コミックレヴォリューション4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサークル
コミックレヴォリューションに語り合うスレッド。その4です。

前スレ・コミックレヴォリューション3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021152639/

過去スレ等は>>2
2名無しサークル:02/05/20 12:58 ID:oI5BVEKr
次の開催はComicRevolution32(10/6)。サークル参加申込は6/1必着。
〆切当日は、赤羽にてサークル参加直接受付もあり。詳しくは準備会サイトを参照。

準備会サイト(シーレヴォドットコム)
ttp://www.c-revo.com/

過去スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1001114424/(その1)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1011435205/(その2)
3名無しサークル:02/05/20 12:59 ID:oI5BVEKr
>1

・・・しまった、テンプレ使わせて貰ったら同じ間違いしてしまった・・・

×コミックレヴォリューションに語り合うスレッド。
○コミックレヴォリューションについて語り合うスレッド。

申込書の束で逝ってきます・・・
>>1
乙〜
前スレは話題の大半が323関連だったような気がする。
323で泣いた奴、笑った奴、迷惑だ・邪魔だと思った奴。
名実共に323は超大手として揺るぎない地位を築いたということか。
>>4
何を今更二郎さん。
>>4
超大手に揺るぎない地位なんてないよ。
盛者必衰。
ちょっと質問。
レヴォのジャンルで「男性向け創作」ってのがあるけど、
実際にはサークルカットとかも明らかに版権物であるサークルも多い。
これってどういう事なんだろ? 出版物が版権物でも「創作」でいいのかな?

厨な質問で申し訳ないけど、初参加の時から悩んでたことなんで…。
8前スレ963:02/05/20 14:38 ID:lBjSPWsG
>>1
乙〜&すんませんでした。
やはり、DI○Nではスレ立て出来ないのだろうか・・・(鬱
>>7
まあ二次創作という言葉もあるし、いいんでないの?
>6
でも、ここ数年は不動の地位じゃん。
>>7
版権物でも、エロに重点を置いたサークルは、男性向け創作に行くことが多いね。
純粋に版権物を求めるファンと、そのエロを求めるファンは、微妙に違うからね。

>>10
ここ数年は不動の地位であることと、揺るぎない地位であることはイコールじゃないでしょ。
昔超大手で、今は壁落ちしてるサークルとか、葉鍵で同人きたやつは知らないんだろうなぁ。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 15:20 ID:oI5BVEKr
前スレよりも下になってるのでage。

ところでここ見てるサークルは申し込みはだいたい済んだんだろうか。
今回、夏コミの当落やら印刷の手配やらでバタバタしてるあたりに締め切り来るから
まだの人は早めに申し込んだ方がいいと思われ。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/20 17:16 ID:meFgfRhe
前のレボのとき携帯用に↓なの作ってた。
ttp://homepage2.nifty.com/amicorse/private/i/revo31/yellow5.html
>>12
申し込みを済ませてないサークルがだいたいだと思うよ。
>12
まだ申込みまだしてませーん・・・。給料日前はキツイのじゃよーギャワー
しかもサンクリ取れたことがわかったので
これからハラシマンなのですよー
>昔超大手で、今は壁落ちしてるサークルとか、葉鍵で同人きたやつは知らないんだろうなぁ。

昔の大手を知らないだけで葉鍵扱いかよ。
>16
そんな噛み付く内容だろうか?
即売会に行くようになったのが去年の夏コミからなんで
全く知らんです。
>>18
漏れの同期生だナー。
>16
昔を知らんのに「揺るぎない地位」なんてかんたんに書くなってこと。323信者は只でさえ
 うざがられる傾向にあるからな。

>18
 去年の夏から逝ってて(もう)レボに参加するとは・・・東京の人?
 もし地方人なら凄いな・・・(その熱意がうらやましいよ)
俺も同人に関しては新世代になるんだろうが、もうコミケが7回、レヴォも4回。ついでにミレニアム1回。

そろそろ空いてる即売会にでも行こう・・・
323に関しては98年頃からすでにキツかったとおもうけど、今年もそうだとすると
4〜5年になるのかね。97年夏(3日目)3周できたし、97冬は最初6限で売ったし・・・
それ以降は98夏に行っただけで最近は自分では行ってないです。。。
#もう自分で行くとことは思わん

で、ゆるぎない地位とは思わんけど、そろそろ誰か次が来ないモンかと
思うけどね。323クローン系(や劣化コピ)は数あれど・・・。

ちなみにワシはLfFan1/2から、葉から世代だなもし。レヴォも通算10回、
行きはじまった頃は最初ガラガラポンだったので怖かったのう(w
>20
別に323信者じゃなくて現状を語っただけですけど何か?
大体同人の地位が永遠に続くなんて一々教えてくれなくてもわかってるよ。

>22
>323クローン系(や劣化コピ)は数あれど・・・。
禿同。
彼らは自分の絵の個性の無さをどう思っているのだろう・・・
>>23
売れてる間は考えないんだろう(w
で、売れなくなった頃に別の絵柄にシフトするか
ちゃん様の悪口でも言って回るか

あ〜、なんだかなぁ…
どうしてこのスレはイタイ奴の発生率が高いんだろう。
次は>>23か。
お前は日本語をちゃんと使えるようになってから書き込め。
323ネタや煽り叩きは埋め立てついでに前スレでやってくれ。

でもレヴォネタもないんだよな、6月のサンクリに気が逝っちゃって。
>25
いちいち反応してる奴もイタイ奴だと気づきますよーに・・・
2818:02/05/22 01:00 ID:rWiVF5Ei
>>19
同期生か、よろしくw
>>20
東京人です。去年の夏コミ以降はサンクリ、秋レヴォ、冬コミ
1月のサンクリは用事で行けず、3月のサンクリ、今回のレヴォって感じです。
後家から近いにで都産にもちらほら・・・完全に染まってるな俺w
>28
オナニーカキコ、しかも日本語できてねぇし。

ここはハングル板?
>ここはハングル板?

同人板でちゅよ〜
日本語読めないでちゅか〜?(藁
31名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/22 06:08 ID:WtxOHChE
工場長コラム更新age。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/22 09:35 ID:INuSRXWM
こんな即売会でも、次回は参加していただけるのでしょうか?
こんな状況でも参加者数、参加申込サークル数が増えるのでしょうか?、
心配というか
もし、皆様が参加していただけるのなら
今のC・レヴォは何が魅力なのですかね。
ご意見などお待ちしております。
****************************
といいながら耳の痛い意見には
「文句言うなら来るな」
って言うんだよな(藁
誤字脱字多すぎ。
「どのサークルにも同じサービスをしなきゃいけない」といいつつ、
スタッフが未熟とか攻められると
「スタッフがわからないことは逆に教えてあげてクダサイ」
とか書いてるし。
矛盾もいいところだな。
「どのサークルにも同じサービスをしなきゃいけない」と
「スタッフが未熟」は、別問題じゃねーの?
未熟だからって、同じサービスをしようとしちゃあいけないってことはあるまい。
レヴォ掲示板、なんかイタタな奴が言いたい放題な提案してるな。
取り締まれだの何だのって。
そりゃマナーの悪い奴が目に付くのは確かだが、だからってあれこれと締め付ける
のが本当にいいのか?

