1 :
前スレ950:
乙。
スレたて乙です。
こちらもまたマタ〜リでいきたい。
乙鰈
はぁ、またーりまたーり
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/10 17:12 ID:WowcVSpx
2日後から仲間ですー。よろちく…
ようこそ(w
2日たったら、また書き込みにきてねん。
30才以上でも、童貞は書き込み禁止です。
>7
こらこら。
十代の子供が多いジャンルにはまった。
親子だよー……とほほい。でもがんがる。
オフセット印刷を初めて知ったのは、10台後半、
白黒アニメのファンクラブで会誌の編集に携わった時でした。
板橋の名ー留印刷で。
その後、いっぱしに恋とかもして、パンピーに戻って、
25の時、ファミコンにはまりました。そしてそのままゲームオタクに・・・
同人デビューは三十路過ぎ、今年で5年目、7冊個人誌出しました。
一回り以上離れた友達に囲まれて、
ジャンルとキャラ萌えが続く限り、がんがります。
30歳です。
中2の時同人にはまって、高校卒業近くに諸々の事情で筆を折りました。
ちなみにジャンルは例のサッカー漫画でした(←殆ど読み専でしたが)
その時もう、同人やるのは諦めた筈だったのに。。。
去年、お仕事でつい、とある古典の粗筋を漫画にしてレジュメ代わりに
配るという荒技をやってしまいました(爆)
好評だったけれど、乙女たちが色々な今のジャンルを教えてくれるという罠が。
12年振りにペンを握って、自分がいかに漫画を描きたかったか再認識
する羽目になり、煩悶していたのですが、、、
いいんですよね?カムバックしても。同人に。誰か背中を押してください。。。
人生は一度だけ。
後で悔やむことがないよう精一杯頑張ってください>10
と自分にも言い聞かせている34歳…
>10
30だろうが40だろうが好きなことしようよ。
誰かに迷惑がかかるってわけじゃないんだし。
ずーっと後になってから「あのときやっていればよかった」
なんて思うより、今やった方が絶対いいよ。
30なんてまだまだ若い方なのよっ
…とちょっと呟いてみる35歳…現役同人女…
「あのとき我慢せずにやっておけばよかった」と後悔するか
「あのとき我慢してやらずに置けばよかった」と後悔するか。
どうせ後悔するならやった分だけやったもん勝ちさ…と言ってみるテスト
でもブランク長いと、自分の書くものの内容には十分吟味してね。
うちのジャンルにいる「15年ぶりに復帰♪」という方
パワーと愛嬌はあるんですが、絵柄と書くモノが20年前の少女マンガで
こう、お腹がもにょもにょと…
もちろんご本人は人柄もよく、嫌われてもないし悪口も言われてはないですが
ジャンル内でもご本人の話はしても、作品に関しては皆一切口を閉ざして
語りません…
ウーン。
でも年相応のお客さんがついてかえってやりやすいかもしれないよ。
私今年で32だけど、同人歴浅いのと絵やトークが厨房くさいのか
お客さんはリアル工房〜二十代前半の人ばかり。
同年代の人の好みには合わないのか、はなもひっかけてもらえない。
実年齢を匂わせると驚かれるというかひかれるし、
それはそれでつらいものだよ。
16 :
>>10です:02/05/12 23:05 ID:X6wsaRuI
>>11 〜
>>15 さん
ありがとうございます〜(号泣)
やっぱり、やりたいこと、やっておきたいですもんね。
この年になったからこそ、やれることもあるだろうという気もしますし。
>>14 さん、、、肝に銘じ、十分吟味します。
一応、絵はリアル厨房の乙女たちに好まれていたようなので、
ジャンルですよね、あとは。。。
>>15 さん
実年齢を匂わせるとひかれるんですか、、、。うう。
つらいかも。
でも、きっとひかないお客さんもたくさんいるはずです。
がんばってください。
ところでここでは、みなさんどんなジャンルをなさっているのか、など
質問してもよいのでしょうか?
学生さんのときは主に読み専、お友達の所にお手伝い程度で、
卒業と同時に一度離れ、ちゃんと作り手になったのは、社会に
出て幾ばくかたってから。それから途切れることなく趣味として
続いております。今年干支3回り目でございます。
1つのジャンルにわりと長く居つくので、あまり激しく波乗りは
してきませんでしたが、あまり大きなトラブルもなく、しかも有難いことに
歳相応の住民が集まるようで、そんなに己が浮くこともなく、今日に
至っております。
ですので今は中年ジャンルとでも言いましょうか。そんなところにおります。
日曜の朝定番の某消防アニメとオリジナル。
オフは20年近くナマモノ。
オンは低級…。
言えないけど、厨ジャンルと悪名高い某漫画パロ。
ちょっと斜陽の飛翔でやってます。
歳相応の読み手さんがついてくれるっていうのは
ある意味あたっているかもしれない…。
あー
こういう言い方はすごく情けないんだけど、お若い方の描くものは
チャカチャカとめまぐるしいというか、15秒コマーシャルのつなぎ合わせを
延々と見ているような…
最初から最後まで全てが見せ場で山場で、息切れします。ついていけません。
内容もだけど絵も…どこを見たらいいのかわからない。
ほっとする同人誌は、たいてい同年代の作者さんだったりする罠。
ジャンルはゲーム。
近頃は仲良くなるサークルさんは年齢お互いに知らないで知り合っているにも関わらず
何かのきっかけで年齢を聞きあうと
必ずと言っていい程自分プラマイ2才しか違わない・・・・
もうすぐ四捨五入で不惑なんですが。
ここ連続5人がそうです。若い頃から今までの話がほぼ理解し合える同年代は
非常に嬉しい。
23さんは三十代後半ちかくのお人とばかり
お知り合いになられてると言う事ですか…すごいや。
(うらやましい)
三十代、ジャンルは厨と名高い音ゲー……
小じわで年がばれてるかもしれない、しかし言えない。
誕生日直後、キャッチに声かけられた。
「20代ですか?」と聞かれて「違います」って答えたのがチョト辛かった。
するとキャッチがしばらく黙って「…10代?」
満面の笑みで振り返りそうになったyo!
