神崎らいむってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
昔好きだったんですが・・
今何やってるんですか?
2名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/02 12:22 ID:p3DIrhOs
しらん
サイトあるよ。
>3
少し前に閉じたんじゃなかったっけ。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/02 13:16 ID:nZwpQ0Ww
2ちゃん見てたみたいね。日記にバッチリ書いてた。
昔は良かったんだけど、
1年前に本とサイトを見たときはかなりイタタな発言してたよ。
俺女だったし。やたら下品だったし。
あまりにも凄いんで冷めた。
絵は好みだったんだけどねぇ。
ゲーセンでは仲間だけで台回しプレイがお約束で他人から不評ばかり買ってました。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/03 00:07 ID:T4UTOpL6
この人まだ同人やってんの?
かなり前だけど、この人がパプワやってたとき、
イベントで柴田亜美に怒られてたのを見ちゃった…
10名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/03 00:28 ID:wC9QRbEs
公明党の神崎ならしってるけど・・・。
どーでもいいけど、伏せ字にしなくてええの?

>9
確か原因は18歳未満の子に18禁を描かせたからだったよね。
それで「何でこんなことで怒られなきゃいけないの!」と
逆切れしたという話を聞いた。
>11
18歳未満じゃなくて16禁の本じゃなかったっけ原因になったのって
あのとき裸井無も17だったし。
当時の事はよく覚えてるよ芝田の某高ジ×アラシマンセーのアシが
知り合い関係に神座来裸井無と交流を続けるのなら私達は貴方との
付き合い方を考えさせてもらいますってイタイメール流してたから
1312:01/10/03 13:03 ID:eS2FrYdY
わりぃメールじゃねェ・・FAXだ
ホント、今なにをしているんだろうね。
>6が言うような俺女・下品さも、さっぱりした感じで漏れは好きだったな。
商業単行本出した頃のバリバリした絵が好きだったんだが、
その後絵柄が大人しめ、つか以前に比べて地味になったので
チェックしてないや。
153:01/10/03 17:36 ID:yqxPff16
>4
あ、ほんとだ。閉ってる。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/04 23:02 ID:Bfq93c.M
そういや腰ぎんちゃくの那集サイもまだいっしょなの?
男性向けでチェリーってPNで書いていたのは見かけたけど
あの人の絵は気持ち悪くてきらいだったなぁ。
かなり厚いVH本持ってるけど(アンソロにも載ってたりするやつ)
全ページに枠外落書き、つっこみで萎え萎え。下品なだけで面白くない下ネタ。
そういうところが無ければ好きだったんだけどなあ。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/04 23:11 ID:VVEdgxOE
1年くらい前に「阿吽」という商業美少女雑誌で男性向けエロ
描いてたなぁ。最近みないけど。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/04 23:45 ID:vvZtOCmo
>18
あの人のエロはふっきれてないといった感じだった。
いや、女の目から見ての意見で男はどう思うか知らんけど。
同人誌とかでもただ下品なだけで終わってるし
何よりも男性向けエロ本にヤオイも入れて大丈夫なんか?と思うよ…

実はド消防の頃から好きだったんでチェックはしてるけど。
…つか、エロがふっきれてないんじゃなくて
ギャグとしてのエロを描いてるから
18禁でも使えなくてもいいのか…スマソ。
同人誌の角で頭打って逝ってくるよ
21名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/05 00:01 ID:RRC7pxDk
しらんわ、それ
大昔、ファン道で「投稿拒否だった高校辞めてこれからはマンガで生きていきまーす」みたいな
宣言を書いてたよね。消防心にもそれって…と退いたものだった。
投稿拒否→登校拒否 ね。スマソ。ファン道絡みのネタなんで一応訂正…
>22
名秀才が高校やめたのは覚えてる。神崎来夢もだっけ?
>>24
いちおう卒業はしたんじゃねーか?<来夢
余談だが、かなり偏差値が高い高校だったと思うぞ。
この人の絵、女の子は可愛いけど男は好みじゃなかったなぁ・・・
>>25
卒業してないよ〜中退は事実最と同時期
本人の口から聞いたから間違い無いよ
28名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/06 10:35 ID:VhLMzMBY
以前「私のこと知ってると思うけど」って自己紹介された。
スイマセン。知らなくて。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/06 10:51 ID:gDLiHMUQ
みんな検索してみよう
私もするから
30名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/06 10:54 ID:gDLiHMUQ
続き

検索で出てきませんでした
なんでだろう?
そういえば二死股はこの辺のつながりだったような・・・
?
この人、今何歳くらいなんだろう…。20代中間くらい?
マジで高校中退したなら後悔している頃だろうなあ……。いろんな意味で。
知り合いに高校中退で同人浸りな人いたけど
年齢26にして社会適応能力は低かった。
仕事も全然見つからないって当時嘆いてた。
絵は上手いけど、人として上手く生きていけないかもしれないなぁ。
現物をたまに見かけるから、生きてはいるみたい。
なかなか厚いVPの礼霊座辺ルの本持ってる。
中に2週間ウィークリーマンション借りて10万かかったとか
この本の印刷費○○○万かかったとか書いてあって、同い年だったぶん余計に
うおーすげーとか思ってたもんだが…今の没落を思うと、ちょと泣けてくる。
高校やめたの後悔してるだろーなぁ。
昔はよくこの人の絵をまねした厨も多かったんだが…
いまや見る影もなし、か。
>36
それ私も持ってる。サイキック力あたりまでは好きだったなぁ・・・。
その後はどんどん衰退の一歩を辿っとるな。
今26だよ。「あ、自分と同い年だ!」と思ったから確か。
買いに逝った時に人あたりが良かったので好印象な人ダターYO。

