1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:
2 :
1:02/07/01 21:45 ID:4X3r3cdw
3 :
1:02/07/01 21:46 ID:4X3r3cdw
4 :
1:02/07/01 21:47 ID:4X3r3cdw
salonがなかったのでたててしまいました。
タイトル、おもいうかばなかったので、スマソ
お疲れ様です。立ててくれてありがとん
復活してくれて嬉しいよsalon…1さんどうもありがとう。
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/01 22:48 ID:+jnLAfB+
1さんお疲れさまです。どうもありがとん。
>1さんおつかれさん。
てなわけで、これははっておかねばなるまいて。
検証途中のものでごわす。
有志の方々よろしくお願いしまつ…
あまりにあまりの多さに羅列だけでめまいだが…
簡単にお願いするのもはばかられるような量…(泣)
P327 攻+主人公の目アップ <「DIVE」P22の3コマ目
P327 机の前で話す <「DIVE」P78の2コマ目
P327 攻と総務部長 <「DIVE」P78の4コマ目
P328 1コマ目 <「DIVE」P79の1コマ目
P328 2コマ目の主人公 <「DIVE」P97の6コマ目
P329 箱を抱えたシーン <「DIVE」P7の1コマ目と2コマ目
P330 書類を見る攻 <<「君さえいれば…」P28の2コマ目と4コマ目
P330 最後のコマ <「懺悔」P72の2コマ目
P331 1コマ目 <「懺悔」P75の1コマ目
P331 3コマ目 <「DIVE」P31の3コマ目
P331 押し倒した所 <「DIVE」P32の2コマ目
P331 ズボンに手をかける <「DIVE」P32の1コマ目
P332 攻×主人公 <「君さえいれば…」P184の2コマ目
P333 2コマ目(指を入れる) <「DIVE」P33の3コマ目
P333 下の2コマ <「懺悔」P76の4コマ目と5コマ目
P334 2コマ目(尻) <「懺悔」P77の3コマ目
P334 真ん中の主人公 <「懺悔」P77の4コマ目?
P334 下の2コマ <「懺悔」P81の3コマ目と4コマ目
P335 結合部分 <「君さえいれば…」P83の5コマ目を反転?
P335 受と受に顔を寄せる攻 <「君さえいれば…」P84の1コマ目と3コマ目
P337 1コマ目 <「GATENなあいつ」P97の4コマ目+「ブルと歩けば…」P82の3コマ目のタバコ?
P337 2コマ目 <「DIVE」P39の2コマ目の体とP119の2コマ目の顔?
P337 タバコをくわえた攻 <「ブルと歩けば…」P93の3コマ目
P337 額に手を当てる主人公 <「DIVE」P40の4コマ目
P339 2コマ目(振りかえる攻) <「ブルと歩けば…」P89の4コマ目
P339 5コマ目(鞄を持った主人公) <「君さえいれば…」P47の3コマ目
P340 指を組んだ攻 <「DIVE」P112の4コマ目
P341 2コマ目の主人公 <「DIVE」P113の6コマ目
ギャー!!(;´Д`)
>8
一部はすでにあぷろだにうpされてるよ。
ただ、単独画像で比較検証画像にはなってないけど。
だれか流れる前になんとかしてくれ〜。
わー、乙ですー。
このスレ、このまましばらく復活させないでいくのかなーと
思ってたから、良かった良かった。
で、一昨日のイベントで、思わぬ所から餓鬼情報が入ってきたのですが、
かいつまんでここで報告してもよろしいものでしょうか?
>11 ぜひ。
>11
聞かせてくれ
>11
おながいしまつ
>11
おながいしまつ
>11
お頼み申します
では、かいつまんで。
●当初、トンズラ決め込もうとしてたのか、居留守なのか何なのか
連絡が一切つかなかったらしい。連絡ついても、しばらくは
しらを切っていたらしい。後、パクリを認める。
●同出版社からは切られた模様。さすがに今回はパクリ元がデカ
すぎたせいか、社内でも大騒動だった様子。
で、多分そのネタ元さんはここを重点的に言いたかったんだと
思うんだけど、「本当かどうかこれはわかんないんだけど」と
一応前置きした上で言った事が、今回の騒動の渦中の出版社に
ゴミが菓子折り送ったらしい、という話。
もし本当なら、ゴミ……なんてたくましい……。
ゴミ?
餓鬼でなく?
あ、ゴミも仕事してたっけ。でもなんの意味の菓子折だろう…。
時期的に中元の可能性もあるが。
ゴミ…なんかもう言葉もない…菓子折りって…
>17
仕事もらえないから菓子折り送って
ご機嫌取りって事かな?>ゴミ
にしてもあれでシラ切通してたなんてアフォだな、餓鬼…
そういや天ぞん言ったら、「いぬ日々」がお取り寄せになっていた。
前からだっけ?
すいません、ID変わって17です。
>18
ええ、上記二つの話は餓鬼、菓子折り話はゴミ。
私はゴミじゃないんで予想でしか話せませんが、「パクリOKなら
ぜひ私にも仕事を…」って事じゃなかろうかと友人と話し合いまつた。
さすがゴミはたくましさが違うなーと思った、そんなお話でつ。
あ、あと犬日々は全回収されるみたいって事も聞きました。
お取り寄せになってるってのはそういう事なのかな?
菓子オリ…作家さんはもらうもんだと思ってた…
お中元なんだろうなー
とにかくそういうことはマメだって話。<ゴミ
作家の友人が、
たいして親しくも無いのに賀状や書中見舞いが届くと
とまどっておりましたよ
>17
流石でつな。見習いたくないけど。
>21
前からお取り寄せだったと思います。
>24
送ったり送られたりです。お互い世話になってる間柄です。
なんつーか・・・恥ずかしい話だけど
餓鬼と同ジャンルだったとき餓鬼の大ファンだった友達が
「この人すっごいセンスあるのー!こういうのって努力で
身に付くものじゃないからね!絵もオシャレ系だしそこらへんの人とは違うよ!
同人誌にはもったいない」とか騒いでてそれに微妙に嫉妬してた自分・・。
色んな意味ではずかしい。んでもって悔しい・・・。ぐあー。
>27
ご友人も今ごろ身もだえしておられることじゃろう。
前スレフカーツしたんで思い出したけど、
ショコラの掲示板、あぼーんしてる?
>29
検証サイトのURLが掲示板に書き込みされてたけど、
次の日午前中には掲示板ごとあぼーんされてたよ。
要するにそれが答えなんでしょう、進行社の。
パクリ容認、不問ってこと?新校舎…おまえもか
読者に謝罪くらいしてもいいだろうに
小さい謝罪でもいいから載せてもいいだろうに。
たとえ内容が明確でなくても……。
パクリ藤咲のまんががのってるギルティを見た。
鹿乃さんをぱくった絵にくらべて、驚くほど平板&ヘタレだった(´Д`)
多分、今回は鹿乃さんをぱくってないな…と思った。
でももっとヘタレな人をぱくったのかもしれん。
まあ、エンジンさんの絵をぱくったやつも、元絵とくらべてびっくりするほど
立体感がなかったから、単に改悪してるだけかもしれんが。
>35
先に前スレ使って、使い切ったらこっちに移住すればいいんでは?
重複分は過去ログ行きらしいよ。
なら、こっちが現行スレかな?
ゴミ情報。応答からゴミクスが出るそうです。
ソースは葉っぱ出版のサイト。
犬日々
最近ボーイズあまり置いてない本屋に逆に見かけるのですが
本当に回収してるの?
>38
情報ありがとう。
伝説のソウパク漫画「うんめーかくめー」も収録?
GDとの比較の為に買ってしまいそうよ〜。
(瓦斯とはビリビリに破って捨てちゃったから…)
泥棒小南情報転載
○10月中旬に桜桃書房さんより
コミックス発売予定です。
(GUST mania Comicです)タイトル未定…
○現在未定。
8月の大阪cityには出るかも…。
(幻想水滸伝&ハリーポッターのどちらか)
==============================
大阪にはいるってよー。
ちゃぶ台用意して投げつけよう!
42 :
ロム:02/07/03 01:38 ID:TfIKoeXH
貼りー・歩ったーには来るな〜〜。
頼む〜〜。後生だから!!
あぁぁあぁぁぁぁぁ。
サロン復活してヨカタヨ…。。・゜・(ノД`)・゜・。
犬は回収はしろとは言われてないなぁ。でも売れたら二度と入荷はないらしい。
遅ればせながら復活おめでd。お疲れ様>1
8月インテ…生ゴミでも見てくるかな…
前スレ読んできた。
書庫ら掲示板は、前スレ346さんのピュア☆な発言のおかげで閉鎖したのでしょうか。
罪なお・か・た>346さん
>41
ほほう。ではこのコミックスでゴミ並さんの真価が…。
前回のコミックスは初コミックスみたいなもんだからな。
いないとは思うが買うやつは応答以下
応答ってホントに。。。(以下略)
でもまああの変酋長ならやりかねんな。
変酋長(藁
藤咲のことについてビブにメールしてたんだけど返事がきました。
藤咲タンはぱくりについて「過去に同人誌を執筆する際、既
存の商業作品を含むいくつかの参考資料を用いた事があった。現在、それらの同人誌
を参考にしている事もあるので、指摘は止むを得ない」と答えたそうです。
そしてそれを受けてビブが出した答えは
「厳重注意」
だそうです。
なんかビブの対応にちょっともにょ。
はっきりと比較したトレス画をおくってさしあげたら、
ビブの方はちゃんと対応しそうな気もしますね。
他の所は無理かな・・・。
参考じゃなくてトレスだし、完全にはぐらかしてるな…
円陣さんのに関しては、同人誌からの引用のわけないし
わかっててやってるんだな
結局ビブも応答と紙一重なんかな〜…という印象
可のさんの作品も同人誌なんだろうか…。
美部さん?
そうじゃなくて、「自分の同人誌に商業作家パクしたことある、
その自分の同人誌を参考にしたので」って言ってんでしょ?
なんの言い訳にもなってないじゃん。
もう、アホかと。
間に自分の同人誌が入ってるだけじゃん。
「私の人生全パクです」って言ってんのと同じじゃん。
そんな返事で許すな!ぱくられた作家さん、訴えてくれ!
あと泥棒木南、モリモトさんを全パクしたあのクソ漫画を単行本で売る気か!?
ぶ っ こ ろ し た い
つーかふゆみず社も出るとこ出ろよ!
泥棒をのさばらせていいのか!?許せん。
書き直すでしょ。その箇所は。
他ジャンルのコミックスでそういうの見たことあるし。
うちらが何言ってもでるもんはでる。生き残る奴は生き残る。…はぁ。
まさにゴキブリのような生命力ですね
maniaコミックスだから、パクは載らないと思われ。
私は円陣さんが同人活動のみからのファンなんで
あのパクは本当に腹立たしかった。
好きな作家じゃなかったらパクってもいいって思ってる訳ではなく
見に迫った怒りが湧いてくるという感じ。
ふざけんな。
検証サイトのアドレス貼ってビブにメールを出すとか。ダメかね?
ビブは応答よりはしっかりした会社だと勝手に思ってたよ。
やっぱ「所詮ボーイズ」ってことなのか…鬱だ。
エンジンさんて漫画はビブでしか描いてないじゃん。
大事な作家だろうに、誠意を見せる気はないのか!?
さっさと切れよあんな泥棒&へたれ穴埋め作家はさー。
別にあんたらになんの損害もないだろうが。
あんなの一匹排除したところで。
さがりすぎあげ
さっきビブさんにメール第2弾だしてみました。
今回は検証サイトさんのURLも一緒にはりつけてみました。
模倣や参考資料といえるようなぱくりっぷりではなかったので
そこらへんをがんばって描いてみたけど
クレーマーっぽく思われるかしら。
読者への表向きな対応としては「厳重注意」だけど、
裏でぱしっと切ってるとか、そういうことは有り得る?
そんなとこじゃないかなって気がするけど <表向き対応
読者にあまり具体的に対処を説明することはしないと思う
今後の出方を見たらどうだろう
また使ってたら失望だけどね
どうなんだろう。
それだと嬉しいけどね>65さん
でもビブ編だしなあ。微妙なとこだと思われ
>エンジンさんて漫画はビブでしか描いてないじゃん。
戸熊でも無ービックでも描いております…(どうでもいいが)
ゴミといえばさ、また9月号に描くんだね。
きっと門川に菓子折り送ったと同時に応答にも贈ったんだね…。
ツラの皮が厚いだけの奴の方が残るって…世も末だーねー。
>34
うわーん。へたれって言わないで〜。
今回の藤咲タンの漫画は、C翼で大好きだった
そりそりタケピンさんのパクパクなの・・・
Hを見られて、小次(受)が片目をつぶってシーッって
やるとこ。好きだったのに・・・
元はとっても素敵だったのですよ。許すマジ>藤咲
懐かしい名前。>剃り剃り竹ぴんさん
しかし、ずいぶん今までと傾向の違うとこへ飛んだね。
パクリ検証阻止のためじゃないの?
つか、やっぱりパクリなんすか・・・
剃り剃り竹ぴんさん・・・すげー聞き覚えある名前なんだけど
絵柄が思い出せないや。
>70
ごっ…ごめん!
きっとトレスした藤咲がヘタレだったんだよ…。
鹿乃さんの絵には似てなかったんで、一瞬
「反省してパクやめた?」とか思ってしまった自分がヴァカだった。
>74
バレる前だし、自省するとはとても思えない。
鼻(○`ε´○)ぶーっよ・・・
10年以上前の漫画界ってパクリは結構あたりまえだったんだよね、もちろん商業誌で。
(鼻ユメの破根くんシリーズ番外はいまだ許せない・・・文庫本で再確認)
だから出版社でも、何をいまさら・・・って考えてるとこが多いんじゃないかな。
一昔前はともかく、今はネットという高速情報網がある中で
以前の体制のままじゃいけないってことがまだ理解できないかな、出版社共。
>>73 最近はプロでやってる、蟻巣側塁さんでしょ?>>剃りそりさん
78 :
バーサン:02/07/04 05:58 ID:wvndAO4Z
四半世紀前から少女漫画でストーリー、構図のパクリを見たよ。
しかも有名漫画家が有名漫画家からやるから読者は簡単に気が付いた。
昔は今みたいに雑誌の数も少なかったけど、雑誌上で謝罪などは見たことなかったな。
パクられた方が穏便にすませて来たのか、出版社(大手)が甘いのか。
意出血化絵が人様の絵から構図から丸パクリをジュ根でやった時は
こっちは怒りで卒倒しそうになったもんさ。
でも、今はなあなあでやってたらまずいだろ。>出版社
79 :
78:02/07/04 06:04 ID:wvndAO4Z
>昔は今みたいに雑誌の数も少なかったけど ×
多くなかったけど ○
怒りがぶり返してニホンゴ不自由になりました。
ハネ君シリーズ、知ってます。思い返せばやんわりボーイズ初体験は
ハネくんの気がして来ました。あれを買っていた小学生・・・。
で、誰がそれをパクッたのですか?
なんか、ガキなのかゴミなのかフジなのか、それとも別の人なのか。
もう、何も判らなくなりますた。
>78
昔の有名作家パクリって教えて。
今なら文庫とかになってまた出回ってんじゃないの?
82 :
76:02/07/04 15:20 ID:rg3URqiv
>81
ごめんよ、ハネクン作家がパクッた方なのだよ・・・ピーエータという番外編はご存じですか。
あの事故で出会うのから相手の男の黒髪から職業から、すべてが少女漫画界の最大手、
ハギーモト様の「髪をまだらに染める」(英訳)のパクパクでございました。
ハネクン作家はエ●クリのこともあって好きでなくなったよ・・・
>70
結局、何もかもパクリなのか……。
それでもって次号にも何食わぬ顔で載るんだろうなあ。
さすが誌名が「有罪」なだけありますな。
ところで最近、金持ちがピアニストを拾う漫画を2本続けて読んだけど、
こういうのが流行ってるの?
>83
それだけ聞いてるといかにもありがちな感じがしまつ。
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/04 20:19 ID:XUhnilFa
>74
いえいえ。お気になさらず〜(ニコニコ)
みなトレス屋のせいなのですから…(涙
そりそりさん=蟻巣側塁 さんです。
今は知らないのですが、昔はC翼の中でも、
とても雰囲気のあるお上手な絵の方でした。
ああ…すみません。さげ忘れました。
逝ってきます…
>>82 ピ エ タ の方が メ ッ シ ュ より後でしたっけ?
主人公の設定自体が違うし、相手の設定は当時よくあるパターンだった気がします。
>>83 昔からありますね。乙女の夢なんでしょう。
私はマッサージ師か鍼医師を拾いたい……。
年を取ると現実的になっていかんな。
メッ シュの方が古いですが、ピ エタは短編なので終了はピ エタが
早い。その程度のはカブリでいいのでは。少女漫画では定番だと思う。
神 坂 智 子のパンと 懐剣に出ていた男性も黒髪長髪の画家だった。
これは70年代なのでメッ シュより前。
話題乗り遅れだけどゴミの菓子折り話って本当?
だってあの人、門川編集部大嫌いで散々文句言っているらしいんだけど。
編集がダメとか原稿料が安いとか。すごい外面の良さ・・・
ちなみに私のネタ元の人もゴミから暑中見舞いもらって悶えてた(w
未だに奴は自分は被害者らしいぞ。
精神病院に入ってもらった方がよさそうですね…>ゴキブリ達哉
精神科がかわいそうだよぅ!
>90
門川で仕事しなくなったのは、切られたんじゃなくて
編集に不満があるから自分から仕事断ってるんですー
って感じにミエ張ってるんでない?
実際「過度川の仕事なんておっぺけぺーのぺー(推測)
私は今応答で忙しくって忙しくって〜」というようなことを
言っていた時期はあったらしいよ。
ただ、それはパクリ発覚前で、応答で仕事始めたばかりだったころだから
気が大きくなっていたんでしょうけど(w
門川<応答 なの…?
自分を冷遇するところ<自分を可愛がってくれるところ
なのでしょう。>95
門川がヒドいのはホントだと思うが
>82さん、ありがとうございます。
両方読んでいたけど気が付かなかった・・・。こういうときに作品に対する
温度差が出ますね。
パクリとは別件でゴキナミが2chに晒されていた時に
日記を見たことがあるけど、門川の事をぼろくそに
書いてたなー。
(日記にか書くか)と思った記憶が。
なんかの企画が急に立ち消えになったとかで
「私は許しません」とか「こんなひどいことされるなんて」と
大いに嘆き悲しんでいた様子。
仕事が急に変更になることなんてよくあるだろうに
そこまで日記でぶちまけるってすごいなーと
感心しました。
カドカワに向かって許しません…か
人間、慢心したら終わりだな
ゴキじゃなくても、日記にそんなことまで書くか
ということまで書いてる作家に関しては
馬鹿作家としか思えないよ。
好きな作家のサイトの日記が最近どんどん
香ばしくなっているのでちと怖くなっている・・・。
しばらく読むのは作品だけにしよう・・・。
>99
その件について多少聞いた事があるけど、門川も微妙。
ゴキの味方する訳じゃないけど。
ただ日記に書くのはアフォだけど。かなり周りに愚痴(自慢?)していた
みたい。それだけで止めとけばいいものを…。
パクリとは関係ないけど詳細は必要?
>103
どんな企画だったんだろう…
>103
キキタイ
>103
うん、門川の編集は問題ありのようだよね。
でもゴキが何言ってもね。
>82
>ハネクン作家はエ●クリのこともあって
私はこっちの方が気になるんですが、一体何が…。
どのあたりの過去ログの海に潜ればいいんでしょうか…?
