スペースでの呼び込み。正直何が正しいんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
「見てってくださーい!」と声を出すのがよいのか…出さない方がよいのか。
売り子は難しい。
2sage:02/01/27 03:24 ID:xeUNJfQm
ちなみに自分は、声かけられると避けてしまう派。
しまった
4名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 03:25 ID:REU87QYk
声かけて来たやつによっては殴りたくなる派。
呼び込むな。
以前、男性向けのサークルが隣で、あまりの呼び込みの声のうるささに頭痛がした…。
うちはスペース前で見たそうにうろうろしてる人にのみ声をかけることくらい。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 03:31 ID:REU87QYk
声かけてきた人によっては愛してしまう派
スペース前でちょっと立ち止まってる人には
「どうぞ、見てってください」と声をかけるけど、
遠くの人に同じ事は言えないよ。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 03:35 ID:REU87QYk
見せもんじゃねえんだ出てってくれ!と言ってみるとか・・・
10ジークさだp!(゚皿゚)/:02/01/27 03:38 ID:Gwh14OPH
さだp様は月刊アウトの読者欄で
よびこみサークルウザいという内容の投稿を
なされておられました。
それ以来、私はコミケにいるときは
常に呼び込みをするようにしています。。
11 :02/01/27 03:38 ID:rW5VyQAH
大声での呼び込みは嫌だな。
せっかく見たい本があっても引いてしまう。
あれってもしかしなくても、釣られて見に来てしまった人を「買わざるをえないオーラ」に包むよねえ。
どちらにしても、あんまりいい思い出にならない。

自分はこないだの冬コミに、ほとんど呼び込みをせずにスペースの前に立って見てくれてる人だけに「よろしかったらどうぞ」とだけ声かけた。
でも、買ってくれた人には「ありがとうございました良いお年を!」と言って元気に送り出した。
1380:02/01/27 03:45 ID:URlC8rlu
>10
ワラタ
またこのスレ立ったのか〜〜〜
ついでに10にワラタ
15名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 04:12 ID:t0Dc/AJU
あんまりうるさい呼びこみも嫌だが、
スペースの前で足を止めても何も言われないと
それはそれで少し寂しい…
16どーでもいいことだが。:02/01/27 04:21 ID:bbQXL04Y
スペース前で無言で立ち延々いる読者と、
こちらの反応に関係なく一方的にギャグだか何だか
訳のわからないことを早口で言いまくり続ける客。
どちらのがイヤと感じる人が多いのだろうか、、
…ちなみに両方とも出来るよ。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 04:24 ID:9SaP8eiu
えーとお約束で、
>1 「正しい」っていうのはないぞ
と。
それで、売る時は隣の迷惑もあるだろうから呼び込みはしてない。
買う時には、呼び込まれるかどうかはそのサークルの雰囲気による。
売りオーラが出てるとアウト。
ほのぼのしてると飛びつく。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 04:39 ID:rW5VyQAH
声に出して呼び込みしてなくても売りオーラが出てるとアウトだよね〜。
>16
両方ともできるよって誰が?
主語はなんなのさ
20カニカマ:02/01/27 04:45 ID:1VvQpvyA
理想としては、何度もチラチラ見ているようなら
「どうぞー」とだけ軽く声掛けて、
手にとって読んでる間はスペース内でサークル員同士が
こっちに関係ない軽い雑談なんかしてくれると嬉しい。
買いたければ「すいません、これを1冊・・」と声を掛ければ良いし、
違うと思ったらすんなり離れられるから。
読んでる間にじーーーーっと見つめられたりしたらチョットね・・。

なかなか無いけど、こういうサークルと接すると
買っても買わなくても嫌な思いをしなくていいので嬉しい。
一買い専から、参考までに。。
>20
あー、わかるわかる。
当方字書き独りサークルなので、描くスケブもないしジーッと見つめる代わりに机の上整理したり
白々しくカタログ読みはじめたりしてる。(w
22名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 04:52 ID:hEsPUqxS
お客さんが来てくれると、サークル員同士で
おしゃべりしてるのは失礼かなーと思って
雑談やめちゃうんですけど、やめたほうがいいのかな。
23カニカマ:02/01/27 04:54 ID:1VvQpvyA
買わない時も、軽い会釈して本置けば角が立ちませんしね。

でも、こっちが「!?」って思ってしまうような対応をする
サークルってほとんど無い気がする。
たぶん、21さんとこのように色々配慮してくれてるんでしょうね
やっぱり買い手の方からしたら、じっと見られるよりスペース内で
なんかしてた方がいいんですかね。
当方も白々しくカタログ読んだりしてますが(W

でも以前買いにいったスペースで本を見てたら、用事をするのをやめて
にこっと笑いながらこっちを見てくれた人は好感もてたな。
でも自分が嫌味なくこんな風に対応できる自信はないからカタログ読んじゃう(w

買い手の立場からいえばスケブ描いてる人は手を止めると悪い気がして
声かけにくいかな。
おしゃべりは軽いものならOKだけど、内輪盛り上がりしてるとこれも声かけにくい。
25カニカマ:02/01/27 05:01 ID:1VvQpvyA
>22
レヴォみたいに会場全体がザワザワとうるさいなら
あまり気になりませんが、まわりが割と静かで
2人以上座ってるサークルで黙られちゃうとチョトアレかも。
オンリーとか、イベントの種類によっても変わってくると思いますが。

やっぱ、石丸電気方式(客が何か尋ねるまで声掛けはせず、
じーーっと客を見もしない)がいいのではと思います。
>23
丁寧に本を戻してくれればそれでOKです。会釈は特に気にしない。
極たまに放り投げるように本を置く人がいて悲しくなる。
27カニカマ:02/01/27 05:04 ID:1VvQpvyA
>24
ですね。笑顔向けるのも内輪盛り上がりもおしゃべりも、
軽くやってもらえるとありがたいです
石丸電気方式と、ブティック式に分かれるのか…
買わないで本戻されても全然気にしないんだが、
逆の立場になるとすごく気にしちゃうんだよなぁ。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 05:15 ID:VfmS98yu
声を掛けられるとひくので個人的に放置プレイがキボーン。
声掛けてくる時点で、売り子の神経が自分に向くのがわかるから
ゆっくり見ることはためらうよ。

