□■女性向同人誌の書店委託・その3■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
456名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 16:18 ID:HVsG43xf
女性向けの書店委託って売り込みの他お誘いもあると思いますが
都市で声をかけられるのが多いのですか?それとも手紙?
>454
まんだらけは一般にはまだ募集していない。
ということは選抜されたサークルのみということか
今旬の庭球サークルが多いと思われ
458名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 18:39 ID:T25lf/St
兄に見本誌を提出する時にサークル活動内容を添付と言われたんですが、
提出された方は具体的に何処まで書きました?
活動地域とか発行部数でしょうか…。

私が兄だったら提出して欲しい情報として
活動メインジャンル
1種における平均発行部数
大雑把でいいので年間の発行ペース
イベント参加エリア
かな?
460445 :02/07/20 03:13 ID:1MTSN8du
>446
遅レスすまそ。 ありがとうです。
友人に頼まれて店舗見てくる予定なんだけど、
過去ログ見てもhp見ても…なぜ話題にのぼらないのか分った。
5月の新刊までしか載せてない。
契約は留まらせるしかないか。
ここって飛翔ジャンル以外の人どれくらいいるんだろ…
予想:10%
保守。
ティ江良
ttp://tierra.sppd.ne.jp/

ってとこから委託販売のお願いメールが来たんだけど、
これってサイト紹介を兼ねているDMって思っちゃっていいのかな?
(実は名前を聞いた事ない所…)
あ、うちも来た。
私もちょっと聞いてみたかった。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/02 13:14 ID:swC4wsDu
うちも来たよ。気になったからここに来てみたらお仲間が。
どんな感じなのかな?
うちも来た。
絨毯爆撃かけてるんだろうね。
斜陽ジャンル+オリズネの零細小説サクールだよ……。
うちにも来た。受ける気ないけど。
ていうかてっきり男性向けのほうでのお誘いかと思っていた(w
うちも来た。
近頃の男性向け書店は軒並み女性向けに力を入れ始めたね…。
うちもめっきり斜陽ジャンルだけど、長く売ってもらえるみたいだし
ものは試しに受けてみようかなと思ってる。
同じく来ました。<ティ江良
出しまくってますな。
うち、超が100個付く位ピコなんだけど・・・

しかしショップからメール貰ったの初めてだったんで
ちょっと嬉しかった(w
470名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/02 19:42 ID:Ld4gvH23
話の流れをさえぎるようでスマソ。
亜インに委託してる方、最近売り上げとか店の対応とか
どうですか?
なんだか経営がまじでヤヴァイという話を知り合いから
聞いたんですが…
自分も委託してるんですが、周りに委託している友達が
いなくて詳細がわからず。
もしも本当なら夏の新刊送るの止めようかと思ってまつ。
うちも来ました…びっくりした…どういう基準でだしたんだろう<手ィ絵ら
…どれくらいはけるかさっぱり見当つかないしなぁ…
うちもティ鰓きたyo!
多分サーパラから来たんではないかと推測。
8/1からサーパラにCMしました記念☆とかやってたような気がしたんで。
>470
そんな噂があるんですか!?<亜イン
うちも長いこと亜インにお世話になってるんですが……
そんな情報はまだどっからも来てないです。
ほんとのところどうなんだろう……気になる……
うちも手ィ絵ら来ました。
ピコなんてもんじゃない消え入りそうなサークルなんですが…
しかもモロ女性向けなのに。
そしてサーパラには登録していなかったり。

469さん、よければ一緒に喜ばせてくださいw
手ィ絵のはリスト業者からもらったものを土台にDMしてるね。
とっくの昔に終わったオンリーイベント用のアドレスにまで送るなよ(w
定番文句の「あなたのサイトを見ました」が寒すぎ!
うちにも手ィ絵ら来たよー。
超ピコの上にマイナージャンルなんだけど。
委託しても全然ハケないようだったら鬱だよな。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 03:00 ID:Ugr7Z8s6
>473
多くはいえませんがソースは昔勤めていた方から、といっておきます。

