村田蓮爾さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
落ち目っていうより、みんな目が慣れたってことだろ
言っちゃえば秋田。
マンガ描ければいいんだろうけど、描けな・・・描かないし。
でも、司よりわ絵上手いし、色使いに華はあるね。

自らの同人誌をアルバムと呼称し、身なりもパリッとしたお洒落さんでもイベント会場
で見かける御本人はショボ〜イ感じ?
ショボイっつ〜かあれだろ。
米良だろ。米良美一だろ。
うむ。
学生時分、虐められてそうでもあるね。
以前イベントで見た時は、おしゃれ好きそうだけどカコイイとは
思わんかった。でもダセーとも思わなかったから十分だったよ。
村田氏が大阪アトラスに勤めてた頃はまだカラーとか苦手だったらしいね。
豪血寺で慣れたとどっかで本人が言ってた。懐かしい。
え、ゴメン、正直初めて見た時「ヤバい」とオモタ。
サインしてたから本人のはずなのだが…
ぱりっとしたお洒落さん?小柄な兄さん?
その日だけたまたまヤバかったのか?
それとも私は違う人を見ているのか?
米良に一票。
あれを見てかっこよく見える人は
そーとーヤバイです。
米良とゆーか、ヒゲをはやした林屋こぶへーとゆーか、やくみつるとゆーか。
しかしイベント会場で端から見るかぎりでは、たいへん人の良さそうな
御仁に見える。
清潔だし、礼儀正しいし、変なオーラ出てないし。
2年前の冬コミで着ていたコートがかわいかった。
自作デザインっぽいの。欲しい!

本人はあえて記憶から抹消しました。
(でも米良に一票。)
着てる服はオリジナルっぽくていいけど
それが似合ってるかどうかは別問題だからね。
格好良ー!とか思ってる人は夢見過ぎだろ。
でも人あたりいいし、悪い感じはしないなぁ。
ファンにも男女問わず優しいし。
ていうか、その「人当たりイイ」とか、ファンに優しいとか、
ヤバオーラ出てないとか、そういうことひっくるめて
さらにファンフィルターかかって
「カコヨク見える!」ってことなんじゃないかと。

イケメン風でも、オーラがヲタ臭バリバリなくせに
「俺カコイイだロ!」っていうのは、ちょっと引くじゃん。
>>65
いい服着ても駄目な奴は駄目なんだよ。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 05:19 ID:KhlOPaJ1
いい人そうだね
つまりカコイイ!とは美醜の問題では無いっちゅー事ね。
Y'sじゃないの?ヨージ好きだって昔聞いたよ>服
7035:02/05/23 08:57 ID:WlST8rBD
>69
確かいつぞやのコミケではアニエスオムだったような気がした

あと訂正。
>35で書いた豪傑慈3は新豪傑寺の間違いです
ネオ塩のラインナップに入ってました。
アルガデアと一緒に逝ってきまつ・・・(´Д`;
じ、自分の同人誌をアルバムって・・・
自分のペーパーをフライヤーとか言ってるより、こう・・・
アレなんでは・・・ないかと。
絵の技巧のレベルに関わらず、こう・・・モニョっと・・・
>71
うむ〜、そこはちょっと同意(藁
7358:02/05/27 04:29 ID:el7vp5Sd
>59 遅くなってスマソ
いや、背が小さくて顔はそんなカコヨクない人だよ。
だからさ、おしゃれが好きそうとは書いたけど、おしゃれ
だったとは書いてない。ニュアンスでわかってホスィ…。
少し話して絵を描いてもらったんだけどいい人だったし、
服装にも気を使ってるから十分だったって話ね。
74らら:02/05/27 16:42 ID:/xjdSGdW
>>56
ワラタ。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/29 08:56 ID:pT7AK+Ww
新豪傑寺のデザインが村田さんでウレスィ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 
もう落目だろ。流行ったのは随分前だし。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/29 10:23 ID:dWxS72R9
>76
流行すたりのある絵じゃないと思うんだけど・・・。
>49-50
心広いな・・・・・・つか、氏ぐらい有名だといちいちデッドコピーをつかまえて
「朴ってんじゃねーよこの野郎!」
とか言うのはキリが無い上にイタいと言う事がよくわかってるのかもね。

