迷探偵コナソスレ★10★

このエントリーをはてなブックマークに追加
自分は始めの頃の穴だらけのコナソより、最近の話の方が面白いと
思うのじゃが。
神のアニキとて、初出を考えればもの凄く膨らましてかっちょ良くなって
いると思ふ。羽鳥も一時期のお笑い担当扱いより昇進してるし。
主人公以外は適当に描かれていたのが、大分複雑になってきたよ。最近。

もとよりブルマンは上手な小ネタで続けて行くタイプの作家。
壮大なストーリー展開を期待しても無理では……?
散らかした伏線を全部回収できるのか疑問なので、いっそこのまま
ぬるま湯で行って欲しいと思う同人屋(藁

逆にいつ頃が一番良かったのか聞いてみたいっす。
>924
廃原登場辺りから数巻かなあ。

シリアス雰囲気になって設定も固まって、さあこれから、て時に
日常に戻る…というループの始まりもここからな気はするけど。
25巻〜26巻は良かった
ああやって2〜3巻に渡って長い話をやって欲しい
その方が話に深みが持たせられるし 意味のある色んな事出来る気がする
小さい話いっぱいやっても盛り上がりに欠けるし
心に残らないしな センセも毎回「3話完結」は疲れるんじゃないかと
禿同

長い話が読みたい
短い話もいいんだけどそればっかりは・・・・
長い話の間に短い話を1話とかがいいなといってみるテスト
それが出来なくなったのはアニメ化の所為、か…
アニメが前後編で終わるような話の種類と組み方は編集の差し金だろうな。チクソー。
>924
>主人公以外は適当に描かれていたのが、大分複雑になってきたよ。最近。
つか、主人公までも雑になってきたように思えるのでつ・゚・(ノД`)・゚・
出てくるたびに性格違うのでは……。
コナソ、最近油断しすぎ。
変声器使うの、今じゃ欄の足元かよ!
本気で正体隠す気あるのかと小一時間…(略)
本日、世はw杯で沸きかえってますが、イベント逝った人います…?
逝ってないけど。
とあるサクールさんが限定コピ本を作るという話をゲット。
うらやまCと思いつつ、その人のサイトに逝ってみたら、
その作者の知り合いのサクールさんが「エロなんですか〜?製本手伝ったら
もらえませんかNE☆えへVV」みたいな書き込みをしてて
なんだかモニョった。
…もらうのは勝手だが、なんだかクレクレ厨スメルふんぷんだYO!
しかも、私みたいな「欲しいけど手に入らない」立場の人も
あそこのBBSは見ると思うんですが、そういう人が不愉快に思うかも
しれないってこと位は思い到りませんか。
親しいんならメールで話つけりゃいいじゃん。
脳内友達なのかもしれんがな(W

スレ違いですね…すんまそん。 
932のいうサイトに心あたりがある(苦藁
オフラインでのつきあいはオンではあまりひけらかさないほうが良いとは思うね。
新刊クレクレも親しい間柄ではOKだけど誰でも見れる掲示板でかくのは
932さんのように不快に思う人もいるし、そのサクールにはた迷惑な新刊強奪厨が現れるかもしれん。

>931
イベントってオンリ?どなたかレポキボーン。
>933
個人的な主観ですが。
かなり賑わっていたし、新刊も多くあった気がする。
会場をいっぱいに使っているため、窮屈な時間帯もあったけれど
開会から閉会までずっとにぎやかだった。
閉会までいる必要はないかと思っていたのに
気がついたら閉会間近だったので、最後までいることにしたほど。
全体的にも小さなことでも細やかで気合いが入っていた。
素直に楽しかったと思えたよ。

快快、平快が第一変換で出た・・・・゚・(ノД`)・゚・
(´-`)。゜(マジで初心者多いのかな、最近…)
ネットあがり同人の派閥には勘弁して欲しい。
へぼい本もってきて「挨拶に来ました!」って・・・。内心ウゼー。
937 :02/06/11 18:35 ID:hya9mtEb
派閥かあ。9日のオンリーイベントの時、なんとなく感じたよ。
ただの仲良しグループなら害は無いんだけど、他のサイトやサクールの
噂話や陰口叩いている派閥はヤヴァイね。
新旧グループで確執でもあるのか?と思うくらい排他的なところもあったしな。
某会心グループとか、海人受けグループとか。
本当にあった怖い話。
「○○さんに嫌がらせされて」「あー、私もされた」
という話になり、嫌がらせされて無い人間まで「○○さん好きだったのに、実は
酷い人なんだね」と
言う始末。
だが私は知っている。○○の同居人××が、○○に同人をやめさせたくて、○○を
装って無差別にやっている嫌がらせだという事を・・・。
巻き込まれたく無いので言いませんでしたが、○○さん嫌い派閥になっている
そこからは抜けました。
一人の描き手さん目当てで高い合同本を買うと、損した気分になるのは私だけだろうか。
>936
オン→オフの人は、へぼん率高しです。
このサイトの人が本出したら絶対買う!って思うところに限って出してくれない。
へぼんに限って交友関係広いから、あちこちにゲストしてるのをよく見る(w
>939
それは200ページくらいの?だとしたら、同じ気持ちだyo(w
なんでオンの人達って群れたがるんだろ。
個別にやってほすぃ。へたれ小説は読みたくない。
オン→オフはへぼん率よりヘタレ率が高いと言い切りたい。
顔文字や記号が飛びまくっているものを小説とは呼びたくない。

