【かつ丼】かつや17杯目【とん汁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
かつ丼のかつやのスレッドです

カツ丼 ・ ヒレカツ丼 ・ ソースカツ丼 ・ ロースカツ定食 ・ ヒレカツ定食 ・ ダブルロースカツ定食
ヒレロース定食 ・ カレーカツ丼 ・ おろしヒレカツ定食 ・ エビロースカツ定食 ・ メンチカツ丼
とん汁 ・ とん汁定食 ・ カツカレー ・ ダブルカツカレー ・ 親子丼 ・ メンチソースカツ丼 etc

かつや
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:36:04.64 ID:bxsf3SKl
【過去スレ】
かつやを語るスレパート3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1096900224/
【松竹梅イラネ!】かつやスレ Part3【500円に戻せ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1096897418/
【バブル崩壊後】かつやスレ Part4【怒れ!】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1119174422/
【定着】かつやを語るスレパート5【松竹梅】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1164292518/
【勢力】かつやを語るスレ Part6【拡大】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1188742716/
【もうダメポ】かつやを語るスレ Part7【メニュー改悪】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1221491164/
【カツ丼490円】かつやを語るスレ Part8【税抜き】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1234718645/
【かつ丼】かつや【とんかつ】(Part9)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1240771602/
【かつ丼】かつや 2杯目【とんかつ】(実質Part10)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1280140716/
【かつ丼】かつや 11杯目【とんかつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1295035747/
【かつ丼】かつや 12杯目【とん汁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1309614199/
【かつ丼】かつや 13杯目【とん汁】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1312428233/
【100引き券】かつや14杯目【廃止するの?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1326458278/
【かつ丼】かつや16杯目【とん汁】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1354382296/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:25:01.53 ID:AM7S8pZt
>>1-2 乙です
きょうはお昼に寄ろうと思ったら、サービス券昨日で期限切れ 。゜(゜´Д`゜)゜。
なんでいつもこうなの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:33:38.65 ID:nnLJlapN
>>4はホモwwwwwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:38:11.90 ID:AM7S8pZt
>>4 自白 乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:50:17.22 ID:FTlJFrHk
アナルから垂れた糞瘤めし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:06:04.30 ID:3W6YWXTC
>>6
君の大好物を書くスレッドじゃないよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:59:57.17 ID:KFX2g1dg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:03:54.88 ID:lqp2ibO0
カツ丼弁当(梅)に溶き卵を掛けてレンジで軽くチン!
さらに白ゴマと揉み海苔をパラリ・・・ウマーーー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:40:15.83 ID:L78uivTt
特盛の糞を流さず帰りたいOFFしようぜ!
糞を見つめながらカレーを食うって素敵やん?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:49:39.58 ID:GC8Sjgg6
>>10
>>7は漢字があるので君には読めなかったかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:06:59.51 ID:UBzTp0+O
おはよう!乞食のみなさん!
ちゃんとした店で美味いカツ丼が食べられるに労働頑張りたまへ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:19:27.95 ID:datSFjkI
必死だなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:16:42.64 ID:Q02atOr5
でもワンコインでカツ丼食えるなら
上等やろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:08:02.46 ID:VTSNGJ4v
チキン南蛮好きだから次フェアはちょっと楽しみ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:08:26.65 ID:NHf7lRJk
それにしてもアナルから垂れたもやしの苦いことよ
うどんそっくりのサナダ虫が飛び出てた時はチンポ萎えたよorz
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:48:07.37 ID:lsJONUiJ
穴から垂れてるのが中国産なら最悪やな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:21:28.53 ID:alXBxaG7
カツ丼梅+とん汁食べてきたよ
貰った割引券は5月末までだった
南蛮が楽しみだな
http://i.imgur.com/yeRwJ1i.jpg
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:08:06.97 ID:XWyTFWQy
なんでセール中なのに梅なんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:13:47.97 ID:9gk9gMYo
5月末まで伸びてるのかw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 04:57:41.46 ID:KVDHGrzU
大陰唇のヒダヒダも伸びてます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:29:48.13 ID:eD/IaFi1
チキン南蛮うまそー 早く食いてー!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:19:09.62 ID:d/5bni9V
