厨房同人の痛い言動(36)

このエントリーをはてなブックマークに追加
907863:02/04/22 01:22 ID:GqMWF7RZ
ちなみに、以前はよく手紙が来たんですが(アナログ時代…)、
こっちが忙しくてほとんど返信を返せないでいるうちに来なくなりました。
(会場でも「忙しくて返事書けなくってごめんなさい〜」と連発していたんで)
おかげで(?)パソが普及した昨今も、メールは全く来ません。
逆に言うと、メールで警告とかが出来ません…。
今さら紙で手紙書くのも、なんか嫌んな感じで…。
でもそれしかないでしょうかねえ〜

>905
はっきり言うしかないんじゃない? 自スペがいやなら、少し離れたところで「い
ままでもさりげなく示していたつもりでしたら、はっきり言わないとわかってもら
えないと思い言わせていただきます。うちのスペースに来ないでください。私に
近寄らないでください。あなたのお話には一切興味が持てない上に、さんざん聞かせ
られたので、すっかいキライになりました。そんな話を続けられるあなたにもほと
ほとうんざりしています。うちの本もお買いにならなくてけっこうです。今後、私
、及び私の周囲の人間には近寄らないでください。話しかけられても無視させて
いただきます」
ぐらい言わなきゃわからないよ。それと、そのオバ厨他に友達いないんじゃない?
 だからあなたにロックオンしてんじゃないかな。
>>905
>「私、行かなくちゃいけないんでこれで」って言って置き去ったりしてるんですが、
>帰ってきたら同じ位置で待ってるんです、ニコニコ笑って。
>で「おかえりなさ〜い。それでさっきの続きなんですけど〜」とか。効いてない…。
彼女はこれまでの人生のあらゆる場面でこれをやられて来ていて、それが普通の付き合いだと
思い込んでいるのではないだろうか。
だとしたら、はっきり言葉にする以外、なにやっても効かないね。
はっきり言うのは大事なんだけど、説明を長々としても厨房は聞かない。
「○○だから」「××なので」→「○○じゃないならOK」「××以外ならOK」
と脳内変換されて脳内理論をこね回される。
「とにかく嫌だ」「何もかも迷惑だ」「お前が嫌いだ」と言い切った方が通じやすい。
…逆ギレされてバトルになる可能性もあるが、お友達認定からは解放される。
>893の方法に限りなく近くなるんだね。
>893の方法だけ見ると確かに嫌なヤツだが、
そこまで言わないと気付かない鈍い人っていうのも
存在するんだよね…。(トオイ目
てゆうか、言葉やリアクションが脳内に届かないなら、何やっても意味ないんじゃ…。
違う人に憑かせるのが一番いいんだろうけど。何の解決にもなってないが。
奴らは馬車馬のように自分の欲求にだけ突き進んでいくから
その進行を止めようとする言葉は全部無視なんだと思うよ。
何て言っても「じゃぁ○○だったらいいでしょ」
「じゃぁ△△だったらいいんだろう」
「じゃぁ××だけ避けていたらいいでしょ」と
兎に角目的に向かって爆進するマシーンだと思った方がいいかも。
よく言えば素直。まぁ、語彙の広がりは否めないけど。
もうこの手も使ったかもしれないけど。

「あの。お願いがあるんです。聞いて下さい。
もう、長々と一人でおしゃべりしに来るのは、やめて欲しいんです。
遠回しに何度も言ってるつもりだったけど、
通じないみたいなんで、きつい言い方になりますけど。
私は、あなたに、話しかけないで欲しいんです。
わかってもらえませんか? お願いします。
本当に、本当に、困ってるんです」

