【彩美印刷(愛知県一宮市)はどうなったの??】

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/01 03:42 ID:PZztMIzE
あげ
355名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/01 11:31 ID:OicpQFy0
356名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/01 15:28 ID:PZztMIzE
age
357名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/01 17:18 ID:viUcWkV7
あげときま
358名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/02 12:03 ID:y+fg9Hs1
あげあげ〜
359名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/02 15:44 ID:VggdUCYT
age
360名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/02 18:02 ID:5KqKksY7
age
361名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/02 20:56 ID:v4TGNI6v
age
362名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 08:39 ID:pNrTXLQo
age
363名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 10:51 ID:a/oaWOCM
コミケ初日まで一週間切った、彩美に入稿しちゃってまだ倒産を
知らない人が少しでも減る事を祈る、あげ。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 11:43 ID:BTvaLKSI
age
365名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 16:42 ID:a2K47Ivs
age
366名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 17:27 ID:ko4TFXLG
ageとくか
367名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 20:15 ID:Y70YABZ8
ageとこう
368名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 20:22 ID:ODYSjSIh
斎尾に入稿したヤシが気づいてくれることを信じてage
369名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 21:56 ID:RoOZ2A1p
age
370名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 23:11 ID:XyPpckGI
age
371名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 13:21 ID:fhLUF7oU
上げてみるけど
正直ネット環境にある人ならそろそろ情報は行き渡ってそう。
問題は非ネット者なんだよね。
372名無しさん@どーでもいいことだが:02/08/05 21:56 ID:xIQFfjFz
hhhh
373名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/05 22:07 ID:P7R+aYyJ
あげ
374名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/06 03:21 ID:bLYgW+oF
めっちゃ地元の話じゃねーかよ。印刷所あるんだー。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/06 05:50 ID:6SN0hJfF
友達が細微使ってた
すごい親切で、いろいろ教えてくれたし融通してくれたんだって。
教えてあげたいけど、最近連絡取れない…
ここに気が付いてくれたらいいんだけど…
376名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/06 06:17 ID:9MsaMuw/
ネット環境の無い同人屋も多いだろうな。
可哀相なのが地方組で、夏コミに当選した人だよな・・・
377名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/06 10:00 ID:4zrypyg0
ししんのペーパーに細微が倒産したことが書かれていた。
おまけに細微が連絡不通になっているから問い合わせを私心にする人たちが沢山いるらしい。
ネット環境がない人たちは、どこに連絡取ればいいのかわかんなくて混乱しているのがわかるね。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/06 23:39 ID:9MsaMuw/
あげ

明日はわが身だよな…
原稿だけでも持ち主に帰れば良いけど…
379名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 00:08 ID:hdpuBn2B
あげとく。

>377
混乱してる人も大変だが、それよりチョト私信に同情……
それイチイチ対応しとるんか。
でもさ、時期的にまだよかったよね。いいかたあれだけど。
夏コミの入稿&入金の時期過ぎてからコミケまでの期間にあぼーんしたら、
こんなまったりじゃすまなかったろう。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 10:58 ID:K8GpGADU
私、今回も印刷お願いしようと思っていたんですけど、
ぎりぎりになって連絡とれなくなって…別のところに依頼しました。
どーしたんだよ〜?!って思ってたけど、
昨日このこと知りました。 まだ知らない人多いみたい。
わたしのよーに
382名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 13:29 ID:IgBAGnww
age
383名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 18:22 ID:+86nndDR
age
384名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 23:32 ID:S+7nTsdp
コミケでなんらかの発表というか報告はあるのか?
385名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 01:20 ID:hWNRvpUH
age
386名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 01:52 ID:5C3+oj+W
とりあえず今日、同人仲間達に伝えてみました。
皆知らなかったみたい…。
サークルのペーパーでこのこと軽く触れようと思います。
細微さんお世話になってたし……………。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 02:05 ID:L4h0mLAj
使うつもりもなかったけど、全然知らなかったです
いくつかの好きなサークルさんが使っていたこともあって、結構ショックです。
ネット環境があってもしらないひと、結構いるんだろうな・・・
とりあえず友達に広めてみたいと思います。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 11:41 ID:5C3+oj+W
6月に夏合わせのフェァのことを問い合わせた時、社長の話し方、元気なかった。
疲れてんのかな〜なんて思ってたけど、こういうことだったのか…。
せつないな………。
その会話のなかで、「前回(イベント)ちょっと問題があってね」
なんて言ってたけど、何があったのかな?
前回って冬のことだろうか。

389名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/09 02:50 ID:diR3nqx+
結局、倒産してしまった理由(事情)は何だったんでしょうか?
色々噂が飛び交ってるようですが・・・
……前スレよみますた?(´Д`)


関係者じゃないから詳しい事はわからないけど
世の中ゼニやゼニ。
>>390
前スレってどこ?
前のレスって事かねぇ…

倒産理由なんてここで聞かれても困るけどね(w
393名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 08:17 ID:v17BfVN4
age
394名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 01:14 ID:TN9Dv+Nc
age
冬のマンレポ細微祭りになる予感
夏コミで
「印刷会社に捨てられちゃったので売る本ありません」
って張り紙のサークルをみかけた・・・

細微かな発注先は。
397名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 03:06 ID:5o3Zkd8L
>>396
せ、せつなすぎるっ!
398名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 13:49 ID:gjZWpxYL
>396
でもまだ細微に保管されてるだろうから捨てられてはないのでは…
それに夏コミ合わせの受注はしてなかったし。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 15:31 ID:rY6FeiiO
>398
その「捨てられた」じゃないんでしょうか…
「見捨てられた」の意味だと思いましたが?(w
400名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 15:33 ID:rY6FeiiO

× その「捨てられた」じゃないんでしょうか…
○ その「捨てられた」ではないんじゃないでしょうか…
401名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 23:17 ID:wNOpLwPO
いろいろ考えさせられるが、日本は資本主義社会。
失敗者が退場するのは、社会悪としてしょうがないのかも知れない。
彩美に発注して新刊ハ愚か原稿まで紛失した被害者もいるかもしれないが、
この場合においては債権者と同じ。本を発注する段階で、その程度のリスクは
認識しなくてはならないだろう。

「法律まめ知識」
 商取引における債権は、決済予定日から2年後に消滅します。
(つまり、納品予定日から2年間の間に社長が世に出てきたら、
 原稿返還&印刷代返還&損害賠償が請求できると言う事)
402名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/15 11:57 ID:y+xhMMVB
ageとこう。
403名無しさん@どーでもいいことだが。
実際、夏コミで被害にあったという人に出会っていないのですが…
その後の話も聞かないし。
思ったより大事にはなっていなかったような印象をうけました。
どうなんでしょ?