でも、ズルヒトと飲みに行った事は村田さんの心の広さよりも
スズヒトの神経の太さに感心する。
ttp://www3.justnet.ne.jp/~suzuhito/diary.html
関ティアの打ち上げで村田さん家に逝ったよと
書いてあるね。村田の名前にしっかりとハイパー
リンク貼ってある様は、俺はリアルレンジと知り合い
なんだぜという事をアピールしたくてしょーがないと
いう気持ちがひしひしと伝わってきていやらしいな。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/31 14:27 ID:Py7KAeHL
スズヒトのスレ立てたら、もしかしてこのスレより伸びるんじゃねーか?(藁
FLATって絶版ですか?
どこ行っても見つからない( ´Д⊂ヽ
絶版っぽい。
一度ワ二マガジンに直接問い合わせてみては?
オークションで見かけることもあるよ。
村田氏を正直スゴイと思ったのは、フォロワーに対して何も思わないところ
自分が満足いく絵が描けるかどうかが大事で、フォロワーについては眼中にないっぽい
流行廃りも考えてないらしい

自分みたいな俗人からすれば仙人みたいだと思ったよ(笑)
レンジで照り焼きに、、、できるのか?
レンジ保守

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  | |   | 先生!スズヒトの叩かれそうで叩かれないポジションは
      ( ´Д`)//  < 正直オイシイと思います!
      /     /    \_____________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
夏コミで色々出すらしいが・・・・・・売れるのかねぇ。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/20 19:51 ID:lM12rd57
スズヒト、叩かれるほど売れてネ〜でしょ
89名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/20 20:19 ID:ADqIoLZP
すべてはポニーテールソフトからだな
村田蓮爾しかり司純しかり逢摩文七郎しかり。他にもあそこ出身のイイ作家いた気がするけど。
その当時はカプコンの絵柄もそんなにすごくなかったんで関西ゲーム系絵描き出身者の源流といってもよかろう。

昔、ぴろしきとか青木光恵とも仲良かったが同じ学校出身なのか?
このころ描いてた細っこい女の子の方がいい。今のはプニプニしすぎ。
お、いつのまにかサイト作ってたのか。
91 :02/06/20 23:34 ID:dFEdMAKJ
昔、伝説に残る叩かれ方したでしょ>スズ
その結果、現在は多少控えめになって>>86の言う
ようにおいすぃポジションに居る。正直うらやましい。

>89
ぴろしきつながりだったんじゃなかったっけ?
青木光江前ぴろしきと同人誌作っていたはずだし。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/21 00:30 ID:oRcB/a64
>>91
2ちゃんで叩かれたの?
>>93
ググルで
安駄涼ヒトって何者?
で検索かけてみれ。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/21 03:26 ID:7B/Yy/b6
モノマガジンのオタク日記にオタキングの親の家を買ったのが 
村田蓮爾の母親だったと書いてあったYO
96名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/12 04:50 ID:XN0d+X5C
山田怜次思い出した
ttp://www.wani.com/kairaku/bag.html

そういやこれ買う人いる?
私は郵便屋バッグとかとても好きなので
値段との折り合いがつけば買っちゃおうかなと思っているのだけど、
>98
J.P.Gっぽい。
似てるな。ゴルチェのあれに。
あっちよりもっとかっちりしたのがいい人はいいかもね。
郵便屋バッグという点ではゴルチェの方がソレらしいけど。
ゴルチェは元ジャンルのせいか持っている人が
非常に多くてちと避けていたことを思い出した。
ttp://www.artvivant.net/contents/artists/murata/index.html
ご本人って結構若いんですね…??
98じゃなくて68だね ほんとは