そんな即売会になったら漏れは参加しないがナー。
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>35
同じサービスをしないといけない、とかサービス業っぽいことをいいつつ
「未熟だから」って言い訳にするのがおかしいんだろう。
>>38
スタッフが未熟と攻められたんだか、「未熟だから」って言い訳したんだかどっちなんだ?
日本語不自由なやつが多いなぁ。
同じやつか?
少し前から他人のカキコに「日本語不自由」と言っては
同一人物にしたがってるアフォがいるな。

  ウ      ザ
>>40のツッコミはまるでミムーラのギャグみたいだ。
…そのまんまツッコミ。
>>39の日本語もかなり不自由だと思われ。
俺も39の日本語が理解できない。
>日本語不自由なやつが多いなぁ。

これは>39の日本語がおかしいだけって事か(藁
>44
そっとしといたれ(藁
>>29=>>39ですか?
新スレは立ったけど、ネタ切れ気味?
あとは、6/1の赤羽での直接受付ぐらいか…

噂になっている次の春レヴォの開催地の移動が本当で、それが発表になれば、
またお祭りになるかな?
>>47
ここのお祭りなんて期待するより、もっと建設的に生きなさい。
>47
夏コミの当落が気になってそれどころじゃない奴が多いと思われ。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 20:30 ID:ICYHJmwM
お目当てのサークルがダミーだった
向こうの掲示板の「Cレボ参加希望者 さん」
心地よいほどに電波でまくってます。
 美 少 女 界
53名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/25 02:28 ID:xzsIAfWp
レボスタッフのやらせだろ あれ
54名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/25 05:11 ID:VxcyWMjd
あえて痛い一般をスターフが演じて、
「ホラ、こんなに一般海鮮はバカでワガママなんですよ、
スターフは大人で立派でがんばってるんですよ。」
というイメージを植え付けようとしている、と?
(´-`).。oO(でも、乞う冗長のコラムがあれじゃ、スターフのイメージがよくなるとはとても…)
5655:02/05/25 09:36 ID:yGN+FVBX
>51
ナッシュキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!村モナー
>56
つか、Nしゅ北村くん2ちゃんフレーズ連発で恥ずかしいモナー。
嘘を嘘と見抜けない2ch初心者の暴走と推測。
ナッシュ喜多無羅君の発言サルベージ
>ナッシュ北村 さん 投稿日:2002年05月18日(土) 01時12分
> 
>自分が某作家の知り合いで、少年マンガのキャラの元ネタにされてるのですが、
>私服で行くと「あ、〜〜のコスプレだ」と言われてしまうので、
>私服でいけないのがちょっと嫌ですね。
>わざわざGパン+カッターシャツとかにしてます。
>黒づくめが1番好きなんですけどね

蔵んぷに訴えられた某氏を連想するのはいけないことでしょうか?

コミケの当落にまぎれてレヴォの申込み忘れないようにしなきゃな。
最初にレヴォに行ってから、もう12年の月日がたった当方女性。
>>59
誰も自己紹介は訊いてないよ。
十二年前は女性参加者も多かったんだね
>>58
あイタタタ・・・
63男女構成比逆転してるから:02/05/26 01:01 ID:iaHE9ZD0
>61
十二年前は女性参加者『が』多かったんだ
>62
今では名残はカタログの表紙が毎回女性作家って位か…
65名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/26 09:55 ID:Zs8NlqLx
開催回数が一桁代の頃のレヴォって、サクールもイパーンも男は肩身が狭かったもんなぁ…
>自分が某作家の知り合いで、少年マンガのキャラの元ネタにされてるのですが、
こんな電波くん相手にマジレスしてる向こうの住人に呆れた。
コミケのチケットの方が偽造防止のために
金かけてるんだけどな。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/27 08:44 ID:Qymj8LnC
とりあえず、夏コミの当落で脳内(・∀・)ワショーイ!!になり過ぎて、
秋レヴォの申し込みを忘れないよう用心しないと…
振込みだけして、赤羽に直接行くよ…。
とりあえずこれで郵便事故だけは防げるわけだし。
受領書どっか行ってもうたー!!
もうだめぽ…

…もう一回振込みとかしたらアウトかやっぱり(;´Д`)アヒィー
>>69
局内郵便事故ってのもあるよ。
あ、直接受付のほうスか。

>>70
今後の参考のために是非やってくれ。 >二重振込
(受かった場合の返金はどうなるのか知りたい)
70>71
ゴメン、あったわ…(3時間近く探した)
向こうの掲示板、破防法なんて言い出す電波まで降臨してるよ・・・・

74 :02/05/30 00:16 ID:SYUVDQFa
赤羽まで直参申込み行く人、どれくらいいるんだろ?
自分は都内在中だが、記念に行ってみようかなーと思ってますが。
あれだけ郵便の遅れだの事故だのOHPで書かれて不安増やされたら、
少しでも安全な方法取りたくなるじゃないか。
だから俺は赤羽直接申し込み予定。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/30 02:30 ID:chBuK2wX
>といいながら耳の痛い意見には
>「文句言うなら来るな」
>って言うんだよな(藁

もしくは「文句あるなら自分で即売会主催しろ」。
高貴なスターフはワガママで自分勝手な一般の意見なんて聞いてられないっつーの。

ていうか、準備会によれば即売会っていうのは、「3者が共に作り上げていくもの」
じゃなかったっけ?レヴォのスターフは一般の「お客」発言をえらく嫌うものね。

のわりには、「俺が法律だ!」みたいな・・・イヤなら来るな!自分で即売会やれ!だもんな。
そりゃ「参加者」気分になんてなれないつーの。
申込書だしてきたー。
配達記録なので安心。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/30 23:07 ID:GSnmwnL5
>75
私も赤羽逝く予定ー。9月のサンクリも6月のサンクリで申込みするつもり。
79萌える!名無しさん。:02/05/30 23:28 ID:U5XBOhBb
 夏コミから一月半しかないのでとても新刊が作れそうにない・・。

んで、申し込みどうしようかと躊躇してるんだが、
皆さんはどうするですか?

 9月のサンクリは既刊のみで押し通るつもりです・・(スマ。

 で、土曜日の赤羽直接受付けは、現金払いでもOKなんでしょうか?
>79
公式サイトの申し込みFAQを参照しる!
ttp://www.c-revo.com/faqbbs.htm
> あくまでも申込受付のみですので
> 参加費は振り込んでください。
>>79
マジメだなー。
“とりあえず申し込む”がスタンスだから・・。
       -‐-
   __ 〃       ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 < はわわ〜公式掲示板3強デムパです〜
   l(0_)! (┃┃〈リ    \___________
    Vレリ、" lフ/  キタ-(゚∀゚)-!!村  ヲタ純  一九零’
ピュー    l´ヾF'Fl  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
      〉、_,ノ,ノ  ( ・∀・)  ( ´∀`) ヽ( `ー´)ノ
  =〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  =◎―――◎――――◎――――◎――――◎
83名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/31 19:04 ID:jk4ySPWk
あぁ、郵便振替するの忘れた…。
土曜日でも送金って出来るんだろうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃますか?
84名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/31 19:48 ID:GG2j1T6S
 >83
本局なんかに置いてある「自動振替機」なら出来るかな? 深夜でも開いて
いる集配局に電話して聞いてみそ。その他の詳しい話は、〒板で聞くとか?
>>83
機械でやれ
86名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/31 20:53 ID:BJ6nXm3o
しまったー
送り忘れた!仕方ない明日逝くか…
混んでませんように
明日アサイチで直接申し込む。でそのままPC訪問サポートのバイトにGO。
8883:02/05/31 21:50 ID:jk4ySPWk
>>84>>85
ありがとうー!そうか自動振替機で、できるんですか。
助かります。明日午前中に赤羽郵便局いってみます。
>88
ちみ赤羽の御近所にお住まいで?
>88
赤羽まで行くのなら直接申し込みでいいじゃん
って参加費振り込んでないのか
掲示板の書き込みによると、赤羽局には自動振込機が1台しかないので
なるべく他で振り込み済ませてから来て下さい、だってさ
申込みラストチャンス上げ
93名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/01 10:52 ID:ANARDIha
直参申込みの人、みんなもう行ってるのかな?
おいらはお洗濯干してから行くので昼過ぎになるけど
混んでなきゃいいな〜
赤羽いってきました。
>94
どうだった?
洩れは80円で送った組だから、興味津々。
96 :02/06/01 18:20 ID:ANARDIha
赤羽にて無事申込み終了。赤羽って結構でかい駅だったんね。

昼過ぎに行ったけど、全然空いてて逆にビックリ。
自分が研修室に入ったときは、他の申込者は一人だけ。
スタッフは受付に二人。残りは部屋の奥で雑談してた。

封筒に入れてBOXに投函。受付に関する質問は3分以内。
の張り紙がしてあったけど、自分は申込書に関して質問があったので
受付のスタッフに質問したら、質問に答えてくれた後
一通り申込書に目を通してくれて「はい、けっこうです」と
封筒に入れず申込書のままで預かってくれた。
たぶん書類不備は無かった…ってことかな?