童顔で若く見られるのはいいが、童顔のままシワが出てきて辛い。
お世辞に決まってると思われ。
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/18 02:05 ID:scoxWmra
まあまあ。
そういうお世辞が言える相手といえない相手がいるのだよ。
戌年既婚子蟻。
去年の夏からイラスト系サイト&
同人誌を作ってみました。
関西在住なんでコミケとかはいけないかも
しれないけど、また〜りと活動中。
斜陽飛翔。
若い子は多かったけど、皆真面目で礼儀正しく萌え話は熱く、
日々の生活にかまけて色々な事をなあなあにしていた自分に
活を入れられた感じでした。悔しいのでもう少しがんばる。
でも先日読んでた英文で「You two are so stupid!]がわからず
辞書を引いたら stupid =ばか 、とありまして、
「おおスタッピド!ハッピパッキギャグ!」と小躍りした、なんて
話はここでしか言えない…。
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/22 13:47 ID:Zn5KqYYx
ここも来週の夏コミ発表待ちの人は多いのかな。
祭りのあとの体力消耗度が年々酷くなる自分に歳を感じつつ
それでも参加せずにはいられない…。
どうでもいいが今回こそは合格通知をいただきたい。
コミケって歳とると受かりにくくなるって…あれはただの伝説ですよね!
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/22 14:32 ID:iDbnLK7m
逆にコミケ歴長い方が落ちにくくない?
年取って復帰またはデビューはどうだかしらないけど。
最近自分の「萌えの力」が弱くなってきたのを如実に感じる33歳
今後新たな萌えが生じるのだろうか?
それとも…もう潮時なのか…
33 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/22 19:37 ID:Zn5KqYYx
同ジャンルに長くいると落ちにくくなるとは聞きますね。
自分、前ジャンルをはなれてから現在3連落ち…。
>32
今年今33歳ですが今だ萌えてますよ。
潮時なんて言わないでー!
こんなイカス(藁)スレがあったんだーーー!!チト感動・・・
自分も30過ぎて同人はじめようとしているのですが
お仲間がいて嬉しいです〜〜
過去ログ読んでやる気をもらって来ようっと
私も前ジャンルを離れてから3連落ちですよ。
お互い強く生きてゆきましょうね…33…
厨と言われるジャンルで同人デヴューしようとしてまふ。
初めてのイベント参加のため申込書を書き込み中・・・
年齢誤魔化したらダメですか?
当方オヒツジ年、20代後半で行こうかと(;´Д`)
やっぱり正直者で逝った方のがいいのかのぅ
>36
正直者で逝ってほすぃ。
厨ジャンルのオンリーに申し込む時が少々痛いけど…。
でも正直に書いちゃってるよ!
ちょっと、お尋ねしたいのですが・・・特に家庭を持ってる方々に。
我が家では居間の一面全部がビデオ・コミックス・ゲームの棚になっています。
同人誌や18禁ものは、もちろん寝室に隠してあるんですが、
ポリシーとして、名作系のマンガやビデオはいつも手に届く所に置いて
おきたいのです。ところが主人の親からクレームが・・・。(ちなみに主人は
ガンダム系のヲタ。)親戚やお客を入れる居間の一面がマンガやビデオで
埋められているのはおかしい、と。いい大人なんだから、好きなのは別に結構だが
別の部屋にしまっておけというのですよ。
ちなみに数少ない同人友達(子蟻)のお宅はうちと同じように居間にコミックスと
ゲームの棚がありました。でも、そこ一軒しか知らないのです。
家庭をお持ちの方は、居間だけはヲタ臭のないように片付けていらっしゃるの
でしょうか? お聞かせ願えれば幸せです。
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 15:13 ID:zIWkzHZn
>38
カバーリングやパーテーションで、
ささっと隠せるようにしとくと
そういうのを嫌がるお客の時も安心だよ。
子供が幼稚園以上だと家庭訪問もあるし。
相方がつい先日、30代に突入。
当方数年前から30代、正直嬉しかった。
>38
我が家は特に隠したりせずに大きな本棚がコミックスや文庫で埋まっているし
ビデオは数少ないけど、ゲームソフトなどはテレビ脇に並んでます。
寝室に全部引っ込められるほど、広い家じゃないんだ。
どんな来客があるのか、というのも家庭によって違うし
居間・客間はよそいきー、にしておく家もあれば
そんな余裕はなくて家族の生活で手一杯ということもある。
そんなものを客に見せるな、と思う人もいるし
なんでそんなことに気を使う必要があるの???と言う人もいるでしょう。
38の場合は、お客にたいしてどうこうというよりも、
おしゅうとさんとの今後の関係を考えた方がいいかも。
家庭持ちでなくてすまんが、うちは居間にはそういった系統は置いてない。
ビデオはさすがにTV横のラックにあるけど、蓋つきで表からは見えないし。
居間は一般客用のスペースと考えてるから。
本や同人誌、画材なんかは全部別室に隔離してる。
自分の趣味がチラッと見ただけで分かるような状態にするのがキライなだけなんだけど。
そもそも一般人の家には、居間に本棚なんてものがないんだ。
子供の友達の家に行くとカルチャーショックさ。
居間どころか家中に本棚やビデオテープラックがないうちのほうが多い。