>103さんはでてきてくれんのか…
ふ、藤咲タン祭りはもう終わりでしょうか…オロオロ。
今更スレをハケーンできたノロマの私…(ノ ´Д`)ノ
64 :名無しさん@50 :02/07/03 22:38 ID:0ZDV9jym
さっきビブさんにメール第2弾だしてみました。
今回は検証サイトさんのURLも一緒にはりつけてみました。
ごめん、ケコーンです。私もやってシマタ。
最初は色いい返事をもらったんだけど、次のは一向に来ない…
早く返事くれ〜それとも、もうシカトされちゃってんのかな…(´・ω・`)
>>342さん
>341
>病院送りのソースきぼん
信じる信じないはおまかせしる…私そのアシの友達。
あ〜、身元バレちった(ヤケ藁
ちなみに今アシは退院して自宅療養中でござます。
ではでは、名無しさんに戻るよ…バイバイ〜
>109
ギルティのパクリも判明したというのにこの盛り上がらなさ。
やっぱ気違い相手にまともに怒ったりしても無駄なのかナ…(´Д`)
いま入ってるスケジュールが消化されたら
あとはナシの方向ってのに一票。
>>114 ゴミの時もそういう話が出たけど結局まだ続いてるヨ。
企業だもの、ホントに切る気ならスケジュール入っていたって切るよ。
いくらでも穴埋め原稿はあるんだもの。
一部の口うるさい客が忘れるまで放置する気に一票。
>いくらでも穴埋め原稿はあるんだもの。
ほぽ同感だが、瓦斯灯の場合これだけは違うかも。
そういえば来月号、すごい人数が予告に載ってるという
噂を聞いたのでつが。
20人くらい載ってるみたい>瓦斯吐
以前もそのくらい載ってたことあるけど
結局4、5人落としてたんじゃないっけ。
分厚くても、読めるモノは数本しかないフシギな雑誌。
おまけに来月またゴミ描くのか。買いたくないな。
それって夏コミ対策なんだろうな……。>瓦斯吐
プロとしてどうよそれ。作家も出版社も。
でも読者も同人の方を期待してるって
のはあるだろうからしょうがないのかなあ。
色んな意味で所詮その程度の業界なのかしら。
予告なんてあくまで予定で、お約束ではないわけだし…
出版社と作家の間で話が付いているなら、それはそれでOKなんじゃないの。
部外者が口出すことではないような。
>>119 …もしもし?
瓦斯吐、連載が予告なく休載になるなあと思ったらヤパーリコミケのせいかい。
同人の延長のお遊び気分なんだね…商業誌としてはなってないね。
そんなところじゃ、パクリ問題も真剣に対応しそうにないな…鬱。
>119
はあ?作家さんですかあ?
ガストの関係者以外は口出し無用って‥
読者を念頭に入れない雑誌ってかなりヤバいと思われ。
>120
もしもし…?
連載が休載になるのは年中時期構わずなので、コミケ関係なかろう(笑)
ただたんに作家のスケジュールの関係だと思うが。
予告が載ってたのに、落としてたらそれはスケジュール管理がなってないせい。
そして同人延長のお遊び気分なのも出版社でなく作家のほうだと思うのだが。
出版社としては同人より商業に力入れて欲しいのはどこも同じ気持ちだろう。
関係者降臨ー
>>122 もしもしもしもし…?
>連載が休載になるのは年中時期構わずなので、コミケ関係なかろう(笑)
>ただたんに作家のスケジュールの関係だと思うが。
作家のスケジュール管理がなってないのは禿同だが、
年中時期構わずそんな状態で連載を続けさせる編集にも問題あるとは
思わないのですか…?
作家が落としたらページが減ったりする本はがすとくらいしかしらない・・・。
元々増えるときもすごいから差が激しく見えるんだろうけど。
ふつうは決まったページ数確保のために代原のせたりするが、
あそこの方針は違うんでしょうね。
(最近ぜんぜん買っていないので違ったらスマソ)
・・・たまには落とすことがあってもいいからと
作家に思わせているのでは・・・編集の方が。
それでもいいのでお願いしますという感じ?
前編しか載らなかった漫画を見たのは瓦斯とくらいだったなあ・・・
>123
コミケのせいにしてるから突っ込んだだけだっつーの(笑)
>124
んでも、あそこの連載陣でいきなり休載になるのってすぐ思いつくのって
火色礼一と、落ち痴ふみと、ごく烙印桜子の3人なんだけど。
この人たちは他のとこでも同じような事してるので、
ええかげんにせえよーと思って追っかけるのやめた作家さんなんだよね。
だけど、そう言うことしだしてもう数年たつんだからいいかげんに
スケジュール調整できないのかと思う。
とくにごく烙印さん。大手優先するならあらかじめ連載なんてしなきゃいいのにと
禿思うのだが………。
>127
今の時期ならまず間違いなくコミケのせいじゃない?自然な推理だと思うが。
>火色礼一と、落ち痴ふみと、ごく烙印桜子の3人
他にも突然休載してる作家おるよ。
そーいう作家だと分かってて使う編集部にも責任ある。瓦斯とに限らないが。
暴威図は何につけいいかげんだってことかな。作家も編集も。
しかしパクリはそれで済ませてもらっては困るな。
>127
ま、編集に責任がないといいたげなレスはやめたほうが良いと思われ。
これだからあそこの編集は痛いって言われるんだよね
やおい作家スレにも、平気で初めての仕事ラッシュで
スケジュール管理に慣れないからなった連続締切が
いい加減イヤだから、どうでもいい会社の仕事
キャンセルしようとか言ってたイタイ奴もいたしね……。
はーぁ…。
>126
べつにがすとを庇うわけじゃないけど、これは他にもいろいろあるよ。
連載続かなくなったのだって、他ジャンルでもけっこうあるしね。
私がボーイズでいくらなんでも…と思ったのは
ぴあすの内田姉のネームだけ原稿かな。
いや最初は下書き掲載ってすげーなとは思ったけど
それ以上にこのネームだけは呆れたさ。
ぴあすは落とされて再録掲載でごまかしたこともあるね。
私的にはこっちのがハラ立ったな。
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/07 20:56 ID:JGfC8ifv
保全。
ハラ立つよりも、恥ずかしくないのかこの人大丈夫かよと驚いたー。
あと今は消えた?マトーサナミさんとか。
暴威図ってそんなに厨な作家でも切る事ができない程
作家が不足してるの?プロになりたがってるのなんて
いくらでもいそうなもんなのになあ。編集が開拓や教育さぼってる?
プロになりたくてもヘタクソじゃ…
>>136 オンにもオフにも上手い人いっぱいいるじゃん。
>137
絵の話しならたぶんあなたはだまされてるね。
オンはオフで見るより、5割以上うまく見えるからあてにはならないし、
オフでオリジナルでうまい人なんてそんなに一杯いるとは思えないんだけど?
パロでうまいって言うのなら、絵だけってことになる確率が高いので
判断が難しいところ。
よく言われてるけど、現在進行形のパロ出身作家ってほんと話へたれてる人多い…
オンの上手さは、まずあてにならない。
オフの上手い人も雰囲気だけのことが多い。
オフでも読ませる上手い人はいるけど、感情だけ描くのが上手かったりする。
オリジナルは、その感情を持つにいたるストーリーとエピソードが必要なので、
パロだと上手いのに、オリジナル描くと読者がおいていかれたりする。
パロの大手から引っ張ってきてる動きも見えるけど
パロ畑に慣れきってしまっている人の作品は
オリジナルキャラを使っていてもパロノリの場合が多い。
しかもキャラ萌え、CP萌えに大きく力を借りているから
ストーリー自体は「まあ、まとまってはいるんだけどね……」と
可もなく不可もないとしか言いようがない作品が多い。
>134
マトーさんはFAKE終了と同時にBLから足洗って今は古巣の秋田書店で
少女漫画を描いてるよ。マトーさんは病気持ちじゃなかったっけ?
プロなら自分のできる範囲内で仕事を引き受けるのが正しい姿だと思う。
瓦斯戸…「すごい人数が予告に載ってる」んだそうですが。
つまり、少なくともその中の誰かは次号に載るっつーわけね。
全部じゃなくて。
だったらもう、いっそのこと予告いらないんじゃ…とか思うよ。
毎回予告ラインナップ一緒にしといて「この中の誰かの作品が載ります
誰の作品が載るかは発売日のお楽しみ」ってことにしとけよ、応答…。
しかも、そんなでありながら時々予告に載ってない人も載ると言う罠。
Σ(゚д゚lll)
次号の瓦斯戸でトトカルチョやろうyo!
メンバーリストきぼん
>137
プロじゃなくて、オリジナルが描けて
「うまい」作家がどこに居るのか教えてくれ。
めぼしい同人作家は殆どプロになってるよ。
いったいどこにそんなにいっぱいいるんだか…。
下書きで掲載されるのは、売れっ子作家だけだよ。
ボーイズでも作家はべつに不足してない。
けど売れっ子作家はそうは居ないのさ。
>146
137さんは多分パロ者で読み専なのだろう(笑)
私は一度BLブームの時に、
「よっしゃいっちょ自分もオリジナルやってみるかー」とオリズネで
スペース取ったけど、オリジナル描いてみて
「うわ、勝手が違う」とすごすごと元ジャンルに戻った過去をもつ女…
そのとき初めて原作者が神に見えた女…
>147
(´-`).。oO(メーテル…?
広い星の海を旅しているんだねェ
瓦斯灯のラインナップキボン。
まさか誰も持ってないのか今月号。
あ、スマソ。キボンしてるのは次号のラインナップです。
枕は薄い方が好みなんで瓦斯戸は買ってないや。
瓦斯とはお金の無駄だから買ってません。
眼と頭に良くないので立ち読みもしてません。
>150
てゆーか、トトカルチョといわれた時点で萎えた。
ちょっと厨すぎな気がしてなー…。
>>154 それくらいの価値しかないということでは>トトカルチョ
私が持ってたらラインナップ上げてるな(笑
トトカルチョつーても商品もないしな。(イヌヒビとかいらんぞ)
いや、でもホントに持ってる人いなそうだね。>瓦斯戸
持ってたら叩かれそうだからじゃ…?
>>138-140 >>146-147 パロよりオリジが上と思ってる愚か者が集まるスレはここですか?
失礼な人達だねー。もしこんなのが暴威図の編集だってんなら
パクリ作家が大きな顔してられんのも納得だわ。
パロ出身で売れっ子になった作家いるでしょ。あんたらが知らんだけで。
それにパロだろうがオリジュネだろうが、今の暴威図商業誌なんてレベル高くないんだかあれより上手い人なんていくらでもいそうなもんだろ。
編集が発掘と教育さぼってるのはよく分かるよ。
>>141 もちろん作家側にも責任あるけど編集も責任ある事だよね。
オリジVSパロ論争はスレが立つほどの話題なんだからここには持ち込まないでください。
瓦斯吐編集さんは予告がトトカルチョ状態になるほど連載陣に休載が多すぎるのを
作家だけの責任にして知らんふりしないでください(w
ゴミや藤咲のパクリ問題はどうなったんですか?
ま、ボーイズの編集がパロを馬鹿にしてるのは事実だからな
面と向かって言われたしな(お前はナニで飯食ってるのかと小一時間
…158てパロ作家まるだしだな。落ち着けよ
>158
パロ出身は〜〜な人が*多い* とか
大きな括りにしていても断定してない発言が多いんだから
158が敢えて断定発言に書き直して問題発言化しなくてもよろし。
実際パロ出身で売れっ子になった作家も、ストーリーテラーもいる。
比率の問題として(若しくは印象に残った主観として)、
原作の魅力に大きく力を借りたままのパロのノリを、
そのままオリジナルでやってる、違いが分かってない作家も
**比較的多い**のも事実ってことだよ。
寝てないの? それとも暑さで頭が?
……と思ったよ>158
>158
つーか、そういう「使える」パロ作家はとっくにデビューしておるというに。
そう言う作家さんは、パロとオリジナルの違いがよくわかってるから
口をそろえて「オリジナルは難しい」というだろうよ。
そして、「うまい」「うまい」って言ってるけど、必要なのは
「オリジナル」として「萌え」させるのが「うまい」ってことで、
「パロ萌え」の「うまい」人じゃないんだってば。
まあ、パロ出身って言葉もあいまいかもね。
たしかに、多くの作家が飛翔や☆矢や侍なんかの
古きよき時代のアニパロ経験してきてるしねw
164 :
163:02/07/09 11:36 ID:OC5o28mf
>158
あと、どっちが上って話じゃなくて、パロにはパロの難しさがある。
生物、オリジナル、パロと売れるサークルの傾向が違うのは
そのジャンルごとの「ツボ」を押さえてるかどうかだと思うのだよね。
だから、オリジナルの人がパロ行って通用するかどうかっていったら
またそれも微妙だよ。
>158
>それにパロだろうがオリジュネだろうが、今の暴威図商業誌なんてレベル高くないんだかあれより上手い人なんていくらでもいそうなもんだろ。
いそうに見えてもなかなかいないのが現実。
どこの編集部も今でもパロ大手には声かけてるよ。
それでもパロでは通用してもオリジナルでは通用しない作家が多い。
(どっちが上という意味ではなく、向いているかどうかの話)
今、商業誌からまったく声がかかってなくて尚且つオリジナルが描ける
(商業誌でパロ作品掲載するわけにはいかないから、オリジナルが基本となる)
「うまい作家」なんて、実際には殆ど居ないのが現実。
最近ビブがパロ大手を何人もデビューさせてる実体を見て
絵はうまいが話はヘタレなパロ作家ばかりデビューさせて…という
強い批判があるのを知らないのかな。
どこの編集部もオンオフ問わず同人作家にもチェック入れて
めぼしい人には声かけてるのよ。
少なくとも158さんが思ってる以上にはちゃんとやってる。
そのわりにいい新人が少ないのは、実際にはそうは居ないからなだけ。
>最近ビブがパロ大手を何人もデビューさせてる実体を見て
絵はうまいが話はヘタレなパロ作家ばかりデビューさせて…という
強い批判があるのを知らないのかな。
そう思っちゃいたが批判されてんのは知らんかったよ。
どの辺りで批判されてんの?
せっかくパロ大手で人気あるんだったら
しょぼいオリジナル描いてファンをがっかりさせるのやめたほうがいい。
それとこれとはまた別モンだろ
パロ=趣味
商業=仕事
暑さで頭やられてるのはどっちだか…
断定していないと言いつつパロ作家への偏見丸出しの人いるね。編集?
>>163の
>まあ、パロ出身って言葉もあいまいかもね。
>たしかに、多くの作家が飛翔や☆矢や侍なんかの
>古きよき時代のアニパロ経験してきてるしねw
の言う通りだよ。
ただ
>つーか、そういう「使える」パロ作家はとっくにデビューしておるというに。
これは疑問だな。使えるパロ作家は既に全くいないというのであれば極論すぎる。
どこにどんな作家がいるかなんて分からないんだから。
それにまだ注目されていなけど使えそうな作家を探してくるのも編集の仕事じゃないの?
超大手に声かけてるだけなら怠慢としか言い様がないと思うが?
>>165 て優香、ここはパロとオリジについて論争するスレじゃないと思うんだけど。
同人上がり作家がルーズなのは否定しないけど、
パクリや休載しまくる作家を切れないのを作家の質のせいにして
逃げてるようにしか見えないんだよね、今の一連の流れは。
まあ、編集がこんな糞ばかりなら当分の間ゴミも藤咲も安泰だろう。鬱。
なんでそうすぐ「編集?」と言いたがるかなー。
そっちの方がよっぽど謎だ。
パロ作家を馬鹿にしてる書き込みなんて別にないと思うけど。
暴威図作家の多くがパロ出身なんて周知の事実だしさ。
単にパロとオリジナルでは書き方が違うって言ってるだけじゃん。
>171
そうやっていつまでもどうでもいい話題を引きずるからでしょ?
パロオリジ論争は別のとこでやってくださいよ。
>パロ作家を馬鹿にしてる書き込みなんて別にないと思うけど。
直近20レスくらい読んでいてそう思うなら、あなた読解力なさすぎ。
というか、無神経だね。パロとオリジナルでは書き方が違うという主張にとどまらない
レスがあるのに気がつかない?
>170のいう
>パクリや休載しまくる作家を切れないのを作家の質のせいにして
> 逃げてるようにしか見えないんだよね、今の一連の流れは。
編集の体質が今問題になっているわけで。
173 :
172:02/07/09 16:10 ID:ATyWHuL9
直近20レスどころじゃなかったね、もっと前からやってる(呆)
こんなにしつこければ「編集?」と言いたくなる気持ち分かるよ。
何にせよ編集のだらしなさを何とかしないかぎりゴミみたいなのが
のさばり続けるんでしょうね。
>>173 編集でなく商業からお声がかからなかった自称大手ちゃんじゃないの?
やはり編集は見る目がない(だからスカウトされなかった)と今回の盗作騒ぎで自作自演してるとかね?
と言ってみるテスト
>>174 だからそういう編集の責任を不問にしたがるかのようなレスつけるから、
「編集でつか?」とツッコミ入れられるんだよ…
それにゴミや不治咲のようなパクリは編集が毅然と対処すれば
すぐ終わる問題なんだよね…
オリジナルでもパロでも魅力があって面白けりゃ読むし金も出すよ。
編集も作家もお互い自分のなすべき事を
しっかりやってくれてりゃそれでいいよ。
後は他スレでやってくだちい(;´Д`)
今176がいいことを言った。
パロ作家が馬鹿にされてるとか、それが編集だとか
そのら辺の論旨(?)で細かいところにキツ目のツッコミ入れ続けてる奴、
正 直 ウ ザ い 。
各レスの主旨をくみ取らず、些末な表現に敏感に「バカにしてる」と
反応してたら、誰もがパロをコケにしまくってることになる。
同人作家から使えそうなのを探してくるのも編集の仕事かも知れないが
何万単位の同人作家を隈無く調べてというのは実質不可能。
主体の仕事が同人作家の発掘にある訳でもないだろうしね。
後は自分でパロとオリジナルの対比スレでも何でも立ててやってくだちい。
ゴミや餓鬼、ウジ問題に対する編集部としての対応の不誠実さ等と
同人作家に注目して発掘してくることとを同じ土俵で語らないことだ。
165>169
だからさあ、158がいくらでもいるのに発掘してないっつーから
いや編集は探してるけど、使える人は少ないって言ってるだけ。
パロ大手はもちろんのこと、大手じゃないとこだって声かけてるよ。
もちろん使える人はちゃんといて、デビューしてどんどん仕事してる。
私は小説書きの方だが、自分の挿絵してくれてる作家さんの中でも
同人で編集が声かけて口説いて、それからどんどん人気が出た人
何人もいるから、そういう話は知ってるのさ。
けど、挿絵ではうまくいっても漫画となるとやはり難しいみたいだよ。
パロとは勝手が違うからと、作家本人たちが言ってる。
これは、比較してどっちが上という意味ではないよ。165でもそう書いたけど。
うまい新人がたくさん出ないからって、編集が何もしてないと思い込まないほうがいい。
編集はやれることはたいていしてるけど(なによりうまい新人がほしいのは編集部なんだから)
それだけの資質を持った人は少ないというだけのこと。
同人だって、一時と違って新規参入はそれほど多くないでしょ?
めぼしい作家はとりあえずデビューしちゃってる状況で
この後もどんどんうまい新人が出てくるもんではないと思う。
それでも「ここにこんなにいっぱいプロじゃないうまい作家がいるのに」と
具体的にその作家たちを知ってるなら、ぜひ編集部に教えてあげましょう。
パロだろうとなんだろうと、たいていの編集は探しに行きますよ。
それを知らないのに「いるはず」という思い込みだけでどうこう言うのは意味がありません。
(長文スマソ)
>178
あなたの方が正直うざいです。
>同人作家から使えそうなのを探してくるのも編集の仕事かも知れないが
> 何万単位の同人作家を隈無く調べてというのは実質不可能。
なんて編集としか思えないようなレスつけるのはやめたら?