男性向けのように大声で呼び込みしているところを見ると
買い手が来ないんだなと、生温かく見守っている。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 05:28 ID:O3Z9Sh6g
>30
最後2行はちょと違うような気がするが。。。
32どーでもいいことだが。:02/01/27 06:44 ID:hlxEqr1D
>23
>こっちが「!?」って思ってしまうような対応
さだp様はお客様の野田急行様を
これでもかというほど手酷く扱いになられておられました
スペースに寄った彼に、シッシッと無言でジェスチャーなされていたことも
目撃したことがあります。信じられませんね。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 07:42 ID:ZsziiJaR
冬コミで向かいのサークルが「どうぞ見てやってください!!」と大声で呼込みを始めた。
ちょっと痛い感じの呼込みのせいか、お客さん達は早足で通過。それでも「一生懸命作った
新刊です!どうぞ見てやって(以下略)」十戒のごとく人の波が引いていったよ。

自分の場合、スペースに立ち止まってくれた人に軽く「どうぞ」って声をかけ
買い手の反応をジッと見ず、遠くを眺めたりカタログ読んだり。
立ち読みで帰るお客さんには「どうも〜」でサヨナラする。




冬コミで近所のサークルが「レア物です!」とか「冬コミだけの特別価格!」
とか「あの○○先生の本が読めるのはここだけです!」とか呼びこみやってた。
正直うざかった。
でもあまり愛想が悪くても買う気にならない
商売じゃなくて同人だからこそ人を見て買いたい気がするから

どっちにしても極端なのはマズイということでファイナルアンサー?
36名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 12:04 ID:iIB7Fo/o
ソフトサークルなんですが、テストプレイ環境を持っていっていないときに
どうしようか困る。一日中前向いているのもなんだけど、「見ていってください」
っていってもパッケージしか見れないしなぁ。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 13:41 ID:OEZnvwGy
>>36
携帯電話の販売員の如く、『よろしければ、ご説明しましょうか』とか言ってみる。
>>36はネタだと信じたい。
39どーでもいいことだが。:02/01/27 15:34 ID:XV4cfGee
>33
>カタログ読んだり
さだp様もカタログを読んだり
印刷所のパンフを延々ながめておられることが
多いですよ。。。…ハァハァ
本を見ている間、サークル員にされると嫌なこと。

1.化粧直し。
41鬱的販売員:02/01/27 18:20 ID:TNTGL5aq
当方、同人ソフトサークルですが
呼び込みをするときと、しないときでは売上が2〜3倍違いましたよ。
知人のサークルは無名だったのに、6人の呼び込み隊で30万くらい売り上げてた。
それは呼びこみではなく押し売りの可能性が…

私はほうっておいて欲しいです。
スペース前に来ても声かけられたくないタイプ、ていうか気が小さいんだよね。
一応見るけど特に見たくないものや興味ないジャンルだと特にね。
興味ないジャンルもビッグイベント以外は全部回る人なので。
1)石丸電気タイプ
客側の要望があるまで声かけは行わない。
 →値段を聞かれたら答える等。
 おそらくどのタイプの客にも積極的に嫌われることはない。無難。

2)ブティックタイプ
入店後、品物を見ている客に声をかける。
 →本の表紙を見ている客に「よろしかったらお手にとってどうぞ」等。
 この程度は可とされる場合が多い。手を出しづらく感じている人には好評。
 逆に声をかけられると買わなくてはならないプレッシャーを感じる人アリ。

3)場末の飲み屋タイプ
道行く人に大声で呼びかけ。
 →通りすがりの通路の人や、隣の客などに大声で呼びかけ。
 一部男性向け等では有効。女性向けではめったに見られない。
 うるさい、呼び込みを避ける客で人通りが途切れる、等客よりも
 サークル側に不評な部分アリ。押し売りにならないように要注意。

4)押し売り
買うまで離さない。
 →通りすがりに呼びかけ。少しでも注意を向けると、買うまで離さない勢い。
 気の弱い客にはまさに押し売りになる。
 3と同じくサークルに不評。客にも当然不評。一時的に売上は上がるかもしれない。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 09:51 ID:Y0T4N5Fg
わかりやすかった。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 11:23 ID:OnExhET0
笑った。
うちのサークルは2寄りの1タイプかな?
メンドクサイのだよ。
買いたい奴だけ買え!のスタイルなんで。
(作家として間違ってる?)
46どーでもいいことだが。:02/02/01 11:31 ID:I+Gm1QTa
実際に試してみると確かに
呼び込みをしたときのほうが
結果として売り上げは大きいんだよねぇ
47名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 11:37 ID:Tb/LPx59
無名なら無名なほど、さらに
製作ブツのクオリティが高ければ高いほど
呼びこみ時と放置時の売上差は出るだろうね

コミケで、同人ゲームを作ってたところがBタイプだったけど
絵もうまく、なかなか無いタイプの凝ったゲームを
作っていて呼び込みで人だかりが出来ていた。
俺も買ったが後悔してないし、あそこはBを嫌味にならないよう
上手に実践してるなーと思った。
これ、いっつも思うんだけど、自分が今いるジャンルによるのよ。
自作ゲームとか系だと呼び込まなきゃわからんだろ、って話になるんだろうし
男性向けは隣近所ががなりあってるんだったら、自分とこもアピールしないと
うもれちゃうんだろうし。
でも女性向けパロにしかいたことのない自分としては、隣が呼び込みやってたら
うげって感じなんだな。コミケだったら、たぶん配置についてのアンケートに書く。
やぐらが邪魔とか、スペース内に5人いて邪魔とかと同じで、煩くて邪魔。
買う方の立場としては、呼び込みは関係無いなぁ。
絨毯爆撃中に、目に止まったサークルの本を
「拝見します」

