2
2getずざー
(´・ω・`)ショボン・・・
>1
お疲れ〜
6 :
1:02/10/15 03:26 ID:FkgkOMOn
初めてスレ立てしましたが一度誤爆しまてしまいすた…(´・ω・`)ショボーン
>1
初スレ立て乙カレー。どこに誤爆したかチト気になるがキニスンナー
☆ _-‐-、 l:::::l┐ l::::l ,.‐-__ ☆
/-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
☆ /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ ☆
/-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
/// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
/ ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
\、ヽl | l レ ' ̄\ /`ヽl | l |
. _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. ( _.ノ_ ∠,‐ ‐K _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_.└─-〈 l ニl` T l //l l lニ l \
l  ̄ニ,-`ー一l -!ヽヽl_//┴'‐ !- l <
. └‐ ̄ l ,‐ `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐' < >1さんおつかれ!!
〉' / / └─´ `┬┘ <
ヽ./  ̄ー一 ̄ー''ヽ、_ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ヽ./ / l l l !
☆ \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/ ☆
l_,-─l l_,-─l
☆ ☆ l _l l __l_ ☆ ☆
┌ ~l><l,┌ ~l><l,
l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
今10スレ目だねー。
11 :
1:02/10/15 08:01 ID:D2G2O41R
>9
>10
前スレ 950・953・954・961・962 の流れがあった上で「2」としますた。
もうちょっとレスつくの待ってからの方が良かったかな…。
て優香、9さんアリガトン! ちゃんと調べれば良かった…
1さんオツ。キニスルナー
前スレにも書いてもーたがありがとん。
1乙
前スレ>942とちょっと近いんだけど。
ジャンル内じゃ一大勢力になってる男女が登場する話を書いた。
そうしたら「A×B書いたんですね!」と。
恋愛のにおいの欠片もない硝煙くさい話なのに、
なぜA×Bになるのかと小一時間。
男と女が一人ずつ出てくるだけでカップリングと
呼ばれるのはもにょ…。
自分が言われたことじゃないけど、何となくもにょった出来事。
「○○さん、いつの間にか(絵が)上手くなってるよね。
私も頑張らないとそのうち抜かれちゃうなー」
○○さんの本を見ながら知人が言った言葉。
抜かれるも何も、もともと○○さんの方が
上手いんですけど…。
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/16 20:04 ID:WBZQE4X9
嬉しかった感想
シリアスを書いて、泣きましたと言われると
その人の感情を強く揺さぶれた気がしてすごく報われる。
そのシーンの表情やセリフ、頑張った甲斐あった。
アイテムの一つとして小動物を出してみた。
そして感想をいただいたのだが
メインキャラには丁寧語なのに小動物には尊敬語を使っているのは
さすがにもにょりました……
はじめまして!サイトの小説見ました!
すっごく良かったです!特に○○(題名)!
師匠って呼ばせてくださ〜い☆
それでぜひぜひ○○(知らないアニメ?ジャンル)の小説も書いてください!
…これが噂の「厨」からのメール!?と思ってちょっと嬉しかった(笑)
厨のメールって、なんでか!が多いよね。
!が多いのは気にならないけど
>それでぜひぜひ○○(知らないアニメ?ジャンル)の小説も書いてください!
は嫌だな。そう思っても心にしまっといてメールで送るなよ。(それが出来るなら厨じゃないかもしれないけどさ)
こっちが裸足で逃げ出したくなるような美辞麗句と、「○○先生」扱いだけは本当に勘弁。
あと、渾身の作品とかじゃなくて、ちょっと思いついた萌えシーンをさらっと起こしただけの
話に必要以上に熱のこもった感想とか頂くとちょっと逃げたくなる。
21 :
17:02/10/18 18:11 ID:0PIiXik2
>19
そうですよね。思わずどんなジャンルなのか検索しちゃいました。書かないけど。
>20
え、私も照れるとは思うけど
素直に喜ぶけどなあ…
>22
分不相応な気がしたり、あまりにもマンセー過ぎて
逆にからかわれてるんじゃないかとか
ドッキリじゃないかとか思ったり。
そんな人もいると思うYO。
知人がもらったという感想の手紙。
現物を見せてもらったわけじゃないので内容の要約ですが。
> はじめまして。いつも読ませていただいてます。
> でも○○さんの話よりわたしの考えた話のほうが面白いです。
> 次はわたしの考えた話を書いてください。
> (以下便箋3枚にびっしりとあらすじ)
> 新刊楽しみにしてます。では。
……痛言スレのほうが合ってたかな?
>24
イタタタタ…
幼年〜少女誌系の漫画家は
そんな内容の手紙を貰うのはしょっちゅうらしいが
嬉しかった感想。
当方二次創作でRPGゲームのシリーズ物やってます。ただこのシリーズはタイトルや
システムは同じだけど、話はつながってません。FFみたいなものです。で片方しか
やってなかったファンの方が来たらしく、その方からメール
「ゲーム○○はやってませんでしたけど、貴方が○○の話書いてるので
思わずゲットしてやっちゃいました。貴方の話に良く出てくる○○のキャラ、▲▲が
いいなあと思ってて(^^)。実際に○○をプレイしてみたら、▲▲にはまっちゃいました!
また良かったら▲▲の話、書いてくださいね」
元々▲▲が好きでHPをやってるようなものなんで、すごく嬉しかったよ。
>26
おめでトトトトトン!!
自分もこの間、初めて
「安心して見られる」って言って貰えたYO!
長年描いて来たかいがあったよ…(ノД`).゚。
いつまでも安定しない絵で悩んでいたんだ…。
>>20 分かる
レスでやたらめったら自分を卑下するのもキライだけど
「先生」とか「師承」呼ばわりも勘弁してほしい
正直スレ違いかもしれないんだが…
よそのサイトさんでの掲示板書き込みで、見ず知らずの人から
「vvv は使わない方が良いですよ。見苦しいです」
というメールを貰った事がある。
「貴方の書き込みはとても丁寧でしっかりしているのに、
それを使っているせいで下品に見えて残念です」
とも言われた。
正直言われた時は頭に来て、即破棄したんだが、
今になってみると言ってもらえてありがたかったと思う。
ちゃんと書き込みの内容は認めてくれていたんだし、
実際、今では使うのを止めているし。
棄てなければお礼のメールを出せたのに…
あの頃のおバカな自分に激しく後悔。
「キャラの生活感というか確かにそこに存在しているという
存在感がすごくよかったです。細かいところにまで気を配られていて」
それこそを読みたかったんだけど、どこにも無かったから自分で書いたんだよー。
分かって貰える人が居るって事だけであと十年戦えるよー。
すぐやおいと殺戮と憎悪に走るのばっかりのジャンルだから、私だけでも
違う話を見たいから自己生産だったんだー、嬉しくて泣きそうになりました。
同時に厨ジャンルと名高い某音ゲーで同ジャンルやってる身内がそろいもそろって
香ばしい感想貰ってる中で、落ち着いた感想貰えるとは思わなかったから
そうじゃない人も居るという事にさらに感動。
29さんは心が広いですね…。私ならムカついてしまふ。
嬉しかった感想。
大大大大好きなイラ描きさんが
「あなたの書かれた話を読んで、この時代の〇〇をまた描きたくなりました!」
とウチの掲示板で言ってくださってすぐに、
本当にご自身のサイトのお絵描き掲示板で素敵に描いてくださってた。
その時その時でビジュアルがコロコロ変わるナマモノの世界ゆえ
自分の書いた文章で彼女が旬の過ぎた時代の彼らまで遡ってくれたんだと思うと
嬉しくて涙が出るかと思ったよ。
嬉しくなかった感想は、…ないです。
嬉しくなかった書き込みならあるけど、それは感想じゃなかったし。
感想はみなさんきちんとしたものを書いてくださいます。
>31
っていうか、人のことなんか放っておけyoとオモ
わかっててわざとやってる人なんかも多いのでは?
(自分も「レスが事務的で冷たい」と友人に言われたので、ツラ文字とかで中和してる)
オフラインでの近況トークなんかは手書き文字でやってたから
そのノリでPC使って書くと括弧付き文字やら!やらが
やたら多くなっちゃったりしてた…。難しいもんだ。sage
>記号とか
多用しすぎてるのはウザイけど
ほどほどだったら自分は全然いやじゃないなあ…
Vくらいなら。
>記号・顔文字
雰囲気中和・緩衝、間を持たせる為によく記号や顔文字使います。
昔に比べたらだいぶ減りましたが。
「ここで「☆」や顔文字使わないと、(今まで使ってきたぶん)なんだか管理人(私)が気分よくないように見えるかも」
と思ってる。正直。……ホンネ イッテ チョト スキーリ シタ。
そろそろスレ違い話題の修正よろしこ。
個人サイトと、ジャンル物サイト両方運営。
先日のジャンル物の方の登録申し込み。
「個人サイトの方の○○イラスト、楽しみにしています」
…!(*´Д`)
個人サイトに、進行形イラのラフ画をおいてたんだ…
見てくれたんだねありがとう!
最近一番嬉しかった感想ですた。
ここを見て、やっぱ好きなサイトさんにはちゃんと感想を書こう!とオモタ。
>38
是非書いてあげてください。
私的なことで申し訳ないんですが、うちのサイトは現在閑古鳥のスクツ状態。
あまりの寂しさにサイト閉鎖しようかなーと悩んでいます。
マンセーされたくてサイト作ったわけじゃないが、
反応のひとつもないと、張り合いがないというか…。・゚・(ノД`)・゚・。
でも来てくれてる人に申し訳なくて、サイトじゃそんなこと言えないし。
普段COOLで反応なんか気にしてないようなサイトさんでも
やっぱり感想貰えると嬉しいと思いますよ。
>39
ハゲドウ
TOP更新しても誰も反応くれないで
BBSで雑談されてると悲しいよ。
しかも「うちに感想カキコしてください」系の
宣伝も多いし…ハア
>39 40
そうなんですか?それなら大好きなあのサイトさんに送ってみよう(`・ω・´)シャキーン!!
勇気をありがd
42 :
38:02/10/21 16:00 ID:C8+N9JPG
感想書いたらすげー長文になったので、メールにしちゃいまちた。
ここを参考に丁寧に書いたつもりだけど、
はじめましてがメールってちょと怖い…?
自分もサイト持ってますが、
社交辞令で褒めてくれるくらいなら、スルーで雑談のほうがマシと思ふ。
というか、気を使わせてたらやだなと思ふ。
>38
社交辞令で褒めてくれているのか、それとも本心なのかは、メールの文面から
溢れるオーラ?で分かるよー。
サイト持ちならあなたもそうでしょ?
まああまりに勢い込んでるメールだと、貰った側が戸惑いor気後れしちゃうかも
しれないけど、適度に節度あるメールなら、長文でもOKだと思うよ。
ファイトー。
というか、長文感想が社交辞令だったら、それはそれで凄い(w
>42さんは、管理人と訪問者、両方の立場でものを見る事ができてるようなので、
両方の良いところを理解して、もっと自身持っていいんじゃないかと。
よく社交辞令なら要らないっていう、人がいるけど強いというか
優しいなあと思う。
社交辞令でも感想くれるほうが、まったくスルーより
いいって自分は荒んでるのかなあ…
正確には感想じゃなくてもいいんだ、「新しくなりましたね」とかいうふうに
更新に気がつくとかコメントしてくれるっていうのが
管理人を「無視してませんよ」という意思表示だって気がするんだ。
>>44さんに同意。
感想欲しい管理人はわかりやすいとこに「感想もらえたら喜びます」くらい
書いといてくれたらと思う。送る側も気分的にラクに送れるから。
この程度ならクレクレ厨なんて思われないだろうし。
でもそうするとモニョる感想や厨メールも呼び込む諸刃の剣。
それを許容できる度量も必要だね…。
あと、返事が苦手な人は、「お返事苦手なので書けないかもしれません」とか
「お返事はすっごく遅くなります」とか書いておいてもいいと思う。
感想送った側は返事を強要するわけじゃないけど、やっぱり返事が無いと、
不快にさせたかも、とか不安になるものだから。
自分は感想メールにも即日で返事送っちゃうヤツなので、苦手とかいうのは
よくわからなくてスマソだが、「感想もらえて嬉しかった」ていうのが伝われば
カンタンな返事でもいいと思うから、できるだけお返事がしたほうがいいと
思うんだけどね。感想を喜んでもらえたら、また感想送ろう!て気になるし。
39なんだけど、社交辞令の書き込みすらないんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
まさにスルースルースルー(w
かといって、正面切って
「社交辞令ですっvv」って書かれても困るけど……
>38
ありがトン!
(その管理人さんよりも先走ってお礼いってみたりして)
48 :
38=42:02/10/21 17:58 ID:XVcVxson
>>43 >>44 ありがとう。
送った管理人さんの新たな更新パワーになるといいなと思います^^
>>45 「新しくなりましたね」
なるほど、それはそうかも。
いや、そりゃもう感想はめちゃ欲しいけど、
創作系に関しては「感想の数=出来」だと思うことにしてるので、
読んでないけど更新してるから「良かったです〜」とか言わせてたらどうしようと不安になるでつ。
でもどんなでもいいから反応は欲しいですよね、雑談ぽくても。
私も掲示板書かれてない日はやっぱちょっぴしヘコみますもん。
すさんでないよ!がんばって!
49 :
38=42:02/10/21 18:00 ID:XVcVxson
>>39=47
大丈夫!きっと見てる人はいる!私が見たる!(笑)
こちらこそありがとん!
IDがZUTWR5sGだ。
ずっとワラ…て、ゴッゴ?
なんてーんですか、漏れ、ピエロですか?
(ほんと悲しくなってきた)
嬉しいけど無知に恥ずかしくて泣きそうになった感想もらった
「あなたの書く話はとてもいい。キャラが生きている。大好きだ。
そういえば◎(キャラ名)◎というのは▽▽という意味をもっているから、
◎(キャラ名)◎は▽▽という意味をもった名前だと思っていました。
でもこの話では●(私の想像)●の意味をもたせて書いたんですね。
それもいいかも」
知らなかったんだよ、そういう意味をもっている事を。ハズカスィ。
原作でもそういう意味を持たせて名づけられたものだったんだろうか。uchu
最近ぽつぽつご感想がいただけるようになってとても嬉しい。
んが、旅をしてる奴らの最後を思うととっても悲しくなる、ってのを狙って描いた話を
「これからに希望を感じたのかな、と思いました」とか「萌えましたー!!」とか言われてチョトへこみ。
萌えました、はまだしも前者はどうも…;まだまだ力不足でつね…(つД`)
しかし、ウチもサイトの更新時の感想はほとんどいただけませんよ。よっぽどでなければ。
感想がないのが感想、と涙をのみつつがんがりまつ…。
「○○さんの御本、友人同士で回し読みしましたー!」
いや、友人さんと一緒に楽しんでくれて嬉しいんだけど
微妙にモニョってしまったのはなぜ…
>53
「回し読み」のせい?
>50
ふきだしちゃった(ワラ!!
がんがるのだ〜。かなしくなることはないぞ!
ぽつーりぽつーりと感想もらえますが
一度もお返事を書いたことがありません。
これって高飛車でしょうか?
一応サイトにはわかり易い箇所に「メールにはお返事があまり書けません」
みたいに載せているんだけど…。
感想を頂くのは嬉しいけど、どう返事を書けばいいのか
モニターの前で固まってしまいまつ…
>56
高飛車ではないだろうけど…
返事もらえたら(ってゆーか喜んでもらえたのが分かったら)
書いたほうも本望ではないかと。
>57
レスありがとうございます。
やはりお返事はがんがって書いてみよう。
なんだか自宅ぽいアドレスで来ていると、すごくレスしにくいですが
当たり障りのないように文面を考えて
きちんとレスしようと思います。ハア、ヒトミシリナンダヨナ…
59 :
57:02/10/22 02:08 ID:DbWgI71i
>58
無理する必要はないと思うよ。
「メールは苦手でなかなかお返事書けないけどありがたく読んでます」
みたいなことサイトに添えてみてもいいのでは〜。
>58
メールで返事、じゃなくても59みたいにサイトに書いといてくれればいい。
感想送るほうとしては喜んでもらえてるのがわかればそれでいいので。
感想を迷惑だと思われてたり、更新の邪魔をするのは本望ではないから。
61 :
58:02/10/22 12:50 ID:F2LjL27r
>57=59、60
そうでつか。無理して書くよりも、その方が誠実な気がしてきました。
ずーっと気になってて、どうしようどうしようと一人オロオロしてましたが
これでスッキリしました。
早速サイトにその旨をつけ加えます!ありがとう!
さんざん既出だし本当にやったら厨だから絶対にしないけど、
何やっても反応ないとサイト閉じたくなりますね……。
カウンタは回ってるから一応見てはもらえてるらしいけど。
字書きでつ。
初めこそBBSで閑古鳥飼ってた自分のサイト。
開いて1年と半年、そこそこ感想をいただけるようになりました。
今やってる連載モノ。更新頻度はカメ並みな一月に一個のウPですが、
その度に感想をくださる方が数人。
この前なんてBBSにカキコくれたのに、なんとメルまでくださった人がおりました。
あ な た は 神 で つ か?
ありがとうありがとう。
私生活忙しくてなかなか更新出来ないケド、
サイトみてくれてる人達の為にガンガルよ 。・゚・(ノД`)
今までロムってたけどやっぱり感想を書こう!って気にさせるのってスゴイよね。
それだけ何か伝えたいことがあふれてきたんだろうから…。
>63
良かったね。
感想カキコはあってもメールってもらったことないからうらやますぃ。
ここを見て、感想メールを送った管理人さんからお返事が!
喜んでくれたみたいで嬉しかった!
よーし、今度は掲示板にも書き込もうっと♪
感想とは違うかもだけど「友人に勧められて」って言われると嬉しい…
ガイシュツですが、「憧れですぅ」みたいな美辞麗句が
何十行と延々と書き連ねられているメールより、
「○○が××してたシーンが一番感動しました」
って一行書いてある方がすごく嬉しい。
あぁ、読んでくれてるんだなぁって伝わるから。
テキストサイトなんだけど、イラストもあったほうがいいかと思って
トップや挿絵に、イラストも載せてる。
頼める絵描きさんもいないので、自分で描いてます。
確かに当初よりは上手くなったかもしれないけど、どう見てもまだまだヘタレ。
それでも感想はいつもイラストに対してばかりで、複雑な気分になる。
誉められるのは嬉しいけど、それって
ヘタなイラストよりさらに小説がへ…(略)ってことだよね。
時間と労力は、小説のほうが何倍もかかってるんだけどなあ。
いっそこのままイラストがんがって、小説やめちゃおうかな(´・ω・`)
>68
文を読むのが苦手な人っているんだよね…
絵のほうがぱっと目に付くから言ってしまうのかも。
文のほうに感銘を受けても、一言では
いえない内容だったりとか。
でも絵だけのコンテンツはそれはそれで
時間と労力すごいよ。絵のほうに才能を
感じるなら絵に行くもよしだと思うが…
(実は自分は逆のことが起きてる。
絵描きなのに小説の方が評判いい)
絵も文も感想がこないよりいいと思って
このまま両方がんがってみたら?
>68
好評なイラストも頑張って更新し続けるのはいいと思うけど、
好きな小説をやめる必要はないと思う。
自分の好きなことをやるために、サイトしてるんだと思うし。
68です。
軽率なことを言ってしまってごめんなさい。
そうですよね、今はメインじゃないから気楽に描いてるけど
それがメインの人たちは皆、時間と労力をかけているんですよね。
69さん、70さん、ありがとう。
イラストをこのままがんばりながら、小説も良いと思ってもらえるよう
努力していきたいと思います。
72 :
70:02/10/26 02:03 ID:KIAB22JF
>71
責めたわけじゃないからねー。
感想に振り回されそうになるときあるけど、
見ててくれる人は絶対にいるのだ!がんがれ!
>70
ありがd。
ゆうべ更新して、今朝メール覗いたら2通来てました。
リンク先の管理人さんでした。
どっちも更新内容には全く触れていませんでした。
…アハハ!がんがります!
某スレ(職人さん達がSS投稿するスレ)で時々SS書いてます。
自分が新作書いて感想のレスがまったくつかない時…
「感想のつけようがないってことなんだなあ」って落ち込みますな・゚・(ノД`)・゚・
いや自分が未熟なだけなんだけど。
逆にほんの一言でもあるとめっちゃ嬉しいです。ああ単純な自分…
にちゃんだからなー
カエレ!とかいわれなきゃ御の字だ。
76 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/27 00:05 ID:Au2niEmL
age
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/27 00:10 ID:wB9xWlSk
下がりすぎage
某ナマモノファンサイトにイラスト投稿。
「●●さんの絵、すっごくいい。私にも描けそう」
…最後の一言が非常に引っかかった…。
>79
その1 その人がすっごく身のほど知らずな厨である。
その2 ●●さんの絵を見て、触発された。私もそのナマモノジャンルに手を出したくなった。
その2であることを、草葉の陰から祈ってます。
「私もこういう絵かきたい」の間違いだといいね。
嬉しかった感想。
同人始めて一番初めにもらった手紙。
私のつくったへt(略 単色コピーレタセで送ってきたんだけど、
「××(私)さんのレタセをどうしても使いたかったのですが、勿体なくて
あまり気に入っていない色から順に使うことにしました」
本人の便箋で手紙を書くのはどうよ?とか言われているけど、やっぱり嬉しかった。
イマデモ ダイジニ ホカンシテアルヨ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
嬉しくない感想。イベントにて。
「あなたの絵チョ〜カワイイですよねv 本人、もっと派手な人だと思ってたんだけど案外地味ですね。
よかったらガムドーゾ」
と、貰ったグリーンガム。
>79
79の絵がどういうタイプかにもよるけど、
漫画絵にディフォルメされてるなら上手い人の絵ほど
簡単に描けそうに見えるものだと思うよ。
例えばデッサン力のある人のデッサンをリアルで見ると
あまりにサラサラ描いているので自分にも描けるのでわと
一瞬勘違いすることがあるんだ漏れも。
実際描いてみたら描けないんだけど。
そういう種類のことではないかと…。
でも言われて嬉しい言葉ではないよね。
長文スマソ。
ナマモノの字書きをやって数年。
貰う手紙やメールは感想ってより、そのナマモノへの萌え話が殆ど。
それはそれで楽しいけど…自分が書いた物への反応が欲しい今日この頃。
……もっと精進しよう…(泣
>83
逆だ…(涙
SSを好きだと言ってはくれるんだけど本命カプは別の方が多い。
このカプがダントツで好きなのは私だけなのか?とたまに思いまつ。
孤独……
今、自サイトで細々とやってる連載ネタ。
うpした後必ず、
「××読みましたー続きが楽しみです!」
一見とっても嬉しい書き込みなのだが、この主マルチポストで連載中の
サイトさんに書いている。のでなんだか微妙にモニョってしまう。
同じく連載中の文章を読んで書いてくれた書き込みで、
気付いてくれるかなー?と秘かに思いながら書いて、
実は最終的な鍵になる伏線に気付いてくれた人。有難う!
とっても嬉しかった!
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/28 03:23 ID:1PorF9yY
>85
その人は単に感想書くのに語彙が少ないってだけでさ…
連載ものをうぷしたら必ず書き込んで呉れるのは、
愉しみにして通ってきてくれている証拠ではないですか?
それとも、自分の所だけを愉しみにして呉れていないとイヤなのかな…
いや、マルチポスト感想や前回と全く同文の感想はやっぱり萎えるよ。
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/28 04:32 ID:ZkxMZU/4
オレいっつも憧れのサイトさんに更新するたびに感想書いてまつ。
サイトヒキーで全然他んトコと交流してないけど、そこのサイトさんのイラストが実に素晴らしくて…。
毎回毎回1時間くらい時間かけて長文のような感想送ってるんだけど、
こうゆうのってウザくないのかとちと心配。
やっぱ多くても週に1回くらいが良いのかな。
週2とかだと多い。せめて月2にしてほしい。
作家さんがうざいと思わなくても他の訪問者が引いてる可能性有り。
>89
「送ってる」んだからメールなんじゃない?
SSなら感想が多すぎると気になって書きにくい事もあるけど、イラストならいいんじゃないかな。
ただ、ほめつつでも評論臭がちょっとでもあったりしたら、頻繁だとつらいかも。
あと、リク臭がちょっとでもあるのもつらい。<頻繁
>88
私は気にならない。嬉しいよ。でも多分お返事が困るかもしれん。
レスは気にしないでください、みたいに書いてあるならいいのでは?
93 :
85:02/10/28 08:35 ID:tdxAFQOT
>86
感想くれるのは嬉しいんですが、87さんも仰っているように
全文全て同じのを数ヶ所で数回(更新される度)書いているので、
その方の言葉のボキャブラリーが少ないのかもしれないんですが、
唯一マルチポスト以外で書いた言葉は
「今日、私の誕生日で1 5 歳 になりました」
うち…18禁です(ウトゥ
注意書きも読んでいなかったのかと禿鬱になりますた。
>>93 うちも一応16禁って書いてあるんだけど、
アンケートフォームの年齢欄(もちろん任意)に
14とか書いて送ってきたバカがいた。
…もちろん、完全無視しましたよ(w
よく感想で「○ページの〜〜〜って台詞が良かったです」
とか書いてるけど
「こういうことを表しているのですか?」とか突っ込んだ感想を書いてみたい。
が、書けない。
的外れの感想送って、作家さんを鬱にさせたくないから…
ただ良かったです、素敵でしたじゃ伝わらない気がして。
>95
その感想ほしい!
意図して書いたのとは違っていても
想像をふくらませて読んでくれたのがわかって
すごく嬉しいよ。
>95
あえて2ちゃんだから正直に言うと
私は的外れな読解は「嬉しくない感想」に入ってしまうかも。
ただ、その相手の方にどうこう思うっていう意味じゃなくて
感想いただいた事やそこまで読み込んでもらった事はすごく嬉しいけど
こちらの意図が全く伝わってないって事は結局自分の力不足だって事だから。
その辺は書き手のスタンスによって違うと思うので
相手をみて送ると>96さんのように喜んでくれる人もいると思うよ。
また、同じ内容でも「こういう事を表しているのですか?」って書いてあると
自分の意図と違った時に落ち込むかもしれないが
「もしかして意図とは違うかもしれないけど、私はこういう風に感じて感動しました」
とかいう書き方だったら逆に嬉しい感想にもなるよ。
>97
なるほど。参考になりまつた。
>97に同意だ〜。
指摘が自分の意図と違ってた場合、
「あのセリフ・あのシーンはこういう意味ですよね!」って言われちゃうと
力量不足に落ち込んだりするけど、
「勝手な想像かも知れないけどこういう意味かなと思いました」とか
やんわり書いてくれたり、そういう解釈でおもしろかったとか感動したとか
感想がついてきたりしたら、すごく嬉しい。返事もしやすい。
書き手の我侭とは思うけどね。
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/29 04:43 ID:ilVNgWc2
さんざん既出かもしれんが「あのシーンは思いっきり○×△ですよね!!」
という思いっきり自分と逆カプの感想が来た時は凹んださ・・・。
いや、自分はギャグ中心でやってて時折ホモくさいにほひを漂わせるぐらい
なんだけどんね。
でも激ピコサークルの自分は感想のお手紙貰っただけで天にも昇る喜びだよ。
>99
本当に我侭だな
っつーか、そこまで気を使えるような人ならきっと
余りにも的外れな感想は送ってこないと思うよ
書き手が自分の作品に対して我侭でなくてどうせよと言うのか
>102
禿堂
そもそも98-99なんかの言ってる事は
「落ち込む」「嬉しい」という感情レベルの話であって、
そういう感想を送って来てくれるな!と要求してるわけじゃないんだから
わがままでもなんでもないと思う。
大体的外れな感想をいただいて、これっぽっちも気にならない方が
書き手として向上心に欠けると思うのだが。
もっともただ単に、何でもいいから感想を貰う為だけに書いてるつもりだとか
純粋に趣味でやってるだけの人ならそれでも全然かまわないと思うけどね。
98も言ってる様に「好意的な感想をいただいた事」自体は勿論心から嬉しいとして
その内容を書き手としてどう意識するかの違いでしょう。
感想自体じゃなくて、感想に対する感想に抱いた感想だが(ヤヤコスィ
友人がとても気合いの入ったイラストを描いていたので、
感激して感想メール送ったら、
「そう言って貰えると嬉しいねぇ!」という返事が返ってきた。
この友人は高慢でも卑屈でもなく、感想を送るととにかく素直な反応をしてくれるので、
「よーしパパ感想送っちゃうぞー」という気になる。
たまに頂く感想、くれるのはサークルの人ばかりなウチ。
サークル受けするっていうのは濃いネタなのだろうか……
嬉しいが、友達に発展しないのは何故ナノデスカ(サビスィ)
サイトもまだ作ってなくて(作る予定はある)本も出してないけど
小説書くたびに友人にメールで送ってる。
「行動とかがすごく本人ぽい」「本人の声で読めた」
と言う感想をもらえると、たとえ社交辞令でもすごい嬉しい。
ナマモノなだけに「本人ぽい」は私には最上級の褒め言葉だよ。
そう言ってもらえるとまた書きたいと思っちゃう。
いつもいつも暖かい感想をくれる友達に感謝でつ。
>106
がんがっていい本orいいサイト作ってね
すっごい好きな作家さんに自分の本の感想を頂いた。
自分が文章書くときに一番気をつかって考えてるポイントをほめてもらえて
涙出る程嬉しかったです。
社交辞令だとしても、そこに気付いてくれただけで最高の感想でした。
ありがとうありがとう!頑張ってまた本出します!という気になりました。
…こういう感想だけだと嬉しいんですが中には
「初めて○×△読んだけどすっごくヨカッタですv」とかいうのも…
この本逆カプなんでつが……。
書き間違いだと信じたい。
本ならとにかくトーク部分を読んでからでないと感想送るの怖いよね。
表紙とか内容とかじゃカップリング分からないの有るし(とくにリバ系は)
>108
攻×受ってわかってない人もいるよ。逆に書く人もいるし書き間違いでは。
これだけではなんなので。
私は字書きなんですが、「それまで小説はあまり読まなかったのですが○○さん(私)の
本を読んでから小説も買うようになりました」と言われた時は嬉しかったな。
小説ってそれだけで避けられる場合もあるから、きっかけになってくれたのは単純に嬉しい。
>110
禿胴!漏れも小説書きでつが
「『小説だから』最初ためらいましたが、買ってみてよかったです」って
感想がきて…うれしかったぽ…・゚・(ノД`)・゚・
>110,111
禿禿同。
スペースに来てくれた人が、お友達に
「この人好きなんだ。絵が無いけどそれがぽくていいんだよねー」
と言ってくれてたのを聞いて涙が出るほど嬉しかったでつ。
先日のイベントでお友達同士らしい人たちが連れだって
スペースに来て、それぞれ本を買ってくれた。
仲良さそうでお互いに顔を見合わせてにっこりしてさ……
貸し借りしてもおかしくないと思うのに、自分の分として
買っていってくれたんだと思うとすごく嬉しかった。
無理矢理に引き留めてありがとうと言いたくなったが、
実際にやると危ない人になるんだよね。
その感謝の気持ちを萌えに変えて…
新刊をがんがれば、思いは伝わるYO!
嬉しくない感想を貰った事がある…
誤字を指摘してもらえたのは嬉しいのだけど、「日本語大丈夫?」って…。
元々絵描きだからまだ良いけど、あれ以来小説書くのが怖くなった…。
当方オンの字書きです。数年前に偶然ものすごく嬉しい感想(?)をもらいました。
旅先で立ち寄ったネットカフェで帰り際に歩いていたときのことですが、
私のすぐ側に陣取っていた女子高生と思われるコニーな方が、
突然に店内いっぱいに響く声でうおーん泣きをはじめたのです。
その後、友人たちに感想を熱く語りはじめる彼女の姿に興味を引かれて、
いったいなにを見たんだろう? と思ってさりげなくPC画面を見てみると、
そこに映っていたのは私が旅行前夜にうpした最近の小説でした。
あまりにも気恥ずかしくて、すぐにその場を立ち去ってしまったのですが、
あの時の驚きと喜びは今でもはっきりと憶えています。
当夜、ホテルに帰ってから少し泣きました……コニーな方、本当にありがとう。
115さんにとっては嬉しい出来事かも知れないが、
周囲にとっては迷惑な話だな(w
117 :
115:02/10/31 15:33 ID:djVs1ppu
>116
そうですね、確かに迷惑な話でした。周囲にいた他の方には申し訳ないです。
小説をうpするたびにカウンターはぐるぐる回っていても、
感想自体ををもらったことが数回しかなかったもので……
作品に対する反応を見ることができて、舞い上がってしまいました。
それでは、反省房へ逝って厨小説書きの刑に処されてきます。
いや、115さんを責めたわけではないよ。
責められるべきは、むしろそのうぉーん泣きコニーちゃん。
そんなに親しくない知り合いに、あるジャンルにはまったからその本の表紙を
描いてほしいと頼まれました。
私も最近そのジャンルにはまったのでいいですよ、と承諾した。
ただ何故私が頼まれたのかなーと思ったので、そう聞いたら
「貴方の絵はそんなに上手くないけど、絵があった方が目立つもん」
と言われました。
これも感想だろうけど…表紙描きたくなくなってきたよ…・゚・゚(⊃Д`)゚・゚・
>119
え、そんなに親しくないんだよね?
なんだそいつ、断ってもいいんじゃない?
某レトロゲーが好きでキリ番をそのジャンルがリクエストされて
大喜びでキリ番イラスト描いて送った。
「ここのデッサンがおかしい」
言われて、描き直して再び送る。
「色合いは直さない方が良かった」
あまりに凹んでそのジャンルの絵が2年位描けなかったyo…
「あなたは私が知る限り、○国内で見ることのできる××(ジャンル名)の最高のアーティストです!
あなたを知る人はみな同じことをいうでしょう」
日本人から見ると誉めすぎだが、彼の国の人々はいつもこんな風に
褒めそやしてくれるのだろうか…
てーかこういう表現がデフォルトなのかな?
単純にうれしかったけど…
英語でなければ、もっとうれしかったヨきっと…
多分それは、貴方が「アーティスト」の意味を、和製英語の意で捉えているからだと思う。
相手は「絵描きさん」程度のニュアンスでしか使ってないよ。
あと、やたら誉めるのは文化圏の違い。
英語って、なまりや方言はあってもセンテンスそのもの
の語彙が日本語と比べて少ないから、感動を伝えたいと思うと、
大きな身振り手振りを交えたり、過剰な修飾語を伴わせる必要があるだけ。
余り気にしないで、ああ気に入ってくれたんだなあ、と思ったほうがいいかな。
ただ、余りにも誉め方が過ぎると、ちょっとヤバイ系の人の可能性もあるけど。
ぶっちゃけ、こちらでいうところの厨房っつーか。
いちいちはしゃぎすぎっつーの?
最近すっごく疲れて疲れて、何するのも嫌だけど、やらざるをえなくていやいややってる私生活。
SS更新してもめったに感想は来ないし……。
感想ないのも感想だと思うけど、やっぱり反応ないと寂しいなあ……。
うーん、重荷になるならいっそやめちゃおうか……。きりがいいし。
……などと思っていた矢先にもらった一通のメール。
すごく長文メールだったけど、気にならないくらいの感想メールをいただきました。
疲れてたボディーに来てなきそうになりましたが、癖になりそうです。
こんなことがあるから、サイトはやめれない!
めちゃ嬉しかったよ〜。
>123
大丈夫ですヨーいくらなんでも自分を「artist」だなんぞと買いかぶってはいません。
向こうじゃファンフィックやファンアートも「WORKS」ですもんね。
>余りにも誉め方が過ぎると、ちょっとヤバイ系の人の可能性もある
や、それはあるかもですね…どこにも「厨」はいるようですから。
ただまあ国語を同じくする日本人からはほとんど感想もらえないので、
「日本語はわかりませんが、絵が理解を助けてくれます」というものであっても
マンセーがうれしかったと。ご褒美の砂糖菓子と受け取っております。
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 18:06 ID:9QQkR3Me
ここ読んでると、ああいいな〜と思ってしまいます。
私のサイトは感想もらえなくて鬱になって、今年の9月に閉じてしまいました。
半年続けたんですけどね。
趣味でしてたものだから、感想もらおうなんて思ってる方が厨なんだろうけどね。
うわあああん。
やっぱり感想欲しかったよー。
スレ違い(かな?)スマソ。
127 :
126:02/11/02 18:08 ID:9QQkR3Me
わ、ごめんなさい。
あまりにも動転してたものだから、あげてしまいました…。
>126
もっと続けてみれば良かったのに…(煽りじゃなく、ね)
サイト活動半年なんて、これからサイトが軌道にのって
楽しくなってくる頃じゃ?
数年サイトをやってていても、ぽつぽつとしか感想もらえない
漏れのサイトみたいなのもあるけど、一年くらい続けてれば
違うものになってたかもしれないですよ。
なにはともあれ、おつかれさま〜(´∀`)b
>125
worksは「作品」という意味だから、別に「むこうでは」って
限定することもないと思うが。
まさか「仕事」とか思ってないよね?
帰国子女の、外資系で翻訳の仕事してた知人から
「「works」はあまりにもいっちょまえ過ぎる表現だからやめれ」と注意されたことがありますが
何か?
比較的画力が高いのはart扱いだけど、
基本的には皆ひっくるめてcartoon。
art、art言い出したのは、比較的最近のような気が。
worksは美術品とかですな。
当方アニメジャンルの超マイナーカプ小説書きです。
かつて大手カプも書いてましたが極少数で、その頃から本命は別カプと言ってました。
最近、その大手カプ本の感想が、サイトの方に幾つかいただけました。
最初は嬉しかったのですが、そのカプの方は他カプがアウトオブ眼中な人が多く、
私の本命マイナーカプなどどうでもいいらしいのが、見え見え。
管理人の好きなカプをけなしてまで「そっち書かなくていいからこのカプ書いて下さい」って、
それってどうなの?おねーさん全然嬉しくないのですが…。
これも責められるわがままですか? 不愉快だったらスマソ…!
>132
複数カプ好きな人にはわからないかも知れないけど
実際、文字表記見るのもイヤなカプがある人は多数いるから
他カプがアウトオブ眼中なのは仕方ないと思うよ。
たった一部でも自分の書くものを好きだと言ってくれる人に
自分の好きなものを全て愛せなんてのは我侭だと思う。
ただ、相手が何を好きかってわかってて、
それをあえて平気でけなすような神経の持ち主は厨以外の何者でもない。
そういう感想(?)に腹を立てるのは我侭でなく普通だと思いますよ。
そもそも日本語に於いても「作品」とは、水準の高いものを指す言葉。
それこそ金銭で購われるべき「仕事」と同レベルのものだよ。
129は英語がどれだけ堪能か知らんが、日本語のスキルは決して高くはなさそうだ。
いい加減スレ違いだがナー
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 23:17 ID:HjeHVdOE
>そもそも日本語に於いても「作品」とは、水準の高いものを指す言葉。
・・・そうかな〜??
作ったものはみんな作品だと思うんだけどな〜
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 23:18 ID:dtBib7y8
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 23:24 ID:wNbjmu7H
そだね。
子供の宿題の図工だって作品だし。
評価が高いもの=芸術作品、と称されると思う。
評価が高い=芸術ってーのも、何だかさもしいけどさ。
>134
馬鹿じゃないの?
本気で「作品」と「仕事」が同義だと思ってるならマジ心配でつ。
「日本語のスキル」ってさあ…(´Д`)
人によって言葉の定義は異なる罠
感想カキコやメールも、そんなちょっとしたことで嬉しくなったり
嬉しくなくなったり。
当方パロものですが、801カップル小説書いたら
「オリジナルみたいですね!」
・・・・誉めてるのかけなされてるのかよく分からなかった。
801だからオリジっぽいって意味だったのかな??
801は設定改変だから既に原作から外れてるとも言われるし。
文章全体ではけなすつもりはなさそうだったんだけど。よく分かりませんでした。
>140
「あなたのオリジナル作品としても読めるくらい良かった」
っていう感じの褒め言葉じゃないのかな?
私はそんな風に言っていただいた事があるよ。
すごく嬉しかった。
ただその話はいわゆるパラレルものだったからなー。
原作ベースの話で言われてたら、
嬉しくなくはないけどちょっと微妙だったかも…
140です。要フォロー
801=オリジなるって考えてるわけではありませんでし。
設定変えすぎるくらいなら、自分でオリジなる書け!って人も
別スレで見かけるので、そういう意味だったのかなと思ってみたのです。
140です。何度もすみません。
>141
レスありがとんです。被って失礼致しました。
成る程そう言うケースもあるんですな。141さんのはきっと
一つの作品としてきちんとまとまってると言う感じだったのでしょうな。
・・・自分のがそんないいものとは思えませんが、取り敢えず誉め言葉と
受け取って、今日も更新頑張りマツ(w
>140
オリジナルっちゅー言葉をちょと勘違いして
使ってしまってるだけかもしれませんですよ。
パロよりオリジナル作品の方が力量要される訳ですし。
(人物描写や設定描写が必要な分)
一つの話としてまとまってるって意味で
オリジナルという言葉が出てきたのでは?
