コミケ61当落スレ vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1        
■続きはこちらにどうぞ■

コミケ公式ページ http://www.comiket.co.jp
当落検索ページ http://www.comiket.co.jp/cdbms/

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005282761/l50
2      :01/11/12 02:45 ID:3PLSauzX
2!!
3名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 02:46 ID:tr04QteT
3
4名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 02:46 ID:tr04QteT
どっちがほんものか
5名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 02:47 ID:2nUYZDA3
1の家臣でござる。
この度は殿がかように重複スレわ立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
6      :01/11/12 02:47 ID:3PLSauzX
繋がらない…
    (゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ                  
   (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ       (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ
(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ
  (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ             (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ
 (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  (゚Д゚)ハァ   (゚Д゚)ハァ    (゚Д゚)ハァ            (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ
  (゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ           (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ 
   (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ           (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  
  (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ       (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ           (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ   
  (゚Д゚)ハァ   (゚Д゚)ハァ   (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ          (゚Д゚)ハァ    
 (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ         (゚Д゚)ハァ    
    (゚Д゚)ハァ   (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ    (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ        (゚Д゚)ハァ    
  (゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ    (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ           (゚Д゚)ハァ    
  (゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ          (゚Д゚)ハァ    
 (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ                 (゚Д゚)ハァ    
 (゚Д゚)ハァ  (゚Д゚)ハァ    (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ            (゚Д゚)ハァ    
    (゚Д゚)ハァ      (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ          (゚Д゚)ハァ    
    (゚Д゚)ハァ        (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ      (゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ(゚Д゚)ハァ  
8310:01/11/12 02:51 ID:uD16VtvB
お泊りじゃないんですが、書かせてください。

今年の夏コミ三日目のこと。
一般参加の私は、同ジャンルの友人Mさんのスペースに遊びに行きました。
Mさんとはだんなさんとも仲がよく、わたしの夫も含め
4人でよく飲みに行ったり、遊びにいったりしていました。
その日も、打ち上げということで、コミケ後に飲みに行くことに
なっていたのですが、後から合流する予定だった私の夫から、
「具合が悪くなって行けなくなった」と連絡があり、
飲み会はお流れ、となってしまいました。
とても楽しみにしていた飲み会が中止になり、テンションが下がったせいか、
コミケ参加の疲れがどっときてしまい、とっとと帰ることにしました。

Mさんに挨拶をしていると、そこへやはり同ジャンルのS(女性)がやってきました。
Sは仲間内でも年齢が下の方(といっても20代なかば)なので、
なんとなく皆から妹のような扱いを受けている奴です。一応社会人なのですが、
なんというか、天然?というか…いわゆる場の空気が読めない奴です。
しかしまわりに大きな被害をもたらす程ではなかったので、
皆苦笑しつつ、生暖かく見守っている、という感じでした。

悪い子じゃないんだけど、私はSが苦手でした。
いい年して誤字、脱字、ひらがな満載の、文法のおかしい手紙を送ってきたり、
いきなりわけのわからないとんちんかんな事を言い出したり…。
大勢いるうちの一人、として居るならいいんですが、
二人きりになるとどう対応していいかわからないんです。
でも「○○(私の名)おねえさん」と慕ってくれているので
そう無下にも出来ず…困っていました。

すみません、続きます。
9310:01/11/12 02:51 ID:uD16VtvB
Sを交え、Mさんと私は再び話し始めました。
そこで、今日の飲み会が中止になったこと、私がもう帰ろうとしていたことが
話題にのぼると、急にSの顔がぱっと明るくなりました。
瞬間、「やばい!!」と思いました。
なぜかというと、私は今年結婚し、引っ越したのですが、
新居はSの家と同じ沿線だったんです。
私の結婚を知ったとき、
「これからはイベント後におねえさんと一緒に帰れますね」
と言っていたのを思い出しました…。
只でさえ疲れてるのに、ついて来られたんじゃたまらん、と、
何か言われる前に、先手を打って、
「私ほんっとに疲れてるから、もうこれで急いで帰るね。
だんな心配だし。ごめんね!!」と
早口でいっきに言い、早足にその場を後にしました。

会場を出る前に、トイレに入り、やれやれ帰るかぁ〜、と個室を出て
手を洗いに行こうと顔を上げたときです…。

鏡に向かって立っている、Sの姿が…。
鏡にうつった私に気づいて、振り返り、ニタァ〜っと笑うんです…(泣)
そして、「一緒にかえりましょっ」って…。
つけてきたのかよ…。

怖くて断れず、一緒に帰りましたとも。
私ずっと不機嫌なままでしたが。

すすすみません。あげてしまいました…。
鬱死。
10おーい:01/11/12 02:52 ID:d5Fu77cB
  ∧∧
 (゚Д゚ )
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〉 ノノ~ <  みんなーおちけつー
  ∪∪   \______________
>8.9
スレ違いダーヨ
おちつけ
で、結局こっちでいいの?スレ立てる前に宣言忘れずに。

前スレからのコピぺ。集計用に。

61Nnn-X**Z 当選/落選 単体/合体 通常/青封筒 配置(シャッター前/壁/お誕生日/島中など)
コメント(ジャンルやサークルの状況など)

集計を簡単にしたいので、5つを並べて空白で区切ってください。
書きたくないところは「秘密」とか「ウマー(゜д゜)」とでも書いておいてね。
最低でも、X(下4桁の上)、当選/落選、単体/合体は書いて下さい。
配置とジャンルコードの先頭(N)も、できれば書いてほしい。
申込封筒の種類、コード全体(Nnn)、コメントは、書いても問題ないと判断した人はどうぞ。
番号の末尾(Z)を調べるのは慣習です(笑)。書いても書かなくてもよいです。

書き方の例↓
60120-6**4 当選 合体 通常 ウマー(゜д゜)
配置を書くとバレるかも。

602**-4*** 落選 単体 内緒 ×××
何故落ちたんだろう。宇津駄氏野鵜。
(2つ目はあり得ないはずの例ですが)
>11
>8-9はコピペのようだ。
これも参考までに

1日目
東1ホール ワンピ椅子/FC(飛翔)
東2ホール FCジャンプ/冨樫義博/ゲーム(電源不要&オンライン・格闘)/アニメ(サンライズ)
東3ホール アニメ(サソライズ・少女・その他)
東4ホール FC(青年)/スラダソ/放心演技/具
東5ホール FC(少年・少女・小説)
東6ホール FC(ガソガソ・コ口コ口・少年)
西1ホール ゲーム(RPG)/□&ア斗ラス(RPG)
西2ホール ゲーム(恋愛・RPG・その他)
2日目
東1ホール 男性向け/創作(少女)
東2ホール 音楽(男性アイドル・邦楽・洋楽)/男性向け
東3ホール 評論・情報/男性向け/その他
東4ホール 学マン/創作(少年)/男性向け
東5ホール ギャルゲー(PC・CS)/鉄道・旅行・メカミリ・SF・ファンタジー/男性向け
東6ホール 葉&鍵/ギャルゲー(PC・SC)
西1ホール 特撮/歴史/スポーツ/創作(JUNE)
西2ホール 同人ソフト/TV・映画・芸能/創作(文芸・小説)
これも。

壁配置=A、シ、あ、れ

偽壁=ミ、ネ、M、Z

・・・未確認ですが。
前スレに落ちたって書いたけど、詳しく書かなかったので

617**-1**5 落選 単体 通常 マズー(*д*)
2戦2敗です。新刊オフ本100部予定してました。
あと1回落ちれば救済措置・・・。
607**-1*** 落選 単体
連続落ち
ジャンルが消滅しちゃうよぉ!
18名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:15 ID:Nu/I9qwT
603**-1*** 当選 単体 通常 └(゚д゚)┐ドドドド
2回落ちて、今回初当選です…嬉しくて、マジ泣きました。
かなりなピコですが、頑張ります!
19名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:17 ID:dH4fr3oj
受かってました!

613**-6**3 当選 合体 誕生席

前回まで9ナンバーだったんだけど…
ジャンルが減ってきたからかな・・・。
頑張って新刊出すぞ〜!
61200-8*** 当選 合体 青封筒 お誕生日
受かりました!

今滅茶苦茶はまってるゲームがあるので本だせるだけだします!
あと、ゲームにちなんだグッズもだせれば
61***-1*** 当選 単体 通常

一生直る見込みのない病気にかかってしまったのだが、
お金がなくて病院も行けない状況。
今、真剣に7000円が欲しい…
でも、やっぱり嬉しい。冬初めて受かった。
頑張って本出そう。
因みに普通の島ん中(多分)
614**-1**9 落選 単体 通常
初参加予定だったけど…早速宿・飛行機のキャンセルでい(T-T)
オフもコピにスイッチだ。
きー!落ちた(細かい報告はvol.1に書いた)のだが、それを知った瞬間から
当てつけのように話のプロット打ち出しちゃった(藁
こうなりゃ死んでも1/6の大阪に100ページ超えの新刊だしてやるゴルァ!
待ってろよインテックス大阪!
24名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:28 ID:VVVRJGJt
>>21
お前、コミケどころじゃないだろ。病院逝け。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:28 ID:dH4fr3oj
>>23
ガンバレー!!
私も大阪の申込書書こうっと・・・。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:31 ID:/4iwDmFy
>>21
え?!ムリしない程度にがんばってね
つーか命にべつじょうの無い病気だったら(ワラ。スマン
27名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:35 ID:9n+VAtU1
619**-1**9 単体
初参加で申込→みごとに抽選漏れ。
同人界には戻るなっつーことなのね・・・しくしく。
仕事します。
サイトでひっそりと通販しよ・・・。
せっかくフジリューが新連載だっつーのにツイてねぇ。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:36 ID:TZ6jcf8T
>23
俺も落選が分かったとたんにつまってたネームが進行した(ワラ
ついさっき最後まででっち上げ完了したよ
リラックスしたのが良かったのか?

問題はどこで売るかだ〜
29>21:01/11/12 03:36 ID:onkN7jpj
>一生直る見込みのない病気
何か補助が出る病気だったら役所へ行って受け取るべし。
東京だとC型肝炎にも通院補助が出るそうな。
地域によって違うから聞いて損はなし。
617^^-1^^2 落選 単体 通常

2連続落選。お金返ってくると思うとちょと嬉しい気もしちゃうけど
やぱーりショックだ…。
受付番号の末尾ってやっぱり何か意味あるんですか?
>>31
なんにも。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:52 ID:jsBid/92
>27
619**-1**9?
その受け付け番号って、もしかして書類不備って奴じゃないか?
確か分類でそうかもって書いてあった。
心当たりはないか?27。
追い討ちかけるようでアレだが。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:53 ID:FlSI+0k0
613**ー1**5当選/単体/通常
格ゲーで東館でした。多分島中。
早割に間に合うだろうか。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:54 ID:8625ZbFo
617**-10** 落選 単体
スポーツ系の冬は厳しい…
36名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 03:54 ID:xWGuiPsk
61***-1**1 当選 単体 通常 壁

なりあがりってとこですね。夏は偽壁でした。
今年、現時点で10冊だしてるのは過去最高ペースです。我ながら頑張ったよー。
サイトで情報出したとたんジャンルスレの叩きちゃんの標的だろうな……
やっぱり見ちゃうとつらいのでもう入稿完了までジャンルスレは見ません。
自分の好きなことしたくて同人してるだけだもん……原稿しょ。
613xx-1xx2 落選 単体 通常

同じく2回連続。
いいんだ、返ってくるお金で1月のシティとオンリー
申し込むんだ…(・_・、)
>>36
どーでもいいけど、3桁目が無いと集計が取れないよ…
39名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:02 ID:+H5zlTbV
612**-2**9 単体 通常 落選
申し込み2度目。前回夏コミ当選。

委託できるとこは受かったみたいなんで、とりあえず本の完成を急ごう。
自スペースの切り盛り考えなくて良い分、本だけに集中できるし…。
…、と自分をなぐさめてみるシテオクな感じ。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:05 ID:2gwLVGLX
61***-1**4 単体 通常 当選

やはり本の発行数が増えると受かるのかしら。
それとも救済措置?うれしいです。
4127>33:01/11/12 04:06 ID:9n+VAtU1
受け付け確認葉書は来たんだけど、そうなの?
いまのシステムになってからは初めて申し込んだから知らないんだよ。
特に不備はなかったはず。市ぬほど確認したし。
まぁいいよ。コミケと縁がなかったってことよ。
もう出る予定もないしね。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:13 ID:25ZUylsD
613**-2**4 落選 単体 通常

夏当選したので冬は落選かなと思ってました。ていうか有明冬は当選したことなし。
でもまあ、オンリーが2月にあるし、7000円返ってくるし、いいかも。
5月のSCCも申し込みしておこう。こっちは申し込めば確実に参加できるから
予定も立つし。……でもやっぱり冬コミもサークル参加したかったよー。
当選サークルの皆さん、がんばってください。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:14 ID:S2At1xjB
う・うかっていた・・・

これで締め切り決定。かかなくちゃ・・・(めんどい・・本音)
614**-6*** 当選 合体

3連続落ちのあとだったから夢かと思ったよ。検索システムのミスじゃないと
いいな。封筒が届くまで油断できない気もする。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:16 ID:6elL5/qt
61***-2**8 単体 通常 当選

夏は落ちた。つか、ウチ夏は落ちるのに冬はまず落ちないぞ。謎。
4633:01/11/12 04:18 ID:jsBid/92
>41
前スレの>5に詳細が書いてあるんだが…。
それによれば619**ってのは書類不備とかペナルティだと。
もう出る予定はないのか…辛いとこだな…。
ちなみに漏れも落選組だ。共に泣こう…。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:19 ID:6elL5/qt
すまん。
>45は 613**-2**8 です
48名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:23 ID:Ys3giu/u
集計さんが困るので皆、3桁目まで書いてね〜。
4923:01/11/12 04:25 ID:zzZSuEEP
>>25>>28

お互いがんばりましょう。
・・・ってこれも一種の現実逃避?でもプラス思考だからいいとするか。
ところで私のIDなんか寝てる羊みたい。この書き込みでは変わっちゃ
ってるかもしれないけど。
5027>33:01/11/12 04:28 ID:9n+VAtU1
知らなかったよ、教えてくれてありがとう。
今回始めて申し込んだからペナルティはないと思うんだけど(w
すると書類不備扱いか・・・。
方針で真面目な本を一冊描きたかっただけだから、あとくされなく一度だけ、って思ってたんよ。
だからSCCに申し込むかとかはぜんぜん考えてないし。
ま、冬の件については一緒に逝かせていただきましょうv
仕事した新商品は当日売られるのになー。がくり。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:29 ID:60PCAuus
>36
私も同じく。なんであそこが壁よと叩かれそうなので
サイトにもかかない事にします。
自ジャンルスレ今大荒れだし。

613**-1**6
当選。壁。…うかったのは嬉しいんだが、
これはかなり鬱だし脳。緩衝剤確定だよ〜(泣)
52名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:35 ID:EbYeMT8M
611**-1**3 落選・・・・・・

敗者復活きぼん・・・・・
5333:01/11/12 04:36 ID:jsBid/92
>50
ジャンルまで同じだったか…。いや、まじで。
その真面目な本、読みたいが…勿体無い。
書類不備ってのは、いまひとつ自分では判らないから、
誰かにコピーでも残してるなら見てもらうといいと思う。

他に書類不備組はいないかー。
漏れは以前、ジャンルコードを書き漏らした事がある(藁
54名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:41 ID:H0JaiGMs
612**-2**4 落選 単体 通常

来年頑張る。
5527>33:01/11/12 04:45 ID:9n+VAtU1
ジャンル同じですか? ちょっとびっくり。
方針自体が数的に縮小なんだろうけどね。
あと私の本はキャラ萌えの人はまず買わないであろうモノの予定だったので、ひっそりと少しづつHPで発表するかコピ本で通販しますよ・・・。
万が一見つけたらよろしく。(知り合いにしかリンク張ってないけど)
私も33の本は見てみたかったよ。残念だったね。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:54 ID:dOAS51LI
36です。
12に3桁目は「なるべく」書いて……とあったので、ある程度ジャンル系統がしぼれる
場所なのであえて書かないことにしました。統計の役にたたんでスマソ。
系統ごときで身元なんかわかるもんじゃないけど、叩きたい人は条件の合う情報が
あるだけで、叩きたい相手を叩く材料として脳内で勝手につなぐから…無性に怖くて。
ある種のトラウマです、本当にごめんなさい。
要注意番号じゃないのに壁なのもあるよってことで参考にしてください。

>51
お疲れ。でもサイトには書いた方がいいよ。普通は皆さん書くと思うから。
明日の夜くらいに郵送書類を見て知ったと言って、ただ単にイベントでの
配置を公開しましたという扱いでさ。パンフが出たらどうせわかることだから
隠してたとなったら、配置に浮かれてると思われる材料にもなるかもしれない。

……私、警戒しすぎかなあ。
5733:01/11/12 04:55 ID:jsBid/92
>55
個人的会話を続けると苦情来そうなんで、これが最後。
根性で検索してみる…<万が一見つけたら
自ジャンルスレが今はもうお亡くなりになっとるのが、
こういう時は残念だ。
6**07-1**1 当選 単体 通常 (゚Д゚)ゴルァ
どうしようどうしよう(おろおろ)
59名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 04:59 ID:jsBid/92
>56
そういう警戒心はよく判る。
大変そうだが、頑張れ…。
611**-1*** 当選 単体 通常 お誕生日

夏に続いて参加二回目で、連続当選。
>36>51
負けるなよー!島の誕生日席からコソーリ応援する。
ディスプレイは派手目にな。人ゴミで見えなくなっちゃうから…

私も飛翔で持ちこみ総部数500なのに去年壁にされて
緩衝材のおやくに立ちました。
でも叩かれなかった。それはそれで悲しい(藁)
>61
こらこら寂しがるな/W
ああそうか、人ごみで見えなくなるから壁は巨大なポスターとか使っちゃうのか。
ただの自意識過剰な自分絵大好きちゃんかと思ってた(失礼すぎスマソ)。
勉強になったよ!ありがとう61。
614**-5*** 当選 単体 通常
十年選手です。実はコミケ落ちたこと1度もありません。
地道な努力が報われる。新刊頑張ります。
地道な努力

最もコミケに似つかわしくない言葉だな(藁
65名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 05:46 ID:flLHJANw
検索のCGIもだいぶ軽くなりましたね。
でも皆もう眠ってる時間か。
Web巡回。すでに両隣まで判明済み(苦笑)
もちろん身内じゃない。とんでもねえ時代だ。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 05:54 ID:2gwLVGLX
>>66
壁配置で、みんなHP持ってて、こっちも大体目星がついてて、なら
出来るだろうね。いいなー
68名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 05:55 ID:e3pMb2Hj
612**-9*** 当選 合体 通常

さてさて、次なる関門は締め切りかぁ〜。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 05:57 ID:qqhWYvnN
もしかして"通常"を配置のことだと思ってる人多くない?
>66
ざっと見て廻ったが、うちのジャンルではまだ
表記してるサイトはあまりない。
ジャンルの違いか。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 06:20 ID:fCEmeAPs
61***-****・落選・合体

もう一個の方が分からん。
受付確認葉書無くしたそうな。
あと6時間もすれば郵便届くが、心臓に悪い。
お…落ちたよ……
ショックだ……うう
73これでいいかな?>69:01/11/12 07:04 ID:dAquMbhP
落ち着いて、もう一度確認!>all

61Nnn-X**Z 当選/落選 単体/合体 通常/青封筒 配置(シャッター前/壁/お誕生日/島中など)

詳細は>>12参照
617**-2**5 当選 単体 通常 島中

超マイナージャンル。
ここ数年落ちてないです。コミケの度に新刊を出しているからかな。
6120*-1269 落選 単体 通常

ひさびさの落選、はうぅ。
612**-2**6 当選 単体 通常 お誕生日席(多分)

う…受かっちゃったよ〜〜〜(涙)どうしよう…
夏初参加→欠席。
欠席届は出してたけど、ノウハウ板ではペナルティ有るってきいてたから
何にもしてねぇ…や〜ば〜い〜
ペナルティないんだね。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 07:52 ID:p83d103W
ペナルティって皆考えすぎだと思わない?
噂だけがどんどん広がってさ・・・・
78名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 07:56 ID:c1tkDDrP
検索の仕方がワカンネ(あぽ)
79名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 07:58 ID:3HtcS3Fa
>>76
だからお前、そうやって受かったのにそういうことホザクな、糞が。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 08:00 ID:PfH7Urw9
611**-1**9 当選 単体 通常

受付番号に8だの9だのが多かったので
ドキドキしてました。
現在多忙なのでもうオフは無理だけど
コピー本いっぱい出すぞー。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 08:10 ID:yJuzddo8
612**-1**5 当選 単体 通常

受かったけど…金がないのでコピー本になるかもしれません…
畜生…なんで風呂釜の修理の直後に5人も立て続けにケコーン式しやがるんよ…
>81
なんとなくワラタ
613**-5*** 当選 単体 通常 お誕生席

と言っても今回西ですが。前回は受付番号3***で偽壁お誕生席でした。
これでコミケ申込み5回で3連続当選です。
さて原稿頑張ろうっと。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 08:30 ID:39l+ZmKU
例によって

   ふ く す う と お せ ん

二日とも2スぺづつ、計4スぺ。

落ちた人たちごめんね。あは。
やれやれまた荒らしか。おめでてーな。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 08:35 ID:BKglqGp0
612**-5**9 落選 単体 通常 島中

原稿が激しく遅れ気味だったのでちょっと
ホッとしてる自分が情けなひ…
613**-1**1 当選 単体 通常 壁

緩衝材の初壁です。前回お誕生席。
泣きたくなってきた。
壁って机大きかったりします?
うちとこは本の種類が異様に多いので
もし大きかったら少しでも救いかな・・・

ああ、並べられても人ごみにうもれて見えないのか・・・
88名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 08:53 ID:RJypbDKV
onajidayo(゚∀゚)!!
89名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/11/12 09:01 ID:KmLPBHP2
618**-1***  単体 通常 当選

やる気萎え萎えだった相方が復活。ありがたいこってす。
しかし、受かるとは露ほどにも思っていなかったので
印刷所の締め切りが厳しい所しか…。ああ、無情。
61**-1**3 当選 単体 通常 島中
寒そうです。前回お誕生日席に緩和剤がわりに入れられたけど
アンケートに「島中へ入れてくれ」と泣き付いてみた。
<夏はヒトの壁が両隣に・…
91名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 09:18 ID:2tZEbjQP
もうそろそろ誰か集計してよ。
おれ?
今職場からだから無理・・・(゚Д゚)
92名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 09:20 ID:3MZ77Oe1
61***-1*** 落選 単体 通常
冬受かったことネーヨ!(夏は何度かアルけど)
93名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 09:27 ID:uK0/rnVY
61***-1*** 当選 単体 通常 島中お誕生日席?
夏はジャンル効果で壁だったので期待してたんだが…
まだアンタは島中で充分って事か。ココ狭いらしいから不安だよ。

遠距離の人のほうが受かるというのは本当なのか、
今まで落ちた事無いよ。
申込書はキッチリ意見も沢山書いて、マンレポ入れて、いつも新作含め
コミケ初出し本が3〜5冊はあるようにしてるけど。
9468 :01/11/12 09:34 ID:e3pMb2Hj
集計さんすんません。
付け足し・・壁です。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 09:46 ID:65qWRtHj
今朝、再度検索してみたけどやっぱり落選だった。
朝から鬱だ。(そして今日の昼過ぎ、白ラベルを見て
さらに鬱になるんだろうな…)
96名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 09:52 ID:JYLwyIZb
617**-1**7 当選 単体 通常 お誕生日席

これで16回連続当選です。16回って…オレ何歳なんだ。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 10:02 ID:jypI+ROe
618**-1*** 落選 単体 通常
思わず確認し直してしまった…落選かー
614**-1*** 当選 単体 通常
お誕生日かどうかはスペNOだけではわからないので不明。
いや、島中で当たり前の小手なんだけど
初参加でお誕生日席にされたトラウマがあってつい気になる…
99名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 10:10 ID:2PRSLEvS
613**-9*** 当選 合体 壁配置
9000番台になってからは壁しかなったことないし、落選もない。
ちなみに2年前と1年前、単体で申し込んだら5000番台で壁
でした。
9000番台の人は単体にすると99%5000番台だよ。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 10:16 ID:2tZEbjQP
>99
単体で5000番台だったっていうのは、
いつもは混雑対応のために合体で取ってるところを
何らかの事情で単体にしてみたってこと?
101100:01/11/12 10:18 ID:2tZEbjQP
今前スレを調べてみたら
たしかに9***の人は全員合体申し込みだった・・・。
ということは、9***は大手の合体申し込みということか!?
102名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 10:21 ID:TvEaKuGC
今検索かけたけど「生年月日が違います」なんて表示されて検索できん
そんなもの間違うはずないのに・・・
幸先不安
103100:01/11/12 10:23 ID:2tZEbjQP
うわ、おもいっきりがいしゅつねたなのか・・・
一人で騒いでスマン。
104某コテハソ:01/11/12 10:33 ID:7YG+fSkQ
>>102
昨日やったら同じ。ハガキもうすぐくるし,待つべ。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 10:36 ID:Jcu7crb6
612**-1**8 落選 単体 通常
これで1勝4敗だよ・・・。
落落落当落。がくー。
617**-2*** 落選 単体 通常
初申し込み、初落選です。トホホ。
夏に期待することにします。
61***-60** 当選 合体 通常
夏に落選したので今回はどうしても…と思ってたので嬉しい。
今、早期入稿の厚い本をやってる。相方がとれたかどうかはまだ不明です。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 10:51 ID:2tZEbjQP
隣のサークルが気になるので
自ジャンルの同人サイトをうろうろしてるんだけど
更新まだだー。
そりゃ今日以降封筒が届くんだからまだなのが当たり前なんだけど
別ジャンルの好きな作家さんはもう更新してるところもあるから凄い。
615**-10** 落選 単体
夏は全勝、冬は全敗記録更新中(4年)。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:15 ID:RsNJoook
613**-1**2 当選 単体 通常
夏初申し込み当選に続いて2連勝。
冬ってどんな感じなんだろう…。
ピコピコのピコだけどとにかく新刊だけは頑張って出すよ。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:19 ID:YJA3JTYQ
618**-2**6 落選 単体
>>109さんと同じく夏は全焼、冬は全敗更新中やはり同じく4年目。
落ちたとたんに描きたくてたまらなくなたーよ(w
112名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:19 ID:Zp4wRcKi
613**-2*** 当選 単体 通常
えーと、今までは当当落当落落落当当という感じだったと思う。
まさに痛快・爽快・history。(テニプリCMかなり疑問。なぜにhistory?)
113名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:20 ID:NENmAS4t
>109
612**-2**5 当選 単体
夏は全敗、冬は全勝。しかも4年連続(w
>108
あんまり早く情報掲載しすぎるのも2ちゃねらーだってばれそうだから、
敢えてちょっとずらしたりしてます…
やっぱここに貼りつくのが一番情報が早いからなあ。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:35 ID:wW1V5L84
私が2ch知らないとき、
親切な友達が「もう検索出来るよ」とメールで
教えてくれていたから、
情報早い=2ちゃねらーということにはならないと思うよ。
可能性が高いだけで。
(思えばあの友達は2ちゃねらーだったんだな・・・)
116名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:39 ID:AeHnfA3t
>>115
つーか2chの情報が早すぎ。
普通に葉書で届くのに。
ネット検索知ってても2chに入り浸ってなければわざわざしようとは
思うまい。
友人から「受かった!」とメールが。
もう郵便届いたんだ…
別に2ch見てから検索いったりしないよ?
ちょくちょくコミケサイトは覗きにいくし、
11日過ぎたらこまめにチェックしてただけ。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:43 ID:R95lUAot
617**-2*** 当選 単体 通常
サイト回ってみたら、結構落ちてる…。
同じジャンルで受かったと言う人にまだ出会えていない。
受かったと言いづらい…。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:49 ID:2VaTW7c/
612**-2**6 落選 単体
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・
コ・・・・・コレデ4連続ダヨ。鬱ダ・・・・・・・・鬱だ・・(-_-)
121名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:49 ID:wW1V5L84
さっきからハガキハガキっていってるヤツ、初心者?
当落は封筒だぞ・・・(w
122名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:53 ID:Nwhtm0L8
613**-1**0 当選 単体 通常 島端
打率:○○×○○ 初の西館。
昨日検索蹴られまくって、おとなしく封筒を待った結果・・・。マンセー
123名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:57 ID:5sVnVR+P
コミケットも大手以外はもう少し平等に抽選しろよな。
大手外すと中堅に委託した大手の新刊が混乱の元だから仕方ないとして
16回当選って・・・なんだよ・・・。
当選率夏3分の2、冬2分の一だとしても単純計算で167万9616分の一の確率(笑)
じゃねーか。

そんなんでいけしゃあしゃあと抽選漏れのお詫びの手紙なんか同封されても
ムカつくだけ。
16回連続当選なんて奴がいるってーのにいけしゃあしゃあと詫びいれんな。

俺は落ちた。頼みの綱は実家名義で送ったもう一つの方だな・・・
124名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 11:59 ID:DJAkooKW
611**-1**0 当選 単体 通常
夏からジャンル変更(夏も当選)。新刊頑張りたいと思います。
今回は自ジャンル入口付近でちょっと嬉しいカモ。夏は奥だったので…
125名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:06 ID:wW1V5L84
>頼みの綱は実家名義で送ったもう一つの方だな・・・
sonnakoto surukara otirun dayo(´▽`)
126名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:07 ID:2NfdieH2
>俺は落ちた。頼みの綱は実家名義で送ったもう一つの方だな・・・

ダミー発見!!
127名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:08 ID:ezDf2hfK
613**-1**9 当選 単体 通常 西のお誕生日席
ここ4年落選無し。5年間計10回で落選1回。
5年で一度しかジャンル替えしてないし、新刊はきちんと
出してるので、地道な活動の賜物だろうと。ありがたや。
表紙とネーム、自分をふるいたたせて先にやっててよかった。

友人で後ろ四桁の最初1で、それなのに6年以上落選無しという
ツワモノもいる(いい本をきちんと出している)
ナンバー1でもジャンル保護扱いサークルなのかしら。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:12 ID:9LjybnHL
落ちた…委託先探さなきゃ…(TT)
129名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:21 ID:Zyv/OOaH
誰か配置図ウプして欲しいんだけど…
130名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:24 ID:ykEu+eQB
封筒届いたひといる?
当方関東だけどまだこなーい。
>127
真面目に活動していても落ちるし、グッヅすら
まともに出してないサクールでも受かる。
要は運でしょ。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:24 ID:x1hfv+Dm
61603-1*** 当選 単体 通常
7年間13回申し込んで1敗しただけ。
昔は設営逝って設営参加者登録票書いて出しとけば受かったものです。
今は遠くに引っ越したので設営は逝ってないけど、見本誌の冊数は
委託と定期刊行の会誌があるので最低5冊。このくらい出してれば
落ちないのかも。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:32 ID:GtNbbTrs
618**-2*** 当選 単体 通常

今起きて顔も洗わずポストに急行した。
受かって嬉しい。
既に1冊入稿済みなので、今描いてる2冊目に加速をつけるぞ。
そして12月からはコピ本を・・・!