気に入ったとき:「これ下さい」
今回はご縁が…:「ありがとうございました」
っていう流れで見て回ってる。
手に取った本をしっかり短時間で見ることに集中して
いるので、売り子さんとか余り気にならん(w。

でも、適度に声を掛けた方が本は売れると思うよ。
「宜しければ、どうぞ見て行って下さい」と言われれば、
見て行く人は増えるだろうし。
そう!!!!聞きたかった!!
男の人ってきちんと見せていただいて宜しいですか、とか
拝見します、とか丁寧に言う人が多いのは何故?!

感動しちゃったよ。女は何も言わずに見てく人がほとんど。
割り切ってるんだろうけど。
考えたこともなかった(w
むしろ、女性の方が挨拶が少ないってのが驚き。
本を買わない時は、無言で本を見て無言で去っていく事になる
訳で、それはモニョル。
いわゆる即売会ってのはコミュニケーションの場であって、
単なる本の頒布場所ではないよね。一部その傾向はあるにしても。

あと個人的には、本を出してる人が凄い、と思うので。
何か尊敬してしまうなー(w
>50
多分、「ヲタ男キモイ」と言われ続けているので、
自己浄化作用が働いているのだろう(笑)

いいことだけどね。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 02:16 ID:klqvlria
50だけど
いやいや、ほんとそんなんじゃなくて
一部例外を除いて、ほとんどの男の人がすごく丁寧!
イパーン人の売り子だったんだけど
ここにきてる人のほうがよっぽど礼儀正しいね、っていってたよ。
(偏見もってそうなギャル気味の子だったんだけど。)

ああ、でも一日目の話ね。
基本的に社会人やってる人は男女問わず礼儀正しい人が多いんじゃないかな。
女の人でも丁寧な人いるよ。学生は「やーんなにこれー」とか言ったりします・・
男でも働いてそうにないのは何も言わず読んで気に入らないと投げたりされます。
偏見かもしれませんがだいたいそうなので。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 16:39 ID:tphe7wrt
自分は男性向けでサークル活動してるけど、必ずしもヲタ男=礼儀知らずでは無いね。これホント。
購入時とかスケブを頼むときとか結構、気を使ってるってのが感じられるね。
無論、礼儀知らずもいるけどね。
それでも、サークル側の苦労を知らない厨房の方がずっとウザイ。
56マジレス:02/02/04 16:49 ID:G3vWcTXB
>1
正しいかどうか、という事は個人で判断すればいいことだと思う。
単に「呼び込みされると却って引く」「隣のスペースまで迷惑」という事実と
大多数の意見があるだけ、の事。
それを鑑みて、どうするかは1自身がが決めればいいことだろ。
わざわざスレたてるほどじゃない。
呼びこまれて本を2冊くらい手にとってながめ、好みでないので
置いて去ろうとした。途端に「なんでパロしかみないのよ」と逆ギレされた。
だってここパロのジャンル島、興味がない私を呼んだのはあなた、
しかもへ(以下略。
以後声をかけるサークルさんからは逃げている。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 17:00 ID:vNfwAm1t
>56
まぁまぁ、別にいいんじゃない?
1本人が聞きたいっていうんだからさ。現実に、同じ事で困ってる人とか他にもいうだろうし。
大目に見てあげよーよ。
5958:02/02/04 17:03 ID:+PQgVZKv
誤字です、スマソ。
誤 他にもいうだろうし。
正 他にも居るだろうし。
私は無言で本取って無言で立ち去ってくれたほうがいい。
「見てもいいですか?」って聞いてくれる気持ちは嬉しいけど、
「いいですよ」といちいち答えるのが正直めんどくさい。
あと、本置いて立ち去る時に会釈されるのも、
「ごめんなさいこの本気に入りませんでした」とわざわざ言われた気が
してしまってなんだかムカッと来る。
ええ、自分が最悪なのは分かってます。ただの正直な気持ち。
最近イベント行っても、前ほど沢山のスペースを見て回るわけじゃ
ないんだけど、呼び込みするサークルって多いの?
私がよく行ってた頃は呼び込みするところは稀で、呼び込みしてる=
アイタタ??みたいなイメージだったから意外。
そんな前時代的な私だから、もし呼び込みされたらそのサークルには
近寄りたくないかも。
見てほしいっていう気持ちは分からんでもないけど、放置プレイに近い
方が近寄り易い。
本買いたくて声掛けた時にごく普通に、不快にならない程度の応対さえ
してくれればそれでいいな〜。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 17:23 ID:jf91hXO1
呼び込みサークル大嫌い。
「見ていってください」とか言われても興味無かったら寄らん。
無言の方が買い手としては、かなり楽だしな。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 17:28 ID:LyQ0mXAk
>61がイイ事言った!
62=63?
まさか、な。
私もちょっとだけ興味があって立ち止まったサクールで
声掛けられちゃうとどうして良いのか判らずうろたえる。
なんか買わなきゃ悪い気がしちゃうんだよ!
なので自分が売り子の時は声掛けられるまで放置プレイ。
大好きな作家さんには声掛けて貰えることなんて無いんだが…
66名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 17:44 ID:HGWjPNq6
バイトで売り子やってます。