作家の発掘教育が御粗末で掲載作家の質が悪いのもパクリ問題に不誠実なのも、
編集が怠慢だから出て来てる問題だよ。ただここで問題にすべきなのは後者なのだから
前者の事は別スレでやってほしいのには同感。
でもね、
>ゴミや餓鬼、ウジ問題に対する編集部としての対応の不誠実さ等と
を語ってたらいつのまにか作家の質が云々、て話にすりかえられてたんだよね。
つかレスつけてるのは
>オンにもオフにも上手い人いっぱいいるじゃん。
ってのにレスつけてるだけで、盗作作家を排除しない編集の問題とは
分けての話題としてとらえてると思うのだが。
発言の派生はそこだったかもしれないけどさ。
>179
自分の周囲の体験だけで全体を決めつけてしまうような視野の狭いレスだねえ。
「海外旅行しただけで旅行した国の全てを知ってしまったつもりになる旅行者」
がいるけど、まさにあなたのような人があてはまるのだろうね。
文章から察するにどこかの商業誌で書いてる小説書きのようだけど。
これで作家か…(苦藁
>めぼしい作家はとりあえずデビューしちゃってる状況で
> この後もどんどんうまい新人が出てくるもんではないと思う。
同人人口はまだまだ膨大なんだから中には上手い作家がいるだろう
と考えておかしくなかろうよ。もうめぼしい作家はいない、と断定してるあなたは
早計すぎると思うし一般の同人者をなめた発言としか思えないね。
>それでも「ここにこんなにいっぱいプロじゃないうまい作家がいるのに」と
>具体的にその作家たちを知ってるなら、ぜひ編集部に教えてあげましょう。
「教えてもらうの待ってる」編集の姿勢が怠慢だと思うんだが。
>181
話の本筋から少しはずれたところの余談レスに粘着質にこだわる人がいるから
困ったもんだ、と。
以前は、同人スカウトっつーとえらく嫌われたもんだけど
(そんなだからプロ意識のない作家ばっかりになるのよ、とかね)
今度は同人作家を隈なくチェックしてないなんて怠慢! とか言われるのね。
他ジャンルの編集なんて、自ら新人発掘なんかいかないよ。
投稿作を読むだけでジューブン。
って書くと、編集だと決め付けられちゃうのかなあ。
プロ作家ならたいていこのくらいのことは知ってるもんなんだけど。
>166
801板のボーイズマンガあたりを参照してください。
ていうか、このスレでもそういう書き込みあったと思うけど。
>>181 てーか流れ的には
>盗作作家を排除しない編集
に「だって上手い作家がなかなかいないから仕方ないじゃん」
と言いたげなレスがついてから、やたら編集の責任問題をうやむやにする
レスがついたんだよね。
>>184 >投稿作を読むだけでジューブン。
投稿作だけで雑誌のクオリティが保てるようなところならそれでいいだろうけど、
パクパク作家や休載しほうだいの作家を切れないほど人材不足なら、
投稿だけを待っているのは怠慢だろう、と言いたいんだと思うが?
>185
ちがーう!! どこ読んでそんな勘違いを…。
「下書きで掲載しちゃう編集」に対して
「だってそれより売れっ子作家がなかなかいないから」だよ。
ちゃんと読み直してみてね。
>182
でも、その膨大な同人人口のなかでも「これは!」と思える作家の原石なんて…
出てこないとは思わないけど、
イパーン誌のビッグな新人ってのもなかなか出てこない現状をみると
そんなぼこぼこいるとも思えないよ。マジな話。
あと、そんな才能の持ち主だったら、BLじゃなくて他のジャンルの漫画に
投稿をまず考えるような(笑)
パロやってる大手がオリジナル描けるか描けないかのほかに
興味ないってこともあるしね。
上手そうなの探してスカウトしても蹴られる場合もあるよ。
商業ボーイズラブまったく読まない同人作家って結構いると思う。
ボーイズラブ好きな人以外にとっては
オリジナルのボーイズラブって基本的につまらんしな。
>187
いやだからさ、「流れ的に」てあるじゃん。
タチの悪い作家切らないのは上手いのはいないから、て流れだったってこと。
それに対する反論として「そんなのは編集の怠慢」て出て来たでしょ?
191 :
190:02/07/09 17:40 ID:CKCZk+It
追加。
下書き掲載もタチの悪い作家の一例でしょ?
何と言うか、1から10まで懇切丁寧にくどくど説明しないと理解できない方が
いらっしゃいますねえ…
まずはみなさま お ち け つ (・∀・)
>>188 >あと、そんな才能の持ち主だったら、BLじゃなくて他のジャンルの漫画に
> 投稿をまず考えるような(笑)
だから暴威図の商業誌は他のメジャー誌のように投稿を待ってるだけでは
クオリティ保てないんじゃないか、という事でしょ?
>>189も言うように、
商業ボーイズに興味ない作家いるし商業デビューするならメジャー誌でと
思う人、多そうだしね。
そういう意味じゃ暴威図の編集は大変だろうけど、だからといってパクリ
や休んでばかりの作家を許していい言い訳にはならない。
>193
発掘はかなり力を入れていると思います。
もちろん同人作家を片っ端からはやっていませんが。
「売れる作品を書ける」ということは声をかける基準のひとつだから
全然売れてないサークルにまでは足は運びません。
それを怠慢ととるか効率ととるかは考え方の違いですね。
べつに作家が不足してるからパクリ作家を許してるわけじゃないでしょう。
単に面倒だからとかその程度のモラルだからではないでしょうか。
ボーイズは作家不足というよりは、余ってるように思いますね。
余ってる作家と同レベルの新人をスカウトまでしてデビューさせないでしょうし
売れっ子レベルの新人なんて、どこの世界にもそうはいません。
ましてや、そのレベルの作家が編集のスカウトが見逃すほどピコである可能性は
限りなく低いです。
特に今話題になってる漫画ではそうです。
なのでとりあえず、新人発掘において怠慢という指摘はあたってないです。
(育てるのがうまくないとう指摘ならわかるけど)
もちろんそれ以外のモラルの低さなど問題になることは多いとは思いますが。
>194
あなたのそのレスが本当なら、ゴミが切られないのも瓦斯吐の次号予告の作家陣が
トトカルチョの様相を呈しているのも、単純に*編集の責任・モラルの無さ*に
かかっていることになりますな。
休んだりオトしたり下書きだったり、最悪なことにパクリだったりしても
真面目にやってる作家より人気があるから使わざるを得ない。
というのはどうだろう。
パクリ作家って多分ものすごく勤勉なんだと思う。
パクってる分仕事も悩まず速そうだ。
だもんで楽したい編集が依頼すんだろうな。
>>196 いや、
>>194によれば
>ボーイズは作家不足というよりは、余ってるように思いますね。
らしいから、そんなことはないんじゃない?
それにパクリしたりすぐ原稿落とす作家で、他の追随を許さないほど
売れてる人って、例えば誰?
>>198 ねえ…揚げ足取るのやめなよ。
なぜそんな嫌味っぽい言い方するの?
>200
揚げ足でも何でもないじゃん。何でそんなに被害妄想っぽい言い方するの?
>198
パクリでは売れてる作家はいないが
すぐ落とすもしくは下書き掲載で売れてる人は
いくらでもいるんだけどなー。
たとえばヒーロさん、以前のマトーさん。
最近ではモンチさん…。小説じゃあ砂漠さんとか。
ざっと思いつくだけでもこんなに…。
編集部じゃ別待遇ってほど売れていらっしゃいます。
まあ編集はどんな言い訳してみても、問題ある作家を切らない正当な理由には
ならないということですね。
>202
下書き掲載は暴威図に限らず時々見るねえ…
ただ何回も繰り返すのに掲載続けるのは、
目先の売り上げに目がくらんでモラルが低下していると
言われても仕方ないと思うが。
特にゴミは不思議だよね。編集が切るのが惜しくなるほど売れてるとは思えないのにね。
素朴な疑問だけど、木南はあのあともパクリやってるという
はっきりした証拠は出てきたのでしょうか。
もしそのあとパクリをやってないのだとしたら、
初回は厳重注意で済んだのかも…。次やったら切るから、とか。
内内でそうやって片付けてるんだとしたら、木南を使うのもわからなくはないかな。
パクリを知らない厨房たちのおかげでアンケそこそこいいのかもだし。
(これはその後パクってないという前提での話ですので。
もしとっくにその後のパクリも出てるという場合はご指摘くださいませね)
スカウトされなかった自称大手(人によっては自ら断ったと)と
スカウトされたが仕事がない自称プロ(人によってはジャンルが合わず売れなかったと)の
言い争いと見れなくもない今日のサロン。
>205の言葉が一番正しくて現実的。
>206
検証サイトさんにうPされてる分しか知らないけど、
あれだけおおっぴらにパクってて内々で済ませるという
編集部はひどいね。
>207
>スカウトされなかった自称大手(人によっては自ら断ったと)と
> スカウトされたが仕事がない自称プロ(人によってはジャンルが合わず売れなかったと)の
> 言い争いと見れなくもない今日のサロン。
そういう決めつけはどうかと。
>184
それは余程作家層が揃ってるメジャー系雑誌の話じゃないの?
既に大手出版社のマニア向けの雑誌は
男性系でも同人作家の確立はかなり高い。
編集が面倒なだけなんだろうなぁ…。
訴えられるなり、相手が大きかったりすれば動くだろうけど、
所詮餓鬼以外は暴威図内での出来事。
大きな問題になっていないから、どうでもいいんだと思われ。
こうやってネット上で騒いでいても、まだネット環境に居ない人も多いだろうし。
気づかない人は気づかない。
個人的にはパクリは許せないけど、
この流れは、編集の良心に期待しすぎている気もするなぁ…。
作品は神聖なモノ(パクリなどないモノ)であるべきっていうのは、理想論だろう。
検証サイト作って個人レベルで不買運動するなりはやった方がいいと思うけど、
出版社だってビジネスでやってるんだから、
金にならない対処を期待しすぎても無駄なような気も…。
暴威図なんてギリギリの人数と金で出版社も回してるんだろうし。
ボーイズを好きな人間が
ボーイズの編集をやってるわけではない、と。
212 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/09 19:20 ID:oj6Djm7B
>208
決めつけたようには読めなかったけど。
まあ、いいけど。
>212
匿名掲示板で書き込みの主を勝手に推測するのは決めつけ以外の何物でもありません。
>210
>この流れは、編集の良心に期待しすぎている気もするなぁ…。
>作品は神聖なモノ(パクリなどないモノ)であるべきっていうのは、理想論だろう。
……もしもし?
社会的に果たして当然の責務だと思いますが>パクリは許さない
暴威図は漫画界では所詮マイナーだから騒ぎにならないだけで、
理想論だとかそういう問題じゃないよ。
金になればある程度のパクリも容認でつか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
てかその前にパクリ作家は大して売れてないヤシばかりだから金にならないと思うのですが?
最近ノウハウ板の某スレ見てた時も思ったんだけどさあ…
どうして同人に関わりの有る人って時々常識が著しく欠如してる人いるよね…
理想論とか、良識に期待しすぎとか、そうじゃないって
あんなヘタレパクが問題起こして、読者の怒り電話がきたりヒスメールが来て
対応しなくちゃならないことの方がよほど損だと思うんだけどねー。
アホ拾っちゃいましたごめんなさい、ってすぱっと切り捨てちゃった方が楽そう。
猶予ナシに切り捨てられるってわかってればバカなことするヤツも減るだろうしさ。
日本語変だった。
>どうして同人に関わりの有る人って
「どうして」いらない。
>213
そうですか。
それは大変申し訳なかった。
私はどうも厳密さが足りない人間なので反省しまつ。
>>218 自分が拾ってきた作家を失敗だったと切り捨てるのは
自分が無能だと認めるのと同じだから切り捨てられない、又は
拾ってきたのが編集長だったりすると、誰も言えない。
>>208 失礼。どちらかに該当してしまいました?
あくまで推測で私的意見。>見れなくもない今日のサロン。
決め付けてはいません。
推測がだめならここでどうしてゴミが仕事もらえてるんだろうと
推測して話していることすら意味がないことになる。
パロ大手の中には、「いつか編集さんが私の輝く才能に気づいて
是非原稿を掲載させて下さいと声をかけてくるわ〜」とプロを目指す人もいるわな。
ま。パロには限らないけど。
パロは原作やジャンルに勢いがあるだけで、「他のジャンルではどうだろう」
と思われる力量の人が、妙に注目を浴びてしまうタイミングも生まれたりするし。
スカウトだけがプロへの道とは思わないが、スカウト以外はプライドが許さず
延々、気長に白馬に乗った編集様を待っている人もいるのも現実なんだよね。
>207
>スカウトされなかった自称大手(人によっては自ら断ったと)と
> スカウトされたが仕事がない自称プロ(人によってはジャンルが合わず売れなかったと)の
> 言い争いと見れなくもない今日のサロン。
どっちもいないんじゃないの?
それよりも、スカウトされなかった大手でもない同人作家とか
編集と順調に仕事ができているのでつい編集を庇ってしまうプロ作家
とかなら居たと思うけど。
あと、事情をよくわかってない読み専ちゃんとかね。
>221
憶測がダメなんではなくて、「匿名掲示板で書き手を憶測する」ことが
あまり意味がないということではないでしょうか。
それはどの板でもどのスレでも言われることですね。
225 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/09 21:48 ID:zidzBKt4
>>223 >それよりも、スカウトされなかった大手でもない同人作家とか
自称大手という事もままある。
>>224 自分がそう感じた事を書いただけなんだけど。
>>223のようにいないと決め付ける人もいるしね。
だから決め付けてないって。見えなくもないと言っただけで。
さすがに食いつきがいいですね、当たってると。
厳密で〜
勝ち気な性格の〜
パロ作家がいる〜
いてもいいけど、ウザくて細かいツッコミはそろそろやめれ。
まー、どっちにしても暴威図スレで「パロばかにすんなー」と暴れたところでな…
形勢不利だろうよ。
パロ作家が悔しくて暴れてるのねって思われるのが落ちだからさ…
ほどほどにってことで。
>>226 厳密な性格なのにグレーゾーンのパロをやっている罠?
>158からの話ですか……。
途中、編集が怠慢だからゴミや餓鬼やウジがと進路を変えて
またパロに戻ってみたり……。
ここで反論することに情熱使ってるより、よい作品書く方に回してたも。
余裕のないレスはサロンのノリっぽくなくていかんのよ。
サロンはキツイレスでも落ち着いていたりするからの。
まあ、何にしろここはパロ作家さんの%が高い同人板なんで
皆様、熱いバトルも程々に(;´Д`)
台風がここまで来たよ……ママン…
>226-227
そういうのを決めつけ、というんだよ。
編集が書き込んでるだろうと憶測するのがおかしいのと同じくらい
パロ作家じゃないかと憶測するのはおかしい、という事くらい気がつかない?
>227
>まー、どっちにしても暴威図スレで「パロばかにすんなー」と暴れたところでな…
> 形勢不利だろうよ。
だからそういうレスつけるから「パロ馬鹿にするな」ってレスがついて
話が脱線するんじゃん。脱線させるのが目的でないなら煽るのやめれば?
ま、実際パロを馬鹿にしてるイタタなんだろうがね。
まーた論点すり替えたがってるのがいるねえ。
パロやってるならパクリは大目に見ろとでも言いたいのか。
そんな事で編集側やパク作家の言い逃れになると思ってるのなら
大甘だね。
233 :
227:02/07/10 00:28 ID:aCWsbCU2
>231
いえ、現在進行形でパロ作家ですが、なにか(笑)
同じパロ同人やってるから、もう、やめなよーといえることもあるわひ。
どうも話が混線してると思うんだけどなー。
パロ作家を馬鹿にするのは許せないという人と
パロとオリジの違いを説いている人と
編集が言い逃れをしようとしてるという人と。
>234
私もそう思います。
そして自分が主張すべき話を
違う主張をしてる人にレス付けてる人がいるような…。
他人の書いてることを歪めて受け取って反論してる人も…。
ま、マターリばかりじゃ年寄り臭いので
たまにこんなサロンもいいかもとか思ったり。
早く夏のカタログ見たい。パクリ作家がどのジャンルでとってるか
知りたいし。魚地目的でスペースも確認・・。
>>236 友人がスペースがあって本もあったら絶対に買って
その折には必ず「今回も盗作してるんですか?楽しみです」と
言うんだと張り切っています。
止めるべきでしょうか?
>237
ぜひ言ってほしいですが、ご友人の身の安全考えると…
花束にカードつけてカードの方に書いておくのはいかがですか<今回も盗作ですか
>234-235
話を混線させるのが目的なのかもしれないよ。
編集の責任を追及するレスがつきはじめると筋違いな話題が持ちあがってきて
混線してくる気がするしね。
>>238 そのアイディアいいですね。
その場の雰囲気も悪くしないですみますね。友人にアドバイスします。
お花代私が出してもいい(笑)
>239
それよりも検証サイトのコピーを見せて
(もちろんパクリ元と両方の)
「サインください」とかはどう?
カードだけではその場では流されてしまって
リアクションが見られないのがもったいない。
>239
それ見た編集及び盗作を知らない読者に「まぁとっても熱心に支持されている
作家さんなのね(はぁとまぁく」という誤解を与えそうなので止めといたほうが
よくないかー?
なんつっても人気あると見れば多少の問題(いや大問題なんだが)があっても
描かせるメリットを取るのが編集さんで、注目されていると見えれば興味を
引かれるのが読者だもんよー。
編集サイドの実情は知らないからこのスレ読んで受けた印象なんだけど。
検証サイトの管理人さん、重ね画像のUPされないやつ削除しちゃったんだね…
ショボーン…。
まあ、仕方ないけど。
牛のプチサイズを見るようだ。
一応言っていることは一貫してるんだが、「私が正しい」では……。
流れの中で気になったのが、ゴミ程度の作家、どうして切らないんだってとこ。
私もずっとそう思ってたけど、よくよく考えると、結構そうでもないかもー…。
銅鑼あたり読んでると、つくづく感じるんだが。
素晴らしいぜひ現場を見たい>240
前の方で編集が紛れ込んでるとの指摘があったけどここに書き込むような
編集ならむしろ見込みありだと思う。
ほとんどの編集はここの人みたいに情熱なんて持ってないよ悲しいくらい。
OLやってる人、自分の力で会社変えようなんて思わないでしょ?それと同じ。
漫画愛しててパクリは断固許さず、常にボーイズ業界の発展を祈り新人発掘に精を出す…
そんな人例えいても他の人のあまりのやる気なさやなあなあ加減に頭来て辞めてるか
独立して売れないアンソロ作ってるか…そんなもんです。
熱くなってるのは作家と一部の読者(それもプロ志望だったりする)だけ…
>241
まあそれでゴミのようなパクパク作家を重宝してパクリ問題が注目浴びるようになるなら
それもまた一興のような気がする(藁
どうしようもない編集と作家なら落ちるとこまで落ちるしかなさそう。
>244
>銅鑼あたり読んでると、つくづく感じるんだが。
スマソ意味が分からぬ。
銅鑼あたり読んでると「こんなヘタレだらけじゃ
ゴミでもマシに見えるのは仕方ないのかも」とつくづく感じる、かな?
