がトマラナイヨ……(w
>560
オメデトー!
間があったのは、感想を書くために最初から読み返してたんじゃないかな。
あれも伝えたい、これも伝えたい、と思うと、そのページを開いて
文を参照しながら感想書くこともあるし、3年間の大作なら尚更だ。
継続が大切だよね。壁打ちに思えても凹まず続けろってことだな。
なんかちょっとやる気出てきたよ。
乙華麗!

>559
本人似せるつもりはなかったのに、気が付いたら影響受けてたって
こともあるかもしれない。絵とかでもそれはわりとある。
好きな作家さんだったら特に。
>560
泣かせるじゃねえかコノヤロ!
仕事から帰ってきて早々にいい話聞いちゃったよコノヤロ!

嬉しい感想=初めて書いた小説に「感動した、続きを書くのなら是非読んでみたいと思った」
とBBSに書き込んでくれたあの名無しさん…辛い時はあの言葉を励みにしていまつ。
珍しく友人と同ジャンルになった(今まではほとんど
ジャンルがかぶる事は無かった)ので、2人で合同誌
を出しました。しかしその後、

ずいぶん絵柄が違う人との合同誌ですね。
もう少し似通った絵の作家さんの方が…。

と言うような感想をいただきました。
(実際は、もう少し遠まわしに書いてありましたが)
こっちは好きでやってんだ。と思った反面、やっぱりあまり
かけ離れた絵柄の合同誌は皆いやなのかなぁ、と…。
(何通か「驚いた」みたいな感想も来たんで)
ちなみに、自分=弱リアル、友人=もろ少女漫画
(なか○し系)な絵柄なんですが、実際どうなんでしょう?
私はあんまり気にしないんですが。  

微妙にすれ違いスマソ。  
同じストーリーを分担して描いてるとかいうんじゃなく、合同誌でしょ?
それなら違う絵柄の絵描きさん同士が組んでるほうが私は好き。
一冊で二度美味しいってかんじで(w

感想くれた方はきっと563の絵柄が好きなんだろうね。
二人サクールの本で、片方の書き手の話しかいらない、てな愚痴が
前どっかのスレにあったけどさ、これは作品本位の読み手の都合だよね。
合同誌は企画なんだから、書き手のやりたいようにやればいいんじゃない?
>563
絵柄の系統で好き嫌いを分ける人もいるからね。
俺も>564と同じで違う方がなんか好きだけど。
なんかもう自ジャンルに冷めてしまったせいか
何を言われても別に嬉しくなくなってしまった・・・
似ているか違うかの問題ではなく、好きかキライかの問題だろう。

ストレートにこっちの絵はキライ、要らないと書けないので
違いすぎて〜 という表現になったと思われ
似たような絵柄の相方と合同誌出した時に、奥付が一人分だけだったからか
「A(相方)さんとB(自分)さんは同一人物ですよね?
対談とか面白く読ませていただいてます。
一人二役ってスゴイと思います。頑張ってください!」
みたいな感想貰ったよ…
自分達の絵柄が似てるっていう意識がなかったし、何より対談が脳内対談だと
思われてたなんてと激しくショックをうけた。
これは極端な例だと思うけど(w

それよりも絵柄とは言いつつも、もしかしたら遠回しに絵のレベルの事を
指してるのではとオモタよ。いくら絵柄が違うからって組む人を指図するような
感想はそうそう送らないと思う。
本を読んで気に入ってくれたけど上手い文が見つからなくて
一生懸命書いてくれたんだろうなって手紙はすごく嬉しかった

大して感想もないけどとりあえず顔を知られてるので感想を書かなくちゃ
というすごく義理なのを全体的に感じた手紙はもらって困った
読み手としてじゃなくて微妙な知り合いが本を買ってくれたりする場合
強迫観念にかられたりするのかな
サイトの小説を読んで、すごく感動して
長々とメールをしたためたんですが、
最近また読み返してみたら、ある一部分について、
あきらかに解釈間違いをしていることに気づきました。
(その時点で、特に管理人さんから突っ込みはありませんでした)
一ヶ月以上前に送った勘違いメールの訂正と、
正しい解釈で読んだら感動アップした、という感想のメールがきたら、
やはりうざいと思われたりするでしょうか…。
いいんじゃないかな?
自分なら嬉しいと思うと思うけど…。

自分の場合、解釈を悪い方、悪い方へととって卑屈な感想を送って来る香具師が
いて、とりあえず放置してますがうざいです(苦笑)
(あなたの描かれたキャラが、このような嫌な性格に見えるのですが、
それはどういう見識なんでしょうか…みたいな)
度々すいません。553です。
我慢できなくて、彼女にメールをしてしまいました。
朝起きたら、すごく反省している返信が届いてました。
どうやらわかってもらえたようです。
作品自体も、サイトの管理人さんに下げてもらうとのこと。
これでやっと連載の続き、書けるよ…よかった…安心した…
>572
良かったね。
みんなイタタなことを経験して大きくなっていくんだ・・・
 553の話じゃないですが……。
  友人がサイトを開いていて、ある日一本のSSをウブしているのを見たら
 それがその友人とリンクしていて、仲の良いサイトの○○さんの作品と設定、
 展開ともにそっくり。友人は「○○さんの作品が好きで影響が大きいので
 似ちゃったかも。エヘ」ぐらいに言っていたのですが、○○さん自身は
 激怒していました。私から見ても似すぎかもって感じだったので
 なんとも言えませんでしたが……。
  感想を下さるほど、ハマってくださる読者さんがサイト始めたと言って
 見に行くと必ずと言っていいほど、これって真似なんじゃ?って
 シーンにぶつかる事ってありますよね。それだけ影響がおおきかった
 のかなあと思うと苦笑しか出来ないけど、やはりちともにょる。
 でサイト始めるとぱったり感想もBBSも来なくなったりして……。
  感想は貰えると嬉しいですが、なんかそゆことあると素直に喜べナイッスね。
 熱狂的に熱く語ってくださる読者さんほどそういうコトが多いような……。
  自意識過剰の気のせいかなあ……
 
感想くれて交流あるならまだいいじゃん。
うちはパロでマイナーカプやってます。
ジャンル内でそのカプはある程度性格付けとかが決まってるんですが
ウチだけちょっと他と違った解釈をしてるんです。
ある日同カプのあるサイトさんの日記見てたら、
「すっごいハマルところ見つけました〜!」
とか書いてて、名前こそ伏せてるものの前後の文から察するにうちのことらしい。
それだけだったら嬉しい話で終わるんだけど、
数日後、うちとほとんど同じ設定と似た台詞回しとシチュエーションと
全く同じストーリー形式の話がウプされてて・・・
パロなんだからある程度ネタが被るのは当然としても
そこまで同じだとちょっとばかし複雑。
ストーリー形式もあまり見ない形。交流がある人は
「面白かったので真似してみました」と言ってやってくれたので
まったく気にならなかったのだけど(むしろ嬉しかった)、黙ってやられると
形式は面白いけど私の文はまずいからてめぇでやり直したいのかと小一時間(ry
自意識過剰といわれればそれまでだけどね。

長文&微妙にスレ違いスマソ
>574
…同じようなことがあったよ…。
私の場合は、サイトを作ったんじゃなく、投稿サイトさんに作品を投稿してるだけだけど。
オンオフともに丁寧で熱心な感想をくれる読者さんで、書く作品のほとんどが
私の作品に影響受けてくれてるんだろうなぁ…ということがあった。

出番も少ないマイナーキャラを、自分設定でかなり作っちゃったところがあって、
(自分としては、原作に描かれてる少しの部分を、拡大解釈したつもりだけど)
狭いカプで、書き手はほとんどオンリーワン状態でずっとやってたら、
いつの間にか、それが原作デフォルトだと思い込んでくれた人も居たみたいで。
そのこと自体は嬉しいんだけど、ジャンルに新規参入して来た人に
「同人界の●●って、こういうタイプに書く人が多いですよねぇ」とか言われると、なんか複雑…。
実は設定や文体をお持ち帰りしてもらえるとひそかに嬉しい。
「お、俺の設定はやっぱアリだよねえ」と。
自ジャンルにイパーイ俺設定が増えるといいなぁ。

なんて思ってしまう俺は駄目子ちゃんですかね?
>577
とりあえず俺女は激しく痛いです。
>>577
578に同じく。
設定、シチュ、キャラ解釈、台詞などなど
似てしまったかも、と事前や事後に断ってくれるならむしろ嬉しいが
似てる自覚がないのは嬉しくない。過去に一人いたんだけど。
黙ってるのや隠してるのは 論 外 。

>577
設定や文体をお持ち帰りされるだけならまだいい。
一方的に意識されたり敵視されるのに比べたらコルァ(;´Д`)
「貴方の小説、ベッドサイドに置いてます。いつも読み返します」
という感想を女の子にもらって凄く嬉しかった。
ただ問題は…その小説って禿しく801でエロなんだが…
これは、妙に反応している俺(正真正銘の男ですぜ)が馬鹿って事でオッケー?
 
>581
いや、その感想は女の自分が貰っても嬉しいよ。
自分もいつもベッドに寝転がって本を読むから、気に入った本は
エロでもエロじゃなくても枕元にすぐに手に届くように置いてある。
なのでエロで801本でもオナーニに使ってるかどうかはわからないけどね(w
でも男の人が801書いてるってなんか嬉しいね。
>>581
581に被るのだが。
私はエロが入っいようがいまいが(たとえエロ中心に話が進んでいたとしても)
気に入った話ならプリントアウトしてオフでもコソコソ読んでます。

ベッドサイドなら「こんな幸せな気分でぐっすり眠りたい」とか
私の場合そう言う意味合いで読んでいることが多いです。
たとえエロエロでも、すてきな話ならエロ抜きにして
その話の雰囲気を味わいたいとおもうよ。
気にするな、がんがれー

>582
>でも男の人が801書いてるってなんか嬉しいね。
禿あがるほど同意。そんなご本読んでみたいです。
るうと、三百冊以上搬入サークルは最後尾札用意って
ちょっとあんまりなのでは。
新刊既刊も含めたらそのくらい楽にいっちゃうサークル多いんじゃないかな。
うちは委託分もあるから実売五百は見てるけど
とてもじゃないけど最後尾札作る規模の列は出来ない。
584です。誤爆失礼…
お、お持ち帰りでつか…?
ダウンロードされてるのわかっても転載目的か
自PCのみで楽しんでもらってンだか実際はわからんからなあ。微妙。

『あなたの絵、デスクトップに飾らせてもらってます。』
え!?当方25禁レベルのエロ絵書き。
家族共用のPCだと言ってませんでしたか?
絵をダウンロードしないでPCに表示することが出来たら、貴方は神です。
久しぶりに感想が来た。好きと言ってもらえるだけで嬉しい。が、
「原稿手伝いに行きますから住所教えてください! 帝都ですよね? うらやましい!!
あ、うちはお泊りとか厳しくないんで全然だいじょうぶです☆ 春コミ連れて行ってくださいね♪
んで○○さん(←大手さん)紹介して下さい!!」
オフのみの字書きに対して、何を手伝ってくださるというんですか? 合宿所のお世話にならないことを祈ってまつ
>588
ご愁傷様です・・・押しかけくさいが、そうならないように
気をつけてくださいまし。
西村○ヌの名言

『ファンです〜と言い寄ってくる奴にかぎってロクな事言わない』

今思うとなるほどと思う事しきり。
確かにそう言うやつに限って妙にイタかったりする事が多い。
これが素人ばかりでなく名のある漫画家にもあてはまるのが痛い。
(例・萩原○至、他)
リンクの報告をしてくれた人がいた。
さっそくURLをたどったら、ウイルスに感染しているサイトだった。

鬱…。
?なんで鬱?
ウイルス感染と、リンク報告とは関係ないような気がするけど。(その前に感想関連?)

ウイルス感染しているような初心者からリンク張られるだけ迷惑だって事のなのか?
その前に報告してやれと思うけど。
スレ違ってきてないか?という訳で嬉しかった感想。

クリスマスの日だけウプしていた企画SSの感想を
年明けてから貰ったとき嬉しかった。
「今更ですが・・・」と申し訳なさそうだったけど
今更でも感想が言いたいほど気に入ってくれたのね!と思うと感動倍増。
感想に「今更」なんかないよ!
>590
詳細キボンヌ
>592
なんで絡んでるんだ?
>595
スレとあんまり関係ないからじゃないか?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/25 21:52 ID:IoVo/LVi
「△ページの○○がツボでした」
たった16ページ(表紙込み)の4コマ本でも
感想が来る時は来るんだなあ…と、感動した。
正確に言うと感想じゃないのかもしれないんだが。該当しそうなスレが見当たらないので。

何年か前の話。
オリジナル801小説サイトをやっていたんだが、ある日知らない人から
グリーティングカードが届いた。それもクリスマス・正月と連続で。
文面は「いつもお世話になってます♪これからもよろしくお願いします」程度のもの。
どうやら同報で出してるらしく、個人的なメッセージはナシ。
差出人のサイトらしいURLも書いてあった。

読者さんがくれたのかな、と思ってそのサイトをのぞいてみた。
やはり創作801小説サイトらしかったが、・・・あらすじにあるキャラの名前がことごとく
うちのキャラの名前に酷似してた。

ケンジ・タカシ・マサオ・リュウイチがうちのキャラだったとして、あちらのキャラは
ケンゴ・タカオ・マサミ・リュウジ みたいな。しかもどのキャラもメインの漢字が同じ。
1つぐらいならかぶるかもしれないが、メインキャラ全員それってのは・・・。

なんとなくもにょ〜〜っとしてしまって本文は読まずに引き返した。

ブクマするの忘れて、忙しくしてるうちにグリーティングカードの表示期限が
切れてもう見られなくなり結局どこのなんというサイトなのかわからなくなってしまった。

あれはなんだったんだろう・・・パロまがいをやるくらいうちを気に入ってるんだという
アピールとかだったりしたんだろうか、とたまーに思い出す。
無料サービスのグリーティングカードって迷惑です。やめてくれ。
便乗スマソ。
グリーティグカードの受け取り拒否したい…
最近は「○○さんからのカードです」を見て
URLは開かないことで拒否の意を示している。
グリーティングカードがリアル友人から来た時は、
手元にないものを贈ってきますかあなたはと鬱に。

感想とはちょっと違うけど、
小説の文字サイズをCSSで指定していたのを、
目が悪いので不便だと感想ついでに指摘されたのはありがたかった。
林檎のIEはCSS使ってても文字サイズ変更できるから、
窓も持ってるけどそこまでチェックしてなかったから気づいてなかったんだ。
見やすくする努力はいくらでもさせてもらうので、
その辺を指摘してくれても嬉しい。
「ないもの」→「残らないもの」
連続すまん。

メインで文字片手間で絵なサイト運営中。
感想が来た
「あなたの描く絵本当に好きです!」
→その後その人に絵ぱくられてる事発覚。

感想が来た
「あなたの書く××(カプ名)理想です!
ところでサイトの□□という作品漫画にしてもいいですか?」
※かなり頭悪そうなメール本文。しかも□□というのは人様にあげたキリリク作品

嬉しくねぇ…。
前に「読み終わるのがもったいないので少しずつ読んでます」は、
もにょる人もいる、って話があったよね。
「読むのがもったいないので、買った本の中で一番最後に読むことにしてます」はどう?
私は、好きなものをあとに食べる派なので、そういう感想を送ったんだけど…。
>604
待ちきれなくて真っ先に読む、の方が自分は嬉しい…
>604
「私はショートケーキの苺を最後に食べる派なので」などと前置きをしたらどうか
ソレダ(・∀・)!!