原作知らなくても読めるというか。
感想なんぞ滅多に貰えないが、
「あなたの話を読んで○○(キャラ名)にハマりました!」
って言われた時は、小躍りしたいくらい嬉しかった。
ちくしょー、感想欲しいよー
ここ2ヶ月くらい、頑張って、ほぼ毎日更新(小説を連載してます)してるのに、
掲示板もメールも、反応ゼロだよ・・・いっそ清々しいくらいに。
かといって、感想クレクレ厨になるワケにもいかず、
このまま燃え尽きてしまいそうです・・・もうダメぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
>146
連載ものは、連載終了するとどばっと熱い感想が来たりする。
あくらめずにがんがれー
小学生の子から感想が来ました。
文面からして、きっと一生懸命書いたんだろうなぁ…と思うと、なんとなく暖かくなった。
ドジーンサイトの方は見事に厨ジャンルだから、激しく厨な感想が来るけど
それとは比べ物にならないほど嬉しかった。
いえ、厨な感想でもまったく嬉しくないわけではないのですが…
>145
俺なんか「このサイトのおかげで○○(キャラ名)が好きになりました」なんて言ってもらえたぞー!
嬉しさのあまり涙ぐんでしまったことは内緒だ! オタガイガンバロウナ
「絵が美麗」とか「美しい」とかって言われるとなんとなくバカにされてる様な気になってしまう。
褒めてくれてるのはわかるんだけど…
気に入ってもらってるのもわかるんだけど…!!
もっと純粋に萌えを感じてほしいんだ。この熱い萌えを!!!
所詮お人形さん絵なんだろうなあ。ショボーン
もにょった感想メールの返事メール
「小説を拝見していただき、有難うございました!」
・・・もうこの人の小説読むのやめようかと思いました・・・
>151
一瞬( ゚д゚)?と思ったけど、なるほど(w
「拝見する」を相手へ対する謙譲語だと思ってるんだろうね。
自分が「拝見する」なら謙譲語でいいんだけど。
>146
アンケート設置しる!
企画でアンケート設置して統計とったら、思わぬことに
感想が結構書いてあったよ。
しかし同じメルフォでも、裏のパスワード請求はドッときたのに
裏を閉鎖して、ただのアンケートつきメルフォに変えたら
全く何も言ってこなくなったよ(w
パスは欲しいが、アンケートには答えねえか。そんなもんなんだろうな。
>151
違うとは思うけど、なーんか書いたような気がする。
まずいなー、完璧にテンパってたからなー。
>150
え?そうなの?それ私にとっては最大級の褒め言葉だ
大げさだから白々しいような気がして使いたくないとは思ってたけど
昔、あまりの綺麗さに感動した時に1回だけ使っちゃったよ
今度からは注意します
喜んでもらえる感想(`・ω・´)書キタイ!!
157 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/05 17:33 ID:9h+KSFG0
質問させていただきたいのですが、
書き手の方にとって連載ものやシリーズものの感想で
「これからはこういう感じになるんじゃないでしょうか?」
というような、勝手に続きを予想するものってどうですか?
もちろん具体的にストーリーまで考えている訳ではなくて、
あくまで漠然とした方向性としてのレベルなんですけど…
結局は人に寄るでしょうから、やはり「これからの展開が楽しみです」
にしておいた方が無難でしょうかね?
『生ぬるく見守る』ってのはどういう意味合いかしら……。
結構好意的な方だと思っていたのだけれど、(私としてもマイナス感情はない)
実際はあんまり好かれてなかったのかなあ。
謙遜して言っているとでも考えた方が精神衛生上いいだろーか。
>158
なま暖かく見守ってるっていうのを思い出すなぁ……。
>>158 生ぬるかろうが温かかろうが、『見守る』という表現自体、なんか偉そうな気が・・・
あまり感想には使うべきじゃないと思う。
そこは『今後も注目してます』とか『次も期待してます』とかだろう。普通。
まーその人がどういうつもりで言ったのかまでは判らないけど。
単に言い回しが面白い、とか思って使っただけなのかも知れないし。
>157
以前それやられたことがある。しかも書こうと思っていた方向をズバリ言われて、
うわーって思ったけど意地でもそれとは違う方向で書こうと思って書いてたら
結果的には前に考えていたのよりいいものが書けた。
だから私は良かったと思うけれど多分好ましく思わない人の方が多いと思う。
「楽しみにしています」だけの方が無難かな。
>157
展開予想は当たってた時困るんだよね。
当たってなければ、なるほど、こんな考え方もあるのか、
って面白く思えるんだけど。
諸刃の剣だよなー。
カラー絵を「立体的だ」と言ってもらえた。お絵かき掲示板でだけど(w
ありがとう、それこそが私の目指す絵なのだよ!!
>150
わかるわかるものすごーーーーくわかる!!
「美麗」も「キレイ」も嬉しいけど…自分はこんなに萌え&燃えているのに
どうがんがれば伝わるんだろう…くっすん。
遅レススマソ
「美麗」で「キレイ」で「色っぽい」ならどう?
このスレ勉強になります。
自分はものすごーく萌えた時、思いのたけを思い切りぶつけた感想を
書いてました。作家さんひいてたかもしれないな…。反省。
実際自分が送った感想を後から読み返すと恥ずかしくなったりもするし…。
もうちょっと落ち着いた感想を書きたいんだけど、萌えちゃうとついつい。
感想って難しいッすね。
「絵がかわいいですー」とは言われるのだが…
ネタについての感想は仲間内以外にもらったこと無いな、そういえば。ギャグなのに…。
最初は嬉しくても、ことごとく絵について「だけ」の感想だと、徐々にヘコむ。
もしかして、感想が書けないほどネタがヘタレなのか…?
本編以外の小ネタのトコで「面白かったです」といって貰えたのは嬉しいんだけど、
本編についてはナニも触れてなかったのはやっぱり本編のネタがヘタレなのか…。
>絵が綺麗話
基本的に技術のことをいわれるより
魅力のことをいわれたほうが嬉しいと思う。
ただ、魅力という形容しがたいものを
形容しようとして綺麗とかうまいとかいうケースって
多いんだと自分は解釈中。
自分の場合、「絵が綺麗」と書きたい時には
何か一言付け加えるな。
「綺麗でうっとりする」とか。
165の「色っぽい」っていうのは私なら嬉しいな。雰囲気とか感じたことを伝えて
もらえるのは、ネタに触れてもらえるのと同じくらい嬉しい。
感想はもらえるだけでもありがたいから、無条件で感謝はしてるんだけどね。
久しぶりに萌えの神様がおりてきた。
色んなサイトまわって感想書きたいーって人はたくさんいるんだけど
いざ書こうとすると何も書けない。
好きな絵があったら「好き!」以外考えられんし。
小説も突っ込んで好きな部分がある訳でもなく
全体の雰囲気とかキャラの会話が年齢相応なとことか
文章が上手いとことかが好きだったりする。
漠然と好き・「それらしい」・文章上手ですね
はこのスレで“嬉しくない”と思う人がいることを知ってモニョ…
感想書きたいよー
>172
そんなに気にしなくてもいいと思うよー。
私は、前「うまく言えないけど小説大好きです」って書き込みもらって
すごく嬉しかったし。
うまいこと書けなくても、ちゃんと考えて自分の言葉で書けば、伝わるもんだと思う。
というか、私も感想書くのは苦手なので、そうであってほしい……。
172みたいな人から好意で感想もらえるならどんな文面でも嬉しいと思う。
嬉しくない感想てのは文面そのものではなく、それを書いた本人から
ビミョーなスメルが漂うのを感じ取ってしまったとき。…じゃないかな…。
自分も感想苦手なタチながら、最近感想を頑張って送るようになったのだけど、
メールフォームでメルアド入れないで送信できるとこのほうが積極的に送れる。
感想歓迎、みたいに書いてあるところだけだけど。
感想が欲しいな、と思っていたけどいざ結構もらうようになると麻痺してきた。
初心に返って、感想貰えるようにがんがるぞ!っていう気持ちを取り戻そう。
今日、サイトのメールフォームから「いつも見ています」とだけ(本当にこれだけ)
書かれたメッセージが届いた。相手のHN・メアド付き(HNもメアドも記入は非強制)。
こちらも「ああ、見てくれているんですか」としか反応のしようがない……。
スルーでいいのかな……?
嬉しくない感想とまではいかないけど、微妙なメッセージですた。
>176
何が微妙なの?
漏れなら普通に嬉しいけど。
せっかくメールくれたのに、多くを求めすぎないようにね。
多くを求めすぎるっつーよりも……
一行感想なのにメアドとサイトアドレスが記入されていて
暗に見に来てくださいと言われてるように思ったんではないかね
サイトアドレス書いてるなんて、書いてないぞ?>178
相手が書いたのはHNとメアドだけなんじゃん。
これじゃ、来てと言われても見に行きようがないぞ(w
非強制と言えども書く欄があればついつい入れちゃう人だっているんじゃないのかなあ。
HN・メアド欄消せば一挙解決だ。
別板のスレでここ教えてもらって覗きにきますた。
創作のSSとイラストのサイト開いて3ヶ月目。閑古鳥がひしめいていた掲示板を
思い切って取っ払ってメールフォームとアンケートを置いたら、初めて知り合い
以外の方から感想を頂けた。私が書くキャラがとても好きです。と・・・
もんの凄く嬉しくて泣けた・゚・(ノД`)・゚・この方がうちのサイト見てくれる限りは何が
あってもがんがろうとさえ思ったよ・・・
今後万一何かの間違いでたくさん感想貰えるようになったとしても
この気持ちだけは忘れたくないでつ。更新がんがるぞ(`・ω・´)シャキーン
イラストの方は感想まだ来ないんだけどこれはへt(略 だからなのだと
諦めてまつ(w
あ、間違えた・・・
×感想まだ来ない
○感想まだどなたからも来ない ですた・・・(;´д`)
>>179 178っす
あーごめん思いっきり見間違えてたみたい。なんかどっかのスレで
前に同じような話を見たことがあったもんで、つい(;´Д`)
183 :
176:02/11/07 00:01 ID:+HD5PC6c
すいません、>176です。
何と言えばいいのかな、「はじめまして」や他の言葉もなく、「いつも見ています」と
だけ言われて、向こうがこっちに求めているアクションが分からなかったんですね。
本当にこの8文字だけだったので。
これが匿名のメールなら、「いつも見てくれてるんだな!ありがとう!」と素直に
受け取るんですが(そういう匿名の一言だけメールは何度か経験あり)。
わざわざHNとメアドを残しているということは、やっぱり返事を求めているのかなー?と。
まあ、サイトアドレスではなかったけれど、「誘い受け」な匂いをこちらが勝手に感じて
しまっただけかも。
なんだかもにょらせてしまったみたいで、すいません。
>179
HN・メアドの記入欄のないフォームも別にあるんです。
だから余計に勘ぐってしまったのかも。
嬉しい→「嬉し涙で文字が読めないくらい泣きました」
ハッピーエンドを書いた時の感想。
書いたこっちが嬉し涙にむせんでしまった。
嬉しくない→「このジャンルはマイナーだけど、
あなたが書いた物で充分満足、他なんていりません」
嬉しかったんだけど、日没ジャンルの布教につとめてる身としては
素直に喜べない微妙な気分に。
「雰囲気のある…」
ってどういう感じで使うもんなのなのでしょう…。
ほめ言葉だとは思うんだけど、
取り立てて萌えたりしないモノに対して
適当に使えてしまう都合の良い言葉なような気もする・・・。
あまり自分では使うことの無い表現なんで、
今一つ言わんとすることを汲み取れずにいます。
実際に使う人は、
どんな意味合いと言いますか気持ちで使うのでしょうか?
>185
言葉通り、雰囲気があるなぁっていう意味で。
世界観を感じさせてくれたりする作品に使うかな。
>185
私も語彙が多くないので、よくそのフレーズ使うなぁ
もちろんいい意味でしか使いませんよ
話やせりふがどうとかというレベルでなくて
全体として感じが良かったというつもりで使ってますが
適当には使わないですよ〜
本当に受け取り方って人それぞれなんだな
ちなみに私が都合の良い言葉に思えてしまったのは
「愛がありますね」だった
リアの時に初めて作った本で、お世辞にもできが良いとは言えなかったもので
トークに書いてある事も全然読んでくれてなかったので
それこそ適当に使ったんだろうなと思った
>187
>リアの時
…いつなんだよ(w
189 :
187:02/11/07 18:34 ID:uS7EPACs
>188
工房でつ
しかしジャンルは生まれる前の作品で
当時文通していた主婦の方とジャンルの方々に配布した程度
ちなみにその主婦の方が下さった感想でありました…
遅レスですが、「絵が綺麗」な話
私もよく言うけど、どこが綺麗なのか付け加えてます。
「すごく綺麗なイラストですね!いい意味での溜息をつきながら
拝見してました。 例えば」みたいな前置きをして
「髪が非常に細かく丁寧にかきこまれていて綺麗でした」
「目の色がすごく綺麗で深みがあって、見ていると吸い込まれるようでした」
「明るくとても綺麗な笑顔で、見ているこちらまでその楽しげな様子が伝わってくるようでした」
「服の細かいアクセサリーも細かくかきこんであって、非常にリアルに感じられます」
などなど。細かくかいてある場所(髪の毛、服の柄、アクセサリーとか)って
描いてる人も「頑張ったよ、私!」とか思ってる場合が多いからその辺を指摘しつつ
誉めると割と喜んでもらえるように思います。
190です。
(誤)服の細かいアクセサリーも→(正)細かいアクセサリーも
「とても美しい絵でうっとり。さすがプロですね」とはよくいわれる感想だが
これを聞く度に嬉しさと共に少しばかりの不安&不満を覚える。
いわれるとおり私はプロなので、美しくて当然つうか、*そうでなきゃいけない*んだよね。
だから私にとっては決して誉め言葉ではないし、(認められたという安堵は感じるが)
もっと上手い描き手はプロアマ問わずいくらでもいることも知ってるので
「プロだから・上手い」という図式に当てはめられてるだけなんじゃないかと…
掲示板で感想書いてます。
書くのは全然苦にならないんだけど、作品見せろと言われることがたびたびあって、つらい。
作品見せないと、感想書いちゃいけないのかなぁ?
「○○はなんか××(私)さんに似てましたね。」
…うわあん…全体的には好意的なメールだったんだけど
自己投影ウザ!! とか思われてたらどうしよう…(つД`)
>>194 すみません、愚痴こぼしちゃいました。。。。
ごめんなさい、忘れてください。。。。。
>193
例えば
「色使いが個性的ですね」と感想書いたら、
「じゃあ193さんはどんな色塗りをしてるのか見せて」
って言われるってこと?
新刊に好意的な感想をもらった。
嬉しかったんだが、締めの1行が
「志をもっと高く持ったら、もっと良くなると思います」
モエショウセツダシ、ココロザシハヒククテイイヨ・・・
199 :
193:02/11/08 03:40 ID:T27jAFOM
>>197 そんな感じです。。。。
やっぱり、ちゃんとした技量を持った人の感想でないと、意味無いのかなぁ。。。。
>>198 恐らく「こころざし」って言葉を知ったばかりのリア厨とかなんじゃ…?(w
「じゃあアンタの腕を見せてよ」とは、偉そうに上からものをいっってる相手に、よくされる反撃だけど…
書き込み見る限りじゃフツウの人に思えるが、何か思い当たる節ない?
単に、書き込みしてくれる人がどんなものを書くのか興味あるだけじゃ?
てか>193は誘い受けっぽいんで、向こうも気を遣って話を振ったんじゃ?
なにか、自分も書いている人的なニュアンスがあったとか。
「私もがんばっているけど、とてもこうはいきません」みたいな。
相手が書いている人なのかなぁ、と感じ取った場合、見せてください、
というときもあるよ。
書き込みがおもしろくてとか、仲間が欲しくて純粋に読みたい場合と
あーこいつ見せてくださいって言ってほしいんだろーなーって時があるけど。
203に1票。誘い受けくさい。
>やっぱり、ちゃんとした技量を持った人の感想でないと、意味無いのかなぁ。。。。
このレス1つからでも
「そんなことないですよ」
「でも私は本当に下手なので…」
「あ、○○さんも絵を描かれるんですか? どんな絵を描くの?」
「見せないと駄目ですか…?(ああ、ここでも見せてっていわれちゃった)」
「あ、いえいえ。どんな絵を描かれるのかなって純粋に興味を持っただけなんです。
気に触ったらごめんなさい(別に見たくないけど話の流れでふっただけなのに…)」
「ごめんなさい、自分のサイト以外では絵を見せたりしたくないんです。
でもやっぱりそういうの気になるものですか?」
「いえいえ、こちらこそごめんなさい(え、まだこの話続けるの?
ていうか自分のサイトの話までして…)」
という誘い受け会話が容易に浮かんでしまったなあ。
本当に誘い受けなのかどうかはさておき相手の人からはそう見えて、
相手が気を使って話をふっただけってのはおおいにあり得ると思う。
206 :
193:02/11/08 13:49 ID:Er/OAXUQ
誘い受けというやつだったのですか。。。
純粋な読者なんで作り手じゃないんですよ〜って
断り入れておいたほうがよかったのかな。
みなさん、いろいろと有り難うございます。
こうしてみると感想ってむずかしいです。
「よいですね」っていうと「漠然としすぎてる」とかいわれるんで、
いいと思った点を具体的に挙げるようにしたんですが。。。
書き方が偉そうなのかなぁ。。。
ほんとに愚痴だなあ。。。。
大丈夫か?
さそいうけ扱いされてるのは193自身のことだぞ。
多分「。。。」の多用が原因かと。
>206
とりあえず「かな」「かなぁ」「。。。」の使用をやめる事から始めてみれ。
誘い受けだって言われてるそばから誘い受け発言しとるよ、ちみ……。
でも同人板って>205みたいな人多いな……このスレに限らず
実際はどうかわかんないのに、レスから勝手に想像膨らませて批判的になる人。
>205はマシな方だけどさ。
このスレに関して言えば、こういう風にどんどん深読みや裏読みするから
セカーク貰った感想にも、すぐモニョったり、複雑な気持ちになったり
微妙な気持ちになったりするんだろーね。
でもさすがに>206の最後の2行は、193は誘い受け以外の何者でもねぇ!
と言われてもグゥの音も出ん気が……
205は別に「あなたこういう人でしょ!」って言ってるわけではなくて、
「あなたの書き込みから自分はこういう想像をした」って話しでしょ?
大した深読みしなくてもそれくらい想像しちゃったから、
実際のところどうかは知らないけど、そういう誘いうけ的な
言葉選びをしがちなのではないか、というとこしか推測してないと思うけど。
感想というか、掲示板やメールのやりとりはあまりにも自己完結されても
困るけど、毎回相手の反応を引き出すことを目的とする(しているようにみえる)
書き方をされるのも困るんだよね。
いつまでもキャッチボールが終わらなくてさ。
ちょっと勉強になりますた。おれも自分のレスをよく見直してみよう>誘い受け
今まで「誘い受け」って、いつもは攻めのキャラが「いらっしゃ〜い♪」って感じで寝転んで
いつもは受けのキャラをエチーに誘う事かと思ってたYO
>212
え? 受けキャラがとっても上手に攻めキャラを誘惑してエチーになだれ込む、ってヤツでは?!
…どちらにせよこういう場での用法はまったく違うんだがな(w
直接「手伝って」とかあからさまな場合「褒めて」とか言わず、遠まわしに相手からその言葉を引き出そうとするやり方でつ。
214 :
193:02/11/08 22:52 ID:tHNsK9og
みなさん、アドバイスしてくれてありがとう。
しばらくこの世界から距離をおいて、言うべきことを
もういちど考え直してみます。
>>214 誘い受けから変なところに話が行ってアドバイスになってないと思うが…
「自分は絵は描いてなくてただ感想言いたいだけですか、何か?」
でいいんじゃないか?
>212
なるほど〜そういう解釈も!とかオモテシマタが
それはどっちかちゅーと「受け誘い」かなあ(ワラ
sage
偉そうと言うより、推測なんだけど
193さんは、具体的に書こうとして分析的な書き方を
したんじゃないかな。だから自分も絵を描くような方だと
思われたと。
感嘆文っぽい書き方をすればそう突っ込まれなくなると思うよ。
受けての方もあんまりフカヨミせずに
反応こそが感想と言う風に大きく捉えたいものですな。
>218
ところで「分析的な書き込み」とは
>>190みたいな感じのことを
言うのかな?
逆に「感想文っぽい書き込み」とは具体的にはどんなん?
「綺麗な絵ですね」とか「新作SS、面白かったです」みたいな
簡素な感想ら伝えない方がマシなような気がしてきた今日この頃。
218じゃないけど。
分析的な書き込みって多分イラストだったら
「目に入っている光の加減で、人物に生気が感じられますね」とかで
感想文的な書き込みって
「目の光とか、すっごく綺麗で!どうやってるのかと思いました」
みたいな感じじゃないかと思た。
>219
分析的→技術的・技法的なところにもつっこむ。
だから言われている方も「書く人だからそういうところも興味あるんかな?」
と考える。
感想文→「格好いい」「素敵」「萌え!」みたいな。
かと思っている。
技術系の「感想」は正直いらんことが多いな。
ちゅ〜かあんたより俺のほうが上手いってば。と思っちゃったり。
一般読者の目から見て、よく分からないとことか、形が変だと感じたとことか、
指摘しない方がいいのかな。やっぱり失礼になっちゃう?
>>223 馴れあい目的のとこなら、あまり歓迎されないと思う。
形が変というのはデッサンのこと?
あなたが自分の目の良さに絶対の自信があるなら指摘するのもいいかも知れんが…
絵と実物(生身の人間)は違うので、なまじしっかりしたデッサンの人が描いたモノだと
シロウトの目には却っておかしく見えることがあるんだ。
まあ大抵は「誰が見てもこりゃ変だろ」ってレベルだけど。
質問の答えなら、
やっぱり私も歓迎されないとは思う。失礼だとは思わないけどね。
変なのがわかってりゃ直してるだろうし
わかってないなら指摘されてもわからないだろう。
わかってて直してないならそれは実力がおっつかなくて「直せなかった」ってことだから。
デッサンデッサン言うのは嫌いだなー。絵は写真じゃない。
せっかく絵なんだから絵として気持ち良ければ嘘でもなんでもいいと思うよ。
絵として気持ち悪いって言うのならそれまでだけど、まあそれは好みがあるからなあ。
絵の価値は萌えるか萌えないか、欲しいか欲しくないか、そういうもんだと思う。
ましてや仕事ではなく趣味の活動なら。
>絵は写真じゃない
デッサン=写実的と言いたいんだろうか。
バランスが取れていれば、写実的じゃなくても変に思われないよ。
ドラ○もんにデッサンがどうこう、って言う奴いないでしょ。
そう、絵はバランスがイノチ
自分は「トップ絵、好きです。色がキレイ!でも手が長すぎません!?」と
言われたことがあったが、正直嬉しくなかったよ…自分じゃ変と思ってなかっただけに。
手を向こうに伸ばしてるのを遠近きかせて描いた絵だったんだけどね。
文章で言う所のスペルミスとか、キャラに必要な要素が欠けているとかの
ミスじゃないかぎり、「変?」と思っても指摘はしないで欲しいのが本当の所。
わざわざ言わないでも…と落ち込んでしまう。自分の実力不足はちょっと棚上げで。
プロのマンガ家さんでもバランス的にちょっとアレ?って事はある。
(顔が長過ぎるとか足が太すぎるとか)それを「この人の絵は顔が長過ぎて好きじゃない」
っていうのは全然構わないと思うんだけど、「この人の絵は顔が長過ぎて絵として
おかしい」
っていうのはどうかと思うんだよ。そんなん好きずきだしさ。
絵に対して「間違いを指摘する」という感覚は持つべきでない気がする。
>>223 おかしいと思ったことを指摘することは失礼でないと思う。
でも、やめた方がいい。どんな丁寧に謙って伝えても怒り出す人はいる。
また怒らなくても傷つく人もいる。
批評歓迎!って言ってない人には言わない方が無難だと思う。
これは例えだが、例えばパロディやってて萌えキャラが楽しく描ければそれでいいって人もいる。
そう言う人に「ここもう少しこうした方がいいと思いますよ」と言っても
「はあ、そうですか。」で終わる場合もあるしね。
232 :
223:02/11/10 16:57 ID:8wm3Zg9M
どーもやっちゃいけないことをやってしまったようだな(鬱
しかも
>>224さんの指摘してる馴れ合い系のところでやっちまった。
変なところは指摘した方がいいかなと思ったんだけど、
>>225さんのいうのももっともだ。
たしかに改善できるならとっくにやってるよなー。
>>226さんも言ってるデッサン重視はしなかったつもりだけど、単にデッサンという言葉を
使ってないだけかも知れない・・・。
俺自身はデフォルメ絵大好きなんで
>>227さんの意見に同意。絵はバランスだと思う。
>>229さんの言ってるアレンジや
>>230さんの挙げてる画風に対してけちは付けない
つもりだったんだけど、こっちはそうでも作者の方はそうとらないかもな。
作者が必ずしも100%絵で伝えきれないのと同じように、読み手の感想も言いたいことを
100%作者に伝えられるとは限らないわけで・・・。
時既に遅しなんで逝ってくるわ。
>232
……やっちゃったのか……
逝け。そして甦れ。
多分描き手さんの232に対しての心象は最悪だと思うけど。空気読めてなかったっぽいし。
人の絵に対して、求められてもいないのに
「変だと思うところを指摘してやろう」なんて思うのはとんだお節介。
その人の絵だから、自分で気づかなきゃ意味無い。
そして、一生気づかなくてもいい絵を描く人はいっぱいいる。
感想で描き手の気の持ち方は変えられても、作品は変えられないと思う。
232は筆力はありそうだね
悪気なくても、うっかり相手がぐうの音もでないような「批評」送っちゃったんじゃない?
逆にお絵描き掲示板で管理人が、ある他の人が投稿した絵に対してすごく技術的な指導?をしてた事があったなあ。
こっちが見てる分には別にそんな下手な絵ではなかったんだけど。
で、なんだかすごい長いやり取りの後に描いた人が「すみませんが、これが自分の描き方なんで」って言ったら
「傷つけてしまってごめんね」って返されてた。あれは一体なんだったのか。単にその人が気に入らなかったろうか。
はっきり言って批評的な(特に技術面での)感想は一切いらない。
こっちから教えを請いたいを思うほどの方で、更に自ら「評価して下さい」と
お願いした場合じゃなければ、どんな指摘も余計なお世話。
しかもどんな絵を描いてるのかも分からない、見も知らぬ人に突然言われてもなー。
はぁ?アンタ何様?人に言えるほど上手いの? って思っちゃうよ。
>>219 禿しく遅レスだが
>「綺麗な絵ですね」とか「新作SS、面白かったです」みたいな
>簡素な感想ら伝えない方がマシなような気がしてきた今日この頃。
賑わってるところはわからないけど、閑古鳥が鳴いてると、
たった一言でも泣きそうに嬉しいのでどうか書き込んでやってくれ・・・。
>237に
禿げしく同意・゚・(ノД`)・゚・
過剰な誉め言葉なんぞいらんのですよ。「楽しめました」の一言で
次もがんがろうと思えるのですよ・・・
読者の大半はドシロウトなんだから、ドシロウトが見てヘンだと思うならそれはヘンなんじゃーないのか…
プロの批評しか受けないって言うと聞こえはいいけどさ
>239
っていうか場違いな批評は馬のクソにも劣るってことでは?
ど素人「変だと思う」→「本人に言う」 この→が間違ってるよ。
つまり舞台と同じで、演技に文句があっても、とりあえずは黙って鑑賞してろと
いうことだな。
勿論観客には野次る自由もあるし、技術的な批判は確かに人を育てはするが、
空気を壊しもするので、その辺りはしっかりわきまえてくれよと。
そういえば、いつぞやのオペラだか演奏会で、演奏終了間際に舞台を野次った
会社役員が居たとニュースで報じられたことがあったっけ。
その役員は芸術に関して一家言持つ人間だったそうだが、芸術にはこだわりが
あっても、社会規範には疎かったようだ。
野次った後の周囲から注がれる針のような視線を考えると、同伴の奥さんが
気の毒でならなかったよ。
昔へたれ絵スレに晒されてもおかしくないような絵の人に
絵の批評されて凹んだ覚えがあります。
全身骨折しているような絵を描く人にデッサンどうこう言われたくなかった…。
あと、色使いとか感性に依存するものについては指摘されても
個人の好き好きなのでなかなか変えられないんで勘弁して欲しいです。
でも上手い人の批評は例え辛口でも絵を見る目があるんで大体プラスになる
言葉が多くて勉強になりますが。
当方字書きですが、先日書いたSSの中で深く考えないで書いたキャラの台詞に対して
物凄い深い意味を読み取って感心してくれた方がいて、自分でも
「そんなすごい意味が含まれていたのかぁ」とビックリしました(笑)
予想外の感想でしたが、それだけ真剣に読んでくれたんだなと思うと
とても嬉しく思いました。
が…自分もっと考えて書かねばと思った。
そんな素晴らしい意味を見出してくれたのだから、そういう事にしておこうと
こっそり思いましたけど(笑)
なんか字書きのくせに解りづらい文でスマソ
>>243 岡目八目とはよく言ったもので、作者が無意識のうちに追い求めていたテーマを
読者はいともたやすく見抜いたりする。
だがしかしこちらが腐心した伏線を、さらりとスルーされたり、時には正反対の
結論を導き出されることもあるので、読者とのシンクロはなかなか難しい……。
もらった感想で、キャラ公式設定との矛盾を突っ込まれました。
批判ではないし、書き方もやんわりだったんで素直に受け取ったけど
そういうのって、2ちゃん的には嫌われる行為だろうとオモタ。
誤字脱字の指摘さえ、賛否両論あるんだから、
あまり人の創作に突っ込んだ感想はいらないと思うな。
そのジャンルはオリジナル?パロ?
オリジナルなら、設定まで作っておきながらあとから矛盾てどーよ、と
思わないでもない。
>246
245ですが、私のこと? パロです。
で、公式設定といっても、知るひとぞ知るものとか、
キャラの性格を掘り下げて考えた部分。
私だってキャラに愛があるので、ぞんざいには考えていないんだけど
そこまで言うか?というレベルでしたw
飛翔なんかだと、後でファンブックでとんでもない
裏話が付いたりするからねぇ。
アップした日見れば判ると思うんだけど。
自分でも書きながらうるるっと来てしまった小説。
ものすごい気に入って、思ったように書けて満足した。
そしたら、今までそんなに感想なんていただいたことなかったのに
その小説には「良かった」「初めてネット小説で泣いた」という
嬉しすぎる反応が返ってきたよママン・・・・!!
自分でも好きな小説だけに幸せすぎて泣いたよーーー。
これからもガンバルヨ!
>>249よかったね、おめでとう!
うちは毎日更新してるけどなかなか感想もらえないや
私も、嬉しい・嬉しくない、いろいろあっても
リアクションもらえるだけありがたいと思って頑張ろうっと
先日チャットで前から気になってた絵描きさんとお話できた。
全然好きなキャラもカップリングも違う人だったんだけど、その人に
「あなたのサイトを見てから○○(マイ萌えキャラ)に萌えて可愛いと思えるようになった」
と言われますた。
サイトの傾向も違う、萌えキャラも違う人にサイト見てもらえただけでも嬉しいのに
その上萌えてもらえてたなんて…!サイトやっててよかったよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
チャットしながら思わず嬉し泣きしますた。ナミダデモニターガミエナカターヨ…
ウェブリングをぐるぐる廻って、素晴らしい萌えサイトさんハケーン!!
マジで萌え死ぬかと思うほどの素敵サイト様でした。
数時間かけて表のSSを全部読んで、もっと読みたいなあと思ってたら
請求制の裏にまだお宝が潜んでいるというので苦手なメールを出しました。
「大変楽しませて頂きました。これからも通わせて頂きます」(+挨拶とか)
…いくら初めての方に「萌え殺す気でつか!?」なんて書けないとはいえ、
あまりにも素っ気ない自分の文に眩暈が。
「裏サイト知りたいだけの取って付けたような感想」
とか思われていたらどうしようかと今更…。
管理人さんごめんなさい。次の機会には頑張ります…。
自分がこんななんで、頂く感想は「面白かったです」だけでとても嬉しいです。
でも皆が皆そうではない罠。難しいな。
基本的に普段からROMばかりなので、感想があまりいただけないのも
当然だろうと思っていましたが、最近結構いただけるようになってきますた。
そしたらそしたで、ムカつく感じの感想も貰うようになってしまい
モニョモニョする日々です。なんだか、すごく高飛車な感じの人で、雰囲気としては
「まあ、面白かったので、次回も頑張ってよ(肩をポン)」みたいな感じ?
別にお前に見せたくて書いてんじゃねえと思ってしまいます。
こんな感じの感想って、皆さん結構貰ってますか?
今のところ、私はその人一人だけです…しかもマメ…ウトゥ
サイト始めて一月くらいだけど今の所嫌な感想貰った事はないなあ。
長くやっていけばいつか厨もくるのかもしれないけど
普通の感想もくるならそっちの嬉しさで打ち消せそう。
>254
自分も、サイトはじめたばっかりの頃は
訪問者さんが来てくれることだけで嬉しかった。
嬉しさが先に立ってたから
今考えるとかなり厨なこと言われてたな・・・と
最近気がついた。
いっそ、その気持ちでずっといられたら
細かいところにもにょらないで済んだ気がするのにな…
昨日友達がネット繋げたって言うから自分の所のURLを伝えたら
早速感想メールが来ました。
「しかし痛々しい位のギャグだよね。やられたよ〜」
たしかにうちはギャグSSがメインだったりしますが、これって褒められてるのか
貶されてるのか?
そ う か 私 の ネ タ っ て 痛 い の か ・・・
感想を貰えないうちは、感想だったら一言でもいいって本気で思ってる。
それなのに、感想を貰えるようになったら、次はもっといい感想をって願うようになる。
人間だからそうしたエスカレーションはしょうがない。
でも、「カスのような感想ばかり来る」って感じ始めたら要注意。
胸に手を当てて、自分の作品に見合うレベルの感想を書けって読者に要求してないか、
自分に問いかけてみよう。
読者は技術指導の教官でも採点官でもない。
言葉の運用に長けているとは限らないし、それを期待してはいけない。
「良い」と感じたことを、別の便利な言葉で(○×ちゃん萌え〜!!とか)言ってしまう
ことだってある。推敲せず、不用意に厨言を吐いちゃうこともあるかもしれない。
読者にカンペキを求めちゃいけない。
カンペキを目指さなきゃいけないのは作り手の方だ。
心配せずとも、飛び抜けた作品には、読者の反応も変わってくる。
感情移入して自分の体験と物語とを重ね合う段階に至れば、感想の言葉なんて
幾らでも出てくるもんだから。
いい物を書いたのに全然反応が来ない、と嘆く人へ。
それは結局、いいものではなかったのだ。少なくとも、読み手に何か
リアクションを起こさせるレベルには達していなかった。それだけのことだ。
ウチの場合、サイトでの反応は一切無いので「やっぱりヘタレ?(;´Д`)」なんだろうけど、
直接スペースで好印象の感想貰ったのが何度かある。
メールとか出すまでにはいかないものの、直接「面白かったです」とか言ってもらえる程度の
ヘタレなんでつか?(;´Д`)
まぁ直接言ってもらえるのはとても嬉しいんですけどね。
>258
好きサイトがあって、その管理人さんが近々
自分も行く予定のイベントに来られると知ったら、
仲良くなりたいな〜というスケベ心で
メールするより直接言いたくなるかも。
なので
>直接「面白かったです」とか言ってもらえる程度のヘタレ
って意味がよくわからんです。
直接言いたくなる程度の(゚д゚)ウマーじゃないの?
嬉しかった感想。感想とはチョト違うが、
私も直接感想頂いたことはないけど
リファラで判明した無断リンクしてるサイトさんいったら(うちはリンクフリー)
すごく嬉しい紹介文をつけてくださっていた。
ありがとうありがとうありがとう。胸が熱くなったよ。
リファラから行ったんでなんか後ろめたくて
そこの管理人ですと言えなかったんだけど、
あなたもあなたのサイトも大好きだ。
管理人さんの小説が大好きでよく行くサイト。常連さんの一人に
すごい文章が上手い人がいて(オトナで礼儀正しく、痛いところは
全然ない)、自分がその小説を読んで味わった「漠然とした感動のキモチ」
をすごい的確に言葉で表現している。その人の感想書き込み読んで
「そうそう!私もそこに感動した!」と禿同な気持ちになることしきり。
ぶっちゃけ、自分が言いたいことを全部その人が言ってくれちゃってるので
ボキャブラリーの少ない自分は出る幕が無いという罠。
てゆか、そういうのは、「既に○○さんが言ってますが、
私もそういう風に思いましたー。××(類似系)ですよね!
上手く感想を言葉に出来なくてもどかしいです。」
などで良いんではないだろうか。つーか、私なら嬉しいです。とても。
「上手く言い表せなくてすみません」などと
奥床しい言葉が添えられた感想を読むだけで
嬉ション寸前になる私は単純でつか(;´д`)
嬉しくなかった感想。
10kb程度のSSをメールに*全文*引用コピペして、
あたかも返信メールの如く、間に随所チャチャを挟んであった。
(感想ではない。言葉尻をとらえて茶化してある)
全部読んでみても、どうも面白かったわけではないらしい。
彼は私に何を伝えたかったんだろう……。
嬉しい感想。
感想来ない……私やっぱりヘ(略……と沈んでいるときに届く一行メールフォーム。
定型の一言でも、感想を伝えたいというお気持ちだけでうれしいんです。
264 :
258:02/11/14 23:47 ID:xU4DuXVz
>>259 >>>直接「面白かったです」とか言ってもらえる程度のヘタレ
>>って意味がよくわからんです。
自分もよくわかりませんでつ。(w
でも(゚д゚)ウマーじゃないので「ヘタレでも直接感想貰えるくらいにはマシなヘタレ」
とでも思っていただければ。
引用ってされすぎるとこっぱずかしいし、
時には腹立たしく思えるとき(大量引用+レス1行、みたいなのとか)もあるなぁ。
しばらく前から久々に連載を始めました。
今のところいただけた感想は1つのみ。
「連載ですね、嬉しいです。(ここまでの展開へのインプレッション)
・・・連載が終わったら、またまとめ感想メールいたしますね。(^^)」
嬉しかった。
このメールを心の糧にラストまでがんがります。
>266
がんがれ!
>266
連載モノって、連載中は無反応なことも多いけど、
完結させた時にまとめてメールするっていう人も多いからね。
特に、ジャンル内の年齢層高い場合なんかだと。
がんがって完結させろyo!
自分は連載終わっても感想貰ったことなんて殆どない。
よっぽどへ(略なんだろうな…(´・ω・`)
ブクマしてくれてる人は、何を読みに来てくれてるのか真剣に悩むこの頃。
小説サイトさんに感想を書こうとして
途中でうまく感想が書けない事に気がついてやめてしまった事が何度かあります
あと、見当違いな事言ってたらどうしようとか思ったりして・・・
こういう人もいるので、269さんガンガレ!
私も出来るだけ好きな作品には感想送る様に汁よ!
感想書くのが苦手な人もいるだろうと思って
新作のイラストにボタンだけのメールフォームつけてみた。
(このイラストが気に入ったら押してね、みたいな)
そうしたら予想以上に押してくれる人が多かった。
今でも毎日届くんだけど、最終更新は3月…ゴメンナミテルヒト
とにかく感想が欲しい!って人はフォームボタン試してみるといいかも。
気軽に押せるから普段感想書かないタイプの人も送ってくれると思うよ。
イラストが可愛いって言ってくれる人が居た!
嬉しい。それだけで十分だよ。これからも更新頑張るからね!
・・・でもこれあとから作った別館サイトでの話。
本館サイトは相変わらず閑古鳥。
(双方はリンク張ってません。完全に別物として作ってる)
何か、本館放置したくなってきた・・・
273 :
272:02/11/17 00:02 ID:gtP1/+YF
別館は書き込みあったのに本館は閑古鳥と嘆いていたものです。
今見たら、本館サイトのBBSにも書き込みが!!