本棚はあって良いと思う。布かなんか用意して、いつでも
かけて隠せるようにするのが良いと思うよ。
39さんに同意。
>>こんなイカス(藁)スレがあったんだーーー!!チト感動・・・
そうです。みなさんたまにはアゲてきましょう。
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 05:02 ID:BKQwkRC3
えいっ
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 11:15 ID:xpfqBtP6
初めてコミケに行ったのは、95年の冬コミだったね。(当時23歳だったよ)
あの当時は会場が晴海でね、新館以外の会場は寒い風が吹き込むというので、
修羅場とか言われてたね。
夏は夏で、新館以外にはクーラーがなかったので、新館以外の連中は汗だくで売り子してたな。
(新館のクーラー自体、あまり効かなかったけどね)
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 11:25 ID:XAGrvMiy
>46
初めてコミケ逝った時はまだ晴海A館だかB館一館分しか
使ってませんでしたが何か。
カタログが色刷り一色の表紙でしたが何か。
しかし友人が初めて参加した時のコミケカタログは配置図の紙が一枚だけ、
それをコミケスタッフが配布してたと言ってましたが何…(;´Д`)ハァハァ
上記のカタログを見た事ある方、挙手願います。
>48
大きな声じゃいえませんが挙手。
第1回から参加しております。
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/24 17:47 ID:49auneu8
過去ログ倉庫行き表示がでたのであせってageてみる。
一回めから!!すごいや。
初めてコミケに行った夏、同行の友達に
「新館2階は暑さで倒れるやつがでるようなところなので
用事がないのなら立ち入るな」
といわれたっけなぁ。
今手元に残ってるカタログで一番古いのは24回の時のもの。83年の夏。
それ以前のは捨ててしまったのかな?とっておけば良かった。
>51
鯖移転しただけだよ、おちけつ。
今回夏コミデビュー予定。
当落がネットでは明日確認できるとか。
でも殺到して落ちてそうだけど。
当落はっきりしないと原稿に手がつけれないよ〜
うかるといいね〜。
自分もじりじりと結果待ち…で原稿に手がつかない。
早く引導わたしてくれよ!という気持ち。
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/25 18:10 ID:8InHlYnF
30代以上が一斉に止めてくれれば、当選確率も上がるのに…。
いい加減、卒業してくれよ。
57 :
海鮮:02/05/25 18:29 ID:YDKHo2TZ
>56
子供ばっかじゃ本のレベル下がるからつまんねーよ
ガキが止めてくれたら当選率も上がるのに・・・。
もちっとマシな本作ってくれよ。
成人するまではコミケは参加不可だといいと思うよ。
マジで。
今は赤豚も来武もあるんだし
そっち逝っててほしいよ。
16歳でも61歳でもいいから
ヘタレでも激ウマーでもいいから
ピコでも大手でもいいから
当日気合と愛を込めた新刊を出すサクールが参加してほしいよ。
30歳以上にとってはやっぱりコミケは赤豚や来武とは違う
特別なお祭りだからさー。
レベルに関わらず持てる力の全てを注いだ神輿を担いでほしいのさ。
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/26 10:15 ID:h6bC2l1j
>60
禿同!
「あぁ、ヘタレだったか」と本をパラパラ見たときに思ったとしても、
「あぁ、ヘタレだったか」と読んだ後に思ったとしても、
「この人、本当にこの作品(書くこと)が好きなのね」と
思わせてくれる本だったら、私は何も文句は言わないと思う。
62 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/26 12:30 ID:1aUWksoW
>>60 むしろプロ以外は30以上参加不可にした方が…。
時間制限合ったほうが真剣にやるのでわ。
63 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/26 12:41 ID:RBLAuk+s
>62
まともに読める本がほとんどなくなるという罠
んーでも、あたしも10台からでてるからなー。
て、今と昔じゃ大違いか・・・。いろいろと。
プロ以外30以上参加不可!?
なんつー暴言を…
コミケに米やんが参加できなくなるという罠。
…今のコミケを作って来たのが30代以上だからねー。
>62
それやるならむしろ
30才以上のプロは撤退して欲しい。
プロで食って表現の場をきっちり持ってる人間が
アマで一生懸命表現の場を模索して同人やりつづけてる人間を
落としてまで参加する意味は?
自分も30代だからこそ言うけど
ちゃんとプロで食っている30代なら
もうコミケは遠慮して欲しい。
同人やるなと言うつもりはないけど、
これだけ抽選率が高い状況ではね……
>62
私たちの世代(30代以上)が世間の奇異の目やオタク非難にめげずに
培ってきたんです。コミケに限らず、同人誌即売会が生まれた時から
あったような世代にそんな風に言われる覚えはないと思うんだけどな。
もしあなたが30目前になった時に、その時の趣味が年齢制限で禁止
してしまえ、と言われたらどんな気分ですか?