あと部屋の真ん中にでじこちゃんの人生ゲームが置いてあったよ。
あー、今日か。 >直接受付
98名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/01 19:02 ID:Roj/TiCM
当日受付があったのにねえ・・・
まあ、サークルがサークルだけにどうにでもなりそうなもんだが
100名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/01 19:22 ID:wdI5A2om
今赤羽から帰還。新宿から埼京線乗ったけど
土曜日なのになんであんなに混んでるの?アツー(;゚Д゚)=3
5時過ぎに着いたけど自分のときは他にいた人は2人だったな。
サークルの傾向をもうちょと書いて、とのことだったので
それ書いてあとは不備無し、といわれて終了。
帰るときに「お疲れ様です」と申込みにきた人と
お互いあいさつかわしてきました。
101100:02/06/01 19:39 ID:wdI5A2om
しまったーこれつけるの忘れてた!!
今だ!100番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

>99
でも先日のレヴォ貯駆動館とか大手かなり落ちてる状況だからねぇ。
中2でもどうなるかビミョーでないかと思われ。
>昼過ぎに行ったけど、全然空いてて逆にビックリ。
>自分が研修室に入ったときは、他の申込者は一人だけ。
>スタッフは受付に二人。残りは部屋の奥で雑談してた。
>あと部屋の真ん中にでじこちゃんの人生ゲームが置いてあったよ。

いやなんか全く同じ状況だったんですけど、
不備をチェックしてもらった後コピーとろうと思ってたら

>一通り申込書に目を通してくれて「はい、けっこうです」と
>封筒に入れず申込書のままで預かってくれた。

で、面食らってそのまま渡しちゃってコピー取り忘れました。
事前にコピー取ってなかったの?そりゃーあかんぜよ。
もし不備を指摘されたら後からコピーの方にチェック入れときゃ
いいことだし。
104当日申込み組:02/06/01 23:02 ID:ETfk5diQ
向こうの掲示板の警告どおりに赤羽局の振込み機が故障してたよ(w
人間の屑 さん 投稿日:2002年06月01日(土) 11時53分
 
>卯月様
我々はイベント参加者である以前に、日本国民なのです。
自分で開催を維持できず、地域社会に脅威を与え続けているイベントには、
むしろ積極的に国権の介入を要請し、場合によってはとりつぶさねばならないのです。
対象がレヴォであっても、コミケットであっても。それは国民の義務です。
もちろんその結果、日本国内で同人イベントが開催不能になる場合も想定できますが、
地域の安全を図るためならば大した犠牲ではありません。秩序維持が最優先です。

・・・電波強すぎ。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/02 00:09 ID:YRG5vQja
準備会のHP、dj?
申込み期間終了に伴う無いよう更新の為では?
108名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/02 01:07 ID:TZ0mfjrR
え?みえるよ
>受付に関する質問は3分以内。の張紙

レヴォらしい自意識過剰ぶりが出ててイタイな。
(そりゃ長々と質問だか自己アピールだかするような電波クンがやって来る可能性はあるだろうさ。でもな‥)
>109
ひとりも並んでないのに、在庫いっぱいあるのに、
「ひとり2冊まで」とか限定かけてる既に転バイヤーから見捨てられたサクールぐらい馬鹿みたいだな。
まあ、初めての試みだから、フタをあけてみんと
どういう人間がどれくらい来るか分かりませんから
284 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/30 22:28 ID:F0r5UyFg
冷房の掲示板と混み込みの掲示板、東西対抗デムパ合戦状態だね。
スレ違いsage

>82
C冷房参加希望者を忘れてるっていうか、すでに3人どころじゃないけどね<デムパ
113名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/06/02 21:34 ID:eodWKXtQ
◆「コミック・レヴォリューション、ついに来年春に東京ビッグサイトへ。」
 池袋サンシャインシティを男性向け即売会の拠点にしたそもそもの同人誌即売会であるコミック・レヴォリューションが、
 ついにその聖地池袋を離れ、有明のビッグサイトへその会場を移すことが正式に決定した。コミック・レヴォリューションは、
 ここ最近は抽選率がずっと約2倍という状態が続き、サークルを受け入れるためには、開催日を増やすか、
 会場を変えるかの選択を迫られていた。しかしながら、春・秋という開催時期を考えると、
 開催日を増やすことは難しい。また、会場の混雑状況の苛烈さを考えると、
 サンシャインという会場の限界を超えたところで当日の運営が行われていた。
 これらの事情を勘案すると、ビッグサイトという大きな会場を選択したのは十分な合理性がある。
 しかしながら、即売会の雰囲気というのは、会場そのものが持つ雰囲気とリンクするものである。
 新生コミック・レヴォリューションが新会場でどのような即売会となっていくのか、大いなる興味をもって見つめていきたい。
114勇者屋板の匿名希望:02/06/02 21:46 ID:1+rmY4Do
全館使うのか?暗いイベントのくせに。
115とりあえず他蚊等逝ってよし。:02/06/02 21:58 ID:FgkGpVBQ
>113
ネタ元は明記しる
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/
116名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/02 22:00 ID:BfA6RgjT
東123だけじゃないか…?
456も同時に使うとしたらかなり余裕があってイイだろうな。
机を倒される事も無かろうて…。
全館使用に耐えられるだけスタッフがいるのだろうか?
118名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/02 22:15 ID:BfA6RgjT
今まで4つの館に分かれていたスタッフが終結して…
足りるかな…?
間の移動が楽になる分は楽になるとは思うが。

つうかXXの間という区分けはなくなるのか
全館使用なら、サークル数が同じなら逆にスタッフが少なくなっても大丈夫かもな
一方通行、部屋別の列管理に人口密度がスタッフの仕事を増やすんだから。
赤豚程度の人数とまでいかなくても、現状でスタッフは足りるんじゃないかな

あの密度を保ったまま箱とサークル/一般が拡大するならば…怖いけどな
121名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/02 22:26 ID:BfA6RgjT
来年の話とはいえ、楽しみだ…。
昔、会場変えてはという意見に
「CレヴォはサンシャインでやるからCレヴォなんです」
と答えが返ってきたと聞いたが、そうかとうとう会場変更か。
まあ、あの人数では無理ないか。
123名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/06/02 22:38 ID:JjPznJOO
その答え方も理不尽な感じですね。なんか、お役所の人みたい。
あの人数だと緊急の時、避難とかできないし。建物自体があまり安全ではないし。
確かにいたしかたない。
124 :02/06/02 23:04 ID:/RewaYNq
これでようやく下の間の熱雲地獄から開放されますか?
125炉が全裸で:02/06/02 23:08 ID:3T806ozF
http://www.lotta-love-11sai.kids-page.com/
禁断のロリッ子クラブ、無料サイト    
126名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/02 23:45 ID:FW7Z3OcG
準備会のページも更新されてるね。

>Comic Revolution 33
>2003年4月29日(祝)
>東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
>募集サークル 4000スペース
>サークル参加申込受付はまだ行っておりません。
>126
4/29(火)かよ!
前日休みじゃないのは地方者には辛い…
128 :02/06/02 23:54 ID:/RewaYNq
募集4000spか。
今までって3000くらいだっけ?
129名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/02 23:57 ID:/RewaYNq
あ、(日)じゃなくて(祝)か!(w

この日は東の4・5・6は他がどっか使うんかいな。
その内東館全部使用のプチコミケ化するんじゃないか。

つーか徹夜組どうすんの(w
131名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/03 00:05 ID:sQLaq3o4
>>123
>その答え方も理不尽な感じですね。なんか、お役所の人みたい。

そんなもん、カタログ欄外のQ&A読めば判るじゃない。
本当にビッグサイトでやるんだ…。
ネタかとばかり思ってたのに。
133名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/06/03 00:13 ID:hCsoiXFj
 リアルこみパの時に問題になった、東456館の利用者のフリして
待機列無視して突入してくるドキュソ対策は何とかしる。

