□■パロ絵はどこまで原作絵に似ているべきか?■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
模写と見まごうばかりに原作絵そっくりを追求したパロから
原作のイメージや特徴を“自分の絵”で表現したパロまで。
パロ描きであれば、一度はぶち当たるであろう表現上の苦悩。
「どこまで原作を意識した絵柄で描けば、読者を納得させ得るのか?」
それを、様々な作風やパターンをふまえて、あえて検証してみるスレです。
21:01/09/29 01:12 ID:kxm3YhF.
ちなみに以下↓のスレで生じた議論から派生しました。
ネットで困ったこと相談所〓その15〓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=1001180190&st=96&to=138&nofirst=true
絵柄より、話の内容が重要だと思う。
>1
スレ立てご苦労様〜。
すさみスレでは気づいたときには盛り上がり過ぎてて、書き込めなかったので正直嬉しい(笑)

俺はどちらかというと、似せるのに努力するほうなんだけど
俺の絵を見慣れてる友人からすると、どこまでいっても俺の絵なんだそうだ。

これってダメな例なのかね?
>4
そっちの方が個人的には好きだ
と言うより、そういう絵の本しか家にはない。
原作そっくりの絵だったら、原作読む方がいいしね
6どーでもいいことだが。:01/09/29 01:33 ID:.axi3PT6
トレースと見まがうばかりの・・・トレースだった。
トレスじゃなきゃいいや
>4
なぬ、すさみスレでも話題になってたのか。ちょっくら捜してこよう。

個人的には、原作を自分なりに消化している、「描き手の色」が出ている
パロの方が好きです。色々な描き手の描いた好きなキャラを見てみたい。
もちろん、前知識無しにちらっと見ただけでも「あ、○○だ!」とすぐに
ピンとくることが条件。
パロって、似顔絵に近いと思うんですよねー。
いかにそのキャラの特徴を掴みきるか…そこに描き手の観察眼の鋭さと
力量が表れる気がする。あと、そのキャラに対する愛情も(w
94:01/09/29 01:47 ID:HdcU434k
>8
ごめん。俺の勘違いだ。>2のスレで正しい。
USBケーブルで逝ってくる。

逝ってくる前に、一言だけ言わせてくれ。
知らない奴に見せたら、別人が書いてるんだよね?と言わせるぐらいは
似せているつもりなんだけど…知人には通用しない(^_^;

では逝きます〜
龍玉がまさにそういうジャンルだったよ
原作絵かオリジナルかではっきり分かれてた
オリジナル絵でも売れてる所はあったし、原作絵でも(以下同文)
でも原作絵でも○○さんの絵、▲▲さんの絵ってはっきり判るんだよね
絵のレベルがほぼ同じなら、ネタで勝負っていうジャンルだったよ
似せた絵が見たれば原作を読めばいいってのも、ちょっと違うんじゃないかと。
そもそもパロって「原作じゃできないこと」「原作で描いてないこと」を
読みたい、描きたいから作るんだから、原作だけでは
満たされない部分があるということで。

自分は話が同レベルであれば、絵が似ている方が好きだ。
もっとも、C唾みたいに、原作絵が「へにゃん」としてると、もっと上手い
同人絵の方が好きだったり(笑)

どーでもいーけどここもsage進行?
ゲームジャンルだからそもそも原作がない。というか資料が少ない。
服装とか代えてるのが多いけど、やっぱ元の服がダサいからかな。
必ずしも似ている必要は無いと思う。
が、絵単体で見たときに、原作を知っているのに何のキャラクターかわからないのは勘弁。
オリジナルティが強すぎる上に、キャラの特徴を捉えていないのはちょっと・・・・・・。
>12
自分もゲームジャンルだが、似せるのってかなり難しいね。
ポップソとかの記号絵系ならともかく。
服なんかも、ドットやポリゴンにしやすいように
かなり省略してあったりするしね。
最近はそうでもないけど、昔なんか元キャラがドット絵の3等身とかだったし……

