Lぱれ的未来は??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1気もチンE!
昨今のLパレ衰退の原因はやる気のない
家族経営の末路と思われ・・・
土日祝日に発注担当者不在な
週休二日的な同人死販売店てのはどうかと問いたい。
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/08 06:17 ID:WxXqTTV6
ちゃんと注文きたけど・・・
よかったら、がんばって欲しいなあー
250冊ぐらいだけど、買取りだし
私は応援するぞー
3(有)セックスワン 魔キ村 :02/01/08 10:38 ID:9HwcOhM3
(゚д゚)ハァ? >1(恐らく=コアマガ関係者)は知障か?
         破れかぶれでまだやるか。早く回線切って首括
         って氏ね。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 20:04 ID:WTdD0Uby
名古屋(栄ウォーク街)の得るパレ、電気街の大須にも支店を出すみたいだね。
たぶん、とらの進出への対策なんだろうけど、ちょっと手遅れのような気が。。。
#飲み屋街なんかでなく、最初から大須に出店しておけばよかったのに。

かつては東京にも得るパレがあったが、渋谷の道玄坂で、イマイチなロケーションだった。
道玄坂は、だらけが犯図の前に移る前や潰瘍堂のSRがあった頃なら、相乗効果でヲタクも逝きやすかったが。
結局、東京のヲタクショップがアキバと池袋へ2極集中する傾向が見られた初期に、それに乗り遅れたのが敗因かと思われ。

上層部に、戦略的に経営を考えられる人材がいないのだろうか?
5名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 20:20 ID:I9avDenH
全国展開して、がんがん同人誌売って欲しい
他にも、虎の穴 KーBOOKS メッセサンオー
たちばな書店 新宿書店は頑張って欲しい
(自分の本を置いてくれてるところ)(藁
とりあえず、店員は露出コスプレね。
7セックスワン魔キ村 :02/01/09 20:35 ID:0cjsTWml
全国展開して、がんがん同人誌売って欲しい
他にも、虎の穴 KーBOOKS メッセサンオー
たちばな書店 新宿書店は頑張って欲しい
(自分の本を置いてくれてるところ)(藁
8名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 21:22 ID:HMTCAdhd
正直つぶれて困る人どれくらいいる??
9名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 00:20 ID:nwNvkgWd
>4
リアルこみパ以降に同人誌や同人ソフトを買うようになった葉鍵厨の中には、
渋谷に得る晴れがあったことを知らないのも多いだろうね・・・
10名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 11:21 ID:6Nixe3eh
これスゴイよ!必見!

ビデオ出版
http://www.video-p.co.jp/
素人コスプレイヤーの超過激な薄消しビデオが1枚のROMに怒涛の70分収録!
15枚で1050分!! ビデオCD、DVDプレイヤーでもお楽しみいただけます。
通信販売のみの販売となります。詳しくは弊社HPの通信販売をご覧下さい。
スペシャルアダルト 激薄丸見え ROM 露出コスプレイヤー 盗撮
CD-ROM15枚組  定価2,700円
(有)エックスワン
http://www.c-access.net/
11名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 04:54 ID:yp4qYHBp
メロソスレを見ると、四国に出店するのが起死回生の手かもしれんぞ?(藁
12名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 05:02 ID:Q/2AHlu+
 全業者の中でも一番発注担当者がイキで、商品を見る目があると
思うな(他社で門前払いされた本でも、300冊瞬殺してくれた)。
 メッセは手堅く冒険心が足りないし、虎はデータ偏重で、Kは何
でも部数同じだ……。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 05:06 ID:1KUVqxIP
14名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 23:05 ID:zaCxZgx3
各店でフランチェスカたんに一日コス店長さんしてもらう。これ最強。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 05:58 ID:zzTQRA52
フランチェスカたんが巫女さんコスで得るパレ各店廻り。これ最強。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 06:13 ID:GknCSo4a
Lパレにも本卸してるんで
がんばってほしい。
てゆーか、同人誌扱ってる書店全部
頑張って欲しい。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 06:24 ID:JZpbDXwx
得るパレは商売下手だってことだろ?
18名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/15 00:18 ID:wjb+RyD+
 敵(トラ)の敵(メロソ)は味方 メロンブックスのスレはこちら。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/996502250/
メロソマンセー厨は消えろ
メロンとエルパレって提携でもしたのですか(藁
21名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 00:58 ID:4Ud/qa8/
 >20
虎の穴が共通の敵ってことだろ。
ネタニマジレス カコワルイ ププ
得るパレ嫌い。
発注FAXの文面がエラそう。
「発注差し上げます」とかいう書き方が
他の文面と比べて違和感ある堅い敬語でむかつくかんじだし
そのわりには納品書として使ってくれという
2枚目のFAX(納品書文面)にあらかじめ打ち込まれてる
納品元サークル名や氏名に敬称無し(様がついてない)。
かりにも取引先なんだから、普通は全て様をつけて
こっちがそれに線を引っ張って消すんじゃないか?
丁寧なんだか無礼なんだか全然わかんねえよ。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 14:33 ID:i2eGG+5e
納品書の納品元サークル名や氏名に敬称付けてよこせってか?(笑