上がった直後なので>62は単純に煽りじゃないかと。
こういう場合は「言い出しっぺルール」をきぼんって感じでよろしこ。
つか30以下は書き込むなよ
>67
プロでつ。でもパロは仕事では描けないんです。
受かったよ〜〜。
30越えてから徹夜がツライんだけど
がんがるよ・・・
ミドルの本気を見せてやる!!(w
>72
自分もです。
大人の底力を出しますよー(w
共にがんがりましょう!
自分も受かった。
新刊頑張ろ‥。
同じくプロ。でもパロじゃなくオリ。
だけど商業では描きたくても描けないお話がある。
ついでにいうと自分はデビウ前から出てたし。
そういう人が今結構プロんなってて、今も出てる。
お仕事とはまた別の次元。楽しいんです。
出るなって言わないでホシー。
>62(煽りかもしれんが)に対する>68の意見はなんかわかるわ。
当選率あげるなら本を作ってないとこ
何とかして欲しいよ…。
グッズだけとか、アクセだけとか、コスプレだけとか…。
3連敗の末、やっと今年の夏は当選できたよ!
新刊出すぞー!
若者ジャンルだけど、若いもんにゃ負けないぞー!
同じく3連敗後当選!!
仕事のストレスもどっか逝っちゃったてなもんです!気合入れて描く!
一昨年、若者ジャンルからオバ厨蔓延ジャンル(…)にお引越し。
若者ジャンルのが良い子も多くて居心地よかったってどゆこと〜〜!
当選した皆様〜、おめでとうございます
落選した方は・・・次、次があります…としかいえませんが
自分は冬に落選覚悟で挑むつもりです。
競争率上げてゴメンなさい
>79
今から内容充実の本の準備をがんばってくだされ。
面白い本を出してくれるのなら、競争率が上がっても納得できるよ。
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/28 02:55 ID:51p6A34f
30過ぎでピコ、で、まだ続けてるのって恥ずかしくないですか?
もっと若いプロが一杯居るのに。
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/28 03:01 ID:R9NsZd3y
>81
禿同
>81
なんで恥ずかしいのでしょ?
もっと詳しく説明キボン。
コミケって、プロのための場所でしたっけ?
>81.82
そんな若いプロが数十年後コミケの片隅でお情けで壁貰って売れない本
作ってたりしてるんだよ…某和〇とか〇谷とかな。しかも売れ部数は
ピコ並み。
同人誌が好きで本当に本出したくてやってるならいいけど、そういう奴等に
かぎって昔の人気を当て込んで自分が売れてた頃のキャラ引っ張り出してきて
面白くも無い合作やったりして。
以下にも利益目当なのが本当に見苦しいんだよな…
って完全スレ違いスマソ。まあ何が恥ずかしいと思うかは人それぞれだよ。
>81や82が30になってピコが恥ずかしいと思うんだったら君等はコミケ
参加は止めればいいじゃないか。
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/28 03:40 ID:4F8a7y5Y
同じくプロ。
部数を基準にしてしか他人をはかれない厨房を諭す為にも、
我々はやめるわけにはいかんのです。
>>85 意味が分かりません、プロなら他人が読んで分かる文章を書くべき。
売れてようが売れてまいが、どっちでも恥ずかしくないけど
年甲斐もなく萌えを表現してるのが、たまに恥ずかしく感じる時がある。
老いらくの恋を晒してる感じ。
>86
「諭す」という字が難しかったのカナ?
>>86が「どの意味か分からない」という事なら解るが。
大量に刷ればいいってもんでもない、か
売れりゃいいってもんじゃない、か
内容や言動、自分に責任持て、とかとか
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/28 05:35 ID:yeP3b426
つーかここで煽ってるボクちゃんは「30才以上限定」という
言葉の意味すら理解できないのかい?
もう書き込んじゃダメだよ。わかった?
メッ!
あれ〜? 上げで書いてる>81,82,85ちゃんは、落選した勢いで
ここに書き込んでるのかな〜?(w
ここに書き込めるのは30才以上限定だよ?
ちゃんと>1に書いてるの、読めるかな〜?
>81,82,85を読んでて、ふと思った。
サークル参加が30才未満限定だったら、私は買いにも行かないなぁ。
若い子ばっか集まるなら、赤ブーやライブで十分じゃない。
所謂年齢層が近い人たちの本が読めるから、安心して買いに行けるっていう
面もあるんだよね。
そういう人、三十代以上なら多いんじゃなかろうか。
そして可処分所得が多いのも、この年代(w
三十代以上が参加しなきゃ、動く金も結構変わりそう。
十代とかの若い子はグッズに走ってそうだしね。
いっそのこと>81,82,85のような人は赤ブーかライブにばんばん出てくだちい。
売り手と買い手の年齢近くて、きっと話しもあうでしょう。
ここのまた〜りな雰囲気が好きなんだから荒らさないでおくれ若者よ。
萌え話も、別に年寄りがしてもいいと思うけどな。
ただし*場所わきまえれば*ね!
