大阪インテ●9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
インテックス大阪で開かれるイベント全般スレです。
イベント、交通アクセス情報、宿情報、食べ物情報を色々と書き込んで
下さい。情報交換しましょう。
フランクフルトワショーイ祭り情報もこちらで。

過去ログはこちらです。
大阪インテ1〜7
1)http://piza.2ch.net/doujin/kako/947/947245198.html
2)http://piza.2ch.net/doujin/kako/966/966957091.html
3)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/971/971799998.html
4)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/978/978784338.html
5)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/989/989766404.html
6)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/998/998196354.html
7)http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/999395288/(html化待ち)

前スレはこちら
8)http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1008498370/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 17:05 ID:3dEoxFln
1さんお疲れ〜。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 17:12 ID:mBhbMTUG
1さん乙カレー。
よい響きだ……(w>フランクフルトワショーイ祭り
4名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 17:13 ID:+fAllDAE
前スレ950です。
1さんありがとうございます。お手数かけました。
お疲れさーん

さて、次からの交通手段本気で考えんと・・・
6名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 17:31 ID:Hg6Od7eu
今時住之江ルートに逝く奴が多いのは何なんだ?
学習能力がないのか?
その方が本町組はいいんだろうけどね(w
>6
本町に比べて安いから…。
たかが100〜200円の差で
1〜2時間もロスするのか。。。それこそ浪費だな。
>6
中央線沿線在住の私は助かってます。
1月以外は行き帰り余裕なので。
今更の大掃除してたら99年の申込書セット(春号)があった。
前スレ>891さんにならってみる。
Cシティ大阪25(5月5日) 規模11000 1sp??円
Cシティ神戸46(5月23日) 規模1500 1sp1500円
Cシティ神戸47(6月27日) 規模1500 1sp1500円
Cシティ大阪ATC3(7月20日)規模1500 1sp2500円
Cシティ神戸48(7月20日) 規模1500 1sp1500円
SCC関西5(8月21・22日)規模1日10000 1sp5700円
Cシティ大阪ATC4(9月23日)規模1500 1sp2500円
Cシティ大阪26(10月17日) 規模8000 1sp5500円
Cシティ大阪27(1月9日) 規模10000 1sp6500円

SCC8(5月2・3日) 規模1日11000 1sp??円
Cシティ東京78(6月27日) 規模8000 1sp5800円
Cシティ東京79(7月25日) 規模2000 1sp2500円
GoodCシティ5(8月29日) 規模10000 1sp2500円(パンフ無)
Cシティ東京80(9月26日) 規模4000 1sp4000円
Cシティ東京81(10月31日) 規模6000 1sp5000円
Cシティ東京82(11月23日) 規模6000 1sp5000円

ATCとインテって同じなの?行き方の地図を見ると同じ場所か近所に
思える。これをみると却って東京の方が値上がりしてないかな?
他にも仙台や名古屋福岡などでのイベントやONLYBOXとかの
芸能・音楽オンリー(6/6幕張)や小説オンリー(9/23Pio)があったり
申込書の様相もチョト違う感じ。

ビックリしたのはウォルフィー・ミカエル・平岡という立派な名前が
ついてたことフィ。
本町組なので人が増えたら辛いなあ。
しかしインテックスは交通手段がショボイ。
大阪駅から一本でいくルートがほしい。
>10
ATCとインテはちがうよ
>10
かなり近所です。
ATC懐かしいなぁ(w
あれなんでやらなくなったんだろう。てかやったんだろう。
3時以降残ってたらトラック(だったと思う)が入ってきて笑った。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 18:56 ID:nap6t2Ty
でも今はATCでイベントしてないよね?
初めて開催の時行ったけど
スペースの後ろがすぐ壁で人1人が入れる程度の隙間しか
なかった・・・スペース内から外に出るときは机の下
くぐらないと出れないの・・・ATCは良い思い出ないな・・
16名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 19:29 ID:3dEoxFln
本町駅も大阪港方面の乗り場がエラいことになってたけど
住之江ルートの方はあれよりもっと混んでるの!?
いつも本町から行ってるけど(東京から新幹線なので時間を買うつもりで)
とても正解ルートだとは思えないほど混んでるよーーー(泣
今回はOTSの超満員で窒息死寸前だったyo……
17前891:02/01/09 19:41 ID:Mq9047OH
>10
そっか、ATCがめちゃ安いから昔は大阪(関西)安いって
イメージがあったんだな。それに実際東京の方が高い。
SCC関西と東京78比べたら、ネームバリューでも規模でも
SCCの方が大きいのに値段は東京が高い。
あと、もちろん当時から関西のはパンフ強制購入なし、
東京はパンプ強制購入だったからね。パンフ代入れたらさらに
700円から違ってたわけだ。(ちなみにgoodシティはお客様還元
イベントなんで、イベントコンセプトが参加費激安だから参考外ね)

やっぱり以前は東京が搾取されてたんだよ。関西は安いイベントを
享受してたんじゃん。最近になって東京の参加者がシティの高さに
辟易して参加率が低下したから、関西が高くなったってことらしい。
>6
阪急以外の私鉄を利用する人は
なんばから住之江に行っちゃうんじゃないですか。
だからー。
搾取とか享受とか言うなって。
それに関西と東京ってまとめないで。
参加者が決めてる訳じゃないでしょ?
20前891:02/01/09 19:56 ID:Mq9047OH
>19
別に参加者責めないって前スレでいいましたけど?
搾取とか享受っていう言葉遣いがキツイんだと思うよ>20
若いお客さんが増えると本の売り上げが減っていくってのは、
やっぱり安い物やデザイン系、グッズなんかの方が若い子の受けが
いいせいなのかな。昔は若い子でもぽんぽん本買ってってくれたけど
今の子はあんまりだよね。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 20:59 ID:c1fjzoT8
今回初めてコスモスクエアからインテまで歩きました。
思ったよりも近くてびっくり。10分程度でついたよ…
24名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 21:09 ID:quD/zULv
>>18
京阪だけど本町隣だからOTSルートだよ。阪神も梅田からなら
御堂筋に乗れるから本町経由でも特に問題ないと思うけど。
やっぱり本町の乗換えが面倒なのと値段で住江経由が多いのかも。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 21:47 ID:QANZ/jHs
>18
そうなんです。私禁鉄ですが。
わざわざ本町まで逝くなら、住之江でいいやーって。
サクールの時間だと結構空いてるし。
でも年々本町組は増えてますよね。
最初は帰りも座れた中央線が、今は無理だもん。
それでも住之江回りよりは空いてると思う。
私は阪急組、しかも地下鉄に乗り入れてる路線なので助かってます。
お願いだからOTSが使える人はそっちに行って欲しい。
大阪南部湾岸沿いに住んでいる身では、住之江ルートしか使えないんだよ。
誰も好きであんな込んだ電車に乗っているんじゃないんだ……。
>27 に禿同
あの混雑を避けるために、わざわざ関空へ行って、船で南港へ行ったことがある・・・
かなり前から本町ルートとってたけど、今回が一番混んでたなー。
朝9時すぎの御堂筋からの乗り換え、中央線ホームめちゃ混みで一瞬ビビリ。
でも逆ホーム通って四ツ橋側へ歩いたら全然すいてた。
帰りのCS駅も、時間帯のせいか改札通るまでが大変だった。
スルット関西持っててもこれだから、切符買う人はもっと待ったかも。
本町組が年々増えてるのかな。
それとも、久しぶりの1日開催だったから?
正直これ以上混むと、もう使える交通手段がないよ。
マジ、どうしよう…
30これからの予定に:02/01/09 23:29 ID:O/qr8Y+U
日付・場所・スペース数・1SP代

01/20東京 06000
02/17東京 05000 \4,800
03/17東京 12000 \6,500
03/21大阪 08000 \5,500
04/07福岡 03000 \3,500
04/28大阪 12000 \6,000
05/03東京 11000 \6,800
05/04東京 11000 \6,800
05/06神戸 03000 \2,000
06/16大阪 10000 \5,500
06/30東京 10000 \5,500
06/30神戸 02000 \1,500
07/21大阪 06000 \5,000
夏コミ(8月9日〜8月11日まで)
08/18東京 12000 \3,000
08/24大阪 12000 \6,000
08/25大阪 12000 \6,000
09/16東京 04000 \4,500
09/29神戸 02000 \1,500
10/13幕張 06000 \5,000
10/27大阪 10000 \5,500
11/23東京 12000 \5,800
31名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 23:33 ID:J4n8WVaT
臨時バス…禿しく希望
32名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 00:07 ID:VfToUJoP
南海堺東駅から天保山・ATC行きのバス使ってます。
高速経由なので全員着席なので嬉しいんですが、
今回はさすがに始発3便出ましたね。でも満員のバスは
厨房工房が多いのか騒がしくて鬱。
帰路は混雑を避けて17時のに乗ろうとしたらバス2台
来てました。前の便が混んでたのでしょうが結局1台で
10人くらいだったでしょうか。
鉄路の人の苦労話はほんと大変だなと拝見してます。
このバスなかったらインテ行く気かなり失せます。
夏はまだよかったんですがコミケの1/6の出方でした。
車組です。やっぱりラクだよ〜。
それに、屋上駐車場は死ぬほど混むけど
(今回は屋上駐車場待ち列が凄まじい渋滞になってました(´д`;))
それを回避して、周辺の有料駐車場に停めて、2〜3分も歩けばOK。
1日停めても800円とかで安いし。

奈良から1時間半かけて行く価値はあると思う。
免許と車が何とかなる人なら絶対おすすめ。
うちも車組ー。
大体8時半につくようにすれば、渋滞もそうでもないしすんなり入れるよ。
ただ、マナーの悪さはここでも凄い。並んでるのに、横から走ってきてスッと入ったり。
友達か激しく後ろで指差して怒ってたのが可笑しかったのでその時は腹立たなかったが。

心が狭いと言われるかもしれないが、イベントも同じだろ。
ちゃんと並べ。京都ナンバーが多かった。
車だと気をつけるのは和泉ナンバー。
3634:02/01/10 01:38 ID:/2R3dLyg
ごめん。自分は和泉ナンバー。
車、楽だよねー。
高速の入り口まで1時間かかっちゃうけど、乗った後が早い早い……。
駐車場混んでるっていってもニュートラムにくらべたら屁みたいなもんだし。
そもそもサクールで早い目にいけば、駐車場全然混んでないし。
天王寺到着のJR組の私はいつもの癖で住之江公園経由。
流石にいつも混みこみだけど、OTSが出来てから多少緩和された?
で、今回はどうせ混むから、と弁天町までJRで出て、そこから中央線で
コスモスクエア、更に徒歩。
20分くらい早めの電車を使ったせいもあるんだろうけど、いつものイベントより
1時間早くインテにつきました。
いつもだったら今ごろニュートラム待ってるな、って時間。
環状線で乗った電車が運転席直ぐ後ろで視界が電車でゴーだったのも楽しかったな。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 05:46 ID:tikCGqG/
1月のインテ行けなかったので4月か6月参加しようと思ってるんですが、
どちらに参加しようか迷ってます…当方斜陽RPGサークル。
ちなみに蝦夷地在住です。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 06:06 ID:4Q087gxF
スパコミ用の新刊を4/28には早める気にはなれん…
41名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 06:16 ID:9rTJ84Xo
>39
4月も6月も蓋を開けてみれば募集サクール数を大きく下回るしなあ…
42名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 07:37 ID:o+wGhprS
ハァ…私もウマー祭りしたかった…
でも私のとこは、昨年8月よりは好調な売上だった気が…。

3月か4月、どっちかに参加しようかと思ってる。
どっち逝ったほうがいいんだろう…両方は無理なんよ…
まあ規模で言えば4月なんだろうけど…

凄く微妙じゃない?スパコミ前…
下手したら7月みたいな惨劇にはならんのか?
43名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 08:19 ID:lfYR8foE
6号館2階に配置されない日がいい
4月に新刊出してスパコミにも出す。
男気で。
>42
冬と夏は比較対象にならないよ……。
今年の夏がある意味楽しみだ。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 09:30 ID:50V5n1hL
久しく本を作ってないんですがスパコミ用と4/28用の入稿日は違うのですか?
いやGWだし入稿が同じ時期なら4/28に新刊売ってくれるサークルもあるかなぁと…
じゃなかったらスパコミ行かなくちゃならんじゃないか!
いつもならスパコミの新刊をインテで帰るのに(鬱
47名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 09:47 ID:hvfotR6t
締め切りは遅いほうがいいのが心情だからねえ…
インテオンリーのサクールならインテで新刊だろうし、
SCC参加サクールなら、新刊はSCCになるのでは?
48名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 10:37 ID:50V5n1hL
ああ、やっぱり締め切り違うのね…
てことは4月て一般もサークルも期待でけへんやーん!
地元だから行くけどさ。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 13:44 ID:eEYaq+ML
次のインテは8月だなぁ・・・
はっきりいって客はこないよ、3,4月なんて・・・
50名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 14:06 ID:oBwH5l4B
六月とかはどうなんだろ。4月に行くか6月に行くか両方行くか迷ってたり。
取り敢えず私は間に合えば4月の大阪で新刊出すつもりだけど…
物理的に間に合わなかったりして(死
1月インテで、某飛翔系大手が
「次の大阪は4月!新刊持ってきます!」と
値段票に書いててビクーリ。
新刊って5月のを早売り?それとも4月までに出る本を
新刊扱いとして売りに来るって言う事?

どっちにせよその心意気にチョトついて逝こうかと思ってしまった漏れ。
来るって言ってくれて有難う。4月絶対買いに逝きます。
たぶん毎年東京・大阪両方に参加しているところは
大阪で出すつもりで進めるけど(締切大して変わらないとこ多いし)
たいてい落ちて東京合わせになると思われ。
>1月インテで、某飛翔系大手が
>「次の大阪は4月!新刊持ってきます!」と

それは多分3月HARUの分を大阪初売りって意味で
言ってるような気がする。その日合わせで頑張れてる
所はすごいけど、難しいだろうな。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 20:43 ID:1u/9lU6W
スペース数が少ない時のほうが、一般参加の方がちゃんと回ってくれるから
参加数少なくてもインテ参加する。
裏2CHは本当に存在します!騙されては、いけません!
裏2ちゃんねるがないって言う奴がいるけど一人占めしたい奴が言って
いるだけ。俺はみんなに見て欲しいから。
お昼のほうが繋がりやすいから頑張ってくれ。
このサイトは、廣末(広末・ヒロスエ)同級生が暴露した過去の記録集です。
[小]〜[大]までの生活を完全収録!
TV・ラジオ・雑誌・ETC...等完全チェック!
ココで本当の廣末(広末・ヒロスエ)の生活を御覧ください!
それでは、メンバーズルームでお会いしましょう!
下の手順に従って飛んでください。
1.書き込みの名前の欄に http://mokorikomo.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に0001-hirosueと隠しコードを入れます。
3.本文にパスコードの「ura2ch」(鍵かっこなし)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏Hネタ板へ」に変わればばOK!
難しいけどガンバってね。
5.何度、挑戦してもダメな場合は下記の「入口」から簡単に入れます!
・今、廣末(広末・ヒロスエ)の私生活が始めて明かされる!
・加護ちゃんも、あの年であんな乳がでかいとは思わなかった(ゎらぃ
・鬼畜ハードコアロリータが見れるのも「裏2CH」だけでしょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓超簡単無料入口↓↓↓↓↓↓↓↓↓
その他の優良サイトもオススメします!
廣末(広末)の生活暴露入口 = http://user.memberz.to/active/hirosue/
モ−ニング娘。入口 = http://user.memberz.to/active/idol/
鬼畜ハードコアロリータ = http://user.memberz.to/active/ura2/
4月と6月、どちらかひとつ参加するとしたら
どっちがいいだろう?<サクール参加
>>55
ガイシュツのネタ貼り付けごくろうさん(w

>>56
4月の方がいいんでわ
一般参加者数は天候に左右されるし
4月ってGWだし割と人来るんじゃないかな。
10月の幕張みたいな感じになりそうな予感がチョピーリ。
もったいないから新刊出す予定です。
うちも4月参加するよー。新刊はSCCあわせが間に合ったらそっちにするかも…。
春コミの新刊は3/21のインテに出すからやっぱり新刊無いと辛いかも…。

フランクウマー(゚д゚)だけでもいいんだけどね(w
60名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 00:28 ID:gTn2cpph
隙間に開催するシティのほうが、
ピコ〜小手だと本が売れるという報告が前にあったよね。
だから三月申し込んでみようかと思ってます。
気候もよくなっているだろうし、フランク祭も参加したいし(笑)
>隙間に開催するシティのほうが、
>ピコ〜小手だと本が売れるという報告が前にあったよね。
へーそうなのか。じゃあ私も考えてみようかしら。
てゆーか、パンフ棄ててしまった。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 01:08 ID:2kILxRqn
前回、初めて大阪インテに参加しました。
フランクフルト…興味はありましたが…
自分も買えばよかったです。

ワッフルとからあげに目が行ってしまった。
まぁ、美味しかったからいいけど。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 01:15 ID:rSpZc5bT
ウチもかなりマイナージャンルのピコだけど、
コミケ後より隙間の3月とか11月の方が確かに来てくれる人が多かった。
大手とか少ないから、じゃあちょっと見てみようかって余裕が
生まれるんだろうなー。コミケ後のインテはみんな、がっついてお目当て
だけ行くでしょ。サークルさんの撤収早いから時間もないし…。

あと、せっかくこんな遠くまで来たのに、ちょっとしか買わなかったら
損した気分になる、というのも私はある。帰って読むモノが欲しいというか。
だから内容ちょっと?でも買ったりするよ。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 01:32 ID:Neb8QrrN
私は11月散々でしたが、何か?(藁
65名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 03:16 ID:xL8tjouK
うちは飛翔系で壁と島角を行ったり来たり(笑)なサークルですが、
東京から大阪まで3月は遠征する予定です。春都市合わせの新刊あるし。
逆に4月は、原稿の進行状況によっては難しいから不参加ですね。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 04:28 ID:lmuB92jg
私は東京に住んでいるので
東京のシティにはほぼまんべんなく出てみて、その結果
3月のシティは4月や6月より売れてる年が多かったんですが
大阪やそのまわりに住んでらっしゃって、同様のことを試した方は
いらっしゃいませんか?

3月は春コミ後だから参加しやすいけど
4月はスーパーのコピー本やってそうで怖いんだよなあ……
(大手さんはまだ原稿やってるだろうし)
東京も大阪も出ている大阪地元民ですが、以外に3月というのは捌けますね。
ちなみにうちはピコに毛が生えたか抜けたか程度の小手小手です。
>66
昔は3月って意外に売れた。
厨ジャンルだったので、受験とか終わった工房とかが
お金落としていってくれる例も多かったのかも。
でもHARUとか、そういう特殊なシティでもないので、
東京のHARUと比較するのはちょっとアレだと思うよ。

とはいえ、メジャージャンルの小手さんには3月は絶対オイシイと思う。
逆に中・大手さんには、遠征する価値はあんまりなさそう。
ギャルゲでやってるんで、三月はみらぱ出ますわ。
マイナージャンルの小手はいつ行ってもだめかなぁ(泣)
うちのジャンルなんか、他ジャンルに流れていった人が
一応って感じで回ってくれる程度。あとは同じジャンルで
サクール参加してる人が買っていったりとかそんな感じなんで
入場者数よりも参加サークル数の多さを気にしちゃう。
少ないと一般の人には切られちゃいそうだし…。
でもそういう時狙って新刊出して見たりしたらどうかな。
貧乏症の相方に内緒でコソーリ出てみようかと考えてみたり…。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 15:01 ID:EU3urIiT
うーん。でも大手がわんさか来る大きなイベントよりは
ピコを緻密に回ってくれる気がするけどねー<小イベント
ウチみたいなピコでもとりあえずは手にとってくれるし。

それから買うか買わないかは好みだろうけど、
大イベントの時は手にとるどころかスペース素通りが常だからねぇ…。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 15:02 ID:lmuB92jg
66です。
レスありがとうございました。
そうか、以外に売れるのかー。
でもうちはメジャージャンルじゃないんで
逆にダメかな……どうしよう。
〆切ギリギリまで悩んでみます。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 16:02 ID:+WC81XC9
以外じゃなくて意外だよ
と言うのは置いて置いて。

ここで言われている3月効果を狙って6月に遠征を考えているんですが
どうでしょうかねえ。どうせ行くならスーパーの新刊持って行きたい。
あと、夏コミの当落も判明してるし。
6月はヘボイ・・・というイメージが。
私地元だけど6月はどーかなぁ。行かないかも。
>>17
しかしいつも一人で参加してる身には、東京の方がパンフが付いてお得に見える・・・
3月って意外と出るんだ…見事にメジャージャンルの小手な私(w
どうしようかな…可能だったら参加してみようかな。
気にもとめてませんでしたがよく考えたらHARUの新刊もってけるんですよね。
ナマモノですが、三月は出なくてもいいかな。
ナマモノの中では割と売れるジャンルだと思うのですが、
新刊ないしちょっと迷ってます。
78 :02/01/11 19:01 ID:EbtS/Y72
>69
うちもみらぱ。
男性向創作だし。
そういえば、女性向けってオンリーは多くてもオールジャンルを
有志で開催してるのは少ないよなぁ。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 23:34 ID:cm6y46YK
>79
普通に小規模のオールジャンルイベントで
こと足りるからだと思われ
81名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 06:45 ID:nmG12z4O
6号館奥は大手館にしてほしいと
言ってみるテスト。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 06:52 ID:u1acpQky
6号館CDは大手専用。
他全部ピコにくだちい(w
>81-82
そんな事したらエスカレーターが大変な事に・・・
84名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 14:08 ID:J4dRtOrR
6号館奥は流行ジャンル専用に
してほしいと言ってみるテスト。
デパートと同じ仕掛けで。

もうなってるか?
いや、芸能は上が良いと言ってる人が比較的多いから芸能で良いじゃん。
冷暖房効いてるので上はいいんだよなぁ。駐車場近いし。

1月は暖房効きすぎて辛かったが。
上は人の熱気の逃げ場がないからねぇ
漏れは歩き回ってただけだからさして気にならんかったけど
ずっといた人はきつかった見たいね。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 15:40 ID:BsOmOdl9
>85
上でいいというか、上に慣れただけでは
でもホントは下にいってみたい…
赤豚からの案内には住所の記載がない宅急便搬入先
「奈良物流システム支店」の住所は
「奈良県大和郡山市今国府町字不動堂70−1」。
ヤマト運輸(株)関西お客様サービスセンターより。
以前の案内には住所載ってたよね?
なんで今回から載らなくなったんだろー。
>89
赤豚に電話できいたところによると、
「黒猫がわの配慮により住所をかく手間をはぶいた」
ってことだそうだ。
この支店に問い合わせたとkろおによると、
「支店名だけでも届きますから赤豚の荷物に住所なくても平気」
みたいなことを言われた。

それにしたってコンビニで出すときに「何市ですか?」とか
支店コードの番号違いとか指摘されて困ったよ。
支店では周知されてることかもしれんが一地方の集荷所まで
情報が行き届いてるとは思えないんだけどなー
そうだよねー。
私の周りでもみんな「コンビニで住所がないから出せない」と言われた
と言ってたもん。
そのたびに「インテスレを見れ」と答えた私も私だが(藁

私なんぞは、ここで元猫社員の人が知らせてくれた着店番号を
伝票に書き込んで持って行き、コンビニの店員さんには
「送り先から、このコードで送ってくれと言われてるんです。
支店のコードだそうなので、間違いありません。大和郡山市です」と
強引に押し切ってしまった…(藁
無事届いてたよ。
私もコンビニのねーちゃんに困った顔された・・。
結局荷物そのまま置いておいて、ウチでネットで住所調べてまたコンビニへ・・。
二度手間でも〜〜〜イライラしたよ。
もう忘れない大和郡山市(笑)!!!!!!!!
ていうか「わかりません」「できません」のバイトねーちゃん!
ちょっとはなんとかしようとする姿勢みせろよ〜〜。
コンビニバイトが一覧表を見て着店コードを割り出すために
せめて「大和郡山市」までは、赤豚も案内の伝票見本に
記載しておいてほしかったよ。自分は出したのが昼間だった
んで、その場で奈良物流支店に電話して住所聞いたよ〜。
とりあえず5月の有明赤豚まで申し込んできたyo。
6月は4月の様子を見て……で間に合うのかなぁ?
正直、回りの動向を見ないとまだ勇気が出ない。
アカブタはコンビニから荷物出す場合を考えないのか…。
家に帰って調べ直すとかの二度手間に比べれば
長い住所書く方がずっといいよ。
アマチュアオンリーイベント以下ですね。会社のくせに…。
て、苦情言うといいのかなー。二月のシティの案内も
こうだったらか電話してみようかな。

