カプコン格ゲーを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
オンリ開催すれば別ジャンルでスペ取ってるひとも
参加するんじゃないかなあ
私はいつもいろんなサクールをまわる海鮮だけど
カプ根系サクールは息のながい人多いよ
別ジャンルで出てるけど
カプオンリあるなら絶対出るYO!
>>127
落ちている分やが別ジャンルに流れた分があると言ってもコミケで合計115は、
オンリーやって100集まる数字なのかな?
コミケとは別の意味でオンリーは敷居が高いからね……
いっそこの吸血鬼イベントみたいにコスプレイベントにするのも手だと思う。
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/%7Esigehami/savior/
カプコンの格闘ゲームオンリーなら「午後からはコスプレイベント」にすれば
寂しくはならないだろうし。
初めて同人板やってきました。…カプコなスレがあるとはウレシー!

オンリあるのでしたら私も是非参加したいです!!
でもやっぱり、やるんだったらオーサカの方が良いと思いますなぁ…
当方トーキョーのサークルですが、関東方面のサークルさんって
ホント夏・冬コミ以外はイベント参加なしってカンジですよね。(私も)
一度オーサカに遠征したコトありますが、そっちの方が
まだ全然熱っぽくって、イイ感じだったな〜と。記憶しております。
”東京には行かないんで”っていう方も結構いらっしゃるみたいですしね。
「買いに来られる方も(コミケの時と)余り変わりはないのかな?」
と思ってたんですけど、随分違う空気でした。
↑”空気”ってなんだ!?   消し忘れちゃった…
オンリに向いてる雰囲気っていったらトーキョー(コミケ)
よりもオーサカの方ってコトで。
やるとしたら、関東ですが、、。
関西かぁ。行けないや。
関西・関東連動で同日開催!なーんて…
132さんの言うとおりに、活動に対してのガッツ(藁が
関西>>関東 だとしたら、関東で開催する方が人が集まると思われ。
(関西の方は遠征してくれる可能性があるので。)
137 :02/07/22 22:59 ID:jrmTYsJd
ちょっとスレ違いかもしれないけど
緒煮ムシャ本見たい…けどナイ。
コミケで100以上あるなら100スペース以上は埋まると思うよ。
オンリーのために本を出すサクールもあるだろうし。
200は…見てもよいかもね。開催場所と宣伝によるけれど。

コスプレはあんまり重視しないで欲しいな…そっちがメインに
なるとあまり発行物の方を見てもらえなくなるから(w
見ないというか、前が見えなかったり…
コスOKになると妙に人が多くなったりするね。
開催場所と宣伝…
せっかくですからお祭りっぽく派手にしたいですね〜!
これぞオンリーの醍醐味!みたいな。
開催されるのでしたら勿論お手伝いしたいです!!
具体的にはやっぱり「ネットで大々的に告知」がいいのかな?
場所は東京?かな。
あ、あと
カポコージャンルって規模が狭い分(爆、
描き手さん同士横繋がりってカンジあるから(だと思う)。
ちょっと周りに呼びかければ、サークル数結構簡単に集まりそ〜
>>140
ネットでの集客率はかなり低いですよん。
やるならコミケカタログ等の広告。
ttp://bbs3.kidd.jp/?0306/capcomonly
ところでこの掲示板無くなってたんですが
オンリー開催の計画はお流れになったんですか?
>>142
>やるならコミケカタログ等の広告。
それだといくらかかるのか知っていたら教えてくれる?
ネットのいい所はタダで宣伝できるということだと思う。

大阪か関東かについては、主催者が名乗り出た時点で決定じゃないかな?
大阪でも関東でもいいから主催をやるって人が出た時点でその人の住んでいる
地域に決定。
どっちでもそこそこ集まるでしょう。
多分オンリー有ったら、現ジャンルから戻ってくる人も一杯いると思う。