241>246
ス、スマソ。247さんの解説の通りでごわす。
>247-248
ヘタレばかりだからゴミのようなパクリがマシに見える、
だから切るに切れないと言いたげなレスはやめて、おながい。
それでまた話が脱線していくんだから。
パク作家を切れない編集の言い訳にはならない、って何度もレスついてるのにね
<作家の質の低さ
全く同じ作品を書いてもネームバリューのある人の方が
作品を評価されやすいってのはあると思う。
「この人が書くのは面白いはずだから」とか先入観で読まれるパターンもあるし
単純に読んでもらえる確立が高いから、評価する人も現れやすくなるのもある。
>249
んー、脊髄反射的。
「こんなことするなんてゴミって人物は何考えてるんだろう」
「これ許容してる応答編って、このことどう思ってるんだ」
みたいな視点から話し合うのはいけませんか。
>パク作家を切れない編集の言い訳にはならない、
>って何度もレスついてるのにね
><作家の質の低さ
他の作家の質の低さとか、コストパフォーマンス(部数に貢献する
わりには原稿料がお安い)は実際パクラーが載り続ける理由のひとつ
だと思うよ。リスク以上に恩恵がある、と。
もちろんこれを言い訳に使うのは「うちの本はクソです」と
言うのと同じなのでみっともないことなのは言うまでもない(藁
ほかにゴミが使われる理由があるとしたら…
ここでも何度か言われてきた話だが、ゴミが応答の社長が溺れたところを
助けたという美談があるからだろうか?
(カサマサマじゃねえって…)
そういえばカサマサマ最近見かけないね。
カサマサマはゴミ餓鬼不治裂きと違ってトレースなどに決して頼らない立派な人なのに!
>251
そういう話はイイとおもわれだけど
(244のを『言い訳』っていうとなんか変だと思うけど)
そこで納得しちゃイカンと思うよ
『あんなヘタレなんで使い続けるの?』
って話題でなら分かるけど
パクリ作家の話なんだからさ
納得したいわけじゃなくて、心理解析…かなあ(という用語でいいのかわからんが)。
確かに、ここをずっと見てて、ゴミって要するにびょーきなんだなあ…と「納得」できたんだけど、
そういう納得すなわち許容と考えられてしまっているのはチョト違う。
「ゴミはびょーき」→「だから仕方ない」とはとても思えませんて。
254>255
あー納得ってのはチョトちがうか、スマソ
だけど247の解説みたいに「仕方ないかも」的なのが
ちとイカンダローと思ったんよ
でも244がゴミを許容してるとは思ってないよ
まあ何にせよあんなの使ってる編集が
全部悪いんだけどさ
>>240,
>>241 友人と話し込んでこんな時間になってしまいました。
花を渡すのは
>>241さんと同じ理由で拒否されてしまいまして
でも確かに直接言うのはまずい、と延々二人で考えて
少し手間がかかりますが、今彼女の手元にあるものだけで
すむアイディアができました。
良し野ファンの友人、燃えておりました。
ここに書くと予防線を張られるかもしれないので
また後日詳細を報告したいと思います。
報告ヨロシク。楽しみにしてまつ。
>251
脊髄反射的なのは君だよ…もううんざり。いい加減にしな。
うーん、確かに今は話が脱線してパロ叩きや暴威図作家叩きになりがちだから、
脊髄反射と言う前に自分の文章気をつけてほすぃ…
>253
こんな重い会話の中にハケーンしてナゴンダヨ
確かにかさまさまはトレスしてないね。立派だ(藁
しかもカサマサマは美部の社長の命の恩人だ。立派だ。
パクらず落とさず、コミ毛優先させず、
しかもたくさんまじめに描いているのに
切られてしまう作家の例ですか?>カサマ様
264 :
244:02/07/10 14:06 ID:hST1iKTm
ふと、気付いて来てみた。
244とか247さんの最後に
「だからってパク作家使うのが許されるわけじゃねえぞ応答バーカ」
って書いて意志表示すりゃよかったのかね。
265 :
244:02/07/10 14:07 ID:hST1iKTm
大事なこと忘れてました。
蒸し返してスンマソン。
楽しいカサマサマ話お続けください。
やはり、カサマサマとアリッコたんはサロンの癒し系……。
そしてパク作家は卑し系……。
お〜い、(子作りだけは上手い)山田くん!
ざぶとん全部持っていっておしまい!
267 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/10 14:54 ID:5ZBnE9bm
座布団、持っていっちゃダメだー、山田くん!
スゴイ名言じゃないか。
なんとなくage。
唄○さんイイよね……。
エロ萌えじゃないんだけど、存在に萌える。
総受け
アリッコたんは最近どうされているのかちら。
一時のような勢いはなくなってしまったのかちら……。
プチパクちゃんネタっす。
最近小説絵栗ぷ素をかりて読んだんだけど、漫画が載ってたのでソレを先に読んだ。
漫画の1ページ目を見て「アレ?絵栗ぷ素読むつもりが銅鑼開いちゃった??」と
思ったヤツがありますた。
1コマだけなんだけど、銅鑼にのってたような気がする風呂のシーンにもにょもにょ。
気になって最新号を本屋で見てきたらショックを受けて口から「魂」と書いたものが
出ているのを「コレも銅鑼で見たような…」と感想を持ちました。
銅鑼で確認しようとしたんだけど肝心の雑誌が見つからないので誰か持ってる方いませんか(^^;)
>271
つか、絵栗プ素も銅鑼も号数がわからんことには……
号数と作家名がわからんことには
そういえばこないだ別の用事でぶ〜けのBN捜してたら、目的の号に載ってた
「船をタテル」が偶然、餓鬼がパクったという回だったよ…(ウツ
>「雨なんざ傘さしてる奴の上に降るもんさ」
思い出したので久々に寄ってみました。
275 :
271:02/07/11 17:53 ID:TZSpBYtL
絵栗ぷ素は確か前号だったはずだから…6月号?
銅鑼は去年だったと思う。
>275
って、ことは「まっど寝巣」てマンガかな?<風呂場のシーン。
つか、アレをみるたび「風呂タード」(英語読み。へんな当て字(笑))
思い出すのは自分だけではあるまい(笑)
>271
とりあえず、「雰囲気が似てる」「設定が似てる」
なんてのはここではパクリのうちに入らないので要注意です。
そこのとこ確認してから書いたほうがいいと思われます。
とりあえず、魂〜〜〜なんて表現は
あちこちでよく見る使い古された表現方法ではありますねぇ。
279 :
271:02/07/11 19:50 ID:Kk05PKC5
一応、雰囲気と設定はまったく似てません。
てか1コマ風呂だけにてたんだ。
銅鑼がみつかんなくて証明できないんでスルーしてちょ。
(゚Д゚)
>271
銅鑼のそれってもしかして「やんぐ!(日本語変換)」と言う漫画かい?
だとしたらコミクス持ってるから、即うpれるよん。
282 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 07:03 ID:Z/PFqT8B
同人板らしく言ってみる。
今日はカタログの発売だ・ぞ( ´∀`)σ)Д`)
…夏コミ原稿の修羅場でそれどころじゃねぇよ!
同人板らしくレスしてみる。
カタロム注文したけど今回はいつ頃届くかなぁ。
前にはコミケ1日目にやっと届いたことがあったけど……。
通販だから届くのは週明け。
今年はオリJUNEは2日目で男性向けとは別れたんだよね。
マターリ見て回れそうな気がする。
本当に2日目で助かるよ。
毎回、野郎に混じって並んでる身としてはね…。
一度会場直前にゴミ捨てに行ったら、そのまま始まってしまい、
野郎どもの波に呑まれたことがあった(遠い目)
すぐそこに見えている己のスペースまでの遠かったことといったら!
満員列車並み、いやそれ以上の野郎ラッシュの中をかきわけつつ、
「ふ、冬でよかった……」と胸をなで下ろしたものです。
288 :
壁一覧うpしちゃうぞっと ( ´∀`)σ)Д`):02/07/13 19:37 ID:iO7AiBBk
1-a:紺 野 け い 子 b:井 村 仁 美/2-ab:染 井 吉 乃
3-ab:み な み 遥/● 4-ab:水 戸 泉
● 5-a:エ レ カ マ ニ ア b:L a r g e M a r g e
● 6-a:明 神 翼 b:南 原 兼/7-ab:斑 鳩 サ ハ ラ
8-ab:野 守 美 奈&や ま か み 梨 由
9-a:は し だ 由 花 里 b:祐 也/10-a:加 藤 知 子 b:L I L Y
11-a:果 桃 な ば こ b:か ぐ や ま 一 穂
12-ab:日 輪 早 夜&C J/13-ab:少 年 家 宝 社
14-a:緋 色 れ ー い ち b:七 篠 真 名
● 15-ab:影 木 栄 貴&蔵 王 大 志
● 16-a:魔 鬼 砂 夜 花/b:ナ ン バ ー ・ ゼ ッ ト
● 17-a:仙 道 は る か b:遠 野 春 日
18-a:よ し な が ふ み/b:RODEM - 2002
19-ab:伊 吹 美 里&美 杉 果 林/20-ab:東 城 麻 美
21-a:梅 太 郎 b:坂 井 朱 生/22-ab:剛 し い ら
23-a:梶 本 潤 b:星 の 岡 パ ラ ダ イ ス
24-ab:沖 麻 実 也/25-a:神 邑 郁 b:大 和 名 瀬
26-a:え の も と 椿 b:高 月 ま つ り
27-a:水 島 忍 b:藤 た ま き/28-ab:石 田 育 絵
● 29-ab:サ デ ィ ス テ ィ ッ ク ・ モ ー ド
● 30-ab:新 田 祐 克/31-ab:え み く り
32-ab:こ だ か 和 麻/33-ab:プ リ ッ ツ 倶 楽 部
34-a:藤 崎 こ う/35-a:越 智 千 文 b:雷 電 製 作 本 部
36-a:P I N K I S H - 2 b:世 界 平 和 堂
37-ab:谷 崎 泉/38-a:直 野 儚 羅 b:こ ぐ ん ま
39-ab:ふ ゆ の 仁 子/40-a:和 泉 桂 b:あ じ み ね 朔 生
41-ab:青 池 周/42-a:川 原 つ ば さ b:B O S T O N C L U B
43-a:内 田 一 菜 b:水 城 せ と な/44-a:ゆ ら ひ か る
●→シャッター前
当て字・伏せ字がめんどくさかったのでそのままです。スマソ。
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 19:44 ID:RDYqHa03
新刊がきちんと出るサークルはどれくらい?
>288
今年は東なんだから、偽壁もうぷしてくれよー…
291 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 22:54 ID:tXkqB7i/
偽壁キボン。まだ修羅場から抜けられず、カタログ買ってないの。
出来れば偽壁お誕生日席のマークも入れていただけるとウレチィ
>290-291
その前にお礼くらいいえよう…
>288さんありがとう。
うむ。
こんなに早く一覧うぷされてるとは思わなかったので、
大変感謝してますですよ>288
一番行列できるのはどこかな……。
>>292 自分のサークルが偽壁なので出して欲しい気持ちが先走ったのでは
と言ってみるテスト
>293
普段と変わりない気がする。お金さんとこと吉永さんとこ。
仁田さんとこはまたいつもと変わらず開場1時間程度で完売…なんてw
つーか、ニュースターはおらんのか。変わり映えのない(鬱
ニュースターというのは、コミケ後に出てくるものでございましょう。
と意地の悪いことを考えている…
吉永さんにはもううんざりだyo!信者やめますた
>297
いきなりなに?何があったの??
オリズネ詳しくないですが、偽壁うpします。
■偽壁(Mブロック)。1〜11辺りまで空画。
1.ヤリ真兄弟/歯山さま 2.アズらんど/楽リ真だんじゅ 3.蒼点級/WPSだんす
4.MBぱぶ李けーしょん/バれンたイン 5.シェル足りんぐスカイ/区ぷ区ぷ
6.さんどパイパー/可愛い婆てんさん 7.氷室のサクラ/いお規格 8.蜻蛉座/ぼーせるぼ
9.申請機ろまんす/でいドりーむ 10.鯉の食うが/五大満足 11.おにあいの2人/すいーとボむ
12.TOKYOうふ〜ん/C・DI0R 13.パ〜ぷる合図/紫目ぷろじぇくと(富士原真理子)
14.ちぇスと!(可南皿さ)/栗無損・ソロ(新奈愛か) 15.あかるいXX(大月端目)/オーケーぷろ駄くと
16.クライムないつ(三崎アリア)/ねば〜ラんど(火先ゆう) 17.和泉シティ(張る腹和泉)/zykl0tr0n
18.さま〜げえむ(不二堂なつお)/隈の門じゃ(勇気和美) 19.開くだまトリオ(也多空弧)/霧笛きっず
20.不〜運鳴門組/凝るとぱい村(鳴る戸マキ) 21.鷹口組 22.SEないと 23.ぷ拉致な(こ〜さかあや)/概図(さくらがー園弧)
24.すがじおジェー/円やか屋 25.万李/とら椅子た〜 26.空・なっぐ/画留募(樹生鹿目)
27.みなかみ類規格質/ピーチ縁〜(突き上雛弧) 28.三人打規格/酸人駄紹介 29.山合い式弧/悪旧れ
300 :
続き:02/07/14 05:58 ID:8fNdV4iN
30.グッド李美んぐ(東谷けー)/開くの秘密けっ者(古林蒼) 31.あだ/波恋 32.れじぇんど/のべるてーぱーちー
33.イチロ平安(シマダ尚未)/極楽市場主義(天童麻痺路) 34.戸場絵(鳥美と宏美)/労働クミアイ
35.刷ろう(高久直子)/ああすぼおん(寄田さえ見) 36.美青年痛心者(本橋香弧)/美少年痛心舎 37.作来すすす/ファイナル等部ソング(来た里あみ)
38.月夜のコーシー巻/コーシーハウス 39.じゅえる(苦情蒼い)/ピー倶楽部(鷹群保つ) 40.伝播去る/奈々月
40.スタンだ〜ド(木の葉等なり背)/笑む図(勇気性) 41.夏等夏等田/6堂低 42.EF1N1/目留血リンク
44.0四オリジナル(立野十個)/h0UNDt00th 45.ドろップす/ワ居る度ふらわ〜(高丘水見) 46.ひゅ〜図(武内テル名)/合いの王様
47.柚木規格/湯木ぷろ駄クション 48.詐欺沼間規格(詐欺沼安名)/らぶマニアックス
いじょ。
301 :
続き:02/07/14 05:59 ID:8fNdV4iN
■Nブロック(サークル名とかますます分からないので判読してくだちい)
1.正念果汁壱百%/公金 2.共だぱーそなる/ぴこぴこはんまぁ 3.ソフト麻疹/あるとすブランド 4.どみの/競馬美は
5.えんじぇるはぁとしすたぁず(不二村悠か)/久米川王濃く(コミナミ恵美子) 6.湯だ/バトルマッソー 7.ハイスクゥルコンバット/トロぴかるスト〜ム
8.ぷち公募/小チク屋 9.ばいおれっとびゅー/エンジェルくらいしす 10.多留とーめー/pee 11.9竜王/隆**輝
12.唱和ぷりずむ/突き球技 13.垢ぷるこの突き規格/彬龍規格 14.獣の(涙)/しおんプロジェク戸 15.べるべっとローズ/これくしょんザキ
16.ばーにんぐ・ごっです/ローズ画ー伝 17.森樹円/ふりぃだむ 18.密告也本舗/青海co 19.千本木汲み/差のこーむ点 20.祭り林/さーかす
21.絵に楠&あいおーん/しょーアっぷ 22.ゆーco/富士原林DL規格 23.宙リップ/exaudi n0s 24.ロー図ナイフ(クリスマス)/わーるどぼぅいSP(高円寺葵小)
25.むぅびんおん(香坂勇気)/フラワー名津 26.事故破壊麻疹(西城公威)/ローズ舎堂 27.しるきーむぅぅん/でー/でー 28.CALM画ー伝/ふれっくすco
29.芥子案T再度/KT痛心 30.突き白探偵舎(水突きまと)/ぶるぅ銅鑼ごん
302 :
続き:02/07/14 05:59 ID:8fNdV4iN
31.おうさま点極/XL 32.富士原汲み/斧駄規格 33.ぷかぷかマンボー/キングベル麗句
34.IMエクスプレス/濡〜ぼうco 35.桐頓ぶらんど/りりぃ 36.0TM規格/stプレス 37.さいばーGEO/wrgp
38.むぅぅんむぅぅん/置かずカンパニー 39.道草てー/ブラックHボックス 40.痔ーる/A!
41.桃かの藻/CR0PPED 42.芝知り弘法/絵伝 43.すたじおDINPL/そふと彩 44.舐め小正念/deじゃんく
45.0・S・D/縞馬堂 46.mutts/開くロス 47.すぷらった泡ー/市の飲め 48.鼻梨えんたていめんと/開けてビクーリ玉手羽小
いじょ。
つかぬことをお伺いしますが
偽壁とは何のことなのでしょうか。
夏と冬の祭典に行ったことのないものゆえ
無知ですみません・・・
>301-302
乙。
見た感じNブロックは知らないところばかりなので
他のジャンルですかね?オリジュネ偽壁はMの一部だけ?
>303
東館は、123号館、456号館がつながっていて、
壁の数が少ないので、いパーンブロックの間に広めに取ったスペースを作って
対応しておるのでつ。後ろに壁が無いので偽壁と呼ばれており末。
普段は西館なので壁スぺが70くらいあったはず。
比色さんがしょっちゅう69を振り当てられているのが忘れられん(笑)
>304
解説ありがd。よく分かりました。
準備会の公式にでもいってこようかと思ったらとんでました。
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/14 09:00 ID:O+nAjYur
Nは偽壁でもなんでもないだろ…。
自分を特別視したいN列の人が偽偽壁とか言ってるのが、
もにょる
Nは偽壁じゃないと思うよー。ただの島だよ。
いや、自分Nなんだけどこんなとこに名前出てすっげ恥ずかしいっす。
できればあぼーんしてほしいくらいだ…。
他ジャンルでは?とかまで言われてるし。とほほ
とりあえずNもおりずねっす。>304
(他のおりずねから外れてるし、偽壁の列に脅かされるし…。
Nなんてろくなもんじゃないです。これ以上いぢめないでー)
偽壁サークルよりそれ煽ってるピコとおぼしきヤシの方が痛い
Nは同人ボブゲとショタが追いやられて出来た層っぽい。
ある意味隔離収容所(w。偽壁ではないでしょう。
ただ、西城公威がいるあたりでどこがどうなっているのかよく分からないけど…
308>310
きー、いじめっ子!!
今まで偽壁がよく分からなかったけど、
今回でどこが偽壁かよく分かったよ。
一覧うpしてくれた方々ありがとう。
◎ヽ(・∀・) ■~~~ヽ(・∀・)/旦~~ オチャドーゾ
>308
やーい。隔離ーかくりー。
ごめん…嘘でつ。ごめんなさい。
当日会場で擦れ違ったりするんだろうな。N列も行くよ。
頑張っていいもん作ってきてくだせえ。
いわゆる「偽壁」は
「M」列のことだよね、1、2ホールの間だと。
いや、一応確認の意味で言ってみる。
カタログキタ(゚∀゚)!!
にしざき祥さん、新刊あるのかなー。
無駄足踏まされるのはゴメンだじょ。
偽壁の誕生日席ってどこ?
東館っていまいちわかんない
>316
1,5,6,12,13,19,20,24
<つづき(反対側)
25,29,30,36,37,43,44,48
Nにボブゲあんのかー。ボブゲってみたこと無かったけど、
場所がわかってるんなら見に行こうかな。
どっかにお勧め同人ボブゲのスレもあったと思うし。
Nブロックは偽壁ではないんだろうと思いつつも
西城さんやノえるさん、高苑寺さんの名前があったので
とりあえずうpしてみました。
混乱させてしまったようで、すいませんでした。
>320
いやいや乙彼!