スペース前でマシンガントークの年上相手に(男だったけど)
使ったセリフです。プライド傷つけて逆ギレが怖かったのでお願い口調。
コツはやっぱり、「相手の目を見て、一語一語を区切ってゆっくり、
ただし口を挟むスキは与えない」でした。
まずは相手の目線をつかまえて、
こっちの視線に殺気をこめて呪縛するのです。
厨に理解できるまで説明しようとすると
自分が粘着厨になってしまうという罠
917名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/22 05:59 ID:/6A7lSS0
自分が粘着にはならないでしょ。
粘着をかわし続けて消耗することはあっても。
>863
私は男性向けの人間なんですが、似たような男性の居座り厨を撃退した事があります。
基本は「ナチュラルに無視」です。
「どうもー」と挨拶されたら取りあえずはにこやかに受け答え。
しかし少しでも居座りそうな気配を見せ始めたら「すみません、ちょっとよけて
もらえますか?他のお客様の迷惑になりますので」と言い、
あとはひたすら何を問いかけられても無視。売り子に徹して「ああ忙しい忙しい」
といった感じを醸し出しつつ無視。売り子さんが多いのなら、販売は売り子さんに
まかせ、本出しなどの雑務を後ろでこなしているふうを装えばなお良いと思います。
スペースに入って来ようとしたら、売り子と自分、総出で「スペース内に入って
来られては困りますー」とわーわー合唱。
待ち伏せされてもにこやかに笑って「急いでますので」と素通り無視。
帰りに待ち伏せされても「これから行く所がありますので」とスルー。
女厨房相手にどこまで通用するかわかりませんが、私にしつこく「次はこの
ジャンルの本を作れ、絶対次はこのジャンルが来る!」と強要してきた男厨房は
半年くらいかかってようやく来なくなりました。
>863
                mm0   ⊂_ヽ、
                (   \   .\\ ∧_∧
                 ゝ丶  \.    \ ( ・∀・)<徹底した無視を勧めるからな!
             ☆   (_/  ヽ   . >  ⌒ヽ
       ( ̄)          \  \  /    へ \
        ) )( ̄)         \ \/    /   \\
      )))((( ノ            \ ヽ  )     ヽ_つ
    ⊂(´Д`;)ノ              ヾ/  /
         U                /  /
                         ( (
                          |  |     
                  .  | /   
                            | |   
                         ノ  )   
                        (_/    
厨には遠慮はいらん。
厨は獣と同じだから、睨み付けて強い語調で撃退すればいい。
特にイベント会場みたいに人目があるとそうなる。
そして逆上して暴れ始めれば儲けもの。
無理して捕らえようとせず、会場の警備員に任せよう。
これで厨は排除されて出入り禁止になる。
893さんのは自分でも書いてる通り、
>尤も周りにも厨だと思われてしまうワナがある。
よね。
例えば同じアドバイスを受けても、実際のやり方や印象はやる人自身の
ステータスにかかってくると思う。
「何をもって痛いとするか」「どういうやり方がベストか」はもう、人それぞれ
ですから。
絡まれてる人はなまじっかな年月じゃないから、
「こういうやり方をしてもダメだったからなあ…」という思いもあるかと思うけど、
結局の所、実際に対処できるのは自分しかいないし、「絶対なんとかする」とでも
腹にチカラ入れて頑張って。
私はそういううざいのは「ありがとうございました、さようなら〜」と笑顔で
遠ざける様にしてますが。それでも残る時は
「うん、今ちょっとやることがあるんでね、ごめんなさいね、さよなら!」と。

あとは徹底した無視か、
でなきゃ会場内の喫茶店にでも連れていってとことん「やめてくれ」
って話し合う、かなあ。
923異邦人さん:02/04/22 12:59 ID:BEqz9YQ4
手紙を書くのはどうでしょうね?
どれだけ迷惑しているか、萌えトークに共感できないか、
自分が日頃思ったことを、攻撃的にならないで書く。
とにかくもう来て欲しくないのだと伝える。
書いてもいないことで糾弾されないために、手紙のコピーは自分で保存。

甘いかな。
手紙は脳内変換されてしまう可能性が高いと思われ>923

ご本人ではなく強面の別の人に「ジャマなんじゃゴラァ」
と叱り飛ばしてもらうという手は既にお済みですか?>863
うーむ、叱り飛ばすってのも…。
実際「ものすごい被害」になってないから。

個人的には「ものすごい迷惑」なんだけど、金を盗まれたとか家に来たとか
イベントで暴れたとか、判りやすい変な行動をされた訳じゃなく、
「イヤな人がつきまとってくる(しかもどうも一方的な好意をもって)」だから…。
感覚的にイヤなの、耐えられないの、というのは…叱り飛ばす理由にしてはちょっと弱い。
もうつきまとい厨が『あら?なんだか私の求める人じゃないのかしら〜』と感じて、
どっか次のターゲット(…)を見つけに行こうっと、と思わせるしか。