87>92
萌え話をするって意味じゃなく、作品を通して萌えを披露しているとうい意味です。
言葉足りずでスマソ。
>60
禿同。
とりあえず出したような手抜き鉛筆描き当日製本コピー本なんかじゃなくて、
愛の溢れた作品が読ませてくれるところがいい。
>81
その若いプロが満たしてくれんからやるしかないのじゃよ(w
そろそろ若いもんと感性が合わなくなって来てるのかもしれん。
「萌え」も恋と同じ。年齢なんて関係ない。
灰になるまで、だよ。
>93
それでも別にかまわないのでは。
何よりも読み手側としては描いてる人の年齢なんて知ったこっちゃない。
でも更に言わせてもらうならば
自分はこりゃいい!と思える萌え話描いてるひとって
年齢が近そうな人が多いんだよね。
またーり昔話。
大阪は中之島中央公会堂でのイベントが好きだったなー。
>97
私は岐阜のコミフェスのアットホームな手作り感覚が好きでした。
あと、名古屋コミカの熱気も。
あの頃はトーン高くて買えなかったから、一生懸命に網掛けの練習したなぁ。
>98
トーン!そうそう、高かったよね。れとら しかなかったし。
トーン買えないから網かけに繩かけに・・・今はほとんど忘れ去られた技法かも。
縄なんてとくにw
友人が、昔のトーンはアミ等が印刷されている面側にノリがついていたので
削り効果は出来なかったと言っているのだが本当??
>100
ものすごーく昔の話だけど、本当。
どのくらい昔かというと、私は30代後半だけど、実物はいっぺん
お目にかかったことがあるかないか、というくらい昔。
ちなみに生まれて初めて買ったトーンは、レトラでトーンが520円。
インスタンテックス(こすりつける奴)が580円。…よく覚えているな(w
まだレトラしかなかった頃。当時もうマクソンもあったらしいけど
見たことなかった。それからどんどん値上がりしてったんだよね…。
千円超えた時はびびったよ。
私が初めて使ったトーンはマクソンだった!
でもシール並にのりが強くて、まんがの描き方講座みたいに
べろんと原稿の上に置いたら主線をちょこっと持っていかれて泣いた…
出戻ってきたら今はのりそんなに強くなくなったようで。
何よりメーカーが増えてて種類が増えててびっくりしたよ。
点描の○をずらして重ねてとかして少女マンガっぽい効果
一生懸命手書きしたりしてたなあ、高校時代。
網掛も得意だったけどもう今じゃ殆どトーンなんだろうね…
うわーなつかすぃーマクソン!ていうかきっとまだ捨てられずに15年前くらいの
どっかにあるよー。本当に強力なのりでセロテープ並みだったなー。削りも出来るのと
出来ないのとあって、アミトーンは出来たけどちょっと変わった模様のはだめだった。
貼ってから気がついちゃって泣いたな〜。同じ大きさのレトラが800円位して、
それより安かったから使ってたんだよね。そーいやレトラのワイドって
無くなっちゃったのかなー。お得だったんだが。
かけあみ、点描、結構得意だったんだ。
それ系のトーンが出始めた頃は
「こんな横着トーンなんか使うか〜!!」と思ってたが。
そういえば最近かけあみも点描もとんと描いてないや…。
そうやって技術も廃れていくんだね…。
伝統芸能の世界と一緒かも…。しみじみ(w
でも、墨汁を零して染みを作ることもなく、カラーインクと溶き水と筆洗と
パレットとエトセトラを広げずに書けるCGから、もう戻れない…。
うちにもトーンが残っているyo。
私が初めて買ったのは810円?のレトラ。
それより安いからみんなのようにマクソンにも手を出した。
でもべリべり絵がはがれちゃってひーーーーーーて感じ。
点描で人物描いて投稿したこともあるなー。
そーんなめんどくさいことしてる人ってもう見ないもんね。
みーーーんなCGでできちゃう。
でも、カラーは手書きでしか出せないタッチってのもあるから
今もケースバイケース。
でもCGは道具のこと考えるとらくだよねー。
>103
レトラのワイドどころかレトラ会社が潰れたんじゃなかったっけ?
そう、レトラの「スクリーントーン」は810円でした。
もちろんそんなものは買えませんでした。
おかげでカケアミとかベタフラとか得意なので
今だにお金に困るとアシに行ったりすることできて有り難い。
というかカケアミトーンは便利だなと思うけど
ベタフラトーンは使うの難しくない?
あらかじめ決まった形・大きさにこっちがあわせるなんて
本末転倒もいいとこ・・・
と思ってしまう私は34才。
CG駆使した漫画も描いてます・・・
レトラは潰れたんじゃなくて、日本撤退なんだよ。
懐かしい話題で盛り上がってますね。
自分が工房の頃はかろうじてICもあったように記憶してるんですが
トーンを買いに行くのに300Kmも離れた都市まで行かなければ
ならず、その交通費だけで何枚余分に買えたことか( ´Д⊂
今は通販とかで手に入れられるんですから良い時代に
なったと思いますよ。
因みに北海道でのことです。今は東京。
110 :
106:02/05/30 11:49 ID:OBLZknUO
ベタフラやフラッシュは自分もよっぽどでないとトーン使わない。
合わないのよ。絵にサイズが!