うpするだけでも大変なのに…。
それに私は最上さんのファソなので助かりますた。ありがd
最上さんはもう終わった人だね、なんてここで書くと
また自サイトの日記で猛反撃しちゃうんでしょうか。
なんであんな過激な反応しちゃうんでしょうかねえ。
あんなに短絡的な人だとは思わなかったのでガカーリです。
初期作品なんか見てると、頭の切れる人かななんて思ってただけど
ただの気のせいだったようです。イタすぎ。
作品も今はもう語るべきものがないし。
当て字がわからんよ〜〜
>322
消えてスレなどで思う存分かくとよいかと。
322>324
んー、消えてスレでわざわざ書く思うほどの思い入れはないし
ここで名前が出たから書いたまで。
べつにここでそういうこと書いてもOKだったよね?
>>322 >初期作品なんか見てると、頭の切れる人かななんて思ってただけど
そんな事感じたのはあなたと美部露巣の某アフォ編だけ。
偽壁の顔ぶれ見ると玉石混合だね。
壁にしなきゃ文句言いそうな人を間あいだに入れてる。
>326
うわっ私怨臭ぷんぷん。
スキーリ吐いたら?
>326
偽壁(M)のサークルは
西だと壁になってるサークルが殆どだと思うけど…。
だから偽壁なんでしょ?
>328
うん。私もほとんど同じ顔ぶれだなと思ったけど…。
文句言いそうな人はどっちかというと本壁のほうにいるような…
いや、どっちにしても列サークルには違いないんだが(笑)
意外なのは、吉永さんがシャッター前じゃないー。非常口のほう?
大丈夫なのか…
>329
吉永さんは1日目にも来てるから。(ちなみにこちらはシャッター前)
2日目はそんなに恐ろしいほどの並びにはならないと思われ。
わたしは1日目に並ぶ予定〜(笑)
最初の1〜11.12までは特撮の食う画ジャンルらしいです。
「**」印がついているものはお誕生日席
1.犯 魔兄 弟/葉 山カ イ ト(歯山さま) 2.AZ LAM D/ラク リマ ダン ジェ
3.蒼天 球/WPS DANCE 4.M Bパ ブリケ ーション/VALENTINE
**5.SHELTERING SKYKU/PUKUPU **6.SAND PIPER/か わい いバ ーテンさん
7.氷 室の桜/IO企 画 8.陽 炎座/BeauCerveau(すずはら篠)
9.新世 紀ロマ ンス/DAY DREAM 10.恋 のク ウガ/ゴダ イマン ゾク
11.お似 合い の二人/スイ ート・ボ ム **12.東 京ウフ ーン/C・Dior
**13.パープ ルア イズ/紫瞳プ ロジェ クト(藤原万璃子) 14.チ ェスト!(可南さ らさ)/クリム ゾン・ソロ(新奈あいか)
15.明る いX X(大 槻は じめ)/OKぷろ だくと 16.Crime Knight(岬ありあ)/NEVERLAND(火崎勇)
17.いず みCITY(春 原いずみ)/Zyklotron 18.サ マー・ゲー ム(藤 堂夏央)/わ いのも んじゃ(結城一美)
**19.悪 玉トリ オ(成田空 子)/無 敵キッ ズ **20.風 雲!な ると組/コ ルトパ イ村(なると真紀)
21.高 口組 22.S E・NIGHT 23.プ ラチ ナ(こうさ かあ や)/GU YS(桜川園 子)
**24.スタ ジオJ/えんや か屋 **25.万里/TRY STER
26.カ ラ・ナッグOR IGINAL/ガ ルボ(樹生かなめ) 27.水 上ルイ企画 室/ピーチベ リー(月上ひなこ)
28.3 人だ企 画/三 人だ商 会 **29.山 藍紫 姫子/ワ ルキュー レ
**30.ぐっ どりび んぐ(東谷珪)/悪の秘 密結 社(小林蒼) 31.A・D・A/浪恋
32.レジェンド/NOVELTY PARTY 33.一 路平 安(嶋田尚 未)/極 楽至上 主義(天童まひろ)
34.トバ エ(鳥人ヒロミ)/労 働組合(西 崎) 35.ス ロウ(高 久尚子)/EARTH BONE(依田沙江美)
**36.美 青年通 信社/美 少年通 信社(本橋馨子) **37.脳裏 説得 裸舞(櫻井しゅしゅしゅ)/Final Love Song(北里亜美)
38.月 夜の珈 琲館/CoffeeHouse 39.JEWEL(九条AOI)/P・CLUB(高群保)
40.電 波猿(金ひ かる)/七月 41.STANDERD(木 原音 瀬)/M'S(結 城星)
42.ナ ツ ラ・ナツ ラタ/六 堂亭(六堂葉 月) **43.EFINI/めるちりんく
**44.04original(館 野とお 子)/HOUND TOOTH 45.DROPS/WILD FLOWER(高 岡ミ ズミ)
46.ヒューズ(竹 内照 菜)/愛の王様 47.ユギ企画/ユギプロダンクション
**48.鷺沼企画(鷺沼やすな)/LOVE MANIAX
323>331、332
ありがとう!
欲しいサクールはMブロクにありますた。ベリーサンクス!
334 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/15 07:04 ID:LULMxTzO
Mは知っている人ばかりだ…怖いなー東館。
確かに2sp黙認サークルもいるけど
そうじゃないクラスなのにダミーもいるのね、M列。
不思議な列。
コミケ配置担当って学習能力ないのかしら。
こうして見ると、MとNの方が壁より行きたいサクールが多い。
芹生さんお誕生席でもないのか。最近結構列できるのにな。
どこがダミー?
確かに新刊出てれば長列になりそうなサクールがいくつかM列にあるなぁ。
逆に吉永さんとかニッタさんの所とかは列さばきうまいから、
買うの楽そう。
吉永さんとこなんて新刊たいていワンコインなんだよな。支払い楽だ〜
それはさばくのが楽だから、そうなさっているのでしょう>ワンコイン
計算しやすいようにでしょ<ワンコイン
キリのいい値段をつけるのは男性向けサークルと同じで楽でいい。
たまに遭遇するんだが10円単位で値段をつけるのはやめて欲しい。
計算も釣り銭も合ってるんだか間違ってるんだか判らないしよぅ。
おまけもいらんからキリのいい値段キボンだ。
salonに関係ない話でゴメン。
>>337 私が知ってる範囲では**5のサークル?
具炉部菜亜はうす=ku pu kupu=しぇる多リング巣下位。
なんでも二日間で3スペース取っているらしいです。
でも実は某避難所で知っただけで
そんなサークルさん聞いたことなかった。
>341
それは間違った情報じゃ。正確には
グロ部なぁハウス=傘の場=シェル足りんぐスカイ
区ぷ区ぷは、そこ(小説サークル)の表紙を描き続けてる人のサークルじゃ。
あそこはコミケ幹部ともコネを持つ作家なので、スペースなど優遇されておる。
昔々しか知らんが、コネ作ることと上手く立ち回ることには熱心な主催じゃった。
>341
グロブナ○ハウスって、以前ななせ貝のコミクスをまんま征当に書き直して
本出してた、〜まあるという人のサークル?
ななせの名前は出さずに「怪盗物が書きたかったから」と
自分のオリジナルの如く後書きに書いてて呆れたおぼえが。
当時もアニパロもJUNEも同じカットで連日連スペ取っててもにょったよ。
シェル足りんぐスカイ=グロブナ○ハウスは先日ダミースレにも
晒されていたのう。
そうか…盗作もしておったのか。嘆かわしいことじゃ。
しかし行列なんぞ出来ていたためしはないぞよ。搬入量を偽っておるのか?
はたまた搬入物の種類が多くて累計が多くなっただけじゃろうて。
341
>>342 おばばさま、情報ありがとうございます。
勉強しなおしてきます(笑)
グロブナ○ハウスって何か未だに箱息子にチョイスされて
夏冬スーパーと絶対新刊紹介されてるよね。
どうみても浮いてるんだけども、何かコネでもあるのかなあ。
>>343 どのコミクスをパクってたんでしょうか?
グロブナ○ハウスの不死身本をダラケに売りに行ったら
余ってるからと引き取ってもらえなかった悲しい思い出あり。
新刊だったんですけど。
知らん>ぐろぶな
作家名聞いてもムダ?
>348
レスをよく読めば出ているが…気付かないってことは知らない人でしょう。
わしも名前と悪業しか知らん人だ。
我等がフジサキたんはどこでつか?
餓鬼たんも
>349 サンクスコー。
見落としゴメソ。
カタログあるけー、サクール名さえ分かれば、
ウジたんもガキたんもゴキたんもスペースNo調べられるyo
餓鬼たんは PA ME RAだったはず。(字違ってるかも・・)
「パめラ」名義の参加は3日間全部みたけどなかったyo
ありがとう!>355
なんでないんだろ?パクリ発覚前だよね申し込み。
ゴミの日記より。
>アンタは昼間会社のクーラーあるからいいんや
>ろうけど、アタシはこの灼熱地獄の中で
>ライトテーブルと悪戦苦闘してんねやぞ!!!!!
絵描きの方に質問。ライトテーブルってそんなに多様する
ものなのですか?友人の作業をチラっと手伝ったときには
使っているところをあまり見た事がないのでス・・・。
>357
背景の写真お越しや消しゴム作業を省くため下書きを原稿用紙にしないときは
ずっと使いっぱなしです。
あと、自分は裏に右向きの顔は描くので原稿用紙に下書きしていても
使う頻度は多いです。あと、色の濃いトーン張るときとか。
まあ、ゴミ-の場合はそれだけが使用目的じゃなさそうだが(藁)
>357
消しゴムかけの手間を省くために、別の紙に下書きをして
ライトテーブル使って本番の用紙にペン入れする人もいますね。
まあ、擁護する気なんかないんだけど。
そういうこともあります。
359
かぶった…スマソ
361 :
358:02/07/16 07:21 ID:77p8wU+z
>あと、自分は裏に右向きの顔は描くので原稿用紙に下書きしていても
右向きの顔は裏に、が抜けた…
しかも、359さんと内容かぶってる(笑)
362 :
358:02/07/16 07:22 ID:77p8wU+z
あ、あれ?……
ゴメソやっぱりあってる…
カタログの角で頭ぶつけて逝ってきまつ…
写真や・・・をトレスするときに使うんですよね、トレス台。
なぜトレス台と言わないんだろう?
あ、そんなに大きくて立派でいつも使っているからか。
>363
昔、版下屋だったけど会社だと6人がけとかのやつなんで
ライトテーブルっていってるなー。マジでテーブルだから(笑)
365 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 19:23 ID:emFftEYo
鯖移転したのか
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 22:28 ID:ln4e9krN
仕事を沢山こなし、次から次と新しい仕事も入ってきて
順風満帆のように見えるお方もおられるが、
時折、このお方はこの状態がMAXで限界なのだろうと
思うシーンにも時折巡り逢う。
その後2〜3年くらいで、そのお方はあまり目にしないようになる。
ボーイズ界の1000政夫のようなものかも知れらん。
隆盛を過ぎると見る影もなく……。
諸行無常の鐘の音。
それはさー、慢心してつまんなくなったからじゃないの?
手抜き丸出しのくせに扱いがむちゃくちゃいい人っているよね、
読んでてなんなんだろうと思うよ。
そんなこと続ければそりゃファンも離れるよね。
自分でスケジュール調整したのかもよ。
と心にもないことを言ってみるテスト。
スケジュール調整したら仕事が入らなくなった罠なのか?
>366
ちなみに、どんな時にそれ感じるんでつか?
371 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/17 06:21 ID:1JV+CoLN
あげとく
>370
それは人様々、ケースバイケースなんじゃないのかの。
振り返れば、カサマサマも同じようなケースだろうし……。
>366
何となく分かる気がする。
実例を挙げろと言われるとちょっと……なんだけど。
>>366 戻ってきてくれて最初は嬉しかったけど
元荷さんはそのパターンだと思った。
意思腹さんもそろそろイッパイイッパイぽ。
香具山さんは…もうMAX越え?
吉永さんもだめぽ。
378 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/18 13:15 ID:PpRCLp/M
ババァはみんなだめぽ
ババアしかいない業界に無意味な煽りは無用。
打田姉サンも忘れないでくださいぽ。
本当に売れてるのか?と名前でググってみて
書評や「今月買った本」が殆どHITしないのはダメじゃろ。
>381
ネット人気と実態は微妙に違うからなあ。
ネットで人気ある作家でも、実態はさほどでもなかったり…。
ネットで不人気だけど、ばりばり売れてる作家は確実にいるし。
あまりネットでの評判を過信しないほうがいいよ。
(書評サイトの管理人さんってちょっと理屈っぽい人多いから
一般で人気がある作品を軽視しがちってのは否定できないよ)
>382
それはアリかも。
ネット上で人気ある様子でも実際にはあまり……ってのもあるし。
かといって、今週・月買った本系にも名前が挙がってないのも……。
ネットで話題になっても、スルーされている作家というのはいると。
>その後2〜3年くらいで、そのお方はあまり目にしないようになる
一瞬でもMAXに輝けばいいんじゃないの?と呟いてみるテスト。
だって、うんともすんともつうとも鳴かない小鳥さんが大抵なんだからさー。
書き手も婆になればどうしても感覚(センス)が鈍るし、
読み手だっていつまでもいつまでも好みが変わらないってことは無いっしょ…
大抵の人が「あの頃の○○さんは面白かった」という風に
輝いてたのはいいと思うよ。
実際面白かったから光ってたんだろうしね。
仕事は入ってくるけど「誰それ?」「何それ?」「何で仕事が?」と
皆に首を傾げられつつ消えていく、パターンはにんともかんともナー
「誰それ?」程度の人の方が、いつまでたっても消えないで仕事がある気がする…
単に早くて使い勝手がいいのかもしれぬ…
「誰それ?」程度の人が、それなりの量で仕事をこなしてると
特に何もなく息長く仕事してる気がする。
「誰それ?」「何これ?」な人が大量に仕事を抱え込むとその後、悲劇。
カサ(略とか……。
今更ですが、擬留てぃ読んできました。
不治詐欺さんが、アシさん募集してますよー!!
どなたか勇気のある方、偵察に〜。
>388
それも2パターンありそうだ。
「誰それ?」「何これ?」な人でも、その後評価されるものを書き続けたら
結局は埋もれていた才能が見出されてパターン。
その後も何とも言いようもないものを書き続けていたら、「奴はやっぱりヘタレだ」と
評価が固まって終わり。
チャンスを活かせたか、活かせなかったかの差だろうの。
>390
ではカサ(略 は活かせなかったと。
そうおっしゃるんでつな。
全作品バッタ結合ばかりが確かに並んでますたが。。。
(コソーリ)
でも…実はそんなカサ(略…様に
萌えポイントを突かれた過去もありました、ワタクシ…
ヒソーリ逝ってきまつ…
カサマサマは、一時期はそれなりに人気あったと思うよ。
ただ、MAX超えたせいかなのかなんなのか、もう誰にもついていけないくらい
新時代へと旅立ってしまった……
>391
カサ(略様は、最初は話も読めるものを書いていたでつ。
ところが途中から絵柄もどこぞへと…。
もっとも、読める話を書いていた時期があっただけイイと思いまつ。
読み終わった瞬間ですら、内容を思い出せない話を書く人より。
名前だけでも覚えられまつ。
ケコーン☆ 幾久しく…>394
396 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 02:06 ID:/7nan5Ox
すみません。カサマサマのビブ社長を助ける?とかの勇姿を
綴られたところってどこにあるのでしょうか?
アリッコサマのように何故か頭から離れません。
消えてスレで大人気ということでそちらの過去ログは調べたのですが、
悲しいことにスレタイ通り、消えてしかかいてありませんでした(w
これって恋なのかしら?と間違えそうです・・・
カサマサマが美部の社長を助けたというレスは
サロンの過去ログのどこかにあるハズ。
「なんでカサマサマにあんなに仕事があるんだ?」
「なんでカサマサマはあんなに描いてるんだ?」という疑問のレスが続いたとき
「川でおぼれた美部の社長を助けたのでは?
水を飲んで咳き込む社長に、自分の服の水を絞りながら
「私の名前はカサマ流見。次からは気を付けなさいよ」と言って
去っていった、とか」
というようなレスが入ったのが起源のハズ。
私もー。
そして398さんサンクスコー。
元ネタ久々に見てワロタ。353さんにもワロタ。
400 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 03:11 ID:UBns7TJB
深海から真珠を採りだしたそんな
>>398に
*ヽ チン!カン
( ・∀・)つ▽▽⊂(・∀・ )パーイ
>392
私も初めの頃は*受けにメロメロなくせに意地の悪い攻め*というパターンに
ツボ突かれてて好きだったんだけど、月日を経る毎に絵は人外魔境の域へと進み、
話もまるで萌え要素がなくなり、ついにはカサマサマが載っている雑誌は何だか損しているような
気にすらなっていったよ…
あの人今どこいっちゃったんだしょうねえ…
どこいったといえば尾沢孔り子もどこいっちゃったんでしょう
>398さん、乙!
セリフは大体当たっていたかあ。他が違っていたのぅ。
なんにせよ、久しぶりに元ネタ見て笑えたよ。
353さんの切り返しもワロタ。
403 :
396:02/07/19 07:36 ID:2TfV6JhN
397&398
ありがとうございます!
今からそこのログ全部よんできます!
とりあえずの疑問は解決されてすっきりしました。
ヤパーリ、カサマサマへのこの想いは恋ではないかと思うので
手始めにブクオフへ行ってコミクス買ってきまつ。
>392
待って、私も連れて行ってくれ。
私も過去にカサ(略様で、こっそり萌えた話がありますたよ。
兄弟モノだったような…
しかし、あのとき既にさなぎがかえる頃だった様子。
次の話あたりから昆虫の様になっておりますた。
普通、さなぎからかえると蝶になって…と、
見事に化けてみせた作家に使うものと思っていたけど
別方向に化けてしまったのか…。
>392
ワタクシモ…。
最初の何冊かはいまだに持っているという罠
アリッコてんてもカサ(略 様は何故かハマル時期があるという魔性の…
先月の麗○のイシハー○さんに少しカサマサマの面影を見てしまった
私は逝ってよしでしょうか…
>407
イエ。特にあの女性キャラは何事かと誰もが思ったはずです。
さなぎから蛙になって蝶に、そして昆虫に…かとオモタ。
>409
それは特殊な食物連鎖ですか?
>409
冬厨夏草を想起した…
>411
それは何かに寄生されてしまったと言う事なんでしょーか……?<カサマサマ
>413
あまりに大声で笑いすぎて、猫がビビって逃げて行きますた。
呉さん…
こんなところにまで紹介されて本望だろう!
416 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 19:38 ID:zoyOHGoO
>413
禿しくワラタ
>413
お、おかしすぎ〜やおいシーンを描く勇気が湧いてきました!
ありがとん!
見れません…当方林檎。関係あるんでしょうか。
あまりに皆さんが楽しそうなんで、マカー対応されてるのが落ちてないか、
吉永スレまで逝ってしまった(´・ω・`)
>418
林檎の上にアナログ回線だけど立派に見られたよー。
420 :
418:02/07/23 02:25 ID:8ek0Nl3T
林檎でアナログ…あなたは私?