>36
自分も持ってる。同じように「こ・これが大手様か!」とビクーリしたよ。
サイキック以降も、見かければ買う気持ちはあったんだが
出会わなかったのでそのままになっちゃった。
艦長!!痛いクソスレが上がってます!1は痛すぎます!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < …ええい!削除人は何をやっている!迎撃しろ!撃ち落とせ!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)< スレッドストッパー発進準備どうぞ!1を撃墜します。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \ ____________

          
41名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/07 10:59 ID:EmYuLyI2
自分、ファイターズヒストリーダイナマイト本持ってる。
この人って、マイナー格ゲー好きだった気が。
漏れもサイキックまでは持ってるんだが・・・
いやしかし、手放すリストのトップに入ってる。
もう自分が芸能だし、今見ると、あの絵ってちょっと
漏れ的にきしょい。
私は初のオフ本持ってるよ…
44.:01/10/08 00:16 ID:M.oByl9M
自分のハマったマイナー格ゲーで何時も本出してて
何冊も買ったけど…………
下品なホモネタが多すぎて駄目になった。
(当時自分は801嫌い)

最後に、今も現役PLAY中で大好きなマイナーゲームの本を買う。
読んだ瞬間「金返せ」な気分になって
手持ちのこの人の本を全部処分しました。

まだ小未ぐ里あたりにサークルで出ていた頃は
本当に好きだったんですけどね。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/08 01:15 ID:HTAXJJ/o
日記はヲッチポイントだったんだけどナ。
同人から足洗っちゃったの?
46名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/08 23:05 ID:4VtPBAbU
で、今何やってんの?この人
なんでそんなに人気落ちたの?
48>39:01/10/10 19:41 ID:Th5hg93k
私は26歳だが同い年の友人が20の時彼女と友人で
その時10代だったからもちっと下だよ
49名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/10 19:51 ID:BWpSctCk
どうでもいいや
昭和50年生まれであってるよ。紹介されたとき
同い年でこの差か…!とウツになった覚えがある

あ、でもナシュウのほうが結果的に売れたんじゃないか?
51名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/10 21:07 ID:plppPHb2
スレ違いで申し訳ないが、
ナシューさんて、今何やってるの?プロ?
気になってたけど、あんまり知ってる人居ないんだよね…
茄子ゥて男性向け逝って売れたの?
この人も行方不明?

この辺り人の痛さはともかく、紙面構成には影響受けたよ。
やっぱ画期的なデザインだったと思う。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の檀君の地(韓国にあるレストラン)行ったんです。檀君の地。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、1500ウォソ引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1500ウォソ引き如きで普段来てない檀君の地に来てんじゃねーよ、ボケが。
1500ウォソだよ、1500ウォソ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で檀君の地か。おめでてーな。
よーしパパ犬鍋頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1500ウォソやるからその席空けろと。
檀君の地ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
へぼっちいテーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、犬鍋キムチ付きで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、キムチ付きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、キムチ付きで、だ。
お前は本当にオイキムチを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、キムチって言いたいだけちゃうんかと。
檀君の地通の俺から言わせてもらえば今、檀君の地通の間での最新流行はやっぱり、
コチュジャン、これだね。
犬鍋コチュジャンタクアン。これが通の頼み方。
コチュジャンっての唐辛子が多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りタクアン(ウリナラ発祥)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、キムチチゲでも食ってなさいってこった。


54>:01/10/10 23:15 ID:ktV8Qcw.
なしゅーの絵どんどんきもくなってったな

この二人のコマ外の会話や下ネタはパプワ某大手の
下手なマネ臭くて寒かったよ
こんなスレあったのか。
とりあえず、別スレでもボロクソ言われてたよ。
事実しか書いてなかったけど。

ちなみにゲセーンでの態度もどうかと思う。
私は勝って当然なのよ、という態度が出ててもにょ…。
>55
別スレってどこ?
5755:01/10/11 01:05 ID:Kr7QY0qA
>56
たどったジャンルのスレ探せぃ。
正しい私怨スレの建て方
1:まずジャンルスレ内でそれとなく名前を出す。
2:ジサクジエンで盛り上げる。
  IDを変える為、こまめに接続し直しましょう。
3:ある程度ログがまとまったところで「別スレ建てよう」と言う
4:ジサクジエンで「賛成」レスを沢山付ける。
5:細かい経緯と説明を1に書き記し、後々の参入者にも解り易くする。
  スレタイトルにウザく記号を大量に付けて出来上がり。

*ジャンルスレの無い場合は、そのジャンルはジャンル自体が全員厨房です。
 どんなスレを建てても、結局はスレの中身全員逝って良しでしょう。
*何の前振りもなく突然建てられた個人名スレは例外なく「悲惨な1」スレになります。
 注意しましょう。                  
ヴァン牌亜ハンター本で「以前の本でデ三戸リの扱いが酷くて読者から
怒られた。反省してます」ってのがあったんだけど、どんなかんじだったの?
この人が謝るなんてよっぽどのことだと思ったんだけどさ。
いつも口だけです。
俺様口調なのに実は小心者☆なキャラを演じておられました。
61.:01/10/11 23:40 ID:K5hnJbfU
誤受け辻本で「散々中傷の手紙が来て落ち込んでる」とかあったのを
見た事があったんだけど、それも自業自得だった訳か。

ピコサークルの本のネタっをパクって商業誌に載せ、
「自分が描いた方がイケてるでしょう」みたいにほざいたと言う
あくまで『噂』を聞いたけど、
あながち嘘じゃなさそうに見えてきた。
パプワ時代は滝澤昇とネタ被ってたとき
わざとじやないんですって謝ってたの見たことあるけど
どちらも元ネタ同じところから拾ってきてるんだから何で謝ってるのか
理解できんかった
まぁあのころ外面はよかったよ芝田にはたたかれたが(藁)
63名無し:01/10/12 05:34 ID:byMikW.6
彼女は私と同じ年です。(昭和50年生まれ)
私の同級生に、俗にいう「汚いヤリクチ」で
大手にのし上がったような奴がいるのですが。
その同級生の同人友達というのが彼女でした。
↑の同級生の周りには、奴と同等な位に
どーしよーもない同人描きばかり集まってたりするので
「奴と友達やってる彼女にも近づかん方がよいな……」
とずっと避けていました。
(案の定悪い噂・このスレで描かれているようなコトを
 耳にしたりしましたし…)