省略タイプと正式住所の二つ載せる、とかでも
いいと思うな。
住所、省略しないで欲しいよ。
私は、イベント宛の荷物をコンビニに出す行為自体が
未だにチョト恥ずかしいんだが(もう10年近く参加してるけど)、
コンビニのレジで着店コードがわからず店員総出で
調べてくれてる間の居心地の悪さったらなかったyo・・・
他のお客さんも、何やってんだって感じで並んでるし。

まぁ、客の立場でヤマト宛荷物を着店コードまで
書いてから出すのも何となく恥ずかしいんだけど(w

しょーがないから、今後は赤豚サイトに掲載されてる
各地の猫ターミナル住所を書いて、着店コードは
書かずに出すことにしました。
これでコンビニ側で着店コードを判断してくれる
はずだよね?

http://akaboo.co.jp/entry/yamato.html

これから20日の有明荷物を出してみます。
赤豚スレに書こうか迷ったけど、ちょうどこっちで
また着店コードの話題が出たからこっちに。
しかし赤豚サイト、もっと気付きやすいところに
ターミナル一覧載せとけや。
h抜き忘れた・・・
スマソ、逝ってきます・・・
9896-97:02/01/16 14:16 ID:EONIv8JK
一部、猫を伏字もし忘れてる・・・
重ね重ね申し訳ない。
猫トラックに撥ねられてきます・・・
99名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/16 20:56 ID:PKCiMrM7
忘れないうちに3月分申し込んでおこう…
>>96
赤ブタ…。こういう重要な事はtopにいやでも
目に入るように貼っとけよ…。
赤ブタのサイトには日程確認に行くくらいで
今までそんな所見た事もなかったわ
…と、スレ違いだわね、スマソ
教えてくれてありがとね、96さん
>96
ありがd
10296:02/01/18 02:44 ID:nbtE4jTb
赤豚スレにも書いたんですけど
>>96 のターミナル一覧ページ見に行ったら、1/20有明宛の
着店コードについて注意書きが追加されてました。
スレ違いでスマソ。

でも今後も都市イベント搬入でこーいう面倒が
起こると困るので、書き込みます。
もし次回インテ搬入でも着店コードやら宛先が
不明だったら、ちょくちょく赤豚の猫ターミナル
一覧ページをチェックした方がいいのかも知れません。
あそこ記載の住所を書いておけば何とかなりそうなので。

>>100
マジでTOPに目立つように書いとけって感じですね。
私も最近まで日程確認に行くくらいで、あのページの
存在知りませんでしたよ。
>>100
こういう所を軽視するあたり、
赤豚の無能さ、わかってないっぷりがよくわかる。
直談判した方がいいかな、こりゃ
104名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 23:31 ID:53lviWQa
すみません、教えて欲しいのですが、
4月のインテとSCC(3日)と出るのですが、インテからSCCに荷物って送れますよね?
SCCは私が行くのですが、インテは売り子にお願いしなくてはならないので、
まだ先ですが、その辺の準備を忘れないようにと思いまして。
何分最近出るようになったので、日数的に大丈夫かと心配で。
>104
できると思うけど…。
不安なら西翼のシャトルを使ってみては。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/20 01:07 ID:AAU/8vvs
3月、4月、6月と似たような規模のシティが続くけど
どれがサークル多いのかなー?
私は4月に申し込んだので受付け番号来たらかきこむね。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/20 01:09 ID:xIVEzWe+
>>106
普段だったら遠征組は5月の大阪を迷わず選ぶんだろうけど(というか私はそう)
今年はどこが一番遠征しがいがあるか読めないよね…。
私はたまたま今年は売り子さんをゲットできたので全部申し込むけど。
でも、4月と6月、どっちに遊びに行こうか迷ってるyo…

私も受付番号来たら書き込みます〜
109名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 11:10 ID:bkYHEyTP
もう迷わず8月(藁
>>109
禿しく同意(w
111名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 20:35 ID:YQ4CwHvv
地元なので、全部行くよ!
112名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 20:42 ID:MIWApRKT
地元だけど6月はいかん。
3月は比較的いいかも。
4月は読めないなぁ。
6月は夏コミの〆きりとかあるしね・・。
でもマターリ、マターリ楽しむぶんにはいいかも。・・地元だから
いえるんだけど(笑)
114パンフ買ってなかったが、こういう内容か:02/01/22 00:50 ID:gcJLVtPP
こっちにも貼る。グッジョブ!な内容だ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4286/
>114
ちょっと目眩が…
1/6に4/28の申し込みして、昨日受付確認来たんだけど、600番台後半…
こんなもんなのか?
>>114
あまりの事に途中から目ぇ白目、口半開きで見た
な、なんなのアレ…。新しい宗教?誰かのジサクジエーン?
ワタシらの金であんな事やったんじゃねぇだろうな?
で?わしらにはな〜んにもお返しはなしですか?社長。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 12:13 ID:bP13P6Ch
>114
声楽家にウィーン旅行と黒ダイヤのプレゼントって・・・。
随分バブリーだな、おい。

ageさせて頂こう。
119 :02/01/22 13:03 ID:R8chFY4s
いわゆる誉め殺しってやつか?>114
当然上げ
インテスレじゃなく、赤豚スレに張るべきリンクかも。>114
121120:02/01/22 13:11 ID:pZG8zbBf
赤豚スレにあった・・・先に確認すればよかった
スマソ(鬱
122名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 14:01 ID:v/nl6Lei
価格破壊、イベント参加費にも起きねえかなあ
123名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 15:00 ID:nUTo+5vS
無理だろなぁ・・・
これで資金不足とかは絶対に言えないな、赤豚
私腹を肥やしてるのはほんの一握りなんだろうが、
同人続ける以上赤豚に金を払わなきゃならん事実に
思わず寒気が…。ところで結局>114のHPって一体なんなの?
ほんとにどういうつもりなの?っていうか誰?
125名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 16:37 ID:AdxpiaSM
目を醒ましてくだちいってことでは?
>114のHPは。
赤豚代表のマダム振りを私たちに見せてくれて
ありがとう!ますます大っ嫌いになったyo!
価格破壊・・そだねイス代込みで5000円とかならいいなあ・・
もっと理想いうと4000円なんだけど。
すごすぎ…しかも業者や関係者、身内だけのパーチーならまだしも
大手サークルも呼んでだね。売り上げに協力してくれてありがとう、てか(w
128名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 22:37 ID:bOP0J0wZ
パンフ代コミで4000円くらいをキボーン
MK5
130名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 23:34 ID:e6eg/OSx
シティい一般者だけどもう二度と逝かない。
ジャンルの組み方とか「あの」おばはんの趣味なのか??
古い??????気がする、もっと一般&サークルさんの立場に立って考えてみれば
一般もサークルさんも中途半端な時期にでも参加してくれると思うんだけど。
俺は、今度のインテはキャラフェスその次はコミコミだ、一般ではこのような人結構多いのでは
と思いつつ勝手に締めます。
>114
これって盛大なイヤミ?(笑

ところで会社としての名前って「K子ーぽれーしょん」が正式なの?
あの「垢ぶーぶー痛震社」ってじゃぁ何?とか思ったよ・・・
まじで6月は都市捨ててコミコミ逝ったろか…
>131
単なる屋号でしょ。
なんたら実行委員会みたいな存在。
「K子ーぽれーしょん」のイベントチーム名とか(ワラ
>132
男なら当然の判断だが、さて・・・。
>131
赤豚は元々サークル名だったみたいよ。
赤豚で神戸コミストに参加していたことあるから。
え、サクール名だったの?>赤豚

な、何の?単にイベントとして取ってたとか?
>135
コミスト・・なつかしー・・。
>135
同じく懐かスィ。
自信がなけりゃコミクストリートが…
>136
いや、聞いた話しだと、本売るのに自分でイベントしたほうが早かろう、
とか言う調子だと言うことなんだそうだけど。真偽はなんとも・・・。
もしホントに過去にストリートに赤豚がスペース取ってた
なら時が流れて赤豚にストリート代表が雇われてるなんて
ちょっと面白いね。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 14:44 ID:L0AhdQhn
age
3/21、地方から参加しようか迷ってるんだけど、
サークルは多いんでしょうか。
今どのくらい集まってるのかな。
あ〜明日かかんと・・・<3/21申込み
144名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 22:14 ID:qbq2qjBb
大阪インポテンツ
145名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 22:58 ID:v4sw4GUM
う!忘れかけてた。
申込書書こう!サンクス!
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
同じく、私も忘れてた。
締め切り2/5か。もうちょっとだ。
申込書書かないと。

んで>146なに?
個人情報だから、削除依頼してきた方がいいのかな。
148147:02/01/26 23:34 ID:DYF9X+yN
ってことで、削除依頼出してきました。
>147
ありがと
うあやばい。私も3/21の申込忘れてた。
東京から遠征だからホテルもう押さえたのに申込忘れてたら洒落にならない
151名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 19:09 ID:IwoaGEEt
アフォ!
名古屋スレなんか個人情報だらけだよ(^^;)
同人誌の奥付け住所+作者名(本名)を晒してるし。

インテでキャラフェスやるんだね〜。
どうせ転売屋さんばっかで溢れかえるんじゃない?
153名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 12:53 ID:ssaW/+nz
今日、3/21の受け付け確認書来ました。
おいおいおいおい、1/20の東京で直接申し込みして、受付番号
1000番台半ば過ぎだよ。
大丈夫なのかよ、東京から遠征する気でいるのに…。
>153
だって3月だもん。
アカ蓋社長が某印刷所で働いていた昔がナツカスィ・・・
>153
いつもの癖(?)で締め切り当日に申し込む予定だけど……少ないねぇ。
私は地元だからいいけど、遠方の人は考えるよねぇ、それじゃ。
MK5
うちも1月半ばに出した
3/21>1000番台。
コミケの申し込みでアタフタして
締め切りギリギリが多い鴨よ?
>3/21
どーせギリギリでも大丈夫だろうって感じで
まだ申し込んでない人、多数かも。
そんな私は今日、投函。
私は4月にする事にほぼ決めたよ…
最初3月に出る予定だったけど。

だって夏コミやスパコミの申し込み〆切重なって痛いんだもん(藁
自分も3月と6月やめた。
今年、3月とGWのイベントが近すぎる。

毎年3月前半と5月前半なのに、今年一ヶ月くらいしか間ないし。
イパーン参加で本買える場が少ないので
それでも行ってしまいます…インテ…

関西は兄命斗委託や書店買いできるサクール、限られてるし…
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
>163
削除依頼入れました。
>164
ありがとう。

一応三月参加予定。まだ申込書出してないけど。
ピコだから小さいイベントの方が見てもらえる・・・。
ま、のんびりフランクフルトでも食べます。
一月は、買ったり売ったりで忙しかったから落ち着いて食べれなかったし。
三月の受付確認きました。大体1600番位の所です。
これは…どうなんでしょう…
うちも確か1/20前には出したはずなのでそんなもんか…
167名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 21:33 ID:G+NplsFS
3月と4月の違いって、どんな感じでしょうかね?
4月の方が大きいんだよね。
3月は東京の春もあるし…
やっぱ、4月にするかなぁ。
4月の確認書来た。
1/8に出したら、1000番台前半だった。
…むー……。
3月はとりあえず友達と1SPを半分こにすることにした。
4月はまだ迷ってる。全部まとめて申し込んじゃえば
とも思ったけど、周りの状況をぎりぎりまで見てからでも
遅くはないと思った。3月は一応HARU後だしと思ったんだけど
よくカレンダーみてみると祝日とはいえ週半ばなんだよね。
微妙だ。4月はGW初日。ここで新刊出せればいいけれど
正直キツい日程。

赤豚はそんなに大阪どうでもいいのかねー。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 11:20 ID:q2EoMLO5
>169
うーん、赤豚には好意的になりたくないんだけど(w
今回は別のイベントがGWのインテを押さえちゃったとか、
そういう事情じゃないのかなー。
大阪シティは駅が大混雑するから
他イベントとの平催はむずかしそうだし。
確か去年のGW大阪は連休後の日曜日だったよね<5/13

GW中は食博やってたからなんだよね。
大阪の外食店も色々キャンペーンやってるようなイベントだし。
今年もそういう大きなのが被ったんじゃないの?
コミケでもそうじゃん。大目にみましょうや…。
6月はどんな感じでしょう?
4月はスパコミ前で新刊出ないから行くきナシ…。
赤豚スレでも悩んでる人がいたので。

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/02/02 09:09 ID:OkIVNJoG
>大阪でまともに人が集まるのは1月・5月・8月くらい。

つまり、東京での「冬コミ後・GWのスパコミ後・夏コミ後」ってことか。
しかし今年はその「5月」の大阪インテ(募集10,000spクラス)が無いんだよな。

スパコミ前の4/28か、
スパコミ1ケ月後(夏コミ2ケ月前)の6/16か…
どっちにするべきか。
174奈奈師:02/02/02 10:03 ID:pariJ/Uh
6月結構申し込むって人いるみたいだよ。
私は4月と6月、両方参加しようと思ってる。
ギャルゲー・男性向けなら混み混みがあるので6月は回避した方がいい。
日程も近いし、一般も冷遇されているシティを切り捨てて
混み混み一本に絞っているヤツも多いんじゃないか?

ギャルゲー一般だけど、三月六月のインテは回避。
それぞれみらぱーと混み混みに参加することにしたよ。
3月行くよりは6月の方が人が集まるかもしれないってことかな?
悩むな〜。8月行くからいいやという気もしないでもない。
4月は微妙?
遠征組ですが4月迷ってます。
SCC前だとそんなに厳しいものなのかー。
でもお客さんは「GWのイベント」って認識で来てくんないかなー
SCC新刊繰り上げで出してもいいと思うんですけど、申し込みするかしないか
迷いがいまいち振り切れない…。
>178
「地元だから繰上げで出そう」と思ってるサークルからすれば
遠征組の人たちもそう思ってくれると、心強いというか…。

一般の人にしても、地元もしくは近郊の人からは
「今年は5月ないねー。とりあえず4月でも行っとくか」という
意見を聞きます。
3月は、祝日とは言え週半ばだし、遠征の方々には辛そうだしね…。
6月はそろそろ夏の修羅場に掛かりそうなんで微妙かなー。
4月は交通費が高いので6月に行きます。
入稿も、印刷屋の締切が違う、からな。
一週間違うのはいたい。同じ日に入稿しても5月超合わせの方が割引率が高くなるし。
4月と6月両方行く。
どっちにサークルの人が来るのかわからないので、
どっちも行っとけばお目当ての本が見つかるかも…と。
4月は一応GWだし、遠方から来る人がいるかもと期待。
6月はスパコミ後だし、新刊あるかもと期待。
来ているサークルが少なかったらちょっと興味のあるジャンルでも
マターリ見にいけばいいと思っているし。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 00:11 ID:juni4VgY
8月の日程ってまだ発表になってませんか?
>182
24/25日、SCC。
ありがとう!
正直、例年だと6月はカスちっくだよね。
今年はGWがアレだからちょっと悩むけど、やっぱり6月っていうのは二の足踏む。
先日4月の大阪申し込みした関東者だけど、やっぱり新幹線とか
ホテルをあわせるとそれだけで5万円飛んでしまうので、GWの
旅行代金が高い時期はきついなぁと思う。
書店委託していても、まめに大阪イベントは参加したいです。
場所が変わると欲しい本が沢山あって買い物も楽しいし!
>185
つか、久しぶりだよね、6月インテなんて。
6月インテがあった時代は、カスといってもそこそこ人来てたよなぁ……(懐古主義)

7月インテは落選した人が悔しい気持ちで参加するから
小規模ながらいい感じの地元イベントだと思うんだけど、
6月……GW気分でもなく夏気分でもなくて半端だなぁ。
5月インテとれなかった

仕方ないから4月6月にインテやって、5月神戸でもやろう!

迷ったサクールが全部に申し込んで朱蓋( ゚д゚)ウマー
とかいう魂胆なんだろうか……。

そして当日一般いなくてサクール( +д+)マズーになりそうな気が……。
いまだに4月と6月のどっちに申し込もうか迷ってる。
地方に住む者としては、一般参加の身になって考えてみると、
スーパーの新刊をまだ出していないサークルが多い4月よりは
スーパー後の6月に行ってみたいような気がするんだけど、
でも6月はやっぱり中途半端すぎるんだよねェ…
地元で一般参加予定ですが、やはり4月と6月は迷います。
4月にスーパーの新刊を出してくれるところが多いなら
4月だけでもいいかと思っているのですが・・・。

去年みたいにGW後でもいいから5月に開催してくれていれば・・・・・・。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 21:45 ID:6yefjQdO
明日3月の申込書だす〜
ごめんよ〜
>>190
大丈夫かね?

ちなみに自分は6月は諦めて4月にする予定。
6月に新刊…は正直ツライ(すぐ後に夏が控えてるだけに)
4月も〆切や割引の事を考えると(SCCで出すより)しんどいかもしれないが
新刊をすぐ次のイベントでも置ける…てのが大きい。
>>190
私も明日(というか今日か?)
に申込書出します。
今カットかいてる…。
関東者で遠征考えてるサークルですが、大阪は6月にしようかと思ってます。
今度の3/17 HARUシティ東京で新刊出すつもりなので、さすがにその次が
4/28のインテっていうのはキツイ間隔です。…いえ、5/3・4スパコミと
1週間しか違わないのはわかっていますが…。

ぶっちゃけた話、スパコミ合わせの新刊なら、4/27に入稿してもなんとかなる
けど、4/28に出すなら4/20前後には入稿せねばなりません。…無理だわ…。
>190にドゥーイ。
わたしは遠征者ですが、印刷所の早割り利用することが多いので
6月は絶対夏の原稿やってるよな…と思って4月にしましたよ。
でもやっぱりHARUの入稿今週やったあと、すぐ4月の原稿やんないと
ヤバい…。少なくとも、年度末で忙しい社会人のやることではない。
だから>193のいうこともちょっとわかる…。
私も遠征者。6月にはインテ合わせで本を出します。東京は30日だし。
4月にはいけないから、大阪は6月に2冊新刊かなー。
やはり早割利用なので、3月に5月の本やって、4月には6月の本やること…希望中。
3月、今日締切だね。
自分は4月あわせにした。
印刷屋の締め切りが有明と同じ日だったから。
6月は逝くよ。地元だし、今回の夏コミの当落が5月中にわかるということもあって
その当落宣伝もしておきたいしね。
地元だからいけるんだよな…地方なら逝こうとか思わないもんな。ウトゥ…
199どーでもいいことだが。:02/02/05 21:41 ID:WUP4nrVi
6月は中高生は中間の期間に近い時期じゃない?
別に若い子向けのジャンルじゃない人にはあんまり関係ないかもしれないけど・・・
お客さんはちょっとは減るかも・・・
ただ、サークル側からしてみれば、5月のSCC用の本を4月のインテのために
早くだそうと思う人は少ないと思う・・・
という理由から6月かなぁ・・・地元だからどちらも行けるけどね・・・
地元だから一応、4月も6月も出るよ。できれば4月に新刊出したいと思ってる。
問題なのは7月。夏コミ前だし参加サークル少ないし新刊も期待できないだろうなあ。
ただ自分は旬も大分過ぎたマイナージャンルなので、小規模な時の方が売り上げは
いいんだけど。去年の7月は結構売り上げよかったし。でも6、7、8月と毎月出るのは
ちとツライ。
年に3回か4回程度でいいよ。
赤豚サイト見て号泣。インテと春コミ一緒に出したの4日。
春コミ満了〆切が4日って……
>>201
マジで!!!!????うわ…自分も4日に出したよ…
泣きそうだ…
203|・∀・)つ且 茶々茶 ◆zWArwvwY :02/02/07 04:05 ID:N4SSYMM2
>201>202
漏れ、5日に出した…
チョピーリ泣きながら告知するですヽ(`Д´)ノ<ウワアアァン!

3/23(土)に大阪梅田で同人作り手限定のカレカノOFFを開催いたします。
お時間のある方はぜひご参加ください。

★【  同人作り手限定カレカノOFF in大阪  】★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1013020437/l50
僅かな希望として、オンライン用に早めに締め切ったと思っていたい…<春コミ
オフラインの人はそんな情報得られないんだしさ。
3/17のHARUは満了締切。
3/21の大阪は受付終了。

……満了にはならんかったか。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 04:05 ID:iSS8frN2
あげ
今日、HARUと3月インテの受付確認書来ました。
かなりギリギリに出して、
HARU 受付No.10600台(ギリギリ……)
インテ 受付No.2900番台。

インテ、人集まるのか?
HARUの新刊持ってくつもりで申し込んだんだが。
私も今日届いた…

もうHARUは絶望的…?
HARU・128**台
大阪・41**台。
HARUは12000スペースだったっけ?

……落ち込む…。
同じくインテ届いた。
締め切り前日に投函で42**だったよ。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 20:08 ID:++v3Jq6e
締め切り前速達で「42**」台。
3月だからこんなもんでしょうなあ・・。
456abか56ab使用ぐらいか?
3月は1/28に投函して2500に近い番号でした。
締切り寸前に出した肩が4000番ということは
2000くらいしか増えてないのか。
HARUの新刊あまりはけないかもなー。
4月もついでに申込んでたんだけどどこちらは1700番代でした。
3月インテ、1月末あたりに出して今日来た受付番号が23**だったから
ガカーリしてたら増えてたんだね。良かった。
213>211:02/02/13 11:50 ID:0az15q5T
HARUと日程がかなり近いから、HARU参加の人には
キツイのかな?大阪くるの。
まあHARUの前にイベントがあるより大分いいと思うよ。
大阪が先だと、新刊がこっちに来なくなる・・・。あれは悲しい。
2年くらい前の話だけど、締切りを勘違いしてて、
受付終了の告知から2週間後に申込みてしまったがスペースとれてた。
友人にも同じボケをしてしまった(というか漏れがそやつに誤った
締切日を教えてしもた.....)けど、やっぱりとれてた。

事務処理的に間に合うもんだったら、締切りすぎていようが受けて
くれるのかもしれないなーと思った。大阪はスペース満了することって
ほとんどないしね...
だっていくら祝日ったって週のど真ん中じゃ
地元以外来るのは躊躇うのはしょうがないんじゃないかなあ。
まだその後の24日の日曜の方が良かったよ。
うーん。
3月受付確認書まだこないなぁ。
〆切りちょと前にだしたのになぁ。
ハッ、まさか不備?
>>216
自分もまだ来てないです。
ちなみに、出したのは締め切りぎりぎり。
明日くらいくるんじゃないかなと思ってるんだけど。
3/21、〆きり1日過ぎ着で受付番号3900番台。
こんなもんか…。
219218:02/02/15 10:42 ID:56gQTHOv
あ、スマソ。4000番台出てるんなら
参考にならなかったね。失礼しました。
3/21は2SP取ってるサクールもあると考えて5,000ぐらいかねえ?
221|・∀・)つ且 茶々茶 ◆zWArwvwY :02/02/15 18:23 ID:+kr7wAnJ
今日届いた3/21受付番号4500番台でした。
こんなものかな…。
マターリフランク祭りするですよ。
ヽ(`Д´)ノ<名前消すの忘れてたよウワアアァン!!
3月5000スペースくらいか・・・。
新刊二冊持ってくのになあ(春シティの後に必死こいて作るよ)。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 00:15 ID:SG0ZWZU/
うーん。3月申し込み忘れたのを3日くらい前に気付いた…
遅すぎ、自分。
誰かチケ格安で譲ってくんないかなー。
>224
うち余るからフランク1本と交換で譲ってもいいぞよ。
>225
安っ!!
>225
フランク3本で譲ってくれ(w
うちチケ5枚あまる予定なんだが、
フランク5本で誰かもらってくれんかなー。

五本もあったら(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
うちは2枚あまるからフランク2本で誰かもらってくれー!
フランク(゚Д゚)ウマーしたぃょぅ
フランクフルト・デフレ(笑
フランクフルト5本…じゅるり。
うちも余ってるぞー(ワラ

人間、食欲には勝てないね。
紙切れより食い気(w
ダメだ、どうしよう(w
フランクフルトで交換してくれるなら…って考えたよ。

交換したところで最初の(゚д゚)ウマー
本を買い漁ったところで、またまた(゚д゚)ウマー

いいな、行きたいYO!
234名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/21 12:35 ID:YwBuA7B5
4月の受付確認が来ました。
2/14に投函して、27**番台……。
やっぱり3月6月にばらけたのかなあ。遠征組なんでちょっと頭痛いです。
赤豚スレでHARU落ちた人が多いので
HARU落ちた→本がGW合わせになる→日にちに余裕が出る
→4/28あわせで出せるわ〜。→4/28参加しよう〜。
なーんて無理かなぁ。
>235
今まさにそうオモタところだった。
春落ちた。この勢いでコミケも落ちそうだと思って鬱。
4/28は参加ケテーイ
返金ので申し込みしてきたよ。
>>234
私は12日に投函して、同じ27**番台…。

お願い、みんな参加して〜(w
春コミの遠征代金、全てフラン(゚Д゚)ウマーに費やしてやる!
インテ6号館のフランク全て買占めだ!