ネスケ者なのでIEでもトライしてみましたがダメですた。
も少しいろいろやってみまつ〜。
421 :
418:02/07/23 02:30 ID:8ek0Nl3T
ずびばせん…み、見られぐははははは
422 :
419:02/07/23 02:55 ID:2uUedZCq
>418
見られて何よりです(w
不治崎話ってもうスルー?
コミックピアスでまた真っ黒けのもの見つけたんだけど。。。
ガイシュツ?
424 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/23 17:37 ID:dNQ4J5TV
>423
しらん。いつのじゃ。<コミックピアス
425 :
423:02/07/23 18:03 ID:Sn2wuNXe
2002年3月号なり。マンガじゃなくてエロ文章の挿絵。
今見比べたんだけどね、カノさんの「ざんげ」って本と。
すげえ。真っ黒黒のがいっぱい。
もう誰も驚かんかなあ?
なんか悲しくなってきたよ、わたしゃ。
ピアスの挿絵のは話は出てたけど、結局大量過ぎて検証はしてないんじゃないかな?
検証まえのは膨大にあったんだけど、結局重ね絵をやってくれる人がいなくて次の話題にいってしまったような…
427 :
423:02/07/23 18:35 ID:Sn2wuNXe
>426
そっか〜多すぎて大変なんだなあ、きっと。
じゃあこのままスルーしてください。
ひさしぶりに昔のピアス読んで初めて気付き、
びっくりしちゃったんで。。。
>427
でも報告ありがとう。
「多すぎてスルーされるから」と誰も報告しなくなったときが怖いよな。
のど元過ぎてホッ…というかんじか。>盗作家 編集
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/23 23:38 ID:6Ts2hOTq
今日いつも逝く本屋で小説を買ったんだけど、おまけにレターパット+しおり3枚のセットを
貰ったの。家に帰ってから見てみると、しおり3枚のうちの1枚がゴキナミのしおりだったよ。
夏らしく
ノノ~ < 五 寸 釘 打 つ の に 使 っ て も い い で す か ?
他の人のしおりは嬉しかったのに、この1枚のためにハズレをひいた気分だよ…
しおりにする出版屋の神経を疑う。
あくまでも売り込む気なんだ?
漢らしく聞こう。
どこのシュパーンシャで誰でつか?
リーフなんじゃないか?
あそこはなんでもしおりにするよ。
つかゴミナミが挿絵してるのなんてリーフしかおもいつかんよ。
葉っぱは最近作家が仕事したがらないっていうからなあ…
なんでも使えるもんは使えって漢字?
*ゴミー並み*の挿し絵かとオモテたよ…本人だったんでつね。
つか、つけられた小説家さんがかわいそ。
>433
葉っぱって前から評判悪かったけど
最近そんなに酷くなってんの?
葉鍵は最近おもだったヒット作がなく、
過去のようなにわかバブルにはならないだろうといわれる
斜陽ジャンルとかしています。
オンリーイベントも数えるほどしかろくなものがないようで
男性向けも大変なようです。
>436
ネ、ネタ・・・?
天然・・・?
>436-437
ワラタ
>436
激しくワロタ(・∀・)
すみません鳴門捲きさんの絵がすごいことになってるのは
ここでは公然の秘密ですか?だったらすみません。
最近久しぶりに見たら顔が菱形に…(;´Д`)あんなだったっけ…?
公然の秘密で周知の事実で鳴門の渦潮です。
>441
一番最後に禿げしくワラタ
旧スレが上がっているのでアゲ
444 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/26 00:36 ID:sUKax1e2
山田君を呼びに行くのに一日以上かかりました。
山田君も夏休みで忙しいみたいですから。
山田君は家族サービス中なのでしょう。子沢山だし。
誰もいないのでお留守番でし。
おかーさーん、早くかえってきてでし!
とりあえず日参の点呼、1番!
困ったときのゴミ頼み(笑)
ゴミナミんが仕事について悩んでいるようです。
「このまま続けていけるんだろうか…」
「読者さんは楽しんで読んでくれてるのだろうか」と。て、ゆーかあんた…
おこがましい…。
でも、最近発見したの。
ゴミの動きがないとなんだか物足りないの…。
愛かしら…
>449
本気で思ってるんじゃなくて、読んだマンガかなんかのあとがきとかで
そんな風に書いてあったのを見て
『こんなふうに悩むの、なんか作家っぽくてカコイイ!!』
って真似しただけとおもわれ
日参の、えーと…4番!
>450
鋭い読みでつな(w
しかも、構って上げる厨が漏れなくついてくるという特典憑き。
構ってあげてる人居るの?
サイト見に行けと言われそうだがわざわざ見に行くほど知りたいわけでもない。
日参しているここで入る情報程度で気は済むんだよな。
つーわけで5番か?
>450
そういうとこもパクリなのね。さすが。
どんな殊勝ぶりか気になって久々にいってみたけど
…全く…本当に…相変わらず文章へたね…
グチすらオリジナリティーのかけらもない、
読む人へのサービス精神もない…読むのつれー
ゴキだから仕方ないけど。
私は、「作品に対する反応が無くて不安だけど
そんなこと言うと人気ないんだと思われるから
グチも中途半端になっちゃった」って印象うけまちた。
449>454
おやあなたもそう思いましたか。
日記でやけに「メールで」「何人ものひとに」問い合わせや、感想を
もらってるふうににおわすなあと読むたびに思うのです。
アレは、やはり割増してるんだろうなあと思っているのですが(藁)
政治家のようですな、割増。
最後までしぶとく残る辺りが(苦藁
日参…9番?
それは歯山さま他、ピークを過ぎて下り坂な人に感じるでつ>水増し、上げ底
点呼だけ(w
日参の11番。
不治裂きですが、編集に干されたようでスケジュール白紙になったもようです。
どこの編集か聞き忘れたけど関係社全部と見ていいと思われ。
460 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/30 01:26 ID:gPoE3CKa
仕方ないよね。あれだけトレス・パクりしてたらね……。
今まで無事であったことの方が奇跡的なんだから。
餓鬼タンその後は?
なんか餓鬼たんそのうち何事も無かった様に流行りジャンルで復活しそう。
なんだかんだいってなにげにいつもおいしいポジションにいるよな・・
ジャンルバブリーな時のオンリーアンソロに必ず載ってたり・・。
これからも何も知らない厨房らをだまし続けていくのだろうか・・・。
餓鬼たんは少なくとも謝罪文が掲載された会社では干された模様
単行本も回収予定
この事例をみて応答もかがえなーおーせーよー…
>459
新校舎 尾部 マガジン2 でつか?
他にもあったかな。
応答。瓦斯と間に阿。
>465
でも新校舎のコミック 書 庫 らの予告からは消えてないよ……。
年内ぐらいの予定はしょうがないんじゃないのかなー。
>468
私もそう思うよ。
作家さんのお仕事予定とか見てると、下手すると再来年の予定まで
入ってたりする人もいるしね。
470 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/30 17:59 ID:+bWsj0fL
教えてちゃんですいません。エダ先生が444ヘルツさんという
ところの同人誌に文章を書いていると日記で言ってるのですが
これはどうすれば手に入りますか?どうしても手に入れたいのです!!
よろしくお願いします!!
夏なのか煽りなのか……
>470
コミケ(9日)ってサイトに書いてあるんだから、
コミケで買っては?
>470
コミケに行かない(いけない)人なら、
行く友人を捜して買ってきてもらう方向で。
どうしてもというなら必死で探せ。
>470
つか、ネットでサイトがないかどうかまず検索してみたの?
サイトがあったら通販できるんじゃないの?
みんな優しいな…
>474
自分もそう思ったw
つーか、こんなとこで訊かないでエダさんに訊けば?
ゴミのサイトを久しぶりに覗いたけど、
自分の好きなキャラがゴミ絵で描かれてたのがウトゥ。
なるべく見ないように日記を開いたら、
そこでも好きなキャラが...以下略。
もうゴミサイトには逝くまい、と心に誓ったよ...。
>470
ちなみに444ヘルツはタカハシユウ(悠のほう)さんのサークルだよ。
プロ作家さんのサークルだから入手には本気で覚悟が必要だよ。
もう教えなくていい…。
コミケに来る厨が一人増えちまう…。
>470
少し待てばすぐにahooオークションに出品されるよ。
場合によっては発売日に出品されている事も有る。
この教えて厨ではなく、*教える厨*の増殖はジサクジエーン(・∀・)!!でつか?
それとも夏のせいなの?
異様な光景見ちゃった気分だよ・・・。
>479
別に?
特に話題もないし、夏コミのせいかレスが止まってるから
答えてみただけだけど?
普段ならテキトーに話題に埋もれて放置だろ。考えすぎ。
以前は特に話題がなくても「教えてちゃん」には
「カエレ!」「氏ね!」「逝ってヨシ!」
と怒濤の洗礼があったもんじゃがのう…
いやはや、昨今の若い衆は優しくなったもんじゃわい
確かに教えてチャンには、検索しろ!で終わりだった……。
過去ログ検索したくても、当て字伏せ字が凄くて
検索できない罠だったんだけど。
教えて厨に対しては正直「自分でぐぐれよ」と思うけど
自分が初心者だった頃のことを思い出すとつい教えてしまう。
何しろ作家名もサークル名も伏字だらけで
どこからどう入っていったらいいのか全くわからず
切ないことこの上なしだった…今では作家名もサークル名もどこが壁かもバッチリ。
これは成長なのか堕落なのか自分に対して小一時間(略
ココに限らず、最近はなー(;´Д⊂)
逝ってよし! 屋にカエレ! と日に何度思うことか…
で、そういうレス付いて落ち着いてると、それに対して荒れたりしちゃってるんだもん。
salonの過去ログは鬼のような勢いで読んだ記憶がある。
>476
本気で覚悟って…その漫画家さん大して人気ないじゃん。(コミケでのこと)
コミケ行けばふつーに買えるし、だいたいエダさんが日記で触れてるなら
まずエダさんにメールで聞くのが先じゃないの?
ふつうは教えてくれるだろう。自分で日記に書いてるくらいなんだから。
おお、鯖(´・ω・`)ショボーンからフカーツした!
そんじゃネタでも振ってみるか〜まだコピ本作ってんだけど ネタイ、ネタイヨ ママン
銅鑼での連載第二回にして山根さんが激減ページで落しかけたとしか
見えなかったのは私だけ?
あれは夏コミのせいなの?それとも単に他のスケジュールとの
バランスが取れなくてなのか・・・。
>486
瓦斯とはや売りでゲトしたけど、ヒイロさんも半分落とした印象だった…
人形弄ってるひまがあったら仕事せれーーー!
カタログのCMを見て、ひさしぶりに漫画深紅を手に取ってみた。
がゆんの「秘密庭園」は完結編ではなく中編(?)になっていた・・・
あー しあんの最終巻はやはり出ないんですかねー
そう言えばエダさんのこと聞いてた教えて厨は教えてもらっても
ありがとうの一言もなかったね。教え損かよ。
タカハシユウさんは結構並んでるよー。早く行かないと売り切れるかも。
しかもエダ信者が大挙して押し寄せそうな予感・・・ウトゥ。
>489
タカハシユウが並んだり完売してるのを見た事ないんだが、私が行ってるコミケと
>489が行ってるコミケは違う所なんだろうか?
同じ有明でも九州地域の有明なんだろうか?(笑)
>>490ラスト1行が妙に笑いツボに入ったよ。
そうか、有明って一ヶ所ではないんだよね・・・とつぶやいた私は九州民。
地元の地名をわすれちゃあいかんよなあ。
この間から人がいないのをいい事に
宣伝隊が騒がしいですなぁ・・・。
人がいないところで宣伝しても意味がないのでは……。
ま、470みたいな教えてチャンにはちっと脅しておく方がいいだろうよ。
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 01:26 ID://l8xKJZ
オークラの雑誌に夏コミスペース情報のっけてるみたいだけど
こりもせず先着限定って書いてる人いるね・・・
宣伝隊はエダ信者なのか高橋ファンなのか…
どちらにしろイタイ人たちには変わりないが…
>494
晒しageきぼんぬ
496 :
494:02/08/04 02:16 ID://l8xKJZ
高倉ろー、謎のM、ハヤマさま、三里みゆき、日向星鼻、陵組子、可願え証拠
高倉さんはまたもやだね、恒例のようだ
先着限定で煽ってまで…なんかみっともないのー…。
歯山タマもじゃない?>恒例限定
先着限定で列作りの意味をなさない人が、やっても仕方ないと思うんだけどね。
タカハシユウ、昼過ぎに行くと本によっては完売してることがある。
たぶん、印刷部数が少ないんだと思います。私の目当ては萩尾本。
12国やタカムラ本は残っているんだけれど。
去年の冬コミでは、開場1時間以内に行ったら、並んでいたよ。でも10人くらい。
銅鑼ネタで思い出したんだけど、作家コメントに二日連続SP
晒してるあれはダミーと見なしてよろしいの?
まだパンフ買ってないので確認できないのだ。
>500
自分も前にダミースレいって確認したけど、ダミーと2日続けての参加は違うらしい。
線引きは専用スレ行って確認してくれ。
大手サークルは2日まではOKなんでなかったっけ?
>501
サンクス。
確認行ってくるよ。
>502
大手なのか?あれ…。
漫画の人体構造崩壊してるんだけど…亜魔野蚊萎田タンなんだけどさ。
>>499 10人並んで行列が出来たというのなら、私のサークルはとっくに
壁配置になってもいいはず(笑)5人くらい並ぶのが2時間は続く。
でもプロじゃないから注目されない。
プロはいいなあ。
>503
天野カナタはたしか鏡呪の元大手だよ。今も活動してるのかどうか知らないけど。
鏡呪ではかなり列できてたはず。
自分は鏡呪者じゃないんでよくわかんないけど。詳しい人もいるんじゃないかな?
>>505 プロでも5人並びが2時間程度では注目されないんでわ?
先着限定、ダミーネタに宣伝隊…お祭り前なんだなーとほっとするよ。
>506
確かに鏡呪では大手でした。
冬も鏡呪で唯一外周にいたよ。
でもこの夏から庭級に移動したんだよねえ。
タカハシユウねたを宣伝隊扱いで絡む人って何者?
(゚Д゚)ハァ?
まあ、「あの程度で宣伝扱い…?」とは思ったけど。
それはともかくとして、タカハシさんとこが並ぶ並ぶって言ってる人たちって、
2月のJ庭のときの列が印象に残ってるんじゃないのかな?
そんなに並ぶサークルだと思ってなかったから、私も正直言ってびっくりしたクチなんだけど。
あれはハギオさん本のせいなのか、それとも「ある日突然ブレイク」ってパターンなのか
判断つきかねている…
からむつもりは全然ないけど(高橋さんはわりと好きだから)
コミケで昼過ぎで完売とか10人並ぶってのはピコじゃないとこはたいていそうでしょ。
10人程度は並ぶっつーよりも「人が溜まってる」状態。
友達とでも2スペとったら溜まり状態さえなくなると思われ。
おりずねは皆さん撤収が早いので、昼過ぎで完売はむしろふつーでは?
あんまり高橋さんを大手扱いしちゃうと、ご本人が迷惑なのでは。
けどまあエダさんと組もうとするあたり、実は大手進出を狙ってるのかも。
漫画だけ描いててほしいんだけどなー。
最近はここもみんな優しいから。
ちょっと前だったら、あの程度のサークルで
並ぶのなんの書いたら、宣伝扱いされても仕方なかったよ。
信者が書いたのかどうか知らないけど
書き逃げってのは宣伝臭くとられるんでわ。
高橋さんって、特に好きでも嫌いでもなかったが
あの書き込み以来、引いた。
エダさんがゲストになったばかりにエダファン殺到で
タカハシさんの本が手に入りにくくなるのは正直嫌だ…
今年は早めの時間に行かなければいけないのか…?
結婚祝ご祝儀袋水引きで逝ってき(略
>>499とか全然宣伝に見えないけど。
499にとっての事実書いてるだけのような。
>>489は微妙。
>>490はなぜそこまでイヤミを?
>>505は妬みにとられがちな文章。
>>513 こういうこといちいち書く人、いますね。
>高橋さんって、特に好きでも嫌いでもなかったが
>あの書き込み以来、引いた。
エダファンでも高橋ファンでもアンチでもない第三者の意見です。
過大評価してる人と貶めている人のバランスが悪い感じ。
うーん、両方共に興味がないんだけど、見てて宣伝としか見えなかったから
490のは「あなたは私?」だったよ。
シャッタ前でもない大手でもないサークル上げて
>プロ作家さんのサークルだから入手には本気で覚悟が必要だよ。
とか言われてもなぁって感じだった。
490の発言だって今迄ならもっとツヨーく皮肉られてた筈。
並ぶのだの売り切れ必死だの煽りつけるなら、それなりに説得性のある
情報も一緒にねと言う事かな。
自分は正直、515のレス番書き上げ粘着気質が怖いよ。
ファンでもねーならなおさら。すげーな、この暑いのに。
よくいちいちレス付けできるよ。タカハシもかわいそうにー。
私もここしばらくのレスの中ではa9GiNvlNが一番怖いです…
>>515をそこまで燃え立たせたものは一体何なんだろう?
タカハシファンが絡む流れは興味深い。
タカハシさん、どう考えても宣伝するような人には見えんよ…
そういう野心があるんだったら今更ハギオ本(しかも続けて)なんて出さんでしょ。
その理由もおかしいよ・・・
単に冬混み以降にコミクスが続けて出たからちょっと認知度が上がったのかな、
位にしか思わなかったんだけど。>タカハシユウ
あの人の所がどの程度混むかは、フタ開けてみないと分からないと思う。
所でいつも少部数しか搬入しないモンチー、今回鳴門スペで取ってない?
鳴門だからもうそんなに混乱はしないかしら?ってのに興味があるんだけど。
>523
ちなみにCP何?
モンチは一歩だろ
>523
9日もんちーはイポだけど
じゃモンチーそっくり絵かも知れない>525
>524
指す奈留、蚊か奈留ですた。偽壁。判定してホスィ……
今ハケーンした。限りなく黒に近い本人と見えるが他の人どう?
これでモンチならマジダミー取りか?
他ジャンル説明には癌羽れ、小 日 向 海 流も有?とか
コメントついてるんだけど。
あー、今チェックしたら9日西のイッポと
東の鳴門にイラストあるねー>モンチー
これは両方ともモンチーですね
「寅吉」ってモンチー日記に何度か名前出てきたような気がするんだけど…
思い出せない…
モンチーのサイトの今回のイポの裏表紙見本の下の方に
「ゲスト・寅吉(地階 少年S・要英訳)」とありますね
「地階 少年S」は6月にあった指す奈留オンリーイベントに参加してますね
モンチーは表紙提供? ゲスト?
モンチー個人は一歩のみだよ。
毎回コピー本を会場で製本してる。この夏もコピーじゃないっけ。
鳴戸のほうはサークル代表者はたぶん小説の人。
モンチーが表紙描いてるの過去に見たよ。今回はゲストでもするのかな?>偽壁
>521
宣伝部隊(とまでは別に思ってないけど)が本人っつーことはないっしょ。
ふつーはまず信者だと思うんじゃあ。
しかし改めてモンチーのサイトに行って今後のスケジュールを見ると
見事なまでにカットとイラストと数ページのエッセイまんがだけになってる。
「今後同人以外で二桁以上のページを描くことはない」と日記で
書いていたけど、本気で実行するつもりなんだろうか。
しばらく業界的に華やいでいた作家さんが同じように
「もうたくさんは仕事したくない…」とかいって
ごっそり仕事減らしていくパターンは多いみたいだよ。
編集さんにちらっと聞いただけでも数人はいる。
羨ましいようで切ない話。
紋地クラスだと多分来年までは
マンガのスケジュール、ぎっしり入ってたでしょう。
それを一気に全部ぶっちしたのかな。
でもマンガ描いてたのはほとんど尾部でだけだったから
尾部にひとこと「もう描きません」と言うだけで
良かったのかな。
うーん、もう、「描け描け」言われてマンガ描くのが嫌になったのかな?