 当然、東123はそれぞれパーティション区切って使うんだろうな(ワラ)。
>>129
今ビッグサイトのページ見てきたが
東1、西1、2、4に予約が入ってる。

>>133
レヴォだからそれくらいやりかねんな。
       ∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ´Д`/"lヽ<  レヴォが遂にビックサイトで・・・・・・ハァハァ
      /´   ( ,人) \____________
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |   
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
>128 約2000sp
137名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/03 01:55 ID:XLzLBeky
印刷所もサクールも泣ける展開だー(ニガワラ
あとオンリー系も泣けちゃうかもしれないな場合によっては。
レヴォ後のイベントはお財布の紐締まるからねー
秋はサンシャインのままでもいーんじゃないかなー。
>>138
申し込み数考えたら無理
>>132
まだ空いているホールがあるのか。
こりゃあキャラフェスぶつけてくる可能性濃厚と見た
次回春レヴォの日程は、正直遠征組には辛いな…。
レヴォは5月半ば・10月と微妙に旅行シーズンからはずれていたけど
4月29日だともろにGW期間という罠。
いつもレヴォ時に使っている旅行パックだと往復2万増しだよママン…

でもビッグサイト開催は嬉しいな。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/03 11:32 ID:Q0DuQrFr
>>138
公式サイトによると、今秋はまだサンシャインのようだが。
大阪にはコミコミがあるから、そっちでがまんしる
144名無しさん:02/06/03 11:57 ID:MQ7nK/mQ
俺的感覚だけど、準備会も前回、前々回のレヴォの状況を見て
「やっぱり、無理だよね・・・」って雰囲気になったんだろうかね?
レヴォの準備会は、「サンシャインから移動はしたくない」っていうのが
本心なんだろうけどね。
それとも、サンシャインの偉い人から何か言われたのかな?
145東北在住:02/06/03 12:01 ID:UYH7Oivv
>143
地方は関西だけじゃ無いのですけれども?
146名無しさん@どーてもいいことだが。:02/06/03 12:56 ID:tZ8KUlJM
来年のレボが有明開催だと、また色々と問題が起きるのだろうなぁ。
お約束の哲哉組がどれだけ出没するのやら。
>>145
そのように返されましても、こちらとしてはあなたを侮辱するレスしかできませんので、
非常に困惑いたします。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/03 13:47 ID:MrZBd7hw
こりゃまた上手い具合に繁忙期だな。
149138:02/06/03 17:08 ID:4mHjf44V
>>142
いや、秋はずっと。春は有明、秋は袋。
まぁ今年の年末には、りんかい線の大崎延伸で埼京線と直通運転するようになって
池袋とは約30分で行き来できるようになるから、心理的な距離感は薄らぐだろう。
公式サイトの掲示板は相変わらずデムパゆんゆんだねぇ。
混み込みの掲示板もスゴいけど。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 00:14 ID:WoE5njRg
机やサクールの配置なんかは、コミケの最終日に準ずる形になるのかな?
153152:02/06/04 00:26 ID:WoE5njRg
>151

> 警告   工場長 さん 2002年06月03日(月) 23時10分
>  
> 最近、非常にマナーの悪い書き込みをされる方がいます。
> 悪質な書き込みが有った場合は削除しますし、以前の書き込みもすべて消去します。
うえーんメッセ昭島じゃなかったよーつД`)
ビックサイトか・・・
俺ん中ではビックサイト=コミケだから
複雑な気持ち・
156名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 00:44 ID:Z1a+mJ59
申し込みすっかり忘れてた漏れ。
>155
甲子園予選を甲子園でするような。
>>156
これから順次、キミのお仲間が現れると思うよ。
159どーでもいいことだが。:02/06/04 03:21 ID:lWRjAw2U
ま、配置に文句がある場合は、こんなところでウダウダ書いてないで
こんな風にサークルカットでアピールしてみるというのも良いと思うよ

http://isweb43.infoseek.co.jp/area/aibon32/cgi-bin/source/up0056.gif
左(O-02b):1999年9月23日、クリエイションのカタログから
右(疫病神〜):1999年11月3日、レヴォのカタログより
http://www.bigsight.or.jp/reserved/200304.html
1ホールだけかりられてるんだが(笑)

ちなみに今年の年末は土日だけじゃなく月まですべてうまってるんだが・・・
すれ違いsage
>>160
既出ですが、東1はキャラフェスです。
4/29は、東でオタク祭り開催CHU!
サークル参加費、やっぱり7000円くらいになるんだろうな・・・
>162
それ(参加費)のことは考えなかったな・・
164名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 21:11 ID:4iY37M8S
イベント名は こみっくパーティー2002 ですか(爆笑)
165名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 21:21 ID:fOlDrYUR
来年の春レヴォの日に
「【徹夜】お前ら、何で池袋に人がいねえんだよ【転売】」
スレたてよーかな。
春レヴォ配置予想

東1 男性向創作
東2 パソゲー
東3 その他

西1 みつみ美里
>166
ゆりかもめの車庫 323
面積当たりの施設利用料はビッグサイトのほうが安上がりなんですわ
http://www.sunshinecity.co.jp/convention/co_ryokin.html
http://www.bigsight.or.jp/reserved/pay.html

東を3ホール使うと、面積3倍・料金1.5倍
169名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 23:24 ID:BMeQGFq6
ネタでしょ?
だって、あれだけれヴぉの上層部って池袋でやらないレヴォには価値が無いって
大見得切ってたんだから今更どのつら下げて有明に逝けるんだよ。
 >169
ネタでも何でもいいから、私怨厨のチミは以後参加しなくてもいいヨ(w
171名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 23:32 ID:BMeQGFq6
>>170
これまでのカタログで
一般が「ビックサイトで開催しないんですか?」っていう質問に対して
スタッフが何て答えてたか、読んで見ろよ。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 23:33 ID:BMeQGFq6
ていうか、こりゃもう単なる「春コミ、秋コミ」
173名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 23:47 ID:qaPOsoT/
さだp様が池袋はオタ臭いからイヤと言ったからって
なにも本当に移動しなくてもなぁ…
>>172
っていうか、同じスタッフなのに、大丈夫なのか?
っていう気が。
>>171
そんなの関係ないよ。
結果として有明で問題なく開催してくれたら、それでいい。
少なくとも池袋よりはスペースも増えるし、暑苦しくないだろうよ。
オフィシャルサイトに情報が上がってるのになんでまだ「有明はネタ」とか言うヴォケが
居るかなぁ。

>171
過去にどう言ったかとか、瑣末なことに拘ってるんじゃねーよ。現状として過去の見解
に無理が生じて来たってことだろ。
春レヴォ配置予想

東1 男性向創作
東2 パソゲー
東3 その他

西1 みつみ美里
西2 ノアビッグサイト大会
サンシャイン周辺住人から言わせてもらうと、レヴォの前に怪しげなヲタどもが公園とかで
固まってるの非常にキショイんで、移ってくれて安心してます。
まあ、遠くなるけど、東池袋からなら有楽町線-TWRで、徒歩含めて1時間かからないし。
>>178
むしろ埼京線〜TWRだな。来年春なら。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/05 00:13 ID:Tk9uchz8
そして、TWRりんかい(臨海)線が臨界線になる罠
181名無しさん:02/06/05 00:36 ID:prp0sdZ+
やっぱり、会場移転にともなってカタログの価格UPもあるのだろうかね?
1000円くらいになりそうな感じがするのは俺だけだろうか・・・
>>177
ちゃん様は、レヴォ移転の引き金を引いた罪人として、
以後レヴォ出入り禁止です(藁
>>182
ちゃん様はヲタ共にちやほやされたいので、同人誌から足を洗うつもりは無いそうで(w。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/05 02:23 ID:Lj252Ppb
ていうか、コミケ準備会に吸収されて春コミ・秋コミになったらいいんやん?
どーせスタッフも内容もほとんど変わらんし。

あ、米ヤンが上に来ると位置革タンが好き勝手やれなくなるからダメか(ワラ
有明レヴォチームと池袋レヴォチームとに別れてまったりなサンシャインイベント開催を目指してほしいですよ
原点に還って川崎文化会館に戻るというのはどーだろー。
>>176
でも、公式見解(「レヴォは池袋だからレヴォなんです」)を反故にして
(あとあの質問者をバカにした答え方しといて)移動するんだから
それなりのケジメは一言ほしいよな。