………春落ちたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
フランク(゚Д゚)ウマーだ。…鬱だし脳。
>238
私にも分けてください。独り占めはダメ(;´Д`)〜
1月にフランクウマー(・Д・)出来なかったから3月こそやってやる。
誰かチケットと交換…どう?
242食いしん坊スレ万歳:02/02/22 02:07 ID:FaRj1zuz
age
243ぱにぽに:02/02/24 07:28 ID:H0hqcssR
僕チンのフランクでどう?産地直送で!(ププ
垢豚スレみたら、「HARU落ちたから4月インテで新刊」って人多そうだね。
危惧してた4月落としてSUPER回し、ってことにはならない確率UPしたね。
新刊(゚Д゚)ウマー、フランク(゚Д゚)ウマー!

>243
インテで買ったフランクと付け替えてきてくれたら考えてあげるyo!(w
そうか、4/28は意外と人集まる…かな?
でもHARU落ちた人は4月のインテ通り越して
そのまま5月のSCCに流れそう。
大どんでん返しで6月が盛況になったりして。
あ!今度こそフランク(゚Д゚)ウマー祭りに参加したーい!
3月4月共にサクール参加するよ
有明より先に新刊もっていくさ
春もでるけど、4月も大阪参加予定。楽しみです。
SCCと〆切が近いので、早めに入稿して大阪に持っていけるよう
頑張ります!そしてフランク(^д^)ウマーしたいっす!
248名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 20:16 ID:6F42adpU
春シティ駄目だったから4月インテに
出てみようかな、と考える関東者です。ついでに上げてみる。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 20:24 ID:SK1tvmok
248も一緒にフランク(゚Д゚)ウマーだね!
かく言う私も東北者。
1月、スペース入ってたら本買って回ってきた友達(関西)が
普通〜〜にフランクも買ってきて(゚Д゚)ウマーしてた。
もはや地元人には恒例行事なのだと感じた。
もちろんそのあとちゃんと私も(゚Д゚)ウマーしたよ!
250名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/26 01:29 ID:1s606RWc
1月は仲間発見できなかったから今度は「それとなくわかるような、
それでいてここ知っている人にしか分からない、不自然ではない
ついついニヤリとしてしまう」サイン考えようYO!
昔、ミリオンナイツでリスナーが赤い何か(何だったっけ?)
を付けてたように…!

……あれ付けてるやつ、見たこと無かったけど。。
フランクフルトを身付きでも棒だけでもクルクル回すのはどうかね。
私は祭りに多分不参加だけど…
小指立てて食べるとか(w
253名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/26 23:32 ID:YaJF5TWU
行く予定はなかったけど
フランク(゚д゚)ウマー祭りに参加したくなってきた…
254名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 00:27 ID:IJThv9aR
3月のインテ行きたくなってきちゃったよ。
私も一緒にフランク(゚д゚)ウマーしたいよ!
クルクル回すのって良さそうだね。落ちない様に気を付けなきゃ(w
255名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 00:44 ID:we8Obnnq
関係ないけど、インテのシティはコスプレ禁止のはずなのに
白衣着たり、全身フリフリの人形みたいな服きてたりチャイナ着てたりする人が
多いような気がするんですが、お国柄なのでしょうか?
今年のお正月のインテでは白衣は放送で注意されてましたが…。
コス禁止のイベントくらい私服も自粛してもらいたいと思うこの頃です。
私もフリフリした服や白衣をもっているだけに同類とは思われたくないのですが。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 00:47 ID:tmGquQE9
>255
確かに大阪は派手好きだがそんなアフォどもを見て
お国柄?とは思わんでくれ。頼むから。
あいつらには帰る故郷はないんだよ・・・
いえ、東京でも沢山居ますよ、そういう方。
自分も駄目だー、そういう奴>白衣・ゴスロリ・チャイナ
あとナマモノジャンルでコスしてる奴も。
ATCの3階から海に放り投げてやりたい衝動に駆られる。
普段街中歩いてるような恰好で何故来れないんだろう。
お前は本当にその恰好でミナミやキタへ遊びに逝ったり
学校や会社逝ったりしてるのかと小一時間(以下省略)
259255:02/02/27 00:59 ID:we8Obnnq
>256すいませんでした。
でも関西の別なお国柄は好きです。おつりを返した時に「ありがとう」と
声に出してくれる人が多くて。
>257
当方、雪国の人間ですが、東京、大阪と参加して客観的に
大阪の方が多いなぁと思ったので…。たしかに東京も多いですが
大阪でフリフリカート集団に会った時は必死で脳内あぼーんしてました。
ヤツらは平気で逝ってますよ…。その格好で。>258
白衣・ゴスロリ・チャイナ着てて眼鏡の人多くね?
大阪とか東京はまだ、ちゃんと着こなしてる子もいるけど。
っていうかコス禁止のイベントに白衣・ゴスロリ・チャイナを
どんなに可愛く着こなそうが神経は疑う。
ゴスロリが普段着という方は確かに存在してます。
知人(パンピー)の知人がそうだった。
学校にゴスで通ってるんだって話してくれた…( ゚д゚)ポカーン
263名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 01:14 ID:tmGquQE9
>262
デザイン系の専門学校にはイパーイいるな、そういや。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 01:15 ID:BlhGtSm/
>262その人目立ちたいんだろうね。
ゴスロリも部分的にもちいれば普段着として可愛い時もあるけど
ゴスロリフルセット(ヘッドドレスつき)はほとんどコスチュームプレイ
だと思われ。町中で見ても文句は言わないが
コス禁のイベントくらいはフルセットやめれと言ってみたい。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 01:19 ID:WNoiD8KR
デザイン系の専門学校ならゴスロリも100万歩ゆずって許せるかな?
友達少なそうだけど。自分は一緒に歩きたくない。
(ライブとかコスイベントなら平気だけど)
でも大学で着て来たアフォ見た時は目眩がしたよ。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 02:07 ID:JYlT8e1/
っていうか、ロリータジャンルの人が着るロリ服もコスプレ扱い?
それはちょっと違うんでは?
>266
その話題はループだが。

とにかく一般人から見ればじゅうぶんコスプレに見えるんでしょう。
でもってイベント会場でのコスプレ禁の理由を考えるなら
やっぱりその手の格好はしてくるべきではないと思う。
ジャンルがそうだからって
必ずその服を着ていなければならない道理はあるまい。
と言うか、コスプレ扱いしてるんじゃなくて、
「コスプレ紛いの服をコス禁止イベントに着てくるな」って話じゃなかったっけ?
>266
その境界線が難しい。
でも実際、目に余るゴスロリや、ロリ服はコス禁イベントでは
少し自粛をしてもらいたいと思っている人は多いと思う。
チャイナや白衣にいたっては、もっとそう思われる。
ロリ服もアンミラみたいなのになっちゃうと、キャラは確立していないが
オリジナルのメイドさんのコスプレとしか見られない。
自分がコスプレと思っていなくても周りの目がどう見るかを
客観的に考えれる人が、ゴスロリ・チャイナには少ないんだと思う。

まぁ、こもりがちなおたくにとっちゃ、イベントはハレ舞台だろうから
少々、変わった服を着たいというのもわかるが、シティのような
コス禁イベントで度が過ぎると、私服もコスプレ。
常識の欠落したオタクと見られても文句は言えない。
実際、ソレを覚悟で着ている人もいるが、「これは私服だ!私は間違っていない!」
と五月蝿い人もいる。
>259
遅レスなんですが、
>おつりを返した時に「ありがとう」と 声に出してくれる人が多くて。
って、普通のことだと思ってた…。
いや、大阪にしか参加したことが無くて。

>250
ミリオンナイツ懐かしー。
フランク食べる時は、必ず片手にパンフを持っておく、とかどうでしょう。
しかも、普通に持つのではなく、途中のページを開けて持っておくとか。
裏表紙ちぎって、その部分を見えるように持つとか。
そんなんだったら、わかりやすいかも。
大学時代みんな白衣着て、相当遠くまでうろうろしとったよ……。
(ちなみに芸術系の大学だが)
とりあえず1月の個人的アイタタ大賞の緑色の着物に金髪くるんくるん
パーマ白塗りちゃんはみかけたら指差して笑ってあげてくだちい。
別にゴスロリ着てくるなとは言わない。
趣味は個人の自由だから。

だがそれを「会場内で」記念撮影するなよ。
「憧れの○○さんと撮りたいな〜vv」「私も私も〜vvv」とか言いながら
集団で道塞いでパシャパシャ。
普段着ならわざわざ会場で撮る必要ないだろう。
写真撮影当たり前、みたいな感覚だからコスプレと言われても仕方ないんだよ。
コスっつーか前にコウモリ襟のマントコート着てた友達が注意されてたな。
本人はコートなのに・・って怒ってたが。
それも微妙な所だがそれ以上にその日某バンドのコスが山のようにいたのに、
(その日ZeppOSAKAでライヴあったから)
そっちに注意無しってどうなのよと思ったな・・。
どう見たってアレがコスだったんだが。
275274:02/02/27 16:32 ID:L+lV9i59
アレがって・・アレはの間違い。スマソ。
>274
アレとやらが、君の見てない場で注意された可能性が無いわけでもあるまい。
他と引き合いに出そうが出すまいが、注意されたなら反省しろや。
274が注意されたんじゃないようだが。
友達の分まで反省しないといけない訳じゃあるまい。

それはともかく、以前インテでどうみても灰色御一行様な集団(サークル)を
見たな。やつらは注意されたんだろうか。
あれって口頭で注意するだけなの?
服は替えがないと無理だけど、メイク位おとさせた方が良いのでは…。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 07:51 ID:zHAf/Avb
4月の〆切が近づいてきましたよー。
3/5必着だよ、申し込み忘れないようにね。
私もスーパーの新刊を早めに仕上げて持ってきまーす。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 08:32 ID:PxJ/57pp
インテってコスOKじゃないよね?
大阪の都市にいつも参加している知り合いが、五月超都市で、コスプレするといって聞かない。
「着ているものの上に上着を羽織るからいいでしょ」トイレで着替えるわけじゃないし…と言われ
たが。一応自分の意見は述べておいた…

>279
インテで開催される他のイベントではコス出来るかも知れんが
都市はコスプレ禁止だ…。
おまけに5月の超都市はインテでなくてビッグサイトだ…。
はっきり言って迷惑以外の何者でもないので
そんなおバカちゃんはどこかに繋いでおいてくだちい。

冗談はさておき…お疲れさまです。
>277
同ジャンル者ながらあれは見ていて不愉快。そんなんライヴでしろゴルァと言いたい。
(コスOKのイベントでなら別に何も思わんが)
そしてコス禁止なのにそういう事をしているサクールは大概ヘタレ。
注意現場は見た事ないが、一体スターフはどうやって注意をしているのだろう?
282名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 11:15 ID:mV4Ss0bN
ゴス&ロリ鑑定団を結成すれ!といいたい。
そして私も鑑定団に入れれ!といいたい。
見れば大体解るよね。
282の言いたい事が分らないよママン(´Д`三´Д`)
284名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 12:56 ID:YL1to3lA
3月の参加証がキターーー
285名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 14:21 ID:aphVT2ou
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またゲーム隔離━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
赤豚頃━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ス!!!!!
286>285:02/02/28 14:25 ID:WSoR9Ya+
ギャ、また隔離なんや・・・。
ポストのぞいてこよう・・。
隔離って3号館?

うちは青年マンガで6号館Aゾーン
奥の方だから風で寒くなさそうで、ちょっと安心(客足は別として)
288名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 18:44 ID:XcoMH28E
ドラマは3号館でした。
…また芸能分裂しちゃったのかな…。
少年アニメで6Bでした。
使用するのは6ABと3号館ですな。
5000spくらいかな?
飛翔で6Bでした。未アニメ化。
>285
うちはまだ来てなかったけど隔離ってことは、また6号館CDとか…
1月の2号館も隔離っぽかったけど…
292291:02/02/28 21:16 ID:evrPT2/8
あ、ごめん >289を見落としてたよ。
やや斜陽?アニメで6号B。誕生席ワショーイ
芸能、蛇で6号館Aでした。
3館だけなのかー、春有明に比べればマターリできるか…。
>279
スタッフにつまみ出されてイベント楽しめなくなるよと言ってお上げ
無駄だろうけど
296279:02/03/01 17:28 ID:bN18cc9D
>280
>295
知り合いには、超都市はコスプレ禁止だし、スタッフに注意されますよ?
と昨日レスしておきました。
(実は当方のの掲示板に堂々と「超都市でコスします!」と書いてきたのです)
「大丈夫ですよ〜」とレスが返ってきたので、脱力。
これでオンリー主催したことがあるとは…。


好きなジャンルは入り口に近い3〜5号館に
配置してくれた方が有り難いと思う漏れは逝ってヨシですか?
6号館C・Dは痛いゴスロリとかの人々を隔離しておいて欲しい。
そしたら上まで逝かなくてすむし(w
日曜系で6号館A。まったりだったらいいけど、うら寂しいのはヤだな……
ぎゃー!!4月のインテの申し込み忘れてたよ…
月曜日、朝一で為替買って速達で出したら間に合うかな…
当方一回で売れる本平均5冊の弱小サークルだけど
3月のインテは一番売れ行きいいっすよ。
大きいイベントだと皆大手と東京の新刊買うのに必死で、まったり回ってくれないからかなあ。
>>299
3/5締め切りだから、大丈夫じゃないかな。
っていうか、私もまだ出してないし。
>296
なんじゃその恥ずかしい友達は!
『大丈夫ですよ〜じゃなくて、ルールだからしちゃいけないんだよ。
本当にして来たら、会場では声かけないでね。同類のルールも守れない
常識知らずと思われるのが嫌だから。』
くらいのきっついレスしてあげても、あなたを指示します。
3/21の荷物の到着期限が18日までになっているけど
HARU都市から出荷でもギリギリ間に合うのかしら。
大丈夫でしょ>303
東京の主管センターに直接持ち込まれるんだし
今回もグッズってジャンルがあるのかな。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 16:13 ID:q9xZ5tl2
あげ
>303
心配だったら西翼を使ったら?
ちと高いけど
308|・∀・)つ且 茶々茶 ◆zWArwvwY :02/03/03 17:27 ID:/HRiMX4T
6号Aでした。原稿描いてる途中ですが、コソーリ告知させてください。


同人作り手限定カレカノOFF in大阪、参加者募集中です。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1013020437/l50

参加資格:『同人誌を作っていること』『20才以上』
※性別・ジャンル・部数・キャリアは不問。同人ソフトなども含みます。
日時:2002年3月23日(土)17時30分集合

主旨:似たような趣味を持ち、スケジュール制限などの同人作り手に特有なものを
理解し合える同士での、カレカノや新たな友人作りを一応の目的とするラフな感じのオフです。
勿論単なる雑談目的もオッケー。作り手にしか振れない話題解禁で楽しみましょう。
※但し、読み専差別や初版部数自慢、熱"過ぎる"創作談義をしたい方はご遠慮ください。

参加申し込み締め切りは2002年3月10日(日)24時メール必着
詳しい話はオフ板のスレへイラッシャーイ!
4月28日の申し込みは今日中に投函あげ。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/04 15:22 ID:nncOa4Mo
申し込みしてきた。
スーパー出れないんで、インテに全力投球します。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/04 15:22 ID:KNQlDEft
>>309
上げてないので、代わりにあげ
4月のインテ2月下旬申し込みで2000番台後半…折角の
遠征なのに…GWの初めの開催はふるわないのか、ウトゥー。
ガーン!!
漏れ12日申込みで2700番台ダターヨ。増えてねージャン。
4月インテは期待薄なのか....鬱だ
でも〆きり直前+後にある程度まとまってくると思うよー申し込み。
どうか来ますように!
わたしもギリギリにして来た派だよー。
今日速達した。GW新刊、先に出すさ!
316名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 09:36 ID:sElgeloF
4月の…今から為替買いに行くyo…
でも今までの傾向から行っても十分取れる予感。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 09:40 ID:Hnvj3/aC
世間で最悪だといわれてけなされているこの2ちゃんねる。
その2ちゃんねらーでたまには良いことをしないか?
方法は簡単、いつも上に表示している
『クリックで救える命がある、、、らしいです。』
を1日1回押してやろうじゃねーか!!
できれば身障を助けるというやつをキボーン(2円なんだぜ)
暇があったらほかの板にコピペで移してくれや
318名無しさん@どーでもいいことだが:02/03/05 13:17 ID:rSf7NVmT
質問です。
私は小説書きなのですが、4/28のインテに出る大手サークルさんに
表紙と裏表紙用のフルカラーのイラストを依頼しようと思っていますが
今から頼んだとして、4/17締め切りで間に合いますでしょうか?。

とりあえずその大手さんは飛翔系の新刊をインテ合わせで1冊出すみたいですが...。

もし、インテで新刊を出す同じ状況の方が居られれば、教えてください。
(なにぶん、イラストの方は無知な物で。)

宜しくお願いします。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 13:58 ID:nxX6U4Q0
そんなもん本人に聞け>318
>318
その人がたとえ描くのが速い人だったとしても、人様の本の表紙って
結構気を使うだろうし…。
前々から「今度お願いします」「いいですよ」程度の口約束が
あっても、ちょっとどうかな〜と思う。どこかのスレで、依頼は最低
3ヵ月の余裕をもって、と読んだんだけど、そのぐらいは欲しいなー。
実際に描くスピード云々より、精神的余裕が欲しいものではないのかな。

なんつて、私は字書きですが。
>318
大手サークルさんがどのくらいあなたと仲がいいかによると思うけど、
前々から一言今度お願いしたいと言って承諾を得ていない限り
かなり親しくても無茶いうな、という日程ではないだろうか・・・。
自分の予定というモノはかなり前から決めていると思うので。
人のフルカラー表紙のために2日とか使えない・・・私なら。
半年以上前から言われていれば一応予定に入れておくけどね。
短くて3ヶ月。あくまで私の場合ですが・・・。
>318
ちょっと時期せまりすぎじゃないか?人にもよると思うが。
というか、それぐらいのことを聞けないぐらいの仲なら、
もっとマターリした時期合わせの本の表紙頼むか
そもそも頼まないかした方がいいと思われ。
GW合わせは皆本出すだろうし、
余力があれば2冊目とかも出したいだろうし。
323絵描サイド:02/03/05 19:34 ID:8aq4ivp0
大手じゃないけどそんな日程で頼まれたらお断りするわ>318
私がいつも使ってるとこだってスミ刷本文がそのあたりが入稿日だし
ましてフルカラーでしょ?
あらかじめ約束取り付けてるならまだしもそうじゃない場合は依頼すること自体も迷惑
324名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 20:40 ID:vx5s54ux
>318
なにが宜しくお願いします、だ。舐めてんちゃうぞ、と。小一時間
っつーか
売れっ子の絵で表紙飾って買わせようっていう魂胆丸出し。
ヘタレピコ字書き厨房にカラー描き下ろせだ?
大手がんなもん受けるかヴォケ。受けてたらキリがねぇわ。
その大手作家の親友でもないなら厚かましいことこの上ない。
逝きまくってよし。

あ、稿料百万出すなら話は別ね。
>318
〆切云々以前にその厚かましさについて400字詰原稿用紙1枚で述べよ。
>318
質問以前に、その人と面識はあるのかという疑問もあるが。
依頼するだけなら自由だが、断られても逆ギレしないように。
327 :02/03/05 21:26 ID:5zGWn/2j
よっぽど親しくないかぎりごめんだなぁ・・と思う私は絵描き。
あ、稿料百万もらえるなら話は別ね。
とりあえず、本人同士で相談のまえにここに持ち込んでるようだし
それほど親しい仲ではないように思われ。
遠慮したほうが、トラブルにならないという意見で一致でしょうか。

わたしも絵描きの相方持ちだが、この時期言い出したら多分やな顔されそー。
あ・・・申込み忘れた・・・。
6月は忘れないようにしんと・・・。
>329
明日出してみたらどう?
多分大丈夫だと……。
>329
明日、明後日申込みなら十分間に合うはずだYO!
どうせ満了じゃないんだからさ....
今日だすつもりが忙しくていけなくて
明日の朝一番速達です。
>329さんも出してみましょうよ。5月スーパー前ってことで
多分取れると思われ。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 10:06 ID:CWYnq9Mb
2月20日頃投函して昨日受付確認きたよー!
3000番台です!!
今からでも十分間に合うんじゃないかな。
ていうか、忘れてたっていう方はどんどん申し込んでくれー!!
昨日必着なのに昨日の朝投函したYO!
〆切過ぎるってのは本当はダメな事だけど…頼んだ!赤豚!
受付番号が楽しみだ…( ̄ー ̄)ニヤリッ
4月のインテ、
3/4に速達で送ろうと思って間違えて普通で送ってしまった。
今日にはとどいてるかなー受け付けてくれるかなー

当方関西在住っす
>335
大丈夫大丈夫。
締め切り過ぎても大抵は受け付けてくれるしスペースも取れるよ。
自分も5日に普通で送ったし。
半分ぐらいは埋まっててほしいなあ……どうだろ>4/28
338名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 18:30 ID:Ww0h6peJ
うああ。今日郵送してきたよ。
受かるだろうと思いつつ、そんなにサークル数少ないんだったら
金をどぶに捨てた気になってイヤン
339名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/07 12:13 ID:aL7CZw3B
今日速達で出しました……。
う、受かってるといいな……。
配置作業が始まってる>弾かれる、変なとこに配置くらうってのは
あるかもしれないけど、満了はないからねえ…
今週中だったら大丈夫かも?って気がするなあ。
締め切りくらいまもろーよ(´Д`;)
朱蓋が「今回から一切締め切り破りは認められません!」とか抜き打ちでやったら、
大阪なんてサクール数が半分くらいに減りそうだ(w
知人が以前締め切り1週間近く過ぎて出した申し込みで受かったらしいから、今から出しても大丈夫だと思われ
>赤豚は締め切り過ぎても大丈夫

この手のレスに関して、基本的には>341に同意
一日二日遅れても大丈夫というのはあくまでも暗黙の了解であって、
あんまりおおっぴらに「締め切り日に出しちゃいました」
「締め切り過ぎたけど明日出そうと思う」的な書き込みがあるのは
正直モニョ。今回特に多過ぎ??

まぁ赤豚の対応にも問題あるんだが…
345名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/08 07:25 ID:PYSFUPSs
締め切りすぎたら落とされるリスクもあるんだし、
とりあえず満了してない赤豚だったら申し込みサークル増えて
にぎやかになって良いかも……(良くはないけど)

といいつつ私は4月6月ともにスルー。
8月は2日間だっけ、それもイヤンだけど
予定が合わなかったから仕方ないなあ。
346928:02/03/08 09:55 ID:JOcoqzv6
何か前誰かが書いてたよね。
『激しく勘違いしていて締め切り2週間前に終わってるのを出したのに普通に取れた』って。
それはちょっとものすごいことになってませんか?と思いつつも、
正直赤豚もサクール集めに必死なんだなぁとモニョ。
締め切りってのは確かに守るべきだと思うけど赤豚の金集め的企業考えを見せられると
正直こっち側もユルむよね……
あーここ見て思い出したわ…4月。
さすがにもう無理だな

>346
締め切りってのは確かに守るべきだと思うけど赤豚の金集め的企業考えを見せられると
正直こっち側もユルむよね……

はげど
348名無しさん@関西:02/03/09 06:04 ID:UwswYHad
出し忘れたけど今から送ってみるか・・・・・・
無理臭いけど
大阪も東京も参加費があと1000円安かったら
もうちょっと頻繁に参加するんだけどなー。
いまの参加費じゃピコには年2回が限度だ。

大阪でもグッコミやってほスィ
1000円どころじゃタシにならんでしょ……
ひょっとして>349は中部の人?