でもウチのサークル(自分も同人活動してます)に
昔っから、毎回のようにいつも通って下さってる
愛想のいい&礼儀正しい女の方が
実は彼女だったという事実を知った時にはビックリ。
「えぇ!?あんなに丁寧な方が、あの!?」ってな。
…”外面の良さ”というのはこーいう部分を指しているのでしょうか?
64名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/12 05:55 ID:I2formdU
お前ら婦人公論でも読んどけ
そんな今更蒸し返して叩こうとせんでも。
66sage:01/10/12 06:48 ID:ytF.IWTU
で、結局この人今どうしてるの?
ギルティージャンルに居る所を先日のシチーでハケーン。
消防ン頃から好きだったので本を買ってかえつたよ。
(誰も並んでないし人も居なかったけどね)
たはらしょういちさんはどうしてるの?お二人仲良かったなあ
あ、まだ活動してるんだ・・・・・同人>67
70ほんとにどーでもいいけど:01/10/12 18:56 ID:0JO3.RM2
昔の痛い友人が地方のイベントで彼女の隣のスペースに
なっててすごーく機嫌悪くて内心ワラタ
(かたや長蛇の列、かたや閑古鳥)
あまりに不機嫌だったので初対面の雷無も気を遣ってた。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/12 21:15 ID:NIS2GNOg
>68
たはらさんは夏はスペースもあったし新刊もあったよ。
夏に初めて本買ったんだけど、ここ半年くらいで出した本の
トークとかスペサルサンクスとかにも雷無の名前はちっとも出てなかったな…
てっきりスペースに雷無の本委託してるもんと思ってたのに
置いてなかったし。
72ほんとにどーでもいいけど:01/10/12 23:23 ID:tapkQ/ac
ずっと前らいむ氏が出てたエロマンガ雑誌、
パラパラめくって探そうとしてわからなかった。
昔の絵にあった個性が無くなったな
>72
それ、自分も感じてた。
彼女の特徴だったドギツサ(最盛期のファンからすると良い特徴)が
薄くなったような。
あの無茶苦茶元気な感じが好きだったYO!
74 :01/10/12 23:35 ID:dZWv5H2E
http://www.movic.co.jp/book/book/comic/gc4/gc4_sfighter.html

この表紙を書いている人か?
間違っている?
75スレずれ:01/10/13 00:06 ID:wiTGsfAU
でんげんかついちさんと、一緒に活動していた
ようざんひろすけさんも好きでした。

というか、この2人で一緒に活動していた時
2人のFANでした(過去系)


そういや、癩無氏はやたら藝メストムックの
がろーSPのマンガのパクリネタやってたなぁ。
佐村鋳・ご鵜欠時・不ぁ板ーズ非素酉ー、あたり。
その時のパクりっぷりのアレンジセンスは
うまく出来てて、面白いと思ったけど、
何作も見ると「またやったか」位にしか見えなかった。
今年か去年のスーパーシティだかハルコミだかのパンフの表紙を描いてなかったっけ?
昔より上手くはなったんだろうけど、個性が消えて無難な絵になっちゃったなーと
しんみりしてしまった思い出が。
最近の絵は無個性というか、別にこの人じゃなくても、と思ってしまう。残念です。

余談だけど、google検索からこのひとのサイトの中へ飛べたよ。
まだファイルが丸ごと残ってる。(って、書くと消えちゃうかもしれないが)
>76
描いてたねー。確かスーパー。
ナツカシー!とかオモタ
78どーでもいいが:01/10/13 22:50 ID:IwNFoyL6
まだこの人の
ぱぷわ本持ってるけど手放すべきかどーか・・・悩む
>>78
柴田を怒らせたいわく付きの本だ。
どうしてもいやじゃなければ、歴史の証人として取っとけ。
>>78
矢腐奥で売るよろし
81名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/13 23:40 ID:tpfkHjuo
ライムってぱぷわ本って何冊が出してなかった?
どの本が柴田の怒りを買ったのだろう。
ちょっと気になる・・・
>>81
サボ姦天国
>71
そうだったのですか…再起のときしか神埼氏の本買ってないので
今どうなってらっしゃるのか知らず、ちょっとショックです。
今はたはらさんとはあまり交流なさってないのですか。
>74
・・いやそれはむーびくが間違っている。
その素とふぁいの表紙は下期田沢鈴生りさんですよ。
Vセイバーが正解なり。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/15 08:25 ID:yhVbP9ev
CGで塗るようになっても
元気の良い塗りだったので
けっこう好きだった。
ゲーマーズのパンフ表紙くらいしか
みてなかったんだけどね。

本人はかわいいの?
イメージでは小柄で素朴そうな感じなんだけど・・・。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/15 08:37 ID:nKvjjGP3
>85
リア工の時は、なんだかヒラメ顔+ニキビボツボツで全然
かわいくなかった。
ヲッチ板の苑タンみた時はなんとなくこの人の顔を思い出したのだが…
今は化粧とかする世代だからそれなりに綺麗にはなってるん
じゃないかなぁ。知らんけど。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/15 13:00 ID:fvx4/OaJ
>>85
芸能人にたとえるなら、ハイヒールモモコかaiko系の顔だな。
背はわりと高いよ。
名周は割と美人の部類に入ったような。水系だけどw
この人の消息が非常に気になる…やはり水なのか…?
89どーでもいいが:01/10/16 22:27 ID:InATpkBf
78だけどサボ姦はとっておいた方がよさそうだな(藁
90名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/19 04:42 ID:6jSA1edi
あたい、この方から同人誌買ったらさぁ、一昨年の夏コミ
なんだけど、カナリ丁寧でいい感じで受け答えしてたから
非常に好感が持てたんだが…。小心者キャラとか云々関係
なく買い手に直接手渡して挨拶して対応してるくらいの気
配りは出来るヒトじゃん?ちなみに顔はよく覚えてないけど
ごく普通の人の顔ってイメージだったかなぁ。

