同人バブルの思い出 〜第2幕〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
バブル当時中学生で、友達のお姉さんのところに便箋などおいても貰うかわりに売り子を
していた私は、まだ身長が140センチ台で小学生にしか見えなかったんです。
ある日やってきたお姉さんから桃色家屋の服一そろい(帽子から靴まで)渡され、
それ以降ペーパーで住所を知ったのか花束やお菓子や本がしょっちゅう届くようになる。
ある時など学校の帰り道でばったり会って食事をおごってもらったこともありました。

‥今考えれば相当やばいですよね。
貰った服などは結局返しそびれていまだに手元にありますが、
カタログでおおよその値段を推測すると眩暈がします。
あれが私の唯一のバブル体験かも。
‥合宿所いき?
861名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/09 22:30 ID:hPrcJiY6
もっと景気イイ話きぼーん。
>>858
明かし屋3まも着てる(現在形)。
あれ、白髪のおじーちゃんが着ると可愛いんだよね…。

>>861
バブルスレできぼんしなされ。
>862
>バブルスレできぼんしなされ。

おばばさま、ここはどこ?
864862:02/06/10 02:45 ID:boBfz9Rk
>>863
イパーイタブヒライテタラヤッチマッタヨ…

        ∧||∧
        (  ⌒ヽ プラーン…
        ∪  ノ
         ∪∪
          :
        -━━-
865名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/10 02:54 ID:eg+3X+x2
ワロタ。がんがれ!!
866レクター博士:02/06/17 19:40 ID:WXJ323TY
>850
倉リス、服はブランドだが靴は安物だな
867名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/17 19:53 ID:zFiI8REe
>>843
今もいろいろもらえるのか〜。
この不景気に何もらえるのでしょう。

感ぐってすまん。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/19 19:17 ID:j3LcEOaa
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組の男が現れました。

一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が手に余る程の物を突っ込んできました!!

何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・














   ||
   ||  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   || ( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
    ⊂    ) \_____
   || | | |
>868
不覚!
ワラってしまった。
>>868
悔しいがワラテシマタヨ
書き込みがないのはもう華やかなネタが語り尽くされたということなのですか?
復活age
873名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/10 18:13 ID:b7S4bTmM
私は珈琲が好きなんだと言ってキューバ産の豆がトイレにまで山積みだった聖闘士のU野さんは元気でしょうか…
21世紀になりましたが全部飲めましたか?
トイレに積んであった豆はさすがに飲みたくないよなぁ(w
875名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/14 20:43 ID:v9/tXcG2
このスレ復活したんですねー。
前一気に読んだけど、また一気に読んでしまった。
当方リア工3なのですが、C翼〜スラ団までのバブル時にリア工で大手の方はいたのでしょうか?
もっと話を聞きたいですage
876名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/15 01:07 ID:dMyAAxDn
ん〜ってゆーか大体出尽くしたんじゃないの?
当時はバブルって言ってもA館クラスの大手は決して多くなかったし。
そこまで行くと雲の上だったからねぇ。
僕はただの平スタッフだったから余りネタないんだよね。
幕張からの古参兵、いません?
「岡根がない」シリーズを書いてる志野咲one nightさんはリア工でブイブイ言わせていた。
当時彼女は17歳くらいだったが「18歳未満購読禁止」の本を作っていた記憶が。
売っちゃったけどね。
>877
おお、マジですか。私お金シリーズが物凄く好きなので驚いた。

やはりもう出尽くしちゃってますか。
前スレが凄かったですからね。また読み直してこよう…。

何か洋楽シーンにも当て嵌まるね。
60〜70年代初頭はポップミュージックの創世記、爛熟期でそのあと
パンクが出て来て全てを一掃してしまってその後の80年代〜今に至る
ミュージックシーンはどれもパッとしなく元気なのが出ても二番煎じ。
今の同人社会は先人達が思いのままやらかしたあとの呆然としつつ
後始末をしながらも自分達なりのやり方を模索している80年代初頭の
ポップシーンに実に似ているね>>241-242
そのあとU2が出てきたり90年代にはニルヴァーナやストーンローゼズが
出て来て新しい世代の巻き返しが起こったから同人もそうなる・・・といいなァ。
>877
バブルネタではないけれど彼女はこんなことを言っていた。