25通行人:02/01/19 04:22 ID:ly9LKmNu
普通の通販企業なんかだと
返送用の書類にこちらの名前が書いてある箇所には
敬称が付いているのが普通じゃない?
または自分で書かせるように欄しかつくってないとか。
23が言ってることも分かるけどなー。
納品書だとおかしいのかなー?
26ジークさだp!(゚皿゚)/:02/01/19 04:32 ID:HimIau2h
エルパレはさだp様の絵を表紙につかったり
さだp様オリジナルの壁紙集を出したりと
素晴らしいところですので何としても保たせなければなりません
客商売をやったことある人だと
余計にそういうアラが見えるんだよ
こんなの常識なのに…って

別にお客様気分なのではなく
同じ仕事のプロとして酷い仕事を
見せられてもにょる気分というか

あんがい客商売経験の無い人は
そういうの気付かないことが多い>>24
納品書に様付けはどう考えてもおかしいでしょ。
ケイ・ブックスの発注書兼納品書にも敬称ついてないよ。

ショップ側も、納品の手間を軽減してもらおうと親切で
やってくれてる事だし。それなのにわざわざ様付けして
それをわざわざ相手に消させるの?様付けを消し忘れた
ら「こいつ何様?」ってことになる。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/20 01:02 ID:AAU/8vvs
>28
親切でやってくれていることだろうと
取引先の名前に敬称をつけないのは
礼儀知らずだと思われ。
様付けを消しわすれたサークルがいようといまいと
名前を呼び捨てにすることに変わりないだろ。
とらのあなは、専用納品書に自分で「とらのあな様」と印刷してある。
別にこう言うのは形式で「礼儀うんぬん」のもんだいじゃないんじゃない
のかな?

ちなみにとらの納品書は、とらの正式名称「(有)虎の穴」なのに
ひらがなで「とらのあな」なんで、これって公的に良いのかな〜??
と、いつも気になって仕方がない。
ちょっと脱線sage
>30
同意。
ひらがなで「とらのあな」はそんなに気にならない。
税務署に認めてもらうには要は相手が特定できればいいんじゃないんか。
それより、法人名に「様」ってのも間違えじゃないんだろうけど、「御中」の方が
普通なんじゃないかなぁ。
自分もよく知らないんだけどさ。
委託時の入金が遅すぎます。
預けてから3ヶ月後では…
もちっと早くならんもんかのー。ここって毎月棚卸ししてないから
こういう方法でしか入金できないのか?
>33
いやいや、ほんの1〜2年前までは、委託売り上げの入金まで、
1年以上またされてたんで(実話なんだよ、これが)3ヶ月なんて
甘い甘い。
たしか「最低でも入金まで6ヶ月掛かります」みたいな注意書き書いて
あって、本当によく判らないシステムだった。
いつ入金されるって言う、明確な提示が無かったのよね。
で、流石にヤバイと思ったのか、昨年くらいに改善されたみたいだけど。

売れた本数は報告してくれなくて判らないし、催促の電話しても、さらに
はぐらかされて、諦め掛けた頃に入金された時の感動は、今でも忘れないヨ。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 04:24 ID:XIguFd7h
367 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/01/22 03:27 ID:9S3InWeo
アルバイト板のアニメショップのスレで、だらけ&虎ネタが色々と
盛り上がっているぞ(藁
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/part/993455729/l50

36名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 10:36 ID:unsoltCe
毎月棚卸しして、書面で詳細送ってくる所が増えた今
こんなちんたらとしたやりかたで売り続けるつもりなら
本も集らないだろうて。

ホント、すぐに金が欲しいという同人屋の気持ちを分かってない・・
37名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 10:41 ID:9KOBo2FR
毎月メールで棚卸し報告が来てるのだが俺だけなのか?
棚卸しは毎月やってるとおもうよ、金払いをひきのばしてるだけで
38名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 11:05 ID:ZffaIYrm
上に書いてあることってとらのこと?
とらは毎月頭に棚卸し報告が「虎通」に同封されてくるし
入金も1日にあるよ?
39名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 11:14 ID:GfzUi+TX
昔えるえるパレスとかいうのに載っていた
4コマ漫画の新作はもう載らないのか?
40名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 11:35 ID:9KOBo2FR
>>38
ここはLパレスレですが何か?
41名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 16:02 ID:OwzzGPPR
棚卸しメール、来たり来なかったりするんだけど。
メールの来る日もまちまちだし。
あんまりアテにならない…もうちょっとキッチリしてくれ。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 19:06 ID:HCeQ/XlG
えるぱれ大須店で業績回復age
>42
>>4も書いているが、少々手遅れではないかと思われ。
委託期間が1ヶ月経過した時点ではじめて追加発注を受けた。
喜んで追加で送ったんだけど、納品確認書を見てびっくり。
委託期間はリセットされないんですね…。

追加納品した時点から3ヶ月は預かってもらえると勝手に
思い込んでいた自分に完敗。
大須店・・・さっそく評判がよろしくないようで・・・
46名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 21:47 ID:WYnRg0kG
えるぺれは、もうすぐ買収されます
47名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 23:42 ID:/nfivVj0
適当なスレが見つからないのでここで聞きたい。