ゲーム系、オリジナル入ってるサークルも逆に重宝されてる気もする。
トレスや模写は論外だが、
似せて描いて何を表現したいのかが問題なんでしょ。
「見て見て!似てるでしょ。凄いでしょ」の自己満足作品は嫌いだ。
原作ソクーリ絵以外の部分で勝負できるものがない同人パロは
キャラの似顔絵募集コーナーを飾る幼稚園児の落書きと同レベルだ。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 09:43 ID:GE/9FfQo
あまりにも似なさすぎは萎えるなぁ。
じゃあオリジナルで描けよ…て言いたくなってしまう。
せめて髪型ぐらいは似せてほしい。
目だとか輪郭だとかはしょうがないと思うけど。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 09:58 ID:1CeDOLI6
表紙を見て、キャラが誰だかわからなかったら、買わない。
絵の好きな原作だったら原作絵がいい。
特にエロは、似てれば似てるほど、萌え〜。
自分が好きなのは原作の面影をしっかり残す程度に消化した自分絵かな。8さんに同意。
刺しつ刺されつのキャラ遊び上、ある程度のイメージは仕方ないとしても
筋肉質なキャラが受けとしてそいつ「だけ」線の細い美少年化してたり(周りはごつい)
酷薄そうな顔立ちの浅黒キャラがカラーですら色白美少女化してたり(周りは以下略)
とにかく1人だけ異様に整形されているのだけはちょっと・・・。

あ、「べき」ってことはないと思うけどはじけたギャグで原作似だと美味しさ二倍。
(ときめきの拳レベルで似てればの話)
>8,>18の意見に同意。パロであっても自分絵の方がいいな。
元キャラが不明な程の自分絵は論外(w

>17
自分はソックリすぎてエロやられるとかえって萎える…
なんだか後ろめたい気分になるよ…。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 13:30 ID:JfuvoEZM
ホモやエロで原作まんまだと何か萎える場合が結構ある。
ホモエロは好んで読まないので男性向けエロに特化して話してみる。
原作絵ではエロはきついだろー?な場合もなんかもにょるし、
原作絵まんまでエロを読むのはちょっと生々しくて辛かったり。
例えばエロの場合女の子の体のラインとかをよりエッチく描くので
もともとそういうエッチ臭い絵柄じゃない場合原作に近い絵でも
そのあたりは描き手のオリジナル入るなあと。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 13:56 ID:aR08S7JU
何度も出てる話だけどキャラが誰かわからない絵は論外だなー
あとはジャンルだと思うのだが。たまにジャンルによって全然絵とか変えてる人見るし。
自分は2つのジャンルにいるけど片方は厨が多いんで
そういうのにうける絵柄なら原作無視でもけっこう売れる。
逆にもう一つは同人にしては高年齢なんで原作に近いのが売れまくりで
なんでこの人話も絵もいいのにそこまで売れてないんだ?っていうのがよくある。

ところでこういうジャンルの人はどこまで原作絵に似ているべきなのか・・(ワラ
http://www.lunartecs.ne.jp/~GooMic/g-book.JPG←同人の表紙
http://www.disney.co.jp/hon/ehon/images/top_image.gif←原作
>21
直リン私怨イッテヨシ!

…と思ったが、アドレス見てアゴかっくん。(;´Д`)
ある意味このジャンルやってる人間は
絵柄どうこう言う以前に、勇者だと思うよ。
無謀な勇気だとも思うが…。
にてたら本格的にヤヴァイし
24 :01/09/29 14:03 ID:OSdeLrbk
>21
激しく笑いマクタ!
25名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 14:05 ID:JfuvoEZM
似せてないのはわざと臭いな。逃げ道なんだろう。
>>21
つーか、ジャンル的に似せるとやばいと思うぞ。
似せてなくともこれは・・・・いいのか?
っつーかネズミ−社ってどのへん突っ込んでくるんだろう。
擬人化して名前一文字伏字にしたらオッケーなんかなあ。
>27
例のインチキ超能力者の訴訟問題を見るに
それでもヤヴァそう。
>21
やべえちょっと萌えたyo……
元がアレかと思うと笑えるが。
ナディアの絵柄でエロ描いて、「アトランティス本」として売るのもヤバイのか?(笑)
それ(・∀・)イイ!>30

