【TWR】東京臨海高速鉄道に萌えるスレ【TWR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>925
最凶線乗り入れ・M-1目当ての素人紛れ込み・加えて駅長がやる気ナッシングときちゃ
これまでのコミケといっしょにしちゃいかんだろ。
http://www.soumu.go.jp/kansatu/tizu.htm

「りんかい線」に対してここに苦情してみよう。
俺はしてみた。
鉄ヲタ的には

http://www.soumu.go.jp/kansatu/jr_syain.htm
JRに対する警告もある。

新着情報もみると参考になる
932名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 00:14 ID:Y+BwjMk6
1000!
          
・・・・・何故、「同人コミケ版」に〔りんかい線〕が??・・・・・・・
          
・・・・・何故だ・・・・・・・?
>>933はどこの板の住人だ?
コミケ行くときは使う人が多い路線だけにあっても不思議ないと思うが?
冬終わったら、最強線スレも出来るかもしれないが。
936名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 11:28 ID:OU+qDC2v
>>926
貧乏会社に期待するだけ無駄
まあ、今回は痛い目に遭ってちかげタンにお仕置きしてもらいましょう
937名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 11:42 ID:8XYftC0p
>>935
【最強→TWR】東京臨海高速鉄道・JR最強線に萌えるスレ【TWR→最強】
こんな感じでっか?

とりあえず、「祭り」まであと10日を切ったと・・・。
何か「祭り」から「惨事」になりそうなヨカーン。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 12:20 ID:zgnyg6Zl
そろそろ次スレを立てる頃かと。
>926
>地方民にとってはそうそう行かない首都圏用の為に、デポジットなんぞを取られる
suicaを購入するのには抵抗がある。
>「帰る時に払い戻せ」という意見があるかと思うが、行き帰りとも慌ただしい状況の中で
いつも混雑しているみどりの窓口に並ぶのはちょっと・・・

そうか?
私も地方民で田舎者だけど、suica入手してから重宝してるよ。
10年間有効と思えばデポジットも大した額じゃないし、いちいち払い戻す必要もないと思う。
つーか、少なくとも来年もコミケ来るつもりなら、デポジットケチって毎回払い戻したり買ったりする方が面倒だと思うんですが…。


すでに廃止の方針がわかっているものに
いつまでもしがみついてる方がちょっとなあって思うよ。
今回しか来ない人なら事前に切符買っておけばすむことだし、
毎回来るつもりのひとならデポジットすいか買って故郷に帰ったって
何の損もしないと思うけど……
なにが困るのかさっぱりわからないのは私だけでつか。
一応関連スレのテンプレを作ってみたけど、スレの性質上鉄道板関係が多くなったよ(笑)
不必要かもしれない奴も入っているのでスレを立てる人にお任せします

<関連スレ>
・同人コミケ板
コミケ交通&宿泊情報2002winter狐疑逡巡版
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1038562071/l50

・特設コミケ板
【混雑】りんかい線 いよいよ全線開通!【緩和?】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1038534930/l50

・鉄道総合板
Suica1周年・宴の跡 【12/1】 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038720124/l50
芝山・海辺マダー? パスネット11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039522783/l50

・鉄道路線車両板
>>><>>>りんかい線その4<<<><<
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038478698/l50
★ 京葉線 with 武蔵野線・りんかい線 6両目 ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039618082/l50
!!!!埼京線で語れ!!!!その3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035387996/l50
今日"も"遅れて・・・JRの大罪【埼京線】 パート3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039577620/l50
>>940
あなたがどこに住んでるのかは分からないけど、
電車の切符は当日買いするのが普通の行動じゃないのか?
JTBに行ってTWRの乗車券を買おうと思ったら
住所・名前・電話番号を教えろと言われた。
俺は仕事上そういったプライバシーを知られてはいけない商売をしてるので
きっぷを買うのを断念せざるを終えなかった。無記名じゃ買えないのな。
944940:02/12/18 23:17 ID:qkkFQfOE
>942
わたしの住んでいる場所が何故関係あるのかわからないけど……関西ですよ。
当日買うのがおかしいとかそういう話は全然していないんですが……
*事前に*って書いたのがもしかして悪かったのかな。
なんだか黒点駅での精算で問題があるっていう流れに対してだから
精算しなくて済む切符を乗る前に買えば、っていいたかったのだけど……
その*普通*のことするのがそんなに難しいのかなあと思ったもので。
っていうか、10年有効なのに手数料かかってでも払い戻すの…?
謎だ。
「次に来るまでに無くしたら嫌」ならわからんでもないが。
田舎の人はチャージとかプリペイドの利便性をわかっちゃいないんだよ。

煽るつもりじゃなくて、ふだん本当に先払いをして現金を別の価値に
置き換えておいたほうが楽だったり便利だったりするカードを
使ったことが無いか使う必要の無い生活を送っている人に対して
カード類の利便性を言葉で語ってもわかるわけがない。

良い意味で、急いだりする必要が無い生活の人だって居るってことさ。

そういう人はたぶん自分が使う乗車料金以外に1円でも支払うことは
許せないんじゃないのか?
たとえそれが後で使えるか払い戻しができるにしても感情的には無理かもな。

コミケにはいろいろな人が来るんだよ。
>944
いわんとするところはわかるし、同意もできるけど
首都圏ではイオカードやパスネットが普及しだしてから
「当日買う」機会が激減しているのは確か

関西ではスルっと関西はあまり普及してない?
>>941
・鉄道総合板
【束・モノ・東臨】Suicaスレッド Part.9【500万人】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038721428/l50

次スレ向けの鉄道総合板のSuicaスレは、むしろこっちどぇす
1周年は主に記念ペンギン限定のスレ。
>947
940=944は地方人でもSuica買えばいいと書いているが?
確かによく乗る人間ほど当日買う機会はかなり少ないと思う
だが940氏が言いたい事はそこではないでしょ

漏れは関東在住・実家関西でSuicaイオ・パスネット・スル関・Jスルー持ってますが
スル関で乗れないのはJRぐらいだし、バスも乗れるから結構普及してると思う
実家帰るのとコミケ行くのとは同じぐらいの頻度
JR西日本は18日、2003年中導入予定のICカードの名称を「ICOCA(イコカ)」に決めた。
プリペイドカードや定期券の機能を持たせ、関西圏の約250駅で導入する。
http://www.westjr.co.jp/news/k021218.html
こっち使いつぶしておいたほうがいいよなあ。

事前に切符買える人ばかりじゃないよね?
そんなに便利な地方ばかりではないし、そもそも往復500円程度のきっぷの
ために時間をかけてJTBに行く人が多数派になることはないでしょうよ。
953952:02/12/19 02:25 ID:31pwth4X
今回のみならず、確かに俺もSuica買え、って同行の人には勧める。
首都圏在住ならなおのこと。
でもなあ、車社会で列車の切符なんかそれこそ年に数回しか買わない人も
いるだろうし、そういう人にSuica使えって言って、簡単に理解して
もらえるものかどうか……。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 02:26 ID:G0867y6d
コミケ当日は埼京線との直通電車
は運行されないのですか?
>>954
特に事故とか混乱がなければ運転されるはずですよ。
ダイヤが乱れて直通運転が打ち切られたときには過去にありますが。

956952:02/12/19 02:39 ID:31pwth4X
次すれ、の1にはどこにも萌えがないなあ。すまん……。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 03:12 ID:G0867y6d
>>955
直通運転は通常ダイヤでは1時間3本ですよね
臨時ダイヤではもっと増えるのでしょうか
増えません。
JRとの調整が必要なので。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 03:44 ID:G0867y6d
となると新宿駅や渋谷駅、池袋駅などでは
直通電車待ちの人でホームから人があふれそうですね
とりあえずこちらは旧スレなんで積極的にageないでほしい…。

>>959
むしろ大崎駅での乗換客の列のほうが問題になると思われます。
>959
このスレの過去の書き込みを読んでください。
あまり早く埋め立てるとdat落ちするのが早くなり、
ガイシュツ書き込みに「前スレ参照しる!」と言いにくくなるから、
新スレが100レスくらい逝くまでは、
たまの保全以外はなるべく書き込まないほうがよいのではないかと思われ。
漏れモナー
>962
 そうだね(w
hoshu
965せん:02/12/23 11:20 ID:dKB8zrq+
せんげっと
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!冬厨>965をハケーンしますた
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
保守sage
1日目朝、基本的に国展改札以外は問題なさげ。
最大の混雑予想場所が予想通り混雑してる模様ですが。
予想通り隙間に駅員立たせて臨時改札にしてるので
切符で行った方が早く出れる。
大崎 大井町 新木場で きっぷを買うのが最善
サクール参加でしたが
行きは大井町でガラガラの券売機できっぷを購入、
ガラガラの前方より車両に乗って悠々座り、有人臨時改札でスイスイ。

帰りはパスネットでさくっと通過で大井町でも楽々。

こんな楽なコミケがあったか?
旧スレなんでsageでこっそり。

>>971
個人的な条件を除けば、ここしばらくではなかっただろうねえ。
私の場合の個人的条件ってのは幕張メッセ開催時のこと。家から徒歩圏(笑)

新交通システムとかじゃない鉄道アクセスってのが、
短時間の大量輸送に向いてることを示してる珍しい例ではないかと。

でも逆にりんかい線が止まったら…と考えるとかなり怖くもあるな、
次回からは。
973972:02/12/31 22:29 ID:SzxLvjms
ところで。
夏コミ、1日目は金曜日。次回は盆休みと重なるから通勤ラッシュはないに
等しいけど、将来的に1日目金曜日が通勤ラッシュのある日と重なる日が
いつか必ず来る。
その日が来たときには…。

…未来のカレンダー飾る趣味はないんで、いつのことかわかんないけど。
974真実:03/01/02 17:51 ID:0+KnYSMg
               あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
975名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/04 17:00 ID:/KtlLflI
とにかく・・・

大崎始発10両閑散しすぎ
埼京線直通殺伐としすぎ

だよな。コミケ感想。
埼京線直通諦めて大崎始発に乗りかえた。ウマー。
976山崎渉:03/01/15 23:44 ID:ZlD5tEQZ
(^^)
977山崎渉:03/01/28 19:25 ID:XjYWvu2I
(^^)
978山崎渉
(^^)