コミケカタログ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1萌える蛍光ペン
カタログの発売状況や内容についてマターリといきましょう。
カタロムも話題もこちらでどうぞ。

さぁ、チェックだ!
サークルと痛いマンレポをw
2関連スレ:01/12/08 20:51 ID:4+u5gOmo
まんレポマニア倶楽部C61
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1007715960/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 20:56 ID:6x3QBFXh
明日買いに行くけど・・・
車で逝こうかな重そうだから。
4 :01/12/08 20:56 ID:fWCHz6/+
GAMESで買ったらでじこの下敷きが付いてきた。
萌え〜。
54:01/12/08 20:57 ID:fWCHz6/+
GAMERSだった...

ギャラクシーエンジェルのトレーディングフィギュア売ってたけど、
出来はどう?
6総合スレ273:01/12/08 21:00 ID:bvX/4Qkt
都内は一律2,100円(税込)みたいだね。
一部店舗は2,000円のところもあるけど、税別だから結局は同じこと。
ただ、アキバのKーぶやメッセでは特典がついてるけど、
ま、ここに出入りしている方々には関係ない話でしょうな。

なお、コミケットサービスは1,700円です。
7 :01/12/08 21:05 ID:siS4SWG4
CD−ROMはでないの?
札幌入荷遅れ…本日入荷せず。

おのれ、高野山。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 21:45 ID:L5ORzmfu
川崎地下街の有●堂!
子供が立ち読みできる場所に袋詰めもしないで置いておくな!!
10某スタッフ ◆AZd2Y5Xc :01/12/08 21:50 ID:CaeJfrNm
世界堂がお手軽に買えていいですよ。
川崎市内で買えるところがあったか・・・嬉しいなぁ。

私は市内といっても西側だから素直に東京行くけれど。
12札幌人:01/12/08 22:01 ID:GZW9dLMt
>>8
今日買いに行くかどうか迷ったけど、行かなくて正解だった。
ってことは日曜か月曜かな?
13名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 22:10 ID:f2mRbs0o
>9
えっアゼリアでも売ってたの?!行けばよかった。。。
明日BFの方に寄ってみよ…
14 :01/12/08 22:10 ID:E77bx/34
.TOO大阪梅田店でゲット。
昔は全部包装紙で巻いていたのに最近は普通に平積みですね。
立ち読みはご遠慮下さいと書かれた画材屋・・・w
158:01/12/08 22:12 ID:hoO57vHV
札幌は日曜入荷とは言っていたが。
オモイイタイカタイキモイ
1761th:01/12/08 23:39 ID:eatD2Yyh
こういうのは最初に指摘したものが勝ち(w
tools新宿店で買ったよ。
原稿のための買い出しもできるから一石二鳥。
19特典情報:01/12/08 23:42 ID:Pn04I+N+
K-BOOKS(以下のポストカード、下敷きのうちどちらか一方)
ポストカード3枚セット(新田祐克、みささぎ楓李、藤たまき)(店頭では池袋のみ)
下敷き(蓮見江蘭)

メッセサンオー
下敷き(Ryoji)

とらのあな
サークルインフォメーションハンドブック

GAMERS
下敷き(こげどんぼ?)
>>4さん、絵を書いてるのは誰ですか?

これ以外の情報もキボーン
20名無し産の名無しさん:01/12/08 23:44 ID:f0U9A42E
アニメイト京都店・・・月曜日入荷予定
その隣のメロンブックス・・・・入荷済

阿二瞑菟、逝ってよし!

さぁ、徹夜組全員で首都高を徒歩で横断しましょう!(藁
カタログ見るのが恐い。。
サークルカットどんなん描いたっけ
22名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 00:13 ID:4E0k0WnN
Cut A Dash!! 復活age!!ъ( ゜ー^) ⌒☆
23名無しさん:01/12/09 00:18 ID:baoQGurK
>>19
らしんばんのみずいろバインダー
ttp://www.lashinbang.com/
吸着剤復活を素直に歓迎します(w
25名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 00:25 ID:LZ0NfO6q
>22

シャッター前配置だよね?
周りのサークルさんどんなところなんだろう…
26名無しさん:01/12/09 00:30 ID:baoQGurK
>>25
門井
針玉
成瀬(男)
>25
本来ここでする話じゃないんだが、
隣は冗談だよ。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 00:53 ID:LZ0NfO6q
>26
>27

ありがとうございます。
門井さんなら、ここも混んでいる?ので、お互い様な配置なのかな。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 01:08 ID:XL8VRxCE
通販だといつ着になりますか?
家族に知られぬよう受け取りたい…
30名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 01:22 ID:Na/lwvQ7
31名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 01:35 ID:Cv+SxB5x
毎年配置には苦労っする…ってか泣かされる(^^;
3229:01/12/09 01:40 ID:XL8VRxCE
>30
事前に何日とはわからないんですね…。
レスありがとうございます。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 01:40 ID:GkFJZNn+
虎の通販で届いた人って居る?
34名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 02:02 ID:/qm0Kmkz
>>20
ってことは福岡のアニメイトも月曜以降か・・・
354:01/12/09 02:15 ID:xnTC2WXG
ゲーマーズの特典下敷き。

http://www.broccoli.co.jp/image/img1.gif
神戸三宮アニメイトは今日入ってたよ
37名無し産の名無しさん:01/12/09 02:22 ID:viE+5pR6
>>29
どこの通販使ってるのかは知らないけど・・・
CPSの通販分、今日(8日)来ました。
ちなみにクロネコのビジネスレター封筒に入ってきますので、社会人なら「会社で使う資料」、
学生なら「課題に使う資料」と言い逃れが出来ます。
もっとも伝票に「コミックマーケット61カタログ」と書かれていますが(藁
38名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 02:31 ID:1i1KZGyN
九州の出入り口なうちの地域。
10日発売になりますと言われた。
やっぱり土日挟まると遅いね・・・。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 02:35 ID:0VqTMZi/
マンレポに「学生割引ないのかな」とか書いてる馬鹿。
ふざけんなって感じだな。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 02:40 ID:/hGb9NwF
むしろ学生は割り増しにするべきだな(w
41名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 02:43 ID:kuyIRpMh
次の夏コミの日にちはいつですか?
夏コミのジャンル分けって冬コミカタログで
わかりましたっけ?
最近は教えてちゃんも遠慮がなくなったな。
市民権を得たってことかな。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 02:47 ID:0VqTMZi/
ちなみに「学生割引」mr23
しかもサークル名までご丁寧に載せてらっしゃるよ
4429:01/12/09 02:54 ID:XL8VRxCE
>37
CPSです。じゃあきっと今日着ですね、ありがとう。
ちなみに現在学生でも会社人でもないので問題なのです(笑
またいらんもの買ったね!という目で責められてしまう…
ばれたら求職資料と言い逃れよう。
4541:01/12/09 03:00 ID:kuyIRpMh
>42
だってこっちではまだ売ってないんだよ〜(´Д`)ゞ
会社休めるか死活問題なのよん。
意地悪しないで教えてよぉ。
>45
氏んでいいYO
47名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 03:04 ID:0VqTMZi/
他で聞けばいいじゃん
ここっていつからそーいう場所になったんだよ、とか突っ込んでみる。
それに教えてもらえる友達もいないのか?
>>45
夏コミの日程は死活問題じゃないだろ?この時期にさ。
来年の二月までにわかりゃいいんじゃねーのか。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 03:10 ID:5LP+aqkV
>>45
9〜11
50 :01/12/09 03:12 ID:r3wtLm3S
>>41
次回夏コミは8月9,10,11日です。
諸注意マンガいいなぁ。黒めなネタだから好き嫌いありそうだけど。
デモニー☆マリリンたん萌え!
52名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 03:15 ID:duTIon6w
>49
ウソを書くなよ。
本当は16〜18だよ。(´ー`)>45タン
あーあー
そのマジレス一つ、たかが一つといえど、確実に厨房化を推進してるぞ。
例えれば、一人一回駄スレを立ててると2chが閉鎖されるかのように、
本人は気にしないわずかな行為が、気がつけば取り返しのつかないことになるのだ。
この板もいずれなぁなぁで馴れ合いの厨房板になるぞ。
それでいいのか若人よ。それが君の望む物、夢であるのか?
なんてな。
マジレスが多いこの板にちょっと嫌気がさしただけさ。
蚊に刺されたところがかゆいからといってかいてしまったようなもんさ。
駄スレ立てると懲役3年とかだとまあいいんだろうが、そうもいかんよね。さげ。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 03:56 ID:7ZCdth6M
つまり教えてちゃんもウザいが、それにマジレスしてやって
厨房(教えてちゃん)を増長させるような奴(>49-50)も
同罪ってこと?
56名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 03:58 ID:0VqTMZi/
俺もそう思うな。
最近、簡単に検索かけられることでも安易にきいて
知ってるなら教えればいいじゃん、とかうぜー!
2chはそういう場所じゃねーっつーの!!
57名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 04:17 ID:dNw+nw5/
つーか、コミケもそういうところなんだがな。
わからないことがあれば、自分で積極的に調べるのが普通。
そのためにカタログもあればプレスもあればアピールもある。
さらに自分で経験することもできる。失敗も蓄積だ。
それを安易に他人に聞く奴はお客様。たいがいにしとけ。
反論却下。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 04:21 ID:0VqTMZi/
ネットやってて「コミケってなんですか」とか「有明ってどういくの」
とかほざく奴はマジで逝ってよしと思うね。
何のためにネットやってんだか。
>58 んだな。そういう奴はきっと
ネットできるようになるまでも、さんざん周りに迷惑かけたんだろうなぁ。
自分じゃ何もしないでさ。
>58>59
教えないとすねたり個人の事情並べて同情買おうとするしナー。
そんな時はこう言うしかない。
「誰も来てくれって頼んでない」ってな。
まあまあマターリいかないと肩凝るよん。
それに一斉に叩きレスを入れると、それはそれでリソースの無駄なんだから、
厨と同罪だよん。
今ちょっと調べたら、自宅からチャリンコで5分くらいのトコで
コミケのカタログ売ってる事が判明…。
今まで電車に乗ってアニメイトやら買いに行ってたのが馬鹿みたいだよ…。

でも今買いに行くともれなく冬コミ合わせの原稿が落ちるという諸刃の剣。
脱稿するまで売りきれないで欲しいのう…。
6349:01/12/09 09:01 ID:rFORWvkv
>>53-61
禿道。
41=45みたいな教えてちゃんがウザくて消えて欲しいから、さっさと答えただけ。
有難れる為にレスを付けたんじゃない。
ネットに限らず教えてもらった情報はすぐ忘れてしまうけど、
自分が試行錯誤してやっと見つけた答は忘れないってことを教えてちゃんには分かって貰いたいな。
むやみに叩いても、そういう輩は減らないし。
64 :01/12/09 10:15 ID:r3wtLm3S
53-60はスレ違い
氏ね
65名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 10:30 ID:2Urs58L1
>64(50)
ハズカシイネ
66名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 10:57 ID:wrsCfO/b
まあまあ( ´_ゝ`)
67名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 11:54 ID:E37dH0g/
>>64
オマエガナ。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 12:10 ID:u7bdrcO2
福岡のとこで出てるとこある??
69かるくよんでみたあ:01/12/09 12:52 ID:DtI5RPea
45ペ--ジの4コマ、同人誌を
知ってる9才の子が気持ち悪かった。
このおばさん、何教えてんだ?
モロモロ漫画面白い。
一言コーナー、ウルサイ人が、
説教だけでなく、個人的なことを
書き出した。いつも数多いなあ。
今回の表紙、かなり気に食わないのですが。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 14:44 ID:jLz1d1qo
>表紙
単なるゲテモノCGって事で・・・
72名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 14:50 ID:qO9n3wFt
今回C60だよね?(汗
73名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 14:53 ID:qO9n3wFt
あっ61か。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 16:29 ID:3zTqpbf8
>69
つーかあの4コマ、イヌ屋社で活動している私としては
非常に不愉快だったんだけど…
暗に801ばっかり、て事が言いたいんだろうけど
健全ギャグ本だっていっぱいあるよ。
(うちもギャグ本しか出してないし)
それに801サークルを見下したような態度なのもムカつくわ。
イヌ屋社の801出してる人が見たらどう思うか、
いい年なんだし想像しろよって感じ。
今回、爆竹関連のレポと総扉はどこに?
76名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 18:53 ID:A/XHi8DK
今日だらけに本出しに行って、カタログあったんだけど
重いから、川崎でも売ってるってレスあったし、
地元で買おうと思ったら、アゼリアでもBEでも売り切れてターヨ…
私のバカァァ!(涙)。。。
通販組で地方の方、もう届きましたか?
78名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 19:04 ID:A61F21Qf
>77
まだ。とらのあな〜。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 19:08 ID:+t8bYkCS
漏れのサークルカットだけヘタレて浮いてるので凹んだ。
新刊出す気がなくなったよ…。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 19:09 ID:wYY86J5j
カタログにコミックブレイドの情報が載ってるっとマジ?
81名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 19:18 ID:bfQAB1LM
48ページのイラスト描いた人、2ちゃねらなんだね…
ここまで堂々としてると凄いよ。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 19:23 ID:tgIu8TMe
ワラタ
83名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 19:34 ID:aU4tj/ve
>>77
自分も虎だがまだ来ない。
メッセはいつも発売日翌日に届くのになぁ。
たまには虎にしてみようと今回頼んだが、次からメッセ一筋にするよ…。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 19:36 ID:RIrj4MMi
>>81
そいつらか、漫画系板に「児童ポルノ法がどーの」スレを乱立させて
一時期毎日上げ荒らししてたのは。
85名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/09 20:49 ID:SnoaIYeL
クミコマーケット萌えです。