って痛いカキコやね…ゴメソ、逝ってきます。
>90
もうどこが痛いと言っていいか分からないほど痛いです。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/19 05:30 ID:BxJLUy6B
全盛期から高ビらなくていい人だと思ったけど。

だれかサボ本ヤフ億に出してよ。いくらになるのか是非知りたい。
93どーでもいいが:01/10/19 08:12 ID:UCUzz97r
柴●亜美よりはいいヒトだと思う
怒った原因はともかく
芝田最後の本で怒った原因正当化してたけど他人を煽るような設定作るのはどうかと・・
あの時ティラミスのズボンわざと脱がしたり同人ではエロもどき描いたりとか
作者がこれじゃねェ・・
対談は尾●南の悪口ばっかりだったし。芝田にとってあれは毒のつもりかもしれないが
あれはただの他人の中傷だろ(藁)
あの時裸医務を叱った事にしても最が当時15だった事や裸居無のいつもの調子の軽いのりの
トークが気に入らなかっただけの事じゃねーのか?
夏に自余にーや茶ーリともめて縁切れた跡だったしな(藁)
タイミング悪く似た感じの軽いノリのうえ
当時のアシとカップリングが逆の裸医務たちが標的になったわけよ
裸居無は冬に本当はパプワでゲスト本作るつもりだったらしいが
結局芝田からパプワ辞めろの攻撃くらって出すの中断したみたいだけど
等の芝田はあからさまに裸医務に責任なすりつけた悪口トークラストの本で
書いて同人辞めたけどな
正直裸居無より芝田のしてることのほうがどうよって思ったぞ!
95名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/19 12:10 ID:mdngtoV1
ライムが芝田に叱られたのは
ライムが高校中退云々の相談を芝田が受けていて…
という事だと思ってた。てゆうか、そう聞いてた

やっぱり噂はどれもこれもアテにはならんな(笑)
>95
自分もそう聞いてたyo!
97どーでもいいが:01/10/19 18:31 ID:dzAbpltr
>夏に自余にーや茶ーリともめて
その変詳しくきぼん。
茶ー利ーがパぷ輪本やめる時「理由知りたい人は手紙下さい」
とペーパーに書いてたけど出さなかったからずっと謎なのです。

雷無たちのノリはこの二人の影響がかなりありそうなので
その責任で序荷ーたちと死歯田が揉めたのだろうか??
98名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/19 18:32 ID:7JZ7FbWZ
是空とはその後どうなった?
99名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/19 23:50 ID:JwpVpvmz
らいむん若いのに上手かったからなー。多少の妬み込みで叱ったんだろうね。>あーみん
100ゲット
101名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/20 04:07 ID:r1xNZoII
芝田と揉めたのは派プ輪エロ本で原作者と友人関係だという事を書いたからだと
聞いたんだが。当時エニク素が同人に厳しくなってた時期だったので芝田が
怒ったらし〜よ。当の原作者はエロ本出してたのにナ〜(藁
らいむんはいい人ですよ。少なくとも芝田よりは。
それより如似ー&茶ー利ーと芝田が揉めた話のがよっぽど気になる。
102どーでも以下略:01/10/20 10:50 ID:vbdv45OG
原作者と友人ってのは公表したくなるよな・・・10代なら
なおさら。死歯田も彼女らより大人なんだから先を読んで
忠告しとくとかすれば良かったんじゃなかろか。
スペースに来て公衆の面前でイキナリ叱り飛ばすのはキツイ。

序荷ーと芝田は気が合ってた方が不思議だ(藁
なんとなく
シバタンキライage
序2位ともめた最終的な原因は仕事が不定期な芝田が序にーが自分の商業誌の
〆きり抱えてる時期にアシを依頼して断られたのに逆切れどうしてアシのくせに
来れないのかの罵倒から(商業作家なら自分の〆きり優先するのが当たり前だろ)
今まで派ぷ和本誌のコピーを勝手に取って同人誌に載せてたことも(当然仲良かったときは
黙認してた)攻撃の材料にしたらしい(藁)なのでとうぜん夏から序にーは疎遠
芝田が初めてしちー系でスペとったとき自分とこより牌なっぷる津亜ー図の方が
列できたりいろいろ芝田は気にいらなかったみたいよ。自余にーマンセーで
パプワ同人はじめた人も結構いたしさ
コピーのせて勝手に盛りあがって芝田の知人=公認=何描いてもいいが
定着し始めてたから序にーと切れたあとサボ間で来無がラストのページで「これから
先生とこのお食事会で〜す」って書いたのが目をつけられ叱られる原因に。
(ガッコやめて同人で食ってきます事件はお叱り第二弾だよ)

茶ー李ーはそれまで個人的に特別芝田怒らせてなかったけど
秋に出した個人誌のトークで完全に芝田を敵に回してたね(藁)
>>104
ほう、以前漫画板の新発田スレでも
叙弐胃さん&茶〜里〜さんと新発田さんの確執が話題になったが
原因が結局解らずじまいでモヤモヤしていたので、これでスキーリした。
新発田サンジェラシーですな。そりゃ悔しいわ。本家本元より並ばれちゃ。。
でも実際新発田さんの本よりは実があります>杯夏っぷる津阿〜頭