プレッシャーかかる言葉だったけど、嬉しかったヨ。
…と書きにきたんだけど、誰もいないのかな…。
今は書き込みなくても、ROMってくれる人はいるんだよね。だからカウンターが回る。
がんがろう。
○○○○○○○○ 回転焼き置いて行きまつ
甘いもの食べて疲れ癒してください。
回転焼きワーイ○\(^▽^\)=(/^▽^)/○回転焼きワーイ
273タンどうもありがd
力が湧いてきた(`・ω・´)シャキーン!!
私も嬉しい感想貰えるようがんがるよ
見てまつよ
良かったじゃん、ガンガレ!
少し前の事。
大好きだったプロ作家さんのサイトに辿り着いた。
別に探していたわけじゃなくて萌えカプのサイトを巡っていたら偶然。
あまりの感動と萌えに半狂乱に。早速掲示板に感想と、通販申し込み。
しかし後から見ると自分でも恥ずかしいような萌え爆裂カキコで鬱に。
でも管理人さんも萌え文で返してくれた。
これは不愉快では無かったと言う事なのかな・・・?
それとも内心引きつつも、商業誌の感想のようにあしらってくれたのか。
昨日、待ちに待った御本が届いたのですが(手書きの手紙つきで・・・!)
「感想頂けると死ぬほど嬉しいです」
「またサイトでも萌え話に付き合ってもらえると嬉しい」
死ぬほど嬉しいのはこっちの方です(つД`)
例え社交辞令だったとしても嬉しいものは嬉しいです。
感想メール、長文になりすぎて分けて送ったのですが
長文感想メールって作家さん的には鬱陶しいものなんでしょうか。
自分も描(書)き手をやっているので、自分としては感想=感涙モノなのですが、
送る立場になると急に不安になってしまって・・・。
とは言えもう送ってしまったのですがw
>276
全然ウットオシクナイよ。
あなたみたいな人から感想貰いたい〜
>276
プロ作家さんならいいんじゃないかな。>長文感想メール
慣れてると思うし。
うちのよーなピコピコサイトだと、読んでるうちにだんだん
照れてきちゃって「もうそんなに褒めないで・・・ハアハア」と
息が苦しくなってモニタから目をそらしちゃう事もあるけど(藁
今、めちゃくちゃファンになったサイトの管理人さんにメールを書いて
いるんですが、敬称で迷っています。やはり『さま』がいいんですかね?
『さん』だと馴れ馴れしいですか?
○○さまのSSが、、○○さまのイラストが、、と『さま』を連呼していると
妙に歯の浮いた文章になってしまって。
失礼なことはしたくないんですが、感想メールを書くのは初めてなので
どんなものなのかよくわからんのです。よかったら教えてください。
>279
私の場合はもらうメールの6割ほどが「様」呼び。
はじめはこっ恥ずかしくて死にそうで嫌だったんですが、
やめてくれと騒ぐのもバカみたいなので、諦めてます。
個人的には「さん」呼びの方が恥ずかしくなくて嬉しいし、
「さん」呼びを馴れ馴れしいなんて思ってる人は
あんまりいないと思います。
>279
そのサイト管理人さんの掲示板書き込みを参考にしてみては?
掲示板のレスで「○○さま」と書かれる方には「さま」が無難でしょうし、
掲示板のレスが「○○さん」ならば宛名のとこだけ「さま」で
文中では「さん」で問題ないと思われます。
あと他の読者さんの傾向が「さま」だと、自分だけ「さん」にはしにくい
ってのはあるかもしれませんけど。
>279
私は「さん」がいいです。
「様」でも構わないのですが丁寧な表現というよりは同人的なノリと解釈します。
宛先として書く場合は「○○様へ」がいいと思いますが事務的な手紙でなければ
文中で書く場合はさん付けが一番普通に感じます。
>>280-282 レスありがとうございます。
宛名だけ『さま』で文中は『さん』にします。
掲示板を見たところ管理人さんのレスも『さん』でした。
ありがとうございました。とても参考になりました。
相談も兼ねているのでageます。
「一読者として作品への感想と応援する気持ちを
お伝えしたかっただけですので、お返事等は
結構です。ご無理のないよう、これからもご自分の
ペースで活動なさって下いね。次の本&更新も
楽しみにしています」
という言葉で締めくくられていた、涙が出るほど
嬉しい内容の、とても礼儀正しい感想メールを戴き、
あまりに嬉しかったので「結構です」と言われて
いるにも関わらず、思わず返事のメールを出した。
1ヶ月経過するけど、その人から何の反応もない。
自分の返事のメールが届いたかどうかもわからない。
この感想メールと同時に、掲示板にサイトにupした
落書きへの感想と萌え書き込みもいただいてるが、
レスをつけた後、二度目の書き込みはない。
「いらない」と言っている人に返事を出したのが
マズかったんだろうか。掲示板へのレスやその返事の
内容に何か不快に思う部分があったんだろうか。
もう一度返信メールを出してみるべきか?(でもBCCで
自分にはちゃんと届いている)、掲示板で個人宛で
「メール届きましたか?」等と尋ねたらウザイだろうか?
>284
十中八九、大丈夫だ。あなたが気に病むようなことは起きていない。
その人はきっと礼儀正しい感想を心がけているんじゃないかな。
礼儀正しい感想は、そんなに乱発できないものだよ。
ほんとはまたメールのお返事書きたいんだけど、
それじゃラリーになっちゃうyo!って画面の向こうで我慢しているのかもしれない。
何ヶ月も経ってまたひょいっとメールや書き込みしてくれるかもしれないよ。
BCCで確認できているなら、こっちも我慢してあげた方がいいと思われ
>284
メールが届いたかどうかの確認とかは、なくていいんじゃないかな。。
感想をくれたその人の気持ちはわからないけれど、
「私はただ感想を伝えたかっただけ。感想メールにリアクションされると、
どう返してよいものか悩むなぁ」という人もいれば、
「お返事貰えて嬉しい!…けど、>284さんに気を使わせちゃったかな。
活動の妨げになってたらどうしようという」ってな人もいるだろう。
感想に返事を出したこと自体は、まずいことはないと思うYO。
迷惑になった、ということはおそらくないでしょう。
「返事は結構」と言ってるのは、作者に負担を掛けたくないからだろうし。
作者の返事を貰えるのは、それはとてもとても嬉しいことですよ。
基本的に、感想メイルを受け取ったら、それに返事を出すのが
不文律のルールです。
ただし、作者と読者のメイルの送り合いっこになるとお互い困るので、
作者からのお返事をいただいても、それに対してまたメイルを出す
のは避けた方がよろしいかと。
感想メイル1回、感想へのお礼メイル1回で終了ということです。
>287
普通は「一往復半」で終了だよ。
感想に返事を出すのは別に不文律でもないし。
>288
いやそれはエンドレスエンドになりかけてる場合の、
管理人さんの苦肉の策だったのでは?>一往復半
ふつうに感想送る場合、
(管理人ともっと親しくなりたい、過剰に礼儀正しいという人以外は)
感想メール出す→管理人からお礼メール
ああ喜んでもらえた、よかった(でももうメールは出さない)
で終わらない?
>284
もう一年位前になりますが、ものっすごく大好きな作家さんがジャンルを変わられる
ということで思い切って感想メールを書きました。
そしたらすごい喜んでもらえてお返事もいただけて非常に嬉しかったんですが、
私はこの作家さんが好き過ぎて、例えば気軽にメールのやりとりなんて絶対に
出来ないと思ったんですね。なのでお返事をいただいたことへのリアクションは
特に取りませんでした(といってもこちらがまた返事を書いたところで作家さんから
またメールが来るとは限りませんでしたが)。
好きすぎて逆にメールが書けない、という方もいるということで。
いつも、更新のたびになんらか感想をくれる方がいて
嬉しいけど・・・・その方
もう3年間、私のキャラクターの名前間違ってます。
>284
私の場合ですが、感想メールを出す際は文末に
「感想をお伝えしたくてメールしておりますので、
お返事等のお気遣いはなさらないでくださいね」と書いています。
管理人様に「メールが届いたから返信しなければ」と思われて
お手を煩わせるのが申し訳無いからであり、
「返事はいらないんじゃゴルァ!」ということでは無いです。
むしろ感想を送るくらい好きな方からお返事がいただけるのは本当に嬉しいですよ。
皆様がおっしゃってるように、284さんの迷惑になっていたらどうしよう…
と葛藤して相手の方もアクションを起せないのでは?
私はラリーになって管理人様の負担になりたく無いので、
次の作品がアップされた時に、新作の感想と
前回お返事をいただけて嬉しかったことを書いてメールしてます。
>285さんのおっしゃられてるように、しばらく経ってから
書き込みがあるかもしれないし、確認はしない方が良いと思います。
それに、掲示板に個人宛で「メール届きました?」なんて書かれたら、
相手の方は戸惑うかもしれませんよ。
292ですが、モニョモニョしているので吐き出させてください。
先日、お気に入りサイトの管理人様に感想のメールを送らせていただきました。
拙い文章ですが、文字数にして2000文字くらいの感想と、
ジャンルの萌え話を少し。文末には「返信不要」の旨を記載してあります。
1週間後、その方からのお返事がありました。
メールの内容は、私の書いた感想文を「>」で引用し、それに対する語りが殆どです。
「この小説は一日で書いたので本当に酷い作品で申し訳無く(爆)」
「そんなこと言っていただけてもったいないやらお恥ずかしいやら!!!(滝汗)」
「こんなもの、お金を出して読ませる訳にはいかないので、オフでなくオンで書いてます(死)」
といった、自分を卑下するような言葉・度を越した謙遜・作品を書いた時の情況を延々と…
(ちなみにジャンルの萌え話に対する返答(?)はありません)
サイトのBBSや日記では落ちついた文章を書かれているので、お返事の内容と
あまりのハイテンションな文体に内心困惑しております。
それに、もう一つ気になったのは
「先日はメールをありがとうございました!!!お返事差し上げようとしてて……
こ、こんなに遅くなってしまいました……っ(汗)申し訳ありません!!!」
という文章から始まったこと。
なんだか、お忙しい中無理にお返事を書かれたのではないかと申し訳無く思ってしまいます。
「もしや私の感想メールが返事クレクレ調になっていて、無意識に返事を強制していたのでは…」
と不安になって、続編がアップされても感想を送りづらい状態です。
なのに日記に「この作品に熱烈な感想を送ってくださった方がいて(中略)私は幸せ者です。
続きを急かしていただいたので他の作品ほっぽって頑張って書いちゃいました☆
今回の話は気に入っていただけたでしょうか?」と、私宛のメッセージが…
(名前は出されていませんが、中略部分に私の書いた感想にまつわるエピソードが
書いてあるので間違い無く私のことだと思います。
でも「続きを楽しみにしておりますね」と書いたのが急かすことだったなんて…鬱)
どうしよう…色々モニョモニョしすぎて感想送る気になれないよママン・゚・(ノД`)・゚・
>294
個人的な意見ですが。
感想送りたい、と思ったときに送るのが本当の感想。
ムリして送るのは、却って誠意の無いことだと思うよ。
>293-294
その人さ、よっぽど嬉しかったんだよ…
退かないでおいてあげて…
すごく忙しくても、嬉しいメールには返信したくてたまらない人もいます。
文字通りに受け取ってあげてください。
急かすというのも、他の作品に感想がない中、嬉しい感想が来た作品を
先に更新する気になったというだけだと思うよ。
アナタに対して、マイナスなキモチは多分全くないと思うので、
そういう意味でモニョってるなら、誤解しないであげて〜
(テンション高い人は嫌だ、っつんならしょーがないけど…)
「返信不要」と書いてあるメールでも、嬉しさのあまり返信することはよくあること。
でも自分だったら
「返信不要と書いてあったのですが、いただいたメールがとても嬉しかったので
お返事書かせていただきました」と書く。
>「先日はメールをありがとうございました!!!お返事差し上げようとしてて……
> こ、こんなに遅くなってしまいました……っ(汗)申し訳ありません!!!」
なんて書き方は絶対しないな。
自分がその返事をもらった立場なら最初のこの一文からモニョる。
「返信不要」って書いてあるのに「遅くなってごめんなさい(汗)」とか言われても。
> 「もしや私の感想メールが返事クレクレ調になっていて、無意識に返事を強制していたのでは…」
> と不安になって、続編がアップされても感想を送りづらい状態です。
相手が舞い上がっておかしなテンションの文章になってるだけで、
君が返信クレクレ調のメールを送ったわけではないと思うので安心しる。
というか微妙に香ばしい相手に「自分が悪かったのかな」と悩む>293-294は良いヤシだな(苦藁
以前感想メールをもらったのだが、その人は私がファンで毎回新刊を買っている人だった。
なので返事でつい「○○さんですよね。大ファンです!」とか書いてしまい引かせて
しまいました……。
今は知人の関係でいさせてもらってますが。
いやでもただでさえ感想もらえないから嬉しかったのに加えて○○さんだったっていうのがね。
返事も気をつけないとなと思いますた。
なんかいい話ばっかで心洗われますね…
私オフはもう止めたんだけど感想とか頂いたこと
ホボ皆無。たまにお手紙頂いたー!!と思ったら
「今授業中なんでース」とルーズリーフに色ペンとか
彼氏のノロケ話とか書いてあったりして
「いやあなたの彼氏なんか知りませんよ」って感じでした。
オンと商業誌のみになった今も寂しい毎日です…
委託先には声かけてくださるお客さんが
来てくださったりしてたらしいんですが
励みになる言葉を直接いただいたことがない。
なぜだ…
>298
そういうことを全然しらなかったんでつ。
裏の請求メールをくれた管理人さんが、古参だったので嬉しくなって
「〇〇さんですか。嬉しいです!」と返事したら、
全員引いたわ。やっぱ、恥ずかしいものだったのか…
>>284です。いろいろなご意見ありがとうございました。
正直、自分の落ち度が不安になると同時に、「メールが
届いたかどうかだけでも何かリアクションをくれれば
いいのに…」という不満というか…驕った気持ちが
自分の中にあったんだと思います。恥ずかしい。読み手の
方にも時間の都合や心情的な逡巡はあるんですよね…。
とても細やかに気を遣って下さる方のようですし、戴いた
感想は話を深く読み込んでくれた内容で本当に嬉しかった。
またその方から感想をいただけるようなものを書けるように
精進したいと思います。
多分さんざんガイシュツだけど、嬉しいのはリファ辿って知ったリンク。
「そっと片思い」とかその他いろいろ嬉しい紹介が書いてあって、思わずそっとリンクを
はり返してしまったよ…。
面倒くさい以外にも、これがあるからリンクフリー報告不要にしているのかも。
縁もゆかりもない間柄だからこそ、
掛けられた一言が余計に嬉しい。
示された好意がとても有り難い。
最近ずっと感想もらえてなくてへこみかけていたんだけど、さっきメールチェックしたら、
めったにないメールでの感想が来てたよ!
ちょっと泣きそうになった・・・本当に嬉しい・・・これでまた頑張れる・・・。
感想って難しい・・・いつも書く時そう思う。
いくら言葉にしても自分の感動とか萌えとか作家さんへ伝えたい事が表せない。
文章にすると凄まじく陳腐な言葉になってしまう。
掲示板に感想書いてもボキャブラリーが少ないせいで
マルチポストまがいになってしまうし。
掲示板だとしばらくレスがつかなくてもそんなに不安にはならないけど
メールだと一日でも間が開くと「何か不愉快にさせてしまったかな」「嫌われたかな」
とトコトンネガティブ思考になってしまうのも何だかなぁ。
感想もらう立場で見るとやっぱりメールの方が嬉しいんで
本当に伝えたい感想はメールで送ってるけど・・・。
しかし返事返しでまた悩む。
大好きな作家さん(多忙)にわざわざお返事貰ったんだからこっちも・・・。
それとも返事に返事はしなくても良いのだろうか。
でもそのまま貰いっぱなしで音信不通って言うのは失礼になるかな・・・とか。
神様・・・私に上手く感想を書けるようにしてくだせぇ。
服に書かれている文字(ロゴとか)、背景の看板なんかに変に凝るタイプなので
それに気付いたって言う感想が来ると凄い嬉しい。
なんか他の人より自分の作品を楽しんでくれてる気がする・・・。
しかしそういうオマケ要素に懲りすぎてそっちばっかり考えるのが楽しくなってしまった罠。
>>305 >大好きな作家さん(多忙)にわざわざお返事貰ったんだからこっちも・・・。
>それとも返事に返事はしなくても良いのだろうか。
>でもそのまま貰いっぱなしで音信不通って言うのは失礼になるかな・・・とか。
返事はしなくていいですよ。
お手紙の送り合いっこでループする危険性がありますからね。
音信不通と思われるのがいやなら、日を置いて別の作品の感想を書くか、
掲示板にちょっとした挨拶のコメントを残しましょう♪
308 :
305:02/11/21 00:26 ID:MSmen6Ht
>>307 レス有難う御座います。
今度新刊出されるみたいなのでその感想と挨拶を掲示板に残そうと思います。
>306
しかしその部分だけしか指摘されないと
だんだん悲しくなる罠。
>>309 うん、目利きのため「だけ」の、ディテール「だけ」の作品になってしまわないよう、
気を付けなくてはいけないね。
あなたのおかげで○○にはまりました!
とかって言われたのが一番嬉しかったなぁ。
版権もの801小説書きなんですが、
5年前までオフで活動してて、スペースで一人寂しく店番しているときに、
向かいのサークルさんのお姉さんが1冊本を買って下さって、
しばらく経ってからまたいらして、「こういう文章、大好きなんです」と仰って
スペースにあった本をすべて1冊ずつ買っていってくださったことがありました。
もう後ろ姿を拝みたいくらい、嬉しかった!!!
最近になって小説サイトを始めたのですが、頂いた感想で一番嬉しかったのは
「甘くなりすぎず適度に抑えた感じの描写がと てもクール」という言葉。
書くときに心掛けていることをそのまま指摘してくださって、
あぁ気付いてくださってるんだ!!と思って画面に向かって頭を下げました。
313 :
309:02/11/22 14:35 ID:+qmXY0sP
>310
うん、なんとなく自分もそんな感じに自然になってるんだろうな。
ガイシュツですが、自分はディテールを意識してるつもりはないんだが
ディテールばっかり感想で書かれるのに鬱になってます。
背景の雲がおいしそうに見えた(トーン)とかで、内容スルーだと
なにも心に残らなかったからそれを書いてるように見えることがあるんだ。
もう、モブのお尻の形に萌えなくていいYO・・・・゚・(ノД`)・゚・
>312
自分が意識したところにそのまま気がついてくれるのって
嬉しいよね。
自分もいいことを記憶に残すようにしてがんがろう。
>313
内容に萌えてるのは「勿論」だから書かないってこともあるみたいだよ。
他の人とは違う感想を書こうと思って、
そういう感想になってしまうこともあるんじゃないかな。
>なにも心に残らなかったからそれを書いてるように見える
すごく分かるけど、キニスンナ!
私はA×Bで、A大好き派なんだが、世間様はBが受けでBが可愛ければ
なんでもいいという人がとても多いジャンルにいます。
当然うちのお客様もCBなんですがー、とかBがよかったら、という人が多い。
だけど、最近よく感想で「私はBが好きだけど、あなたの話を読んでいると
Aに惚れてきます」という類の言葉をいただくように。
あああ、やっててよかった。
なんか、一番大切なところが伝わったような気がしてめちゃくちゃうれしい。
ちょっと吐き出させて下さい。
ここ1年ほど、ウチの本を欠かさず通販して、
毎回とても丁寧な感想を下さる方がいる。
感想の内容も、私が気を遣ってる部分にきちんと言及してくれてて、
書き手としては本当にありがたいお言葉をいただいている。
いい読者さんとお知り合いになれて本当に嬉しいなあ、としみじみ
思っていたのだが、最近その人から勧めてもらった本などを見て、
ちょっとというかかなり戸惑い気味。
その人は「この作家は絵も上手いし話の展開もすごく良い」と
べた褒めしていた作品だったのだが、私の目から見ると、
絵が古くさい上に一見きちんと描けてるように見えて実はデッサンが
おかしかったり、話の方もベタベタな展開と10年前の台詞センスや
キャラ作りといった次第。
そういう作品を何点か勧めてもらった時点で、
「もしかすると私の作品もこんな感じに見えるのだろうか…」と
不安になってきた。
あるいは、その人はどんな作品にも必ず良い点をみつけて評価してあげられる
博愛主義的な人なのだろうか。
どちらだとしても、なんだか今までの嬉しさが半減してしまう…。
はじめましてさんの書きこみはサイト開設して2年以上たった
今でもめちゃくちゃ嬉しい…。
メインで扱っている二人以外のファンの方が今日
「大変楽しませていただいたのでお礼が言いたくて」
と書き込みしてくださったよウワアアン!!!
カップリング違うのにありがとう、ありがとう…!
お礼が言いたいのはこっちです、ありがとう…!
が、がんがるぞー!!
凹んでたけどがんがれる気がしてきたよ!
>315
それって凄く嬉しいですよね。
私はA×BでいったらBのファンなんだけど、Aのことが大好きだから
一生懸命書いてるわけで…。Bファンが集まりやすいサイトだけど、
Aファンの方が「Aが男前で惚れます」とか感想下さると踊ります。
>316
あなたから見て、その薦められたものが古いと感じるなら
(差別化できるなら)あなたはそんな作風じゃない
可能性が高いと思うよ。
あなたの趣味に合わなくても、その
感想くれる方独特のツボには入っているんだと思う。
好みに入っていると、技術は見えなくなることってあるし。
世の中で受けている作品がすべて完璧かと言うとそうでもないから
自分も人の誉め文句がまったくわからないこともあるよ。
あなたはそれが好きなんだね…とそれはそれで思っておいて
自分と引きつけて考えすぎない方がいいと思う。
うむ、
>>318の言葉は正しく感じるぞ。
>>316はすごく人の言葉にこだわりすぎて、振り回されやすくて、お世辞と分かったら猛烈に
傷ついて、何で嘘つくんだよ〜と一人悶々と悩み続ける人間という印象を受けたのだが。
「いい絵ですね」と言われたら、「本当にそう感じているのか証拠を見せろ」と問いつめる突破者が
ごくたま〜にいるが(表現はもうちょっと婉曲だが)、そうなっては手遅れだぞ。
気に入らないものにお義理で感想を送るほど読者は暇じゃないんだし、なんでも自分にすぐ
結びつけて気にしまくるのもよくないと思う。
評価を100%マジに受け止めようとせずに、受け流す努力もすべきではないかな〜。
>316
人の好みってそんなに単一的なものではない。
ラップも聴けばクラシックも嗜む。
お下劣漫画にも大笑いするしシリアス漫画でも泣く。
一見全然別のものでもその人の中では矛盾なく存在するのだ。
「嬉しさ半減」してしまうのは
人の好みを勝手に縛りつけようとするあなたのわがまま。
私は大抵「わざわざお薦めするもの」は読まない。
何故ならやはりその人とは好みが合わないことが多いから。
というか「お薦め」はこちらとは別系統の作品を持ってくることが多い。
こちらに「もっと自分を知って欲しい」という無意識の成せるワザかもね。
>313
>なにも心に残らなかったからそれを書いてるように見えることがあるんだ。
>もう、モブのお尻の形に萌えなくていいYO・・・・゚・(ノД`)・゚・
そうだね。
もうそういう風に見える感想を、メールであれ手紙であれ掲示板のレスであれ
一切、誰も、わざわざ、あなたに書かなくなるといいね。
モブや背景ばかりに目がいくということは……表現のフォーカスが
ずれてるのかもしれないな。
ガラスの仮面という漫画で、主人公の北島マヤが舞台に出るシーンが
あるのだが、マヤは脇役にもかかわらずエネルギー全開で演技してしまい、
観客の視線を自分に吸い付けて離さなかった。おかげで主役も話も
霞んでしまったのである。
これ以降、マヤは「舞台荒らし」と呼ばれるようになるのだが、
この逸話?は、ところかまわず全力で突っ走ることによってバランスを
無視すると、結果として全体の完成度を台無しにしてしまうということを
教えている。
「丁寧な作品」「緻密な作風」という言葉に憧れるまま、モブも主人公も同じ密度で
描き続ければ、読者の目はよそ見しがちになり、作者の意図せぬ楽しみ方を
見つけてしまうだろう。
それが良い、そういう楽しみ方でボクの世界をスミズミまで堪能してくれ!という
作家も居るけれども、読者にはお話に集中して貰いたいと願うなら、必要のない
部分は手を抜くなどメリハリを敢えて付ける必要があるだろう。
読者の反応を引き出しているのは自分の作品である。
思う通りの反応が返ってこないとすれば、作品がそういうものだからだ。
ということだ。で。
324 :
313:02/11/23 18:13 ID:e7pFL9Wq
>314&321-323
ご助言ありがとう。
うん、ディテールには力を入れないとかやってみるよ。
あと、できるだけ気にしないように…
上達したいなー。
ディテールと言えば、「ディテール」ってどういう意味(の言葉)ですか?と問われた時に答えられなかったな…
己の語彙を小一時間問い詰めたくなった。
今日、というかさっき、メールチェックしたら、メールが一通来てた。
久しぶりの感想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ウィスルメールですた……・゚・(ノД`)・゚・
新作アップしたら感想いただいた。
冒頭が「とても目にくる作品ですね」
1)内容がすごく嫌 2)ページの配色が目に痛い
のどっちの意味!?と大ショックでしたが、続きを読んでみたら
「切なくて泣いてしまう」という意味でした。
褒めてくれてたのか。あーびっくりした。
>327
「目にくる」って打ち間違え?と思ってしまった。
目にくる=泣いてしまう って意味でしたか。
おめでとん!
329 :
:02/11/23 23:53 ID:pOMhdFMv
オリジナルのSSコンテストに投稿して反応がなかったところに自サイトの感想が
来たけど、その内容が『○○さんのSSは、本人達の世界を元にしている話が多く
てのでその情景が想像しやすいので彼らに対する萌え度がより倍増して萌えま
す』だったので、普段ならキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! なのですが、上記のよ
うな状況だったのでパロはともかく、オリジナルのように1から世界を作り上げると
いう点に関しては自分がヘボいんだろうなと感想その物は嬉しいんですが、思わ
ず自分にため息です。
ネタや設定のあるパロは勿論ですが、何もない世界からも話を作り上げられるよ
うに頑張ります…。
330 :
316:02/11/24 00:03 ID:YDxvrkSx
>318
>319
>320
忌憚なきご意見をありがとうございます。
確かに、私は友人連中から「自分を卑下しすぎ」と注意されることが
多いので、人の評価を気にしすぎる + ちょっとでもマイナスな
評価を受けたらそちらばかり気になってしまう傾向があるようです。
本の販売数やサイトの来客数の少なさから、自分の作品に対する
世間の評価は大変低いものであると認識しているので、
人の褒め言葉を素直に受け取れなくなっているというのもあります。
でも趣味でやってることなんだし、あまり世間からの評価ばかり
気にしていても仕方ないんだな、となんだか目が覚めたような思いです。
もう少し気持に余裕をもって楽しく活動できるように、
気持ちの切り替えに努力したいと思います。
人は人、自分は自分という基本的な部分を忘れないようにしないと
いけませんよね。
ホントに皆様、どうもありがとうございました。
>>326 (´д`)ノ(ノД`)ヨシヨシ、ソノウチイイコトアルサ
23日の都市。
自ジャンルは閑散としていてちょっとへこんだ。
でも、新刊を購入してくれた二人連れが去り際テーブル上にあった既刊の一冊を
指して
「あの本すきー」「わかるー」
という会話をしているのが耳に入った時、涙が出るほど嬉しくなった。
今回ジャンルの人出は少なかったけど、その分普段よりも読者さんからたくさんの
激励の声をいただきました。
やる気と元気を貰って帰宅。
ありがとう。冬の新刊もあなたたちにそう言って貰える話を書くよ。
同人SSサイトやってます。2コ年下の常連さんから
「あなたのために、これからはマンセー意見だけじゃなくて批評も書きます」というような
メールを頂いたのですが、その「批評」とやらの内容が、要約すると
「原作に飽きたので、新作を読んでも萌えなかった」
というものですた。
(´Д`)批評ジャネー
>333
藁た。
批評っていいながら
否定意見になってる人って結構いるよね…
「誉める」=「お世辞」(嘘)と捉える人間が多いからね……。
批評
是非,善悪を論じ評価すること。批判
criticism
つまり善し悪しを評価,判断することで、
「批判」=「辛口意見」=「悪口」みたいに捉える人もいるんだよねぇ。
>336さんが指摘している勘違いも多いけど、こっちも多いよね。
俺は嬉しいことに、褒めるところは褒め、
意見あるところはちゃんと指摘してくれる人多いかな。
まぁやっぱり褒め感想の方が多いけど
でもマンセー感想って感じじゃないから嬉しい。
むしろ、一人くらいマンセーして欲しいかも(藁
突然だけど、「昔のほうが良かった…」っていう
感想って結構聞かない?
だいたい直接は言われないんだけど、間接的に
聞いたり、友達が誰かに言ったりしてるのを聞く。
これいわれるの辛いんだよね…
物語のほうでなく、絵に対しての萌えしかくれない人がいる。
絵は下手っぴなのでどっちかというとストーリーで評価されてると思ってたから
なぜこの人たちの見るとこはいつも絵だけ?と疑問も感じる。
身内の評価が徹底してストーリーに対してのものだから余計に。
大分前に貰った感想だが。
「前の作品Aは良かったけど、今度の作品Bは良くなかった。
攻の弱い部分なんて見たくなかった。
これからはそういうの書くのやめてね」
弱いというか、心情的に掘り下げて書いてみたつもりだったんだが…。
前半部分は「ああ、悪かったかな」と思ったけど、後半でちともにょり。
自分の書くものくらい、好きに書かせてくれ…と思ったよ。
つか、自分の好みを押しつけられても困るよ…。だったら自分で書けやと。
連投スマソ、海鮮スレ見てて思い出した。
これも随分前に貰った感想で、本ではなく私自身へのものですが。
「イベントで見たり作品やトーク読んでると怖い人かなと思ってましたけど、
お話すると面白い人だったんですね。これ書いてる人に思えないです」
嬉しいんだか嬉しくないんだかよくわからなかったんですが…。
自分が面白い人だと言われたのは嬉しいんだが
(つまんないって言われたら嫌だし…)
もしかして作品のイメージぶち壊してるのか?
これからは大人しくしていようと思った遠いあの日…だが、
学習能力なくて未だに同じこと言われます。ああ…。
微妙にスレ違いかも、スマソ。
>340
「以前は攻めの弱いとこなんて見たくないと思ってましたが
自分が表面的なかっこよさにあこがれていたんだと気づきました。
弱いところもあって、なお格好いい攻に惚れ直しました」
という感想もらえるくらいの作品を書けるように
がんばってくれ。
>>338 最初の頃読んだ話の方が新鮮に感じられるのかな?
自分が言われたら嫌だけど、好きな作家さんで一人、
どんどん初期のエンターティメントから離れてシュールな作風に変化していった
人がいる。ご本人は芸術っぽい不条理な雰囲気を目指し出しているのだろうし
それはそれで他人があれこれ言う事じゃないんだろうが
ファンとしては昔の作風のもまた見たいと思っちゃうんだよな・・・
>>338 ある意味当然だ。
ファンは、ファンになった瞬間の作者の作風を大事に想い続けているのだ。
しかし作者は成長したいと思い、試行錯誤を重ねている。
ときには過去の作風を破壊することで。
過去を大事にするファンと、過去から脱皮しようとする作者とが、完全な
和解に至る事などあり得ない。新しい作風で相手を圧倒し去り、再洗脳(笑)するか、
作品以外の交流で理解を求めない限りは。
お客があれこれいうからと言って、いつまでも同じ献立を作り続けていてはいけない。
シェフたるもの、明日の献立につねに思いを巡らし、新しいことに挑戦し続けねば
ならぬ。なぜならお客は、「安定」を望むと同時に、「変化」も期待しているのだから。
変化を求めぬシェフは、いつか必ず、飽きられるか、より優れた同系統の人間に
取って代わられる。
でも、利益を追求せず好きなものを描けばいいのが同人だから
時代や自分がいくら変化しようと作風に対しては
変えないことを心情としてる人もいるはず。
ここでは同じ献立を何年も作り続けたって全然かまわないのだ。
「当然」ではなく「自由」だよ。
でもまあ、またこの手の話カヨーと思う人もいるよね。
当人好きでやってるんだから別に文句はないけれど。
一番最初に読んだ時は感動したんだけど……ゴメンアキチャッタ
いくら同人でもひとりよがりはイカンナー。
345の言ってるのがそーゆーんじゃないのはわかるが、
やっぱ読んでほしくてやってるわけだよ、同人も。
例えば、私は料理がドヘタなんだが「お粥」だけは
今までの人生で食った粥のなかで一番美味しいと
誰に作っても100%の確率で言われる。
それだけじゃ店を開く事は出来ないけど
今日はお粥を食べたいなと思った人なら誰でも私の所へ来てくれる、
そういうものがひとつだけあるってのも同人のあり方なのではないか。
というような事を345さんは言ってるんじゃないのかにゃー
そうだね、たとえば漫画家でもず〜っと
同じ絵柄と作風で行って固定ファンが離れない人もいるからね。
一方で、つねに改善と新しさを求めて変えていく人もいるね。
どっちでもいいんだと思うけど、後者のほうが
「昔のほうがよかった」っていわれそうだね。
自分もどのジャンルに移っても
あるジャンルでやってたときのこと(10年以上前)を
よくお客さんや知り合いに持ち出されたりする。
そのジャンルは大きいので、知ってる人も多いってことも
あるんだけど。
「○○本面白かったなあ…」というような…
嬉しいけど、ちょっと寂しい。「昔はよかったのに」って
どこかで言われているようで。
>348に感動した。そうかもしれんね。
てかあんたのお粥が食べたい・・・
>348 >350
そうだねえ。
同じお粥でも味付け次第で食べた感覚も違ってくるだろうし。
似たり寄ったりの話でも扱っている人(キャラ)が違えば話の流れも変わってくる
だろうから、そういうのでもいいんだと思えてほっとしたよ…。
同じお粥でも味付けを変えるのと、いつでも同じ味のお粥であり続けるのは料理
そのものをを変えるよりも難しいかも知れないけどね。
吐き捨てスマソ・・・
長文メールをいただいて喜んではみたものの
よくよく読んだらイラストに萌えていただけたわけではなく
イラストのテーマそのものに萌えらしく
そのテーマでもっと描けというお言葉と同時に
絵についての冷静なご指摘をいただいてしまいますた。
とても正直にメールを書いてらっしゃるんでしょうけど
正直すぎて半笑いになりますた。
冷静な批評はありがたいんですが、
「あなたの絵に萌えなのではなくそのテーマに萌えなの、精進しる!」というのが見え見え。
「萌えました〜!!」の一言だけのほうがよほど嬉しいことに気づいてしまった・・・。
>>352 苦しいよね。そういう批評貰うと。
どうすればいいんだと。
でもさ、駄目だなぁと思った人に、もっと描けなんて言わないよ。普通は。
そんな手間かけるくらいなら、他の優れた人材探すもん。
見所あると思われたんじゃないの? 粘着されたとも言えるけどサ…。
テーマとは関係なく絵柄が萌えです、と言われれば嬉しいんだろうか。
それとも長いメールは全部誉めてなくちゃいかんのだろうか。
感想というのは、それを読んだ作者が喜ぶようなことを書くものではなくて
「その作品を見て、私はこんな風に思いました」ということを書くものではないの?
その正直なところが聞きたいのか、それともほんとに正直な所は本音では聞きたくないのか。
その辺はどーなのだ。
サイトを持っている方にお伺いします。
今ちょうど、冬合わせに執筆をされている作家さんに、BBSにてコンテンツの更新感想+新刊を楽しみにしています。
執筆頑張ってくださいといった感じの書き込みは、嬉しくないでしょうか?
その作家さんは、必ずレスをつけて下さる方なので、そのお手数を考えると迷惑かなと思いましたが、
スレを拝見していると、カキコがあるとやる気が出ると仰る方もいらっしゃいますので、いかがでしょうか?
>353
レスありがd
そうですね。わざわざメールくれるくらいだから
見込まれたんだと思ってがんがります。
>354
テーマに萌えであって本当はあなたの描いたものでなくてもいいのだけど、
と言うのがストレートに伝わってくる文章でしたのでちょっと辛かった。
絵柄に萌えてほしいわけでもマンセーレスだけが欲しいわけでもありません。
あなたの描いたものでなくてもいい、というのを
もう少しオブラートに包んでくれると素直に嬉しいメールだったのにと言うことです。
357 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/28 01:32 ID:luMBCDws
>355
相談ならageたほうがいいんじゃないかな。てなわけでage。
BBSでなくメールで、作品の感想に応援メッセージを添える感じで出したらどうかな。
ラストに「お忙しいと思いますので、返信は結構です。一言応援を申し上げたかっただけですので」
とか付け加えて。
>355
自分なら嬉しいけどな。新刊楽しみにしてくれる人がいるなら
やる気も倍増するし。
>>355 その作者のBBS、閑古鳥が鳴いてるようなら、声援を送るべし。
あんまり挨拶とかやり取りが多いようなら、様子見。
ただ、基本的に反応は返した方がよいです。
読者からの反応がないと、無音室に閉じこめられた人間、耳を潰されたコウモリのごとく、
作家は迷走を始めますので、ご注意あれ!!
359に同意。
長文の熱い感想・応援メールはとてもとても嬉しいんだけど、
うちの読者さんで反応をくださる方はメールがほとんどで、
新刊出しても、更新しても、BBSにはサパーリ書き込みがない。
たまにある書き込みは、イベント後に友人知人からの挨拶とか、業務連絡とか、
日記で触れた、取扱いジャンルとは関係ない日常話や一般的なヲタ話
(昔ハマってたジャンルとか、最近おもしろかったマンガとか)に関するツッコミばかり。
同じ日に作品を更新してても、それについては誰も書き込んでくれないことがしばしば。
長文メールには、つい長文で返事したくなってしまうから、
返しきれなくてどんどん溜まって行くんだよ…。
そのくせ、原稿書くのだけは早いから、
新刊が出るたび、さらに返事できてないメールが溜まる。
「お返事できません」と書くのも偉そうな気がしてさ。
しかし、「メール溜めてます、ごめんなさい。お返事遅いです」と散々書いてるせいか、
今まで長文メールくれてた常連さんの数人は、最近メールくれなくなった。
かと思ったら、ある常連さんのサイトのBBSで、そこの管理人さんが別の常連さんと、
うちのサイトや作品について熱く語りあってくれていた。(匿名だけど明らかにうちと分かる表現で)
内容はすごく嬉しかったんだけど、なんか複雑な気分でした…。
気恥ずかしくて、そこのBBSにはもう書き込めないよママン…。
357、358、359、360さん、レスありがとうございます。355です。
その作家さんには、以前感想メールを送った時に、
丁寧なお返事を頂いてしまい恐縮しました。
お返事の中に、良かったらBBSにも書き込みしてね、とありましたので
ご迷惑にならない程度の長さで、応援書き込みをしてみようかと思います。
相談して良かったです。気持ちが楽になりました。思い切って書き込みします。
ありがとうございました。
>>354が気の毒な誰かをモニョらせないうちに・・・
>「その作品を見て、私はこんな風に思いました」ということを書くものではないの?
それは作者が「私の作品を見てどう思われましたか?忌憚無き御意見を是非是非お聞かせください」
と頼んだら言ってあげればいいこと。
自発的に掲示板に書くなりメールを送るのなら、
その「わざわざ自分から作者に」言う事の動機を自分の胸に手を当てて考えてほしい。
何のために労力を払って作者に感想を送るのか?
そしてその感想に対してどんなリアクションを作者にとってほしいのか?
感想言うのはタダじゃないし、感想に対するリアクションもタダじゃない。そして作者は君じゃない。
そこんとこをよーく考えてから何かをしてくれ。
364 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/11/27 01:17 ID:AeGM1BuE
創作活動(パロデイ含む)してる人は一目置きます。
でも絵も文も漫画もかかない人の意見は
消費者がなんか言ってるとしか感じません。すいません。
私はテーマに反応されるの嬉しいが…そんなに嫌なもんか?