>84
それは…違うと思う。
ただたんに、2chやモナギコ達gあそれだけ有名になったということではないでしょうか。
>ただたんに、2chやモナギコ達gあそれだけ有名になったということではないでしょうか
まあ、コンビニで2ちゃんの本が売ってるくらいだからな…さすがにコンビニでモナー見た時はビビッタが
87名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:08 ID:gMye6O+y
私は今回の表紙、嫌いじゃないよ。
いい色使いだなーと。こういう雰囲気のある色塗りが
できるといいなと思ってちょっと見入った。
ただ、オカ板のスレにあるような「小さい物がびっしり」が
怖い人には鳥肌物だとは思う(w
左上の生き物とか、よく見ると服にも・・・。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:34 ID:wrhtGTUm
デカデカと「61th」って書いてあるのは何とかならんのか。
もしかしてネタでやってるのか?
89名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:36 ID:E37dH0g/
61thって、、、藁
カットのトーンが思い切り良く剥がれていた…。
もう次からは直描きやめよ…
91名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:39 ID:nRlg/zvX
背表紙の藤崎詩織は明らかに時代にズレてるなぁ〜。
まぁ、2〜3年前の幽白もそうだったが。
キャラの栄枯盛衰が激しすぎるね。
>>81
釜やんが2ちゃねらでも別に驚かない。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:43 ID:/A22C69b
足がちょっとだけ見えてるけど次のキャラ分かる人いる?>背表紙
94サクセス被害者の会OFFの被害者:01/12/09 21:44 ID:BWMi0HFL
>>19 おまけ続報
たちばな書店 下敷き(鬼ノ仁) 
95名無し三等兵:01/12/09 21:45 ID:+21Ba5W+
まだ来ねぇ・・おい虎、寝てんのか?
よーしパパお気に入り消しちゃうぞ〜
96名無しさん@:01/12/09 21:48 ID:nRlg/zvX
>>93
爆走兄弟Let's & Go!
の、豪かな〜? 靴と緑のズボンがそんな感じ。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:49 ID:ER2+IG21
カタログの中のプレスのコーナーのP40の2つ目のコメントが
どうにも的をはずれてる気がしてしょうがない。
「旅行の時の着替え」を「ロッカーの荷物検査で見られたかも」
って言ってるところに「ロッカーで着替えたんかい」ってツッコミ
入れてるみたいで。
細かい事なんだろうけど気になりだしたら止まらなくなってもーた。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:57 ID:ArN4q6py
>>94
何で鬼ノ仁…ちょっと欲しい…
99名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 21:59 ID:X+0DGMcE
1日目欄外にあるHelloworldの埼玉県・上田雄紀について語ってくれ。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 22:03 ID:iKfauzdO
今から読むんだけど、毎回不幸自慢してる某スタッフ夫婦が、今回どんなドキュソな事を書いてるか楽しみだ。(藁
101名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 22:17 ID:yqmstgZW
>>81
鎌やんを知らない人がいるとは。
もうこの件でかれこれ7、8年は騒いでないか? このひと。
同人板にも何度か書き込みしたことあるよ。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 22:35 ID:Pgp0cc/s
北1、2の駐車場が使えなくなったらどうするんだろうね?(P24)

幕張とのダブル会場化になったりしてな…
そんな金もないだろうが…どのみち津波は確実にやってくるな…
103名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:06 ID:8+fCFGrs
私は今回の表紙、激しく気持ち悪くなったYO・・・(;´Д`)
なんか精神系リスカ厨の描きそうな絵柄だと真っ先にオモタ。
これなら前回の角井の表紙の方がマシだー。

しかしコミケの表紙って、都市のように自薦・他薦もアリなのかな?
ぜひ描かせてみたい、CG激ウマの知り合いがいるのだが・・・
104名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:08 ID:X46veOYQ
もっと無難な表紙にしたらどうなのか。
カタログの表紙なら、96年だか97年の冬コミのやつが一番好き。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:13 ID:uUNK+jTq
表紙は無料でやってんだから勘弁してやれ。カタログ数冊と次回スペースのみで文句言われんのはかわいそうだ。
107よあに:01/12/09 23:16 ID:6yjevBuB
芸術家おおもりよしはるに任せてみたらおもしろいかモナー
いろんな意味で。
さだpでも可だが、おおもりのほうがおもしろそうだ。

そして叩かれて鬱発言を繰り返す…と。藁
文句言われたくなかったら描かなきゃいいだけのこと。
109良くわからんが:01/12/09 23:21 ID:ziGsgyv7
おおもりとか
定吉とか、うぐぅとかってよく聞く名だけど
有名な人なのですか?

冬コミでサークルはだしてるんでしょうか?
>106
ああ、スマソ。ああいう絵柄はそれはそれでアリだとは思うが、
そういうのをカタログ表紙作家に選ぶ準備会側のセンスがどうよ?
・・・と言いたかった。
無料だろうが、カタログ表紙と聞けば、張り切って描く人間が
いくらでもいそうなのになー・・・。

個人的に、いつのだったか忘れたけど、テヅカせんせーのアトムへの
オマージュっぽい表紙が、重厚で洒落てて好きだったなー。
108は遺体な…
112名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:31 ID:X46veOYQ
さぁ皆で次のカタログの表紙作家を予想しよう!!
113名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:37 ID:C0ylsYik
タカハシマコのも好きだったよ。
りぼんかなかよしみたいなやつ(藁
>113
あれ良かった。無難なのにシャレが効いてて。
ちゃん様がいい!ちゃん様に次は!
116名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:47 ID:X46veOYQ
>>115
誰それ。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:48 ID:TjrgYzen
コミケクイーン>116
chocoの表紙が良かったなぁ
いつだったか妙にヘタレた絵のCGな表紙の時なかった?
有名な人なの?
120名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:57 ID:X46veOYQ
>>119
6道のことかね?
121名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 23:59 ID:oVW1aP1y
おしゃれ講座ってまだある?
本日近くの一般書店で入手しました。
今まで漫画専門店でしか手に入らなかったのにビックリ。

とりあえず目を通して、気になったことは

 コスプレする人数、コスプレ撮影する人数 → ともに減少傾向

 MR投稿する人数 → 減少傾向

って書いてあったことかな。

コミケ全体のパワーダウンの兆しがここにも出ているのか?
ネットで個人でサイトひらくことで
ある程度の自己顕示欲が満たされるからとか。
>>119
6道さんはアワ○ズでエ○セルサーガ連載してる人。
アニメ化もしてるんで有名な作家というカテゴリに
含まれると思われます。

…って、6道さんのことじゃなっかたらゴメンナサイ。
125 :01/12/10 00:48 ID:9BLbLsYh
ここ最近の表紙はいいのが続いたんだけどね・・・
都バスのカード、今回は売れ残りイパーイ?
C53のは可愛いかったのでいまだに持ってるが。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 00:53 ID:OZgQIpl+
今回の表紙はウケがいいの?
…私は…どうも…
>126
今回どころか、前回も、その前もどうかと思いますが何か?
>126
少し前の過去ログぐらい読めつーの
>>126
少なくともこのスレではあまりウケは良くないみたいです。

119のは分冊した時のゲの日の表紙の事かな?
130名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 01:03 ID:0X/Oq1zN
32P「エントランスホールで休息する参加者」の写真説明の
「疲れをいやす参加者」を「疲れやすい参加者」と読んで
座り込みに対するイヤミか?ハハハとちょっと笑った自分に宇津…
131名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 01:04 ID:GPWcVupw
表紙は博士とロボット(?)の奴が好き
あとのは別にどうでもいいや
表紙バナおなかイパーイ
133名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 01:27 ID:P0vSgWzj
「もな屋」っていう女性系サクールは今回も出ているのであろうか。
2chが誕生する以前からあったサクールなのに昨年あたりから「あんだよ。モナーグッズ
サークルかと期待して来たのに。ケッ」と罵る奴が急増して困っているのでは?
>132
だったら別の話題ふれYO
文句だけ言ってんな。
90Pとか215Pとかの、各ブロックのおおまかな
ジャンル分け目安の載ってるページの横の絵がイタすぎる…
P90の吹き出しが変な方向を向いてるのは気になるが、これくらいで痛いのか?
137名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/10 01:50 ID:ASygODqo
私は去年の冬の表紙が好き。
温泉の男の子たちに萌えました。
>121
・・たつねこさんがやってたやつ?
だったら何年前の話だヨ
139名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 02:54 ID:/NU871tZ
表紙
キショ
140飲料部支配人@どーでもいいことだが。 ◆o5FJ54C2 :01/12/10 03:10 ID:JtnrEPiH
>>138
あの当時のたつねこさんにサイン本もらって凄く恐縮した記憶があります。
男の子にも女の子にも人気ある作家さんでしたね。
「ファッション講座アゲイン」とかいって復活せんだろうか。
今度は御夫妻で(笑)。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 04:52 ID:0nM+kK0M
どなたか奥付けどこにあるかおしえていただけませんでしょうか。
何回探しても見つからないんだけど・・。
何で奥付け見たいのかというと表紙の人の名前知りたいから(悪い意味で)
142名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 05:09 ID:hxFV0O2G
26p>141
143名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 05:10 ID:8Wvv8hGz
>>141
こういうキショいカキコ見てると典型的なブスでデブッたキモイ同人オバ厨の姿が見えてくる。オエッ
なんかもう、…最近の流行り? >どぉーでもいいこと教えてちゃん
145名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 05:50 ID:d304GuEq
>>143
たぶん当たってるよ。
ほんじゃ俺ももらいゲロを。オエッ
個人的に被害を受けたわけでなし、なんでそこまでする
必要があるんだかわからん。キショい。
>>147
同人女って、自分の価値観と違うモノに対しては、ホント不寛容でヒステリックだからな。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 07:17 ID:UNpnzAYp
>>147
安易な質問ばっかされるとウザイ書き込みが増えて
個人的にも被害蒙ります
150名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 07:49 ID:hxFV0O2G
2ちゃんをチャットと勘違いしてるんだろ。
だからどうでも良いこと気安く書き込むんだよ。
そんでもって何回もって書いてあるけど
恐らく自分じゃ調べもしてないね。礼も言ってないし。
人間のクズだね。
151若葉マーク@同人板:01/12/10 10:18 ID:eqjNbHEl
初心者なのでどこで聞いたらいいかわからないんですけど・・・
中規模の「劇団」の同人誌って、コミケ等で売ってますか?
かなり長い期間コミケからは遠ざかっていたので、浦島太郎状態です。
カタログが手元にないので、ご存知の方よろしくお願いします。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 10:36 ID:24kSIo/d
P579のウ-6bハァハァ
なあ兄弟。CD-ROM版のカタログって検索できる?
できるとしたら性能とか教えてくれないか?
>151
エキサイトとかで
「劇団名」「同人誌」とか「冬コミ」とか検索してみたら
どうだろう?ナマモノだから隠れてる可能性大だけど。
カタログ手元にないって言うか、欲しいならカタログを買うのが
筋だと思うんだが?マイナージャンルは確かにページ数に比べて
カタログの値段高いと思うけどね。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 11:32 ID:X/N3+WSF
マイナージャンルだからこそ、カタログの隅から隅まで
なめるように見てサークルカットに書いてある
「○○本もあるかも」という言葉に一喜一憂するのが
楽しいのであります。それでいい本がゲットできると
より一層の喜びが…!
隅から隅までながめても1サークルしかいなかったり
するんだけどね…。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 11:33 ID:c9we7ehK
なんだか諸注意漫画が攻撃的だなぁ。
こういう漫画載せて素直に聞く違反者っているのかなぁ。
逆にひどくなりそう。

ルールなんてね、守ってこそルールとして機能するわけで一人一人が
ルール守らないやつにルールを守らせればすべてうまくいくわけで。

というわけで騒音だしてるヤクザ組事務所にやってきました。
さあ思う存分ルールを守らせてください。

出来るかァ!!