こっちのサークルや本をじーーっと見てる人には
「どうぞ中を見ていって下さーい」と声をかけます。
でもかけたらかけたっきりで、自分は買ってきた
本を読んでます。お客さんは、気にいらなければ
そっと本を置いて立ち去る。その間もずっと私は
うつむいて本を読んだまま。
自分がお客の立場なら、売り子から買え買え光線
出されたらウザイし、中身も確認出来ずに買う
のも嫌だし。
中を見ていいですか?って聞ける人はいいけど、
見ていいかどうか 声をかけ辛い人もいると思う
から、こっちをじーっと見てる人には声かけてます。
>60
同意・・
会釈のとき笑顔だったりすると、余計惨めな気分になったりして。
サークルに気遣ってのこととは思うけど
買わずに立ち去る時、わざわざ何かされると
「あなたの本いりません」と意思表示されたみたいでやや宇津駄。
何も言わずに立ち去って ( ゚д゚)ホスィ…
>60
うーん、去り際の会釈は
「本を見せてくれて、ありがとう」
の意味なんだけどなぁ…
も少し気持ちに余裕を持つといいかもね。
>68
60ではないですが、そういう意味で会釈してるのは分かってるんですよ。
でもそれと同時に「でも欲しくないです」と言ってるわけで。
そっちに関してナーバスになるサクールもいるのです。

気持ちに余裕がないのは分かっているのですがなかなか…ヽ(´∀`;)ノ
それは本当か!?
私の場合、見てくださいとわざわざ声をかけてくれたから
何も言わずに立ち去るのは失礼かなとおもって会釈をするんですが。
謝ってるつもりはないです。
会釈嫌だったら声かけないでね。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 18:07 ID:h614YtpM
「見ていいですか?」っていうと、イケてなくて戻す時に申し訳なくなる。
だからはじめから関係があさい方がいいや、とそっけなく本見てました。
7269:02/02/04 18:26 ID:xAeGggU6
>70
声かけてきたサクールなら、してもしなくてもどっちでもいいんじゃないですか?>会釈
つーか、私も一般の立ち場になったとき呼び込みされるのはイヤです。
買わずに離れるのがいたたまれないので。
あと最初から興味ないのに、本を見ないうちは立ち去りにくくなったり…

私は声かけないです。
値段や内容について質問されたり、お買い上げで声かけられたときだけ対応。
あとは在庫整理したりスケブ描いたりして適当に場をつないでる。
だから「あなたの本見たけど買いません」と意思表示されると辛いのです。
何も言わずに見て、いらなかったらそのまま立ち去ってほしい。
しなくてもいいのかもしれないけどなんとなく罪悪感が残るので
しても残るけどしないと自分が冷酷なようにおもえてくる…(つまり自分のため)
ちなみに私が本をじーっと見るときは中を見たいけどうろたえてる時ではなくて
目が微妙に悪いので表紙がよくわかんない時凝視してるだけです。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 19:26 ID:FMEFvily
声かけるより前に、言わずとも皆に見てもらえるような本をつくりゃ良いだけの話。
でも是が出来れば苦労しねーか。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 19:31 ID:ZHM2tzz1
>>74
客の波見てると「この人だかりは何?」とか「立ち止まって読んでる人がいる」
に反応して連鎖的に来る人が結構いる。
>72
買う方からすると、本を見せてもらう時に無言でってのは
人間的にちょっと…
で、本を見せてもらったお礼にペコリは常識。

声を掛けてなくて手にとってもらえるなら、すごい惜しいじゃん。
>76
それは「76の常識」かもしれんけどなー
サークルからすると一人来るたびに「いいですか?」帰るたびに「ペコリ」は
いらん!つー人もいるだろ。
マターリしたイベントならまだしも、コミケでは勘弁してほしい。>読む前の声かけ

あとラスト1行の意味がよく分からん。
読む前に声かけようがかけなかろうが、そんなの人それぞれじゃねーか、
常識からはずれた行為じゃないんだしよ、ましてやコミケじゃ桁違いの数の
人間が来るんだからいちいち目くじら立てんなよ。

ただ、うるさい呼び込みだけはやめてほしい、何事も程度が肝心。
>77
76だけど、確かに私の常識かもしれないし、それを
押しつけるつもりも毛頭ない。でも、以前に
「何も言わないで本を見ていって、何も言わないで
どこかに消えてしまうあいつは何物?非常識甚だしい」
みたいな論議があってね。オタク(この場合、読み手側ね)はろくすっぽ
挨拶も出来ない、部屋にこもって漫画を読んでいるだけの社交性0の
集団って言われた時期があった。
イベントカタログの前書きに、
「サークルの本を見るときは、一声かけてから!」
なーんて注意書きがあったりして、77の意見とか見ると変わったなって
思うよ。

最後の1行は、
「サークル側から声を掛けてなくて手にとってもらえるなら、もう少し
頑張れば売れるレベルなのに惜しいね」
って意味。
80 :02/02/05 01:57 ID:WzoC32cV
81名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 02:06 ID:NsEIOf1Y
>>77
コミケでこそ一声かけてほしい。
なんか黙ったままの人ってそのまま万引きしていきそう(藁
黙って本出されて「…察してくれ」といわんばかりに差し出されるのも
戦場では通用しない意思表示だからやめてほしい。

>>79
>「サークル側から声を掛けてなくて手にとってもらえるなら、もう少し
>頑張れば売れるレベルなのに惜しいね」
ますます意味不明。
男性向けやってるけど、いちいち「拝見させて頂きます」は答えるの面倒かも
忙しい時だと対応しきれないし
おいていく時にペコリとでもしてもらえれば十分です
投げつけるように置いていかれるとさすがに嫌だけど
つーか、忙しいサークルとマターリサークルでは全然状況が違うんだから
一概に、手にとるときはどうの、立ち去るときはどうのと言えないのでは?
「自分はこうしてる」「こうしてほしい」ていうなら分かるけどね。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 03:26 ID:kOuW0pTf
ノートパソコン持ってきて
ゲームの体験コーナーつくってあるのはどうなの?
85ログを読まずにカキコ:02/02/05 04:00 ID:akgpvgbR
>>1のこのスレタイトルはどうよ?
同人板での風評に振り回され自分を見失ってるのがアリアリ。
自分の信念やポリシー、人生経験に自信がないから他人の目を気に
してビクビクオロオロしてばかりいるわけよ。
昔の同人板の住人は正しい正しくない以前に、どいつもこいつも
手前の生き方や価値観に自信つーかエゴもってた連中が多かったと
思うがどうよ。自分自身以前に他人の目を気にする奴が、同人界で
手前の世界を主張していけるかっての。
そもそも正しい正しくないとキレイに片付く問題かっつーの。
86鬼畜王にゃんすけ:02/02/05 06:04 ID:d7NB0klo
『見てってください。』って言った事ない。
『いらっしゃいませ。』『ありがとうございました。』位しか。