絵そのものに反応する感想って「上手いです」「すごいです」ばかりで
げんなりする事もあるし、誉めてもらいたくて描いてる訳じゃ無くい、
もっとその絵の中で描きたかったテーマそのものを感じて
萌えて欲しい、と思うよ。まず表現したいテーマありきで絵柄や技術は
それを表現する為の道具だから。特に版権絵の場合は「貴方の絵は
好きだけど元ネタの作品には興味ない」っての寂しいもんだし。
わざわざ批評だけのメールを送りつけるのはどうかと思うけど
「鬼畜な雰囲気のAが萌えです!」とか「裸エプロンっていいですよね〜♪」とか
そういう反応は嬉しい。
>364
ここで嫌がられているのは、テーマに反応というよりも、>356に本人が書いているような
「テーマ『は』萌えです!」みたいな含みのある感想のことだと思うよ。
>「鬼畜な雰囲気のAが萌えです!」とか「裸エプロンっていいですよね〜♪」とか
>そういう反応は嬉しい。
この感想の後に、「まあ、○○と××がラブラブしているならなんでも良いんですけどねー」
という一言がくっついているような感じでは。
……これは私の実体験だったりしますが……・゚・(ノД`)・゚・ かなりもにょったさ。
素直というより、自分の文から相手がどんな気持ちになるかをあまり考えていないお嬢さんが
ときどき見うけられるように思います。
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/28 09:27 ID:QU4bhaeU
>362
感想なんか書かないからそこのところは大丈夫。
作品を発表したらたいていの人は感想が欲しいんでしょ?
だから憩いスレなんかで感想が来ないと嘆いているわけだし。
「感想=忌憚のないご意見」ではないということでしょか?
感想を下さる側が、気を使ってくれるのはありがたいことだけど
受け止める側が「私が読んでイヤな気持ちになるようなことは書かないで欲しい」と
相手に求めるというのはどっかおかしいと思うよ。
実際に表面的には求めていないにしても、そういう欲求があるから、もにょるワケだし。
このスレ読んでいると「よければ感想をお寄せ下さい」じゃなくて
「頑張って書いたのでどうか誉めてください」って書いておけよ、と思うね
>364
>「鬼畜な雰囲気のAが萌えです!」とか「裸エプロンっていいですよね〜♪」
その言葉の後に、
「まぁ、鬼畜な雰囲気のAなら誰が書いたのでもいいんですけど!」とか
「まぁ、裸エプロンならあなたの書いたものじゃくても萌えなんですけど」とか
わざわざ書いてあったらへこまないか?
>366
言い方はキツイが一理あるね。不特定多数の相手に開かれたweb上に作品を
発表している以上厳しい意見を頂戴する事だって覚悟しなければならない。
「ただ楽しくやりたいだけなの。ただの趣味なんだからそんな厳しい事
言わないで」という主旨なら「感想下さい」ではなく「ファンレター下さい」
が正しいような気がする。
もちろんなんだかなあな感想貰ってやーな気持ちになったり凹んだりするのは
人としては当たり前の事だと思う。それを悲しいと愚痴る分には構わないけど
「そんな感想をよこすなんて」と相手が悪いかのような言い方をすべきではない
という事ではないだろうか。
まあ>367みたいな例のよけいな一言は作品への感想とは言えないので
どうかと思うね。確かに。
同意
作者がへこむような余計な一言をわざわざ書く人って、
基本的にはその作者と仲良くなりたいと思ってると同時に、
その作者からファン=格下って思われたくないと無意識に思ってるんじゃないのかな。
好きなんだけど、自分が下手に出たくはないとゆーか。
対人関係を常に勝ち負けでしか考えられないタイプの人っているらしいからさ。
>366
>368
しかし、理屈と感情は別物だと思うんだけどね。
忌憚のない御意見も感想のうち、というのはその通りだと思うし
感想が欲しいと公言したら、そういうのが来るという覚悟も必要だってのは
確かにその通りだと思う。
けど>368の言うように、凹んだり傷付いたりするのは人として当然。
その作者がすごくナイーブな人で、その結果作品が
二度と書けなくなる可能性だって極端に言えばある。
そういう事に考え及ばないのかな?
お互いに趣味で書いてる、読んでるものだろうに
相手を潰す危険性を孕んでまで、わざわざ厳しい意見を送りつける必要があるのかと。
それならさっさと見限ってもっといい書き手を探せばいいんじゃないの?
やはり「同人」でやたらと批評感想を送りたがる人にはもにょる。
>372
批評感想自体がどうこうではなく「感想欲しい」と言っておいて
批評は嫌だというのがおかしいという事では?
2ちゃんのスレでSSを発表したとしようや。エロパロ板などのSS可なスレで。
単に作品を発表しただけだったらその作品が気に入った人だけが
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!」「神!!」などと反応すればいい。
わざわざいちゃもん付けるのはヤボってものだ。気に入らなきゃスルーしとけと。
しかし「是非感想聞かせて下さい」と作者が添えていたら?
「忌憚なく」などとただし書きがなくとも「もっとこうしたら?」
「俺は好きじゃ無い」といった反応だって返ってくるだろう。
それを「あんなことわざわざ言わなくても…」などと文句をつけては
「オイオイマンセーされたかっただけかよ」と思う人だっているだろう。
「わざわざあんなこと言わなくても」
っていうのは自ずと「思ってしまう」ことなんだよ。
思うべきではないといっても止められない。
このスレは思うべきではないとわかってても
凹む気持ちを前向きにしたくて、もにょりを書くのが
許されるスレだと思ってたんだけど…
本人に「なんでそんなこと書くの?」って
いうわけじゃないんなら、いいんじゃないのかな?
別板のキャラスレで同人誌の話が出てきたんだが、ボケーっと読み流してたら
自分の本のことが……
えらい言われようで思わず笑ってしまいました。
笑ってる場合じゃねぇよ漏れ。
>368,373
「感想はマンセー意見のみしか受け付けません」
なんて書いてる人見たら、アイタタ・・・って思うよ。「*ファンレター*下さい」とか。
本人は、ヘコむ意見は欲しくないと思っていても、
表向きは「感想、お待ちしております」としか書けなかったり。
本人がどういう感想(マンセーのみなのか、批評OKなのか)
を求めてるか・・・は、日記とかあとがきとか、
そういう作品以外の部分から、判断していくしかないのかねぇ。
うん、作品を読んでどう思おうとその人の勝手だし
感想下さいと言われて送られて来た感想にどう思おうとその人の勝手だ。
ただ、読み手側は「思うのは勝手だけど口に出すべきではない事」を
見誤り易い傾向にあるのは確かだと思う。
しかもそれを直接本人に言って平気な人が多い。
それにくらべると名無しで愚痴吐くくらい自由じゃないのかと思うね。
あと、2ちゃんのスレは基本的に誰が書いてるのかわからないし
(例えコテでも、それはあくまで2ちゃん内の人格)
そこで厳しい意見に落ち込んでその人が二度と書けなくなったとしても
そりゃあスレ住人の知った事じゃないだろう。
相手が誰なのかはっきりわかっている同人とは気の遣いどころが違うと思う。
もにょるのはしょうがないさ。
もにょった人に「残念だったね、次は嬉しいのがくるといいね」
的なレスがつくのもいいと思う。
でも「うわーそれサイテー!書いた奴ひどいよね!」って方向に行くと
今度は感想を書く側がもにょもにょしちゃうんじゃないかな。
いままでそういう流れになった時もあったし。
よっぽど無礼とか電波なのが来た場合以外は、基本的に読者を
責める方向には行かない方がいいと思う。
読んでどう思うのも勝手。もらった感想にどういう感想もつのも勝手。
でも読者は作家を喜ばせるためにいるわけじゃないからさ。
次はマンセー感想かかせちゃうぞ!って前向きな方向に行きたい。
>378
禿同。読者を責めちゃいかん。
いらん一言がついた感想メール来たら凹むよ。
そこで「なんでこの人はこんなこと書くんだろう」と思うか
それとも「こんな感想を書かせちゃう様な作品だったんだなあ」と思うか
その違いは大きい。
>いままでそういう流れになった時もあったし。
そうか?今までそういう流れになったものって
本当に電波や無礼な感想か、明らかに日本語の使い方を間違っているもの
だけだったと思うが。
というか、ここは書き手だけが見ているわけでもないし
同人の場合書き手は読み手でもあるわけだから
少なくともこんな匿名の場所で複数の人が「それは酷いね」と
同意している感想を「そうかなあ……?」と思う時点で、
人に無意識に無礼な感想を送ってないか振り返った方が良さそうな気がする。
378さんがそうだと言っているわけではなく。
読者が作者に忌憚のない意見を送るように、ここは作者が読者に対して
忌憚のない意見を言ったっていいんじゃないか?
過去ログ見ればそれで何かに気付いてくれている人だっているし
ここを読んでもにょって感想書きたくなくなったなら
結局その作家に対する愛はその程度なんだろう。
>382
書き手だけが見ている場所でないからこそ、感想の送り手を責めるような
発言は控えた方がいいと思うんだよ。完全に友達同士だけでの会話なら
多少甘えた泣き言だろうと「うんうんそうだね」と言ってやれるし
甘えたっていいと思うよ。人間そのくらいの弱さはみんなあるさ。
>複数の人が「それは酷いね」と
>同意している感想を「そうかなあ……?」と思う時点で
そういう言い方は少数意見を抹殺しかねずよくねえと思う。
俺は書き手だが凹む感想を貰った書き手はすべからく感想の送り手の
常識を疑うのだと思われるのは嫌だ。
同人(に限らないけど)作家を、特に愛したりしないよね…?
作品読んで、面白い/上手い/萌え とか感じれば
又読みたいとか次も期待とかは思うことはあるけどさ。
「その程度」以前に元から愛しちゃういねーよと
でも例えばある地方では挨拶程度の事でも、
別の地方の人にはものすごく侮蔑にあたる言動ってない?
そういう意味では、前半部分には同意する。
こんな場所で少しでも他と違う意見を言ったら叩かれて当然なのに
多くの人が同意するって事は、
自分では悪くないと思ってもそれを
不快に感じる人が確かにたくさんいるって事でしょ。
そういうのを知っておくのは同人に限らず大事な事だし
それを少数派の意見を抹殺とは私は思わないけどな。
私は読み専だけど、ここで参考になるのは嬉しくない感想の方だよ。
書き手さんがマンセーだけ欲しい人と批評でも欲しい人といるように
読み手だって「こういう感想はダメ」というのが知りたい人間もいる。
読者にそこまで気を使う必要はないと思うよ。
ここでどうこう言ってるのは、どちらかと言うと
このスレ読んで読者が感想送りにくくなるのを嫌う書き手さんの方じゃないかな。
だから、「こういう感想嬉しくない」ってのはいいんだよ。
「こういう感想送る方が悪い」ってのは見ていて情けないんだよ。
そそ、情けないしみっともないんだよ<送り主を責める
元々、自分の力不足が招いた結果にすぎないんだからさ
正直、酷評でもいいからほしい。
いや、酷評こそほしい!目指せ一歩先の世界!
>387
なんか、IDすごいね。
>386
>見ていて情けないんだよ。
その程度の問題にしか感じられないならやめとけ。それは所詮テレビの中の出来事と一緒だろう。
こっちは作品が「描けるか描けないか」っていう死活問題なんだから。
はたから見ると「この程度でオタオタしやがって」かもしれんが当事者には冗談事じゃない事はいくらだってある、ってこと。
正直意に添わん感想や批評(批判)が来たからといって
「死活問題」とかいいくさるヤツは元からダメダメ。
物書きの器ではないのでやめとくが吉。
どんなに叩かれようが貶められようが描かずにいられない人間ってのはいるもんだ。
そうでないヤツは他の楽しみでも見つけなさい。マジレス。
なんか熱いナー。
私も>386、>387にドウイ。
>390
気にいらない感想一つもスルー出来ないで、描けるか描けないかの
死活問題とかご大層なこと言われても笑える。
だったら、読者を責めるような意見がでてきて
「それはどうか?」と思った人が
そこでタイムリーに意見すればいいんじゃないかな?
ここでは
「それは確かに読者さんが非常識」
っていうのと
「それは書き手が過敏過ぎ、読者は悪くない」
っていうのがあると思うのね。
それでおかしいと思うものだけ指摘すればいいんでは?
いろんな場合があるからどっちも否定できないよ。
このスレで「こんな感想が喜ばれる」「こんな感想がへこまれる」というのを
勉強した上で、どんな感想を送るかは送り手の自由。へこませたくない人は
へこまないような感想を送るだろう。しかしへこむ感想を送るのだって自由で
それをやめろとかひどいとか言うもんじゃ無いと思う。
>391
趣味のもので金もとってないなら物書きの器かどうかはそう気にする事もないのでは。
しかしそこまで繊細な奴はサイト運営そのものに向いていないとは思う。
もっとストレスのかからない事をやるべきだ。
395 :
394:02/11/28 22:42 ID:/9vMiGQb
あ、サイト運営とは限らないのか。
お金とって売る同人誌なら器は必要だね。
>390
打たれ弱いことは悪いことではないけど、
それが死活問題に関わることなら、やっぱり
「死活問題に関わるので、否定的な感想はカンベンしてください」と
どっかに書いておく方がいいと思うよ。
そうでなければ、感想は一切受け取らずに済むように、
掲示板無しメアド表記せずで引きこもりするか。
悪気もなくうっかり素直すぎる感想を書いてしまうかもしれない読者のためにも
それを受け取って立ち直れないほどダメージを受けてしまう自分のためにも、
とりあえず自衛しとかないと。
>>378 同意。
読者の言葉を絶対と思わず、もし悪い評価が来たとしても、
次はどういう反応を返してくれるんだろうと期待しながら
頑張るべきなんでしょうな。
前より上手いと感じれば、感想の内容にもそれが現れるはずですからね。
>>383 まぁまぁ、ここで愚痴をこぼしているからと言って、その人が心底、感想者が悪いと
思っているわけではないでしょう。
言っちゃイケナイと思いつつも、匿名で自己嫌悪を押し殺して、ここで愚痴を吐い
ちゃってるところもあると思う。本当は、もっと心の強い人間でありたいでしょうに。
いいんじゃないですか、一人で抱え込むよりはずっと。
周囲を見回して、完璧な受け答えをしている作家ばかりで萎縮してる人なんか、
意外とみんな同じ悩みを持ってるんだなぁ、と安心するでしょ。きっと。
それに、ここでのやり取りは、見知らぬ営業同士が居酒屋でふと意気投合した
ようなもので、そうだね、客は理不尽だ、バカヤローと言いながらも、明日になれば
お客様のために頑張ると。
>>385 同意。どうせ書くなら、書き手を心励ます感想でありたいです。評価することに
おごらず、謙虚に謙虚にそうありたい。
ま、よほど相手に義理がない限り、感想は送らない方がよいってこった。
少なくとも「感想によって作者をへこませる」可能性はゼロだ。送らなければ。
ヘタな感想送って創作活動に支障が出てしまうよりは黙って見守っとけ。
それも読者の愛だ。
結構カウンタ回ってるからたくさん感想貰ってるよね……とか思ってたら、
ある日突然、感想がアレなのでHP止めますと言われ、愕然としたことが
ありました。
そんなこんなで、放置はよくないと心から思ったですよ。
いっそ、さだまさしの歌みたいに、作者に粘着すべきだったか。いやどうだったか。
「元気でいるか」「新刊、あるか」「入稿できたか」
「さみしかないか」「オフ会やるか」「今度、何時、出せる?」
>399
遅筆の自分にはそれは地獄だ…
>399
ウーロン吹き出した
常識の範囲でなら、否定意見も最終的には
ありがとう。なんだけどね。
死活問題って大げさなものではないけど、390さんの気持ちもわかる気がする。
私も書き手だけど、書くほうは話がマンネリ化しないように一生懸命工夫して書いてる。
ないネタ搾り出して必死で書いてるのよ。
完全な自己満足で書いてる分には読者の凹むような感想もスルーできちゃうかもしれな
いけど、やっぱり書いてる以上は読者の反応が気になるのは仕方ないと思うのよ。
そういう時に凹むような感想くるとやっぱり痛い。
それがショックでしばらく書けない人も出てくると思うの。
それに読み手の常識として、「感想ください」って書かれてても、
自分の気に入らない作品はスルーするのが暗黙の了解だと思ってた。
学生時代の国語の課題じゃないんだから、
「この話を読んで、私はここはこう思いました」っていうのもねえ…(藁
なんか長いレスが続いてるけど、もとは352?(長すぎてわかんねー)
352さんの例でいくと、あれは完全にクレクレ厨のわがままだよね。
だからそれについては、ここで「嬉しくない感想」として愚痴るのは悪くないと思うけど?
>403
>352は自分です。
>367のような事を言われてへこんでいたのですがクレクレ厨のワガママですか。
そうでつか。
>404(>352)
クレクレ厨だってのは*相手が*だろ?しっかりしろ!
ニラ茶飲め!
>404
え? だから、
「まぁ、鬼畜な雰囲気のAなら誰が書いたのでもいいんですけど!」とか
「まぁ、裸エプロンならあなたの書いたものじゃくても萌えなんですけど」
とか非常識なことのたまってるくせに、
「そのテーマは好きだからもっと描け!」って言ってきてるわけでしょ?
だから私はそんな奴の言い分に心痛めてるあなたの辛さもわかる、って言いた
かっただけなんだけど…伝わってなかったみたいだね。スミマソ…。
それこそ商売じゃないんだから
「必死」で描くくらいつらいならもうやめりゃいいのに…
私は仕事で描いてるから、それこそ必死です。
絞り出してます。読者は好き勝手いってくれるけど
(同人相手なら相身互い…というか心遣いもあるようだけど
プロに対してはもうホント言いたい放題だからね)
それでいちいち凹んでたらメシが食えないよ。
「必死」って、そういうことだよ…?
「作家を励ましたい」という人に「こんな感想だと喜ばれるよ」とか
「ロムってないで是非感想出してあげて」とアドバイスするのはいいと思うんだけど
「そんな感想もらったら私達もう続きが書けません」という泣き言は
リスカ予告して「死ぬよ?いいの?」って言う人と同じ匂いを感じる。
>407
同意。趣味でやってる事を「こんなに辛い思いしているのに」ってのは
なんか違うと思う。
ここは同人スレです(藁
>405-406
誤読スマソ・・・そしてありがd
ニラ茶飲んできます!
>407
私も今は商売で書いてるから、あなたの言うように
いちいち読者の反応に凹んでられないっていうのはわかるよ。
でも私も同人やってた経験があるから、痛い読者の感想で凹む人
の気持ちもわかるって書いただけなの。
私たちはプロでやってる分だけ覚悟や気構えもできてるけど、
同人やってる人は「好き」だという気持ちだけでやってるから、
その分よけいに打たれ弱いところもあるんじゃないかな…?
っていうか前スレからずーっと見てて思うんだが
感想については同人を「作品発表の場」と捕えてる人と
「単なる趣味」と捕えてる人で感じ方は決定的に違う。
また読者側も「お客様」な人と「萌えのお裾分けを貰ってるだけ」な人とでは
やはり気構えや感想を送る意味が違うんじゃないかな。
このあたりはジャンルによって違いがあると思う。
お客さま気分の人が純粋に趣味で書いてる人に感想を送ったら
もにょる感想になる率が高くて当たり前だよなあ。
ほら、普通の少年が「何となく巻き込まれて」エースパイロットに
なっちゃうお話あるじゃないですか。
同人も同じで、本人の心構え無しにプロ並みに評価が高まっちゃうことってあると思う。
読み手のほうは、「これだけ力量あるんだから期待していいよね」ってな気持ちでも、
書き手のほうは、「なんでこんなに叩かれるんだ! 好きでやってることなのに、
ボクはプロじゃない!」って思ってるかもしれない。
だから……弱音が出てくるのも、しかたないんじゃないですかね。
>411
好きでやってるはずの事だからこそだよ。
仕事じゃないんだから辛いのに続けるってのが間違ってるよ。
仕事じゃ無いからこそより純粋に作品を愛しているべきだと思う。
苦痛でしかないのに作り続けるのは作品に失礼だ。
商売じゃない限りはつらけりゃケツマクっていいんだよ?って話なの…
プロは金と人が絡むから(仕事である以上、編集や印刷所との共同作業なワケ)、
つらいからヤメますは通じないのね。
でも同人ならどれだけ大手でも、フケて迷惑するのはファンだけ。
雑誌に穴があくわけじゃない。
雑誌に穴は空かないけど、本人の評判には時として大穴が空く罠。
>412がすごく的確なまとめをしてくれてると思いまつ。
私もプロだけど、そもそもプロと同人と比較して
同人は甘いというのってどうなのかな…
プロはなにをいわれても
報酬としてお金を貰ってるしね。
お客さんが満足してナンボのサービス業ともいえるから
お客さんの厳しい要望を聞いて当たり前。
でも同人は好きでやっていることだからさ。
好きでやってるのに、好ましくない意見に対して
水を差されたような気持ちにもなると思うよ。
もちろんいいことではないけど、プロと違って
「そんな感想ならいりません」と書き手が言ったって
悪いとは言い切れない世界なんだと私は思う。
「悪い」とはプロの誰もいってないよ
「必死」でやらなきゃならないほど「つらい」ならやめれといってるだけ
>414
「必死」っていう言葉をつかったけど、別に辛いとは書いてないよ。
好きでやってるからこその「必死」だと私は言いたかっただけ。
あなたも必死でネタしぼって描いてるのは、
なにもお金のためだけじゃないでしょ?
描くのが好きだから続けてるわけでしょ?
ここで凹んでる人も、好きでケツまくることもできないから
ここで愚痴ってんだよ。(愚痴っていうのは失礼だな…
そもそも作品を作り出す労力に、プロもアマもないわけだし。
だからその点で言えば、私はプロと比較して同人は甘いなんて思ってない。
なんか論点がずれてきたな…。
「感想」については…そうですね。
>412さんのまとめが的確ですね。
自分もそうなんだろうなと思ってた。
「必死」≠「辛い」
なんで辛いならやめればという話になってるんだろうと。
熱い流れをぶったぎってスマソが嬉しかったので…。
自分が描いてて「あーここの表現かわいくかけたなー」と思っていた所を
「ここの表現がかわいいですね」と感想で頂いた。
う…嬉しい!頑張る!頑張るよママン!!
特に好きなサイトの管理人さんからだったので余計にウマー。
>421
いいタイミングの書き込みだ!
今ので、とても場が和んだと思うよ。
よかったね〜。自分が気に入ってるところやがんばってるところを
気づいてくれる感想が一番ありがたいね。
これからもがんばってネ。応援してるよ!
>415
>でも同人ならどれだけ大手でも、フケて迷惑するのはファンだけ。
「ガカーリする」とかなら分かるが、迷惑…するか?
通販も全部ブッチしたらそりゃ実害もあるだろうけど
同人が活動辞めたからって、ファンが一体どんな迷惑を被るんだ?
いっぱしの批評家気取りが最近多いからなあ。
「忌憚のない正直な感想を言って、あわよくば書き手を向上させてあげる俺様カコイイ!!」
って本気で思ってる奴多すぎ。
自分じゃ何も書けないくせに、良質の作品に囲まれているうちに何か勘違いして
自分も偉い作家気取りだからな。
表サイトでも、2ちゃんのネタスレでもよく見かけるよこういうタイプ。
決まり文句は「まあまあですね。次回作に期待します」
こういうのが張り付いてるネタスレは結局すたれていくばかり・・・ もういやぽ
>421
よかったねー!
やっぱり、自分がこだわってるところを
感じとって貰えるのが一番嬉しいよね。
>421
連続カキコですまんが
ちょうどそんな感想を人に送ったところなので
ちょっとビクーリしたよ。
>414さんスマソ…。
419のレスは、>415に宛ててのものですた。ごめんね…。
ちょっと凹む感想もらった。
しかも知り合いからだった。掲示板に書かれた。
「…せめてこういう感想はメールでくれたらいいのに」と恨み言を言いそうに
なったが、上の方で書かれていた意見を思い出した。
書かれた事実に凹んでも、送った相手が悪いって思っちゃいけないと。
ああ、そうだよなぁって思った途端、ちょっと気が楽になった。
感想だけを素直に受け取って、がんばろっと。
>428
そのいきやよし!お互いがんがろう!
ちなみに私の野望は「あなたの作品を読んで●●を好きになりました」と言わせる事だ。
結局のところ
凹む、モニョるって愚痴くらいこぼしたってイイじゃない!!
ってことになったのかな。
ま、そうでないとスレタイの内である『嬉しくない感想』について
書くことなくなるもんな。
誰もグチこぼすなとは言ってないな〜
グチこぼすのはいいが、相手を責めずに自分(の作品の出来の悪さ)を責めろ
ということだな〜
責めろというより反省しろという感じかな?
>429
私もそれは野望だよー!
そう言われると凄く嬉しい。やっててよかったーってなるよね。
自分の垂れ流しの妄想も、捨てたもんじゃないよね……きっと
責めるも反省するもなし!
自分がもらって「嬉しかった感想」「嬉しくなかった感想」を
実際にあった事実として淡々と述べていけばいいんじゃないかな。
問題はそのあとのレスの返し方だよ。
反省や429さんのような向上心は誰より本人が一番持ってんだから、
「嬉しくない感想」もらった人には励ましてやろ。
>431
>相手を責めずに自分(の作品の出来の悪さ)を責めろ
なんかおかしいね、それ。
感想送る人も、自分の送った感想で書き手がもにょっても文句を言うな。
どんな感想も自由だというのなら、感想に対する感想も自由のはず。
自分の感想は「全て素直に受け取るべし」というのは読者の傲慢。
それは「マンセー感想しか欲しくない」という書き手と一緒だよ。
「どんな感想も書いて送っていい」と主張するなら、
その感想によっては書き手がそいつを「殺すリスト」に入れてそっけないレスを
返したり最悪アク禁かまされたりしても、文句の一つも言わず、もにょりもするなってことだ。
ハイハイ
>>434 そ、そうかなぁ〜〜?
なんか素直に賛成できない気が……
>434
相手を責めずに自分を反省しろ、というのは両方に言えると思うよ。
相手の反応というのは常に自分が引き出しているものだから。
ただ、読者は「もっと上手な感想を書けるようにしなきゃ」と努力している訳じゃないけど
(そういう人もいるかもしれないが)
作家は基本的には「もっと上手くなろう」と努力しているものなんだから
より、他者の意見に耳を傾けて反省し努力しなきゃならないのは
当然のことじゃない?
感想する側にも書きかたがあると思う。
私は文字書きなんだけど、
「ここは、こういう言い回しにした方がもっとよくなると思いますが…」
っていう感想はすごく嬉しかった。ちゃんと読んでくれてるんだなって思って。
でも、ただ「今回のは面白くなかった。萌えなかった」
とかだったら、モニョるのも仕方ないかも…。
ある意味、感想も言葉の暴力になり得るからねぇ…。
>434
禿同だ。読み専も甘ったれてんじゃねぇ。
そっちに選ぶ権利があるように書き手にも選ぶ権利はある。
私は嬉しくない感想やマイナス評価やカチンとくる言葉を貰うと、
「なんだこの野郎!ふざけたこと抜かしやがって後悔させてやるぞノータリン!
漏れ様を甘く見やがって、漏れ様の力はこんなもんじゃないってことをわからせてやる!」
と心の中でだけ相手をクソミソに言ってから、指摘された個所を完璧にするべく
人知れず大リーガー養成ギプスを着けて千本ノックをします。
そして弱点を克服した偉大なる漏れ様に、一人心の中で悦に入るのです。
自分も感想だからって、なに書いてもいいというのは賛成できない。
たとえば、自分があるカプ限定のページのトップに
「このカプが好きじゃない方は見ないでね」
と注意したに関わらず掲示板で
「生理的に駄目です、見たことを後悔してしました」
て書かれたことがあった。
「ご趣味に合いませんでしたか残念です、それは注意書きにも書いたので
その手のコンテンツではお気をつけ下さい」
とレスしたら
「あなたのファンとして、趣味に合わなくても誠意を持って見てあげたんです。
そこは残念じゃなく、感謝すべきじゃないんですか?」
と、返事されました。
こういう場合、自分が反省しろっていうのはちょっと辛い。
もちろん「ちょっとここの意味がわかりにくかった」
とかそういうのは、反省材料としてマンセーなんだけどね。
だから内容にもよるって思うんだ。
相手があきらかに無礼な場合は全く別でしょ。
相手を責めずに自分を省みようよ、ってのは
ちょっとした言葉遣いとかニュアンス、言葉尻をとらえて
すぐもにょもにょしてここで刺々しい言い方とかにするのはやめよう
ってことだと思うんだが。
>442がうまくまとめてくれたような気もするが、
>434には漏れも心の底から賛同できる。
結局のところ、書き手さん側の
「感想下さい。どんな事でも、例えここが良くなかったとかでもいいです。
読んで全く無視されるより、何かしら反応欲しいです。」
という言葉は、社交辞令だと思った方がいい…ってことでつね?
兎に角、褒めて褒めて褒めまくって、嬉しがらせてくれる感想が欲しい…って
いうのが本音だと思っといた方がいいって事でつね…?
>442
それなら了解。
>444
マイナス点の指摘でも欲しいっていってる人は
社交辞令じゃないケースが多いと思う。
そういう場合は、褒めまくって欲しいわけじゃなく
言ってもしょうがないことは
いわないでくれると嬉しいって感じじゃないかな。
たとえば、「あなたの絵好きじゃない」とかいわれても
どうしようもないので…
確かに普通は肯定意見だけのほうが無難ではあるけどね。
>444
今までのレスをどう読んだら、その結論に達するんだか
とにかくマンセーしてくれ!って人も中にはいるだろうが
>どんな事でも、例えここが良くなかったとかでもいいです。
こうハッキリ書いてる人は、大概批判的な感想も受け止めるよ。
ただし、それは「その作品自体を好きである事」が前提じゃなかろうか。
とりあえずその作品の何らかの部分は好きだという事前提で
「でもここは私はちょっと苦手でした」とか
「ここはこうだったほうが良かった」ってのはありがたい感想だと思う。
同人なんて好きで書いてるものなんだから
好きでもないのにわざわざ勝手に読んで文句たれられたって
そりゃコイツ何様だ?と思うよ。
>441
今まさに掲示板がそんな状態だよ ウチュ
さてどうやってレスしたもんか……
>441
「誠意を持って見て*あげた*んです」って言っている時点で、そいつは
厨ケテーイだと思うよ。
大体の人は褒められたら嬉しいと思うだろうし、けなされたら悲しいと思う
んじゃないかな。
ただ、批判に好意があるか悪意があるかで、受け取り方も代わって来るんだと
思う。応えたいって思えるような批判もあれば、そんな事いうならもう見ない
でよって思うのもあるし。
どっちも「見てあげる」とか「書いてあげる」って気持ちになっちゃいけない
んじゃないかな。
448もがんがれ。
結構頻繁にマンセーっぽい感想を送ってた小説サイトがあるんだけど、
ここ数回の更新であげられた作品が、どうも自分の萌えツボと外れ
ていて、賞賛的な感想が書けない…。
で、感想をスルーして掲示板やらメールやらをご無沙汰していたら、
どうやらその管理人さん、スランプに陥ったらしく更新がぱったり
途絶えてしまった。
私の所為だとは思えないけれど、いつも私からの感想を楽しみにして
下さってたようなので、なんだか罪悪感が…(;´д`)
次にマンセー感想送れるような作品を更新してくれること願って待ってるん
だけどなぁ。
励ましてあげたいんだけど、最新作品の感想に触れないメールやカキコ
って、正直嬉しいものですか?
ま、感想送る香具師も辛口対応に甘えるなってことで一件落着かな。
452 :
451:02/11/29 21:34 ID:TvGsRkcm
間違い。
感想送る香具師も作り手に甘えないで辛口対応が来ても腹立てるなってことで一件落着、と。
前に貰った感想。
ここが凄くよかった! もらい泣きしました〜などのお褒め言葉の後、
ただここが残念でした。失礼かとは存じましたが、慣用句の間違いですので……と、
覚え間違えていた単語を指摘していただいた。恥ずかしかった……でも感謝!
それから表現に修飾語が多すぎる文章があること、投稿するときのコツとしては、
これこれこのへんは思い切って切ってしまうこと。でも同人誌的にはすごく好き!
読んでるほうも幸せ〜など。(投稿したいと前にトークに書いていたのです)
その後で改めて厳しいことを書いたお詫びと、私の小説が凄く好きだってことを書いてくれました。
正面からこんな指摘を戴いたことはなかったので最初はショックだったんですけど、
今はとても感謝しています。
「感想はマンセー意見のみにしてください」と書くのはさすがにもにょ、と
ちょっと前で出たけど、たまーにで見かける
「動作不良以外の苦情を受け付けません」っていうのは
そういうことなんじゃないの?
こういうのを見かけると、ああ苦労したんだろうなあと思う。
自分の専門分野で勘違いされてるサイトがあったので、
一度、「気になる部分があるんですが、指摘してもいいですか?」
と尋ねてから指摘したことがある。
管理人さんから感謝のメールをもらったけど、後になって
「でも、そう聞かれたら『嫌です。指摘しないで』とは言えないかも」
と気がついてプチ鬱になったよ。
むずかしいね。
>448
ウワ…つらいよね…
「趣味に合わなくてごめん、嫌だったら今後見ないで」
とマターリいうしかないのでは
>455
まあその時は凹んだかもね。
でものちのちやっぱり感謝…と思ったと思う。
大丈夫だよ。
>448
ウワ…つらいよね…
「趣味に合わなくてごめん、嫌だったら今後見ないで」
とマターリいうしかないのでは
>455
まあその時は凹んだかもね。
でものちのちやっぱり感謝…と思ったと思う。
大丈夫だよ。
海外の方から届いた感想をとりあえずエキサイト翻訳に突っ込んでみました
>私は、それらが○○(私の名前)の記述を通じて行う、
>より多くの奇妙なアクションを思います!
私は何を期待されているんだろう……
辞書引きながらでも英語を自力で訳した方がいいのかもしれないと思った……
ENGLISH板へ逝け
私はいつもあそこでお世話になってる。
海外からのメールは読んでビックリなことが
私の場合は多いデス…
悪い意味で。
詳細キボン
翻訳ソフトはモノによっちゃ死ぬほどアフォだからなー…
>458
「貴方の作品はとても独創的ですね」、もしくは
「原作に対するアプローチが変わってますね
(↑ファン活動として二次創作をする事に対して)」
というような事が書かれていたのでは、と予想してみるテスト。
>>464 相手がfun(おかしな)とfan(ファン)の綴りを間違えてる可能性がある。
I think fun your works, that....
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/01 14:59 ID:eroAqy8Z
ちょと質問
メールフォーム式のサイトさんに感想を送りたいのだが
自分のメルアドは任意になってて、「返事がほしい人はメルアド書いてね」とある。
私はいつも任意でも自分の身元を明らかにする意味で書いてるだけなので
返事は別にいらないのだが、それを書いたら失礼だろうか?
勿論「お気遣いなく〜」というソフトな感じで書くつもりだけど。
>>466 / /\ \ \
/ / / \ \
/ / / \ \
/ / / / ̄\ / ̄\ \ \
/ /\/ | |\ | |\ / /\
/ / / \_/\| __________ \_/\| / / /
/ / / \\/ /_ ____ _/\ \\/ / / /
/ / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / /
/ / / / / / / / / ̄ / / /
/ / / / / / / / / / / /
/__/__/ / / / / / / /_/__/
\ \\ / //_ _/ /___/ / //
\ \\ / _ ̄ ̄____ /\ / //
\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / //
\ \| \\/ \\/ \// ポカーン・・・
468 :
なぜか:02/12/01 15:59 ID:tw+du2rf
更新した絵よりも「日記が面白い」という感想が殆ど…
バカにされてるようであんまり嬉しくない
>466
うちもちょうどそんな感じのメールフォームが置いてあるけど、
メアド明記で「返事いらない」って感想が来たら
珍しいパターンだなぁ、とは思うけど別に失礼とは思わないよ。
どういう形であれ、わざわざ感想くれるのは嬉しいもんだし。
その感想が凄く嬉しくて大感激な感想だったりしたら、
もしかしたら返事を書きたくなってしまうかもしれないけど。
>>466 うちもメールフォーム置いて、メアドは任意でということにしてる。
メアド無くてもそれが無責任な発言だとは思わないし、
返信が欲しいわけじゃないならメアド書かなきゃいいんじゃないかなあ。
そっちの方が向こうは楽だよ。
私は、わざわざメアドを書いた上で「いりません」て強調されると、???って思ってしまうし
こちらを気遣って下さって「いりません」て書いてあればあったで、はいそーですかと
無視するのは悪いような気がして結局返信書いちゃうし。
匿名で感想送りつけるのが後味悪いなら、フォームからじゃなく
普通にメール送ればいいんじゃないだろーか。
472 :
466:02/12/01 16:27 ID:eroAqy8Z
>470、471
レスどうもありがとうございました。
別に私もメルアド書かない人は無責任と思ってる訳でなくて単なる自己満足です。
ただ、そのメールフォームがしっかりしたものでなくて、ssのちょっとした
一行感想みたいなものなので、他のサイトさんだったら特に返信に触れてないのに
(だから読者サイドとしては返事がきても来なくても気にしない)ちょっととまどっただけ。
今回はメルアドなしで送ろうと思います。最後にもう一度、ご意見ありがとうございました。
468よ、そういうときは日記に絵を貼り付けろ。
うまーく内容がリンクするようにするんだ……そう、絵日記の要領でな。
>468
日記より面白い絵を描く。
あるいは面白くない日記を書く。
はたまた、日記をなくせばいーじゃないか。
475 :
468:02/12/01 21:20 ID:Jz6fdqks
>473、474
そ、そうか・・・ううむ。ちょっと絵日記にするか
亡くすか考えてみるよ。
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/01 21:32 ID:JAkMnIVJ
>468
多分絵に力を入れて描かれていたからもにょられたんでしょうが・・・
『面白い日記』を書くのはある意味絵を描くより難しいかと。
ある意味、文字書きのセンスが問われますから。
そういうセンスやネタの部分が突出していたのだ、と前向きにとっていきましょうよ。
ちなみに私が今まで出一番うれしかった感想
サイトに1本だけマイナーなカップリングのSSをUPしてある
ある日イベントで
「サイトの小説読んだらこのカップリングにハマってしまいました!」
泣きました・・・。
>468
しかし、絵描きさんでも本当に日記やトークが面白くて
いつも楽しみにちゃう人って居るんだよなー。
元々、絵やマンガがツボで行き始めたサイトさんだから
それ*だけ*の感想は書かないけど、
オフライン原稿やってて、絵の更新が少ないと分かってる時でも、
日記読みたさに日参してしまう…。
そういう訪問者も居るので、個人的には絵日記に一票かな。
478 :
468:02/12/01 21:56 ID:Jz6fdqks
自分の日記は内容が荒みまくりで、ほとんど鬱日記です。
全然受け狙ってるわけじゃないその日記を「面白い」と
言われると「痛い人ウォッチかよ?」となっちゃうんですよね。(==;
私も人の日記覗くのは嫌いじゃなかったりしますが…
日記内容をジャンルの話おんりーにしてしまうのも手ですかね。
自分では面白くないと思ってても
(そりゃ、愚痴吐きなんかだったら本人的には面白くないよね)
独特の切り口を持ってたり、突き放した描写が個性的だったりすると
読者としてはイイと思うこともあるよ。
468の切羽詰った状況や心情に共感や心配や同情するより
「読み物」としての面白さに気を取られてるんじゃないかな。
それを当の本人に感想として書くのはどうかと思うし、
モニョる気持ちはよく分かるから、内容を見直すというのはアリだと思うけどね。
>476
それパロ書きとしては一番嬉しい部類のお言葉だよね。
やっぱそのキャラやカップリングが好きで書いているわけだから。
似て非なる微妙な感想。
「あなたの書く○○は好きですが原作の○○は好きじゃありません」
好きじゃなかったっていう過去形ならいいんだけど。
数日前、結構アツめな感想を大好きなサイトのBBSに書いてしまった‥‥
以来、そこのサイトに行くのが緊張します。
特にBBSは、(全レスつける管理人様なので)レスいただけてるはずだから
確かめなきゃいかんと思うのだけど何となく怖くて入れません。
この気持ちは何?
自サイト更新後の管理人様方は皆これと同じ類いでもっと強いのドキドキを
感じてらっしゃるのでしょうか?全然違う?
スレ違いだったらスルーしてください。
感想(掲示板・メールなど)って、アクセス数に対して
何%くらいもらえたら良しと思えます?