君は間違っておる!と大上段に構えて説教できれば話は楽なんだけどね…(苦
>925
サークルにとっては、巨体に(普通の体型でも)スペースの前に居座られるだけで
既にものすごい被害なんだよー

ちなみに「叱り飛ばす」方法は、友人が電波男にスペースの前に居座られて
電波経を延々と垂れ流すので、知り合いの男性にスペースに入ってもらいやってもらいました
彼がいない時はイベントスタッフに頼んで来てもらってました
(その電波男は近隣のサークルに迷惑かけまくってサークル参加できない状態で
 後、一般での出入りも禁止された程の奴ですが)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1017713146/
困った参加者が来るサークル悩み相談

というスレもある。あんまり伸びてないみたいだけど…
928863-1:02/04/22 18:40 ID:MULQKcJq
みなさん、たくさんアドバイス有り難うございます。
大変参考になりました、書き込んでみて良かったです。
まとめレスになりますが、色々と。

まず、オバ厨はサークル参加してるようなので、友達ゼロではないようです。
向こうのジャンルが変わってから本を受け取らなくなったので、
今も書き手なのか、人の手伝いで来ているのかは不明ですが。
最初の頃は同じ狭いジャンルにいたんで、周りの知り合いの目もあるし、
迷惑が飛び火してもいけないと思って、邪険に出来なかったんですね。
いつも新刊くれるんで、こっちもあげたりして。
けどうちのジャンルや状況が変わっても続いて、正直迷惑になり始めたんで、
ある時から馴れ合い無しの完全なお客さん扱いに変え、割と冷たく対応してました。
(ここまで逝くにも実は紆余曲折…)
でもしつこくしつこく来るんですよね、しかも最近は割と人の居ない時間を狙って…。
売り子達が言うには、たまたま古い知り合いがちょっと(サクールが)大きくなったから
知り合いヅラがしたい(横から新刊ゲト!!☆とか)んじゃない?と言うことだったので
ケジメというか、線引きしようと思って。んで今に至ります。

それこそ会場で>920のように、逆上して暴れ始めてでもくれれば、
あきらかなる第三者に介入してもらえて分かりやすいんですがね〜。
友達にハッキリ言うのがいて(私もかなりハッキリ言う方なんですけど)
一度「ジャマなんじゃゴラァ」ってやってくれたんですが、ぽかんとしてました。
「なんか感じ悪い人が、私の邪魔する〜」で終わったようです。反応ゼロでした。
同様に、私が他の誰かと喋っていても、そいつの存在は脳内で抹消してるみたいで
特に何か酷いアクションを起こすことはないんですよ。腹で本を崩すくらい。
ゆえに、アナログ手紙送付案や、喫茶店で(数人で)くどくど言い聞かせると案も
これまでに考えたことはあるんですが、「わざわざ特別に構ってもらえたv」としか
感じてもらえないんじゃないかと思って、敬遠してきました…。
929863-2:02/04/22 18:47 ID:MULQKcJq
それで、アドバイスいただいた中で、
今まで私が全然やったことがなかったのが「無視」だったので、
>918「ナチュラルに無視」というのを5月からやってみたいと思います。
というか、これまでも散々会話の途中で別の人と話し込んだりして無視してるので、
「挨拶の後、ナチュラルに徹底無視」でいきます。
あと、用件が済んだ後「さようなら〜」と言うのもやってなかったので、
「ごめんなさいね、さよなら!」というのも使わせてもらおうと思います。
その場合自分で引導を渡せますし、私が居なくなってからまだいたら
売り子も「どうしました?お引き取りください」って言えますもんね。