派閥ってそんなにすごいわけ?
自分はマターリでヒキーに近いしよくわからないんだ。
派閥あんまり気にならなかったな…と思うのは自分が鈍くて見極められ
なかったからだろうか(w

イベント自体は結構楽しかったよ。オンリー行ったのは初めてだったけど
一般参加の目から見ている分にはマズーな事もなかったし。
好きなサークルさんの本も無事に買えたし(w
え?派閥なんてあった?
一応サクール参加してたけど、あまり感じなかったなぁ…。
どこらへんか、ヒントキボーン
自分はオンオンリーだけどこういう話題出ると激しく不安になるな。
ひょっとして自分が自覚無いだけで、今の交友関係は
他人から見れば派閥になっててウザがられてるんだろうかとか。
9日、なんとなく、どころかピシバシ派閥を感じたマイカプ。
数が少なすぎて詳しく書くとバレちゃうから書かないけど、
露骨な無視あったyo。鬱だった…。派閥って言うより、個人
間かな?とも思ったけど、でもさ…。
中立と言えば聞こえは良いが、派閥争いに巻き込まれたくなくて知らぬ振りをしていた。
気付けば派閥(グループ)の仲直りの題材にされた。そしてオフを辞めました。

コナソはそんな話が多い。噂なんか聞いてたらキリがない。
少しはサッカーのサポーターを見習って欲しいと思ったよ(苦藁
派閥だ何だと言う前に、コナソで盛り上がろうとは思わないのかよぅ。

>945
なんとなく分った・・・。あれはハタから見ても露骨で見てて気分悪かった。
怖いなあ…私は地方だしコナソの同人はほぼ止めたから全然知らなかった。
そういう話題が出てるけどみんながみんなこういう人たちではないよね?
い、一部だけだよね……?なんかスゲー不安。
派閥は、あるところにはある。無いところは無い。(というより、気づかない
人は一生気づかないだろう(w
>>944
仲良い人同士のグループには、近寄り難くなるというのはあるかも。
(個人とつきあいたいと思っていても、グループでつきあう事になりそうだから)
それが派閥になっていくパターンも。
>946の言う事ほんと多いよね。
派閥争いに巻き込まれたく無いから、合同本に誘われても断って、一匹狼貫いている人の
話もよく聞く。

・・・あまり気にしない方が良いと思うけどね。気づかないならその方がいい。
>>937
詳しい情報キボンヌ・゚・(ノД`)・゚・
当方海人受。行けなかったので気になる…。
狭い割に昔から色々話だけは聞くよ…・゚・(ノД`)・゚・
>940
>それは200ページくらいの?だとしたら、同じ気持ちだyo(w
>なんでオンの人達って群れたがるんだろ。
>個別にやってほすぃ。へたれ小説は読みたくない。
カプ違いだが、ウチはオフの人でもあるヨ、ソレ…

仲良しグループはいいけど
ゲスト呼びまくり→ページ数かせぎ→旅行資金 はヤメレ
↑本人が得意に話してる姿に距離おいた…
>947
自分で情報の取捨選択・真贋選別が出来ない貴方のような人は、
2ちゃんに来ない方が良いと思われ。
合同本って同じレベルの人が揃えば、豪華になるんだけど、ページ数稼ぐだけ
ってのは悲惨だよな。
本当に仲良い人同士でしてるのは、萌えが伝わってくるから読んでて楽しいんだけどね。
>951
まあまあ。コナソ同人で聞く話って、あながち嘘でもないから。
けど、神経質になる必要も無いでしょう。

派閥というより、同じカプでも新旧サクールで深い溝があるように感じたよ、9日。
>>949
「海斗総○○」ってところと、「このカプオンリー」ってところに、亀裂が
走っていたのは見たyo。
複数カプやってるところは、一部では毛嫌いされているし、あまり好かれて
ない模様。
表だって喧嘩にはなってなかったですが。(お互いの派閥、放置に近い)
>950
お引っ越しは?
>940
サイトやってる人同士って、相互リンクとかよくしてるみたいだけど
実際、ちゃんと友達同士なのかギモンヌ。
オンつながりの合同本・ヘタレは、
簡易なメールのやりとり・お互いマンセー!=会った事無いけどオトモダチー
から始まるのでは、と言ってみるテスト。

