百合娘。@同人板【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
スパコミのパンプ買ってきた。
サークル10か…がんがって本出してよ買いに行くからさー
ミニモニ&ミカ卒業紺レポ本出してくれる勇者はいるだろうか。
さすがに紺翌日じゃ無理か
(´ー`)
ふぉ
一番新しい仲良しのALIVE!が石/吉でした保全。
ガルアリが待ち遠しい保全。
スパコミでチラシ入手した方いますか?
日程はどんな感じでしょうか。
10/24だよー>ガルアリ2
会場は変更になった。前回狭かったから?




そ、その頃にはペリエあるかなードキドキ
スパコミはどうだったの? 盛り上がってた?
ベリエはー
漏れも行けなかったから知りたい。sccの報告キボン。
夏にベリエ出す予定
ベリエってなんだろうと数分考え込んでシマタ…

コソコソお誕生日おめ。
SCCに行ってきましたよ保全
レポと言われてもなに書けばいいか分からんのでごめんなさい。

950ですが次スレはまだ大丈夫かな?
980でいいと思います
>>950
カプやユニットの割合報告キボン
おねがいします
( ´ Д `)<ぜ
んー
カオリとチャーミー卒業ってマジなの?
茶見はしょうがないな
人気急下降
本当かどうかわからないけど
卵オーデの新人とユニット組まされるチャミは罰ゲームに近いような・・・
大の大人事件が響いたのか
>958
浪漫をナマで歌った時がヒドかったからかもしれない(w

つうかガセネタの模様。
ガセであってほしい。
キター(AA略
マジだったね……卒業 _/ ̄|○ il||li
いいらさん・゚・(ノД`)・゚・
わーい
いいらさん本でも出して卒業おめでとうと言える様にしておこう
・・とラジオを聴きながら狼でレスしつつ思う、とあるいいらさんヲタの一人。



ちなみに
川 ´〜`) 来年1月
^▽^) 来年春
だそうです。
卒業組で新しいユニット作った方が売れそうだな。

とうとうオリメンがいなくなるのか…
いいらさんヤスの二の舞にならなきゃいいけど
しかしチャミ卒業、春って今、発表する意味はあるのか?
4期を3人も削る位なら6期はともかく5期を削ってほしかったよ。
5期のとあるメン推しだけど…娘。正直、もうダメぽ。
在籍組→泥舟 卒業組→前途多難

どっちにしても辛い状況_| ̄|○
>5期を削ってほしかったよ。

ここではこんなこと言う人いないと思ってた。
オリメン×
2期 1
3期 ×
4期 1
5期 4
6期 3
&ミキ茶

5期から削った方がバランスいいからでは?>>967
>>965
藻前こんの推しだろ?
個人的にタカハシ卒業キボン
ニュースの扱い小さいなぁ。
もうマスコミも「またか」て感じなんだろうな。
卒業時までテンション持たなそう。


個人的にガキさん卒g(略
個人的にや/ぐの解放キボ(ry
ご/ち/ー/ん、ヤ/ス、な/っ/ち、ブ/リ/ソ/コに続いてまたしても
ここで知った自分_| ̄|○フダンオオカミモヒツジモイカナインダヨ…

いっそ自分の推しメンが辞めてくれればとっととヲタ辞められるんだけど
本体解散までそれは無さそうだしなあ

あと描くのが遅いので本体の入れ替わりスピードについていけない
まだな/ち卒業本出せて無いや…(-_-)(夏に出すつもりだったもんで)
ミケごとに卒業本だせそうだな…今のペースだと。
夏はW、冬はいいらさん、春はチャーミー。
テンション下がった


_| ̄|○
工エエェェ(*´д`)ェェエエ工工
|∀・)
87 名前:ねぇ、名乗って 投稿日:04/03/14 (日) 10:02 ID:P4YbTrXH
メンバーの脱退が発表されるたびに、小説とかゲームとかファンサイトとかで
悲壮な撤退宣言が相次ぐ。
それは奇妙なことだと思う。
常に現在の実際の娘。しか扱わないオフィシャルと違い、小説やゲームや
ファンサイトでは、過去の娘。がそのまま生き続けることができる。
長い活動歴と数々の変遷、卒業増員による縦横の人間関係は
創作のベースとなるストーリーとして一流だし、
事務所の二次創作への寛容とみえる姿勢も創作の助けとなってきた。
自分の好きな時期の娘。について自由に選び、賛歌を謳いあげることができる手段が
そういった創作活動だというのに、なぜかそういう創作活動のほうがより強く
現在の現実の娘。という制約に囚われ、あたかも実況中継であるかのように
現在の娘。を忠実に反映しなければならないという誤った義務感を持っているようだ。
>977
自分は押しカプの一部が卒業したりしても一番好きだった時期を妄想しつつ
続けていけるタイプなんでこの意見は非常に禿同なんだけど
多くはなかなかそう上手く行かなかったりするんだよね。

過去の萌えやカプを大事に守り続けられる人ってやっぱり創作活動では
ごく一握りだと思う。同人界もまさにそれだし。連載終了した漫画、放映終了した
アニメやドラマ、発売から数年が経ったゲーム、シリーズ発刊終了の小説…。
原作に動きが無いと、どうしても他の活発なメディアに目を奪われる。
みるみる読む人も描く人も減っていき、「斜陽ジャンル」の烙印を押されていく。
やっぱり定期的に「萌え材」投入が無いと辛いんだよね。まして、それまでは
毎週のように一緒にTVに出ては並んで唄ってたり、レギュラー番組で
じゃれあったり、雑誌コメントに並んで写真に写って「○○ちゃんと一緒に××して
楽しかった」などとコメントしてくれてたのが、殆どと言っていいほど無くなるんだから。
ましてやムスーメ。本体の没落が激しい昨今、創作のテンションが落ちるのを
責めることはできない。寂しいことではあるんだけどね。

あと、「卒業=萌えカプの接触が減る=今後一番萌えてた時期に関する萌え供給が無い」
だけでなく、萌えカプが否定されるかのような現実に直面することも増えるしね。
(新たに入ってきた子とカプが盛り上がったり、卒業した子がソロの方が幸せそうに
活動してたり、その時期を知らない新規のファンがだんだん増えてきたり…)

似たパターンとして、某素地図の盛くんとかも現在は取り上げる人もかなり減っているんじゃないだろうか。
(あっちのジャンル良くしらないから断言できないけど。今でも大盛り上がりだったらスマソ)
・・・。
夏、当落出てるね。
ウチはとりあえず受かったのでがんがる。
夏はW本といシ卒業よシ絡みの本あるかなぁ…

当落も出たところで新スレ行った方が良さげですが
自分大手プロバなんで無理ぽ…>980は踏み逃げくさいし
誰か行ってくれませんか?
一応やってみる<スレ立て
一発で立った。逆にびっくり(w

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086002107/l50

ちなみに青封筒はFCからのチケ代請求書ね。