オンリー開催時期は、某ギル茶熱が納まったころに一発かませば、
…戻ってきた人はその後もカプコムで、とかイイなぁどうかなあ…
昔カプコムで今ギル茶って人、なんだか多そうな気がするんだよね。
>>144
無料です。>カタログ掲載料金
カポコー者はRPGやアクションなど
格ゲー以外のゲームジャンルとかけもちで
やってる人も多いと思われ
チラシを配るならゲーム系全体に散弾する事キボン
このジャンルに限らずオンリーの話する人って他力本願すぎ。
加富根ジャンルじゃないが、自ジャンルの余りのフヌケっぷりに
主催者を名乗り出てしまった経験あり・・・。

意見ばかり述べるのではなく実行する事が大事じゃないですか?
「実行する!」ってそう簡単に言えない人が
集まってるのが、このジャンルだと思いますよ。
社会人で身動き取れない!って人が多いトコだから。
『学生さん』とか『仕事=同人』な人が余りいないジャンルだから、
しょうがない事なんですよ。ソレは。

というより今までオンリーイベントに関わったコトある人、
どれ位いるんですかね?知識持っている方は??
昼間自由に動ける方は??
…とりあえず実行するなら、こーいった意見交換からでないと。
>>149
以前名乗ったかもしれないけど、当方1回大阪でのオンリースタッフ経験有り。
サークルとしてのオンリー参加は東京で1回。
経験が少ないので大阪で開催されるならスタッフ希望。

……こんな感じかな? 主催者が名乗り出るまではスタッフ候補が
いくら集まったって動きようがないけどね。
私は東京でオンリーのスタッフ経験が1回。
メインスタッフとまでは行かないけど、
当日スタッフみたいなものも1度やっています。
サークルとしてのオンリー参加は数えられません。

…後は、対戦会の受付の類いなら3〜4回程?


私の場合、東京でしたらお手伝い可能です。
大阪でしたら遠征するので、流石にスタッフはムリ。
152149:02/07/27 18:39 ID:+cuHKZ7N
共催サークルとしてなら参加したことあるんですが、
ホント雑用以外何もやらなかったナ…。

やっぱ東京ですかね?私も東京なら手伝いたいです。
実際に会場や宅配業者を手配したりって、
やったコトある人はココにはいないんですかね?
私は話(グチ)を聞いただけなんで、アレなんですが…

開催場所が東京の某所(よくオンリーとかやってる)であれば、
ウチのすぐ近所なんで細かいコトもアレコレやったり
するコト出来るかな?と。
でもドコの会場が”手ごろでイイ”とか”イチイチうるさくない”
とかってよく解からないから、知ってる人いたらプリーズ。
ていうかみんな情報は人に聞くだけでなくて
検索するとかして調べようよ・・・( ´д⊂
(カタログ掲載料とか会場の評判とか。掲載料なんかは
コミケットの公式サイトに書いてあるし、会場の良し悪しなんて
他のスレッドにあるでしょうが。)

そこらへんが他力本願って言うんだよぅ・・・。
>>138
200…、そんなに集まるかな…。
先月東京のPioで開催された格ゲーオンリーイベントは
300募集して30位しか集まらなかったよ。
コスプレ参加も有りだったけど、格ゲーのコスプレしてる人よりも
別ジャンルのコスしてる人のが多かったし、参加者のほとんどは
コスプレブースに行ってしまい、サークルブースは全然人が居なかった。

まぁ、宣伝がほとんど行われなかったせいかもしれないけど
アレは酷かった…。
このジャンル(カプコー)ならどれ位が”手ごろでイイ”のか
解からないから困ってるんですよ〜!!
”いちいち煩くない”のも同上。コレも規模によるから。
正直カポコーはどれ位集まるのか図り知えない〜!!
やっぱ宣伝か??でも宣伝効果となると、
ドコで宣伝・掲載より何より…     …ん……
…まぁ、サークルも関東・関西と両極端にあるからなぁ…

