段ボール一杯の在庫を抱えて真冬の日本海へ飛び込む

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/22 20:46 ID:i2ZzjvBI
どう読んでもネタだけど(笑)>14
上に布団をしいて寝ています。寝心地は、まあ、悪くは、ないです。
>段ボール一杯の在庫を抱えて真冬の日本海へ飛び込む

せっかく日本海に行くのならば、
1/5,6のガタケに参加して
在庫を少しでも軽くしてから日本海に飛び込んでください。(藁
20名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/24 05:11 ID:kyvjl0Lq
在庫の有効な利用法ぼしうちう。
焼き芋・芋煮会・どんど焼・キャンプファイアー・大文字の送り火。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/24 18:23 ID:sU6AakzT
間違ってもリサイクル封筒にはしてはいけない
23名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/24 19:26 ID:1OeE0L7o
焚書(在庫)オフ誰かやらんかなー
あごん宗もビックリの炎で…
24名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/24 20:29 ID:fDVQ00vW
オフ本って
ダイオキシンとか・・・・・・。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/24 20:37 ID:sU6AakzT
オフ会のオフだと思われ〜>24
ダイオキシンはオフ本でもコピ本でも燃やせば出るよ。
最近はどんど焼きも自粛するとか、世知辛くなったネ〜
毒が出るから仕方ないけど
26名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/25 04:32 ID:nXUxNlF9
 虎の穴に1冊100円で委託してもらうとか?
http://www.mirror.toranoana.co.jp/
27名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/25 21:07 ID:f8FZArCr
普通にチリ紙交換に出せばいいのに。
28---:01/10/25 21:47 ID:qXhQxKMo
食える同人誌が発明されたらいいのにな。
お湯かけたらラ−メンになったりそのままでも
おやつとしてめしあがれるような。
ま、どちらにせよ食いきれんが・・・
昔そんな漫画あったな。
ハシでつまむとなんでもラーメンになる漫画。
主人公の半ズボンがまぶしかった…。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 01:50 ID:XQY5fBgM
>27 はずかしくてできないぃ
でも家の裏でおばあちゃんにたのんで燃やしてもらった事はある
ダイオキシンだしまくり…
31名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 02:01 ID:uY0BkdJQ
太陽電池の格安製造法
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=future&key=997997048

なんだか簡単で効率の高い太陽電池を作る技術ができたそうなので、
うちの在庫にこの薬品を塗ったくって屋根の上に載せようかと思う。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 02:17 ID:ZcbPUItN
>31
その方法、
近くにマンションとかビルとかあると恥ずかしい…。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 02:44 ID:VoVelxX9
>31
屋根に直接、塗布できるみたいなので、在庫に塗る理由が無いような気が・・・。

太陽電池なんぞでは無く、本の間、一ページ一ページに埋もれているあの若かりし
日の情熱をエネルギーに変換できる装置は無いもんだろーか?
あの頃の意味も無い我が身の暑苦しさとこの在庫の冊数が揃えば、太陽電池なんざ
目じゃないと思うんだが・・・・・・・。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 03:45 ID:gFRYAfQL
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00007202.html
幼稚園などに寄付・・・
35名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 04:12 ID:Z2belr7t
準備会の人間は疥癬を邪魔者扱いだからねえ。
某企業運営の即売会と違って、コミケは一般入場者から入場料を取らない。つまり金にもならない。
仮にサークル参加者だけになっても困らない。

カタログの売れ行きが減るから、カタログの値段は上がるかも知れない。
多分、疥癬が激減すればサークルも減るだろう。「本が売れない→サークルが減る」は前例数知れず。
しかし準備会は動じない。そもそもコミケをここまで巨大にするつもりは無かったのだから。
むしろ人が減ってくれれば好都合。

そもそもコミケは同人屋同士が本の交換をする場所として始まったものだから、
疥癬の存在は疎ましいだけなのだ。スタッフを金で雇わず、あくまで有志を募ってやってるのも、それ。
準備会には発足以来これらの「理念」が根強く生き続けている。

ましてやスタッフが一番わずらわしい仕事が列整理。つまり疥癬軍団の相手。

だから準備会スタッフにとって、疥癬は邪魔者以外の何物でも無いのだ。
疥癬が増えても儲かるでもなく、ただわずらわしい存在が増えるだけという訳。
分かりましたか〜?