おだてられてヨイショヨイショされてマンガ描いてたっぽいもんね<エッセイより
尾部ってそんなんか?
高橋さん、お気の毒だな。ひとりのエダ夏厨のせいで。
うーんでも描けないなら、そしてそれが
許される環境ならば描かなくていいと思う。
一時期の日記、痛いを通りこしてなんだか怖かったもん>モンチー
「マカロニほうれん荘」のひとみたいになりそうな感じだった。
>537
もういい加減にしたら?(w
だね…。
>一時期の日記、痛いを通りこしてなんだか怖かった
締切直前にインクをこぼしてダメになった原稿をサイトに
アップしてたのには、マジでひいたよ…
プロになる覚悟もなしでスカウトされてホイホイ描いていれば
いつかそのツケが回ってくるのは自明の理。
スカウト組が必ず言う「私は特にプロになりたかったわけじゃない」の
意味がここにきて段々はっきりした形で現れてるだけ。
どーでもいいことだが投稿組の事を影で「そんなにしてまでボーイズ書きたいのかな」って
言うのはいい加減やめてほしい。ほんっとにやめて。◎原◎さん。
次に聞いたらまじで殴りかかります。くびになってもいいです。
543 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 01:48 ID:OJkzDe4u
瓦斯吐読んだ。今月すごい人数が載る予告してたけど、やっぱ減ってるね。
その分来月がますますすごそう。21人?
ゴミタン新連載なのねビクーリ
パクリ事件が無かったとしても、つまらなすぎて腹が立つ漫画蚊だ
読みたいのが無くなったから、もう来月から瓦斯と買わない。
…なんか542さんには頑張ってほしいと思う、心から…
私も思う・・・542さん・・。
だからこそクビにならない方法でね・・・。
ゴミもモンチのように自己申請でキレイサッパリ消えてくれれば
一番安泰なんだけどねー。
ゴミは暴威図に執着してるんじゃなく、漫画家と言う立場に
粘着してるからな……。
パクリ常習犯ホイホイ連載持たせる瓦斯吐に、もう未来はないよーな気がする。
つーか、いつか以前の号以上に薄くなる日が来そうな気がする…>瓦斯灯
今でもかなり危ない橋渡ってるよね。
二重丸のとこが気になる……
でも実際は542みたいな頑張り屋がダメになるんだろうな。
「プロになる覚悟」とか言ってるとプレッシャーに潰されそう。
少なくともモンチーとか、自分で「こんなんじゃ描いていてもダメだ」と
思える人は仕事減らすわけでしょ。
ゴミーやヒイロさんみたいに、パクでも半落としでも
全然平気ーな人がのほほんといつまでも続けて行くんだよ、たぶん。
>548
私は「石◎理」かと思った…
>548
私は「南◎兼」かと思った…
「川◎翼」かと…
>542
>ホイホイ描いてる
てことは絵描きでつか?
アシスタント=くびになってもいいだと思った。
川原さんはアレでそれなりにプロ意識(仕事の遅れはともかく…)「だけ」は強いので
そういう発言はしないような…
漏れもそう思った。
スカウト出身の先生、とこにいて投稿で頑張っている、
けど先生に面と向かって文句を言ったことのない、
今にも切れる寸前のアシスタントさんの愚痴なのかと。
絵描きと言う事は>550の「石◎理」で
ファイナルアンサー?
「石◎理」はアシがいなかったような。今はいるのかな?
>557
今もいないはず。
>558
二年くらい前に「今はいるみたいですよ」と聞いたことはある。現在は知らんが。
暴威図とは関係ないけど、飛翔漫画家タイーホされちゃったね。
祭り前に大きなネタを・・・。
冬の児ポ案に影響しなきゃいいけど。
561 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 23:11 ID:MEfdmWqa
石◎理
それよりあの絵のくずれはファイナルアンサーなのか?
>石◎理
ZERO最新号のセルナンバー8を読んで見切りを付けた。
絵も酷かったが、それ以上に話の展開が酷かった。
同人版を知らん読者には理解出来ないぞ、あんなダイジェスト漫画。
563 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 01:10 ID:mSWVvbTa
見切りあげ
ペースが上がっていないどころか、下がってるくらいなので、
アシは今もいないのでは。
>>562 あれを許す編集にも問題は多々ある。
販売数伸ばしたくないのかな?
いや、そんなこと言ったら、それこそひさんとかカサマサマとか…
>566
ひさん て誰のこと?
カサマサマはあれはあれで固定ファソがいるみたいだけど
どうなんだろね・・・
ひさん…過去ログ参照。
過去ログ嫁や(゚Д゚)y-~~ アマエンナ
正直すまんかった。
>568-569
でもなんだかサロンらしくて
よーし、パパ過去ログさらっちゃうぞ〜
ってきになりました。
これでこそ、2chよね、と冷たくあしらわれて
俄然もえてます。
さて、過去ログの海を泳いでこようかなあ・・・。
泳ぎから途中休憩しに戻ってきたら読むよろし。
「ひ」さん=ヒーろ礼位置さん
以後も探す労力は惜しまないよう。
572 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 16:58 ID:dK6FjaYN
おーい、みんな生きてるかー?
>572
瀕死でつ・・・。
でも明日からマツーリ・・・・。
多分終わったらしばらくは屍でつ。
今日の昼頃、同人板に繋がらなかったよ。
現場に行く前から半死体でつ……
会場の熱気にさらされたら、腐乱しそう(涙)
ハラシマが遅れたのがすべての原因。
トシのせいでふんばりきかないし、トシのせいで回復遅いし。
トシはとりたくねーっ
>561
デ亜+も凄かった。
表紙絵からしてヤヴァイ。
ダメならダメでもう休んで下ちい。
今月のマガビ裏表紙広告内のコミケ宣伝が気になる・・・。
あれは企業ブースでやるべきことなんではないかと小一時間(以下略
プロモカードったって要はチラシだがな。
みんな沈没か…
11日になれば戻ってくるかな・・・
石◎理で思い出した。
扇◎ずはの絵もファイナルアンサーなんだろうか
面影もないような
で。タカハシユウはどうだったの?宣伝隊さん。
あそこまで逝くともうゲームセット…>581
ある意味カサマサマを超えた。
ある意味カサマサマを…
。・゚・(ノД`)・゚・。ハゲドウでござるるるう〜
どれだけ荒削りでも、でびう当時の方が好きだったよイシハーラさん…
583>584
違う違う。
私が言ってるのは柚葉タソ。
カサマサマはまだ往時の絵が浮かぶけど、柚葉タソは面影もない。ホソロスィ…
舞踏会に行ってきたよー。
あまり有名どこは見てこなかったんだけど、
2時頃宅配出しに行ったらお金さんとこかな?(Sモードってそう?)が外にまだ並んでて、
友達に「そんなに本の種類が多いのか?」と純粋に疑問をぶつけたら
「知らん」とあしらわれた…。
尚のボーラの所に会場前から列が出来ておりました。
嗅ぐ山さんを覗いてみようと思ったが鴨名箱といっしょくたに列になってるっぽかったから
見なかった。
噂のタカハシユウは見てこなかった。
…何の役にも立たない報告でつな…・゚・(ノД`)・゚・。
私も、報告したいが暑さでほとんど回れなかった…
回ってても記憶できてたかもアヤスイ。
昨日の飛翔で体力吸い取られたしなー。
588 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/11 02:35 ID:QoKjYqXt
今回のコミケは「風強いなー」ぐらいの印象しか無い。
シャッター開いたと同時に机がぶっ飛んだぐらい風強かったなぁ。
買い専一般参加です。
強風のおかげで体感温度が下がるから、一般参加でも比較的楽だったです。
今まで最終日だったのが2日目日程で、徹夜組が少なく、いつもより早く会場に
入れました。
谷 崎 泉 の列が外に出てて何事かと思ったら、ツースペ取ってるのに売り子が
2人しかいない。アフォか?と思った。
出海っちは、いつもそんなことしてるんじゃなかったっけ。
> 違う違う。
> 私が言ってるのは柚葉タソ。
> カサマサマはまだ往時の絵が浮かぶけど、柚葉タソは面影もない。ホソロスィ…
プギャ!ヾ(゚◇゚;)ノ !
ごめんなさい!
うろたえてまちがえますた!
鷹端さんとこは私が行った時は
列もなくいい意味でまったり買えたけど。
正直鷹端さんが話題に出てくる理由がわからん。
買い専ですが昨日の列的にはお金さんと相変わらずえ○栗が列長かったかなぁ。
○み栗の方はわからんがお金列は炎天下の中、外に並んでいて気の毒になったよ。
熱中症で逝った人とかいないんかね。
あとM列だっけ?島中のサクールさん達の列が…どうにかならんもんかねぇ。
新田有価のところも凄かったッス…。
あと、帰り際(2時頃)に見たら、名字ン翼のところもまだ並んでたな。
シャッター前のサクール列が炎天下の中を外並び、は常識です。
皆さん覚悟して並んでらっしゃいますし。
Mはニセ壁なので、これもプチ混雑は予測通り。
普段、西で壁のサクールがここにいるのでな。
それでも今回は目立って大きな混乱はなかったと思ったけど。
確かに名字ん津場差のところはいつもより並んでたように見えた。
おお。そういえば、今年は初めて目の前で車椅子で運ばれる人を見てしまった…
並ぶのもたいへんじゃのう…体力をつけねば…
得未苦理か・・・あそこの絵こそファイナルアンサー超えて
涅 槃 入 り
って感じがするのでつが。
妙人鍔差の所って何か特別な新刊とかあったの?
鷹端さん、1日目だけの参加かと思ってたよ…。
2日目も来てたなら買いに行けばよかった。鬱。
え?鷹橋さん1日目だけだったんじゃないの?
2日目、スペースはなかったみたいだけど…
600 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 01:09 ID:gM3JIGs7
列裁き悪いところが多いよ…。もっとチャッチャと売ってほしい。
列が無いのは恥ずかしいことじゃありませんぜ姐さん
効率よく沢山売ってくだしゃい。
本当だよねぇ。
列ができるのがいいって、まだ思ってる勘違いサークル多いよ。
田仁崎さんなんて、わざとじゃないの。
毎回のように売り子いない。
いたらあんな並びになってないだろ。
絵描きさんで本だけじゃなくてイラストを売っている方へ。
そういう時は本だけ欲しい人とイラストと本を買う人とを
別の列にして欲しい。イラストを買う人が1枚ずつ吟味して
列が遅々として進まない。自分は本だけだったから前の
人が1枚1枚時間をかけて選んでいるのにカナーリイライラ
しますた。
603 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 01:59 ID:WVMncL7j
列さばきといえば、島中のお誕生席で列ができてるんで、
どこだろうと覗きこんだら1列目の人全員が本を熟読してて驚いた(笑)
新しいよさげなサークルさんだったのかねえ。漫画っぽかったけど。
そういや今回、遠 野 さんや仙 道 さんのところが非常口配置でしたが、
そんなに列のできるサークルさんなのですか?
非常口配置にも二種類あってのう
「もうそろそろ壁から撤退する意思はないのかおまいら」
などという意味合いで置かれてしまうこともあるからのう
そんな余裕がある配置はありえないという意見もあるかもしれんが
実際にはあるのじゃ………くわばらくわばら…
605さんの言ってる意味がよくわかりません。解説プリーズ。
非常口で列ができずにハズカチイ思いをさせる…とか?
十野さんて今まで壁だったっけ?
608 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 08:07 ID:OGRT1y4X
そういえば2日目吉永さんとこに呪文さんの本が委託されてた。
そのせいもあるのか並んでて少し列の進みが遅い気がしたな。
でも気付かなかったけどどこかで委託の告知ってしてたのかしら?
船頭さんのところは売り子が思いきり無能みたいだから
たぶん回りのサークルから苦情がいったのではないかと。
壁やシャッター前で要領悪いと失笑ものだよね。
仁田さんとこは長い列だが売り子の数もいるし、売りも早いと思う。
それであの列の長さなら相当な読者数なのかしらん。
吉永さんとこは値段一律でここも売りが早い。売り子も充実。
2日目長くなってたんだとしたらその委託のせいかもね。
ほか、シャッター前で列さばきが遅いのは要領悪いせいかも。
売り子少ないか。限定本とかあるとか。おまけつけますか?どうしますか?
チラシ入りますか?とか聞いてたり。
有無を言わさずおまけもちらしもつけろよ!
此の腹さんとこは今回島中だったが新刊ものすごい量だがあっと言う間だったなぁ。
しかも安い!
此の腹さんとこはおまけのブックレットもちゃんとページ数あって
しかも結構面白いしね。
612 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 00:15 ID:1WKT6N+W
自分ピコだからあんまり想像つかないけど、壁の人の
新刊あっという間完売ってどのくらいなんだろ。
1000部くらい午前中なんでしょか。
>612
そりゃもう、まったく売り方による。
ものすごく段取りがよければ、1日に8000とかはくことも物理的に可能だし、
逆に1日の総売れ数500くらいでも、一日中列を切らさない技術(w ってのも
最近は編み出されてるし。
ちなみに、1日500っていう数は、2スペースあって、よほど売り子が愚鈍でなければ
たかりのみで、列は一度も作らずにさばける数、という認識が私にはあったんだけどね。
女性向け壁サークルの話してんでしょ
8000て(プ
8000とか1万とか323や今は名前変えた7背みたいな
男性向けでもなきゃ無理だろ。
いや、>613のは単純に可能性の話でしょ?
8000売ることも可能ってことでさ。
別にオリJでの壁サクールの話じゃなくて。
ちなみに500なら、1スペでも列作らずに一日でさばけます。
「物理的に」可能って言っただけなんだけどな。
今の女性向で、午前中売り切りだったら、持ち込み200あたりが平均かな。
100くらいかもね。
618 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 00:45 ID:Le+wOPWo
女性向けは1500部で有名大手、1000部で大手とか前聞いた気がする。
新刊一種コミケ一日分で。
女性向けでは「物理的に」不可能なんだから
たとえに出すのは変。
一応島状態の偽壁って、どれくらい持ち込んでたんだろう
>617
…気にすんな。
どうも言葉の通じないヤシがいるみたいだ(w
1,2年前の具体例でいい?1200が12時までに完売でした。
ただ、他にも新刊があったんで新刊一冊だったらもっと早くはけるかも。
飛翔某大手の今年の夏コミ日記読んだけど、かなーり搬入(推測するに、3,4000くらい)
してたけどやっぱり新刊一冊しかなかったから午前中でなくなったって。
値段のつけ方にもよるだろうしね。
そこの本買ったけどやっぱりつり銭いらずだったよ。
だからさ、例えば同じ部数持ち込んでたって売り子が使えるかどうか、とか
値段の設定の仕方でどれだけ人数さばけるかなんて全然違って来るんだって
話でしょ。
一概に壁だから何部、偽壁だから何部、ってわからないってこと。
ただ、偽壁は形態は島なので、持ち込み数にも限度があるとは思うが。
部数なんて、新刊の厚さと積んである箱の山見たら、だいたい概算できると
思うけどなぁ。
>618
そんな事は無いと思う。壁大手はもっともっと売ってるはず。
壁なら1種2000〜3000は持ってきてるでしょう。
島だがうちは午前中に800〜900は売りやす。
1000さばくには1時〜2時くらいはかかるけど。
きりのいい値段設定にしてるので列はほとんど出来ません。
オリジュネとアニパロではたぶん捌け数に
かなりの差があると思うがな。
618が正解
なんなの?
今日は大手ワナビーちゃんと読み専門しかもオンのみのヤシばかり?
オリジュネなら
>>618がほぼ正解だよ。
アニパロでもバブルがはじけて以降一種類3000搬入なんてすごく珍しい。
純粋な意味での非常口配置の所くらいでしょ。
実際問題として40-50Pの本ならB5でもA5でもダンボール1箱に入る。
3000部って、その箱が30箱だよ?
アニパロで今回見た限り新刊だけで3000以上を入れてたのは5サークル。
あとのサークルはあきらかに在庫。
実際にコミケの朝、壁を見てごらん。バブルの時の箱の山を知っている人間が
見ると愕然とするよ。印刷所がつぶれるわけだと実感できる。
ましてやオリジュネなんか一種類3000売るなんて無理。
今回は良し名がが新刊1000、お金が新刊2000。あとは在庫。
よく売り切れて嘆かれてる紋地は今回は見なかったけどいつも100。
偽壁サークルはどこも1000以下だよ。偽壁お誕生日席で100搬入もいた。
>>624がほんとに現役なら午前中に800-900はすごいね。売り子4人体制で
ばかばか捌かないとできない。だって、1人に最低1分はかかるよ。
一人一分? そんなにかかる?
つか、627さん、スレ的には大変ありがたいけど、
知り合いには欲しくない人だね…
624が本当かどうかは知らんが、一人一分もかからんだろう。
種類が多くて迷うヤシが多いとか言うなら別だが。
630 :
622:02/08/13 03:48 ID:5QYXqq44
おー、そうそう。わしが買った飛翔系大手は非常口配置のところ。
しかもたいていの人がしってるだろう有名さんだ。
よしながさんは今回一日目にも搬入してたからなあ。すぐ買えたらしいけど。
アンテークの放送時のときは朝すごかった。女性の胸くらいの高さで
人が3人横に寝られそうなくらいの面積があった。
あれだと3000くらいあってもおかしくないと思うんだけどね(笑)
でも
>>627さんの書き込みもちょっとヘンよ。どれとはいわないけど。
あと思ったんだけど、オリジュネプロサークルだと
けっこう中見ずに新刊かどうか確認だけして買う読者も多そうだから
一人一分かからなくてもおかしくはないと思う。
まあ、単純計算はできないだろうし、たしかに売り子4人体制は必須かもね。
良しながさんが新刊1000て事は無いでしょう。
2日出てるんでトータルすると絶対倍は有ると思う。(私の想像ではもっと有ると思う)
本の値段ワンコインなんで売るのはかなり早い。
1人に最低1分なんてかかりすぎ。新刊目的なら10秒で済む。
並んでる間にワンコイン用意してたら5秒で買えます。
うーんとね、私の想像では、よしながさんは3倍(本音は5倍)。
1000はいくらなんでもありえない。
お金さんは、2日目だけだったから同じくらいかなー。
お金さんは、新刊だけなら2000行ってないんじゃ?今回は聞いてないけど、
冬コミだか超都市は1600だとか言ってたし。
>618の言うとおり。
オリジュネは男性向けや飛翔より、書き手も買い手も絶対数が少ないだろう
から、基準がようわからん。
そういや確かに最近うわっなんじゃこのダンボールの山は!
っていうサークル見かけないな…単に見慣れただけ…ではナイか
635 :
622:02/08/13 04:30 ID:5QYXqq44
ちょっとまって…どうして1600だか、
2000だかであんなに時間かかってるの…
そっちの方がきになっちゃったよ…。
みんなそんなに中いちいち確認しているの?
>>634 今回、初日の庭球壁スペではすげえダンボールの山をたくさん見ますた。
旬のアニパロはすごいね。
637 :
627:02/08/13 05:19 ID:QYQf++ri
善し那賀2000-4000もあったかなあ?紙包み数え間違い?そろそろ私も引退時期だろうか?
