★夏込みから帰還した奴が書き込むスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
788名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/08/12 21:06 ID:WpTQvgOT
朝、ゆりかもめ駅前に何故かダッフィーみたいなヤ○ザ風の男を数名確認。
とうとうヤ○ザまで目を付け始めたか?
>>783
漏れもパコダテ人です。
夏コミから帰還した途端、寒さで鳥肌立ちました。
向こうは35度近くもあって顔から玉の様な汗が垂れてたのに・・・
>>788
だいぶ前からいるらしいよ
>>788
アイスキャンデー売りや屋台の仕切りじゃないの。
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (    )
  | | |
 (__)_)

   ↑こんなコスプレしてたひとがいたのにワラタw
アイスキャンデーのオヤジどもの鳴らす鐘がうざかった…
欲しかったら買うから壊れた目覚し時計みたいにガランガランならすのやめれ!
794名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/08/12 21:22 ID:GBwXK/x2
こんど、初めて同人誌でも出そうかと思って、
申込書を買ってきました。うきうき気分で読んでみて
、、、だんだんイライラしてきた。よ、読みにくい(;´Д`)
まず開いたページに、いきなり何かの図解。
本文に突入しての「参加後案内」で、いきなりジャンルの配置予定日は6〜7頁へ、、、
 へ? 予定日の区分? ジャンルコードとはまた違うの? なにこれ、、、
途中からページが増える、とおもったら小冊子が綴じ込みで入ってるし。
この申し込み短冊? は切って入れるのかぁ?

システマチックにしたないと、準備会が大変なのは理解できるけどさ。
もうちょっと「初めての人に」分かり易くならないんですかね。
これまったく初めて読んで、一度で理解できる人っているのか?
遠回しに、トーシロは来るなって事か?
それとも自分の頭が悪いんでしょうかね? 激しく鬱だわ。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 21:26 ID:wKpoSEj7
アイスキャンディーは晴海の頃からカランカランうるさい。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 21:40 ID:Gq4aREYv
>794
初めて読んだ時、他人に何も聞かないでも分かりましたが。
疲れを取って、糖分摂ってから読み直してくだちぃ。
>794
私も最初は読みにくくてイライラしたけど、ダミーサークルが
これ以上増える事の防止策にもなるんだと聞いて、納得したよ
誰でも気軽に申し込めたら不届き者だって増えるんだから
受かりにくい駆け出しサークルがちょっとでも受かる可能性を
考えて、やる気あるんだよって所、見せましょう
がんがれー
798名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 21:45 ID:qgyJJ9Ta
>>794
一説にはあれを読みこなすくらいの常識を持ってないとコミケへ参加すべきでないとか。
と、何年か前の書き込みにあった。
気を悪くしたらゴメンよ。とりあえず気を落ち着けて読もう。
某同人ゲーサクール、カットで目をつけて行ってみたら机の上には放置されたビラだけが。
お誕生日席なのでダミーは考えづらいし欠席なのかも知れないけど、凹んだ。
当日見て出来が悪そうじゃなければ買おうと思ってただけに。
コミケ行って、やる気が倍増した。
でも体が動かない。
もどかしい・・・。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 22:08 ID:xxZGzkUL
前に秋葉原で配ってたドコモのバックを持ってきている人が随分いたな。
救済臨をパスしたので、たった今、家にたどり着きました
疲れたけど得たものも大きいコミケですた。

しかし祭りの後って感じで、なんとなく寂しい
803名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 22:25 ID:OIAxtjHA
 3日目、サークル参加してきました。サークル用駐車場の申込をして
いましたので、車で搬入出を行いました。

 3:20 自宅(埼玉県北部)発・国道17号線で南下
 4:25 さいたま市・首都高与野入路付近の吉野家で食事
 4:45 戸田南入路から首都高へ
     その後竹橋JCT付近で渋滞が発生していたので手前で降りる
 5:10 東京駅丸の内側を通過・バス待ちの同業者を多数発見
     その後浜松町>レインボー>アンダーパス経由で会場へ
 5:35 北2駐車場前に到着。しかし「一般は6時から」と案内
     その後東雲駅前>青海駅前>船の科学館>フジテレビ裏>
     パレットタウンなどを走行しながら時間つぶし
 6:05 再度北2駐車場前に到着。工事現場を挟み南北に駐車場は
    分断されており、会場側はスタッフ用との表示。
 6:15 有明駅の北東側、首都高が見える位置の駐車場に駐車。
 6:25 駐車場から搬入開始。歩行者用の通路も工事のためか不十分。
 6:45 サークルゲート前に到着。ゲートが開くのを待つ人で一杯。
 6:55 サークルゲート開く。