同人誌専門店ぱらだいすが自主廃業になるって本当?
>47
事の真偽は知らないが、ああいうぼったくりプレミア中古同人誌屋は潰れた方がいいね。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 23:51 ID:KGqeUnNn
エルパレも早く潰れた方がいいね。
50名無しさん@ど-でもいいことだが。:02/01/27 00:18 ID:NY4TEIlt
トラ出店のだんかいでエルパ滅亡はしょうがない
メロンはアニメイトの隣という好立地で生き延びることが可能
つーかメロソはアニメイトの子会社だし
52プッ:02/01/27 01:50 ID:0bZtL/Ss
日本橋ではメロソとえるぱれとぱらだいすがまとめて逝きそうですよ。
>54
大須店、栄店の広さの半分ほどになったんだね。
店頭の商品の種類も半分とは言わないけど、だいぶ減ったような気がするし。。。
あれじゃ、とても虎に対抗できないよ。(;´Д`)
5453:02/01/28 12:20 ID:ohnq56o2
>45のミス。スマソ。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 03:11 ID:z/JH3ZFR
.∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+        (\(\_/)
      .          〜  (\ ヽ( ゚Д゚)′     .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
.    ∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+  〜 (\ /つ/つ
                     て ) _) .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
.∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+         /∪∪.
           __       〇           .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
         / )  .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+  /\γ
        / / ̄丶            / / ⌒ヽ
     〜( / /ノノ__           ∞/ノノノノ @>
       / / ´∀ |  |O|       〜  〃ゝ´∀`ノ/
    〜 / (つ  | ||      〜   (つ @つ ハニャーンage
      从从人  Y ̄ ̄           人  Y /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 06:16 ID:pejXIFn4
大阪も名古屋も虎に負けるな(藁
保守age
57名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 10:16 ID:VwZEsGN7
>53
漏れも麺コミのあと大須に探りを入れに逝ってみたけど、
とても虎を迎え撃てる状況とは思えなかった。
関西がベースの店だし、>11の書いているとおり四国か、
北陸(山陰は厳しいか?)あたりに活路を見出すくらいしかないのかモナー。
58あーあ・・:02/02/10 06:12 ID:0Q5oD00g
日本橋のえるぱれもメロソも規模縮小。今年もたないと思われる。
この時勢、拡大するより、堅実かと ふと思う
>日本橋のえるぱれもメロソも規模縮小。今年もたないと思われる。
 ついでに虎も縮小(w 残るのは難波の虎だけ。
とらは縮小しないみたいよ
62名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 21:26 ID:V8KqaHCK
えるぱれ、前にどこかで、メールでの売上報告(棚卸)と返本数が
全然違ってる、というのがあったけど…
ウチに来たメール…納品数より棚卸数の方が多かったyo…増殖したのか?
>>62ワロタ
64名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 01:49 ID:0GN3SR29
 >62
 ネタだと言ってくれ……(w
6562:02/02/13 07:40 ID:ey2UJzuG
>64
ホントなんだよー。証拠↓(藁
ピコなので恥ずかしい納品数ですが(苦藁

●****『*********』 / 卸値***円 / 初回納品:02/01/**
合計納品数:50/ 棚卸数(02/01/30時点):53
66名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 03:39 ID:UZ8IZLLy
大阪ポンバシ店が同人誌販売から撤退ってホント?
67名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 06:32 ID:aCxLVW/D
>>66
そうそう、よそスレで出てたその真偽が知りたい
68名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/22 01:15 ID:l6ITHM87
6階にあった同人誌売り場が消滅して、5階に統合。
もともと5階はイパーン・成年コミックetc.の売り場だったんで、
どんな配置になったのかと覗いてみれば、
一部(新刊?)を除いて、ひたすら詰め込まれてイターヨ・・・
冬コミ本でも、表紙の3分の1ぐらいを出す形で(瓦みたいな感じ)
おかれてて、ぱっと見なんの本か解らないのが多い・・・
棚の一番上を見てみれば、一昔前のまんだらけ大阪店をほうふつとさせる
背表紙の列が・・・おいこれみんな中古本か?

ソフトはまだ解りやすい感じだったけどそれでも・・・

とらが、とらがあんな近くに進出するから・・・ウエーン
69名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/22 12:01 ID:cV2AsPwx
Lパレが生き残りますように
大丈夫!
店舗縮小の英断をできるくらいだから
拡大は大変だ、広げた風呂敷たたむの難儀だYO
委託同人誌先細り必至
>68
虎がなんば店だけのときは、ポンバシの北と南でエリア的な棲み分けができていたのにね。
虎も、どうせ大阪に2店舗出すなら、もう1ヶ所は梅田にして欲しかった。。。

72名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 02:42 ID:vgEgOICr
臭ぇんだよおめーら早く潰れろ
とらのナゴヤ店本日開店
さ・・・こっちもどーなるかな(藁
74名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 04:53 ID:zV/YodX/
>71
大阪駅北の再開発地区にぜひ虎を。
Lだと渋谷店見たく中津あたりに店を構えかねん

Lパレってあと大阪店と名古屋店だけ?
委託してるのに把握してない折れも折れだが・・・
大阪店のあれはさすがに萎えた・・・
7568=74:02/02/23 05:00 ID:zV/YodX/
HP見てきたけど福岡にもあったんやね・・・
同人誌やめるとかは書いてなかったけど、どうなるんでしょうか。