自分もオイシイものは最後にとっとく派なので、活用させてもらうyo!
読みたいけど敢えて待つ、そんな焦らしプレイを楽しむのもいい本ならではで(゚д゚)ウマー
つか、出さなきゃいいじゃん。
前置きとか読むの遅くなった言い訳なしで
普通に感想書くことはできないの?
読むのが遅いとか早いとか自分語りされても、
作家はどう反応していいかわからないよ。
仕事やらなんやらでいつも〆切りに追われるコチラとしては
やっぱり、手に入り次第すぐに読んで欲しいよ…
わざわざ「買った本の中で最後に読む」とか言われたら、
んじゃ、このイベントに間に合わせなくとも良かったの?とか
コッチは暇そうな時に通販ででも申し込んどくれ、とか思っちゃうよ…
サークル様的発言だなぁ……。
買った後の読み方なんて、その人の勝手だと思うんだが(w
自分がその時出したいから、そのイベント合わせで出してるんでないの?
自分はイチゴは最後派だけど、まあわざわざそんなことを作者様に伝えようとは思わない。
「後にとってある、というのは感想じゃないからいらない」でOKですかね。
締め切りの持つ精神的効果を狙ってるという話もある
真っ先に読む→待ち切れないほど好き
後で読む→ラストにどかんと喜びを迎えたいほど好き

どっちでも思いは同じなんだからうがった見方はやめようよ…
私は描き手だけど、どっちもすごく嬉しいよ。
感想もらった人の中にはどっちでも嫌な方にとってしまう人もいるだろうから、
書き方だけ気をつけて「あなたの作品が好き、楽しみ」って気持ちを伝えればいいじゃん。
読み手の方は気後れしないでいいですよー。
感想書くときの
自己紹介と自分語りの境界線ってどの辺りですか?

こないだ書いた感想の中で
「○○文学に凝ってた時期があってこんな先入観がある」とか、
「学園物を読んでセンター試験をやってみた」とか書いたのですが
もしかして「自分語りしてるウザイ感想」だったのかなーって不安になってきました。

8割がたは「ここがこういう風に好き」、
「個人的にはこういう風に感じました」で批評はしてないつもりです。
疑問については「いつか作品の中で教えてください」。

せっかく素敵だなーって思って出した感想メールで
「ウザくてヤバイ人」に思われたら悲しいんですが…。
感想ってのは、悪意をもって最初から貶めるつもりで(それはそれで
すげえエネルギーだと思うけど……)書かれたものじゃない限りは、
読んで受けた感動を作者に伝えたいという思いが詰まったものだと
思うんだけど。なんで勝手に悪い方へ考えたり自分語りなんて捕えて
「こういうのはいらん」とか言うのかなあ。
書くのにどれだけのエネルギーがいるか、わからない人たちじゃない
はずなのに。
そんなに読み手の書き方や内容に注文をつけたいなら、テンプレ貼る
なりペーパーで書くなりして、「欲しい感想の書き方」を知らせておけよ
と言いたくなる。

>616
胴衣だ。

一部の人だけだろうが、お高い気がするよ。
読んでてもにょる…
感謝の気持ちで互いに接することが出来れば…って、これは
日常生活でもそうだよな。
「まっ先に読む」「最後に読む」ってのが何で自分語りなの?
わからん。つうか何様?

私はどっちの感想も頂いた事があるけど、嬉しいよ。
感想はなんでも嬉しいし、深く読み込んである感想もすごく嬉しいけど
やはりこちらの意図と全く違う読み方をされてると正直もにょるから
(この場合のもにょるは、作中で伝え切れなかった自分自身に対してね。
また、お返事で間違いを指摘していいものなのかどうかとかで悩むとか)
それよりも「こんなにあなたの書くものが大好きです!」という意志を
ストレートに表現してあるものの方が素直に受け止めて嬉しがれる。
「まっ先に読む」「最後に読む」ってそれをとても明確に表してると思うのだけど。

一番嬉しかったのは、前後編になった本の前編の感想で
「続き物は完結してから一気に読む派なので、ずっと封印してたのですが
我慢し切れずにとうとう読んでしまいました」というものでした。
これでも自分語りウザーとか言う人もいるんだろうなあと思うと
書き手の自分でも心から感想書く事をお勧め出来ない気分になってくる。
618さんみたいのを読むと感想送る側としてはほっとするところだけど、
イチゴ最後がいやな人もいるってことも分かったことは有意義ではありました。以上読専より。
誰も「真っ先に読む」等が自分語りだとは言ってないと思うのは
私の気のせいですか・・・?
て優香、またスレ違ってきてますね。スマソ。

嬉しかった感想行きます。
更新直後の一言メールフォームからの感想
「面白かったです。」
もちろん時間おいてからのも同じくらい嬉しいんだけど、
更新後読んですぐに打ったって感じが嬉しい。
ネットで書いてて良かったなぁと思う。
>620

609の
>読むのが遅いとか早いとか自分語りされても、
>作家はどう反応していいかわからないよ。

これを指してるんじゃないかな。
その前が、「最初に読む」とか「最後に読む」についてレスがついてたから、
その流れで「遅い」=「最後に読む」、「早い」=「真っ先に読む」と解釈した
のではないかと。
違ってたらスマソ。

嬉しくなかった感想です。
受けが攻めの写っている写真にこっそりキスしてるところを、可愛いシーンのつもりで書きました。

で、いただいた感想。

小学校の時に好き女の子の縦笛を舐めるみたいで…


ショックの余り鬱ったよ。
冗談混じりっぽかったけどキツイよママン…。
「何度も読み返しています!」<これ最強。
もつかれー。そら、鬱はいる罠……
>小学校の時に好き女の子の縦笛を舐めるみたいで…

今だとこういう描写って変態チックなのが続くことが多いけど
実際にはよくある話だからなあ
あまり気にしなくていいと思うんだが
ネタにされることも多いけどこういうのって案外甘酸っぱさを感じたりする
>>623
ごめん、つい爆笑してしまったよ……。 >縦笛を舐めるみたいで
>受けが攻めの写っている写真にこっそりキス

飽き月こおの不死身シリーズにそんな描写があったのを思い出す…
追い打ちをかけるようだが、悪いが自分なら笑ってしまうかも。
(そんな感想わざわざ伝えたりしませんが)
縦笛云々の感想をくれた人も「ここはギャグシーンなのかな」と思ったのかもしれない。
>受けが攻めの写っている写真にこっそりキス
悪いけど、そのシチュエーション自体、ギャグ(つーかネタ)かと
思ってしまうと思う。読んだら、ときめくよりもきっと笑う…。

>623
自分は「受が攻めの写真にこっそりキスしている」を、可愛いシーンつもりで書いたのに
読者が「好きな女の子の縦笛をこっそり舐めちゃう」を、同様に可愛い話としての引き合いで
出してきたかもしれない、とかは考えない?
バキママが勇次郎の写真を舐めるようなものですか?
ちょっとモニョモニョったので吐かせて下さい。
とあるサイトさんにリクプレゼント。内容は自分のサイトのメインカプの超絶あまめのSS。
これが相手のサイトさんでも大好評。
それを読んでとんできたらしき方からの掲示板での感想。
「全然●●さんのところと話の系統違うんですね。正直がっかりです。」
ああ、そうだよ!うちはシリアス専門ではっきりいってキャラ解釈すらも違うんだよ!
萌え要素はめちゃめちゃ低いんだよ!
がっかりまで言われると、読み応えのあるものを作ろうと頑張ってた自分が嫌になる。
けれど、その意見の後ろにそう思ってる人たちが1人の影に10人100人いるのかと考えると…。

でも、正直な反応ありがとうよ。「精進します。」とだけは返事しておこう。
趣向をいつもと変えた作品でさえ寄贈先で大好評もらえるようなもの書けるんだから
自サイトで力入れてる作品はきっと更に良いものなんでしょう。リピーターさんは分かっているさ。
その新しく来た人もやみつきにしちゃうくらいの心意気で頑張れ!
634633:03/01/27 10:09 ID:POi9cSvI
>632でした。ちゃんと書こうよ自分。
>633
ありがとう。心に染みたよ。
がっかりした人だってうちにとりこんでやるくらいの勢いでかいてみます。
でも、自サイトの方が原作に忠実なのにがっかりっていうのもなんだろう。
以前、相方と合同誌を作っていたが
送られてきた感想というものを一度も見せてもらったことがない。
電話でたまに「感想来てたよ」とは言うのだが・・・。

相方が言う応援とか励ましとか文句とか切り裂かれた発行物とか
本当に来てたのかと小一時間(ry

あとはバリバリの下ネタ個人誌の感想をもらったが
どう見ても消防or厨房だったりとか。
>636
…「切り裂かれた発行物」て…………。
>636
うん。少なくとも「切り裂かれた(ryはふつう見せまい・・・
この間の出した本の嬉しい感想がキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
おもしろかったページ、コマごとに細かい感想10ヶ所以上。
ありがたやありがたや。
自分の出した本に釣り合わな過ぎて申し訳なくなるくらいだ。
へたれでごめん、この感想に見合う位上手くなれる様必死で頑張るよ。
しかもメールくれた人と何度か言葉を交わしてるんだけど、
本人はギャルっぽい感じなのに文体は驚くくらい大人で気遣いもばっちり。
惚れますた…(´Д`*)
…メールでも手紙でも掲示板でも、全く感想が来ないんだが
2ちゃんの自ジャンルスレでは誉められていたので、
とりあえず喜んでいるyo…。
641636:03/01/28 08:24 ID:5PiodVLl
いや、何度も誹謗中傷の匿名レターが来てると聞かされていたもので。
でも一度も見せてもらったことがないんです。
今度来たら見せろといっても「燃やしちゃった」とか言われて。

ちょっと脳内の気があるから余計ね・・・。
642山崎渉:03/01/28 19:18 ID:HV28ao0D
(^^)
感想欲しいってあちこちで書いてるひとに感想送ってなんの返事もなかった場合は
その感想は喜ばれなかったんだと思ってよい?

>643
フォームで送った場合、メールアドレスの間違いということは無い?
メールが届いてないのかもしれない。
忙しくて*まだ*返事書けてないだけかもしれない。
えーと他に何かあったっけ?
とりあえず今スレ過去スレ読んでみることをおすすめする。

まあ喜ばれなかった可能性も無いではないけどな。
646643:03/01/28 21:46 ID:nhAInIzg
ここ全部読んだからこそ気になってきたんだYO

かなり前にメールで送ったから…
電子メールで事故って今まで一度もあった事ないけど、そういう事にしておこうかなw
嬉しくない感想、いきます。

すごいステキなイラストですね、大好きです!!
私の本の挿絵を描いてください!!

小説メインのサイトなのに、小説の感想は一切なし。
それ以前にオレは字書き、イラストは友人だったりして。
カキコの内容自体がモニョ〜なんだけどさ。
ひそかにショックだったよ。
>643
感想送ったからといって、すぐ返事がもらえるとは限らないんじゃないの?
新作にかかってるとか仕事があるとか。
返事もらえたら嬉しいぐらいのほうが気が楽だと思う、お互いに。
感想欲しいってあちこちで書いてるひとだからって、必ずしも必ず返事をくれるとは限らない。

本を読んでも感想を書かない読者がたくさんいるように
感想を貰っても返事を書かない同人作家だってたくさんいるだろう。
特に、作家側は一人でたくさんの読者を相手にするわけだからな
ま、送らないに越したことはないってこった。
感想の返事って、何書けばいいの?
自分の描いたものに蘊蓄たれたり謙遜したり苦労話を打ち明けたりすればいい?
653643:03/01/29 02:43 ID:sILVsbB2
普段からメールは一往復して終わる事が多いから、行きっぱなしがきになっただけなんだよね。
向こうの気分を損ねてなかったらそれでいいんだけど、
感想にはたいてい返事をもらうから
(ありがとうがんばりますこれからもよろしく、て感じの短いのから長いのまで)
ちょっと気になっただけなんです。

てかここの人は感想には返事かかない人が多い?
>653
私は書く。しかも遅くても2日以内に。
書いてもらった分量と同じくらいの長さのものを返す。
こんな人間がいるから、返事ないと心配になったりもするんだね…。

人によっては間接的に日記で返事してたりとか、
もしくは日記で「忙しいので今は個別に返事は出せない」とか書いてたりするよ。
うちのジャンルだけかもしれないけど、結構多い。
作品更新も感想送りも義務じゃないが、
作者からは作品、読者からは感想が互いの往復ってことで
作品に対してあなたが返事をしてあげたのだと思ってやってください。
うちは長文で熱い感想をくれる人が多いから
なかなかおいそれと返事が書けない。
原稿やってるとそういうモードになれないから。
ただお礼を言うだけでも、
通り一遍の言葉以外にひとことでも添えようと思うと
結構考え込んでしまうヤシなのです。

事務連絡(通販の問合せとか)の返事は
なるべく3日以内くらいに出すようにしてるけど
私もサイトの日記とかで「感想メールの返事はかなり時間がかかります」と書いてる。
でも、「日記書いてるヒマあるんだったら、返事くらい書けるだろ」と思ってる人も居るんだろうな…。
日記は独り言みたいなのを呟いてるだけだから、言い方は悪いけど気楽に書けるんだよー。
自分は返事は必ず出すけど、仕事が忙しかったり、〆切が続いたりすると、
半年後とかに送ることも……。
(普段は2日〜二週間くらいで返事してる)
返事は出したいんだけど、書くのに気合いがいるし、
気合いを入れるほど時間もない時はそんな感じだが、
正直、忘れられている可能性の方が高そうだ。
>655-656
どこまでも激しく同意。
感想はだいたいどんなものでも有り難くて嬉しいんだけど、
待たせるのが申し訳ないのと、返信に体力を使うので
なくてもいいやと思ってしまう…。
658655:03/01/29 17:56 ID:qfuDthqo
自分は、「時間がかかってもいい人はメールやお手紙ください」的なニュアンスで書くことが多いので
すぐに反応したい、して欲しいタイプの人は、BBSに書き込んでくれることが多いかな。
あと、通販の申込みに、簡単に(以前に読んでくれた作品の感想を)つけてくれてたら、
次の本を発送するときに、BBSのレス程度のお礼を一筆箋で返したり。