>107 本末転倒・・・。その言葉のとおり最近のその手のトーンを使う子達って
トーンサイズに絵をあわせてるんだろうか・・・。
数年前 某スクールで見た若いみなさんはそりゃもうトーンバリバリ。
自分で書くということをしないのね。背景すらトーンだもん。
という自分 空のトーンは時間無い時便利だなーと利用していたりしてます。
>108 そうなんだ。教えてくれてありがと。
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/30 14:39 ID:5X2TEcBL
でもアシあがりの 漫画家って
ベタフラやトーンワークだけ異常にうまくて、
人物がへろへろ・・てのが多い気がする。
なにごともバランスやね。
>111
でもさ、そのアシ上がりの漫画家さんのベタフラやトーンワークって、
やっぱりアシストの人がやってるんじゃないかなあと。
つか昔ほどじゃ無いにしても、ほとんどの漫画家さんが
どこかの漫画家のアシ上がりだと思われ。
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/01 06:48 ID:dqaxJmDd
あげ
字書きなんだけどね。
昔はワープロもなくて、手書きの本とかあったよなあとか思い出してみる。
当時はまだ読み専だったんだけど、あれってやっぱり、原稿用紙とかに下書きして、
小説用原稿用紙(ってものがあったことすら、最近の若い子は知らんだろう)に、
ペンで清書してたんだよね。
すごい手間暇かけてるよね。
当時買った本とか、もったいなくて、全部とってあるよ。
かく申す当人は、もうパソコンなしには本がつくれない体に。
こないだパソがクラッシュして、「本が出せない」と泣いていたら、
「昔を思い出せ。ワープロがあるだろう」と言われたけど、
思い出しても実行にはうつせませんでした。がくっ。
115 :
114:02/06/01 11:10 ID:4nIwg9fs
でもって、マンガ描きの友人のアシをしてたのも、はるか昔のこと。
カケアミ、点描、得意だったなあ。
今はトーンがあるから、そういう人手はいらないんだろうね。
(そしてトーンは貼れても削れないので、今はまったくの役立たずな自分)
工房のころ、友人がすっごいきれいなイラスト描いて、
背景にマクソンのグラデトーン貼ろうとしたら、絵が剥がれちゃったことがあった。
本人より、見守っていた一同のほうにショックが走った。
「なぜ、レトラにしなかったんだあああっ」
「だってレトラ高いから、買えなかったのよう」
「ICだってあるだろう!」
「ICに、グラデがなかったんだ!」
………懐かしい、苦い思ひ出。
そういや、インレタ買っても、そのままこすって貼るのもったいなくて、
コピーして、まわりをカッターできれ〜に切り取って貼ったりしてた。
今はいい時代になったもんだと、しみじみ思う。
連続カキコごめす。
あぁ!!トーンをコピーして貼る!!な、懐かしい技…(泪
やりましたね、えぇ、やりましたね…ウルウルウル…懐かしすぎて涙が止まりません。
>114
あったあった、手書き本。
リライト、私もやったよ。送られてきた原稿読みながら、小説用原稿用紙に
ロットリングで一生懸命書き写してた。
よく考えたらすごい事やってたなぁ。
あと、今は漫画の同人誌ってB5サイズが主流だけど、あの頃はA5に縮小
してた本も多かったよね。
>117
ロットリングが買えなくてガラスペンで字ィ書いてました。
まだあるのかな、ガラスペンて…
一本一本手作りだそうで、書き味が微妙どころでなく違うのがミソ。
先っぽが折れたらチェンジでしたわ。
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/01 14:27 ID:k7MAf3dr
当方32歳。
私が同人誌に読み手として参入した高校時代にはワープロ打ちの本が
ぽつぽつあったような。>記憶が定かではないの…。
ジャギーがじゃぎじゃぎの文字、16なんとかのワープロ文字。
今思うと読めたもんじゃない。
でもアレはアレで味があった。
ナツカシーなあ。
ああっ、懐かすぃ……
32ドット(だったかなあ?)のワープロ持ってる友人が
皆から羨ましがられてたっけな。
その頃発行した本はまだ持ってるよ。
そうだよな、昔はA5サイズが主流ったよなぁ。
B5って大部数刷るようなところじゃないと作れないもんだと思ってた。
いつからここまでB5サイズ主流になったんだろう…。
トーンを買いに行ったらリア厨くらいのお嬢さん二人が
売り場のところにいて、なかなかどかない(;´Д`)
それでも、隅っこの方で選んでたら
お嬢さんたちのお話が・・・
「木とかのトーンってないのかなぁ」
「あと、建物とかも・・・」
えっ!?自分で描かないの?
そして、手にしている品を見てみたら、効果モノのトーンが。
お財布の中身の心配するなら、自分で描きなよと小一時間…
ちょっぴりジェネレーションギャップを感じた今日この頃
そうだねー。お金より時間と楽さをとるのかな・・・。
て、なんでそんなお金持ってんだよーーー。リア厨が。
あたしが厨の時は手書きトーン&コピートーンを使ってたってのに。
くずトーンだって重ねて隙間なく貼って「効果トーンよ!」とか言ってたってのに。
時代だねー。
同人のせりふだって手書き。せめて表紙のタイトルくらい写植でー
と、思っても印刷代もなかなか出せないし、新聞の切抜きとかをコピーして
ペタペタ貼ってたよ。
カラーの表紙の本もまだまだ少なかったね。
>新聞の切抜きとかをコピーして
>ペタペタ貼ってたよ。
真面目な思い出話なのにすいません、ツボにはまりました。
脅迫状かよっ!