じゃないとなんか、人が増えたからしょーがなく“移ってやる”って感じする。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/05 05:59 ID:iKSqmHoN
所詮GUレース (゚Д゚)!
>187
>じゃないとなんか、人が増えたからしょーがなく“移ってやる”って感じする。
違うとでも言うのか?
レヴォを春コミ・秋コミって言ってるやつは、恥ずかしいからやめてくれよw
お前が、コミケカタログで見る(使う)ページは、全体の何割だ?
>>190
三日目と(あれば)いかスポ以外切って棄てますがなにか?
192名無しさん@どーてもいいことだが。:02/06/05 12:59 ID:3ZTK3fHa
春レヴォ配置予想

東1 エロ本
東2 同ソエロゲー
東3 アニパロ全般(エロ)

屋外展示場 仮装大会
フェリー埠頭 ”かただ”

ちなみに一般参加者の列は青海駅近くの原っぱ
>>188
統一G1くらいの格はあるだろう
東123レヴォ456栗西12工芸品フェア45単車ショー屋上フリマTFT仮装大会ってとこかな。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/05 18:45 ID:8aQyvKIB
>>187

不満があるならレヴォ不参加運動でも呼びかけたら?
それで得するのが誰かは分かりきってるが(w

そういう現状の前に高貴な理念など何の意味もないと思われ。
でも正直、レヴォの重要度は低下してる。エロ買わない奴には
いく価値がないし、エロ目当でも最近は大手が書店卸しするんで
わざわざ汗臭い人込みに突入する意味があまりなくなった。
つーか、あの肉壁超圧縮はデメリットの方が大きい。

今じゃ午後からマターリ来訪。カタログはごみ箱ゲットがデフォ。
195がかなり香ばしいんですが。

不参加運動? 理念? >>187のレスにそれはえらい飛躍ですね。
>>195はレヴォスタッフか・・・

こんな所までご苦労さまです。
195は確かにアレだが、俺はスタッフの前言がどうであろうと、
ビッグサイトに移って、正直ほっとしてるんだが。

あれだけでかい口叩いてたんだから、池袋から動くな! って意見の人のが多いの?
200名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/05 22:27 ID:mtjmp9z6
とりあえず200とっておきましゅー
ちゃん様は、>167のネタのようにゆりかもめの車庫か鉄鋼団地あたりに飛ばせば、
ビッグサイトの館内は多少なりとも平和になるよ。
>>196
現状でもレヴォをパスしてサンクリに行くサークルがあとを立たないんじゃあねえ・・
背に腹は帰られないって処か。
僕のこの手は〜いつも〜何か〜探し〜萌えてる〜
>>202
4Kスペ募集でしょ???来春の冷房有明移転は。
それでもまだ落ちるサクール出るかne???
(まぁダミ厨どもは別としても・・・。)
なんでも、酸栗も有明移転するかどうかで禿悩み、
との噂が有るとも聞いているが、どなるんかね・・・。
>>199
でかい口とか関係ナシに、池袋で開催するレヴォがあのカオスっぷりも含めて好きだったので、
今回の移転は残念。
まぁ、周辺住民への迷惑がなくなり、当選率も上がりそうなのは良い事だが・・・
>199
でかい口叩いてた時に、いや叩く前に会場移してればこんな色々言われなかっただろうな。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/06 05:50 ID:fDHlZ0HX
別に場所移動の意味はないと思うけどね。
たんなるビックサイトの民間企業化による個人貸し出しOKに
対応しただけでしょう。
そのうち金額の折り合いさえあえば、他のイベントも出てくると思うよ。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/06 06:55 ID:JGU22LRa
移転に文句有る奴は、参加するな! サークル・一般共にそれは同じだ!
サンクリが有明移転したらただのクリエーションとなるんでは?

>209
ビッグサイトクリエーションになると思われ
>210
略称は「びっくり」ですか?
>>211
ワラタよ

>>190
1割にも満たないが、なにか?

正直、会場の広さ云々は別として、サンシャインからレヴォが離れるのは
女性の参加者の方が多かった時から行ってる俺としては一抹の寂しさがある。
この機会に十分なキャパがあれば抽選もダミーも無用だという
即売会の理想を示してもらいたいな。
そもそも抽選さえなければダミ−などいらないのだ。
抽選は故意にやってるんじゃなく、あくまで必要悪にすぎない
という真実を忘れてる若い参加者が増え過ぎた。
>213
充分なキャパがあれば複数申込みダミーは意味無くなるが、
疥癬ダミーは減らない、今までのように館別でコントロー
ルもできなくなるしね。
移転しないにも文句を言い、移転するにも文句を言う。
>>196のような人が増えると、こっちは本買いやすくなって助かるよ。
書店卸ししないような小さいサークルも買ってるんでね。

>>209
ビックリエーション

>>213
男のダミーサークルは、本を買うためのものだから無くならないぞ。
考え古すぎない?
いっそのこと全部ミドルクラスのサークルで開催して欲しいな。
マッタリとしていいと思う。

あ、そういえば某サークルの本が買えないからって怒り狂っているアホどもは
「再販して年に数回に分けて売り続ける」というサークル側の出来る限りの
親切に気づいていないのだろうか?
夏冬の持ち込み数の限度から混乱を産むのならば、数回に分けて出来る限りの
配布を繰り返すのは当然の結果だと思うんだけどなぁ。

つーか、どうせ買ったって対して読んでないだろうに(イラストだし)
てゆか
いくらくらいで借りられるんかな>ビックサイト
会場費がアレなら複数主催で会場も借りられる様になんのかもな
ワンホールいくらだから、3つ借りると結構すごい金額になるよ。
しかもそれに空調なんかは含まれていないはず出しね。

サイトのHPに行ってしらべてみれ。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/06 18:14 ID:7WsScNil
良いイベントって
サークルはたくさん売れたらいいイベント、
欲しい本がたくさん買えたらいいイベント
(スタッフの気持ちはよくわからないからパス)
ビッグサイトなら搬入も多く出来るし
余程の大手サークル以外は売り切れも少なくていいんじゃないかな?
はじめは様子見で搬入も少ないかもしれないけど
クリエイションが最初ビッグサイトで開催されていたということ、
誰も覚えてないのかと思たよ。
サンクリは、最初からサンシャインですが、なにか?
サンクリはそもそもキャッスルを引き継いだイベントじゃなかったっけ?
男性臭がするのもそのせいだとか聞いたことがある。

有明西館4Fだったか3Fだったかで開催されたコミクリ行った事あるけど、
窓の無い空間であるのも相まって、寒さにブーストかかっていた印象が。

って、ここはレヴォスレだったっけ(w
>222
ブ■ッコリーがコミックキャッスルの主催から始まり、
初期のゲ━マ━ズは同人誌も扱っていたことを知らない世代は増えたかモナー。
公式サイトの会社の沿革にも載ってないしね。
スレ違いsage
>219
スタッフにとって良いイベントとはできるだけ多くの参加者が
満足できるイベントのことです。
>ビックサイトの民間企業化により個人貸し出しOK

これはホントすか?
ならレヴォの移転は、言い訳(「ビッグサイトは個人じゃ借りれないから」)が
きかなくなったから、てとこかしら。
>ならレヴォの移転は、言い訳(「ビッグサイトは個人じゃ借りれないから」)が
きかなくなったから、てとこかしら。

アホですか?
言い訳が聞かなくなったら、何百万も出して移転しなきゃならないんですかい?
今までのわけでも、言っているところではちゃんと「土日しか時間がない
こちら側に対して、東京都管轄のサイトでは時間が合わないのと、企業以上
でないとレンタルできないんです」と・・・いってるよ。
どっかで見たしね。
個人名で借りられる会場で一番でかいのがサンシャインだったってことでしょ。
(あと、こっちけいのイベントに対して好意的なのもそうだしね)

同じように、千葉のメッセも民間企業になったから、借りやすい様になったって。
やっぱり破格の値段だけどね。
好きこのんでメッセで同人イベントやる個人主催はいないと思う。
都産貿の半額くらいであのでかいホール借りれたら話は別だけど。
>>226
それ、反論じゃなくて補足肯定になってない?(w
結局同じだろ。借りやすくなったから移るって。
>>226 >個人名で借りられる会場で一番でかいのがサンシャインだったってことでしょ

ちがうだろ。
最初っから(ピコイベントの時から)サンシャインだったからずっとサンシャインでやってたってだけだろ。
移転の話はやっている当事者達が一番実感してるよ。
でも、借りられないものはかりられないでしょ?
もう限界に来て足し、今回から話す時間もとってくれるようになったから
じゃあ、こっちに移りましょうってだけでしょ。

別に誰かに後押しされたりして借りた訳じゃないって話しだよ。
なんていうか、いちいち反論や理由を付けたがる人って被害者意識強すぎ。
まったく意味不明。だれか解読して? >>230
>>231
まあ、無理して読もうとするな。
無理しても読んでみ。超濃いよ、230。
>>230
ボクらは被害者だったんですか??w
多分187、225、226にたいする意見じゃない?
流して読んでいれば理解できると思われるが?