関係ないけど、『スケブいいですか?』って言われたら、
『本人いないんで。』って逃げてます。
お客さんと会話ないな。
愛想の悪い売り子ってどうよ、絵はうまかったのに
最初から最後までだまーって対応された時はちょっとヘコんだ・・・。
まあ、色々な事情やらその人の性格とかあるんだろうけど。
まあ、買わない時に会釈して去っていくとか、声かけて去っていくとか、そういうのは人それぞれだろう。

だがな、買う時には声かけてくれ…
すっ、と無言で出されるのはやっぱ気づかないこともあるし、こっちも対応に困ったりするのだよ。
言葉尻捕まえて喜んでる85に萌へ。
90名無し:02/02/05 08:46 ID:RRcY80Tz
売り子の時。
声掛けられるまで、しゃべらない。
ただ、買っても買わなくても「ありがとうございました」って言う。
買い手側。
買うときは声を掛けるようにしてる。
手にとっても買わないときは、「ありがとう」で立ち去る。

コミケの一般客の方が、マナーがいいね。
で、年齢が下がると、マナーも下がる傾向にある気がする。
本の扱いが荒いガキ多すぎ・・・(-_-X)
黙って本を見て、買う時だけ「これお願いします」って差し出す。
買わない時は、売り子がコッチを見てたら会釈。そうじゃなければフェードアウト。
見てよろしいですか、って言うと売り子の注意をひくことになって
それで買わない時がなんとなく申し訳なくていやだから言わない。
逆に、声かけてくれるのはいいけど、かわずに置きづらいんじゃないかな
と思って売ってて申し訳ないような気分になることもある。

近所が呼び込みで煩かったら、とても不愉快。アンケートに書こう、と思う。
92どーでもいいことだが。:02/02/05 12:33 ID:jQgy5Vf6
いらっしゃいませってのも萎えるな…
>92
そう?
仕事が接客業だから自然と出てしまう(汗)気を付けよう……。
94零弐式:02/02/05 15:10 ID:+s6kvZA4
黙って見るのは気が引けるんで、挨拶してるんだが、
サークルの応対は良いよな。
ここで挨拶うざいって言ってんのは、少数派なのか、
それともイベント時は猫かぶってんのか、はたまた俺が鈍なのか(w?
表紙が好みだったんで中見せてもらおうと思い、
「すみません」
とサークルさんに声かけたら、間髪入れず
「ありがとうございまーす!○○円です〜!!」
と返され、思わず慌ててお金払ってしまったことがあった。
まあ家で読んだら好みだったんで結果オーライだったけど
それ以来悪いとは思いつつ黙って読ませてもらってる。
>95
「すみません、これ下さい」の「すみません」だと思ったんだろう。

どんどん本が出て忙しい時って、
ほとんど流れ作業みたいになっちゃうからなあ。
「これください」
「はい、ありがとうございます〜」
「これ」
「ありがとうございます〜」
「すみません…(見てもいいですか?)」
「はい、ありがとうございます〜」みたいな感じかな?

1回それで恥かいたんで以後注意してます。
ジャンルバブルで今までなかったくらい忙しかったコミケ。
頭は完璧パニクってた。
そこへいつも買いにきてくれてる方が来て本を手にして「これ…」と
言ったので、つい反射的に「ありがとうございます」って言ってしまいました。
その人はニガワラになりながら、
「あの、一応中身を確認しようと思いますので…」と。
穴があったら入りたいと思った。恥ずかスィー!
結局その人はお買い上げ、その後も来てくれるのでまだ救われてますが。

それと別な話。
何も言わずに本だけ差し出されると困るかな…。
「ください」と言われるまで反応しないようにしてるので、
買うときはちゃんと言って欲しいです。>一部の一般の方
なぜかリア厨ぐらいの女の子に多い。
よろしければどうぞ〜と言って、無料配布本をスペースの中から
道行く人に配るのはイタイ呼び込みになってしまいますか?
無料配布は小冊子のようなもので中身は小説(創作june)。
読み切りなのですが、シリーズものの第1話をお試しのような感じで載せています。
配ったらそれ読んで来てくれる人が増えたのですが…。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/06 14:31 ID:oXybnceO
いたいよ。
たしかに面白かった人もいるかもしれないけど
JUNEが苦手な人の手に渡ったとも考えられない?
苦手な人やいらない人はゴミになっちゃうし「よろしければどうぞー」なんて渡されていらんと返すわけにもいかんだろ。
>97
せめて客が貴方のスペースに立ち寄ってから
「無料配布なのでよろしかったらどうぞ」とすすめてはいかがか。
冬祭り二日目の実体験。
己のスペースから呼び込むのは(近寄りたくないけど)まあいいとして、
隣のスペース(当サークル)の前に立って呼び込みしやがった奴らは二度と
コミケットに参加して欲しくないです。
新刊だかなんだか知らないけどさ、うるさいっつーの。
夏の申込書に名指しで迷惑だったと書けば考慮されないだろうか?
101名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/06 14:57 ID:HK9fUwj4
「すいません」
っていわれたら、とりあえず
「はい、なんでしょう」
とかにしとけよ
102名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/06 14:57 ID:5kaAn3lT
>>94
挨拶は好感持ってるよ。うざいとも思わない。
「読んでいいですか」に対し「いいですよ」と言われるまで
絶対手に取らないでずーっと待ってるとかだと、正直困る。
10397:02/02/06 15:01 ID:BgSpWpRY
やはりいたいのですね。
今度から99さんのようにしてみます。
ありがとうございました。
接客や人間とのやりとりなんて他人の意見を聞くようなもん
じゃなく、日常生活の中から自分で体得するもんだと思うがな。
流れを見てるとこりゃマニュアル人間造成スレだ。