ホントのトコ、カプコーオンリーで成功した例ってありますかね?
全盛期以降に関して。
…あ、そもそもソッチを先に聞けばよかったのか。
>>154さんの例はスゴイですね…ホント。300って集まるんでしょうか…??
…ん〜、pioかぁ…
…やっぱ都何とかがイイのかなぁ…小規模でも煩いけど。
>300募集して30位しか集まらなかったよ。
それは明らかに宣伝不足ですね。
ネットでの広告効果なんて夢のまた夢ですよ。全然人集まりゃしない。
カプ系のゲームオンリーで経験済みなのでこれだけは確実に言えます。
同人の話から少しずれますが、「地下鉄の広告/張り紙>>>ネット広告」
なんだそうです。業者の人もネット広告から離れつつあると言う話も聞きますし
やはりC-NETや印刷所のパンフレット等のアナログ媒体の方が効果的かと
思われますが。
宣伝なら、地道なチラシ撒きとこまめなイベント参加とコミケパンフ広告は効果大
普段他ジャンルにいるサークルも招致するなら他ジャンルにも撒くと以外と反応が
あったりするよ
しっかり宣伝すれば人集まるんでは。
カプコンジャンルでも、とある募集かけましたが反響は結構あったです。
夏冬コミカタログ、ファン○ード、コミックテク○、ファイン○アウト等等どうでしょう。
アル○ディアも?ゲーメストは掲載倍率低い割に需要が高かったので良かった。
地方のペーパー配布者さんも抱きこめば、
意外な掘り出しサークルさんが上京してくれるかも。
夏冬コミはともかく、オンリーなら行く!って人もいるかと。
とりあえず期待!です。
カポコオンリは数年前に一回あったよ
小規模だったけどマターリして楽しかったでつ
pioのオンリは企業主催だったやつ?
同じ主催のイベントでもチラシをみたことないし
どこにも情報がのってなくて
参加したくてもできなかたよ

チラシ配布ならタイガーホールのチラシ置き場はどうかな
池袋店は男性だけでなく女性向き同人誌が多いから
結構いろんなジャンルのチラシをみかけるよ
私は印刷所のパンフに広告をのせてもらいました
耐用、栗英、あとはどこにだしたかな
関東か関西か決まらないと宣伝方法も細かくは決まらないと思う。
関西のイベントで関東にチラシを大量にばらまいても赤字でしょうし、
その逆もしかり。
主催者が夏コミまでに名乗り出たら、夏コミの机でチラシもまけるだろうけど……。
宣伝はとにかくチラシ配布でしょう
一度配ったら良しでなく、次のイベントの時にも同じ場所に配るとか。
一回だけだとイベントが立ち消えしたと勘違いされるから。
今からイベント予定立てるとしたら…来年開催ってところかな?
半年以上は準備期間&宣伝活動にあてないとな。
地方ちらしまきはやはり地味ながら効果は大きいと思う。
直参できなくても委託で…ってところもあるだろうし。

でも結局主催者ってある程度サークルと繋がりが
あったりしないと難しいかな…?
ピコやヘタレ絵サクールじゃ見向きもされんもんな〜(w
ちなみに私はピコでヘタレで地方者だ。手も出せねぇよ。
そういえば違うジャンルのオンリー話なんだけど、
「とりあえず『オンリー実行委員会』みたいな組織を作る」→
「チラシとかパンフとかは(そのジャンルで)大手のサークルさん
 何人かに依頼・協賛サークルとなってもらう」
てゆーのがあったよ。
コレってカポコーみたいな規模の小さい(大手といってもたかが知れてる)
ジャンルだとスゴイ有効なテだと思うんだけど?

そのオンリーも規模の小さいジャンルのヤツだったんだけど、
協賛サークル・実行委員会・でもって一般参加者、
皆わきあいあいとしてて、マターリ面白かったYO。
それこそカプコーってなるとゲームが色々あるワケだから、
協賛サークルさんをアチコチでちょっとチョイスするだけでも、
すごく華やかになるような気がするな〜。
>>163
>それこそカプコーってなるとゲームが色々あるワケだから、
格ゲーに限るという線で話を進めているからね。
大手と言ってもエロ男性向け系は来ないだろうし、
女性作家中心になると思う。
妙に仕切りたがるサークルや大手気取りなサークルが
あまりないからマターリできていいんだよね、このジャンルは。
派閥とかも…あまり聞かないし。
その分オンリーの話が進まないのはショガナイか…。