>234
なんでそうなるの?
>235
誰に対してレスしてるか書いてない時点で電波じゃん・・?
理解できたんなら解読してたもれ。
>ならレヴォの移転は、言い訳(「ビッグサイトは個人じゃ借りれないから」)が
きかなくなったから、てとこかしら。
>>じゃないとなんか、人が増えたからしょーがなく“移ってやる”って感じする。
違うとでも言うのか?

移転の話はやっている当事者達が一番実感してるよ。
でも、借りられないものはかりられないでしょ?

>土日しか時間がないこちら側に対して、東京都管轄のサイトでは時間が合わないのと〜

(サンシャインは)もう限界に来て足し、(ビックサイト側は)今回から話す時間も
とってくれるようになったからじゃあ、こっちに移りましょうってだけでしょ。

>全部に対して
別に誰かに後押しされたりして借りた訳じゃないって話しだよ。
なんていうか、いちいち反論や理由を付けたがる人って被害者意識強すぎ。

こんなとこでしょ。
ホントに分からない?それはそれでまずいよ、分かんない人たち。
>>237
レスになってないじゃん‥。
スタッフがたくさん居るな
OHPの新しいコラム、タイトルが
『非難されるスタッフに愛の手を・・・』

非難ってなんのこと? コラムの内容からは解らない・・。BBSのカキコのことか?
どうも文章理解力のない人間ばっかだなここは。
>241
電波のいうことを理解出来るのは、電波だけっス。
会場移転でちょっとレス延びたけど、やっぱレヴォスレって
開催後1ヶ月で人居なくなるね。
>242
いやいや、普通は前文や他の文を読んで判断することを前提に書くでしょ。
当然のこととして、省いている文と交互に判断することが出来ないのは
理解力無い証拠だよ。

>勘違いしている人へ
それからここでは公式HP扱いになってるけどさ、あくまでも善意で事務スタッフが
やっているだけだよ、あのHPは。
普通のスタッフはいちいちネット繋いで見たりしないよ。
何かここ(2ちゃん)だと、なにかっつーと「公式HP」扱いになっててびっくり。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/14 10:03 ID:kcfUAByO
>>244
はぁ、たしかにHPには
『このホームページは「事務スタッフの善意」によるものです。
決してC・レヴォ準備会公式ではありません。』
とは書いてあるけどさ。そんな言葉通りに捉える人がいると思う?
公式な事務スタッフがやってて公式な情報(サークルリストとか)が載っけられて
公式なカタログにアドレス書いてあんのに。

>普通のスタッフはいちいちネット繋いで見たりしないよ
「公式HP」なら、「普通のスタッフ」はみんなネット繋いで見るってこと?
246名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/14 10:05 ID:cCwsQ/N4
>>245
お子様は黙ってろ。
>244 >普通は前文や他の文を読んで判断することを前提に書くでしょ

普通は誰(どれ)に対してのレスか明記して書く。それがマナーでもある。
(誰に対してか明記してないのに)前文・他の文から判断することは理解力ではない。
ただの推測であり決めつけだ。

さらにもし自分へのレスについて、理解力がない云々と言っているのだとしたら
自己中心的も甚だしい。
>>245
ただの言い逃れのためだろ? なんか文句いってくるヤツがいた場合とかに
ここは公式じゃないから、とか言うための。

あと自分で“善意”とかいっちゃうのって、すげぇモニョる・・。
公式ではないにせよ、善意で運営しているにせよ、
掲載されている情報、コラム等については当然責任持って
やってるんだよね。

まさか「公式じゃないから」「善意の運営だから」を逃げ口上に
好き勝手やって構わないって勘違いしてないよね(w
運営費もらってないから、善意だとか公式じゃないとか言ってるだけでしょ。
よその組織で、非公式にあんなページ作られたらクレーム付くって。
ふと、思ったんだが

ダミー・本物・ダミー・本物・ダミー・本物・・・・・・
とサークルが配置されると、本物サークルは広く使えてよいかも(w
>251
コミケでは結構あったなぁ。
中手クラスになると場所によっては混乱するようで、
何回か連続で島端&横がダミーってのがあったよ。
>>252
Σ(゚д゚lll)
254名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/15 05:40 ID:YYgipzuo
>>249
>まさか「公式じゃないから」「善意の運営だから」を逃げ口上に
>好き勝手やって構わないって勘違いしてないよね(w

244はそのつもりで書きましたが、何か?
255おいおい:02/06/15 06:57 ID:zdzyrTzd
>254
勝手に書くなよ
>247
いえいえ、コラムページについての書き込みのことだよ
あれだけBBSでたたかれているのに「何処で非難されているのか
分からない」っていうところがね。普通は判断つくでしょう?
>ビックサイトへ移転することが正式に決定しました。
(コラムの6月6日分より)
新天地たる会場名を正確に書けない事務スタッフもいるのに、申込不備に関して、
>やっぱそれを「やる気」と見てしまうんですよね。わかっていてもね。
(1月7日分より)
とか言われても、なんか説得力ないなぁ…
漏れ自身のことは棚あげ&重箱の隅をつついた粘着な揚げ足取りだと、わかっていてもね。
258ここで使うのか!( ゜∀゜):02/06/15 13:30 ID:LcF1ps9Q
>>257
あくまでも事務スタッフが善意でやってるだけだから!
あの大きさのイベントにしちゃ情報や意見その他は出てる方だけどね>レヴォ
問題の多くは「一部のサークルの本が買えない」って事だけでさ
260名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/16 03:58 ID:BivC6Y9L
レヴォは準備会が善意でやってることですから。

一般は文句があっても黙っててね。
>>260
はい!わかりました。
>>260
はい!わかりました。

















死んでね!(はぁと
>260
マジでそんな感じなんだろーな。

一般のお客様気分を揶揄する前に、自分たちの開いてやってる的態度もどーにかしてほしいもんだ。
つうか、じゃあ来なければいいのに。
という理論は何故に納得されないんか。
「文句が有るなら来るな=スタッフに絶対服従せよ」と言ってる時点で、
サークル・一般を「参加者」ではなく「被・支配者」とみなしていることに
なるから。
>>265
そういうのを被害妄想と言う。
>266
被害妄想でもなんでもねぇだろー?
超ロジックな導きじゃんw
文句があるなら来るなって言われても、行かない訳ないじゃん。

映画館でモギリの態度が悪いからって映画見るの止めるか?
コンサートで会場の係員がアフォだからってコンサート行かないか?