たとえば>96の書き込み。96氏は一度自分で失敗することで、接客で
どういう誤解が生まれるか自分で考える経験をつんだわけだ。
こういう経験を自分で積み重ねることで、より弾力的な対応ができる
ようになるわけだろう。
他人に話を聞いてマニュアル的に行動パターンを増やしても
結局は融通のきかない、相手の間違いに容赦もできない人間に
なるだけだと思うが。そもそも即売会はそういう経験をする
ことも含めて存在する場所だと思うんだがな。
マニュアルはちと言い過ぎでは?
ここで語られてる意見も『正解』ではないけど参考にはなるでしょ。
試行錯誤も大事だけど、他の人の意見を聞くのも有益だよー。
勿論、鵜のみはいけないけどね。
あと即売会の意義は人それぞれ違うと思うぞー。
106零弐式:02/02/07 18:15 ID:z2sOxhhr
>102
参加者の中には、遠慮深い人もいるってことだーね。
そう考えて「どうぞ」ぐらい言ってあげれば?
漏れは、「拝見しまーす」と小さく言って、本を手に取るようにしている。
サークルに人がいないこともあったが。

>104
禿同。そう考えて即売会に参加した方が楽しみが増えるよね。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 21:06 ID:Ww4/JQ/k
あげ
108名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 22:11 ID:Gx5dXL7n
ちょっとスレ違いかも知れないんだけど
感想のメールをくれた読者に対して
「またイベントで本を買ってね」っつー意味で
「またスペースに遊びに来てください」と返事を出したら
ホントに椅子もってやってこられてしまいました…。
同人やってる人なら本当に遊びに来て欲しいって
意味じゃないとわかるだろうけど
買い専だと勘違いを招くんだろうか。
それにしても友達でもないのに椅子まで…(涙
椅子持って来たにワラタ

数年前、2スペ(といってもそのイベントは1スペースが机3分の1)取って、
一人で参加して、隣の電波なお兄さんとの間に椅子一つ距離を置いていたら、
「その椅子じゃまでしょ? どかしちゃえば?」と言われて、
お前に近付きたくないから椅子に荷物置いてるんだと、モニョりました。
……というのを、久し振りに思い出してしまいました。
ちょっと遅レスだけど、>>92が書いてたように、サークル側から
「いらっしゃいませ」なんて言われるのは萎えるな〜。
元々同人というのは営利目的でやるものではなかったし(今は儲け
重視なサークルもいるようだが正直その姿勢は鬱陶しい)売る方も
買う方も立場は対等であって、買い手=お客様ではないと思ってる
から。
111 :02/02/09 22:39 ID:pyJJst8O
当方どマイナー弱小サークルで、手にとってもらえるだけでありがたい。
しかし「ちょっといいですか?」と丁寧に挨拶されて、
はいどうぞと読んでもらって、その上で買ってもらえないとショックが
倍化するよに思える。まだ無言で手にとって、無言で去られる方が…
とはいえ、そんなこと買う人は気にしなくていーんですよ。
>110
「いらっしゃいませ」とか言ってる人に、
営利目的だとかそんな主義主張は介入していないとおもわれ。
あんま考え過ぎない方がいいかと

ただ、アナタのそういう確固たるポリシーはステキだと言ってあげよう
113名無しさん@お腹いっぱい:02/02/10 02:38 ID:K8mVpVyc
呼び込みなどやらないのが一番正しい。一般参加者にとって呼び込みはウザいだけだから
やめて桶。
>113 個人の意見を全体の意見としてすり代えるなよ。
   例え「そう思う人間が多い」んだとしてもそれと「一般参加者にとって」
   は「=」じゃないぞ。
自分は、あまり期待を持たせるのもなんなんで、無言で取って
出来るだけ本を痛めないように気をつけて読む。
それで結局買わないとしたら、そっと置いて無言で立ち去る。空気です。
最低限、空気が本汚すような事だけはしないようにしたい。
まあ、仮に買っても「記憶に残らない読者さん」になる可能性高そうだけど……
116名無しさん:02/02/10 14:15 ID:8bOAHysY
>115
それでいいんじゃないかなー。
本に気を使ってくれるのがわかるだけで、サークル側としては充分ありがたいし。

読んでくれてる人が「これ買おう」と思った時って、笑顔になったり表情変わったりするじゃない?
そういうの見るのが好きなので、あまり声はかけないようにしてる。
ただ、通りがかりに立ち止まって本の表紙をじっと見てるような人には、
「よろしかったらご覧になってください」と一声かけることもある。
117 :02/02/10 21:06 ID:Feidq5Vd
昔、コミケで自分の好きなゲームキャラの声優さん(女性)が自分のキャラで本を作ってサークル参加していた。
自分の好きなキャラの声優さんが本を作っているので気になるなあと思ったが、自分とはカップリングが逆なので
サークル前を横目で素通り。
カップリングが逆なこともあったけど、何よりそこの売り子さんが機械仕掛けなのかと思うくらい
「○○役の声優、●●が描いた本です」
と本を手にし表紙を見せながら延々繰り返し、視線を右へ左へ満遍なく送り続けていたのが痛かった。
はっきり言って怖い。こんな呼び込みで本を見に行くだけなんてことは出来ない。怖いもの見たさは
あったけど、本当に近付けなかった。
描いた声優さんご本人もスペースにいたけどファンと喋りっぱなし。
スペースは島の真ん中くらいだったけど、通る人はみんな避けるようにしてました。
以来、呼び込みしてるサークルさんは避けるようになりました。
個人的に「見てもいいですか?」と聞かれるのは構わないけど、結局買わないで
去って行く時にペコリは嫌だ…。何か妙にヘコんでしまう。
115さんみたいな買い手さんが一番ありがたいです。
118にハゲドウ。