どしてかなァ
ルールは守ってこそルールなんでしょ?

俺が死ぬ、俺が!
157名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 11:45 ID:wKtKuAHD
いつもの諸注意じゃん。
別に今回が酷いわけでなし。

あー俺もカタログ買いに行かないと。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/10 11:56 ID:/Cm5Lz7b
あるある、少ないけどさ。前回劇団死季の同人買ったし。>151
>諸注意
状況が変わったのはわかる。
わかるが…ペンギン時代を懐かしんでしまう俺。
160緑の髪:01/12/10 12:17 ID:FH2wt9HV
>>153マーイブラザー
検索ってサークルのHPに飛べるってことかい?
答え>わざとさせないサークル多し。オンパーポスってやつよ

もしくは単純にキーワード検索のことかい?
答え>サークル名やコメントなどあらゆるとこから
できるが(PCの)スペックショボイとつらいぜ。

たいして前回版と変わってないだろうな。糞コナミみたいに
マイナーバージョンアップに違いない。
>>160
そうか、感謝するぜ兄弟。
>>140
あの当時もうすでにDCブランドブームは去っていたのに
カール○ルムマンセーとかやっていたのは読んでて痛かったぞ。
『参加者に身奇麗にして欲しいという主旨は認めるが、紹介の傾向が
偏向している上にズレてる』ってブーイングも多かったように記憶して
いるが。
>>151
「激壇新幹線」が多いです。あとは「きゃらめる箱」など。
「女美女場」は何故かお笑い芸人枠みたいです。
「死期」「高ら塚」は常に幾つかある模様。
>>156
攻撃的に見えるのはきっとこの人の元からの芸風だと思われ
クミコちゃんて最初男かと思った。
165名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/10 15:13 ID:rx9QlYgy
黒いけど、好きだなあ。
クミコマーケット。
これからも続いて欲しい。
>>151
量的には、昔に比べてめちゃ減ってると思います。
最近、新幹線が少し盛り返したかな。劇評本を出すところも減ってしまって
淋しい限りなんだけど、一応ジャンルとしては健在なので、あとはお探しの
ところがあるかどうかでしょう。
大ジャンルとしては芸能の中になりますね。これ以上はスレ違いっぽいので
sage。
167名無しさん@どーでもいいことだが:01/12/10 23:59 ID:aFqXYjfo
家庭用ゲームジャンルでの旬は
シスプリ
PSO
ガンパレートマーチでいいの?
168名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 00:13 ID:E8//l4HM
ガンパレはもう旬すぎてるだろ
169名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 00:19 ID:5vw9VFn7
針ーがそれなりに賑わうかと。
しかし旬と言うにはまだ少し時期尚早か。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 00:20 ID:20FKCez7
FF10はどうなの?今ぐらいが旬じゃない?
>169
今日はココで祭りでつか?(w
そういえばCD-ROMにも紙のカタログの最初のページについてる
持ち歩くための切り取り可能の縮小図みたいなやつ付いてる?
>169
針スレに逝ってみれ。
賑わっちゃまずいんだよ。
174151若葉マーク@同人板:01/12/11 00:45 ID:6yPAISFW
レスしてくれた方々、どうもありがとう。
まだ現役の友人に訊こうと思ったのですが、連絡がとれなくて
教えてチャンになってしまいました。

で、お目当ての劇団は163さんのレスにありました!
検索したら「コミケ行きます」と「○○観てきました」は多いのに
「○○の本作りました」は、なかなか見つからなくて・・・。
載っていることがわかったので、カタログなんとか手にいれようと
思います。

>166
いつ頃が多かったのですか?
>>173
見てきた。
アレか? J禁とかいうのよりも厳しいのか?
3次元系はまったくもってウトいので解らんのだが。
もしかしてD並?
米英相手だからD並かそれ以上ってとこでしょう。
>>175
そのもしかしてだ。
とりあえず該当スレの後半をざっと読み終えた。
正直、スマンかった。CG作家とかの日記やら
フリートークやらで割と話題になってたので、
冬はちょっとした波が来るんかなと思ってたんだが、
この板で色々言われてるようなことは知らんかった。
>>169は忘れてくれ。
>178
了解。
針の問題ですんなり納得するのは他ジャンル者ばかりなのも困ったことだ。
801本出すとか恐ろしいことをほざく針者もいるからな…
まあ一部だとは思うが。
180飲料部支配人@どーでもいいことだが。 ◆o5FJ54C2 :01/12/11 01:42 ID:GviZhSr4
>>162
まあ、仕方があるまい。自分が気に入ってるブランドを紹介するのが必ずしも
いいとは言わないが、知らないブランドを適当に書かれたり、あの当時確立
していたと言い切れるかわからないけど○じるしあたりを真面目に扱われても
正直困る(笑)。まあ、その当時金は無かったので○ールヘルム?何それ?
だったですけどね。

>>179
自分自身の実質的な死刑執行書に自らサインされる婦女子がどれ位いらっしゃるかと
いうことでしょうね。あまりにも多いと・・・、鬱だ。
フランスのチャンネル5が来てたのだから、イギリスのBBCが来ててもねえ。
針の日本の出版社は凄い良心的なところだから変な事件にならないことを祈るばかり。
>180
自分自身だけでなく、同人そのものが死刑になりかねないのがなんとも。
801は完璧アウトとしても、ゆうべの騒ぎを見ていると
何も気にせず今までのノリで801出すヤツがいそうで鬱だよ。
梁者全員が2ch見ているわけでもないしな。
>181
現在別ジャンルのアホ中手大手のサイト日記に
「よーし、冬は針歩他801出しちゃうぞ〜★」
なんて書いてあるから鬱だ。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 01:55 ID:t2QumKbF
針ポタジャンルの人は直ちに活動を停止せよ!!!!
184飲料部支配人@どーでもいいことだが。 ◆o5FJ54C2 :01/12/11 02:03 ID:GviZhSr4
>>181
代表じゃないけど、そのもの死刑は自信はないがたぶんないかと。
でも、正式に○交問題になったりしてね。怖いですな。

>>182
「魔法のほうきやるから入稿止めろと」と言いたくなりますな(笑)。

>>183
オティツケ。
誰か小一時間問いつめてやれ。
支配人、もうフォローは遅いよ…取り敢えず梁ポタはパニクってるんだから。
イエローカードは覚悟した方が良さそうと言う事で。

どうしてこうもスタッフ諸氏はアレかなぁ…
>184
同人が死刑にならないのは良いが、世間の同人への視線はますます
冷たくなりそうだよ。
ある意味晒しもん。市中引き回し。それはそれでキツい。

>182
………ヤメテクレ(´д`;)
しかしフォローを入れないと慌てるばかりだが入れないとコミケ当日阿鼻叫喚…
そう考えるとスタッフも大変だな。

前言撤回。ご苦労様です。ただコミケ自体の死刑宣告は避けたいな、と。
ごめん。意味が通ってないね。
要は「今慌てるかコミケ当日阿鼻叫喚の絵図をみるか」と言う事です。
げふぅ、疲れてるかも。逝ってきます。梁スレでも散々叩かれたし。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 02:18 ID:Tf7s0Ukf
カタロムをWin95で無理矢理使うのって、無理・・?
>>186
それは楽観的ということかいな?私は案外悲観的な方の人間だよ。
正直、梁スレは見とらんかったよ。
黄紙はたぶんぎりぎりまで出さないよ。簡単には出せんさ。
んじゃあ表向きはそう言う風に意味を取っておきますが…>支配人
193名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 02:32 ID:7QdRf96W
お前等、本当に心配性だな(w
194名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 02:36 ID:OdjIqIHR
ああ…こういうとき
すたれジャンルでマターリで良かったと思うよ…
しかもオフィシャルの人からエロでもホモでも
盛り上げてくれと励まされたよ
準備会が止めないなら、俺達が止めようぜ。
スペースの上にジュースを撒いてやれ。
まあ針厨共は、無責任な同人出すのはやめなさいってことだ。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 02:48 ID:7sfsbcKf
ここにきて195-196のような冷やかしがあらわれるようになったな。
危機感を何も持たないでパロやつヤツも痛いが、
コミケ全体に影響及ぼしかねない問題を語っているのに
茶々入れるしか出来ない馬鹿も痛い。
>>192
スレ見てきました。
こちらに追記としておくけど、スレ887での代理人の方のは承諾頂いてなければ
転載等しない方がベターです。そういうことがあるとなんにせよ報告とかを
あげなきゃいけなくなるでしょうしね。

あと代表も3拡でやんわりと話題をふっていましたね。海外ということも
あるので注視していかなければいけませんねえとの感じでしたね。
まあ、京都の花札屋さんよりも注意して創作活動を致しませうと私は受取ったけどね。

いや、率直に中途半端なコピペ元の発言は誰なのか気になるけど・・・。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 02:50 ID:oCo5wQrg
>193
あんなアフォ共と一緒に犯罪者扱いされるのが嫌なだけなの
うーん、しかし本当に好きだから…という『本来的同人』ではなく、
流行だからやる、流行ってそうだからやる、だって売れそうじゃん
ならやる、みたいな『二次的同人』(wも相当いそうですからね、
針ポ太。特に今期。
後者のタイプは直ぐにやおい、エロやるしなあ。
前者のタイプは話せば分かったり、自粛もするんだろうが。(頑固
なオバ廚じゃ無理だろうが、大勢は…)

案外、期待外れでブレイクなしに終わるかなという気もしてるん
だが、なまじブレイクすると大事だな、針…。
エゲレスの裁判は面倒だぞー。特に著作権からみのは、以前見聞
きしたけど、怖かった。
>>197
あのねぇ、こちとら同人歴長いんだよ。
こういう問題、今さら口角泡立てて熱っぽく危機感を煽ったり、
問題点を洗い出してみせたりするほど若くないのさ。
んなもん十分わかってんだから。くどくど語るのも面倒なくらいね。
その上で書いてんのさ。ここは2chだぞ?
>>200
まあ、マイナーな話題であれですが、あちらの裁判は権利章典とかアン女王関連の
条例とか引っ張り出してきてやりますからねえ。それにあちらは表現というものに
我が国以上に真摯に考えていますしね。(コメディアンの地位が高いということは
それを示している証左だと私は思っています)
197>201
悪いがこちとらも同人歴は長いんだ。
「ここは2ちゃんだぞ?」も結構だが、
真面目に話している人間もいるのに水さすような
無粋な真似はやめてくれないか。
2ちゃんだから何書こうと自由、と言われればそれまでだがな。
くどくど語るのも面倒と思ってるならほっといてくれや。
あんたが充分分かっていても、何も考えずやばいもん描きまくる
若いヤツもたくさんいるのさ。
常に新しい世代が現れているのだから。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 03:20 ID:Xhh0oqqc
>後者のタイプは直ぐにやおい、エロやるしなあ。

エロ行為の有無でなんらかの区別つけることに意義はありませんが
「エロ有り本」→やりたいだけの愛無し本
「エロ無し本」→ファン心理のみ愛有り本
というような、安易なレッテル張りは止めて下さい。簡潔に抗議。
体力的に出したい方を優先するしかないサークルも有るんです。