同人誌も作らずに、ただ買いに来るだけの連中は準備会にとっちゃゴミと一緒なのですよ。
取り置き反対の意見←むかつく奴←疥癬だ←気に食わないなら来るな
となるのはこれ当然。

ちゃんちゃんちゃんちゃん。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 09:24 ID:Tcz2kvR3
死んだ時、火葬場でいっしょに焼いてもらう。
>36
あの世でも在庫で苦しみそうだな。
そんな事したら、お棺の底が抜けそうだ。
在庫用の棺が必要かも知れん。鬱山車弐対。
お骨を拾い集める親族の身荷もなってくれ。
灰だらけで大変そう。
>>39
ウチの所だと灰は片づけ済みだった
(東京南部)
41名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/27 10:58 ID:gauQhS1x
フルタワーPCの5インチベイが余りまくっているので、
A5サイズの在庫で埋めてみました。サイズぴったり!
在庫をリサイクルして新しい紙に。その紙で同人誌を作る。

が出来ればいいのにね。PPとか色々問題か。
本文からなら葉書作れるかな?表紙は裏を原稿用紙として使用。
無理か。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/29 03:26 ID:cYZTpmnl
つか、余るほど刷るなよ…。
一回で学習しろって。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/29 10:54 ID:TdQHQ5Hf
>43
当然のようなことを言わないでよ(号泣)
100部刷ったって余る時は余るんだよ……
だからって50部にしてもまだ残ってるんだよ……

もう同人から足を洗えという事なのか。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/29 10:57 ID:F+w1BEHU
大丈夫、どきゅテックがあるじゃん。
ピコに優しい時代になったから、イベント代すら
元取れなくても頑張れよ。
そんな悲しいこと言うなよ…
>>1
将来ビッグになったとき幻の同人誌としてヤフオクでさばく。
自分のジャンル、買う人間のキャパシティが決まってるので、
200部→買えなかった、とか言われる
300部→確実に50部程度余る

で、結局段ボール一杯の在庫を抱えて真冬の日本海へ飛び込まなくてはならんのだ。
250部までは1〜2日でなくなるのに、
そこからピッタリ売り上げ止まるのが面白い……。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/29 18:35 ID:9A9J0oNk
横に並べて蝋で張り合わせて翼にして背中につけて飛ぶ。
太陽に近づきすぎないように注意。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/29 18:38 ID:tldHiiEw
>49
すげーデカい翼になっちゃうyo!撃墜されないように気をつけて!

>48
田舎のイベントに行商に逝けば?50部くらいなら捌けるかも。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/30 13:42 ID:dGomwymE
>49
イカロスみたいに溶けて落ちないようにne!

…ってまたマイナーなのかメジャーなのか解らないところから
引用してきましたね…(笑)
ウチの方は、まだどんと焼きの風習が残っているので、
前日の夜中に来て、ダルマ押しのけて、どんとタワー中に詰めてしまえばOKですよ。
正月飾りと一緒に浄化される同人誌。
そして、習字を燃やすと字が上手くなるとの言い伝えに乗っ取って、
同人誌燃やしたら絵が上手く・・・・・なったりはしないか。
まぁ、真冬の日本海へ飛び込むのは、
あたりいっぺんに同人誌が散らばることを考えたらやめておいた方がよいと思う。
ダイオキシンを希有して、1mぐらい穴掘って埋めるってのはどうか?
時間がたてば土に帰るぞなもし。
散らばった同人誌が海岸に打ち上げられ、
それらを拾う地元の人々…
そして中身はハードホモ…?
56名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/30 17:01 ID:dN7w9GBs
アフガン難民の救援物資として寄付したら、怒られました。いろんな意味で。
カンボジア難民にしておけば良かったのだろうか。
>56
座ぶとんがわりにはなるかもしれない。
           
          ワショーイ♪
      ∧ ∧__ 
     /(*゚ー゚)/)/\  
   /| ̄∪∪ ̄|\/
   /|  しぃ  |//|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |_
/ ̄| 在庫 | 在庫 |//|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| | 
| 在庫 | 在庫 | 在庫 |/

飛びこむのか、これでも…
2002年1月7日、佐渡島に、同人誌が大量に漂着・・・(藁
自宅に、地方団体から不法投棄起訴状が送られて来る・・・・(藁
日本海を漂い続けてロシアに漂着もあり?
62名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/31 10:27 ID:agJc/8gS
青い瓶の中に入った大量の同人誌がはるか彼方の名も無い南の島に漂着、
若い男性(女性でも可)が拾う。
偶然拾い上げてみたものの、内容が自分の思考とあまりにもシンクロする為、
彼(彼女)はそこに記載されていた住所に喜びの便りを出す。
そうして不思議な縁で始まる文通。
いつしか国境を越えた萌え話から2人の感情は愛情へとスライドする。
そして何度目かの文通返信の中にこんな一文が……

「海を越え、あなたに会いに行きたい……」

次回、とうとう運命の2人が巡り会う!
2人の愛は萌え話を超える事が出来るのか!?乞うご期待!!


なーんて事には決してなりはしない……
書いてて虚しいかも…(ニガワラ
っていうか、そんな大量の同人誌が入るようなデケー瓶を拾うか!?
スッゲ笑っちゃったYO!
>63
ワロタ

瓶みたいなビンなんだろうか。
6564:01/10/31 19:01 ID:A3m1+8G6
うっ、瓶(かめ)も瓶(びん)も漢字同じじゃネーカ。
カメだったのか!ひとつ賢くなたよ(W