長いものに対する返事はかなーり溜まってるんだけど
実は書いてくれる人も体力使う場合が多いらしく、
半年分の発行物(小説4〜5冊)に対する感想が、便箋10枚くらいに渡って一度に届くこともあったりする罠(w
感想メールを送る側としては、
「本人に届いたか? 届いてないのか?」、
「失言で作家を不愉快な気持ちにさせてしまわなかったか?」の
2つの不安を抱えているもの。
自分も同じジャンルの作家さんに感想メール出すことあるけど、
いつもそれが心配。
同じ分量の返事は出さなくてもいいから、
「メールありがとうございます。ちゃんとしたお返事を書く
時間は取れずに申し訳ないのですが、ご感想をいただけて
嬉しいです」という主旨の短い返信メールだけでも、
とりあえず1週間以内に送っておいてはどうかな? 自分も
締切前の切羽詰まった時期に戴いた感想メールにはそう対処してる。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/30 14:32 ID:i4iGcqCX
感想、数回だけ貰った事あります。
ただ…明らかにDQN文面だったので、返事はまったくしていません。
7年同人やってて、感想貰ったのはその1名だけ…リピーターは結構いるんだけど…
 内容に対して、これはこのほうが良かったですよ、とか言われるのは
ご感想ありがとうございます、って受けとめられるんだけど・・・。
 無理して書かれてますね、って言われるとどう答えたらいいのか
判らなくなる。どの話も同じスタンスで書いているつもりなのに、
文面から無理をしているあなたが見えるって、どういうこと?
もう話、話を書くなってことなんでしょうか?
 ものすごくへこみました。

 また、感想は他の方からたくさんもらっているでしょうから、
私は差し控えさせて戴きます、というキリ番踏みましたメールに
もため息一つ。
 というか、キリ番現在受けつけていないんですが。はぁ・・・・。
これを言うと煽りっぽいかも知れないんですが
感想の返事をいただいた時に悩んだことがあります
出してから一年後にお手紙をいただいたのですが
「今まで放置しててごめんなさい!」が冒頭でした

どっかに紛れてて見つからなかったとかじゃなくて
放置されてたのか…とちょっと色々考えてしまいました
それでも返事を下さったので感謝すべきなんですけど
ちなみにその後で一年も経たないうちにそのサークル様は
サークル名の変更をなさいました
これも関係あったのかなあ?
それは額面通りに受け取り過ぎだと思う。

普通に考えて、その人がイタタな人でないのであれば、
「いただいたお手紙が行方不明になっていたせいで、
結果的に放置状態にしていてごめんなさい」の意だと思う。

個人的には、過度な言い訳をせずに謝れる人って、
好感が持てるんだけど。
私も、半年ぐらい返事出すの忘れてた感想メールと手紙があった。
正直に「出したつもりで見落としておりました。大変申し訳ございません」と
書いて、遅ればせながら返事を送った。
やっぱスルーはいかんよな。
つーか感想なんて返事を要する用件のある手紙じゃないんだから
読むの遅くなった言い訳とか返事を出す言い訳とかイラネ。
自分がウン万、ウン十万分の一な自覚を持ってるから
返信目当ての感想は送った事がない。
こっちは「管理人」ではなく「管理人の作品」のファンだから
送ったメールの返事貰うよりサイト更新されてる方が100倍嬉しい。
人それぞれなんだろうけど。
ここ読んでると送り手も貰い手も繊細な人が多いんだなと思った。
>>666
>ここ読んでると送り手も貰い手も繊細な人が多いんだなと思った。
いや、繊細なくらいが普通であるべき。
返信をもらうつもりがあろうとなかろうと、
受け取った側がどう感じるかを考えずに書かれたものは
「自分だけの感想」の押し付けであり、
「相手に贈る感想」ではないと思う。マジレススマソ
「繊細」ってイヤミかとオモタが。
メールで「とってもお上手なので〜」という感想を貰い、
誉めてもらったー!わーい!と喜んだのも束の間、
その人のサイトに行ったらリンクも張ってくれてたんですが、
「とてもお上手です」と紹介されていて、
なんだか子供の頃の発表会を思い出してモニョ…
670名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/01 02:49 ID:RPLj3EK6
こんないいスレッドがあったんですね。過去ログすべて読みたいけれど、
あまりに膨大なので……。
 
嬉しい感想:自分はとっくに終ったアニメの男性向けエロ同人を主宰して
おります。コミケ初参加でイキナリ300冊が完売しました。「こんなにも
あの子を愛しているファンがいたのか!」と言う驚きが一つ。お客さんの
1割が女性だった、と言う驚きが一つ。いちばん嬉しかったことが、
「この作家さんの他の作品は無いんですか?」と聞かれて、
「描いたのは僕です。いっぱいあるけどエロは無いですよ」と答えたら、
「エロじゃなくてもいいです」と言われたことです。
 
魂がサルベージされたような喜びでした。あの時お名前を聞いておけば
良かった。夏に出す新刊で10号めになります。こんなに続けていられる
のは、あなたの言葉のおかげです。
>670
良い話だー。
癒されますた・:*:・(*´∀`*)。・:*:
たまたま670は才能があったから良いようなものの、
ヘタレがこういったことを期待してもムダだから。
勘違いしないように。>へタレ諸君。
>>672
よくある話だと思うが…<きにいった作家ならエロ非エロ問わず

あ、初参加で300册完売のこと?
書き手でもあるが買い手でもある。
うちがよくやる事なんですが、最初はジャンル限定で買って、気に入った作家があれば
次回、いきなり「これ…以外全部」はしょっちゅうです。
>673
コミケ初参加でエロなし漫画300冊完売ってのも結構あるんじゃないかな。
片手でも余るマイナージャンルでコミケに初参加した時自分も同冊数完売したから珍しくもないかと思ってたんだけど…。
てゆーか初参加(そのジャンルに)で300部刷ろうと思える時点で、
マイナージャンルじゃないと思うが…

うちのジャンル、多分最大手で読者100人…
一番嬉しかったのは「ほのぼのしました」
本当はギャグの入った本なんで面白かったとか腹抱えて笑ったとか
そんな感想もいただいてみたい

そうそう
100以上をジャンル移動した後にいきなり刷ろうと思える時点で
そのジャンルはマイナーじゃないと思う
カタログ見たら絵が上手くても本を買いに行かないサークルなんてたくさんあるし
初版100ってのは冒険な数字だと思うよ
メジャージャンルにいる有名作家がマイナージャンル100部を
メジャージャンルスペースで売るんなら完売するだろうけど
678675:03/02/01 22:43 ID:gFRZ8Ido
>676-677
いや自分でもエロ無し300は冒険だと思ったんだけど、長い時間かけてのんびり売るつもりだったし
初参加でどれくらい刷っていいかわからなくて某板で絵を晒して、
何部くらいがいいですかね、と聞いたら2、300部と言われたので
その位刷ってみたんだ。
原作自体は本当にものすごくマイナーで出した本も健全本だけど
分類的には3日目ジャンルだったから捌けたってのもあるかも。
超マイナージャンルでも潜在的に需要があると
思いがけず部数が出るって場合はあるよ、確かに。
オンリーワンサークルだったりすると、
そのジャンルを捜してた客がそこに集中するから。

ちなみに参考までにお訊きしたいのですが、
675はその本を出したときにサイトで宣伝活動とかはしてましたか?
680675:03/02/01 23:48 ID:gFRZ8Ido
>679
サイトで扱っているのはオフとは日にちも違う別ジャンルなので
日記とかで入稿しますた、ぐらいは書いてたけど全く宣伝はしてませんでした。
スペース番号もサイトには載せなかったので
実際に買っていってくれたお客さんは男性が殆どで
女性は数えられるくらいしか見かけませんでした。
681670:03/02/02 03:29 ID:7FtKIj5b
上の方で初参加300部イキナリ完売と書いた者です。
671さま、こちらこそ癒されますたー ・:*:・(*´∀`*)。・:*:
 
あのー、エ○パー魔○ってメジャーなんでしょうか?
>681
……いい話だー。というか私も欲しい……
私も欲しい!マミタン(*´д`)ハァハァ
結構需要あると思う
684名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/02 03:35 ID:Rp9zkWpF
コミケの現実をここの掲示板で教えてやれ・・・
ttp://frene.hp.infoseek.co.jp/
>>684
って関係なかったやん・・・・・
管理人さん困ってたよ。
何かきっかけがあって掲示板に書き込む時は、
自分が貰ってウレスィような感想を心がけてがんがってみるんだけど、
いつもレスストッパーになってしまう。
感想メールを送っても、返事が来る確率は限りなく低い。
とにかく文章・感想スキルがへたれなのは自覚しているので、
何か気に障る事を書いたのではないかといつもガクガクだyo。

現実は「自分が貰ってウレスィ=人も貰ってウレスィ」ではないってわかってるんだけど……。
その辺の見極め、特に日記とか書かない管理人さんだと非常にムズカスィね。
686が一体どんな感想を送っているのか禿しく気になる…

自分は月並みだけど「何度も読み返してます」っていうのが一番嬉しかった。
細かく長い感想じゃなくても「面白かった」とか、
自分はオンのみなので「また来ます!」っていうだけでも嬉しいなぁ。
688670:03/02/02 17:33 ID:mM6AM2Kd
エロ同人って買う側にテレがあるため、感想なんかほとんど頂けないのです。
僕のエ○パー魔○本が「家畜人オークションで1万円の値が付いてたよ」と、
聞かされ、驚きました。「5冊まとめて買う人がいたけど転売めあてだった
のかー!」
それからは高騰を防ぐため、自分ですぐ家畜億に正価でまとめて出すように
しています。その取り引きメールのやりとりの際「実は僕が作り手です」と
打ち明けると、感想がうかがえることが多いのです。嬉しかった感想は……、
「僕はふだんエロ同人誌は買わないけど、あなたの作る本だけは例外です」
 
あまりに有り難いお言葉! こういうお客様には手製の藤コギャルのシールを
おまけに付けて発送しちゃいます。
>>688
いいなそれ<対抗して正価で売り
転売目的の出品をされる状況をも逆手にとって
読者とのコミュニケーションツールにしてしまうとは・・
お主只者では無いな
>>688
現人神として認定しますた。
現人神エロ描いてんのかよ(w
漏れ的には神。
灰羽同人誌の高騰を嘆きコミケで普通に買えますって言いながら
300部しか持っていかない安倍タンより偉い。
300部? πがプロモ様に作成したDVD、cog.0と勘違いしてやしないか?
しかもcog.0は夏コミでの宣伝用に製作された物で、元々冬は販売の予定は無く、
冬に販売した300個も倉庫からかき集めてきたデッドストックだった訳だが。
漏れ的には家畜人オークションに激藁w
>>695
hagedou 実際は馬人オークションなわけだがw
697670:03/02/03 18:50 ID:W/zTzHF6
696さん、インテリですね。ガリヴァー旅行記の馬の国フウイヌムの家畜の
名前をご存じだとは。
嬉しくない感想、行きます。エ○パー魔○と藤○ヒロインの本を主宰して
いるわけです。同人仲間はなるべく藤○F先生の絵に近づこうと努力して
います。そうした結果……
「あなたのマンガの何ページめの何コマめの表情なんかサイコーです」と
言う感想が届き、勢い込んでそこを開くと……
それは仲間の作品だったりするのです……。( ´_ゝ`)
>>670
いや、それを嬉しくない、と取るのはどうかと思う。
素直に仲間を祝ってあげようじゃないか。
…サークルが崩れる原因の「よくある事」なんだから…
>697
切ないね……

嬉しくない感想。当方字書き。
「これとこれとこれ、どういう意味なんですか?
 あと、ここ、意味がわかりません」
辞書を引くまでもない常識的な単語・熟語ですが。
単に倒置法とか比喩にしただけなんですが。

新しい作品をウプするたびにその人からおんなじようなメールが来て、だんだん自分が
おかしい文章書いているような気になってきて、半ノイローゼっぽくなって身内に自分の
文について訊いてまわった。
結果は普通に読める、上手かないがそれなりだ、とのことでしたが……

先方、書き込み内容から察するに国文科の大学生だったみたいなんだが、いったい
何をどう勉強してるんだろう……
>699
国文科の学生であることと読解力があることは一致しないよ。
自分にも大学生から似たようなメールきたことあるけど。

嬉しくない感想……金返せかなあ、やっぱり(藁
>>700
あ、うちもあった。「金返せ」。
(レーザー出力の小説本で、ネットで全作品公開してるんでつ)
でもページあたり5円も取ってない上、文字小さくして行間ぎりぎりまで詰めて
1200dpiレーザーで直接出力してるんで、質には自信あるんだけどなぁ…
それに、100円とか150円の本で言われてもなぁ…
702670:03/02/03 21:43 ID:VRGS7APR
698さん、おっしゃる通りです。心を大きく持つとします。
 
699さん、気になさることないですよ。例えばバイオハザード1の
しょっぱなのゾンビに殺られて先に進めない、って女性がいるん
ですが、こういう人に合わせていたらゲームなんか作れませんぜ!
 
嬉しくない感想2:僕らの本はMXでばらまかれているらしいの
です。懐かしアニメの魔○スレッドを読んでいたら、あきらかに
僕のマンガを指して「MXで下ろして1回読んで消したよ」なる
書き込みがありました。正価で買ってくれたかたの批判なら甘ん
じて受けるのですが、MXで言われてもなぁ…。
タダでも読む価値なかったってことでしょう。
>702
立ち読みして買わずに帰ったヤシだと思っとけ。
ネットのおかげでただで良質の作品をたくさん手に入れる事に慣れてしまう‥‥
贅沢な話だけど
>>702
>しょっぱなのゾンビに殺られて先に進めない、って女性

私のことですか?。・゚・(ノД`)・゚・。 コワインダモン
1は諦めましたが2はクリアしました……



それはともかく最近更新するとウイルスが届く……
ってかちょこっとリンク直したりファイルの整理しただけで届くので
意図的に送っているならせめて作品読んでから送って欲しい……
>706
今のウィルスで意図的な物はまず殆どないでしょ。
よくある発信元偽装自動送信タイプじゃないの?
サイトにメールアドレスをリンクしてあったり、一度メールを送った誰かが
感染してたりすると自動で送られてくるよ。
自分はメールアドレスをリンクしてないのに、メールをやりとりしたことのある
誰かがかかっているらしく2〜3日に一通ウィルスが届くよ。
林檎だけどうざいので添付ファイル付きは削除設定にしてる。
身内にでも、褒められると嬉しい。奇譚ない意見くれる友人だと特に。
原稿を書いてる時には、本当に自分が書きたいレベルに到達できなくてすごく悔しい。
エロ原稿書いてる時はいつも以上にへこたれる。
こんなエロで誰か萌えるのかよと。エロじゃねえんじゃねえかコレ、と。
悩んだので友達に見せたところ、
「しっとりエロ好きとしては、あれ級の腹にたまる萌えエロ書かれてヘコまれても困る。
 オープンエロだけがエロじゃないぜ」
と返された。
メールを開いたまま床を転げまわるくらい嬉しかった。次も頑張ろう!って思えた。

嬉しくない感想。
ことあるごとに「あれの続き読みたいーまだー?」と言われること。
言われること自体は嬉しいんですが、
(楽しみに待ってもらえるような話を書いてるってことだし)
*ことあるごと*に言われると、ちょっとしつこい…(ゴメソ)。
あとしつこいくらいに言われる「がんばれ」が嫌。(感想じゃないけど)
頑張って原稿書いてるよ。これ以上何をがんばれって言うんだ。
書き手の友人なら「オマエモナー」で済むけど、ほぼ読み専に言われると腹立つ。
心狭い漏れでスマソ…。
709読み専:03/02/04 03:08 ID:Aw2IkJUe
>708
これからもがんばってくださいね。
710670:03/02/04 05:12 ID:MZNw9Y2t
でも「続きまーだー?」って言いたくなる気持ちもわかります。自分は
エロ同人の作り手にもかかわらず、その手の本は一切かわないほうです。
だってただやるだけやられるだけのマンガばかりでつまらないんだもん。
 
そんな僕が唯一買う本が、スタジオ写○苦のみ○き本です。あ○ち充の
完璧な影武者ぶり、細やかな心理表現、しっとりと情感あふれる展開…、
どれをとっても僕の理想の境地です。ひとくちで言うならガツガツして
ない本と申せましょう。
 
ただ問題点が、4冊でたところで続刊がストップしていることなんです。
この4冊はつながったお話で、実にイイところでチョン切れております。
かれこれ2年か3年とまったまま。そのくせバックナンバーはいつでも
そろっているし、イラスト集みたいなコピー本は毎回でてるんですよー。
「続きまーだー?」って催促したくなるでしょう?
 