…ぜひやってくれ。漏れはやらんが(w
>30
ある意味Wパロか?めちゃくちゃ面白そうなんでだれか描いてくれ。
元絵によるなー。
あと、男性向けか女性向けかでも。
ガイシュツだけど、龍玉と主将翼とじゃ(絵に対する)パロのスタンスが
全然違うような気がする。

似せる似せないとはちょっと違うけど、自分絵にアレンジしやすい絵、
しにくい絵ってあるよね。
原作絵に似せることに専念して自分の絵を作らずにいると
万が一プロになったとき困るのではないかと余計な心配。
あーみんってDQジャンルだったんか?
35名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 18:18 ID:LpJWq/eg
自分は原作絵に似てようと似てなかろうとどちらでも良い。
トレスは問題外。要はその本が面白いかどうかだ。

大手見てると原作絵ソクーリのところはむしろ少数派だし、
描き手も読み手もあまりこだわってない人が多いと思うよ>原作に絵が似てるか

でも他にも書いてる人いたけど、パッと見て似ても似つかない、
元キャラの特徴すら残っていない絵は苦手かなあ。
キャラ判別可能なくらいの特徴は出してほしい。

ちなみに
「原作に絵が似てる方が良いに決まってる」
もその逆を主張するのも、厨な証だと思われ。
好みを人に押し付けるな。
8の意見に同意。
自分の場合は、ハマったら最初は原作絵で描いてみて
それから自分エッセンスを付け足して行くんだけど…。

1平和(特に料理人)の原作臭のない絵はなんかもにょる。
て優香、このスレの>>1って、「ネットで困ったこと」スレで
何度もしつこく「原作絵に似てる方が良いものではないのか」
と食い下がってた厨房と違う?
男性向けと女性向けでは
男性向けの方が似てる(似せてる)本が多い気がする。
女性(やおい)向けは、なんか全部原作より美形っぽい(笑)
39名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 18:37 ID:/sDDDj5s
煽りじゃないけど
>>38
初心者ってことモロばれです
>39
オマエガナー!
41名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 18:43 ID:I3EVHr76
>36
奴の場合は眉毛巻いてりゃなんとなくそう見えるからアレンジされまくってんじゃ?

原作で特徴のないキャラは原作絵無視したら誰かわからなくなるからそういうもんかと思ったけども、
逆に原作で決定的な特徴あるキャラのほうが描き手が特徴に甘えて「誰?」ってことになりやすいのかもなー?
42名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 18:48 ID:/sDDDj5s
>40
いっとくけど(笑)を使うのが珍しいからそういっただけだからね。
馬鹿にしたつもりはなし。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 19:01 ID:4/0MCKK2
車田漫画の場合は、余り似せられても萎えるな(藁
原作の模写絵のホモは基本的にギャグネタと判断しています。
…でもまったく無視してるのも嫌〜!!
デジ門とかポップソとかで、妙にギラギラお耽美なのを見ると
自分の知らない所で、別バージョンの作品があるのかと思って
しまったりする
4538:01/09/29 19:15 ID:6BOBH7oY
>39>42
(笑)ぐらい俺は結構2chでも使ってるよ(笑)
こんな事ぐらいで初心者扱いかい?