123はネタかもしれないけど一応マジレス。
私も12回連続当選だけど、新刊は2〜3冊出すようにしてるし
事前に見本誌や登録証の準備はやってあるし
ディスプレイも毎回目立つように凝ってる(つもり)。
優良サークルと思われるように努力して、新刊も欠かさないから
固定の読者さんも増えた。
うちは小手だけど、123みたいな事はしてないよ。
ダミーを申し込んでいる時点で自分から『平等』でなくしているのに
気付かないのかな・・・。
>130
関東者の133ですが、30分ほど前に見たら届いてましたよ。
神奈川です。
おそらく10時頃来たのではないかと。
↑午前配達がこのくらい。
封筒の色って普通は何色なんですか??
ウチ、水色だったんですけど。
ちなみに関東です。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:40 ID:+ULunD9W
611**-1**6 落選 単体 通常
さっき郵便がきて完全にとどめを刺される。グハァ!
>135
うちも関東で、封筒は水色。
つか、どこの地域も同じなのでは?
何回前からか、この色に変わったよね。
その前は普通のクラフト封筒だったけど。
>>135
当選>水色
落選>白
139名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:47 ID:Bd5DF/RO
>>138
違うよ。
白いのはラベルだけ。
あとは日によってラベルの色が違う。
140今さらな話題…:01/11/12 12:49 ID:1WyPIZ8Y
封筒は当選も落選も水色。
ラベルは当選>その日ごとの色
    落選>日にかかわらず白
封筒の色なんて、カンケーないよ。
当落や地域で色分け出来るほど、暇ないんだから。
今は薄い水色だけど、前は白だったし、その前は茶封筒だったよ。

私が欲しかったのは、白ラベルなんかじゃない。
色が付いたラベルなんだよぅ・・(T_T)
142名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:51 ID:8z9LYVCl
>シャッター前/壁/お誕生日/島中

それぞれの意味がよく分からないので、詳しく教えて下さい。
お願いします。
143141:01/11/12 12:53 ID:HQVEJ6LC
>今は薄い水色だけど、前は白だったし、その前は茶封筒だったよ。

「前回」という意味じゃないです。
色が変わる前・・・ってことです・・・(宇津・・
144よあに:01/11/12 12:54 ID:d9S6Xe2R
噂は本当だったゾ!
ぎゃはははははははははは!!ざまーみろ!!
これでようやく終わったな!!
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!!!

[79] (無題) 投稿者:おおもりよしはる [関東-Kantou-] 投稿日:2001/11/12(Mon) 12:42
え〜
コミケ墜ちましたので
今後の活動は未定ということになります。

それでは。
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi    
618**-1*** 当選 単体 通常

E-mail欄の不備があったので絶対ダメだと思ってたけど
受かった・・・!嬉しい・・・!
これから印刷所に予約しよう。コピ本も出したい!
落ちてても委託で出すつもりだったが、やっぱり受かると
やる気がでる。がんばろう。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:55 ID:8z9LYVCl
>>144
今見てみたけど、たいした実力派じゃないか・・
なんで煽るの?
147名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 12:56 ID:EnqJhPqS
613**-1*** 当選 単体 壁

取り敢えず鬱です。取れたのは嬉しいんですが・・・うちみたいな
サークルが何故壁なのかそれが不明。
はっ。クッション?!(苦藁
今のところ落ち知らず。
618**-6*** 落選 合体 通常
合体相手も共に落選。
今のジャンルになって去年の冬に初申し込みで当選、今年の夏も当選だったので
正直落胆は大きいです…。
612**-2*** 当選 単体
夏コミから始めて二回連続当選、嬉しいなっと。
でも男性向けと同じ日か…(鬱
とにかく頑張ろうっと!
150名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:01 ID:AeHnfA3t
>146
日記よめば分かる。
しかも過去人騒がせな事件を起こしているらしい。
>>123
ネタじゃないけど、すでに29回連続当選している。
今回も通った。でも壁でも偽壁でもないぞ。こういうヤツもいると、
覚えておく様に。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:04 ID:ykEu+eQB
130です
>134
お、そうですか?うちも神奈川なんですがさっき見たら
まだ来てなかったので。
もいっかい行ってきま。来るのは白ラベルなんだけど(ウトゥ
153よあに:01/11/12 13:06 ID:d9S6Xe2R
[80] ウヒ! 投稿者:... [東海-Toukai-] 投稿日:2001/11/12(Mon) 13:01
コミケ落選おめでとうございます!
ウザいサークルが落選して心底おめでたい気分でいっぱいです。
おおもりさんは、いま失意でいっぱいでしょうが
これ以上人に迷惑かけないうちに、安らかに永眠してください!  

さようなら(ワラ

--------------------------------------------------------------------------------
[79] (無題) 投稿者:おおもりよしはる [関東-Kantou-] 投稿日:2001/11/12(Mon) 12:42
え〜
コミケ墜ちましたので
今後の活動は未定ということになります。

それでは。
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
154名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:16 ID:jEcDb4jJ
414**-1***
落ちたー! またかー! 毎回サークル名を変えるからアカンのかー!
次は絶対同じ名前で申し込む……
1月有明、どうしようかなぁ。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:18 ID:8z9LYVCl
>>146
日記だが、削除されてて読めねえよ。(゚д゚)ゴルァ
156154:01/11/12 13:18 ID:jEcDb4jJ
614**-1*** 落選 単体 通常
ですね。
なんかいろいろ間違えてるごめんなさい。
157よあに:01/11/12 13:23 ID:d9S6Xe2R
>>155
昨夜まであったのにな
またネタにされてるの見て消したんだろ

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1004010480/
見れ
>123
ダミーがわかるとその後連続落選するよ。
うちも昔一回だけダミーやったら、その後2年間落選したよ。

素直に1つだけで申し込んでみたら?
159名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:33 ID:Bd5DF/RO
>>153
とことんクズだな大盛は。
なにが落ちたから活動しねー、描かねーだよ。
ふざけるなよ。そんな気持ちでコミケ、いや即売会出展すんじゃねーよ、タコが。
当落なんて関係ないだろ?同人は、
「当選したからじゃない、好きだから描くんだ!!」
え?ちがうか?大盛さんよ。
160よあに:01/11/12 13:37 ID:d9S6Xe2R
クズ作家おおもりよしはる死ね
ギャハハハハハハハハ
161名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:38 ID:nb2D27ik
61200-1*** 落選(2連荘) 単体 通常
なんといっても冬コミ。小手には厳しいわ。
リザーブ組が1日1000ちょいあるとして、当選率は40%切るのだろうなー。
162よあに:01/11/12 13:43 ID:d9S6Xe2R
[80] ウヒ! 投稿者:... [東海-Toukai-] 投稿日:2001/11/12(Mon) 13:01
コミケ落選おめでとうございます!
ウザいサークルが落選して心底おめでたい気分でいっぱいです。
おおもりさんは、いま失意でいっぱいでしょうが
これ以上人に迷惑かけないうちに、安らかに永眠してください!

さようなら(ワラ
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
163よあに:01/11/12 13:46 ID:d9S6Xe2R
コミケ落選おめでとうございます!
コミケ落選おめでとうございます!
コミケ落選おめでとうございます!

これ以上人に迷惑かけないうちに、安らかに永眠してください!
これ以上人に迷惑かけないうちに、安らかに永眠してください!
これ以上人に迷惑かけないうちに、安らかに永眠してください!
612**-1*** 当選 単体 お誕生日席
夏が玉砕だったので、嬉しいです。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:52 ID:2ngp42Xb
>154
なんで毎回変えてんの?
変えない方がいいYO。
よほどの事情があるなら仕方ないけど、
そうでなければ同じサク−ル名がよいと思う。ヽ(´∀`)ノ
166名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 13:59 ID:jN9Do5v8
614**-1**1 落選 単体 通常

落ちちゃったか・・・。
冬はいつも受かってたので封筒見た後ちとΣ( ̄ロ ̄lll)ガビーンとしてた(w
夏に向けてマターリがんばるべや。
初申し込み落ちた〜。
オイオイ、進学蹴ったのに暇になっちまったよ。
168よあに:01/11/12 14:00 ID:d9S6Xe2R
おおもりよしはるさま
コミケ落選おめでとうございます!
コミケ落選おめでとうございます!
コミケ落選おめでとうございます!
コミケ落選おめでとうございます!
コミケ落選おめでとうございます!

(ワラ
169名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:03 ID:QzP6xufs
>おおもり関係
おおもりスレに帰れ。
>よあに
逝ってよし。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:08 ID:2rJ1CbyU
申し込み 52000
落選   29000 だと。
漏れのラベルは黄色なんだけど・・何だろうか?
2日目参加で中国地方在住、2回目の当選。

61207-6**9 当選 合体 通常
合体の相手は落選。
夏は分かる?応募総数。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:13 ID:YJC7Y2tC
612**-3**3 落選 単体 通常

色々事情あって、この分じゃ満足な本作りが出来なさそうなので、
落ちて本望。夏までじっくり、本作りまーす。
…嘘。飼ってたハムスターも死んだし、ダブルショック…氏に鯛…
>142
初心者質問スレにでも逝ってくれ。
ここは報告スレだ。


ウチもトドメの一発がキタヨー。
自ジャンルが何処のホールかすら
いまだ分からない…。
612**-2*** 当選 単体 通常 ( ゚д゚)ポカーン

うちみたいなピコ手未満が落選知らず・・・
スランプで夏混み以降まともな絵が描けないよぅ。
でも頑張るしかないな。

>>174
イ`
夏まではまだ長い。
ゆっくりじっくりと、いい本作ってくれ。
177よあに:01/11/12 14:24 ID:d9S6Xe2R
[86] もう我慢なりません 投稿者:マジカキコ [北海道-Hokkaido-] 投稿日:2001/11/12(Mon) 14:05
何テンパってるのが存じませんが、だんだんとあなたが演じてきた「芸術家オーモリ」としてのメッキが剥がれてきましたね。
「コミケに落ちたから活動は未定」?
ただが一即売会の参加の可否に左右される「芸術活動」ってのは
なんなんですか?
それこそ貴方が尊敬する多くの「芸術家」に対しての最大の侮辱だとは思いませんか?
  
178名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:24 ID:C9k3GFen
>171
応募総数とかってどこでわかるものなの?
教えてチャンでスマソ。
>178
スマソというなら報告スレで質問すな。
>178
お詫び
>178
落ちた人用の封筒に入ってる「お詫び文」に書いてある…
182171:01/11/12 14:33 ID:2rJ1CbyU
>178
落選した者が知る、悲しき情報…。
白ラベルの封筒に入っている、「抽選洩れのお詫び」
に書かれてます。
183      :01/11/12 14:41 ID:IUwFzofz
>>179-182
全員、まずは同棲から。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:42 ID:4KvFzfa6
報告カキコしたいのですが、通常と青封筒がなんのことか分らないです。
みんな、水色封筒ではないのでしょうか??
185名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:42 ID:mVWvim8a
夜まで帰って来れないんで封筒見てないけど,何サークル応募あった?
ちなみに落選・・・
青封筒はスタッフやった人がもらえる優先封筒のことだよ。
スタッフ経験がないとか関係者のコネがない人には無縁の物。

それにそれ使っても落ちることがあるらしいし。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:45 ID:ZX/epoo7
素人が蒼封筒をみる機会は全くないので知らなくていい。
特に184は。その前にコミケに受かる事もないだろうな。
188よあに:01/11/12 14:45 ID:d9S6Xe2R
コミケ落選おめでとうございます!
ウザいサークルが落選して心底おめでたい気分でいっぱいです。
おおもりさんは、いま失意でいっぱいでしょうが
これ以上人に迷惑かけないうちに、安らかに永眠してください!

さようなら(ワラ
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
189名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:46 ID:06i1X71b
>185
>>171を参考に。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:51 ID:4KvFzfa6
>186さん、教えてくれてありがとう!!
>187さん、なんか知らんが、どうも。
191暇な人集計お願いシマス:01/11/12 14:52 ID:d5Fu77cB
前回のやつ。
◆単体 0***/1***/2***/3***◆
1*** 当選092 落選28 当選率 76.7%(青封筒で落選のものを除く)
2*** 当選036 落選08 当選率 81.8%(青封筒で落選のものを除く)
3*** 当選008 落選03 当選率 72.7%

コミケ61当落スレ vol.1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005282761/l50

合計 当選136 落選39 当選率 77.7%

◆青封筒単体 4***◆
当選07 落選03 当選率 70.0%(1***,2***で落選のものを含む)

◆要注意単体 5***◆
当選09 落選00 当選率100.0%

◆合体 6***/7***◆
自当選19 自落選02 相当選11 相落選03 相不明07
両当選10 片当選04 両落選00
封筒あたり当選率100.0%
ダブル当選率 71.4%

◆青封筒合体 8***◆
自当選01 自落選00 相当選01 相落選00 相不明00
両当選01 片当選00 両落選00
封筒あたり当選率100.0%
ダブル当選率100.0%

◆要注意合体 9***◆
自当選05 自落選00 相当選04 相落選00 相不明01
両当選04 片当選01 両落選00
封筒あたり当選率100.0%
ダブル当選率100.0%

◆全体計◆
合計 当選175 落選44 当選率 79.9%
192名無しっぽい。:01/11/12 14:54 ID:Ag+Btv4N
612**-2*** 当選 単体 通常

受かりました。色んな意味で泣きそぅです
ちなみに前回までは4回連続落選でした。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:55 ID:ZX/epoo7
何だ。今回当選率80%近く行ってるのか。
2ch外の要素も加味すると5割は下回らないな。
当選確率52000分の23000以上は実際行ったね。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 14:56 ID:ZX/epoo7
と思ったら前回の?これ。
途中に前スレのアドレス載ってるからよくわからないんだが。
>191&ALL
30分後に暇になるから集計やろうか?
3時半にもう1回つないでみて
誰も集計してないようならやるよ。
がんばれー!>195
197よあに:01/11/12 14:59 ID:d9S6Xe2R
コミケ落選おめでとうございます!
ウザいサークルが落選して心底おめでたい気分でいっぱいです。
おおもりさんは、いま失意でいっぱいでしょうが
これ以上人に迷惑かけないうちに、安らかに永眠してください!

さようなら(ワラ
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
198名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:00 ID:kyqv88c9
61***-8**1 落選 合体 通常
(相方に迷惑かかるので、ジャンルコードは内緒)

合体の相方が青封筒になってからは連続落選…。
それまでは落ちたことなかったのに。
通常と青封筒の合体なんで、うちが相方のダミーだと思われてるのかも。
双方ともマジメに本出してるサークルなんで、
相方のとこに委託しようとすると本の種類が多すぎて、
既に机に乗り切らなくなってるから…新刊は印刷するのやめます。
相方とは長いお付き合いで気も合うし、
売り子さんとか共通だから合体やめる気はないんだけど、
ダミーだと思われてるんなら申込書出すの諦めた方がいいのかな?
199191:01/11/12 15:01 ID:d5Fu77cB
スマソ、間違えて途中に貼っちまった。>194

是非!!>195
>195頑張れ〜〜!!!
落選ショックでなんもできんけど応援だけでも!!
612**-8*** 当選 合体 青

相方も自分も受かりました…(つか2年半ぶりに受かった)
配置が怖いので頑張って新刊出します…
202名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:14 ID:0EJWjDIO
ダミーサークルは、マジで殺したい。
絶対、殺したい。
やっぱり殺したい。
何がなんでも殺したい。
とにかく殺したい。
617**-1*** 落選 単体 通常
夏冬連続落選…っていうか、ジャンルとサークル名変えてから、1勝3敗…。
前ジャンルの時は落ちたことなかったのに…(涙)
204名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:19 ID:6xatQDqP
また落ちてしまった・・・・。
これで3回連続です。
ちゃんと真面目に本出しているのに、この仕打ちはちょっと
辛いです・・・。
今度の夏に期待しよう・・。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:21 ID:5xTfShGC

名前:
E-mail: sage
内容:
613**-1*** 当選 単体 通常 島中

前回、このジャンルでどーーーーしても受かって欲しかった時に落ちて、
今回申し込んだジャンルが冷めたっつうのに受かってる…
今好きなジャンルは違う日だし。脱力。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:27 ID:96WD73XJ
617**-1*** 落選 単体 通常

私にこのジャンルをやめろというのでしょうか…。
1勝4敗です。

しかしスレがだんだんギスギスしてきたなぁ…。
そろそろダミーサークル晒しスレとかできるのかな。
でもダミーは許せん。
>>204 俺なんか月一で本出してるのに
コミケ一度も受かった事ねーぞ
机の上にペラコピー本一種類を
申し訳程度に置いてあるサークルを
見る度に殺意が芽生える(w

この在庫どうしろっちゅーねん
208名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:30 ID:nb2D27ik
まァ友達が受かってることに期待しますワ
209名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:30 ID:J70bOANH
612**-1*** 落選 単体 通常

……旅に……出るか。
今日に限って郵便屋の来るのが遅い。
ネット検索しようかと思ったらハガキが見当たらない。

早く郵便屋のバイクが来ますように…!
211名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:35 ID:TvEaKuGC
61305-1**6 落選 単体 青封筒
やっぱ職業欄書き忘れたからかなぁ・・・
このスレ149まで集計結果

◆単体 0***/1***/2***/3***◆
1*** 当選112 落選085 当選率 56.9%
2*** 当選030 落選024 当選率 55.6%
3*** 当選007 落選005 当選率 58.3%

合計 当選149 落選114 当選率 56.7%

◆青封筒単体 4***◆
4*** 当選006 落選000 当選率100.0%

◆要注意単体 5***◆
5*** 当選017 落選002 当選率 89.5%

◆合体 6***/7***◆
6*** 当選012 落選013 当選率 48.0%

◆青封筒合体 8***◆
8*** 当選004 落選000 当選率100.0%

◆要注意合体 9***◆
9*** 当選008 落選000 当選率100.0%

◆全体計◆
合計 当選196 落選129 当選率 60.3%
213名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:40 ID:U6UZs/ff
613**-1*** 落選 単体 通常

サンレンパイカヨ…
214204:01/11/12 15:43 ID:6xatQDqP
>207
いつか当選されるといいですね。
今度こそと思って、夏に期待しましょう。

今度の冬に関しては知り合いに委託を頼めるか問い合わせする
ことにします・・・。
う〜、切ないねぇ〜・・・。
合格しましたー。合体スペです。片方の子は落ちました。
ピコジャンルなのですが、落選はもう何年もありません。
毎年、年平均7冊も本作れば、コミケも考えてくれるのカナと思ったり。
さーて。印刷所の予約だぁ。
1***番台がアホみたいに多いな2チャンは。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218ななし産@コミケ19年選手!:01/11/12 15:44 ID:qLbT/oMS
617**-1**5 落選 単体

久方ぶりに抽選負けした。前回落ちたのは94年冬だから、7年ぶりの落選。
実は95年夏当選するまで3年連続落選を喰らってたのだが、94年冬の前日設営に
参加したら当選したので、それ以降できるだけ前日設営に参加してた(だいたい4
回に3回)。去年冬と今年の夏も参加してたので今回も大丈夫だと思ってたのだ
が・・・

もはや、前日設営も神通力が利かないのか? ちなみに、今年の12/28は今から
用事が入っている。次回も落選かなぁ・・・

そーいや、今回のサークルカットに2CHでよく見かけるAAを使っていた。次
回はやめておこう(藁
219名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:44 ID:XTznlPUv
617**-1*** 当選 単体 通常

確率アップに協力。
夏冬どっちも大丈夫でした…今度の夏はどうかな。
195だけど、他の人が集計してるみたいだから
自分はやめとくよ。
>196、199、200
応援してくれたのにゴメン。でもありがとう。

>212さんオツカレ。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 15:52 ID:Z2hGCZOG
>>212さん感謝。
5***がけっこう落ちるんだねえ。

>216
全体に多いんだからしょうがないと思うが。
他にもこの手の集計やってる掲示板ってあるの?
222名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/11/12 15:54 ID:s/+YT+Z4
61***-1**6 当選 単体 島中
…これから原稿頑張ります…

>>127
>友人で後ろ四桁の最初1で、それなのに6年以上落選無しという
>ツワモノもいる(いい本をきちんと出している)
>ナンバー1でもジャンル保護扱いサークルなのかしら。
私も四桁の最初が1ですが、ここ5年ずっと落選無しです。
あとほとんどいつも誕生日席です。(今回久々に島中。)
1って落ち易いんですか?  ソコら辺のことよく知らないもんで…
今いるジャンルはジャンルの創立自体は古い方ですが、
サークル数は少なし…客も少なし…
部数もせいぜい400部刷った位でイッパイイッパイ…
でも当ジャンル内ではウチは大手(w
やっぱり「必ず新刊を提出する」といったような
地道にコツコツっていうのが大きいみたいですね。
>221
216はただの煽り…つーか、思ったことそのまま書いただけだと思う。
特に他意はないのでは。
このスレ149まで集計結果

◆ジャンル◆
61*** 当選019 落選004 当選率 82.6%
611** 当選011 落選009 当選率 55.0%
612** 当選043 落選029 当選率 59.7%
613** 当選039 落選022 当選率 63.9%
614** 当選026 落選016 当選率 61.9%
615** 当選011 落選005 当選率 68.8%
616** 当選006 落選005 当選率 54.5%
617** 当選025 落選019 当選率 56.8%
618** 当選020 落選019 当選率 51.3%
619** 当選000 落選002 当選率 0.0%
225名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:15 ID:IAz98T7g
617**-2*** 当選 単体 通常 島中

初申込みだった夏に続いての当選でした。
夏に受かったので、ピコ中のピコな私は冬は落ちるかと……。
めちゃくちゃ嬉しいです。原稿頑張ります。

因みに夏コミは同ジャンルの同CPの島から外され、
ウチのスペースだけ別CPの島の端に配置されました。
今回は真ん中なので、そうで無いことを願う……。
郵便まだこない〜。当方千葉。
事故かなぁ・・・
俺と友人、合体スペースで落選した場合の共倒を恐れて、
同じジャンルに別々に申し込む。

結果…運良く両方当選。場所は…
オレ→*ブロック @-XXa
友人→*ブロック @-XXb

…まいなーじゃんるバンザーイ! ヽ(TーT)ノ
228名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:20 ID:8Wo7Hcjd
612**-2*** 当選 単体 通常

本は既に用意してあるので、あとは当日を迎えるのみ!
229名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:20 ID:Cmvlf6n3
616**-5*** 当選 単体 通常 お誕生日席
3回連続当選、これは相方
613**-1*** 落選 単体 通常
3回連続落選 私。
来年の夏は確実に取れるさ〜。と、開き直り。
冬は夏に比べてショックが少ないね。
230前スレ356:01/11/12 16:20 ID:az05aNVD
友人の結果が分かったので書きます〜
614**-6*** 当選 合体 通常

両方当選で誕生席です。
集計の方、ご苦労様です…!
>>198
青と通常を合体した場合、片方落とされるのは有名な事らしいよ。
ダミー疑惑とか関係無くね。

知り合いがスタッフさんで、合体しようとしたらそれを言われて
わざわざ他の知り合いから俺の分の青封筒を用意してくれて青同士の合体にした。
そんな感じ。
>>227
配置担当も分かっていたものと思われ(w
合体封筒いらずでいいね
613**-1*** 当選 単体 島中です。

斜陽ジャンルですが、このところ落とされてません。
競争率が減ったのかな…?
3連勝です。(その前は連敗しまくりだったけどね)
618**-1*** 当選 単体 誕生日(島端?よーわからん)

昨日37はどこーとかゆってお騒がせしたのに肝心のものを書いていませんでした。
ごめんなさい。誕生日席なのか島端なのかは不明。
ちなみに4勝1敗。年内もうイベント無かったので助かった。
落ちた人の分まで死に物狂いで頑張ります。弱音は吐きません。
…一応大勢の前で決意表明しておかないと挫けそうだ。あと140P…(3冊)
235名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:38 ID:YFjw3hbB
615**-1**9 当選 単体 通常 お誕生席a
向かいは大手。緩衝材つか、大手様のお客の尻を一日中拝む係か。
>198>231
友人が全日通してスタッフやる事が多く、自分のスペースの売り子が出来
ない為、メインキャラが被っている私のサークルと(友人サークルの売り
子がてら)友人の青封筒+私の通常封筒で合体で取る事が時々あるのです
が、あまり落ちた事無いです。

というか、私自身単体通常で取っても、あまりにマイナーCPの為(コミケ
オンリーワン)ほとんど落ちた事が無いのですが…。
うちも郵便こねー!遅すぎー!!
238名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:40 ID:EeLUHsZ4
618**-1*** 落選 単体 通常

毎回毎回、冬だけ落とされるんだけど。
もうやになってくるYO!!
初参加落ち。
612xx-2xxx

なんかくやしいよぉ
240名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:44 ID:SI5lq6E3
612**-19**

落選 単体

夏に続いて落選・・・。
もうダメだ・・・。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:49 ID:F47JiaeA
61***-1**9 落選

最後が9ってのは書類不備?
615**-1*** 落選 単体 通常

同じく初参加落ち。
でもとめどなく嬉しい。
ジャンル替えした上にネーム何にもしてなかったから。
私みたいのが落ちて本当に良かった。
受かった皆がんばれー。買いに行くよ。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:50 ID:AHbQuHNK
同じく初参加落ち。
616xx-1xxx

旅に出よう…
244名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:51 ID:3gZT9VDb
61Nnn-1000 落選 単体
っていうかこの1000はなんだ…ナゾだ

いや、職なしだから今回助かったんだけど…
九州だと届くのは明日だよね…。
早く届け…鬱。
>241
不備は61@@@-****の@@@の部分だよ。
****はただの受け付け番号では。
61***-***4 当選 通常 島中だと思う
3回同ジャンルで落ちた後、前回初当選。
で、今回はジャンルを変えて連続当選。
248247:01/11/12 16:54 ID:ukU+exy8
書き間違い
61***-1**4で
249名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 16:58 ID:CnXEzrBY
618**-1**3 当選 単体 通常 ( ゚д゚)ペローン

これでめでたく同人復帰です。原稿はすでに下描きほぼ完了なんで
安心して入稿出来るさー。

しかし中途半端な時期に引越しが決まって、転居届けを送る〆切に間に合わなかった
せいか封筒が届いてないんだけど…。前住んでたマンションのポストを
覗いたけどチラシしか入ってなかった。届くのが遅れてるだけなのかなー…
コミケの当落通知って新住所に転送されないもの?
249>されるよ。うちは以前されたから多分。
60、61とも片方青の合体で両方当選したYO
おーい!もう5時過ぎたよ!配達まだこねー!(当方埼玉)
郵便屋、どこで油売っとんじゃあ!
253名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:06 ID:vPoydOQX
;゚д゚) <61***-1**8 落選 単体 通常
              冬3連敗・・・




               Σ(゚Д゚;エーッ!
1年で2回ほど、年賀状配達より期待される日がある郵便屋さん。
255249:01/11/12 17:07 ID:CnXEzrBY
>250
されるんだ。転送だから時間がかかってるのかな…
今日の郵便物はもう来ちゃってるから不安になって。
2〜3日くらい様子見てみます。ありがとう!
このスレ240まで集計結果

◆単体 0***/1***/2***/3***◆
1*** 当選119 落選097 当選率 55.1%
2*** 当選034 落選025 当選率 57.6%
3*** 当選007 落選006 当選率 53.8%