>482
ウチはアクセス数300/DAYに対して
90%以上の人が感想メールをくれました。
裏アド請求制(条件は特につけていません)な所為だと思いますが。
そして新作をアップするたび感想メールをくれている人が
30人から50人ほどで、月に一度くらいの割合で感想を
くれる人を入れたら100人前後います。
私的には大満足。
毎日更新していて良かったと思った瞬間でつ。
サイトやってる方に聞いてみたいんですが
作品のネタバレ感想の場合って掲示板に書かない方がいいのか
それとも掲示板に軽く「面白かった」と書いた後で
メールでネタバレ部分の感想を送るべきなのかどちらが宜しいですか
感想を送りたいサイトはカウンタは廻りつつも掲示板は閑古鳥鳴いてます
他に読んでる人たちがメールで感想を送ってるのか
感想は全く送ってないのかは私には分かりません
もしメールする場合、何作品もあって結構長編なので
一作品ずつ読めたごとに感想を送りたいんですが
それも鬱陶しいでしょうか…
>482
アクセス数と直接比較する事は出来ないとは思いますが
100/DAYで月に3、4つ頂ければまあ満足かなと思います。
もうちょっと貰っていても「もっと欲しいなあ」と思ってしまいますし、
もっと少なくても「贅沢を言っちゃいかんよな、カウンターは回っているんだし」
とは考えますが。
>483
大満足どころの騒ぎではないと思われ。満足死しそうだ。
HP開設して2年以上になるが、感想はトータル10個。
2chで晒されたのを含めても20行かない。
カウンタは外した。というか機能しなくなった。掲示板も同じ。
どのみち閑古鳥が鳴いてるからイイやってかんじ。
483との経済格差を感じます(笑)
>484
>一作品ずつ読めたごとに感想
もし私が管理人さんの立場なら大歓迎です。嬉しくて泣けてしまうよ。
私も何本も長めの書いてるんですが、
○○さんちの小説は〜な所が好きです、といった感想が多く
具体的な感想が欲しくなったりします。
立て続けならメールの方が無難かな。
返信は無理強いしませんよ、と言ってくださると神。
(わがままばっかり並べてしまったけど、せっかくの場なので正直なとこ書きました)
>482
うちはフリーで1日に10〜20ヒット弱、作品をアップするともらえる感想は0〜5、大体は1か2。
メールはほとんど来なくてほぼ掲示板。
割合としてはまあまあかな?でも正直もっと数が欲しい……。
もっとも、作品をアップしても1ヶ月以上感想がなくて、「もう、クレクレ厨と思われてもいい!
日記に書き込み少ないって書いてやる!」とか思っているところに感想の書き込みが
あった時の嬉しさは正直かなり癖になるかも。
ある種マゾっぽい喜びだけど (w
平均100/DAYの斜陽ジャンルな二次創作SSサイト。
掲示板の書き込みもメールも2週間に1回程度。
新作UPしたときでもさして変わらない。寂しいよ……。
更新チョト休みます、と書けば人が減るし、再開しました、と書けば増える。
だから皆きちんと見てくれているんだろうと想像してるんだが、感想はこないねえ。
ちなみに今までに嬉しかった感想は「凄く本人達らしいのに個性があっていい」
嬉しくなかった感想は「裏なのにえろくなくて楽しめました〜☆☆☆」だな。
がっちゅん真っ最中より事前事後のえろさが好きなんだが。だめぽ?
>482
平均150/DAYで感想は週に2・3通。
貰って嬉しかった感想は
「サイト管理人さんに感想メール出すのははじめてなのですが
新作がツボに入ったのでついメールしてしまいました」
って言うのが地味にすごく嬉しかったです。
でも483を見ていると、感想がないのが感想っていう事が
事実なんだと実感させられました。
沢山のロムラーさんから感想言いたいって思われるように頑張りたいです。
更新するたび、30ホト/日のうち数名から感想をもらえていたあのころ。
思い返せば至福の時だったのかもしれない。
そのころは自分のサイトしか読み物系のサイトはなく、皆飢えていたのだろうと思う。
最近になり読み物系も増えるにしたがい、ホト数は減りはしないものの感想は少なく
なっていった。むしろホト数は増えているのに。
感想に感想のレスをつけていたあの頃が懐かしい。
一番嬉しかったのは、
ヘンにリアルすぎもなくかといってご都合主義でないのがよかった
という感想でした。(パロ書きなので)
ジャンルA健全絵サイト:200/dayで、用件+感想は2ヶ月に1回くらい、感想単品は年に1通くらい
ジャンルB801絵サイト:50/dayで、用件+感想は年に1回くらい
同人しかやってなかった頃は通販のついでにかなり感想貰ってたんだけど、
ネット上がって通販やめて以来この状態。
3年ほど続いてるんで、感想ないのが普通になっちゃって気にならなくなったよ(w
本の売れ数も昔と変わらないし、カウンタもジャンル内ではかなり回ってる方なんで、それを励みに頑張ってるyo
サイトの常連に偶然チャットで会い言われた事
「昔、ファンだったんですよ」
今はどうなのか激しく気になったけど嬉しかったよ…
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/02 14:20 ID:qVifsL3i
飛翔系マニアックサイト(ネタ的に読み手を微妙に選ぶ)、30〜50/Day
掲示板の書き込みは月に1回程度(友人多し)
メールは数ヶ月に1ぺんぐらい
でも、私自身がカキコ及びメールをあまりしない(出来ない)人なのであまり気にしてない
そういう人が多いだろうと言う認識
感想をくれないだけで読んでる人はいるだろうし
イベントで声かけてくれる人はたいがいサイト見てきたって人だし
何より書いて発表すること自体を楽しんでるから
別ジャンルのもうひとつのサイトはメアドのみでカウンタも掲示板も置いてない
「世間ではあなたのことをこういう風に思っているようです」と
同人板のジャンルスレで以前叩かれた事をまんま貼りつけた奴!
…お ま え の 世 間 は こ こ だ け な の か と小一時間。
晒された当時どんなにへこんだことか。やっとふっきれたのにまたこれか。
匿名の叩きなんて批評にもなんにもならないよ…
しかも本人は善意と思いこんでるふしが。やーめーてー。
495追加
あ、もらった感想メールの内容がこんなん(上二行)だったんです…肝心なことを。
こないだ激甘々本を出した。確かにいつもとはかなり違うテイストですが。
それを友人に爆笑しながら朗読されました…。
「悪いなんて言ってないよ」と言いながら、馬鹿にされてるとしか。
>497
とても正しい「激甘々本の楽しみ方」の一つだと思うyo
>498
でも作者本人がそれをちゃかしていない状況で目の前でやるってのはどうかと思うyo
つまりその友達には、作品をバカにするつもりは特にないが
作者である497の「笑って読んじゃイヤ」というデリケートなハートを
気遣ってくれる気もなかったと言うことで
問題なのは作品とその感想ではなく、「友人関係」だと。
正直よっぽど明確に作者がそれを
狙っているのでなければ笑ったり
茶化したりしないほうが無難だよね。
自分は友達に自キャラが死ぬシーンで
目の前でなぜか大爆笑されて切れそうになりますた。
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/02 21:44 ID:RdqPB/HW
>495
でも批評っぽい事って匿名でしか言えないよ。
ここ読んでると特に。
爆笑されるのも嫌だけど目の前で朗読されるのも嫌だな〜
キャラの台詞を変に芝居がかって読まれるとたまらん
504 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/02 21:51 ID:+6tDSul+
確かに。
一般的な「感想下さい」=「褒めて下さい」だもんな。
迂闊に声も掛けられないよ。
叩き=批評だと思っている香具師が居るようです。
批評批判歓迎です勉強になるので叩いて下さいというサークルって
リアル鬱持ちが多くて迂闊に声かけられないよママン…
ものすごく好きなサイトさんがあるけど、
好きすぎて言いたい事が多すぎて逆に感想かけないでつ…(´・ω・`)
どうしても書かずにいられない時は大抵テンパってて何が言いたいかわからなくなる罠。
…管理人さん、いつもテンパった感想ですみません…(つд`)・゜・。
508 :
497:02/12/02 23:09 ID:l68dGJh3
ありがとうございます……(つД`)
今のジャンルに来てそれなりに甘いのも書いてるんですが、そのたびに
爆笑されるので…。朗読までされたのは初めてでへこみました。
問題は「友人関係」か。確かに。
癒されたので、また甘いの書いてみまつ。
>497=508
そのお友達は、甘々が実はすごく好きだけど、「甘々が大好きな自分」を恥ずかしくて
素直になれない人かもしれません。
笑い飛ばしているのは、甘々な作品ではなく、それを大好きでなおかつ素直になれない自分なのです。
(チョコ好きだけど憎いのよね〜と、文句言いながら食べちゃうような心理とか)
そして、「いい友人関係」だからこそ、笑い飛ばしても大丈夫、と思っているのかも。
まあ、全然違うかも知れませんが、あまり凹まずにがんばってください。
>>497 フフフ…俺もやったこと、あるんだ。朗読。
でもさ、朗読する方だって恥ずかしいんだぜ!!
だけど……朗読せずにはいられなかったんだ!!
さぁ、一緒に恥ずかしい思いを共有しようってな感じで。
イヤな思いさせてごめんよ(w
自分の場合朗読だけだったらそんなに
本気で嫌ではないな。
恥かしいけど。
私は朗読されるだけでもイヤだし
真面目に書いてるものを笑われたら多分友達止めるきっかけになる
ていうか親友にやられたらデコこづく権利くらいあるかな?なんて思うんだが
感じ方は人それぞれだと思うけど>510みたいな考えの人は
恥ずかしいんだったら部屋でこっそり読めばいいのにと思う
朗読=声に出して読む、で良かったよね?
目の前で黙読されるのは別にいい
514 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/03 00:20 ID:dhxn0qxu
ま、感想は胸に秘めておけってこった。
まじめにやったことを嗤うのと
まじめにやった結果出来たモノを笑うのとでは意味が違う
前者ならさっぱり友達の縁を切れ、と思うが
後者に関してはまた別じゃないだろうか
ワタシは目の前で朗読されたら死ぬほど恥ずかしくて相手を殴ってその場を逃げ出すだろうが
そうする友達をどうこうとは思わないなあ
むしろ、腹抱え笑って愉しんでくれて有難う、くらいなカンジ。
そして、別な機会にお返しをしてあげるだけのことだ。
>515
心広いなあ…
自分は不用意な笑いは
下手な批判を受けたときにも勝る怒りになるよ。
もちろん朗読されたくらいでは怒らないけど
人死にとか、別れとか、事故とかのシーンで
笑われたら人間性を疑う。
517 :
510:02/12/03 01:06 ID:iG5bqizb
レス読んでるとだんだん鬱になってきた(´・ω・`)ショボーン
私も朗読された事ある。
思わず「そんな読み方、全然なってない!もっと感情を込めろ!」と
言ってしまった。
…朗読した人、声優志望だったからさ…。
>517
自分の発言のせいだったら、ゴメン。
それぞれ想定しているケースが違ってると思うから
相手との関係によってはOKなケースも一杯あると思う。
朗読は別に構わない。
けど、ギャグでもないのに笑われるのはな。
真面目に話をしてたら、自分の言った言葉をそっくり口真似された挙句
「恥ずかしいー」って爆笑されたような状況しか思い浮かばん。
ま、510は相手に嫌な思いをさせてなかったか振り返ってみて
自分に反省するところが無いと思うんだったら鬱になる必要はないんじゃない。
>>518 月影先生を思い出した。ワロタよ。
つーか、激甘々モノで笑われるのは仕方ないって。絶対。
朗読されて笑われるのイヤだったら書くなよ〜。
読むほうは照れにせよなんにせよ、笑うしかないんだから。
激甘々って「どうぞ笑って〜〜〜」って心意気で書くもんなんじゃないの。
自分がされたら「ね、ね?恥ずかしいでしょ?」って一緒に笑ってまうけどなぁ。
>>521 真面目にアマアマもの描く奴にとって「笑うのが当然」はかわいそうだよ…
激甘って笑うものなんですか…初耳。
マイジャンルでは少なくとも結構真面目に書いてる人多いし
笑ったら失礼だと思う。
ジャンルによる気もするなあ。
私は甘目のものが描けない体質だけど、少なくとも本人の前で
朗読しようとは思わない。
いや、皮肉なことだけど、全ての物事は
真面目にやればやるほど笑えるもんだったりするよ。
笑うのが当然、じゃなくよ。笑われて当然、くらい表現するときは覚悟しといた方がいい。
朗読するしないはまた全然別だし、真面目であればあるほど傷つくんだろーけど。
そーか、それを愚痴るために、このスレがあるノカ―――!
激甘は好きで書くときにはこれでもかとまじめに書くけど、
読者に対しては「ああ、またこんな激甘書いてしまったワタシをいっそ笑って!」と思ってる。
まじめに「○○が××でステキです」なんて言われたら、逆に身をよじってもだえるくらいはずかしいよ〜
…でも好きなんだけど。
朗読云々に関しては「やめてよ」って一言いってもやめてもらえなかったら
友達やめることを考えるかもしれない。
場所が自宅とかホテルとか、とにかく個室の中じゃなかったらやっぱり考える。
>>524 笑えるからといって面と向かって笑っても相手にとって失礼じゃないとは限らない。
それ以前に、沢山の人のいる場所でゲラゲラ笑ったり声に出して読み上げるのはマナー違反だからやめれ。
人が嫌がることを平気でやってのけること自体間違ってるだろ。
笑えるとか笑えないとかの問題じゃなくて。
しかし、
「いやーーやめてーはずかしーしんじゃうー ……もっとやって」
ということもある。
掲示板もメールもあんまり賑わないので、メールフォームをつけてみました。
で、日記に「●●×▲▲の話を思いついたんだけど、書き始めたら長くなっちゃって‥」
みたいなことを、昨日ぽそっと書いたんです。
そしたら今、すごい大好きで、インスパイアされまくりなイラストサイトさんの管理人さんから、
メールフォームから「その小説を楽しみに年末頑張ります」ってお手紙が〜〜!!
掲示板に書くほどのことではないので、とわざわざ気を使って頂いて。
しかも「○○のビデオ見た」とか、「歯が欠けた」とか、私が日記に書いたことにいちいち触れてくださっていて、
昇天しそうに嬉しかったでつ。
ちょっと感想とは違う話でゴメソ。
>530
よかったですね。
きっと貴方の日記が楽しいから、毎日読んでくれてるんですよ。
私も変に疲れてる時、他サイトさまの日記を読んで元気や萌えを
もらったことってありますよ。
これからも、そんな日記を続けてくださいね。
>>525 >読者に対しては「ああ、またこんな激甘書いてしまったワタシをいっそ笑って!」と思ってる。
でも実際に目の前で笑われたら嫌ダロ?
激甘であれ何であれ、真面目に書いたものを笑いものにされるのは
誰だって嫌なんだからさ、そういう詭弁をいうのはやめようよ。
なぐさめになってないよ。
>>529 あなたは氏になちゃい。
でもホラー映画で恐怖感じてるのバレるのがいやで冷静に分析したり、ちゃかしたりしないか?
「普通ならもっと血が出るはずだ」とか「チェーンソーの電池が切れたら面白いだろうに」とか。
(いや、この際内容はどうでもいいんだが)
それと同じで激甘な本を人前、それも作者の前で読んだりしたら
照れ隠しで笑いたくなる気持ちは良く分かる。
それを子供といったらそれまでだが、激甘な本を楽しむこと自体が子供なわけで…。
TPOを考えながらだと、どうしても理性的に読んでしまうことになるだよ。
>532
>>読者に対しては「ああ、またこんな激甘書いてしまったワタシをいっそ笑って!」と思ってる。
>でも実際に目の前で笑われたら嫌ダロ?
すいません、ちっともイヤじゃないんですこれが。
相棒が私の書いた激甘の決めぜりふ(サブイボたっちゃうようなやつ!)読んで
笑い転げてくれるのが一番嬉しい反応です。
キミをそやって笑わせられるのが一番の目的だよ!と思いつつ激甘書いてます。
彼女も、これいいよサイコー、といいながら涙浮かべて喜んでくれます。
あれを黙って静かに読まれたら、きっと恥ずかしさに耐えられない…
534つけたしです。
誤解しないで欲しいんですが、ギャグとして書いてるわけじゃなく
これでも本気で愛を込めて真剣に激甘書いてるのですよ。
つまり多分読んで笑っちゃう人は笑われるのが本気で嫌だなんて思っていない
という事では。ここ読んで嫌な人もいるんだと覚えたら今後気を付ければよし。
そして笑われるの嫌な方の人は悪意はなかったのかもしれないという事で
あんまり気に病まないようにしる。どうしても気になるなら「本気で嫌なの」と
はっきり相手に意思表示だ。それでもやめない人は友達として駄目だ。
結局、人それぞれって事ですかね。
>534さんは激甘を書いて「恥ずかしいからいっそ笑ってちょうだい」って思ってるタイプで、
お友達もそれを解ってて笑ってるわけで。
でもこのスレにはそうじゃない人も居るって事で。
書いた人がどっちのタイプの人間か判断した上でリアクションした方がいいのかも知れないですね。
私は書く方としては、激甘を書いたとしたら、
「‥‥‥んも〜〜こんなん書いちゃって〜〜」と軽く微笑みつつツンツンされる位なら耐えられますが、
爆笑されたら走って逃げます。
ここでは嫌だという人の話をしてたよね。
自分が大丈夫だからと、人が嫌がっていることをするのは幼稚とかを
超えてるただの馬鹿だと思う。
馬鹿っていうか、想像力が足りないとか人の気持ちを考えないとか。
私はなんにせよ自分が一生懸命書いたものをちゃかされたり
笑われたりしたら切れるよ。
525がそうだとは言わないけど、話の流れからしてその意見を言うのは
笑われて嫌がってる人に「笑われるために書いてるんだから我慢しる」
と言っているようにも聞こえるよ。
私は目の前で自分の本を読まれること自体が恥ずかしい…。
ところで、私が貰ったあまり嬉しくない感想。
ある専門機関の話を書いて下さいとリクエストを頂いたので
(医者とか弁護士とかそういう系統の話です)、
本でその道の専門用語や仕組みを調べ、話を作りました。
リクエストをくれた人がそれを読んで、
「まさかあなたがこんなに詳しく調べて話作ってくれるなんて夢にも思いませんでした」
……。そ、それって…。
自分にも少しはプライドがありますから、サイトで発表するからには
ろくに調べもしないで話を書くことに抵抗があったので、一応調べたのですが…。
リクエストする側と受ける側との意識の違いって結構大きいんだなーと少し落ち込みました。
>538
禿同。
>534
自分が笑われて嬉しいのはわかるけど、
他の人が同じだと思うのはやめれ。
いやソレって多分相手は誉め言葉として使ってると思うよ?
多分適当に話作るヤシがあまりに多いので、それがその人の中で
不本意ながらもデフォルトになってたんだよ。
期待してなかったわけではなく、期待をはるかに上回ったってことだと思う…
それも「誠意」という点でね。
笑う相手とその場の状況によって回答は千差万別だと思われ
なんでこんなに引きずるかな・・・
>540
私は同じだと思ってないつもりですが、
「笑われたらイヤに決まっている」という人にも同じ事が言えるんじゃないかなと
思ったわけで。
>>538 >自分が大丈夫だからと、人が嫌がっていることをするのは幼稚とかを
>超えてるただの馬鹿だと思う。
>馬鹿っていうか、想像力が足りないとか人の気持ちを考えないとか。
あなたこそ、他人の見解を一方的に見てる想像力の欠如した人間に見えそうだとは言わないけど
>>525は
自分のような人間もいるから
絶対論的に「激甘を笑うのが失礼」とは言い切れないという意見として捉えられないか?
嫌だという人に言ったのではなく、このスレ全体が「激甘を笑っちゃ失礼」で結論付けられて
スレを見てる人がそういうものだと思いこむのを避けたかったんだと思う。
>525がそうだとは言わないけど
これさえ付ければ馬鹿呼ばわりしても平気だと思ってる辺りもどうかと。
キリリクで普段書かないカプをリクされた。
相手は仲のいい友達だったし
そのときは「力試しかな」と思って受けた。
……読みが甘かった。死にかけた。
それでも引き受けた以上、一応SSアップした。
二度と無茶はすまいと心に誓ったが。
……が、BBSでリクしたのとは別の人に
「このカプいいですね! ハマっちゃったかも」
という感想をいただいた。
嬉しい……嬉しいが複雑だ……
>545
「力試し」が成功したんだyo
そのSSを書き上げた時点で、あなたにそれだけの力があったってことだ。
グッジョブ!モツカレ!
たった今来たメール
ここのサイト素敵です・
素敵すぎます!!友達が絵がかわいいからいってみて!
といったのでこさせて頂くと
もーすてきで感動しました!!!!!!
うちは小説オンリーサイトだ(゚Д゚)ゴルァ!!!!
>547
そ、それはひどい勘違いをされて...
がんがってください。
日参しているサイトのBBSに書き込みにいってきました。
後で見返したら、私だけが妙に気まじめな感想書き込みで、
他の書き込みは親しい人の私信と管理人同士の交流ばかり
でした。
雰囲気を壊したようで心配です。
はっちゃけた中にマジ書き込みって、管理人さん的には
迷惑でしょうか?
スレ違いだったらスルーしてください。
真面目度にもよる。
書いた口調が「書かれておられるのですね」とか「〜〜なのでございましょうか」だの
ですます調を超えた大昔の女中のような口調だったらいやだなと思う。
「はじめまして、まだ作品みてませんが
カキコしちゃいました(キャハ)」
どうレスしろと…
同じ二次創作に対する感想。
「管理人さんのお人柄か、こちらの○○と▲▲は素直というか単純というか
ずいぶん簡単にくっついてしまうんですね(笑)」
「こちらの素直な二人が好きです。優しさと思いやりを感じます。
管理人さんもそういった方なのだと思います」
書いたもので勝手に私の性格まで判断されてもなあ、と思うが
やはり後者は照れつつも嬉しい。
こういうところが単純なんだと、前者なら思うんだろうけど(w
552 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/03 19:16 ID:YFxvAhA/
>>549 それはギャグじゃないの?
よくネタでやってるけど…本気で大まじめにアレやる人いるのか?
わ!sage忘れ…
普通に使ってるけど>「おられる」
ただの尊敬語だつうの
大昔の女中とは…
どーゆー認識やねんそれ…
尊敬語。
おられる×
いらっしゃる○
■[おる]の大辞林第二版からの検索結果
(イ)「おります」で丁寧な言い方、「おられる(おられます)」で尊敬の言い方として用いられる。
「きょうは一日じゅう家に―・ります」「先生は昔、仙台に―・られたことがある」
微妙に話題に乗り遅れた感じでアレだが
真剣に書いた「普段は穏やかなAだけど人知れず悩んでいた」系シリアスを
ネ ッ ト カ フ ェ で 感 情 こ め て 音 読
されたのに心底腹が立った。
台詞も地の文も全部音読かよ・・・!
止めてって言っても「いいじゃん」かよ・・・!
笑いながら「いいんじゃん?面白いよ」って 全然嬉しくねえよ・・・・!!
シャレが通じないって思われてもいい。シリアスは茶化さないでくれ。
ほんとか。スマソ。
女中系の人はここで「どうやったら失礼にあたらないでしょうか?」と悩むタイプだと思う。
厨房が頑張って使ってるのか、高齢読者が素でやってるのかともかく
多分真面目にやってるんだから生暖かく見守ってやれ。
>「書かれておられるのですね」「〜〜なのでございましょうか」
私はこの例としては(丁寧な手紙ならともかくBBSの書き込みだし)普通に
無駄に馬鹿丁寧な言葉づかいの見本だと思いましたよ。
それぞれ、「書いておられるのですね」「なのでしょうか」
くらいならちょうどいいと思いますが。
あんまり丁寧に丁寧に〜の加減が過度だと
ほめ殺しに同じくばかにされてんじゃないかと……ふと……
気を使って書き込んでくれたんだろうとはわかるんだけど
女中書き込みの548です。
レスをありがとうございました。
誉め殺しているつもりは全くありませんでしたが、
生暖かく見守られているおそれが多分にあるので、
書き込みは控えることにします。
>557
自分では真剣に書いたシリアスも、ハタから見ればヘボンに他ならぬ、という例であった。
マイカプの攻は、凄く単純明快にわかりやすい熱血タイプ。
なので、とにかく「熱血!」とやっておけば攻になるというか。
あるいは「熱血だけど実は暗い面もあって〜」のような
意外性でダークにチャレンジしてみました!くらいの
キャラ解釈がジャンルのデフォルトだった。
なので、自分はそれ以外の切り口を探して、いろんな面から
攻を描写してみた。
半年くらいしてメールで
「どこに行っても同じような攻しかいなくて、○○さんの攻が
あまりにも意外で驚きました。ステレオタイプじゃない攻が
すごく人間的でした」と感想をもらえた。
なんだかすごく嬉しかった…
本人に宛てる感想には、マンセー意見しか書けないから
2chの自ジャンルスレで、作品について批評っていうか
素直なイマイチ的な感想を書いてしまう。
単なる叩きにしか見えないだろうけど、そういう事って
ここみたいな匿名のところしか書けないよねー。
結構同じような事を内に秘めてて思ってるレスとかぶってますます
集団叩きっぽくなってしまったりするんだけど。
でも表面はマンセー意見ばっかりしか出せないもんなので…。
作風ギャグ系の相方とシリアス系の自分の二人サークルで、
通販なんかの窓口は相方がやってくれてます。
ある日二人連名の宛名の封書が届き、入ってたのは計五枚の手紙。
一枚目には相方へのハイテンション感想。
二枚目には私への感動しましたという感想。
残りの三枚は「このようなシリアスを書ける○○(私)さんを見込んで、御相談をしたいのです」
と人生相談系の内容が…
そして最後には「○○さんだから相談をしたので、他の人には教えないでくださいね!」と。
どこから突っ込めばいいんでつか?(つД`)
とりあえず通販じゃなかったし返信用の切手も同封されてなかったので
相方とはスルーしようと話がまとまりました。
笑われる、朗読されるの話に戻ってすまないが、
相手の意識でかなり印象が変わってくる気がする。
その人が自分の作品に好意的で、楽しんでくれているなら
笑われたり、朗読されたりもさほど苦痛じゃないように思う。
恥ずかしいのは恥ずかしいんだけどね。
私が一番腹が立ったのは、まともに読みもしない友人に
こんなの描いて恥ずかしくないのかと笑いながら言われたときだった。
激甘については私も笑って欲しくない方なんで
笑ってもらってOKな人がいるってのが目からウロコだよ
でもそれを嫌がってる人には笑わない気遣いくれ…頼むから
>550
雰囲気が良いとか、面白そうだけどまだちらっと見ただけで
それでも書き込みしたかったとかじゃないんだろうか
568 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/03 23:04 ID:gyMU70BG
>564
あ〜…なんかわかる…。
連投スマソ
>562
友達だと作品と書き手のパーソナリティにギャップを感じて
茶化してくださる事があるよ。気心の知れた同士じゃ無い限り、こっちも
笑えないというか創作と日常生活を一緒にすんなと思う事も正直ある…。
年がら年中重い事考えて生きちゃいないんだよう。
切れるお笑い芸人ほど普段はシャイで無口だったりする。
Mの悦びを知らないと、極上のSにもなれないと思っている。
重〜いシリアスを書く人ほど、人柄はギャグ連発だったりする。
という妙な思い込みがあるので、感想とはちと違うかもだが、
作品と人柄のギャップに驚かれるのは結構うれしい。
チャットで「もう○○さんは(イメージ壊れるので)ギャグ禁止!」
と言われたときは、それじゃチャットできねーよぅと困ったが。
このスレを読んでると
やたらと頭の固い人が多いな、と思う…。
頭の固い人、でくくるのも柔軟な思考とは言えないと思うけど
「文字通りヤマナシオチナシイミナシのお話が多い中で
○○さんのお話は起承転結があって、考えさせられることも多くて
商業誌を読んでいるような読み応えがあります」
こんな理屈っぽい話を書く私も、頭の固いやおらーなんでしょうね(ニガワラ
>>561 女中=メイド、ハアハア…
まじめな感想はバカな掲示板でもまじで嬉しいので続けてくれよ〜
正直管理人としてもまじめな書き込みをとっかかりに普通の流れにしたいんだよう
メールでリンク張りました報告があったので行ってみたら、紹介文が(死)の嵐。
気に入って張ってくれたんだと、文脈から読み取れるのですが、他の紹介文は
(テンション高いながらも)まともなのに。
なんと言うか…。禿げしく・゚・(ノД`)・゚・。
嫌いだろ?!お前、本当はオレのこと嫌いだろ?!
>>561 周りを見て、自分の口調がウイてると思ったら そうでないように
直すのが正解じゃないの?
郷に入っては郷に従え、やっぱり その場その場の空気を感じて
順応するのも、コミュニケーションでは大事だと思うよ。
それはそれとして、「女中カキコ」って言葉はイイね、定着させたい
気分… いや、からかってる訳じゃないよ〜。
以前だけど、感想返しを期待して感想書いてると思われるのが嫌で、別ハンドルで感想送ってた。
自分が感想がもらえないのは寂しかったけど、作者さまからのお返事を読むのが楽しかったので、
それでもいいやと思ってた。
ただ、送るとき、問題になるようなことをしてしまった。
感想送った相手の中には知り合い(複数)も含まれてたから。
そのことで今すごく罪悪感をかんじている。
知り合いには本物のハンドルで感想送るべきだったのではと後悔してる。
なんであのとき知り合いにも別ハンドルで感想送ったんだろう。。
このまま秘密を抱え続けることを考えると心が苦しい。
こんな風にくよくよ悩んでしまうのは感想が駄目だった可能性があるから……。
感想の返事が無い人が居て、ひょっとしたら彼女の機嫌を損ねたのじゃないかって恐れてる。
その人の掲示板で「〜ですね」って感想言ったとき、「そう書きましたが何か?」という反応が返ってきて、
そのときは言い方がまずかったのかなって思った。でも、後から考えると、違うような感じがした。
自分の感想は役立たずで、作者さまたちは優しいから、実は怒ってても、ありがとうって言ってくれてるだけ
じゃないかって気がしてきた。
これじゃ匿名で中傷メイル送ったのと変わらないよ……。しかも友達もふくまれてる。
どうしよう……。
>575
お、おちつけ…おちつくんだ。泣くんじゃない。
きっと直にいいことあるさ(´ー`)ノシ(ノД`)・゚・ヨシヨシ
>564
別に書き手から「これ見て感想ちょうだい」って言われた
わけじゃないんでしょ?
無理してマンセー意見書くからストレスが溜まるのですよ
へ(略 な時は読まなかったフリをする
良かった時だけ感想書けばいいんじゃない?
>575
厨が沢山いそうなジャンルなのでせうか?
きっと嬉しくてはしゃいでしまっただけなのでは。
良いほうにとってみてはいかがでしょうか。
レッツポジティブシンキング!(・∀・)
がんがって下さい。
>575・580
自作自演スマソ。
淋しくて…
誰かリンク張ってくれヨウ…
>575=580=581
なんか笑えるような切ないような自作自演だな。
まぁ、元気出せ……。
>>577 なるようになるさ。
ただ大事なのは悩んでたような仕草(実際悩んでるわけだが)を相手に見せること。
相手がいい人なら悪意の無いことを理解すれば許してくれるだろう。
(それだけ葛藤できるんだから、あんたは善人認定。
ただ自分が善人だと思った瞬間に漏れみたいに傲慢になるから、それは気を付けて)
許してくれないなら、どっちが悪いとかじゃなく縁が無かったんだよ。
ネットは仲良くなるのも喧嘩するのも簡単。その辺は割り切るしかない。
>>580 自作自演激ワラタ(爆死)
>>577 管理人の機嫌を損ねたかもしれない!ってなったのなら
逆に別HNで送っといてラッキーって思う気がするのに
いい人(?)なんだね。
やっちゃったもんはしょーがない。
これからは自分の感想は自分名義で送ればいいさ。
>>577 向こうにバレてないなら私なら黙って
次から自分のHNで感想を送り、もう一人の自分は忘れたことにする。
何が向こうの機嫌を損ねたかはちょっとその書き込みからは
うかがえなかったけど、間違った解釈を押し付けたわけじゃないなら
怒ってることは無いと思われ。
>>584-585 漏れは、一種のギャンブルになるけど、
とぼけて済ますこともできることを謝罪されれば、相手も信頼してくれるんじゃないかと。
最悪なのは自然にばれた場合で、これだと言い訳の余地が無くなっちゃうから。
刑事ドラマじゃないが「逃げ続けて苦しむよりは、早いとこ裁きを受けちゃった方がいいかも」と。
何か…重苦しいスレだな… (w;
いや、もちろんそういうのも有りだけど。
漏れはいま 575=580=581 を撫でまわしたくてしょーがないよ…(w
漏れも感想送るときは本名使うんで書き手とはバレてないはず…
そしてPNで感想送ってよこすヤシに相手の作品の感想は返さない。
義理の感想の送り合いループに陥るのはいやなんだ。
スレ違いだけど匿名でbbsに書き込んで、めちゃくちゃこじれたことがある。
批判だったから嵐認定された上、結局は私だってバレた。
(っていうか、知ってる人にはわかるメアド残してたせいなんだけど)
なんでそんなことしたかというと共通の友人がいて、そっちの立場を慮ったためなんだけど
今は余計なことした(匿名のことね)と思ってる。
一見相手ならいざ知らず、やはし知り合いにはそれなりの誠意(と責任?)を持って
つきあった方がいいとそん時思ったヨ。
いろんな意味で…
嬉しくない感想→よそのサイトの掲示板で自分の作品が褒められるの
>591
たしかにそれは(苦藁
2ちゃんのエロパロスレに投稿した自分のSSが、
マイジャンルのお気に入りサイトの日記で誉められてた。
マジ嬉しかった。
2ちゃねらであることを隠さない管理人さん、アンタ素敵や。
>576
女中書き込みの561ですが。
>周りを見て、自分の口調がウイてると思ったら そうでないように
>直すのが正解じゃないの?
何故、私がそこまで卑屈にならねばいけないのでしょう。
モノホンの女中ではないのですが...
書き込みは控えるとレスしたのですから、そっとしておいて
いただきたかったです。
粘着の誹りをうけてもかまいません。
594 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/04 21:11 ID:79vWWS44
粘着
>548を読んだ段階では、
イイ人だ〜こんな人に自分の作品を読んで欲しいよと
思ったものだが……(´Д`)
>593
いや…卑屈とかじゃなくって、TPOってやつでは?
女中口調に限らず、管理人さんに「この人変」と思われないためにもね。
ちなみに私は変な浮き方をしたくないのと書き込みの際の緊張をほぐすために、
掲示板に書き込む前にログをほぼ全部読んでから書き込むよ。
管理人さんがレスをしやすい書き込みをしたいしね。
自分が言われて嬉しい感想を述べるが、喜んでもらえてるかどうかは
感想言う側にはなかなかわからないものだよね。
>594-596
548と561は私(女中)だけど593は私じゃないです...
多分一般的に普通と思われる書き込みをある管理人さんの
BBSにしたら、あとで「うちは馴れ合いなのでああいう
ですます口調で書くとしらけるのでやめてください」
と注意されたことがあるよ・・・
確かに今までの書き込みは顔文字満載の
「はにゃ〜ん、今日カレーだったよ、学校オツ」
みたいな感じではあった。
でも初めてでそんな口調で書くわけにも…と思ったんだけど…
メールにすればよかったなと後悔。
>597
マジ?
なんか最近レスの書き手を騙る荒らしが同人板で頻発しているようだが…
一番分かりやすかったのが痛厨スレの693-719までの一件。
災難だったな。まあ気にすんな。
>>598 一般的なネチケットじゃないルールがあって
それを守ってもらいたいなら
ちゃんと書いておいて欲しいよな。
601 :
595:02/12/05 00:59 ID:E0A9o6zZ
>597
そうなのか。それはすまんかった。
しかし>561に関しては私もン?と思った。>576に同意。
>548の書き込みを見る限り、あなたはちょっと
気を使い過ぎなんじゃなかろうかと思うよ
誰でも好意的な感想や知り合い以外の書き込みいただけるのは嬉しいと思うし、
どうしてもくだけた書き込みが苦手なら
メールにするなどしてみるといいかと。
そこまでするほど好きなサイトじゃないんなら話は別だけどね
嬉しくない感想…
テンションの高い言葉で彩られた感想。
&ノリだけのサイト紹介(リンク張ってくれた)
何でうちだけそんな風なん?
舐められてる気がする。禿げしくする。
>602
う、昨日好きなサイトさんに感想付きでリンク報告したばかりだよ漏れ…
そんな事言われたら、自分かも…等とビクビクしてしまーう。
ギャグ系のサイトをノリの良い紹介文でリンクしたことあるYO…
サイト全体雰囲気がライトな所とかね。
別に舐めてるつもりはないんだけど、もしそう思われてたらどうしよう。
紹介文消してしまおうかな。
具体的にどんなのさ。
新しいジャンルが好きになった。
大好きになった作家さんがいた。
昔もめた人と仲がよかった。
別に友達になりたいだの知り合いになりたいだのは考えてなかったけど、
リンクは張りたかったな・・・。
ヤシの名前だけでも拒絶反応出るのにもうサイト行けないや。
あの人と仲良くできるなんて、ひょっとしてこの人も同じような考え方なのか、と勘ぐる自分も鬱。
相手が成長してないのは日記見て分かったし。
>602
そのテンションにもよるのでは?本当に面白くて舞い上がる人もいると思いますが・・・。
ストーリーはいいのだが、視点が乱れまくる人がいる。
ものっすごく指摘したいが、単なる萌え系SSに技術的批評がウザいのは
百も承知だし、まして字書きでもない私が言うのは憚られる。
別に読むとき引っ掛かるだけで、意味が分からなくなる程ではないので
内容について感想書くには困らないんだけどね。
字書きのみんなー、絵描きの私にはその苦労は計りしれんが
できれば視点は統一させてちょうだいね―――!!
あたしゃ章ごとに視点を変えたり、同じシーンを別の視点から見せたり
させる話をよく書くんだが、視点の変わる話はだめかのう。
さみしいのう。
1つのエピソードを多面的に書くって面白いんだがのう・・・。
章ごとに変わるのはいいんじゃないの?>606
ただの推測だけど、605が言ってるのは、同じ章内でコロコロ視点が変わってるってことじゃないのかな。
しかし三人称の神の視点だとそういうこともままあるが。
結局のところ、読み手に違和感感じさせずに視点をスゥィッチできればいいんだけど
なかなか難しいんだよね…。
実は今ちょうど基本はAという人物の視点による三人称で進み、
たまにそれ以外の人の視線がまざりこむって話を意図的に書いてるが、
切り替えるたびに読み手さんは引っかかってないだろうかとドキドキしてる。
その辺のことを指摘した感想とかもらえたら、自分にとって嬉しい感想になるんだがなー。
>607
うまく視点を誘導してくれれば、そんなに違和感感じないよ。
同じシーンでそれぞれの思惑なんかが見られるのは嬉しい。
ドラマを見てるみたいに映像が切り替わる。
>607
三人称神の視点だと、すべての人物を描写はできるけど
誰一人、地の文に「モノローグ」は入れられないはず。
たぶん>605の「視点がコロコロ」ってのは、地の部分に
AやBやCの感情描写ではなくモノローグが入ってるような
ものじゃなかろうか…
多分、「誰が」を書いてないんじゃないか?
そんなのを結構読みますよ。あと視点と動詞の整合性が取れてないとかな。
でも、607さんのように狙っているならまだしも、本人には言わない方がいいかも。
611 :
605:02/12/05 23:50 ID:FI1kkhhb
>607さんと>609さんの言ってる通りです。
流れしてはひとまとまりなのに、三人称になったり一人称になったり
しかもその一人称キャラが急に切り替わった りするので「アレ?」っと思ってしまうのです。
だから>606さんのように、キッチリ章ごとに視点を分けて
その章の中ではちゃんと統一されていたら全く気になりません。
その乱れが読む時にノイズになってて、惜しいなぁと思うのですが
自分が指南できるわけでもなし、これからも内容に関してだけ感想を言うつもりです。
うわ!まさしく私がそういう書き方してる・・・・<モノローグいり
そうか・・・視点がコロコロ変わってるね。気をつけよう
マンガやCDドラマのノリでつい書いてたヨ。
<モノローグいり
なしで書いてみようと思ったが、書けない自分に愕然…
うわ…。今まで書いてたものって、小説じゃなかったのな
それこそ、なんちゃって小説だわ…
現実つきつけられて動揺してまつ
サイト更新できないぽ
゚・(ノД`)・゚・。
>612,613
誰のモノローグなのか自然に分かる演出さえされていれば、
表現自体は自由だと思う。要は分りにくくなってるのがまずいだけで。
うまく混ぜ込んであるやつは私は結構好き。ちゃんとわかりやすく書いた上で
気になるか気にならないかは単に好みじゃないかな。
>613
>614の言うとおり、三人称でもモノローグは入るから安心しる!
