遙かなる時空の中で 弐拾

このエントリーをはてなブックマークに追加
>888
以前イタタ神子ヲチすれで晒された人?
あの時見たCGから塗りは上手いけど線とデッサンが下手だな〜とはオモタけど
やっぱり本はヘタレだったんだ…表紙に騙されて買った人可哀想…
なんかまたサークル叩きっぽくなってない?
1を読みなおしてくれ…
【お約束】
特定サークルや特定サイトの批判や叩き、URL貼り付け等の晒し行為は禁止です。
あかねはどーせ、現代に帰るんだしね(w
その後、藤姫は友雅と・・・他の八葉だって美しく成長した藤をほっておくわけないし
藤姫争奪戦とかおきそう。花梨も同じ運命(プ
京に残った千歳の一人勝ち!京の小正月では勝真とラブラブツーショットで
花梨なんて、勝真に挨拶もしてもらえず無視されてやんの〜
勝真と千歳は兄妹だろ?
おまけに、現代に帰らない選択肢だってあるじゃん。
私は801スキーだから神子擁護派じゃないけど、いい加減同じゲーム好きな
者同士マターリしたっていいんじゃない?
>894
妄想垂れ流しな894がいるスレはここですか?
>895
マターリ出来ないから厨ジャンルって言われてるだよ・・・。
>878
>16歳のあかねは平安では立派な成人女性だし、現代でもケコーンできますが、
>どこが犯罪?
>10歳のガキンチョは平安でもやっぱりガキだが(ワラ

児童福祉法 第三四条第一項六号(18歳未満に淫行させる行為の禁止)
何人も、次に掲げる行為をしてはならない :児童に淫行をさせる行為

16歳でも立派なガキンチョだよ。
源氏物語は既に指摘されてたようだけど。
かなり知ったかぶりだな。リア厨か?
>894
藤や千歳はあの時代ではブスに入るんだよ?
あの時代の美人は2のサブキャラのやたらとイヤミな女房さんだYO☆
あのまま成長しら美人にはなりませぬ(w
美しさでは藤や千歳は女房さんに勝てません。
そして性格では白神子に勝てません(藁
どう考えたって陰気で根暗で人としゃべらず友達も1人も作れない様な
いっしょにいて超つまらなさそうな人よりも
あかねや花梨の様な明るくて面白い白神子チャンタイプの方がもてるでしょうし、
だから遙かのヒロインは彼女らなんだyo。
いくら藤や千歳信者がヒロインを望んだ所で結局はあの性格設定じゃね〜
>898
自分は庇護とかアンチとか興味ないけど(どっちかっつーと801者なので)
平安(異世界だけど)時代の結婚事情に平成の世の法律持ってこられてもなぁ(モニョモニョ…

自分は源氏物語は瀬戸内版の現代語訳しか読んだ事がないけど、
あの時代は年令とか裳儀とかよりも初潮が来ているか
否かの方が重要視されていたみたいだYO
源氏物語の紫の上の場合は来るのが遅く
14歳の葵の上が物の怪に憑かれて産褥死してしまい
喪中のドタバタの最中に初潮が来てしまい
急遽、新枕(GOカーン?)→裳儀となった訳で。
明石の姫君なんかは来るのが早くて11歳で東宮妃入内できたという話らしい。

だから藤姫も初潮が来ていたら10歳でも結婚も可能って事なのかな?
まあ、異世界京での結婚事情がどうだったかまでは解りませんがne。
千歳のカプって誰が多いの?
>901
いや、あの性格じゃ男どころか友達すら作るのは難し…(以下自主規制
しかもあの時代の感覚では美人とは程遠いし…
ここ見てると夏コミはあんまり売れなかった人が多かったみたいだけど
冬より売れた人っている?
うちは冬が全然売れなかったので、同じくらいだったけど。
冬コミはジャンル変わる人が多そうだね。時めもとか。
冬コミよりは売れたーよ
…でも、ほんのちょっと増えただけだよ
人が少なく感じたのは気のせいじゃないよね。
でも、スペースがアンと混ざってて
見て回るのが大変だったとおもた…
905名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 01:50 ID:mGThgRLN
コミケよりもオンリーの方が多そうだね>人
只でさえ夏コミサークル数減ったなとおもったのに、
冬で又減るのか…鬱だし脳。
>903
もうすでにトキメモに移られて遙かサークル数減ってます(藁、、、えない…
トキメモは一時的なものだと思うけど。
今は゛売りたい゛サークルが勢いで出す時期だから仕方ないかも。
>907
なぜそう言えるのか…。
ゲーム性で言えばあっちの方が(好き嫌いはあれど)純粋に面白いし、
キャラクターにも幅がある分、行ってしまう人も多いと思うよ。
これで同じ土俵(和服ファンタジー)をやったら、と思うとね…。
はーい、ときメモGSに移りまーす(w
別に売りたいわけでもないし、一時的でもないよ。
純粋にあっちの方にハマったから。
好きな時に好きな本を出すさ。趣味でやってるんだから。ね。
じゃあ909はもうこのスレも卒業だな
おめでとうアッチに行ってもも頑張っておくれ〜( ´ー`)ノ
漏れはも少し様子を見ながら行かせてもらう。
>908
ときメモのシステムは高校生活に当てはめてこそ面白いと思うので
和服ファンタジーでやられるとどうだろう、とは思う。
遙かは遙かで独自の道を行ってくだチイというかアドベンチャーを極めていただきたい。

