ドリー夢小説!

このエントリーをはてなブックマークに追加
>205
だから、向こうが荒れてもいいのかと(略)
スレタイが『ドリー夢小説が嫌いな人→』
とかだったらいかったのにねー

しかし向こうのスレの濃ゆさにはムネヤケ(;´д`)
801もドリームも好きなドリサイト管理人です。
ひっそり通ってた801サイトの管理人さんから感想メールもらって喜(・∀・)!
・・・だったんだけど、ココ読んでると何か複雑になってきたよ…{{{(;゜Д゜)}}}ガタガタ
ドリスレももともとは一つだったのに、今の馴れ合い状態になってから
それを守るのに必死なやつがいる模様。
ルールで重複スレはもともと駄目なんですがね。
このスレ放置して新スレたてますか?

>207
ドリー夢小説が嫌いな人→
同人板で仲良しこよしでいられると思ってるのが何だかな…。
そして「仲良しこよし」じゃなきゃヤダ!って思ってるのも何だかな…。
しょせんは精神年齢がお子様の集団なのだろうと思うが。

>>210
阿呆。本来ドリーム好きも嫌いも一つのスレで共存すべきなの。
一々乱立されちゃたまりませんって・・・。
共存すべきって言われてもなあ。
ドリームサイト相談所と化してるところで、愚痴っていいもんかね。
前それやって、煽り扱いされたんだが。
210氏へ。
自分207ですが212はあちきじゃありませんので念の為…
801のアンチスレはあるのにドリームのアンチスレはいかんって
事はないと思うけど…
まあ削除依頼も出てるんだし、消されるまではここで愚痴ってようや。
わざわざ好きな人たちとの間に波風を立てることもあるまい
で、消されたら本スレに戻って愚痴。

アンチウザ

結局真ドリ嫌いスレ立つ。

こんなとこでしょ
あ、↑なこと書いたけど、別にスレ乱立容認ってわけじゃないのよ。
本スレの現在の雰囲気を見るに、こうなりそーだなーと生ぬるくね。
>217-218
禿同。
消されるまではここでいいと思う。
あっちでは自分に相容れない意見は全て荒らし煽り扱いみたいだからね。

ところで自分もそうだからオリキャラ嫌いな人がドリーム嫌いなのはわかるけど、
オリキャラ好きな人がドリーム嫌いなのは何故?
ドリ小説にオリキャラの名前入れて読むという楽しみ方もあるみたいだけど。

>208
そういう様にお互い801もドリも大丈夫で、相手の事を気に入ってる場合は素直に喜んでいいと思うよ。
どっちかしか駄目な人も結構いるから難しいよね。
自分がドリサイトの場合相手がドリを扱ってないサイトだったら
メールや書き込み等で感想を伝えたい時は自サイトのことを伏せておくのが安全かも知れない。
801CPサイトにも言えることだけど。
801サイトの管理人に「ドリーム書いてくださいー」とか掲示板とかメールで
書かれるのもモニョるのに、何で断ってるのに食い下がってくるんだよー。
「いつもの小説の●●(←受けの名前)を変えるだけですよー」ってふざけんな。(゚Д゚)ゴルァ

あー、ちょっとスッキリした(藁
「いつもの小説の主人公を●●(←受けの名前)に変えるだけですよー」ってふざけんな。(゚Д゚)ゴルァ

っつードリーム管理人のグチってないのかね?(藁

>220
わかるよ・・・泣きたいほどに。
●●を変えるだけだと?それならそのジャンルでパロ書く意味なんか無いじゃねぇか。
ゴクフツーにデフォルト恋バナ・・・学園ラブ米(藁 あたりでも書けば良い話だ。
こっちはその世界が好きで、なるべく原作に忠実にと一生懸命頑張ってるんじゃ!
それをその一言で済ますなってんじゃ!デリカシーってもん考えてくれ。

ふう、スキーリ。
>こっちはその世界が好きで、なるべく原作に忠実にと一生懸命頑張ってるんじゃ!
激しく烈しくドウイー。
今、ドリームサイトってたくさんあるだろうに、なんでわざわざ畑違いのサイトの
管理人にまでリクエストするんだろうか。
そんなモン、お前らの好きなサイトの管理人でも言えばいいだろうに。
>224
それはね…801書きの方がいいもの書く人が多いからだと思うよ…。
ジャンル者だけどそう思うよ…。
ドリ話はドリサイト内だけでやってください。
ドリーム好きさんにのぞむことはそれだけよ……
>221
あるよー(藁
「なんで801小説書かないんですか? 名前のとこ○○に変えるだけですよ」
なんて爽やかに言われました〜