名古屋の友人とか「地元イベント出られないよー」とかいってたが、
東京も大阪も車でそこそこ気軽にいけてある意味便利そうだ。
四月の受付確認来ましたー!
締め切り間際に出して、4900番台前半でした。
………はは、関東から行くのになー…。
まあまあ。>351
それなら7000くらいは逝くんじゃないかな?
3月の5000よりは多いとオモハレ。
自分も7000〜8000の間くらいだとオモ。
締め切り前後〜締め切り数日後で大体3〜4割増えるから。
……大阪ってそんなもん。

オンリーを何度か主催してみるとよくわかるんだけど、
大阪者って東京者に比べると申し込んでくるの異様に遅いyo。
締め切り当日申し込んで4900後半・・
泣きそう・・
7000は無理ちゃうかな。

夢壊してスマソ。逝ってくる。
漏れは〆切前日に速達で出して受付番号5704だったyo!
356355:02/03/11 16:01 ID:3bUeCFWS
あ、しまったそのまんま書いちまったよ・・・まぁいいか・・・
7000いくかなぁ〜?
>>356
微かな希望をありがとう…。
>>353の言う通りになってくれれば7000いくんだけど。
いってくれ〜。
締切日到着のはずで53**番台。
>>358
自分も締切日到着のはずで51**番台…
同じく、締切日到着のはずで、5500番台。
でも、締め切り前日に普通郵便で出したんだけど、なんで速達の355の方が
番号遅いかな?
一般ってどれ位くるんだろう?
大阪で買い物する人間は大阪地元の人もしくはそれ以西の人で、
東京にはコミケくらいしか逝かない印象が強いので、
サクール少なかったら逆に売れるんじゃ?
みんなGWの新刊期待して遊びにきそうだし。

なんて言ってみるテスト。
>>361
リアル厨・工あたりは東京に行きたくても行けない人が多いので、
大きいイベント=インテと思ってる人多いよ。私もそうだったし。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 12:06 ID:sy4ob0px
〆切当日投函(ごめんなさい)で受付番号58**だったかな。

インテはどんな日程であろうと、362が言う様にリア厨・リア工が集うので
一般の参加者はそこそこ集まると思う。
締切日翌々日に速達で投函……(すいません)。まだ受付確認届いてません。
落とされるなら落とされるでしょうがないけど。
確かに東京に比べてリア厨・リア工の数が多いよね、インテ。
だから、人はたくさんいても本は売れない(w
自分は一応カプ大手で、誕生席と壁を行ったり来たりしてるんだけど、
東京では少なくとも午前中いっぱいは列が途絶えることが無いのに、
1月のインテでは1日を通してたまに人だかりが出来る程度ダターヨ…(w
両隣りのサークルさんもうちと同じようなものだった。売り上げもサパーリだった。
…でも、インテのシティ以外に、関西でこれだというイベントも無いんだよねえ。
>365
北の地から、冬コミ落ちたから遠征した友達が、
一月のインテそんな目にあってた。となりのサークルは
友達(と思われる人)以外見なかった&何か買われてるのを見なかった
そうで。
今年の夏コミ後逝ってみようかな、なんて思ってたのに。
もっと栄えてる(藁 もんだと…。
厨が多いのかー…不安。夏コミ後もそんな感じですか?
>366
8月のスパコミは1月より寂しい感じ。2日開催のせいでサークルが
満了になることもほぼないし。
>366
土曜日配置だと更に最悪。
基本的にゲーム・芸能・創作系はここ数年ずっと2日目……。
2日目じゃなくて1日目の土曜日ー
370366:02/03/12 23:11 ID:z7hBK4Le
>367 368
ガーン!そうですか…とほ。
ご助言ありがとうございます。
私も友人もゲームです…逝ったら大赤字の予感…
インテで厨はあまりみかけないような…。
むしろ工房ばかりのような気がする。
厨房は神戸とか逝ってるイメージ。
工房がやっぱ多いね……。
テスト週間っぽい時期のインテ人いない。
東京には行けなくて1月、8月のインテだけで我慢していたリア工時代。
今でもイベントは1月と8月のインテと、あとコミケぐらいしか行ってない。
ネットあるし、それぐらいで結構満足できるんだよね。当方中国地方在住の買い専。
でも何だかんだで地元なのでインテは捨てられないよ(藁
最近話題に出てないが、フランク(゚д゚)ウマーも楽しみだ。
3月も4月も、スペースは寒くても口の中が(゚д゚)ウマーなら良し!
375名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 09:22 ID:6MrE5VN6
インテは工房多いから売上も必然的に減るよね。
A5・54Pのオール小説本で600円って高いのかなぁ…
スペースの前で小一時間悩んでいるリア工と出会った事があるよ。
今までそれでそこそこ売れてたので別に高いとは思ってなかっただけに悩んだ。
ピコだから部数少ないしそれ以下の値段ってつけられなかったし。
かといってその子だけ値下げするわけにもいかず……
376名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 09:29 ID:+eNCy8ih
院手の売上は減る一方だ。一般は増えてるらしいが。。
>375
ジャンルにもよるだろうけど、私はその値段で大丈夫かな。
ちなみに飛翔系の自分はA5/56P〜76Pまでは600円と決めてます。
…と、スレ違いsage。

当方、関東者ですが売り上げは大阪の方が良いです。

>375
高いから、じゃなくて小説本だから売れないんだとオモ。
悲しいかな小説本は低年齢層にはウケ悪いからね。

参考までにどぞ
同人誌の値段について■その3■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1007309117/l50
うちは割りと小説でも出るよ。両刀使いだからかな。挿絵も自分で描く。
最近のはA5.68Pで600円(1色)でそこそこ捌けた。
大阪はやっぱり東京には劣るけど、リピーターさんが東京より多いのが嬉しい。
1度手にとってもらって、(・∀・)イイと思ってくれたらまた来てくれるみたい。
380赤豚スレより:02/03/13 17:36 ID:DftDYiVG
276 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:02/03/13 16:35 ID:UydmwGdg
SCCのチケットは今日発送だってさ。
都内とか神奈川、埼玉、千葉辺りだったら明日、
地方だったら明後日くらいかな?チケット届くの。

インテのチケットはいつ届くんだろ。
面倒だからSCCと両方のスペースをまとめてサイトにUPしたいんだけどなー。
4月のインテのチケ早く来て欲しい。
380さんと同じ理由なのもあるけど予定してるオフの締切が
1日だからそれまでには…と思ってるんだけど。
4月のインテ直参することにした
SCC合わせの新刊を4月合わせにできるようがんばるよ
383名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 18:32 ID:h0Zih4gx
>382みたいな人がふえてほしいあげ。
フランクも(゚Д゚)ウマーいよ!
受け付け確認来ました。
締め切り日翌日に速達(ゴメソ赤豚…)で出して
番号は5900の後半(6000に近い)。
6000は行ってるけど7000は無理っぽいね。
うちも受け付け確認来ました
締め切り日翌日、関西から普通(すまん・・・)で出して58**でした
何故速達の384さんより早い番号なのかは謎です(w
(おそらく数日分纏めて処理してるんだろうが)

やっぱSCC前はつらいか・・・
中部から締切日に普通で6000と二桁でした。
6500、は無理ですか?
頑張って6000ちょっとかー。

自分はサクール少ないけど一般は普通にきてていつもより売れて(゚Д゚)ウマー
フランクも(゚Д゚)ウマーを夢見てチケットを待ちます。

すごい夢だけど(w
4/28の話題で盛り上がってますが、
3/21チラシ机上配布後、フランク(゚д゚)ウマーやります!
チラシ配布人員たちにせめてものお礼という事で(藁
遠征組なので、ここ最近の4/28の受けつけ番号の推移を見て鬱になり
新刊用意してたのに欠席も考えたんだけど……
1月が直行直帰だったので関西の友達が「今回はウチ泊りなよ!」
と言ってくれた。嬉しかったのでやっぱ行こうと思う。
>387さんと同じ夢を見つつ(w

GWだしなー。一般来るといいなー。久々にフランクで(゚Д゚)ウマーしたいしなー。
>387,389
申込み忘れちゃったので、一般で行くよ。
いつも満足に買いものできないから、じっくり見て回る予定。
新刊があると嬉しいよ。それこそ夢見てる(w
391名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 14:06 ID:BFqdizkL
なんで、インテよりスーパーの方が先にとどくんだ?あ?
そういやそうだ
大変な方を先に片付けたいんじゃないか?不着対応とかさ。
GW真っ只中やお盆・年末のイベントは参加案内の到着が早いと
宿や交通手段の予約など助かる。
単純にそういう理由からだと思ってましたが…
<インテよりスーパーの方が先に届く
関東者だけど4月は直参。
USJに行く人が多いのか、2月にホテルを申し込んだとき、既に
近郊の場所はいっぱいだった。GWはパンクしてそうだわ。
東京とは違って、大阪のホテル(安目の)はそんな多くないです。
大昔、国体でホテル取れなくって苦労したさ。
春込みも終わり、よーやくこっちだ!
春混み落ちたから楽しみだー!頑張るぞー!フランク(゚д゚)ウマーもね!
398名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 15:06 ID:cqWD4MEX
赤豚全般で聞いたらインテスレの方がいいと言われたので聞きにきました。
21日の搬入受付期間ってもう終わってますか?
すみませんがどなたか教えてください。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 15:37 ID:MZypKbwG
18日必着でしたよ、確か。終わってますね!
でも結構一日くらいずれても大丈夫な事もある。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 15:40 ID:e9aQLIdQ
実際、HARU搬入期間終わってたのに気づかず突っ込んでしまったが、ちゃんと着いてた。
でもちゃんと着くかすっごいドキドキした。
お勧めできない。
6月のインテって人少ないですかね・・
世界杯の真っ只中だしのう・・・4月申し込み忘れて鬱・・・
402398:02/03/18 15:58 ID:cqWD4MEX
>399、400
ありがとうございました。
今日ですか…。一足遅かったですね…。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/18 17:12 ID:o6uP1FkG
>402
うちはどうしても間に合わないとき、お世話になってる印刷所に在庫を送って、
直接搬入して貰ったりしています。搬入料金が余分にかかるけど。
昨日の有明スレ読んでると、また大阪もコスヴァカが
大挙して押し寄せそうだな。ウトゥ。
コスしたヴァカが本を手にとったら思い切り睨み付けるのがクセになってシマタ…。
どうしても、生理的に受け付けない。(禁止のイベントにしてくるその神経が)

21日、正直どのくらいの人手だろうね?
貼る落ちたのでコピー本なんだけど、部数のメドが立たないや…
貼るはすごい人だったらしいけど(低級が)
406名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 02:40 ID:fe2gf4Dt
今回のウグイス嬢はコス嫌いの奴だそうだからきっとまた執拗に放送するよ。
でもその前にコス紛いのスタッフどーにかしてくれ。
あー大阪の時いっつも放送でコスに文句言ってる
人居るよね。そんなの放送するよりちゃんと入り口で
せき止めるとかしろっつの。
>407
そういえばそうだね。
パンフ売るとき、なんで注意しないんだろう…? 
拒んで、入場者を逃したくないからなのかな…
ついでにいうと、大阪って撤収時に
「今すぐ(・∀・)カエレ!、即座に(・∀・)カエレ!!、(・∀・)カエリナサイ!!」
っていうアナウンスもしつこく入るよne。
>409
そうなん?一般の引きが早いから最期まで居た事無いや。
2時以降は片付けて周りぶらっとみて帰ってしまう…。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 18:47 ID:TQYLoVUZ
自分達の帰りの新幹線の切符を無駄にしたくないためか?
>398
正直、荷物今日送ってしまったんだが駄目か。
一箱は搬入してあるけど、どうしても新刊が間に合わなくて新刊だけ
今日発送したのよね。もしかして当日カート引くべきか…アイタタタ。
>421
伝票番号で追跡かけて物流システム内にちゃんと水曜日中、
なるべく早い時間に着いていればどうにかなるのでは?
そんなに大きなイベントでもないから……の期待だけれど
たぶん大丈夫ですよ。
ただひたすら迷惑なだけで。
絶対に並べたい新刊なら、万が一のためにやっぱりカートも
考えた方がいいだろうね。

新刊お疲れさま!自分は落としたので応援はする。
いっぱい売れるといいね。
間違いスマソ
×>421
○>412
まだコピ本やってる……。
ここ見てる場合か、自分。
はあ。地元だし新刊ないのはイヤじゃよー。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 01:27 ID:vt67sXLD
>415
がんばれー。自分、田舎から大阪にはるばる出ていくからさ。
素敵な本を売っておくれ。
415>頑張ってハラシマれ。自分も今コピ本だよ。
貼る落ちたからって気を抜きすぎた…。お互い新刊出そう!
貼るの原稿やってたせいで、
4/28の申込みそのものを忘れたー。
あああああ…。地元なのにー。
なんてこった。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 09:29 ID:Rdbr9fWz
すいません 明日のコミケのジャンル教えて下さいです 
 お願いします  m__m
オールジャンルですが・・・<419
421名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 10:17 ID:SVMNFPLS
て優香コミケって…。

いよいよあしたかぁ。
フランクウマーしてたらちゃねらーかな。どきどき。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/20 10:51 ID:TrqAlOhK
うーん。明日だったのね。
申し込み忘れてたら日にちまで忘れてたよ。
一般参加予定なんだけど、何時に行ったら並ばずに済むかなぁ。
ここ数年一般参加してないからわかんないyo…
客は正直、期待してない。マターリ楽しむつもり。
1月できなかったフランクウマーも参加だ〜〜。
ウワァァァァァァァンヽ(`Д´)ノ
サクールの友達が明日スペース落ちてるってことを昨日教えてくれたよ…
「じゃあ21日みんなでイパーンやね」って言ったら他の奴らは
ちゃっかりよそのサクールから自分たちのサクールチケ確保してて
漏れだけ放置プレーイ
なんで落ちてるの教えてくれなかったのかって聞いたら
「聞かれなかったから」って…
毎回聞かなくてもそっちから教えてくれてたのにどうして今回に限って…
そりゃ聞かなかった漏れも悪いけど、他の奴らにゃ連絡しててどうしてだ…
これは切られたのかのう…10数年来やってきた仲だったが…

今更とやかく言っても仕方がないので漏れだけイパーンに並んできます…(TДT)
入場して本買って落ちついたらコソーリ(゚д゚)ウマーしてくるよ…


照り焼きにする(お約束)
すさみスレ逝った方がよかったかのう。
ちっ、明日イベントかよー。
せっかく田舎から大阪まで出向くのに、会社の採用試験があっていけねーって。

…みんな、俺のぶんまでフランク(゚Д゚)ウマーしてくれ(涙
明日、夕方はちょっと天気崩れそうだけど概ね晴れみたいだね。
自分も正直、明日の一般の入りは期待してないけど、
サークルも少ないし、普段見てまわれないジャンルなんか見てまわって
マターリ楽しむつもり。

>424
チケット余ってるから分けてあげたいのう。
>424
私も一般だよ!買い専で、サクール参加する友人もいないからいつも一般さー。
共に頑張って並ぼうではないか。

コソーリと棒をくるくる回しながらフランク(゚Д゚)ウマーするつもりなんで、
見かけたら是非声を掛けてやってne!
初のサークル参加。緊張。
よろしくおねがいします。
余裕があったら(゚Д゚)ウマーしよっと。
>428
おう!もうすぐ今日になっちゃうけど頑張れー。
私は、数年ぶりに一般でマターリ改造人間零零九のスペースに行ってきます。
(相方どころか、誰もこのジャンルに付き合ってくれないから
一人でポツーンと。)
430名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 00:34 ID:KY14J/6a
今日のイベント楽しみだ!(゚Д゚)ウマーするぞ!
サクール参加だが私も(゚Д゚)ウマーしようではないか…!
同じく私も(゚д゚)ウマー 予定です!
今から寝て、明日の(゚д゚)ウマー に備えよう・・・。
>429
17日の東京は、零零九スペースいっぱいでビクーリしたよ。
大阪も増えてるといいね。

大阪は4月に遠征します。皆さんあした(゚Д゚)ウマーできるのがウラヤマシイ…
明日はフランク(゚Д゚)ウマーするよ!
スペース内でくるくるまわしていたらわかるかな?
もう今日だyoー!明日じゃないyoー!

なんてつっこんでみたり。是非棒を皆でくるくる回しましょう(w
棒をつっこんでくるくる回しましょう
と、素で見間違えた自分、睡眠足りてないのかな〜
今日も寝ないでインテ参加だ〜(w
駄目だ…もう間に合わない。
諦めて寝て明日(今日だけど)にそなえよう。
零零四本で(゚Д゚)ウマーしたいな。
>437
オヤスミ〜。
私は朝起きる自信がないからこのまま徹夜で〜〜。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 02:01 ID:hHzbQ055
方向音痴でさえなければ一人で大阪行くのに…。
行ったら最後、二度と地元には戻れないだろう。

みんな楽しんできてー(゚д゚)
440名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 05:58 ID:SgQCoeoI
おはようです 今から行ってきやす
441名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 06:12 ID:VEuWmXVZ
おはようです。行ってらっしゃい。気をつけて楽しんできてくださいなー。
おはようございます、行ってきます〜
皆さんもどうぞお気をつけて!
おはようございます。皆様お気をつけて〜。
みんなフランク祭りイイな〜!!
行ってらっしゃいませ〜。
家でペーパー刷っていくつもりだったのに何でこんな時にかぎってプリンター壊れるの……。
むこうで作ります…………。行って来ます………。
一般入場って何時からでしょうか・・・?
447名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 10:51 ID:o1WatYhv
11時からだよ。
因みに15時30迄。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 13:07 ID:svSFCZtK
今日の東京、風強すぎ
大阪のイベントは大丈夫やろか
今来ました。何か人少なかったよう‥。

風、凄かったです。
まともに受けたらよろめくくらい。
ついでに、雨もバラバラしてましたよ。
早い目に帰って来て正解だったかも。
すごい風でしたねー息できませんでした(・∀・)
突風のなか、フランク・クル(゚д゚)クル・ウマーもしてきましたー。
参加された方々おつかれさまでした。
車で行ったんだけど、風がすごくて車の前をびゅーびゅー紙が飛んでいったよ…。
でもフランク(゚д゚)ウマーも出来たし、満足だ!
ああいう場所にしては、200円って安いよね。
でもカラシ効き過ぎて・゚・(ノД`)・゚・
あんまり売れなかったヨ・・・
453名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 18:36 ID:4iBCisrd
ただいまー みなさんおつかれです 風はやばかったですね
 海の近くだったからヒューヒュー 言っててすごかった
インテ着くのが3時前になってしまったんだけど、入り口でパンフ売って無かったんで
パンフなし入場して、いつも自由にパンフ見れる所が有るのでそこで調べようと思ってた
らそのスペースが無く、会場内で販売してたけど、残り30分の為に800円出すのもなぁ
と思って、ゴミ捨て場に捨てに来た撤収組さんから貰いました(藁)

でも30分前ってさすがに厳しいですね...既に撤収してたトコも多かったし
とりあえず本命のモノはゲットできたんでヨシとしましょう(藁)

しかし風凄かったですね。おつかれさまです
行ってきました〜。風すごかったーよ。歩いてるとふきとばされるかと。
売上はまあまあかなあ・・、でもマターリ楽しかったよ。
フランクウマーもできたし。売ってるすぐ横で食べて、フランク買ってく人達を
さりげに魚ッチしてました。ニヤリ。
まぁ、いつものことだから、お客さんはあんまり期待してなかったけど、
やっぱり全然売れなかった…。
金額で言えば、HARUの1/5で、冬コミと比べれば1/15くらいかな。
サクールも少なかったねぇ。
他ジャンルも見て回ろうかと思ったんだけど、
結局、自ジャンルと、かけもちしているもう一個のジャンルを回っただけだった。

風、きつかったよね。帰りは雨が止んでたのが救いだったけど、
イベント中は、座ってても足元がスースーと寒かったよ…。
今帰ってきました…大阪から東京に。
撤収早いね、大阪。周りがみんないなくなったんで
しかたなく2時に撤収しました。
新刊は全然だったけど、いつも来ない人が来たのか
旧刊がけっこう出たよ。
HARUの3分の一ぐらい?の売りあげ。
冬コミと比べたくなんかない…(半泣
なんだかみんな、売り上げはいまいちだったようで・・・
この調子だと4月も少なそうだなぁ・・・
6月のほうがいいかも・・・
みなさま、本当にご苦労さまでした。。。
兵庫在住だけど、今日は参加しなかったヨ。

>>457
大阪は撤収ムチャ早いんだよー。有名。
東京の都市はギリギリまでみんないてビクーリしたよ。
関西人セッカチダナーと。
交通手段の問題でもあるんだよね。<早い撤収
>460
ジャンルによって撤収はまちまちだと思うけど
今日はみんな早かったYO!

本当に今日は風が恐ろしかった…椅子が飛んでたし。
フランクフルト食べたよー。アツアツでおいしかった。
雨に振られない内にと早めの撤収。
黒ネコの人がやたら親切だったな。
あんまりニコニコされても不思議な感じ(笑
うわーん、フランク祭りに参加できなかったよー

風がすごかったー。
猫の伝票が飛んでいった。
一般入場時間頃に雨が降ったらしいね。お疲れ様
私もフランク(゚д゚)ウマー祭りには参加出来なかった(泣

でも猫の荷物引き取りに行ったら『帰りもお願いします〜』と
伝票くれたのは嬉しかった。わざわざ貰いに行かなくて済むし。
フランクほんっとに美味しいー!
皮がぱりぱりで中がジューシー!
店番した友達のスペースでこっそり
(゚д゚)ウマー

自分のコピ新刊と同じ値段だけど
きっと負けてる……。ヽ(`Д´)ノウワァァン
1時少し前に入場。雨風に泣きながら会場に入ると、すでにもう撤収気分の
サークルが多くてさらに泣きそう。
友人のサークルにたどり着くともう宅配を出しに行っていた。
何をしに来たのだろうと悩みつつ、みんなでATCのエジプト展になだれ込む。
こっちのほうが本日のメインイベントになったよ。
帰り、まじで吹き飛ばされた!!怖かった!!
バラエティ番組でよくやってるでっかい扇風機の風くらって
歩くあれ。あんな感じ。
ごめん、ウマーなフランクって6号館へ向かう通路(3号館と4号館の間の屋根のあるトコ)
に売ってるの? 今日、余裕が有ったら探すつもりだったんだけど、閉会ギリギリに
インテ入りしたんでそれ所ぢゃなかった(藁)
6月は世界杯直後だがホテルとか影響あるかな。
フランク売り切れてたのでピザパン(゚д゚)ウマーした…
4月も頑張ろう。
うちは飛翔系忍者ものなのですが、結構売れました。
新刊は多めに搬入したのでどうだろって思ってたら8割方なくなったし、
既刊もそれなりに出ました。
東京から遠征組だったので、新幹線代が無事稼げてよかったッス(笑
全体としてはお客の数が多いとは思わないのですが、館が少なかった分
周って来てくれる人が多かったのかなあと。
テニスサークルの行列は、どこもすごかったですね。
至る所に行列が錯綜していた・・・。
ピコピコだけど、いつもはスペース代以上は出るのに
今日はスペース代すら返ってこなかったよう(泣
斜陽芸能ジャンルは辛い……
新刊も落としてるし。
ウチのスペースをちらっと見ただけで去ってった方々は、
「あ、ここの本は持ってるわ」って思って去っていかれたと信じたい……

念願のフランク(゚д゚)ウマーが出来て、それは嬉しかったけどね。

帰り、インテからWTCに向かう通路で吹き飛ばされかけたよ。
風の余りの強さにぼう然……
結局8000SPも集まったの?今日。
夜行バスでただいま帰宅ー
売り上げもそこそこで楽しかったよー
フランクフルト(゚д゚)ウマー出来なかったのが残念。
夏こそ参戦するぞ!
>475
集まってないっしょ?
4月も6000とかそこらなヨカーンだし。
4月って10000sp募集だったよね?それで6000って微妙〜。
行こうとか思ってたんだけど。てか何で2ヶ月連続ですんのよ。
意外と売れたよ。いつもよりかなり。びっくりした。
斜陽ゲームだったけど、3号館は人多くて、6号館CDよりは
全然良かった。(当たり前だけど
ただ、午後はサパーリ。

厨房工房は多かった。あと、
うちの近くにかの、OWO様のスペースがあったのが印象的でした。
フランク(゚д゚)ウマー出来なかったよう!
ってか売り切れてたよぅ!
次行ったら絶対食うぞ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
確かに朝見たときは「一般少なねー」とか思ったけど、
入場が始まったらそうでもなかった。
館が3つだから、その中でぐるぐるいつも廻らないジャンルも
廻ってくれたのかな。
うちも思ったりよりも売上あって、ビクーリだったよ。
正直、売上は確かに冬夏に比べたら落ちるけど、
自分は回りたいサクールが普段より近くに置かれてたりして
回りやすかった。買い物は思う存分短時間で楽しめたよ。
これだから3大イベントの間の参加も見逃せないんだよね…
てーか4月のチケットまだ来てないよねー?