でもスンマソGS面白いので私もしばらくあっち行ってます(ワラ
てんてーハァハァ

ときに、あの完成度はファンドの力あってこそなんだと思うが
遙かファンドとかあったらみんな買う?
あちきは遙かファンドなら(出せそうな値段なら)買ってもいいかもなーと思うが
案じぇファンドなら買わんな…。あっちにはもう期待出来なくなった…。
どっちにしろ金が返ってくる事はなさそうだが。

GS2ファンドならたとえ捨て金でも是非買わせていただきます(ワラ
じゃないと次が出なさげ。・゚・(ノД`)・゚・。
912908:02/08/14 17:25 ID:CP2DLU6Y
>911
誤解させてスマソ。トキメモシステムと言う意味じゃ無くて、
コナミの力で(RPGだろうがアドベンチャーだろうが)和服ファンタジー恋愛ゲーを
作ったとしたら、の話だったのよ。
キャラデザはともかく、絵自体には手を抜かないし、フルボイスだし、
何よりゲームはしっかり作りこむし(ナゴヤスターフ以外)。
遙か、はっきり言って紙芝居なんだもん……。
なんというか、もっと何度もやる気になるゲームであれば、
こんなこと言わないよぅ
>911
同じファンドでもメモ3の駄目っぷりは何と説明すれば良いのやら…
ファンドよりも、まずは紅玉に某プロジェクトX並の意識改革と
技術革新の努力をしてもらわない限り遙かに明日は無いと自分は思うのだが
…ドウヨ?
>912
ゴメソ。漏れ、はるかの絵好きじゃ無い。
っていうかどっちかっつーと美津濃絵キモくない?
最初1のパッケージみたとき
「なんじゃこのタラコ唇のキモイポニーテール男は?」とか
思わんかった?(頼久は今でこそ好きだが…)
で、実際プレイしてゲームの絵で萌えて美津濃絵は脳内あぼーんしますた。
まぁ私が少女漫画食の強い絵柄全般が嫌いだからかもしれんが…
>913
しかし金があればまた違うという部分もあろう。
メモ3みたいに無駄金使えとは言わないが<無駄と言い切るか(ワラ
今までの女性向けは遙かも含め見るからにチープなのが多かったけど
それは単に採算取れない故『ほんとに金使ってないから』てのが多いざんしょ。
まぁ作る側もうちょっと努力せいやてのも同意なんだけど。
916908:02/08/14 17:53 ID:CP2DLU6Y
>914
いや、もうそれは人の好き好きだね…。
自分は、すんごい好き〜、とは思わないが
気持ち悪いとも思わないかな?
でも、ゲーム自体が手抜きであることは否めないと思うが>ネオロマ
ごめん・・情けない質問なんだけど
ファンドって何なのですか・・・
所詮、女向けゲームはね……企業側もあんまお金かけないでしょ。
女向けはこの程度で十分〜なんて思われてるフシがない?

