同人とインディーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)さん
なんで本だけは同人なんだよ。差別かよ。
ビデオもCDもインディーズって呼ばれてるじゃねーか。
俺たちもインディーズって呼ぼうや。

もしくはビデオもCDも、同人と呼んでしまえ。
そうすりゃ今をときめくJpopsの連中も多くが元同人になる。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 23:05 ID:joySjUvL
2げと
3ララァ:02/04/05 23:06 ID:dSg/Izlf
オマエの言うことは正しい。>>1
インディーズって呼んだらちょっとカッコいいかも…。
勘違いちゃんが増えるだけだ、やめとき。
インディーズ漫画?
(・A・)カコワルイ…
それもそうだな。
へんな理想を抱いちまったい!!
インディーズコミック
9( ´∀`)さん:02/04/05 23:15 ID:4vmS0VXT
同人レーベル
同人界のビーイング
11( ´∀`)さん:02/04/05 23:19 ID:4vmS0VXT
インディーズアーティスト=同人作家
12名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 23:19 ID://8nYZEX
意外と(・∀・)イイ!!かも
このスレは続けよう。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 23:22 ID:r/5QB4/s
「少女系創作」を「少女系インディーズ」と変更すると、アブナイを通り越してヤバい香りがします。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 23:23 ID://8nYZEX
インディーズ(少女系)にしよう。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 23:25 ID:ZzMPEZea
最近のオサレサレサレ至上主義なオジョウタン達はもう既に使っていると思うがどうか
>インデーズ
自分で言ってて何が何だか解からない感じがしてきた……
17名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 23:33 ID:oyDp7s7y
これ(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
http://k-server.org/beauty7/desk.html
18( ´∀`)さん:02/04/05 23:52 ID:4vmS0VXT
同人サークルってのもダメだな。
今後はグループとかユニットと言う方向で一つ。
インディーズっていうと、独立系プロレス団体か、
ビデ倫を通っていない(消しの薄いand/orマニアックな)エロビデオのイメージが、
漏れの脳内には浮かぶんだけど。。。
20( ´∀`)さん:02/04/06 01:26 ID:P6ZlCLZK
>>19
普通はインディーズと言えば玄人気取りのド下手な同人歌手を指すモンだが・・・
21( ´∀`)さん:02/04/06 01:29 ID:P6ZlCLZK
例えば元リッジレーサーのサウンド担当の方達もインディーズCDを出してるけど、
あれはむしろ同人って言葉がお似合いだと思う。
この違いは一体なんだろう?
22ララァ:02/04/06 15:13 ID:E5CJNnWN
同人サークルは「ユニット」な。
合作とか言うな、「コラボレーション」だ。
23( ´∀`)さん:02/04/06 21:24 ID:P6ZlCLZK
絵とシナリオが別の人間がやっている場合も、合作ではない、feat.〜〜だ。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 01:38 ID:3iX3egMc
age
25名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 01:41 ID:8cNGaTYG
よく、駅前でギター鳴らして下手な歌を歌ってる人達ってインディーズなの?
26名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 01:42 ID:8cNGaTYG
そう言えば、同人映画はインディーズ映画とか呼ばれてるね。
アニメも何故か。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 01:43 ID:3iX3egMc
>>25
ヤツらがCD出してたら、それがインディーズ。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 01:59 ID:8cNGaTYG
CD-RはOKですか?
29名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 02:01 ID:3iX3egMc
>>28
何らかのメディアを通して誰かに聞かせた時点でインディーズ。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 02:02 ID:v9uMnTOL
インディーズポルノコミック
31名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/07 02:36 ID:u5HVEuVR
じゃあ合同誌は「スプリット本」とか?
別板の過去スレ
ttp://choco.2ch.net/comic/kako/998/998707053.html
300番あたりでそういう話は出てるね
33ララァ:02/04/07 08:04 ID:nrRDHT/h
なんかそっちのスレ真面目に語ってるんだね。
やっぱ馬鹿っぽさが同人板の売りか。
ま、同人版ですから。
つうか、ここの1は微妙にネタっぽいけど。

「同人誌」は昔なら若き文豪の出す自費出版ってイメージだったんだけど
イメージを変えちゃったのは、自分ら自身だ
35らら:02/04/07 09:32 ID:nrRDHT/h
微妙もなにも1からしてネタスレ狙いであろ
インディーズコミックまんせー
36( ´∀`)さん:02/04/08 01:39 ID:Fo7T1Bti
ネタと知りつつ書き込んでくれるあんた達が好き(w
いいけど、その代わりインディーズと言うからには内容は当然オリジナルな。
>1 よ。
38( ´∀`)さん:02/04/08 02:30 ID:Fo7T1Bti
果たしてインディーズCDの何割がオリジナリティを持つだろうか。
コピーバンド:コピー本…違う意味になってしまうな。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 15:44 ID:owgon/9n
コピーじゃないんだよ!

リスペクトだよ!オマージュだよ!
41名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 16:01 ID:LZAQMjSr
ああ、いい話題でてるな。
>コピーじゃないんだよ!
>リスペクトだよ!オマージュだよ!
これこれ。ネタのつもりなんだろうけどオレは前から思ってたよ。
なんで同人には音楽みたいにリスペクトやオマージュって思想が
ないんだろうってね。マジで思ってた。

似たものを見るとすぐに「コピーだパクりだ」と噛み付くことしか
知らない同人屋と、先達のミュージシャンに敬意を表そうとする
ミュージシャンの思想の違いってどうして生まれたんだろ?
俺は同人でもリスペクトとかオマージュって考え方があっていいと思うんだよね。
たとえ同人同士の間でも。やっぱ感動を与え合うからこそ創作が生まれるわけで、
感動って大切なものだろ。感動をもらった相手に敬意を示す、示されるって
精神的な交流の文化があってもいいと思うんだけどさ。