ちっともスペース集まらないのに対し赤豚がギリギリまで受付→
配置遅れ→チケギリギリまで来ない
な予感。

自分外周と島中いったりきたり者なので、
スペースわかんないと机の上どうしようか決められないyo〜
4月の申し込みってまだ受け付けてますかね?
昨日も帰りのニュートラムの中で話してたんですが、
赤豚のページ見てると受付終了になってるので・・・。

誰か詳しい方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
なんかサクールさんが少なくてがっかり。来てなかった所多かった。
遅刻なのかさぼりなのか分からないけど、ヤラレタ!って思ったよ。
でもフランク(゚д゚)ウマーしてきたよ!それは満足。
好きなサクールさんで買った本が予想以上に分厚くて、そして面白くて嬉しかった。
けど一般としては、サクールが少ない上に来てないとこ多いんじゃ、次の4月はどうしよう…って思う。
486484:02/03/22 18:29 ID:MRSFif9D
4月>
28日の大阪39です( ´Д`)
487名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/22 19:05 ID:1AzMLrtd
>484
明日垢豚に電話して聞いてみたら?
>>484
締切りは3月5日でした。
フランクフルトの売り場にいつになく列が出来てたのって
ここのせいですかね?(w
フランクフルト売りのおばちゃんもびっくりしたろうな〜(藁
油で表面をカリカリにしてくれていて本当に(゚д゚)ウマーでした。

ところでフランク売り場っていくつかあるの?
自分は外で鉄板出してフランク焼いて白い器発砲スチロールの器でくれた
おばちゃんのとこで(゚д゚)ウマーしたけど
別の人が買ってきてた器は透明のプラスチックだったので
売り場もいくつかあるんだろうねえと思いました。
どこが一番(゚д゚)ウマーだろう?

おばちゃんとこは焼き加減もステキだったが、ケチャップとマスタードの
かけ方も繊細で良かったよ。全体にかかるように格子状に撒いてくれていた〜v
>490
私も白い発砲スチロールの器の
とこで(゚д゚)ウマーしてきたよ。
確かに表面カリカリで美味しかった。

前のときは2階で買った覚えがあるけど
そこのも美味しかったには美味しかったけど
表面はカリカリというよりはクタっとしてた。
冷めかけていたせいかもしれないけど。
一応買ってすぐに食べたんだけどな…

6月は一般少ないかな?
スパコミの新刊持っていきたいんだけど。
迷うよ……

売り子ちゃんにフランク(゚д゚)ウマーおごってもらいました〜
ありがと!!!
マスタード嫌いを知ってかマスタードヌキにしてくれてしあわせ〜
(安物マスタードなんで強烈に不味いそうです)

スペース代しか稼げなかったけど欲しい本あったし満足〜
あ、飛翔系マイナーカプで参加でした。売上げは冬の10分の1。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/22 21:39 ID:zL3A9i43
みなさんお疲れさま〜
大阪で一泊して今日帰ってきました。
春後だから全体的に客数は少ない感じでしたね。
自分は庭球の壁ですが売上げは春の3分の1程でした。
4月も行きます。今度こそフランク(゚д゚)ウマーしよう。
関東ですがコミコミ3申し込みました。
私は6号館AとBの間にある店のとこで(゚д゚)ウマーしたんだけど、
表面カリカリではなくて、透明プラスチックに入れてくれた。
それでも十分(゚д゚)ウマーだったけど、カリカリの食べたかった!
カリカリのフランク食べた方はどこで買ったの?情報キボーン。
私は6号館AとBの間のエントランス?の入り口すぐ近く。
多分491さんと同じ所。発砲スチロール皿のせの奴。
あんまりカリカリだったって覚えはないけど、アツアツでおいしかったよ。
>495
490ですが、自分が食ったカリカリのところは
AB間の、3号館方面向かって右手出口側だよ。
たぶん496さんと同じところ。
問答無用でマスタードもかかるので、苦手な方は
注文と同時にいやだってのはっきり言おうね。
関西人の忙しい時にもにょもにょしゃべってたら怒られるぞー。

21日は予想外に回転が速くてカリカリにならないうちに
出しちゃったのもあるんだろうね。
勇気があれば焼き加減もチェックして欲しいやつを
指差してこれが食いたい!と主張してみては。
498495:02/03/23 00:09 ID:f2t7diL1
>496・>490=497さん
情報ありがとう!私が買ったとこは鉄板で嫉かず、暖めてるところから
出して売ってるとこでした。鉄板かどうかチェックしなきゃ駄目なのね。
でもここではケチャップとマスタードどうする?と聞いてくれて、親切だなぁと思いました。
インテに出だして6年目になる者ですが、未だかつてフランク食べた事


!!
イベントって食欲無くなるから、殆ど物たべてなかったんだけど、
今度4/28でウマーしてみるよ!
500名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 03:49 ID:c/Ah74BZ
500get!

  *   * * *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
春だね
21日逝けなかったので、私も4月にフランク(゚Д゚)ウマーしたい!
もちカリカリ狙いで!(w

4月、人イパーイ来るといいよなあ…
せめてサークル参加7000越しててホスィ…(無理?)
フランク食いたくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
夏にインテ行くつもりだからその時食べよう…
ポイントは鉄板ね!
サークル数自体が少ないから列が出来たけど
売上自体は春コミのが全然良かった。
某ジャンルのお誕生日席
4月人乞い祈祷。
  *   * * *
    *  *
     *
ヽ(`Д´)ノ ウオリャー

4月インテがダメだったらもう今年は大阪ダメだと思う。
6-8まで連チャンな上に相変わらず8月は2日開催だし。
地元には頑張って欲しいyo!
名古屋の友達のように「地元ダメだから……」なんて言う日が来て欲しくない……。
あ、ちょっとホッとした〜、こないだの大阪、売上悪かったの
うちだけじゃなかったのか〜。
春の三分の一くらいしか売れなくて、「もうこのジャンルも
うちのサークルも、駄目なのかしら…」とちと悲しくなっていたのん。
四月はどうなのかなー。新刊、その日に合わせて出すつもりでいるから、
人いっぱい来てほしいけどなあ。
3.21、製本が間に合わなかったー。
当日の朝に完成して急いで製本したのだけど、会場についたのが4時ごろ、
みんな一斉に帰っていく列を掻き分けて、一応会場の前まで行く、
ベンチの上にパンフが捨ててあったので、それを記念に持って帰りました。
前日までに完成させれなかった自分が悪いのだけど、猛烈に悔しい+寂しい・・・

さーて6月のシティに申し込みしますか。
これだけ悪いと言われる大阪と
HARUコミが同じ程度だった
うちのジャンルって何だろう……
関西者で5月の東京SCC初参加です。
インテよりかなり売れるモンなの?
持ち込み部数、どうしよかな、と。いや、ピコだけど(*Д*)/
>508
万年マターリジャンルのうちでは、
コミケ10>SCC6>1月インテ3>それ以外のインテ1
てなもんです。ご参考までに。
ピコすぎて参考にならないYo!!
>510失礼じゃない?(私は509じゃないけど)
ログ読めば、割合のことだってわかるはず。
ちょっと遅レスになるけど
鉄板で発泡スチロールのフランク(こう書くとマズそう…)、ちゃんと
ケチャップとマスタードどうするか聞いてもらえたよ?
売り子のおばちゃんが交代してたりとかそういう加減かな…
>512
行った時間帯にもよるんじゃないかな?
昼とかだとそんな余裕なさそう。

6月インテ迷い中。
久々に上がり調子のジャンルにハマったので、出来るだけ出るべきか。
でも7-8と毎月あるし人こなさそうだなー……どうしよっかな。
どーでもいいが4/28のチケットいつ来るんだろう。
>>514
きっと4月初旬。
いいかげん一ヶ月前なのにね。
遠征なので、バスのチケット申し込みしてきました。
でも連休とかぶると高速混んだりするのかな…遅刻しないとイイナー。
フランク(゚д゚)ウマーたのしみ。
イベントチラシの事前申請についてってありますが
アレは各サークルが勝手にペーパー配るのには問題ないんですよね。

次回からペーパー配ってみようかと思ってるので・・・。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 22:49 ID:au1+64RL
それでも見本提出や配布可能時間帯などが設定されてるよ>517

でも個人的には知らないサクールのペパは要らない
21日出ました、当方ぎゃるげい(ねこねこ)
…フランクフルトが名物だったのか〜。
今までカリカリタコヤキが名物かと思ってたよ。(w
隣の県なので、飲まず食わずで直行直帰!が多かったから、今度は
フランク(゚Д゚)ウマーするぞぬ。くりくりっと回すぞぬ。
しかし9年もここの食べ物食べた事なかったよ…
夏コミあととか春とか、暑い時でもいいんだよね?


>520
自分も隣県だが、車でどびゅーんと逝ったり来たりなもんで、
食べ物とかも持参でいっちゃうから、あんま売店いかないなー。

夏は久々にインテいくのでフランク(゚Д゚)ウマー予定。
>517
あくまでも自スペースのみからの配布なら何も届け出入らない。
ただ、ジャンルのサークルスペースいくつかとかに蒔こうとすれば見本提出要。
OK?
523名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 05:19 ID:4RHmUEnQ
ちょっと質問させて下さい。
4月の大阪インテに凄く好きなサークルさんが
新刊を出す為に参加されるので、
私も初めて大阪方面のイベントにに一般参加するんですが、
大手の新刊だと開場してだいたいどのくらいで無くなるもんなんですか?
コミケだと早いうちから並んでも最後の方は無かったりすることが
あるので…。
>>523
大阪では、ジャンルにも寄るけど、
大手の新刊だからといってもコミケのように
すぐになくなるなんて事はあまりない。
(女性向、流行・上り坂ジャンルはすぐになくなる可能性あり)
大阪は基本的にマターリだし。
1月、8月のイベント以外なら多少遅くても新刊は残っているはず。
…ただし、あまりにも遅いとサークルさんが帰ってしまっている可能性も。
大阪でのサークルさんの帰りは早いとこ多いよ。
524に同意。
ただ、無くなる時間帯はサクールの主催の性質+誠意に寄る所が
大きいので、誰も正確な答えは出せない。
絶対無くならない数を持ってくる所もあれば、
絶対に無くなる数をあえて計算して持ってくる所もあるからね。
526517:02/03/26 11:18 ID:SM84tIPd
Okey!
この前ペーパー代わりに一冊オフセ本配ってるとこあったけど
それくらいしようかな・・・。
次は6月だからまだ余裕あるしもう1冊頑張る予感。

そして予感で終わる予感。
回答thxでしたー。
オオサカってあんま本が出ないんだよね…。
グッズ系が強いのかな?
528名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 13:23 ID:efsCK6Jk
ご飯食べに家に帰ったら4月のインテの案内が届いていました。早っ
え?今日チケ届くの?

>>527
グッズも出ない気がするなぁ。
グッズってオンリーしか出なくない?
グッヅ系…この前インテでトーン売り場の前のブロックがゴスロリ系グッズサークルでさ
一見フリマに来たか?と思った程だった…つか異様に浮いてたな;
神奈川ですが、届いてました<チケット
3、4、6AB・・・かな

ちなみにうちは小説FCで3号館です
赤豚、チケット発送しましたぐらいサイトに書いてホスィ…
うちは明日かな。
名古屋だけどまだ届いてない。
芸能はどこかな?
534名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 20:12 ID:X00yi1wF
>533
芸能(音楽。not蛇)は4号館でした。
てっきり6号館かと思ったよ。
535533:02/03/26 20:51 ID:1ds/VXSh
>534
自分も邦楽です。
4号館って初めてかもなあ…?
フランク(゚д゚)ウマ-も初体験したいと思います。
うちはまだだー ゲームはどこだろ?6号館?
>3、4、6AB・・・かな

ってことは、規模的には3月と同じくらいか…
(´・ω・`)ショヴォーン…
うちまだチケこないやー。

>537
サクール少なくて一般多くて(゚Д゚)ウマーってこともあり得るし!
夢みながらフランク(゚Д゚)ウマーして開場を待ちましょう……。
……夢よ、大阪港に消えませぬように。
2典はきたけどチケが来ない〜
>537
1館3月より多いよ〜! って慰めにもならんか。
でも超都市前の新刊があるかもしれないし、それを目当ての
一般も多いかもしれないし、フランク(゚Д゚)ウマーだし、
希望はもとう〜
新刊落ちそうなんでいっそチケ来なくてもいいや
なんて思ってたり・・
541537:02/03/27 00:25 ID:eGJQ/R3T
>>538 >>539
そうか一館多かったのか…!チョト希望ー!(藁
うん、頑張ろうねー!
もしイパーン少なかったら、フランク小規模祭りで(゚Д゚)ウマーだ!
520隣県。
>521有難うです。四月はお目当てサクールの為に一般参加で、
フランク(゚Д゚)ウマーします。
4月のチケット届きましたー
飛翔系で6号館A。
カリカリ(゚Д゚)ウマーなフランクが近そうなので楽しみ。今度こそ食べるぞー!
芸能、蛇も4号館です。
新刊出すぞー!フランク(゚Д゚)ウマーするぞ!
マスタード大盛りで!
ピコなのに、オンリーワンカプなのに誕生日席だよ〜〜!
なんでだよ、赤豚〜〜!
隣がどこか激しく気になる&予定してなかったけど新刊作ろう……。
チケ来たよ〜。3号館ダ。
何か人少なそう、この館〜。
でも、角で出入りしやすいから許す。

ウマーなフランクはどこにあるんだっけ?
年末に終了した某日登系アニメ・3号館です。
3号館か……トイレ事情悪いよね。少ないし。
チケット届きました
ゲームで6号館Bです

しかし・・・ピコもいいとこなのに何故外周なんだー!6号館とはいえ・・・
そんなに壁余ってるのか!?
自ジャンル全員壁とかいうオチを予想しつつ
もし島流しだったらどうしようと今から宇津
私もお誕生日席だったよ…
申込書に書いたの、コピーばっかり3冊なんだけど…3号館。
しかもカップリングとしては超マイナーなんですが。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 18:37 ID:xv4qAbLf
チヶ来た!
飛翔系…弱小なのに島恥じ(笑)
どーゆー配置なのだろうか…
551550:02/03/27 18:39 ID:xv4qAbLf
すまん上げてしまった…鬱だ逝って来ます…
私も3号館でお誕生日席・・・
マターリフランク祭りをするさあ
ちなみに自分は某斜陽ゲームRPG、6Bの奥地でした。

>548
某ジャンルスレの人かなぁ。
自分はそのジャンルじゃないスペースなんだけど、
当日は外周をみてまわるyo。
インテの外周なんてそんなに大したもんじゃないからガソバレ
前ジャンルで壁に飛ばされた事あるよ。ピコなのに…。
大阪では壁サクールが少ないから、ちょっと多いとすぐ壁に飛ばされるらしいよ。
その後、持ち込み数は1種10部とかにしました(w
チケ届いた。
ピコなのに壁配置に・・・鬱。
涙ながらにフランク(゚Д゚)ウマーするか。
今日もチケ来ない!地元なのに・・・
アニメで3号館。また誕生日席…。
インテではもう連続6回目だよ誕生席…
まあ楽でいいけどな。
フランク(゚д゚)ウマー楽しみだ。こないだも食ったけど。
正直壁は嫌だなぁ。
特にインテの壁って遠くないですか?僻地っていうか。
配置が怖い…普通の島中がいいよう。
オリJUNEは6号館Bでした。
前回お誕生日、しかも壁前でうんざりだったので
今回は早めに送って島中。ちょっと安心しました。
でも芸能は館が違うのか。鬱。
飛翔系マイナー寄り6号館Bでした。
ちなみに我が家は大阪。

去年、昔流行ってた飛翔系で出た時、ジャンル全部が壁だったことが。
しかもマイナーカプのせいか、うちがジャンル端だったので、隣は別ジャンルの本物の壁。
うちは搬入数ばかりが多いピコ。

かなり寂しかったよ。
>ちなみに我が家は大阪。
ゴメソ、これだけじゃイミフメイだな。
大阪で今日(というか、既に昨日か)届いたよー、と言いたかったのだ。
禿げしくガイシュツかも知れませんが…
3/21のインテパンフでSCCのジャンル配置の表が載ってたんだけど
初日は東3がもぬけの殻?(使われてない)って…

2日間開催のジャンルの割り振りをそろそろ変えて欲しいなと思う今日この頃。
(8月インテも初日は寒いんだろうな…鬱)
563名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 11:06 ID:jyWLHtUa
賑わいのないイベントでの壁・お誕生日席は赤ブタの嫌がらせかと思うよね。
冬のイベントでピコなのにお誕生日席にされたら参加費用も出なかったyo…
交通費と昼食代で一杯一杯だった。寂しかった。
今回はそんな事が起こりませんように〜〜
そういえば3月イソテ、某サイボーグは全部壁だったな。
まだ人気出てきたジャンル皆壁ならいいけど、
少女マンガ系とか、斜陽どころか落日のジャンル皆壁にされてることがあるyo。
ホテルも新幹線の切符も取ったぞ〜
あとは・・・原稿だけだ
目指せ大阪新刊・・・
今、大阪で新刊が間に合わなくて、結局超都市あわせにしてしまう
という夢を見たよ…。
さて、原稿頑張るかな…。
今から大阪合せの原稿するよ。
SCCにも出るからどうせなら大阪にも持って行きたいよー。

ということで、大阪合せに新刊出す人頑張ろう!
>568
自分もそうしたいよー。大阪合わせでハラシマろう…
印刷屋が「GWと締め切り一緒ですよ」っていうからそこに入稿しようとしてたのに、
さっき確認してみたら締め切り8日だってよー……
嘘つきやがった。そんなのまにあわねーyo!!ウワァァンヽ(`Д´)ノ

電話でなんて聞くんじゃなかった……。
メールかFAXなら「お前が悪いんじゃー!」で、
意地でも間に合わせさせられただろうけど。
仮名沢って無理矢理突っ込めば刷ってくれるって本当かなあ?
最終手段として使おうかと・・・。
まだ下書きすら終わっていないよ。
>571
まだどこもGW〆切入ってないうちからそういうことを考えないこと。
かなじゃわミラクルは確かにあるが、ギリギリでもない限り弱音を吐くな。
頑張ってハラシマれ。(つーか印刷所スレで逝ってくれ)
新刊、大阪に間に合わせたい。自分が使ってる印刷所は超都市と3日しか締切
かわらないんだけど、その3日が貴重なんだよね…
今日からがんばろ
574名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/28 21:02 ID:LmExIFgO
小説系ですが、3号館…
何かあったのか?赤豚???
>571
まあ、誰かが「黙って突っ込めばOK」って言ったかもしれないけど
自分の発注分も同じようにやってくれるとは限らないんじゃない?
過信して痛い目見るより(あくまであれは『ミラクル』な訳だし)
今からでもちゃんとやっとけ。

それにそういうの堂々と言っちゃダメだよ。
真似する厨房が出たら起きるミラクルも起きなくなるよ(藁
古い話ですまんが1月のイベント
グッズ系サークルが2Fでええのかな?エスカレーターで
上がるとこに配置されてたらしいんだけど…なんで?

漏れはあの時3号館だった…めちゃ寒かったよ。(;´Д`)
ちょっと気の早い話でスマソ。
6月と7月とインテあるけど、どちらに参加するか
迷ってる…。7月はやっぱり皆さん忙しくて、参加
なんてしてられない時期なのかなあ?
>>577
私は6月に参加する地元民だよ。
8月のインテを前にして、7月はお客が少なそうじゃない?
忙しいのもあるし。
>578
夏コミ次第。
落ちたら6,7,8,全部参加。
受かったら逆に8月だけいかないかも。
3.21のイベントで某ゲームメーカーの方から誘いを
受けたんだけど、オオサカってこんな事あるなんて初めて知ったよ。
無理そーなのでお断りしました。
>580
ほえ〜、しかも3月に、珍しいね〜。
>577遠距離参加だけど6月です。
4月参加しないので5月の新刊持っていくよ。7月は考えられない。
>577
私も6月参加。
8月も出る予定なので7月はお休みするよ〜
7月は寒い、と。
6000SPって大阪じゃ小規模だしね。
今回半分も集まるのだろうか…。
7月は欠席が多いよ。
夏の当落出てるし追い込みに入ってる人が多いし。
知らずに行ったらびっくりだよ。
去年の7月はサークルは少なかったけど、一般は結構来てたような気がする。
うちはマイナージャンルなんで、サークル少ない方が見てもらえる機会が
多いし、意外に売上げがよかったんで7月も一応参加の予定。
>576
6号館、Cゾーン、Dゾーンは僻地だよ。
隔離したかったんじゃないの?
芸能(ゴスロリ?)と男性向けはいつも同じ館で、
使うのは3号館配置が多いのと同じように・・・。
4号館は冷暖房無しなのでいつ来ても最悪。
(係のおぢさんが空気の測定やってる)
>587
僻地に隔離したら野放しになった反省で
3月はイチャモンつけやすいように本部前にゴスロリ置いたんじゃないの?
そしたら本部にもピンクハウス出現で収拾ついてなかったけど・・・
5月は大阪が無いんで神戸行ってもいいですか?
(リア工だらけなのは分かってると思いつつ…)
自分も5月、神戸に参加するつもり・・・
正直SCCの直後にとんぼ返りで出るのはきついけど、やっぱ地元だしなぁ。
神戸には5年くらい出てないけど、どのくらいサクール参加してんの?
神戸、来部も売れないけど、世界は全く売れません。
都市も売れないが、これらよりはマシでしょ。
12月都市450弱、1月来部640、3月来部は704。
3月世界は160くらい・・・。

普段、都市は来部、世界よりは多いと思うんだけど。
同じ月にあれば、確実に都市を取ります。
数はどうであれ、都市の方が本は売れると思う。
12月はコミケ前だから、すくなかったと思われ。
GWだし1000は・・・って希望。
5月は数年ぶりに神戸に出ます。
GWだし、大阪が開催されないし、中華街を覗きに行きたいので……。
神戸としては今までにない好条件な日程では?
期待してます。
なんか赤豚のサイト全然更新ないね。
大丈夫なのかな……。
今のように整う前のデザインも見てるから
赤豚はネット管理のスキルはそう高くないと思ってます
ネットよりオフの作業の徹底が優先でしょうがないから
そっちであからさまな不備がない限りが容認しようや
>591
神戸は荷物置き場にスペースを取るコスが多い地域なので、
サクール数は全然参考にはならぬと思われ……。

実質>592の半分未満じゃないかな、まともに本出してるサークル……。
関東者の589です。
実は数年前学校の関係で2年間神戸に住んでいて
そのころは神戸のイベントによく参加していたんですよ。
本を売りに行くというよりは
ちよっと懐かしさに浸ってみようかなと。
搬入数の検討がつかん。
次は八月参加…しばらくごきげんよう。
ジャンルにもよるが1種類に付き15〜20程度でいいかと思われ。
本が欲しい奴は4月か6月のインテに行くから…
神戸に行く人はまず本は興味ないよ。
ほとんどがコスを楽しんで学校で授業中に書く友達に送る便箋目当てだもん。
昔は良かったのになぁ…
2時間近く以上待たされてもたくさーんの本があったから幸せだった。
神戸といえば混みっ区道……懐かしいなあ。
601名無し草:02/04/03 05:30 ID:Ihd+ZUof
保守age
神戸来て欲しい。
GWだし、一時でも参加数が増えれば、
これから少しずつ変わっていけるかもしれないし。
私は参加するよ。新刊も出す。
4/28あわせ新刊のゲンコしてるよ…。
眠ィー。

そういや、4/28の在庫を5/4に会場に送るにはギリギリだねー。
>602
神戸都市と名古屋雷部でかなり真剣に迷って
名古屋雷部取りました・・・ゴメソ
会場から直接発送すれば(・∀・) イイ!! のでは>603
西翼つかわなくても黒猫に載せればオケー
のはず。
春都市から3/21のインテの発送も期間ギリギリだったけど大丈夫だったよ。
気が早いけど入稿オワタヨ……。インテに間に合いそうだ。
6月インテはみんなどうするの?