でも708さん、
>メールを開いたまま床を転げまわるくらい嬉しかった。
 
コレいいですね。聞いただけで泣き崩れるならぬ 笑み崩れますた (^ε^)
>710の今日の運勢
「コテハン&自分語りいい加減ウザー」と言われる前に控えるが吉。
>710に同意。
加えて、明らかに特定できるサクールへのマンセーレスは、この板においては
かえって作者さんの迷惑になるかもよ(ジサクジエン疑惑など)。

私も次にコテ+自分語りだったら言おうと思ってたんだ。
私はもうとっくにうざかったけど姐さんたちは優しいね・・・

嬉しかった感想。
「短い文にまで○○ワールドが展開されてて云々」(○○は私の名前)
なにそれって思って正直引いたけど(w 
でもそれだけ私が書いた雰囲気を
好きになってくれてるんだなぁと思うと嬉しかった。
714713:03/02/04 06:14 ID:JA5aURPW
スマソ。姐さんとは限らないですね。
別板と平行して見てたため間違った。スマソ
嬉しい感想
男性向ショタ同人カップリング有(A×Bとします)をやってるんですが、
「Aがカッコ良かったです」という感想を貰えたのが無茶苦茶嬉しかった。
しかも、感想にBのことは全く触れていなかったので、オマケで言ってくれていたのではなかった。
イベントで、相手が女性キャラでなく、Aだから、ということで本を置かれることも多かったので
本当に嬉しかった。

嬉しくない感想(?)
そのことがあまりに嬉しかったので御返事を書いたら、またそれに御返事がきて
「ゲストしてくれませんか?」と言われた。
なんかこぅ、軽く見られた感じがしてちょっと悔しかった。
716712:03/02/04 06:26 ID:M0xxv5UZ
あ・・・
>712において

×>710に同意。
○>711に同意。

スマンス
感想、では無いけど
イベントごとにスペースに来てくれる人は自然に顔を覚えてしまうほどのピコなので
新刊が出るたびに買って行ってもらえると、何の言葉も交わさなくても
それだけで嬉しいし励みになります。
嬉しいはずなのに段々嬉しくなくなってきた感想。
A×Bのやおいサイトとサークルで字書き。
私なんぞの話や文章がとても好みで理想だとまで仰って下さった常連さん。
掲示板やメールでも一番よく感想をくれ、丁寧で長すぎず控えめ。
イベントでも一言二言、原作や私の作品に関する萌え会話をする。
しかし、その方は「不器用だけど誠実でカコイイA×無垢で可愛いB」の
「甘々かほのぼの、バカップルもの」が大好きらしく、
そうでない話(「痛い系の話」などと注釈をつけている)については、
事前にメールで「〜な話や〜な話じゃないですか?
だったら読むのが辛いのですが。」などと質問を下さいます。
イベントで新刊を買う前にも。
ズバリ予測されて「〜な話です、ごめんなさい」と謝っても
「でも○様の話なら頑張って読んでみたいです。〜はどのくらいの……」と
根ほり葉ほりやりとりが続きます。
好みの話だった時は、「こういう話が本当に一番好きです」と
切々と訴えて下さいます。
719718続き:03/02/04 12:47 ID:3esB60oT
ゴウカーンやリンカーンネタも総受けも嫌いじゃないつーかむしろ好きなんで、
痛い趣味だと自覚はしてるが、いちいち謝るのに疲れてきた。
控えめで繊細そうな人だけに、すごい傷つけてる気がしてしまう。
今書きたいネタもBが小悪魔系だよ。また「この話のBは
ちょっとイメージと違って辛かったです。でも……」と
訴えられて、掲示板やメールで謝ることになる予感。
最近は、レスの前に心の中でちゃぶ台10くらい投げてからとりかかってます。
私は「鬼畜なA×B」も「C×Bの拉致監禁→Aが救出に来る」も
「淫乱なBがDやEとも浮気しまくる話」も好きで書いてるんだ ヽ(`Д´)ノ ウワアアアアン
それは「つらいけど718タンの作品読みたい…ハアハア」か
「これだけ圧力かけてんだからいい加減俺様の好きな甘々描けよ」か…
あまり長い言い訳や謝罪や詳細説明(相手を喜ばせてるだけ)はしないで
「無理して読まなくてもいいですよ」と淡々と対応した方がいい
>720
上2行ワラタ

>718
あんまり振りまわされないように耳半分押えとけー
722670:03/02/04 19:11 ID:+yj5ub+7
どうもすみません。今後は気をつけます。固定ハンドルはこれきりに
します。ちょっとホメられて舞い上がっていたようです。着地します。
 
でもよその板ならキッツイ言葉を浴びていたことでしょう。字書きの
皆さまが多いここは理性的な気がします。
字書きも絵描きも入り乱れてると思いますよ(w
悪意が全然ない方なのは分かりますが、これからもお気をつけを…
>>722
しつけーよ
嬉しくない、て程でも無いんだけどちょっと「んー?」て思った感想。

>初めて○○さんのHPを伺ったのですが、小説の雰囲気がとても好きです。
>なんとなく、××さんの小説の雰囲気と似てますね。(文章の書かれ方とか)

××さんてのは、うちの相互先のサイトでもあり。
最近知ったばかりだし全然マネしてるわけでもないんだけど、そっちは結構老舗。
喜んでいいよな?いいよな?
私の嬉しくない感想ですが。

ちょいときつめの、テンション高いやつを貰っちまったよ。
♪!!…〜などを駆使したw 感想を貰っても、ちょっと引く。
しかもこの人、他のサイトでもこんな調子みたいでね。
(知人のBBSに書き込みに行ったら、発見してしまったよ)
どこでも
素晴らしい!! 素敵!! ツボ!! 萌えです!! 等、満遍なく使ってて、
「オチツケ…」とマジ思う。
貰った感想だけど、ゴメン。薄っぺらで軽い感じがするよ。
とにかく、普通のテンションでレスつけましたが。
初めて出した同人誌に、初めて感想の手紙がきました。もうそれだけで有頂天だったの
ですが、開けてみてびっくり。要約するとこんなだった。

「〇〇のイベントで本を買った者ですが覚えてますか?実は今度、〇〇×△△本のゲストを
お願いしたいのですがいいでしょうか。〆切は来月末ですが、少しぐらいなら遅れても
大丈夫です」

こういう文が便箋3枚にわたって延々と…。そして最後に付足したように
「面白かったです」
…お返事は出せないと思います。
>727
トークに初同人誌って書いてた?
安く見られたとしても気にするな。
大手の友達もそーいうずうずうしい手紙はくると言ってる。
ヘタレだったらゲスト依頼はしないさ。がんがれ。
729708:03/02/05 05:29 ID:D6FAmplK
>709
一瞬、素で喜んだ(笑)。マリガトン。
ヘタレを理由に描こうともしない半読み・半描き友人に言われると、
腹が立つだけ。ヘタレだからがんがるんじゃないのか…?
漏れはお前の妄想欲求を満足させる道具じゃない。自分で描こうよ…。
漏れは漏れの道を逝く。お前はお前の道を逝け……。
>727
「申し訳ありませんが、ゲストはお受けしかねます」
って適当に理由つけて断る返事は
出したほうがよいかもしれません。

さて、もらって嬉しくない感想。
友人に、私から見るとへぼんとしか言い様のない
本を好んで買う人がいる。
(恐らくネタで買ってるのだろうけれど)
彼女に「この間の本面白かった」って
言われても、正直言ってどう受け止めていいのか
わからん。
>>730
…その感想ってスレタイと意味違くない?
>>730
ええと、自分から見て趣味が余りよろしくない友人に
自分の本を誉められても、微妙な気持ちだって事?
つまり、ヘボン好きに誉められた=漏れの本もヘボンなのか?ってことだよね。
730がヘボンてことでファイナルアンサー?
735730:03/02/05 12:25 ID:E2QiiWJ2
わかりにくかったですねスンマセン。
>>733さんの通りです。

>>734
ギャアーッ
あーでも>630の気持ちも分からんでもない。

男キャラの乙女化・女体化が好き、さらに甘々・いちゃいちゃ系の話が
大好き!だというお嬢さんに、できるだけ原作のキャラのイメージを
壊さないように頑張ったつもりのシリアス話を、「良かったです〜!」と
褒められたとき、ちょっと微妙な気分になった。
ひねくれた考えだとは思うんだけどね。
とろとろ書いている間に本人の書き込みが。
しかもレス番が間違ってるし…。上のは>730あてです。

昼ご飯のカレーに塗れて逝ってこよう。
718です。720-721さん励ましサンクスコです。
しかし昨夜アップした新作第1回に早速感想を頂きました。
「(前半略。普通に嬉しい感想)今度の話は、Bくんが
ちょっとブラック? な感じで、◎◎◎の時みたいに
なってしまうのではないかと心配です。
原作でも時々、Bくんはブラックなとこを見せますけど
Aの前でだけは素直だと信じたいんですよね(以下略ずっと礼儀正しい)」
ちなみに◎◎◎は、Bが別キャラとやることやられちゃった挙げ句に
Aと両想いに気がついて色々あってハピエンドというコテコテな痛い話です。
「同じパターンはそう何度も使えませんが、今回のBはAを振り回しまくって
キレたAが野獣と化す予定なのでお勧めできません」と
プロットをぶちまけたい衝動にかられました……ハアハアおちけつ自分……
それでも反応を頂けるのは嬉しいのでちゃぶ台投げて更新がんがろう……
>736
私もそういう所謂ヘボンと言われる夢物語系が
*本気で*好きなんだけど、別にヘボン以外も読むし
個人の好みってそう狭いものでも無いと思うよ。
その人も、シリアスものも好きなのかもしれないし。

だから(゚ε゚)キニシナイ!! 事推奨(w
>漏れはお前の妄想欲求を満足させる道具じゃない。
「漏れ」の本を買うなってことを自分で言ってるのかな…この人。
>740
そうじゃないと思う。
>「漏れ」の本を買うなってことを自分で言ってるのかな…この人。

そこまでうるさく言うなら買わなくてよろしい。って思うよ、漏れならね。
>漏れはお前の妄想欲求を満足させる道具じゃない。
色々疲れた結果の叫びなのでしょう…。
心情背景が違うわけだから、こちらには分からないわけで。結果、傲慢に感じる。

いや、私もこんなこというやつの本なんか欲しいとは思わないけどね。
740>743
そうそう、それが言いたかった。
本を買ってくれる人=妄想欲求を満足させたい人
なんだから。
一個人に向けて言ってるんだろうけど、少しでもそんな気持ちで
描いてる人の本なんて読みたくないなあ。
それこそなんで同人誌売ってるの?って思われるよ、一歩間違うと。
読み専を蔑ろにするんじゃないよ。

絡みゴメン。
「あれ描けコレ描けそ〜いうのは好みじゃねえ…」といわれ続けたのかもヨ?
イヤになる気持ちわかるよ。おまえの為には描いてない!っていいたくなるときあるもん。
>なんで同人誌売ってるの?
って、自分が描きたいから、それを読んで欲しいからに決まってるじゃん。
でも商売じゃないんだから、読み手が描き手を選ぶように、描き手が読者を選んでもいいはずだよね?
708さんの件に限って言うなら、要はお友達が
自分の好みの作品「だけ」描かせようとしているって事でしょう。
それは確かに冗談ではないな。
好みの合うところも合わないところもあって個人の尊厳(?)てもので。
「好みの合うものが多いと嬉しい」ぐらいなら誰も怒らない。
第一読者さん一人一人の好みは全部違うんだから
全員の好みに合わせるのは人間なら不可能だし。
商売だからこそ、自分の精神的な負担になる客は切るべきじゃないか?
同人は一人でサポセンと工場と販売やってるようなものなんだから、
ラインがストップするほどいやな客への対応はほどほどにな。
>漏れはお前の妄想欲求を満足させる道具じゃない。

はなはだ場違いなところに顔を出すようで申し訳ありませんが、
オンで男性向18禁二次創作エロなどやってるとしばしばそう思います。

「○○ちゃん書いてください」……リクエストと称してマルチポストしてんじゃねーよ……
>読み手が描き手を選ぶように、描き手が読者を選んでもいいはずだよね?