Aという人物視点で進む三人称なんかの場合は、
Aのモノローグが入ってもおかしくないだろ?
でも神の視点の三人称では入らないよね、モノローグ?
(俯瞰からすべてを見通してる突き放した視点だから)
これだけではなんなので。スレどおりの話題を。
BBS取っ払って以来めったに感想をいただけない日々だったけど、
こないだ長文感想メールをいただいたよ。
ただべた褒めするんじゃなくて、ここはよかった、ここはこう感じた、
このキャラはどう……と細かく書いてくださって。
しかもサイトデザインでひそかにかましてるギャグトラップにも言及してくれて、嬉しさひとしお。
ありがとう、これからも頑張ります。
自分も昔書いた小説で、A視点とB視点が入り乱れてて頭を抱えたことある
今は三人称(視点A)で統一するように心掛けてまつ。
でも、筆がのってガッと書いたのを読み返すと、
突然B視点が混じっててアレっと思って慌てて直したり‥‥まだまだ修行が足らんです。
「ここの心理描写はうまく書けたな」と思っても、視点が違うから泣く泣く削ったり‥
神の視点の三人称は心情描写がしづらくて、台本みたいな文章になっちゃって難しいです。
一生懸命、描写とか力入れて書いた小説を読んでくれた人が、
「風景描写とか綺麗でうっとりしました」みたいな感想をくれたことがあったよ
嬉しかったなぁ‥‥
>616
心理描写というのは、「オレは今こういうことを感じている」ということを書くことではなく
キャラの行動・言動などから「こういう事考えて居るんだろうな」と読者に想像させるような
描写をすることなのではないかな…
神の視点ではモノローグは書けないけど、心理描写はむしろ書きやすいかも
外から見てわかる、他の登場人物がその人を見て感じるであろう
心理描写とかは好きだな。なかなか思い通りにはかけないけど。
昔のマンガスクール(少女雑誌とかの)で、よく
「キャラの心情がすべてモノローグで解説されている。表情や行動で描写して!」
みたいに書いてあったから、漫画でも小説でもそのあたりは一緒かな?
視点の混在といえば…
マンガで視点が混乱してるよ、直せ、と身内に言われたことがある…
ははは、わかってやってんだよ。わざとでつ。
神視点でもありA思考でもありB思考でもあるの。だからわざとぼかしたり混在させたりしてんの。
そんな投稿初心者向けの基礎的技法をいちいち踏襲してられるかと。
同人仲間にはそんなこた一言も言われなかったどころか
大勢からお褒めの言葉をいただいた話なんだが…
こいつマンガの読解力ねぇんだな〜と思ったYO
>619
ハハハ、それはどうかな。
お前等ノウハウ板行けよ
622 :
616:02/12/06 11:36 ID:fV8PJnsR
>617
あ、そうか‥‥
なんていうのかな、モノローグとはちょっと違う、「今Aはこう思っている」みたいな表現のことを言いたかったんだ。
意識しすぎて「Aは‥‥した」「Bは‥‥した」が延々と続く文章になっちゃうときがあって
自己嫌悪に陥っちゃうでつ。
>619
視点の混在という表現は漫画の方がより解りやすいし、面白いと思うけどなぁ。
微妙にスレ違いかもしれないけど、BBSで感想貰うのと、
メールで貰うのとどっちが好きですか?
厨じゃない感想という前提で。
私は両方がいいのだが。(わがまま)
>624
どっちも嬉しい。
>624
私はメールのほうが嬉しいかも。
掲示板だとどうしても「人目」というのがあるし、
メールだと本当に自分だけに何か伝えたかったのかなぁと思う。
掲示板で貰っても嬉しいけど、
感想以外の目的も多分にありそうな気がしてしまう私は被害妄想ですか。
しかしメールは返信するのに必要以上に時間をかけて書いてしまうのが玉にキズ。
>625 626
レスをどうもありがとう。
掲示板だと宣伝も含まれてるんじゃ、と思われそうな気がしたんで
聞いてみました。
サイト持ってない人なら、どっちも嬉しいんだけどね。
今までの経験上、どちらかといえばメールのほうが濃い感想が貰えることが多くて、
そういう意味ではメールの方が嬉しいことが多いかな。
でも、どちらで伝えてもらっても、伝える手法による嬉しさの差はない。
>629
同意同意。
「書きやすい方で書いてね〜その為にメルフォも掲示板も設置してるから〜」
という気持ち。
発言内でその人の自サイトの話をしない限り宣伝だなんて思わないし。
631 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/07 12:21 ID:YLuSY4OE
イラスト更新すると見に来てくれる3年来の友人がいるんだが、
「あんたCGうまくなったね」
「ほんとイラストソフト使うのうまいよね」
「あたしもそんな風にソフト使えるようになりたい。今度教えて」
と掲示板に書いてくれる…。
ソフトの使い方にしか私のイラストの存在価値はないのかと。
ところで上のレスに関連して、
最近素敵なサイトさんを発見して、リンクフリーなので
リンクさせてもらおうと思ったんですが、
「報告してくれるとうれしい、してくれれば相互するかも知れないし
しなくても時節の挨拶をします」とかいてあるのです。
メールでリンクをお知らせしたいのですが、
相互して頂くのももったいないし(相手は100HIT/day、うちは一桁ヒット/day)
お手間を取らせるだろう、でも時節の挨拶は頂きたい。
こんなとき、メールに「相互はして頂かなくて結構ですよ」と
書いて失礼にはあたらないでしょうか?
知り合いには「おめーのところからなんざ張ってもらいたくねえんだよ
って言っているようだ」と言われたんですが。
>631
相互するしないはそれこそ相手の自由なんだから
あえてそこに触れることはないのでは?
>>631 相互を最初から拒否するのはやっぱり珍しいから、断るなら
「お忙しそうなので…」とか「ファンなので恐れ多くて…」とか
理由をつけた方が誤解されなくていいと思う。
個人的に、そのサイトさんの「相互するかもしれないし、しなくても〜」という
書き方は、???って感じだが。それなら最初から相互はお断りにして
報告してくれた人には時節の挨拶を送りますと言い、
リンクは自分の好きなところを張ればいいのではと思うんだが…
もしも私だったらそんな風に書いてあるサイトだと、
そのサイトのことが好きなら好きなほど、
「相互リンクに選んでもらえなかったらショックだな…」
という思ってしまいそう。
631さんが最初から「相互は結構です」と書こうとしてるのは、
お手間を取らせるだろうっていう気遣いの他に
そういうジレンマがあるからでない?
勝手な推測だったらごめん、でも、もしそうなら自分から断るのは
勿体無いよー!
634 :
631:02/12/07 15:07 ID:YLuSY4OE
>632-633
まさに633さんの言う通り,もし相互してもらえなかったら
悲しいので先回りしておきたい気持があるんです。
相手のサイトさんはオリイラストのサイトさんで、
うちはイラストもあるんですがどちらかというとゲーム日記メインなので
畑も違うようだしなあとも思いますし。
何より、私は他サイトさんの掲示板に書き込みするのが苦手で
そちらには以前一度いっぱいいっぱいで書き込みしたことがあるだけなので、
相互目的だと思われてしまうかもと思うと
いっそ知らせないでおこうかな、、、でも時節の…(以下エンドレス)
>>634 私は前に一度だけ書き込みしてくれた人にリンク報告を受けた時
あ、あの書き込みの時からずっと見てて下さって、
しかも今度はリンクまで張って頂けたんだなってすごく嬉しかったよ。
向こうは相互の事なんか一言も書いてなかったけど、
私もその方の絵に萌えたので、すぐさま張らせてもらった。
あと、最初は私からの一方通行リンクだった憧れサイトさんが、
私が作品数を増やし、内容も充実するよう心がけて運営を続けていたら
いつの間にか向こうからもリンク張って下さってた事もあった。
あれはドキドキしたし、自分もちっとは成長したのかな?って思えた。
もちろん、そりゃ好きな人が自分のサイトに興味を持ってくれなかったら
悲しいし、プライドも傷付くよね。
でも、実らぬ片思いでも大好きよー!って思えるくらい好きなサイトさんだったら
その人に振り向いて貰えるのを目標に、頑張ることが出来るんじゃない?
そうは思えない程度の好きさなら、黙って張っといた方が後腐れ無くて良いかも。
>>624の質問から派生しますが、逆に「感想は掲示板でお願いします」と
書かれているサイトさんには、やはり掲示板で感想を書くべきなんで
しょうか? 更にそのサイトさんは「リンク報告やサイトの不具合等の
連絡はメールでお願いします」とも書いてあるので、要するにメールは
業務連絡用の手段としているような気もします。
誰でも見れる掲示板に感想を書き込むのは、なんとなく恥ずかしいというか
臆してしまうんですが…。
管理人さんが「掲示板で」と指定している以上、メールで感想を送るのは
ルール違反として迷惑されるでしょうか?
ちなみにそのサイトさん(小説メインです)の掲示板は…正直、あまり
賑わっていません…。書き込みは確かに感想オンリーですが、「萌えました」
とか「ときめきました」という感じの、あっさりとした短いものが主流です。
自分としては、そのサイトの小説にすごく感動したので、感想がかなり長文に
なりそうなので、余計に掲示板には書き込みづらいのですが…
>>636 管理人さんは、掲示板がにぎわっていないからこそ
掲示板に書いて欲しいんじゃないかなー?
なるべく掲示板に書いた方が良いと思うけど、
メールでも「掲示板がどうしても苦手なので…」
とか添えれば気を悪くすることは無いと思うよ。
感想は絶対に嬉しいさー。
基本的には637に同意。
ただ、どっちも凄く嬉しいけど、長文の感想メールをもらうと、返事も物凄く気合入れないと書けない。
かと言って、オフ活動がメインだから原稿もあるし、感想のみのメールはつい溜め込んじゃいます。
そうなると申し訳ない気持ちばかりが先に立つので、
個人的には、気軽にレス返せる掲示板への感想は、気が楽だなというのがある。
かといって、シリアス長編小説への感想が、あっさり短いものばかりだと
何となく寂しい気分になるのも、我侭だと分かっているけど事実なんだよね…。
しかもウチのBBSなんて、それ(簡潔な感想)以外は、
身内の業務連絡的書き込みや、日記の内容への感想やツッコミが多いしな。
流れを断ってすいません。
自サイトで版権ものの801小説を公開している者です。
昨日、ものすごく嬉しい感想を貰ってしまいました。
先日アップした小説を読んで泣いてしまったというメールです。
その事はとても嬉しいのですが……。
以前にも何通か、「泣いた」「涙が出た」という感想をいただいたことがあって、
ちょっと疑問が……。
「泣いた」=泣ける話(ええ話)だった として
「涙が出た」=塩化ナトリウム水溶液が目がら流れ出た状態 と
解釈して良いものでしょうか?
私は読書が好きなのですが、小説を読んで泣いたという経験はありません。
また、私が書くものも悲恋や死という重いテーマを扱ったものではなく、
「ちょっとしんみり」程度の内容です。
貰った感想はおいしくいただけ! と思うのですが、感想の中の「泣いた」というのは
どの程度を示すものか、気になってしまいました。
でも、実際に涙を流していようがいまいが、感想をくれた方が私の小説を読んで
むねきゅんを感じてくれたんだなぁと思うと、
俺 は 今 猛 烈 に 感 動 し て い る
と返信したくてしょうがないです。
だけどやっぱり「泣いた」の定義が気になるところ……。
私は割と小説やマンガで泣く方だけど、
泣くと言っても「うるっと来る」から「号泣」まで色々あるわけで。
個人的には、自分は悲恋や氏にネタではあんまり泣かない。
上手い人だと気にならないけど、そういうネタって
言い方は悪いけど、泣かせるように狙って書くことも割合楽だから。
もしくは、書いてる人自身がそれに酔ってるとか。
読んでて、そういうのが見えてくると、醒めちゃうんだよね。
しんみり程度の話でも、その書き手の描写が上手かったり、
盛り上げ方が上手かったり、キャラに感情移入できたり、
自分の経験とダブって色々思い出したりして泣くということはままある。
複数そういう感想をもらえるってことは、
そのあたりの描写とかが上手いんじゃないかな。
まあさすがに、「ちょっとしんみり」な話で「号泣しました」とか
「涙で歪んでモニタが見えなくて困りました」とか言われると
なんだかなーと思うだろうけどね。
>639
「ちょっとしんみり」な話でも、その中の何かが、相手の琴線に触れたなら
涙はいくらでも出ると思うよ。あと、
>「泣いた」=泣ける話(ええ話)だった として
>「涙が出た」=塩化ナトリウム水溶液が目がら流れ出た状態
なんて、そんなカチカチに言葉の意味を限定しなくてもいいんじゃないかと。
以前、しんみり系の話(シリアス本編のサイドストーリー的な感じ)を書いた時、
友人から、「私から、これ以上涙を搾り取る気なの? むきーっ」という感想を貰ったけど
あなただったら、こういう感想でも引っ掛かってしまうのかな。
私は、素直に嬉しかったけど。
言葉の定義とか選び方に引っ掛かるよりも、
その文章全体の雰囲気からにじみ出てるモノを掴んだ方が
いいんじゃないかと思います。
……というか、そういう感想貰えるなんて、羨ますぃぃ〜〜〜〜
642 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/08 17:28 ID:8c9OawkU
雰囲気を壊すようで申し訳ないのですが相談です。
飛翔系サイト200/DAY・休日は400いったりもします。
私はAというキャラが好きでA絡みならA×BでもC×AでもA×Dでもいいといったごちゃまぜサイト
なのですが、やはりどのカプを目当てに来てくださっているのだろうと気になって
アンケートをとってみたんです。
で、そのアンケートの中に「お気に入りの作品があれば教えてください」という質問を
いれたのですがその回答に「ずば抜けてこれが好き!ってのは無いです」というものがあったんですね。
これは私の書く作品で好きなものがないということなんでしょうか。ちょっと凹みました。
>642
相談ですと言われてもあなたの書き込みを読む限り、
そうでしょうねとしか言いようが・・・
>「ずば抜けてこれが好き!ってのは無いです」
「お気に入りの作品があれば・・・」とたずねているから、
カップリングについて回答しているとは思えないしな・・・
>>643 相談っていうのは間違った使い方でしたね。すいません。
ただ、やっぱり結構な数のコンテンツがあるので何もないってのが悲しくなっただけでした。
全部同じくらい好きで、ずば抜けてコレ、って選べない〜〜!!!
っていうふうに受け取っておくな、私なら。
646 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/08 21:21 ID:TAn6yMQb
まぁ感想は書き手には伝えないのが一番安全だな。
逆恨みされてはタマランし。
誉めても不機嫌になることがあるから恐ろしい。
いつもいつも新刊が出るたび通販しているサークルさん(中堅?)がある。
大好きで、本が出るたびすぐに通販するのだが、
文章下手なので感想書いたことはない。
今回新刊を通販したら、「いつも通販してくれてありがとう」と、
A5くらいの紙に手書きイラストと
サインと「○○さんへ(私の名前)」が入ったものが同封されていた。
死ぬほど嬉しかったのだが……
「○○さんへ」という私の名前が間違っている。
別に違う人と間違えたというわけじゃなくて、
「木村さん」と「本村さん」を間違えた、みたいな感じなんだけど……。
こんな素敵なものもいただいた事だし、
お礼を兼ねてはじめて感想を送ろうと思うのだけど、
そのなかで、名前間違えてる事指摘していいのかな。
それは言わないでおいたほうがいいのかな。
自分としては、せっかく名前入りのものを書いてもらえるのなら
正しく書いてもらいたいと思うし、
だけどせっかく好意で書いてくれたものにケチつけるみたいで
言わないほうが言いかとも思うし……悩む。
>>646 感想ホスィ
意地悪言わないで・・・(;゚ー゚)
>647
いや……それはもう、誤字も思い出だと思って胸に納めておいたほうがいいよ。
>自分としては、せっかく名前入りのものを書いてもらえるのなら
>正しく書いてもらいたいと思うし、
これって 書 き 直 せ ってことでしょ?
>だけどせっかく好意で書いてくれたものにケチつけるみたいで
>言わないほうが言いかとも思うし……悩む。
ケチつけられたとは思わないだろうけど、うれしい気分にはならないことも確かだな。
もともと相手が好意でくれたものなんだから、どうしても気になるなら
捨ててしまって最初からなかったことにしなされ。
感想も嬉しいけれど、萌えトークがもっとホスイ!!
萌えを形にしていくうちに、段々とパワーダウンしていっちゃうんですよ。
結局、自分の書きたいものは書いちゃったかな、っていう感じに。
そんなときに、新たな萌えを目覚めさせるようなトークをもらうと、創作
意欲がわきます。
かなり以前に、突然、全ファイル消去を発作的にしてサイトを閉鎖した
ダメ管理人の本音でした。
>647
他人と名前を間違われてるなら、申し出てもいいかもしれないけれど
そういった誤字は、改まって指摘されると、かなり恥ずかしいと思われるので
出来れば、黙っていた方が円満でいられるような気が・・・
小説やセリフの中の誤字の指摘は、時に、有り難いこともあるけれど。
(それでも掲示板とかでの指摘は、出来ればカンベン願いたい。メールでこそっと)
653 :
647:02/12/08 23:07 ID:3foscTx+
>649
さすがに書き直せなんて思ってないです。
ただ、また何か機会があるなら、
あるいは感想書いた返事の手紙で、
正しい名前を書いてもらえるなら嬉しいな〜と。
>653
サインの宛名だけでなく、返信の文中でも毎回すべて間違えて書かれてるの?
手書き手紙なら署名をはっきりとすこし大きめの字で書くとか、メールなら
漢字で氏名を書いた後にカッコしてひらがなで読み仮名書いておくとかしてはどうか。
木村もな(きむらもな)
木村と本村みたいに漢字では間違えやすい字でも、読み仮名つければ間違えまい。
とにかくわざわざ指摘するほどのこととではないと思う。
紛らわしいキャラ名の間違いをされたことはある。
掲示板に「本村が好き!」という書き込みを何度かいただいて、
「木村がお好きですか」とナチュラルにレスを返していたら、
3回目くらいで気付いて謝罪された。
別にそのままスルーでこっそり直してくれてもよかったんだが。
意味は通じ合っていたので、まったく不都合はありませんでした。
自分はそんなこんなで、ある読者様に3年間オリキャラの名前を
間違われてるよ。
その人は他の部分でもよく勘違いする方なので
そういう性格なんだろうと思うんだけど
エピソードまで間違って解釈した上、そこで
自己完結で受けたり、感動されたりすると
もにょもにょする…
とまぁ、3年来の固定客が熱心に誉めてもこんな具合だ。
何が原因で作家に嘲笑われたり嫌われたりするかワカラン。
読み手からは想像もつかない個所に地雷があったりするもの。
感想は胸の内に秘めておくのが一番だよ。
必死で感想送るなyoと言ってるヤシがいるな。
キャラの名前間違えるって、熱心に誉める以前の問題では……。
>必死で感想送るなyoと言ってるヤシがいるな。
確かにいるね(藁
キャラの名前間違えるって、タイプミスならOKだと思うんだがな・・・
いやしかし、感想送りたくなくなる気持ちもすこしわかるよ。
ささいな言い回しにいちいち引っ掛かって「ひょっとしてバカにされてる?」とか
「ムカついた」とか。同人とはいえ創作しているとは思えない想像力のなさ。
いや、悪い方向に想像力がありすぎるのか。ほとんど被害妄想みたいなレスもあるし。
逆に作家のほうも、感想貰っても極力返事は出さないでおこうって思うよ。
いつも通販頼んでくれるからとお礼の意味でサイン送ったら「名前間違えられた」と
こんなとこで晒されたり。
同封されたものを細かく説明したりして、作家さんがここ見てたら647が誰か
わかってしまうと思うんだげと。いいの? それともわざと?
名前なんてどうでもいいよ。キャラクターの名前を間違えるのはどうかと思うけど、
オンならディスプレイのせいで見づらいのかもしれないし、誤変換かもしれないし。
間違えられた=ちゃんと読んでない
ではないと思う。
そうだね、単にタイプミスとか
その部分だけの思い違いとかでは怒らないな。
頻度として、文章を1度も見なおしていない感を感じるほど
ミステイクが多かったり、内容をちゃんと読んでくれていない
感じの勘違いをされている場合は普通に嬉しさが下がる。
ばかだなあ。作者さんが嬉しがるような感想を送ればいいじゃないか。簡単なことだよ
感想なんてさ、管理人同士、サークル同士で述べあってれば
いいんじゃないの?
創作者同士のほうが、建設的な意見が聞かれると思うんだよね。
ロム専、買い専から感想もらっても、もにょったり、へこんだり、
最悪、感情害したりするんだしさ。
知らない連中のわけわからん感想に返事出すのめんどいな、
とか悩む必要もない。
突き詰めると、おまえら何も作れねえじゃんって話になんない?
心配しなくても660が言うような、
読解力がなくて許容範囲の狭い管理人には、
遠からず、感想なんか来なくなるから。
というか、そんな管理人に感想送ってくるのはどうせ厨…(ry
類友っていうじゃん、気にすんな。
>突き詰めると、おまえら何も作れねえじゃんって話になんない?
嗚呼、この一言が言えないためにどれだけ苦労しているか・・・
言ったら終わりそれでおしまい。それが「お前何も作れんだろ(藁」
でも言いたい奴がいる。激しく言ってやりたい奴がいる。そんな自分にすさ。
今週もその一言を飲み込んで奴の居丈高な感想に耐えよう。
小説の最後に「一言感想送信フォーム(匿名)」をつけていたら、読後の感情そのままに
書いてくれたんだろうなあ、というメールがきた。
最後に「もう、どう言ったらいいか分かりません。ありがとうございました」と書いて
くれていて、「こちらこそ本当にありがとう!」と言いたくなりました。
言葉が整ってなくても、感動してくれたことがダイレクトに伝わるこういう感想をいただける
と、本当に書き手冥利に尽きますね。
がんばるぞー。
一つのゲームの中で、○×●、△×▲、□×■、と数種類のカップリングを
扱ってる801小説サイトやってるんですが、
先日○×●の気合いを入れたシリアス小説をアップしたんです。
次の日、トップページにつけているメールフォームから感想メールが来たので、
嬉々として開いたら
「△×▲増やしてください。『***(前に書いた△×▲小説のタイトル)』よかったです」
○×●は駄目だったのかな‥
リクエストしてくれるのは嬉しいんだけど‥‥ちょっとせつなかった‥‥
>667
複数CPのサイトでは自分の気に入ったCPしか読まないことも多いと思われ。
きっとその人は△×▲にしか興味なかったんだよ。
よかったって言ってくれたんだったら十分じゃないの?
たぶんそうじゃないかとは思うし、いつもだったらすごく嬉しいんですけど、
なんつーかこう‥‥アップしたばっかりだったので‥‥
我ながら身勝手だなとは思うんですけど。
でもサイト持ちの人以外から貰った初めてのメールフォームからの感想だったので、
すごい嬉しかったです。
自分のお目当て以外の新作がアブされているのを見て、
△×▲ももっと書いてよ〜 というリクエストする気になったのかもしれないね
>663
>感想なんてさ、管理人同士、サークル同士で述べあってれば
>いいんじゃないの?
>創作者同士のほうが、建設的な意見が聞かれると思うんだよ。
>ロム専、買い専から感想もらっても、もにょったり、へこんだり、
>最悪、感情害したりするんだしさ。
最初読んだときはどうかと思ったけど、同意してもいいような気が
してきた。
ロム専だけど。
自分から疎まれるようなことするのも馬鹿みたいだし。
自分は創作者じゃない人から貰う感想の方が嬉しい。
創作者のほうが気持ちは分かってくれると思うけど
純粋な読者目線でないことが多いと思うから。
なんかどうしても、読者は感想書くのよそうよ。という
流れにしたい人がいるみたいだけど
大部分の管理人(つくり手)は感想を嬉しがっているし
欲しがっている。
ちょっとの文章の表現や単語のミスなら、トータル的には
気にしてないと思うんだけど、ここのスレの性質上
「ちょっと気になった」ということでも書き込まれることが
あることも差し引いてあげて。
普通に書いていればそんなに「嬉しくなくなる」ことはないんだよ〜
あからさまなうっかりミスだとか、
少々もにょる点があってここに書き込みしてても、
感想を送ってくれたんだという点はそれらもにょり感を上回る事の方が多い。
感想の99%以上はね。
ここは個々の1%のもにょり感が大量に集うスレだとオモ。
書き手じゃない人がここだけ見てたら「こんなにもにょられてるのか」
と感じるかもしれないけど、
人並みの常識とさえあれば、1%のもにょりメールになることなんてまずないと思われ……。
674 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/09 18:49 ID:CjjwwJDS
創作者同士でないとっ…て(呆
創作者にしか読んで欲しくないの?
この描写は自分には思いつかない、参りました!てのより
上手く言えないけどすごく面白かった!という感想の方が欲しいよ。
私は、自分が書き手であろうとなかろうと、自分以外の作品に対する時は等しく一読者だと思ってる。
>突き詰めると、おまえら何も作れねえじゃんって話になんない?
なんない。
この前テレビでツジヒトナリが出てて「奥さんに作品のアドバイスを受けてますか」
と尋かれて嫌そうな顔をしていた。
「素人に尋くことなんかない」というような返事をしていたが、作品を金出して買うのは
その素人だろうがよ。アホか。とますますヒトナリ嫌いになったよ。
書き(描き)手同士だけで当たり障りのない感想を言いあってるだけだと、向上しなくなるよ。
ただ気持ちよくなりたいだけのオナーニ創作でいい、というならそれでもかまわんとは思うけど、
じゃあサイトにアップしたりオフで本出すなよ。目障りだから。
でも割とよく見る意見ではあるよ、作り手でもないくせに、って。
感想はひろく欲しいけれど、批評は自分の認める相手
(=作り手、しかも自分より上の人)からしか欲しくない、っていう感じの言い方。
たとえば、絵を見たときに「かわいいです、ステキです」って感想は欲しいけど
「光はこっちから当たっているはずだから、鼻の影が逆です」みたいな
批評はいらない、自分が絵を描けるわけでもないくせに生意気な、みたいなの。
それが正しいか、正しくないかの問題ではなくて、そう思う人がいるなら
ごちゃごちゃ言われるのは面倒だからもう読み専は感想なんか送らないよ!
って思っちゃった人がいるんだろうね。
自分が「もう送るもんか!」と思うのはそれぞれ人の勝手だと思うのだが、
他の人に「送るの止めたほうがいいよ!」と吹き込もうとするのはなんでなんだかな。
なんか作り手に対する根強い恨みを感じる気がするが気のせいか。
>677
同意。
ここ見て「せっかく出してあげたのに」という
気になったんだろうね…
気持ちは分からないではないけど、自分がそんなに
もにょり感満載な感想送ってないと思うなら
堂々としていればいいんだけどなあ…
でもここってどう考えても悪くとりようのない内容や普通に好意的にとれるものでもネタ提供のつもりか何なのかなんでも無い事を「これってどうよ?」的に騒ぎ立てる人もいるしね。
>679
それはあるね。
でもそういう場合は「考えすぎ」って突っ込めば
それでいいと思うYO
年頃になると、誰でも一度は「がんばれって言われると、がんばってるのにまだ
足りない? と嫌な気持ちになる」時期があるよね。
大人になれば相手の真意を思いやる余裕も出てくるし、だいいち「がんばれ」が
たいした意味じゃないこともわかってくるから、言われてもたいして気にならなくなる。
「これ以上がんばれねーよ」って気持ちの時でも「ありがとう」と返せるようになる。
つまらん言葉尻を捕らえて騒ぎ立てる書き手(描き手)万年思春期なのかもしれん。
例として「がんばれ」を使っただけなんで、「鬱病の人にはがんばれって言わないほうがいい」
というレスは不要。
勝手に妄想された感想を頂いた。
ものすごくはっちゃけていて、自分としてのポイントをことごとく
外してくれてるすごいものだった。
きっと相手の想像力を刺激したんだ、そうに違いない、そういうことにしておこう。
こちらもそんな風に読みとってもらえて嬉しい、と感謝の意をしたためたお礼メールを
送ったんだが音沙汰無い。
はっちゃけぶりに対して堅すぎる文面が気に召されなかったようだ。
チョット負けた気分。
>682
今の空気の中、感想くれた人を揶揄するようなレスは...
「勝手に妄想」「堅すぎる文面が気に召されなかった」とか。
気持ちはわかるけどね。
釣りだったら負けた気分...
>お礼メールを送ったんだが音沙汰無い。
感想のお礼には返事は書かない、という読み手は多いんじゃない?
文通状態になったら申し訳ないからってことで。
しかし632は返事が来たら来たで「お礼メールしたらテンション高い返事が来てウザー」と
ここに晒すんだろうな、と予想してみる。
>きっと相手の想像力を刺激したんだ、そうに違いない、そういうことにしておこう。
まったくその通りだと思うのだが。
作品読んで湧いた妄想を作者に送りつけるのはどうかとも思うが、そんなにもにょもにょする?
はっちゃけてるのも、作品がおもしろくて妄想が爆発した状態のまま書いたからだろうし。
たしかにマナーはなってないかもしれないけどさ。
632はおもしろい作品を読んで創造力を刺激されて、結果元ネタから百万高年離れたような
妄想をすることってないのかな?
そういえば801パロってまさしくこれだな。
「勝手に妄想」「作者としてのポイントをことごとく外してくれてるすごいもの」
632は801妄想の書き綴られたファンレター貰った作家な気分だったわけか。
嬉しいんだけどあれ?と思ってしまった感想
イベントで本を買っていってくれた方がもう一度私のスペースに戻って来て感想をくれた。
「すごくよかったですv特に最後の方感動して…」
初めて直で感想もらったんで、嬉しすぎてちょっともう…卒倒しそう…。
…。
…ちょっと待て、その本、ギャグなんだが…。
いや、感情を揺さぶるほど笑えるギャグでした、と頂いておいていいのか…。
「なんのために感想を送るのか」を今一度自分に問いかけてみれば自然と答えは出るはず
あんまり深く考えずに思った事を送ることもあったけど、
生意気とか思われるのは不本意だから、もうやめます。
つかいままでも思われてたのかも、と思うと鬱だ氏能。
>687
そんなこと言わないでくだちい。
中には自分みたいに感想をくれるだけで嬉しい人間だっている。
相手がわざわざ時間を割いてメールなり手紙なりをくれたんだと思うと、
自分はすごく嬉しいでつ。
「おもしろい」って一言で、やる気満々になる人間もいるから!
689 :
685:02/12/09 23:28 ID:Gob+b8/h
何だか激しく流れに沿ってなかった…スマソ
>687
>あんまり深く考えずに思ったことを送ること
は、お薦めできない。
一回でいいから読み返す。
じゃないと、生意気とは思われないかもしれないが、
なんじゃこいつ?と思われる。
作者がみんな688みたいな寛容な人間かと思ったら、大間違い。
感想を送るのはまったくの無償行為だし、そのためにかかる時間もバカにならない。
なのに、何故送るかといえば、結局、感想を送るのもコミュニケーションの一つ。
どんなに作品が素晴らしくても、送る気にならない人もいるし、作品はそれほどじゃなくても
思わずガンガッテ!と送りたくなっちゃう人もいる。
誰ともコミュニケーションとりたくないときは、送らなきゃいいし、とりたいなあ、と思えば
送ればいいとおもってる。
人と人とのコミュニケーションだから、温度は自然に伝わるし、合わない人とは自然消滅
すると思うから、一方的にもにょり、もにょられっていうのはあんまりないと思う。
そんなに深く考えずに、話しかけてみたいときには話しかけてみて、何だかな、と思うときには
止めておけばいいだけだと思います。
まぁ自分の見識と文章に完璧な自信がある人以外は、
送らない方が安全ですね。
結構、常人以上に他人に厳しい人が多いから。
>692
2ちゃんのカキコを丸飲みに…スナオダネ!
短気な人は何書いたって怒る事だってあるし、
モニョる文でもわざわざ感想くれた事が嬉しい人もいる(こっちが大多数だと思う)
でも文章力や表現力に自信のない読み専門(自分なんだが…)は
感想はいっそ送らない方が無難だとも思った(特に字書きさんには)。
こちらに悪意はゼロでも、感想送ることで作家さんをもにょらせる
可能性が1%でも出てくるなら、感想送らない方がいいかな…と
及び腰になってしまう。好きな作家さんに嫌な思いさせたくないし。
イベントで中身も見ずに本を買うことで、応援してる気持ちを
表していきます…。
>694
>イベントで中身も見ずに本を買うことで、応援してる気持ちを
>表していきます…。
それ、ある意味危険。
中身も見ないで買っていかれると、かえって不安に思うサークルもあるし、
○△(カプorジャンル)ならなんでもいいのかと、絨毯爆撃かと思われる
場合もある。
個人的には絨毯爆撃だろうが何だろうが買ってもらえれば嬉しいんだけど、
神経質な友達はそんなところまで気にしてた。お前はそんなに神経細くて
よく同人サークルなんかやってるなと小一時間(略
まあ、イベント買いで直接作家さんに会う機会があるなら、買った後とかに
さりげなく*一言*「いつも楽しみにしてます。頑張ってください」等
さらっと言い残していくのが一番誤解されない感想の言い方だと思うよ。
696 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 03:08 ID:EtrjBf50
客は黙って本を買う。それ以上はしなくていいよ。
書き手でも無い人の意見なんてちゃんちゃらおかP。
何にも言わないと何にも伝わらないよ。
好きな作家さんが、やりがいがなくて続ける気力なくして辞めてしまうと、
一言でも気持ちを伝えておけば良かったと後悔するよ。
メールで感想じゃなくてもがんばってくださいの一言でももらえると
すごい嬉しいんだけど、文末に
「 メ ル 友 に な っ て く だ さ い 」
これはいらない。最近多いよ。
何だか感想の是非を語るスレになってきてるなぁ…
696って学校で選民面してるキモオタクみたい…
書き手だけど一緒にすんな。
感想がつたなかろうがなんだろうが、行間を読んだり、書いてくれた人の気持ちを推察するスキルすらなく攻撃する人間に書き手の資格無し。
社交辞令と馴れ合いの、管理人同士の感想合戦よりも
忘れた頃にポツンとくる、サイト持ちでない人の
「いつも楽しみにしてます。今回のお話の○○なところが好きです」
というシンプルな感想。これ、最強。
日記の感想や萌え話の話題ばっかで、感想来ないうちのサイト。
同カプで、すごく上手い小説サイトの感想カキコがうらやましかった。
ところが何を思ったかそこの管理人、今まで小説だけだったコンテンツに
訪問者参加のウエブゲームや、日記なんかを加えた。
とたんに小説の感想はなくなり、ゲームの話題ばかりに。
そうかそうか、作品の上手いヘタとは限らないんだ、
書き込みやすい話っていうのがあるんだな、と納得した今日この頃。
感想の是非を語るスレじゃないのはわかってるけど...
>695
>それ、ある意味危険。
>中身も見ないで買っていかれると、かえって不安に思うサークルもある
本ぐらい好きなように買わせてやれよ...
買った後、一言感想とか要求するなよ...
不安気な読者が大量発生しそうな雰囲気なんだからさ。
まーまーいいじゃん。
買い専には想像もつかなかった、売り手さんのナイーブな事例もわかったってことで。
…にしてもだまって買って行くのが一番無難な応援方法だと思ってたのにな…。
嬉しい感想がきたよ。今やってる連載物に長いメールをくれて、
ここはこうで、ここはああ感じた、ひょっとしてこれはこうだったんでしょうか?etcと。
あー、この人はこんなに愉しんでくれたんだーって、
それだけでこれからもがんがろうって気になれますた。ありがとう。
705 :
667:02/12/10 12:39 ID:VrBFiN8M
>667でぼそぼそ呟いてた者ですが、あれからシリアス小説の感想をいくつか頂いて、
舞い上がってます。
サイト持ち(書き手さん、描き手さん)の感想は、行間まで読んでくれるというか、
書いた方も意識してないところまで掘り下げてくれるので興味深い。
読み専の人の感想の、短いけど「よかったです」っていう一言は
シンプルだけど「気に入ってくれたんだな」って思うのですごく嬉しい。
どっちがどうとかではなく、両方ともありがたいです。
でも一番嬉しいのは、「応援しています」っていう言葉ですね。
706 :
sage:02/12/10 13:45 ID:pAqYXW2q
スレ違いかもしれませんが、ちょっと質問させてくだチイ。
平均30/DAYの二次創作SSサイト。カウンタ数はジャンル内ではごく普通。
オンのみの活動。
掲示板の書き込み・メールは2週間に1回程度。
読み物系のサイトは数少ないので、サイト持ちでない人からの貴重だとのご感想が多い。
同ジャンル内では管理人様同士の書き込みくらいしか見かけないので
うれしいんですけど、自ジャンル同カプの管理人様から一度も感想をいただいたことはナシ。
コチラから相手様に感想書き込んだことはアリ。検索にも登録してます。
これって、ジャンル内管理人様に嫌われてるのかな…。
やっぱオフでも活動してないと感想っていいにくいもんかな。
そもそも作品自体がヘ…ということもあるが。
皆さんは「絶対書き込みしないぞ」って決めこんでるサイトってありますか?
その基準はなんなんでつか・・・。。ちょっとは管理人仲間ほしいYO・・オチエテクダチイ・・(ノД`)・゚・
メール欄と名前欄を間違えてしまったYO。欝だ氏脳
イベントで一言貰えないとコワイとか、感想欲しいとかそういう訳ではないんだが、
同人ていわば一人作業なだけに、余りにも何も反応ないと時々孤独で不安になる時がある。
「売れてるけど、ほんとに読んでくれてるんだろうか?この本読んで喜んでくれる人いるんだろうか?」とか、
原稿しながらつまらんことで頭がいっぱいになったり(ペン入れとかトーンとかの単純作業的な時は特に)。
夜道で一人歩きしている時、後ろに誰もいないのに、
早歩き・後ろを気にしてしまうような感じに似てるかな(w
なので、イベント中・後の「買いますた」「見ますた」の一言が滅茶苦茶嬉しいでつ。
「読みますた」なら一層嬉しい。
感想までいかなくても一言貰えるだけで、頑張ってヨカッタってことを実感できて(・∀・)イイ!。
自分が単に壁打ちすぎるのかもしれないんで、極論かもしれんがナー(w
>706
日記、BBS(含む客)が痛いサイト→電波と関わりたくないので生暖かくヲチ
ヘタレサイト・内容がなさすぎ・全部連載中→感想かけません
パクリサイト→氏ね
ネタが他所とかぶりすぎサイト→モニョニョモ
滅茶苦茶上手すぎ神クラス→恐れ多くて書き込みできません
>706
同ジャンルの同カプの管理人仲間…私もあまりいないな。オフでなら何人かいるけど。
創作サイトで好きなところは、感想を書き込まなかったりするな。なんだか
ひっそりと見守りたくなるんだよ。
オン活動しているのなら、リンクを貼るとかできっかけを作ってみたらいかが?
創作ってオリジナルなのか二次創作なのか
「〇〇さんの絵は女性らしさがにじみ出ていて好きです」
との感想を頂きましたが
私は『男』なのですよ
「女性らしさ」ってアンタ……〜(ノД`)ノ~
うおー。なんとなくここに来ている人は、
みんな女性だと思い込んでたよ。
女性と男性じゃ、レスの内容も変わるよなあ。
>712
何か和んじゃったよ。
がんがれ〜。
>711
二次創作かオリジナルかで、感想のスタイル変えてる?