ところででんでんタウン南端にある中古ショップ「アニメマップ」
をご存知の方はいますか?いたら手挙げてください
7671:02/02/23 05:13 ID:klWLyNhH
>74
そういえば、再開発地区ではないけどJR大阪駅の北側には、あぼーんした丸ゲ屋が
かつてはあって、数は少ないけど同人誌の委託をやっていたね。
確かに大阪駅北なら、だらけとのエリア的棲み分けもできるし(・∀・)イイ!!鴨。
いつも閑古鳥が鳴いている神戸三宮店の大阪梅田への移転を熱烈きぼ〜ん!(藁
スレ違いsage
えるぱれ福岡店も、メロンの福岡進出によって先行きがあやしくなってきてるよ。
同人誌供給過多。限られた同人人口にそれだけの店舗いけんのかね
当然勝ち組、負け組が出るが、勝残ったとしても前途多難。出店時、きちんとした
マーケット調査やってるのかな?どこともただ意固地になってるとしか思えんよ



会社が大きくなればなるほどマーケット調査なんてやってもやらなくても
変わらない・・・。データなんてものはあってないようなものですよ・・・。
ここ1〜2年次から次へと出店ラシュですが、出した店舗どうみても採算合っているように
見えないけど  よくつぎのGOサインでるんやなと不思議に思ったり・・・
とにかく、これからが正念場でしょう
多店舗化が同人の発展に帰依するかどうか微妙ですが、できたかぎりどこともクラッシュ
することなくガンバッテ!ホスイ



81名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 18:27 ID:J0vIprfY
いま80がいいこといった!!
っていうか結論が出た!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






といいつつアゲておく
他に日本橋店逝った人ー?ドウヨ
82名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 21:30 ID:4L3gn3Ca
>えるぱれ福岡店も、メロンの福岡進出によって先行きがあやしくなってきてるよ。
 虎が来る前に潰しあいか…?(w
ニポンバシ店で本買ったらバッジもらった。そういうのは作る余力がある様で?

>>75
てぇー上げますわー。あすこはチガウ意味で穴だ。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/25 11:17 ID:6sLVqV9C
>82
体力すり減らしたところに虎がやってきて
両方あぼーん

>82
潰し合いでなくえるぱれの方が一方的にやられてる感じ。
Dカルとだらけだけならまだなんとかなったかもしれんけど、
メロン出店でダメ押し食らったかなぁ…。
えるぱれ福岡撤退も時間の問題かと。
・・・。
どうやったらエルパレが生き残れるか話し合わない?
昔を知っていると不憫でならなくなってきたんで。
無理。今でさえメロソに食われてるんだから。
福岡店にはこれまでいろいろお世話になってきたが、
そろそろお別れの時間がせまっているのかもしれん…。

>86
まずはサークルに対しての売上入金のシステムを
虎などと同じようにしないとね。入金まで最低3ヶ月
かかるってのは正直どうかと思うし、このシステムの
おかげでLパレから去ったサークルも多いんじゃない?
 こちらからの再発注依頼を受けてくれば、応援するが。
虎じゃ結構売れてる本だから、LLでも悪くなかろうに。
在庫をきっちり3ヶ月で返してこなければ応援する。
虎じゃ、まったりじっくり売れてる本だから、
えるぱれのほうでもまったりじっくり売ってもらいたいYO!
>90
大阪店、今のままじゃあふれかえっちゃうYO・・・
今日とらの名古屋店行ったら
元えるぱれの店員がいたぞ。
最近見かけなかったと思ったら・・・・・・。
もしかして引き抜きか?
>92
先行き不安で転職でしょ。
よ〜し俺もとらに転職しよ!
ダーマの神殿はどこかいのぅ
大阪なんばに
日本最大級のダーマの神殿あるよ。
コンピュータ豊富でセルフ検索も楽。ww
ttp://www99.big.or.jp/~m8848/
↑こういうヤツがいるが、他にも売上金の入金の滞納っている?
正直、このスレが1000行くまでえるぱれが持つとは思えない(w
99名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 09:21 ID:2CsGJxvx
この板でも虎、メロソに押されるL・・・鬱



アゲよう!!!
100名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 09:30 ID:2CsGJxvx
だれも100を獲ろうとすらしない・・・鬱
いや、別に普通しないかもしらんが。

まあ・・・100!!
101名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 10:00 ID:iVXz9Pog
世間で最悪だといわれてけなされているこの2ちゃんねる。
その2ちゃんねらーでたまには良いことをしないか?
方法は簡単、いつも上に表示している
『クリックで救える命がある、、、らしいです。』
を1日1回押してやろうじゃねーか!!
できれば身障を助けるというやつをキボーン(2円なんだぜ)
暇があったらほかの板にコピペで移してくれや
>101
それでLぱれは救えるのか?
とボケてみるテスト
103名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/07 17:43 ID:1jW0Q9iz
みんな語ってくれよアゲ
そう言われても虎出来てから全然行ってないし行く必要も感じない。
せめてビルの2Fぐらいに降りてきてくれれば、たまには行くけど…>大阪Lパレ
105のぞみ051号:02/03/07 23:32 ID:sV4ihPkz
あのビルのエレベーターは狭いし異臭がするからな。
まだ裏通りのメロソの方がマシかもしれんな。
メロン2階になったのな。
どうやって上に行くのかパッと見解らんかったんで
自転車で通りすぎましたとさ。