よし、腹にチカラ入れて頑張ることにします。
ありがとうございました〜
930名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/22 18:53 ID:pfj+NVdx
巫女廚はどうなったの?
報告キボンヌ。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/22 20:37 ID:WqSaI4y5
>929
厨房の興奮状態を冷ますには、「無表情での対応」も有効。
漏れは厨房同人(?)のその後が気になる。
報告キボーソ。
>932
ネタ切れだよ、ネタ切れ。
厨には挨拶すらしない方が良いと思われ。
イジメ並の徹底無視が良いですよ。
本を売らない(無視)。声をかけられても振り返らない。
メールは返さない。
通販が来たら送り返す(もちろん着払い)。
空気のような存在にしてあげましょう。

本当に困った時はこれが最強です。
って言うか、そこまでしないと解らない奴が多い
怪しげな呪文が書かれた手紙が届いたり、玄関先で叫んだり中継で
聞いていただきたいような事を色々とやってくれてますが、
すべて解決したらまたご報告に参ります。
もういい加減にしてホスィ。
>>935
まだやってるんですか……
学校には報告なさいました?
いい加減放校処分くらいそうな気がしますが。
>巫女厨さん
おつかれさまです。奴らは犬の命を狙おうとした馬鹿者。
もう思う存分徹底的にやりこめちゃってくだい。
本当に逐一ねちねちと報告したい気持ちで一杯なのですが、どうも
ここを見ているのか教えてもらったのか、
「インターネットである事無い事言ってる!悪い奴だ!」
と騒ぐので、全部終わってからの方がいいかと・・・。
先週の土曜日の時点ではまだ首謀格以外の二人の処分が未定でしたが
もう決まった頃かと。
放校になったら毎日来そうで嫌・・・。(ものすごくなって欲しいが。)

ちょっと笑った出来事。
電話を録音した「●●さん(兄)達を奪ってやる!」の言葉を聞いて父上が
困ったような顔をしてぽつりと一言。
「困るなあ・・・。日曜日は地鎮祭が3つあるから、どっちか置いてって
くれないと・・・。」
片方いなくなるのは構わない模様です。
ひどいよパパ!(w
じ、次スレ立てた方がよくないでつか?
有る事無い事ではなくて
「有る事有る事」だよな…と言いたいですね(w
現時点でまーだねちねちやってて放校にならないとしたら
学校の品位を疑うよなあ。
>>938
放火で訴えて、高校から少年院に転校させておやんなさい(w
ただ放校になって放し飼いされちゃ迷惑です。
>巫女厨さん
詳しく書かないほうがいいよ。いじめっ子らしいから、誰かPC持ってる同級生に *命令* して
プリントアウトさせるかもしれない。
片方なら貰う、ともう脳内で決めてるだろうし。
どうしても疲れたらすさみかちゃぶ台か某所非同人があるし。
とりあえず寝た方が。お肌に悪いよ。
9さんへ
>「インターネットである事無い事言ってる!悪い奴だ!」
バカを相手にするのは疲れるよ。
報告は全てが終わってからでいいっす。
疲れないようにね。
次スレは950さんが、というのでいかがっすかね。
950さんにお願いしましょう
レスがぴたっと止まっちゃったね(w
950取りチキンレース開始!
チキチキ└(゚∀゚)┐シャー
950ななっしー:02/04/23 13:20 ID:Rxlq5FrS
チキチキさんありがd
951チキチキ名無し:02/04/23 13:20 ID:nDhysiqk
945です。950に任せると書いたらチキチキレースになってしまったので、
僭越ながら新スレッドを立てさせていただきました。宜しくお願いします。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1019535262/
巫女は
あきらかに素ッちーよりなるの簡単
屁でもない
953名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 12:52 ID:9SbQfB/4
痛い
954名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 01:05 ID:9vZUaWV4
かなり前にも書きこんだことがあるのですが
日本のどこかの地方都市で月に1〜2回ほど路上同人グッズ販売が開かれています
それがここ数ヶ月続いています。
もうつらい辛い、辛すぎる…地元の恥です…
そこのサイトを発見してしまいました
日記の一部をコピペ
『何か最近忙しくてかなり久し振りな気分でした★
本日は変わったお客サンが来ました♪
つか何かいかにも一般市民な方が買ってくれました☆
あとは毎度の方が遊びに来てくれました♪』

一般人!!!!(悶絶)
955954:02/05/24 01:07 ID:9vZUaWV4
スミマセン、間違えました
これ古いですね
うん。古いの。さげとくね。