そういうのは我慢するだろ。
俺が見たいのは映画でありコンサートなのであって、
そこで動いてるスタッフによって行く・行かないは変わらない。

イベントだって同じだ。
お気に入りのサークルが出てれば、スタッフがアフォでも我慢して参加するよ。
>>265=267
お前さぁ、大勢の人たちが一種に遊んでる集団でよ、「俺この集団のやりかた気にくわない」って、文句言ったら
「文句が有るなら来るな」って、みんなに言われないか?
この場合、誰に絶対服従なんだ?ん?
同人という言葉を辞書で調べてみろ。
俺は別にレヴォスタッフもなんでもないが、お前のようなやつを見ると本当に呆れるよ。

>>268
普通、他の映画館やコンサート会場いくだろ?
それに客商売と一緒にするなや。
アフォ?
それにお前が絶対服従しているサークルは、イベントに文句がないから出てるんじゃないのか?
そのサークル様の本がほしかったら、サークル様と同じように、文句を言ってはいけないんじゃないのか?(w
>>269
>>268は映画館を選べないような田舎に住んでいると思われ。
でも、ヲタだから同人誌を買いに東京に出てくるんだろ。

漏れも、スタッフじゃないが「イヤなら来るな」と思うよ。
サークルの手伝いとか、用事があって、しかたが無く行く
ときはあるけど、それ以外では行かないようにしている。
政治家を批判したら、嫌なら日本から出てけ、って
言われたら・・・

まぁ、公務と私企業は違うけど、イベント業って
そこらへんの違いを都合良く曖昧にしてるトコは
あるなぁ・・・

でも、コミケやレボなんかは人で溢れかえってるから
嫌な人は来ないで欲しいかな。
あとは、好きでやってるというより、惰性で参加してる
サークルや一般もね(w
つうかつうか
非常に簡単なルールを守れないなら来るなって事でしょ?
逆に言えば、非常に簡単なルールさえ守れば、誰にでも門を開けてる訳でさ
・徹夜等の近隣に迷惑と思われる行為は禁止
・会場内で走る等の周りに迷惑をかける行為は禁止
大体この2点を守っていれば、とやかく言われる事はない筈なんだけど…
教室で騒いだ生徒を叱ったら逆切れっつーか
スピード違反で捕まえた運転手が逆切れっつーか…

まあ、社会との接し方に不自由な人が多いから、仕方なしなのかもね
>272
ルールとしては、

・無能なスタッフの指示でも唯々諾々と絶対服従

が加わるね。
みんなちゃんと従ってるけどさ。

こないだのレッドの間の某大手担当のM氏とか。(w
あーいうのをちゃんと切ってくれれば喜んで従うよ。
スタッフの質についてはどうだろね
個人差がありすぎるから何とも言えんけど
でも多分「スタッフに指示に従わなくても良い」って事になると
今より荒れるだけだと思うけどどうよ?
横入りとかする奴が増殖しちゃったりとか。

何を持って無能か否かは、多分273は
「俺が本を買えるか否か」
って事なんだと思うけど、他にも色々あると思うんだけどね
(違ったらごめんね

最近なら混雑するサークルの本は委託を待つって選択もある訳で。
それならスタッフに仕切られないし。
まあ、コレクターだから、他人は目に入らない人が多いのはしょうがないしね
275267:02/06/18 11:21 ID:1k8Iemhg
>>269
オレ、265じゃないよー。悪いけど。
>>272
反感買ってるのは内容じゃなく言い様ではないのか。
「守れないなら来るな」ではなく「来るなら守ってください」(同じ様で全然違う)
だったら、こうは叩かれなかったろう。

とはいっても、カタログ上での“イヤなら来るな”的物言いは
1、2年前をピークに激減したけど。(オレは反省したんだと受け取ってゐる)
277名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/19 02:55 ID:kakXKGcm
レヴォの場合は、「イヤなら来るな(ワラ」ってニュアンスだからな・・・
さすがに2chで叩かれまくって過去スレではヤバいネタも暴露されて
最近は自粛してるみたいだけど・
やましい所があると、責められてる様な気分になんじゃなの?(ワラ
他人から叱られる経験がないと、過敏に反応しちゃうとか
ママにも叱られたことないのにっつう感じでサ

でも悪い方向にでも感じ取ってくれる分だけマシかもな
何言っても意に介さない人が一番の困りもんだしな
>277
2ch(ネット)で叩かれて自粛・・。まさに厨そのものの行動じゃないか。
>>278
叩かれた事より、暴露のが効いたんだろう。
今では公然の秘密になってしまったI川氏のグループ組織してる話も
レヴォスレから出た話だし。
叩かれてホコリが出てしまったから、
叩かれないよう大人しくしてるってか…。ご立派だなぁ。
なんつーか、なにが何でも悪人を作りたいんだね、あんたら。
世の中他に行動するべきことがいっぱい在るんだよ。

ちっちゃい優越感に浸ってても誰も何も感心してくれないよ。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/21 18:14 ID:zWZo4IAt
>>282
誰に対して言っているのでしょうか?
レヴォ? それともココにいるレヴォ叩き?
>283
自分
即売会主催者もサークル「参加者」も一般「参加者」も、即売会を構成、運営していく上で必要不可欠。
どれか一つが欠けても即売会は成り立たない。一般参加者は「客」ではないし、主催者は「権力者」ではない。
どいつもこいつも何か勘違いしてね〜か?思い上がるんじゃねぇよ。

ま〜レヴォ主催者については、態度の横柄さはカタログ欄外のQ&A読めば判るので、今更何をだが(w。
マナーの悪い参加者に対してスタッフは口が悪くなるんだと思うんだけどね
毎回、こういう人間を相手にするのは大変大変。
>>286
それこそ本末転倒。「イヤなら(即売会)やめればいい」んだ。

それにサークル、一般、主催のどれが欠けても即売会は成り立たないが、
主催がいなけりゃ即売会は開催され得ない。
だからまず主催者が真摯な姿勢・態度をとらなければこの三者構造の好転は望めないのではないか。 とかいっちゃって。
>287
まずレヴォカタログの表紙を男性作家に書かせろ。
話はそれからだ(w
参加者の多くが同人誌の限定感に踊らされすぎなのが、一番の問題。
落ち着け。
>289
踊らされてるとはちがうだろー、限定(感)は事実なんだから。
落ち着いても本は買えねー。
ネタだと思うけど。そりゃ既に踊らされてる人の反応だよ

ただまあ、同人誌という存在自体が
時間、期間、数、内容が、非常に限定性を持ってるものだし
その限定性を上手く利用して発展してきたのも事実だから
一概に踊らされるのが悪い訳ではない。踊らされすぎなのは問題だけど。
サークル側も、どの様に欲しがらせるか、買ってもらえるかを
方法論として選択してるから(そうした方法は男性向けに顕著であるし)
加熱気味になるのは理解は出来る
が、だからこそ自制心が必要になると思う所であるんだが。

コミパ以降の買い手の嗜好の変化に、イベントのシステム自体が
追いつかなかったのも昨今の混乱の原因の一つ。
限定性を選択しつつ、広いマーケットでの認知による宣伝効果は
イベントはともかく、商売としてはアマチュアの運営側は
対応仕切れなかった。(もちろん企業に仕切れるという話ではない
>291
簡単に言うと、素人は秋葉で同人誌買え、
どうしてもイベント行きたいならコミケだけにしとけ、ってことか(w
ほとんどの人なんか本買ったって読まないだろ?
ただ手に入れて満足感を味わってるだけなら別にいらないだろ?
ほとんどの大手の本で「作品としての本自体の価値」があるのなんか
極々一部だし、ホントに欲しいの?ってきがするよ。
(まぁ、こんなこというと「価値を決めるのは人それぞれだ!」って言われそうだが)
そんなことで開催運営まで話が発展する自体でおかしいよ。
>293
漏れは「即戦力」を厳選して買っているので、買ってきた本は残さず頂いており
ますがなにか?
>>293
本自体の価値は人それぞれだが
いい本を読んだ満足感と、ただ手に入れた満足感、どちらも同じ満足感。
順位も代わりも存在しない。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/23 16:46 ID:4SY5BDRn
うむ
297名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/23 21:23 ID:dPuKEXH6
レヴォスタッフは人間の屑。
能力と人格は無関係であることのいい実例だね。
作家の人格と作品の出来が無関係なのも同様だが。
じゃあ能力は認めているわけだ。
屑って言ってるけどねぇ・・少なくとも館内のスタッフしかサークルとしては
会わないんだけど屑なんて人は居ないけどなぁ。
そんなこと言ったら一般だって屑ばっかりになっちゃうじゃん。

外ってそんなに酷いの?
レヴォの客層だってけっこう社会不適応な集団だと思うが。
お似合いだろ。
>297
単純な煽りじゃん。アフォ?
301名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/23 23:36 ID:J3izjOqw
漏れは上半身と下半身は別人格なので、屑野郎の描いた本でハァハァしてますがなにか?
>301
それはすべての男がそうだと思われますがな。
真に公平ってのはありえないのかな…
誰もが真に自分は正しいことしか行っていないと胸を張っていえるのか?
…意味のない問いだ……
なぜにイベント当日は駅周辺のトイレや会場のトイレが満席なんでしょうか?
大手サークルじゃないんだしトイレで並ぶ位なら家や泊りがけのフォテルで
糞してくればいいと思うんだけどねぇー、みなさんはどお思います?
そう思います。以上。
>304
若いからでしょ。
わたしなんて、17−8の頃はとりあえず朝一発、寝る前に一発
抜いておかないと我慢できなかったですもの。
普段見てると、絶対喧嘩しないだろうとおもわれる人種がてんぱってるん
だから我慢は難しいと思われるなー。