そして虎へ・・・
107_:02/03/08 23:59 ID:BC4RkDFT
1はこれでも買ってなよ

一冊まるごと裏作品
ボリュームまんてんの面白さ!
2枚組CD-ROM
全20タイトルを収録
特捜 裏モノの世界 VOL.2
定価1800円
http://www.video-p.co.jp/
ビデオ出版 (有)エックスワン
 
108名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/09 06:49 ID:Zr2AWOle
Lパレで108の煩悩を昇華age
タマニハ シィガ ダッコスルヨ♪

       ∧ ∧∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (*^ー^)*゚Д゚) < …何見てやがんだ、ゴルァ!      イイナァ
       | つと  |   \__________    ∧∧
      〜|   ⊂__)〜                    (゚ー゚,,)
       し'`J                         (___)〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    チチチ、チョット…
           オエ…テメエ…  
        ∧ ∧∧ ∧∧∧  
        (;゚ー゚) ゚Д゚)゚ー゚,,) ♪
       | つと  ⊂__)〜
      〜|   ⊂__)〜
       し'`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



     ……ドウシヨウ
           オエオエオエ!!
        ∧ ∧∧ ∧∧∧
       (;゚ー゚);゚Д゚),,゚ー゚)    ダッコ♪  ダッコ♪   ダッコ♪    ダッコ♪   ダッコ♪
       | つと  ⊂__)〜     ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧   ∧,,,,∧   ▲ ▲
      〜|   ⊂__)〜      (・∀・,,)  (・Д・,,)  ミ・∀・,,彡 (・∀・,,)  (・∀・,,)
       し'`J           (_@   (uu__)〜 彡,,,,,,@,,,  (uu__)@ (uu__)@
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110あげるぜー:02/03/13 05:49 ID:wuhaqBxf
オイLパレそんなにだめか?
このスレ死んでるぞー
大阪店のその後はいかにー?
111名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 09:33 ID:6MrE5VN6
えるぱれ、就職難でプーの時に1日だけバイト行ったよー。当方女。
いきなり事務所に連れて行かれ、触手系の激エロい本の『紹介用解説文』を書けと言われた。
まだ世間スレしていなかった当時の私にはかなりツラかった。
たった1日のバイトでもありとあらゆる種類のヲタ族を見た。
自分も結構濃い同人女だと思っていたものの、やはりダメだった……ので挫折。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 16:38 ID:pYSQ4b8k
111に敬礼!!
こないだLのHPでネット通販頼んだのに全然届く気配も無く、
近場の福岡店で尋ねたら「こちらでは確認できない」の一点張り。
大阪店に問い合わせたらバカそうな担当者が「そんなハズないんですけど」
なんてぬかしやがる。その後「メールを見落としていました」とかいう
詫びが来たがマジでムカついた。大阪店の担当死ね。
114まー:02/03/20 05:53 ID:H9DVw93G
先月の売上報告が
来ませんがどうでしょう
2月は10日頃にメール来たんだけどね・・・
>>113
そういうときは、書面できっちり経緯報告と詫び状送れといえばいいやん。
116次はメロソの番・・・:02/03/20 23:55 ID:itX+84DT
大阪のえるぱれやばい。年内もたないと断言しよう。
福岡のえるぱれもメロンの出方ひとつで廃業しそうな勢いですな。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 22:24 ID:DrQziyt3
正直、エルパレなんてどーでもいい。潰れろ。
虎社員発見!
むしろ福岡で骨肉の争いをしているメロン店員と思われ
121まー:02/03/24 09:02 ID:lnH7ROe9
Lもメロソも虎と合併しる!
で虎は株式上場しる!
そして株主優待同人誌発行しる!!
122名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 09:27 ID:tSBdIrB1
懐かしいスレだ・・・・
Lパレは地方にいた頃同人誌の通販をかなり利用していたので愛着があります
イロイロあるみたいですが、老舗(ですよね?)の同人ショップとして末永
く栄えて欲しいです
123名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/25 10:25 ID:sNAONFoQ
>118
むしろ自棄になったエルパレ社長の本音と思われ。
124ニライカナイ( ^ー')v魔女と美獣 ◆NIRAI/OU :02/03/26 19:43 ID:D2S6E7k+
大阪のLLパレスは大変お世話になっているのですが
そですか。。ヤバいんですか…。
>>123
そんなにヒドイの、L?
このご時世ですよって、Lに限らずどこの店もヤバイ 逝きそうと風評がとびかって 
ますが?
えるぱれは時勢以前に経営そのものがヤバイ
128まー:02/03/27 03:36 ID:mWvc1s/w
年度末ですが4月になったら消えてるとかないよね?
まだえるぱれ潰れてなかったんだ。
福岡店の店員が、今月から時給上がるって言われたのに上がってなかったって
ボヤいてたぞ。バイトの給料も払えないようじゃおしまいだな。
えるぱれって、もうそろそろ冬コミの時に委託受けた本の売上を払う時期だよね。
ここ一ヶ月くらいがえるぱれ存亡の峠かもしれないな。
2月の売上報告って来てます?
毎月メールで来てたのに今月はまだこないよ。
133まー:02/03/29 12:02 ID:0l2E+9Uw
>132
私のカキコ・・・じゃないよね
自分もキテナイーヨ
大阪店のゴタゴタで集計不能?そうならそうでなんか連絡ホスィ・・・
134名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 21:11 ID:ulEX30aL
えるぱれ応援あげ。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 21:46 ID:yQNEFidF
えるぱれに卸してる時点でダメ作家ケテーイ!!
日本橋のビルの1階のポスター。あれはいけません。
guest guest
板違い。
18禁同人の話題は
エロ同人板へ。