むしろ、読み手が正しく描き手を選んでくれていれば
描き手が読者を選ぶ必要は無いはずだね。

方向はずれなリクエストを出されたら
「それを書くのを好きそうなヤツを別に探せ」と。
上の「読み専」のお嬢さんたちにそれをいうと叩かれるそうだよ
「少しでもそんな気持ちを持ってたら許せない」…ですか?
じゃ買わなきゃ良いじゃない、読み専のお嬢ちゃん。
以上、終了。
ちょっとだけ流れにそった、嬉しくなかった感想を一つ。

「●×▲のお話、良かったです! 今度は◎×▲書いて下さい!」
とりあえず淡々と「うちはオンリーワンカプですのでそれはちょっと」と返したら、
「なんで書いてくれないんですか! 短いのでいいんだし〜、
あ、だったら■×▲でもいいですよ!」
相手変えるくらいならリバを選ぶさ…と思いつつ、「無理です、すみません」と返信。
しかし相手も懲りずに「私がネタ出しますから! こういう設定はどうですか?」
「凄いですね。そこまで設定ができているなら、ご自分で書かれてみては
どうでしょうか?」と返して、やっと縁が切れました。

これが押し付けるような内容でなかったら、
他のも読みたいと思ってくれるくらい気に入ってくれたんだなと思って
素直に喜べたんだけどなあ…。
嬉しかった感想を。

私が書いた話の中に
キーワードとして世界史の人物の名前が出てくる物がある。
そしたら受験生の読者さんから
「テストに出てきた時、**さんの小説に書いてあったあの人だ!と
思って、思い出せました。マイナーな人だったので
正解者が私だけで嬉しかったです」という報告をもらった。
私も好きなマンガに出てきた雑学がテストに役立った事があったけど
それはとても好きで記憶に残っていた話だったなーって思ったら
じたばたしてしまうくらい嬉しかった。
その話は、たくさん出した本の中の話の一つにすぎなかったのに
そこまで覚えていてもらえたことも本当に嬉しかった。
嬉しかった感想。
私は絵と小説両方サイトでやっているんだけど、
アップした絵に昔書いた小説で出した小道具をちらっと出したら、
そのワンシーンを思い出して、それをからめて感想もらって、
なんだかすごく嬉しかった。
さらさらっと読み流して忘れちゃってるだろうと思ってたので。
嬉しかった感想。
当方オリジュネ書き。作品中、キャラクターは一貫して呼び捨てだったので
読者さんからも呼び捨てで呼ばれることが多いんだけど、先日いただいた
感想では「君」とか「さん」がつけられていました。
その人の中で可愛がってもらえている感じがして嬉しかったです。
自分を小一時間問い詰めたいと思った瞬間。
「サイトのSS全部読みました。特に『○○(作品名)』が大好きです。」という嬉しい感想をいただいて、
『○○(作品名)』の内容が全く思い出せなかった時。
……自分で書いたSSの内容を忘れてる自分って…
嬉しかった感想。

「○○(キャラ名)描かせたら一番は××(私)さん!」
涙出たぜこんちょくしょう。
最近よくサイトに来る様になった方から頂いた感想
「トップイラストの○○が何とも言えません」
褒め言葉として受け取っておきたいのだが……何とも言えません……
>>759
それは褒め言葉だろ
>757
同志ハケーン!
私の場合は本でも忘れてますが…100ページモカイタノニ。・゚・(ノД`)・゚・。
「○○のあのシーンが良かったです」と言われて、
どんなんだったか真剣に考えてしまったわ…。

言われて一番嬉しいのは、「何回も読み返してます」かな。
この人のお話いいな〜、って思ってた相手に
「○○さん(私)のお話を読んで××(自カプ)にハマりました」
って言われた時は小躍りしたくなるほど嬉しかった…。
>761
私もめちゃくちゃマイナーな作品の二次創作をしているので、
私の書いたものを見て原作を読んだと言われた時凄く嬉しかった。
原作も知らないのに私の書いたものを読んでくれて、なおかつ
入手さえ困難な原作まで読んでくれるなんて……。
書いてて良かったーと心から思いました。
あれかな、描いた本人が忘れている程度の作品を褒めると、
レベルの低い読者として、もにょられてしまうのかな。
>>763
その人が忘れてる=レベルの低い作品、というわけじゃ無いと思われ。
ついド忘れすることぐらいあるだろう。
ちなみに私は自分で上手くいかなかったと思ってた作品を誉められると
素直に「なんだ〜、自分で思うほど悪くないんじゃーん!やりー」って
感じて、すごく嬉しいよ。
むしろ私にとって嬉しい感想は、自信が無かった作品を誉められた時だ。
ありがとう、ありがとうって何度も頭を下げたくなる。
>763
そうでないのですよ。
忘れてる自分自身、びっくりするのですが、
時々そんな風になる。(どんな話だったっけ?)
書いてるときは入魂してるけど、一度UPしてしまうと、
作者の手を離れてしまうから…つい、ね。

生みの親としては、どの作品でも「好きだ」と言ってもらえると
涙が出るほど嬉しいものです。
かぶってしまいました。スマソ
自分は過去の作品が何だか恥ずかしくて読めないので、
「こんな話あったようななかったような」ってのは覚えてるけど、
具体的な内容までは覚えてないよ。

でも、そんな過去の作品でも好きなんて言って貰えると嬉しいよ。
忘れてても、思い入れがないっていう訳じゃないんだから。
お尋ねしたいのですが「羨ましい」っていう感想を使う人はいますか?
私は、それほどには多くない感想の中でそう言われる事が結構あるのですが
(「作品が充実していて羨ましいです(w」「絵がお上手で羨ましいです」等)
ちょっと「?」と思ってしまうのです。
そういう感想はサイト持ちさんに多いように思えます。
モニョるとかそういうのではなく、どういう意図なのかを知りたいので
感想にそれを使う人がいらしたら、どういうニュアンスで使っているかなどの
ご意見を聞かせてください。
(過去ログの「嫉妬します」とは違う感じですし…)
>768
「嫉妬します」のソフトな言い換えかなと思う。
ライバル視できる相手と見られてそう。
私が「羨ましい」を使うとしたらそんな意味になるよ。使わないけど。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/08 12:07 ID:edv017xU
>(「作品が充実していて羨ましいです(w」「絵がお上手で羨ましいです」等)

この程度の無害な感想でも、こうして2chで晒されるんだなぁ。
怖い怖い。
勝手に妄想してる>768の方ががコワイよ(w

そんなどろどろしたもんじゃなくて、ナチュラルな感想だと思うが。
読者としての立場から感想を送っている以上に、
おなじ物描きとしての立場から感想を送っているんだと思うよ。
つまり「自分なんかと貴方はレベルが全然違うyo!」という誉め言葉だとおもわれ。

まぁ、下手すると自分語りになってしまう、使い所の難しい単語ではあるが。
769ですた。スマ
そう?自分も「羨ましい」はモニョるyo。
嬉しくないとか嫌ってほどじゃないけど、とりあえずモニョる。
「?」という768さんの気持ちはとてもよくわかりまつ。
こっちが何も努力してないみたいに感じるんだよね・・・・
774名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/08 13:32 ID:Umy8MV/I
トータル1通だけでしたが、感想キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
それも、いつもとても良い話を書いてくださっている凄い書き手さんから、
「このジャンルにハマって良かった」とまで言っていただけて、狂喜乱舞状態。

しかしあまりにも嬉し過ぎて、返事を何度書こうとしても
無茶苦茶舞上った文になってしまう。
冷却期間を置いても駄目。
どうしよう……嬉しいけど困ったよ……。
>774
そのまま全部書けば?
何事も素直が一番よ
>>774
相手は厨房かも知れない。
返事はしないでスルーが吉。
>>774
嬉しさを素直に出すのはいいと思うよ。舞いあがってても大丈夫だと思う。
でも長さには気をつけてね。うっかり10枚以上の便箋にわたる大長篇に
しなければ、ほぼ問題ないと思うよ。

良かったね。
物書くのに努力したことないので、
努力しているかのように誉められると困る…
でもそのまま返信すると、相手がとても気を悪くするようである……
>>778
気にするな。
漏れかなり「全然努力してませんが、何か?」って返事もらったことがある。
上手い人はそんなもんだろうなー、努力自慢カコワルイしな、と受け取ってる。
つーか逆に「必死だな、漏れ」って書く人を見たことない。
>778
好きでやっていることなので苦労に感じたことはありません。
とでも返しておけば。そうすれば向こうが好きなように
解釈してくれるし嘘もない。
ヒット数のお祝いされただけでももにょるのに、
続けて「これ(ヒット数)も、○○サマの人望と努力のたわものではないのでしょうか」とのコメント。
なんつーか…
別に、ヒット数なんて執着してないんだよ〜。
オオゲサ 萎えるヨ…
「たわもの」か…。そりゃ萎えるよな
>>781
「たわもの」は確かに萎えるけど(ワラ

その人はヒット数=サイトに来るリピーターさんも多い=すごい
だったのでは?

ちなみに自ジャンルではヒット数祝いは常識っぽいです。
「さすが同人歴が長いだけのことはありますねえ…」
話の内容についての感想はいっさい無し。
良かったとも悪かったとも書いてない。
どうしても肯定的なニュアンスが伝わってこない…
例え誉めているつもりだとしても、
努力とか才能とか創意工夫とかセンスとか一切無視して
誰でも「長くやっていれば」この程度の作品が書けるんだろう。
と、皮肉を言われた気分です。
>784
同じようなせりふ言われた事ある。
「伊達に年食ってないね〜」だって。
頃したくなった。
発言者に年長者(年増・オバサン・中年 まあなんでもいいけど)に対する侮蔑が有るのと同時に
受け取る側にも、自分が年を経ているということへの自信もなく逆にコンプレックスがあるから
頃したくなったりするんだよ。

「ほほほ、伊達に年は取ってないのよ」と誇れる自分ではないってことだね
>784-785
どう考えても、上手い人への嫉妬から生まれた言葉だよ。
同人歴長い=慣れてるから上手いって考えでしか貶す言葉がない
低脳の言うことだから気にすることない。
784-785が女の子だったら嫌かもしれないよな。年をどうこう言われるのって。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/09 02:17 ID:xTJHm58s
>786
でも実際そう言ったら、単なるオバ厨だと思うがな〜

嬉しくない感想
友達のとこで売り子してるんだが…
毎回ロリな格好で可愛らしく売り子してます(W
で、ここんとこ良く買っていかれるな〜と思っていたお姉さんに
前回のイベントで「毎回可愛いですよね!ファンです〜☆」と言われて
差し入れとお手紙もらった。
…そうでなくって!売り物の感想とかファンになってくれよ。サークルにも
失礼だと思わないかい?
因みにサークル主が本とかに『毎回可愛い格好で売り子してくれてる●●ちゃん』
とか書いてるから御本人じゃないのは分かってるはずなんだが…。
なんだかな〜
789784:03/02/09 03:11 ID:8n9s7RJt
>786
年齢に対するコンプレックスはないし、
同人書きとしては年寄りってほどの年代でもないけど、
自分の作品にある程度の自信と
それなりの努力もしてるという自負があるから、
それを「同人歴が長い」というだけで片づけられてしまったみたいで
腹が立っただけ。直接、作品の出来に繋がることとは思えないし。
785さんもそうなんじゃないかな。

>787
ありがとう。
気にするってほどではないけど、もやもやした気分だったので
吐き出したくて書き込んでしまいました。
当方女性ですが、歳のことを言われるだけなら別に嫌ではないですよ。
>>788
微妙にスレ違い…。
てか、もにょもにょ…すんの私だけ?
>790
私ももにょもにょ。
もにょられると予想できずに書き込む788に
さらにもにょもにょ・・・・

>788
煽りだろ?そうなんだろ?
中に入ってる人も大変だね。
中の人などいない。
>788
あなた、さりげなく自慢しようとして皆の失笑を買う典型的なタイプですね。
キモい。
嬉しかった感想。
新刊をあげた友人がその本をスペースで読んでいて泣き出した時。
上手く言えないけどすごくいいよ! って言ってくれて、
こっちが泣きそうに嬉しかった。今まで貰った中で最高の感想。

嬉しくなかった感想
ウェブでオリジナル書いてるわけだが、
○○と××の間に愛☆を感じます!ってやつ。
その二人は生き別れの兄弟でお互いを案じてるだけなんですがお嬢さん。
地味テキスト・サイトです。
短編もシリーズもおいてあるんですけど
裏部屋のシリーズの1つがやけに人気で、そのシリーズの感想が8割。
そのシリーズのために裏URL請求される方が多い。
・・・でもそのシリーズ、自分的には遊びだから
サイトの看板SSにはしたくないんだよね。
これが好きですーっていう感想はありがたいのだが、
書き手的にはああ見当違い・・・。
一回読みきり続きは不明と毎回銘うってます。

嬉しいのは、自分がこれよこれ!っていうSSが好きだって
言ってくれる読み手さん。自分の書く世界観が好きだって言ってくれる方。
もう一言で、わかってくれるのね〜!って涙涙です。
だからサイト閉じられない。
でも8−9割はあのシリーズの読み手さんなんだろーなー。
>796
感想を言われるのも嫌なら下ろしちゃえばいいのでは?
趣味だったら書きたいものだけ書く、でいいと思うんだけど。
>797
同意。
志高く作ったもののみを受け入れて欲しいなら、下ろした方がいいよ。
ちょっと閲覧者を馬鹿にしてそうなところも感じられる。
>796のサイトの閲覧者さんたちが可哀想だ。
そこまでいうことはない
どういう感想を持とうが自由。それをどう受け取るかも、また自由なはず。
>>796
当方、極々まれに男性向け(通常は一般向け)書くんだが、やたらとそこに集中する。
…あの作品は俺自身に対する当てつけなんだよな…自分が嫌になった時に書いてんだよ…
802768:03/02/09 15:39 ID:kGmRUX/0
亀スマソです。
私自身はものすごくマイペースにやっていて、最近まで感想を頂く事が殆どなかったのですが
頂いた感想の中で、その「羨ましい」というものの比率が結構高かったので
ちょっと気になったのです。
それまで私自身が「羨ましい」という言葉を少しマイナスのイメージで捉えていたり
(>773さんの例えのように、努力をしていないかのような意味で使われる事が多かった為)
そもそも羨まれる程のものを持っていないと自分で思っていた為に
「?」と感じたのでした。
でも、普通に使われる事もあるとわかって少しすっきりしました。ありがとうございました。

これだけでは何なので嬉しかった感想を。
王道と逆のカップリングで活動しているのですが、逆カプ(つまり王道)の人から
攻め(王道の受け)が男らしいのが好きです、受けもちゃんと男らしいままなので
●●さん(私)のこのカップリングは好きです
とお褒めの言葉を頂きました。
あなたが目の前にいたら抱きついてチューしてたよ・゚・(ノД`)・゚・。
計算高くて強気な受けと天然でヘタレ気味な攻めを書いてるので
受けキャラを「漢らしいですね」と褒められるのが嬉しい。
だって受けでも男の子だもん…(w
そして「いつもは男前な受けのこのシーンは可愛かった」と
場面指定までして頂けるとガッツポーズしてしまうほど嬉しい。
王道の筈だが世間ではカコイイ攻めとロリでキュートな受けが主流だから、
こんな感想を頂けると、一人じゃないんだと力が湧く。
>>795
愛にも色々あって兄弟愛、家族愛というものもあるし…と思うけどはしゃぎ気味の
文面だったら801という意味なのかな−
>ウェブでオリジナル書いてるわけだが、
>○○と××の間に愛☆を感じます!ってやつ。
>その二人は生き別れの兄弟でお互いを案じてるだけなんですがお嬢さん。

版権物二次創作の原作者は、いつもこういう目に遭わされているんだよね…
ごっごめごめごめごめごめごめんなさい!!