いつもお世話になっている皆さんにお礼をします。
それは「年賀状」です。
でも宛名は人に書いてもらいます。
通販してくださった方全員に出します。
喪中だったらすみません。

私も本売っちゃったから記憶なんだけど宛名人に書いてもらうって「お礼」か?
>879
知ったようなこと書いて分かってないね。
HR/HMは80年代頭はL.A.メタルが流行り、半ばは盆じょびがブイブイ言わせていた。
後期には銃薔薇や好きっど牢が出てきたり、目足り化や目が出巣が売れてスラッシュが流行った。
むしろ90年代からの方がつまらなくなったよ。

それでも大御所は日本ツアーをやってくれたりした。
今でも過去の大手が頑張ってくれているから、っていうのはある。
同人も音楽も新しいパワーのある人がいてほしいね。
>880
「ワープロ打ちでなく手書き」なのが愛情の表れと思っていたのでは。
でも他人が書くことを言ってしまったらワープロ打ちと変わらないと思うが・・・
883名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 22:42 ID:Z61kt1an
激しく下がっているのでage
>>881
いわゆる産業ロック(w はまた違うんじゃん(w
ポップミュージックシーンの話なんだからサ。
80年代が面白くて(しかもLAメタル)本格的になってきた90年代が
つまらなくなってきたなんて・・・マア、個人の嗜好の問題だけどサ(w
そういや込み毛で洋楽メタル系が盛り上がってた時期があったな(遠い目)
でも当時アニパロでは豪華な本が山のようにあったはずなのにあっちは表紙モノクロあたりまえ。
2色刷りですら見なかったのはみんなレコード(当時はCDもあったが)に金をつぎこんでいたのかな。

今の「芸能」だったら豪華な本も多いんだろうけど。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 12:42 ID:h4fxSmOa
結構下がっていたので
上げときます。
バブルのときは高校生でした。
そしてシティーホテルの良さを覚えた。
もうビジネスホテルには泊まれない。
>884
90年代が本格的?(プ
真っ当な感性の持ち主にとってはグランジやオルタナの流行り出した
あの頃なんて暗黒時代だよ(藁
80年代はポップ、産業ロックやAORの一番華やかなりし頃。

ま、そういう意味で確かに個人の感性次第ではあるがナー(w
ここ数年の音楽シーンがつまらんってのには同意だが。
まぁまぁ、音楽話はやめようや。
ヅャパソの本作ってた人とドッケソの本作ってた人では話合わなくて当然だわな。

90年代マンセーな人はきっとカート・コバーソを神だと思ってるんだろうし。
それを否定することはない。

>886
いまでも「お泊りはプリソスホテル」という人を金持ちだと思う漏れは貧乏人でつか?
ちなみに関東に住んでますが始発で行動してまつ。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 17:08 ID:XhOnpYww
>888
プリソスホテルは場所によってグレードも変わるんで
気にするなぃ。
シナ側プリソスは団体さん対応なんでリーズナブルなはず。
晴海時代「東京駅からタクシーで来る」という人を金持ちだと思っていた貧乏人の漏れは有楽町から歩いていた。
30越した今でもタクシーには乗れずバスで帰っている。


バブルと関係ないな。
>>888
>ヅャパソの本作ってた人とドッケソの本作ってた人では話合わなくて当然だわな。
案外合うのだ、これが。年食って、昔を懐かしんでるだけだから。
同人もそうだが「○○してた頃、ドイツが統一されて」とか
話ができたりするもんだ。

