ネットで困ったこと相談所〓その15〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
660日本のジオシティのユーザーには著作権が無いとジオの規定に・・・
ガイシュツだったらスマソ。
ジオシティに自分のサイト置いてる人は、違うサーバーに変えたほうがいい!
同人サイト持っている人でジオシティにしてる人は多いけど
日本のジオに置かれてる絵や文はすべて著作権が「ヤフージャパン」にあって
コンテンツを作った人には著作権が無いんだってさ!

> 日本ヤフー:7 Yahoo! JAPANに送信(発信)されたコンテンツについて
>
> Yahoo! JAPANには掲示板など、ユーザーのみなさまが送信(発信)したコンテンツを
> 不特定多数のユーザーがアクセスできるサービスがあります。このような不特定多数の
> ユーザーがアクセスできるサービスに対してユーザーがコンテンツを送信(発信
> )した場合、ユーザーはYahoo! JAPANに対して、当該コンテンツを日本の国内外で
> 無償で非独占的に使用する(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、
> 翻案を含む)権利を許諾(サブライセンス権を含む)したものとみなします。
> また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
> なお、この条項は、他のユーザーに対してYahoo! JAPANが当該コンテンツの使用許諾を
> することを約束するものではありません。

詳しくは↓のサイトを熟読して。リンク先も!!
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=01/10/06/2048212
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8984/
あーあ。素材サイト開こうと準備中だったのにナー>和塩
ありゃりゃ・・・これから和塩サイト引越しラッシュかな。
でもこのまま知らないでいる人の方が多いのかな。
教えてあげたいけど、そんなの今のところは「2ちゃんねらーです」って
言ってるようなものだしね。もっと目立つところで話題になればいいんだけど。
数日前に和塩から逃げておいてよかった。
バナー広告があまりにもあんまりだったし。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/08 12:03 ID:vJEHenNU
>662
yahooにもトピックが出来たみたい。
ここならまだ人に教えてもOKなのでは?
私も和塩サイトの知人が多いので気になるよ・・・。
私も最初は和塩だったんだよな、バナー広告がいやで移転したんだけど・・・まだコンテンツ
残ってるからとっとと消し去っておくか・・・。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1075194&tid=2bf9ma4a8a4fa4ka4sa4c0a1a2geocitiesa1aa&sid=1075194&mid=1&type=date&first=1
>>664
ありがとう!

私もこの間まで和塩住人だったんだよね・・・ギリギリだ。
もともとこういう規約はあったんだな。
ただ、Yahooの規約とgeoの規約がごっちゃまぜに
なってわけがわからなかった。
そこをはっきりさせたのが新規約なわけだ。
もともと野分ってやつが助け合い掲示板でこの件に
ついて騒ぎ立てて、「大丈夫じゃないですか?」って
言われてるのに、でもYahooの規約には云々、のように
さらに騒ぎ立ててgeoにメールした結果の改正。
火のないところに火事を起こして自覚なしのまま逃げたわけ。

http://www.geocities.co.jp/help/board/Messages/log/20019/Messages/296209.html
http://www.geocities.co.jp/help/board/Messages/300021.html
2回移転して、今度こそ永住しようと思ったけど気が変わったよ・・・さようなら和塩

またクールに行こうかな。まだ広告、ポップアップとフレームしかできないの?
なんかクールのサイト見ても見つからない・・・
668名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/08 15:50 ID:HfADX00A
>666
あなた、そのコピペ、ノウハウ板にも貼ってたね。
野分って人が問題にしてくれたのは良かったんじゃないの?
問題にしてくれなかったら、私もずっとジオシティにそんな規則があるなんて
知らないで、「○○の絵の転載は禁止です」とかの説明を
載せてる所だったよ。(近々移転するつもりだけど)

アメリカのジオは、ユーザーが大騒ぎして、ユーザー側のほうが著作権を
勝ち取れたわけだし。
669また質問させてください:01/10/08 15:52 ID:LvRlnOVs
以前、裏ページ(18禁)についてみなさんにお尋ねしたものです。
皆さんからのレスを参考にさせていただいていますが、また質問
させてください。
裏ページ禁止(塩など)のところは「18禁ページ」を禁止している
ということなのでしょうか?それとも裏ページでなければ18禁の
ページを作成してもいいということなのでしょうか?心配になって
しまったのでよろしかったらまたお教え下さい。ガイドラインを
読んでもイマイチはっきりしないのです。(ちなみに当方塩です…。
サーバー移転も考えています)
で、どこなら安心してHP開けるんだい?
>>669
裏ベージの定義をハッキリさせてくれ。
index.htmlからリンクされてないページ禁止、って意味なら、
18禁だろうがそうでなかろうが、不可なんだろ?
>669
塩ってアダルトや年令制限のあるもの禁止だった気がするけど…
誰でも見られないページって広告が収入の無料鯖側にとっては利益ないのでは?
673669:01/10/08 16:27 ID:LvRlnOVs
レスくださった方々、ありがとうございます。
>670
私もそれが知りたいです…。

>671
もうしわけありません。表ページは年齢制限ナシ、それとは別に年齢制限を
決めたページ、という意味で言っています。リンクはしています。

>672
そうだったんですね…>塩
本気で鯖移転しようかな。
無料鯖でウハーには限界があるさ
あとは年間5000〜10000出してサイト運営したいかどうか
675669:01/10/08 16:52 ID:LvRlnOVs
>674
やはり有料鯖でしょうか。同じジャンルの裏のサイトを
周ってみたら、塩や他無料鯖でやってる方が結構いたので
いいのかなーと思っていたのですが…。
レスありがとうございました。
676 :01/10/08 17:19 ID:yKVHM8F6
ほかにもやっている人がいるからといって、自分もやって良いと言うことはありません。

特にジオの規約違反は、自分となんの関係もなくとも、見つけたらジオにちくっちゃえ、
というのが趣味で規約違反狩りにせいを出しているような暇な人もいるし
同ジャンルであなたをよく思わない人に見つけられたりすると、
2ちゃんにさらされちゃったりするのでやめておきましょう。
>676
だね。
規約違反は厨房のする事だしね。
借りてる以上規約読んでませんでした、理解してませんでしたの理屈は通らない。
ちなみに規約違反サイトは常識をもってサイトを運営してる人からは冷たいor生暖かい目で見られる事でしょう。
678669:01/10/08 17:45 ID:LvRlnOVs
そうですね、ありがとうございます>676、677
では、鯖探しに逝ってきます。
みなさん、ありがとうございましたー!
別スレに書いてしまったのですが、意見が聞きたいのでこっちに書きます。
一年前までキリ番とった方からリクエストを聞いて絵を描くという事をやって
ました。が、丁度忙しい時期にもらったリクは、描くタイミングを逃し、
放置する事一年あまり。
リク申告してくれた人は、もううちのサイトにも来てないようだし、サイト
引っ越しついでにリクは無かった事にしてしまったら駄目でしょうか?
その人のメールアドレスもわからず困っています。
今は、キリリクしてません。
>679
おや、私のような人がこんなところに…(笑
私も一年半ほど放置してましたがキリリク絵アップしましたよ。
メアドわかる人ならメールして、そうでない人はTOPに告知だけして、って感じで。
もう来ていないと思ってた人も、アップしたら掲示板に
待っていましたよ〜!とか書かれて冷や汗かきました。(IP変わってたのでわからなかった…)
一年たっても催促ないなら無かったことにしてもクレームは来ないと思います。
でもリクしたことを後々まで覚えている人がいるってことを、
念頭に置いておいたほうが良いかと思います。
>679
自分は1年以上前に某サイトでキリ番取ってリクエストしたけど、
そのサイトは更新が止まったままですでに1年近く…。
それでも、まだアップされるのを待ってるよ。
自分が催促されるのが嫌いだから催促はしてないけど、たまにサイトは覗いてる。
その人も待ってるかもしれないよ。
連絡取れなくても、描いてアップした方がいいのでは?
>680のような例もあるし。
         _____________________
         |
         | >>1はADHDです収容しに来ました!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <部屋くらいかたせられねーのかゴルァ !
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ>
683名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/08 22:31 ID:EuDK5Zug
規約違反狩りスレハケーン!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=997144098
狩る程のものでも…暇?
685名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/08 22:49 ID:EuDK5Zug
>>684
いや〜、狩られてチクられてデリ喰らった時程痛いものはないっすよ。
というかそもそも「規約違反」なんだから…
なんで今頃ハケーン!なの?ネタ?
>681
私も放置され中。
その人は私の分のほかにキリリク十個くらい放置したまま、
同ジャンル別カプで別サイト立ち上げたよ。
そこでもまた新たなキリリクためこんで、「現在キリリク中止中」。

今でもそのジャンル大好きだしその人の絵も好きだから、
キリリクUPしてくれたらうれしい。
うれしいけど…もういいからキリリクページから私のHN消してくれ
と切実に思う。

自分が描きたいネタすら予定通りに上げられないのに、
なぜ他人のリクエストなんか受け付けるんだろう。純粋に疑問だ。
今はどんなサイトでも、キリ番踏んでも申告はしない。
688482:01/10/08 23:10 ID:75/g27AM
先日、リンクのお誘いをうまく断る方法を伺った482です。
結局、初心者な上オフラインが忙しく、リンクページの作成が
大幅に遅れそうなことを伝えて、リンク自体を辞退させて頂くことになりました。

484さんをはじめとしたみなさま、的確なアドバイスありがとうございました。
スマソ。キリリクためこんだあげく、移転ついでにあぼーんしてしまいました。
最初は描く気まんまんだったのですが、スランプに陥って、自分の描きたいものも
変わってしまい・・・。
お客さんに失礼だと思ったので、今はキリリクやめました。
申し訳なさでいっぱいです。
690642:01/10/08 23:14 ID:qi/hWYUs
皆様レスありがとうございました。

ひとまずは放置で様子を見ることにします。
返事をするとなるとどうしても長文になりそうで、
携帯メールだと文字制限云々の都合で
どこまでちゃんと読んで頂けるのかわかりませんので。
(肝心なところが切れてしまってたら切ないですから……)

ちゃんとしたPC上でのメールアドレスで再度メールを
頂いたら、その時はレスして下さった方々の御意見を参考に
やんわり注意してみます。
691どーでもいいことだが。:01/10/08 23:46 ID:bAIrh99o
ただのキリリクからみの過去話ですが。

ネットはじめた頃、キリ番て申告するものだとばっかり思ってて
しかも自分のメールやサイトURL名乗るのが常識だと思いこんでて
はじめて行ったサイトでいきなり踏んだキリバンを踏んだとだけ
申告したら逆に「何かリクは?」と自分の掲示板に乗りこまれたなあ。
んで、素直に「〜をお願いします」とリクしたけど所詮は一度しか
行ってないサイト。ファンでもなんでも無いんだよな。
しばらくして見に行ったけどリク絵なかったし。
もうしばらくして行ったらキリ番自体無くなっていた。
相手もあまりいい気しなかったのかもね。
キリリクって、リクした人だけじゃなくって、他のお客さんもけっこう
楽しみにしてたりする。
バックレるのは管理人の勝手かもしれないけど、
待ってる人の気持ちを少しでも考えるなら、
1年後だろうが2年後だろうがちゃんと描いてから引っ越しするか、
どうしても描けない旨を説明してからあぼーんして欲しい。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/09 05:03 ID:yg0EVJ7s
ちょっと疑問に思ったので聞かせてください。
ビルダーのような作成ソフトでサイトを作っている場合、
知らないうちに塩のバナー消してしまう、ということはあるのでしょうか?

自ジャンルのサイト巡りをしていたら、最近鯖を塩に移転したサイトで、
バナーが表示されてないのがあるのですが、掲示板と日記には塩バナー
表示されているのに、それ以外のコンテンツのページには表示されてないのです。

わざとなのか、それとも作成ソフトでタグとかよく理解できてないまま作って、
バナー消すようなことを知らずにしてしまっているのか…
当方作成ソフトは使ったことがないので分かりません。

半端なバナ消しに、チクっていいものかどうか悩んでいます(w
>>693
多分消えない。(ビルダ使ってないから知らんが)
広告は自動挿入だから、ツールで指定するかわざと変なタグ書き込まない
限り消えないハズ。
以前和塩使ってた者ですが。
塩のバナ消しはタグの類でなくガイドマネージャーのページでONOFFを設定する筈。
もしかしたらバナーを下方に下げる方法のようにタグの類があるのかもしれませんけど
少なくとも「作成ソフトで、タグを分からないまま作ってバナーが消える」ような事は
まずないと思います。意識的に消したんじゃないかな?

推測だけど、全部消すとあからさまに規約違反なので、目立つトコロのバナーだけ
消した…とか?
あ、694さんとケコーンだ(笑
697名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/09 06:06 ID:SlBqUzTY
ビルダ使ってるけど消えない。むしろ塩ガイドのスペースを考慮して
ページ作ってる。
塩ガイドを巧くデザインの一部にしちゃってるサイトさん結構あるよね。
699七思想:01/10/09 07:58 ID:KG9p7fjQ
 日記、掲示板はジオまたはその他レンタルサイトから
借りて使ってるものなのでは?
基本的にレンタルモノはデザインが利かないし、ましてや収入の糧となっている
広告を消してください(ハァト  なんていうのが通るはずもない。

 私は好きなサイトがバナ消ししてたり
他サーバーへの入り口のみに使用していたりするのを見つけたときは
メールで言います。 逆切れされたことはないので運が良かったのか…?(ワラ
>699
あなた本当に運がいいんだよ。
「みんなやってることですぅ!そんな事言われたの初めてで悲しいですぅ
だってバナーない方がホムペもカッコイイじゃないですか!
広告バナーなんか付けてる方がおかしいんですよぉ」
のような支離滅裂な厨メール返されたとか私怨化して嫌がらせされるとか
よく聞く話だもの。

イイ感じのサイトを発見した時、塩バナ消しだったのは正直ショック&
ガカーリしたよ。とりあえずチクらず放置したけど……