お金は2000は最低ありましたが。
>並んでる間にワンコイン用意してたら5秒で買えます。
これは慣れているお客が多い朝11時までの話では。
お金さんも善那賀さんも同人慣れしてない読者が多いうえに毎回新規のお客がいる。
だから新刊以外のものがあるとじっくり選んだり普段の買い物と
同じ感覚で、買うものを見てから財布を出す。
なんのためにメニュー提示してると思ってるんだゴルァ!と言いたくなる。
だからこそ平均して1人1分。お金さんは在庫もあるしお客さんをせかさない。
>>628 貴女がオリジュネで古参なら知り合いかもしれません(笑)
ではおやすみなさい。
うーん確かに今の庭球はすごいとは思うけど
あんなもんじゃなくて、なんつーかこう要塞みたく
うず高くつんであるサークルとか昔あったような。
A館=大手の頃…
昔話かつスレ違いスマソ。
バブルだったからネ…
バブリーな頃の壁って、段ボールの要塞と貰った花束で凄ぇー&華やかだった気がする。
壁一面ここ花屋さんかよ!ってな列もあったよな。
でも花貰っても処理に困りそうで、今じゃ顰蹙な差し入れと認識されて減ってきているが。
壁の搬入数とか新刊の売れ数は、
小説サークルか漫画サークルかでもだいぶ変わる。
壁でも自分の知り合いのところは新刊で500-700ってところが多い。
さすがに700くらい出るところだと若干列もできる模様。
オリジュネでシャッター前、非常口配置で当たり前って認識されている
サークルってどれくらいいるのだろう・・・
私は5〜6人ぐらいしか思い浮かばない。それもほぼ絵描き作家。
>紙包み数え間違い?
何でそんな人のサークルの搬入数をこまこま
覚えて書いたりするんだろう。気味悪いなあ。
前日搬入で他サークルの搬入数チェキってる人多いよ…
コミケスターフも「○○(搬入口大手)、総搬入数○○です」とか
大声で報告しあってるし(コレは業務なんだろうけど丸聞え)
今は箱の外にひと箱何冊入りで、総個口が書いてあるから
ダンボール捨てる時も搬出する時もチェキられる。
…というのをアニパロ大手の友人が言うておりました。
細かくチェックしなくても、
一冊のサイズと厚さが分かれば一箱何冊入ってるか大体分かるし
パッと見れば搬入部数も大体わかりますよ。自分の搬入経験から。
そんな夢見がちな大部数はあんまりないですよ。
かたくなにここで過剰な販売数を上げる人は、なんなんだろう。
>643
今回前日搬入したんだけど(それも渋滞のせいで終わるギリギリ前)
あのひろーい中に人は僅かしかいなくて、本の包みが積んであれば
なんとなーく数えたくなる気持ちわかるよ。
搬入終わってほっとして、まだ少し時間あるかなって感じだと
その後急いでやることもないし、よそより山が高いと
うわー、どこかしら何部くらい? とかって興味もつのは
それほど気味悪いとも思えないんだけどね。
そりゃ開場後にチェックし回ってるなら不気味だろうけど
朝イチとか前日とかは、全然雰囲気違うのよ。
1箇所分くらい興味をもって数えることはあるかもしれないけど
メジャーどころをあらかた数えてその様子までチェックして
数覚えておくってなんか粘着質で怖い。
私、おきさんの所に並んだら、搬入が少なくて(印刷が間に合わなくて)、
五分で150冊くらい全部、売り切れたらしい。だから一分に30冊くらい?
一人一冊ってことでした。
もちろん、これは何時から販売するって告知があって並んでいたからで
普通に販売したらそんな冊数にならないだろうけど。
本当に列が出来て、計算しやすい金額で、さっさと売れば1〜2時間で1000
冊くらいは捌けるんだなーと思う。一人で2冊買う人もいるしね。
624がどこなのか気になる。
島で一種1000さばいて列にもならないって
超優良サクールなのでわ?
650 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 17:45 ID:iFZV4hFA
列は出来なくても、途切れず人が来ると
一種1000部午前中にさばけるよ。売り子は3、4人体制。
三浦シヲンも夏の祭典に来てたんだね。イパーン参加で。
どんな本買ったのかしら…。
>>647 コミケスタッフという事は?
>>650 オリズネでそれをやってるサークルはほぼ無い。
ここまでの概要。
案外みんなコミケに行ってない。
行ってても朝一で並ぶサークル関係者だから
自分たちが並んだ後からくる一般参加者が作る列を知らない。
一般参加者で来ると行列が出来てる=もんのすごいサークル、だから
それだけで満足する。そこしか買わなかったりする人は特に時間を
気にしないからゆっくり選んだりお財布だしたりする。
前日搬入した分は誰かにチェック入れられてると思っていい。
一体真実の部数はどうなのかと言うと、やっぱり朝一の誰もいない時に
箱をチェックするのが一番確実。
つーか、いまどきのオリジナルジュネで5000も6000も搬入してる奴見たことない。
信者はそう信じたいんだろうけど、同人誌で生活できない人が出てきてるくらいだから。
でも信者って教祖が同人落としたりすると庇って
「同人誌なんか売り上げたいしたことないんだから重要じゃない」なんて言うんだよね。
確かここで昔そういう話が展開された気がしまつ。
ちなみに5000部だと、ワンコインに限定すると30ページほどで約二百万。
一度印刷所のサイトで計算してみるよろし。
>652
おば様、どうしてだかわからないけど痛いんです。
コミケスタッフが仕事でチェックした部数をこんなところでベラベラもらしてるなら
さらに痛いだけだと思うけど。
現実に誰が何部刷ってたっていいのよ。
サークル入場組だけで瞬殺されるような部数しか持ち込まないとかじゃなければ。
ちゃきちゃきやれば一日に裁ける部数ってのはかなりの数なわけで、
オリジュネで一日列が切れないようなのは総じて手際が悪いだけだってことでしょ?
てぃぶいえすがJUNEについて報道しててもにょもにょ・・・
今…テレビに…
青 池 せ ん せ い が…
>>653 あなたの好きな作家が5000部搬入じゃないからですか?
概要以下10行はここでガイシュツの話なんですけど?
これこれ。夜や朝イチに部数チェキする方法、
あまりネットで公に流すと、税○署関係が知恵つけて
やなチェックしだすかもしれんぞー。大手サンだいじょぶかー?(w
659 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 18:45 ID:rLiJLBMW
青 池 周 が漫画家として放映されてました。
おもいっきりワラってしまつた…
しかもそのspの中にベビーカーと幼児がいてちともにょ。
>現実に誰が何部刷ってたっていいのよ。
>サークル入場組だけで瞬殺されるような部数しか持ち込まないとかじゃなければ。
そうそう、禿げ同。
あと、壁で時限コピー本とかさえやらなければ、取りあえずOKだっつの。
661 :
660:02/08/13 18:48 ID:R+N4Z/78
あ、取りあえずOKってのは
取りあえず顰蹙は買わない
って意味ね。
>657
信者に手を触れないでくださーい(笑)
TVってどういう内容?
つか当日収録してるの見たよー。なんで青池さんなんだろうって思ったんだけど(笑)
>658
朝イチも前日もサークル参加でなきゃチェキできないよー。
税務署もそこまではしないっしょ。
そんな方法よりも、列の長いサークルの本の値段と印刷所がわかれば
あとは印刷所で納品書チェックすればOK。
何も会場で搬入部数チェックしなくても印刷所に聞けばよし。
こっちのが確実です。
>663
当日搬入が事故で遅れて、●時から販売って書いてあって
ちょうど取材のときにほどよい列ができていたからじゃないかな。
場所的にも角で取材しやすいところだったし。
うろ覚えだから違ったらごめん。
うち申告してる。いまだにしてない人もいるのかー。
>656,659
い、いったいどんな内容だったのでしょう?
青池てんてーはなにをしゃべっていたのですか?!
気になって眠れない。。。
テレビの青池てんてーを見て、栗 本 温 大 を思い出した…
えっと青 池 周さんは小説の人ではなかったか…?そして、どこで何書いて人?
671 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 01:06 ID:s3DvSLEZ
壁サクール搬入冊数数えた方、ぜひウプして下さい。
ただの下世話な好奇心ですが、知りたい…。
( ゚д゚)ポカーン
>664
あなたが税務署の人間でないならかなり最低だね。
>672
税務署の人ならそうやって確実な手で部数を調べるでしょう、
って話じゃないのー?
みさきタンの所に低級シャッター前大手の前日搬入の画像がうpされてる。
目利きさん、チェキしてください(笑
>674
見てきたけど…本の厚さがわからないからなあ…。
でも、ミサキタン…男性大手並の巨大な搬入って…
男性大手も最近はたいしたことないのかとちょっと寂しくなった。
やっぱり晴海の壁はすごかった…。
ピラミッドに上ってた侍大手さんを思い出して哀愁してしまったよ…
ところで不治詐欺タンやゴミタンの姿を確認できた方はいらっしゃいますか?
実物知ってる人の方が少なそうだしなー。
652さんとかしっかりチェキしてそうだけど。
>676
不治タンはともかくゴミは夏コミ欠席ってサイトに書いてたとかなかったとか。
>674,675
ミサキたんとこの画像、あれって前日の夕方早い時間だよね?きっと
このあとの搬入分とか、当日限定コピ本とかあったらもう少しいくのかな。
でもそれにしても、確かに昔に比べたらサビシーもんかもねー。
ダンボールの山、というより丘が出来ておったからな、当時は・・・
男性系の並びようはあいかわらず凄そう・・つーか
転売ヤーのせいかエスカレートしてる気もしたが。
朝イチでボーラさんのとこ並んでたら総集編(今回の新刊)を20冊くらいまとめて
買ってる人がいた。B5でちょっと厚めだったから、
持ち歩くの大変そうだと思って見てたんだけど転バイヤーだったのか、
仲間内のまとめ買いなのか…
681 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 11:48 ID:ds+alA5o
転売屋はまじで氏んで。
二度とスペース来ないで下さい。
664>672
これは実際印刷所から聞いた話ですので。
(税務署から調査があって実際に納品書だの請求書だの提出させられたらしい)
税務署はそのくらいきっちり調べてるらしいよ、という話ね。
本の値段までは印刷所ではわからないから実際並んで買うらしい。
これって数年前に聞いた話だから、たいていの大手さんなら知ってると思ったけど。
知らない人は注意したほうがいいですよ。(大手じゃなくても)
税務署はやるときは徹底してやるから、甘く見たら大変です。
マルサの女
昔、たった千部を三回発行しただけで速攻で税務署から声がかかりました。
黒字が出始めた年までさかのぼって請求されて、バブルがはじけて売り上げが
目茶下がったあとも払い続けました。
社会保険も厚生年金もない身分で税金取られるのはもう沢山でつ。
いま売れてる大手さん、マジ気をつけてね。来るよ。
腐女子にも転売ヤーがいるのよね(´・ω・`)ショボーン
通販でげとできるのに1900円も出すヤシの気持が分からない<あんちーく
>684
・゚・(ノД`)・゚・
そういえば知合いが1000部刷ってたとき、乗り合わせたタクシーの領収書
まで切ってたな。あれは税務署対策だったのか。
気の国やの同人誌フェアに出すと、高確率で税務署がやってくる罠
と聞いた。
>686
そういえば…うちも紀ノ苦に屋経由だったな〜税務署
今となってはナツカスィ…もう同人やめちゃったけど(w
一人で全部のサークルを回るのは不可能なので仲間内のまとめ
買いは毎回です。大手なら20冊、それ以上になることも。
大量買い=転売ヤーだとは思わないでホスィ…。
私も今回10冊以上買ったサークルさんが複数あります。
好きな作家さんに転売ヤーだと思われてたら悲しいでつ。
ちなみにその時は200部を1年かけて売っていて大赤字だったので
申告したらお金返ってきました…虚しい
>686
書店販売するとくるね、気の国矢に限らず。
税務署よけに書店に出さないサークルってけっこうある。
あと、パロのアンソロも要注意。
経費差し引いて黒になる可能性があるなら
何はなくとも領収書が大切でつね。
税金を払ってる作家の友達がいたら、
はずかちい本を買う時その人の本名で領収書を切ってもらって
あとであげるとお互いに助かるかもというかやってます。
税金の支払いに困った時は近くの税理士さんに相談するといいでつ。
合法的な税金対策はたくさんありまつ。
これだけではサロンじゃない気がするので
>>688 毎回買ってる人の顔は売り手側もほんのり覚えていたりするので
テンバイヤーかどうかわかります。安心してまたまとめて買って下さい。
その分だけでも行列をさばく手間がなくて助かります。
692 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/15 05:59 ID:vG3apFkR
他板からですが。
>947 :花と名無しさん :02/08/15 04:01 ID:???
>
ttp://thebbs.jp/anime/1023506407.html >↑ここの掲示板の191番の発言・・
>今回余りにパクリの読みきりがあったので、カキコさせてもらいました。
>「縮めてディスタンス」という作品が・・・ホモ小説の「悪魔の論理学」
>っていうの、そのまんまで・・・。
>この人デビュー作の「嫌いにならないでね」も同タイトルのホモ小説、
>しかも「悪魔の論理学」と同じ作者が書いた小説のタイトルをパクって
>いたのです(><)
>セリフとかキャラとか全く同じなんですー!!
>「悪魔の論理学」とやらを読んだことないので、何とも言えないんだけど
>本当なら作者ヤバいよ・・
真相ご存知の方いらっしゃいますか?
693 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/15 06:23 ID:c1nza6pl
別に、まとめ買いしてる人を転売屋とは
決めつけはしませんが、
その日のうちに、いつも同じIDの人たちが
原価以上の価格でヤフオクに複数出品している現状なので、
申し訳ないですが内心全員を
そういう目で見てしまいます。
この中に、確実にその人たちがいるわけですから。
ググってみたけどなんも引っかからなかった>縮めてディスタンス
誰が描いてんだー?
>694
これ多分、今発売中の「鼻 と 夢」じゃないでしょうか?
書き込みの日付が02/08/05 20:20 で、スレのタイトルが
「鼻 と 夢 の作品に対する文句」とあるので。
以前一回だけ撃ち打姉の本を原価で即決で売ってるの見ました>屋不億
そういう人はホントにまとめ買いの手違いだったんだなーと思いますが
原価以上で売ってるのは完全に転売ヤーですね。
でも通販できる本を検索もせずに億で買うのって…。
たまに自作自演もいるからわかりませんしね。
自分で自分の本買うなってのー。
>696
んー、オク利用者だけど、通販できるかもしれないけど悪いけど
自分がオク使う理由はそっちの方が激しく早いからだよ。
通販はヘタすれば2,3ヶ月またされることも有るし。
作家さんがイベント明け一週間で通販できるならともかく
それは酷だし無理ってもんだから。
差額は手数料として割り切ってます。
といっても、転売屋をうるおわしてやるのもアレなんで
出す上限は決めてるし、あからさまに始めから高い値段を
つけてる人は避けるけど。ばればれだもんね(苦笑)
オクに出してる人って、CDや商業新刊なんかもそうだけど
毎月大量購読組も多いからよんだらすぐに出品する人も多いよね。
結果的にそれも転売屋と変わりないことになってると思うけど
出すなら少しでも高く買いとって欲しいって気持ちは
なんとなくわかるような気はする。
自分は発送の手間が面倒だから出品はしないけどねー。
私も、原価とほぼ同じ価格までと決めてオク利用する場合があります。
オク出品者のほうが、発送の梱包が丁寧なんだよね。評価のためか。
作家本人の通販だと茶封筒に放り込んで終わり、雨風にさらされて
本がへろへろだったりするけど、ビニール+エアキャップとか、
オクではすごく丁寧な人にばかり当たりました。
あとは、同じ出品者なら違う作家の本もまとめて買えるからかな。
終了を待って合わせてくれたりするし。
でもま、値段次第です。
同人誌の奥利用はそれぞれの事情があるし仕方ないと思うけど、
(でも毎回新刊を原価より+αして売ってる人は軽蔑してる)、
発売したばかりの単行本をほぼ定価で落とされるのは
見ていてかなり切ないです。
送料とかを入れると定価よりも高くなってしまうこともあるし、
作家や出版社のためにも、できる限り新品を買って欲しいと思う。
定価より安値のときは仕方ないとも思えるけど。
あからさまな転売ヤー数組にロクオンされてると、本当に悲しくなっちゃう
時もあるな〜。発売当日に出されてたり、同じ人が同じ本を何度も出してる
んだよね。もしかして何度も買いに来てるのか、古本屋に出てるのまで
買い取って、もう一度出してるのかと疑ってるんですが。
売り子さんじゃなく自分の手で売ってるので、693さんと同じく、今目の前で
複数冊買っていく人は転売屋さん?という思いは抱いてしまいます。
そんなせこい稼ぎせずに、女ならドーンと稼ぐ方法考えてくれ(泣)
そんなに気になるなら限1とかにしろよ。複数冊買う人を全て
転売屋扱いするサークルにはもう並びたくないのでサークル名
きぼん。
禿同。
地方から行けない友人の分をと買ってるのに転売屋扱いされてんなら不愉快。
並ばないからサクール名教えれ。
703 :
697:02/08/15 17:35 ID:dZwukqe+
うちも5,6冊まとめ買いする人多いけど、イベント後すぐオクになんて出たことないよ。
まあ、確実にいる数だけ買っていってるだけかもしれないけどさ。
つか高値じゃうれねえか、うちのは(笑)
転売屋かどうかって見た感じでわかると思うんだけどなあ。
ごめんなさい。通販遅いです。
だから、697さんのような方がいらっしゃるのは、すごくよくわかります。
でもね〜。まだ在庫のある本が、イベント売り価格の10倍になっていたときには、
「通販申し込んでくれよ! そりゃ遅いけど、そんな値段出さないでえええっ」
と、画面に向かって絶叫したさ。
なんであんな値段になったのか謎。
いくらジャンルに人気があるからって、大手でもないのに。
701,702さんに禿同。
私はサークル側だけど、まとめて買ってくれる人は
むしろ混雑緩和に一役買ってくれてると歓迎してるよ。
皆が皆ひとり1冊だったらうちなんかでもかなりの列になっちゃう。
友達で手分けして買うのって当たり前のことでは?
700サンはもうちょっと周囲のこと気遣った方がいいね。
>申し訳ないですが内心全員をそういう目で見てしまいます。
>目の前で複数冊買っていく人は転売屋さん?という思いは
抱いてしまいます。
心で思っても言わないで・・・。イパーンの私たちが入場待ち入れて
何時間並んで買ってると思ってるんですか。手分けしなきゃ
全部買えないんでつよ (つд`)
>>691 >>706 自分の行ったサークルさんがあなたたちだったらいいな・・・
おまいら、いいかげんスレ違いです(゚Д゚)ゴルァ
>708
(゚Д゚)ハァ? どこがスレ違いなの?同人の話ですが。
それともこの話題が続くと困るサークルさんでつか(藁
>708
もしかしてここをパクリネタ専用スレだと思ってる?
スレ違いは言い過ぎかもしんないけど、
少なくとも暴威図スレらしくはないなと思ったーよ。
転売とかヤフオクのスレにでも来たかと思った(藁
私はコミケ行ったことない地方者なんだけど、
ここで話してるのは暴威図のオリジナルサークルさんのことだよね?
そんなにみんな、まとめ買いされたり行列出来たりするの?
なんとなくそういうのは壁大手だけなのかとか、
パロジャンルよりは大人しいのだろうなーとか、
勝手に思いこんでいたのだけど、上のレス見るとそうでもなさそう…。
オリジナルにも壁大手というのがおりまつよ
>711
>転売とかヤフオクのスレにでも来たかと思った(藁
上でID晒されたヤシかな?
転売の話が続いて困るのは転売屋本人しかいないと思うのだが。
ところで704今見たら出品5冊に減ってるんだけど。ここの住人か?