結局この前までオンリーやるヤルーと言っていたのは
メアドとってトンズラしたのかな?
良かった、メールしないで(w
そだね、だからオンリーの話が進まない(W
仕切りたがる+派閥作りたがる人いないね〜。
ま、だからこそマターリ。
ってそれはやっぱ「同人は二の次・あくまで趣味」って人が
多いジャンルだからなんだろうなぁ〜。
仕事ちゃんともってる人とか、既婚者とか?
だいたい、同人するより対戦するの優先にしちゃうよ(W
>166
>だいたい、同人するより対戦するの優先にしちゃうよ(W
カポコむジャンルの人はキャラ萌えだけではなく
きちんとゲームをプレイして本描いてくれるからウレスィよ



でも腕前がヘタレか強いかは言及しないでおくれ・・(漏れはヘタレ
168名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 00:54 ID:sU0F3L/e
そろそろageる。
ゲームをやってから本を作るのはいいけど、
ゲーセンではあまり見かけない罠。
関西の腐女子対戦人口は・・・ミジンコ以下(泣)。寂しいっす。
関東はどうですか?
>168
ここ数年まともにゲーセン行ってないので、今の状況は知らないのですが
自分はストZERO2全盛期の頃にハマって、そりゃもうつぎ込みまくりました。
腐女子かどうかはともかく、当時は女性プレイヤーもチラホラ見かけまし
た…が、どちらかというとスト3(双龍)で見かけることの方が多かったかな?
みんな凄くツヨカターヨ。

ちなみに、女性プレイヤーの皆さんはどのゲームで、誰を使ってますか?
私は零シリーズは武神で、スト3はユンもしくはイブキタンを使用(でもヘタレ)。
なんかかぶりそうな気が(w

武神・前髪・狼・冥王
あとは青い機体。

学生の時は知人友人とだから通えますが、仕事についてから
近くにシュミのあう人がいないと、さすがにひとりで
行くのがはばかられますね…
知人がたまってたところは閉店しちゃったし。
>169
零では漢人暗殺者と女子プロレスラー、時々ダソ。
3はスネちゃま、サブにくのいちと帽子兄貴、時々姐御かじゅーにかふご。
2はケソ(と言うか、3が出るまでずっとケソ一本)。
吸血鬼は吸血鬼とラブリンハンター。
流石に初代はハチマキしかやってません……
正義学園は殆どさわってませんが、やる時はオリンピック校野球部。
エスカップ2では、Pグルの帽子兄貴*2に姐御かヴァ椅子を入れています。

腕前?『下手の横好き』


私は仕事帰りに独りのほほんとゲーセン行ってます。
大会とか行くと、結構女性プレイヤ見かけますよ。
武神の使い手って、結構いて嬉しいです。
私も02までは武神を使っていましたが
03でオリコンが変わったので、前髪軍人にチェンジしました。
エスカプ2では、刑事・軍人・麻薬組織総帥の嫌がらせチームか、
桜・団・野人の師弟トリオ。
最近、格ゲーをプレイする動機が内容より萌えになりつつあって欝です。
>168
確かにゲーセンの女人口はすくないが
たまに見かける女ゲーマーは非常に強かったりする
174名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 07:19 ID:WwmeRIp5
もうすぐ夏の祭典ですね。
全サークルをロードローラーする予定です。
サークルの皆様宜しく!
>174
ひき潰しちゃったら何も残らないYO!
10日は
夏コミ(サークル)>乙カレーの飯>ゲーセンで対戦
で、3HIT-COMBO達成しました。
流石に翌日、用事があったので
ゲーセンの後の飲み会コンボは回避しましたが…
結局夏コミでオンリーの話は出なかったなぁ…。
やはりアレはなかったことになったのだろうか?

当日は暑さでそんなことも考えられなかったけどな(w
夏コミ終了age