っていう気持ちになった今。
イベント後に頂いたメール。
新刊のみをお買い上げくださった方のようで、「本当は既刊も全て欲しかったのですが…」とありました。
それは嬉しかったのですが、新刊については「絵が可愛かったです」の一言だけ。

もちろん褒め言葉なんですけど…嬉しいんですけど…なんだかちょっと寂しかったです。
>807

口下手ならぬ、筆下手な人なんだよ、きっと。
筆下手な人間が感想を送ることは、罪です。止めて下さい。
むしろ、筆下手な人間の書いた感想を真意まで汲んで読みとるだけの読解力のない作家は
感想をほしがるなといいたい。
嬉しかった感想。

一身上の事情でサイトを告知なしで閉鎖した。
しばらくしてからなんとかまた余裕ができたので、別名別アドでこっそり再開。
「元○○さん(旧サイト名)ですよね?」という見知らぬお客さんが来てくれた。
「途中で終わってた連載の続きが読めると思うと嬉しい。
未練が大きくて前サイトのURLをブクマに残しておいたけれど、やっと消せます」って!
前サイト閉鎖はもう何ヶ月も前のことなのに、ありがとう、ありがとう!
その一言で今度こそ頑張れるよ!
>796
>これが好きですーっていう感想はありがたいのだが、
>書き手的にはああ見当違い・・・。

煽りではなく純粋に疑問なんだけど、書き手が「これが一番」と思っている作品以外の
作品を好きになるのは「見当違い」なの?
自分とまったく同じ嗜好の人にしか読んでほしくないわけか。

なら遊びで書いた作品はハードディスクにだけ納めておいて、
「一番」の作品だけを展示すればいいのに……。
>812に同意
確かに、力を入れて書いて「コレ!」と思ったものが誉められたら嬉しいけど、
でもそうじゃない(といったら語弊があるけど、お遊び的なものとか)ものでも
喜んで貰えたのならすごく嬉しいと思うんだけど。

多少気持ちの入り方の違いはあれど、作品はみんな自分の子供なんだから、
書いた本人が自分の中で優劣つけちゃってたら作品が可哀想だなと思った。
私の経験だと、思い入れが強い作品はあんまり感想貰えない。
肩の力を抜いて書いたものの方が、読み手の受けが良い。
気張りすぎて読み手が入る隙がないのかなと、ちと反省してみる。
書き手として、自信のなかった作品を褒められたらなんか救われる思いに
なるんだけどなー、私は。
いつもは何も言わなかった友達が、うまくペンが運べたか自信のなかった作品に
「これ、最近の中で一番好き」と短い言葉で言ってくれたことがあった。
少なくとも彼女には私の伝えたかった何かが伝わったんだと思うと
ホント物を書いててよかったーって気持ちになれたよ。
>>815
自信のない作品がたまにほめられると嬉しいけど、
他のコンテンツそっちのけで感想殺到だと、やっぱり悩んじゃうよ。
ただ、それは送り手には見当がつかないから、誰も責められないけど。
頂ける感想は全て嬉しい。
が、繋ぎ更新のつもりでウプした作品に
訪問者の約20%ほどの方から感想を頂き、
精魂込めたつもりの自信作に感想が ゼ ロ だと
自分の感性を小一時間問い詰めたくなる・・・。

これだけじゃなんなので嬉しかった感想。
「よいお話をありがとうございました」
「素敵なお話、感謝です」
こっちこそありがとうと感謝しまくりたい!
自分も感想なら殆んど嬉しい。
思い入れのあるものはもちろんだけど、
自分の中では反省点の多かった作品を「何度も読み返してます」って
言ってもらえた時はすごく嬉しかった。
というか自信持って一番と言える作品が漏れにはない罠
寡作で遅筆なせいか、自分の作品に自分で優劣つけるなんて考えられん……。
どれもこれも、それを書いている時はその一作に全力投球してる。
自分の経験不足で表現が拙いと思うことはあるけど、それでも当時は
それで全力だったから後悔はしてない。誤字は直すけど。

どの作品にもらったどんな些細な感想でも嬉しいですが、
中でも嬉しかったもの。
「801あり」の警告のあるサイトはいつも引き返すという男性が、
私の801テイストなシーンのある小説(801がメインテーマではない)を
読んで下さったこと。
あなたのなら読める、とBBSに書いてくれたこと。
821795:03/02/10 22:56 ID:qmc0viwy
>版権物二次創作の原作者は、いつもこういう目に遭わされているんだよね…

これ聞いたらなんとなくぬる〜く許せる気持ちになってきました。
自分はホモカプ書かないけど、読むのは嫌いじゃないし。
ていうか、それと同じように脳内でキャラこねくりまわしてくれたのか。
……それはそれでちょっと嬉しい鴨。805さんありがd
前向きに生きてゆけそうです。
管理人としてではなくお客さんとして、なので微妙にスレ違いかもしれませんが。

自ジャンルは801サイトが多いのですが、
基本的に801は苦手で自サイトはノーマルでやってます。
でもお付き合いさせていただいてる801サイトさんもいます。

そちらはイラストメインで、その方のイラストと人柄が好きで通ってるのですが
ある日「801はそんなに好きではないだろうにいつも通って感想をくれて嬉しい」
というような意味のメールをいただきました。
801嫌いと言ったことはありませんが、私が好きで勝手に通っているのに
私のサイトを見て801好きじゃないことを気にしてくれてたんだなぁと思うと
なんだかとっても嬉しかったです。
>810
遅レスだが、禿同。
特に文章書きさんの場合、そう思うよ。

>822
同じような経験あり。そういう気遣いが嬉しいですな。
796だけに限ったことじゃなく、
>これが好きですーっていう感想はありがたいのだが、
>書き手的にはああ見当違い・・・。
ここいうタイプの書き手(描き手)ってけっこういるよね。
「ありがたいんだけどねー(苦笑)。見当違いっていうか、ちゃんと読んでんのって感じ。
メインはそれじゃねえっつーの(ワラ)」
みたいなさ。

>一回読みきり続きは不明と毎回銘うってます。
そりゃこんな誘い受されたら、そのシリーズ好きな人は「続き待ってます」と
伝えたくなるよ。

サイトでマンセー感想ばかり貰ってると「井の中の蛙」になりがちだよね。
作品を読んでもらうこと、感想を貰うことことに、悪い意味で慣れちゃったというか。

遅レスだが自戒の意味を込めて書いてみた。
見当違いの感想しかもらえなかったってことは、
自分が意識して強調したかった部分がきちんと読者に伝えられなかった、
つまり自分の書き方がまずかったってことになるんじゃないの?
違うんだよーそういう意味じゃなかったんだよーって感想がきたときは、
読者を責めるんじゃなくて、自分の力不足を痛感するけどなぁ。
同意。「なんでそういう読み方…?」とも思っちゃうけど、複数から来たら100%書き方の方が悪かったと反省する。
両方の意見に同意…かな、対極な意見だけどね。
攻めが受けにメロメロな話を書いているつもりだったのに、
受けが攻めに尽くしてて可愛い(wっていう感想を貰ってちとヘコんだけど、
懲りずにずっとそのカプのシリーズ物書いてたら
攻めが受けを好きで堪らないのが伝わってくるって言われて嬉しかったよ。
伝わってくれたのかな〜って。

「違うの。わかってよ〜」とやっぱ最初は思っちゃうけど、
「次書く時はわかってもらえるように頑張ろう」
と気持ちを切り替えることが大切かと。
読む側からすると、これが一番のメインコンテンツです、自信作ですって
書いてあってシリーズ化してあるのって、ちょっととっつきにくい。
長いし、萌えキャラ語りがきつかったりで。
小手先で書いた短いやつの方が、完成度高かったりする。
褒められたら辛いような作品はUPしない方がいいんじゃない。
830風と木の名無しさん:03/02/11 16:49 ID:SmHJJx0C
>829
(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
あまりにも更新せずにいて、これじゃまずい!
とか思って、ささっと書いたものが、ツボに入ったりすることもある
他人の心理は不可思議。
ョヒョヒョヒョヒモ≡( ゚∀゚) 
>830
それで褒めてもらった感想を
「この人にはこういうのが面白かったんだ〜」と前向きに受け止められる人と
「ああ、見当違い」と落ち込む人がいるわけだね。
後者の人は、褒められると落ち込む作品はアップしないが吉。
(何か、感想は送らないのが吉に似てきた……)
もしくは「こっちよりこっちを褒められると落ち込みます」と明記しましょう。
陰でコッソリ落ち込まれてるなんて、読者が気の毒です。

かく言う私も、自分の出来不出来と人様の感想は毎回ズレています。
満を持してアップした作品に反応がないこともしばしばですが、
うまく表現できなかったな、という部分を汲み上げてもらえると超幸せ。
人様の感想の後に自作を読み返すと、気付かなかった側面が見えて(゚д゚)ウマ-
832名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/12 00:38 ID:GD9c5epb
「面白かったです」「良かったです」「文章がすてきです」
などの感想をもらえることはとても嬉しいのですが、
もう少し具体的にどれが面白かったとか、どこが良かったとか
一言でも書いてくれるトもっと嬉しいんだよなぁー。
贅沢でスマソ
ま、落ち込ませるのが本位でない人は、感想は送らない方が良いってことで。
また始まった。
>831の
>褒められると落ち込む作品はアップしないが吉 
に同意。
作品を発表したくて、自分の意に添わない感想は欲しくないなら、
本でもサイトでも「感想は一切不要です」などの添え書きを推奨。
少なくとも「感想待ってます」のようなな事は書くべきでないと思うよ。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/12 14:45 ID:07JlhlRt
誉め言葉でも貶し言葉でも、
自分の意に添わない感想をもらうと
落ち込んでしまう…って人は
その旨書いておいてくれるか、「感想はいりません」と
宣言しておいてくれると嬉しい。そういう人には
絶対!この作者の希望通りの読み方が出来てるハズ!自分の読解は正しい、と
思わない限りは何も声なんてかけないから。
どんな作品に対しても、そんな自信がわくわけないけどさ。
>>835
> 本でもサイトでも「感想は一切不要です」などの添え書きを推奨。
> 少なくとも「感想待ってます」のような事は書くべきでないと思うよ。
この2行に禿同。

貰った感想の印象って自分のその時の状態で変化する事が多々ある。
テンパッってない時に読み返してみると
《力入れないで書いた部分なのに誉められた感想》
だからこそ貴重に思えるよ。
小説にせよマンガにせよ、作者が『語りたいこと、表したいもの、訴えたいもの』を、
創作物という形で表現しているものだと思う。
ストレートに訴えるのではなくて、ストーリーの中で語ってゆくというか。
だから、できあがったものは、伝えたい元々の形と近いものであっても違う、アソビ
とか揺らぎというものを含んだものになっている。
作者が見せようとおもったものと、読者が作品から感じたものとのあいだにギャップ
ギャップがあるのは、ごく当たり前のことで。逆にそれがあるからこそ、作品は深み
や幅をもち、時には作者が思いもしなかった何かに届いていたりするんだと思うんだ
けど。
ここを読んでいると、それに凹んだり憤ったり苦笑している人がけっこういるみたいで、
びっくりした。

本人がお気楽に書いたものが好評なときは、創作の神様が降りていたと思えばいい。
意図したのと全然違う反応をされたのなら、その作品はそういう角度から切り込むこと
ができる、幅のあるものだったのだと喜べばいい。
意識的な誹謗中傷、傷つけるために出されたと思える感想以外は、読んでくれて喜ん
で気に入ってもらえたことを、素直に喜んだ方がいいと思う。

もし、どうしても自分の望んだ以外の反応は嫌だと思うなら、小説とかマンガのような、
曖昧さのある表現手段を使わないのがBESTだと思う。

バカみたいに語ってしまった。ごめんなさい。
>839

すみずみまで禿堂
自分の作ったものが、意図通りに伝わってないのは自分の技量ゆえ。
相手の感想が、自分の意図通りじゃなく聞こえるのは自分の度量ゆえ。
そう思って精進しる。
自サイトではないお絵描き掲示板で、
「お上手です」レスをついにもらいますた。
分かってます、
一生懸命敬語使おうとしてくれたんでしょう。

誉められたんだから素直に喜べ自分。
てゆーかレスつけた人が年上の可能性はない?
>>843
あ れ ば 、 こ ん な に モ ニ ョ り ま せ ん 。ヽ(;´∀`)ノ
845842=844:03/02/15 22:53 ID:v9NcncD/
>>843
ごめん、書き捨てみたいになった。
普段から物言いが消防厨房っぽかったから、
すっかりそうおもってた。
ひょっとしたら万が一にも年上かも知れない……

ギコ抱いて逝ってくる
>842
>誉められたんだから素直に喜べ自分。

現在私も、これを己に言い聞かせています。
サイトの感想。面白いと言ってくれるのは凄く嬉しい。
しかしその後、「運が良かったらまた来ましょう」って何なんだろう。
さらに、「その時にはサイトがもっと良くなっていることを期待します」
ですか。そうですか。
悪気はないんだろうと思いつつも、もの凄くモニョ。

これだけじゃ何なので、嬉しい感想。
「読み切れなくて何度も通ってます」とか「徹夜しちゃいました」とか
メルいただけると、萌えに突っ走ってひたすら数を増やしたのを自覚してるだけに
もの凄く嬉しい。
こういう人がいてくれると、原作終わって斜陽になっても
数年続けてきたこのジャンル、まだまだ続けようって気になるよ。
『お上手』とはモニョる意味が違うが、『お素敵』って正しい使い方?
スッゴク嫌いなんですけど。一種のギャグなの?
言われても全然嬉しくないよ。
「お」をつければとりあえず敬語、みたいに思っているのかもね。

自分は「あなたのお小説云々・・・」と言われたことがある。
メールからは一生懸命な感じが伝わってきて、
悪印象はまったく受けなかったから、
その人に対してはなんとも思わなかったけど。
でも、いたたまれなかった(w

847見てふと思い出した。

「お素敵」は一種のギャグ的言い回しだととらえてます。
自分は仲のいい相手に使うかな。「きゃー☆おステキー」みたいに。
当然ですが普段の口調・文体とはぜんぜん違うし
それほど親しくない方相手には使いません。

間違ってるかどうかまでは判りませんが、むやみに「お」をつけるのは
シリアスな言い回しの中では『嫌味ぶくみ』という意味合いになると思う。

……が、そんな微妙なニュアンスまでは
今どきの敬語の不自由なお嬢ちゃんたちには判らないかも……
「おげれつ〜」って言うのは分るんだけどね
「お素敵〜」はなんか、違うって思えるんだ。
おバカ、おげふぃん、というように、悪い言葉におをつけて
ワンクッションおいたり、笑いにさそう使い方と違って
お綺麗、お上手、お利口、とかって、仲のいい相手に使われても
いい気分はしない。

音のニュアンス的にもきっと好きじゃないんだろうな。
使ってる人たちがもういい年なのに、だとか、
普段の彼女らの日本語が全体的に嫌いって言うのもあるんだ。
なんだ、結局私怨かよ、漏れ…
スレ違い、すんまそんですた。
「お上手」ってダメだってしらなかった
自分はいい歳だがお絵書き掲示板レスで
結構「ほんと、お上手ですねー」ってつかっていたよ。
気をつけよう。
お遊戯会で幼稚園児が父母&先生に褒められてるようなニュアンスなんだよね。
>お上手


私の嬉しくなかった感想。
テンプレ賛辞での褒め言葉。
その人、どこのサイトの掲示板でも見かける。特に、絵描きさんのサイトでは褒めちぎりコメントばかり。
テンプレ作ってるだろ?てなぐらい、同じ風に褒めちぎる。
そして何故かキリバン設定してるサイトでの獲得率も高し。
本人は文字書きらしいが、サイトの立派なコンテンツはBBSとゲーム(ジャンルとは全く関係ないやつ)ぐらい。
定期的に相互リンクサイトを回っては賛辞書き込みをしてるらしい。
この人からの感想は、正直腹いっぱいだ〜。
嬉しいのだけど微妙な気分の感想。
消厨工房のたむろするイベントで発行したコピー誌の感想がきた。
いかにもリアル消厨房のお嬢さんががんばって書いてくれた感想。
特に痛いところもなく所々校正の跡が彼女の「愛」を感じさせてくれた。
内容も何処がどう面白かったのかと事細かく書いてあった。

でもその本はバリバリの下ネタ本ですた。
「あんよが上手〜」的には使って無いつもりだったんだけど
気をつけます。
絵にじゃなくても容姿の綺麗な人に「お綺麗ですねー」も
使った事あるよー