そもそもがフルボイス嫌いだし(いいかげんウザくてね)
絵もキャラ設定も萌えなかったから同人でGSには行く気ないのだけども
システムとかはGSをみならって欲しいと思う。
あれくらいこーえーが女向けも作りこんでくれれるなら
全然遙かの方がいいと思うんだよ。
そうかー皆GSなのね。寂しい限りです。
私もプレイはしたし、はっきりいって面白かったが
(もともとメモラーだし)
同人はやる気にならなかったよ・・・。
というかホモ萌えしなかった。(当方ホモ同人)
GSは女の子可愛いのでレズはやりたいが(w

個人的に、はるか1は今でもいいゲームだと思うよ。
ゲーム性はゲーマーにとっては低いけど
ネオロマユーザーはゲーム性をたのしんでいるわけではないと思うし。
遙の良さはキャラの可愛らしさにあると思うんだよね。
高飛車でなく自己主張があるし、さりげない個性付けが高感度高いし。

ホモは売上きついけど、
まだ1八葉を越える子がいないので続けるつもり。
周りも移っちゃって辛いけどね〜。
>>919

同意〜。私もプレイしてみて、GSと遙かは方向性がまったく違うんだなあと思った。
私はノマル者でGSを存分に楽しんだんだけど、同人でやろうと思うとなかなか難しい。
どうにもドリームになっちゃうんだよね。この辺、うまく解消できる人が羨ましい。

遙かは紙芝居とよく言われているけど、アレはああいうものと思ってる節がある。
サクサク遊べてストレス感じないし。
それで、GSみたいなゲームもあると。こっちはやり込めて面白い。
どっちがいいかは好みによると思うな。
遙かとGSの比較話は避難所でやってくれよ・・・
>919
漏れ、はるか1のキャラは糞だとオモタ。ガキが多すぎ(爆
そしてみんながみんなイベントでウザくてしょうがなかった。
2はキャラ大人びてストーリーも面白くなって、
ミニゲーム増えた分1より面白かったけど相変わらずイベント時のウザサは残ってました
個人的にはキャラもトキメモの方がいいな〜。システムは言うまでもないけど。
そんなきーきー言うほどスレ違いではないと思うが、いかに。

>920
確かに「アレはああいうもの」ってのはあると思う。
私、けっこうアレ平気だし。つか、紙芝居じゃなくてたとえば3Dだったら
はまらなかったと思う。(私はね)
まあ主人公が画面に入る・入らないってので好みはあると思うけど
入ったほうが絵がしっくりくるようにも思うし。
同人者としては、男がどうヒロインを抱きしめるのか、どういう距離感を持つのか
ってのは気になるところなので〜。
漏れも914同様美津濃絵は嫌い
結局はゲーム画面でハメられた
だから2は嫌い。ゲーム画面もアレだったから…
でも絵が濃くてもGSはダメだった。
何が嫌なんだろうと思ったら
どっかのゲーム評論のページに書いてあった
「キャラクターの声優陣には某ネオロマンスゲームにて人気のある若手声優を大量起用
(中略)女性向けゲームで定評のあるところのファン層から崩していこうというのが…(略)」
その見解と同じ事思ってる。
あと801族としてカプのバリエーションが少ない?(w
取りあえず漏れは冬の申し込みは遙かで出した…
遙かはとにかくイベント絵が痛い。
回収しようという気にならない。
立ち絵はまあまあなんだけど…

あと美津濃の人間の体の描けてなさをなんとかしる。
どうして夏休みになると、俺(漏れ・折れ)女が増えるのかしら。
気持ち悪い。
キャラ叩きにカプ叩きにイベント叩きの次は今度は美津濃叩きかよ。
異常なほど叩きの好きなジャンルだね。
トキメモの方がマターリしてて楽しそう。
「漏れ」や「(爆」を使う922に「ガキが多すぎ」と言われても
笑えるだけだな。
>裳着を済ませれば成人扱いなので、実年齢関係ないんだがのお、あのころは。
>たとえ8才でも成人扱いだよ? 裳着が済んでれば。
>ちゃんと求婚者が来る。