やっぱり4月次第?
インテは全部出るよ。>607

神戸・・・申込み忘れた・・・・・明日為替買って間に合うかな・・・
>>607
早い!!お疲れ様!

下書き2枚目だよ…4/28の新刊…

6月は3月末に申し込んだヨ。
>609
自分も下書き2枚目。頑張りましょー

神戸申し込むの忘れてた。
今から申し込んでみる・・・。
8月のホテル押さえた・・・い、今からやれば間に合うよな新刊!
28日印手あわせはもう無理・・・
締め切りの事考えずにイベント入れた自分が悪いんだが・・・

印手あわせの人・・・頑張って・・・
SCC入稿終わったらコピー本頑張ってみます・・・
>611
8月なら余裕で間に合うよ!今からやれば!
原稿デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これで心置きなくインテに遠征できまつ。

寝よう。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 01:59 ID:YSalpSsI
ところで6月16日の赤豚都市@大阪インテ(10,000スペ募集)の
締め切りは4月30日(火)必着だったっけか。
>>614
乙カレ!

>>615
そうだよー。

明日入稿、ラーメンすすりながら休憩中。
4/28って遠征組って多いのかな?
6月は今月末が申込み締切か。4/28に申込むかな。
早割でインテ合わせの本入稿してきました。何とか間に合うかな。
そろそろ値札とか作らないとなぁ。

皆さん今頃修羅場ですか?
新刊&フランク(゚Д゚)ウマー楽しみにしてますyo。
ふとネタが出たので友だちんちの本に原稿のっけてもらうことにした。
いつも書いてるのとは違う作品のパロに初挑戦。

まだまだマイナーなんだけど、是非とも同志が増えてほしい。
ちいさくこつこつと草の根布教活動がんばるぜ!
そしてフランク(゚д゚)ウマ- もするぞぅ!
620赤豚スレより:02/04/13 00:40 ID:BNiYOkoo
815 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/04/11 23:01 ID:7k1+7/ev
仕事絡みで聞いたんだけど、なんか、
ヤマトの伝票が4月15日から大幅に変わるらしいんだが。
今までの「○○−○○」っていうコードを廃止して、
「郵便番号」になるらしい。
古い伝票でも秋口までは使えるみたいだけど、
15日からは差出人も届け先も、郵便番号が必須だそうな。

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/04/12 19:58 ID:31DIzW+C
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/newcode/index.html
↑ ヤマトの、郵便番号記入の新伝票についてのページ。
  ここにいる人なら下の「個人のお客様」のところを見れ。
  旧伝票での書き方についても説明してある。

834 :832 :02/04/12 20:29 ID:31DIzW+C
ついでに。
ヤマト勤めの知り合いがいるんだけど、もうヤマトのドライバーが持ってる
端末は郵便番号対応になってるらしい。
というかむしろ記入してなかったら電話番号で郵便番号を検索するので、
大量の候補の中から探すのが大変なんで、出来ればもう書いて欲しいんだとか。
書いてないとダメとか迷子になるとか言うことはないけど、助けると思って
書いてやってくれ。


…ということで、大阪宛の「奈良物流システム支店」は奈良県大和郡山市今国府町、
検索したら 〒639-1031 で出ました。
一応、宅配で搬入されるかたはお気をつけ下され。

621名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 20:06 ID:92pRlslY
ひょっとしてみんな締め切り前なのかなぁ?
もうちょっとでイベントなのに落ちまくってるのであげとくよ。

当日人くるといいなぁ。
祈祷祈祷。
622620:02/04/13 20:07 ID:92pRlslY
む……ageでさりげなく不吉な事をいってしもうた。スマソ……。
「さがりまくってる」のであげました。
「さがりまくってる」ので。
大阪新刊間に合ったよ〜
楽しみだなあ
もうダメだ、新刊落とす。
絵描きのスケジュール考えるとダメなんだよー。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!

みんながんがれ。私は応援に回るよ。
字書きは今からが本番です。
頑張るぞ。絶対新刊だしてやる。
そしてフランク(゚д゚)ウマー だ。
>>620
乙華麗。&ありがとー。
とりあえずメモっとこう。メモメモ〜〜〆(´д`)
627名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/14 00:00 ID:671qlcXn
ていうかageたほうがいいよね。
シングル参加の方、店番とかしますのでチケットくださいな…と言ってみるテスト。
うちは4人サークルなんで、じゃんけん負けた1人は一般参加です。
今のとこ3回連続で勝っておりますが(´ω`)

4人でサークル頑張ってる人達って他に居ませんかね。
4人もいるなら2spとった方がいいんじゃぁと勧めてみるテスト。
>628
ここが2chでなければ頼むんだが…と言ってみるテスト

イヤマジデ
赤豚スレによると、来年のHARUは三月最終週に二日間開催らしい。
(両日ともオールジャンル)

そのこと自体もモニョなんだけどさ…。
てことは、また大阪って東京の前になっちゃうのか?
やめてよー。ただでさえ3月の大阪なんて寒いのに。
東京より先になったら、余計に人来なくなっちゃうよぅ…。

4/28あわせの入稿は明日。当方字書き。あと約20頁…。
がんばろ(泣)
げ。二日ともオールって‥ヤメテクレ。
買い専を殺す気かいな。
1月も東京が12日に繰り上がりとかで、コミケ、インテ、1月シティと連続になるみたいだね。
1月インテもお寒くなりそうな気がするyo。
8月って2日ともオールジャンルだっけ?
>635
インテはジャンル別。
でもジャンル別にされるより、
二日ともオールジャンルにしてくれるほうがサクールも赤豚も(゚Д゚)ウマーだと思う……。

「あの大阪でジャンル分け必要なくらいでかいイベント開催してるんですよウチはフフン」的な
ステータス維持のためにやってるんじゃないか?って気がしてきた。
あんな連休でもない時の2日開催ジャンル分けって何の意味もないじゃん。
っていうか、最近、開催日程について、
大阪今まで以上に迫害されてると思うのは自分だけでつか?
こんなんだから、一般もサクールも減るんだよ…。
そしてゴスロリグッズサークルが増える…のか?
そしてゴスロリ社員ものさばる・・・のか?
先の事より今月末のインテが気になる。
東京より前で人もサクールも少ない予感。
28日の新刊間に合ったよ!
お寒くならないでくれ…。
641に同意ー!
やっぱり地元で初売りしたかったから、頑張ったんだよぅ。
頼むよみんなー。
今回GWは国際見本市の当たり年だからなあ。
そもそもインテックスは「国際見本市会場」であるわけで…
全てに最優先されるのも仕方ないかと。

くやしいけどさ。
28日に向けてがんがります。
644628:02/04/16 02:54 ID:jxuOycQ5
>>631
口調からして男性でしょうか?
男性サークルでの売り子経験はないので不安ですし
実は女性サークル希望だったり。
や○い系ってのも困りますのでゲーム系参加のシングル女性・・・いませんか?
冗談だとは思うが知りもしないにちゃんねらスペースに入れたまま
買い物に行ける肝の座ったゲーム系参加のシングル女性は少ないと思われ。
つうか別に店番なんかしてくれんでもチケット余ってるから
あげるんだけどね。


ここがにちゃんじゃなけりゃ。
そうそう、うちも5枚も余ってるんだけどね。
ここ2ちゃんだからね(w
ステアド作ったらくれる?
お礼はフランクくらいしかできませんが。
>648
うう〜ん、ていうか当日サクール入り口で判りやすく且つ近づきやすい目印を
付けてくれたら(それに気付いたら)あげてもいいよ。

しかしそこまでチケ欲しいのはなんでよ?
一般で並んだってたいして待たされないだろうに。
>640
俺は28日に期待してるよ。

確かに例年に比べると人もサークルも少ないだろうが、
>641や>642のように、
28日に新刊を出せるよう頑張っている所も多いからね。
いつもコミケの売れ残りなどの既刊しか置いてないサークルばかり見ているせいか、
大阪で新刊を初売りしてくれるサークルさんは応援したいな。
651648:02/04/17 02:39 ID:50N/2WF1
>>649
ごめん、ネタでしたー!!
>>649
648ではないが、サークルで入る利点として
パンフを買わなくて良いってのがあるね。

あと、スケブをお願いしたいんだけど、
一般で入ってたら既に10人くらい頼んでて
もう無理って状態な人気サークルさんに
スケブをお願いしたいとかさ。
>652
サクールで入らないとあのサクールの新刊が完売しちゃうyo!
……とかじゃないところに一抹の悲しみが。
( ´Д`)AH大阪よ……
赤豚チケットには住所氏名が印刷されてるから、たとえ出会いが
2chじゃなくても安易に見知らぬ人に譲る気にはなれないなぁ。
(インテのチケットにも住所氏名印刷されてるよね?)
昔は電話番号まで印刷されていたので、うっかり落としたりしたら
やばいなーと思ってた。

せめて3枚綴りのうち大判以外のチケットには個人情報を
印刷しないようにしてくれないかな。
>654
でも結構ゴミ箱に平気でチケット捨ててるサークルさんは多い。
大丈夫かしらと思っていつも見てるんだけど。
2枚目と3枚目に住所はいらないよねぇ……。
せめてサクール名だけにしときゃいいのにな。
(個人的に配置場所は入れておいて欲しいが)
まあでも赤豚側も、赤の他人にチケ手渡す事は想定してないだろうからねぇ。
入ってないほうがいいのは同意だが >住所
>>620
亀レスですが、ネコの宅配コードは元々郵便番号を元に
仕分けされてて、メール便なんかだと郵便番号見て
宅配コードに仕分け直しやってたんよ。
「この宅配コード意味ねぇ・・・」とか言いながら作業してたっす。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 15:03 ID:dNR9OTxu
インテまで十日切ってるのに全然もりあがらないあげヽ(`Д´)ノ

なんだよぅ、みんなひょっとしてGWの締め切り前なのかー!?
そしてインテにはドタキャンで来なかったりしないよね?ハラハラ
めちゃくちゃやる気がないので
行く気ないです。
半年振りにスペース取ったのに。
新刊も出さないと売るもんないしな〜〜。

友人に会うのも面倒になってきた。   すさみにでも行くか。
関東から行くよ
前日入りして大阪食い倒れするんだー
662名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 16:48 ID:OC7fbu0r
東北からの遠征者なのですが、関西は既に暑いのでしょうか?
こちらは晴れでも七分袖ではまだ風が冷たいです。ぶるぶる
>662
東北の人は真冬の東京でも「暑い」っていって
コートも着てなかったりするよね。
自分の友人は秋田の子でしたが。
自分は名古屋ですが、気候は大阪も東京も名古屋も大差ないと思ってます。
で、暑くはないと思うけど、東北の人にとっては暑いのかも?
早朝や夜はまだ少し肌寒いかも。(当方、寒がり)
日中晴れていたら結構暑い。 
先日雨が降ったときは結構寒かったけど、また暖かくなってきてます。
気温は22度前後かな。
明後日は28日インテ用入稿日〜
間に合うのか自分!!!
コピー決定だよ…(TДT)ウワーン
でも、そのコピーだけはちゃんとやるぞっ。
フランク(゚д゚)ウマーを楽しみに、頑張る。
667662:02/04/19 23:46 ID:OC7fbu0r
663さん・664さん、ありがとうございます。
22℃かー。気温自体もすこし高めのようですね。
いちおう温度調節できる格好で行くことにします。

あとは雨がふらなきゃいいんだけど…
木曜金曜ぐらいまで、傘マークがあるような。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/20 00:39 ID:4y0lCGLs
あのー、4/28はもう諦めた者なんですが、6/16ってまだ申し込みオケー?
自分で赤ブーのサイト見ればいいじゃん。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/20 01:08 ID:CzV224vG
弁天町からバスで
671名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/04/20 02:00 ID:5J3PHLpY
4/28の余っているチケットをマジで譲ってくださいませんか?
タダより怖いものはない…って格言(?)がありますので1000円ぐらいで。
当日手渡しはデジカメで撮影されて晒される危険がありますので
事前にお金を振り込ませてくれる方が大前提です。
2ちゃんねる2ちゃんねるって言いますが、私は案外マジですよ。
いやお金なんか別にいらないから
1枚余ってるしマジ譲ってあげたい。
しかし当方、当日車で屋上からの入場に
なるのでちーとばかしキビチイ。
>当日手渡しはデジカメで撮影されて晒される危険がありますので
へ? 何で?
待ち合わせの約束を取っておきながら現われず
私だけが待ちぼうけして、それをデジカメで遠写されるワナ…です。
ですので、事前に代金とチケットを相互にやり取りできるほうが信用できますし。
一応、捨てアド入れておきました。
ヤフオクで買えば?
676673:02/04/20 04:38 ID:fdLfh4Wd
チケットを金で買おうとしたのはコイツだって晒されるってこと?
コミケのチケと違って、大して誰も問題にしなさそう。

それはともかく、ウチも余ってるからあげたいんだけどね
(金はいらん、どうしてもというならフランクでいい)
2ちゃんうんぬんは別にしててチケに住所が書いてあるのが
問題なんだよな。
合宿スレなんかを見るとやはり用心に越したことはないし。
インテのチケなんてそこらへんに氾濫してるから
別にあげるの位どーでもいいし貰って有効利用してもらえるのも嬉しいんだが、
問題はばっちり印刷されとる住所なんだよなぁ。
以前もここでチケに電話番号が書かれてるのが叩かれて
後赤豚のチケから電話番号が消えたけど
住所だって親チケ(一番大きいやつ)だけに書けばいいじゃん
残りの2枚にはサ−クル名と受付番号だけで問題ないんじゃない?

コミケと違って転売して儲けようなんてヤシも少ないんだし(藁
儲からなさそうだなぁ……(w
東京や福岡と違って大阪・神戸のサクールはパンフ自由購入だから
なんとしてもあのバカ高いパンフをイパーンに売りつけたい赤豚にとって
「チケットに個人情報を入れて転売しづらくする」は絶対防衛線のはず…?

現に「駅前にダフ屋が出た!!」って騒いでいたこともあるしね。
5月のSCCのならあまってたんだけどね・・・4月は取り忘れたーよ!
SCCのチケットなら欲しいyo
>680
じゃあ今度住所の部分徹底的に塗りつぶして駅前に余ったチケバラまこうか?(W
ああ、そういえばダフ屋出てたの見たことあるyo!
自分もSCCのチケなら欲しいyo…
いつも関西からひとりで上京してふらふらイパーンです(苦藁
六月と7月・・・・どっちにしよう・・・
どっちみち同じか・・・・ジャンルがジャンルだしなあ。
7月ははっきり言って夏コミ原稿に追われている頃
なのでいつも出ていません。と言うかいつも思うの
だが何で7月の修羅場真っ最中と思われる時期に
イベント開催しはるのだろう赤蓋…。
赤蓋七不思議。
>>687
その時期に他のところはイベントをあまりしていない

この時期は皆イベントに飢えているに違いない

今イベントをやったら儲かる!ウマー!

なんて考えだったりして。
>688
そんなこと本当に考えてそうだから嫌すぎるのが赤豚。
でも毎年やってて毎年閑散としてるのだから、そろそろ7月にやるもんじゃないと
気付いても良さそうなもんだ。
7月のがすと8月・・・のがすと10月か・・・・。
もういいや、10月にしよ。(なげやり
10月も昔より大分と人が減ってきたなぁー。
昔は3月と10月は穴場っぽく結構売れたのに。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/21 17:44 ID:xuP19N8t
1週間前あげ。
でも去年の7月はサークル数のわりには一般がたくさん来てたような気がする。
一般がくるなら薄っぺらパンフで儲けて赤豚的にはウマー! なのかもね。
サークルの修羅場など、一般には関係無い事だからな
でも昔の「箱を開けるまでサークル数が不明」って感じはネットが普及してきて
無くなったから、7月サークル少なそうだから行くのやめとくって一般は増えつつある
ような気がする。
赤豚の日程なんて所詮は帯イベントの隙間でしょ。
参加してくれるはずのサークルの都合まで考えているとはまったく思えない…

だいたいサークルの事を真剣に考えていたら東京や福岡でやっている
「サークル(=出展者)も含めてパンフ全員強制購入」なんて事しないと思うが?
インテ合わせを落とした。スーパーあわせにした。
ギリギリまで頑張ったけど、中途半端なものは出したくなかった。
今日徹夜して、粘ろうかと思ったが、どんどん集中力のなくなってくる
原稿を見ていると、涙が出てきた。

本当は地元、インテ合わせにしたかったよ…頑張ったけど、ダメだった、
ごめんなさい…・゚・(ノД`)・゚・
スーパー〆切に向けて頑張る。
天気予報はこんなん出てます。
ttp://tenki.infoseek.co.jp/cgi/view_point.cgi?post=5590032

晴れっぽいので一安心…一般たくさん来てくれないかな。
イパーン行きます。
久しぶりなんで買いまくるyo!
やっちまったよ(泣)。猫に在庫送ったんだけどスペースNo.書き忘れ……。
当日血眼になって探すか。
自分が全面的に悪いとはいえちとすさみ(スレ違い)。
イパーンで行きます。
前回、フランクウマーを逃してしまったんで
今度こそウマーする!
自分の好きなジャンルの本、1冊でもいいから出ていてくれたら嬉しいな…。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 00:15 ID:/7FQAREI
>>701
一度、駄目元で奈良物流に電話してみたら?
伝票番号言って、箱に直接スペースNo書き込んで貰うとか。
多分奈良物流で保管する時にホール毎に分けてると思うから
不明分はそれだけで分けてるだろうし、たいして手間も無く
探せると思うんだけど。
書き忘れる人がそんなに多いとも思えないので。

搬入荷物は水曜までに出そう上げ。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 08:29 ID:qnWPYkyr
初めてインテに一般でいく予定なのですが、入場前ってどのくらいの時間並ぶんですか?
早めに行くべきか、マターリ行くべきか悩んでます。
電車も混みますよね。・・・満員電車慣れてない地方人でゴメソ
フランクウマーもしてみたいです!
一般入場は1号館に待機させ、1号館が満杯になったら裏に回されます。
1号館内の列なら、開場(11時)〜12時ぐらいの間になります。
裏の列に並ばされたら入場は12時以降を覚悟・・・かな?

列の長さだけど、
1月は一番混むので、かなり早めに行かないと真冬に外で並ぶ事になるよ(;´Д`)
夏コミ後の8月とかGWの5月(今年は4月ですが)も結構込みます。
その他は7以外は似たり寄ったりかな?

私はいつも10時ぐらいに着いてるけど、
(1月以外は)大体11時半〜12時ぐらいに入場しています。
706705:02/04/23 09:57 ID:Sw/u8Vx1
あと交通だけど、
電車だと地下鉄の中央線→OTS線か、
四つ橋線→ニュートラムの2択になります。

前者はOTSが別料金のため、
(後者に比べて)200円ほど割高になりますが比較的早くて快適です。
新大阪や難波方面から来るなら、こちらの方がべんりかな?
時間を金で買いたい人向け(w

後者は安いのが魅力ですが、
若干遠回りになる事と、
地下鉄からニュートラムへの乗り換えで混雑する事があり、
酷いときには乗り換えで30分以上かかる事もあります。
この辺はソコまでの進入経路と財布と相談してみるといいでしょう。

路線図などは↓で
ttp://www.kotsu.city.osaka.jp/
1月にはじめて大阪に遠征したのですが、
「スルッとKANSAI」が有用とこのスレにあったので新大阪で即購入。
帰り道、コスモスクエア駅の切符売り場が大混雑してるのを見て
なんだか、ご利益にあずかったカンジでした(w

あとこのスレで学んだことはフランク(゚д゚)ウマー祭りです。
いつも気になるんだけど、改札付近で待ち合わせはやめてほしい。
中ふ頭は小さい駅だし、かなり迷惑になってるよ。
1月の殺人的混雑の中でも改札のところでたむろしてる人達がいて、駅員さんキレてたし。
待ち合わせは駅の外で頼む。
私は大体早く行くので(人うじゃうじゃが嫌…)
殺人的にこんでいるトコにはあまり入った事ないんですが
確かに「なんでわざわざそんな所に!!」な邪魔人々いますね。
広い所へ逝って下さい……。

それはともかく28日合わせのコピ本ヤヴァイイイ〜〜〜!!
20P予定で今は下描き5Pくらい…しかも全Pカラーマンガ予定。
私も逝って来ます。
やっと28日の荷物梱包終わった。明日会社行く前に出してくる。
あとは売り子に託すのみだ。

今回フランク(゚д゚)ウマー 祭りに参加出来ないのが悔やまれます。
28日はフランク(゚д゚)ウマー するぞー
本もいっぱい買うぞー
新ジャンル一発目のイベントなので楽しみー

とか思ってたのに、こんな時に限って売り子が一人も捕まらない
一日中スペースの中かしら・・・(´д`)ショボーン
711の売り子に逝ってあげたい…
713704:02/04/24 09:45 ID:JwYkNM4A
丁寧に教えてくださってありがとうございます!!非常にわかりやすかったです
あとはフランク(゚д゚)ウマーするだけです!
楽しんできまーす
>711
自分も売り子さん2人用意してたのに、
一人はキャンセル、もう一人は午後には帰っちゃうって……。
本人も逝けないんで、一人の子に午前中ふんばってもらって超早退だyo。
せっかくはじめてのジャンルでとったスペースだったのになぁ( ´Д`)

なんか海鮮の子たちも予期してない時期の開催だったらしく、
なかなか人が捕まりにくいyo……。
搬入の荷物出してきました。
スパコミの分もまとめたからウチのサークルにしては大荷物だったよ。

ウチは3人サークルだけど、2人が用事でこれないから私も一人で売り子。
サークル数が少ない時は自ジャンル以外もまわれるチャンスなのになあ…。
28日のインテに一般で行くぞー。
最大の目的はSCCの前売りパンフ。
兄メイトだと1400円×2だけど、会場だと直販だから1000円×2のはず。
あとはフランクを食べて、友達と合流して、カラオケに行く。楽しみ。
激しく本末転倒というか、同人誌即売会ってナニ?な状態。反省中。
サクールにも回ってくれようー!ヽ(`Д´)ノウワァァン
>716
718名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 19:22 ID:NRvyfxJq
>716
あー。でも解るよ。
ウチラも一応スペース取って、ある程度の時間まで近況をダラダラ喋って
時間が来たらミナミへ行ってご飯食べてお買い物v
一種のお遊び会になっている。まさに即売会ってナニ?って感じ。
売上とかどうでもよくなっている。近頃は新刊も出してない。
サクール参加でコレなんだからヤレヤレって感じだよな…
本出してくれようー!ヽ(`Д´)ノウワァァン
>718
720名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/24 23:48 ID:lv8rRFNX
28日参加するよー。直前まで迷ったのだけど…
会場から西翼使う為に(SCC用に)今日たくさん荷物送ったさ。

イパーン多いといいなあ。でもまあ、マターリ気分で逝くつもり。
一人参加だけど、一般入場前にフランク買って(゚д゚)ウマー したいー!
(1月出来なかったので。)

とりあえず盛況祈願あげ〜。
あれま?結構28日に参戦する人多いですね?
漏れは6月にしちゃったよ…6月参戦の人は結構いるのかな?
5月の新刊持って6月も参戦するよ。
まだ申し込んでないけどなー。
私は6月参戦するよー。新刊も出すつもりだし。
イパーンもサクールも集まると良いけど…。
どうしようか迷ったけど
この春は4/28しか逝かない(逝けない…)。
新刊少ないんだろうなあ……ウワーン!!ヽ(TДT)ノ
4月に来てくれる皆さん有難う…正直嬉しいyo(TДT)
726名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/25 01:35 ID:KLwHJiMn
何をいまさら、な質問でまこと申し訳ない。
この時期のインテシティ、売上げ的にどうでしょう?
この時期に参加するのは初めてで・・・。
この時期までに新刊が出るつもりで調子こいて申し込んだんだけど、・・・出なかった・・・グスン。