合計 当選160 落選128 当選率 55.6%

◆青封筒単体 4***◆
4*** 当選006 落選000 当選率100.0%

◆要注意単体 5***◆
5*** 当選018 落選002 当選率 90.0%

◆合体 6***/7***◆
6*** 当選014 落選013 当選率 51.9%

◆青封筒合体 8***◆
8*** 当選005 落選001 当選率 83.3%

◆要注意合体 9***◆
9*** 当選008 落選000 当選率100.0%

◆全体計◆
合計 当選211 落選144 当選率 59.4%

◆ジャンル◆
61*** 当選020 落選005 当選率 80.0%
611** 当選011 落選009 当選率 55.0%
612** 当選049 落選034 当選率 59.0%
613** 当選041 落選025 当選率 62.1%
614** 当選027 落選018 当選率 60.0%
615** 当選012 落選005 当選率 70.6%
616** 当選007 落選005 当選率 58.3%
617** 当選027 落選022 当選率 55.1%
618** 当選021 落選020 当選率 51.2%
619** 当選000 落選002 当選率 0.0%
613**-1**3 当選 単体 通常 島中
次回こそ落ちるだろうと思いつつ5回連続当選中。
254>手渡しのときに当選してたとき、思わず郵便屋さんに抱きつきそうになったことが(w
その後家の中に喜んで駆け込み、玄関先で靴を脱ぎ損ねて激しく脛を強打。(しばらく動けなかった)
ここまで悲喜こもごもを表せることが出来る郵便屋マンセー(・∀・)
259名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:13 ID:DgcFwsLQ
帰って来たら届いてた…まだ郵便受けから出してもいない。
まずはここに書きこみながら気を落ちつかせて…
落ちてるだろうな……。いきます!
260名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:14 ID:DgcFwsLQ
はっはっは。落ちてたよ。
>>259
こっちまで土器土岐〜
262名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:15 ID:G2X5rGkB
気になるじゃないか・・・>259
263名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:15 ID:G2X5rGkB
ああ・・・残念だったね・・・>259
次回頑張れ。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:19 ID:8IrxkMIf
614**-1**1 落選 単体
3連敗〜/涙。次回から救済措置対象か…ふ。
委託先探さなきゃ…でもやる気がどんどん失せてゆく…。
>245
ウチ九州だけど午後いちで届いてたよ。
当選したんで、ぼちぼち上京の準備もしなきゃならん。
61***-***0 当選 単体 お誕生日b

当方歳の国ですがもう届いたよ。<252
今日の朝さっそく印刷所に予約入れた。頑張るぞと。
>256
集計乙カレー(゚Д゚)
やはり5分5分ってところか。
私の周りは10人中1人しか受かってないが(ニガワラ
268名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:28 ID:JcsR1muO
落ちてた。でもほっとした……。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:29 ID:vAukDLdl
611**-1*** 当選 単体 通常 島中

3年くらい連続当選中。
そろそろ…かと、毎回ドキドキが高まっています。
次の夏コミはさらにドキドキ度UPだ…。
気合を入れて、新刊を出そう。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:33 ID:9cAzrAQY
61***-2**9 当選 通常 島中
冬は久しぶり(いつも夏受かって冬落ちてたのだ)。
やっぱりオフ+コピーでも複数冊本出したのが良かったのかなあ。
vol.2重複スレ(こちらではなくもう一方)、
sageまくって倉庫に持っていきたいんだけど、
「2重カキコですか?」が邪魔する…。
誰か手伝って下さいな。
613**-2*** 当選 単体 通常 外周

小手なのに壁(゚Д゚)ウマ…?
緩衝帯見え見えだけどこの際がんばります。

所でやっぱり活動年数と発行ペースって当落に影響あるんでしょうか?
だとしたらマジメな活動態度(?)評価してもらったみたいでちょっと嬉しいんだけど(笑
618**-5*** 当選 単体通常 お誕生日席
619**-1*** 当選 単体 通常 島中
前回緩衝材に配置されて打つだったけど今度は島中。
原稿頑張るぞ。
vol.2重複スレのsageを手伝ってくれてる方、
どうもありがとうございます!
何でageだと一気に上がるのに、sageでは
イッコずつしか下がらないんだろう…(謎)


>272
ダミーと思われない分、ちょっとは関係ある気がする。
大半は運だろうけどねー。
その調子でこれからも(・∀・)ガンバレ!
>271
気持ちはわかるが、それって違反なのでは?
>276
い、違反なの!?(゚Д゚)ヤバーイ
『どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます』
ってあるから、sageて倉庫逝きにさせるしか
ないのかなーと思ったんだけど…。
ほっといても勝手に倉庫逝くかなぁ。
っていうか、メール欄にsage入れても下がるわけじゃ
ないんですけど。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:46 ID:C9foxvOe
>271
sageは下がるんじゃなくて、その位置を移動しないだけ。

「他のスレッド」が、書き込みが有ると「あがる」から、一個づつ下がるように
思えるだけ・・・倉庫イキにさせたいなら、書き込みをするなよ。
>マジに
ぬあああまだこない。千葉なのにサボるな郵便局員ーー!
結果はネット検索で知ってるけど配置図が知りたいんだよー、誰かうぷしてー(泣)
>>271
つーわけで、2年前なら「死ね厨房!!」と、罵られてる
ところですな。最近は同人板丸くなったね。漏れも甘い。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:50 ID:G2X5rGkB
何だか初心者が多いなあ・・・。
頼むから掲示板に書き込む前に
仕組みやルールくらい調べろや。
コミケの申込書はちゃんと読んでるか?
なんか大きな御世話だが心配になってしまうぞ。
そ、そうだったのか…Σ(゚Д゚;)ガーン
分かりました、放っておきます。
初心者板逝って勉強し直してこよう。
h4Irgj2ZのΣ(゚Д゚;)ガーンに激しく萌え。
612**-1*** 当選 単体 通常 島中

現ジャンルで申し込むのは最後にしようと臨んだのだが、見事に当選。
しかも、冬は初めてだし・・・
ジャンルを変えるなということなのか?( ;´Д`)
とにかく、精一杯頑張ろう。

>172 漏れも黄ラベルだったよ。日によって色分けしてるらしい。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 17:58 ID:yPt0G4de
ただいま帰宅途中
280と同じく配置が気になるお年頃

一番早いバスに乗る為に走ったら、水たまりに足突っ込んで寒い…
あと20分…
611**-9**4 当選 合体 通常 壁
とりあえず新刊頑張ります。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 18:02 ID:7KFRnt1H
618**-1*** 当選 単体 誕生席

ピコなのに去年夏冬2回とも誕生席で、今年の夏の申し込みで
もう誕生席は止めてくれと訴えたところ夏は島中、これなら
次は何も書かなくとも島中だろうと冬の申し込みしたらば
誕生席に逆戻り……準備会は何か認識を過っている……
単に緩衝材として便利に思われてるのかもしれんが。
617**-6**9 落選 合体

…(´Д`; )ウトゥ
611**-10** 当選 単体 通常 お誕生日席

合体用封筒を買い忘れ、泣く泣く単体でしたが
ちゃんとBD席に配置してくれてありがとう準備会。
新刊いっぱい出します。
61400-2*** 当選 単体
×年ぶりのコミケです。
北海道でも月曜日届くんだね。ありがとう〒。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 18:33 ID:v3ybYIA4
612**-1**6 落選 単体 通常
冬は連敗街道まっしぐらだな・・・。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 18:34 ID:gXgCXVLV
ちょっとお尋ね・・・
例えばCの8aとかってお誕生日席の内側?外側?
初心者なのでスマソ。
>293
初心者っつったってコミケには逝ったことあんだろ?
カタログ読み返せば、かいてあんぞ。

ついでにCの8なら外側だ。
613**-1**9 当選 単体 通常 島中
ピコなんだけど、ジャンルを途中で替えつつ
10回連続当選中。そろそろ落選だと思って
いたので、今日からエンジン掛けます。
ハガキ無くしたので検索できなかったので、さっき封筒届きました。
結果受かった。
夏の初参加で本の出来がアレだったので今度は頑張る!!
612**-1**8 落選
初参加だからこんなもんだろうか
617**-6**8 当選 合体 通常 島中

相方が取れた、がむばる。

299297:01/11/12 18:58 ID:eB6iYZjT
補足します 単体 通常
300名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 19:03 ID:qau6fDZL
613**-5**8 当選 単体 通常 壁

仕事で一冊しか出せそうにない…。でも頑張ろうっと!
301290:01/11/12 19:12 ID:w1yL9hIu
すみません。間違えました。

614**-1*** 当選 単体 通常 お誕生日席

です。
集計さん、申し訳ありません。

ちなみに当方も負け知らずです。
合体でも単体でも落選したことがありません。
配置もお誕生日席固定。
発行部数が多いわけでもないのですが、新刊は2冊以上出しています。
抽選にかけられないサークルの中に入っているとしたら嬉しいのだが・・
616**-1*** 当選 単体 通常

マイナージャンルに移って以来、コミケの重要性を痛感してます。
落ちたら売るとこないもんね。
よかった。頑張るよ。
617**-2**8 落選 通常 単体

冬落ちたの数年ぶり…
でも字書きだけどパソコン調子悪いから丁度よかったかも…と思ってみた。
617**-2**9 落選 単体 通常

夏冬連続落選。諸事情で休業してたので冬で復活したかったんだけど
無理でした・・・。年明けから復帰です。その分、今掛かってる奴じっくり
取り組もう。次こそは当選かなぁ(涙目)
このスレ300まで集計結果

◆単体 0***/1***/2***/3***◆
1*** 当選128 落選105 当選率 54.9%
2*** 当選037 落選025 当選率 59.7%
3*** 当選007 落選006 当選率 53.8%

合計 当選172 落選136 当選率 55.8%

◆青封筒単体 4***◆
4*** 当選006 落選000 当選率100.0%

◆要注意単体 5***◆
5*** 当選020 落選002 当選率 90.9%

◆合体 6***/7***◆
6*** 当選015 落選014 当選率 51.7%

◆青封筒合体 8***◆
8*** 当選005 落選001 当選率 83.3%

◆要注意合体 9***◆
9*** 当選009 落選000 当選率100.0%

◆全体計◆
合計 当選227 落選153 当選率 59.7%

◆ジャンル◆
61*** 当選023 落選008 当選率 74.2%
611** 当選014 落選009 当選率 60.9%
612** 当選050 落選036 当選率 58.1%
613** 当選041 落選025 当選率 62.1%
614** 当選029 落選018 当選率 61.7%
615** 当選012 落選006 当選率 66.7%
616** 当選007 落選006 当選率 53.8%
617** 当選028 落選023 当選率 54.9%
618** 当選024 落選020 当選率 54.5%
619** 当選001 落選002 当選率 33.3%
集計人です
あまり大きな差は出なくなってきました、
4,5,8,9の番号を除いては平均して55〜60%程度の当選率です。
合体関係がやや当選率が低いのは、2つとも入れないでどちらか
片方を落選させているような気がします。こういう時は合体は
厳しいですね。集計は明日夕方までお休みします、すいません。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:01 ID:r6xCuGr9
初申し込みで落ちちまった。
611**-1*** 当選 単体 お誕生席a
当方も落選無し、3年前から誕生席固定。
新刊は1-2冊ずつ。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:02 ID:RlGoGiS1
612**-5*** 当選 通常 単体 島中
今年の夏初参加で連続当選
集計人さんごくろうさまです。
611**-6**** 当選 通常 合体 島角
相方も当選しました。
このジャンルで冬受かったのは初めてです。
席も出入りしやすいところなのでありがたいです。
夏も合体(今回と同じ相方)でうかりました。
611**-2**0 落選 通常 単体
夏に続いて落選。かつては無敗神話だったんだが・・・
616**-1**5 落選 通常 単体
冬は連続落選。夏のみのサークルになりつつある…。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:12 ID:EtWsCQjb
612**-4*** 当選 単体 青封筒 島角
2連続落ちで今回初参加、青封筒の効果有ですね。
初参加に似合わない配置なんで、微妙です。
がんばっていくっす。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:11 ID:cr+dUdW0
612**-1**8 当選 単体 通常 お誕生日席
お誕生日席は初めてなので少し不安…でも頑張って新刊出すぞ!

>305
集計ご苦労様です〜
315名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:13 ID:dKIGGeqP
612**-2*** 当選 通常 単体
2年間負け無し。体調最悪、新刊は予定で2冊
316名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:29 ID:rH+08zCj
613**-1**5 当選 通常 単体
二年休んでいた個人サークル。
久々過ぎてちゃんと本が出るのか正直怖い。
ガンバルゾ!
317名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/12 20:33 ID:4fJhfoFM
612**-4*** 落選 単体 青封筒
5連続落ちで今回も駄目、青封筒の効果無ですね。
過去5年で受かったのは3回のみ。
もうコミケには来るなという啓示らしいので、
撤退ですな。

書類不備なら書類不備と教えないと。
ずーっと書類不備の人がいるはずです。
ちなみに私は毎回書類をきっちり見てもらって、確認のうえ出して
駄目。
配置スタッフに聞いてみたいのぉ。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:48 ID:02DjdPIS
616**-1**6 落選 通常 単体
19回目にしてとうとう落ちてしまった…
613**-1**1  落選 単体 通常 (初参加)
悔しい。くそう。夏こそ!
320名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 20:58 ID:qhpP8e9+
613**-1*** 当選 単体 通常 お誕生日席
今回倍率高そうだったのけど何とか当選。
書類不備で落選した以外は5年間負け知らずです。
前回遅刻したのでペナ食らったと思ったけど・・・頑張ろう!
613**-2**6 落選 通常 単体

お恥ずかしながら前回、誕生日席配置で密かに浮かれてました。
わかってたけどやっぱ偶然だったのね〜。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 21:04 ID:dwXDcwvY
615**-1**8  落選 単体 通常
  このジャンル競争率少ないはずなのに・・・夏冬連続。
  もう本できてるのにな〜〜〜。 
618**-1*** 当選 通常 単体 内緒
今年の夏初参加で連続当選。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 21:09 ID:vSMGY6Md
614××-1××9 当選 単体 通常

今回で11年連続当選。初参加から落ちたことないっす。
小手〜中手くらいなんで、運の強さか。
ここで人生の運を使い切っている気もするぞ。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 21:14 ID:O//N6xAB
612**-4*** 当選 青封筒 通常 島中
青封筒使う前は三連続落選。
当落前から原稿進めているけど、まだ20%弱も終わってない。
エンジンかけないと。
 200部前後のピコですがまず落ちたことはないんです。
 過去通して一回か二回くらい。
(コミケットスペシャルに招待される程度には古株だからか?)

 でも今年、友人との合同サークルで別ジャンルに移動したからはじめて自分の
住所で申し込まなかった。
 つい意味もなく〒受けを覗いてみるちょっと淋しい老人の冬…。

 しかしなんか当確のコツってあるもんなのかしら。アンケートはネチネチ
細かい文字でびっしり書いたりしてますが。
ところで今年の冬もダミー告発スレはできるのでショッカー?

知り合いからいきなりメールで「冬は二日目だけ参加でーす「●●」と「美少女」の
どっちかにいます」…もにょもにょもにょもにょ…
328名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 21:29 ID:7f9L/iSL
618xx-1xx3 落選 単体 通常
夏コミ後家庭内でごたごたがあって
受かっても売るものがない(今から作るのも無理な)状況、
当日も行けるかどうか判らない状況なので
これで良かったと思ってる。

受かったみなさんがんばって下さい。
618**-1*** 当選 単体 通常 島中

神奈川なのに、なんで届かないかな!!(他の郵便物は届いてる)
当選の喜びも不安に変わるわ。原稿が手につかない!!
明日まで待って届かなかったら、不着申告出してやる。
配達しているバイト&近所のガキどもの手癖を疑っている今日この頃。
だって、届かない郵便多すぎる…(泣)
611xx-6xxx 落選 合体 通常

そろそろ10連続落選。
もう2度とコミケ参加できないような気がしてきた
331ななすぃー:01/11/12 21:48 ID:54GSq3mQ
612xx2xxx当選 単体

これで5勝1敗です。
発行部数は千〜2千弱の普通のエロサークル
なんですが、みなさんのカキコを見るかぎり
結構当選率は良いみたいですね・・なんでだろう・・。


友人サークル達は当選3個落選1個です。
さて、印刷所の予約しなきゃ(笑)。
607**-1**7 当選 単体 通常 島中
3回に1回の割合で落ちてるんで、次回はヤバいような気がする。
シャッター近くで寒そうだ…。
防寒準備して行かねば。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 22:03 ID:t/XNKAHM
教えてちゃんでスマソけど、青封筒ってなに?
どんな効果があるんですか?
当選しました!やったーーーーーーーーーー!
>329
気持ちはわかるが、不着届けは19日〜21日消印有効だそうだ。
そんなことでペナくらってもつまらんだろ。

>333
コミケ統合スレか質問スレの過去ログ見れ。
>333
「教えてちゃんでスマソ」はみんなが優しく教えてくれる魔法の言葉ではありません。

61***-1*** 当選 単体 通常 壁(鬱)
回りは落ちまくり…委託されまくり。新刊3冊。頑張ろう。
今日何故か当落通知届かなかった…同じ区の友人は届いたのに…
(でも青で落ちてた)
確認葉書はいつのまにか捨てられてるし…
ああ〜受かったのか落ちたのかわからないと落ち着かない〜。
612**-2**4 落選 単体 通常

・・・ちくしょう、なんで・・・
なんでオラがぁ・・・・・・
339名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 22:37 ID:t1NbuffH
>337
HPで検索してみれば?重いかもしれないけど。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 22:37 ID:/4iwDmFy
611**-1**9 当選 単体 通常

黄色ラベル〜〜〜♪明日来ると思ってたからビビッタYO☆
>>336
壁はいやに委託に厳しいから気をつけろ〜
後で厄介なことになって私怨ちゃん作らないようにne!
新刊三冊頑張れよ〜!
342名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/12 22:40 ID:FiBehJTZ
すまん・・・・白レーベルだった・・・初落
613**-1**8 落選 単体 通常

旅に出ます。
612**-2**1 当選 単体 通常 誕生席

前回の初参加に続いて、2回目の当選にして誕生席だけど、
たぶん緩衝剤なんだろうな・・・
345ななしさん:01/11/12 22:41 ID:0QTkq/uK
612**-3**4 当選 単体 通常 島中

夏は落選、初参加です。文字書きなんで売れるとは考えてませんけど、
何はともあれ必死でがんばって書き、そして会場に行きます。
当方日本列島の端に住んでるために、会場に行くだけも一大事業…。
大変なんだ、これが。

…かの有名な厨房ジャンルでごめんなさい。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 22:42 ID:YGYxat6f
>325
>337

私も青で落ちました。
613**-8*** 落選 合体 青
もちろん書類不備ではなし。がっかり…。
347名無しさん:01/11/12 22:43 ID:WFBYo1u1
612**-3**0 落選 単体 通常
鬱だ… ず〜っと落ちてて
きやすめに名前も変えたのだが…
むだだったか
348346:01/11/12 22:44 ID:YGYxat6f
ごめん。>325さんは関係なしですね、失礼
349 :01/11/12 22:47 ID:rCeyHmsJ
気合十分な人が落選して
それほどでもない人が当選する法則
すいません、さっき番号とか言い忘れ。
611**4*** 当選 単体 島中
青封筒ですが青封筒でも今回は難しいと言われていたので
絶対取れてないと思ってました。本頑張ります。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 22:49 ID:YGYxat6f
青でも落ちることがあるんだね…泣ける…
352337:01/11/12 22:51 ID:eGI0z0ys
>339さん

いや、申し込み番号も受け付け葉書と一緒にとっておいたけどそれを
捨てられたから検索出来ないの。

>346さん

ご愁傷様です…その知り合いは他の知人も全滅との事で、
私が落ちたら物はできても売る場所が無いって…って人事じゃないな…
614**-2**9 当選 単体 通常 多分島中?

地方だから明日くるのかと思ったんだけど当選とで二度びっくり。
絶対落ちると思ってたからさ…(カット、サークル名の線消ししたから/
不備ではないけど止めてほしいといってるのを忘れてた)
マイナージャンルだけど盛り上がり気味の倍率高いかなと思ってたところ
なので頑張って新刊出すぞ!
コレでもう6年間・・・・・・。
12回連続落選です・・・・・・。
書類不備も無い様に友人にも確かめてもらったのに・・・。

もう止めろって事なんでしょうかね。神様よう。
>>354
すげぇ…中々達成できない偉業だよ!
おめでとう!
356名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 22:56 ID:N2okMhnW
落ちたーヨ
やおいに食い潰されてるみたいダーヨ
(T−T)
スマン5回連続当選 今回は落ちると思っていたが...
358 :01/11/12 23:02 ID:ABUAbP6j
>>354
マジな話、住所変えてみたら?
友達の住所借りて。
私も同じ目にあったけど、住所変えたら一発で受かった。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:03 ID:UKRaoAQm
ブラックになるよーな心当たりは?>354
360名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:06 ID:9cuP+J5o
618**-2**0 当選 単体 通常 誕生日席
たぶん間違いなく、この誕生日席は隔離(藁
361名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:06 ID:N2okMhnW
負けた!
ウチは7回連続落選!>354
>>354
もしそれが本当でブラックリストに載るような心当たりが無く、
かつダミーなどと思われなく、かつ書類不備じゃなかったら
ある意味抗議ものだな。

少なくともマンレポに12回連続落選ってどうよ的ネタをつぎ込むのは
間接的抗議にならないかなと考えてみる。
61***-1*** 落選 単体 通常
夏に続き冬も落ち、次回も落ちたら救済だな(藁
ネタとしては冬が良いのだが。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:10 ID:N2okMhnW
スタッフの人の趣味で選ばれてるんじゃないかって
疑いたくなるね
>354
少なくともコミケの当選率はガイシュツだがおかしい。
明らかに不平等。

16回連続当選とか12回連続落選なんて確率は
限りなくゼロに近い。しかしそれでも、
こんなに該当するサークルがぞろぞろでてくるってどうよ。

と言った漏れは当選落選繰り返しているが。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:16 ID:kyqv88c9
61***-8**0 当選 合体 青 お誕生日席らしい

>198ですが、相方は上記のとおり安泰だったようです。
>231さんが仰るとおり、青と通常の合体は必ずどちらか落ちるのだったら、
次の申込書は出すのはめんどくさいからやめます。
わたしには青封筒もらえるツテもないし。
でも、そんな決まりあるんだったら最初から、教えといてくれればいいのに…。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:18 ID:N2okMhnW
取りあえず平等に選ぶ気が無いってことかな?
368名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:18 ID:0gJRrgbi
>>365
>16回連続当選とか12回連続落選なんて確率は
>限りなくゼロに近い。
それはただの確率論のマジック。
ジャンケンで100連敗しても次に勝つ確率は1/2
もちろん、それが完全に無作為であることが前提で。
受付番号5***,9***の配置要注意サークルになる条件に、10年以上というのが
本当に含まれているなら、10年以上やってれば落ちる確率は極端に減るってことだな。
(知る限りではかなり当たってるような気がする)
連続落選の方は説明がまったくつかないけど。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:20 ID:EWdFVV39
611**-1**4 落選 単体 通常 配置(される訳なし)
コメント:3年前ぐらいに4回連続落ちで萎え、
今回久しぶりに気を取り直して申し込み、落選。
いいよ…ババァには寒さはこたえるからねぇ(負け惜しみ)。
61***-1**9 当選 単体 通常 島角
2連続ー
次がどうなるか…
島角なのが嬉しい。前回の反省を活かして頑張ろう。
618***-1**1 落選 単独 通常

初参加を狙うも冬の壁は高し。
それでも新刊出すよ…、ぐしー
373名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:25 ID:N2okMhnW
>372
委託ブースでも結構でるよ。
でもやっぱり直接お客さん見たいよ・・・。
374名無しの巫女萌え:01/11/12 23:25 ID:dPW6dBDB
>>365
当落の確率が共に2分の1として、
log_2(10)が0.3ぐらいだから、12回連続落選は、
1/(10^(0.3*12))ぐらいか?

これはだいたい、1/10.000の確率。

申し込みサークルの総数が50.000と考えると、あなたの他に
4サークルぐらいは、12回連続落選がいるはず・・・。

って、気休めにもならないですね・・・。
>367
「平等」って難しいよね
救済って行けないの分かってるから申しこまなかった場合
その前まで3連敗だったのはゼロになってしまうの?
行けないと分かっていても次回申し込むべき?
377名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:29 ID:N2okMhnW
>375
マイナージャンルになればなるほど平等って
訳にはいかないのかなあ。
例えばもう5年以上前に放映が終わってるアニメとか。
378名無しの巫女萌え:01/11/12 23:31 ID:dPW6dBDB
無理に難しいことを考えたけど、2の12乗が4096だから1/4000か・・・。
鬱だから、逝ってしまいます。
落選の率、夏が30% 冬が50%とする。
すると0.0000011390625
0.00011390625%
100万サークルに1人にならないか?

って、こんな事で気休めしたら失礼ですな。
380お約束だが。:01/11/12 23:32 ID:RdnC2HKY
613**-1*** 落選 単体 通常

セメント:最初は残念に思っていたのじゃが このスレを見た限り
初応募でイキナリ受かるほど甘くはないのかな…と思ってしまったのじゃ
381名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:33 ID:N2okMhnW
初めて申し込みしたのは受かったんだけどね。
その後は落ちまくり・・・。
なんかパチンコのビギナーズラックみたい・・。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:34 ID:kAIGZigO
383379:01/11/12 23:36 ID:E0XKP8kN
何か間違っているような気がしてきた。
逝ってきます。
お前は本当に抽選が平等なのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当は大手や青、老舗にえこひいきしているだけとちゃうのかと。
まあお前らスタッフは、落選救済だとか言って誤魔化してなさいってこった。

書いててむかついてきた。ちなみに漏れも落選続き。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:43 ID:O49/CAnk
落選率は冬は50%以下と準備会も書いているが、
それは単純に申込数と当選数で計算しただけで、
実際は当確大手、ダミー、老舗、スターフの贔屓、なんかがかなりあるので
実質的な抽選当選率は30%台以下ではないだろうか・・と推測してみる。
>>379
もし12連続落選が本当だったら最低1〜2回は
「本人が気づいていない(何度チェックしたとしても気付かない)」
ささいな書類不備がある、としか思えない。
もしくは、常に「その時一番流行ってる」作品のパロで申し込む為
他のサークルより実質当選確率が低い、という問題との絡み。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:47 ID:mVuIP+QU
61***-2**5 落選 単体 通常
はぁ、ついに3連続落選初体験。ジャンル移ってくるまではこんなことは
無かったんだが。まあ、しょうがないなー。
夏用の準備始めよ。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:48 ID:5E0uH4vK
61***-2*** 落選 単体 通常

これまでは友人と合体で申し込んで、なんとか受かっていたのですが。
単体にしない方がよかったのかなあ?
在庫の箱を見るのが辛い…
389名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:49 ID:1hWseRu+
>>385
書類不備で落ちたのも入ってるのだろうか?>50%
>>385

>落選率は冬は50%以下

ハァ?
当選率の間違いだろ。
61***-1**8 当選 単体 通常

今年の夏落ちた。今度の冬受かった。
返金されたらコート買おうと、落ちた気でいたら合格。
神様ありがとう。でも寒い…。ノースリニットでも買うかな。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:52 ID:IFXK/hmI
寒いのなら長袖にしておけ>391
>>385
実質大手、老舗、贔屓って(ダミーは…わかんないけど)
せいぜい数100サークルだと思う(1000は逝かないはず)。
書類不備が1%だとして530サークル。相殺しない?

実質30%台って、ひどい時(オレが聞いたのは約6年前)の
コミックレヴォリューション、えろまんがの間の実質抽選確率だぞ。
分母が大きい分(5万数千)、えこひいきがあっても
それほど実質確率には響かないと思われ。

もちろん、なんの影響も無いわけじゃないだろうが。
お誕生日席、過去レスで外側が緩衝帯、内側が混雑サークルと
あったが、なんで?
外側が混雑サークルの方が出入りしやすいし客も並びやすいと思うのだが。
混雑する奴は出入りしねえでたったか売りやがれゴルァ!!ってこと?
617**-1**6 当選 単体 通常 島中

今回のみの予定でジャンル替え、頑張って新刊2冊目指すぞ!
でも文字書きなので地味にまたーりと。
ここの所負けなしなので、いつツケが来るかと毎回ドキドキ
してます。
396名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:58 ID:vgL2H1Y9
おいニュース見ろよ!
サークルが落ちたとか言ってる場合じゃねえぞゴルァ(゜Д゜)
397名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:59 ID:qGAgPiEE
617**-2**2 当選 単体 通常 島中

一冊は新刊あるんだ。残り二冊、頑張ろう……。

ひたすらくじ運の悪い私ですが、期間外の一度を除いて、落選した事がありません。
多分、全ての運をここで使い果たしてるんだと思います。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/12 23:59 ID:dwg9NXC7
書類不備は3-5%(1500サークル程度)です。(準備会談)

でも大手が100サークル?
漏れも最初相殺すると考えたのだが、
壁が300スペース、にせ壁、お誕生日席などに老舗や贔屓が混入していたら、
1500近くなって相殺しそうな気もするが、
実際はもっと大手みたいな所は多いんじゃないかなと思う。

最近のコミケは大手には優遇されているが、
ピコには冷遇されているのでは?
大手だから仕方ない面もあるけどな。
399名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/12 23:59 ID:Y5KgGG95
612**-5**1 当選 単体 壁

前回偽壁だったので成り上がり。緩衝材だけどね(藁
このジャンル来て3年くらいだけど負け無しかな?
しかしそろそろジャンル自体がやばいんだよ・・・。
61***-1**1 当選 単体 通常 島中

3度目の正直で初当選
またかよ・・・。
タリバソはマジでやる気だなぁ・・・。

あ、ヲレのサークルは落ちまひた。
402名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:01 ID:qDFn8Q01
>>394
漏れは前回内側だったが、
客はゼロだよ(藁
寧ろ隣の緩衝帯の方が客がいたわ。

>>396
何のニュースだよ?
403名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:01 ID:35btRgw2
396は煽りかと思ったら……マジだった……
日本時間午後11時頃NYクイーンズ地区に飛行機墜落
詳細はニュー速といいたいが、かちゅですら相当重い
404名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:02 ID:35btRgw2
ちなみにNHK見れ
受信料払ってなくてもかまわん!
405名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:02 ID:PkxYV4vC
またテロか。もうコミケどころじゃないかもしれんね。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:03 ID:5e2TxwLZ
飛行機は落ちたが、漏れは受かったので問題なし。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:03 ID:Lo863Azm
落ちたからって荒れるなよ。

でも、漏れの知る当選者はかなり悪どい事してるやつばかりだ。
ダミーなんか当たり前。住所借り、ピコに見せないため大幅な水増し報告当たり前。
他にも・・・
408お約束だが。:01/11/13 00:03 ID:FZFDGEU8
ちょっと気になってきたのじゃが
サクールカット下手だとダメじゃろうか?