自分はオリジナルのほうが感想出しやすいんだけど。
100%作者のもんでしょ、オリジナルは。
へんなしがらみがないじゃん。
パロはさ、A君とBちゃんが公式〜とか、わけわからんコアな
ファンを敵にまわしそうで怖いし、管理人がカプ厨だったら
日記で嫌がらせされそうでウザイ。
何もリアクション起こさないのが最強って考えもあるけどな。
出さず貰わず、淡々と更新。
ノーマルのマイナーCPを自家発電でやる事が多いんだけど、
「このカップリングいいですよねぇ
私もずーーーーーっと前から好きで本出したいなと思っててぇ」
一言目は素直に嬉しいんだけど、
二言目でなんつーか・・・微妙な気持ちに。
>701
遅レスだけど、禿同。
社交辞令の褒め合い合戦じゃない、
純粋な読み手さんの感想って、本当に嬉しい。
っていうか、ジャンル内でいくつかのグループに分かれて、
褒め合ってるの見ると、うんざりしてくる。
自分が褒められたいから、相手を褒めるって感じで。
それより、何の利害もなく感想をくれる人は本当に有り難いと思うよ。
たまーにそういうメールが来ると、もう心底嬉しい。
踊るね。
718 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 21:28 ID:dXeJudPy
結論:感想を描き手に伝えるのは危険。やめておくが吉。
719 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 21:30 ID:zORljI+Y
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < コミケの行列に並ぶような下等生物には
( つ | 粗悪な安物パーツの寄せ集めPCがお似合い。
| | \___________________
(__)_)
> 社交辞令と馴れ合いの、管理人同士の感想合戦
私のジャンル(複数)はこれが控え目。
私も送りたい人に、余裕あるときしか送らない。つか送れない。
真面目な感想は短い話一本書くより疲れるし。
だから自分の側では、サイト持ち・サークル者さんに
感想言わせたるわい!って意気込みで話を書いている(w
読者としても、すごく自分を萌えさせてくれた作家さん、サイト管理人さんには
やっぱり感想伝えたいです。
あなたはこんなに他者を感動させられる人ですよって伝えたいから。
反応が無くてその人が書くのやめちゃったら困るし。
でも、ネットや手紙は顔が見えない分思ってることを上手く伝えられないで
相手を傷つけてしまうかもしれない。
だからこのスレを見て気をつけてます。
ROM専をつなぎとめ、なついてもらえる秘訣ってないかな。
管理人さんばっかりBBSに書き込んでくれるけど、サイト持ってなくて
ROMだけしてるひとの感想も聞いてみたかったりする。
私の好きなサイトの管理人さんが、何というか、「スキルを持つ者同士で高め合いたい」
タイプの方らしく、そういうのが日記などでわかってしまって、ただの読者な自分は
感想が送れなくなってしまった。
自分が何も与えられない、作品見て読んで萌えをもらってばっかりな立場を
再確認して、なんか寂しくなったよ。
私も、何かあの人の萌えの糧になるようなものを与えられるようになりたいな。
>722
>ROM専をつなぎとめ
思わずヒトツノユビワを思い出してしまったよ。
ペットじゃないんだからさ、つなぎとめるとかなついてもらうとか、
そういう方向性の発想はしない方がいいと思う。
激しくガイシュツなんだろうけれど、書き込みやすいサイトというのは、
・上手い、あるいはとても萌えられる作品で、感動が自然とわきあがってくる
・管理人が親しみやすく、話しかけやすい人柄
この2点の最低どちらかが、書き込みやすい基本要素だと思う。
その他の附属要素を挙げるときりが無いけれど。
自分の場合は、もう感想をもらえなくてもいいやと達観してしまったから、
訪問者が書き込みやすくするという工夫はもうしていない。ひたすらマイペース
こんな自分にとって嬉しい感想は、無断で貼られているリンク。(うちはリンクフリーで報告不要)
作品をみてくれて、そして気に入ってくれてありがとう。これが本音です。
>722
> ROM専をつなぎとめ、なついてもらえる秘訣
調教師ですか?釣りですか?
おもしろかったので晒しage
いちばん嬉しい感想は「あなたの作品が好きです」
理屈じゃないの。すごくシンプルな感情なの。
好きという気持ちだけで最上なのです。
ので、メルフォのチェックボックスは「面白かった」じゃなくて
「好き」にしてます。その一言を押してくれるあなたに感謝。
>723
そういった管理人さんには、サイト持ちとしても近寄りがたい。
ちょっと話はずれてしまうけど。
最近、ROMっていたサイトが一部のSSを裏に引っ込めたんだけど
その申請基準が「リンクしてるサイト管理人」「自分が好きなサイト
の管理人」「頻繁に感想をくれる人」………………。
自分はサイトに来てくれることが感想だと思うから、別にメールもらった
からと言って特別に優遇はしない主義。人それぞれとは思いつつも、ちょと
いやんな気分になりました。自分マンセーな感想じゃなきゃアドレスも教えて
くれなそうだ。
>721
あなたの文章を拝見する限り
(というか傷つけることを恐れているような人は)
変な感想なんて書かないと思うよ。
喜ぶと思うので書いてあげて〜
729 :
706:02/12/11 00:13 ID:rvbhaLnL
>709
参考になりました。
>710
リンクという考え、新鮮でした。
とりあえず嫌われたと気にせずやってみるかな。ありがと。
>727
自分トコも裏やってるんですが、1度でも感想くれた方だけに教えてる。
それってやっぱし閲覧者には不評なんでつかね・・・。
一生懸命書いたんだ・・・裏くらい条件付けさせてくれーーーー!
とか吼えてみるテスト。
>728
ハゲドー
>727
そういう条件にしてると、
裏が見たいだけの人がスカスカのメールを送ってきそうだ…
「さっ、これでいいでしょ?」みたいな感じの。
731 :
480:02/12/11 01:03 ID:z8V70I0f
私を「運命の人」と思ってるヤシから、また書き込みがありますた。
さきほど、メールで諭すことを実行に移したところです。
どう反応してくるやら…
>727
そういうのって初めて行ったサイトで見つけてしまうと
無論知り合いでもなんでもないのですけど、もんのすごい孤立感・・・。
あと、別に裏を知りたいというわけではないのですが
裏更新ばかりしてると 表サイトしか知らない自分は置いてけぼり・・・。
ならばそのサイト行くな、と? こりゃまた失礼致しました。
自分もサイト管理しているのですが、感想を送らなきゃ楽しめないような
リンクをしなけりゃとかカキコしなけりゃ楽しめないようなサイト作りはやめとこうと
思いますた。感想よりリピーターが大事だす。
>社交辞令の褒め合い合戦じゃない、
>純粋な読み手さんの感想って、本当に嬉しい。
なんて言われて素直に感想書くと
「××とか言われてショボーン」「ズレた感想書かれてもにょった」
などとここで晒される罠。
私なんかは、どんなに作品が良くても、
管理人がイタイな、と思ったら感想なんて書かないさ。
ここで、せっかく貰った感想を、あきらかにイタイならともかく
曲解してモニョったとか大騒ぎするヤシは、自分のイタさを自覚汁。
そんなんじゃ、いつまでたってもマトモな感想なんてくるもんか。
>734
とりあえずあなたには感想は書きたいないかな・・・
私は初対面の人にメールを送るのが何故だか苦手で、感想とかリンク報告とかは
掲示板に書き込むようにしているんですが、その掲示板が身内の書き込みが多いと
なんとなく書き込みづらい・・・。
>734
管理人が痛いか痛くないかは、よっぽどの文章を晒してないかぎり
日記読んだぐらいじゃわからないよ。
このレス読んで感じたんだけど、「感想もらって嬉しかった。でも...」
ってなんらかのエクスキューズつけて、結局もにょってる人多い。
感想は送らずロムってたほうが、お互いに傷つかなくていいんじゃない?
書き手(描き手)と読み手は他人なんだから、
受け取り方や視点の違いはあって当然。
書(描)いた意図と感想のズレを楽しむくらいでないと
サイト管理人は気持ちが休まらないよ。
>737
「感想がないのが感想か…ショボーン」と
勝手に傷つく管理人が多数出ると思う。
なんか最近「感想送らないほうがいいよー」って論調にやたら持ち込みたがる人がいるね。
ちょっと注意されたらいじけて「どうせ私は駄目なんですねそうですねわかりました絶縁します」と言って
離れていってそれを回りに「私はあの人にこんなひどい事を言われました」ってふれまわる人に似てる。
はっきり言って建設的でないしタチが悪いししつこい。
そんなに「こんな感想はモニョ」がショックだったのかなあ。
自分がもう感想を送らないのは構わないと思うけど繰り返し繰り返し人に勧めるのはウザイ。
ここはどんな感想が嬉しくてどんな感想が嬉しくないかを語り合う場だと思っていたのだけれど。
それによって、より嬉しい感想を送れるんじゃないかな。
>貰って嬉しかった感想、嬉しくなかった感想
>書き手さん描き手さん教えて下さい。
で行こうよ。
>735
あんたみたいな読解力に欠ける脊椎反射人間からの感想なんていらねー。
>737
甘いな。ヲチに長けた人間なら、掲示板レスだけで分るんだよ
>737
ROMで傷ついてる管理人ですが何か?
>738
ハゲドーだ
>739
感想送らない吹聴組、マジウザイですよね(藁
>739
>なんか最近「感想送らないほうがいいよー」って論調にやたら
>持ち込みたがる人
それは私のこと?
そういうつもりじゃなかったんだけどな。
734=740が、痛い管理人はまともな感想でも曲解してもにょるって
書いてたから、それなら感想ないほうが、お互いのためにいいんじゃ
ないかって思っただけで。
ここが、嬉しい嬉しくない感想を語るスレなのは知ってるよ。
でも、それ読んで感想送るのやめようって気になる人もいるんじゃないか?
739は一人だけが主張してると思ってるの?
(煽り臭いのもあるけどね。)
なんだか最近自意識過剰な書き込みばっかりだね
感想なんか送るのやめれな人たちは何でそんなに必死なの?
このスレにそんなに書き込みたいわけ?
嬉しい感想、嬉しくない感想について語るスレだよここは
感想を送る是非について語りたいならどっか別のトコでどうぞ
>742
>ここが、嬉しい嬉しくない感想を語るスレなのは知ってるよ。
>でも、それ読んで感想送るのやめようって気になる人もいるんじゃないか?
ここで「でも」が出てくる時点で駄目。「知ってるよ、でも」じゃないよ。
知ってるならそれでいい。その通りにすればいい。スレの
>>1を浴嫁。
あなたはA×B至上主義の管理人さんにも
「あなたのサイトがA×Bなのは知ってます。
でもA×Cのファンの人が見にくる可能性も考慮すべきです。
だからA×Cのイラストも描くべきです」
と言うのかな。ここではそういうのが代表的「もにょる」ケース。
いい加減感想送る是非話は新しくスレでも立ててそこでおながいします。
送りたくないなと思ったら送らなきゃいいじゃん。
心底送りたいなと思う人が現れたらまた考えも変わったりするさ。
傷つきたくないとは誰しも思うことだもん。しょうがないよ。
でもここでささいなことでもにょったもにょった連発する人は、感想の送り手だけじゃなく
書き手側から見ても「なんだこいつ」って思ってるよ。言わないだけで。
私は滅多なことじゃないともにょったりしません。
たとえ少し「あらら?」と思うことがあっても「あらら」と「嬉しい」の気持ちは「嬉しい」の方が断然重い。
昨日も「日記が好きです!」って感想をサイトで貰ったんだけど、小説だけじゃなくて私は
エッセイ風にした日記にも力入れてるので嬉しかった。
ありがとう、がんばってまた笑える日記書くよ!
ネットを始めたばかりの頃、やっと見つけた自ジャンル小説の感想を、
感動した勢いのまま送ったことがあります。
「本編は問題が未解決で終わり方が・・・だったけど、続編でしっかり
と解決されてとても感動して泣けた」
という内容でしたが、管理人さんはマンセー意見しか欲しくなかったよ
うで、見事にスルーされました。
その時は結構落ち込みましたが、自分が話を書くようなって意見を時々
もらうようになり、あの時のことを反面教師にするようにしました。
どんな感想であろうと、自分の書いた物を真剣に読んでくれているのだ
から、スルーせずに自分の話を振り返る機会にしています。その感想の
おかげで世界観が膨らむこともあるし、逆にそういう捉えかたもできる
のだなと気付かされることもあります。相手の意見に振り回されるだけ
でなく、自分なリの考えやキャラ感を相手に伝えることもしてます。
だからどんな感想だろうと、もらえると私は嬉しいです。
>ここで「でも」が出てくる時点で駄目
駄目…って何様?ワロタよ。話の流れを良くみなよ。
嬉しくない感想=こんなの貰ってもにょ…ってーのがいつものパターンだろ。
だけど冷静な第三者から見れば、なんでそこにもにょるんだ、
相手は好意で言ってるかもしれないんじゃないか、
なんでそんな受け取り方しかできないんだ、ってことなのよ。
曲解してモニョって嬉しくない、というヤシのほうが、自意識過剰というか
拙い表現で誤解を招いた相手を許す度量がねーんじゃないか、
そういうことを言いたいわけよ。話はちゃんと繋がってんだろ?
嬉しい感想、嬉しくない感想だけを箇条書きで語るスレなら
今後一切、私情コメントなしで、事実だけを書き込めよ。な?
>744
742です。
スレ違いで申し訳なかった。
んじゃ、自分が貰って嬉しかった感想を。
「季節感があって素敵でした。シンプルな素材があんなに華やか
になるなんて驚きです!」
自分でも気をつけて創ったものだったから、嬉しかった。
744の嬉しい感想もおしえれ。
たとえ同カプ、趣味の合う人だったとしてもあくまで他人
受け取り方は違って当たり前
ちなみに私の笑い話
友人「今回の新刊どうだった?」
私「うん、なんかすっごいラブコメって感じで面白かった。」
友人「え!?」
ちなみに後でペーパーを見たら紹介文に「痛い話」と書いてあった
私「一生懸命切ない話目指して書いたんだけれど。」
友人「え!?ちょっと危ないエロ小説じゃないの?」
私「ええー!?」
エロはぬるいかな〜とか思っていた(w
こんなこともあるもんです(w
750 :
749:02/12/11 13:35 ID:7ivr/A1+
一応フォローですが
他の人からは切なかった、痛かった等の感想ももらいました
だから余計びっくりしたのです
>746
スルーされたって、メールの返事がこなかったということ?
別に必ず返信しなきゃならんというきまりがあるわけじゃなし…
「マンセー意見しか欲しくなかったようで」なんて
勝手に理由を決めつけるのはどうかと思う。
>751
746です
1年後くらいに、そのサイトの管理人さんが連載当時を振り返って
そういう話をされたんです。
マンセー感想は励みになったので返信したけれど、そうじゃない感想
もあって・・・。という感じで。
精神的に弱い人間だと本人もおっしゃっていました。
場違いでかつ必死なやつが一人紛れ込んでるね(w
>739
マジレスするね。
そうはいってもさ、やっぱり感想書こうと思うと勇気がいるよ。
別に作家さんと親しくしたいなんて思わないけど、
嫌われたり気分害したりはしたくない。
感想書きたくなるくらい感動したり気に入ったりした作品の作者だもの。
このスレ鵜呑みはしないけど、他で言えない本音吐いてるのも事実だよね。
えー作家さんてこんな事で傷つくんだーってレスはいくつも読んだ。
ほめ言葉だと思っていたのが、描き手仲間じゃほんの社交辞令として使われているに過ぎない言葉だったとか。
あと自分読み専なんで、描きもしないのに感想送ること自体もにょられると知ってけっこう驚いた。
だから、本来描き手のイベントであるコミケなどで入手した本には感想送らない。
オンなら、非同人も対象としていると思うからたまに書き込むけど、ほんっと当たり障りのないことのみ。
なんかココ差し入れスレと似たような感じになってきたな
あっちも「差し入れはしないのが一番!!」なループ話題がたびたび出てます。
>754
>描きもしないのに感想送ること自体もにょられる
これは一般的にしないでくれ!!!!!!!!!!!!
このスレ以外で見たことないし、書き手が全員そんな糞プライドもってると思われるのは心外だ!!
書き手より読み手の方が何十倍も数多いのにそんなこと言ってどうするよ…
だから、厨な管理人は余計な事書き込むなっつーの。
私を、感想送るのやめれ派だと思ってるヤシもいるようだが
そんなことひとことも書いてないだろ。
こっちだって管理人なんだよ。感想を貰うのは嬉しいさ。
ただ、ここで読み専をビビらすようなことしか書けない厨管理人は
発言すんなってこと。
753も、煽ってないで頭使え(w
>756
どちら様ですか?
>756
何様?
理論的に反論できないと、すぐお約束の煽りにかかるアフォに
名乗る気はございません(w
>759
いや、っていうか「私を〜だと思ってる」なんて書き方するからさ。
人に頭使えとかいうなら、自分もあんまり人を不快にするような書き方は
よくないんじゃない?
いい事言ってたとしても耳を傾ける人が少なくなって効率的じゃないよ。
いちいちIDを追えと?
>759
名乗らずに「前の自分のカキコからつながった発言」されても…
自分の頭の中だけで完結されても困ります。
>760
ああ、悪かった。
もらった感想に対して、すぐに被害妄想的な受け取り方をする管理人に
それは良くないってなことを言ったら、感想送るな、と言ってるように
受け取られたようだったからさ。
ここに限らず、リンクを張ったら張ったですぐ邪推して悩んだり
どうも同人スレは、物事を悪いように考えてぐちぐち揉めるんだよな。
でもまー、こんなことここで言ってもしゃーなかったわ。
ヒマだったんでつい絡んでしまったが、もういい。あとは勝手に
悩んだり、励ましたりしてくれ。
ただし読み手を怯えさす発言は、アク解厨と同じでどこのスレでも嫌われるよ。
>763
被害妄想的な曲解する人ってたしかにいるよ。
だからそういう人には個別に「あなた考えすぎ」って指摘しなよ。
全員への書き込みじゃなくてさ…
「嬉しかった」って感想も一杯あること見逃してない?
それを悪いほうだけ見て、ぐちぐち言ってるのは763のほうだと思うけど…。
嬉しかった感想が霞むほど
嬉しくなかった感想の方が*熱心に*語られてるってことだよ。
私は763じゃないけど、このスレに関しては763と全く同じ感想を持ったよ。
同人がヨソ(の板)でなんて思われてるか知ってる?
「自意識過剰の被害妄想集団」だよ?
でも私はそれを見ても反論できなかったよ…
>763
で? あなたはこのスレで何をしたかったのかな?
>764に同意。
他人のレスをきちんと読まずに絡んでるのは
>763のほうだよ。
766です。
まちがえた…
>あなたはこのスレで何をしたかったのかな?
は、>765にあてたレスです。
ヤパーリ、正の感情より負の感情の方が印象には残りやすいもの。
イヤなことは後々までよーく覚えてるもんでしょ。
このスレを読むことは誰でも自由にできるのだし、ここで本音を吐いた以上
それを読んだ読み手側が同じようにモニョったり、引くこともあるってのは
自覚して吐いた方がいいんじゃないの。
このスレで書いてる人が誰が誰だか分からない以上
ココをROMったことで、自分が感想書きたいな、と思っている人が
些細なことにモニョって、悪い方に解釈したがる類の人だったら
どうしよう、ヤメとこうかな……と躊躇するのは仕方ない気がする。
769 :
:02/12/11 20:05 ID:EKoF0Eej
感 想 は も ら え れ ば 嬉 し い
当 た り 前 の 事 だ
770 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/11 20:14 ID:jNcyfYs3
>>740 判ったつもり、の間違いでわ。
ま、どんなタイプであれ、感想は送らない方がいいけどね。
>>768 嬉しかった感想を曲解して負の方向に持っていくレスも多いしな。
私は、以前好きなサークルに同人誌の感想送ったら
「そんな風に解釈されても嬉しくないなあ、でも一応お礼は言っときますね。」
という意味の返事が来て、ごめんなさい今後一切感想なんて書かないよ…ショボーン。と思ったけど、
それから2年経った現在、凄く好きなサイトができて感想を送ったら、
お返事不要って感想の最後に書いたにも関わらず、とても丁寧な返事が来て嬉しかったよ!!
文章書くの得意じゃないけど、少しでも励みになったかなと思うと幸せ〜
時々、過敏すぎやしないか?という意見もあるし怯えたりする事も正直あるけど、このスレは大いに役に立ちますた。
このスレなかったら再び感想書こうなんて思わなかったし。
なんだか世の中どんどん住みにくくなるね・・・
確かにここ読んでるとすごく不安になる事はあるね。
「待って!みんながみんなそんな事気にするなんて思わないで〜!」と。
それはもう自分のサイトで「こういう感想平気よ?っつーか歓迎よ?」ってのを
臭わしたりして対処していくしかないのかなあという感じ。難しいけど。
ちっちぇ事気にしない派の管理人からすればもらえるはずの嬉しい感想が
貰えなくなりかねず正直ちょっと迷惑に感じてしまう部分はあって
それがこのスレの荒れる原因のような気がする。
まあしかし作品発表して感想を貰うってのは相方向のコミュニケーションだからさ、
感想送る側に「そうか、こういう事を書くと傷付く人がいるんだ。気を付けよう」という配慮を求めるなら
送られる側は「そうか、送った方にそういうつもりはないのか、気にし過ぎない様にしよう」と自戒するなりして
お互いに理解し合うのがいいんじゃないのか?どっちかの意見だけ尊重するんじゃなくて。
このスレには感想を送る側の意識を送られる側が知るという役目もあると思う。
嬉しいよー、泣いちゃったよー。
同人やってて良かった。
あまり詳しく感想は書いてなかったけれど「この話が気に入ったから他の本も通販させてほしい」って・・・感動!
一番の感想だと思いまつた。
ま、便所の落書き(どうでもいいけど、この言い方懐かしいな)程度、
話半分に聞いておけ、ってことですな。
2ちゃんの意見が、全ての管理人の総意じゃないのは、当たり前のことだし。
私の嬉しかった感想は、
いっぱい話の感想、書いてくれた後で
「何度も読み返してます」っていうのが、すっごいうれしかった。
嬉しくなかったのは
主人公が好きでもないやつに、犯される話に対する感想で。
「管理人さんは、こんな経験されたことあるんでしょうか〜〜vvきゃv」っていうやつだな。
そんな経験無いし、あっても言いたくないですよ……。
私にとって嬉しい感想は
「面白かった」とか「好き」とか。作品に触れられただけで相当嬉しい。
嬉しいとは別になるけど、悪い点の指摘を貰うこともあるけど
ありがたく聞かせてもらってるな。
嬉しくないのは、アンチカプの人が注意書きしたのに
「生理的にこのカップリング駄目」とわざわざ教えてくれることと
イベントで会った感想で
「相方さん綺麗で驚きました、で、あなたのほうは…(笑)」
と容姿についていわれたこと。いつも相方にコンプレックス感じてたので
辛かったな…
嬉しくない感想は「どうにもならないこと」を指摘されたときかもしれない。
改善点の指摘はありがたいんだけど…
厨は無視すら早い罠。
相手すると厨うつるよ
自分方絵描きです。
嬉しかった感想は 色使いが個性的(ケナしでも嬉しい)
マンネリの「好きです」とか「●○がカワイイ」ももちろん嬉しいですが
自分自身を認めてくれる感想が一番うれすい。
「画風が好きです」コレには一瞬ニヤリと照れてしまいました。
勢いだけで一時間くらいで書いたギャグSS。
「オチで大ウケしましたー!」
嬉しくてモニタの前でニヤニヤしちゃった…。
>776
>「何度も読み返してます」っていうのが、すっごいうれしかった。
烈しく同意。
自分もこの言葉を貰った時には、嬉しくてちょっと泣いた。
うん、「読み返してる」っていうの…なんでか凄く嬉しいよね。
なんでかな。
生理的に訴えてくる嬉しさというか(笑
>管理人さんは、こんな経験されたことあるんでしょうか〜〜vv
面と向かってはっきり言われなくても、そう思われてるだろうなぁ、と我が身を
振り返る自分は女性向けのエロ書き。
ゴカーンは書いてないけど、エチシーンは毎回濃い。
嬉しかった感想
「あなたの本を読んで、A×Bってやっぱりいいなぁと再確認しました」
嬉しくなかった感想
「今度はCも加えて3Pやってくださいvvv」
782 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 07:09 ID:+n6BfeT9
ミスを指摘された経験おありですか?
私はほとんど読者側ですが、
1,2年前読んだ同人誌で、表紙のドイツ語タイトルがまちがって
いたんです。未完成のコピー誌なので、
いまのうちにわかれば完成品のオフ本では正しくなるかな、と
思うけど、奥付に住所がなく、
サークル名も変わった外国語でなんとよむのかもわからない。
その後イベントでも見かけません。(最初に見たときも
委託だったみたい)
こんなのよりもはるかにすごい間違いドイツ語が表紙にびっしり
の例もありましたが、見ず知らずの人にいきなり言うのもナンですし。
私自身、はるか昔にスペルミスやって、だいぶたってから
気がついたし、あとからでも直した本もあるし、
ミスしたことを隠すよりは、
いまは訂正したということを明言したい気持ちのほうが
大きいです。
ミスの指摘、こんなのが有難かった、
こんなのがムカついた、というのを
知りたいです。
>嬉しくない感想は「どうにもならないこと」を指摘されたときかもしれない。
>改善点の指摘はありがたいんだけど…
激しく同意。でも「どうにもならないこと」ってはたから見ると分からないこともあるんだよね。
嬉しい感想はやっぱり「キャラは幸せそうでよかったです」とかかなあ。
キャラに幸せになってほしくて描いてたんで思わず涙が滲んだYO
>>782 ミスの指摘で普通にあるのはリンク切れやこのブラウザで見れない等の指摘。
1〜2年前で身元わからない相手ならほっとけ。
>782
友人、固定読者ならともかく、一見読者にたかだかスペルミスくらいで
注意されたくないんじゃないか?
ミスの指摘は反省につながるけど、指摘した本人への感謝にはつながり
にくい。
恥ずかしいので、指摘者とはもう関わりを持ちたくない方向に感情が向くね。
>すごい間違いドイツ語が表紙にびっしり
装飾的な意味で使っただけなんじゃないのか?
英字新聞で薔薇の花包む、みたいな。(館ヒロツ風に)
あーごめんなさい誤字やっちゃったよ〜
気付いてるからそっとしといて。恥ずかしいよー
嬉しかった感想。ギャグ描きなので「面白かった!」「笑いました」がストレートに嬉しい。
「声出して笑いました」「こんなに笑ったの久しぶり」「いつも手元に置いて
読み返してます」なんて言われると転げ回って喜んでます。
嬉しくなかった感想は幸いにして今のところなし。
>782
私は誤字誤用は恥ずかしいので早めに指摘してほしいタイプ。
この辺は人によって違うんだろうね。
まあ英語じゃなくてドイツ語ということで、
1,2年も前のことなら、その間他の人は気付かなかったってことだろう。
オフで印刷しちゃった後も正誤のしおりとか入れれば済むわけだから、
コピ本のうちに教えてあげなきゃ!って焦らなくてもいいと思うよ。
漏れは他人のミスに気づき易くて、いつも指摘するかどうか迷うタイプなんで、
他の人が指摘してくれた時には、もしかしたら葛藤させちゃったかも…と考えて
甘んじて受けることにしてる。多少心中は複雑だけど(w
オンなのですぐ訂正出来るからってのもありますがミス指摘はすごく助かります。
・明らかな誤字脱字
・タグミス(リンク切れなども)
この辺のすぐに訂正出来るものは報告頂けるとかなりありがたい。
・作中の間違い(○○が××だというのは俗説で実際にはそうではありません、など)
・文章表現そのものについての指摘(「…」は「……」と二つセットで使うのが
常識だと思われます、など)
この辺は微妙。勉強にはなりますが頻繁だとうんざりしそうです。
790 :
782:02/12/12 22:43 ID:+n6BfeT9
ミスの件でいろいろレスありがとうございます。
いずれにせよ慎重でなければなりませんね。
(でも、「ひどい間違い」のほうは
「たかがスペルミス」なんてレベルではないんですよ・・
知らない人だし読者ですらないのでなにも言いませんけど)
791 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 22:52 ID:NRwiJM4z
絶賛の感想を送っても臍を曲げる人種でしょ。
ミスの指摘なぞしたら生涯恨まれても不思議じゃないよ。
買い手は黙って買うだけにしとき。
792 :
yumi:02/12/12 22:58 ID:9gOTvs1B
793 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 23:04 ID:9tPJgUgI
>>790 つーかどんな間違いだったのか気になる。
『FRESH FRUIT』を『FLESH FLUTE』と間違うくらいのレヴェルならさらして。
794 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 23:10 ID:IZ2tv1F7
ミスする自分も悪いが、毎回ミスしたときだけその指摘と
自分が作ったわけでない(レンタルした)板などを誉められる。
そしてとってつけたように漏れの書いたものをかわいいとかそんな言葉で誉める。
・・・ちょっと嬉しくない。むしろ悲しい・・・ミスを指摘したいだけにしか思えない・・・
795 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 23:26 ID:9tPJgUgI
>>794 『**さんのイラストの●●なところが××で素敵です』
とは表現しづらいが、
『**が間違っていませんか?』
というのは簡単。(ミスは普遍的だしね)
コンタクトがとりたいが口下手なだけだと思う。気にせずありがとうございましたと対応しておくべし
「面白い」も「好き」も嬉しいし、感想を詳しく沢山書いてあると
やっぱり凄く嬉しいし、励みになるよ。
感想が二行ぐらいで、後はだだーっと人生相談みたいなメールを
もらう事がたまにあるんだけど、どう返事を書いていいのか、
対応にちょっと困る。
タイトルのスペルミスの指摘と、その人の事情と言うか、英語に
関係した仕事をしてるから、スペルミスを見つけると気になって
気になって仕方無いんだと、そういう事情が沢山書いてあるメール
をもらった事がある。
私の小説を読んでどう思ったのかは、何も書いてなかったのが
ちょっと悲しかった。
スペルミスの指摘は、ありがたかったけどね。
好きです、面白かったですだけではなく、なぜ好きなのか、
おもしろかったのかを詳しく書きましょう。
3行で終わりなど言語道断です。
(しかし、だらだらと長すぎてもいけません。)
楽しませてくださったことへの感謝を忘れずに。
誤字脱字、謝った知識についての指摘は、細心の注意を以て
しなければいけません。
上記の注意を忘れて作者にダイレクト・アタックをかますと、
誤りを指摘されたことによる作者の不興をかってしまいます。
これらを参考にして感想を送ればよろしいかと思われます。
まだある?まだあるっ?どうよ。
つい最近いただいた、嬉しいのか嬉しくないのか微妙だった感想
「●●×□□は私は嫌いなんですが、あなたのは読めました!良かったです!
今度は是非●●受けの本出してください(お願いします!)」
>297
いや、そこまで気を使わなくても
私は全く気にしないが…。
3行でもわざわざ手紙やメールをくれるってだけでも嬉しいし。
でも、気を使った方が無難ではあるのかな?
800 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/13 01:00 ID:eaOhf97e
>>795 ありがとうございました。気にしないようにします。
15/DAY程度のヘタレサイトを
見てくださっているということは本当にありがたいので、
お礼はちゃんと伝えるようにしています(^^
漏れ自身がミスを指摘したときにしかコンタクトを取れないような
雰囲気を作っているのかもしれないですね。
ちなみに、嬉しかった感想は、
「右クリックしました」
・・・お世辞でも、自分の中で考えもつかなかった行動なので、びっくりしました。
自分は感想書くのが好きでした。大好きな字書きさんに良く感想を送っていた。
その人の作品、本当に好きだったからね。今もとても好きだ。
他の人は判らないけれど、自分は好きな作品の感想はマンセーになってしまう。
自分が良いなと思ったところを強調して書いてしまう。それが悪かったんだろうか。
おべっかはいらない、と言われてしまいました。
それ以来、感想書けなくなっちゃいました。作者さんはそう思うのかな。
スレ違いだったらゴメソ。
>>801 人間は繰り返される行動に対して不満を抱えやすい気がするから、
一見さんからメールが来たときに嬉しくて、頑張ってメールを返送したのはいいけど
その人が定期的にメールを送ってくると義務のように感じて、面倒で嫌になってくるのかも。
そういう時に「おべっかはいらない」とか適当に理由をつけて
相手を一方的に罵倒してメール交換を止めてしまう気持ちも分からなくはないと思う。
作品と作者はわけて考えた方がいい。
作品が良いからって、作者もよくできた人間とは限らない。
>801
個人的な意見だと、作品マンセーはすごく嬉しいけど、
作者マンセーは恥ずかしくて読めなかったりする。
801さんがどういう書き方してたのかわからないけど、
作品のここが良かった!っていう作品マンセーだったら、
私はすごく嬉しいし、毎回なんてもっと光栄だよ。
今、一人そういう作品マンセーのメールを、新作ごとに送ってくれる
常連さんがいるけど、毎回すごく嬉しいし、次も頑張ろうって思える。
その作者さんは、ちと被害妄想の気があるんではなかろうか。
>801
804に同意。
自分だったらあなたのような読者さんが欲しいよ。
イベントで口頭で感想を貰った。
初描き故に、ビビリまくりで描いた本番アリのフォモマンガ本。
『スゴく良かったです!!気に入っちゃって
毎晩枕元に置いてますっ!! 』
と言われ、照れ臭いやら嬉しいやらでペコペコしてたが……
いやちょっと待てよ、
それって……オ カ ズ で つ か ? ( ̄д ̄;)
いやいや…明るく無邪気に言い放った あの娘さんも 後で自分の発言思い返して
『そんな意味で言ったんじゃないの〜〜!! 』と、ひとりジタバタしたかもしれんなあ…
ああ、作者マンセー感想はちょっと返事に困るよね。
とてもそのまま「ありがとう」とは言えないし。
容姿誉めたおしとか。いっそ触れずにスルーしたいが、
掲示板でやられるとマジで困る。
しかし、801さんて……ぱっと見つい別の読み方をしてしまった(w
>806
え?本番ありなら
オカズにしてくれているって
すごく嬉しくない?
>807
ありがとうとさらっといっとけばいいのさ。
容姿けなされるほうが困る…
>806
本当に気に入った本はベッドの脇に置いて毎晩寝る前に読むって人もいるし
そういう意味なんだろうね、きっと。
私もそんなこと言われてみたいよー。
さて!
>>951と
>>952にはそれぞれ「貰って嬉しい感想」と「貰って嬉しくない感想」を
今から考えておいてもらう時期になったわけだが。
好きです、面白かったですだけではなく、なぜ好きなのか、
おもしろかったのかを詳しく書きましょう。
3行で終わりなど言語道断です。
(しかし、だらだらと長すぎてもいけません。)
楽しませてくださったことへの感謝を忘れずに。
誤字脱字、謝った知識についての指摘は、細心の注意を以て
しなければいけません。
上記の注意を忘れて作者にダイレクト・アタックをかますと、
誤りを指摘されたことによる作者の不興をかってしまいます。
新作発表ごとに、いちいち感想を送るとうざがられます。
(作者は、初めてさんからの感想を喜ぶ傾向にあるようです。)
作品マンセーは喜ばれますが、作者マンセーは疎まれます。
しかし、作品マンセーは、おべっかと受け取られる場合もあるので、要注意!
作者に直接感想を述べる際には、オカズにしていると匂わせる発言は
控えましょう。
ただし、エロに誇りをもって発表している作者にとっては最高の誉め言葉
ともなります。
まだある?まだあるっ?どうよ。
>3行で終わりなど言語道断です。
三行って事は
「面白かったです。
○○がとても可愛くて好きです。
××のシーンが特に」
みたいなのでもNGって事?充分じゃん。言語道断って何?
私は描き手だけどちょっと注文付けすぎだと思うよ。
>新作発表ごとに、いちいち感想を送るとうざがられます。
新作発表ごとに感想もらえたら嬉しいってレスの方が多かったと思ったけど。
(゚Д゚)ハッ!もしかして、感想に文句付ける描き手に対しての嫌味テンプレか!スマソ
>812
今さら気づくとは・・・(藁>嫌味テンプレ
>811で同意できるのは
>ただし、エロに誇りをもって発表している作者にとっては最高の誉め言葉ともなります。
かな。後は嫌味だろうね。
「使わせていただきますた」
と言われたら漏れは本望です。
814 :
名無しさん:02/12/13 12:16 ID:eXAuK94z
レス違いだったらごめんなさい
ある日学校から帰ると祖母が(今はなき)Wまーがれーとのページを開いて見せてくれた。
見てみるとばーちゃんの感想が掲載されていた。
そこは●●先生のふぁんコーナーで、(14)(12)に混じって(78歳)が輝いていた
「●ちゃんと▲くんを幸せにしてあげて。◆(●ちゃんのライバル)に負けないで」
と言うような短い感想だったけど、その5倍ぐらい●●先生のお返事がついていた。
ばーちゃんの様な年齢の読者がいたことに感動したみたいだった。
「住所がなかったので返事が出せない、是非教えて」と結ばれていた。
高齢なので恥ずかしいと言って書かなかったらしい。
その後何回か感想の手紙を出し、その都度コーナーで先生が返事をくれた
ばーちゃんはそのページを切り取って大事にしていました。
オンラインじゃなかった頃の話です
ばーちゃんに付き合ってくれた先生に今でも感謝してるよ。
20年くらい前に活躍していた苗字に「茶」の字がつく先生。
私もオフライン・漫画で活動しているけど通販だけの方でお母さん世代なのでは?
と感じる人がいます。感想はないけど必ず新刊が出る頃に問い合わせが着ます。
嬉しいです。●●先生の気持ちがとっても分かります
>814
なんか、ええ話や……。
「絵が上手いですね」は誉め言葉じゃないので言うな。
描けてあたり前なんだよチクショー
>814
気持ちがほっこりしたよ。
>816
じゃ、「下手ですねー」とか「普通に描けるんですねー」とか?
上手いつーのはどう考えても、誉め言葉だろ。
>>816 そんなこと言われたら嬉しくて(*´∀`*)こんな顔になっちまうよ
>>816 >「絵が上手いですね」は誉め言葉じゃないので言うな。
> 描けてあたり前なんだよチクショー
プロアマ問わず、こういうこと言う奴に限って
当たり前のクオリティにさえ達してなかったりする罠。
もう少し冷静に喪前の作品見てみろや。
自分トコの掲示板にはそう書かなきゃいけないという管理人の知らない
決まりでもあるのだろうかと思う程に
「イメージ通りの**です」「まさに理想の**絵で」
(**はカップリング名)
常連さん以外の書き込みに必ず上記のどちらかが紛れ込んでいる。
微妙な気持になり全く喜べず、レスではその言葉には触れない。
そうするとホントに社交辞令的な「お越し下さって有難うございます
また来て下さいね」程度しか返せず、冷たげなレスになってしまう。
常連は殆ど身内なので、レスにテンションの格差がついてしまい、
大変申し訳ない。自己完結長文呟き系でスマソ。
そういう感想貰う人ってどうやってレスしてますか…?
それでも、絵描きに対して「絵が上手い」っつーのは、ある意味全否定でもあるな。
野球部員に「野球上手いね」っつーようなもん。
(素人の中にしてはわりと)って前置きがあるみたいな感じで。
>>822 「××さんのイメージに合って嬉しいです」
>823
そんな事言ったら何も言えなくなるYO
「絵が上手い」って言われたら私は素直に嬉しいなあ。
元々素人ってのもあるかもしれないけど。プロじゃないしねえ。
「絵が上手い」つうか、
「雰囲気がいい」とか「表情がいい」とか誉めればいいんかな‥
野球に例えるなら、「バッティングがいい」とか「守備が上手い」とか言うのと同じように
でもそうすると、「それ以外はダメなのか」と落ち込む人も出てきたりする罠。
誉める方は他意はないんだから、言葉通りに受け取って喜んでおけばいいと思うけどなぁ
>825
私はどちらかと言うと823に同意なんだけど、
相対的な観点で「上手い」って言われるのはちょっと返答に困るなぁ。
誉めてくれようとしてる気持ちはありがたいんだけど
「私は絵が描けないので…」等と添えられてると余計に
「この言葉で舞い上がっちゃだめだ」と思うよ。
嬉しいけど、あえて素直に喜ばないようにしてる。
その人に対してあからさまに態度には出さないけど
自分に対する戒めとしてね。
「絵がお上手で*羨ましい*でつ」という言い回しが一番多いよ、うちは…。
…ある意味正直でいいけど(w
自分はウマイ人みると、すげぇ!こんなの描けねぇぇ!
って思うからさ。
しょせん羨ましがられるレベルの自分を実感。
色々と羨ましいんでしょうね。
見られる絵が描けることが、じゃなくて
それに付随してくる各種特典がさ(w
羨ましいくらいなら受け流せるけど、
「嫉妬します」「負けたと思いました」はかなりいや。
>828
自分は文章しか書けないから、絵を描く人はどんな上手い人でもそれなりの人でも「羨ましい」って思うよ。
「羨ましいと思うレベル」ってのは私としてはないから。そういう人もいるって事で。
>829
「負けたと思いました」は嫌だな。ギャグとか書いたときに知っている人が笑いながら言うならありだけど。
>830
>「絵を描く人はどんな上手い人でもそれなりの人でも「羨ましい」って思うよ
絵描き全般に対してそう思うなら、それは個人宛の褒め言葉じゃないぞ…
そんな多数宛の言葉を代表としてもらっても受け取る側は嬉しくないと思うぞ。
凄く嬉しかった感想
ナマモノ絵を描いた時の事。
「俳優さん一人一人が持っているオーラのような、ふわっとカンジルそれぞれの色が表現されている絵で…」
と言う感想が貰えて物凄い嬉しかった。嬉し過ぎて涙が出た。
もうそのジャンルはやめちゃってるけどネー
何だか気が抜けた感想
新作絵をアップした時の事。
「新作見ました!凄いです!もしかして俺より上手い?」
香ばしいリア工だなぁ…と思った。でもアリガトウ
最近貰ったメール
「初めまして〜貴殿のサイトのほうを結構前から徘徊している一観覧者です」
…確かにウチは歴史サイトだ。だからって*貴殿*はないだろう。
一週間くらい放置してあるけど返事出したくねえなぁ…裏の問い合わせなんだけど。
管理人マンセーカキコ・・・やばい、やってしまった。
私小説の感想ってうまく書けないから、
「感想はうまく言えないんですけど管理人さんの書く小説が本当に好きなんです」って・・・
あああぁぁぁぁあああぁぁああぁぁぁぁ引かれたかも(;´Д`)モウダメポ
>833
「好きなんです」はいいんじゃないの?