梁の件に関しては同人側の著作権問題に対する知識と認識の有無が問題なのであり
エロネタは確かに起爆性はありますが、相手先が正当に問題視してくるのは
主に著作権関連でしょう、その方が法律の通りがいいからです。
今時悪書狩りしている近代国家はありませんから。
というわけで、エロの有無に関わらず一蓮托生です。
エロに対して無駄に敵愾心を持つことは止めましょう。無駄ですから。
205204:01/12/11 03:23 ID:Xhh0oqqc
失礼、「意義」ではなく「異議」
206名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 03:23 ID:kXg4yveV
なんらかの事件に発展した場合、
エロの場合は世間からの同情心も買いにくいと思われ。実際
やりたいだけな本が多い中、愛故のファン活動だといっても
やはり不利だわな。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 03:23 ID:JF5o6Woa
>204
まあ向うの方が児童ポルノにうるさいけどねヽ(´ー`)ノ
それに著作権問題にしても周りから頭一つはみ出てる
大手の売り方の方が目につくかもしれん
人気があるから売れているって目では見てくれないだろう
明らかに商業主義でやっていると思われるかもよ。
だから私は大手に踏み荒されたくないんだ
208名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 03:25 ID:k9Zxt9n0
書店卸のエロパロが無くなれば、事態はかなーり改善されると思われ。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 03:25 ID:JF5o6Woa
>206
この前のポケモソ事件のように
スポーツ新聞がよってたかって「●●がこんな事に!知られざる同人の実態」
なんて見出しに書くかもしれんしね。
そして同人=アダルトになるんだ…ウフフ
210名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 03:39 ID:Xhh0oqqc
いやいや〜
「売る気無い」「売る気無い」が口癖で、勿論エロもなくって
でも壁行って、確かにがつがつはしてないんだけど明らかに
性格が変わった人ってのは居たから(昔の自分&友人だわ……懐かしきバブル時代)
エロ無し=清貧てのはちっとも信用してないんだわ。
自分のイメージ崩したくなくってエロ描かなかったし(大笑い)。
人間状況が変われば誰しも同じよ。
ただ悪しき商業主義は駆逐されて欲しいと願っておりますが。>207
211名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 04:01 ID:BxIMIx80
エロ作家は銭ゲバである、とは言いきれないが、
銭ゲバは(同人やるなら)エロ作家になる
は定説でしょう。同人でなくてもWebでもそうだしな。
カタログのスレですよね?ここ…
>210
スレ違いだが同意。>エロ無し≠清貧
自分の知り合いにも成り上がる気満々なのに
エロややおいまったく描かないのがいた。
理由を尋ねたら一般に対して良心的でいいサークルさんを
演じているからうかつにエロ・やおいに手を出せない。
時期を見ていいタイミングでエロ・やおいを出して一気に
売り出すつもりだと言われた(´д`;)

逆に男女カップルのエロ込みの本を出している女子もいたが
その作品のブームが去り、コミケでのサークル数が10を切っても
今でもそのカップルのエロを描いている。
本当にそのキャラたちが好きらしい。

ま、エロの有る無しで作品(キャラ)への愛は計れないって事やね。
冬コミのカタログは毎回なんとなく薄く感じるのだが、それがだまし絵の
ようなものと気が付くのに時間がかかるようなかからないような。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 06:58 ID:u7kyjSE6
なんで同人女っつーのは、いちいち手前勝手なジャンル分けでカースト差別するのが好きなんだ?んん?
216名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 07:07 ID:E8//l4HM
ジャンルだけじゃなくカップリングまでうるせーから始末が悪い。
てめぇが好きな奴以外は糞、屑、氏ねだからな。こわいこわい。
そう書込んでる>215-216も、同人女を貶めて自らが優越感にひたっていることに気が付かない罠
218名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 07:17 ID:E8//l4HM
悦になんて浸ってませんが、何か?
はっきり逝って俺は同人女と関係ないジャンルだから直接被害はこうむらんし。
だから、「気が付かない罠」なんだろうね……。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 07:21 ID:u7kyjSE6
>>217
予想通りのレスかよ!(藁
はいはい、俺が悪かったからヒス起こさないでな、豚の背脂。
ああ、でもよく考えたらそれを指摘することで
俺や>>217も、相対的に>>215-216より
上にいたい、って思ってるのかもしれないな。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 07:25 ID:E8//l4HM
くだらねー話、すれ違い逝ってよし
>221
うん、そう
でもこれ以上はスレ違いなのでサヨウナラ
224名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 07:33 ID:u7kyjSE6
>>221
まぁまぁ。
俺はこのスレのやり取りや、カタログとか読んでてそう感じたから書いて見ただけなんだが、217があまりにステキな反応を下さるもんだから、ちょいと煽りまがいの事書いちまったよ。すまんね。>ALL

んでさ、すぐにヒス起こすのってどーにかなんない?>一部女性。
225220-221:01/12/11 07:35 ID:5vw9VFn7
>>224
とりあえずここはカタログスレなので
それに関してはもうやめようや。
226220-221:01/12/11 07:36 ID:5vw9VFn7
ああ、「ヒスに関しては、載ってはいても直接カタログには関係ない」って事。
227215:01/12/11 07:38 ID:u7kyjSE6
>>225
了解。落ちるわ。
レスが増えてると思えば、朝っぱらから犬の喧嘩かい。
徹夜明けで興奮してるんだろうなぁ。
落ち着いていくべ。

で、背表紙はどうよ?
229名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 07:52 ID:E8//l4HM
一言「無理だろ」
230名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 10:50 ID:el6RP/uV
え〜夜中に書き込んだのですが(>>174)、なにやらタイミング悪く
ゴタゴタ中だったみたいで・・・
埋もれてしまったようなので、もう一度(スンマソ)

「劇団」についての情報を教えてくれた方、ありがとう!

>>166
多かったのは、いつ頃のことですか?
231230:01/12/11 10:52 ID:el6RP/uV
あ、書き忘れ
私は昨日の >>151 若葉マーク@同人板です。
>230
その166への質問は、スレ違いになるんだよ。
気になるのはわかるけど、いつまでも自分の話題だけを引きずらないように。
>>230-231
それ以上やると粘着だぞ。
どうしても知りたければ、劇団スレでも立てて聞け。
234230:01/12/11 11:10 ID:el6RP/uV
>232
ごめんなさい。逝ってきます。。。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 11:34 ID:wXDhaLD7
MRスレないのか?
MR54ー3ー5の犯人は
MR67ー2ー3だと思ふ。85万円。
236名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/11 11:59 ID:wvbQDvDZ
有明姉弟とコギャルのやってる
コミケットの事情はどう?
説教臭くて読むの面倒だけど好きだ。

>235
あるよ。探せ!コントロール・エフ!
カタログ、買ったこと無いなぁ〜
238名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 12:16 ID:djazxJXw
>235
段数が先じゃない?
ex.67-3-2
239ぱにぽに:01/12/11 12:37 ID:lfbT+wrA
>236
内容が痛すぎて泣きそう。
そんなに思想統制したいのかよ!って感じ?
240名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/11 12:47 ID:wvbQDvDZ
>239ぱにぽに
そんなに押し付けがましいかな?
241名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 12:59 ID:Ns889XC7
>代表も3拡でやんわりと話題をふっていましたね。
ぐえ!代表が言及してるのか?ハリーポッターについて。
それって激ヤバという事を準備会が是認しているようなものじゃないか。
オブラート何十層にも包んで発言なさる方だからこれはもう一大事だと
思った方がいいかも。今まで騒ぎすぎ・ネタだと思ってたけどそうも
いかないじゃないか!
242ぱにぽに:01/12/11 13:01 ID:5ySfGo4B
>240
弟側の意見が、「いかにも反論してください」みたいなの
ばっかりで、準備会側の確信的誘導に見える。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 13:13 ID:1Kids9jM
買った。見た。袋とじがあった。
「ついに発禁か!?」と思った。
カッターであけた。
自ジャンルだった。
鬱だった。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 13:31 ID:1Kids9jM
IDがKidsだって・・・。
ショタ系に移れと?
代表に諭される前に自力で認識してくだちぃ>張り騒動
でないとコミケはマジヤバだべよ
あ、後伏せ字も宜しくね>241
009サークル、もっと簡単に見つかるもんだと思ったが…
>247
夏はまだアニメやってないもん
>>190
試しにやってみりゃいいじゃん。

ゲームならともかく、カタロムみたいな簡単な物の場合には
(動作保証が98以上でも)95で問題なく動作する確率が高いよ。

ちなみに、C60のは問題なく動きました。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 23:50 ID:d8RH0QV6
>243
多いにワラタ
元気出せよ…(肩をそっと撫でながら)
251190:01/12/12 00:13 ID:xvsaaOmm
>249
ありがとう。買ってみることにします。
252名無しさん@どーでもいいことだが:01/12/12 00:49 ID:dZJ6Ex7F
男性創作サークルのジャンル分けはどうなってるの?
なんか女神さまがあったと思えばサクラ大戦があったりと

もう訳わからん
253名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/12 00:51 ID:DGFbG6xs
ハリーポッターより、ジャニーズ事務所は恐くないのか?
>なんか女神さまがあったと思えばサクラ大戦があったりと

それは単にキャラデザが同じだからでは
>>241
バカかお前は。なにがネタだと思ってただ。
代表の言われて気づくとは、権威の追従者か。脳味噌持ってるのか?
自分で判断して自分で責任持って活動しろ。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/12 02:47 ID:djj2FZLW
>254
藤島康○ジャンルということですね。
>256
それって男性向け「創作」なの?
パロ(ジャンル)じゃなくて?
それとも作者本人ってこと?
258名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/12 11:51 ID:Br8sZ4Yr
男性向け創作ってつまり版権もののエロ漫画と
オリジナルエロ漫画がるんだよ。
版権エロは各原作ジャンルと分離して男性向け創作に含まれてるよ。
カタログ買った。自力ップリング全滅だった…。
マイナージャンルのマイナーカップリングで、
友人も自分も落選と知った時は新規参入の人がいるものだと
信じて疑わなかったのに。
ひどいや準備会…。
>236コミケットの事情
…読む分には特にまあ問題ないというか、これに納得する人も
多いのではないかと思うけど、毎回あの絵を見る位なら文字のみ
の羅列でいい。
261鎌やん:01/12/12 22:32 ID:UJOiCdgY
カタログ48ページの、宣伝の、続きでーす。

12月18日、横浜でイベントしまーす。
http://picnic.to/~ami/side.htm
宜しければ、あちこちで宣伝して下さい。
―――――――――――y――――

  (\              /⌒ヽ
  \)   ,,/⌒ヽ  ∧,,∧ (\ ヽ
       /   ) ミ___゚Д゚彡)シヽヽヽ
      ノ  //ジミノノハヽミ ;ヅ゙;) ヽヽ
       ジ  / (彡ハ ゚д゚)ミジ;/  :;i ヽ
     /|  ヽ ヽ|シι)~~~)つジl::ノ ;ヽヽ
     し|   ;:ヽヽ ん  ゝヾ:; ( ノヽノ
        し|l;:ヽ ;:~ヽヽ(/∪  ヽ;;)./ ./し       ゞ
      し|  |ヽ  "  ̄);   / / じ     丿
        \ゝ  ̄  `'' ̄,) し.ノ        し″
     ゞ   し) ̄ ̄ ̄ ̄
262鎌やん:01/12/12 22:36 ID:UJOiCdgY
    ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  *-ミ___゚Д゚彡  |  これについての話題は、
   ミ ノノハヽミ  |  2ちゃんでは、エロマンガ板でね。
  彡ハ ゚д゚)ミ <
   ι)~~~)つ  \_____      センデンデシタ!
 *〜/_____\                
   ~~(/∪~~                (・∀・)/
263:01/12/13 01:08 ID:lEUA/0bc
もうカタログはみんなの手に行き渡ったみたいだし
カタロム発売までsageという事でいいでしょうか?
予約販売しかしてないところもあるようなので注意・・・

ここはカタログスレです。みんなオティチュケー
264 :01/12/13 03:04 ID:rHJ/6Ikf
検索機能とかどうなんですかね…ビューアにバグが多いって訊いたんですが。
過去ログはどの辺り探ったら良いですかね。
カタログ通販の期間外通販申し込んで7日たつけど、
まだ届かない…
そろそろ問い合わせでもしてみるか
266名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:28 ID:con8VdxP
ageるよ〜
267名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 13:56 ID:SFyZq1EI
カタROM出てますか?
268名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 16:11 ID:g3VzaPBH
コミケットサービスでもうCDROM売ってますか?
>253
怖かったです。
事務所そのものより、本人が。
誰じゃ本人に人の本まとめて見せに逝った奴―!
(すでにその人は事務所は辞めてましたが)

なんだかんだ言いつつ無視されているのではないかと思ったり。
腐女子狙いのイベント組むしね、あそこ。
だからと言って安心してはいかんのだが。沈もう、皆。
270 :01/12/14 22:46 ID:FQHBP8te
カタログのスレだっつってんだろこのダヴォが
271265:01/12/15 00:15 ID:qcrO9dJv
問い合わせでもしようと思った正にその時、
それらしき包みを持った猫が、隣宅へ!
あわてて呼び止めたけど、
もう少しで私が怪しげな集いに参加してる事が
バレそうになった今日の昼下がり。
272 :01/12/15 00:31 ID:5TcsFJwS
届いたのね。よかったね。

カタロム明日買いにいっちきます
273265:01/12/15 01:27 ID:qcrO9dJv
有難うv
いっちらっしゃい♪ (藁
さっきコミケットサービスでROMカタログ買ってきたよ
C60レポート見るためにわざわざクイックタイム更新してしまった
C60レポートにリアル厨房(女×4)とか恐らく消防(兄弟)とか出てる。。。
見るからにヲタな風貌の女子中学生…(;´Д`)
276名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 14:17 ID:4vKpvazX
カタロム買ってきた。
午前中、アキバの虎もメッセもあきばおも無かったが、昼の池袋の虎にはあった。
明日京都に行くのですが、カタロムは果たしてあるのでしょうか。
きょう東京で買い逃したので。
前回と比べて動作はどうさ?
279名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 23:08 ID:0dB6oxMc
>278
操作性が良くなっている気がするよ、あと見た目
あくまで私の印象ですが…
280 :01/12/15 23:14 ID:5TcsFJwS
初めて買いました。
はーこりゃ便利だ。便利だが味気ないな。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 23:27 ID:JN/8JiKO
みんなあの重いカタログどうやって持ってく?
282名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 23:28 ID:0dB6oxMc
ところで今度から一人一冊持っていかないといけないって本当?
今回のカタロム前回(C60)分のお気に入りデータ読み込み機能があって、
読み込んだら自動的にサークル検索、お気に入り登録してくれるよっ!
(・∀・)イイ!
284名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 00:24 ID:/F1RcZ7F
>282
マジっすか! 詳細求む。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 01:09 ID:M0F0UgjW
今回のカタロム、サークルカットウィンドウをスクロールしようとすると
表示切り替えでなく、いちいちスクロールのアニメーション表示しやがるんですが・・・

SVGAのノートで移動中にチェックするので、この処理は致命的。
表示倍率ウィンドウサイズでは、絵がつぶれて全く使い物にならんし。

サポートページにパッチのお願いしようと思ったら、受付は12/20から
勘弁してくれ(゚Д゚;)
286285:01/12/16 01:12 ID:M0F0UgjW
と思ったら少なくとも前回からの仕様だった・・・

紙版カタログの角に頭ぶつけて逝ってきます
>282
今のコミケでカタログの持参を義務づけることがいかに非現実的か、
一度でも本物のコミケットに参加した経験があるなら容易にわかるだろ?
288名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 02:46 ID:VswlsKIW
>>281
一日目

二日目

まんれっぽ

とカッターで切り分けて、1日が終わるごとにゴミ箱へ
スキーリするし軽くてイイよ
289名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 02:54 ID:uK6zY5+F
282です。
すいません。友達に聞いたままを書きました。
画背ではないかともいます。失礼しました
290名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 03:15 ID:TAl+YdWt
今回のカタロム、サークルカットのモアレが前回より減ってるような気がする。
>>289
おいおい。
友達の言った事は全部真実かい(w。

総合スレとかにもそんな書き込みは無いから、ほぼ嘘だと。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 04:30 ID:uK6zY5+F
289です。
>291
いやー、なんともすいませんでした。
友達が「コミケのHPで見た」と言ったので今見てきました。
『入場は無料ですが、カタログ(コミックマーケット61カタログ、またはコミックマーケット61CD−ROMカ
タログ)をお持ちで無い方には購入して頂きます。 』

これは別に強制ではないですよね?
つまり諸注意をよく読んでからきてくれやゴルァという意味が
隠されているだけ。カタロム持っててどうしようってのよ。
邪魔なCD2枚もってけってか。
>293
本のみでしょ?昔は表紙で確認してた気がする。まあ、今じゃ入場ゲートなんて作れんが
>294
昔も今も、コミケでカタログ購入をしないからと言って
入場できなかったことはなかった気がするのだが。
諸注意を読んでほしいと言うだけで、
購入が入場の条件ではないはず。

シティと間違えているのでは?
>>295
晴海の頃は「事実上」の強制購入。
というか、購入しなくてもいいという情報を隠蔽していた感じ。
確かに表紙チェックはやっていた。当時、入口スタッフで
まさにそこでやってたのだから間違いない(w
今はどうなんでしょう??
>297
今は無理でしょ。参加者が昔の何倍にもなってるし。入場ゲートが作れたのは待機用の駐車場から一旦?館(西だったような)を通ってから敷地内に入れてたから。
そこは徹夜組隔離場所でもあった。
今は入り口が分散した分人手が要るだろうし、何より流れを阻害するとフリーになるまでエライ時間がかかってしまう

>確かに表紙チェックはやっていた
…重いカタログを掲げてたのを思い出したよ。クセで入場時は今でもすぐ出せる状態にしてしまう…
299名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 08:01 ID:hZEwoZOe
>>285
まあしかしあのスクロールはうざいね。
Windows共通のUIを裏切る様な事はして欲しくない。(Macでも同じ)
300名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 08:12 ID:TGyRFYy+
>296
わー懐かしい>晴海
確か夏なんか入り口で「カタログの表紙が良く見えるよう
頭の上に掲げてくださ〜い。日射病の予防にもなります」
っていってた人?296(笑)
あの頃はカタログ日傘代わりにしても苦にはならない厚さでしたな
301 :01/12/16 13:36 ID:rVnv0Mq8
スクロールバーがホイールに対応してないのは前からですか?
外部アプリのお世話になるしかないのかのぅ。OSはWinNT2000なのですが。
>301誤爆?

 今日カタログ買ってきた。ゲマズ本店。
デジキャラットの下敷きとしおりがついてきた。
しおりのキャラはなにかなーってあけてみるとくろげま。鬱
くろげまって何でちゅか?いろんなバージョンがあるのかな?
>>303
でじこにひっついてるゲマは黄色いだろ。
それが黒かった。たぶんでじこのゲマとは別のものと思う。
詳しく知らなくてごめん。
今回からロムにしてみたけど、たしかに便利だね。
でも、検索機能が思ったほどアテにならないのは不満。
というかサークルデータのブランクが多すぎるから、
サークル名検索以外はまともに使えない・・・。
>>302
いや誤爆じゃないんだけど…。
サークルカットの窓を100%とかで見たときに出るスクロールのこと。
まあウインドウサイズで見る分にはスクロール出てこないから別にいいんだけど。
>>305
はげどう。補足が空のとこが多い。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 22:36 ID:iUm+t4tW
あ、よかったカタログ持っていかなくていいんですね!!
それ訊きたくてこちらにきてみたので(W
コミケ、晴海の時以来はじめて行くのでわからなかったんです。
なんだか凄いことになってるようで楽しみやらこわいやら・・・。
カタログ、しっかり読んで行きます!!
308名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/17 00:43 ID:Y9+TG5aK
カタロム、検索がなんだか変……。
例)「いぬ」と書いて>変換すると>「犬犬」と2個出ます。
私のPCが悪いのか
>>308
こっちは普通に犬って出てるけど。
貴方のパソコンのFEPの問題なのかなぁ……。
310どーでもいいことだが。:01/12/17 00:55 ID:n92NdJXu
>304
ぴよこのお供の謎ゲマのことか?
>190ですが95で普通に使えました。
お気に入りがフォルダ分けできないのが不便だな。
312ハニャソ:01/12/17 13:57 ID:YN2KZ3vz
カタログは面白いよね。
辞書よりためになるよ(w
まぁ、そう思うようになったら終わりってことだ。
漏れも、当然おまえらもな(藁
変な奴ハッケン!
314名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/17 16:57 ID:kOf8/mX3
ウィンドウズ版の修正データ出たな。

www.kyoshin.net/cd-rom/index.html
カタロム検索"シス" & "プリ"で0件って…へんなの。
関係ないけど、MDI嫌いなら
http://homepage2.nifty.com/n-takechi/win/cmkt_win.html
ただし、見るだけ用途。
自分が映っていないかチェック中・・・
不幸にも映ってしまった人はおるかいな?
317名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/17 21:00 ID:SyG3q48O
>>315
ほー。なかなかええね。これ。
て言うか、そもそもオリジナルが標準MDIの操作性じゃないのも悪い。
>>310
多分そうです。ビデオのVol.6のジャケ右下。
やっとカタロム開封したけど、お気に入りフォルダ無くなったのね。前は曜日の下にも作れたのに今回は色だけ…
これじゃ「購入決定」と「予算次第」が分け難い…
320名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 14:49 ID:Gf2Dfg5X
 本よりカタロムの方が安いのか!?
321どーでもいいことだが。:01/12/20 14:58 ID:CgTsHnmW
>>320

安い分はマンレポの分です(¥500)
んだ。
323どーでもいいことだが。:01/12/20 15:07 ID:CgTsHnmW
ところで、思わず笑ったカットをここで晒すのはアリですかね。
まんレポマニア倶楽部C61
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1007715960/l50
AND検索がうまくいかない。
ヒットしたことがない。
半角スペースで区切るんだよね?
あと、検索ワード入力欄でDelキーがきかないです。
BSならきくのに。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/21 02:04 ID:67ABSFCS
>>326
Delキーは「お気に入りの削除」ショートカットに割り当てられているので不可。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/21 02:18 ID:67ABSFCS
>>325
315 参照。
>>321
マンレポ\500で売ってたらそっち買ってカタログは買わない可能性アリ。
っつうか本気で別売してホスィ......
マカーがゲイツ窓のアプリを作ると最低な代物ができる、これ定説。
>>330
マカーは何作らしてもクソ。これ真実。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 01:11 ID:gcVKXhw0
ほしーけど高すぎてかえねー
333名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 01:17 ID:I/CQmxE4
両方買うの大変だからまだCDROM買ったことないや。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 01:19 ID:pH86SMVy
カタロム全然使えねえなー
検索機能機能しないよ
335名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 02:50 ID:PrrTyGu7
>334
なんて単語で検索したの??
336名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 04:51 ID:s0ti/5+H
配置図のデータどっかに転がってない?
夏の時それがあったので重宝したが
337名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 07:21 ID:SRyUgfux
>>330
窓自体が最低なOSなので無理もないかと
カタロム買ったけど、サークルさんの方が「補足説明」を書いてくれないから
「検索」が役に立たない。
もっと自分がやっているジャンルを全部ずらずらっと書いて欲しい。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 08:17 ID:reQOof7l
今のカタロムのプログラムってマカーが作ったのか?
とするとUIが糞なのも納得出来るな。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 08:18 ID:reQOof7l
>>336
つーか、準備会側で最低限のデータは公開して欲しいな。
341qw:01/12/22 10:58 ID:R5LbTQLq
夏のとき、プログラマは氏ね、と書いたはずだが真でなかったか。ちぃ。

CSVファイルおかしいぞ。
同じサークルが二つ登録されてる。
メモしたのに反映されんからおかしいなと思って開いてみりゃ…。
ったく、またここでブチキレですよ。
>>323
サークル名を特定したりせず、何ページのどのへんの「アレ」みたいな
表現すればOKじゃないか?
343名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 13:38 ID:qUvrPoMx
やっぱ、マンレポないとつまんないね。カタロム。
今回はじめて買って、便利さもわかったけど…。
カタログ重くなるからマンレポやだって人がいるんだから、カタロムに入れればいいのに。
>>341
別にプログラマーは擁護しないが、CSVファイルの作成は別人ではなかろうか。
あの単純作業をプログラマーにさせるのは時間が勿体ない。

つか、uniqぐらいかけんのか?>カタロム製造元
345 :01/12/22 16:13 ID:eYTUEKxu
>>337
最低なOSに負けた最高なリンゴ(藁
林檎VS.窓は、他板でお願いします。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 23:37 ID:umlpsXGB
>>338
 URL,MAIL,補足説明はサークル登録用紙に記載後、準備会の公式webにアクセスして自分で登録しないと、記載されない仕組みのため未入力が多いと思われる。

>>344
 341が行ってるのはお気に入りの出力と思われる。
 
>>337
最低の下にまともなメモリ管理もできないわ複数プロセスを同時処理できない腐れOSがあったような……
ついでに次世代OSの自力開発にも失敗したようですしw
349名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/23 00:12 ID:rPZ2CT9P
どこで買える?こみけかたろぐ
350ダイ優作:01/12/23 00:19 ID:uPoj7cUC
同人誌買いたいんですが。メール下さい。
>348
林檎VS.窓は、他板でお願いします。
マターリ
353名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/23 23:57 ID:2AkLj8dy
信者ってイタイね…
ジンジャーってスゴイね…
355名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/24 02:09 ID:9OesSvyX
つまらん
どーでもいいことかもしれんが、カタログの主に男性向け頁でさ、
エロカット。アレはみていてきしょく悪りーんだけど
オリジナルジュネだっけか?そこにもよくあるけどな。

・・・・・・・・・まだ61thは買ってないんだが・・・スマソ。
>356
厨房発見!!
きしょいと思うなら見なけりゃいいじゃん
>>356
> 61th
宿題でもやってろ。
61thってのはカタログに書いてある誤字だろ。
このスレでもガイシュツ。
カタログもレスも読んどけや。
361スレ違いだったらごめん:01/12/25 01:32 ID:Tsruk3BF
だ・・誰か教えてくれ!!
CD−ROM版のカタログ、マンレポはどこに載ってるんだ?

・・・CD−ROM版にはマンレポないのか?
いや、そんなまさか!!
>>360
どっちも読んでるからそれは知ってるよ。
君の文法的に乱れた書きこみが馬鹿っぽいからそう思っただけ。
悪かったな。
イヴの夜にネタにしちゃ寂しいな、、、まぁ、このスレを最初から読めや。
レスしてる漏れモナー!
364理解したYO:01/12/25 01:38 ID:Tsruk3BF
  321 :どーでもいいことだが。 :01/12/20 14:58 ID:CgTsHnmW
  >>320

  安い分はマンレポの分です(¥500)


・・・・知ってたらしんでも買わなかったよ
カタロムはあくまで厨房向けアイテム。
カタログと同じ内容を期待したのがそもそも間違い。
粘着なヤツがいるなあ。
>362
漏れは>360だが>356ではない。
そっちの真意が読み取れなかったのは悪かったと思うが、
馬鹿扱いはいただけないな。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/25 02:21 ID:Tsruk3BF
粘着なヤツがいるなあ。
まだカタログ(ROM含む)売ってる所で一番お薦めできる特典がつくショップはどこですか?
370名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/25 02:56 ID:lQq2j9dP
K-Bは完売してました。
メッセ、ゲマsとかはまだ売ってますか?
371 :01/12/25 04:11 ID:KgW8v5if
>361
とりあえずB-DISKの説明を読んでくれ
372名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/25 12:57 ID:u3qIzPnI
土曜東の90Pの図で、「ノンジャンル」って何だー?
ジャンルわけできると思うけど…?
373名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/25 13:00 ID:u3qIzPnI
ガイシュツ?
スタッフ一言コーナーのW田って今回も痛いな。
自分語りが過ぎてるよ。
509頁のスタッフ一言に激しく同意。
最近の、目ェ吊り上げて叩いたり晒したりしてる人達をみるだに思うよ。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/25 15:10 ID:tU2CDFtv
>372
私も最初わかんなかったんですけれど、もしかして
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006530664/501n
こういう理由で2日目から1日目に「ジャンル関係なしに」もってきた大手サークルだから
「ノンジャンル」なのではないかな?と思いました。
376名無しの王国@野望いっぱい:01/12/26 00:03 ID:N57st/T7
P717の

リ36-bと
リ37-aの絵が一瞬繋がっているように見えた。

偶然にしても故意にしても凄いな。
377356:01/12/26 00:31 ID:ZadenWRx
>>357・359
ってーか大学生なんねけど、ウチ。いやそれはどーでもええけど
>61th はレス読んでるからジョークとして使ったのに…
でもエロ絵は正直ホント気持ち悪い思うヨ。
下手もおるしな(w
見るないうても目に入る。ホントの厨房も見るのにええのか。
これだから同人=おたく=エロイになるのがわからんのか。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/26 00:45 ID:+QQD+qUw
公共と更衣室のスタッフはいたいよん。
館内はピンきりだね。
比較的搬入がマシかな。
ゲートと救護室はしらん。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/26 01:02 ID:XEmAHECv
>377
もういいから冬休みはお母さんと大掃除して雑煮の用意でもしてなさい。
>377
あんなちっさなカット、リア厨が見たって別にどうという事は
ないでしょう。自分がリア厨の時はどうだった?
ていうかね、レスに関西弁はやめた方がよろしいかと思われ。
>>377
厨房発見!
383377:01/12/26 21:12 ID:YcRcaEr0
そっか、常識人いないのか。
まぁ、しゃーないやね。だから常識ある同人屋までが批判されちゃうんだね
384どーでもいいことだが。:01/12/26 21:19 ID:6ocBpr73
>383
常識があったら同人屋ではありません。
何か勘違いなされているようですね。
同人屋だという時点で叩かれるに値する最悪な存在なのです。
日本語わかりますか?
ヘタレのエロ絵がムカツクって点には同意。
まあ大筋ではほっといたりーな、と思う。
エロサークルのカットがエロいんだったら当たり前のことだろ。
エロサークルのカットが健全を気取ってたらそのときこそ問題だと思う。
386どーでもいいことだが:01/12/26 22:02 ID:YcRcaEr0
>385
ワラタ!
つーか自分で自分を常識人だと思ってるヤツに限って
非常識だったりする・・・
あと377は粘着すぎないか?
388名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 01:02 ID:OidfeHPs
へたれたカットのエロサークルを探すのが好きです。
カット見てすげー!と思うだけで買いには逝きません。
毎回いくつかあります。
389ぺん:01/12/27 01:41 ID:pNm9RYsc
 スミマセン、表紙の次のコミケマップにあるメイド?
のようなチビキャラを描いてある方のお名前をご存知ないでしょうか?
出来ればサークル名とかも判れば教えてください。
 奥付に表紙の方は載っているのですがカットや、
諸注意マンガの作者名が探しても見つけられません。
 気になってしかたがないので、知っていられる方ぜひお願いします。
また教えるのかまた教えるのかまた教えるのかまた教えるのか
また教えるのかまた教えるのかまた教えるのかまた教えるのか
また教えるのかまた教えるのかまた教えるのかまた教えるのか
また教えるのかまた教えるのかまた教えるのかまた教えるのか
教えてチャン・・・萌え
スマソ、漏れも知りたい>メイドカットの人
テメエで調べろ。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 03:21 ID:K/koCkIV
夏にゴキブリの本を出してたサークルがあったと思うのですが、今回のサークル名・スペース番号等知りませんか?
チラシもなくなっていたのでサークル名すらわからないのです。
カタログで「ゴキブリ」で検索しても見つからないです。もし知ってたらお願いします。
395ほえ:01/12/27 03:35 ID:ugimVEnL
ネタはもうお腹いっぱいです。
チョトしつこいヨ☆★☆
396名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 17:17 ID:W0DkQzkl
埼玉でカタログまだ売っている所おしえて、近くの兄メイト完売だったよ〜。
397名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 17:38 ID:hhAbU+Rt
何週間か前に買ったのに 見つからん!!
まだチェックしてないのに!!
・・・煩悩に走る前に部屋を片付けよという
神様の思し召しでしょうか(藁
398名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 17:58 ID:auKgcHxo
うちも埼玉。大宮と川越電話したら完売だった。
かえねー
399名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 18:48 ID:mlKDul4M
秋葉原の書泉でまだ売ってるよ。
今からダッシュだ。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 19:50 ID:QHdyHfX7
津田沼駅前の丸善は山積みだったよ。
まだ相当残ってる。
401 :01/12/27 20:27 ID:XoX39ysy
名古屋では山積みのカタログが
ハリーポッターの販促用看板の台座になってた・・・
402名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 20:35 ID:FFmrce9D
大宮のまんがの森にアホみてーに積んであったけどな
403名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 21:02 ID:KFQaB5Tp
そろそろ現地実況スレたたないのかね。
立ってるよ>403
潜って捜してこいって。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 21:43 ID:auKgcHxo
402
マジッスカ!!??まんがの森てダイエーの裏にあるやつ?いった
事ないんだよなぁ。明日いってみるわ。情報さんくす
406名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 21:48 ID:FFmrce9D
>>405
いや、あれは売り物ではないのかもしれん・・・
一種のオブジェか?っていうくらいあった
407 :01/12/27 23:04 ID:3sCR+2bJ
明日、カタロムを買いに行こうと思っているのですが
中身を確認している時間が無いので、A-ROMとB-ROM
それぞれに何が入っているかを、よろしかったら教えて頂けないでしょうか。
408 :01/12/27 23:05 ID:3sCR+2bJ
と思ったら、ここに出てましたね。
www.kyoshin.net/cd-rom/index.html

すいませんです。
聞く前に調べろ、糞が。
冬ですなぁ
書き込みのタイミング(1分差)から見て、>407=408はネタ臭い
カタロムが見付かりません・・・!
普通のは結構見かけるのに。
東京近辺で、まだ残ってるところ知りませんか?

普通のは、池袋のアニメイトに山積みにされてました。
秋葉原の虎の穴
新宿マイシティのトゥールズ
>>413-414
ありがとうございます!!
見てきます。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/28 13:32 ID:cLSeMTBk
明日だよ〜
417名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/28 14:13 ID:UmL42o0O
まんがの森なかったよぉ・・・店員はうざいし
もぉあきらめよ・・・明日かえばいいや
>>417
イキロ
419名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/28 17:16 ID:TxsCek6M
>>417
明日買ったほうが安いよ
420じくそ:01/12/28 17:32 ID:/0JbuZoG
ゴミ箱から拾うともっと安いよ。
オタクの汗がしみついてて
ゴワゴワになってて
何だか判らない汁までついてたりして
さわると気持ちいいよ。
421 :01/12/28 18:03 ID:jerLcmrV
だれか会場の見取り図みたいの上げてくれませんかね。
オカルト本だけほしいのですが、
いったいどの辺に逝けばいいのでしょうか。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/28 23:01 ID:8p6cSYxT
本部にいったらカタログを閲覧できるんじゃないっけ?
ウチの近くの世界堂はまだ大量に残ってたぞ。
ついでに会場価格で売ってた。
424>421:01/12/28 23:58 ID:zMe/3T5r
あんた、総合スレにもマルチポストしてたな。
久々に↓こいつの出番だ。
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< カタログ読まない厨房は逝ってよし!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
421最悪
カタログ買わない(読まない)、それなのに他人に配置図うPしてと要求する図々しさ
教えてちゃん、とどめにマルチポスト…

本気で氏ね
426ななし:01/12/29 18:56 ID:9z9bABdz
明日現地で買うとしたらどれくらい並ぶと思いますか?
427名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 18:58 ID:UneXISpK
今日現地でかったよ。十分チェックとかする時間
あるし暇つぶしにいんじゃない?
428 :01/12/29 19:00 ID:I1i5bErI
カタログかわずにささきむつみの本買おうというのは無謀ですか?

欲しいの1つしかない・・・
429ななし:01/12/29 19:02 ID:9z9bABdz
>>427
レスサンクスです。

今日はどうしても逝けなかったので
明日こそは思うさま買いあさってくるつもりです。
430 :01/12/29 19:03 ID:I1i5bErI
会場だと幾らでうっているの?
今日逝ったけど撃っている場所わからんかった・・・・
431名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 19:05 ID:UneXISpK
1700円でうってたよ。やっぱみんな事前にかってる
からすぐ買えたよ(9時に現地ついたけど)
432名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:20 ID:H3nhDVJz
1700円はたけえよ
あんなに広告入ってんだから
無料にせえよ。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:21 ID:E/baz4fP
>>432
無料?スゴイね
来なくてイイよ
434名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:23 ID:H3nhDVJz
>433
広告費だけで印刷費払えるくらいになってんだろうよ
ッてかこなくていいのおまえだよ。さくっと死ね
435名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:25 ID:E/baz4fP
>>434
メンゴメンゴ!ぼくちん今日すでにコミケ行っちゃったもんね♥
436名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:27 ID:O/tcdShE
>434
本気で言ってるならスゴイね・・・
437名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:29 ID:H3nhDVJz
>>435
俺もいったさ!!
今回初めていったらどの会場でどんなの売ってるのかわからんから
カタログ買ったさ。よく読んださ。
でもなにがどこにあるかなんてよくわからんかったさ。
わりーかよ!!!
438名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:31 ID:I1i5bErI
カタログ買って何も買わなかった(買えなかった)去年・・・
439名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 20:33 ID:H3nhDVJz
>>438
俺も結局カタログしか買わなかった。
まんがの森ではカタログの叩き売りやってます?
441:01/12/29 22:07 ID:Jov1T60O
>>432
え?カタログって無料でしょ???
ほら、ゴミ箱に・・・w
442名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/30 00:09 ID:Tx4zCklm
>>441
そのとおり!
というか清掃の人もそれは分かってるらしく
ゴミ箱の清掃の時は区別してわざとゴミ箱の角等に置いている。
ただし、地図の付いている「当たり」は非常に少ない。
以上、ゴミ箱歴5年でした(W
明日だけいくつか回ってこようかと思うんだけど、
ネット上で配置図みれるとこないかな?

それだけのためにカタログ買うのもなんだけど、事前チェックはしたいし・・・。
>>440
世界堂は前日逝ったら1600円で売ってた。
>>441,442
激ワロタ
つーか俺カタログ持ってないんで明日の昼頃ごみ箱あさろうかと
考えてたよ、マジで(W
でもフリーになればカタログなしでもだいじょうぶしょ
446名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/30 01:22 ID:K9IlOUKZ
>>445
何が大丈夫なんだ?
迷うのはお前だ!
>>446
大丈夫です
前にも逝ってるし
別に大手狙いじゃないし
448名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/30 01:50 ID:AC0vrd2b
確かに俺もカタログは高いと思うよ。
でもさ、それにしたって、よく平気でゴミあさりとかできるね……君ら人としてのプライド捨ててるね。
449名無しさん:01/12/30 01:53 ID:/dFc4bK+
大手狙いなら壁回りで済むけど、島中のサークルなんて絶対カタログ無いと
見つけ出せないと思うよ…。
友人のとこさえ見つけられないのに。
450445:01/12/30 01:58 ID:qt1ePvyh
>446
安心しろ。
カタログの内容は全て俺の頭の中に入っている
>>450
そりゃすごいや
でもなんとなく分かるん(w
452名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/30 02:42 ID:fcEQo8K1
今回都バス(東京駅発)の始発時間が書いてないけど
何時かな?
2日目午後3時半、西4階の同人誌委託コーナー
カタログがまだ余ってたよ。
#そういえば、今回「カタログが完売しました」のアナウンスなかったな
>453
外(西館)のは2時前に終わったよ。
もしかして445は、コミケはカタログがないと入場できないと思ってる?
456名無しさん@どーでもいいことだが:02/01/02 11:25 ID:5XnTpe7d
>>91
歴代のコミケカタログの背表紙を並べると…
457名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/02 14:39 ID:ttrmrzTR
>455
そのようですな。
カタログの必要性と入場フリーとは無関係なのだがW
ついに今回、カタロムの使えなさにキレて
自分でツール作っちまったよ…
>>458
どの辺が良いの?そのツール。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/03 00:21 ID:CA6/d5w5
age
で、どうなの?>ツール
たしかにカタロムはいいとこもわるいとこもたくさんw
463名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/03 00:45 ID:OF/aReb6
やっぱり紙ベースが一番と思うね。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/03 00:48 ID:MGent+Cy
せいぜいgrepに毛が生えた程度と思われ>ツール
465名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/03 13:12 ID:ON7oQlwU
そんなにたくさん買い物しない人はカタログだけで充分?
>>465を翻訳してください。
>466
カタロムは、細部にわたって詳しく大量にサークルチェックをする人の物だと
465は思っている。
これでわかる?
468ID変わりましたが、466です。:02/01/03 22:55 ID:RZ7T05Cw
>>467
ありがとう。
了解です。

しかし、オレはそんなに沢山買い物しない人だがカタロムだけだ。
両方買ってしまいました。なんとなく。
カタロムはまだ成長途中かなと思いました。
470 :02/01/04 03:24 ID:Nl9pGHF3
冊子で眺めるのが好きなのだが全部チェックする
時間と体力と気力が確保できなくなってる自分が悲し。
ロムにがしがしペンネームやサークル名を放りこんで楽してる。
今回は前回データを引っ張って来れるようになってたので
やることが無くてしばし呆然。
ウチに泊まりに来てた友人が買った本から気に入った
ヤツをメモしておいたので今日はそのへんのデータを整理。
カタロムとぐーぐる様ならべて検索&登録。
なんかあっという間に終わって物足りない…
471名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 04:02 ID:Wk2I2gne
カタログの背表紙が繋がるのはわかるけどさ、
アレって繋げて保管してるヤツいるのかな。
ヲレは買ってきたカタログは真っ先に分解改造するから無理なのよ。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 04:03 ID:1M7w1GYt
正直、へたなツールはいらないからデータベースのみCD-ROMに焼いたやつを
カタログにつけてくれるか、安く別売りしてくれ。
絵はカタログで見るからさ。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 04:04 ID:twC2JS4p
>471
私も分解改造しちゃうからパズル状態だよ。
474465:02/01/04 04:26 ID:RA6y4XtA
翻訳要求されたのは初めてだよ…
ちょとショック。
467フォローサンクスコ。

毎回1万円以下しか使わないのだけど、
他ジャンル参加しているサークルで好みの絵があったら
ほしいと思っている。
そういうのはカタロムあった方が便利だろうな。
でもわざわざ買うほどかな…と思って465のレスをした。
>一つか二つのサークルの為にカタロム買うのは惜しい、
>かといってカタログ1ページづつ見ていくのも面倒臭い、
という事です。カタログはまんレポがあるので必ず買いたいし。
475どーでもいいことだが。:02/01/04 04:27 ID:vwdLWcWg
エクセルデータだけでいいんだけどな。
いや、正直いって索引のテキストを並べただけのものでもいい
最近買わなくなって久しいカタログ。
自分も活動してるから配置はわかるし、ネットで場所わかるし
目的のジャンルしか見ないからそれで充分。
枯れたな…自分…。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 08:20 ID:Pgi7nf3S
>>471
友人に過去のカタログを並べて絵を繋げてる人がいます。
私はもうカタロムだけになっちゃったから今どんな絵になってるのか分からない。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 08:22 ID:Pgi7nf3S
>>475
そう言う基本データなら準備会がWeb公開してもいいような気がする。

ところで、チェックしたサークルを友人とつけあわせてだぶってるだぶってない
と言う照合はやっぱり目で見てやってます?
>>478
そんなことしたら、鯖ダウンするじゃん・・・
今回の表紙についてどーしても言いたい事がある。
右上の角が「折れてないのに折れてるように描かれている」!!!
軽いだまし絵的手法だとわかってはいる。わかっているんだ。


だが


メチャクチャ不愉快だああああ!!!表紙見るたび「あ曲がってる」って直そうとするんだ。
そのたび騙されるんだ。ぢぐぞーーーーーっっっっ!!!!!!!!!
え、あれってそういう意味で描かれていたの?
全然気付かなカターヨ。
だまし絵ってわけじゃないんだろうけど、確かにそう見えるne。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 19:45 ID:BuuySXVH
>>479
1日目はダウンするかもしれないが、公開期間が長いんだから大丈夫だよ。
言われてはじめて思ったよ>折れてる
描いた人はそんなこと全然考えてなかったとおもうぞ。

白くなければよかったのにね。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/04 20:36 ID:bUUQi2wV
どっかカタログ1000円未満で投売りしているとこないかなぁ。
開催終わったカタログを1000円以上で買う気にならない。
>485
屋麩奥を魚血してるとたまに出るよ>カタログ投げ売り
¥100とか¥50とかで出ても回転寿司が殆ど。狙い目。
自分も今更ながらカタログ欲しいんだけど
中古は以前どんな人が使ってたのかも分からんし嫌だな。
カタログでハァハァする奴もいないだろうけどさ。…いないよな。
名古屋の松坂屋前のマンガ書店(店名失念)では
夏コミ明けにカタログ500円で投げ売りしてたよ。
11月まで残ってたようだが。
冬コミ後行ってないけど、今回もやってるのかな?
自分が初参加したときのカタログなら欲しい。
>1988年・夏コミ
矢不奥出ていたとしても高そうだな〜。
2000円までなら払えるけど。
十年以上前のから全部持ってるんで、送料だけで譲ってもいいんだけど、
好きなサクールに、マーカーで印付けてあるから恥ずかしい・・。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/05 15:22 ID:FUUHiTx4
489>490
残念です。ここが2chでなければ是非お願いしたいところ。
2行目は禿げ同意W
カタログ買い始めた頃は直にマーカーでチェックしてたけど、
最近他ジャンルの友達に貸すとき恥ずかしいので
地図に書き込むようにしている。
492 :02/01/05 21:46 ID:ZV66e2px
ヒト様のチェックはそれなりに楽しめますよ
493名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/07 08:34 ID:A0pcxTLm

マンレポで、本屋で新品カタログを300円で投売りしてた。
とあったりしましたが、
そんなとこ見かけませんでしたか?
494名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/07 09:34 ID:eCP65hY4
千葉兄姪とでは100円ダターヨ。
495クジンシー:02/01/07 09:37 ID:d2oVU14W
お前等コレを見て心を洗いなさい
そして感謝するのdeath
そして然るべき場所に逝き礼をなさい
必ず見るのdeath
せこい厨のやるブラクラなどという下劣な物ではありません
さあ!!

http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
496名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/07 17:07 ID:kWSzfhOq
>492
友の思わぬ性癖を知って赤面することも・・・
>495
いくつ貼りつてけてんだかしんねぇけど、転送量上がるからやめろや。
>>488
2〜3日前に名古屋の友達に聞いたら、
松坂屋の向かいにあるニ◎堂というマンガ専門店で、
今回の冬コミのカタログ500円で売ってたって言ってたyo。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 10:48 ID:Nf7gO3ES
今日現在、都内で安売りしてる所はさすがにもう無い?
夏は兄目糸でイパーイ売れ残っていたんだが脳。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 11:23 ID:rp3aYVUf
渋谷の東急分化快感のコミックセンター(ステーション??)では
1000円だった。高い。
501499:02/01/09 13:20 ID:wegyFRpE
>500
1000円か・・・確かに高い。
だからこそ残ってるのかもしれないな。
他に無さそうだったら行ってみるよ、三級。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 13:26 ID:oFJRtVQX
世界堂350円
503名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 13:29 ID:SEzhP9ca
夏の時は立川で100円で売ってたよ。
う〜む。メイトとマンガの森にTELして聞いてみるか。>カタログ
505名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 16:17 ID:VOLw7MNG
地元本屋では200円で投げ売りしている…
506名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 16:50 ID:Iw7bSFYB
カタロムは100円で販売していた・・・ 
507名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 16:51 ID:7QsAeFc3
100円?!
>506
場所キボーン!!
509名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 23:02 ID:F94jF5ZD
>>506
ageeeeee
510名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 23:42 ID:DeLhTSSX
>>506
ネタならネタって言っとけよ
511名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 01:04 ID:X9/7/A4z
早く教えてくれぇ〜
売り切れちゃうよぉ >>506
512名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 05:02 ID:yp4qYHBp
>507-511
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1008017830/238
を見るとカタログ、とらで105円の模様。ロムは不明。
513 :02/01/12 18:15 ID:+uU9+j3X
カタログは記念になるから持ち返り主義なのに、一度だけ買い物帰りしてスペース
に戻ってきたら、当時の相方にあっさり「捨てたよ、邪魔だし」と云われた。

価値観が違ったらしい。24から全部保存してあるのに。しょぼり。
514 513:02/01/12 18:17 ID:+uU9+j3X
×買い物帰りして
○買い物して

あーうー。カタログの角の頭ぶつけて逝って来る。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 18:17 ID:2fW5psSj
いや、実際邪魔だし。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 18:22 ID:OHTgmRbn
帰りのゴミ箱で綺麗なのをさがしましょう
館内のは管理されてて拾いづらいときがあるけど外のごみ箱なら気にせず拾える。
(しかし人がついてない分、食べ物やなんかも一緒に捨ててあるから諸刃の剣)

まえに拾ったカタログ、マップ3枚そろった美品だったが・・・なんのために買ったのか
517名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 18:24 ID:TFEDZK+A
今回、カタログとカタロムの両方買ってしまった。
それぞれ利点があって好きなんだよなー…バカみたいだ。
漏れも両方買ってますが何か?

カタログでチェックしてカタロムで配置図打ち出してる。
考えてみれば効率悪いよなぁ。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 23:17 ID:Pogk/mTQ
いつもカタログしか買ってなかったけど、昨日カタロム買ってみた@320円
カタロム便利だけど、やっぱカタログも必要だな。

次は両方買うことにしたよ。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 23:19 ID:P0RffUhZ
カタロムにマンレポってあるの?
521名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 00:34 ID:OQRT4dvN
無い
522名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 00:48 ID:4NDE1IqS
>>475 ってカタロムのサークル情報のこと言ってるの?
523名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 00:57 ID:/YzZw2Ce
アプリも画像も入っていない、テキストのみのサークルの情報を
欲しいと思うやつ自分以外にもいるかい?
みんなが要望を出せば、千円以下で売り出してくれるかな?
ネット販売でもいいんだけどさ。個人的に。
どうよ?
524523:02/01/13 01:02 ID:/YzZw2Ce
ちなみにカタログは買うから、検索のみに上のデータ欲しいんだけどね。
カタロムだけじゃ使いにくいし、
カタログは検索に時間掛かるし、
その両方のいいとこどりを安く手にいれたいのさ。
525どーでもいいことだが。:02/01/13 01:06 ID:5eGvWtjc
>523
います。というか、本当にデータ以外はいらない。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 01:13 ID:4NDE1IqS
だからデータ売ってんじゃん。
ツールに金払ってると思ってるの?
ツール無くなればタダだとでも?
527名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 01:42 ID:/YzZw2Ce
>526
大したことでもないのになんでけんか腰なんだろうヽ(´ー`)ノ
カタロムのプログラムもっとバージョンアップしる!
529名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 02:07 ID:tOuUvlT9
だれか、UPしろ。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 02:55 ID:4NDE1IqS
じゅーよーなことだよ。
プログラムいらないからデータを無料か格安で提供しる!ってのは
即売会がどっかから降ってくる金で運営されてるという勘違いの現れだよ。
とか煽ってみる。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 06:19 ID:Z1BjPTAi
でも実際のところ、運営費に対するカタロムでの利益ってのがどれくらいなのか分からんと
なんともいえない。
カタロムはCPSが販売元じゃなかったっけ?
もしそうならコミケットとは別団体で利益0ってことでは?
もっともCPSは事務やってるから事務経費になるのかもしれんけど。
あとデータだけなんて出したら、ますますルールしらない厨房が
増える。それは絶対にありえんだろ。
>530
…カタログ購入が半強制(買わなくても可だったらしいが)じゃなくなったからかな…
むしろツール無料で1、2日目のデータをウェブマネーとかで分売とか。
別会社なんて言ったってどうせ建前だけでしょ。あと税金対策その他。
実際は参加費7000円で単純計算でもこの前の冬コミで1億6217万6千円
集めてるからまあ2日間借り切るのに1億とみつもっても
残りなんてその他経費で消えていく。
それを考えたらその他大勢の一般参加者がカタログを買うことにより
多少なりとも金銭的貢献はしたほうが、そういうこと考える参加者は
まあ精神的には楽なんじゃないの?

サークル参加費以外での収入源が企業スペース以外には
あまりないってことを考えれば、サークル情報を商品にしなきゃ
収入ないでしょ。
小規模イベントは実際カタログ(=サークル情報)を運営費に
あてているわけだし。
故にサークル情報をタダで配ることはテキストだろうとエクセルだろうと
紙媒体だろうとありえない。

で、それに対してデータをタダでよこせなんて言うのはいわゆる
全体を考えられないお客様ってことで、私はそういうのは好きじゃないなー
と青臭いことを考えるわけです。
お客様ならお客様なりに正当にお金を落としてくださいね、と思うわけです。
長文うざゴメ。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/16 23:02 ID:zMiGxote
>>534
青臭い長文うざい。
>>535
青臭いツッコミうざい。
イカ臭い精液くさい
>537
マンマじゃねぇか!(藁
背表紙、次は列伍ー?
その次は何だろう。
方針か党鳩あたり?
540名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 14:49 ID:MhfcHYaT
ま、どんなことであれ、準備会のやることに文句を言う奴は厨房ってことで。
文句は準備会に参加して言え。
そりゃ、ちょっと言い過ぎ。
準備会って、準備会に参加しないと意見(文句含む)を言ってはいけないようなご大層な存在じゃ
無いはず。
煽りにマジレ
543名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 20:41 ID:WYmh438k

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
コミケ
保守sage
   |■\
   | ∀`) ダレモイナイ...
   | ⊂) ワショーイスルナラ イマノウチ
   | /


    ./■\
   ∩´∀`∩ ワショーイワショーイ
    ヽ   丿
    ( ヽノ
   し(_)



    /■\
   (´∀`∩) ワワワワワショーイ
   (つ  丿
   ( ヽノ
   し(_)
sage
カタロム
遅レスだが、冬コミのカタログ100円で売っているとこ(都内)ハケーン!!
つーか、まだ売ってるのかよ!
551おでんマン:02/04/01 17:26 ID:C/KydTAR
おでんマン パトロール中
      △
    / ●\
       □
      / \
552おでんマン:02/04/05 01:02 ID:bN1JWjEm
おでんマン さらにパトロール中
      △
    / ●\
       □
      / \
553名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/09 05:39 ID:bDIdk5Hi

受付確認ハガキ到着age
554名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/09 07:27 ID:8L3cbxT7
555名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/09 20:44 ID:m3qXOjoM
>>554
本物?
556名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/09 20:59 ID:IjJ/HcF8
>>555
愚問だな。本物だ。知らん世代が増えてもしょうがないか。
漏れもそのカタログ持ってる。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/13 20:00 ID:qDGf8XlM
保守age
558名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/16 03:29 ID:/zMF1IaI
保守
あと3ヶ月
560名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 21:50 ID:p+rK6Pnn
保守age
561名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 23:27 ID:D6j1bgwe
カタログの印刷コストっていくらだ?
見積もりとかとってんのかな、結構暴利を貪られていたり
保守
563名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/01 07:59 ID:ILixbkpa
>561
3拡で※やんに質問しる!
>549
まだ500円で売ってた(爆笑)。名古屋。
>564
二◎堂かな?
あそこは、大須←→栄の北側を移動するときに一応チェックしてみると、
ときどき掘り出し物が見つかるね。
(´-`).。oO(弐章堂、前はレヴォのカタログの前売りやってたこともあったのになぁ…)
スレ違いsage
567名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/05 23:30 ID:aHiFYRo0
メッセ煩悩の100円セール品の中に冬コミのカタログがあった。
デカルトと同じビルのほうの店舗ね。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/11 18:39 ID:aJqPud4a
発行2ヶ月半前救済age
保守
570名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/19 09:03 ID:azqyCglz
やっぱり配置スタッフのコメントが一番面白い
>スタッフから一言
しかし元ネタがホモ作品で「ホモ健全ギャグって何だ」と
怒っている人がいてちょっと驚いた。
まさか配置の癖にこの作品がホモベースって知らなかった
わけじゃないだろうなあと心配になったよ…。
質問です。
プリンタが壊れているのですが、
それでもカタロムは買うべきですか?
もちろん、本のほうは絶対買いますが。

補足説明の文字も検索してくれるのなら、
潜んでいる「○○もあります」をみつけられるかもね。
そうだったらいいなあ。
それなら、当選した人は浮気本や春夏にはまった作品のことも
補足に書いてほしいなあ、
なんて。
私も書こうと思うけど。
>571検索に意味があると思うなら買い

仕様変更が無ければ今後も(本体ソフトで)検索可
テキストのベタデータもついてるのでお好きなソフトに突っ込むこともできる
ただし、カタロムに収録されるのは短冊に書かれた補足説明ではなく、Web上で入力された補足説明

Web上でデータ登録した落選サークルのデータも入ってるので特に落選組は気合入れて入力ヨロシク
ttp://www.comiket.co.jp/cdbms/

あと、前回…61のときは60のデータを変換してくれる機能がついていた
過去にチェックしておいたサークルのスペースを勝手に検索してくれたもんで
チェックがあっというまに終わって、ラクー
573571:02/05/20 09:09 ID:rDv1a1vA
>>572
ありがとう。
それは便利だ。
ネット環境のあるサークルは、
ほぼ、6月の時点での情報を入れることができるんですね。
落選した場合(受かっていても)、
文字制限いっぱいまでサークルの活動状況を書けますね(書こうと思えば)。
やってるジャンルやら、在庫のタイトルやら。
以前はまっていてずっと残っている本やら。
そういえば、補足説明のところにSS書いた人もいたみたいだし(マンレポより)。

今から過去のマンレポ(夏の天気などの項目)を読んで、
長靴購入すべきか、服を三着(+雨汗のための予備)用意するか、
などと考えています。
でも、一番嫌なのは、徹夜組などについての記事のスペースが広いってのが。
きっと、毎年増えていくんだと思う。
あと、いろいろ…。

当選したとして、重要なのは
配置もそうだけど、カタログの1ページのどの辺に自分のサークルカットがあるか、
もじゃないですか?
私は、ちょうどめくるために指をおくところ(右下)にあったことがあります。
あるいは、折っちゃう(栞かわりに)部分。
>当選したとして、重要なのは
>配置もそうだけど、カタログの1ページのどの辺に自分のサークルカットがあるか、
>もじゃないですか?

そうだったのか…?考えもしなかったよ。
ページ折らないし。付箋つかうから。
575571:02/05/20 16:42 ID:7fEABSwO
折る人ってのは、付箋を使う習慣がないとかだと思います。
あと、付箋使う場合は、その周囲(上部、端など)も注意かと。
隣が美しい場合、自分の所に付箋を貼られてしまう可能性も…。
二周目以降のチェックって、甘くなっちゃう人もいると思うし…。

結局、私は下三段くらいのノドが好きかも。
個人的なところだけど。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/21 02:48 ID:Pv70i5eo
夏コミのカタログの予約、もう始まってるよ。早〜
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/catalog.php
米沢代表のコメント
「最終のサークルリストは、私と配置担当スタッフの考えたプロセスの結果であって、
少しも驚きのあるものではありません。20年以上前からの長い過程の論理的な結果で、
この最終リストはとりわけ人間性を持ったサークルたちのリストです。
私は、この長い期間を通じて伝えようとしてきた、いろいろな人生の価値観を守らなければ
ならないと思っています。これらのサークルは、新刊状況・技術・戦術、そして精神的な
バランスを尊重した結果であって、経験の反映によるプライド・野心・才能の象徴だと思います。
これらのサークルは、日本を代表するミッションと責任を持たなければなりません。
私は、私が選んだサークル参加者達を完全に信頼しています。
私からは、自分の画力を信じてやること、選ばれたことに対して自信と誇りを持って、
必ずベストを尽くすことをサークル参加者達に望みます。選ばれたサークル参加者達は、
残念ながら選ばれなかったサークルたちへの尊敬の表現として、最後の最後までこの
コミケット62が終わるまで高い集中力を持続し、責任感を持って欲しいと強く思っています。
最後に、一般参加者、各サークルファンの皆様、作家を支えてくれる友人達、印刷所の皆様、
サークル参加者への強力なご支援をよろしくお願い申し上げます。」
578名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/23 01:00 ID:loyQFIGP
>576
おお〜
取るし絵代表。