>>20
そりゃ、期限切れの割引券貰ったって意味無いだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:50:31.73 ID:KVDHGrzU
性病持ちの女はオリモノが凄い
いっぺん見てみ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:17:22.36 ID:9mInh/c9
フェアの屎尿丼まだかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:08:28.42 ID:hYbj3m7R
各店舗の従業員のアナルで1週間熟成させた豚ロースを使ったかつ丼を出して欲しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:15:12.41 ID:ooM/T4dd
糞ジャップきめえなwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:30:17.29 ID:te5tIWAP
かつ家は毎回100円引き券をくれるので、
カツ丼梅が390円で食えてお得
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:50:58.81 ID:CN1HWdzP
そこで税抜きはダメだろうw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:08:24.52 ID:hc2b36Or
いやいや414円で
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:43:06.20 ID:fuB/QS1l
ほっともっと価格
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:09:11.81 ID:lYMw9uJJ
屎尿丼まだか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:31:05.14 ID:sc6ZbgCZ
半島に帰って食って来い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:20:51.67 ID:fuB/QS1l
親子丼250円バリ安い!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:08:47.58 ID:pOM+SIZm
屎尿(しにょう)とは、人間の大小便を合わせた呼び方で、主に工学、行政、飲食、法律分野で使われる。「屎」が常用漢字に含まれていないため、し尿と表記することが多い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:41:58.31 ID:WmrMpInN
親子丼って朝だけじゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:06:23.62 ID:cVr8xjjy
とりあえず新スレ経ったことだし、今までのフェアメニューの一覧誰か作って下さい。
写真はあれば提供する。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:33:47.85 ID:5bZoWzsC
ハメ撮り写真か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:17:08.99 ID:kgC85eBt
わたしの朝は玉子丼から始まる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:02:17.56 ID:XE6h6hz8
すき家の朝メニューたまごがけご飯に対抗してるのか!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:38:37.27 ID:VUyO1YsL
イカくさい授精丼
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:43:53.76 ID:2XXO2nbN
チンチン南蛮丼うめえええええええええええええええええええええええ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:11:30.61 ID:y0Hbgyos
ほっともっと行かずにフェア中はかつやのチキン南蛮食べることにした
結構大きくて美味い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:26:34.40 ID:xHIeyPMh
あれは南蛮じゃなくてカツ でもすごいボリュームだったな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:58:30.93 ID:awIbkBCS
最近じゃ一番ボリュームあるよな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:31:23.33 ID:EmbSNqUo
良より質だっしょ?
貧乏人にはそれがわからんのですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:41:44.82 ID:6I/Dc+1R
朝鮮丼まだかな?
大腸菌たっぷりの朝鮮産牡蠣を使ってるあのメニュー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:09:26.61 ID:U6fc3cVT
新開店の時に行ってカツカレーが超マズかったんだけど
カレーの評価はどうなん?
最近カツ丼食べたらまあそっちは食べれた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:42:19.62 ID:EbMFgCgj
カレーは地雷
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:50:17.36 ID:EIAst2ag
みんなチキン南蛮頼んでんじゃん
レギュラー化しろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:02:02.06 ID:RosS9WXm
チキン南蛮、レギュラー化して欲しいな
つか、ここのチキン系フェアメニューは美味いの多いな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:40:09.41 ID:FFKRvNXj
チキン南蛮は唐揚げでやったらもっと美味しいのに。
カツだったのでガッカリ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 04:58:03.74 ID:9Gy7Fy3Q
タルタルソースたっぷりは嬉しい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:22:07.60 ID:2ebCCRoZ
ほんとたっぷりだったねーw デブが喜ぶよ

>>51
ホームページで客の意見募集してるから、そこに書いてみ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:27:22.11 ID:c7y12u9h
ちょっと人気があるからレギュラー化するのは間違い
すぐ飽きられて消えるだけ、よく考えれば分かること
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:46:30.64 ID:2ebCCRoZ
さっぱりキャベツが消えないのが不思議
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:45:46.02 ID:ag0aPSNn
此所は真冬の本当に寒い時しかHot tea出さないよな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:25:37.58 ID:fBXZr9sa
   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:45:12.84 ID:PHA45dd1
ここは一年中、暖かいのか寒いのかを聞いたような?
店舗で違うのかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:54:32.24 ID:Y48FuaiX
たまごダブルかつ丼が美味かったけど、要望出したのにレギュラー化しなかったな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:03:24.59 ID:R/kNzN4h
一人だけの意見じゃ無理だろ 数字も悪かったりして・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:16:19.65 ID:fBXZr9sa
   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:54:00.15 ID:We8mUcrK
>>57
ウインクすればホットになる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:15:53.48 ID:ZWgIq35q
店員このスレ見てるのかな?
今日わざわざ"温かいお茶いかがですか"て聞かれたわ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:31:22.57 ID:Sgf1b+7D
>>64
見てますよー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:02:30.20 ID:9jFEttOh
社員や工作部隊に監視されてるスレ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:49:40.20 ID:jXWqdvtS
社長も見てるよ きっと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:02:55.17 ID:gwnR8YCK
>>67
そうなんだ
アニハセヨ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:45:44.83 ID:/dLe0Ks1
なるほど。
お兄さんは長谷さんなんですか・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:46:00.82 ID:SUaDL9Gm
在日朝鮮人の半数近くが見てると言われてる伝説のスレ
それがかつや
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:12:15.37 ID:Qn9MZWQf
何言ってんだこの馬鹿
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:46:49.01 ID:C12cz5uX
朝鮮人乙!
稼ぎのあるまともな日本人はかつやなんか行かない
朝鮮人乙!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:29:29.49 ID:9jFEttOh
朝鮮人が好んで食べると言う犬肉を使ったカツはまだか!?
やったぜ!スタミナつきそうだぜ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:34:54.43 ID:AChiEfJ2
荒らしてるやつ


病気だな、精神科行く方がいいよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:50:57.19 ID:s/OBAaMD
チキン南蛮美味しい!一番好きな丼です!グレート!ワオ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:02:53.98 ID:C12cz5uX
ノ丼ピカ丼テポ丼!
釜山港の味チョン丼
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:11:03.11 ID:SUaDL9Gm
朝鮮人が多いな流石だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:37:45.79 ID:xglyEzsw
必死だなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:01:49.13 ID:/genGfwF
摘便(てきべんと読みます)

【解説】
摘便とは排便困難者の肛門に指や器具などを挿入して便を掻き出す行為である
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:58:26.33 ID:6htzW8D5
玉子丼に100円引き券使えるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:54:42.49 ID:xUXuLw3b
>>80
割引券は500円以上の商品じゃないと使えません。
なので玉子丼は使えません。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 04:41:54.84 ID:1+Sz3WQA
ここは大きく税抜きで書いてあるから、税込み500円以上と言ってやらんと素人さんには誤解招くぞ
税抜き490円(込514円)のカツ丼(梅)には使える、と教えてやらんとw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:36:26.91 ID:B/NdYzBq
玉子丼あるんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:37:05.10 ID:bgfgo3+O
玉子丼あるんだ
つか玉子丼頼むって常連だけだろな、かつ食う店なのにもったいない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:48:22.10 ID:IyLoMFWC
玉子丼って結構うまいよ。かつやのは食ったことないが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:04:28.12 ID:dumeSZmt
そこに鶏肉いれるだけでいいじゃん!親子丼になるじゃん!カツ丼なんかより身体に優しいじゃん!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:13:19.63 ID:0pqMRpUy
玉子丼超美味い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:41:27.82 ID:POxpXvJq
すき家の卵がけごはんのパクリ丼
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:38:58.72 ID:oYDKjtDs
すき家って生卵だろw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:39:58.27 ID:E28m0oWZ
玉子丼に揚げたてのカツ乗せたら美味そうだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:50:34.38 ID:Cx0Z6ZR9
むしろ揚げたてのカツの上に玉子丼の具を掛けて簡易カツ丼で
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:22:16.81 ID:4OVIxDk8
玉子丼って朝だけじゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:48:31.15 ID:Ny5cJD8C
玉子丼って都会だけじゃん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:20:08.91 ID:oxqOlaNs
いなかのかつや、朝7時に開けても客こないじゃん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:43:21.16 ID:O9SylmdS
昼は込んでるけど夜の7時頃覗くとガラガラだわ@近所
でも日曜の夜は結構入ってる。週末かつやで豪華ディナーか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:01:50.77 ID:7UuAqDdW
チキン南蛮糞まずいんじゃぼけー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:22:03.70 ID:jB2WvisR
かつやのカウンター席って、席間隔狭くね?