>124
私はあなたのレスがツボに…!
「読んでーーー!!!」という怨念脅迫状!?
そういやチラシとか雑誌でよさげなキャッチコピーがあると
切り抜いてイラストやら漫画のタイトルに使ってたなー
みんな同じような事してたんだw
ゲゲボトーンをもう一度手に入れたい
>127
未だに手つかずでとってありますが何か(w
ついでに懸賞で当たった、編集部特製投稿用紙もそのまま。
あの雑誌も買わなくなって久しいなぁ
>126
やってた!アソアソのとか。
グラビアのポーズ模写したりとか。
今やったらパクリとかで糾弾されそうだが。
>122
ジェネレーションギャップはしようがないよ。
彼女らにしたら、なんで便利なトーンがあるのに、わざわざ手で
描かなくちゃいけないの?
ってな感じじゃないかな(w
それが当たり前になってるんだよ。
同じようなことで、最近の中高生だったら、家の電話で友達と
話したりしないんじゃない?
部屋に子機持ってくるより、携帯で話すのが当たり前って感じ。
公衆電話を探したこともないんじゃなかろうか…と、ちょぴーり
(半分本気で)怖い想像をする。
黒電話を知ってる自分が…(w
うちの実家まだ黒電話使ってるよw
というかみどり?うぐいすいろ?電話。
うちの実家は、まさに黒電話だい!
実家で使ってらっしゃる皆さん、バカにしたような発言に聞こえてたなら
ごめんなさい。
でも、もれなく「実家」というコメントが付くところが、ちょっと
受けました(w
でも考えたら当たり前かー。黒電話のジャックじゃ、無線以外の
接続ってできないもんな。
果たしてそんなツワモノはいるのでしょうか。
134 :
131:02/06/04 10:22 ID:4mG490Ss
>133
ところがですねー黒電話でもジャックをモジュラーに替えちゃえば
PCにつないで使えたりするんですよ。
そうやって実家で使ってたんですよー。
PCにfax繋いでそのfaxに黒電話を繋ぐ。
しかも10メートルくらいの長--------いコードで。
子機のないFAXだから別の部屋までコード引っ張っていって黒電話を子機代わり。
ADSLでもISDNでもないアナログパルス回線。
すごいでしょw
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 12:08 ID:BHgYPHUi
>134
なんかかわいいな(笑)。
手書き小説本。
文字の美しい作家さんの作品は、ストーリーも一層美しく
感じたものです>801小説だったけどね(w)
そして特定の作家名が浮かんだあなたは同志!
書き文字(POP)の上手な絵描きさんも、感動的だったなぁ。
137 :
132:02/06/04 20:50 ID:mf8JS36Q
同志だ!>134さん!
うちも玄関先の黒電話から、二階のマイルームまでなが〜いモジュラーひっぱって、
ファックスつなげてたよ。
今、弟がそのファックスからパソに接続して、ネットしてるさ。
二階で電話かけたら、下の黒電話が「リン、リ、リン、リリ〜ン」って鳴るのよ。
どうも、ダイヤルのたびに音が鳴るらしい。
しかも、数字によって音が変わるらしい。
実家を出た自分は、すっかりケーブル回線で快適だけど、
弟はいろいろ苦労してるみたいです。
138 :
134:02/06/04 23:07 ID:dsYZaUs6
そうそう!電話のたびに「リンリンリンリン」鳴るのー。
なんか自分だけじゃなかったのかと思うとウレシーw
わたしも実家を出て今は快適光ファイバーです。
スレ違いかもしれないけど嬉しかったんで、ゆるして。
実家でアナログ回線で2400ボーのモデムでパソ通してたの思い出したよー
実家は今だその環境。
私は電話代が月3万を超えたのをキッカケにISDNに乗り換えて今はADSLでつ。
今レトロな漫画にハマって、手書きの効果に感動してます。
秋に1年半振りに出す本は出切るだけトーン貼らないでがんがるつもり。
うんうん。むかしのマンガってトーン使ってないんだよな。ほとんど。
というか、なかったというか・・・。
そろそろ、夏の原稿しなきゃw
手塚治虫の本に「なるべくトーンは使わないようにしよう」
と書いてあったのを本気で信じていた。
いや、実際当時の漫画スクールの評とかじゃ
「トーンに頼るのはやめましょう」とか
「トーンの貼りすぎです」とかあったんだよ。
大体あの頃のトーンって、種類も少ないし
「画面が硬くなる」って評も、あながち的外れじゃなかったし。
印刷技術の問題で、細かいアミも再現できなかったしね。
のび太の巨大ハナクソに貼ってあったトーンが忘れられない。
自分が漫画描くようになって、トーン売り場でハナクソトーン見たとき
感動したよ。
当時のトーンはレトラオンリーっぽいね。
網トーンも確かにあったけど線、太かったね。なわトーンも太かった・・・。
>139
全く同じだ。
でも本出すのは今度が初めて・・・がんがる。
ジュニアトーンとかは覚えてます?
350円で小さいのが2枚入ってた…
買ってた!今もまだ残ってるぞ!