条件A:新刊がない(コピー誌の新刊はある)。
  B:ウチの本、男性客中心(・・・)。
いつもコミケ直後のインテしか出てないんで、それと比較してどうか+この条件2点でお願いします。
どうぞよろしく。
28日新刊がんばったよ!出来が楽しみだ〜。

みんな宅配の荷物は出したかいと言ってみるテスト。
SCCの後だったらせめて、委託新刊ゲット出来る
かもなのに〜〜〜くっそううう!!!
もちろんSCCも逝けないyo!!
>726
この時期のインテはいつもスパコミの直後で、スパコミ新刊を狙って
一般が来るので売上げもそこそこ(ジャンルにもよるけど)だが、今回は
正直なところ一般がどれくらいくるのか予想不可。
旬ジャンルじゃなければ大きくは期待しない方がいいんじゃないでしょうか。
突発的に休みになってしまった28日…せっかくだから大阪に行くことにしたよ。
過去ログ読んできたらすごく楽しみになって来ちゃった(w
コソーリフランク祭りに参加しようっと。
……もしかして宅急便の受付ってもう終わってしまった…?
しまった〜うっかりしてた〜!!
今年SCC合わせの新刊はない
28日インテ合わせの新刊があるだけだ。
東京から行きます。フランク楽しみ〜〜
>731
宅急便は一応今日(木曜)必着だけど…
いけるかな?
ふたつのジャンルで取ってるけど、どっちも新刊出すYO!
その新刊持って、SCCにも参加でつ。
6月インテは、片方のジャンルのみで新刊予定。

印刷費が賄えるくらいの売上があるといいなぁ。
8月のSCCに参加を申し込もうと思うのですが、
お目当てのジャンル以外のサークルにもチェック入れてますか?
他ジャンルに浮気して、1冊だけ別ジャンルの本を出します。
別ジャンルの本があると言うことはサークルカットに書くつもりですが、
誰も他までチェックしてなかったら無意味だなと思って。
やっぱり委託先を探した方がいいんでしょうか。

みなさん、もう8月の申し込みはされました?
同じく28日に新刊出して
そのあとSCCに持ってく。

一般の方は"SCCに出す新刊目当て"っていうより
"この時期は新刊出る"って認識だろうし、
そんなに一般来ないなんて事は無いんじゃないかなー?
>735
自分はあんまり会場でパンフチェックしなくて、
別ジャンルで「××あります」と書いてたりするのは
後から気づくことがよくある。
興味のないジャンルはあまりチェックしないし。
浮気本があまりにも自ジャンルのカテゴリと離れてるなら、可能なら
委託してもらった方がいいかも。
熱心なファンは見つけるだろうけど。
>>735
737が言うように、カテゴリから大きく離れているなら、
当日パンフチェックでは見てもらえない可能性高し。
メインジャンルと同じカテゴリ(例:メインがゲームなら別ジャンルもゲーム)
とかなら結構チェックしているけど、それ以外(メインがゲームで別が芸能)
なら、以前にそのジャンルで本を出していたサクールさんなら、
名前でチェックしていることもあるけど、それが初めてなら、
見逃される可能性はとても高いと思う。
メインは今春、数年ぶりに復活したガンガン系の作品。
浮気ジャンルは9人組ヒーローアニメです。
どうも接点がなさそうなので、委託先を見つけるかカットにHPアドレスを
書き込む方向で行こうかな。助言ありがとうございます。
>735
遅レスでスマヌ。
サークルが少ないジャンルだったら、
パンフの前売りがあるイベントでは事前に隈無くカットを見ます。
でも当日は余裕無くてムリっす。
9人組サークルは少し前ならその状態だったけど、
今は凄い勢いで増えてると聞いたからどうだろう。
厚いか寒いか微妙な気温になってきたなぁ
上着どうしよ・・・
ニュートラム乗るのに並んでる間とかも
暑かったり寒かったりするのやだからなー
ノースリーブに七分袖ブラウス
腰に長袖の上着でもまいておくかねー

あー?そういやぁインテの荷物、搬出の時に直接
SCCに送ればいいのか。危うく集荷してもらうのに
1日つぶす所だった。
住所持ってくの忘れないようにしないと。
陽があたっているところなんかは暑そうだけど、館内は寒いような気もするなあ。
ほんと微妙な天気だ。でも雨になることはなさそうだから一安心
私は今回フランクウマーしたら、大塚家具かATCでも回って遊んでこようかと
思ってる。
お金があったらホテルでのんびりしたいけどなぁ…
わりと周辺は充実してる?
そういえばATCではトミ化の展示会か
何かやってるんじゃ?
今回初参加のピコサークルだから
行くだけでイパイイパーイです〜。
フランクウマ‐する余裕もなさそうだ・・・・。緊張。
>>746
がんがれ。あまり気張らずに、雰囲気を楽しんでくる調子で。

前日なのにこの下がりよう…!!
みんなインテ恋恋!!ageちゃうぞ!
748746:02/04/27 01:45 ID:pHKf52tw
下げてた…(´・ω・`)
749名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 02:08 ID:SMwERRyW
夕方出発、ついでにあげとこう。
今回はフランクワショーイも小規模ですか?
買うときには一応周りを見てるんだけど
(゚д゚)ウマー言ってる人にめぐりあったことはないなあ。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 02:09 ID:nwxQty6A
インテ、行くつもり無かったけど、偶然バイトの休みも入ったし、
なんだかおもしろそうな気がしたので行くよ。
自ジャンルサクールさんが来てなかったらなかったで、
別ジャンルサクールさん見てみたり、フランクウマー!したり、
色々楽しめそうな気がしてきた。
帰りにどこ寄るか、とか、何を食べようか、とか考えていたら
すごくワクワクしてきた。早く明日になれ〜!
746です>748さんありがとうございます〜!
小心者なのでかなりドキドキしてましたが、そうですね!
楽しんできます!

ところで、サクール参加者ってイパーン入場前に
本買えるんでしょうか・・・?
>744
インテ周辺はATCとWTCくらいしかめぼしい施設がないんで
充実してるとはいえないかな。休日は家族づれでとっても混んでます。
大塚家具はわかんないけ。

>750
(゚д゚)ウマーして楽しんできてね
すいません!!
>747さん  でした!!
無礼千万・・・・梱包用ガムテープで逝ってきます。
いっそ「なにわの海の時空館」とか行ってフンドシ兄貴を見てくるってのは
どうでしょう…。何故か学芸員さんたちが商人や船員のコスプレなんだよね…。
ちょっとはずれたところにあるけど、いつもやけに空いてるのでいいかも。

http://www.jikukan.or.jp/
755747:02/04/27 02:49 ID:pHKf52tw
>>753
お気になさらず。私こそ748で746とか間違って名乗ってたり…スマソデス。
本は基本的に一般入場前は買えないが…
756名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 03:06 ID:ueYmvLJQ
インテ来てていつも思うけど、おまえ何しに来てんだってお客多くないです?
本買うでもなく見るでもなく、目の前をタッタカタッタカと足早に歩いていく奴ばっか、という印象。
ここに来ていてなぜ手に取らない?なぜ見ない?なぜ買わない?
ゆっくり歩いて、そうしたらどうなのーって感じ。

東京のイベントと比べると明らかにテンション低い気がする。
と、いいつつもあと24時間ほどで出撃だなあ。名古屋から。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 09:06 ID:pIsu7eEY
>756
昔から大阪ってそんな感じだったからあんま気にしてなかったけど、
東京で買っちゃってる人とか多いせいもあるかも。

今回は東京より前なので、さりげなく期待してみるテスト。
サクール少ないだけに見てもらえる確率もあがりそうで(゚д゚)ウマー……カモ?
前日ですなー
友人に付いて行くが本当の目的は帰りによる
オープンしたてのソフマップ天王寺店だったり。
そうじゃなくても開始後一時間もしない内に
帰るのでさらっと会場を一回りするだけで終わ
るんだろうなぁ‥。
足早に歩いていくヤツで済まん。
しかし貧乏なので余程目を引く&自ジャンルの
スペースで無い限りは立ち止まらないのだ‥。
私だって自ジャンルor興味のあるジャンル以外の前はたったか歩くよ。
ここに来ていてなぜ手に取らない、なぜ見ない、なぜ買わないかというと
「ここ」にある「ある場所」に用があり、あなたのスペースはそのある場所では
ないからなのでは。
私も本買いにインテに行っているが、全ての場所が買い物対象なのではない。
目の前の足早に歩く人は、買い物しているんじゃなくて買い物する場所に
移動してるんだよ。
鹿の国の者だけど、明日一般で行くかどうか迷ってる。
 行かない90%
 行く8%
 突発的に思い立って行く2%
あの入場料払うのに躊躇してまつ。。
フランクも一人じゃ(゚д゚)ウマーしにくいしな…
762名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 14:05 ID:fOnABrUA
大阪ものだけど、私も明日一般でいこうかどうか迷ってる。
遊びの予定がキャンセルになったからあいてることはあいてるんだけど
気持がイベント方向じゃなかったから、行くのだるい気持もする。
インテってコミケよりまったりできて、好きなんだけどね〜。
私も一人なのでフランク馬ーできそうにない。
知り合いのスペースに顔出すくらい。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 14:26 ID:TvpknHUk
荷物まとめ中。
夕方には家を出て、12時間ぶらり夜行バスの旅だよ…

迷ってる人もみんな来てください。とりあえず人は多いほうが(・∀・)イイ!
>760
Webが普及してきて、
前売りのないインテなんかでもスペースが事前にわかるようになって、
目標のサークルだけに買いに行くことは昔よりも増えてるかもね。

せめてパンフの前売りあったら、
ちょっと気になる他のジャンルのサークルも行くんだけどな。
かといって全部見て回るにはインテは広すぎる。
(サークルが多いっていうんじゃなくて館同士が遠い→つかれる)
765名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 14:34 ID:aoHbkH3J
本当、パンフの前売りして欲しいよね〜。
ところで一般なんだけど、「絶対欲しい本ってのは無いけど
それほど込まずに撤収する前に買いたい」場合は
何時くらいに行ったら良いでしょう?
12時半頃かな。 1時をすぎると撤退が始まるのはお約束でつ。
>761
私も鹿の国の者だけど、去年の夏コミ以来イベント行った気がしないから、
迷ったけど、行く。一人だけどフランクウマーするよ。
多分早めに椅子こしかけて、くりくり棒をまわしてパンフチェックしてる。
もし来て見つけたら声かけてよ(藁

決め手は、東京在住の書き手さんが来阪するから。やったー行くよー。てなもんで。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 16:31 ID:es7fMVNa
みんな頑張ってきてね〜
私は明日はバイト・・・SCCに行くのでお金稼がなきゃ。
地元なのにスマソ
私ゃSCCのカタログ目当てだよ。
通販の送料考えたら、インテの前売りの方が安くつくし
運がよけりゃ目当てのジャンルの新刊も買えるかもしらんし。
…けど、カタログって販売何時位からだろう。
暇なので明日インテに行ってみようかな。
なんかあるといいなあ。
なんもなくてもフランク(゚д゚)ウマーしよう。
そのインテックス大阪はいるの入場料いるの?いくら?
772名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 19:46 ID:TYnss3Pg
入場料=パンフ代という意味なら1000円か?
行くだけならタダ

シティで葉鍵系ってどれだけあるんかな?
九州からの朋友のために行くんだから別に収穫は期待しないが…
入るのならタダ。
パンフも強制購入ではない(東京とかと違って)し、帰る途中らしき人の波を
観察してれば捨ててく人がいるから、ゴミ箱の上の方から拾えば問題無し。
ただ、交通機関は貧弱なので大混みまくり。
帰りの切符は行きの時に購入しておけ>771
明日行くことに決めたのはいいけど、初めてのイパーンで少々不安。
お昼頃のんびり行くのでフランク(゚д゚)ウマー が出来るといいんだけど。
売り子さん達に差し入れ出来るといいなー。
ついでに(゚д゚)ウマー な本が見つかるといいなー。
>シティで葉鍵系ってどれだけあるんかな?
両方あわせて1ぺ−ジ位…30サクール程度…しかもへタレ率高し…
帰りに難波のとらのあなにでも行く事をオススメする。
明日は新刊を頑張って売るのだ!
そしてフランクウマー(゚д゚)
777age:02/04/27 23:48 ID:zPZAABxW
>>773
イパーンは強制購入じゃないの??自分はサクールチケで遅く入るつもりなので
(サクール入場時間過ぎたら購入しないとイカン)
パンフは買うつもりで行こうかと…
間違えた…逝ってきます…
入るのタダ?
強制購入だしょ?
入場料も兼ねてパンフ一人一冊だよ。

そりゃ、3時頃とかでパンフが売り切れてたらタダで入れるけど
インテでは、一般は強制購入、サクールが自由購入だよ。
まとめると
サークル=自由購入 ただしサークル入場時間を過ぎると一般入場前でも強制購入
一般参加=強制購入 ただしパンフが売り切れた場合はフリー

こんな感じ
>>778〜781
サンクス!!前はサクール自由購入だったのにな…
>>779〜781
でした…。再び逝って(略)
とうとう今日だageー
コピー本制作終了。
寝よう…明日はフランク(゚д゚)ウマー ですな。
たのしみ。
>785
おつかれさまー
うちはまだペン入れ中ー

・・・て、こんなことやってる場合かよ(;´Д`)
787名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 01:36 ID:MZ2UgKoD
フランク(゚д゚)ウマーって時間とか決まってるのですか??
決まっているなら、混ざりたい。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 01:51 ID:94/JjA/T
>787
各自で開催っす。食べるときはウマーって言ってね!
つか、前回話題になったカリカリな(゚д゚)ウマーなフランクはどこだった?
誰かお勧めの場所教えてくれー。
って、書かれて売りきれだったら鬱だな。ある意味祭りだと思うと笑えるが。
今頃になっても、行こうかどうか、、、
もうこんな時間だから、きっと起きたら終わってるな…鬱
うわ〜〜、やっとコピ本(ていうかプリンタ本)作り終わった〜。
もう寝ないで行くよ。今寝たら昼まで起きられない。
おはようございます。今から用意して逝ってきます。

しかし突然うちにきた叔母のおかげで早寝したのに寝た気が全くしない罠。
(ちなみに押しかけにあらず)
フランクも本も(゚д゚)ウマーしてくるぞゴルァ(゚Д゚)!!!

>789
カリカリ(゚д゚)ウマーなのは6号館ABの間通路の入り口付近、
向かって左側の店だったように記憶。間違ってたらゴメソ
本日お留守番〜
新刊はSCC合わせにしちゃったからなぁ。
つーか、ピコジャンルだから1月と8月しか人がこねーんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
と言うわけで次回は8月。
フランク(゚д゚)ウマーが暫く出来ないのが寂スィ…

8月は具→減衰に移動した元自ジャンル大手さんの在庫処分SP売り子と
やはり具に移動した、大好きな作家さんの自ジャンル本の委託を受ける予定。
自分のSPもあるけど、自分+売り子1人で間に合うんだろうな……
そんなピコジャンル。
私もお留守番ー。仕事がどうしても抜け出せなかったので売り子さんに行ってもらった。
なんかサクール少なかったせいか人口密度はいつもより高かったらしい。
売り上げどうだったのかなぁ。
ひとあし早く帰ってきまスタ。
フランク(゚д゚)ウマーもしたし、何よりびっくりだったのは、
予想の10倍以上の人手だったこと。(どんな予想だったのかはさておき)
以外に人が多かったよ〜。
新刊超都市に見送ったから売れないと思ってたけど、案外売れたし。
3号館でしたが、混んでいたのはグッズと針辺りでした。
のゎぁぁぁん、せっかく買った本を落としてしまった・・・(鬱)
明後日電話してみよ。見つかれー!!
売り上げ、自分は6号館の斜陽ジャンルでいつもどおりマターリでちた。
イパーンです。
ジャンルのサクールさん、5サクールくらいしか来ていらっしゃらなかったけど、
どこの本も良かったし、別ジャンルの前から気になっていたサクールさんの
本も買えたし(期待以上に面白かった)、フランクでウマーできたし、
大満足だったよ。インテでパンフ代込みで5000円以上使ったの
久しぶりだ〜。もしも全然楽しめなかったら、
「赤豚め、てめえが変な日程組むからこうなったんじゃ、ゴルァ!マズー!」
ってやってやろうかと思っていたけど、今日はすごく良かった。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 18:00 ID:94/JjA/T
行けなかったけど友人が行ってるので5月のパンフ頼みました。ワーイ
今日のインテ行った方々おつかれさんです!今、なんだか雨降りそうな天気だ。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 18:21 ID:bvUYyiqI
おいお前ら!1月と夏以外であんなに混んでるの初めて見ました!
女が圧倒的だなオイ
帰ってきました。
つか、SCCのパンフが300部しかないから並びに行ったら買えないと言われる。
赤豚やるきないのかと...鬱だったよ。
自サクールはピコなのでいつもと同じ。でもペーパーがちょっと捌けて嬉しい。
でも目当てのサクールは居ないし、そのジャンルはみんなSCC新刊との告知。
フランク(゚д゚)ウマーも出来ず、あまり収穫のない今日でした。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 18:50 ID:XwkZPgm/
カタログの表紙がなんか恥ずかくて堪らなかったのは私だけ?
1月のは良かったのに…。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 19:20 ID:lriWwhsT
801
確かに…なぜ今頃遊戯王なんだろうね

私は今回ぜんぜん萌えなかった
1冊も買わなかったよ。電車賃のほうが高い


803名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 19:28 ID:B16IjJyg
フランク(゚д゚)ウマーしてきたよ! ほんとに美味しかった。
売り子のおばちゃんに萌えー。優しかったよ。
結構人が多いなーと眺めつつ、当方ピコサークルなんでマターリしてきました。
新刊は間に合わなかったけど既刊本を買っていってくれた人も何人かいたし、
フランク(゚д゚)ウマーも出来たし、友達と遊べたし満足。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 21:46 ID:XiqxNtj6
今日は人も多くて既刊は完売したし、新刊もかなりさばけて一安心
フランク(゚д゚)ウマーもしてきたよ。美味しかったー!
忙しくて他のスペース見てまわれなかったのは残念だったな
今日は本当予想以上によかったイベントだった。
当方イパーン。目当てのサクールさん、新刊5月合わせのとこも多かったけど
28日に合わせてくれたサクールさんもわりとあったんで満足(゚д゚)ウマー
それに新たにハマったジャンルを気が済むまで回れた。
マターリ過ぎや人でぎゅうぎゅうは困るけど、今日くらいのイベントが一番楽しいと思いました。

惜しむらくはフランク(゚д゚)ウマーし忘れた事に、会場出てから気付いた事…
6月にリベンジだ(゚д゚)ウマー
正直3月の方が売上よかったよ!6Bに分けられた飛翔ジャンルですが(w
808名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 22:58 ID:EZT4a44g
人が多かったねー。
当方、申し込み忘れでイパーンでした。
しかも寝坊して遅れていった・・・(藁
きっともう閑古鳥だろうと思ったら、人がいて嬉しかったよ。
申し込みを忘れたのが悔しいと思ったさ。
買った本も3月より多かったです。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 23:10 ID:HjzgvLMj
ホントに女ばっかりだよなぁ…
とはいえ、東京に来ない良サークルが来てたりするし。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 23:21 ID:l2lO3I+D
3月よりも売れた!
時期が半端だったのでどうなるか不安だったけど、行ってよかったよ。
でも、新刊落としてしまった……。
馬鹿だよ、自分。
6号Bのゲーム者ですが、さっぱりでした・・・・゚・(ノД`)・゚・。
3月より更に少なかった。
うちのジャンルもの凄く変な配置になってたので、そのせいかも。
同じ6Bの飛翔の友人も3月より売れなかったとの事。ああー。
私も3月より売れたよ
新刊頑張って東京から行った甲斐があった〜
それにフランク祭りにも参加できたしね
フランク祭り参加しましたー!
でもスパコミのパンフの売り方…。なにあれ…。
会場内全部見てもどこにも売ってないし
あとで1時半からの販売だとかぬかしやがるし
んで1時半にいくと一般入場待機並みに人並んでるし
しかも結局買えないし…。
6Bのマイナーゲーム者ですが、3月は新刊ばっかり売れたけど
今回は既刊本がまんげんなく売れた。売上げを期待してなかったわりには
よかったな。お買い物ができなかったのが残念だった。
インテのフランクに萌えてるんですけど変ですか?
SCCのパンフ、朝訊いたら
「販売時間はまだ分かりません。販売するかどうかも分かりません」とか
抜かしてやがったらしいよ。

ちなみにうちは6号館Bの飛翔。
うちも3月の方がまだ売れた。
>813
つーか買う人沢山いるのわかっててあれだけしか搬入しないというのがモニョ。
2日分合わせて机1本に乗るくらいしか用意してなかったよ。
SCC11ってやっぱ女向けなの?
当方男だからSCCのパンフがなぜそこまで売れるか分からない…
コミケ以外でも東京遠征する人が多いってこと?
やっぱ他ジャンルの人もダメでしたか?今回のパンフ表紙。
もう…なんでそんなキラキラさすのかと小一時間…
また友誼のイメージが…
なんかここCityはじめての男の人が3人ほど生息してまつか?
Cityは昔から女の子ばっかりのイベントだyo。

>818
女性向けではコミケを除くとSCCくらいしか売れるイベントがないので、
必然的に遠征する人が多くなるんだと思われ。
(このスレの住人は大阪も出てると思うから、
夏冬コミケ&SCC+その後のインテ3回って形で参加してる人が多そう)
自分はコミケが10だとしたら、SCCは7くらいの重要度とおもてるよ。
>>820
情報サンクス
数年前からインテは見てるから女が多いのは知ってるけど、
ここ最近はさらにその比率が高くない?
売上は昔からずっと可もなく不可も無くの平行線なんだけどね。
フランク(゚д゚)ウマーできました!
買ったのは4号館の壁沿いで6号館まではいかない売店のとこ(わかる?)
ウマー・・・と呟いたらすごい勢いで振り向いたお姉さんがいましたが
ここの住人さんだろうか・・・

4号館配置の芸能でしたが思った以上に人がいて1月並の売上げでした。
万札を手にしたのは久しぶりのピコ〜
アメリカンドッグ(゚д゚)ウマー
今回のイベントで活動終了にしようと思っていたのに、何故かいつもより売れて、結構声もかけてもらえたし差し入れも頂いちゃったりして何だかやめたくなくなってしまいました…。
当方ピコなんでよけいに…。やっぱり続けようかな…。
新刊落としたけど3月より売上が良かった。
フランク(゚д゚)ウマーも参加できたよ

          │Bホール内
――売店A―――売店B――│6号館Bホール入り口│――――――

<4号館

――蕎麦・うどん屋―――――│6号館Aホール入り口│――――――

>売店BのフランクでOK?
どーでもいいことだがAホール壁沿いのうどん屋もウマー
でもそこのうどん屋に社長以下赤豚社員が出没するのがマズー…
>815
フランク攻め?……ドキドキ

ところで、、、sccのパンフ前売り少なすぎじゃー!ゴルァ!
買えなかったじゃないかー!
期待してなかったのに売上げあったから良かった。
しかしスペース抜けれなくて6月インテの申し込み行けなかったよ…。
しかも今日は休日だから為替買えない。明日買って速達、大丈夫かなぁ。
ゴスロリ系グッズサークル周辺通ったけど、あの辺りだけコスプレOK地帯なのかと
思ったよ…
>>829
あはは…。あれはいつものインテの一種の蜃気楼だよ…。
だってインテって、コスプレ禁止じゃねーの。
そんなところにコスプレイヤーがいるはずないのさ〜。アヒャ。

で、なんで入場制限かけないんだろうね…赤豚。
自分はイマイチだったよ。人も少ないなと思ってたのに(´Д`)
SCCに期待してるけどジャンル自体やばいのかな…。
>829
地元民なのですが、うちの母が
「インテックスのコミックなんとかは突拍子もない格好して行くところなんでしょ」
と言い張って譲りません…
誤解だよママン…でも現物見て言ってるだけに誤解が解けにくい罠。
大阪インテの猫はあんなに使えるのに、何故コミケの猫は………;;

やっぱり、「ヴォケ! カス!! 氏ね!!!!」と云われるから気張って仕事しているのか?
と思ってみるテスト。
大阪のゴスロリは東京より激しい気がする。
その・・・・色んな意味で・・・どすこい系ゴスロリっていうか。
大阪の猫は、その周りのサークル以上に呼び込みしてるよね(;´Д`)
なんかスーパーサイヤ人みたいな人いた(藁
837名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/29 13:06 ID:qO8ZLdBt
確かに「宅急便伝票いりませんかーーー!!」
と叫んでいたね。ありがたくもらったけど(w
838名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/29 13:40 ID:2XLoDcEO
インテの猫は手際もサービスも良い。
だからコミケでも心情的に猫を使いたいのだが・・・
仕事が一段落したのか休憩時間なのか、
猫の兄ちゃんたちが数人で会場内を見て回っている姿になごんだよ。
グッズ系ジャンルのあたりで、あちこち物珍しそうに立ち止まったりしてた。
猫の会社の偉い人達へ。
お願いです、大阪産の猫一個師団を夏祭りの間だけ
お台場へ駐屯させて下さい。
イパーンでしたが、全然買えなかったYO!
萌えを蓄えようと思ったのに。
ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ 
さて、6月参加しようか。
>841
じゃあ今度は猫の兄さん萌えというのはどうだろう。
>842
ワラタ
でも猫の兄ちゃん達が手にフランクを持って歩いている姿を見て
(゚д゚)ウマー って言ってくれたら最高なのに、とバカな事は会場で思ったが(ニガワラ
昨日は、思ってたより売れて嬉しかったヨ。
始めてフランク食べた〜!