このオマージュやリスペクトを巡る同人と音楽の違いについて
説得力のある説明ができる人、いる?
42ららぁ:02/04/08 16:08 ID:MlN25iAM
>>41
性欲が絡んでくるかどうかだろう。
萌える萌えないみたいになってくるとそのへん即物的になってきがちなのだろうと思うのだ。

純粋にそれが好きで好きで作ってる同人誌には
41の言うような部分多いと思うんだけど。作品に対する愛ってか。
インディーズとは言うけど、
アメリカンインディアンもインド人もほとんどやってない漫画創作で
インディーズという言葉を使うのは違和感あり。

同人でいいじゃん。
44ララァ:02/04/08 16:34 ID:MlN25iAM
>>43
じゃあせっかくだから
インディーズバンドも同人バンドと呼ぼうぜ!
音楽で言うと、コピーバンドが、コピーした曲を「オリジナルです」と言う、
というありえないことが、「パクリ」なんかな、と思ってますが……。
まるっきりオリジナルに敬意が感じられない、というか……。

オマージュとかリスペクトって、聞いている人が元あるものを知っている、
もしくは知らしめることを前提とした上でやっている……と思うんです。
例えば曲の中に、「枯れた_花をひと_つ」*1って歌詞があるとする。
知っている人はその曲のイメージと共に「Dead Fl0wers」*2だなって
ピンと来るわけだけれど、その曲が、オリジナルの曲をその人の中で消化して、
昇華している「感じ」がちゃんとしてて、インタビューなんかでもそう答えている。
そういうのがリスペクト/オマージュで、昇華どころか、訳しただけみたいな
歌詞なのに、「特に意識したつもりないんですけど(笑)」とか言ってれば
パクリと叩かれる、と。

流行の絵(音)に自分の絵を似せるのはリスペクトでもオマージュでもなく
没個性なだけ。
その絵ならば売れる、メジャーになれる、というのは、絵でも音楽でも同じ。

長い上に曖昧な返答だ。ゴメン。でも違うと思うんだ、リスペクトとパクリ……。

*1「枯れた_花をひと_つ」 "サ_バイバーズ・バンケッ_ト" S0UL FL0WER UNI0N
*2「Dead Fl0wers」R0LLING ST0NES
※検索避けに、アルファベットのoの部分を数字の0に変えてあります。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 21:03 ID:NFwj3OPR
インディーズバンドはかなわん!!
個人商店だから・・困ったもんだ・・・
JILSのファンクラブ「East of Eden」
一月に会費振り込んだのに、何も言ってこない・・・
電話してみたら・・・この番号は使われておりません!
だって・・・・
JILSは活動してるのに・・・パクられた
金返せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

47( ´∀`)さん:02/04/08 21:04 ID:Fo7T1Bti
( ´Д`)
>46
それは既に板違い・・・。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/09 16:24 ID:allJ/lRr
indiesって自主レーベル(independent label)のことなのだがネタならスマソ。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/09 21:02 ID:fkK5e305
レーベルじゃないのでは?
independentのほうだけかと。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/10 01:20 ID:J2/43UNP
>>45
は手法を称号と混同してる厨房ですな。
>43 はまさかインディーズがインデアンからきてるとでもおもってるわけ?
ぷ(藁
53名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 13:48 ID:rJ0OM1ck
age
54名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 17:25 ID:fKzLK6ls
>>52
ネタだろ。どう見ても。
JILSって元マスケラの人?
56名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/17 23:03 ID:PKsvSWEB
警官を殴打:DQN珍音団17歳少年を現行犯逮捕 交番に抗議行き 新潟
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020405k0000m040115000c.html
4日午後5時10分ごろ、新潟県長岡市城内2の長岡署JR長岡駅交番に、同市
内のアルバイト少年(17)が入って来て、男性警察官(46)らにいきなり、殴
るけるの暴行を加えた。警察官が顔などに軽いけが。警察官はその場で少年を取り
押さえ、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、少年は、同駅前の地下道で、ギターで演奏していたストリートミュー
ジシャン仲間が同日午前、警察官2人に注意されたことを聞き、交番に抗議に行
った。少年らは以前から地下道で演奏を行っていたといい、この日は110番通
報で「演奏がうるさい」などと苦情が寄せられていた。
[毎日新聞4月4日] ( 2002-04-04-22:18 )
57名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/17 23:05 ID:ku//2oVA
あげ
58名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/21 16:56 ID:ZkW/E4TJ
あげう。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/21 19:31 ID:Eq/MzF1o
一瞬、革新的なイイ発想かもとか思っちゃったけど
同人ってのは小説家が自費出版して主に仲間内で作品批評し合う
ところからきた言葉だしな。

気持ちは分かるが
60名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 09:29 ID:fz2jncnQ
インディーズノベル
61名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 00:45 ID:H+BudZsn
インディーズコミック…カコイイ…。
インディーズで思い出した。
www.kaihouku.tv/index.asp
ここって「インディーズコミック」って称してるけどどうなん…。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/06 21:46 ID:BOVpN22A
インディー
インディーッ!! 
って「危険」という意味で某印刷所内で一時期流行っていました。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/18 07:58 ID:hc8zbZg+
インディインディインディ
66:02/05/18 08:26 ID:6fZTf168
FMWの元社長自殺したらしいね
自主制作という意味では共通してるけどな(w
(音楽界の)インディーズ→メジャーという図式を同人にあてはめれば
同人誌→商業誌ってかんじだよな〜とは、前々から思っていたが。

46>
もう知ってると思うけど、別事務所にて新しいFCが発足したので
諦めてください。。。

55>
元・D≒SIREの麺2名+元・バサラ+元・ダスバという面々です