両隣に既に先客居ると、その間の離着席がしんどいわ。
端っこの席でないと、座る気にもならん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:09:43.30 ID:XJVwqTvy
デブはくるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:34:32.83 ID:g7FY60GJ
意外とかつやでデブって見たこと無いんだよね
たまたまなのかな?不思議
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:52:53.37 ID:IrsZvg8V
オレは115キロ かつや大好き
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:42:29.57 ID:8nuchdP3
チキン南蛮丼、外れでした。鳥肉は薄いし、甘タレがしつこい、
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:17:32.87 ID:IrsZvg8V
そうですか 僕はすごいボリュームだと思いましたが・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:47:51.73 ID:I8M6kFOb
俺は52キロ かつや大好き
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:11:54.62 ID:LCNq5mbQ
>>97
こういう店のカウンター席間は大体あんなもの
店によっても違うがチカラめしよりはマシ
俺の知ってる最優良席間店は、やよい軒
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:17:56.38 ID:SqDd1bBH
やよい軒は御飯おかわりできるらしいな。行ったことないが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:33:03.89 ID:TRm2I6S0
>>104
チカラめしはマジで狭いよなwあんなん居心地悪すぎるわw
横浜西口店しか行った事無いけど、隣のおっさんの腕当たるからなwありえんw
おまけにコの字カウンターしか無いから、店員が客席の掃除や券売機の補充とかで、カウンターテーブルをガルウィングみたいな感じでバッタンバッタン開け閉めして出入りするしw
座る位置悪いとテーブル前にある調味料入れが遠くて取り辛かったりw最悪w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:19:23.50 ID:OU1mkoEu
まぐろかつどん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:17:48.55 ID:YIzdY/Bt
>>101
まずいよな
なんかすっぱい気がするのも合わないし
コンビニのチキン南蛮弁当のほうがはるかに旨いわ
かつやの上層部の味覚おかしいんじゃねーの
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:40:44.46 ID:gfaFw7U6
ネガキャン必死だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 05:30:00.47 ID:4LUUJMZd
(#゚Д゚)カーツ!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:06:02.78 ID:ZOM2/kCF
朝鮮丼まだかよ?出ても食わんけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:38:38.60 ID:N+qc8vMu
>>105
機会があったら行ってみなよ、御飯がうまい
俺はあそこ以上の御飯を出す店は知らない

ただしカツ丼は、かつやのほうが上
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:37:40.56 ID:wiCEnYEr
つーかかつやでうまいのはカツ丼だけだし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:24:28.93 ID:zZG2Zv5m
特海老ヒレ定食しか食わん漢ですたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:46:45.80 ID:zpDgHbZn
九州男児?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:16:23.93 ID:74QPMVHg
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:08:43.33 ID:iSmzY2Qk
チキン系のヤツはボリュームがあるから、お持ち帰りにして
家で炊いたご飯にチキン半分乗せて2食分にしているよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:28:12.80 ID:TB/nt8ZU
そんな貧乏自慢は要らないです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:23:22.67 ID:xw7Ppvt7
西台店に行った。到着時、外3名+中4名の計7名の待ちだった。
接続から9分ほどで、席に着くことができた。
店員は、店主と、いつもの夜助手の2名だった。
ラーメンの食券を提示したら、店主より増す?と訊かれて、お願いした。8分ほどで、ラーメンできあがり、店主より、「マシ、ニンニクは?」と訊かれて、ニンニクをお願いした。
大ラーメン(麺増し)+生玉子+生玉子+ネギ+味付うずら ニンニク 1050yen
さっそく、いただきます。
ブタ、神なるブタが3切れ。味染みてて、脂身トロっと甘ウマ、ほぐれるような食感のもの。
非の打ちどころ無し。サイコーにウマい。
うずら、5個。麺、油そばのタレが絡んだ麺もウマいけど、ラーメンの汁染みた感じのウマさ、再認識した。メッチャアツアツの麺なので、生玉子落として、冷ましつつ、ズルッと食い進めた。
汁、ブタの旨みタップリの最高にウマい汁。
具を攫ったら、お楽しみタイム。生玉子とネギ全量投入で、生玉子スープを楽しむ。
も〜夢中で飲んじゃいますた。
完飲。ごちそうさんでした。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:34:24.85 ID:kPFLq9Bk
かつやは100円引き券をくれるので
実質カツ丼梅が390円!