大きなイベントのない土土曜に抜き打ちで店舗に行ってみた。
本の並べ方がすごい乱雑でフリマの雰囲気。
人影もまばら。
通販はどうかわからないけど、それらを見てたら経営状態が
良くないのもわかった。
イベントで挨拶しに来る担当の人もコロコロよく変わるし。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 04:36 ID:Y+xk6m81
あまりそういう微妙な噂をこういうところでばら撒くのはどうかと…>>477
それこそ風評被害が出たら訴えられかねないよ?
自分はKACとメイトに頼んでるからお世話になることはなさそうだけど。
しゃれにならないほどピッコピコうちにもティエ◎きたけど…サーパラに登録してないよ。
コピ本でも委託してくれるらしいけど…実際どうなんだろう。
でも嬉しかったから申し込んでみる。
>477
あそこは開店当初もそうだったし、数年前もそうだった。
きっと今もそうなんでしょう。
そして来年もそうだよ…
阿井ンは昔から「店舗でもってる」という感じは無かった。
むしろ通販がどでかい感じ。

KエーCと兄命トに夏の新刊をぶちこんでみようかと思うんですが
やはり500部程度の小手では鼻クソ扱いでしょうか。
初めて出すジャンルなのでどれくらい売れるのかが解らないので
500部にしてみたんですが、やはりもう少し様子を見て売り上げの実績を
出したほうがいいでしょうか。
>481
各店舗に本を送らず結果を出すのは難しい。
やってみなされ。
同時に箱息子に送りたまえ。
K英しーは箱息子評価を基準の一部に取り入れてたりする。
>481
>やはり500部程度の小手では鼻クソ扱いでしょうか。

そんなの気にしてちゃダメだよ!私がぶち込んだときは、人気ジャンル
参入時で700部前後のときだった。まあ、足元見られて兄メイトには
6掛け食らわされたけど、怖いくらいあっさり全店OK貰った。
まあ半ば運も関係してるだろうけど、やってみなけりゃ始まらないって
ことで頑張れ!
481です。
>>482-483
そうですね、何事もチャレンジしてみなければ、ですね。
とりあえず兄は無ービックに、KAスィーは田舎の方に、それぞれ連絡してから
見本誌を送ってみることにします。箱息子にも送ってみます。万年Cですが。
ジャンルは…ええと…庭球なのでジャンルで門前払いということにはならないかと思われます。
有難うございました!
485名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/06 03:58 ID:Pf8CFuoA
兄メイトの掛け率は、どのくらいの規模になったら交渉してもいいんでしょうか。
小手が交渉しても相手にされないよね…(´・ω・`)

兄に500部卸してるくらいじゃだめデスカ?
>485
私はお誘いがきて、委託開始前に住所や振込先を伝えた時に
掛け率を交渉してそれ以来ずっとそのままです。
店ごとの店舗卸しだと各店で違うとも聞きますが、子阿出や
ムー美っ区は有無をいわさずその掛け率だったような覚えが…。
ジャンルや部数によって変わる事もないし(流行ジャンルだから
掛け率が高いとかはないっすよ)。
交渉しても「それが決まりですから」って感じ。

487現バイト:02/08/07 19:28 ID:VylEwjzJ
 兄メイトは、今後同人誌の契約に名前がでるが、実際の管理運営はコア出に移り
すべて大阪に送ることになります。現在、年商の1%にも達しておらず、今後はサ
ークル様の整理統合される可能性があります。現在、掛け率は60・65・70・
75の4通りですが、本社扱いは、55〜65掛けに再調整します。200サーク
ル程度に集約されると思ってください。
 なお、テニ王フェアー中は飛翔同人誌前面撤去しています。実際、同人誌が売れ
るのは30サークル様位で、200冊以上売れるサークル様で、100サークル様
程度なのです。大半の女性向サークル様には向いていません。画材販売と同人誌委
託はボランティアに近い状態です。
55掛け!?馬鹿にしてんのか!?
489名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 22:49 ID:X1M1iExR
兄メイトもっと売れ売れなのかと思ってたよ。
>487
何かところどころ意味不明なのだが…。

>実際、同人誌が売れるのは30サークル様位で、
>200冊以上売れるサークル様で、100サークル様
>程度なのです。

…って、200冊ってのは一ヶ月で?
皆もっと売れてるんじゃないの??どうなの委託サークルさん?
だって一度も壁にもなったこともない無名ヘタレのウチでも月
500冊以上売れてるよ?発注は少ないけどね…。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 23:53 ID:6fNWiAT4
気になる。age
487が言ってる200册って兄での販売数だよね?