 これまでは時間前(30分くらい)でも入場できた駐車場でしたが、
さすがにじわりじわりと早まる時間にけじめをつけようとしたので
しょうか。本来の扱いなだけに反論の余地はありません。
3日目終了後、丸々1日寝てました。
次は今週末の新潟のガタケか。
体がモツノダロウカかなり不安。
>>794
イライラするなら破り捨てろ。
スッとするぜ……ライダーは(=∀=)イイ!!
807名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 22:39 ID:hc4kmmKc
冬混み申し込み期間、相変わらず短すぎ…。毎年のことだが。
808コギャルとHな出会い:02/08/12 22:40 ID:MzQy7dE9
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 22:48 ID:OIAxtjHA
 続いて搬出の状況です。時間はだいぶいい加減です。

16:05 サークル前を発つ。
16:20 交差点にたどり着く。すでに東(東雲)方向への道は大渋滞。
    横断歩道上にも車が止まってしまうため、警備員さんも早めに
    横断者を止める。止めた後もわたろうとするヴォケがいたので
    制止、半ば切れていた。当然である。
16:40 駐車場の駐車しているスペースに到着。出口に向かう車の列は
    ぴくりとも動かないので、車中で待機することを決める。
17:30 本を読みながら様子をうかがうも、まだ動かない。
17:40 1時間ほど同じ車を見続けている。まだ動かない。
    そのころ、上部(工事現場の脇)の出口に向かう列の方向転換
    が始まる。じわりじわりと車が動いているようだ。     
810名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 22:48 ID:OIAxtjHA
18:00 情報収集もかねて、少し車を動かしてみる。下の列の車はほと
    んど動いていない。
18:15 じわりじわりと上部の列が動き始めているのを見て、そちらに
    並ぶこととする。
    おおむね2分おきに1台分ずつ動く。下の列も少しずつ動き始
    める。
18:50 ようやく下の列が見下ろせる位置に。動く量が少し増える。
19:00 出口まであと少し。警備員さんが2方向から来る車を片側ずつ
    通す。
19:15 ようやく出口から車を出せる。思わず送り出しの警備員さんに
    「ありがとうございました」とお礼。
    東雲交差点まで渋滞は続くも、それなりに車は動く。
19:25 東雲交差点を右折>少し走って転回>豊洲方向に
    豊洲駅付近で渋滞が少しあったが、格段に車は動く。
19:40 晴海グランドホテルに投宿


 今回宿を取って正解でした。あの状況で車の運転をし続けるのは
危険でしたし、よく今までやっていて何も起きなかったのだと、今
になってぞっとしています。

 駐車場の大渋滞に巻き込まれたみなさん、お疲れ様でした。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 22:49 ID:jXL6ZEk8
カキ氷の味の薄さに萎えた。
下のほうはただの氷。
812794:02/08/12 22:49 ID:UZ40l6NV
本誌2-5ページの「申し込み方法」と6-8ページの「申し込みのポイント」の内容が
違う場合は、本誌2-5ページの内容が優先されます。
(しかも「〜ポイント」のページは誤植で、9-11ページっぽい)
そのあたりで、
破り捨てた上に燃やしたい衝動がピークだったけど、
なんとか読破。 申し込み手順は理解したけどさ〜。

このマニュアル、天然のバカが書いたんじゃなくて、
わざとやってるダミーサークル対策?
……とはいえ、マイナスな気分にさせるのは、いかがなものかと。
813名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/08/12 22:50 ID:WpTQvgOT
夏コミが終わったとたんに曇るとわ……。
つうか、コミケの申し込み説明って10年以上前から基本的には同じじゃないの?
申込書、内容だけならそう難しくはないんだけど、やたら
読みづらいと思ったことは何度もあるなぁ。
2-5はフォントと箇条書きのしかたを変えて、9-11は
手書きそのままを変えればもうちょっと読みやすくなりそうだよね。
>794
まず後ろから見た方が初心者にはわかりやすいかも。
ゆっくり休息とってから読み直しなはれ。
並の理解力があればわかる事しか書いとらんて。
中の「コミケットマニュアル」は申し込みには直接関係しないから読まなくてもいい。

つか、申込用紙見りゃ大体わかるやろ…
ああ、このスレ読むまで忘れてた…冬申し込み…。
申込書入ってる荷物解かなきゃ…

今回は何故か浴衣のお姉さんに魅かれますた。(私は女)
3日目もチラホラ居て、自分も浴衣着てみたくなった。
よっしゃ来年は浴衣仕立て…の前に原稿仕上げるようにしないとな…
9州某県で鳥に勤務してます。

今日、有明からの直送の荷物が到着、宅配してきました。
よれよれになっているおねーさんが荷物を受け取る度に
「お疲れ様でした」
と心から言いたかったのですが、さすがにやめました(w
ぼくも日曜日は有明にいたものでして(爆)