そうなると「上手ですね」とか「上手いですね」とかがいいのかな?
自分はあんまり画法をつっこんだ誉めの方が苦手で(自分がされるのも)
「上手い」とか「可愛い」とかしか言えなくなってしまうんだよね
でも描く人は「塗りが」とか「構図が」とか、そっちの感想を貰いたいんだろうなー

自分、本当に好きなサイトしにか書き込みやメールしないから
殆ど褒めちぎりになっちゃうんだけど、もしもHNを個人認識されたら
「この人どこでもマンセーなんだ」って思われちゃうのかな。
そんなつもりはないんだけど悲しいなあ。
お綺麗、お上手、は使っている人にも寄ると思うよ。
いつも粗野な言葉をつかってるひとが使ってたら嫌味だけど、
丁寧に話す人ならそれが自然だと思う。
「以前〜〜さんとお話をしたんです」
「〜〜さんってどんなひとですか?」
「とてもお綺麗な方ですよ」
 おかしい?
ちゃうちゃう
「本人に向かっていう」からある種イヤミな響きになるのよ>「お」上手・「お」綺麗
自分がいっちょ噛んだ話なんで補足。

>お上手、上手い
プロには使ってはいけない言葉だよね。
仲のいい対等な友人同士で「上手いね〜」とか言う以外は
使わないほうが無難、なのかも。

>使ってる人にもよる
禿同。
さっき、私怨だなーと自嘲してしまったのもそれ。
普段、男子高校生みたいな粗暴な言葉使いの40歳に
「お素敵、お上手」と言われてバカにされた気がしますた。

>お綺麗
第三者に使う場合は、全く問題ないでつ。

「お綺麗」が本人向けで「綺麗」が第三者向けじゃない?
面と向かって「綺麗」ってあまり聞かない。
三人称で「お綺麗な方ですよ」ってのは店員が他の客のこと言ってるみたい。
面白い本を二人で書いてて奥付けに二人ともに連絡先が載ってたから
二人それぞれに良かった部分の感想送っちゃおっかなーと思ったんですよ
出す前にふと対談をみたら以前に二人に手紙を出したAさんがいたらしいんだけど
対談中で「同時期に二人ともに感想出すなんて何か勘違いしてんじゃないのー?」
と書かれて非常に嫌がられておりました
その対談中では特にまるっきり文章が同じとかは書いてなかったので
普通に感想出しただけじゃないのかなと読んでて感じたんですが

もしかしたらコピーしたような文章で来てたのかも知れませんが
対談中にそういの載せてしまったら他の人感想送りづらいだろうなと思いました
「お上手」がまずいとしたら、「〜の表現がうまいですよね」というのは
「うまい」でいいんでしょうか?「うまい」の敬語的表現として「お上手」という
言い方をしたことがあるのですが、まずかったんでしょうか…。
どうも「うまいですよね」ではぞんざいな気がして他の表現がみつからな
かったんですが…。
アメリカ人はこんなに物のいい方に困るまい。
>862
やつらにはgoodとbadしかないからな(w

揺れ動くセンシティヴな乙女心とか、
腐女子のうしろめたさとか、
でも萌えなんだよぅな葛藤とか、
ぜってーわかんねェと思う




・・・・しゃれなんで差別発言だとか言いださないでね
直接会って言うんなら、お上手だろうがお綺麗だろうが
たぶんちゃんと伝わるんだろうけどなー、
文章だけの世界だから、難しい罠。
こういうこというと、お約束のツッコミがはいりそーだけど、
そういう難しい世界で、上手くやるのもスキルのうちサ。
漏らァ、字書きとして上手く感想を述べ、人の感想を正しく汲み取れる
管理人として、精進する事を誓いまつ!!

…って、このくらいにしとこ。今日は2ちゃんねるに来すぎだよ、漏れ。
更新しなくちゃ(;´Д`)
スレ違いを承知でいうが、英語ってすごく婉曲な表現多いよ…
むしろ「ハッキリいえ!」といいたくなるくらい。

言葉(単語)自体は確かに明快だけどね。
感想であって評論じゃないんだから、
私としちゃ「巧い」と言われるよりも「好き」と言われる方が嬉しい
「巧い」と思ったら巧いというし、好きと思ったら好きというのが、感想なんじゃないの。
>867
禿同
巧いと好きは別。
大ファンサイトさんからメールが。
「アップされたSSに触発されて、思わずイラストを描いてしまいました」

嬉しすぎて叫んでしまった。
>869
それはかなり嬉しいね。
オメデトー
>>863は英語力が無いだけ。
つーか腐女子の歴史自体浅いしきっちり説明できないのに
「向こうの人にはわかってもらえない」とか言うなや。
801パロ同人の歴史の長さは日本も米国も変わらない訳ですが。
向こうのスラッシュ書きのウェブ日記みてごらん。
>揺れ動くセンシティヴな乙女心とか、腐女子のうしろめたさとか、でも萌えなんだよぅな葛藤
みたいな事が語られていたりする。(863の英語力では理解できないかもだけど。)

ちなみに海の向こうでも、このスレで語られてるような事
(自作品へのフィードバックについて)は定番話題の1つなんで、
同人書きの悩みって万国共通なんだつくづく思うよ。
>>871-872
(´-`)。○(本人がしゃれだと自己完結してる事になんで噛み付くんだろ…)


マジレスカコワルイよ。スルー汁
しゃれといいつつ本気なのが丸出しだからでしょ
………なんだかなぁ

ほんと、このスレってピリピリしてんのな
マターリいきまし(=゚ω゚)ノょぅ

嬉しい感想。
某作品の二次創作を書いていまつ。
原作は主人公の感情表現押さえ目で、アクションバトルがガンガン進行中。
その話の合間という設定で、主人公がヒロインの事を想うエピソードを書いてみた。

「最近の原作の展開に不満があって悲しかったのですが、●●さんの作品で補完できました」

こんな感想を3通も貰ったよ…うれすい。皆思ってることは同じだったんだね!
自分の「ああ!今の原作こんなんでこうだったら嬉しいのに」という不満や萌え妄想をぶつけた作品に
こういう反応が返ってくると、本当に嬉しいです。
……原作が意にそわないから不満、ってなんだかなあ、と思う。
『その物語』のファンなんじゃないのかな。
誰々が死んで悲しい、とか死んでほしくなかった、とかならまだしも。
単なるキャラ萌えだけ? 物語はどうでもいいからひいきのキャラが
いい思いしていればいいのだろうか。
あいや、別に>876を批判しているわけではナイっす。
ちともにょっただけで。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/17 18:46 ID:gWSuRz9+
>877には禿しく同意。

かといってマンセーするべきってものでもないしね。
どう考えるべきか自分の中で落ち着かないところではある。
スレ違いスマソ。
880876:03/02/17 20:14 ID:XQeuQpsy
>>877
ああそう考える人もいるかもね。

今やってる自ジャンルはこう…話自体はファンなら皆納得してると思う。
主人公がヒロインの為に命をかけてるってのも、原作ではっきりしてる。
主人公からヒロインへの愛の告白もあった。さらっとだけど。
ただ今はラスボスへ至るアクションシーンが延々と半年近く続いてて、
「主人公が囚われのヒロインを思う」って心理描写が全く無いからちとファンとしては寂しいのですよ。
敵の副将を倒した今週くらい、ヒロインのことを思い出してくれ〜!みたいにね。
物語そのもの意に沿わないから、まったくねじ曲げる為に二次創作を書くって人はいるのかなあ?
どっちかっていうと自分は、物語ではっきり語られなかったすき間に萌え妄想を働かせるのが好きなもので。

原作ではさらっと描写された告白シーンの裏で、ヒロインがどんなに嬉しかったか…とか
そういうのを書いた時、「共感しました」って感想をもらえますた。
>>877
いや、876さんは原作にメンタル的部分をもうちょっと掘り下げて書いて欲しかったというだけじゃない?
不満って言っちゃうと言葉が悪いけど、そこちゃんと書いて欲しかったなぁみたいな。
好きだからこそ読みたかった場面を自分で捏造してみたのかと思ったんだけど。
違ってたらスマソ。
882881:03/02/17 20:16 ID:Av6OgP5F
おおっタイミング悪っ!!
「否定」と「不満」は違うと思うのだが。

不満ならあっても当然と思われ。
万人が納得する物語なんかあるはずが無い。
もの足りない部分を想像するのや、二次創作で昇華するのが同人の醍醐味では。

書いてて気づいたけど、自分が二次創作でパラレル物が苦手なのは
原作を否定されてるような気分になるからかもしれない。
ぶっちゃけ、ありがたい感想(褒め言葉満載の)ばかりもらうと
テングになってしまうよ・・・。
調子にのって伸びるものも伸びなくなる・・・。
おやおや、わがままだこと。
本人次第だな。
つーか感想って基本的に誉め言葉しかこないよ。
よほど親しい人でもないと言ってくれないし。
>886
親しい相手にだって、基本的に褒め言葉しか言わない。言えないよ。
常日頃「マンセー感想じゃなくて冷静な批評が欲しい。それを糧に向上したい」と
語っていた友人に「この言葉の使用法は間違ってるんじゃない?」という
慣用句の勘違い使用ミスをオブラートにくるんだ言い方で伝えたら、サイトを
あてつけ閉鎖されたことがあった…(愚痴日記だけ残してあった)。
なんだかもう心底呆れたし、疲れた。何をどう曲解されて怨まれるかわからないので
無難な感想しか伝えないようにしてる。


「同人作家」への感想は難しい。
>「同人作家」への感想は難しい。

禿同。
誰も何も言ってくれないときは「やっぱ自分はへ(ry」とか思ってしまうが
逆に凄いマンセーな感想貰っても「ホントかよ!」って思ってしまう。
・・・もう少しだけ素直になりたいです。
でも、言葉まんまに受け取ってしまうのも恐い世界だしな。
>>887
そりゃ「親しく」なかったんだろ
>887
私にもいたよ、似たような人。
昔親しかったイラスト描きさんは、常日頃お付き合いのある絵描きさんたち
に褒めながらも技術的な点の批評をしたり指導をしたりしつつ、ぱふやざす
に、こばると等に投稿したりイラスト集作ったりしてたんだけど、常々
「褒めるだけでなく、冷静な批評がほしい。よいところだけでなく、気になった
ところや悪い部分を教えて欲しい」と言って、私(字書きです)に絵を見せて
くれた。
で、そう言うならと、少々批評的なコメントを送ってみたところ、
「絵を描かないヤシに絵がわかるわけがない! 私は編集のようなプロの批評
を受けたいと言ったのであって、あんたのような字しか書けないドシロートに
批評してほしいなんて思ってない。素直に感想だけくれればいい」
と切れまくられてしまいました。

懐かしい思い出です(苦藁
すげえな…
何様よソレ。同じシロートだろうに。
かくいう私は、「プロ志望」でない人の批評はしないようにしてる。
というのも職業絵描きなんで、批評するとどうしても「商品としての品質」に言及してしまうから。
自分の作品を「商品」として売るには、謙虚さが必要なんだよね。
でも大方の同人さんは「あわよくば」売れればいいな…と思ってるだけなので
(もしくは「この品質のままで」買ってほしいとか)、そもそもそんな
「商品としての品質」なんて問うてもしょうがないという…

「感想」は言葉を選んで伝えるけどね。
>891
>でも大方の同人さんは「あわよくば」売れればいいな…と思ってるだけなので
>(もしくは「この品質のままで」買ってほしいとか)
うわ、すごい自分に当てはまる(w

>887の知人みたいな人は、いっそ自分の作品を
2ちゃんの評価系スレに晒しちゃえばいいのにね。

「忌憚のない意見を待ってます」って一見潔く聞こえるけど、
それをリアルで付き合いのある人に求めるってこと自体が
少々甘えてるように思えるんだけどな。
もちろん、親友や家族くらいに気心の知れた人なら別だけど。
893892:03/02/18 01:53 ID:Abr36t9i
ごめん。
>887じゃなくて
>890でした。
>>883
漏れは思いっきり原作否定してる同人やってます。
ええ、ジャンル内でイタイ呼ばわりされてるのも知ってます。
だってどうしたって自分の気持ちには嘘はつけないから。あの展開は許せん。
迷惑かけると思うのでジャンル内で付き合いをするつもりはない。
だから許しておくれ。
やりたいんならやればいいじゃん。
イタイって言われてもやるって決めてるんでしょう?
誰かに許してもらう必要あるの?
>894は「漏れわかっててやってんだから、スレで当て擦りしないでくれよ」ってコトでしょ>895
甘えっつーか、原作批判の批判はしないでくれという、モロ弱音(w
>>894
漏れの知り合いの一言。
「同人なんて世界は外の人間から見りゃあ全てパラレルでドリーム。
二次創作の存在自体原作を否定しているようなモンだ。著作権侵害。」
だそうだ。なら同じ世界にいるやつらから何言われようが
同じ穴のムジナっつー事で気にすんな。
ちなみに漏れの描いた漫画読んだ第一声がコレ。感想だそうですコレ。
当時は泣きたくなったが今は開き直っている。
後ろ指さされようが描きますとも。描いておりますとも。
清らかーなイメージ原作の18禁漫画をね。(藁
>>895
>誰かに許してもらう必要あるの?

それは894が許せないっていう作品を描いた原作者だって言いたいよ。
まあ、それを言っちゃうとどんなパロ者も
原作者さまには許してもらわねばいかんわけで……(w
完結した作品ならともかく、現在連載中のマンガとかって
方向性がころっと変わる事が往々にしてあるし、読者も与えられるストーリーに
マンセーばかりしてられない時もあると思うけどな。
まあ898はさぞかし(ry
通販やってて初めて届いた申し込み者の
一言
「冬コミで買った本おもしろかったです。やっぱり○○×△△はいいですね」
今のジャンルで初めてもらったオフでの感想(勿論面識はない)。
やっとこのジャンルの仲間に入れてもらえたみたいで嬉しい。
冬コミは友人に委託してもらうという事で諦めかけた原稿ギリギリまで
頑張ったかいがありました。
明日からも頑張ります。
うーん、それ自分なら嬉しくないかもしれない……。
なんか「自分の本が好きとかそういう問題じゃなくて、
ただ○○×△△本が読みたいだけかな」と思ってしまうかも。
他の部分の文章によって印象派違ってくると思うんだけど。
私は超弩級マイナーカプの布教もかねて同人やってるので、
「やっぱり○○×△△はいいですね」とか言われたら
嬉しさのあまりツーステップ踏んで踊ってしまうよ。

これと似た感じで、
「あなたの話を読んで、○○には△△だなと思うようになりました」
なんて感想もらった時は、一日地に足がつかなかった。
そっか。うちは超メジャーカプでいくらでも本があるからなあ。
受け取る側によって、おなじ文面の感想でも違う印象を与えるわけですな。
それって、読者さんが自分の作品を読んで○○×△△の良さを再認識した、ってことでしょ?
私だったら、こんなに嬉しい誉め言葉はないなぁ。
続けてカプ絡みの話題だけど、
「原作では●×□だなんて認められませんが、
貴方の本のこの二人は素敵ですね」
みたいな文面の感想をもらった。
一瞬喜んだけど、冷静になってみると"認められません"の一言で
カプ厨の私にとっては心底嬉しく無い感想になった。
>「冬コミで買った本おもしろかったです。やっぱり○○×△△はいいですね」
○○×△△の本は他にもあるのに、中でも自分のとこの本がおもしろかった、
ということだと考えれば、素直に嬉しいんじゃないか?