だって好きなんでしょう?
対して上手だとは思ってないのに方便で
「あなたほど文章の上手は人は他にいません!」
とかでなければ別に管理人さんも嫌じゃないと思うよ。
>833
全然キニスンナ。
そのレベルでは管理人マンセーカキコではない。
管理人マンセーカキコって、もう崇拝入っているというか
そういうことではないだろうか。
よく上手いって言われるけど
何度言われても誰に言われても嬉しいです。
もっと言って下さい。
他の感想でも、特に褒め言葉は裏読みをせず
額面通り受け取るので、素直に喜んでます。
もっと褒めて下さい。
褒め言葉はいくら聞いても(・∀・)イイ!! また頑張れる。
「かなり上手いです」「私は絵が描けないので羨ましいです」も全然オケー。
「うん、なかなか上手いでしょ?」「どうぞ存分に羨ましがってくれーい」でイイ気分。
貶されたことはないしな。
自分プロもやってるけど、ウマイっていわれたら嬉しいよ。
褒められれば褒められるほど嬉しいし
批判されるほどショボーン。836と一緒でそのまんま。
みんなもっと文面上の言葉だけ見て裏読みしないで
「いいと思ってくれた」という気持ちを
汲みとったほうがいいんじゃないかな。
誰もが豊かな表現力で自分の感動を文で表現できるとは
限らないし。
対:絵描きさん向け嬉しい感想
絵というものは、人目で違いがわかるせいか、作者の自作品に対する
思い入れ、誇りには、目を見張るものがあります。
(もちろん字書きさんにも誇りは存在します。絡まないでください。)
絵描きならば、上手く書けるのは当然という認識を持っている作者も
存在します。
単純に「上手いです」「綺麗です」では、あまり喜んでもらえません。
かえって不愉快に思う作者もいるほどです。
「私は絵が描けないので」「羨ましい」等はハナもひっかけてもらえない
可能性を孕んだNGワードです。
閲覧者が絵のスキルを持っていないことを匂わせるのは、危険です。
己の持っている文章表現を駆使して、感想を書きましょう。
>一人一人が持っているオーラのような、ふわっとカンジルそれぞれの
>色が表現されている
このように、ありきたりでない想像力のある感想を書くと、たいへん喜んで
もらえます。
漫画はともかくストーリーのない一枚絵では、閲覧者の想像力と文章表現力
が問われるところです。
妄想力をつけてがんばりましょう。
当方絵描きだが、
>一人一人が持っているオーラのような、ふわっとカンジルそれぞれの
>色が表現されている
こんな長縞さんみたいなことを言われても、(;´Д`)ハァ?と思うだけでつよ。
対:絵描きさん向け嬉しい感想
絵というものは、人目で違いがわかるせいか、作者の自作品に対する
思い入れ、誇りには、目を見張るものがあります。
(もちろん字書きさんにも誇りは存在します。絡まないでください。)
絵描きならば、上手く書けるのは当然という認識を持っている作者も
存在します。
単純に「上手いです」「綺麗です」では、あまり喜んでもらえません。
かえって不愉快に思う作者もいるほどです。
「私は絵が描けないので」「羨ましい」等はハナもひっかけてもらえない
可能性を孕んだNGワードです。
閲覧者が絵のスキルを持っていないことを匂わせるのは、危険です。
己の持っている文章表現を駆使して、感想を書きましょう。
>一人一人が持っているオーラのような、ふわっとカンジルそれぞれの
>色が表現されている
このように、ありきたりでない想像力のある感想を書くと、たいへん喜んで
もらえます。
と言ってるそばから、「ナガツマさんみたいなこと言ってるよ、ハァ?」と思う
作者もいます。
漫画はともかくストーリーのない一枚絵では、閲覧者の想像力と文章表現力
が問われるところです。
妄想力をつけてがんばりましょう。
>>836さんを読んでてあれこれ悩んでた事が一気に吹き飛びますた。ありがトン
素直に嬉しがる姿勢、イイねえ。漏れも実はどんな形ででも誉められるとPCの前で(・∀・)ニヤニヤしてます。
ま、要するに感想は言わない方が良いってこと。
粘着なヤツが住み着いちゃったみたいだな
他に行くとこねぇのかよ
うっとうしい・・・
>843
でも、ここ読み進めてゆくと、
「感想がないのはイヤ、おもしろくないって感想はイヤ、批評はイヤ、ミスの指
摘はもにょる、おもしろかった、綺麗なんておざなりな褒め言葉じゃイヤ、マン
セーは引く、おかずにされてるっぽいのはイヤ」と、
だったら感想のテンプレでも貼っとけやゴルァ!
と叫びたくなる気がしてくるんだよね。
いや、わかるよ。わかるんだけどさ、「おもしろくなかった、つまらなかった」
って感想が嫌なのは。
百人からよかったって言葉をもらっても、一人に嫌いって言われる方が重く
心にのしかかるからさ、私も。
でも、褒めてくれてるのまであーだこーだと文句つけるのは、ちょっとなあ
と思うのです。
上の方で凹んでた801です。沢山のレスありがとうございます。
皆さんの意見を読んで、色々考えさせられました。
自分の書いた言葉の中に、きっとどこかその作者さんをもにょ
らせるところがあったんだろうと思います。
一つだけ。自分は作者さんマンセーはしていないです。
自分が知っているのはその方のごく一部分ですから、むやみと
マンセーするのはかえって失礼な気がして。
長くなって申し訳ない。これで名無しに戻ります。
感想テンプレ、感想送らないほうがいい粘着はスルーの方向で。
まったくワガママ構ってちゃんなやつだぜ。
感想貰えるだけでも有り難いと思わないのか。
>>844 うんまあここはそういうスレなんだし…。
でも気持ちは分かる。
自分も、840とかの嫌味貼ってる人(何と呼べば良いのか)は、
一概に否定できない。嫌味というより皮肉だと思う。
842とかは粘着だと思うんだけどね。
840のメール欄には「マジレス」と書いてあるのです。
気づいて。
810も840も、結構考えて作ったのです。
多分に嫌み入ってますが、参考になると思ったのです。
作者の意見をまとめたものだし、嘘は書いてないつもり...
煽り文体を改良すれば、多くの方のご賛同を得られる気がするんですが。
だからさ〜
上手いといわれることが嬉しい人もいるんだから
この板の人間の総意みたいに書くなよ〜。
ごめんなさい、間違ってしまいました。
× 810も840も、結構考えて作ったのです。
○ 811も840も、
でした。
いや、全てが同一人物の好みじゃないんだからさ・・・>感想テンプレ
そりゃここでの全ての発言者に共通する要素を取ったら空集合かもしれんが、
個々の作り手には個々に嬉しい感想嬉しくない感想があるわけで。
それを一つ一つつらまえて全適用しても意味無いと思われ。
「その」作り手がどんな感想を喜びどんな感想を喜ばないか、
むしろそういう洞察力が必要なんじゃないかなあと思う。ケースバイケースね。
>850に禿げるほど同意。
自分はマンセーも批評含みもなんにしても、ともかく感想をいただけること自体が嬉しい。
その、わざわざ送ってくださる気持ちが嬉しい。
ここで細かいことを気にしてる人がいたからといって、
↓
作り手はみんなこんなふうにもにょるのね!みたいに総意に解釈されても困るよ。
作者の意見なんてまとまる訳ないって。まとめたら
感想は送って欲しいが、やっぱり送らないで欲しい。
うまい楽しいじゃ飽き足らないが、細かいこと言われるとあんた何様よ?って思う。
誤字は恥ずかしいので指摘して欲しいけど、そんなとこばっかり指摘するな鬱陶しいとも思う。
結局のところ、相手を喜ばすために感想送るなら、作者がどういう性格なのか読むしかないよ。
それができないなら、歯に衣着せずに嫌な事は嫌と言える作家にだけ送るこった。
だからあれだ、このスレは、ただ嬉しかった感想を書いて
チョピーリ自慢して、またガンガロウと思うためと、
サイトでは我慢した嬉しくない感想を吐き出して、スキーリするためのスレであって
その内容を参考にして、自分もそうしようなどと
思うのが最初から間違いなんだ。
ここで嬉しいと書かれてあっても、えーどこが?
嬉しくないと書かれていても、えーなんで?
ってことは、しょっちゅうだもんな。
>855がイイ事言った!
激しく同意。そもそも参考にするのが間違いだな。
ここ数週間の感想是非&感想テンプレ論争に終止符を打てますた。自分の中でw
つまり、感想に対する受け止め方は人それぞれであると。
「作り手は〜〜な感想に対しては〜〜思うもんなんだから、〜〜すべき」とか
まとめようとするのが間違いであるというわけだ。
すごく当たり前のことなんだがな。
>852
個人対応ではありませんね、確かに。
作者の感想に対する悲しいレスを読んで、つい書いてしまいました。
嬉しい感想を書き込んでみたんだけど、どうも殺伐とした雰囲気だったんで
ガス抜きになるかなあ、なんて。
かえって殺伐としてしまい、すみませんでした。
なんか感想の送り手のほうは
相手が感想を送られたこと自体で100%喜ぶことを
期待してしまうものなのかな。
もちろん感想をくれることは嬉しい。
ただ、90%嬉しい内容であっても10%気になる発言が
書かれていたら「それはそれ」で気になってしまうこともある。
それさえなければ手放しで喜べるのに…と思ったりもする。
90%嬉しいから、感想の主には10%のことはいわない。
だけど10%を吐き出すことで、スッキリしたいこともある。
考え過ぎだよっていわれたらそれはそれでいいし。
その10%が並んでいるのを見て、書き手は喜んでいないかというと
それはちょっと違うんだけどね…
860 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 00:31 ID:rYZvdkys
だらけで買った本が面白かったので、
今度の冬コミでそのサークルさんに
その感想を渡そうと思ったのですが、
古本屋で買った、ということはやはり伏せたほうが
よいでしょうか?
その本は7年前に発行されたもので、
元ネタのジャンルも10年以上前に解散したナマモノ。
私は、本が出された当時でも、
明らかに小学生だろ〜、という年齢です。
そんなヤシが何故この本を持ってるんだ?
とか思われるのでは、と考えたので。
それ以前に、サークルさんとしては
そんな昔の本の感想をもらっても
困る、と思われるでしょうか?
このスレ読んだら感想送るのやめようと思うよな
まあお前ら、「感想」を「ラブレター」に置き換えてみ?
貰って嬉しいラブレター。貰って微妙に嬉しくないラブレター。色々あるわな。
本人の容姿?まあそこはまだ知らないものとして。
で。
ラブレター貰ったら、嬉しい。すごく嬉しい。手紙を胸に抱きしめてルンルン♪とか
言ってくるくる回ってしまいそうなほど嬉しい。まあそういうこった。
このスレを見て、いくらサイトにフォームなどがついていても、迂闊に感想を
送るのはやめようと思ったのは事実。
信じて貰えるかどうかわからんがこのスレには初めて書き込んだ。
なんで粘着する人がいるのか、>810や>840のような嫌味を書く人間がいる
のかをもう少し考えた方が良いのでは?
>863
あなたのいくサイトの管理人が全て2chネラーで、なおかつこのスレに書き込み
をするタイプの人間だと思うのならそうすればいいんじゃないの?
私は、ここの書き込み≠サイト管理人の総意として、参考程度に見ているよ。
なんか感想送るな意見がいい加減ウザイので言わせて貰うが
ここ読んだ位で送るのをためらう位の感想なら、いっそ送るな。
感想ってのは相手がどう思うか(喜んでくれるかな、とか)も当然
視野にあるだろうが、それよりも己の中に
「感想伝えたい!」っちゅー情熱があるから書くんと違うんかい?
そうやって送った感想が喜ばれれば勿論嬉しかろうが、もにょられても
いいじゃんか、送るっていう目的は達成されてるんだからさ。
感想が嬉しいか、嬉しくないか、それは受けて側の問題なんだから気にするな。
これで納得してもらえんか?
>863
感想に被害妄想的思考で逆ギレするのも
嬉しくない感想があると知って
相手構わず感想を出すのをやめると名言するのも
同レベルだって気がするのは私だけか。
>862
その例えオモロイ。
このスレの「感想にいちいち過敏に反応してぶーたれてる」ヤシラのために、
自分のサイトの感想が来なくなったらどうしてくれる、ゴルァ!ってことだよね。
わかるよ、私だって管理人だし、メルフォつけても一向に感想来ないし。
それ言ったら、このスレの存続意義までなくなっちゃうんだよなあ。
でも、どこのスレだって、よせというのにアク解やらキャッシュ図書館の
話を持ち出すヤシが絶えないしなあ。
吐き出したい人間と困る人間は必ず出てくる。2ちゃんだからね。
もし今後、このスレを存続させるなら>1のテンプレに、工夫がいるかもね。
存続するなと言っても、このテのスレ立ては、必ずまたあるだろうからさ。
流れきってスマソ
嬉しかった感想
前からパンフで絵をチェックしてくれてて
ジャンル違いなのに本を買ってくださった方。
知らないジャンルなのに
「キャラ一人一人の感情が書き分けられててよかったです」
購入してくださった方が違うカプで
マイカプはどちらかというと苦手だったけど
あなたの本を読んで好きになりました。
・・・・(*´∀`*)・・・・昇天するかと思いますた。
>>866 「迂闊に感想を送るのをやめる」=「相手構わず感想を出すのをやめる」はちょっと…。
ラブレターだってたくさんもらうと迷惑だよ。ラブレター自体に幻想持ってるうちはいいけどさ。
もちろん、いくらでも送ってくれとかいう人が間違ってるとは言わないし、人それぞれだけど
>>847みたいな
>感想貰えるだけでも有り難いと思わないのか。
みたいな気持ちにはなれない。
感想をくれたことには感謝する。
感想自体に感謝するかどうかはまた別の話。
みんなごっちゃにしてない?
感想もらえるだけでありがたいとは思えない、という人は、多分感想を沢山もらっているのだろうと
思うが、沢山感想が来るということは、見ている人間がそれだけ多いということだし、
嬉しくない感想をもらう確率が高くなるのは当然じゃないだろうか。
自分が嬉しい感想だけが沢山ほしいというのは無理だと思う。
人気者は山のようにラブレターをもらえるかもしれんが、くれる相手が自分の好みだとは限らない、と。
自分が嬉しい感想だけ「を」沢山ほしい
だった……。
>855の
>だからあれだ、このスレは、ただ嬉しかった感想を書いて
>チョピーリ自慢して、またガンガロウと思うためと、
>サイトでは我慢した嬉しくない感想を吐き出して、スキーリするためのスレ
このスレってもともとはそうじゃなかったの?
でもって
感想送る側になったとき(自分も含めて)、どこをどう参考にするかは、
自 分 で 判 断
他人の意見に振り回される人が多過ぎだョ、ここんとこ・・・
感想貰ったことがある書き手は、
ひとまずはそれだけでまず嬉しいもんだ、というのははしょって発言してるでしょ。
通販の申し込みだって本来は貰えるだけでウレスイものだけど
●通しかこなかった…とか、次の次元の話をするのが常だからさ書き手って。
でもそれは手紙を貰ったことのない人にはちょっとわからない、
だから食い違いが生まれてるんじゃないのかな。
感想は貰えたら嬉しい。これはデフォで...
できれば、大人(25才以上)から欲しい。
落ち着いてるし、語彙も豊富だし長さもちょうどいい。
10代の人は、感想より自分語りが多いし、文章の書き方がおかしい人もいる。
感想書く暇あったら勉強したほうがいいよ、と言いたくなる。
サークル名やサイト名で検索して来てくれるのが嬉しい。
感想なんて滅多にもらえないけど、そういうのがあると
よし頑張ろうって気になる。ピコなのに、サークル名ちゃんと
覚えてもらえてるんだ、ってわかるから。
まあ、覚えてるわけじゃないかもしれないんだけどさ。
勿論ブクマも嬉しい。
>875
年齢はジャンルにもよるだろうね。
自分と同世代の人の感想が一番自分と視点が似てるかもしれない。
でも年上も年下も老若男女もイイ。結局は人による。
一番痛かった人も一番良かった人も同世代だったしな。
>>876 それはかなり苦手。<サークル名検索
自分が訪問する時も相手がいやがりそうな気がするから
検索で出てきたURLをコピペして逝ってる。
結局、自分自身が相手から一目置かれるような相当な実力者で無い限り、
感想は言わない方が良いみたいですね。
>879
なんだかIDがすごいことになってるぞ。009…。
自ジャンルは中高生の読者が多いが、自カプは
マイナーというか渋めのカプだからか、意外に20代後半以上も居る。
キャラの年齢が高めの設定なので、シビアな話を書くと
若い子たちにどう受け取られてるのか結構不安だったりもして。
うちに感想くれるのは、大抵、世代的に近い20代の人なんだけど
こないだ箱で通販してくれた中学生くらいの子が
リピート通販の時に感想の手紙をつけてくれた。
鉛筆書きだったし、しかも自分の書きたかった部分からは
微妙にズレてたんだけど…それでも物凄く嬉しかったよ。
感動したということを、精一杯書いてくれてるのが伝わって来たんだよね。
この子が大きくなった時、まだあの本が手元にあったら、
読み返して、また違う感想を持ってくれるといいな…なんてことを偉そうに思ったりして。
フォモなんだけどさ(w
882 :
790:02/12/14 20:17 ID:rqt5RRme
>793(遅くてごめんなさい)
和独辞典をひいて単語を並べただけ、のような、
基礎文法を少しでも学んだらしそうにないような、
格変化も人称変化もなっちゃいないドイツ語もどきでした。
表紙が親衛隊の絵なので
ナチものなのでしょう。
話をさえぎってすみません、レス終わり。
自分もドイツ好きだから(愛してると言ってもいいよ/ワラ)
ナチものやる書き手が、安易にいい加減なドイツ語使うのに
モニョる気持ちは分からんでもないけどね。
モニョったことを友達に話すとか、どこかでコソーリぶちまけるくらいにして
さっさと忘れた方が精神衛生にいいと思うよ。
終わりかけた話題でスマソ
字書きの自分がうまいで思い出したいやだったのは
漫画描きで最近オンラインで文を書き始めた人に
「ほーんと、巧いね」とおだてられ
自分で一生懸命頑張った言い回しを(比喩表現)丸パクされたときでつ
その人のいう「うまい」は高みから人を見下ろして
私の文章を解剖して素材を取り出す過程においての「巧い」なんだなと
なんつーか、尋常じゃない脱力感を感じますた
それ以来「うまい」って言う言葉が嫌いでつ
萌えた〜とか
いいね〜とかそういう素朴な言葉が心底嬉しい・・・
絵かきさんが努力してデッサンとるように
先哲の文章山ほど読んで
(すきだから多く読んだというのが一番正しいですが)
中島氏や泉氏や谷崎氏の文章をお手本にノート潰して
そのうえで自分の中から文章搾り出してんだよ!
インスタントに横取りってなんだよ!・゚・(ノД`)・゚・
ってのが正直な気持ちですた
>884-885
パクリは純粋に嫌だよな〜
自分も褒められて、嬉しく思ってたら
パクられたってこと何度かあったよ。
ただ、普通の人は「うまい」っていうのを
純粋に尊敬の意でいうと思うから
別に考えてあげたほうがいいと思うなあ…
>字書きの自分がうまいで思い出したいやだったのは
こう言っては何だが、字書きさんの割に文章が・・・絡んでスマソ
>887
自分は884じゃないけど、
こんなとこに書き込むときまでしっかり推敲したりしないと思うのだが……。
匿名掲示板なんて、づらづらと書きっぱなしだよ。自分の場合はね。
まぁ、匿名掲示板であろうとも、文章を書き込む以上、きちんと磨き上げる!
なんて人も中にはいるのかもしれんがなー。
>>888 >まぁ、匿名掲示板であろうとも、文章を書き込む以上、きちんと磨き上げる!
>なんて人も中にはいるのかもしれんがなー。
いや、そんな事は思ってないけど少し気になっただけだったんだ。本当ごめん。
890 :
884:02/12/15 01:38 ID:+S7J51WU
>887
うわ!
ほんとうだ!説得力ないでつね
こちらこそスマソ!
>888
やさしい言葉ありがdでつ
自分うっかりものなのでよくやるのです
だから余計に精進しないと駄目だと思うので
磨き上げる人を目指したいでつ
フォローさせてしまって申し訳ない…(;´Д`)
自分も887と同じ事を感じてしまったよ。
しかも字書きの「でつ」連発ってちょっと…。
匿名掲示板とはいえ、日本語に無神経すぎる気がして。
もっとも字書きスレなんか見てると、文章より内容の萌えや面白さの方が肝要ということらしいが。
おっと、まさに嬉しくない感想か。
嬉しくない感想っていうか、ちょっと困ってることがある。
感想プラス私には関係ないジャンルのお奨め情報。
最初「チェックしてみます」なんて軽く言ったのが
いけなかったのかもしれないんだけど
それからその方のお奨めジャンルの資料が
添付ファイルで送られてくるわ
掲載された雑誌の情報をメールで逐一お知らせしてくるわ。
こんな感じの話を書いてくれといって、そのジャンルの
同人誌のストーリー文送られたり…掲示板でそのジャンルの萌え文書いたり…
まったく自分のところの感想がないわけではないので(2行くらいは)
スレ違いというほどでもない。
それでもそのちょっとの感想が欲しくて曖昧にスルー中…鬱。
>>892 気持ちは分かる。
漏れがサイト開いたとき人少なかったんで、ちょっと趣味違う人に合わせて会話してた。
でもだんだん疲れてくし、お金も多少とは言えつまらないゲームに使っちゃったり。
結局、レス付けるの面倒になって開店休業になった。
取りあえず、掲示板の他の常連さんがどう思うかを考えるといいと思う。
もしその粘着クンに合わせてるせいで他の人が離れていったり、新しい人が入りにくく
なってたりしたら、それこそ何のためやら…だし。
やっぱりいつかカッコつけられなくなるなら、それは早いほうがいいと思うよ。
と外から見てる自分は思うけど、実際やるのは難しいやね。
嬉しく無い感想…
匿名のミニフォームを付けてる
「なんでもどうぞ」と書いてあるが
「うんこ」とか「バカ」とか時々来る。
いくら何でもいいって言ってもさぁ…
蒸し返してスマソだが、884の文章は別におかしくないと思うよ。
たまに登場する文末すべて「つ」で終わる書き込みは
さすがに、そのままお帰り、と思うけど、
884の文は、連発してるわけじゃないし。
でつ、まつ、ですた、などを文全体のリズムや雰囲気を壊すことなく
使うっていうのは、逆に字書きの腕の見せ所だと思うが。
よく出る(笑)の使い方にも通じることだけど、要はセンスの問題。
私は文の内容と同じくらい、文章を読むときの
よどみない流れ、リズムを重視している。スレ違いスマゾ。
教えてクンでスマソ
匿名メールフォームってどうやって入手するのですか?
検索したら配布中止のところしかありませんでした
>>879 一目置かれる存在だとかえって感想書きにくいぞゴルァ
相手にとって的外れだったらどうしようとか、
プロのくせに見方浅いんですねーって思われたくないとか
逆に、○○さんから感想頂いちゃいましたーって
舞い上がって全文さらされるのも鬱。
>896
匿名メールフォーム というのが配布されているというより、
名前欄が必須でない(記入ナシでも送信可能な)メールフォームを
そう言っているのでは
高性能なCGIを配布している有名どころなど、
すこし探せばちゃんとあるよ
(自分で設置できることが条件だけど)
あと、フォームデコードサービスで探すとかかな
899 :
896:02/12/15 10:43 ID:Xz3nwVkZ
>898さん
ありがとうございます、では早速がんばって設置いたします
900 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/15 12:17 ID:4wrwAb6l
900げと
>897
嬉しくて全文晒されるんなら、まだいいじゃん。
むかつくメールを貰ったから、友人(サイト管理人)同士で
廻し読みして笑ってやった!って日記に書いてた人がいたよ。
今度、こんなメールよこしやがったらサイトで晒す、とも書いてた。
よっぽど悪質なものだったんだろうけどさ。
逆鱗にふれたら晒しあげられるんだな、と思ったことでした。
激昂度の高そうな人には、感想送りたくないよ。
で、何が逆鱗に触れるかは、読み手からは決して判らないのが恐ろしい所よ…。
「絵がお上手ですね」「面白い話でした」なんてのですら嫌がる人もいるし。
激昂度も、本からはわからない。感想は送らないのが吉。
感想を送るな、という人は、自分が貰えないから、
他人の楽しみも妨害しようと思ってるわけ?
もしそうでないなら、一部の過敏症な意見を盾に
主張を続けるのは単なるお節介だと思う。
事情は個々に違うんだから、そんな独善的な意見は書き込まないほうが
利口じゃないかな。
別に一人がずっと主張しているわけじゃないんじゃ……<感想送るな
>>904 君か・・・・>感想送るな君
脳内友達が多くてうらやましいよ。もしくは2人かな。
>901
メール廻し読みは嫌だね。そもそもそういう事をする人には感想のみならずメールは送りたくないな。
私は好きな作家さんには「自分が貰ったら嬉しいだろうなあ」という感想を送ってる。
もちろん作家さんの好みを考慮した上でだけど。
>905
そういう決めつけは頭悪そうに見えるからやめたら?
>906
大丈夫。ちゃんと君の方が頭悪そうに見えてるから。
902とか904とか、本当にこのスレが好きだよな(w
やっぱりアレか?
好きな子に石ぶつけて、自分を見てもらいタイプか?
なんでここに通いつめてくるのか本気でわからんよ
>901
廻し読みって、毒はきネチケットが影響してない?
私のよくお邪魔するサイトに、ネスケ嫌いと一緒にそれが
はってあるんですよ。
むかつく感想もらったらしく、トップに毒はきネチケットと
「これ」を読んで!って注意書きがあったんですね。
「これ」ってのはキャラ口調で書いた管理人作のネットマナー
なんだ。
その中で、「毒吐きにもあるとおり、酷いメールは廻し読み、晒しあげ
の刑!」みたいなこと書いてあったから。
その人も、友達と廻し読みして笑いものにしたって書いてあったよ。
作品はとってもおもしろいけど、怖くて感想なんて送れない、ほろり。
マナー違反を推奨するマナーサイトってなんなのさ。
でも同人さんはアソコ好きな人多いよなー
あそこへリンク貼ってるだけで、私的には60%好感度減だけど…
スレチガイスマソ…
作品が素敵でも、作者に癖があると感想送りにくいです。
ちょっと怖そうだと、感想は控えるなあ。
いつも粘着に感想を差し上げてる作者さんは、作品も人柄も
優しい雰囲気で心が安まる。
忙しそうなので、お返事は結構ですっていつも書いてるけど、
1〜2週間ぐらいすると長いお返事をいただける。
し・あ・わ・せ
>911
過去痛い厨に悩まされた挙句ちょっと厳しめになってしまってる人も多いからあんまり怖がらないであげて。
どうしてもこの気持ちをお伝えしてお礼が言いたくて!と
前置きした長い感想メールをもらいました。
内容も、丁寧に読んでくれたんだと分かるもので、
気に入った言い回しや自分の解釈なんかも書いてあってすごく嬉しかった。
返事はいりませんって書いてあったけど
嬉しくて嬉しくて、こっちこそどうしてもこの感謝の気持ちを
伝えてお礼を言いたい!と思って返事を書いた。
今思い出してもにやけてしまうくらい、嬉しかったこと。
まとめて数冊通販してもらったら、全部が良すぎて困ってしまいました。
全部の感想を送りたいけどそれだと長過ぎるし、でも
「今回は**についての感想です。後の本については次のメールで!」
とかいうのもなんかウザチックな気が‥‥
悩むよう。年末のお忙しい時にあんま煩わせたくないし
>>914 とりあえず「全部よかったです!」で2ちゃんねるに書き込める程度の量の
文章を送ってみて、手ごたえが相当良かったらウザチックでGO!
スルー気味なら本人へのアタックはあきらめて、
自分のサイトの日記に思いのたけを語りつつ宣伝したり
友達に教えたりして、遠巻きに売り上げに貢献でもすればいい。
>>912 過去に痛い厨に悩まされた結果、過敏に反応しすぎて重箱の隅を針先でほじくるように
相手の痛いところを探す管理人もいるけどね…。
挙句言いたい事があるならレスで返せばいいのに、日記で攻撃してたヤシを見た事あるよ。
ちょっと弾けてるくらいで、そんな痛くもない感想カキコだったんだけど…。
ヲチ対象としては楽しいけど、書き込んだ人は気の毒だ。
>>916 やっぱりうかつに送るのは…
…なんて書くと、同一人物にされてしまうのか、このスレでは。
2chに晒されないだけマシか。
でも普通は、少々弾けてるくらいで晒す管理人は
実は周囲に引かれてると思うな。
常識的範囲で書けば問題なしだと思うよ、ほとんどの場合。
どんな良スレも、長引けば必ず膿む。
920 :
914:02/12/15 20:30 ID:ryk9OAZ5
>915 ありがとうございます。
とりあえず思いの丈をだらだらとノートパッドに綴ってみましたので
そこからなんとかして骨子だけ抜き取ってみます。
>2ちゃんねるに書き込める程度の量
うまい目安の付け方ですね。確かにさっと読める量の限界かも
少々弾けてるくらいで文句つけたり
ちょっと言葉の使い方を間違ってるくらいでもにょったり
どんな内容であれ、純粋な好意から送られて来る感想に
いちいちどーのこーのいう様な人間に感想なぞ送りたくない。
しかしここでの書き込みを鵜呑みにして(しかも「嬉しい感想」はスルー」)
「書き手はみんなこんな人間だから、感想など送らない方が吉」
とか言ってる人間にも同種のものを感じますが。
私だったらそんな視野の狭い人間に感想など欲しいとも思わない。
ちょっと古い話。
自ジャンルでパンフコミケを定期的に冊子にしてジャンル内のサークルや
きた読者さんに配っていたサークルがあったんだけど、そこの主催者が
読み物として、愛される手紙の書き方というのを書いていたんだよね。
それなりにうなずけるものもあったんだけど、「それはあんたちょっと〜」と
首を傾げざるをえないものもありで、なかなか香ばしいなあと思って読み進
めていったら、最後は自分自慢っぽい感じになっていて。
自分はこのやり方で、今までいくつものサークルさんと仲良しになり、ゲスト
原稿をゲトしてきたっちゅーことが書いてあったんだ。
「どーでもいいが、これって、ゲスト原稿をくれたサークルさんにも配ってる
んじゃないのか? こんなの読んだ『これまでゲストになってくれた』サーク
ルさん、いったいどんな気持ちになるんだろう……」と、他人事ながらとても
気になったのを、このスレを読んでいて思い出してしまった。
>921
どーでもいいが、なんかキミのID、カッコイイな。
>915
日記で宣伝するのはあんまり嬉しくないなぁ。気持ちは滅茶苦茶有り難いんだけど…
作者と関係のないサイトでの宣伝やマンセー意見は、
「感想至る所で見る→信者取り巻きイパーイ→勘違い大手気取り厨」
みたいな脳内解釈する輩を産むこともあるし。
(実際友人が、ジャンルスレの一部のヤシらに「脳内大手」にされとったよ。どっちが脳内だか(w)
例え好意的な意見でも、日記で話題にされること自体嫌がる人も多いと思われ。
感想をスルーするような人だったら、ますます宣伝は困るんでないかなと思うんだが。
コッソリ仲のいい友人にお勧めするので十分ではないかなー
話は変わるけど、どれくらいの長さの感想メールまでならウザくないんだろうね?
もの凄く個人差ありそう。
自分はさすがに20k越えたらなげえなぁと思うけど、
10k越えくらいなら何ともないんだが。むしろ大歓迎。
>915
基本的には>924に禿げ同。
日記は、あなたは好きだけどその人を嫌いな人間が見るかもしれないという
可能性を忘れない方がいい。第三者は善意の人間だけではないからね。
でも、嬉しい例もあるよ。
先日すごく好きな作品を書かれる人のサイトの日記を読んでたら
「今仕事がめちゃくちゃ忙しいのに、つい逃避して
お気に入りの同人誌を何度も読み返してしまう。
それだけならまだしも仕事中に思い出し萌えしてしまう」
などという事が書かれてて、「思い出し萌え」という言葉にツボりつつも
そこまでハマッてもらえる本って本望だよな〜と他人事の様に思ってた。
そしたら数日後、その人から「猿の様に読み返してます!」っていう
感想メールが……。、その感想だけで十分すぎるほど嬉しいのに
日記の件と合わせてダブルでめちゃくちゃ嬉しかったよ。
「宣伝」という形でなく、その人やその人の愛読者にだけわかるような書き方で
アピールするというやり方はあるかも。
>>913 すごーくよくわかるよー。
見てくれてる!って伝わってくる感想って貰うと嬉しいよね。
この間頂いた感想がまさにそんな感じで、短文だったけど、
凄く幸せな気分になりました。
自分は多い分には一向に構わないな〜<感想の量
っていうか、感想ホスィ
>>917 毒吐きネチケにリンク、100の質問、やたらと何かと感想クレクレコール、
あと僕女なとこさえ避けておけばめったにそんな目には遭わんよ。
感想は描き手の肥料だと思う。
無いと弱る。
漏れは名前を伏せた日記晒しというか…同人板というより珍走な当て字で
お気に入りと書かれていたのをハケーンして萎えた。
>>925 ああ!それ凄い嬉しいよね。
私は、掲示板に「日参してます!ギャグがツボです」って
書き込みして下さった人のサイトに行ってみたら
少し前の日記で「最近毎日何度も覗いてしまうサイトさんが出来た。
ギャグがとても面白くてパソコンの前でゲラゲラ笑っている」と
書いてあって、鳥肌が立つほど(いい意味で)嬉しかった。
931 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/16 04:58 ID:2nzPuTP8
流れ断ってスマソ。
今日、自サイトにカキコありました。
「いままでずっと、こっそり拝見してたんですけど、もう我慢できなくて
勇気を出してカキコします!」
うんうん。すっごく嬉しい。
……でも、我慢しきれなくなる前に感想吐き出してもらえるともっと嬉しいな。
我慢しなくていい! しなくていいからぁ!!
感想、久しぶりだっただけに嬉しかったよ……。
感想クレぇって叫び、我慢しといて良かったよ……。
どんなに短い感想でも、何も反応ないよりはずっと嬉しいものさ〜。
ところで、うちの掲示板は何故か長文カキコが多い。私もレスするとき、等量になるよう心がけてるけど、
もしかしたらそれが一見さんとかがカキコしにくい理由かも。
自己紹介ほか1行でもぜんぜん構わないんだけどな〜。感想とか、萌え語りなら。
>>931 「等量になる」は無理してやらなくていい。
やってると長文の応酬になってお互いつらくなる。
>932
確かに長文は書くの大変なんだけど、でもすごく嬉しいんだよなあ。
今常連さんの一人と長文メールの応酬を月に一回くらいのペースでやってるが、
向こうの負担になってなきゃいいけど。でもノリノリだし。こっちもノリノリだし。
もしかしたら向こうも同じようにこっちを心配してるのかもしれない。
こっちはもう嬉しくて嬉しくてしかたがないので遠慮せずどどんと色々萌え話してくださいと言いたいが。
好きな人に(作品の感想とか)コメントされる。
これ以上嬉しいことはないよ。
あと、チャットで直接言われた感想も嬉しかった。
そのログをコピペで大切に保存してるぐらい。
最近vの代わりにw使う子が多くないですか?本人は二つv付けてるつもりだけのつもりで
悪気は無いとわかっているんだけど(wに見えてしまって・・・。
>>935 うん、「おまいは人を馬鹿にしとるんかと小一時間…」という気持ちになる。
ハートのつもりなのか嘲笑なのかハキーリしる!
いやまぁ前者だろうと思うけど。思いたいけど。
ここでなぜ「(w」!?って思ったらハートv2つってのはあったな。
「大好きですvv」 ←愛の告白ですかハァハァ
「大好きですw」 ←ハァ?皮肉ですかゴラァ!!
いや、よく見ればすぐ分かるんだけどさ。
まあまあいいじゃないですか。
また言葉尻を捉えてとかいわれそうだよ。
ゲーム中心サイトを運営してるものなんですが、以前
「〜ですYO!!」とか「ホントにカッコいいです!!!キャハっ☆」
といった感想のメールを頂きました。
感想を頂ける事はすごく嬉しいんだ…ヘタレサイトだから…
だけどな・・・
目の前にいたら殴る勢いだぞ…これは…。
2週間ほど放置してから真面目腐った文章で返事を出しました。
…私の心が狭すぎるのかなぁー…
正直、心狭いと思う。
>>939 いや、分かるよ。ある程度仲の良い読者さんならいいけど…
私も初書き込みで「スマソ」とか言われてぶち切れますた。すまそ、だと?
リア工なんだから日本語ぐらい正しく使えと小一時間…
2CHを2CH外で使う人はアイタタだよね。
これこそスマソ。
2CHを→2CH語を
そういえば、2CH用語なだけじゃなく
「すまん」でもちょっと初書き込みでされたら
無礼な気がしなくはないかも。
「すまん」は無礼だろ
2CH語ネラー宣言した上で自サイトのみで使用してるけど
これも痛いの?
痛いとは思わないが、
余りお近づきにはなりたくないと思う。
946
ありがと
遠巻きにされてるほうが気持ちが楽なのでたすかるかも
>>945 お近づきになられたら、さらされたり等何かあったときにはまっ先にそいつを疑う<2ch用語使い
>948
おおっぴらにしている人こそ潔白だと思うけどね。
疑われると思うからこそ何もできん。
隠れ2チャンネラーよりはおおっぴらにしてるほうがマシな場合多いね(w
大っぴらにしてる人の方が自分は帰って安心だな。
隠れこそ何するかわからんし。そもそも存在自体が確認出来ないしね。
>952
おつ。それでいいんじゃないかな。
夜を待ったほうがいいかな
あ、あとこのスレ本当は2じゃないと思うよ
956 :
952:02/12/17 14:38 ID:mvVEF1Mx
>955
え、そうなんですか!そういえば、ずいぶん前からありましたもんね。
950さんはどこかに行ってしまわれたのでしょうか。
スレ立てをお願いしようと思ったのですが…
いずれにしても、夜まで待って、
みなさんの意見をお伺いした方がいいですよね。
引越しは??
959 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 14:46 ID:xONM4PZy
950探しage
このままだと誰も立てそうにないので、
初めてですが、やってみます。
>952のをそのままで良いんですよね?
3でなく、11にすればいいだけかな?
では行ってきます。
961 :
960:02/12/18 17:33 ID:Z9pR8CvW
あう・・・ごめんなさい、無理でした。
>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
と出てしまいました・・・。
他の方お願いします・・・
スレたて挑戦してみます。少しお待ち下さい。
963 :
962:02/12/18 17:43 ID:NV0p7S+7
私のホストも駄目でした。
他の方、お願いします。
松の木に花の咲くころ
松の木はかなしい
黄色っぽい粉がほろほろ
松の木によくのぼったあのころ
松の木のてっぺんに
青い海の響きを聞こうとした
あのころのおとなびたくせは
今もかなしい
砂地にぬいだあの靴はよしあっても
今は小さい
松の木に花が咲くころ
松の木はかなしい
黄色っぽい粉がほろほろ
一番高い松の木にのぼれば
ひとしお胸にしみたまつやによ
磯のにおいよ
松の木に花の咲くころ
松の木はかなしい
「松の花」 大木惇夫
と
968 :
山崎渉:03/01/15 23:48 ID:YI3R38tc
(^^)
969 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/17 21:51 ID:AWBTKQCZ
age
970 :
山崎渉:03/01/28 19:23 ID:7SBeA4km
(^^)
971 :
山崎渉:03/02/20 19:01 ID:9kN3a7mH
(^^)
埋め
うめ
うめうめ
うめうめうめ
うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめