ネットで困った事相談所〓その23〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
(・Д・)。
……ぜ、前スレ929タン?
この、特徴のある文を、この、ヴォリュームで引用はまずくないすか?

他の人も言ってるように、
●先方がつっかかってくる部分をしらみつぶしに謝り倒す
●セルフアポーン(・∀・)
の二手しかないように思えます。

個人的にはセルフアポーン(・∀・)推奨。どんな若いジャンルかわからないけど、
引用された日記を書いてるような人と、
誠実に、他を中傷せず、こつこつと更新を続ける人、
わたしだったら後者のサイトに通います。
こう言ったらなんだけど、929さん、ちょっと八方美人のとこがあるんでない?
Aさんの事でメールをしたところまではまだ気持ちは判らないでもないですよ。
だけどその後が…(´д`)
パクリしている人と表面では付き合いつつ、ぜんぜん知らない赤の他人…どころか
場合によってはサイトで他人を攻撃するような文章を書く人に暴露するなんて。
さぞかし親しい人や、ちょっとした知り合い程度の人にも吹聴してるんでしょうね。
…と思われても仕方ないと思う。
単にサイトで暴言を吐かないだけで、名指しで「この人はこんなんです」と
言いふらすあなたも相当問題があるように思えます。
その暴言日記の人の文章は確かにかなり痛々しいですね。
でも、あなたが2chに他人の文章コピペしてるのもかなりだと思いませんか?
それこそ、暴言日記の人にパクリの人のURLを伝えたのと同様、2ちやんねらーに
あわよくば晒して復讐してやろうとでもお思いなさったのかと、ちと思わないでも
ないです。

まさかとは思いますが、パクリした人のURLを暴言日記さんに話したのは、
矛先がそちらへ向けばいいと思ったからですか?

と、ちょっと意地悪く見てしまった。
相談の内容といい、相談者といい、夏だなあ
42929:02/08/15 00:40 ID:7kmpSVVK
日記に関してですが、本当にうまく要約できなかったので
コピペしてしまいました。
悪く言われている部分だけを拾ったつもりなのですが
晒ししたいの?と思われてもしょうがないと思います。

心境変化希望、というよりも日記何とかならないかな(泣)です・・・。

プロバイダですが、イニシャルで動いてくれますでしょうか。
対策として調べてみます。
私から謝るにも何に対して怒っていらっしゃるのか
本心がわからないのです・・・。
な、ナミダ出てきた・・・。
>>42
しょうもない事で泣くなよ。
つか、泣かれても「よしよし」と頭なでてやる訳にはいかないんだからさ。
問題解決したいのか、同情を誘いたいのかどっちですか。
44完全無視派:02/08/15 00:44 ID:5aJJA8FB
中傷日記の的にされた経験は自分もある。
だいたい中傷日記なんてものを平気で書けるような
人間の中傷なんて気にするまでもないのだ。
その日記はもう見るな。カウンタなんかにビビらずに。
どんなメール送ろうともおそらくもう中傷のネタにしかならない。
45929:02/08/15 00:49 ID:7kmpSVVK
>40さん
パクリに関しては全くそのようなつもりはありませんでした!!
本当に!でもそういう考え方もあるのですね・・・。
私が短絡過ぎたと思います。

Bさんに対し、フレンドリーなメールを送った訳ではありません。
あくまでも決め付け申し訳ございません、といった内容が主です。
友人に話す、といっても話すと長いのがわかってたので
Aさんと私のパクリを見つけてくれた友人に結果報告として
途中まで話したくらいです。

何ででしょう、多分くやし泣きかもしれません。
顔面洗ってもう対処やる気満々です。すみません。
自業自得はあきらかですので同情して頂ける部分はないと思います。

何に対し謝るかもわかっていない状態で謝るのは相手に対しても
大変失礼な気がするので気にしないで完全無視にすべきなのでしょうか。
自分は>44にだいたいドウーイだな。
すさみスレですさんで、ちゃぶ台スレで机投げて、すっきり無視しる。
暴言吐かれて泣きが入るような人は以後他人ごとに口出ししない事。
そうご助言する他ないです。>929

あと、暴言日記なんて、書いた当人と親しい人しか共感しないものです。
古い話だけど、以前ぽんという厨房が、自分のサイトに遊びにきた
ネット初心者のささいなマナー違反に腹を立てて、その初心者を叩くため
だけに別掲示板を設置し、親しい友人知人に叩かせていました。
しかしその掲示板が2chに貼られ、2ちゃんねらーの知るところとなった途端、
全くの赤の他人たちが公平に物事を判断し、結果ぽんの方が断然
厨房であるという結論に達しました。
無視が一番です。
相手が厨房なら、いつか自滅します。
自滅しなくても、いつか大人になった時に自分の言動を恥じるでしょう。
そのまま成長してたらキティガイですから。
暴言日記の人はこのさいもう放置でおくとして。
929、あなたここまで来て相手が「何を怒ってらっしゃるのかわからない」って。
あなたも相当だね。
現実に打てる手としては>25しかないだろ。
そもそも>929の対処が間違ってたんだし。

その中傷日記とやら?だって
>「パクった相手を裏で悪く言うのに表では馴れ合ってる」
>「そんな薄汚い大人に説教垂れられた。嫌だ嫌だ(ぺっ)」
これ、クチは悪いが現実には事実でしょ?交流きるなんて一言も、なんてあるけど
そんな相手のページ丸々見知らぬイタタに送りつけるなんて、正直その相手を
どーでもいいと認識してるとしか思えないよ。逆に悪く言ってるんだったら気持ちもわかるが
困りましたねーくらいの感覚で検証ページなんて見せられたら、コイツ何様って自分も思う。
まあイニシャル出して日記に出演まではさせんが、そいつはするタイプなんだ。
そんなんに隙を見せてしまったのが悪い。それで丸く全てを治めるのは難しいよ。

>929はもうソイツのことは忘れてしまうが吉。
自分の周囲にイタくない行動を心がけつつ、身内への根回し行動に走ったほうが
建設的だと思うぞ?あとはちゃぶ台投げてスキーリしてこい。
日記をどうにかしたいのなら、表面上だけでもぺこぺこ平謝りし、
向こうに「フフン、私がやっぱり正しいんじゃない、ホラね。こんなに
謝ってきてるんだもの」と思わせて、相手のプライドを満足させてやれば
日記は下げてくれると思うけど、適当にあやまっといて、心の中ではバーカ
と思うってのが一番の解決法だろう。

でも929さんの文章を読む限りでは929さんは自分は全く悪いことをして
いない被害者で、間違ってるのはBさんだけという本心がチラチラ見える
(それはBさんにも分かってると思うね)。

だから929さんは謝ることが感情的に出来ないでしょう?
そゆ場合は悪口かかれて悔しかったり不快だったりするだろうけど、
無視するしかないと思う。
51929:02/08/15 00:58 ID:7kmpSVVK
>48さん
本心が他にあるように見えるのです・・・。
多分謝る、ではなく閉鎖をして欲しい気がするんですよ。

決め付けに対し謝る、という事でしたら何度でも納得のいく限り
謝罪させて頂きたいと思ってますが、2ヶ月くらい前の話を
8月の日記に書かれているので何か2ヶ月間の間にあったのかもしれません。

私がメールを出したところで、返信はこなくなったので
納得いかれたのかとそのときは思っていたのですが・・・。
完全無視も平謝りも出来ないって言うなら
あとは全部捨て去って新しいHNでやり直すくらいしかないと思う。
5348:02/08/15 01:01 ID:UDQTR8jw
悪いけど…なんかさ、段々あなたが恐くなってきたよ>929
ここまで人を晒しておいて、表面上は「私が悪かった」といいつつ、
あなた同じとこでループしてる気がする。要するに自分の非を本心では
認めたくないんでしょ? 最初から「相談」でも何でもないよ、こんなの。
ぽん騒動…2〜3スレで同時祭だったね、懐かしい。
まだヲチしてるよ。

>929
相手が怒っていても今後一切無視がいいと思うよ。
理不尽な陰口を叩きまくってるヤシはそのうち管スレかジャンルスレで晒される。
というかそんな気弱でトラブルに首突っ込むなというのに禿堂。
55929:02/08/15 01:09 ID:7kmpSVVK
すみません、色んな意見が聞ける事に甘えていましたね。
グダグダ書きすぎたと思います。非を認めたくないなんて思ってもいません。
実際決め付けてかかっていたわけですから、その事で謝れと
言われるのは納得がいくし、謝りたいと本心で思います。
ただ51にも書いたのですが、何か2ヶ月間の間に新しい感情が
生まれてしまったのかも知れなくて・・・。それに対し「何に怒っているかわからない」
なんです。
本当に文章まとめるのがへたくそで相談に乗ってくださってる方に
イライラさせっぱなしですね・・・。
実際のところこれが本当の相談だったのかもしれません。>2ヶ月間の間
書いててようやく自分が何がいいたいのかわかってきました。

もにょらせてすみません>48さん

相手が閉鎖させたがってるとしても、具体的には誹謗中傷であなたを貶めるしか手はないわけでしょ?
サイトを荒らされたワケでもなし、ほっとけそんなん。
でなきゃ反撃しろ。いっそすっきりする。
ぐだぐだココでいってたってしょうがないでしょ。
前スレで「ダメ」って言ったヤシ。
お 前 神 だ な
58929:02/08/15 01:26 ID:7kmpSVVK
ずっと考えてたんですが
夏込み終了後のバタバタから開放されたらサイト大縮小して細々やろうと思います。
決め付けに対する謝罪はしたい気持ちはあるのですが
決め付け以外にも怒っていらっしゃった場合、余計問題がこじれる気がしますし
他の方のご意見もありましたので、放置します。

本当に色々なご意見ありがとうございました。
30さんがまとめてくれた事でとても助かりました。
相談できただけでもずいぶん楽になりました。
本当にありがとうございます!
591/2:02/08/15 01:36 ID://q3KvGv
いきなりですが、相談です。
とあるチャットのURLが、IEの誤爆(?)で偶然アク解に引っ掛かり、
興味半分に見に行った所、ウチのサイトの悪口大会の後でした。
ログは流れていて、悪口の内容はよく分かりませんが、
悪口大会があった事は分かりました。
そのサイトは、ジャンル違いの全然知らないサイトでしたが、
チャット参加者の一人は、前のジャンルにいた頃、少しだけ交流があった人でした。
交流してたと言っても、浅い付き合いで、トラブルやしがらみは無く、
私がジャンル変えしたのを機に、自然消滅しました。
(続きます。)
602/2:02/08/15 01:37 ID://q3KvGv
それから何度かチャットを覗いてるのですが、私が気付く前から
連日連夜、ウチの悪口大会をやってるみたいなのです。
チャット参加者が、別ハンでウチに書き込んだりメールをして、
私の返事をネタに笑っている事なども分かりました。
それだけなら、ムカつきますけど、まあいいとします。

気になるのは、彼女らが、ウチのお客さんにメールをした事です。
(私の考え過ぎかも知れませんが、親しくしてた常連さん数人が、
急に来なくなった事がありました。)
この状況を、皆さんはどう思われますか?
また、皆さんは、どういった対応をしますか?
自分ではどうしても被害妄想が入ってしまうので、
客観的な意見を聞かせていただければ嬉しいです。
>59
そのチャットに乗り込みにゆく、というのは冗談ですが。
常連さんにメールをした、と思われる、と考える根拠は?
6259:02/08/15 02:20 ID:pLLFUFhJ
>61
チャットで話してました。
○○と△△にメールした、と・・・。
>62
全くもって恨まれる原因は思いつかないのですか?
>929
推測だけど、「2ヶ月間のうちに何が起こったか…」というのは、そのものずばり
夏コミではないのかな?
コミケ前後になれば、掲示板等でオフの繋がりの人の書き込みがあるよね。
「お疲れ様でしたー」とか、「会場ではお世話になりましたー」とか、
「新刊楽しみにしてますー」とかetc。
多分、その日記の人は、メールの返信を出さなくなった後も、間欠的にあなたの
サイトをROMってたか、または第三者のサイトの掲示板であなたとそのパクリの
人のフレンドリー(本心は社交辞令)な書き込みを読んだのではないかしら?
それで、もにょり再燃で日記に書き込んだのでは、と推測します。

既に他の多くの方からのレスで今後の方針も放置と決められてますが、それが
一番良いと思います。
ここでまた新たにあなたがコンタクトを取ったら、泥沼です。
こういった日記暴言厨は、書いて読んでもらって、私って健気! カワイソー!って
ことを他人にアピールできれば、それで満足なのです。
しばらくしたら次のネタを見つけるでしょうから、それまでガマンですね。

あと、お節介ですが、あなたも少し被害者意識を持ち過ぎですよ。
これをいい機会に、NETでの人との距離の取り方が上手くなればいいですね。
>62
そう、「連日連夜悪口の言いっぱなし」が続くというなら、その理由に何か
思いあたるふしがないのか。打開策を講じたいのなら、そのあたりの
リサーチができてないとね。こっちも「放って措いたら」みたいな
ありきたりな助言しかできないから、そのへんもう少し考えて情報プリーズ。
>62
65さんに同意。
その、「悪口大会」での具体的なあなたのつつかれ所は、
どんなことなの?
自分でも、(考えようによっては)腑に落ちるような内容の
ことなの?それとも、全くの誹謗中傷?

仮に常連さんがその相手たちからメールを受け取ったと
しても、あまりに荒唐無稽な中傷だったら、そうおいそれと
全てを真に受けるものでもないと思うんだけど…。
常連さんたちの、あなたへの元々の信頼度にもよるかとは
思いますが。
6762:02/08/15 03:55 ID:Gj4KV+r/
レスどうもです。
個人的に恨みを買う事はしてない・・・つもりです。

悪口大会のつつかれ所は、それはもう多種多様でして。
「あの程度の作品で、あんなアクセス数があるのは信じられない」とか、
「自分でカウンタ回してるじゃない?」みたいな基本的なモノに始まって、
カメラ目線になってる絵をうpすると、「こっち見ないで〜、気持ち悪い」とか、
ビキニ水着の絵をうpすると、「あのモッコリは何?バカじゃん」とか、
まったくの誹謗中傷としか思えないレベルのものもありますし、
時事ネタ等、考えようによっては、腑に落ちる内容の事もあります。

たとえば掲示板で、戦争や原爆が話題になった時、「勝てば官軍だけど、
人道上の罪は勝戦国も敗戦国も同じ。原爆は人道上の罪」と書いたら、
チャットで「日本は韓国や中国に酷い事をした」とか「差別主義者」とか、
「あんな人(私)がいるから、日本は誤解される。アジアの人に申し訳ない」とか・・・。

常連さん達の信頼度は、どうですかね?
サイトのお客さんとは、ほとんどエロ話ばかりしてるので、
(時事ネタを振られれば、触れる事はありますが、すぐエロ話に戻る)
エロ管理人だと思われてるのではないでしょうか。
実際そのとおりなんですが・・・。
常連さんと言っても、掲示板に書き込みがあればレスを返したり、
たまにメールを貰えば返事をする程度の付き合いしかありません。
ウェブに公開されてる以上批判されるのも仕方ないというか。
無視しかないんじゃない?
誰かにメールを送られてもあなたが魅力あるサイトを作っていれば
離れていかないだろうし
逆にメールの指摘どおりのサイトだったら離れていくでしょうし。
>62
個人的に恨みを買う心当たりは全然無い。
中傷の内容は、たわいもない事。
参加者の中に知り合いと言えば前ジャンルの、余り親しくも無い人がひとりいるだけ。
というのなら、62さんが、その人達から見た場合に一方的に芳ばしい、いじりたくなるタイプだった、
としか思えませんね。
これが原因(遠因)というのが一つも無いなら、もう完全無視しかないでしょう。
>68さんもおっしゃってる通り、メールを送られたあなたのサイトの常連さんが
それをどう判断するか、までは操作のしようがないし、又そうやって淘汰されてゆくのが
Webの世界だと思います。頑張ってください。
>>67
暇な方達ですね。>チャット住人
自分がもし67サンの常連だったとして、
よく知らない方からアナタの誹謗中傷メル(あくまで仮定ですが)来たとしても、
別にそれが原因で来なくなるって事はないと思いますよ。
(HPまたはジャンルに飽きる場合もありますし。)
逆にメル出してきた相手をイタタなヤシと認識する位で。

段々向こうが暴徒化してくる可能性もあるので、
もしもの時の為に茶のログ保存して静観するのがイイんじゃないでしょうか。

何らかの実害をこうむる事があればバイダに連絡って事で。
>62
70の意見が個人的にいいと思います。
必ず、どこでもそういう奴がいるのも事実。
空気のように思っていた方が精神衛生上いいと思います。
そういう風に陰険にやっているような奴はいずれボロが出ます。

あなたの表現を気に喰わないような人もいるでしょうが、
あなたの作品を好きだといってくれる人もいるはずです。
頑張って下さいね。
ある日、全く見に覚えないメルマガから登録完了のお知らせがきた。
私の名前も送り主の名前も無いのでまたアダルトサイトなんかの勧誘DMだと
思ったので放置してたんだけど
後日、また同じところからメールが届きました。
他にももらった人いる?

>メルマガ登録完了

(私のメールアドレス) 様

Thank you!
ID:00050355「DEVIL NOVELs」とwithMail公式マガ,News withMail,チャンネルNEWS!,パケ☆コレお得情報♪の登録を致しました。
購読マガジンの配信解除は, [email protected]
News withMailの解除, [email protected]
チャンネルNEWS!の解除, [email protected]
パケ☆コレお得情報♪の解除, [email protected]
空メール。

withMail
http://www.withm.jp/
>後日送られてきたメルマガ
[PR]オリックスローンカードは、実質年率13.8%〜21.9% 比べればわかるその商品力。
http://www.orixclub.com/cgi-bin/club/iad.pl?id=525Y991999

チャンネルNEWS!です
お得な情報いらんかね〜♪

やたらギッシリ詰った
お得な情報いらんかね〜♪

何がお得かって?
まぁ…それは見てみてよ!⇒[email protected]
d( ̄д ̄)y-~

◆恋人の浮気を見破り、自分の浮気を隠すテクニック!http://ije.jp/love_dx/?cd=10748

◆道路検索★天気&渋滞情報満載⇒http://ije.jp/a/?cd=1514

配信http://withm.jp/di
7472:02/08/15 12:49 ID:eJWhKNfO
ついでにウチのサイトは普通にマンガのファンサイト・・・。

返信しようものなら、出会い系とかアダルト系から
わんさかメールが届きそうで(((゚Д゚;)))ブルブル
解除の手続きに接続もしたくないなぁ。
>72.73
新手の夏のアラーシ?
7672:02/08/15 12:51 ID:eJWhKNfO
あ、ゴメソ。
メール展示のスレ行きだったかぁ。

DMに埋もれて逝ってきまふ
相談しまっすー。
半年ほど前から客に宗教勧誘と思われるメール送られています。
というか意味の分からない天国とか何とかの話をされていただけだったのですが。
スルーが一番、と思って今まで無視してきたのですがこの前祭りでとうとう
スペースまでお越し下さいまして。他のお客さんが立ち読みして下さっている中
ズカズカと入りこんで下さいましてありがたい宗教のお誘いを延々受けてしまいました…
(親に相談したところ創価系かと思いきやどうやら日●宗の1派のようで
仏国についてやらやら天罰が下るやら仏具買わされそうになるやら…)
メールのペースよりはるかにしつこかったです
その時は「忙しいので…」と客の波にまかせて追っ払ったのですが
「また来ます」とほのめかして奴は帰っていきました。
なぜかサイトのBBSには一回もそいつのカキコはないんです…
メールも送られている期間は長いんですがあんまりしつこくなくて
忘れた頃に一方的な内容で送られてくる程度でした。(それが逆に怖い)
怖くてBBSもメールもイベント参加からももう逃げたいです。
スレ違いだったらごめんなさい…どうしたら良いでしょう。
>77
はっきりと断っていないの?
メールはスルーで、断るのも「忙しいので……」じゃ
向こうは断られたと思っていないよ。

宗教系に関しては、はっきりと自分は別の宗教の人間であること
(嘘でもいい) 勧誘は迷惑であることを伝えなされ。
それでも続くようならば、その宗教の本部に連絡して
迷惑行為に近い勧誘を受けていることを言うのも手。
7978:02/08/15 14:13 ID:Qby+iAXz
ごめん、「本部」というか、その地区の支部ね。

ともかく宗教に関しては、曖昧な返答はYESと思われてる、と
考えた方がいいです。
はっきり「私は宗教はやりませんので勧誘はもう止めてください」と言いなされ。
へんに遠まわしに言おうとすると絡まれるから。
>77
上二人に同意。勧誘に来る人ってのは宗教というバックボーンの元、
信念をもってやってくるわけだから、スルーとかさりげなく迷惑そうにして断る、なんて
甘い事言ってちゃ駄目だよ。拒否するならきちんと拒否しないとね。
宗教によっては「勧誘」という行為それ自体が、
その人の徳を積むとされている

なのではりきって、信念を持って、半ば自分のために
(本人は認めないだろうが)誘ってくる

気合い入れて断るべし
>62
かなり昔のことなのであなたのサイトの常連ではありませんが、私も「ここの管理人は〜」
と誹謗中傷のメールをもらったことがあります。
その時はネットを初めて日が浅く、かなりびびりました。
意訳すれば、「こんな管理人と付き合うとあなたも痛い人だと思われるよ!」というやんわり
脅迫めいたものでした。でもサイトの作品や日記からとてもそんな人だとは思えず、さりとて
このまま掲示板に書けばまた何かメールが来るのではないかと怖くて、そのままロムラーに
なっていました。しばらくはどこの掲示板にも書けませんでした。
あの頃の私には勇気がありませんでした。そのままいつか、そのサイトも管理人さんの都合
で閉鎖され、最後まで何も伝えることが出来ずに終わりました。
今思うとかなり悔しいです。どうかそんな奴らに負けないでください。逃げた私の言うことでは
ありませんが、わかる人にはちゃんとわかっていると思います。
8477:02/08/15 20:10 ID:FPD1ylZG
はい。やっぱりきちんと断ることにします…
皆さん有難うございました。
8562:02/08/15 20:31 ID:BqQMdesz
たくさんのレス、ありがとうございました。
チャットの事は気にしないようにしてますが、
感想をくれる貴重な常連さんを逃すのは、やはり惜しい。
でも「見ざるフリ、聞かざるフリ、言わざる」しか、対応はないですよね・・・。
本音を言うと、すげームカついてますが(w
「わかる人にはちゃんとわかっている」を100万回つぶやいて
凹まないように頑張ります。
>77
新興宗教とねずみ講にハマッタ古い知人を二人亡くした(関係切っちゃった)事ある。
友人だと流石に切るのも辛いけど、ただの、それも余りよく知らないお客さんなら
まだキッパリ出来ると思うし、頑張ってね。
>77
>78-79
宗教団体と接触するのは危険だと思う。
仏罰云々の内容からしてカルト色の強い団体の可能性がある。
その場合、飛んで火に入る夏の虫ともなりかねない。
当面は勧誘者本人にきっぱり断り続けるが吉かと。
ネズミと宗教関連は断っても断りと受け取ってくれない場合もあるし
逆ギレされることもあるからご注意されたし…。
「宗教には興味ありません」→「興味を持つ可能性大」
「無宗教です」→「ならば心に癒しを」
「仏教徒です」→「仏教の悪い所を延々と語ろう」
↑のような断り方をすると↑のように脳内変換してくれるのでそれも注意。
今迄色々な断り方したけど、一番きくのは電波を演じる事。
「そんなもんやめてうちの宗教に入りませんか?」とかなんとかいって
グフグフ藁ってりゃ怖がって妙な呪文唱えて帰ります。

ヲタ教だから間違っちゃいなかろう。