このスレ無くなったら嫌だなぁ。ドリーム書きだけど、ドリームの嫌いなとこも
いろいろあるのでね、向こうでは言える雰囲気じゃないから。
>227
やっぱりあるのか。
どこにでも厨房はいるもんだね。

ところでドリーム書きがドリームを嫌うとこってどんなとこ?
気になる…
229名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 01:44 ID:qSB9JPxD
キャラx自分?
逝ってよし。
230名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/02 03:57 ID:+MsuFDtc
結局ここの人たちはドリム賛成派なの?反対派なの?
反対派に決まってる!
ドリーム反対っていうか大馬鹿なドリーム厨が大嫌いだっていうか。
反対じゃないよ。嫌いなだけ。
ドリサイトの中だけでやっててくれるなら見ないですむし。
だけど、リア厨やリア消多いから露出しやすいんだよね。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 12:28 ID:IB4Ig7NV
うむ、ドリーム大嫌い派だ。
反対というより生理的に受け付けないだけ。
オリキャラ主体の話って所で既に嫌だ。
好きではないが読む。矛盾。
賛成はできない。
漏れも反対じゃないけど、ドリ嫌い派。
ドリはドリサイト同士で仲良くやってくれ・・・。
亀レスだけど。
>>219
>オリキャラ好きのドリーム嫌い

というか・・・
ドリームの中にも設定が細かく決まっていて、中には
「こんなの普通ないだろ」とかいうのがあったりするわけ。
両親が殺されたりとか、登場していきなり強かったりとか。

そういうのだと感情移入できない。自分の名前入れて、いきなり敵キャラ
倒しても返ってもにょる。
設定が普通だとそうでもないんだけど、自ジャンルなぜかそういう
「トンデモ設定」多し。

細かく設定決めるんならオリキャラにしろ、と言いたい。
それだけ。
上レスと同じく、反対ではなく嫌い。
2次元世界に己を投影する夢見がち加減がこっぱずかしいってのと、
何より話の最初で名前を入力する行為自体が萎え萎え。
大好きな●●ワールドにいざ突入!って構えてる気持ちが一気になくなる。
最初は微笑ましいくらいに思ってたんだけど>ドリム
一般人もくる掲示板で「○×(キャラ)にゴカーンされたい!」と
盛り上がってたお嬢ちゃんを見て、それ以来受け付けなくなった。

妄想で誰とデートしようがエチしようがケコーンしようが構わないが
たまたま目にして本気で吐き気を覚える人間もいるってことを
自覚してしてくれ。
苦手って叫んでる人のジャンルを知りたい(・∀・)イイ!
やっぱ笛とか庭球なのでつか?
>>240
・・・低級ダヨ(藁
>240
オフは某連作RPG。
オンではオリジナルとゲームメインで庭球も少しやってるよ。
庭球か・・・
ドリーム厨ってアニメ化に弱いのかな(w
244名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/04 17:29 ID:50Q8Sprq
庭球でも笛でも篭球でも最郵でもないけどドリームは嫌いです。
キャラx自分というコンセプトにおぞましさを覚える。
何故だろう・・・昔すんげ好きやったのに今見ると吐き気とサブイボ立つ・・・
>>245
きっと大人になったんだne!
>239
 >「○×(キャラ)にゴカーンされたい!」

 そういう同盟が確かあったyo!(確かかなり前の管スレ)
ゴカーンはゴカーンでしかないのにね・・・・
同意の上ならちょっと違うんじゃ・・・・
同意というか、願望か。
>247
笛だね
ミカミになら犯られてもいいです!
○○にゴカーンされたい!
とかそんな書き込みが沢山でみてらんないっつー感じだったな。
キャラにそんな事されたいと思うあたりがドリーム嫌いの理由の一つ。
>249
 正解です。
 かなりうろ覚えなんだけど、
 「拉致られたい」「監禁されたい」「縛られたい」
 …みたいな意見が多かったよね。
 
 しばらくはそこのバナー見るだけで即行でブラウザバックで逃げ出してました。
中学生殺し合い大会のドリームリングあった…
ネオロマじゃないけど主人公×男性キャラが主流なMyジャンル(ゲーム系)にも、
ついにドリームサイトが登場してしまった……。
好きキャラのを読んでみたが、自分には合わなかった。
今まで好きでも嫌いでもなかったけど、ドリ苦手になっちまったよ。

それにしても、なんでヨーロッパ風世界観なのに主人公名がモロ漢字なんだか。
想像して笑っちゃった。<モロ漢字
合わないよね。

私がドリ嫌いなのは、何処の管理人も
自分の考えが一番正しいと信じてるってとこだよ…。

>253
ドリ嫌いだけど何処もって事はないんじゃ…。
性質上自己愛が強い人は多そうだけどね。
エロやヤオイサイトやどこにでもそういう人はいるよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