490が言ってる500册って、兄での販売数?
それともサークルとしての総販売数?
493490:02/08/08 00:24 ID:0VGQ1j9i
ID変わってますが490です。

>492
500冊ってのは勿論、兄での販売数(一ヶ月分)のことです。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 00:55 ID:hWNRvpUH
気になるな。
>490
両方の言葉を信じるなら、490は
>実際、同人誌が売れるのは30サークル様位で、200冊以上売れるサークル様で、100サークル様
の一つってことだろうど。「発注」が少ないって、どのくらい?
1ヵ月に500册も、もちろん「トータル」でなく1種類の本が・・・っていう
意味だよね?>490
でもそれでは「発注」は500以上だから兄(コアで,もしくはムー微っくのみなら)
少なく無いのでは?
こういってはなんだけど、同人委託って元々そんなに書店側に利益ないと
思ってる、私は。
はっきりいえば、同人誌を置くことでそれ目当てに来るお客さんが他のグッズなんか
を買ったりして、相乗効果を狙うというか…
他の中古同人+新刊同人のお店も同様。
ただでさえ、兄のやり方に反発して本を卸さない、というサークルさんも多いのに、
55掛けなんかにしたら、本を引くサークルさんも多いと思うけど。
一番にひくのは、結局その*売れている*サークルさんだと思う。
だって、そこまで売れるのなら別に兄に頼らなくても、他に本を置いてもらえる
書店は多いし、イベントでもきちんと出るでしょう。
そしたら、結局売れるサークルさんを手放すことにもなりかねないのでは。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/11 14:49 ID:HeiEAH2N
兄に御簾振るで卸してる人、売れ行き&発注はどんなカンジですか?
いや、まだ今のところ庭球一番人気っぽいけど、庭球は飽和気味なので、
振るとかのほうが売れてそうなんですが…。そうでもない??
>497
あんた、色んな所で御簾振るは来るかどうか聞いてる人?
兄メイト統合でのサークル整理…。
契約切られないか心配で心配で原稿が手につかないよ…。
やっぱ売上の少ないサークルから切られていくんだよね…?
地方人ゆえ、兄での委託の売上が殆どを占めてるから、
ココを切られたら部数半分以下だよ…。他書店は全然売れないし。
あああ…あああああ…。
漏れは大手でもないし特に売上が多いわけでもないだろうが、
夏の新刊情報を連絡したら普通に発注きたよ。
整理するつもりなら新規の発注はしないんじゃないかと思うがどうか。
統合されると言う事は、新規サークルは取らないのかな?
申し込み先も変わるって事?
契約できるかどうかは分からないけど
駄目元で見本誌を送るために、兄にメールを出そうかと思っていたんだけど
どこに送れば良いのかわかんなくなってきた
統合め…
>501
私も駄目もとでメールしようと思ってるものだけど、メールはしてみるつもり。
いや…どうせダメもとだしね(藁
兄メイト(全店置き)で『売上がイイ』というのは、大体
月一種何冊くらい売れてたらいえることなんだろう?
まあジャンルによって違うだろうけど…。
友達にKエーCを紹介してもらった。
(担当個人宛に送るのと、誰の紹介かというのを明記する)
これで審査落とされたらものっそい鬱だ。
ていうか、駄目モトだな。がんばろっと。

さて次は兄にメールしてみるか。
ここ見てると勇気が出るね
私も兄にメールしてみます
みんな契約できると良いね