ぺこり、どころか「ごめんなさい」とまで言われた日にゃ。
切なかったよ…(鬱
「(見せてくださって)ありがとうございます」と言って本を戻していった人もいた。
どう反応したら良かったのだろうか。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 19:30 ID:0LRn9cw7
あげあげ
当方、主に野郎向け非エロの売り子です。
呼び込みは正直言ってしてますね。
どうしても買い手に気にとめて貰わないと始まらないのですよ。
うち、大手ではないですから。(w
昔はがなって八百屋みたいな呼び込みをやってたんだけど、
以前の呼び込みスレ見てから考えを改めるようにしました。
特に声量や言葉使い、態度にはとにかく気を遣うようにしてます。

このスレ見てると、コミケが文化祭的雰囲気を無くし
かけてるってのがわかるよね。
時代は変わるといっちゃそれまでだけどさ。
123 :02/02/14 10:36 ID:ZJdRAKnS
つーか、自分の経験で感じ取っていく極意にも似たもの(感覚)を、
いきなり文字にして教えろ!って初心者が増えたような気が。
なにをやるにも先人が居て、マニュアルがなんでも用意されれて、
こうしなさい考えなさいってのに慣れてるからじゃないかなあ。

文化祭でも呼び込みなんてやってなかったよ?
125だからどうした?なのでsage:02/02/14 12:43 ID:ezjf++2p
(´-`).。oO(以前の呼び込みスレで「文化祭の焼きそば屋台でも呼び込みをせず、お通夜のように売るのか?」
        みたいなこと書いた人いたけど、「食い物と同人誌を同列で扱うな!」というレスが付いていたな…)
126文字通りに捉える人は:02/02/14 13:34 ID:gN9rTHCz
分からなければそれまで、という事だと思う。
>123
そう、最近の奴は
・教科書を必死に探し出してその通りにやる
・教科書どころか状況把握まで全く読せずに自分流でやる
の極端な人が多いと思うよ。
コミケの一般参加で言えば、
前者は交通スレで交通手段からホテルからお勧めを聞きまくり、
後者は日時だけわかれば徹夜してでも並びに逝く、ってとこ。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/17 15:28 ID:DbOUbw65
私は呼び込み=押し売りだと思っているので呼び込みやってる
サークルには近づきません。
でも男性向けで女の子がガンガン呼び込みやってると、男の子は
ふらりと近づいていく光景をよく目にします(w
「みっともねえ。そうまでして売りたいかよ」と思いますが、
「そうまでして売りたい」というのがサークル側の考えなんでしょうね。
まあ、絶対嫌だって言う偏屈な人もいるけどね、
要は場の雰囲気ってのがこのスレの大勢?
当方女性向けだけど、落ち着いたお姉さんがブティックタイプで声掛けてくれると
なんか萌え。
自分と違う意見=偏屈ってのもモニョるねえ。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/04 13:05 ID:YzDIFdgu
132名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/04 13:10 ID:fF+pO9yt
机の上の本を見て、目が合ったら「いかがですか?」と笑顔で一回いわれるくらいならウザくないね。
個人的には、「この絵見たことあるなぁ」「色が綺麗」「このジャンル初めて見た」
とか、購買意欲(?)や中を見たい欲求に繋がっていない
何となく表紙を見ているだけの状態で、
「手にとってご覧ください」とか言われてしまうと何となく申し訳なくなってしまいます。
臆病者なのでしょうかね……

あと、私もペコリ凹む派です。
スケブを描いている。か、パンフを読んでいる…事が多いです。
しばらく立ち止まられていたり、お客さんから声をかけられたら反応します。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 02:46 ID:Vl2Po4lJ
以前、「これください」と声をかけたら、文庫本読んでると思われていた
売り子さんが完全に爆睡していた事がありました( ´∀`)
ヨダレでてるヨダレ!!(藁
「宜しければ、どうぞ見て行って下さい」=「宜しければ、どうぞ買って行って下さい」

やっぱ、呼び込むはしないほうが良いよ。
絶対来る客も逃しているって。
激しくガイシュツだが、TPOをわきまえる。
これで、トラブルの大半は回避されると思われ。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/15 13:02 ID:6JUe5kkA
しつこいなあ…
ペコリで凹むって「次はペコリされないような本を作るぞ」くらいの
気持ちが無いもんでしょうか。
表紙で引かれていざ中見るとショボーンって、買い手も凹むのです。
特に狭いジャンルであればあるほど(w
私は本を読みながら売り子やってる。お客さんがきたな、と思ったら、
意識だけそっちに向けるけど視線は本の上においておく。
声をかけられたり、本を開かず手にもったりしたら顔をあげるようにしてます。
その前に偶然目があったりしても、にこっと笑うだけで声はかけず、本に
視線を戻します。
売買の応対以外では、あちらから何か言われない限りこちらから声を
かけることはありません。
これ全部、自分がそうされるのが嫌だから。

呼び込みしているところに行くと、買うつもりでいるんだと決め付けられて
いるようでなんかいやだ。立ち読みの間中話し掛けてきたり、「さあいつ
財布を出す?」て目で見ている人が多いし。
ゆっくり確認して選びたいし、いい本かどうかは自分で判断する。なんだ
かんだ説明されるのはうっとおしい。
本当に絶対にいやだって人がいるんだね。
同人誌を売り買いだけで判断して、サクールの人間をただのレジのように
思ってる人は来なくて結構なんで、
むしろ声をかけ続けるね。頑張るぞ。
>141
そういう人もいるのね。
まあ頑張ってください。嫌がられているのに気づかず、
痛い人として上げられない程度にね。
要は場を読め、って言ってるじゃん。
絶対いやだ言う人も、絶対やる人も、同列に痛いよ。
どーでもいいけど、見るからに逝っちゃってるオーラが出てて
声をかけるのを躊躇われるような人ほど、
無言でスペ前をうろうろする時間が長いのはどうしてですか?
何がしたいの?
私どうすればいいの?