>902
そもそも、だいたいの読者は「○○×△△でおもしろければ誰の本でもいい」ものだよ。
908902:03/02/19 08:23 ID:S53eJ0PN
> >902
> そもそも、だいたいの読者は「○○×△△でおもしろければ誰の本でもいい」ものだよ。

それはもちろんわかってるよ。
わかってて、でも「”あなたの”○○×△△が良かった!」と言われたい、と
願って本を作ってるし、一応そういう感想も貰う。
それこそカプ違い・ジャンル違いでも読んでみたいとか。
私にもそういう作家さんはいるし、叶うことなら自分もひとりでも多くの人にとって、
そういう書き手になりたいと思っているんです。

>「冬コミで買った本おもしろかったです。やっぱり○○×△△はいいですね」

この一文だけで判断するのは強引かもだけど、やっぱり前後の文章で、
「ああ、この人はカプ萌え語りがしたいのが主で、特に相手は私でなくてもいいんだな」と
感じるときってないですか? そういうときは嬉しくないということ。
909901:03/02/19 08:55 ID:qnW5LE4R
私の一文ですみません。
その方の感想は本当にその一文のみだったのですが、
>903さんのように超ド級のマイナージャンルな上にマイナーカプ。
王道カプ派からは「こんなカプ信じられない」
とサークル前で笑われたりする程なので
わざわざ通販して下さった上に、「おもしろかった」と「やっぱり」
という言葉が嬉しかったんです。

たった一文だったんですが、通販の申込の文章も感じが良かったのでそう感じたのかもしれません。
901は嬉しかったといってるからそれで良いんだよ

902=908は何がいいたいんだ?
私はもっと嬉しい感想をもらってるので、
その程度の誉め言葉では満足出来ませんってことか?
911908:03/02/19 10:35 ID:S53eJ0PN
> 私はもっと嬉しい感想をもらってるので、
> その程度の誉め言葉では満足出来ませんってことか?

ええ、極論すればそういうことですね。

私は、読者さんからの感想なら、どんなものでも
貰えさえすればそれだけで嬉しいとは思えないです。
もっといいことを言ってもらえるようにがんばろうと思うのが変だとは、
*私は*思わない。それだけです。
>908
*自分が*そう思うだけだってんなら、他人の考えに絡むなよ。
そういうのを厨房思考というんだよ。
913908:03/02/19 10:39 ID:S53eJ0PN
もっとも、901さんのような状況なら、
その一文だけで嬉しいと思いますよ。
オンリーワンカプ本は私も出したことがありますし。

そういう感想を貰って嬉しい人がいることを否定してるわけじゃなくて、
一貫して「私ならどう思うか」を書いているんですが。
うわ、なんかムカつく。

なんでも無駄に深読みして幸せになれなそうな人だね。
とりあえずほめてくれてんだから、ありがとーって思って
その少しだけいい気分を胸に次の作品作ればいいだけじゃん。

と*私は*思うがね(w
>902=908
>「ああ、この人はカプ萌え語りがしたいのが主で、特に相手は私でなくても
 いいんだな」と感じるときってないですか? そういうときは嬉しくない
 ということ。

と考えているのならば、カプに頼らない話作ったらいいんじゃないの?
オリジナルでやってみて、どれほどの感想が貰えるか試してみるのも、
また一興ではないかと。

時々、どっか勘違いしてる人いるね、ここ。
>>901
わかるなぁ…
自分は斜陽ジャンルでマイナーどころかオンリーワンカプだから
あなたのと同じ感想もらったらきっと踊り狂うよ。

私のうれしかった感想は、長文で本についてのうれしすぎる感想を書いてくれたあとの
最後の一文。
「あなたの本を買うために混み毛にいったんです。」
泣けたyo!!がんがるyo!!
パロ同人やってる人って、(一部の儲け目当ては除いて)
キャラなりカプなりの「萌え語りがしたくて」
どじんしを作ったりサイトでupしたりしてるんだとばかり思ってたけど。
だから同じ趣向の人が読んでくれたり掲示板にカキコしてくれると、
一緒に盛り上がるものだと思ってたけど。

自分マンセーじゃない読者はイヤだという人もいるんだなあ。
他人のふんどしを借りながら「私を見て」か……

スペサルですって言って貰えないと満足できない、それはそれでいいんだよ。
あんたの勝手だよ。

でも、こんな感想もらって嬉しかったです、と言っている人に対して
「わたしならその程度の感想では満足できない」と言うことは
「その感想を喜べるなんて、あなたって程度が低いのね〜」と言うのと
同意なんだよっつーの。
>917

自分は「萌え語り」もしたいが、「萌えをストーリーで」表したいから
パロやってます。
優先順位は当然後者が上。
語るだけなら読み手でいいわけだし。
>919
そんなことは作り手なら当然そうであるべきだし、917も知ってると思う。
917の肝は「人の褌で相撲とってる」くせに、あたかも自分一人の手柄
であるかのように厨思考をさらす908はどうなの?ってとこにあるんでは。
>915
ドウイ。
パロの醍醐味は原作やキャラのよさを再確認させるところにもあるんじゃない?
それができてる901はいい作家なんだなあと思うよ。

902は原作の力によっかかってる自覚がないのか?
そこまで自分の力量に酔いたいならオリジナルで勝負しろよ。
今ここへきて901から読み返してみたけど、
「やっぱり○○×△△はいいですね」という感想に対して
何故902が「ただ○○×△△本が読みたいだけかな」と受け取るのか
正直全くわからんな。字書としての感性を疑ってしまう。

>一貫して「私ならどう思うか」を書いているんですが
そんなことしろとは1のお約束のどこにも書いてない。
相手に同意するならまだしも、相反する意見で突っ込んで何がしたいの?
もう902ネタはいいよ。
春一番だと思ってスルーしよう
ここってときどき(いや、しょっちゅうか)
「こう書けば他人の反感買いますよ」
の見本みたいな書き込みあるよね
で、自分語り

勉強になります(w

嬉しいといって喜んでる人に
水差すのってどういう心理なんだろう?
925924:03/02/19 12:16 ID:rjJZtZyK
タイミング悪かった
ゴメンヨ・・・
ちょいと上のネタを引きずる形に見えたら申しわけないですが



マイナーなジャンル・カプで細々とサイトやってます。
キャラA単体のファンの方が、
「あなたのサイトを見てB×A(リバ)が好きになりました。
また、キャラCとAの組み合わせも有りだと気づかされ
今まで本編で特に注意していなかった二人のやりとりを新しい角度で
楽しめるようになりました」と、言ってくださった。
嬉しくて更新に力が入るようになりました。


自分でも、よそ様の作品で、キャラの新しい解釈や自分では思いつかなかった
良い組み合わせを見せてもらうと、楽しみ方を増やしてくれてありがとう!って思う。
春一番ワロタ
>>926
あるねーそういう事。

自分が絵を描いて「またその作品を観たくなりました」と言ってもらえると凄く嬉しい。
>928
その作品って原作のことだよね?
それってすごい嬉しいよね。
やっぱりパロのときは原作が好きで好きでたまらないから
やってるわけだしね!
私もそういう感想がもらえるように頑張ろうっと。
ラストのドンデン返し(というほど大げさなものでもないですが)に
途中で気がついたんですけど、それを作者様に言うのやっぱり控えた方がいいですか?
「伏線に気付いてもらえた」という嬉しがってもらえるんといいんですけど
「ばれちゃったか…」と残念に思われちゃうのかな、と。
どんでん返しを読者に指摘されると
その通りのラストは普通書きにくくなる罠。

書き手が「当てて♪」と自分から言っているのでなければ、
胸の中であれこれ想像を愉しむが吉かと。
>930
止めておいたほうが無難
終わってからの感想に書くならともかく、
途中でそんな感想もらったら、やる気が削がれるタイプの書き手は多いと思われる
>930
ラストまで発表された後ならいいんじゃない?

気付いたの嬉しいなぁと思うこともあれば、
気付くの当たり前なのにわざわざ言われてもなぁともにょることもある。
自分は連載中でも嬉しいや。
そこまで読み込んでくれたんだなあとか思う。
人それぞれっぽいね。
935930:03/02/19 23:24 ID:BxX24nCL
補足。その話は、もう完結してます。
ラストまで読んで「やっぱりそうか」と思ったわけです。
正直そういうのは、作家の人柄とかあなたの感想の文面とかで
いくらでもかわるのでなんともいえません。
どういう種類のどんでん返しかもわからんので一概には言えないが
自分には最初からわかってたみたいな言い方ならやめた方がいいよ。
手品のタネやミステリのトリックがわかったのを誇らしげに言うのは実に無粋だ。
自分は「こことそこが伏線で、ラストはこうなるのかと思っていたら
ビンゴですた!」とかいう感想だったら烈しく参考になるので大変ありがたい。
>930
私も欲しいな。ちゃんと話が通じているのかどうか、気になるから。
私は欲しくない。別に嫌とまでは思わないけど、嬉しくはない。
「やっぱり」と思ったのなら、思っただけで終わっとけばいいのに
それをわざわざ作者に伝える意図ってなに?

と思ってたら、欲しい人も結構居るんだね。
でも絶対嫌われたくないならそういうことは書かない方が無難だと思うよ。
相手によって全く反応が違う。諸刃の刃。
>949
自分は欲しい派。
ミステリっぽくフェイクやどんでん返しを入れ、
かつよく読め読めばそれがわかるような伏線を入れて書いているつもりだから、
「こういう伏線だとわかってもらえる」「今回は外したらしい」とか
参考にしてる。

あなたは嫌かもしれないけど、決め付ける言い方はどうかと思われ。
すいません、「読め読めば」は「よく読めば」の誤字です。
自ジャンルスレで新刊を誉められた。
タイトルもサークル名も書いてないけど、まちがいなくうちの本のこと。

大変だったけど、19冊しか売れなかったけど、出して良かったよ、ママン・゚・(ノД`)・゚・。
うらやましい。
>941がどれに言ってるのかわからん。
決め付けてるレスなんてないと思うが。
さて、そろそろ次スレの季節なわけだが。

>>951
「大手の人が言われて嬉しい感想、
 かつ同時にそれをプチサイトの人が言われると微妙にもにょる感想」
を言う事。
947940=945:03/02/20 01:56 ID:NODQuTLw
スマソ。送信したあと自己解決してしまった。
もしかして940に対するものだね?
940の「絶対」は「絶対書かない方ほうがいい」ではなく
「絶対に嫌われたくないのなら」という意味です。
下手な文章でスマソでした。

>946
すごいお題だね(w
以前続き物の本を出した。
知人に「続きが楽しみです。これこれこういう風になるのかと
予想してます」と書かれた。
ま さ に そ の 通 り の 続 き を 書 こ う と し て ま し た が 何 か ?
必死に考え直して違う続きを書いて、結果的に前よりいいものが
出来たけど勘弁して欲しかった。
続きが容易に予測できるような話だったことは置いといてね。
終わった話を蒸し返してスマソ。

「どんでんがえしが途中で分った」を指摘されて嬉しい人が
こんなにいるなんて、目からウロコ。
私や周囲は日頃、そういうのは迷惑だと思ってるから。
言っている人の意図がどうあれ、よほど親しく気心がしれてない限り
マイナスの印象しかもてないyo。
伏線と言うのは、途中で気付かれず、最後で「ああ!そうか」と
思わせるものなので、「途中でわかっちゃいました」は
伏線がヘタレだったと指摘してるのと同じでつ。
「犯人判っちゃったんですけど」な事実は
指摘されようがされまいが変わらないので
要は「チャック開いてるよ」ということを教えて欲しいかほしくないか、
っていうのと同じじゃなかろうか。

読んでいる人みんなが「先はもう判っちゃっているんだよね…」なのに
作者だけが気づかずに「ん〜 今回も上手く伏線貼れたわ〜」と
思っているならそれはそれで滑稽だ。
伏線の意図、私はここで気付きました!くらいなら別に構わないかな。
ただ掲示板で、ネタバレみたいな書き方されたら
まだその作品を読んでない、他の訪問者に悪いとは思う。
作品の途中で指摘しちゃうのは、後の進行に影響を与えかねないから
ちょっと配慮が足りないかな、とは思う。
終了後だったら「ここがこうだから、やっぱりこうだったんですね」的な
最初からわかってたけどー匂の漂う言い方ではなくて、
「こういう終わり方で●●という感想を持ちました。ここがこうだから
こうなるわけなんですね」とかって、最後までだまされてたか、
途中で気づいたかわからないような言い方ならいいんじゃないかと…
でもそんな気をつかってまで伝えるような感想でもないか???
>>950
スレ立てよろしく

>>951
>>946
954950:03/02/20 11:28 ID:oL0duKxq
新スレたてました。
移動よろしく

嬉しい感想、嬉しくない感想 12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045707915/
957( ´゚'ω゜)氏ねよ おめーら :03/03/01 02:08 ID:jSbeS3Ls
俺の事を「中卒で珍走」とかぬかしやがったのは貴様等だろ
畜生、よってたかって俺の事を馬鹿にしやがって
こうなったらこのスレも潰してやる

ボコボコボコボコ
          /ヽ
  ∧_∧  . /ν・`ヽ うげっ、あがががががががががが
 ( ´゚'ω゜)σ(・ ω  ノ
 (つ旦 ) (つ旦と)
 と_)_) (_)(_)


        ボシュッ
     / ;     .,   .,,
     "";..,  ο.  ,;:''
 ショボーン :..,ζ '';.,ω , : ρ          
  ∧_∧  .从、;从.; . ;'  
 ( ´゚'ω゜)σ(( ;"、)),"., ひでぶっ
 (つ旦 ) (つ旦と) "';:..
 と_)_) (_)(_)  ξ

荒 ら し て 何 が 悪 い ん だ よ
umezu
kazuo
gyaaaaa
このスレ読んでいろいろと参考になりました。
平気で失礼な感想送りつけてくる人って結構いるんだなぁとか、
どんな言葉をおくっても結局は受け手次第で変わるもんだからそんなに
言葉選びで悩む必要もないんだなぁとか。
今まで感想送りたいと思っても気負いすぎて疲れてやっぱやめたってこと多かったんで
ちょっと気が軽くなりました
と、感想貰い手じゃないのでこっちに書き込んでみる
    /∧_/∧        /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
   ノノノノ  -___
  (゚∈゚*)  ─_____ ______ ̄
  丿\ノ⌒\  ____ ___
 彡/\ /ヽミ __ ___
    ./∨\ノ\  =_
   .//.\/ヽミ ≡=-
  ミ丿 -__ ̄___________

   ノノノノ
  (゚∈゚*_)
  /⌒  )    sexy
 ミイ  //
  | ( (
  |  ) )
  | //
  | ノノ
  |ノノ
 彡ヽ`
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