http://www2.bbspink.com/erodoujin/
>138
誤爆?
140名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/03 18:19 ID:shcDIQ9k
冬コミから3ヶ月がたち、冬の新刊は一斉に返却の時期だと思うが、
3月以降、売上報告も来なければ返品or委託継続の連絡もこない。
どうなってんだよオィ!
リンクの伺いメールより、売上報告メールが欲しいです…。
いよいよヤヴァイか…
撤退sage
143あげます:02/04/09 04:42 ID:6Pw9Wcv9
先日委託終了したぶん帰ってきたよ

50部委託で31部返却(w
ウチんとこは返品の連絡も継続委託の連絡もきてないYO!
ちなみに3ヶ月経過時点で143さん以上の在庫がある…鬱。
145143:02/04/10 04:04 ID:BQxBNpAD
ちなみにウチは委託継続の伺いは無かったよ・・・
ある日の朝9時、宅配便のおねえさんが・・・鬱鬱鬱

ヘタレ同人小包の輸送がその日の仕事始めだったのかしらん。ありがとう。
そして




>144
どうなったか、よかったら報告キボンヌ・・・
>>143
返品だけでもあったのなら、とりあえずラッキーじゃないか?
売上は払わない本も返ってこないって事も普通だぜ。
つぶれかけてるような会社に委託してるとな。
>146
これは虎社員・・・いや、
シノギを削るメロソ社員か・・・!
148名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 17:24 ID:HHppjPcz
潰れろ!
コワイヨーコワイヨー
メロソにえろぱれの同人ソフトがあったYO!これからえろぱれは同人サークルとして活動するのだろう・・・
やっぱえろぱれヤバいんだ!
連絡が来ないんで頭にきて電話したら、素直に支払ってくれた。
良かった良かった!!
でも、もう委託するもんくぁーーーーーーーっ!!
えるぱれホントに潰れそうな気がしてきた…。
ウチもとっくに委託期間終了してるのに入金もなければ物も返ってきていないよ。
物返ってきてないなんて、かなりヤバくない?
電話で小1時間(以下略)
154名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 10:50 ID:wmLVh2MI
基本的に売り上げ報告っていつごろくるものなの?
>154
メールであれば毎月10日前後。
7日程度の幅があり、きっちり何日とは決まってはいないみたい。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 17:01 ID:FCZOQa8j
えるぱれ福岡店の店長は創価学会員。
かなり熱心な信者らしいぞ。
>156
信者は恐い…
お布施あてに使い込みしてないだろーな?

>155
毎月来るものだとは知らなかった!!
委託から六ヶ月後精算が当たり前だと思ってた。
人によって態度違う…酷い。
>156
べつにいいんでないの? 
ちなみに自分は門徒ですが何か?
159ニライカナイ ★:02/04/15 05:08 ID:???
Lパレが無くなると困るなぁ。。
160:02/04/15 23:38 ID:mjFAiOpG
本店の日本橋店が一番ヤバイと思う。
久々に行ったら・・なんだ?あの同人の扱いは・・(−−
161名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/16 00:25 ID:R1Dakl3Q
>>158
店長様降臨age
162158:02/04/17 10:08 ID:tyNFHYKO
あらりゃりゃ〜  店長になっちまった
163名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/17 18:48 ID:O6ZAceRm
混沌・・・ガンバレLパレアゲ
もうダメだろsage
165名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 17:21 ID:taOdTUZH
メッセ煩悩の同人部門と提携で、目指せ一発逆転とかは?
都内再進出、しかもアキバに足がかりができるのは大きいよ?(藁
>165
(´-`).。oO(その提携、メッセにうまみが少なそうだからねぇ…)
潰 れ ろ
潰れて誰に利益がありますか?
どういう立場の人がそう望むのか  ちっと不思議。
店員降臨といわれそうだな ーーー 逝って来ます。 
 サ−クルからすれば、競合業者が多い方がサービスや待遇の改善が
進みやすい。何にしても特定勢力が独占する市場には、ろくな事がな
い。
ただ。すでにエルパレには影響力はまったくなさそうだが。
>169
おっしゃることごもっとも。
虎が近い将来市場を寡占状態にしたとき、サークルにどんなムリムチャを言ってくるかと恐れているよ。
だからこそその他勢力には頑張って欲しいと思うのだが。

しかし今、本当にLパレとMセSオーは凋落いちじるしいよ。
ウチで最大時の1/5〜1/10ってとこ。

>171
>LパレとMセSオーは凋落いちじるしいよ
そのぶん虎では伸びているのでしょうか?
同人誌は各店が全国展開をはじめかけた時はピークでこれからは右肩下がりの
ようなきがします。
同人誌のマイナー性が薄れ以前のように追い求める情熱を希薄なものにしているの
も否めないでしょう。
昨日久しぶりに日本橋店へ逝ったら
同人誌なんてほとんど売ってなかった。

鬱だ・・・
174名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 00:15 ID:YqjEcdT2
>173
そりゃどういうこと?
本当に(物理的に)同人誌が置いてないということか、それともお前の眼鏡にかなう本がなかったという意味か、どっちなんだ?
175名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 00:28 ID:nbWrGvDw
とりあえず、エルパレはさだp様のお得意先なので
この先も保っててもらわないと困る
http://www2.llpalace.co.jp/dp/offerc.htm
先日久しぶりに福岡店に逝ったら
オレが委託した本が見本誌もろとも撤去されていた。
在庫はどこへ消えたんだ!?