神崎さん、結構好きだったよ。かなり斬新なデザインだから
あれに影響受けた投稿者、数は少なくない筈。
裸医務たんの手抜きしない姿勢はすきだったよ
107名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/20 21:53 ID:btw2axis
確かに手抜きはないよね
108どーでも以下略:01/10/20 23:13 ID:UKkWWD7R
思い起こせば私も序荷ーが氏歯田の足だと知って
ぱぷ輪に嵌まったのだったわ。

ここ読んでるとホントに結局氏歯田って一体(藁
って気分になってくるよ・・・
109名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/21 00:49 ID:4HcjYeH9
南国やってる有名な時に同人してたんすか!あれま。
もしかすると、DQ4コマの鈴矢ナチとかみんな同人スカウトだったんでしょうか。

あと茶ー利ー、序煮ーってプロ?何描いた人なんでしょうか。
110どー:01/10/21 10:12 ID:D+QSlXbJ
序煮ーはヤングキングで吉本●矢として、
茶ー利ーもどっかの少女マンガ誌で描いてるんじゃなかった?
111:01/10/21 15:29 ID:ZFn/EBt3
もはや雷無の話題から逸れまくってる・・

昔買った彼女の分厚い本で消防だか厨房のころ初めて描いた
マンガが載ってたけど割とまとまっててこの年にしては才能
ありそうに見えた。
(ゴキブリの話)
112名無しさん@だが。:01/10/22 21:36 ID:AFByXBnd
さぼ缶の件だが友人から聴いた話では15歳の
名終がこの本に「おまんこ」と伏せ字も使わずに
書いてしまったことも誌歯田を怒らせた原因のヒトツとのことです。
113名無しさん@どーでもいいことだが:01/10/22 23:39 ID:WMKV/TSP
伏せようが伏せまいがまんこはまんこじゃ(藁)
114名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/23 00:07 ID:490ISdbu
同人誌は持ってないけど、商業の
作品集は二冊持ってる。
自分はヴァンパイアの頃の絵が一番好き。零例萌えた。

あのトーンの張り方に憧れたっけなー
「トーンは常に重ね張り」とか言ってて、すげぇと思った。
>114
後半2行に禿同。

漏れも「ウイークリーマンション借りて友人と修羅場」あたりに
ビクーリしたクチ。
人に手伝ってもらったにせよ、
短期間であんなに丁寧な絵を…と尊敬したYO。
自分がトーンで苦しんでる時なんか、「らいむんはもっと貼ってるんだ!」と
勝手に目標にしたり(W
あんまり褒めると荒れちゃうかな…
116名無しさん@どーでもいいことだが:01/10/23 00:44 ID:mFDEBtch
派ぷ和のころはロード系らしく絵は上手いがシリアス系のマンガになると
かなりヘタれだったがハンータで座べ例してたころのマンガは
シリアスも上手くなってたよ
実力伸びたこと考えれば
結果てきにパプ和辞めて正解だったのかもしれん
らい藻ちゃんこれからも頑張れ
117名無しさん@だが。:01/10/23 17:26 ID:c0VXVBLg
さぼかんで嵐山の眉が白いのは指定ミス?
118名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/23 17:28 ID:KUSGvofv
FF4のリディアが非常に良かったです。
スケブにもカラーで描いてもらい、非常に嬉しかった覚えが。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/23 20:40 ID:XfKWLPq/
こんなスレあったんだね。
「南国素子津手井」という分厚い同人誌探してみたら載ってた。
新発田先生がのっけからブチ切れメッセージ載せてる本。
しかもたまたま開いたページがその人の所だった。
このころはまだ交友あったんだ・・・。
あの赤い本だろ?<南国 確か夏コミだね。
例の怒った現場を見たのが10月の都市だから、
その間に変化があったんだろう。
サボ缶出したのもその頃か?
サボ間出たの9月の派ぷわオンリー
眉の抜き忘れは印刷所のミスだそうよ
そう言えば夏コミに出した本3回刷り直ししてたよなァ(再版じゃなくて)
123 :01/10/24 02:58 ID:nf2+IoD9
なんか凄い懐かしい名前が...
かれこれ8年前だが、幽白本って結局出たの?
124名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/25 00:40 ID:VL4ZeLhg
HP閉めた理由ってなんだろう?
>124
「ある日・突然」だったよな・・・
日参してたわけじゃないから、そういう気配があったかはわからんけど。
元々から更新頻繁な人ではなかったから
飽きただけだと思ってるよ
127名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/25 01:13 ID:sNrLHQ8H
日参してわけではなかったが
閉鎖前あたりの日記、パチンコだらけだったのが気になりつ。
あうんのコミクスは出るわけ?あとゲームのなにかをやるとか言うてなかったけ。

誕生日27日じゃなかったっけ。忘れたけど
128124:01/10/25 05:30 ID:VL4ZeLhg
たしかに『ある日、突然』閉まってたね。
お気に入りからとんで、しばしモニターの前で呆然とした記憶がある。

かなりショックだったよ…。

閉まる前に、どんどん日記の更新が遅くなっていったから
大丈夫かな〜とは思ってたんだけどさ…。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/25 06:47 ID:9Rgx3R1w
HPの閉鎖はいきなりだったね。予告もなしに閉鎖されてた(藁
日参してた頃だったのでかなりビックリ。

閉鎖前の日記はパチンコと麻雀と、
あと何かのぬいぐるみの話が出てた気が。

ゲームの何かってGGXのアンソロのことでは?

誕生日って26日だよ?確か。・・・・明日か。
<閉鎖理由
魏る茶スレで叩かれたからだと思ってた
<閉鎖理由
魏る茶の人間関係だと思ってたよ。
132名無しさん@だが。:01/10/25 18:11 ID:7rxEgv+7
パチンコ?ギャンブラーなんですか?
133名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 00:07 ID:XE/9qN6c
パチンコ日記だけじゃギャンブラーとは断言できないと思う…
ちゃんと仕事してんのかな〜?とは思うけど。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 07:29 ID:zd2Vz2Nf
今日はお誕生日♪では?
135名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 13:38 ID:VP/f+smO
26歳おめでとう。
らいむんおめでとう!
おめでとう〜
ハピバスデー!
再び人気者に返り咲いて我々をビクーリさせて欲しい。
カラリと元気な作風が好きだったんよ。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/26 18:30 ID:EP88mf+c
らいむタンはぴばすでい!!

にちゃんねらだから、このスレ見てるかも。
わお!誕生日だったのか!

今し方、らいむタンのHPの中に潜入して(潜入できて)しまいました。
無断でゴメン。行った事なかったので。チョト絵を見たら帰るYO!
141名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/27 23:50 ID:bUQOeNXq
ここみて自分の知らなかった色々を知ったクチ。
(当時リア消だったからなぁ・・・同人にも手ぇ出してなかったし)
去年曼陀羅家でホモ雑誌の古本を見てたんだけど
茶有井と女新井の名前があってビビッタよ。
ライムたん、今イベントはあまり出てないの?
143名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/28 06:53 ID:ee68IWqk
って言うか、今、漫画描いてるの?
その辺から聞きたい。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/28 07:01 ID:Lo/3vxsu
ハピーバースデー…って昨日なのか!スマソ
らいむたん好きだよ!イベントでもちゃんと本を買いにいっているよ!
>142夏・冬コミと都市はちゃんと出ているよ
都市じゃまだ壁サクールだけど。
イベント参加割合って他の中堅〜大手とあんまり変わらないんじゃなかろか。
つか、コミケでもまだ壁かお誕生日席じゃないの?彼女…
ギル茶に逝った頃から大阪赤豚ではよく近くに配置されるんだけど、
ずっと島角とか、下手したら中じゃなかった……?
コミケは知らないんだけど、
「外周はやめてください」とでも申し込み用紙に書く
アレを実行してたのかと思ったんだが。
146145:01/10/28 08:56 ID:KaBMZTcM
大阪じゃなくてSuperかも……
パンフ見てないから何とも。逝って来る。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/29 22:17 ID:+hHg2fUC
古本で分厚いのを買ってみたよー
ロード熱烈読者だったためなつかしさがこみあげる。
ああ、オレはいつも載らないのにらいもタンはいつも載ってたんだよな、
思い出すリア厨の季節。
らいもタン冬は出るかな、久々に買ってみようかな
148名無しさん:01/10/29 22:29 ID:DN1qMUEB
急にヨイショされているのは誕生日だったから?
そうみたいだね。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/05 06:43 ID:Tpqxx3GI
下がりすぎage
これだけマンセーされているからには、余程巧いのであろう。
名前しか知らないが・・・
>>151
ネタは好き嫌いあるだろう。
しかし、とにかくすんごいパワーは感じる。
上手いというか、羨ましい絵だ。
パワフルな印象。
楽しく絵を描いているのが伝わって来る所がいいなと思っていた。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/06 14:14 ID:b+8OQM75
あつみとか、深みとかのカケラもないような、ありがちなアニメ絵じゃなkったっけ?
いかにも平面〜って感じの。

まあオタク受けはしそうな感じ。
>>155
絵柄がどうこうっていう話じゃない。
>155
ウロ覚えでモノを言わないように

カラーより白黒原稿の方が好きだった
絵自体よりか、キャラの動きやトーンの貼りや線に力がある感じ。
線画だけだったらあんまり上手くないのかも…
158名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/06 19:41 ID:/QcMQdV5
>155
まああたってはいるけどさ...。(苦笑)
こういうこと言う人ってさぞかし高尚な絵がすきなんでしょうね。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/06 19:51 ID:FDqs8zmH
>154
過去形なのかぃ?
便箋やラミカに多い厨房絵に磨きをかけて漫画描いてるから独特。
普通あそこまで経験を積めば自ずと変化するものだと思うが根っこが変らない。
足し算しか出来ない数学者のよう。桁の多い足し算のスペシャリスト(てか、掛けろ)。
同じく足し算しか知らない厨房には全能に見える。
ある意味稀有な存在。
絵を見て絵を描く人の絵だよね
162名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/06 20:24 ID:+/L2AYBY
嫉妬仮面が多いな。
163よあに(私怨スレ見るとコピりたくなる):01/11/06 20:39 ID:q3/3rWOF
280 名前:よあに :01/11/06 20:29 ID:q3/3rWOF
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/nikki.html
大幅に電波な内容が追記されてる
もはや理解不能


281 名前:よあに :01/11/06 20:30 ID:q3/3rWOF

 ただ、すくなくとも言えることは
 一般社会(世)とかけ離れた領域(天)に憧れるのは
 貧乏してでも苦労してでも「かくあらねばならぬ」と思う者だけだろう。
 偶然にも上記のヴァントのCDのライナーには「So und nichit anders」とあるし
 かのベートーヴェンの最後の弦楽四重奏曲Op.135にも
 序奏の動機の下に「Muss es sein?(かくあらねばならないか?)」
 主部の動機の下に「Es muss sein.(かくあらねばならぬ)」
 と書いている。
 そもそも私たちがやっていることはきわめて理想的、妄想的、宗教的な作業で
 それは天的(heavenly)な意識であり
 世俗的な方向に意識が向いてる「世的(secular)」な状態とは違うのである。
なんだかんだで影響受けたり印象残っているひとが多いからこのスレあんでしょ。
同人アニメ絵系の方向を決めた一人ではあると思う。
好みじゃないひとはそれまでよ。
そうそう、今でもこの人の影響受けてる絵見かけるものね。
ハイ自分
絵はうけてないけど
トーンの貼り方は影響受けてます
さすがにあそこまでは貼れないけどナー
167名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/06 21:44 ID:nHRIKYbs
トーンワークが凄い上手いと思うの。
つうかさ、前々から思ってたんだけど
厨房絵厨房絵っつうけど何を指して言ってるんだ?
なんかどうも、単に目がでかめな絵柄ならなんでも
厨絵といわれてるように思える。この人に限らず。
169じー糞:01/11/06 22:16 ID:X66tgnfV
>168
同感。
さだp様のような洗練された素晴らしいイラストですら
過去スレで厨房絵と評している書き込みがあって
信じられない思いがしたものですよ。(特にエロゲ板住民
170名無しさん@どーでもいい。:01/11/06 23:40 ID:xP4lIeV2
絵は好きなんだけど…コマ回りがウザイ。スト3の時一冊買ったけど
それ以来さっぱり。
あのコマ回りの文字書きは、絶対自分で自分の本の質を落としてると思う。
今もやってるのかな?

あと、近くに寄ったら臭いと人づてに聞いた。
当方、どんな性格かは知らないし対戦もしたこともない読み専
この人の本は好きだよ。流行りに関係なく好きなゲームの本を
丁寧に愛情こめて作ってた気がするからね
たしかに人を選ぶ芸風の作家だけどギル茶スレの批判っぷりはちょっと気の毒に思ったYo!
下品なホモエロが嫌いなひとが下品なホモエロ本読んで憤慨したり逆恨みして
この人の作風が下品だなんだと批判したり怒りをぶつけるのは筋違いじゃないか?
むりやり読まされたのなら話は別だが
個性的なギル茶本を出してくれる数少ない作家だったんで帰ってきてほしい
擁護スマソ。でも好きなんだよー
>170
近寄った事ないから本当に臭いかどうかは知らないけど、いくら2ちゃんでも
そゆこと言っちゃダメだろ!
くさいって、香水か?
170に同意。あれさえなければなあ……。(もっといえば即物的な下品さが…)
やり過ぎと思う時もあるけど好き。
下品て言うか男性向けのノリなのかな。
どんな人か知らんけど、原作への過剰な愛が良い感じ。

>173
あ、臭いって香水の事だったの。
……一瞬腋メロンかと思っちゃったよ。
いや、あの作風を男性向けに持ってこられても、当の男性は引くだけだ。
つーか、男性の目から見れば、下品なだけで萌えが感じられないと思われ。
たしかにトーンの貼り方とか、技術はうまいんだろうけど。

前にエロ漫画誌に載ったのを見たけど、
明らかに他の漫画とは違う空気を感じたよ
あくまで男性向け"ギャグ"の人だからねぇ・・・<萌え
ギル茶の18禁本楽しく読んだけど、あれは萌えーとか言ってる
お嬢さん方には向かないと思った。
ギル茶スレの批判は読んでないけど、
やっぱそこら辺がサイト閉鎖に繋がってるのかねー?
サイト閉鎖以降は同人・商業共に活動してるのだろうか??

もしゲームすらやる「やる気」を無くしてしまってたら悲しいな。
サイト閉鎖後の活動ってギル茶のアンソロそか知らないYO!
他に何かある?
180名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/10 23:22 ID:jbS4JsRC
なんかこのひとの場合、
「オラッビーチク描いてやったぞっ」
てな義務感が強くて
萌えない。
ギャグとゆうより萌えに分類できないだけではー
♪ある日金太が歩いていると 美しいお姫様が逃げてきた
 「悪い人にね 今 追われているの お願い金太守って」
 金太守って 金太守って キンタマモッテ
♪だけど金太はけんかが弱く 友達とやっても負けてしまう
 腕力に自信のない金太くん けんかはいつも負けが多い
 金太負けが多い 金太負けが多い キンタマケガオオイ
♪そこへ悪人がやってきた 身の丈2mの大男
 悪人と金太の大決戦 「金太負けるな」とお姫様
 金太負けるな 金太負けるな キンタマケルナ
♪悪人は金太に襲いかかる 金太は思わず飛び退いた
 そこにあったは大きな木 その回りを金太はグルグル回り出す
 金太回った 金太回った キンタマワッタ
♪悪人はいつしか目を回し そのすきにお姫様と逃げ出した
 お姫様の美しさに金太くん 目をパチパチまたたいた
 金太またたいた 金太またたいた キンタマタタイタ
♪しばらく行くとふたりは おなかがすいたのに気がついた
 ふと見るとマスカットの木がはえている 金太はナイフで切ったとさ
 金太マスカットナイフで切る 金太マスカットナイフで切る
 キンタマスカットナイフデキル (痛そう〜)
♪おなかのふくれたふたりは さらに安全なマカオに行くことにした
 行けども行けどもマカオは見えず お姫様はイライラして金太に聞いた
 「ねえ金太まだ ねえ金太まだ キンタマダ」
♪そうしているうちにふたりは やっとのことでマカオに着いた
 金太とお姫様はマカオに着いた やっとのことでマカオに着いた
 金太マカオに着く 金太マカオに着く キンタマカオニツク(くさ〜い)
♪マカオに着いたふたりは 知り合いのビルを訪ねたとさ
 そのビルを見てお姫様は行ったとさ まあ金太わりとましなビルねえ
 金太ましなビル 金太ましなビル キンタマシナビル(かわいそうに)
♪中にはいると誰もいない 伝言板にただひとこと書いてある
 神田さんから金太くんへのことづけで 「金太 待つ 神田」と書いてある
 金太待つ神田 金太待つ神田 キンタマツカンダ
♪ご存じ金太の大冒険 これから先はどうなるか
 マタの機会をごひいきに それではみなさまさようなら    
safe
サボカンヤフオクに掛けられてるね
1842番ゲッター:01/11/13 22:51 ID:+Out98Jo
>143
この間ギルギアゼクスのアンソロ(商業)でみたよ
今でも結構スキ
今日まんだらけでらいもたんの歳機本買ったよ。
ギャグめっちゃオモロかった…。
シリアスはあんまり。
この人ってギャグの方が良いでしょ。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/17 03:41 ID:Z99BQSPX
シリアスもエロもいらねー
ギャグだけで描いてくれ
と思う
だってシリアスつまんないし、エロはもっとキツイの幾らでもいるし
シリアス、最後まで話の意味判らないのばっかり。
ギャグもなんかのパクリが多いし。
イラストだけで良い……絵は派手で見栄えあるから。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/24 02:57 ID:+C4ICBdB
あげとくよ
190名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/25 22:30 ID:hCvPgKFx
話にあるギル茶スレってどこにあるか知ってます?
リンク貼ってください。
何板にあるかでもいいです。自分で探してみますので。
お願いします。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/26 23:06 ID:1FCXVUp6
age
>190
はい。ここの過去ログでも漁って。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/993805239/l50

因みに板は同人板。
193190:01/11/27 20:32 ID:n3T5z4GE
>>192
どうもありがとう。
ねえねえらいもたんってパクリ作家なの?
再起の箱舟本の前書きに
「色んな本とネタがかぶっちゃいましたー(汗)
 でもパクリじゃないんです信じて下さいー」って書いてるけど…。
パクリでもいいやートーン貼り凄いし。
再起はいろんなサクールでネタが被り捲ったジャンルだったので一概には言えぬ。
ゲームでネタかぶりは宿命だしな。
上手いかもしれんけど古いと思う。
あと、ゲーム系ギャグでしか通用しないって気もするよ
でも好きだったよ。
淡い思い出〜。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 07:42 ID:2yft4LzE
工房だったころ(ライムンが番牌亜班他ーやってた頃)の相方が
めっちゃこの人にはまってて絵柄もほぼ同じにしてた。
自分はネタがワンパタなのでライムンはあまり好きではなかったのだが
相方に無理矢理読まされて更に嫌いになった(ワラ
淡いおもひで〜。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 11:00 ID:wbRnIbrl
絵もネタも飽きる。
技術はあるけど、基本がなってない感じ。
あんましマンセ発言すると、叩かれそなカンジだな (^ ^;
でも、好きだったな…らいむたんの作品は全部。
いやいやいや「だった」つーたら過去形になっちまう。
今でも好きさー。

たしかに、絵もネタもワンパだけど…そこが個人的には
ツボだったんよ…。
あ、俺も好きだよ、神崎らいむ。
最近めっきり見かけなくなったと思ってたんで、このスレ見つけて
ちょっと嬉しかった。
…で、ざーっとログ読んでみたけど、本人ってイタい人だったん?
同人とか知らないから、よくわからんよ(苦笑)
ファンとしては、もっぺん活躍(復活か?)して欲しい所だけど、
まぁ本人しだいって事もあるだろう。気長に待つさ。

あと、ここのログ読んで、もう一つ気付いた事。
けっこう女性ファンが付いてるのね。いいなぁ。
・・・しょーもない内容なのでsageるわ、んじゃ。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 14:42 ID:SazoG8T1
あげちゃえ
203名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/29 16:11 ID:M/PNWTPB
>201
女性ファンがいていいな…って…(汗
神崎らいむさんも女性なんですよー。
って、もしかしてネタ?・・・私、逝くべきですか?
204名無し:01/11/29 16:31 ID:2U9B9au8
>194
パクリなのかどうかは知らないけれど前に分厚いラフ本(98年の夏発行の物)
で某商業誌(雑誌自体がポシャった物)での連載しようと思ってた物の企画
ラフがあったけどまんまことぶき○かさ(セイバーマリオネット+ラムネ)
キャラでオイオイと思ってたけど本人も気付いて書いてた。
わざとパクろうとかじゃなくどこかで見たキャラが頭の片隅にぼんやりと残り
いつのまにか無意識で描いてしまったよーってカンジかな。
あれがわざとだと相当、ヤバイ。ジャンプの黒猫並みになってしまう。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/02 01:46 ID:+kWI37Ip
同人作家のかいてるカードゲームにはいるね。
今は冬コミの支度かなんかですかね
206名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/04 20:21 ID:qdNIXh5I
age
207名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/05 19:45 ID:hVtMJ7Ap
ag
208名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/05 22:52 ID:vvbUZwGG
自分、すごい最近の本しか持ってない。
けどどの本もクオリティが一定基準はクリアしてて関心したよ。
商業誌も白いわけじゃなかったし。
昔は嫌いだった…。つか、この人のギャグで笑った事は無いな。
ちなみにCGよりコピック時代のがカラー好感持てたね。
CGになったらすぐ見飽きた…。色の付け方がありきたりに見えて。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/07 14:10 ID:47KaqWI4
ログ読んで、サイト開設してたのを知った。
大喜びで行ってみたら、閉鎖してた。
よくよくログを読んでみたら、閉鎖した事もすでにガイシュツ。

・・・鬱だ。激しく鬱だ (T T)
らいむセンセー!ここに待ってるファンが一人いますよ〜(涙)
210名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/08 07:15 ID:OIT9uP/q
>209
中身はそのままだから入れない事もないんだが(w
HP運営してる人に言えば分かるかな。
211209:01/12/10 06:27 ID:PSUUPmz8
>210さん、ありがとうございます&レス遅れですみません(汗)
ログ読んで中身がまだ残ってる事を知ったんですが…入れません (; ;)
でも、ご本人の意志で閉鎖されたんですから、勝手に入るのも、ちょっと…。

では、ROMに戻ります。210さん、感謝です (^ ^)
212名無しさん@どーでもいいことだが。
8年前の絵は好きだったけど、しばらくの間は絵もネタも下品で受け付けなくて、
同人からすっかり足を洗いたいから、神崎らいむほ本も処分したい。
でもこれを売りに逝くのもちょっと嫌。