レトラ大判が高すぎて買えないからせめてこれをと。
でもこれすらちょびちょびとしか使えなかったよ。
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/09 22:27 ID:hPrcJiY6
ICがスクリーントーンに進出するというか、ターゲットをコミケとかに
絞った頃、コミケのスペースにICトーン1種が置いてあったりしたよね。
その他にも小さいトーンが置いてあったりしたなぁ。
149 :
どーでもいいことだが。:02/06/09 22:37 ID:Zp1y/sF4
>142
コゲどんはガオの連載で、
貼ったトーンを剥がさせられていたりも
していたらしい
その後、デリータースクリーンの登場がオドロキでさあ。
あの頃からだね、トーンがふんだんに使えるようになったの。
次々発表される変な柄トーン。
変な柄のトーン。
出た当時、安いし珍しいからっていろいろ買ったけど、
未だに使えずして残ってるものがある。
今は廃版になってるようなトーン。
出始めの頃のデリータってのりがべたべた糸をひくーか
のりがくっつかないで剥がれちゃうとかしてなかった?
152 :
どーでもいいことだが。:02/06/10 03:25 ID:zZHQzOZ0
さだp様ははるか昔、変な柄トーンを漫画の中で
「買ったけど使えない柄トーン攻撃」として
ネタとして貼って使っておられました…
>>152 唐沢ナオキもカスミ伝で変なトーン忍法をやってたね。
しかし、30越えると徹夜が辛いッス……
樹とか空とか(トーン)使うようになってしまった。ちょっと前まではこんなので
楽するなんて、と思ってたのに。
そしてさらに仕上げはCGに。
堕落と言わないでくれ!
無理がきかなくなってきた身体をだましつつ同人を続けるにはもうこれしか。
できあがりがよければ、ツールはなにを使ってもいいよ>154
できあがりがよければ、本人は何も描かなくてもいいよ(W
158 :
:02/06/12 12:22 ID:kcBBuK3X
さいとう○かをは目は描いてます
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/12 13:32 ID:nJobORIt
>>1 乙さま元気そうで何よりです。
30歳と聞いてすぐ分かりました。
私も30歳過ぎても同人活動続けます。
>>159 何の誤爆なんだ…電波か?
それ以前に30歳未満は(・∀・)カエレ!!
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/13 13:22 ID:GmVgVuFP
もう30歳を3年過ぎてしまったが現役です
でも、そろそろコスプレやめようと思ってます
何故か、、、それは誰も写真を撮ってくれなくなったからです
これほど淋しいものはありませぬ
ハァハァ・・も、萌えパワーきぼん。
愛はそれなりにあるのに萌えー!まで行かないからなかなか描けねえよ
徹夜もきかなくなったし脳味噌刺激しないとな。ハァハァ・・・。
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/16 12:27 ID:yvSNMy2o
>>162 あ〜、俺も同じだ・・・更年期かなあ・・・(´д`)
老いらくの恋という言葉もあることですし、
そのうち熱いパッションがほとばしることもあるでしょう。
え? 自分ですか?
30の声を聞くころに新たな愛に目覚めましたわ。
そして今、無理がきかない老体が恨めしい……
徹夜! 徹夜しても顔にでなかったあのころにもどりたい。
いや、贅沢は言わぬ。
一晩徹夜したら、三日寝ないと戻らない衰えぶりをどうにかしてえええっ
>161
同じ年齢のレイヤーです。
コスを見て喜んでくれるのは昔からの知り合いだけです。
この夏はどうしよう…
167 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/16 21:46 ID:KnvluRad
他人に見せて喜んで貰うためにコスするのか。
写真取られるのが嬉しいのか。
それとも自分が楽しくてコスするのかで
自ずと答えは出るような…
三十路コスがんがれ〜。真似できない愛情とマナーをみせてくれ。
私なんかもうすぐ40だってーのに、出戻っちゃったよ。
しかも、今までで一番忙しい執筆活動だよ。昔はオフ本なんて年間2冊が
限度だったのに…。今はその倍以上だよ。
何だよ、この萌えパワーは。自分でもわからん。
みんながんがろう!
>169
私も40前なんだけど、印刷代かからない、イベント足代もかからない
ネットに助けられて趣味のサイト作って萌えようって思ってたし、
すでにやってはいたんだけど……。
同人じゃなくてなり茶に萌えちゃって同人時代には出来なかった
徹夜なんかしちゃってるよ〜。
この年で徹夜はヤバイけど萌えちゃってるよ〜。
萌えぱわーあれば何でもまだ出来る(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
なり茶か…
172 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/22 04:26 ID:5ye0T13/
40前だって(W
信じられないよ。
まあ、ぷくこは15才で人生終わったしな。
子供が混じってきたな
39才も28才も17才も8才も、みんな40前ではある。
もうダメ、去年よりも確実にひとつ年を取っているんだし…無理、しんどい…
とか思うんだけど、結局やっちゃって
「あら、まだ大丈夫じゃない?ほほほ」
ってのを何年か繰り返している。そして、これからも。
>>177 オッケーオッケー。
そのまま行っとこ!
179 :
178:02/06/23 06:00 ID:Ft6/Gi38
自分も今起きた所じゃなくてこれから寝る所だし…。
180 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/26 04:17 ID:HTtDobK+
今起きた〜
皆さん、家事や仕事と原稿両立できてますか?
コミケ合わせの方、お互いがんがりましょう!