鬱だ…
>156
学 会 員 ネ タ が で て き た ら

私 怨 ス レ 決 定
178名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/30 09:04 ID:pj3Q8XWn
実状教えてアゲ。
5月の新刊委託しないほうが良いだろうか…
>>178

もしキミがお金に困っているなら…
委託はお勧め出来ない。
支払いは数ヶ月も先のことになる。夏コミの方が先に来てしまう。
しかも他の有力同人ショップほどの利益はまず期待できないだろう。

もしキミがお金に困っていないなら…
委託はお勧め出来ない。
同人の王道は即売会での直販。これに勝るものは無い。夏まで在庫は取って置こう。
王道がどうとかいう古臭い考え方じゃないなら
どこかに委託するのも悪くないよ
エルパレはいま卸してないからわからんけど
181 :02/04/30 11:41 ID:Oblk/g2B
委託して支払いが4ヶ月も先というのは前代未聞だな。
>181
それがえるぱれの常識。
4ヶ月目できっちり払ってくれればまだいいほうで、
ウチのサークルに限って言えば、支払い遅延は当たり前。
こちらが言うまで入金されないという罠。
 関係者が見ていることを願って。商業グッズで「君が望む永遠」の
「ぬいぐるみセット売り」を何卒。ガンパレのより売れますよ−!
 板違いにてsage
184名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 04:58 ID:B08dwdQo
>176
次に逝ったときは、店があぽーんしてるYO!と思っている、Dカル、メロソ、だらけの店員・・・
毎月棚卸ししてるなら、毎月払って欲しい…面倒なのだろうか。

なぜ支払いが4ヶ月も後なのか教えてLパレ様。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/02 13:40 ID:UeIbkDmP
サークルが委託してたこと忘れてガポーリ
皆泣き寝入りするつもりか?
倒れる前に電話しる!
言ったらちゃんと払ってくれたぞ!
しかしここで皆が電話で請求→倒れるのが早まる…(?)
シャレになりませんな。

支払い四ヶ月?
自分は六ヶ月+延滞期間だったような気がする。
>支払い四ヶ月?
>自分は六ヶ月+延滞期間だったような気がする。

自分は12ヶ月+延滞期間だったような気がする。 (TwT
催促電話は3回したかな? 4冊分のらりくらりとはぐらかされて
ハッキリ言って諦め掛けてたんで、一気に百マソ近く振り込まれていた
時にはビビッた
まぁ、それ以来卸すのやめたけど、昔は好きだったショップなだけに
新規発注の電話が来ると断れないんだよね
でも、これから卸そうってサークルは、正直回避した方が良いと思う…
えるぱれには悪いけど、これ本音
189188:02/05/03 09:34 ID:pJaqb1Ag
あ、上の12ヶ月ってのは、「新しい委託システム」とか言うの
導入(したのか?あれから)する以前の話なんで、流石に今では
そこまでまたされないと思うけどね
一応フォローまで
夫がダメ社長で、妻が金銭面を任されているダメ会計士って話らしいからな。
始めからちゃんとした会計士を雇っていればここまで傾きはしなかっただろうに。
家族経営の行く末はどこに・・・もう手遅れかw
191名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/04 23:17 ID:zBINqdFZ
どっちかって言うと妻の方が駄目だな。
Kも家族経営?
役員表みると同姓が会長、社長、取締役なんだが
Lパレは、そんな(どんなだ?)事に成っているのか!?
未だLパレが、株式に成る前(個人事業)だったか、
CG募集に応募して、採用された時は、
振り込みも早かったと思いましたけど・・・
今大変な状況なのかも(w

何にせよ、他人様に、迷惑が及ぶ前に、
会社ごと、売り払う成りして、整理した方が・・・・・(他人事ですが
福岡店の長髪メガネの店員、陰で客の文句言ってるのこっちに聞こえてんだよ!
私語もベラベラしゃべりまくりだし、何よりキモい。逝ってヨシ!
>194
禿胴。あの店員マジでムカツク。まぁメロンの店員も似たもんだが。
こちらには陰口聞こえてないとでも思ってるのか?
196名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/07 15:09 ID:nFVB1HPb
支払い延滞or不払いは、売れ筋大手への支払いを優先させているからだろうな。
今後とも確実に売上が得られる大手の方にとにかく優先して金を払う。
大手としては別にLぱれと一蓮托生の関係ではないので、金さえもらえれば経営状態がどうだろうが問題はない。

常に売上げに確実に寄与するとは言い難いその他大勢の方は支払いを後回しにする。
金がなくなってしまえば払わない。
いざとなれば預かった本を店頭からさげてしまって強制的に売上げが出ないようにすれば支払い自体をしないで済む。
売れませんでしたということにすればすむ話だ。相手がごねるようなら本を返してしまえばよい。
 