来ねーよ。
知ったかぶりには知ったかぶりのレスが付くのが
2ちゃんの特徴でつか?
(わかってて割り込む私モナー)
必ずこーゆー極論吐くヤシがいるんだよなー。
確かに裳着が済めばその時から成人扱いになりまつが
裳着=結婚OKのシルシなので
8才や10才の身体の未成熟な幼女に
裳着をやる親なんてまずいないでつ。
蜻蛉日記の作者は14才の姫でも
まだ幼くて(セクースさせるのは)痛々しいからって求婚者を断りまちた。
裳着は12才〜14才にやるのが普通でつ。
裳着をしたから求婚者がくるのではなく
出仕が決まったり、求婚者が現れて結婚の目処が立ったから
裳着を行なうんでつよ。
ちなみに平安の法令に規定されてた結婚年齢は
男子15才、女子13才以上でつが
貴族により次第に低年齢化していく傾向にありまちたが
それでも8才児に婿取る馬鹿親はいなかったようでつ。
身体壊れるちゅーの!
931名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/15 07:17 ID:Dfolr482
>927
サイト持ちは本来の口調隠すために2ch語多用する人も多いんじゃない?
2ch以外で得意げに使ってるやつは痛いと思うけど、ここでなら漏れも
2ch用語も別に気にならないな、私は。
自分を俺と呼ぶ俺女を無理矢理2ちゃん語と絡めるでない。
酷い!「漏れ」差別だ!ってか漏れは夏前から2chでは使ってるyo。
自サイトでは「私」だけど。
「漏れ」を見るのがそんなにキモイなら2ch自体来ない方がいいんじゃない?
時と場合によっては『漏れ』『オレ』かな?あとは『自分』とかね。
使う場合は文体も変えるし、言葉使いそのものも変える。
2ちゃんでも『私』は使うし、普段は私。
でも殆ど女しかいない場所で、わざわざ漏れとかオレは使わない。
>934
漏れの場合他板でも「漏れ」を使ってるから慣れてついついはるかすれでも「漏れ」
だけど…そんなにダメなの?
2ch以外の所で2ch語連発してるやつはちょっと引くけど…

ってかみんなもしかして遙かにしかはまって無くて他作品スレ逝ってない人が多いのかなぁ・・・。
漏れは「ゲー板」「愛$板(イタタすれじゃなくて本当に芸能人とかの板ね)」に逝ってるけど…
936934:02/08/15 11:27 ID:VZw93E3e
>935
いや、単に場所によって使い分けてるだけ。
同じスレ内でも文体とか使い分けたりするし。
男性が多い場所に行けば、そこの雰囲気に合わせるしね。
それはまぁ人によると思うけど、単に私はここで漏れとは使わないだけ。
言葉遣いのことってあまり気にならない・・・
ので別の話題キボン

実際冬コミ遙で申し込んだ人はどのくらいいるの?
めちゃくちゃ縮小してたら寂しいナア

ついでに1ファンと2ファンの間に確執でもあるの?
2なんか・・・1なんか・・・みたいな書き込みも多いし
周りで言ってる子も多すぎるよ
>「1なんかより2のほうが絶対いいですからドウジンやって下さい!」
とかね・・・
>937
ゲームとして遊べる事やシュミレーションとしてストーリー性の良さから
2の方がイイと思う。個人的には。だからといって「1糞!2最高!!」とは言わないけど(w
でもゲームで一番大事な「システム」にはそこまで大差がないから
どっちが好きかはキャラゲーで大事な(笑)キャラクターの好みだと思うけど、
私の場合、そんな中なんか1ファン(旧神子ファン?)の方の2拒絶発言というか
クソミソに貶した発言がやたらと多くて
それでかなり気分悪くなってだんだん1も好きというのに抵抗が出てきた;

まぁそれを抜きにしてもシリーズもので「●作目最高!△作目はクソ!!」
とか言う発言は良く見るからそこまで気にすることでもないと思われ。
>938
そうそう、1も2も大して変わらない。
なのに、どっちが素晴らしいか比べる方がおかしい。
1は好きだけど、2には食指がはたらかない、
2は気に入ったけど、1は興味ない、って人がいて当たり前だけど、
だからと言って片方を貶す必要は無いしね。

自分は1だと頼久萌え、2だと勝真萌えで、
ついでに1も2も女の子s萌えでつた
1なんか、2なんか
って言い方する人、あんまり周りにみかけないんだけど、
私が801者だからかな?
ここ見てるとどうも
自分の好きな物以外受け付けない人はノーマルさんが多そうな印象を受けてしまう。
もちろんノーマルさんがみんな、というつもりはないし
801者にも似たような事言う人はいるだろうけども。

1も2も、どっちも好きとは言わないけど、
それぞれいい所はあると思うし、
今現在2の方がいい!って言ってる人も、
ちょっとは1も好きなトコロあったからこそ2に手を出してる人も多いんでは?
それ以前に1がいいか2がいいかなんて個人の好きずきだし
「なんか」呼ばわりする人の気が知れない。