三日間のぶっつけで描き 数度塗ったホワイトも崩れて
スンゴイ事に…>オイラのサクールカット
409名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:04 ID:MUbfe1f0
私は初申し込み初落選というやつなんだけど。

でも同じジャンル内で一度も落ちたことのないひとを見ると何か変だなと思ったりする。
初申し込みの出る隙間はないのかな、って。
同じジャンルで受かっている人、だいたいジャンル常連の人ばかりなんだ。
さらにその人(一度も落選したことのないひと)が、去年の冬コミの話になるんだけど、
「チケット上げるからイラストちょうだい〜〜〜」
とHPで書いていたことを思い出して鬱になった。
ああいやだ。
今年もそんなこと書いてたらゆるさんぞゴルァ!!!

今回やっと、落選するってことはこんなにもひがんでみたり
ねたんでみたりしたくなることなんだとわかりましたよ。
その人、新刊落としたりはしないんだけど、
「キャ〜やっぱり受かってた〜〜〜」って、
「やっぱり」って何だよ、と思ってしまう。
すさんでるよ。
ああ、またいらいらしてきた。
本を作る気だけは満々だったからなあ。

とりあえず初申し込みだったんだから、と慰めてるよ。
いろいろ勉強になったしな!
ニュースの話題はせめてどーでもでやってくれ。
当落と関係ないレスが増えると集計する人が大変だ。
モレモナー
411お約束だが。:01/11/13 00:05 ID:FZFDGEU8
>396
NYネタは既にどーでもスレで展開中じゃ
412名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:05 ID:5e2TxwLZ
>>409
常連と新参、落ちて客がガカーリするのはどっちか、を考えればすぐわかることだよ。
大手が落ちないんと同じ原理。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:06 ID:Z2h2vOK1
>>393甘い。
5xxx,9xxx,ダミーの多さはお前の想定を遥かに越えているぞ。
スターフの選り好みもな。
414お約束だが。:01/11/13 00:07 ID:FZFDGEU8
410さんと話がカブったようじゃ
>>398
そっか、知ったかスマソ。
ただ、〆切ギリギリで申し込んだオレの受付番号が
61200-52**だったので(おそらく老舗?11年選手)
老舗+贔屓あわせても数百なんじゃないか、と思ったんよ。
でもやっぱり1500サークルが無抽選ってのは多すぎるかと…。
3000部以上売る大手って、3%以下だったと思うし。
申し込みサークルの増加に伴い当選率は年々下がってきている。
だから昔は初参加初当選が珍しくなかったが、今では珍しい方になっている。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:10 ID:S+wkxXoB
飛行機墜落で、コミケが自粛する可能性ってないのでしょうか?
418409:01/11/13 00:10 ID:MUbfe1f0
>412
そうなの。
長いこと回線やってからそれはよくわかるんだ。
でも今はピコで落選してがっかりしていた人たちの気持ちがよくわかるんだ(w
ころころと変わるもんです。
愚痴でスマソ
>417
ない。ただし超厳戒体制。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:13 ID:Xe/dgQE5
>>417
そんな事したら幕張赤豚ボイコット事件より、
騒ぎが広まってコ○ケつぶれるよ。
経済もかなり混乱すると思われ。

でも無事を願うなら中止した方が良さそうなのも事実。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:13 ID:vLKo2RoJ
>415
お前、全てを男性向けエロを基準に考えるな。
創作などのマイナージャンルでさほど捌いていないサークルでも
当確はかなりいるんだ。
これだからエロは・・お約束だが。
正直、数百部とか100や200部しか捌いてなくても
当確扱いのサークルをいくつも知ってるぞ。
>>407 >>409
ちーくーれぇーーーー!!
でも409の記事は人間性の問題であって、
チケット自体は有料譲渡じゃないから問題にはなりにくいだろうけど。
>>421
たしかにそうだな、わりぃわりぃ。もう逝くわ。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:16 ID:5e2TxwLZ
そういえば、成田、羽田から目と鼻の先だな>有明
426長文ゴメ:01/11/13 00:16 ID:ikTGd9aA
>409
自分も同ジャンルで10回連続当選だが、
まわりにこんなふうに思われていたら鬱だな。
つか、コミケ出る前に地元イベントで地道に活動してたし
ある程度やって「次はコミケ行ってみよう!」と判断して
ようやく申し込んだんだよね。
その頃には固定読者さんも結構いたし。
コミケでも新刊は時間の許す限り出してる。コミケ以外のイベントにも出す。
そういう姿勢が認められての連続当選だと思ってるから
「連続で受かるサークルがいるのは変」とか、なんかそういうサークルが
初申し込み者を押しのけてるみたいに言われるのはちょっとイヤソだな。
がんばってもなかなか当選しない人もいるけど、クジ運もあるし発行部数や
ジャンルの問題もあるからなんとも言えないけどさ。

つーか、たった1回申し込んで落ちたぐらいでなんでそんなにひがむんだ。
自分も前は落ちたことあるけど真面目にやってるサークルを恨んだりしなかったよ…
たとえば学漫なんか(書類不備以外)絶対当確だよな。
これは100サークルもないと思うが。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:17 ID:5e2TxwLZ
>>426
でも、当選の秘訣は複数申し込みだろ?
学漫は前回はかなりの落選がでた模様。
でも、言い方悪いが、学漫の新刊発行率は低く、
10時になるとスペースから誰もいなくなり、
ダミーと思われている率は高い。
618**-1**9 当選 単体 通常 お誕生日席

前回、自ジャンルと他ジャンル合わせて同日に3スペ取ってるサークルを
発見し、アンケートで勇気を出してチクった。
今回そのサークルのサイトを見てきたら、見事全滅らしい。ワーイワーイ!
チクリはチクった方が落ちるというジンクスが当らなくてよかった。

しかし、自分の当選よりこっちのが嬉しい私は性格が悪いんだろな……。
431426:01/11/13 00:22 ID:ikTGd9aA
ああ、時間差で409さんのレス入ってたね。ゴメソ
「チケットあげるからイラストを」なんてのはそのサークルがおかしいし、
「やっぱり」てのは自分が当選したから、落選した人の気持ちを考えられず
そういう無神経なことを書いてしまったんだろう。

気持ちは分かるけど、努力して連続当選しているサークルまで
悪いふうに見ないでくだされ。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:22 ID:TQENIC5X
>429
漏れのところがそうだ・・・
学漫という衣を着た海戦ダミーだよなあれは。多いよ、そういう学漫。
433not426:01/11/13 00:23 ID:VvY7NVzR
>>428
複数申し込みなんて少数派でしょ。
だれでもかれでも複数申し込みサークルみたいに言うのやめて。
結論

申込者全員分のスペースを何としてでも確保する。

机1つを3サークルで使おうが、
自分スペースのすぐ隣が柱だろうが、
日程を4日開催体制にしようが。

これならば当落という問題もなくなるだろうに。
いや、無くならないか。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:24 ID:TSJKrx1T
いぃーーーなぁーーー
みんな受かって!!!
436どーでもいいことだが:01/11/13 00:25 ID:VzELmgTp
>409は、そこまで言うのなら、当然本は出して実績があるんだろ
うな。そうじゃなくて愚痴ったれているだけなら、申し込みなんて
すんなよ。永久にコミケに来なくてよろしい。
本を出していない新規サークルと、地道に本を出しているサークル、
俺がジャンル担当でも受からせるのは後者だ。
>394
亀レスだけれど。
お誕生日席は、壁配置ほど混雑しないサークルの入れられる場所だけれど
外側(角)は後ろに荷物がほとんど入れられないから島中よりも
配置されると悲劇的。サークルの人もばりばり通るし。
コミケは消防法などの関係で島配置の内側も赤豚より余裕があるので、
お誕生日席外側やその斜後ろよりも列中のほうが助かる。
だからお誕生日席といえどあまり嬉しくない場所なのね。
でも学漫=ダミー と見なすことは出来ないんだな。
事実上、ダミーと一緒になっているんだが。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:25 ID:gt1GD1AR
>>434
机1つを3サークルで使うというのは名案だね。一人いればいいだけだから
実現してほしいぞ。
友人に同人活動始める為にコミケ申し込んで早3年、一度も落ちたこと無い
ヤツを知ってるよ。426さんみたいに下隅をしたわけでもなく。

それわね、それわね、配置担当者に友人が居るからだと。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:27 ID:4/HWQEmI
大半のサークルがやおいになってない?
最近
409がやや厨。426はやさぐれる必要なし。

409のすさむ気持も分かるけどね。近くにそういう無神経がいるなら尚更。
落ちた人間は予想以上にデリケートになるからね。

うちも426タイプだよ、ちなみに。
ここ五六年は同ジャンルでサークル自体は一四年目。落ちたこともあるさ。
426>428
複数申し込むほどお金持ってないんで(W
…というのは嘘だけど。

ルール違反してスペース手に入れたって嬉しくないよ。
前に落選したときも凄く悲しかったし、ダミーの話聞いて
「なんじゃそらぁ!」と思ったが、まっとうに一つだけ申し込み続けた。
落ちたのは運が悪かったか実力不足かどっちかだと思ったんで。
そっから地味な活動を続けて今に至る。
しかし今でも当落に関しては綱渡り気分だよ。
実際、いつ落ちてもおかしくないし。(大手が参入してきているので)
444名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:29 ID:4/HWQEmI
>440
あー、やっぱりね。いるんだ
>>439
以前申込書のアンケートにそういう質問あったよ。
手っ取り早いのは冬も3日間開催なんだろうけどね。
446434:01/11/13 00:30 ID:RS1Q5osC
>>439
このことは冬コミのアンケートに友人が書いた。
「冬が2日開催で3日に出来ないならせめて
机1つを3サークルで使うくらいの必要性はあるぞ。
全員を受け入れたいが当選率が半分を割るのは、
全員を受け入れようと本当にしているのか。」と。
書き方はもっと丁寧だがな。
もともとはプレスネタなんだが。
でもデブ(失礼)が売り子になれないのではという問題もありそうだ。
>430
わたしもチクリやったけど…。取れてるでやんの、複数ジャンル。
>434
>デブが売り子になれない・・・。
キビシー!
でも三分の一でも当選したいなあ・・・。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:34 ID:UqKObR5w
幕張メッセやインテックス大阪の方が会場広くないか?>有明で申し込み殺到
幕張は過去に追い出されたというのは分かるが。

と考える。大阪じゃ東京人が不便か。
>>441
ウチのジャンルはなってないぞ。
なって欲しい。是非。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:36 ID:4/HWQEmI
>449
大阪は始発組の地方人には厳しいよ(^^;)
452名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:36 ID:8y/KVtts
>>445
ビッグサイトの来年12月の予約は12/28.29.30(?)と、
全館埋まっている。もしかしたら3日開催だな。

但し一昨年当たりのようなイレギュラーな3日になっている可能性もあるが。
>>420
こういうのも中止に追い込む悪徳な厨房
まだ飛行機を引きずる漏れも厨房だが。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1004602663/l50

逝ってきます。
>447
それは恐らく準備会に顔のきく古参サークルか、
別ジャンルにしないと相当混雑するサークルか、
もしくは本当にダミーじゃない…のどれかでは?

394>437
レスありがとう。そうか、外側は荷物が置けないのか。
お客が並ぶことばっかり考えてたよ。
455445:01/11/13 00:40 ID:YhdiVy/S
>>452
でも、2003年の冬コミは12/28.29になってるので、
この場合はビッグサイト側が気を利かせて3日間当てているだけだと思われ。
昔、現(元?)スタッフさんがコミケ申込書の書き方などについての
アドバイスを書き込んでくれたスレがありましたよね?
ずっとログ探してるんだけど見つからない…。
知ってる方いますか?

それで学んで気をつけるようになったおかげか夏冬連続当選してます。
運がいいだけかもしれないが…あのときのスタッフさんありがとう…。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:41 ID:VdXg6P+u
611**-8**1 落選 合体 青封筒

合体相手も青で両落選・・・なんかあったんか?
458445:01/11/13 00:42 ID:YhdiVy/S
あ、全館予約が入っていると言う意味ね。<2003年
459名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:42 ID:4/HWQEmI
大手さんがひいきされてるって訳じゃないだろうけど
沢山落とされると僻みたくなっちゃうな(T−T)
>>456
これのことか?
□■コミケ申込書ノウハウ■□
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/997371183/l50
461 :01/11/13 00:45 ID:oPlHYnbr
>>409
長々とマジレスするのも面倒。
連続で受かるサークルがいるのは変でもなんでもない。
むしろ、そういうのがいなかったらマズいだろ。
これだけいってもわかんなきゃお前がDQN。これ確定。
>454
うちは前回お誕生日外側だったけど、
マジできついね、ここは。
段ボール1箱分つぶれると思った方がいいかも。
ディスプレイがんばれば目立つけど、とにかく不便で困った。
今回そこは免れたけど、偽壁・・・
当選しただけよしとしなければ。
>460
ありがとう。でもノウハウじゃなくてこの板だったと思う。
去年だったかもしれない(夏の申込のときに役立ったので)。
もうちょっと探してみます。
612**-5**7 当選 単体 通常 壁

今まではほぼお誕生席だったのが
壁になって嬉しいけどヘコみ気味。
結構プレッシャーなのな。
613**-6*** 落選 合体 通常

合体相手も落選。マイナージャンルのマイナーカップリングで
私ら以外このカップリングやっている人いないから辛すぎる(;´Д`)
お誕生席の外側が緩衝材っていう意見が多いみたいだけど、
私の知ってるところで、合体封筒で申し込んで

外側配置…1種類1000部〜のサークル
内側配置…1種類100部未満のサークル

っていうところがあるよ。
これはどう見ても内側が緩衝材になってると思うんだけど、どうなのかな。
結局超大手以外は適当ってことなのかな。
当方お誕生日席の外側。どうしよ、在庫本の種類を減らすしか手
はないかな。そういや人がブチ当たりながら通る場所だったっけ。
…考えるだけで鬱。
一応準備会に搬入と混雑の手引き申請しとかなきゃ。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:56 ID:1pKvdzQr
友人は晴海(幕張前)からずっと落選してません。
(前回の当落は聞き忘れたんですが)
音楽系→トルーパー→(なんか)→るろ剣→FF→(またなんか)と
その時の旬ジャンルを渡り歩き、収支トントン、有名大手でもないです。
いわゆる島中です。準備会コネなし、青封筒なし、万部サークルでもなし。
正直、自分が途中で度々落ちた時はクサったこともありますが、
今は「人間としての生命力の違い」だと思うようにしてます…。
また次があるように、今年の冬コミも事故なく成功するといいね。
私も次は当選したいよ。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:56 ID:9SNslPS8
配置スタッフも冬は特に時間がないから、
適当に当てるしかないと思われ。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 00:56 ID:4/HWQEmI
>465
スタッフにそーゆージャンルが嫌いな人がいるんじゃないかって
いう噂があるよね。
でも、いっこしかないなら落ちるの納得いかないね。普通は一個くらい
当選しそうだけど。
471 :01/11/13 00:56 ID:FG/X91Jp
もしかして、何回も大した本おかないと、
ブラックリストに載りますか?
やっつけコピー本のみの参加を2回やったあと、
2年連続受かりません。
>471
あまりよくないと思う。
>465
他に新しくそのカップリングで参加するサークルがいて
そっちが受かった・・・という妄想はどうだろか。
>471
すまん、もう4年ぐらいオフセ出してないけど、連続当選してる。
下手すりゃダミーと見なされてもしょうがないような活動内容なんだが。
(その分、たまに出す本はそれなりにしてるつもりだが)
475名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:02 ID:4/HWQEmI
男女カップリングで細々とやってるとやおーいお姉さま
にののしられるらしい。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:02 ID:7fxlv27x
615**-9*** 当選 合体 壁

正直、大体受かっていることが多いんだけど
やっぱり嬉しい
そのかわり、この12年間 本を落としたことはありません
大手と言われるほど、売れてるわけじゃないしこのところ
列もできないけどがんばりますよ
2ちゃんネタもちょこちょこ入れた新刊を作るぞー
477409:01/11/13 01:02 ID:MUbfe1f0
>426
426さんにはきちんと言っておきたいです。
426さんみたいな人は立派だと思います。きちんと活動していることはやっぱり
基準だと思うし、もっと頑張ってほしいと思います。
もっと続けていってくださいね。
回線やってたから、そう言うサークルは大好きです。信頼性があるんですね。
ただ、やる気だったので、結構落選が響いてて・・・・・(w
スマソ

>436
本は作ってるよ。大層な実績じゃないけどね。
新しいサークルであることは確かだけど、何も作ってないわけじゃないんだ。
426さんみたいな地道で長い活動をしているわけじゃないけど。

また夏に賭けます。
A300 墜落 NY
夏に同一日複数ジャンル取れてた奴が「冬、○○は落ちちゃいました〜、
××は受かりましたが新刊予定はありません」だと。
名指しでチクったのに。

…ダミースレってどこですか…?(怨)
480 :01/11/13 01:04 ID:FG/X91Jp
なんで夏に続いて二回連続お誕生席なの!しかも内側!!!
なんでよぅ・・・・・
今回はダミスペさらしはやらないのですか?
>471
コピーでもちゃんとしたの置いてれば問題ない。
ダミーに見えるようなちゃちゃっと作った本だとまずいね。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:06 ID:mTDPrpUt
>471
ダミーだと思われてるんだと思う。
ちゃんと本さえ作っていればよかったのに・・・。

ところで、今回西館のお誕生日席なんですが、
東はお誕生日席に2本机があるのに
西は1本しかないのね。
ということは、島中が狭いのか、
お誕生日席の出入り口がゆったりしてるのか・・・。
どっちなんでしょうね。
484名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 01:07 ID:1JuVoaJm
>466さんがいうように、
お誕生日席は合体で取れてる場合、荷物はシェアしあえ、という
事だと思うけれど。
知り合いでもない、全然知らない人の後ろには置いちゃダメよん。
485471:01/11/13 01:09 ID:FG/X91Jp
ありがとうございます。そっかあ、やっぱちゃんとした本じゃないと
ダメか・・・・。
一応全部売れたんで、それなりには見えたと思うけど・・・・・。

あと、一人しかいないので、席を空けることも多かったのが
まずかったかな、最後に参加できたときは生理も重なって最悪だった。
友達は皆自分のスペースに入っちゃうし。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:09 ID:N5FR27Qm
>>481
このスレのvol1で禁止されています。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:10 ID:euAW+bKF
615**-1**3 当選 単体 通常 お誕生日内側

5回目で誕生日……なんだけど内側か。緩衝材かな〜…。
荷物島中と同じくらいにはおけますか?もうちょっとおけるかな。
初めてのお誕生日は心臓に悪いです…。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:13 ID:8P3VIg80
漏れは今回落選したけれど、
逆に夏まで時間がたっぷり出来たから大長編を書いてみようと
いう気になったよ。用は気の持ちようだよ。

ただ、売れなくて鬱になりそうなのは毎回のことだが。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:14 ID:nq45iqyf
うーむ、まだ家に帰ってない(帰れない)から結果がわかんないYo!
番号は一々控えてねえし。まいった。
>487
内側だから緩衝材とは一概に言いきれないよ。
前回内側だったけど外側にはちょっとご迷惑かけたというか緩衝材に
なっていただいてしまったというか…。
ジャンルや場所によって違うみたい。
491名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 01:27 ID:1JuVoaJm
お誕生日席の事で内側外側など、悩んでいる人が多そうだから
書いてみるけれど、島の配置はまず軽くができそうだと配置担当が判断した
サークルをお誕生日席に置いて、余った所は普通の島中とそう変わりない
扱いみたいですよ。内側はちゃんと荷物も置ける。
合体の外側の場合は荷物を隣と融通しあうように、って感じ。
外側の人は常識的に通行のじゃまにならない程度なら、机の横に荷物置いても
そんなに怒られたりはしないです。でもスタッフに注意されたら素直に
聞いとくと印象よし、って感じ。
列ができちゃった時の販売が楽なのは確かなので、皆様がんばって
いい本を出して下さいませ。
492491:01/11/13 01:29 ID:1JuVoaJm
軽く列ができそうだ、です。
スマソ。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:31 ID:5t58K0Mc
611**-1*** 落選 単体 通常

前回は新刊4冊&ディスク2枚(全部自サークル制作物)を見本提出。
多少の混雑は出来たけど(お誕生席外側なのが救いだった)、必死になって
周囲の迷惑にならんよう気ぃ使ったし、
遅刻もしてないし、ペナになるような所業の覚えは一切ナシ。
ちゃんと活動してても落ちるんだわさ〜(藁
幕張からのぷち古参サクールです
494名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:31 ID:mTDPrpUt
今回気合い入れてカット描いたらお誕生日席になった。
でも、お誕生日席の机の数って、
島中14〜20本に対して2〜4本あるんだから、
お誕生日席になる確率は10%くらいはあるんだよね。
壁やニセ壁もあるのに
そんな数いちいち考えて配置してるとはおもえないから
やっぱ運良かっただけかな。
ま、人通りは良いから目立つディスプレイと良い新刊作って
沢山の人に見て貰えるよう頑張るぞ。
>454
セミプロエロ漫画家だからかもね。(だけどここ一年は仕事してない)
島中(男性向)と偽壁(ナマモノ)という感じ。

そういえば発行部数を4桁で申請してるって言ってたから(それ男性向だけだろー)
それと職業のおかげかもな…でも新刊全然出してないのに取れるんだ…しょぼり。
ちょっとすさみスレに逝ってくらあ!
496更に長文:01/11/13 01:38 ID:ZOnuWw16
再びゴメソ。426だが>477(409)
実績重ねていって配置の人に認めてもらえたら絶対受かるよ。
受かればこっちのもの、がんがん新刊出して自分のサークルを目当てに
来てくれる人を増やせばいいのだから。
以前一般の人に「ここは毎回確実に新刊出てるから必ず寄るようにしてます」と
言われたことがある。これは結構重要なことかもしれない。
当選させれば絶対『何か』成果を残すサークルだと配置担当に思わせたら桶だよ。
ガンバレ。がんばった結果は必ず出る!
夏コミ、とれるといいね。

でも落選は本当につらいね。
自分は同人歴10年、最初の4年地元のみ参加、5年目からコミケに
申し込み始めたけど最初の1年は落選した。
真っ白なラベル、お詫びの文・・・「オマエのサークルはコミケにいらない」
と言われたようで本当にへこんだ。
でも気を取り直して地元で本を出し続けたら当選するように・・・
409始め、申し込み1〜2年くらいの人は荒まずに委託や他イベントで
がんばってみると良いです。(無論、コミケ申し込みもあきらめずに続けて)
612**-4*** 当選 単体 青封筒
嬉しい、本も色々出したいので頑張ろう
当選率が5割切ったけど、身内は殆んど受かった
誰も修羅場に助け合えない… てーへんだ
498名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:53 ID:/UMBnz/4
617**-1*** 当選 単体 通常 お誕生席

うおおお、初めてのお誕生席だ!新刊頑張るぞ!
そういえば2ヶ月に一冊はしっかり本を出すようになってからは落ちてない…
もしそれが「よく頑張ってる」と思われているんだとすればこんな嬉しいことはないな。
今いろいろあってホントは同人どころじゃないんだけど、頑張ろう。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 01:57 ID:MTDq1fqO
当落は頑張り次第なのかな。
とにかく、8月までに新刊を3-4冊は作ってみせるよ。
501409(477):01/11/13 01:57 ID:+qhNRoFf
>426
ありがとうございます。
426さんの、長い活動を元にした言葉は実感がこもっていていいですね。
すごく参考になります。
うちのような新しいサークルには本当にありがたいです。やる気が起きます。
夏コミまで、いくつかイベントにも参加する予定なのですが、
そういうのを認めてもらえたらいいな。
正直、いろいろ落ちるのには慣れているので、最初にすさんで愚痴を言ってしまいましたが
へこたれはしません。
素敵な励ましのレス、本当にありがとうございました。
頑張ります!
502409(477):01/11/13 01:58 ID:+qhNRoFf
あ、>426(496)さんですね。
503モナ板職人:01/11/13 02:05 ID:mBhPPTNb
コミケ初申し込みで合格しちゃいました・・・・
ジャンルは違うんだけど、2ちゃんねるネタの物も出すよ。
いいんですかねぇ、こんなにあっさり合格しちゃって・・・・
他にくやしがってる方に申し訳ないような気もしますが、
がんばりますので、よろしく。

612**-1***
これって何?
614**-1**1 当選 単体 青封筒 島中
斜陽ジャンルだったから幸いしたのかな…ともあれ、応募し初めて5度目にして
ようやく当選。今回も落ちるかと思ってたので余計に嬉しい。地味に当日に備えようっと。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 02:08 ID:1ERrhTjF
>>409
割り込みしてしまい申し訳ないけれど、

私も応援します。ぜひへこたれずに同人活動を続けてください。
私も、まだ創立して間もないサークルです。
しかし、何としてでも素晴らしい作品を書こう、満足できる作品を書こうという気持ちは、
サークルの創立のきっかけになった1年前の夏コミから忘れていません。
今は誰も見向きもしてくれないようなサークルです。
しかもマイナージャンルです。売り上げがカラッキシなど、
活動がうまくいかずに何度もやめようかと思ったことはあります。
でも私も496さんの言葉に励まされました。
お互い、頑張りましょう。

そして、私も426(496)さんに感謝いたします。
割り込み失礼しました。
506名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/11/13 02:15 ID:nyLMnL28
409と426のやりとりを読みつつ、やはり本を出さねばなぁと思ったー。
今回私は落ちました。
ほんとに遅筆でコミケ合わせの新刊がなかなかだせないサークルなので、
準備会もそういうところをちゃんと見てるんだなぁと。
でもやる気はあるんだよー。夏までは時間があるからがんばろうっと。
そして、落ちた私に「委託しますよ」「ペーパー配布できますよ」と
声をかけてくれる友人達の存在もありがたい・・・人生捨てたものじゃありませんね。
でも本当、新刊2冊とか3冊とか出してるサークルはすごいなぁ。
507継続は力なり。:01/11/13 02:17 ID:/6zVDyKf
>>496さんの言うとおり。
ウチも始めは超ピコ(発行総数30部)で、新刊もロクに無く、コピー本とかばかりだったせいか、
始め2年(申込4回)で3回落ちました。(泣
でも、同じジャンルで活動し続けて、皆のお陰で部数も上がり(500部前後)、その後の2年は3回当選。
更に同じジャンルで頑張って、新刊も落とさず部数も上げ(2000部前後)この2年は4回当選。
…続ける事って、力やね。。。(´ー`)b
508名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 02:23 ID:YGKsEzED
コミケ当落の傍らでNY旅客機墜落

おいおい
509名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 02:26 ID:TUm+wnic

今夜はもう当落とか新刊とか印刷所とかの話題どころじゃないです。
友達がクイーンズに住んでるんだーー!
510409(477):01/11/13 02:28 ID:+qhNRoFf
>505
応援ありがとうございます〜。
お互い同じような立場ですね。頑張りましょう。
私はジャンルこそはマイナーではありませんが(人気ジャンルでもないですが)
カプがマイナーです・・・。
505さんのような人たちと一緒に頑張って行けたら楽しいと思います。
本、地道に作っていきましょうね、お互いに。
511名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 02:28 ID:+PQw3z/i
うちは発行部数100〜200のピコですが、当選しました。
スペースが取れたときは、なにがあっても新刊出すように
してるから、ここ数年落ちたのは一度だけです。
スペースが取れた以上、新刊出すのは義務だと思って
頑張ってます。
きっと、そうやって必死で本を出していけば、当選率は
上がるんだと思います。
ちなみに落ちたときもちゃんと新刊は出して、友人に
委託してもらいました。
今回落ちた人も、次回当選するように頑張って活動して
ください。
なんかこのスレ、落ちた人が真面目に活動してないみたいな言い方する人が多くて
えらくムカツクんですけど…
>>512
>落ちた人が真面目に活動してないみたいな

だってその通りじゃん(W
>511
スペースが取れたら必ず新刊だしてる友人は今回落ちたのだが・・・。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 02:33 ID:oPlHYnbr
>>512
待ってました!!
当選直後で舞い上がってるのはわかるがちょっと書きすぎ。>511
517名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/13 02:38 ID:eVAHSmaq
というか、初参加したいのだが、5年も当選させてくれない。
新刊とか、活動以前の問題と思われw
今年も全滅…。
518名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 02:39 ID:1JuVoaJm
ンな事ないない。真面目にやってよーが適当にやってようが、
コミケ抽選は無情なものなり。結局自分のペースで活動すればいいだけの事で、
落ちた人も別に活動方針すべてを否定されてる訳ではないので、
無理しないで楽しくやればいいんだ。
だって書きたい話がないのに本は出ないでしょ? 書きたい話があるなら、
コミケ合わせじゃなくても本は出る。
救剤処置無し?>517
>517
全滅ってどういう意味? そこんとこ聞かせて!(w
>517
全滅が気になる。
悪い意味じゃないといいんだが。(w
522521:01/11/13 02:42 ID:EUTe0/EU
あ、520とかぶった…でも気になったんだ!
ダミーが受かることもあるし、514の友人のような人もいる。
まじめに活動しているのを準備会という神様は見ているのではないかという話題であり、
決して 落選=活動をろくにしない ではない。
517の言わんとしていることが
ダミーで応募で全部落選→ゴルァ!
夏コミと冬コミ両方駄目で全滅→同情

どっち? やっぱり気になる・・・。
525512:01/11/13 02:45 ID:p6Zb4L3M
>>518
コミケに限らず出るイベント全てで真面目に新刊出してたからこそ
真面目にやってりゃ受かるって感じのコメント見てて頭に血が上ったんよ。
でもだいぶ落ち着いた。スマンね。
活動歴云々についてはシティなんかのイベントだってあるだろうし、
「活動以前」とする意図がわかんない…。>517
もっとも、全滅の方が更にわかんないけどナー…。
517さんの処方箋

5月スーパーコミックシティとか。
今(年内?)申し込めば確実にスペースは取れる。
先着順なので早く申し込んでいれば絶対にスペースが取れる。(不備除く)

こういう選択肢もある。是非めげずに頑張れ
528名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 02:47 ID:1JuVoaJm
上にも話題が出てたけど、身に覚えのないブラックリスト登録、
という可能性もある。
>517さんダミー申し込み過ぎ、とかじゃないよね。
517逃亡。

新刊とか、活動以前の問題はお前じゃゴルァ!!(w
530517:01/11/13 02:48 ID:eVAHSmaq
ええっと、夏と冬両方駄目って事です。
結局一度も参加できずに…同人やめそうです。
来年から海外勤務なので。
まあ、零細サークルの悲しさということで。
厳正な…抽選の前に敗れたということですな(泣
531名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 02:50 ID:IfV5UIhK
>512
ムカつく暇があったら原稿描けば?
地道に活動を続けるのは同人の基本だし
間違ったことは書かれていまい。
511の書き方はチョトあれだが。

いちいちつっかかってないで、アンタのペースで活動しなよ。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 02:50 ID:nyLMnL28
>517
申込書の「前回受付番号」書かなかったのですか?
ちゃんと書いておけば、3回落ちたら次は救済のハズだけど。
>530=517
そうだったんだ。絡んじゃってゴメソ。
でも紛らわしいのはここじゃ良くないよ。
まだ委託って手もあるしあきらめないで!
ホントにいるんだよな…
長年まじめに活動してて、本も沢山出してるのに、どうしても冬受からない
人が。配置担当に嫌われてるとしか思えないような。
うちのカプは、去年の冬受かったメンバーが同じように受かり、落ちたひとが
落ちた。でもその差はなんなのかわからない。
救済はあくまで当選率が上がるだけで
100%当選とは限らない。
その悲劇が12連続落選とか。このスレにもあるが。
確率1/100万 だし。
536518:01/11/13 02:53 ID:1JuVoaJm
>525(>512)
そうだね、真面目にやってるからこそ悔しいよね。
五月のスーパーや夏コミに再トライだね。
お互いがんばっていっぱい本出しましょう。
537512:01/11/13 02:53 ID:p6Zb4L3M
>>531
原稿ならもう入稿済みだよ。
ちょっと休んだらまた別のイベント用の原稿描くよ。
ちゃんと自分のペースでやってる。
それに511だけにつっかかってたわけじゃないよ。
538517:01/11/13 02:54 ID:eVAHSmaq
皆さんありがとうございます。

ええっと、前回申し込み番号は実際のところあんまし
役に立たないらしいです。
私きっちり書いてますが…。

実際のところスペース配置スタッフの裁量といううわさも…。

まあ、これで踏ん切りついたので綺麗さっぱり同人から去ります。
当日行かれる方のご健康と、今必死で原稿書いている方のご検討
と新刊発行をお祈りいたします。
539517:01/11/13 02:55 ID:eVAHSmaq
検討→健闘です。
>517
なんだー。
コミケは同人活動の頂上じゃなくて、特別番外編くらいに
思えばなんとか納得…ならないか。
青封筒で落ちることもあるらしいけど…
そういう人ってスタッフ志願した人の場合、スペースもないままスタッフしに
働きにのみゆくわけか?
542505:01/11/13 02:58 ID:VJfj9hWU
>>510
お互いに頑張りましょう。
私の場合、ジャンルにプロが多く、私みたいなピコだと太刀打ちは難しいが、
諦めません。というか小説と漫画両立させてるし。(藁

うちのジャンルにはプロが多いけどな。

あまりチャットになってはいかんのでここでこの話は終わり。
>517
さ、さみしいです・・・
「確率が上がるだけ」なんて知らなかった・・・それじゃ意味ないし。
コネも実力も無いと、運だけが頼りってことか。ウチュ
544531:01/11/13 02:59 ID:xvE4/VJi
>537(=512)
なんか煽りみたいな文になってて悪かったね。
人の言うことに腹立てたりせず、自分のやりたいことだけ
黙々とやってりゃいいんじゃねーの?と言いたかったのだが。
545505:01/11/13 03:00 ID:Palx5wD3
プロが多いとかぶった。愚痴っぽくなった。
ミスです。逝ってきます。
546517:01/11/13 03:01 ID:eVAHSmaq
結局、青封筒でも、配置担当とそのスタッフが仲悪かったりしたら
抽選にまわすそうですよ。

私個人としては、当選・抽選漏れのほかに、きちんとわかる形での
記入漏れによる抽選漏れという理由を作って欲しいです。
気付かないでずっと同じ書き方をしていて落選し続けるというのも
有るそうですから。
記入漏れをきちんと教えるだけでも、コミケに対する信頼度って
上がると思うんですが…。

今のままだと、都合悪かったりしても抽選漏れの一言で良いわけ
ですし。
>541
>スタッフ志願した人の場合、スペースもないままスタッフしに
>働きにのみゆくわけか?
って、裏で「スペースの為」と思っていても、
表向きはボランティアお手伝いなのだし(笑)
・・・でもスタッフのほとんどは青封筒目当てなの?ヤパーリ。
>546
全部コピーしておいて、書類不備と言われたら
どこが間違っているか細かくチェック。
不審な点がなければ準備会に問い合わせ、って手はどうだろう。
549512:01/11/13 03:04 ID:p6Zb4L3M
>>544(531)
いや、俺の方こそスマン。
初めは黙って見てたんだけどあまりにもそれ系の書込みが多かったんで
どうしてもひとこと言いたかっただけなんだ。

いい加減名無しに戻るね。
お騒がせしました。
普段そこそこ人気があって、コミケも申し込んでるのに一向に受からない
ひととかいたなー。配置担当の好みじゃないのかと疑った事がある。
で、自分は逆に配置担当に好かれているんじゃないかと疑ってる状態。
実力と配置・当選率が噛み合ってない気がするよ。ここ見てると更に罪悪感までもが…

当選した人も落選したひともこれからまた、出来る限り頑張ろうねー。
>547
全員とは言わないけど、サークル青で申し込んでるからにはやっぱりそうなん
じゃないかなあ<目当て
ソレデオチタラカワイソウ
552名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:07 ID:Jpcw6F80
自分のスペースは売り子に任せて、ずっとスタッフやる人もいるし、
サークル活動やってなくて、コミケスタッフやりたくてボランティア
でやってる人も沢山いるよ。

でもまぁ、青封筒目当ても確かに多かろうな。
553名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 03:07 ID:1JuVoaJm
最近は同人活動はしていないスタッフも多いらしいですよ。
それだけにサークル参加者との気持ちの溝が大きい、と聞いた事がある。
イベントスタッフやりたいだけの人というか。
まあサークル持ちは気持ちを考えれば、当然青封筒が欲しいに決まっている
だろうけれどね。
554517:01/11/13 03:08 ID:eVAHSmaq
一番良い方法は拡大集会で言うのが良いそうですが、
私は日曜日も仕事なので、ちと無理です。

ええっと、私の周りで準備会に同じようなことで
話を聞いたところ、「次回の抽選の際に考慮する」
との回答でした。

ちなみにその彼は…次も落ちたそうです。
青封筒を使うのは悪と思ってるアホがいますね。
556名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 03:10 ID:nyLMnL28
人間のやることだから抽選はやはり公平には行われないんだね。
憤りをかんじちゃうね。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:11 ID:u1Lhqy7Q
つまり、「コミケの抽選は活動しているかしていないかで当落を決める」よりも
むしろ「スタッフの好みで当落を決める」なんだろうな。

もしこう思われるようならば、コミケから別の大規模即売会イベントを派生させた方が良さそうだな。
今のコミケも漫画大会の批判により生まれたものだ。
配置担当の好みや私情は、タテマエはどうあれ確実に反映されてると思うよ。
部数や人気とかみ合ってないっていうのもたまに感じる。人気や実力があっても
なんか受からない人っている。ろくに本出してないのに、なんかいつも誕生席っ
てひともいるし(しかも落ちない)。
そして受かるひとは書類不備やっても受かる。
559よあに:01/11/13 03:12 ID:YQlF69N9
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
ハイパーグリーンさん
確かに夏以降、私の精神的ポテンシャルは極度に下がってることは否定できません。
私は絵に関してはデザイン的要素よりもアート的要素の方に重点を置いています。
つまり、絵における自己主張重視です。
誰が見ても一定のレベル以上のものをコンスタントに作れるのがデザイナーだと思いますが
自分の絵は自分の精神的創造物なので、ある人が見たら100点でもある人が見たら0点かもしれません。
自分が創りたいモノは決まっていますが
明るい未来というか、調和というか、歓喜というかハッピーエンドというか
そういうものを信じられる精神状態にないので、制作が進みません。
私はベートーヴェンの英雄的・理想主義的芸術…つまり強い意志と自助精神に基づいた、自分の未来は自分の力でもぎ取るべきとする思想に大いに憧れます。
一連の、しつこいって言われてるひまわり関係の絵はその最たる物です。
しかし、同時に、夢がどうとかいっても現実は…とか、どうせ俺なんて…と思ってしまう面も未だにぬぐい去れないでいるのです。
 気性が激しくて、同じ主題をしつこく繰り返すところだけはベートーヴェンに似てるかもしれませんが。。。

しかし、絵において真に偉大なモノを創りたいと思うなら、そういう負の思考はあってはならないと考えてます。
自分に確固たる自信と将来に対する不安などが解消される極致に達さない限り
自分が真に望む物は作れないのではないかと…薄々思っています。

未定ですが…何らかの形で画集は完成させるつもりでいます。
ただ、同人誌即売会での発表という形を取るかどうかまではきめておりません。

はだかの絵は…これもまだ下絵をいじり回してる状態ですが
これは上記のひまわりみたいなモノではなくて、清楚さや純粋さ、透明感を押し出した物を描きたいと思っています。
頑張って創ります。
560名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/13 03:12 ID:lG/t2xO8
不備なら理由書いてあると思うが・・・
書いてあったならそれも教えてくれ
561名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 03:14 ID:1JuVoaJm
いや、553だけど青封筒が悪だなんて思ってないよ。
昔は前日受け付け(これに行くと受けがいいと言われていた)+色封筒欲しくて
設営行ったもの。
今は仕事があるから行けないけどね。
スタッフやってて確率がいいと思うなら、下心があろうが
なんだろうががんばってほしいよ。
サークルだってスタッフがいなくちゃイベント運営できないと分ってるよ。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:16 ID:Bv4KaVZe


■落ちたことに対して何とかして人為的な理由を付けたがる奴が多すぎる■


 
563517:01/11/13 03:18 ID:eVAHSmaq
情報を全てオープンにして、本当にサークルのデータを
データベース化して抽選にかけていれば、私を含めて、
二桁連続落選は出ないと思うのです。
例えば、売上げが大きくて、集客能力の高いサークルさん
が受かるのは、イベント的にも仕方ないので、良いと思います。

むしろ、通常よりも高いお金で優先的に受かる権利を獲得させ
るようにしても良いと思います。その際、サークルの発行部数に
最低これ以上のポーダーをつけたりして、大手を半企業スペース
化させれば良いと思います。

それを踏まえて、その他を自動ふるいにかけたりすれば良いと
思います。

あの規模で皆様のおっしゃっているようなずさんさが出てくるのは、
イベント運営母体自体にも問題はあると思います。

いっそ、開催日を5日ぐらいにしてみたりとか改革案は出ないもので
しょうか。今後もっと抽選率が下がる事態になったらどう対処する
つもりなのでしょうか。

少々スレ違いで申し訳ありません。
まあ、良いじゃん。冬は半分近い人が落ちるんだから。>562
こんな話が出るのも当たり前だし、全く出ないのは逆に気持ち悪い
>517=563
もう見てらんない。歪んだ平等幻想は捨てろ。落ちつけ。
566名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 03:24 ID:1JuVoaJm
>517
昔コミケは一日だったのだよー。
ボランティアと分っているスタッフを5日間もタダ働き
させるのは無理でしょ。
そうなるとやはりサークルにスタッフ参加を義務付ける>できる人を優先、
となると現行制度と同じになる。
人よりも金を払えばスペースが買える、という考え方には問題があるのでは?
大手は認めてもピコ手を認めない、というコミケの考え方に問題を
提起する気があるのならよけいに。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:24 ID:R/KTLiWg
二桁連続落選が2ちゃんねるだけで複数人見られるのはやはり、
書類不備などのこちらに非があるような原因を除いたとしたら、
やはり不公平抽選としか言わざるを得ない。

改革案は結構挙げられるだろう。
開催日増加→平日でも平気か? 会場は借りられるのか?
机1台に3サークル→デブ(繰り返し失礼)が売り子になれないか? あまりに狭くならないか?
机増加→通路は確保できるのか?
会場を有明と幕張で同時開催(藁→A館体制にならないか? 移動はどうするか?

本当に難しい問題なのだが、コミケ準備会側へ、
こんな抽選の不平等をなくすだけでも全然違うと思われる。
本来ならば希望サークル全部参加させるのが正当だが。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:25 ID:mTDPrpUt
>517
あなたのいってることはコミケの理想からかけはなれてるので
絶対に実現しないと思う。
(そもそも発行部数なんていくらでも言えるでしょ)

私も落ちた経験多いから、気持ちは分かるんだけど、
517さんはちょっと気持ちが空回りしている気がするよ。
その熱意は、自分の活動の方に向けてみたらどうでしょう。
レヴォやシティ、それよりも小さいイベントでもいいから
精力的に活動して読者を獲得し、
名実共にあるようなサークルになるのを目標にしたり。
コミケも無視出来ないようなサークルになってほしいな・・・。

あと、もしかしたら何かの手違いでブラックリストにのっているのかもよ
一度、友人の住所に変えて、サークル名も変えてみたり、
新規にもうしこんでみたらどうかな。
569517:01/11/13 03:27 ID:eVAHSmaq
確かに、少し落ちたことで言動がおかしかったかもしれません。
失礼しました。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:28 ID:mTDPrpUt
>567
2chだから連続落選が多いのかもよ(汗)。
だって、2ちゃねらーは
のんびりネットやってる時間ある人なんだもん・・・。
大量に良い本を出してる人や、実力や努力のかいあって
プロになった人にはそんな暇無いはず。
571よあに:01/11/13 03:31 ID:YQlF69N9
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
[71] ん〜 投稿者:おおもりよしはる [関東-Kantou-] 投稿日:2001/11/09(Fri) 11:48
煽りにレスもみっともないですが
立派なクラオタだったならば、うろ覚えでも
>モツP協の27番をこの「死の1ヶ月前の作品なのに、
と書くのはいただけません。

モーツァルト最後のピアノ協奏曲27番(K595)は直筆楽譜に1791.1.5の日付が入っています。
初演は1791.3.4です。
モーツァルトが亡くなったのは1791.12.5の0:55です。
少なくともピアノ協奏曲に関して「1ヶ月前に作曲された」なんて言葉はモーツァルト好きな人なら現時点では出てこないはずです。

個人的にモーツァルトの最高のジャンルである協奏曲はどれも好きで、どれがいいとかいう議論をするつもりはありませんが
中でもP協9,14,17,19,20,21,23,24,25,27番
クラリネット協奏曲、フルートとハープのための協奏曲、ホルン協奏曲K412は重要だと思っています。
どこかの誰かやってくれるのをいつまでも待とうね!!
573名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:31 ID:CW0qxDSN
昔はプロは参加禁止だったんだけどなあ…(お断りがいったらしいですよ)
まあ今はプロとアマの境界がグレーゾーンになったというのもあるだろうけど。
なんちゃってプロも含めて全部参加ご遠慮願いしたら、
さぞかしサークル数は減るだろう…ヘタレ本や地雷も多くなるだろうが。

どっちがいい?
574名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:32 ID:l8O3jtwu
>570
なんか受信したか?
連続落選の報告もあれば、連続当選した者もいる。
2ch見てるから活動してる時間がないなんてこたねぇだろ。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:34 ID:iRbaYyug
プロだっけ?法人禁止とかではなく?>573
576名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 03:34 ID:1JuVoaJm
>570
2ちゃねらーだから落ちるという事はないと思うけどねー。
まあ、517さんも二桁連続落選、という恐ろしい現実を
抱えていらっしゃるようだし、それこそブラックリストに
知らないうちに載ってんのかもしれない。
>568さんが言うみたいに友達の住所を使わせてもらうとか、
何か手は打ってみたのかな。以外に取れちゃうかもよ?
577よあに:01/11/13 03:35 ID:YQlF69N9
ま、ヘタレピコ手は有り余ってるから、もうコレ以上こなくて良いってことよ>>517
>578
煽りが下手だね。
ヘタレ煽りも同人板には有り余ってるから、もうここに来なくていいよ。
580ジークさだp!(゜皿゜)/:01/11/13 03:41 ID:1VZtha3A
俺も代アニのマネしてみる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/glight/glight.cgi
[71] ん〜 投稿者:おおもりよしはる [関東-Kantou-] 投稿日:2001/11/09(Fri) 11:48
煽りにレスもみっともないですが
立派なクラオタだったならば、うろ覚えでも
>モツP協の27番をこの「死の1ヶ月前の作品なのに、
と書くのはいただけません。

モーツァルト最後のピアノ協奏曲27番(K595)は直筆楽譜に1791.1.5の日付が入っています。
初演は1791.3.4です。
モーツァルトが亡くなったのは1791.12.5の0:55です。
少なくともピアノ協奏曲に関して「1ヶ月前に作曲された」なんて言葉はモーツァルト好きな人なら現時点では出てこないはずです。

個人的にモーツァルトの最高のジャンルである協奏曲はどれも好きで、どれがいいとかいう議論をするつもりはありませんが
中でもP協9,14,17,19,20,21,23,24,25,27番
クラリネット協奏曲、フルートとハープのための協奏曲、ホルン協奏曲K412は重要だと思っています。
>>579
荒らしモナー
582ジークさだp!(゜皿゜)/:01/11/13 03:42 ID:1VZtha3A
583名無しさん@どーでいもいい事だが。:01/11/13 03:46 ID:1JuVoaJm
まあ、現在のコミケの運営に問題がないとは絶対に言えないですけれど、
今あるイベントに参加したいならルールに従うしかないし、
変えたいならスタッフとしてのし上がるかそれに変わるものを
自力でつくり出すしかない。どちらも難しい話だね。
アンケートのところに自分の状況を書いて訴えてみたりもしてるのかな、
連続落選の人たちは。
私も大手なんかじゃないしそう当選率がいいわけじゃないけれど、
そんなには落ちてないけどなー。二桁連続落選て
偶然だとしたらすごい可哀想だけど、何か理由がありそうだよ。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 03:55 ID:bI0Te24N
ま、仕方がないな。
でも、スタッフがボランティアとかって
コミケって全然黒字のないとこなの?
585名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/13 03:58 ID:1JuVoaJm
黒字は・・・上のほうの一握りの人だけなのでは・・。
あんまり考えたくないけどね。
ただひたすら他人への文句と準備会への不満を垂れ流しつつ、
いつかどこかの誰かがやってくれるのをお家でいつまでも待とうね!
だって自分はなんにもしてないもんね! 自分は悪くないよね!!
587名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 04:06 ID:4KqSosaj
>570
力を配分したりセーブしなきゃ原稿出来ないと考えてる時点で
あなたは元気な人にパワー負けしてます。
元気な人はいつでもどこでも元気だから
元気に原稿やって元気に2chで叩きやってるもんさ〜
んで、話題に水をさす全然別の話だが。

コミケに受かった人(一般参加者も)で、
地方から飛行機で来る予定の人、時間に気をつけろよ。
今の空港はシャレにならん厳戒態勢だから、
荷物検査で搭乗口は混みまくり。

オレの友人も、そのせいでCレヴォに遅刻してたし。
当日に乗らないにしても、前日の最終便に乗り遅れて
ホテルに到着できませんでした、何て事の無いようにね。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 04:11 ID:gt1GD1AR
米沢総帥の年収って、幾ら?
590名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 04:12 ID:1JuVoaJm
まあ社会人で仕事があれば、ペース配分は必要だよ。
>570さんもすっぱり足を洗うと言ってるんだから、
最後に少しもにょっちゃったんだなーと思おう。
同人はマイペースにやるのが一番だしさ。
>585
もしかしてただ働きのスタッフを上から見下ろして
わっはっはーとか?謎な団体だなぁ。なんか悲しいな
592590:01/11/13 04:14 ID:1JuVoaJm
570さんじゃなくて517さんだ。
うわ、誤爆スマソー。足洗わないでくだされ・・・。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 04:16 ID:Jpcw6F80
>589 著作物が多いからな〜(好き。面白い。)印税結構いい感じそうですな。
下司の勘ぐりかもしれんが、正直ちょっと自分も気になる…。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 04:18 ID:Jpcw6F80
>591 いっぺんサークル拡大集会いってみ。
とてもわっはっはーでいられるとは思えんから。
ホント、折れらオタク相手にようやってくれるよ…。
>>588
寝台特急使えよ
596585:01/11/13 04:26 ID:1JuVoaJm
>591
トップは責任を取るためにいるのだから、まあ黒字もありかな、と
思ってますよ。人生コミケにささいで貰ってるみたいなもんだもの。
同じ年収やるから替われ、と言われても私はイヤです。
当日スタッフとして参加するほどマンガを書く事に執着が薄くもない。
ほぼ専属のトップの人たちもボランティアスタッフさん達もありがとう、
としか言えない・・・。
でかくなればでかくなるほどイベントって大変そうだよ。
597名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 04:35 ID:gt1GD1AR
今回を含めて6回連続当選。位置は、お誕生席の隣。(島の最も端っこ)
でも、今までに出したのオフセ2冊とコピー誌。毎回、完売か赤字スレスレ。
今回もコピー誌の予定・・・
一貫してマイナージャンルで頑張っています。
斜陽飛翔ジャンルで、同人歴だけは長い永遠のピコ手Bさん、
連続コミケ落ちのあと、販売部数・印刷部数を実際の3倍近くに
水増しして記入した甲斐あって、今回は受かって良かったねぇ(藁
そういう話は身内から自然と漏れてくるもんだよ。
ジャンルの恥だ、頼むから氏んでくれ。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 05:23 ID:AoPZl4VS
>575
プロお断りって聞いた。(20年前くらいにスターフだった人に)
違ったらスマソ。

ついで。
自ジャンルにいつもいつもいつも投げやりコピー誌1冊だけ作ってスペースをカラに
して買いまわってるヴォケがいる。何故毎回受かるかというと、疥癬のスタッフだと
いう裏事情を聞いた。粛清してやりてぇ…。
疥癬スタッフはもうしょうがないよ。スタッフだって本欲しいもんな!でもスペース
はいらんだろ、スペースは!
600名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 05:25 ID:m+KpbP/5
>>599
プロは今も昔も禁止だよ。
ガイドラインみれ。
601内周辺境伯 ◆UeDHmc7k :01/11/13 06:39 ID:3zBaEWNE
ものすごく微妙な問題ですので、言葉を選んで書きます。
申し訳ないのですが、読み込んでください。

「言ってくれないと、直しようがありません」
「コミックマーケット参加サークルを決めるにあたり、選衡があると考えたほうが
おそらく妥当かと思われます」
「担当スタッフは交代することがあります」
「思った以上にスタッフはサークルを見ています。逆も真ですが」
「権利の上に眠るものは保護されません」

以上です。
612**-9*** 落選 合体 通常

9だから期待してたのに・・・!!
合体相手は合格。(でも島中。)
>601
何か謎解きっぽくてわくわくするね!!
>601
最後がむずかしい…
誰か解説してくれー
>>541
亀レスだけれども、私は青封筒で今回受かったけど、
あらかじめ「落ちたら2日ともスタッフ参加します。
落ちなかったら●日目は出られませんが終了後に後片付け手伝いに行きます」
と伝えてあります。私はこれが当然だと思ってたんだけれども。
606名無しさん:01/11/13 09:35 ID:kE+po3h3
ネットサーフをしていたらダミーを発見してしまった。
晒したいのだが、晒しあげスレはなくなったのか?
607名無しさん:01/11/13 09:35 ID:42AbE+tu
ネットサーフをしていたらダミーを発見してしまった。
晒したいのだが、晒しあげスレはなくなったのか?
608607:01/11/13 09:38 ID:SoigIA8G
しまった、二重投稿スマソ。
>607
過去ログ読め厨房。最近は過去ログを読まなくても
書き込み黙認になったのか? ここは2chだろが。
610:01/11/13 09:43 ID:JQ2cprpq
>607
この機会に自分でスレを作ろう!
611涙。:01/11/13 09:45 ID:42AbE+tu
611**-1*** 単体 落選
夏は受かりますように!!
あぁ…お願い!同人の神様ァ!!
ウワァァン(号泣)
612名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 09:49 ID:XvXuVOzn
ああ・・・番号は後で打ち込むけど(手元にない)
3連続抽選漏れたよ・・・今度は確実か!と思い込んで
血反吐吐きながらやってきたのにな。
何か氏にたくなってきた
612**-3*** 落選 単体 通常

冬コミ初申し込みでした。夏はいつも受かってたのになあ。
やっぱりピコだからか。
でも今年は引越しとか色々あって、なかなか新刊に手がまわらなかったから、
ちょっとホっとしたよ。
来年はじめあたりのイベント探して来ます。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 10:01 ID:AEmhytC5
漏れは漏れた。
ま、他にもイベントはあるし、漫画描く方が楽しいからいいや。
依託や、書店という方法もあるしな。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 10:03 ID:aco+TUDU
611**-1*** 単体 当選 通常 島中
やっと受かった・・・。本頑張るぞ!
617**-1*** 当選 単体 通常

夏遅刻したので無理かな…と思ってたけど受かりました。
同ジャンルの友達も前回遅刻で当選。
618**-1*** 当選 単体 通常 お誕生日内側

冬初当選だったので小躍りして喜んだ。
が、配置図見てビクーリ。
なんで漏れみたいなピコがお誕生日なんだよ!
と思ったら緩衝剤配置だった。
よーし緩衝剤役がんばちゃうぞー!(ニガワラ

・・・・ちょっぴり打つだ・・・。でもかんばろう。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 10:37 ID:lIJCk6qx
教えてちゃんでスマソ。お誕生日の「内側」と「外側」って何?
619そろそろいーかげんにし:01/11/13 10:40 ID:dtYfJyjg
>618
■□□■:お誕生日席
↑↑↑↑
外内内外
620618:01/11/13 10:41 ID:lIJCk6qx
>619
おお!三級!
621名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 10:43 ID:jW26wfTw
>>619
内側もお誕生席っていうの?
飛び出てるとこはお誕生日席だべ>621
623そろそろいーかげんにし:01/11/13 10:50 ID:dtYfJyjg
みんなコミケに行ったことはないのか。
頼むよ…(´д`;)
同人板の古参がいなくなる訳だ・・・。
その昔ニュー速板と張り合えるアクセス数だったなんて誰も信じまい。
ログを追って読んでいくと、同じように厨な質問をしても、
親切に教えてもらえる場合と厨房逝ってよし!(あるいは>503のようにレスなし)
の場合があって、なかなか興味深い(藁

とりあえず、このスレと前のスレ、それと総合(7)くらいは過去ログを
チェックしたほうがよいかと思われ。全部読むのは大変かもしれないけど、
キーワード検索くらいはしようNE。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:27 ID:Z7fQo1GT
落ちた、、、。すでに冬用に在庫が400部、、鬱だ。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:28 ID:vLDBPMHq
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、冬のコミケに申し込んだんですよ。冬コミ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで受からないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、抽選で当落決定、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、抽選で当落決定で普段申し込んでないコミケに応募してんじゃねーよ、ボケが。
7000円だよ、7000円。
なんかコミケで同人デビューとかもいるし。同人デビューでコミケか。おめでてーな。
よーしパパ新刊出しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、まず新顔がコミケに申し込んでもまず受からないんだよ。
コミケってのはな、公平に抽選なんてしてねーんだよ。
29回連続で受かった奴と連続敗戦中の奴とでいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。同人ド素人は、すっこんでろ。
で、やっと当落通知が来たか思ったら、同封の便箋の奴が、当落は抽選で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、抽選なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、抽選で、だ。
お前は本当に公平に抽選としたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、コミケをビッグネームにしたいだけちゃうんかと。
コミケ通の俺から言わせてもらえば今、コミケ準備会の間での最新流行はやっぱり、
大手を真っ先に選んでそれから中堅、信頼できる常連を選んで余りから新顔含めたその他を選ぶ。
これだね。大手中堅常連その他。これが通の選出方。公平も平等も糞食らえ。
大手ってのは新刊が多めに入ってる。そん代わり一冊辺りの実費が少なめ。これ。
で、それに中堅選んで常連そしてその他。これ最強。
しかしこれをやると公正取引委員会からマークされる、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、コミックシティでも参加してなさいってこった。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:28 ID:nBCyDB7O
米沢市ね!!

もう何度逝ったかわからん・・・・のろい続けてやる
629名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:30 ID:nBCyDB7O
>627

イイ!!米沢他、建前ばかりのスターフの糞っぷりを
見事に表現しているでわないか!!
630しろうと:01/11/13 11:31 ID:95370+2D
過去ログはざっと読みました。お誕生日席の外側が
緩衝剤になるという意見が多いみたいですね。

前回島中で最後まで粘って500部くらい売れました。
列はまったく出来ませんでした。
今回お誕生日席の外側なんですが売上が
がくっと落ちるってこともあるのかな?
ジャンルは男性向けなんですが。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:41 ID:vLDBPMHq
今回落ちたのだがジャンルコード不備だとか言われた。ちゃんと俺は書いたぞ。
どこに目つけてんだ。不備の書類送り返せ。何の気休めにもならん詫び書より
そっちのほうが重要だ。
>630
逆だよ。内側が緩衝剤。
だから、あなたのサクールは売れると見込まれているに違いない。

とはいえ、ジャンルによって違うかもだがナー(藁
633名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:46 ID:UJ2Mkien
617**-2**7 落選 単体
申し込みは今回で2回目。まあなぁ、冬コミ合わせの新刊が
用意できない時点で受かる資格はないよな、とは思ってたけど
一応東京初売りの物はあったんだ…。
ま、今回は買い専としてコミケを楽しむ事にする。
これもまだ未体験だから気持ちを切り替えて満喫しよう。
その前に大阪の申し込みっと…
634名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:48 ID:VYus4GVf
>>628
びっくりした
俺の住んでる所かとオモタよ(笑)
635名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:50 ID:vLDBPMHq
ところでコミケって一日あたりのスペースっていくつ?
コミシティってコミケと比べてどうなんだろ。
しばらくシティ中心に地道にやってこうと思うんだが。
636おジャ魔女第4期:01/11/13 11:50 ID:TEm+ZBPw
612**-1**5 当選 単体 通常 島中

夏に続き、何とか潜り込めた模様〜
周囲からは「夏はともかく冬はピコには厳しい」とか
聞いていたものだから8割方諦めていました。
受かった以上は精力的にガンバって新刊出します!
637名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 11:52 ID:ni9olJL2
>>631
私も一度「不備」になったので、それ以来申し込み書類
の控えをコピーで取ってるよ…
今年は不備は無かったようだが、落ちた。
>635
本気で言ってるなら、マジで刺すよ。ヽ(´ー`)Ψq
>635
今回2日間で23000スペだから、単純計算で
1日辺り11500じゃないかなぁ。

東は1ホール2千くらい入るから、
シティで12000スペース募集とかあったら
東全ホール使ってるって事だNe
640しろうと:01/11/13 12:04 ID:95370+2D
630>>632
さんくす。
○なんでウチみたいなピコがお誕生席なんだよ〜
○壁、緩衝材決定です、鬱。

願わくばこのふたつのカキコミは2度と目にしたくない。UZAI。
ケースバイケースだってば。
とりあえずカタログ出て周りの配置確認してからにしてくれよ、お願い。
642635:01/11/13 12:11 ID:vLDBPMHq
>>639
な〜る。ありがとうございました。

企業スペースとコスプレが無くなったコミケって思っとけばいいのか。
デカいときのシティって。
H列って偽壁なんですか?
644617:01/11/13 12:20 ID:ONEMQlkA
>641
>ケースバイケース
確かにそうだね・・・。
ウザがらせてすまんかった。以後気を付けるよ。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 12:22 ID:AEmhytC5
落ちた時の詫び書などいらん。
申し込み多数など初めから分かっている。
落ちたことは仕方ないが、あの無味乾燥な詫び書見ると腹立たしさが
100000000000倍くらいに跳ね上がる。
>642
…そうだよ、と言いたいけど違うぞ、全然…何が違うのか書く時間がないが。
成り立ちやイベントに対する基本姿勢というか、考え方も違うようだしな。
一つ違うとはっきり言えることは、赤ブーのスタッフは列ができてもサークル
に文句を言うことはないが、コミケのスタッフは列をなるべく早くさばくよう
に言いに来ます。もちろんこっちも努力もしていますが。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 12:37 ID:vLDBPMHq
>>645
禿同!!
手書きでかけ!!コピーを使いまわしすんな!!

あと詫びなんざいらんから詫びるヒマがあったら
改善策を思索せんかい!!

とりあえずデブのいるサークル参加禁止。原稿描く前に体調管理を
しっかりやれ。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 12:41 ID:krqKZivc
前スレで受かった報告はしたんだけどネット検索だったので場所が分からなかったのですが。
郵便届いて配置見たら…お誕生日席外側(泣)
確かにジャンル大手ではあるがうちピコなのに〜!勘弁してくれ!一種100部ないのに!それとも内側がもっと大手なサークルで緩衝材なのか…。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 12:46 ID:XpXgng4j
うちはピコなのに壁〜と言うのは確かにウザイけど、
ジャンル大手でもないのに、しかも普通のスペースでもなんとか売れるレベルの友達が
何故か壁に配置された事には可哀相と思ってしまったな…。
固定客がそんなに居るわけでもないし、ジャンルスペースからはかなり離れてるし。
これだからマイナージャンルはって愚痴っていたよ。
>648
たぶんそうだ!なぜならうちが激戦区で誕生席内側だから!
初参加なのに!…書店委託してるからでしょうか?
でもそんなことは理由にならないエリアなのに。
だからめげてはいけない!
651650:01/11/13 12:53 ID:ie4UbnYB
すみません、なんか勘違いしてました。
内側が緩衝材という意味で書きました(;´Д`)
>643
100回くらいがいしゅつしてるから過去ログを見れ。
618**-2**5 当選 単体 通常 お誕生日
今回ジャンルを変更しての申込み。受かるかあとドキドキ
もんでしたが、ほっとしてます。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 13:12 ID:4pRhD0yP
救済措置ってのはあくまで建前でしょう。
私も6回連続、友人も4回連続落ちてる。
私は一度も参加したことがないので何かありようがないし。
当然その間本もずっと定期的に出してるけどね。
そんなもんでしょ。コミケは。
「抽選」「救済措置」はあくまで建前。
・・・・ってみんなわかってればいいけどね〜。
そう書いてある限りは納得できない人も多いだろうし。
その辺は主催側の自業自得だから、せいぜい頑張って
暴動にならないようにしてくれたまへ。
東1,4← →東3,6
■■■★★■■■■■☆1☆1■■■■■★★■■■
■             
■ ◆△ △△      △
■ ◆○ ○○ ◇◇ ○○
☆ ◆□ □□ ◇◇ □□
☆ ◆□ □□ ◇◇ □□
■ ◆□ □□ ◇◇ □□
■ ◆○ ○○ ◇◇ ○○
■ ◆▽ ▽▽      ▽

■ ◆▽ ▽▽      ▽
■ ◆○ ○○ ◇◇ ○○
☆ ◆□ □□ ◇◇ □□
☆ ◆□ □□ ◇◇ □□
■ ◆□ □□ ◇◇ □□
■ ◆○ ○○ ◇◇ ○○
■ ◆△ △△      ▽


★シャッター前(超大手)
☆1シャッター前(★よりも一ランク下)
☆入口(■よりも一ランク上)
■壁
◆内壁
◇似非壁
△お誕生日席(外)
▽お誕生日席(内)
○島端
□島中
656おジャ魔女第4期:01/11/13 13:17 ID:TEm+ZBPw
>>655 判りやすい〜、ども官舎。
「お誕生席」って西独自のモノだと思てたよ
657643:01/11/13 13:19 ID:QJzpiF9D
>655を見る限り、Hは島中なのかな?
友人が「偽壁配置だったんだけど〜」と言ってきて、そうだっけ?と
疑問に思ったもので・・・
東の島に関しては

 ■□□■
 ◆  ◆
 ◇  ◇
 ◇  ◇
 ◇  ◇

 ■お誕生日外
 □お誕生日内
 ◆島角
 ◇島中

だと思ってタヨ。
「ピコなのにお誕生席〜」等と浮かれ落ち込んでいるピコ供よ〜っく聞け!
偽壁でも東1,3,4,6の外周側の列でもない普通の島は約1/4の確率でお誕生席
になれるのだぞ! 別に準備会が意識して配置しなくても確率的にお誕生席に
なる可能性はかなりあるのでそんなことで一喜一憂しなくても全然OK!
スペースNo.1,30,31,60の以外のお誕生席だと意外と客の流れは悪かったり
するもんだ(w
>>645
確かに。だから今回封筒は親に破棄を頼んだよ。
マジで全員を受け入れたいと逝っているのなら、
それなりの対策をとろうとするのが律議というものだと思うが。
もしかして委託コーナーを受け付けることが改善策と思っているのか?
販売手数料取れるし。

口ばかりでスマソ。
詫び書なんかはいってたっけなー。
落ちる時は落ちるし、
アホみたいに抽選率が高くなってる今、申し込むのはサークルの勝手だ。
落ちると悲しいが、いちいち社交辞令みたいなもんに勝手に腹立てられてもなー。
愚痴る前に対策案を片端から、ここでなく準備会に提示してみなされ。
たぶん俺らのようなスタッフ外人間が思いつくようなことは、とっくに
議論されてとっくに却下されているからこそ、今の状況なんだよ。
誰も考えないような上手い対策案を提案できたら、採用してもらえる
かもよ。とりあえずスタッフやるところから始めたら?
>>660
準備会はそれなりな対策をとっていると思うぞ…。
ただ、巨大になりすぎてフォローしきれないというのが現状だがな。
昔は冬は1日開催だったんだし。
今みたいに夏3日冬2日が当り前じゃなかったんだよ。
やっぱ思い入れとかカットとかに力が入ってると違う気がするよな。
古株が優先されるように、やっぱり落選にはなんらかの理由があると思われ。

今回のアピールのあいさつ文、読んでてなんか感動したよ。
>664
当り前の事なんだけど、読んでちょっとはっとさせられた>アピール
イベント合わせ云々じゃなく、素直に本を作ろうと改めて思いました。

と言うわけで意欲が刺激されたのでコミケまでに3冊出す(ワラ
そーだよなー
こないだ実家帰った時、39のカタログ見て思わず遠い目しちゃったよ

当時は
Q.3日間開催は無理ですか?
A.スタッフが死にます
だったのにねぇ・・・
たとえば…。

冬3日開催になる
   ↓
スタッフが足りなくなる
   ↓
スタッフ増員募集する
   ↓
青封筒増える
   ↓
一般申し込み当選率益々悪化する
   ↓
青封筒でも当選率下がってくる
   ↓
青封筒の中の青封筒メタリックブルー封筒ができる(仮)
   ↓
エンドレス〜

って感じになるのかも。
668ハンコ無しって事は:01/11/13 14:14 ID:UWURezDq
そうだよね。申し込みが増えるたびに準備会はいろいろ考えてくれてる。
夏が当たり前みたいに3日になったんだって、
それでスタッフの負担がものすげーものになってるってこと
少しは考えたことがあるんだろうか。
それを考えられる人は、落選も受け入れられると思う。
自分じゃ何もしないヤツほど落選にぎゃーぎゃー文句を言うんだ。
ダミー(・A・)イクナイ!!
そのアピールでのキレイ事とやってることの落差が腹立つんだよコミケ。
金取ってるなら営利でしょ。営利なら営利とはっきりしてる赤豚の方がまだまし。
でも申し込むけどねコミケ。そして今回も落ちたけどね。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 14:32 ID:E1CDifxx
>671
腹立てても仕方ないし損だし。
こっちはこっちで当落どっちでも精一杯やるだけの事やるしかないよ。



DQNとリアル厨房工房はコミケくんな
>671
金とったら営利なの?
きみみたいなおバカはコミやめて垢豚だけ出てなさいね。
ましと思ってるイベントだけで出てればいいじゃん。
日本語もわからないアホは落ちて当然。きっと書類不備だろ(藁
金とってるなら営利って凄い解釈だne!(´д`;)
一般参加者のことを客とか言うんだろうなあ…
676名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 14:40 ID:ktmKOnfe
671晒しアゲ
>>671
おまえみたいな奴は申し込むな、豚がお似合いだ。
671のような初心者と674〜677との間の認識の差がますます
大きくなってるよな。特に有明になったあたりから。
それが最大の問題だよ…。とりあえずカタログ読みこんで
コミケっいうものを少しはわかってくれ。現実の問題について
ぐたぐた言うのはそのあとにしようぜ。
ダミーの話はこちらへどうぞ〜

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005631847/l50
680名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 15:18 ID:I+foKm/W
ここまで規模が大きくなった以上、キレイ事っつーか
ある程度の建前は必要だよ。
当落にしても、レヴォのように選考ありと明言したうえで
落とされたら、落選サクールは今以上にヘコむと思うのだが。

あと、超連続落選サクール以外で不備でなければ、
ジャンル内の競争率が高かったため
「たまたま」抽選漏れしたという考え方のほう現実的じゃない?
681名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 15:26 ID:WfLlUULX
>541
青で今回落ちましたけど、冬コミはみっちり3日間(設営含む)働いてきます…
>681
お疲れ様。頑張ってください。俺もサークルなりに協力します。

それはともかく。
そろそろ重複スレっぽい話題はやめないと、集計人さんが大変では?
このスレ653まで集計結果

◆単体 0***/1***/2***/3***◆
1*** 当選150 落選117 当選率 56.2%
2*** 当選044 落選033 当選率 57.1%
3*** 当選008 落選008 当選率 50.0%

合計 当選202 落選158 当選率 56.1%

◆青封筒単体 4***◆
4*** 当選009 落選002 当選率 81.8%

◆要注意単体 5***◆
5*** 当選023 落選002 当選率 92.0%

◆合体 6***/7***◆
6*** 当選017 落選017 当選率 50.0%

◆青封筒合体 8***◆
8*** 当選006 落選004 当選率 60.0%

◆要注意合体 9***◆
9*** 当選012 落選000 当選率100.0%

◆全体計◆
合計 当選269 落選183 当選率 59.5%

◆ジャンル◆
61*** 当選028 落選011 当選率 71.8%
611** 当選019 落選016 当選率 54.3%
612** 当選062 落選042 当選率 59.6%
613** 当選043 落選032 当選率 57.3%
614** 当選033 落選018 当選率 64.7%
615** 当選014 落選007 当選率 66.7%
616** 当選008 落選008 当選率 50.0%
617** 当選032 落選026 当選率 55.2%
618** 当選030 落選022 当選率 57.7%
619** 当選001 落選002 当選率 33.3%
集計人です
当落報告だけ抜き出しているので、話題がトンでも構いません。
ただ、これはわがままではありますが、テンプレートは守って
ください。最初はマクロを使用していましたが、テンプレート
違い(当落と申込の順番が違うなど)が多いので、結局集計は手
作業になりました。集計ミスがあったらお許し下さい。
正直言って、これほどテンプレート間違いがあると、コミケの
書類不備も多いだろうと思いました。記載項目が桁違いに多い
ですし。
ご苦労様です>集計人様
これだけが言いたかったのでsage
619** って書類不備(=落選確定)とかじゃなかったっけ?
687名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 16:48 ID:vLDBPMHq
http://isweb5.infoseek.co.jp/play/runark/Henken/amagin/AMAGIN03a.jpg
前回と今回このキャラにマルチのコスプレさせたものを
サークルカットに描いて葉鍵で申し込んで結果落選したんだが・・・まずかったかな?

東鳩の原哲夫風verとかよくみかけるがこれはマイナーだからな。
万全を期するために不安に思ったスターフに落とされたかも。
612**-8*** 落選 合体(青封筒) 通常
>>20です。相方落ちましたので一応報告まで。
61207-2**8
落選 単独 通常
前回は3回連続落選の優先措置が効いたか当選でしたが…やはり冬はきついのか。
おとなしく葉鍵板でSS書いてます。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 17:00 ID:vLDBPMHq
だけどさあんな多数の応募からさ、いちいち
応募全サークルの過去のデータまで含めて記録して
そっから3回連続落選サークル
に救済措置なんて手間隙かけることなんて不可能じゃない?
めんどくさすぎるよ。矛盾してる。

まずコミケ側のPCには最優先で受からせる大手サークルと
抽選者のお気に入りのサークルとブラックリスト以外ろくに
登録してないんじゃない?それどころか一度抽選で受かったサークルも
過去のデータと照らし合わせて不安に思ったらそいつの独断で
落とされてそうだよな。
>>686
書類不備が大半だろう。
但し中にはジャンルコード900(その他区分)の申し込みもあると思われ。

>>690
同意見。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 17:36 ID:vLDBPMHq
まず大手以外は連続落選の回数の多い順に絶対優先して受からせるべき。
その後これらを全員選ぶと既定数オーバーになるってとこで初めて抽選に
してほしい。できれば大手も抽選枠に入れてほしいのだが。

これだと落選率が50%近いコミケで初参加及び前回合格サークルは
チャンスが限りなく無くなるが今のまんまよりいいだろう。
一回落ちてれば次はほぼ確実に受かるほうが。

真面目に活動してるからスターフがひいきしてるとか
新顔より中堅選んだほうが喜ぶ人が多いなんて理屈は落ちた人間には
関係ないことだから本当にキレたやつに爆破される前に
たまに餌やっとくほうが得策だと思うけど。
>692
……大手とへたればっかになるわけね(藁
>692
本当にそれがいい方法だと思ってるのか…?
>693
??
「初参加が落ちて落選回数の多いサークルが受かる」んだから
ある程度実績有るサークルが受かるんじゃないのか?
大手以外は皆ヘタレと思ってるなら仕方ないが。
長いことやっててもヘタレのままのサークルは問題外として。
>>692
チケット目当てのダミーが住所借りて申し込むことが考えられます。
仮に50通申し込んで、実績が無いので全部落ちたとします。次もこ
の50通申し込んだらどうでしょうか。25通受かって25通落ちたら、
25通分チケットをゲットしてこの住所は終り。残りの25通に新たな
住所で25通を加えて50通申し込みます。これを重ねて行くと、活動
実績が無くても毎回25通以上が当選しつづけるでしょう。無条件は
とても危険だと思います。
>695
しかし最近はコミケで同人スタート!って輩も多いからなぁ。
「またコミケ落ちました。これじゃいつまでたっても
同人活動始められないよ〜(泣」
と言ってるヤツを見て唖然としたことがある。
お前は申し込むな、つか一生落ち続けろと思った。
正直、うちは受かってなかったら年内のイベントもうなかった。
夏と冬のコミケだけ活動してる人には落選は一際厳しいものと思う…。
さて、夏落ちた分1年の集大成を頑張るか。
>697
地元にイベントがなかったり、あっても寒かったりする地方人に
その言葉贈ってみる?
そうかダミーややる気ないサークルにも「実績」ができてしまうのが
問題だな…。コミケだけがイベントじゃないんだから自分は落ちても
本を作るけど、受かるまで肝心の本を作らない奴ってけっこう居た。
でもコミケは申込みにも当日にも約束事が多くて
(トラップのような申込みとか参加登録カードとか見本誌提出とか)
本当は初参加にはハードルが高い。
赤豚やライブで一番簡単なところをクリアしてから出る方がいい。

いきなり中ボスと戦って撃沈を続けるより、スライムを相手にレベル上げしろってことだ。
>699
コミケ以外のイベントに遠征すればええやんけ・・・
俺はサークル数40のイベントに交通費5万突っ込んだばかりですがなにか?
>699
え?イベントにしろ、コミケにしろ、同人活動するために参加するの?
私は自分の作ったモノを人に見てもらいたいからだと思ってたよ。
コミケに受からなくても、活動は出来るよ。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 18:48 ID:WPOOf8LZ
自分は斜陽ジャンルにいつまでもしがみついてる結果連続当選だ。
これはきっと斜陽ジャンルをコソーリ応援してくれているスターフ様がいると見た。

>>293>>294
>例えばCの8aとかってお誕生日席の内側?外側?
>初心者なのでスマソ。

>ついでにCの8なら外側だ。

遅レスですまんが気になったもんで。
自分もCの8的な位置だがCの8のaなら内側ちゃうの?
>690
大人しく委託スペースに出しとけ。
下手な閑古鳥スペースを取るより売れる(こともあるらしい)ぞ。
706名無:01/11/13 19:02 ID:mg6MNOyH
3回連続でダメだった。
姉貴も撃沈して何故か俺のせいにされたよ。
>>704
1つの島が8サークルだったはずだから、C-8aなら外側じゃないの?
でも、自分もあんまりよく覚えてないわ・・・
708名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 19:11 ID:nWeXuL2t
というより、流行ジャンルを追いかけるように、夏冬夏冬でサークル名変えたり
ジャンル変えたり、している奴は当選する確率は少ないぞ。マジに。
当選している奴・・・というか、要配置注意サークルに指定される位な所、
連続当選何年も・・・、と言うところは同じジャンルに居る事が多いぞ。
C-08aは内側だよ。配置図みれ。
>699
地元でやってなくても周辺の都市でやってるでしょう?
ピコのうちはまずそういうとこに通うもんだよ。
なにもいきなりコミケに進出することはない。
711名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/13 20:04 ID:mGp09+uH
>>708

うちは5年ぐらい同じジャンルだけど、ここ2年は夏冬全廃…。
ジャンルの規模はかわんないんだけどなぁ
712名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 20:06 ID:CLeMI6rP
俺は落ちたけど、友人が受かったーーーー!!マンセー!!

お前ら、単独申し込みなんてバカ正直なことしてんじゃねーよ!
平等平等と建前だけ並べ立てて、大手を優先当選させ、チケットを
スタッフにばらまくようなクソなことしてる奴らに義理立てする必要
なんかねーんだよ。奴らが俺たちをバカにするなら、俺たちも
とことん汚い手で付き合ってやるまでヨ。
713名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/13 20:08 ID:mGp09+uH
まぁ、落ちた文句は一時言っても、また申し込んだら受かってくれ
と祈るんだからしゃーない自分。
次がんばります。

受かった人がんばれー
618**-1**7 当選 単体 封筒の色はうすいブルーでした お誕生日内側
初参加、初当選。
自分を入れても片手の指で足りるジャンルなので、
あきらかに緩衝材。…がんばろ。
ところで未だに青封筒の意味がイマイチ。
普通は封筒って白なんですか?
     _________________
   /\\\\\\\\\\\\\\\\\\
  /   \\\\\\\\\\\\\\\\\\
/       \\\\\\\\\\\\\\\\\\
 |__________   ヽ================ ヽ
 |_________.,⌒ヽ |焼| |き| |鳥| |ピ| |コ|      |     .||
 |_________.|ピコ|  ̄  ̄  ̄ . ̄  ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_________.、__丿              | おっさん今年も委託頼んだぎゃぁ・・
 |___________||ジュ〜  (_⌒⌒_3 ) (  \ _______ハァ〜_____
 |___________|| (,, )  ミ,,´Д`ミ |__|    |/   .|    .....||
 |___________||_(,, )ζ、▽ ]つ__ ∧∧___|∧ ∧_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |___________||______    ̄ ̄ ̄ ̄ Uと(メ __,,) U (,,‐д) < わしもほんまじゃったら救済サークル・・
 |___________|//  \┏━━━━ ゝ|  |)━< | C|>━ \____ブツブツ_________
 |___ ..| |  O.) |______(、⌒)フ ζ/ てゝ__|====』
 \\  /\\  /( ̄)( ̄)( ̄)( ̄)( ̄) ( ̄)\| |
    ̄ ̄    ̄ ̄  ┻  ┻  ┻  ┻  ┻  ┻  . ̄
            /|
       / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | うちなんか本売れなさ過ぎてこないして
       | 屋台やらなしゃーななったけど一生懸命
       | 生きとりゃきっといい事あるて
       \_____マァ、ノモウヤ___
716697:01/11/13 20:12 ID:JCvX0UV7
>699
贈ってやるYO
つか漏れがそうだからな。
地元は閑古鳥、出ても新刊で10冊程度…
しかしコミケなら500は捌ける。
それでも地元でスタートしたぜよ。
今もコミケと地元、東京のオンリーかけもち参加だ。
数は捌けなくても、少しでも出ると嬉しいもんだし。

最初からコミケ以外眼中ないヤツの言い分を聞いてると
「おいしいとこ取りしたいが、苦労はしたくない」みたいな考えが
透けてみえててイヤなんだ。
702のように好きなもののためには労力も出費も厭わない気持ちは
あんたにないんか?
703の言ってる意味も分かるか?>699
>710
マイナージャンルのピコ手で地元のイベント出てたけど
やっぱりお客さんが求める物が違い過ぎて売れないというか
同ジャンル交流さえできないよ…
地元イベントってどこでも若い子が主流でねえ…
コミケに出たいと思うのは色々な年代の人がいるから
作品を知られてないがために売れていないということがない
ということじゃないのかなあ
元ネタはこの名スレ、グチを語らせたら最高
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1003559906/

抽選率の低い冬限定の時事ネタサークルであるうちの実績です。
(ちなみに左の客は私のつもり)
51○ 53○ 55○ 57× 59× 61×
こんなスレッドから来るぐらいだからジャンルばればれだけど一応
61705-1***
719715、718:01/11/13 20:17 ID:jm4SIHcb
げっ、もう2人も先客がいたのか。
>>714
その話は激しくガイシュツなので、過去レス(このスレだけで十分)を読んで。
ちなみに封筒の色は「申し込んだとき」の話で
今回の当落結果が入っている封筒はみんな仲良く水色だよ。
721697:01/11/13 20:21 ID:JCvX0UV7
もういっちょ。
コミケ当選するまで活動しない、というヤツの場合。
当選しないうちは原稿も描かない。
「当選したら描く、本も出す」という程度の気持ちだろう。
なんかさ、このまま本出さなくても別に困らないんじゃねーの?と思う。

だったら地元が寒くても本出すぞ!描きたくて描きたくてたまんねぇ!!
というヤツのスペースが取れた方が嬉しいね、正直な話。

>717
それはしばらく地元で活動してみての感想だろ。
漏れが言ってたのは「一番初めにコミケ。出れなければ何もしない」という
ヤツのことだから、ちと意味が違う。
710が言ってんのもそういう事だと思うが。
722699:01/11/13 20:37 ID:Q8aAgfOX
>703>716
あー、言ってる事はよく分かるよ。
漏れも地元で4年くらいやってからコミケに出た口だけど、
初参加の後に、正直言って激しく後悔したよ。
今までいかにコミケを知らないばかりに4年も無為に時間を過ごしてたかってのを。

作品ってのは、見てもらえる機会が多くてはじめて意味があるのよ。
地方では自分がどの程度なのか分からないからね。
それで売れなけりゃ自分の責任。実力不足。
その機会の多い関東の人が正直羨ましいyo

どっちにいても、コミケ落ちても知り合いに委託ねじ込んででも本だす情熱は絶対いるけどな。
漏れもそうやって上ってッた口なので。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 20:58 ID:H9nAtXf4
617**-6*** 当選 合体 通常 島中
617**-6*** 当選 合体 通常 島中

初参加のオトモダチと合体で取ってどっちか受かれ
ばいいねー、と言ってたら両方受かってビクーリ
同カプで落ちたサクールの委託を引き受けまくる事で
許して欲しい・・・どっちも受かると思わなかった
んだよー。
周囲の人って、案外申込書のコピー取ってないのでびっくりしました。
自分はコピーを2枚取って、投函前にチェックするのと保存用に使ってます。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 21:16 ID:/8PZxfl9
お誕生日席の内側外側は、
私も机のabの外側配置の方を外側と呼ぶんだと思ってた。
外周側のことを外側というのかー。
だったら外周側、内通路側とか言った方が分かりやすいと思うなー。
私は今回内通路側のお誕生日席でした。
自ジャンルの外周側のお誕生日席は、
ネットで捜した結果嫌いなサークルが・・・。
あそこを抜いて外周側配置になれるくらい良い本作るぞ!
(同人誌ってそういうもんじゃないと思うけど、
やっぱイヤなサークルが最大手だとツライ)
>725
あんたがイヤだ。
お誕生日席の内と外ごときで最大手とか言ってんじゃねーよ。
vol1よりsagaっているのでage
728名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 21:39 ID:k3TUIzcl
612**-6**8 当選 合体 通常 壁 :相方
612**-6**9 当選 合体 通常 壁 :うち

夏に引き続き合体で当選。初の西館だが一応壁。多分緩衝。
相方は大抵当選だが、うちの最近数年間は、「落当落当落落落落当当」
って感じだな。一応、ちゃんと新刊は出してるけどね。

漏れはスロッターなんで、連荘もあればハマリもあるってことは理解している。
確率ってのはそんなもん。設定6でも負けるときは負ける。
ま、今回は勝たせてもらったよ。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 21:51 ID:8n30pK3z
613**-4*** 当選 単体 青封筒

やっと新刊2冊目突入!!3冊出したいなぁ…。
730名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 21:54 ID:/8PZxfl9
725>726
島が1つしかないジャンルなんです。
壁はいない・・・。
で、その外周がわのサークルに嫌がらせされてるので
ただ単に悔しいの。
でもたしかに変な対抗心はダメだよね。
面白いもの作るだけに専念しなきゃ・・・。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/13 22:05 ID:zebbjVWF
617**-2**1 当選 単体 通常 島中
マイナーカプなんで受かって欲しくてしかたなかった。
めざせ!新刊3冊(内1冊は再録本ですが…)
>>723
ん?
別にそれぞれがちゃんと新刊出していれば問題ないんじゃない?
それどころか、委託引き受けまくることの方が厨。
委託って、下手に新刊出すより大変だzo!
733337:01/11/13 22:45 ID:Y+Ic4bsN
ふう〜受かってました。
今日当落通知届いたけどどうして遅れたのだろう…?
二つ隣のマンションには昨日届いてたのに…

612**−4*** 当選 単体 青封筒

しかし配置が信じられない所…
いや、良すぎって意味で。緩衝材でしょうけど。
613**-1*** 落選 単体 通常
落ちたショックからようやく立ち直った。
ピコジャンルなんで、よもや絶滅?と心配したけどネットでいくつか
当選したサクール見つけたので一安心。さて、1月赤豚合わせの原稿がんばろ。
613**-1*** 当選 単体 通常 島中

このジャンルの元作品が発表されて速攻移ってから今迄、
ジャンルもカプも変えずに申し込みを続けましたが、
………同カプがきちんと隣になったのは、今回が初めてです!!
……マイナージャンルなのに……
全くの別ジャンルの中に隔離、左右逆カプ、
島流し(お誕生日席で、向こうの島が同ジャンル。自分の隣は既に別ジャンル)
逆カプが間に配置された、等々……

頑張って新刊描いてます。
というか、弾みと勢いが付きました!うっしゃぁ!
736名無しさん@どーでもいい事だが。:01/11/14 00:04 ID:PziMRZ5A
でも、なんかスゴイなーと思うのはみんなよくコミケの当落、
覚えてるね・・・。受かったら楽しく参加するけれど、
落ちた時の事なんかあんまり覚えてないよ。落ちてもフォローに
その直後の赤豚イベント、出てるからかな。
私はコミケもさくさく落ちてるけど、いつ落ちたんだっけーって感じ。
覚えてたくないだけかもしれないけれど。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 00:11 ID:CuuNDvJ0
そう言えば東館のあの配置ってお誕生席無くなったってこと?
それとも両端がそれ?
え?いつもと同じじゃん?>737
端がおたん席でしょ
739>738:01/11/14 00:22 ID:CuuNDvJ0
あ、そうなんだ。
年2回しかないから忘れちゃってたよ。どうも。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 00:27 ID:N/cbosm9
    ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__ < ゆっ、夢か…!
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
61302-6**6 当選 合体(片方は落選) 島中。
このジャンルで参加7年目、今まで落選はなし。
封筒の右に青いマジック印があるんですが、何でしょう??

コミケごとに、新刊を5冊も7冊も出していますので、
総発行数と総売上数は稼ぐようにしています。
多いときは、夏コミから冬コミまでの間に14冊新刊を出しまして、
見本誌チェックのお兄さんに「今までずっと落選でした?」と聞かれました。
「とんでもない。毎回スペース参加してます。」と答えたら驚かれました。
お誕生日席のa、bの定義って、机の外(イパーン側)から見た方か
机の内側(サークル側)から見たのかどっちか本気で分からない・・・
頭悪くてスマソ。
うわ書き込んだ瞬間にバカな事を言っている事に気がついた(汗)

ケーブルで逝ってきます・・・
61207-2*** 当選 単体 通常 島中
3連敗中だったので救済かな??
昔はころころジャンル変えてたけどここ数年は鍵でおちついてるなあ〜。
つーかやっぱ倍率高いんでしょうな。
ということで遅れ気味の原稿に戻ろう・・・。
746:01/11/14 01:31 ID:DSPg9RFP
パトラッシュ・・・ぼくはもう疲れたよ
747名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 01:56 ID:xKlE+OMi
>封筒の右に青いマジック印があるんですが、何でしょう??

ジャンルごとに封筒を分けて束ねたとき、
側面にマジックで書き込んだ名残りらしいよ。
プレ巣に書いてあったと思う。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 01:56 ID:q92GLiIy
大手は今回、2日申し込みしないかわりに
1日申し込みを確実に通らせます、という
手続きがあったらしいね。
こっちはピコだから仕方ないけど、
落ちた人間前にして言われたら、大手さんでも
もにょるものですね…。
613**-9**0 当選 合体 通常 誕生日
落ちたことはありません。参加10年目なので、とりあえず
どう見てもダミーじゃないって程度の認識はされていると思いたい。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:02 ID:o/Pqbt4z
明らかに青封筒で申し込んでるような大手が、
わざとらしく『コミケ何とか受かってました〜〜vvv
良かった〜〜〜vvv』とか言ってるの聞くと激しく
ムカつくね。どーせ絶対受かるんだろうよアンタは。
>750
荒んどるなぁ…(´∀`;)
752名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:17 ID:r1VRQDez
あ、自分は赤いマジック付いてました。
さあ一体何色有るのでしょうか?>742,747
753名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/11/14 02:24 ID:NjuQxc0q
618**-1*** 当選 単体通常 お誕生日席
754名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:26 ID:tyAEFNUq
うわ、すげー枚数がヤフオクでてるな。
やっぱ今回も削除応じないんだろうなぁ。
>690-691
遅レスだが。
コンピュータなめんな。登録番号でコード化してあって、
申し込み数5万×3回の過去データさえ登録してあれば
そんな選考作業は寝てる間にできる。
登録してある過去データはもちろん前回入力済なんだから、
いったんスクリプトさえ書いてしまえば、手間なんかまったく必要ない。
逆に、5万の申し込みから優先で受からせるサークルを探す
手作業の方が、俺にはよっぽど信じられない。
(そのために受付番号の頭1桁があるんだろうけど)
756名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:47 ID:zQ+++JI8
青い封筒で当選って、何か意味はありますか?
某ギャルゲーの小説書きなんですが。
別に落選通知もすべて青の封筒で出してるよ。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:50 ID:tyAEFNUq
青封筒もわからないのがこんなトコにきちゃいかんよ。
自分で過去ログ読むことすらしないでさ。
>756
少しはコミケ関連の過去ログ読みなされ。
水色封筒(W についての質問、これで何回目だ?
760名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:53 ID:tyAEFNUq
さぁねえ。
最近、聞けば教えてくれるってのが増えたからなぁ。
それを諭したりすると「けち臭い」とかなんとかほざくし。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:54 ID:4+hTCWDx
612**-1***当選 単体通常 島中
過去の参加
51-落選(書類不備)
52-落選(書類不備)
53-落選(書類不備)
54-当選
55-当選
56-当選
57-当選
58-(休み)
59-当選
60-当選

書類不備以外は全部受かっています。ピコサークル。
最初の3回は申し込み書の書き方が間違ってた…。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:56 ID:zQ+++JI8
いえ、読んだんですが。
それとも、もっと深く読んだほうがいいですか?
763名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 02:58 ID:I9obFgBD
>762
前スレに載ってます。読みました?
764名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:00 ID:zQ+++JI8
762です。
あちこち散歩して見て回っていたら、どこでそれに関することを見たのか
忘れてしまいまして。お恥ずかしい限りです。
今度時間がとれたら最初から読み返してみようかと思います。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:00 ID:EGc9p5Hz
きっといつかは きみも出会うさ 青い小鳥に
当落発送の時には全て水色の封筒が使われている。これには意味がない。
それとは別に『青封筒』というものがある。これは申し込みの時使われる。
『青封筒』の効能、入手法などは過去ログ調べて下さい。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:02 ID:zQ+++JI8
>763
この前のスレですね?
見にいってきます。
768超親切人:01/11/14 03:08 ID:Q2HZu8z6
青封筒は拡大召集会に出たスタッフが受け取る事が出来る。
超大手にも配られる。
青封筒を使うと書類不備以外では落ちない。

>らしい。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:13 ID:xKlE+OMi
>767
スレを「全部読む」で表示して(今の時間は無理か?)
検索すれば、それに関するレスはすぐ見つかるだろ。
すぐ人に聞かんと自分で探してみるのが良いよ。
がんばれYO
770名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:14 ID:tyAEFNUq
親切は時として人を堕落させてしまうことを忘れてはいけない、、、
771名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:19 ID:5G0fcIQ7
時として親切したい気分の時も有るのじゃ…
772名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:21 ID:PttZDv9O
>>756
少数の偉いサークルが使う、優先的に当選させてくれる封筒だよ。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:26 ID:tyAEFNUq
>>772
別に偉くないぞ?
774名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:26 ID:tyAEFNUq
たぶんいやみ含めての意味だと思うけど
過去ログ読まない厨房に甘くなったよな。同人板。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:28 ID:ANcHOo5T
偉くはないが、基本的にはとても頑張ってる参加者。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:29 ID:tyAEFNUq
>>776
それ偏見だよっ
オレつかってるけど、全然んなことねーヨ。
>>775
ほんとになぁ。
甘やかしすぎだよ、絶対。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 03:59 ID:196oNFjo

ROM登録しようとしたら全然送信されないYO
ちぇ・・・もう寝よ(´ー`;)
779756:01/11/14 04:51 ID:zQ+++JI8
ありがとうございます。
とりあえず、この板は全部読んできました。
少しわかりました。

612**-1*** 当選 単体 通常 島中

でした。
でも、小説だから仕切りでしょうね。

自分のあまりのDQNぶりに逝きます。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 04:54 ID:tyAEFNUq
謝る前に最初から読んで書き込めば何の問題も無かった。
謝れば済むという考え方止めれ。
へりくだればいいってモンじゃない。
781756:01/11/14 04:58 ID:zQ+++JI8
でも、逝ってしまったら当選した意味がない。
これから気をつけます。
勉強になりました。
頑張って新刊出します。
ピコですがピコなりに作品は書いておりますので、
発表できる場ができて嬉しいのです。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 05:01 ID:uhBCMdAE
>780
自分も「教えてチャンでスマソ」と言いながら
なんでも聞いてくる厨房はウザいが、
(たいていちょっと調べれば分かりそうなものだったり
 わずか数十前のレスでがいしゅつだったりする)
いつまでも叩くのもどうかと思うぞ。
いつまでもがどこまでなのかの線引きもムツカしいものだよ・・
784名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 05:17 ID:EGc9p5Hz
うむ。教えろやゴルァ!!と今度から聞こう。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 05:19 ID:tyAEFNUq
>>784
逝ってよし!!と返答しよう。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 05:21 ID:EGc9p5Hz
>785 ありがとう!
787名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 05:22 ID:FOWD690H
即レス撃墜も上級者の務め。
他人が堕落しようが知ったことか。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 05:25 ID:tyAEFNUq
>>787
でも、それで
「すごい早いお返事でありがとうございます。それで・・・」
とか、むやみやたらに礼言ってみたり
新たに語りだす奴が多いんだけどな(w
789名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 05:58 ID:XF0Yn+KV
昔は教えてちゃんは放置してたんだけどなぁ
たとえ「すこし前に出てるから自分で見ろ」という
怒りレスでも
返してあげている時点で優しいぞ
>788
それは放置ということで。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 07:58 ID:ptso8KIk
だいたい同じやりとり何度も繰り返せば鯖負担が増す。
8月下旬にあんなことがあったばかりなのに脳味噌足りないヤツら
多すぎる。
今安定してるからって、余計なことなんども繰り返していれば、それ
がまた危機招くだけだろうが。
このスレ779まで集計結果

◆単体 0***/1***/2***/3***◆
1*** 当選155 落選119 当選率 56.6%
2*** 当選046 落選034 当選率 57.5%
3*** 当選008 落選008 当選率 50.0%

合計 当選209 落選161 当選率 56.5%

◆青封筒単体 4***◆
4*** 当選011 落選002 当選率 84.6%

◆要注意単体 5***◆
5*** 当選023 落選002 当選率 92.0%

◆合体 6***/7***◆
6*** 当選022 落選018 当選率 55.0%

◆青封筒合体 8***◆
8*** 当選006 落選005 当選率 54.5%

◆要注意合体 9***◆
9*** 当選013 落選000 当選率100.0%

◆全体計◆
合計 当選284 落選189 当選率 60.0%

◆ジャンル◆
61*** 当選028 落選011 当選率 71.8%
611** 当選019 落選016 当選率 54.3%
612** 当選068 落選044 当選率 60.7%
613** 当選047 落選034 当選率 56.6%
614** 当選033 落選018 当選率 64.7%
615** 当選014 落選007 当選率 66.7%
616** 当選008 落選008 当選率 50.0%
617** 当選035 落選027 当選率 56.5%
618** 当選032 落選022 当選率 59.3%
619** 当選001 落選002 当選率 33.3%
>791
それを言ったら「当落集計」なんてことを止めないと。
集計人です、もう新たなデータも減ってきましたので、ここまでで終わりに
したいと思います。次のスレッドに行くことがあれば、行った時点で集計し
ます。
昨晩、集計する中での疑問を知人のコミケスタッフに問い詰めました(笑)。
連続落選の救済に関しては配置担当スタッフにきちんと指示されているとの
ことです。救済措置対象を抽選漏れにするのは、個人の判断ではできないと
言っていました。4回以上の連続落選は、書類不備があったり、ダミーと見
なされたりで、連続落選回数が途中でリセットされているのでは?とのこと
でした。あと、前回番号の記載不備は大変多いとのことです。番号間違えた
りすると、リセットは当然として、時には書類不備=抽選漏れとのことです。
詳しい話はここには書ききれないのでご容赦下さい。
>794
「前回受付番号がわからない場合は記入しないでください」と申込み書にあるのに
書かないと不備なの?
ふと思ったけど、準備会の有志でサークル申込書作成集会とか
開いたら人集まるのかな。
>795
記入無しは書類不備にはならないと言われました。但し連続落選のカウントは
されないとのことです。1度でも記載していないと、そこで切れるとのことで
した。
前回受付番号を記載するかしないかはサークルの自由、但し記載しないと救済
対象にはしない、間違えたら書類不備とのことでした。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 12:52 ID:A7yzfZX9
書類不備はともかく何を基準にダミーと判断してるんだ?
そこらへんの基準を明確にしてダミーとして判断したサークルには
きっちり説明して落選封筒を返すのがマナーってもんだろ。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 12:53 ID:A7yzfZX9
とりあえず今度から書類はコピーとるか。
凄い賭けだ…
前回をかかなければカウントはゼロになるだけだが、
間違えて書くと書類不備…(´д`;)
>798
おちけつ!
そこが確信犯のダミーだった場合、相手にヒントを与えることになる可能性があるYO?
802名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 13:05 ID:A7yzfZX9
>>801
しかしねぇ・・・悪いことしてないのにコミケスターフの独断で
ダミー扱いされて落選し続けてるサークルがある可能性もあるんだから・・・

行動力ある奴が納得いかない説明に裁判起こしてくるような結果(笑)
になろうとそれは人としてのマナーな気がする。

ところで実際に複数申し込みする奴って他人の住所と名前使ってるんだから
落選時の返金の件も含めてやっぱ信頼できる人に依頼してるんだろうな。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 13:25 ID:A7yzfZX9
ネタだが・・・
申し込み封筒にカラー含むカット数点(コピー不可)を同封させて
それから質の高い画を描けるサークルから受からせたほうが
後腐れなく単純明快ですっきりしたりして(笑
抽選じゃなく選考選出

画を書いてくれるツテの無いダミーは確実に滅びるな。
でもスタッフに画をゆっくり吟味する時間なんて無いだろうから
無理だろうね。
スタッフが画を吟味する時間も無いだろうが、
字書きサークルはどうしたら・・・

いや、ネタにマジレスでスマソ。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 13:31 ID:A7yzfZX9
>>804
書道を習えばいいじゃねーか
806名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 13:32 ID:A7yzfZX9
ところでさサークル名の変更って文字と文字の間に・を
入れたいって時も前回とサークル名違うつーことで
申請しなきゃならんの?
807名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 13:35 ID:A7yzfZX9
にしてもなんか受験の合格発表を思い出すな。

受験と違って実力主義じゃなく抽選なんだが
>>802
昔、工房の頃相方とわしの親がコミケ反対していたので知人に住所借りた。
借した奴と相方が気まずくなった。
住所貸りた奴に連絡すれどもすれども居留守を使われた。
カタログ見たら受かっていたが、チケット等は渡してもらえず欠席
届けも出せず泣いたことがある。
以来わしは親に土下座してコミケ容認してもらってサークル名も変えた。
金は惜しくない、スペースが惜しかった苦い思い出だ。
今思えばチケット・登録証無くしたと言い張って遅刻して入ればよかったと
思うが当時はそんな知恵もなかった。
スレ違いすまん。
微妙だね、準備会側はサークル名データベース作ってるだろうから心配なら
やっぱり申請した方が良いと思うよ、確実だし>806
810名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 13:45 ID:A7yzfZX9
>>808
オタの友人に頼むと裏切られるんだね。コワイコワイ。
しかしオタじゃない友人には頼むのは説明は難しいな。
811801:01/11/14 13:49 ID:+d8+hNpW
>ID:A7yzfZX9
落選分のサクールの書類をまとめて封入、、、となると、
さらにマンパワーが必要だと思うんだけど?(;´Д`)
今回だって当落通知発送合宿をやってもイッパイイッパイだった
みたいだし、現実問題としてこれをどう解決するの?
613**-2**3 当選 単体 通常 島中

超マイナージャンル。
ここ数年落ちてないのは。コミケの度に新刊を出しているか、
誰かがお気に入りサークルとして名前を書いてくれているのか(ありがたや

・・・しかし本体は不景気と人手不足の為どう頑張っても仕事抜けれそうもないので
会場には有能なスタンドを送りこみます(涙藁
昔、同人に燃えるお嬢さんに住所を貸したことがある。
何回か貸したものの、一度としてありがとうの一言がなかった。
そして当時、落ちた時のお金の返金方法とか知らなかった私は、
そのお嬢さんに訪ねてみるも、返ってきたお返事は「これくらいの常識も知らないの?」だった。
・・・会社やシステムによって返金方法が違うだろうに、それを確認しただけだったのだけど。
以来、二度と住所は貸さない事にした。
別にお礼の言葉が欲しくて貸したわけではないのだけれど、凄くショックだった。
友人や知り合い、相方などに住所を借りたら、「当然」と思わずにせめて感謝してあげてください。
じゃないと、あなたがいくら「私は正しい」と主張したところで、友人は去っていってしまいます。

808を読んで昔のことをふと思い出した。すれ違いなので、下げておきます。
(あ、別に808さんのことを言ったわけではありませんので)
814名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 17:19 ID:9YmlefH7
なんか>>794,797で恐ろしい事が書いてあるな……
4回以上連続落選してる人、要チェックでは?
815名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 17:20 ID:A7yzfZX9
コミケ以外の活動ってコミケ側の耳にも入るものなの?
だったらコミケ以外で地道にやってったほうがいいかな。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 17:22 ID:A7yzfZX9
ところでシティの当選率ってどれくらいですか?
>816
ネタ? シティは先着順ですよ。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 17:25 ID:Sah/C0vS
>816 面白い事聞くね。キミ。
シティでのジャンルサークル数も、コミケでの枠に影響してるんだよね。
しかしマイジャンルは地方者も多い上に年齢層が…ほんのすこし高く…、
ばか高いシティなぞには出ないでONLYとコミケに賭けてるとこばっかなんだよ。

ああ…今回何サークルあるんだか…。鬱だ。
都市に落選なんかないyo!
直前になってイベント中止することはあってもな。
さっきからA7yzfZX9は大活躍だな…
822名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 17:37 ID:A7yzfZX9
んなに誉められても困るぜ!!
…まだ当落通知が来ないんですが……
ちなみに都内です。
まだ来てない人っていますかね?
ところでシティで今日最後の疑問点があるんだけど
先着順ならさぞかしダミーって多そうだよねー。
天然はもういい。おなかイパーイ
>824
ワロタ。
ネタじゃないとしたら天然すぎだろ。(w
ここに早く書き込める身分になりたいよ…
首都圏内にもかかわらず、未だに通知が届きません。
払い込み証明書もどっか行っちゃったし…鬱。
他にこんな人いませんか?いたらちょっとは安心できるんだけど。
828827:01/11/14 19:22 ID:cPLDF0po
書き込み直後に気付いた…連続カキコすいません。
823さんもまだなんですね。ちょっと安心しました。(良くはないけど)
ちなみに私はS玉県の県庁所在地です。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/14 23:54 ID:YrbId9tp
>823も828もそりゃちょっとおかしいぞ…。
ちなみに私は828の隣りの市だが、月曜に届いた。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 00:27 ID:EBKolmtK
内も着てないです…都内S区…(涙)
831名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 00:28 ID:Y1fTpLnN
当選してて、チケット目当てのヤツにパクられたんでは?
832名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 00:53 ID:MJws2bxn
問い合わせメール出せば?
問い合わせはメールじゃなくて指定の方法で郵送でね!
832>833
ゴメーソ!!ヽ(´∀`)ノ
>>当落未着の人。
なんでもかんでもすぐコミケに聞くよりも、郵送なんだから
自分の家の集配郵便局に聞いてみるのもありなんでは?
土曜頃に投函されて、月曜頃着くはずの郵便物が未着です、と。
準備会に問い合わせると返事来るの遅いよ。
前回アピールが入ってないんで問い合わせたけど、
駐車券の申し込みできないかと思うくらい返事来なかったよ。
まああれだけの数の郵便物さばくのだから、ボランティア準備会よりも
公務員郵便局のほうがきりきり仕事させるといい感じではないかと思われ。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 01:32 ID:RyFjEjyy
>823、828
私も何年か前、当落通知が届かなかった事があります。
当時はネットで確認なんて出来なかったので、
問い合わせ期限のぎりぎりまで待って準備会に連絡しました。
(その間に郵便局にも問い合わせたが返事は『こちらにはありません』)
すぐに再発行してもらえました。

そして、この後にもにょる追加話があるんですが…
コミケぎりぎりになって(当落発表からまるひと月後くらい)
汚れきった当落通知が届きました。
『宛て先に訪ねあたりません』とかスタンプ押してあったけど、
郵便局からは特に説明もなく自宅のポストに入っていたとう…。
問い合わせしたんだからなんか一筆つけろ!と思った憶えがあります。
だぶったチケットは返却しました。
837835:01/11/15 01:41 ID:4wh9hBAs
836さんみたいに大した確認もしてもらえなくて
「ああ、ないのね…」と思ってしまう前に、郵便局は疑ったほうがいい。
人間として836さんは人を信じられて正しいと思うけれど、食い下がらないと
公務員は動いてくれない。
その場合ちゃんと準備会の住所等控えていって、投函した郵便局を示し
(世田谷区池の上郵便局だと思われ。準備会の局留めがここだから)
探しやすくする+こちらも熱意を見せる、届かないので大変困っていると
きちんとアピールする。その間にコミケに対しても問い合わせていれば
ベターだと思うけれど。
当落来ないのは困るからねー。
838837:01/11/15 01:42 ID:4wh9hBAs
世田谷区代沢池の上駅前郵便局、だ。
うろ覚えで書いてスマソー。
郵便局はな…私もチケットの入ってるはずの封筒がボロボロで届いて
機械で巻き込んじゃいました、ごめんちゃいレベルの謝罪紙切れがくっついた
状態で届いたことあるよ。
そいから正月に年賀状大量にどっかに捨ててあったりとか。
年賀状はともかくチケットどないしてくれんじゃゴルァと思った。使えたけど。
840823:01/11/15 02:20 ID:P0llMNsP
みなさんアドバイスありがとうございます!
明日池の上の郵便局の方にあたってみます。今日は地元の方に相談しにいったんですが…
同士がいてよかった…828さん…
明日あたり無事届いてたらいいんですけどね(´∀`;)
841827,828:01/11/15 02:49 ID:uN6Ge0q0
おお、アドバイスありがとうございます…
引越し後初の申し込みだったのです、今回。
ここにきてから、結構郵便事故が多いので問い合わせてみます。

昨日の時点で、友人の友人(笑)もまだだったみたいなので(ちなみに横浜)待ってみてました。
その方は今日(14日)届いたそうです。
本当に、明日届けばいいんですけどね…823さん…(泣)
842名無し:01/11/15 02:50 ID:lYj5UcZP
郵便局は書留とかの配達記録の残る方法の郵便物しか管理してないよ。
郵送事故多発して何回郵便局に問い合わせ乗り込みに行ったか判らないぐらい行った結果
そういう答えだった。
それ以来配達予定の日には集配局に電話して確認作業をしているよ。
ネタじゃないよ。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 02:55 ID:+1pKNMnU
郵便局の管理ってけっこうずさんですよ。
昔アルバイトしていたから…
私も通販で頼んだ小包が来ないのでさんざん問い合わせてこないので事故かと
思っていたら1ヶ月後に届いたことあります。
遅れて届いたらいいほうです、ひどいのは隠滅されるときもあります。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 03:53 ID:YLIe0+JN
>>823

準備会の住所は池の上駅前郵便局留めだけど、
郵便物の投函がそこかどうかはわからないよ?
前に行ったことあるけど、小さな郵便局だったし、
あれだけの郵便物を発送するなら、本局でやるのでは?
土日も開いてるしね。
うちは引っ越したすぐ後のコミケの当落通知が届いてなくて
なんとなく気になった隣の空き部屋のポスト開けたらそっちに
入ってたよ。他の郵便物はそれまでまともに届いてたのに
なんで当落通知だけ……と思った。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 07:23 ID:/gXXY77Y
どうやったらなくなるんだ、ってくらいの大きな書籍郵便を
紛失された…
バイト連中で当落通知盗む奴とかいるらしいからなー。<局員談
うちもコミケの返金1回なくされたよ…

>>842
その管理してるはずの書留でも配達記録ごと「紛失」するからなー。
というかこんなん紛失やなくて絶対証拠隠滅や。
現金書留1回、会社の人事書類1回。簡易書留数え切れず。

どことは言わんけどO阪府S市中央とかK奈川県K市中央とかT都M黒中央ね(w
全部本局やんけ。もぅ〒なんて絶対信用しねぇ。

…当落と関係ないんでsage
友達からの「原稿」とか、
定形外のデカい封筒がこれまでに7回くらい行方不明になってます。
広○市南区から同じ市内の安×南区までの間に一体何が!?(怒)
おかげで、その友達は最近絶対に「普通郵便」使いません。
ただの手紙もペリカンとかで送ってきます(^^;

ちょっと話がそれちゃったのでsage。スマソ
849名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 12:42 ID:4/a3r0xH
>>824
シティにわざわざダミーとるほどの人気はないよ。
人は多いけどな。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 12:48 ID:TW13ApWN
>>837
今回の当落通知の発送作業集会は渋谷の某所で行われたので投函元は渋谷郵便局です。
なんか数が多いから郵便局を呼びつけていました(藁
>>848
凄い限定されててワラタ(苦笑
結構前に安×南区に住んでた友人のゲスト原事故ったことあったけど、
安×南区が、ずさんなのかなー
852名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 12:54 ID:gr73RWcx
853名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 12:54 ID:4/a3r0xH
っていうかもう大手以外は全部老舗スターフ気に入りだとか
そういうしがらみ無くして全部完全抽選制にしちまえば
後腐れなくていいよな。

開催日数増やすとかひとつのテーブルに3サークルとかデブ禁止とか
より単純だけどこれが一番だと思うYO。
大手の委託取り合戦やら一般参加者の暴動が起きるような気がする…<完全抽選
↑とくにこれが起きたら最悪よ。
何処に委託されるかさえもわからなかったら
会場内を走りまわる人間がいっぱい出ると思われ。
855名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 13:13 ID:4/a3r0xH
大手以外が完全抽選。俺だって大手が落としたら
中堅とかに委託するくらいは知ってるよ。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 13:23 ID:gr73RWcx
大手参加不可・委託不可にしとけば転売屋も徹夜も減ってかなり良い感じに
なると思うけどな。あと当選率も上がるし。

他にレヴォとかもあるし書店卸もあるんだがら何もコミケにこだわる必要はない。
奴等、コミケをお祭りとしか考えてないからな。コミケは同人誌即売会でお祭り
じゃないっつーの。

一応、煽り抜きのマジレス。
大手参加不可にしたら地方のイベント並になると思う。
参加者減って、参加サークルも減って、わざわざ行く価値なくなるような。
誰でも当選できるけど、祭りじゃなくなるのも確かだと思うよ。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 13:46 ID:gr73RWcx
コミケ=祭り=特別なもの
という図式があるからこーゆー事態になってるんでしょ。
少なくとも今のコミケは同人誌即売会じゃないよ。
ただのヲタのお祭り。悪いと言ってるわけじゃないけどさ。

お祭りのためにコミケに行くのか、同人誌を見てもらいたいから
コミケに行くのか、目的と手段が入れ替わってる人が多いと思う。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 13:53 ID:4/a3r0xH
>>857
俺は転売にも興味無いし大手も正直行列の割にたいしたもの作って
ないから興味ない。むしろコスプレ撮影目当てって感じ。

コスプレはともかくとして転売にも大手にも興味無い人って少ないの?
大手無くなったらそんなに影響あるかな。
大手の区切りって何処?ってことになりそう。
861名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 14:09 ID:gr73RWcx
それを言うなら何もやましい事はしてないのに連続@@回落選
なんていう例が示す通り、ダミーとの境界線は?という問題も
全然解決してない。線引きなんて主観的なものだからそんなに
厳密に問わなくてもいいんじゃないかな。つーか今の準備会に
問えない。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 14:10 ID:4/a3r0xH
>>860
あ、それ俺も思った。大手ってことで除外されたら
大手は絶対「俺達大手じゃねーよ。」って言うよね。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 14:18 ID:sdqWDpm0
大手がいるから人がいっぱい集まって
だから地方からも本売りたい人が来るんじゃないの?
地方の厨房イベントみたいになったら意味も価値もない。
>862
サークルで無いと理解しにくいかもしれないが、君がサークル参加
していて、がんばって作品を出しているうちに次第に売れてきたと
する、そうしたらコミケットに参加できなくなるとしたら、どうな
る? 面白い作品を出そう、多くの人に読まれたい、という気持ち
はどうなるのだろうか。がんばって努力することが否定されたら、
それは悲しいことだと私は思う。まして排除の論理がコミケットを
良くするとは思えないんだ。コスプレも別にコミケットで無くても
可能だけれど、コミケットが排除したら君は悲しく思うだろう、違
うかな?
865名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 14:24 ID:gr73RWcx
>864
つまり、一方的にサークル数・参加者数を増加させてビッグバン
させてしまおうという事ですかね。あまり建設的な意見じゃない
と思うけど、準備会はともかくとして代表は潰れてもいいや、と
いう感じみたいだし、現実的にはその864の様な末路を辿るんだ
ろうね。

今のコミケはキャパの割に過密すぎるのは事実だと思うんだけど。
私は絶対的な解決策は無くて、ただコミケットを拡大することで
凌ぐしか無いと思っている。ただ拡大はスタッフの方々には多大
な負荷になるので、あくまでも「お願い」するのみ。後は矛盾を
抱えつつ現状の中で各人が自分ができる努力をするしか無いと思
っている。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 14:25 ID:gr73RWcx
理念(理想)主義と現実主義は相容れないものなのかな。
868長レスでごめん。:01/11/15 14:31 ID:hlBE7TwX
大手さんの中にコミケレベルでしか参加できない人もいると思うし、
やっぱ有名な漫画描いてる人が生で見れる、
直接声がかけれると思ったら、行ってみたいって思うと思うんだが。
なんか論点すりかわってきたよね。ゴメソ。
大手以外を完全抽選にするって話だったような。
それで「大手の区切りって何処?」なわけだけど。
準備会が悩んでないわけないと思うから、
現状維持が一番妥当な気がするな〜
どっかのスレでスターフさんが
「サクールを見てないようで見てるよ」って言ってたし…
自分らができることは書類不備に気をつけることと、
前回、前々回のナンバーを必ず覚えとくかな。
>865
言っている意味が良くわからないのだが、望むサークルが来れば
受け入れるのがコミケットの方向じゃなかったのかな。私は実に
忠実に(愚直に)その方向を進んでいると思う。ビッグバンは起き
ないだろう、実際にサークル数は、ここ数年頭打ち。毎年1割近
く増加してきた90年頃とは異なっていると思うが。
今の方向を進めることで、最終的には規模拡大しか無いと思って
いる。逆に言えば規模拡大を行えばまだ10年以上は持つとさえ
思っているのだ。当面は冬3日で、数年以内に夏4日になるん
じゃ無いかな、これはスタッフのご苦労を考えない妄言かもし
れないので多謝。
年2回、っていうのが希少性を更に募らせているんだろうな…
かといって現状見てると開催回数増やせとはいえないし。
871823:01/11/15 15:17 ID:9I1Jn3EC
不着カキコの823です…。
ありましたよ!当落通知。
5軒先の家に…(w
5軒先のお宅に配達されていたそうです。
その家の人たちは旅行に行っていて今日帰って来まして…
ポスト見たらうち宛の郵便物(月曜着辺り)が6通も入っていたそうです…
ゴルァ!!配達の兄ィちゃんyo!うちはちゃんとポストに表札(住所・名前)出しとるやんけ!
と言う結果でした。
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
そしてお騒がせしてすみません。
826さんは届いたのでしょうか…
872828:01/11/15 15:19 ID:uN6Ge0q0
すいません、結果報告です。
845さんみたいなこともあるかも、と思って他のポストを
開けさせてもらったら、ありました…
うちもいつもはちゃんと届いていたのに、何故今回だけ…
結局のところ、いつ届いたのかは不明です。
他の未着の方はどうだったでしょうか…ご無事をお祈りします。

で、結果は
61208-1*** 当選 単体 通常 島中
です。冬の準備を進めていたので安心しました。
ジャンル変えて、久々の島中で嬉しいです。個人的には島中の方が良い。
873:名無しさん@3時の休憩:01/11/15 15:21 ID:EkPl3V2i
もし、ビッグサイトが年4回借りれたら、レヴォを吸収合併して春は冬に落ちた、
秋は夏に落ちたサークルだけでやるってのはどうかな。
夏冬のスタッフは春秋には関わらない、逆も同様ということで。
その場合は全季節2日間開催でやるとして、それでも春秋でも落ちるサークルは
今の申し込み数だと15%出るのか。
大手は優先的に当選させるとしても、残りを完全抽選というのは
悪平等のような気がする。
それと、多くのスターフが読みたいと思う同人誌を出しているサクールを
配置担当スターフが優先的に当選させるのって、
むしろ自然なことのような気がするのだが?
>873
レヴォの主催がそんなこと承知するかなぁ?(謎笑
876名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 15:45 ID:gr73RWcx
ビッグバンは起きないって言うのはちょっと危機管理意識が薄すぎるよ。
どれだけコミケが開催不可能に追い込まれようとしてるかが認識されてな
い。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 15:45 ID:LO5CY+x1
大手だけでなくそのジャンルの中手も優先的に当選させるべき
小手やヘタレは平等抽選
これは当たり前だ
買い手だってヘタレばかりのコミケには行きたくないからな
ちなみに私は壁なので毎回当選なのだが

ただし中手小手のダミー発覚サークルは次回絶対に落とすというペナルティも必要だな
このダミーを落とすという部分が準備会は甘い
特に中手に多い、別ジャンル複数ダミーは少し調べれば分かるはず
それくらい厳しくしないと小手もかわいそうだ
しっかりしろや!
ビッグバンが起きようと起こるまいと漫画を描くだけ。
>878
激しく同意!

とかいうわたしは字書きなのだが。(でも漫画も描く)
そして冬は落ちたのだが。

……すさみん……(スレ違い)
>876
サークル数増加によるビッグバンは起きないと言っているだけだが。
他の危機要因は山のようにある。今回の児童ポルノ法改悪問題から、
毎回重ねられる嫌がらせ、参加者の一体感の喪失、さらにはスタッフ
の高齢化など、問題点は限りなくある。私は参加サークルを愚直に受
け入れて行く方向を維持することで危機を招くとは思っていないだけ。
逆にサークルを排除したりすればさらに危機は深まると思うが、どう
だろうか。「大手は来るな」的な対応はさらなる歪みを招くとは思わ
ないかな?
>877
後半5行には同感だが前半部分にモニョるのだが。
そりゃあ壁のアンタはいいさ。っていうか上手い人が
増えてる中そんな事したらヘタレと小手の人がいつ迄
たっても受からなくなるよ…。

以上小手の僻みでした……(鬱
(ってもマイナーな自カプのサークルの中では売れてる方だぞ!)
カップリングや作品への愛で合否が決まればいいなあと思う
今日この頃…(冬コミ受かったけど)
コミケットは理念として無限拡大を指向してるって認識は参加者の常識かと
思ってたが。平然とサークル差別を肯定したりとか、もうバカかとアホかと。
そういう意見が出てくるのもわからんではないがね。コミケが同人界の最高峰って
位置付けになっちまってるからだろう。だからそこへの参加者は選別淘汰されて
当然という発想が出てくるんだろうよ。でもそれはあんたらの勝手な崇拝。
むしろコミケは底辺。あらゆる可能性の母胎になることを指向してんだよ。
個人的にサークルを差別するのは構わんが、コミケの指向するところは別。
そこんとこわきまえて参加しろよ。
>873
スタッフが足りないだろう、コミケットのスタッフが約2000名と聞いている、
これと全く別に1000名ほどのスタッフをどうやって確保できるのか。
レヴォのスタッフの過半はコミケットのスタッフ兼任と以前聞いた記憶があ
る(間違っていたら申し訳無い)、レヴォにやらせるのは無理だろう。
特に毎週末をほとんど費やしているであろう責任者クラスのスタッフは何処
から確保できるのか。コミケットを年に4回開催するのと同じ位に大変なこ
とだと私でも想像できるが、どうだろうか。
>877
同意。
見てるとまっとーな活動しているところって受かってるからなあ。
「ええっ? どうしてあそこが落ちるの?」ってのは滅多にない。
>884
それはどうかな、真っ当な活動していても落ちるサークルはいくつもある。
どちらかと言うと配置・抽選を行っているスタッフに覚えられているかどう
かが、当落の重要な差であるように思える。真っ当な活動をしても覚えられ
ていないサークルは落選する場合が多数あるように思えてならない。
もちろん、覚えられたので落ちるという「悪名」のような場合もあるだろう
が。
以前、落選サークルのカットがカタログに掲載された時に詳しく比較したが、
カットの綺麗さ、丁寧さは明白に当落で差があった。覚えられるようになる
まで活動を重ねるまでは、カットは丁寧に、申込書は細心の注意を払って書
くというのが最良の対応策であるような気がする。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 19:08 ID:gr73RWcx
理想主義者多すぎる。現実主義での話ができてない。
理念理念と念仏のように繰り返しやがって。
そーゆー話してるんじゃないだろうが。
現実的にどうよ?と言う事を話題にしてるのに。
その意味で883の意見はここんところのレスの中で一番現実に即した
意見だったので内心ほっとした。まともに考えてくれる人もいるのね。

>878
同意。
>886
お褒め頂いて大変ありがとう、できれば私の書いた864,880に
ついてもお答え頂けると大変嬉しいが。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 19:19 ID:gr73RWcx
ノーコメントということはどういう事か推して知るべし。

つーかサークル数増加のためのキャパはどこに求めるの?
ビッグサイトが今の制度でこれ以上サークルを詰められない事は
分かってると思うんだけど。一応現実論としての対案を示してくれ。>887
たとえば企業・コス廃止and西4にサークル詰める等(その場合は
企業が負担している警備費の大半をどこで賄うかも含めて)。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 19:23 ID:gr73RWcx
あと、現実ではそうだが、だからと言って大手を差別するのはよくない
とか、道義的な発想だけはやめてほしい。「現実」を見てくれと再三書い
てるのはそのため。
>888
既に869で書いてある、日数増加しかないと。
スタッフの負荷という大変な問題ではあるが、これしかないと思っ
ている。サークルのほうも負荷を分担する必要があるだろうが、大
半の策はより過大な歪みを招くのではないか。コミケット準備会も
真剣に検討していると私は考えている、要はスタッフの負荷と全体
の歪みをどのように政策的に判断するかだと思う。
>890
追記すると、企業を至近の別会場で開催すると言う手はある。具体
的に書けばTFTなどの会場で、そこであれば企業は収容可能。
TFTの会場費増は西4のサークル増で充分に賄える。但しTFT
のキャパシティだとコスプレは収容できないのではないか。企業で
あれば別会場でもそれほど甚大な問題は起きないだろう。問題は
スタッフがこれまた大量に増員しなくてはならないことではないか。
このレベルで良いのなら案はいくらでもある。過半はコミケット準
備会が検討済みだと思っているので、今のコミケット準備会の施策
は最良の選択を行っていると私は信じている。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 19:49 ID:GDBNexsJ
日本最大の同人誌即売会(コスプレや企業はあくまで付属物)であって、日本で
最高レベルの歴史のある同人誌即売会だよ、コミケは。
第一回の年に生まれた私がもうこの年だ。
コミケは同人活動やってる人間や他のイベントにとって、活動の羅針盤のような
気すらする。
>889
原稿に向かうのと書きすぎたと思うので、レスは書けない、お許しあれ。
最後に述べておきたいことは、私はコミケット準備会は充分に考え、試行錯誤の
中で今の状況に辿り着いたと考えていることだ。もちろん、それらは現在進行形
なので今の時点で不充分な点、あるいは問題点もあるだろう、しかし、ある程度
継続して行われていることには意味があることだし、意思や目的、あるいはトー
タルのメリット・デメリットを計算して行っていると思っている。
抽選しかり、配置しかり。それを私は信用している、感想や問題点と思った内容
はアンケートの形で準備会に直接言うことを選択したい。今回は全く言うべきで
無かった内容だと猛省している。
妄言多謝。
894青で落ちたヤツ:01/11/15 21:22 ID:c6E7ZLGW
895名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 01:01 ID:FjnveGZz
>準備会に直接言うことを選択したい
それを言ったらここの存在意義ないやんか。
ただ結論を避けて逃げただけか。
ふと思ったんだけど、申込者数に占める18才以下の人口ってどれくらい?
エロ本(ジャンルにもよるだろうけど)が堂々と売られてるんだから
出展者の資格には制限があってもいいと思う

実際には未成年サークルで18禁エロあります!なんてたわけたカット描いてると
落とされるようだけど(W
897名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 03:15 ID:b+WBbnSz
大変有意義な会話ではあると思うのですが
……別スレ立てれば?
というか該当スレもあるような。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 03:16 ID:CKUpo1DR
素直にA館体制、つか、大手は別館に隔離。
これ最強。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 04:54 ID:vDxQsmCJ
別館つーか幕張に送ってくれ。
900桜樹☆月舞姫:01/11/16 05:59 ID:8CUYc7Ko
わ〜い☆すごく楽しいHPですね!初カキコ・・・ドキドキ・・・
え〜と、いきなり教えてチャンですみません(>_<;)。
来月末、12/29・30に東京の有明ビッグサイトという所で、すごく大きな
コミケがあるらしいと、地元のコミケで仲良くなった子に聞いたのですが、
まだギリギリ申し込みは間に合いますよね?まだ1ヶ月半もあるし、すごく
沢山募集するみたいだし・・・
丁度冬休みだし、FRの文通コーナーで知り合った文通友達が東京に住ん
でるので、いきなり行ってびっくりさせてあげるついでに、一緒にサークル
参加したいな、と思って☆
申し込み書は何処においてるのでしょうか?(近所のアニメイトにも置いて
なかったんです〜>_<)教えてください☆

ついでにお友達ボシュウ!
ナルト・ヒカ碁・テニプリ・フルバ・ハルトキやってる人、お友達になって
下さい!冬のコミケではテニプリアニメ化記念!月舞姫の新作便せんとラミカ
を沢山作る予定です!(なので、ジャンルはテニプリで取ります!)
あと、有明ビッグサイトまでの行き方を知らないので、連れて行ってくれる人
もボシュウ☆
何も知らないカワイソウな月舞姫を助けてください!!切実です!!
お礼は、月舞姫のイラストです(^_^;)
ヨロシクお願いシマス☆
なんで疲れるようなことわざわざしようと思ったんだ・・・?
>900
とりあえずどこから突っ込んでやればいいでつか?(w
>900
何つーか、突込みどころ満載で笑えるyo!
とりあえず、冬コミの申し込み期間は遥か昔に終ってるのと
申込書はコミケ会場で1冊1000円で購入ということだけは
書いておこう。

というか、文通友達宅にいきなり行くという辺り
すでにヤヴァイような気が・・・・
904風紀厨房 ◆AgNUvNus :01/11/16 07:53 ID:8NJsVQmb
メール欄見れ

本題
もし次スレにいくのなら
コミケ61当落スレ vol.2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005500323/l50
ここを再利用されてはいかがでしょうか
905風紀厨房まじウザイ:01/11/16 12:55 ID:ECSbXBl8
風紀厨房はまず過去ログを読む習慣を身につけましょう。
いっぱしの風紀を気取るなら同人板のローカルルールぐらい
勉強してね。

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/11/15 12:54 ID:gr73RWcx
前もって。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005500323/l50
次スレです。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 13:00 ID:KeN3XJ2w
>>724
公私混同はいくら社会から外れたコミケでも社会的にどうかと思う。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 13:04 ID:ECSbXBl8
>>906
誤爆はいくら社会から外れたコミケでも社会的にどうかと思う。
908風紀厨房 ◆AgNUvNus :01/11/16 13:08 ID:7GWYnSIY
スマソ
900超えたから注意喚起のつもりだったんだ。
でっかいお世話なのは許せ。
909906:01/11/16 13:11 ID:KeN3XJ2w
誤爆スマン。
>>874
公私混同はいくら社会から外れたコミケでも社会的にどうかと思う。
910内周辺境伯 ◆UeDHmc7k :01/11/16 13:24 ID:L5cLa7em
レヴォとコミケは、一緒にしてはいけません。

コミックマーケットは、自ら大風呂敷を広げてしまい、かつ、それでも意地をはって
その風呂敷維持しようとしている団体なので、たいていのことはしょうがないのです
が、コミックレヴォリューションは、代表さまがお好きなようにやっている団体で、
設立の経緯も、考え方も、運営母体も、運営の方法論もまったく違います。

なんで、突然そんな話が出てくるのが理解に苦しみます。

大手参加禁止などというお話については、すでに結論が出ているものと考えますの
で、レスは控えますが、その素敵な考え方自体、どうかと思うよ。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 13:29 ID:ECSbXBl8
>910
多分、考え方自体を問う「理念」主義はもう要らないって事だと思うよ。
現実を見ろだってさ。私的には最近のコミケを正確に把握していれば
異論は出ないはずだと思う。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 13:40 ID:ECSbXBl8
で、ほとんどの大手不可欠論ってコミケに行けば大手の本が
買えるからという「自分の都合」論と大手を差別的に取り扱
うのはおかしいという「理念」論ばかりなんだよね。誰もコ
ミケ自身の存亡危機をどうにかしようと意欲的に打ち出す人
がいないのね。確かに大手を排除すればコミケはこれからも
存在していられる。少々の参加者数減とサークル数減は大き
な成果につながる。徹夜組やダミーが減る。コミケに参加す
るサークル自体も減る。これにより当選率は100%に近づくし、
過密すぎる会場内も緩和される。

個人的には今のスタッフの疲労度を見るに、これ以上日程を
増やすことも春復活もありえないと思う。だったら制度自体
を変えなくてはいけないだろう。

準備会が旧態依然のまま、変化を知らない組織であることは
重々承知。その上で現実的にどうすればコミケは生き残れる
かを考えてるんじゃないかな。
大手出せとか小手落せとか、そういうことするくらいなら
そういうこという参加者を排除していく方が先なんだよ。
理念が旧態以前とかいってるが、あらゆる参加者を受け入れるって
理念の庇護があるから、そういうこと言ってるバカも参加できるん
だろうが? 違うか? その理念を排除するなら、真っ先に
いらねえのはそういうバカな主張してる連中だよ。そういう連中が
コミケに群がってくるから準備会があっぷあっぷしてんじゃねーか。
そもそもコミケの理念に同意できないなら進んで参加するなっての。
参加するなら排除論を唱えるのは止めろ。
914漏れの個人的な感想では:01/11/16 13:55 ID:ITUEsyoR
「理念」を否定したら「コミケ」である意味が無いんだけどな。
「コミケ」っていうのは、現実問題をクリアするために精神を
捨てるくらいなら、無くなっちゃっていいもんだと思うよ。
本を売るだけなら企業系イベント行ったらいいじゃないか。
「理念」を持ちつつ、それとかけ離れてしまう現状をなんとか
抱えながら模索しつつ転がってく。そこにコミケとイベントの
決定的な差異が生まれてくるし、だから俺はコミケが好きなんだ。
「未来」は「理想像」と完全に一致はしないだろうが、「理念」
を持ちつづけていった「未来」の方が、まだいい。

…っつーような熱い語りはもう理解されないのかな(寂)
915名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 13:56 ID:ECSbXBl8
>913
お前みたいなのがコミケを破壊してんだよ。
煽りじゃなくて真面目に参加取りやめろ。お前がな。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 13:58 ID:ECSbXBl8
>914
つまりビッグバン肯定派って事ね。
好き勝手しちゃって構わないからコミケは潰れてイイ!

ま、勝手に徹夜なりダミーなり机破壊なりしてください。
それがあなたの望んだコミケです。
917内周辺境伯 ◆UeDHmc7k :01/11/16 13:58 ID:L5cLa7em
変化に時間のかかる組織だと言うことは認めるとしても、旧態依然変化を知らない
組織とは、どこから出てきた言葉なのか、少し疑問を感じますな。
これでもいろいろ変わってきてはいるのよ。時間はかかってるけど。

昔、混雑対応担当の重鎮が言ってた言葉だけど、そのまま書いてみる。
「自らの創作の成果を、一人でも多くの読み手に届けようとするサークル参加者の
努力。その活動を援護し、擁護し、安全を確保しようとするスタッフ参加者の努力。
どちらも頭ごなしに否定されるようなものではないと思うが」

個人的には、意地を通さなくなったコミックマーケットにもコミックマーケット準
備会にも、存在意義はないとは思います。もちろん、それが、理念なるものを振り
かざしつつ、実態は存続だけを至上命題とした活動となっている現状があるにせよ。

それでも、それなりの意味はあると思うよ。人それぞれの解釈の問題はあるが。
918>917:01/11/16 14:03 ID:ECSbXBl8
たとえそれが現状にそぐわない団体であるとしても、ですね。

>「自らの創作の成果を、一人でも多くの読み手に届けようとするサークル参加者の
努力。その活動を援護し、擁護し、安全を確保しようとするスタッフ参加者の努力。
どちらも頭ごなしに否定されるようなものではないと思うが」

その言葉、知ってるしなぁ(汗)
現状を見てさぞ失望していることだろうな。
919913:01/11/16 14:06 ID:8KMLYw3r
>915
煽りくん。君の哀れなほど足りない脳味噌で、
穴だらけのロジックを組み立ててから意見したまえ。
920914:01/11/16 14:10 ID:ITUEsyoR
>916
頭悪くてわからんのだが、
>ま、勝手に徹夜なりダミーなり机破壊なりしてください。
が、なんで出てくるんだ? これが「理念」に反するから
何とかしようとしてるんだろ?(もちろん直接的に、存続
危機だから…というのは当然の前提として。)
で、何とかする手段を選ぶときに、「理念」を自ら捨てる
選択肢だけは選ばないようにしていこうと、その心意気を
無くして欲しくないと言ってるんだがなぁ。
921913:01/11/16 14:13 ID:8KMLYw3r
ああ、914に916のようなレスを返す阿呆に
ムキになることもなかったな。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 14:20 ID:ECSbXBl8
よく考えたら「大手参加不可」の話してるんだった。
つい脇道にそれるところだった。
923コ ノ ス レ:01/11/16 15:03 ID:7uMEBbtX
オ チ タ ヤ ツ ラ ガ グ チ ツ テ ル ヨ
924874(長文スマソ):01/11/16 15:29 ID:5ZwfYm0w
>909
>>874は書きかたが悪かったので、レスに答える前に補足をさせてください。
漏れの立場=一般向けピコ手サクール。コミケに通ることもあれば落ちることもある。
コミケの理念は尊重すべきだと思う。
理想としては、「理念や法令に反しない同人誌を頒布する」
すべての申し込みサクールを受け入れて欲しいと思っている。

しかし、現実としては多くのサクールを落とさざるをえない。

1〜2行目は、
大手を簡単に排除するのは反対。むしろ、大手優先は安全な運営を行うためにも現状不可欠。
優先させるべきと配置担当者が判断したサクール以外の選別方法だが、
完全抽選というのは悪平等のような気がする。

3行目以下は、
逆に、多くの参加者、とくに多くのスターフが読みたいと思う同人誌を出しているサクールを
配置担当スターフが優先的に当選させるほうが、むしろ自然なことのような気がするのだが?
以上の優先されたサークルを配置しても、すべてのサクールスペースが埋まることは現実的にはないだろう。
その上で、連続落選救済措置なり抽選をすればいいのではないか?

と加筆訂正。
これでも、コミケット準備会、なかでも配置担当スターフの選別方法は、
公私混同で社会からはずれた行いになるのでしょうか?
925924(訂正スマソ):01/11/16 15:34 ID:5ZwfYm0w
×優先させるべきと配置担当者が判断したサクール以外の選別方法だが、
○優先させるべきと配置担当者が判断した大手サクール以外の選別方法だが、
926名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 16:47 ID:KeN3XJ2w
大手はもはやあれはただの利益目的の商売だからな。
927名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 17:03 ID:KeN3XJ2w
ちゃんと何度も確認して書類不備ないつもりだったのだが・・・
       ____         ☆
    / ̄       ̄\    /
   /       -=、   \
  / ,.-、        `   ヽ.      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  、`   ~,‐‐‐-、      |\ ∠申し込み封筒の方にジャンルコード記載無しって言われて
  | _<・ゝ  ''/・_>_     /=ヽ.|\\ \こりゃまいった!!
  ノ ~ ン   ^´ ~    ノヾ ||\\\  \_____________________
 ,|  / し ‐ヽ、       ιノノ  \\\  _
 |  |‐,'--==,‐'|      ゝ‐'´ゞ\  |\/´/´~\
  |   l、L:::/       |  //  |~‐-) UUu,.ヘ`l
  ヽ  ̄~~ ノ     ノ / /   |  |  ノ`∪´‐ |
  /|\    _ノ  /  /    |  |   ヾ ノ
/  |  \    /    /     |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
毎回200人ほどの固定客というか、常連さんが居るのに落ちた。
冬コミ楽しみにしてますってもらったメールや手紙の返事がウトゥ…

出来ればお客さんの数(必要としてる数)も選考に入れていただきたくオモタ。
ピコだけどせめて挽回に大阪遠征ケテーイ…
>928
うーん…悪いけど常連200人程度のサークルなら優遇はできないと思う
どこもみんなそのくらいでしょう。純粋に抽選にかかるよ
常連を大事にして、次がんばれ
優遇の基準は固定客の数だけじゃないでしょうね。
そんなので誤魔化すことができるんだったら
搬入数や売り上げ数で嘘を書けばいいことなんだし。
(実際いるのかね)
928みたいな考え方はちょと甘いのでは?
書類に不備とかなかったか、まず自分をチェックしなおせ。
擁護ではないが、ペラいコピー本10冊だけとかでスペースに居るのを見ると
ムカつくけどな。ヤル気なさげなスペースとか。
それなら928とかを受からせたほうがまだマシだし。
搬入数もある程度は参考にしてると思うがありゃ一体どういうことだ…
青封筒なのか…?
もしくは「新刊落ちました」のペーパーだけ置いて消えてるサークル。
なめとんかと言いたい。
理由はあれど、委託なり出来るだろうし何かムカつく。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 19:35 ID:S51WitAq
さすがに三連続落ちるとダミーしようか…とすさむよ。
今度こそ頼むよ!>準備会
たとえばサークルリストを見てあきらかに
同じサークルが別ジャンルで取ってるとわかるのに
どっちも受かってるのってどうよ。
複数人サークルだから〜と両日受かってたり
他ジャンルで受かってたりすると本当に腹立つわ。
かけもち禁止とかして欲しいよ、まじで。
>933
三連落ちはすさむより前に書類不備疑った方がよろしよ。
次もし落ちてたら書類不備か、なんらか(誤解含む)でブラックリスト
入りしてるかも。
ダミーする前に問い合わせてみたらどうでしょう。
>>934

うん、そうするよ、ありがとう。
書類不備はない…と思う。
一回だけ当選したことがあるんで、説明を読みつつやれば
間違いはないと思うし。コピーも取ってるし。
受けつけ番号もちゃんとジャンルコードだった。

なんらかの誤解…一回しか参加したことないのに
どうゆう誤解を受けたやら(涙)。

でもダミーはしないんで安心してね。
ちょっと悔し紛れに言ってみただけなんで(笑)。
連続落ちしたのは私だけじゃないと思うし
私みたいな人がダミー取り出したら悪循環だもんね。
936名無しさん@どーでもいいことだが:01/11/16 21:29 ID:9xKswX+z
ねこ好きサークルです

抽選担当は犬派に違いない!

・・・って思わなきゃやってらんねーよ

連続落選・・・
とにかく、落選サークルの数が多すぎるってのが問題なんだよね。
そして素朴な疑問として、どうしてコミケ準備会はスペースの数の倍くらい
申込書セットを売るのか。

そのへんは疑問じゃないの? 皆様・・・。
1000円もするのに。合体封筒500円て、謎じゃないの?
>どうしてコミケ準備会はスペースの数の倍くらい申込書セットを売るのか。
申込書セットが手に入らなきゃ抽選する前からスペースは取れないわけだし。

>1000円もするのに。合体封筒500円て、謎じゃないの?
そこらへんのお金が何に使われてるかはちゃんと公表されてるし。

別に疑問でもなんでもないと思うが。
>937
スペース分しか申込書売らないとすると、販売場所は地獄の行列、ヤフオクは
大盛況。買い占める馬鹿も出るだろうね、それくらい想像できないかな?
自分はまだ初心者なんですけど、コミケはお金的に
ギリギリのイベントなのかどうか知りたい。
どこかに載っているのでしょうか?
>>940
スレ違い。↓に逝っとけやゴルァ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1002727494/
942名無し:01/11/17 00:57 ID:2JhIWoG9
今更なんだが…
61***-1*** 当選 合体 通常
初参加でお誕生席…
もうピコのお誕生席は腐る程いるぞゴルァ!!
っていいたいのはわかるけど…
隣がすんごい列できるような所かと思うと胃がキリキリいたします… 
>942
何年か前に今は亡きナニガヤが
誕生席でものすごい行列を作っていたのを
思い出した。
ダミースレのほうが熱くなっているせいか、こちらは落ち着いてきたね(藁
ところで、950くらいで
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005500323/
に移るの? それとも、1000ゲッターに恨まれてもここを使いきってから?
個人的意見を言わせてもらえば、Vol.2のスレがふたつもあるのは
将来dat落ちしたときにややこしくなる可能性があるので、落ち着いてきた今、
コミケ総合スレに統合でもいいんじゃないかという気もするんだけど。
スレッド有効活用できない厨房はここに来る資格無し。
と言うわけで
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005500323/
を使いましょう。
946873:01/11/19 15:21 ID:YZ2t3kJE
>>910
同人活動は7年ぐらいやってるけどマイナージャンルだからレヴォのことはよく知らんのよ。
儲けたかったら来ちゃダメなジャンルと、どっかのスレで書かれてたし。
レヴォもシティと違って有志のイベントだってことで挙げたんだよ。
東京在住だけど1回も行ったことないし。

最近出たコミケの成果(初参加時とそう変わりはない)
部数:50
売上:3で始まる5ケタ
立ち読み含めて来てくれた人数:100〜200人?

1回だけシティに出てみたの時の成果
部数:逝ってよし
売上:オマエモナ
立ち読み:1人

こんなサークルでもここではコミケ以外から始めろと言われるのかな。
それはともかく、皆さん修羅場に向けて頑張りましょうや。
ということで続きは総合スレでいいでしょう。
確かにコミケはありがたい。
うちもシティだと5桁スレスレなのにコミケ行くと6桁中になるよ…
大手ではないが今年は誕生日席連続だ―…シティではないことなので頑張りたい。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/19 18:09 ID:i50FVGT6
なんか当落スレ1が上がってるので、間違えない為にこっち上げとくよ。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/20 01:32 ID:EKXklmC/
でもどうせ終わりかけているので埋めてしまおう。
950950ゲッツ!:01/11/20 01:34 ID:EKXklmC/
と言うわけで次スレはこちら。
といっても使う使わないは自由。
自由の意味が分かる人だけに。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1005500323/l50
誘導ご苦労。
でも次にスレ立てる時は揉める事のないよう、キチンと立ててね(藁)
952名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/21 14:25 ID:V32Bdt94
あげてみる
>950
いいんでないの。わざわざ削除させるより使い切ったほうがいいしね。
これまで削除されずに残ったんだから。
と、いうわけで950の誘導に感謝してそっちへ逝こう。
もう話題的には終了したけどな(藁
955名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/02 09:22 ID:2I0bv0rf
話題的には終了あげ
終了