酒場スレの頃から居たのになー。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 19:25 ID:ErOMf.W6
(笑)なんて普通に使うと思うけど(ワラ

                 ↑
           まあ2chじゃこっちか「藁」の方が多いけどね。
          でもそんな事で初心者呼ばわりする人はここでは「厨房」といいますね(w
ネオむぎ茶たんの大活躍以降、初心者と言われると猛反発する新参者が増えたね…。
4800:01/09/29 19:40 ID:r3gQBGy.
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ehole/
´∀`/  \_____________________
49スレ違いなので、sage。:01/09/29 20:31 ID:4hKqzRHc
他板のスレだったと思うが、
(藁 →相手を嘲笑ったり、煽ったりする意味合いで使う。
    乱用されすぎなので、最近では使うと厨房扱いされる場合もアリ。
(ワラ →(藁より、若干少し柔らかめな意味合いで使う。
(w →パソ通時代の名残。嘲笑の意味合いは余り含まず、(笑より軽い意味合いで使う。
(笑 →マターリ派や、実は結構2ちゃん慣れした人間が使う。
といった微妙なニュアンスの違いがあると定義されてた。
自分もそういうつもりで使い分けてるが(w
50名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 21:18 ID:4hKqzRHc
それ、わかる!>36
ジャンルはまりたて当初は、原作に近い絵を描くようにしていたけれど
だんだん慣れてくるとというか、自分のなかでキャラとかのイメージが固まってくると、
自分なりの表現が少しずつ混じっていく。
だから、最初の頃の絵って見返すと、顔から火が出るほど恥ずかしいよ。
なんていうか、原作に近づこうとして無理してる部分とか、わざとらしさとか、
そういうのが目に付いてくるんだよね〜。なんか全体的に中途半端な感じで。
(でも、ジャンル末期になるとオリジナル臭が強くなりすぎたりもして・・・(w)
どうでもいいけど皆スレ違いすぎだよ・・・
52名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 21:42 ID:5ca5VFII
うちのジャンルは既に末期で、オリジナル臭強すぎで、
誰か判別できないような絵や、オレ設定が横行しています。
原作に似た絵が懐かしい…。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/29 21:50 ID:iPrXOCSU
髪型の特徴だけ外さなければ、何とかなるものよ。
似せててもいいんだよ…ただな…
そういうわざとそっくりに似せた絵なのに「自分の絵」扱いしてる奴が
もにょるよ。
「最近絵のタッチ変わっちゃったんですけど〜(真似しただけだろーが)」
どうしても原作の絵柄に引きずられてしまい
ようやく自分なりに描けるようになった頃は
ジャンルも下火、自分も新たな作品に目移り

……といったことを数回繰り返して、移った先は小説FC。
自分の絵でOKだよねと喜んでいたら、ここでは
途中から挿絵に登場したりコミック化したり
大手さんの設定と違うと誰これと言われたり。
>55
某スペオペ小説ですか?私も同じようなこと、感じた覚えがあるんで。
>43
スマヌ、わたしゃ車田ソクーリの絵のヤヲイ本で萌えるよ。
車田絵が好きだからね。
自分の好きな某大手さんの絵柄を真似てる(さらに本の作り方までパクってる)
サークルを見つけて、友人との笑いのネタにしつつも少し対抗しようという意識が
湧いてきたので、その大手さんの絵柄を真似て描いたら予想以上に雰囲気が似すぎて
逆に凹んだという話ならありますが…ややスレ違い?
とりあえず普段は自分なりの絵柄で描いてます。
5955:01/09/30 01:24 ID:K2M8JX0g
>56 スペオペ小説ではなく
中世ペルシア風ファンタジーでした
今も作品違えど小説ジャンルに居座り中ですが
このパターンよく遭遇します。
>59
スペオペ小説とペルシャ風FTはもしかして原作者が一緒?(w
611:01/09/30 09:14 ID:FTdY3ZXc
ちがうよー>37
あのスレの私の発言は131だけ。スレ立て遅くなっちゃったけど。
ついでに言えば、このスレの8の発言も私なんで、内容とID見て判断してくれー。

私は自ジャンルで、原作ソクーリな腹筋強化健全ギャグ描く作家さんも
自分絵でしっぽりとしたヤオイ世界を描く作家さんも、どっちも大好きなので
どちらかに優劣つけられるものとは思ってないけど。(好みの傾向はある)
どちらの画風にしろ、読み手に違和感を感じさせないだけの力量と説得力が
ないと、読んでて中途半端で苦しい印象があるなー。

…匿名掲示板で自己弁護ミトモナイので、逝ってきます。(;´Д`)
62名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/30 21:15 ID:6.1T3.o2
内容に萌えれるなら、原作似だろうがかけ離れていようがどっちでもいい。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/30 21:32 ID:4t0.yaVQ
ラブひなは、原作は絵も話も大嫌いだが、アニメやエロパロ同人には
好きなものが多い。
この時点で原作に似てると俺の観点ではかえってマイナス評価。
こう言うケースもある。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/30 21:40 ID:yyhQiMtA
>63の場合、「アニメという(パロに対しての)原作」に似ているのはどうなのか?
65名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/30 22:58 ID:cH59qlmA
絵柄そのものは各作家さんの個性を出してくれたほうが楽しいが、
服装とか髪型などの「きまりごと」を面倒だからって理由で
自己流で描かれるのには、かなり抵抗がある。
こうしたほうがかっこいい/かわいいから、という
前向きなアレンジはいいと思うけどne。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/30 23:11 ID:Jz2kLaF.
>>57
車田に似せるくらいなら、荒木に似せて欲しい今日この頃。
>34
あーみんはどらくえ四コマやってたよ
同人でもやってたのかどうかはしらん
6857:01/10/01 00:22 ID:fEuzCIrY
>66
荒木絵はあまり萌えない。車田の男臭い絵の方が百倍好き。
あの筋肉がぶつかりあい、汗の飛び散る絵のヤヲイが良いのじゃよ。
昔は何人かいたんだけどな、車田絵で巧いヤヲイ描きの人。
>67
あーみんて柴田網か。
岡駄アーミンかと一瞬思ってしもたがな。
>69
それなら激しく見たい(w
>69のレスを見るまで岡だア−ミンのことだと信じ込んでいたよ…。
アーミンのドラクエ漫画あったらプレミアついてても買っちゃいそう。
2作品扱ったパロサイトやってます。見事なまでに自分絵です。
片方の作品については、はっきり「絵柄に合ってない」と言われたことが
あります。
その時は落ち込んだんだけど、「あなたの絵柄は原作とは違うけど、キャラを
きちんと表現できてる」って言って下さった方がいて、それに勇気付けられて
今も細々と描き続けています。
似てないのはどうよ?って以前から自分でも思っていたから、そこを突かれたのは
確かに痛かったけれど。今でも考えちゃうことあるんだけど。
キャラに対するイメージを自分が明確に持っているかどうかで、絵自体は似てなくても
見る側に納得させることができる…ことはあるみたいですね。
>72
>片方の作品については、はっきり「絵柄に合ってない」と言われたことが
>あります。
そんなことを言ってくるヤツが厨。好みだろうに>絵柄にあってるかどうか
見れるもんなら見たい……伴樽ハーツそっくり絵の同人……。
75微妙にスレ違い?:01/10/01 13:02 ID:lcZB8Y.s
小説ジャンルと飛翔ジャンルをやってます。

小説系は挿し絵や「大手設定」の様に暗黙の了解事があったりするけど、
結局は自分の持ってる原作のイメージを、大切にしながら描いてます。
だから感想で「あなたの描く絵をイメージしながら、原作を読んでます」
と言って貰えると、やっぱり小説パロ屋冥利に尽きますね。

飛翔系も、最初は原作に何処まで似せるかで悩んだけど、一度そういう
自制みたいなのを取っ払って、気の赴くまま描いてみたら、何人かに
「いままで見た●●の中で、一番原作に近いと思った」と褒めて貰えて
目から鱗。なんか結局は、「心の目で見ろ!」なのか、と(笑
上っ面じゃなくて、キャラの内面に掴み所があるのかな、と思ったり。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/01 13:47 ID:N7PJsXEQ
美形や可愛い系、かっこいい系のキャラは
アレンジして描いても、原作の感じを出せるけど
ごつい系とか個性派系(笑)のキャラって、結構
原作に忠実に描かないと、そのキャラらしさが
でなかったりしません?
しかし、普段自発的には描かないキャラを描くので、
パロって、キャラの描き分けの勉強になるよね。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/01 14:01 ID:NtVNUw0w
ギャグはある程度似ないと面白くない...
あまり自己流になるとパロというより「こいつの妄想?」ってひいてしまう。
でも、まあ、同人って基本的に妄想だし・・・
>78
それを言っちゃあ……
基本的に自分絵も原作似も好きなんだけど、
自分絵でも妙に人体構造に忠実な絵を見ると引いてしまう。
特に設定的には美少年なのに、
腹筋の影のトーンとかしっかり貼ってあると…
人体構造しっかりできてる技術は認めるけど、
リアルすぎるのは生々しくて、駄目ですね。
アニキやオヤジなキャラまで、キラキラの少女マンガ目と
さらさらヘアで描かれると、どうしていいかわからんかも。
どうもしなくていいんだろうが(笑
ごっつい筋肉ついたキャラが、折れそうな手足になってたりとか。
あまりに差が激しい時は、「ああ、この人の目には
このキャラがこう見えているのね……」となま暖かく笑ってしまうけど
勝手ながら、自分の絵もそう思われてるのかと想像すると嫌。
違うんだ、○○はもっと、もっと、こんなんじゃなくて! と
のたうち回りながら描いてるキャラ、いるからなあ。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/03 20:15 ID:vM0TmLKM
自分でも理想とするイメージに己の画力が付いていかなくて、
悔しい思いをすることは多いよね〜。
原作が泥臭い少年漫画なのに、どうしてもその泥臭さが
出せなくって、「ちがう!ちがうだろっ!この右手めっ!!」
とぴしぴし夜中に自分の手を叩いてる姿は、ちょっとっつーか
相当危ない人っぽいかも・・・

バサロばかりもなんなので、age。
私は写実から入ったクチから、自由奔放なディフォルメが苦手で鬱。
でも自分の絵柄にあった原作に都合よくはまるわけじゃないんだよなぁ。
無理に似せようとすると全体がおかしくなるから、イメージ壊してゴメンネと
思いながら自分の絵で描いてる。
原作と自分絵がマッチしてる人の漫画を読むと、やっぱり羨ましいけど・・・。
>83
>でも自分の絵柄にあった原作に都合よくはまるわけじゃないんだよなぁ。

絵柄にあまりにも合わない作品は、
ハマっても描きたくても同人をしないようにしてる……けど悩むんだよなあ。
自分少女マンガ絵なんだけど、龍球すきだった。描けん。
アニメのパロだと、元アニメが作監によって絵の違うときがあるので、
自分絵で描く事にそれほど抵抗がないんだけど、
漫画のパロだとまず「絵を似せなくちゃ」と思ってしまうので、
どうも抵抗感があってぎくしゃくしてしまう。
こういう方、他にもいます?
86名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/06 03:01 ID:ju7Li4Io
アニメや原作絵に忠実でなくてもいいんだけど、キャラの判別がつかないのは
ちょっとどうかと思う。読んでてツライものがあった。
>>86
ガイシュツ。つーかループ
88名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/06 03:20 ID:V8VG2MzE
自ジャンルの王道CPで、あまりにも原作絵に似てない絵の
サークルがあるんだけど、見慣れるとどうでもよくなる感があって
今は普通に読んでる。最初はビクーリしたけど慣れって怖いね(笑
89名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/06 04:19 ID:AOs55R2E
連載中の漫画で絵柄がコロコロ変わる場合はどうしてるのか知りたい。
特に原作絵に似せてる人。方針なんか1巻ごとに変わってたような気がするが。
90どーでもいいことだが。:01/10/06 04:50 ID:aDY4MK7I
>>89
非渡佐危は方針どころじゃないよ
あの人絵にこだわりないのか?
結構みかけた同人は、そっくり真似してる人多かったから
大変だったろうと思う
>>91
拘ったからこそ変わったとも考えられるよ。
向上しようとしてたら、絵そのものが変わってもうたとか、
同人絵描きでも、そんなことはあるだろうさ。
93>:01/10/07 23:13 ID:Bp4YKIBk
ちょっとスレ趣旨と違うけどナマモノは
あんまり似せないほうがいいのだろうか・・・

自分は美形化はもにょるから
余計な特徴まで出して文句言われることが多くて
94名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/11 21:17 ID:RXIJFrfg
age
95名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/12 02:16 ID:inS5.dhk
>93
いくら似てても、例えばナンシー関のような絵で
801とか描かれてもねぇ・・・(w
96名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/12 03:14 ID:SgX05FcY
>93
前に(小説が原作の)映画版の本を見た事あるけど
本文が全ページあみかけで、一人一人本当にそっくりに描かれていて
凄いとおもたよ。内容つまんなかったけど。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/12 03:20 ID:JJjRG62A
パワーパフガールって幼稚園児なのに何で同人作家が自己流で描くと
み〜んな頭身が高くなるのかねぇ。ついでにこれは個人的主観だが
原作のデフォルメされた絵のほうが同人連中の絵よりずっと可愛ええ!
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/cg/etccg/etccg4/ppg.jpg






















@
@
@
なぁに?
上げついでに

あんまり似すぎてても萎え…特にラミカとかグッズ。
時折やばくないかと思うことも多々あり。

作風重視だからキャラの判別がきちんとできるなら、
ある程度は許容できます。
というかあまりにストーリーがいいできだと
逆に判別さえできれば絵柄はどでもよくなるかな…
102どーでもいいが:01/10/16 22:23 ID:InATpkBf
>ナンシー関のような絵で
>801とか描かれてもねぇ・・・(w

それはそれで見たいような
103名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/16 22:28 ID:ZA+tgfdg
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/6018/gallery.html

ここまで行くとやりすぎ?つーか既に犯罪かも(w
104どーでもいいが:01/10/16 22:39 ID:InATpkBf
>103
まんまトレースかい・・・
105名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/17 00:26 ID:/oGS6OY6
>103
激重・・・・この色塗りならgifの方がいっそ軽いんじゃ・・・
トレスではなく、本当に真似して上手いのはどうなんだろ・・・
例えばジャンルによるけど、パラッ〇ラッパー、ポ〇ロクロイ〇物〇、ポップ〇とか。
このあたりまで行くと、俺は本物に近い方がいい気がする。

>>101
俺はそういうのが欲しい。
グッズは著作権は平気なのか?
ダメに決まってるじゃん。>グッズ
それまで他ジャンルで描いてた人たちが、そろってAKIRAに転んだ時、
誰も彼もめきめきとデッサン力が向上していったのは、見ていて面白かった。
真似する原作絵が上手い人だと、パロ描く方も努力が必要で大変だよな。
>108
あ、懐かしい。
ネタが面白い人達だったから、原作絵への忠実度は作家さんによって
全然違っていたけど、どの人のも楽しく読んでいたYO。

自分は、マンガのネタさえ面白ければ
絵はキャラの判別ができるくらいでいいと思うな。
原作絵が筋肉質なジャンル住人ですが長寿ジャンルゆえ
原作からかけ離れた絵の作家が多くてなんだか萎えてしまいました
特に受キャラの書き方が・・・・
ストーリーが面白くてもオリジナル読んでる気分にしかならないです

>>グッズ
前、ま○だ○け行ったら庭王子のユニフォームとかスポーツタオルが売ってました。
忠実に再現した同人グッズらしいです
111名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/27 18:30 ID:aQ+yd0TT
age
>110 ジャンプのプレゼントじゃなくて? ジャンプ、作ってるよ。
知り合いの知り合い(他人だが)で、ゲームジャンルの人がいるんだが、
一度際勇気に逝って戻ってきたら、見事未ね蔵絵になってしまったらしい。
向こうで似せようとしてたんだろーけど、今の本と前の本を見せてもらった時、
思わず笑ってしまったよ、その変貌ぶりに(逝く前の方が上手かった…モタイネー)

際勇って自分の絵を一番失いやすいジャンルなのかな?
無理に未ね蔵絵に近付けなくてもいいんじゃないかと思うんだけど…。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/27 20:33 ID:e+Zfyx5y
パロディの絵は、似ていれば似ている程良いと思うが…。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/27 20:41 ID:hZv8DlCG
776 : :01/10/09 08:47 ID:TijoXgks
しかし世の同人屋というのは何で似顔絵をみんな自己アレンジで描くのかねぇ
http://www.interq.or.jp/kanto/sadakich/cg/etccg/etccg4/ppg.jpg

777 :    :01/10/09 09:52 ID:UvK4xXl2
こりゃサダじゃんか、こいつ論外。

778 : :01/10/09 11:13 ID:JoOI.e1k
模写じゃないんだから、アレンジするのは当然だと思うが。

779 :ななしさん :01/10/09 14:10 ID:ohnX0kNI
でも髪型意外に難しいのよね>自己流アレンジ
特にバブたん。
>114
トレシスを知らないのかえ?
キャラらしさが出ていればどのくらい似ているかなど問題外。
しかしキャラらしさというものが人それぞれ違うとは思わないか?
どうしたらこのキャラがこんなことに。な場合でも、
描いてる人間にとってそのキャラはそう見えるらしい。
やたら美人で華奢な花京院などな。
トレシス、本日の都市にて仲城ジャンルで復活との情報アリ!
ちゃんと本も販売していた模様!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1003404141/
>114
ジャンルによっては、似ているほうが絶対面白く感じる作品も確かにある。
でもそれってトレースとは違うんだよね。もちろん最初は模写から始めて似せる
ものだけど、ちゃんと自分の絵として消化してる人は、原作に出てこないオリジナルを
原作らしさのある絵で表現できる。そう言う*似てる作品*なら大歓迎。

どれだけキレイだろうと似てようと、トレスしなきゃ出てこないような絵なら
世に出てくるなって言いたいわ…トレシス然り。(<またトレスらしいし)
119です。読み返したら日本語が妙でしたんでちと補足。
>原作に出てこないオリジナル
=原作に出てこない、その人自身のオリジナル作品
(ポーズ、構図、話総括で)

と言う意味です。
似てれば似てるほど原作を踏みにじられてる気がして嫌。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/30 23:26 ID:ZGr5KgWg
klkj;lkj;lkj;lkj;lkj;lkj;lkj;lk
あらすなての
121さんみたいな人は、原作者が自ら描いてるパロとか
番外編とかも嫌いなのだろうか。
>124
そうじゃなくて
似せて描いた絵をほめられたら自分の実力と勘違いするアホウが多いからでしょ。
マジョガリみたいに。
魔女狩りの意味が違くないかなあ
127名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/01 17:22 ID:9We8nRhR
魔女狩りのことではなくマジョガリたんのことだろ。
ついでにageとく。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/02 17:49 ID:W132bk9r
似ていれば似ている程エライのは当然。
129ななしさん@(以下略):01/11/02 19:34 ID:2Lurus+G
>128
原作の裂く画がへたれでもかい?
俺は『原作者より、うめーよ、こいつ』
とか言う方がいいなあ。 まっ、好みにもよるけど…
130名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/03 02:37 ID:lLvogv8E
某テニス漫画でそっくりな絵のハード801本とか
読みたい?(笑)
>130
読みたい…。
ナマモノは似すぎてたら怖い・・・
恐い!!>似過ぎのナマモノ。
本物の様に写実的な所があって、かえって萎えた。
つーか、似てるとどうしても不細工な面にならないか??>ナマモノ
134名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/06 19:06 ID:XAhzHKFP
ナマモノは多少の美化が必要だろうけど、
美化しすぎて誰か分からないってのが殆どじゃないかなぁ
原作の画風とキャラが好きで、なおかつヤリたいとか思っちゃう人には
似ている絵のほうがいいのかも試練。よくわからん。