本当に最近、オンからオフの本は悲しいくらいのヘタレ、
オンの小説、オフへの流用販売率が高くて鬱打。
>954
派閥ってよくわからなかったんだけど、
亀裂が走ってるっていうと、だいたいどの程度のことをいうの?
お互いただ話しかけないとか、そういうことじゃなく?
958949:02/06/12 23:50 ID:DbSMXaJK
>>954
情報サンクス。泊海と親海はそれなりに仲良さそうだと思ってたけど
違うのかな?オフでゲストしあってるの見るし。
自分が聞いたのは「コナソ側」の海渡ファンが、昔からいる「マジック側」の
海渡ファンへ色々嫌がらせしたとかなんとか…。
真実はサークル側の人間にしか分からないってこと?
>956
リンク先2桁逝ってるけど実際に付き合ってるのなんて3つか4つだよ。
嫌っているとかではなくついつい出不精になっていってね…
小説でオン→オフのそのまま再録は止めて欲しい・・・
せめて何か分かるように書いてくれー
一見何も分からないようにしてあるから知らずに買ってしまい
後悔する事多々あったヨ
>960 禿同
長い話とかならオンで読むと目がツライから、いっそ本に!とか思うけど、
オン→オフ再録のペラコピー本とかは正直困る。
コピーだとつい、限定の話が載ってるかと期待してしまう・・・
そんなyっかりおバカさん私だけだろうか?
958>
その話は昔からあるね。今に始まった事じゃないし。
「まじ海の海斗はカコワルイから嫌い」etc…の苦情を聞かされ、
嫌気がさして消えた人を数人知っているよ。
昔からいるまじ海サクールが減った大半の理由はほぼこれだと言っても過言では無いらしぃ。

「小僧(英訳キボン)様(ハァト)っ」という台詞が嫌怖くなったそうな(´Д`;)
963961:02/06/13 00:26 ID:noQric0P
yっかりって何だ・・・うっかり、です。
まさにうっかり・・・鬱。
ちゅーかお引越しせんでもええのんですか?

>961
いやむしろ。
ペラコピで再録ってなんなのよと仔一時間・・・いや、小一時間・・・。
サイトから削除したもんとかならともかく、
多分だけどそういうわけでもないんだよね?
オンからの再録ならオフが妥当かと思うのだけれど違うのか・・・。
そんな短い話なら再録なんざせんでもよかろーと思うのだが。
新旧のサクール間では微妙に溝があるかもね。
ある程度古い人たちって知り合い同士になってるし。
そこに割り込むのは大変かもしれない。派閥のような気分になるかも。
でもそれはどのジャンルでもありじゃないかなーと思ってみる。
入れ替わりが激しい旬なジャンルならともかく、今はマターリだからなあ。

自分は海戸ファンだが、コナソの彼もマジックの彼も大好きだ。
嫌がらせなんて淋しいことはやめて欲しいよう…と思うサクール者。
悪口言ったり、陰口叩く暇があるなら、
自分がどんなにこの作品を好きで楽しんでいるのか伝える本を作りやがれー!
教えてチャンでスマソ。
「昔からいるまじ海サークル」って、どの人達位までのことを言うのでつか?
って2chでは答えられない質問ですね。
USBケーブルで逝ってきたいけど、気になるよ。
コナソファンとマジックファンの溝も深いってことでつか?両方とも好きなだけに
なんか哀しいよ、、、
967962:02/06/13 00:55 ID:d93dHDYr
>966
差し障りない程度までなら(藁。
昔からいるサークルさんは現在全滅状態。私が言った「昔から」は、
コナソが始まって、マジ海が休載した辺り〜コナソに小僧(以下略)人気が出始めた頃
までに「マジ海」でイベント取ってたサークルさんの事でつ。
名前は2chなのでお教え出来ないでつ。ゴメソ

そういや昔はコナソとマジ海はコミケでも別ジャンル扱いだったな…と思い出してみた。
溝が深い所は深いのでつ。哀しいけど。
あのさ、次スレどうすんの?立ててきた方がいいのかな?
>968
950さんは気がつかなかったのかな。お願いします。
970968:02/06/13 01:09 ID:3LK35rZa
了解でつ。
黒場踏んだので、スレ立ててきまつ。
971968:02/06/13 01:13 ID:3LK35rZa
こちらへドウゾ〜
迷探偵コナソスレ★11★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1023898235/
本は中身見て買えや・・・。
復活