猫兄さん達愛想ヨカタナー。
一般前に荷物を引き取りに行ったら、上に新しい伝票が置いてあって、助かったヨ。
帰り、WTCかどっかの46階の中華レストランで食事したら、
周りがソレ帰りの人ばかりでワロタ。
>828
初参加なんだけど、やっぱ速達で送ったほうがいいのかな?
イベントに参加するの自体が初めてなので、もうドッキドキ。
月末必着だから厳しいと思う…
インテだから大丈夫でしょ。
私も明日出しです。
コピ本ばっかり3種×10冊で申告したのにお誕生日席にされた者です。
新刊落ちましたー…フランク旨かったです…
なんかかわいそうだ・・・ファイトー・・・・。
(インテって配置がね。なんかね)
850名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 00:11 ID:9PSfqiKX
>848
インテじゃないけど、うちは今度のSCCでお誕生日席になってしまったよ。
ピコなのに……。
緩衝材にされたら、埋もれてしまうくらいピコなのに……。
6月インテ、申し込み出し忘れちゃったヨ。
でも超都市新刊落としちゃったから結果オーライ?
な、関東モンです。
6月インテは明日速達で出すよ−。
関東友人の意見を聞いても例年の6月よりは明らかに参加率がよさそうなので
参加してみるです。
売上げ少ないわ、新刊少ないわ、SCCのパンフは中々売り出さないわで
ムカムカしながら歩いてたら、スタッフのオバチャン(社長?)が
「今日は人一杯ね〜いいイベントね〜」と上機嫌でパンフレットの
売上げを台車で運んでいたスタッフをスタッフルームに迎え入れていた…。
殴りたくって手がプルプル。
漣々堂(れんれんどう)ってサクール来てましたか?
855828:02/04/30 02:04 ID:eCrzHXJa
ウチはいつも早くに出してたんだけど、今回ウッカリ。
とりあえず、気持ちで「速達」で出す方が良いと思うよ。
856828:02/04/30 02:05 ID:eCrzHXJa
しまった、855は>845
>853
売り上げ少ないのは、君の本に問題あると思われ(w
>>853
売上少ないのと新刊が少ないのはオバちゃんと関係ないやん(w
まあ、パンフ売りに関しては怒りが湧いたけど…
6月インテ、SCCで直接申込はさすがに取れないのかな…
うーん28日。人はイパーイで、「これはもしや(゚д゚)ウマー !?」とか
期待してたんだけども。売上はそこそこだったなあ…。
でも目標数掃けたからいいけどさ。

朝からコス厨見て鬱…。
着物を改造した服の女を見た時は、さすがにひっくり返りそうダターヨ
うん、その前に見たゴスロリなんか目じゃなかったね(w

あと、なんかイパーンの年齢層低かったような気がしない?
マナー悪い餓鬼多くて、思わずゴルァと叫びそうになった事が何度か。
861名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 04:33 ID:jhTA+alZ
6月18日インテ、この日は他にイベントあんまり無いみたいだよ。
オンリーとかは把握できないけど、印刷屋の入稿スケジュールなんか
見たら、他の日よりもかなりイベントが少ない。東京名古屋もないし、
関西でも神戸京都などもなさそうなので、人は来るんじゃないかな。
今からでも申し込んでー。私は明日速達で送るyo!
>854
来てなかったみたいよ。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 09:47 ID:ojWIlyS/
ただいま〜。神戸の友人宅で一泊+夜行バス車中一泊で帰ってきました。
インテ、お客さんがなかなか途切れなくてフランク売り切れ、(゚д゚)ウマーできず…。
かわりに四号間脇で山盛り売ってたサーターアンダギーをワショーイしてきました。
そして翌日は友達と南京町に行って、腸詰とココナツミルクで(゚д゚)ウマー。
いい旅でした…(普通に)
明後日の夜にはまたSCC出発ってのを除けば(w
>861
インテは16日では?
865xxx:02/04/30 09:54 ID:4VaA6qDR
> 着物を改造した服の女

あー、居たね。連れの男も凄まじかった。
通りすがりの人みんな観てたから他にも
覚えてる人いるんじゃない?
サクール入場時間にいたから入り口でチェックして
くれればいいのにと思った。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 11:06 ID:RUNPdpQm
>着物改造
もしかして…それって『タ○ヤエンジェル』ってブランドの服着てた子達?
着物改造女(改造というよりつぎはぎ)私も3号館前で見たよー
ちいと昔あーゆーのがごく一部で流行っていたとはいえ
はぁ…若さって馬鹿さよね
869名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 15:49 ID:CKVd6FRO
>868

ああいう「珍しい」カッコの子、アメ村あたりに行くと
イベントでもないのに結構いますよ
ある意味、大阪の名物かもナー
ていうか、最近ロリータちゃんとか、トランスとか、ちょっと変わった格好してる人
フツーにいますよ。イベントじゃなくても。
その他のマナーさえしっかりしてるなら、どんな服装してても別にいいと思うけどなあ。
そういう特定の叩きは好かんです。
そもそものコス規制って、写真とか集合とか騒ぐとかで迷惑っていう話じゃないの?
871名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 17:37 ID:CL8/P2OU
>870
大阪はね。ゴスだのロリだののブランドが多く発祥してるから必然的に多いのよね。
一種お祭りだから気合入れてくるゴスロリチャン達も可愛いと思うわよ。
まぁ、見てて見苦しい人は勘弁だけど。マナー守ってれば私も構わないと思うなー。
明らかに「それって●●のコスじゃん!?」て人もたまに居るけどね…。

それよりも、お祭りなのにいかにも「徹夜明けなんだも〜ん」って感じで
髪ボサで流行でないケミカルGパンにトーン付けて、ヒゲ生えっぱなしの女たちをどうにかしてくれ。
あっちの方が見てて見苦しいよ…
ロリータちゃんよりGLAYコスの方がイカニモですぐわかるので痛い…
3月4月と両方ジャンプスペースで見たヨ。
せめて自ジャンルでひっそりやってろ!
278 名前:C.N.:名無したん 02/04/28 19:37 ID:ac3duzyg
初めてカキコします。
私は主にインテックスに参加しているメイド風コスプレイヤーなのですが
(インテはコス禁止なのですが、ゴスロリ、メイドコスあたりまでは黙認されているようなので)
ココでは肩出しメイドは不人気なのでしょうか・・・?
私はデジキャラのうさだのようなタイプが好きなのですが(着るのも見るのも)
ミニより膝丈ぐらいの方が人気なのかなぁ・・・

こういう確信犯もいるからなあ…そもそもコス禁止のイベントに
コス、もしくはコス紛いな服で来ること自体マナー違反だと思うけどね。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 19:33 ID:CL8/P2OU
>873
黙認…つーか、まぁゴスロリさんにしてみれば単なる「お出かけ服」だからなぁ…
アメ村なんかで普通に売ってるしなぁ。線引きが非常に難しいところだけど。
「まぎらわしい格好するな!」って言われるとそれまでなんだけどね。
私は「見てて可愛いな〜」とか思う普通の人なんですけども…

たまに明らかに手作り服なメイドさんが居るな、そういえば。
確信犯はねぇ。
>871
禿堂。
ゴスロリちゃんや不思議少女ちゃんに罪は無いと思う。
ロリじゃないけど、ゴシック愛好家的には
なんでダメなのかわからない。
ピエラーやグレイと一緒にしないでほしい。
>>871
同意。
要は自分なりのお洒落をして下さい。ってこったね。
ゴスロリちゃん達はそういう意味では尊敬できるよ。
あそこまで気合の入ったおしゃれを皆しろ、とは言わないが、それなりに気遣いはしてホスィ。
20才超えたら、せめてファンデーションに眉メイクと口紅くらいはつけて来てくれ。

ファンデつけるより綺麗な素肌の持ち主がいるとは考えられないところが(ry
つけるより→つける必要のない に訂正

楽しみ以外でメイクしなきゃ外出れないなんていうのは
かわいそうなことかもよ。
>876
これ、煽りじゃなくて純粋に疑問なんですが。

何で、化粧をしてきて「ほしい」と思うのでしょう。
私は他人がどんな面晒してようが、相当ひどくない限り別に気にならんのですが。
同人板で、よく「化粧くらいしろ」という意見を聞くたびに不思議。

どうでもいいけど、ゴスロリっぽいひとや、そういう格好の人は、
芸術系の大学だと、素でいたりしますね。
>>879

社会人(♂)の立場から言うと「社会のマナー」です。
 
ひどいと思う許容範囲に個人差があるからでしょ>化粧してきて「ほしい」
というわけで、
化粧するのもしないのも、それを気にするのもしないのも個人の勝手という結論に。

いい加減スレ違いぽいので、化粧ネタは該当スレに逝ってくれ。
会場で見かけたゴスロリちゃんを後でATCで
見かけた。そしたらその子は会場で付けてた背中の
黒い羽と頭のヘッドドレスを外してた。それってつまり
自分の恰好がこの場では良く無いってことを分かってたって
ことかなあと思って、じゃあどうしてそれを会場でやるのかなあと。



ところでインテのフランク美味いの?今度買ってみようかな
>>881
./ッ――┤
/(. = ,= |
|| ヽ┏┓/ <正直スマンカッタ
885名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 00:25 ID:KlT2nH18
>879
うむ。同人板にはアナタみたいな人も多いよね。私も煽りじゃないです。真面目に。
「何で化粧しなきゃならないの!?何で服装までいちいち口出すの!?私の勝手じゃん!」って人居るね。
そりゃ、アナタが14歳の中学生だってんなら化粧やら服装なんぞは全然構いませんよ。
だけどもしも20歳を超えて「一社会人」として世間に認められるような年だとしたら…ねぇ。
アナタが他人を見て気にならなくても、案外アナタを、というかアナタの汚らしさを
見てしまう人って居るんですよ。
別に過剰なメイクをしろっつーんじゃなくて、ほんとにたしなみ程度でイイんだけどなー。
つーかせめてヒゲを剃れ。最低限だろーってホントに思う。頼むわ。
スレ違いだけど反応してしまった。ゴメソ。
続きはコチラで。(さりげなく誘導)同人女容姿向上計画第17部
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015544855/l50
これ常識って通用するの日本だけだよなぁ。
887名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/05/01 00:32 ID:WvkGOXXJ
先日のシティ、売り子が自分の友達を私の出かけている間に
私の椅子に座らせてだべっていた…戻って来てもずーっと…
唖然とした。もう頼まんわ、一人で参加する。
透き通るような肌にぱっちりくっきり二重の美人ならノーメイクでも
いいだろうけど
それ以外でいい歳してノーメイクは恥ずかしいと思わないのかなあ
879さんは化粧しても救いようのないくらいの部素子ちゃんなんだねきっと
だって女ってのは化粧して少しでも綺麗になるなら進んでそうするものさ
化粧に拒絶反応する人が多くてビクーリだよ同人女…
他人の顔もかっこもどうでもいいさね。迷惑行為さえ無ければだけれど。
あとは風呂に入っていればよし。

全体的に見て人多かったね。流行ってるのは庭球と針と機械人間かな。
6Aだったけれど春よりは売り上げ多かったので安心。
大阪もまだまだいけますな。

890名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 00:40 ID:O+3ZqNCm
でもアトピーとかあるから一概にはいえないけどなあ…<化粧
髪がぼさぼさとかじゃなければ、素顔でもいいと思うけど。
って、これ以上はスレ違いだわ、ほんと

>883
美味しいよー。 是非食べてみて!
891名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 00:48 ID:fpIQi4r3
しつけーんだよ馬鹿。>885
面と向かって言う程の親密度もない人間の鼻の下じろじろ見て
ぶちぶち文句いってんなよ。その行動自体が異常だろ?
気持ち悪いよ。はっきり言って。
化粧だ何だなんてのは、そいつの母親に任せとけば良いんだろうが。
所詮社会が身だしなみを見るときなんて
「育ち」を測る基準にしかしてやしないんだからな。
とはいえ、所詮化粧の化は「化ける」の化だ(w

化粧なんてイベントごときでする必要なんざ無いんだが、
人が集めればそれだけ口汚い連中も増えるわけだから、
やっておいて損はしないよね(w
892名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 00:49 ID:Obwdak9r
フランク美味しい!
というか、フランクフルトって意外と食べる機会ないし。
あれはもうインテの名物といってしまっても良いかしらん
そういえば今回はフランク祭りに乗り遅れたんだった……鬱ー
>879
イヤー!服飾系専門学校と一緒にしないでヨ!
うちの大学はそんな勘違いチャンはいないよ!
良くも悪くも流行に左右されずに、アジアン系だとかインド系だとか
常に着てる人はいるけどさ。少なくとも、ゴスロリ系はうちでは
いたら笑われてるよ!

一美大生の叫びでした。
今日の昼に速達で、赤ブに6月インテの申込書送った。
間に合うかなぁ。。
28日の直接申し込みは、人多かったですか?

>892自分の食べた、フランクはぱりぱりじゃなかった。
売り場間違えたかな。
8月の大阪スーパーってジャンル振り分け表とかもう出てますか?
ゲームは今回どっちだろう…
こないだの大阪してー、人、いた?
本当に混雑してたって思ってる?
館内の混雑はジャンルによるから
それぞれだろうけど
朝の電車の時点で全然ガラガラで
終わってる感じだったのに。
当然館内もすいてた。ガラガラとは言わないけど
せいぜいマターリってとこ。
>896
1日目です

>897
1月なんかに比べれば、人は少なかったかもしれないけど
すいてるって程でもなかったし、結構混んでたと思うけどな。
あとジャンルによっては本当に混雑してるところもあった。
ウチはマターリだったけど。
電車がガラガラだったって話は聞いた。(当方車組)
でもうちのジャンルは程よく人はいたよ。
売上も普通だった。(Haruとかと比べると流石に落ちるけど大阪ではそんなもん)
ガラガラだという感じは全くしなかったな。

あと1月は大阪で最強のイベントなのでそれと比べると確かに劣ってはいる。
個人的な感想としては「思ってたより人がいてびっくり」でした。
うちに来てくれた一般の人が電車めちゃ混んでてマイッタっていってたけどな。
時間帯によったのかも。
私はいつもかなり早い時間に行くので1月でもそんなに混んだ電車には
乗ってないけどね。
まあ、今回は参加サークルの割には結構人が来てたって感じじゃないかな。
3月よりは売上げよかったよ。
896>898
ありがとおおー!…ってまた土曜かよお〜!!!!
うちはいつものジャンル(斜陽どころか落日)配置からして最悪だったんだけど、
そこで置いていた別ジャンルがよく売れた……。

ゲーム系ってインテはもの凄く弱い気が……。
インテでは、ゲーム系や男性向けは激しく冷遇されていますよ。
8月は2日開催が続く限り、ずっと土曜日配置かも(鬱


個人的に化粧の有無はどっちでもいいな。
化粧しすぎで匂いがキツい人もいるしね(;´Д`)
1日目で去年のように6号館CDに配置された日にゃあもう…。
8月が一日開催だった頃は凄くよくハケたんだけどな…大阪。
どうして一日じゃあアカンのか、よく分からん。
「超」しか売れ筋が無いが故に
どうしても年に1度は「超」を付けたい赤豚の陰謀と思われ…

でも明後日の「超@有明」は1館埋まってないでやんの。
来年の春都市を2日開催するぐらいだもの。
赤豚はなんにもわかってないし、学習しないんだよ
そうそう10月にまた幕張やるしね…
頼むよ赤豚…芸能なんでオンリーがないからツライんだよ…
何だかんだ言っても赤豚って黒字らしいからね。黒字のうちは絶対学習なんてしない。
大体まだまだ地方の子たちには「シティ」ってあこがれのイベントらしいから、当分
黒字は続くと思われ。
そして黒字が続くということは…っていうエンドレスね。
有明でタケダさんに直談判してくれるツワモノは居ないかのう……。
皆本買いとか本売りとか忙しいから無理か……。
第一↑がトップって訳じゃないしな。
>>890
よし、食うぞ。ちなみにどの場所の売店のフランクが美味かった?
二日開催は会場側が一日だけじゃ貸さないと云っているのではないの?
他企業は大抵何日か連続して借りるから、それに比べれば一日のみ
借りるとこは不利だと聞いたけど。
こうなったら
1日目はギャルゲーなどの男性向け中心、
2日めはBL系などの女性向け中心
で超都市を行った方が良いのではないのだろうか……
フランク食いそこねた・・・。
このスレ読んでたらむしょーーに食いたくなってしょうがないよー!
なのに、スーパーで買い物した時にはチョリソーが旨そうに見えたんで
買っちゃったよ。
でもやっぱり満足しない。チクショー!
>913
過去のいきさつで男性向けは赤豚に対しての不信感が強いためサ−クルが集まらないと思われ
>913 >915
関西でもコミコミが定着し出すなど、
規模の大きいモノも増えてきているので、
無理してインテに行くよりも
そっちに申し込んだ方が安定していてイイかと思われ。
917どーでもいいことだが。:02/05/02 18:04 ID:fyknNLb4
コミコミもインテなんだがな・・・一応・・・・・・
インテックス入って、ちょっぴり派手な女の子達を見ると
ああ、大阪だわ〜と安心する。
一般人の服装は見ないのでどうかは知らないが、
サークルの人達は皆小綺麗だよね。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/03 12:51 ID:uT1W4l8t
6月申し込んじゃったよー。みんな来るのかな?
つか来てくれ!頼む!半年振りのイベントなんだよ〜〜〜
今日Pinsizeは来てるのかな?
>>920
誤爆スマソ
>919
私も申し込んだよ〜。別サークルやってる友人も。
人、来るといいねぇ。
6月受かってるといいな。
ちょっと締め切り日に出しちゃったよ。
新ジャンルなのでドキドキです。
お友達できるといいなあ。
6、7月とオンリー優先させちゃった…
8月に新刊ごっそり携えて参戦しまフ……、ゴメソゴメソ。
4月は新刊落としちゃったんで、超都市の新刊持って6月参加するよ。
7月は論外?
>926
論外。地元だけど行かない。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/05 03:04 ID:2BQ3Sgcd
>>926
地味なサクールだと参加するとよいかも。
規模が小さくなるから、イパーンの巡回率良し。
普段来ない人が多いのか、まとめ買いも結構多いよ。
7月は夏コミの結果次第かな。落ちてたら参加。受かってたらハラシマで
余裕はないと思われるので不参加。
930葉鍵サクール:02/05/05 22:40 ID:Im2sKL0I
7月に葉鍵はさすがにキツイと思うので見送り…。
ところでもうすぐお引っ越しだけど、新スレでは
>1には前スレのみリンクで、過去のスレは>>2
まとめていただけると有り難いです。他力本願でスマソ。
6月のインテ、28日の会場で直接申込んで受付け番号が2500番台だったんだけど、
その後どれだけ増えたのかな…
まあ人が少なかったらマターリ過ごすからいいけど。
赤豚は締め切り間際にどどんと増えるのではなかろうか。
私も28日の会場で申し込んだよ。受付番号はいくらか今分かんないけど。
私は行く!
そして新刊は出す!
ペラ本じゃないのを出す!
自分から盛り上がってやる〜〜!
私も28日の会場で申し込んだよ。
新刊も出すから、少しでも多くの人が来るといいなぁ。

今回初めて東京のSCCに行ったんだけど、
やっぱり大阪の方が好きだ〜と感じたよ。
ピコだから微妙にではあるけど、売り上げも4月のインテのが良かった…

東京はフランク(゚д゚)ウマーもないしね!
フランクが恋しかったよ(ワラ
6月16日…今日、申し込んじゃった…どうかな?
しかも「今日」と打ったら「凶」と出た。鬱だ氏脳。
>935
一昨年、締め切りから1週間くらいすぎて申込書を送ったら、
「さすがに遅すぎだよ…」という内容の文書を頂戴しました。
もう配置も決まりつつあるから、増やせなかったのかも。
10000スペースとか言ってるから大丈夫だよ…GW挟んでるし。
と慰めてみるテスト。
(・∀・;)テストかよ!と突っ込んでみるテスト。
ギリギリに6月の申し込みした人、確認書って届いてる?
締切日に前日に念のため、速達で送ったんだけど、
まだなんにも届いてくて。
今、赤豚の申し込み書みたら、7日までに発送って書いてあったから。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/10 00:18 ID:Vd0Guw2V
 
>>939
まだ届いてないよ…駄目だったのだろうか、不安だ…
締切日に速達(つまりどーしても一日遅刻)で
まだ何にも来てません。>939
落ちても言い訳できないですけど。
ちなみに東京都区内です。
>>939
〆切2日後に普通郵便で出しちまった…
当然まだ届いてない。

オオオゥ本出そうイベント出ようって決めたのが〆切当日だったんだよチクショウ
28日のインテで直接申し込みしたのに、まだ確認書来てないよー<6月
他にも会場受付で来てない人は、いらっしゃるのだろうか?
うああ、心配だよぅ……。
>944
私もインテで直接申し込みしましたが、まだですよ。
ちなみに関西在住。
赤豚の受付確認って、○日と書いてあっても二週間以上たってから届くこともあるから
大丈夫なんじゃないでしょうか?

4/28のインテの申し込み、友人が大勘違いして一週間以上締め切りすぎて申し込み
したにも関わらずあっさりスペースとれてしまいました。
6月も満了以外なら皆さんとれてるのでは…(でもだめだったらごめんなさい〜)
赤ブゥさんは詰め込めるスペースがあって手続きが間に合うかぎり、
締めきり過ぎていようがなんだろうが通してくれます。
何回もそのパターンで取りました。
“スペースは取れるが遅くてカットがカタログ載らないけど、いい?”
ということわりが来たこともあったな。

商売熱心ですからね赤ブゥ。この場合その方がいいしね。

だから赤ブゥイベントはどれだけ締め切りが過ぎていても、行きたいんならとにかくダメモトで突っ込むべし!だね。
948939:02/05/10 07:43 ID:ObhpukU4
みなさん、どうもありがとうございましたー。
うちだけかと思って、ちょっとあせってたんだけど、ちょっと安心。
しかし…。
申し込み期間が1週間足らずとかなわけじゃなし、
なんでみんな締め切り守れないの…?
「何回も締め切り1週間過ぎてから申し込んでるけど〜」とか
言ってる人が多すぎ。どうしてそんなにルーズなんだよ…。
チョト赤豚が気の毒になった。
回りの様子ギリギリまで伺ってる人、
大概締め切りがイベント直後だったりするから、
申し込み所書くのや為替買うのが遅れちゃう人じゃないかな。

最近の大阪は何も考えず全部申し込むには余りにもアレだと思われ……。
>949
やはり、応募数を様子見しているのと
仕事が休めるかどうかわからないからかなあ…
新スレ立てますがいいですか?
引っ越しました。

大阪インテ●10
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021011711/
1さん乙!
とりあえず受かってほしいよ、6月。
こんなにネット全盛の世の中なんだから
FTP入稿、ネットでの振り込みに対応してほしいな。
社会人は為替買いに行くのも大変なんだよう。