でも、実際に見つけたら個室でてきたところにミドルキックくれてやるけどね。
あ、ごめんね。
純粋にトイレ待ちの話だったのか。
抜いてる話だと思ってたよ。
>>306
ほんとにイベント当日朝、抜いてる人っているんだね
>308
朝抜いとかないと、会場でエロ本の表紙とかエロPOPとかに
過敏に反応してしまうからだと思われ…。
人による、としか言いようがない。

以前は私も一日2,3回しか用をたさなかったのだが
いまはとてももよおし易く近況とか精神の高揚によってもよおしてくる、
難しい状態にいる。

気にしないでくれ、としか言いようがない。
レヴォから自慰の話への流れってすごく自然だなw
レヴォといえばオナニーだからな(w
313名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/04 01:20 ID:2ehtDcqg
「事務スタッフの善意」によるサイト更新age
あー
多分チミは、レヴォHP読むと精神的なバランスを
崩してしまう方だと思うので、読まない方が良いと思いますデスよ
315名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/04 03:25 ID:7AtU6JK6
>>313
つまりレヴォも、サイトも、スタッフのオナニーってことですな。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/04 18:15 ID:KHlUziOd
>同人誌即売会Comic Revolution(コミック・レヴォリューション)の事務スタッフによる
>C・レヴォをもっと楽しんでいただくためのホームページです。
>当ホームページの一部又は全部を、個人の閲覧目的以外、無断で使用する事を禁じます。

あっ、ゴメソ。武断で引用しちゃった…
317316:02/07/04 19:00 ID:KHlUziOd
武断ってなんだよ、無断だろ!>漏れ
318313じゃないけど:02/07/04 20:38 ID:eEaX+Ltr
>314
確かに、「自由なC・レヴォ掲示板」を読み返すと、
強烈なデムパで精神的なバランスが壊れそうになるな(藁
つか、大したこと書いてないじゃん。あそこ。
プリプリ怒るくらいなら読むなって。ウザイから。
アンチとシンパ、どっちも必死だな(藁
レボ主催者にとっては、一般参加者は単なる奴隷。
また始まったよ。
奴隷だの支配だの、好きだねぇ(藁
323名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/05 01:22 ID:X9aVGzgZ
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!トップページに「ビック」と書くと頭が悪く見えます
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
Comic Revolution 33
2003年4月29日(祝)
東京ビックサイト 東1・2・3ホール
募集サークル 4000スペース(予定)
サークル参加申込受付はまだ行っておりません
324名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/05 02:13 ID:xTH1eILg
BIG  ビック
325名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/05 04:16 ID:7OaIanG7
>323
そういや、>>257も、「自由なC・レヴォ掲示板」で指摘されているにも関わらず、
いまだに直されていないな。
×ビック
○ビッグ

まぁ、
> 当ホームページは「事務スタッフの善意」によるものです。
> 決してC・レヴォ準備会公式ではありません。
ってことだし、しょうがないか(藁
東京ビッグサイトはビックカメラに買収されて名称変更されますた。
そいや三栗が有明に移ったら「ビックリ」になるなぁとか寒ーい駄洒落がいつぞや
の産栗カタログに載ってたなぁ
あれ、このスレサバ落ちから復帰してる。
さすがw
329名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/05 22:46 ID:th+/4NTQ
結論。

同人イベント、コミックレヴォリューションは、スタッフによる(善意の)オナニーです。
企業がやってないイベントって、どれもスタッフによる(善意の)オナニーじゃないのか?
結論も何も。
煽りになってねーぞ(藁
>>330
煽りになってないのは煽りじゃないからでしょー。先走って、ヘンなシトだ。
同人活動はオナニー行為。

同人誌はオナニー行為のおかず。
>>330
ちょっと一般がイベントについて進言すると「イヤなら来るなー!!」
ってぶちきれるあたり、オナニーをジャマされた香具師みたいで・・・
ありゃ? OHP、いや善意のHP、トップ以外消えてるよ。
ありゃ、復活。
>334-335
過去参加サークルリストが作業中かな?
>336
準備できたみたい
ttp://www.c-revo.com/list.htm
338名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/12 22:30 ID:H53w9BrD
レヴォも闇があったんだ。。。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 17:40 ID:O2etxok5
来春のビッグサイト、レヴォの向かいでも即売会やるみたい。

「Comic Renaissance 1」
2003年4月29日 東京ビッグサイト東4〜6ホール 5000サークル
340名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 17:50 ID:LjJDUq5j
>339
女性向けの即売会ですか?
主催、一緒じゃねーの?
342名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 18:31 ID:O2etxok5
連絡先が赤羽郵便局留(藁

# コミケカタログP1315
手広くやり始めたねぇ
いきなり5000もあつまるのかね??
赤豚スレに>339からコピペされているが、腐女子の反応は鈍い感じ。
SCCの一週前だし
やっぱりちょっとツライかも

とりあえず出す気ではいますが
>345
つか、5000で「少ない」っていう同人女の感覚がわからん。
女子向けは春コミ、秋コミがあるし・・・
普段から有明使って、コミックライブとかいくらでもあるからねぇ。
5000以上の規模って、男性向けと比べると腐るほどあるのよ。
男性向けと女性向けではジャンル数が違うからさ。
大変暴言で恐縮だが、極論すれば男性向けは
「抜ければキャラにはこだわらない」という
一種の懐の深さ?がある。
女性はキャラが違ったら、どんなにエロくても抜けないのだな。
だもので、一つのジャンルはせいぜい数サクールから数百なのだけど
ちりも積もれば5000や6000になるって言うか。
おのおののサクールの売上は男性向けには遠く及びません。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 08:57 ID:qBoMu/sq
まぁ、女性向けだと♂にはイマイチ謎のカップリングへのこだわりってのがあるから、
それだけ多様になるのかモナー。

ところで、BOMBER氏って、レヴォスターフをやめたの?
>Comic Renaissance 1

「コミック恋愛ざんす1」ということは恋愛ゲームonly即売会でしょうか?(藁
352名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/17 21:21 ID:zvhwkYfi
>351
ちょっとワラタ
不覚
まあレヴォの主催は前々から
女性向けをやりたがっていたからいいんじゃねーの

てか何が皮肉って主催が女性向けが好きなのに
やってるイベントは男だらけのエロ祭り。
>348
亀レスだし、本当にどーでもいいことだが、
>春コミ、秋コミ
(春都市、秋都市でなく)こう呼ばれるあたりに、
多くの腐女子が赤豚の掌の上で踊らされている現状が見えるような・・・
スレ違いsage
355名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/23 14:54 ID:msJksBU8
最近スタッフコラムが更新されないね……。
>>355
更新はいつもこんなペースでしょ?
どっちにしろこの時期に更新なんて出来るわけない。
夏にこの(レヴォ)スレが残ってるってめずらしいな
恋愛ざんす
ビックサイトの表示を早く直せ<善意のHP
360名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/05 15:57 ID:4Nzc5ouk
あと2週間で当落発表あげ
361名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/11 01:42 ID:j2xU9QrD
>>354
女子イベントはスペース数の桁が違うからね。
02/10/13 都市幕張   6000SP
02/10/27 都市大阪 10000SP
02/11/23 都市有明 12000SP
03/01/05 都市大阪 14000SP
03/01/12 都市有明 10000SP

これを見なれりゃ5000は少ないよな。
ただ、最近は赤豚離れが進んできていて
オンリーにしか参加しないサークルも結構いたりする。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 15:35 ID:x0cVyKx2
週明け当落age
363名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 17:02 ID:gYgWmx06
当落キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!
>363
騙さレター!
受かった事無いんですけど、
落ちると早く通知が来るんでしたっけ?