場を読んでTPOをわきまえる。これ最強!
素人にもおすすめできる。
ってことでOKだと思うのだが、なぜループするんだろう?
自分の行動だけが正しい、って譲らないバカがムキになってると思われ。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 15:27 ID:8BRYuGyf
関西イベントスレでも書いたんだけど、
3月のイベントで声を嗄らしてまで叫んでいる連中がいた。
こういうのは明らかにやりすぎだと思うんだけど。
魚河岸じゃないんだから。
すまねえ、あげちまった。
シリアルケーブルで逝ってくる。
呼び込みじゃないけどお客さんが本の内容を確認する時
「見てもよろしいですか?」と言うのにちょっともにょる…(男性に多い)
しかも大体そう言った人は買っていかない。
折り曲げたり汚したりしなきゃいいんだからさ…
わざわざ確認とらなくていいよ…放っておいてくれ。
>148
いままでなんとも思ってなかったけど、確かにおかしい気もする。
「よろしいですか?」
「駄目です」
って答えは無いのは判ってるはずだしねぇ?
>149
黙って手にとって見ていたら「見ちゃ駄目」って言われたって話は
聞いたことがあります。
レアケースとはいえ、無い訳じゃないようですよ。
次からは必ず確認するようになっちゃうでしょうね。
>148
やっぱ私も、もにょる…。コミケのマンレポかなんかで
「そういうお客さん(男)が居て感激!丁寧!」とか誉められてたから、
そうすることが美しい事だ、と考えているのかもしれない。>やってる人
152名無しさん:02/03/25 14:14 ID:c/kvOAyN
>148,151
見ようとすると「やめてください」「男の方はご遠慮ください」ってのが一時期は本当に
あったんだよ〜。
そこまで言わないにしても、あからさまに嫌がったり気味悪がったりとか。
そこで、「見ていいですか」「女性向けなのでちょっと…」という会話が見られるように
なったんだな。
最近は男女混合のジャンルも増えたのであんまりそういうのは無いみたいだし、スペ
ースで会話すること自体があまりないので、変に感じるんだろうけどさ。
やおい本を手にする時はわかる。>見てOK?
でもあからさまに普通のジャンルの普通の本を、端から一冊一冊やられるとな…
144 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/16 13:29 ID:y+YCDCIp
場を読んでTPOをわきまえる。これ最強!
素人にもおすすめできる。
ってことでOKだと思うのだが、なぜループするんだろう?

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
男性の「見てもいいですか?」は
「これはやおいではないですよね?」なのだろう…
ウチは男女カプだけど一見さんによく言われるよ。
黙って手に取るのは失礼と思うのかも。

「見てもいいですか?」よりは「拝見します」のほうがいいかもね。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 15:51 ID:kvgpku8a
TPOでいいじゃねぇか。
興味ありそーにしてる人には声かければいいし、そーでない人はほっとけよ。
売り手は客の気を掴めよ。
まわりの雰囲気読めよ。
テメーのキャラを把握しろよ。
テメーの声の質を知れよ。
テメーんちで出してる本の趣旨とレベルを把握しろよ。
テメーんちで出してる本の需要を予想しろよ。
んで、それを現実として受け入れろよ。
同じ条件で同じコトやっても、ソレが許される人と許されない人がいるんだよ。
笑って済まされる人とウザったがられる人がいるんだよ。
うるさがられる人とそーでない人がいるんだよ。
客が寄ってくる人と逃げられる人がいるんだよ。
「もー、しょーがないなぁ♪」って思われる人と「バカじゃねーの? 死ね! クソボケ!!」って思われる人がいるんだよ。
ソレを決めるのは自分じゃなくってまわりなんだよ。
そーゆーコトをぜ〜〜〜〜〜んぶ把握して受け入れろよ。
そーすれば自ずと自分のスタイルが決まるだろーが。
そのスタイルでやってりゃあらかただいじょぶなんだよ。
でもそーゆーのわかった上で敢えてちがうスタイルでやろうとするのなら、まわりから白い目で見られるの覚悟してやるしかねーわな。
つか、そーゆーヤツらはそーゆーコト気にしそーもねーな、ハナっから。
現在進行形で迷惑がられてる呼び込み連中ってのはその類なんだろーな。
むう。
そーすっと、なんか無意味な発言じゃん。(^^;)

え? ウチっすか?
ウチは静かっすよ、決まってんじゃないすかぁ。
射程内に入ったロックオン可能と思しき人にしか声かけませんから。
しかも50代のおばちゃんに「イイ声だわねー」って褒めてもらった低音で。(核爆)
でもねぇ、気ぃ使ってくれるお客さんになると、ウチの本読んだあとやっぱ買わないってなったとき、すまなそーに本置いてペコッて頭下げてってくれるんですよねー。
なんかソレが「ああ、余計な気ぃつかわせちゃったなー。 悪ぃコトしちゃったなー」って心苦しいときもあんですよねー。
でもま、不特定多数の人たちからあきらかに「迷惑がられてる」っつーのにくらべれば、ぜんぜんマシだわな。
今更長レスでアゲられてもねえ。
160名無しさん@どーでもいいことだが。
>>159
すまねぇm(_ _)m