>>890
東京駅からタクシーに乗るのは大抵東京と神奈川以外の人。
車で移動したいのさ、普段がそうだから。
東京出身の大手で電車とバス使ってる人、何人も知ってるよ。
帝都23区内在住ですが、朝はタクシーにのってしまいます。
これから戦場行くのに余分な体力使ってられるか!
田舎者だけど、コミケの時タクシー使うのは疲れるから。
バス使うとなると、30分や早くホテル出なきゃならないけど、この際観光や
買い物もしなきゃならないし(言い訳作ってるからね)、結構上京中は忙しい。
旅行中ともなると気が大きくなるのもあって、ついつい、ね。
上京中の30分はタクシー代より貴重なのよ。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/28 10:09 ID:bFunh897
80年代はコミケに一般参加するだけでも服を新しく買っていました。
90年代は「歩きやすいからスニーカーがいいよね」とTシャツジーパンになりました。

最近はユニ黒ですが何か?
いいのよ、戦場なんだから。
はははw
897名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/29 08:44 ID:kUPacnj8
10数年前、工房時代。
当時コピー30部、コミケでは勇気出してオフ(表紙1色)100部、
しかもコミケでも10サークルちょっとというマイナージャンルでしたが
ある時、主人公とその相方の子供(原作では子供いない)をオリキャラで出して
その子の誕生日をトークに載せてたら、
その誕生日の日、黄色いチューリップの花束や豪華なバースデーカードが送られて来て
驚くというより気味悪くて勘ぐったことが。

その他、そのジャンルでの最大手の人(それでも1000部行くか行かないか)が帝国ホテルかなんかの1室を借り切ってキャラの誕生日パーティー開催。
服は上記で出てるような大手さんのレベル、参加者全員へにも自分のサークル名入りの化粧ポーチプレゼント、とかは当たり前で
数年前まで毎年やってましたが、年々しょぼくなってるのが逆に笑えた。
(最後なんてどっかの公民館でプレゼントなしだったし…)
今もそのジャンルとは関わっていますが(本は出していない)今そこの最大手は500もないしプレゼント云々も聞かないです。

現在は500部を越えていますが、ジャンル変えしたせいか今はそんな事ありません
(今のジャンルに3年いますが、買い手はものすごい勢いで様変わりしてゆく)。
やっぱりあの頃は…と思ってしまうと当時に今の人の人心の移り変わりの早さも実感。
>897って絵描きさんだよね?
字書きだとしたら、目も当てられないよ…。
>898
そこまで言うほど文章悪くないと思うけど…
普通に意味わかるぶんだったよ。

しかし公民館でパーティーってのも笑える。
>899
マジ?
三段落目が、一読だけだと?の嵐だったよ。
小説でこんな調子で進められたら、読みにくいことこの上ないと思いまつ。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/11 22:18 ID:1nSpOpSG
あーあ、今となっては・・・・。
有名なさっかさんがくると
馬鹿みたいにいきまくってました。
無駄なことを・・・
昔はコミケ用の一張羅(wを
「晴海に着ていくから晴着」
と寒いことを言っていたな
904名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 15:20 ID:FQWIpOYU
がゆんの新刊が昔懐かしのバブリーな装丁ですごかった。
なんなのあのラメラメな青とピンクの液体(表紙と裏表紙)は。
じゃぼじゃぼいってた。
100Pで2000円だったらしいね。
あの液体、ジェルだと思ってたんだけどもしかして水っだったのか?
カバンの中で破れたりしたら大変だ…。
>904&905
その本を見てないから分からないけれど
そういう液体はだいたい時間が経つと分離して変になるんだよ…
がゆんの本を知人が買ってたので見せてもらった
バブルの頃でもあんな装丁見たことなかった
中身を読んでないのに(w)感動した
がゆんさんの本を購入したことはないけれど、904-907のやりとりを読んで
「…さすが…がゆん様…」
とつぶやいてしまった…。