でも、言ったら受取人様も赤面するなりしておどろかせただけだろうなぁ。
>>818
まんレポのネタにされそう(笑)

帰りのバスで背中に「See You Next!!」と書いた布きれを
背中に張った黒いバイクに黒メットの人が走ってくのを見た。
アンタモナー(^^)


2日、3日と目に付いた、女性列に混じって
JUNE系ばかり入手していく
デニムジャケットの、かわいい栗色の髪の少年。
一人だけタレントっつーかジャニーズ臭に似たモノを
放っていたんでやけに印象に残ってる。
821大阪からの参加者:02/08/13 09:42 ID:MTO29qgl
溜まった洗濯物と一緒に使い捨てカメラ、洗濯してしまった・・・。

ああ、コスプレイヤーさん、ごめんなさい・・。炎天下の中、撮らせていただいたのに、無駄になるかもしれません・・。嗚呼・・。
さっき、今回入手した戦利品を漁っていたら、一冊足りないことに気付いた。
確かに買ったはずなのに・・・

非大手のコピー本とはいえ、好きだったので惜しい
823名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 13:58 ID:JD0L8JJT
TBSのニュースの森を見よう!
あの感動が再び・・・
偏向報道とか……
>>805
 スマソ、思いっきりワラタ。このレイヤー、わざと撮らせてるだろ(w
826名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 16:27 ID:ljKTU3d9
やれやれ、二日がかりで家に着いたよ。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 17:55 ID:ztTAZOX4
ニュースの森age
>>805ってワンフェスじゃなかったっけ?
今回、いつも一緒に行ってくれる友人が不参加だったから、ひとりで行った。
いつも友人任せでへらへら歩いていたので、ひとりだとサークル入場口が
よく分からなくて。うろうろしてたらようやくゲートが見えたんだけど、どうも
西館らしくて、東館に行きたかった自分は、再びうろうろ。
とにかく中に入っちゃおうと思って、適当な入り口から中に入って、ようやく、
目的のスペースにたどり着いた自分の手には、サークルチケットがそのまま
握られていました。
もしかしておれ、不正入場しちゃったのだろうか……。
それとも今回、サークル入場口でサークルチケットの回収無かったんですか?
友人が参加してなくて自分ひとりだったし、周りのサークルさんに聞くのも
悪い気がして。今でも、こう、もにょってます。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 18:19 ID:UxJZ4R4d
>それとも今回、サークル入場口でサークルチケットの回収無かったんですか?
そんなわけないでしょう。
どっちの入り口から入っても、東西どっちも行けるので次から近いほうから入ってください。
TBSキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
832名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 18:30 ID:zc0jbBee
3日目。
西館だったのに、りんかい線からのスタッフの誘導に従ったら、
ゆりかもめ引込み線沿いに歩きに歩いて、結局は東館から入場。
いつもの、りんかい線→でっかい歩道橋→のこぎり前→
入り口→ガレリア、という誘導とならなかった理由は何?
11日の夜行寝台(B個室)で泥のように寝て、12日の朝帰還。
この日は本のチェックどころじゃなくて、宅急便で出した荷物を受け取った以外は
ほぼ一日寝てた。・・・で、今日からバイトに復帰したんですが
まだ体の節々が痛てぇ(苦笑

今回の水分補給量(会場内のみ)
1日目 :約2.5リットル
2日目 :約1.0リットル
3日目 :約3.5リットル
 計  :約7.0リットル

ほんま3日目はキツかった・・・
834名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 17:42 ID:wn6UExJU
黒犬獣の新刊は一冊だけだっけ?
>>828
フーゾク嬢が宣伝&客取りを兼ねてコスするらしいよ。
名刺とか割引券とか配るんだとさ。
オタはフーゾクの上客だろうからね(ワラ
どうも、コミケの売上が入った財布を海浜幕張駅で落としたと
喚いていた705です。

それなんですが…今日、見つかったとの知らせが入りました!
しかも中身も無傷!バンザーイバンザーイバンザーイ!
でも見つかった状況を聞くとかなりの思い違いがありました。
私は当初京葉線車内で落としたと思ってたんですが、実は
恐竜博に向かう前に、帰宅用の切符を買うため新幹線切符売り場で
切符を購入した後、カウンターに置き忘れたようなのです(藁
なもんで職員が拾ったらしく無傷だったようです。
(本当に落としていたら戻ってこなかったでしょう)
人の思いこみって怖いと再実感しました。
それと東京駅の方にもきちんと確認を取っておくべきでしたね。
(電車内と思いこんでて連絡すらしなかった)

あきらめたら終りです、マジで。
ああえかった…・。
>>836
        おサイフワッショイ!!
     \\  おサイフワッショイ!! //
 +   + \\ おサイフワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

おめでとう!!