どう転んでも信頼に大きく傷がつくのは避けきれないが、この状況においてどちらがよりマシかという、会社としては生存のための究極の選択だ。

まだ店舗も出す前、彼らが通販オンリーで同人誌販売をはじめた頃からつき合いがあるが、そのころの売り手市場の上にあぐらをかいて、メッセや虎の猛追にも客のための改善を進めなかったツケがいま回ってきている。
Lパレはつい最近まで(つーても数年前だが)FAXや電話での申し込みや、代引きでの購入はできなかったのだし、販売手数料も不当に高かった。

はじめにLパレに猛追してきたメッセもいまや凋落し、虎は相変わらず好調だし新興のメロンも追ってきている。
まんだらけは苦戦しているようだが。

さてこの局面、事業規模縮小だけで乗り切れるのか?I気さんよ。
あ、次の俺の本あんたとこには卸さないからヨロシク。苦戦はしていてもまんだらけの方がよほどマシだから。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/07 15:32 ID:GKihci3X
>いざとなれば預かった本を店頭からさげてしまって
>強制的に売上げが出ないようにすれば支払い自体をしないで済む。

ハァ?
198197:02/05/07 15:34 ID:GKihci3X
>196
本売れなくて返ってきたのか?(w
199>197・198:02/05/07 16:39 ID:k9cgy9g3
あほ。
>>196
うーん、これは頷けるなぁ・・・切実に。
うちのサークルは初めの2年以上は返本一切無しだった。
(そのかわり入金も無かったけどね(^^;)
記憶では再発注が多くて、1タイトルでトータル6〜700本くらい
置いて貰った。
で、その後、なかなか入金がされないんでしつこく電話掛けまくったら、
皆さんと同じく振り込んで貰えたんだけど、半年ほど経って
突然Lぱれから小包が届いた。
なんだろ??と思って開けたら、返本でした。 今まで返された事なんて
無かったし突然なので、驚いたっす。

しかもたったの5冊!! これじゃあ送料高く付くだろと思ったけど、
売り上げ払うよりかは安い事に気づいた。
でも数年前の本(しかも5冊)今更返されてもなぁ〜、てトホホでした。
長文ゴメンネsage
201嗚呼・・・:02/05/07 23:16 ID:GKihci3X
ゴサツ・・・









・・・・・・・・・
2月から置いてもらってるけど、まだ1回も
売り上げ報告来てないヨ。そういうものなの?
>202
そういうものです。えるぱれの売上報告はかなりアバウト。
>200
ウチも似たような状況でしたよ
年間通して売り上げ報告なんて来た事ないし
(同人始めたばかりの頃で、それが当たり前の
ことなのだと思ってた)
忘れた頃に少部数を突然宅配便で送られて
きました
記憶は定かでは無いものの確か3-10の間
今にして思えば、返品する前って、ショップ側から
連絡来るのが常識な気がするのですが。。。

>202
上記の様に、そんなものです
ウチは入金される時にしか、報告書貰った事
ないです
6月の決算期に二度目の不渡り出してあぼーん説ってどうよ。
金がらみモノがらみのシビアさを分かってる人と分かってないバカの温度差が激しいよな。ここ。
>206
自分を蔑んじゃいけないよ
正直もうえるぱれには卸さないと決めている人、挙手!
ハーイ∩
ちと質問。
4月中旬頃に返品されてきた商品の支払いは、4月末?それとも5月末だったっけ?
見たらまだ入金されてないのでなんだか不安に…

今までの支払いは
預けてから5ヶ月後の月末とか半年後の月末になってた。適当なの?
>209
適当です。
基本は委託3ヶ月間で、支払いは4ヶ月目の月末のはずだけどね。
メールなりで「入金はまだか!?」と連絡とるとすぐに入金されます。
つまり、言うまで入金されないという罠(w
二度目の不●りで、事実上あぼーん、入金する金さえ無いという罠(w
い●き社長!金払って!
きょうは、雨でどこの同人屋もマターリしてたけどL結構客入りよかったですよ。
ここに書かれているようなこと感じないけど?
>212
ドコの店舗でよ。
Lパレに卸していたけど、一年ちょっとでやめた。
金払いは悪い、在庫はなかなか帰ってこない、しかも本当に
店に並べてくれているのかと小一時間問い詰めたくなる
くらいの売り上げ。
古い本をおかしな時期に返品されるんだったら、その本を持って
即売会に自ら出た方が捌ける。

そんなこんなでとっとと撤収。
ここのスレを読んで、自分だけじゃなかったのかと溜息。
早めの見切りをつけて良かったですわ。
Lぱれは同人誌部門を今後ますます縮小していくだろう。
見切りをつけるなら今だな。
>215
同人部門を切り捨てて何で商売するつもりなんだろう?<L
福岡店はすでに単なるエロ本(商業誌)屋に成り下がってるようだよ。
同人部門はほんとにオマケ程度。
他店はどんな感じなのかな?
ナゴヤ店は同人2〜2.5割、商業誌(成人向け)5割、商業誌(一般)1.5〜2割、グッズ等1割
んなかんじ
あぁスマソ
誤爆った・・・吊ってくる
日本橋はどうなんだろう・・・。そんなに絶望的なのかな。