安くて旨い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:17:23.48 ID:bDd/Nozf
という夢をみたター坊であった

〜完〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:53:06.80 ID:JwPDcmEU
>>120
牛丼なら280円だぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:15:34.56 ID:R8oejNcn
卵かけたら330円だけど、牛丼はどう考えてもカツ丼よりもコスト安そう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:18:41.79 ID:/4vrFnxD
吉野家、松屋、すき家とかの牛丼チェーン店とはジャンルが違うしな
辛うじて比べるならな、なか卯位か
日曜日にもらった割引券が店名判子日付だったよ
http://i.imgur.com/LINoMg8.jpg
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:28:54.83 ID:Vzk+ZM4G
珍しい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:51:38.82 ID:Vzk+ZM4G
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:18:11.81 ID:0ka5SoJ9
いきつけのかつやは100円引き券の期限がないのが売りだったが今度は5月末までとか書いてあってがっかりだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:22:37.00 ID:3dk2CTk/
いくら吉野家が280円でも
カツ丼はやっぱ満足感が違う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:35:49.60 ID:ZKWPUKc6
肉食った感はカツ丼の方が上
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:43:09.89 ID:px55cnIl
禿同。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:05:45.45 ID:GBUcsW5f
衣が邪魔
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:23:48.75 ID:upWmCnXu
よし、じゃあ衣はがして食うんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:54:30.26 ID:KoaDSIOT
女と一緒
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:30:16.53 ID:B0jh0jXc
割引券くれなかった!横浜市某店
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:27:38.46 ID:VuGVprZI
割引券くれない店はどんどん晒せ
あと50円引きの店も晒せ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:09:12.50 ID:qKPSLJr4
813 : やめられない名無しさん[] : 投稿日:2013/04/02 00:37:10ID:qS1/5AMF [1/1回]




















い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 05:07:22.16 ID:tURnJ/yQ
フェア始まる前にフェアの新聞折込チラシ配る
それに4枚100券がつくので100券貯まる一方だな
刻印なしで30枚くらいあるが使い切れん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:19:19.74 ID:ZTDnOxfq
チキンなんばんのタルタルは最後の方はなんか気持ち悪かった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:05:31.24 ID:36DPLRGC
チラシうらやましか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:19:52.11 ID:2bdP9Dd5
チキン南蛮定食食ってきたけど、いうほど悪くねーぞ。
ベースがカツって時点で不安だったけど、逆それがサックリ感となってていい感じ。
ただ、タルタルの量はやり過ぎだな。あれは後半になってジワジワと効いてくる。あれの半分くらいで十分だ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:18:07.46 ID:qKPSLJr4
どーでもいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:50:08.75 ID:CgWuB7r3
かつやとは割引券使ってカツ丼梅を食う店だ
俺はいつでもそのパターン
ぶれない男だ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:16:51.69 ID:gwyCoSpA
あっそ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:12:17.41 ID:nHOtYbG4
俺が行く店舗は豚汁定食とロースメンチ定食のオーダ率が高い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:22:12.57 ID:s00q294R
どーでもいい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:20:21.70 ID:oG1Llqwd
>>145
なにが?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:09:21.59 ID:ZhcHGGMu
玉子丼って、11時まで?
開店時間が10:30で11時までって、売る気ないだろ!!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:25:30.47 ID:Ns8pgM+A
ダイエットのため半年食べなかったかつや
でも太った
食べた方が痩せるみたいだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:15:53.25 ID:+uCFK0js
>>147
開店時間遅い店はやってない
っていうかやってるのは東京都心のごく一部だけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:21:00.31 ID:+uCFK0js
都心以外でもごく一部の店舗ではやってるみたいだな
遅くても9:00には開店してる店だけだが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:37:46.30 ID:mzDyQ/8d
教えちゃダメ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:45:53.53 ID:lend4qdW
食い過ぎてインスリンが必要になるくらいの糖尿になれば痩せるよ
揚げ物や炭水化物を摂って摂って摂りまくれ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:23:09.18 ID:MRRJkcrM
糖尿っておっさん病だから若い俺には無関係
かつやで食いまくる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:27:24.80 ID:eZ/sGSbc
貧乏人はかつやで食って食って食いまくれw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:13:28.11 ID:ohmwVY8x
>>153
>糖尿っておっさん病だから若い俺には無関係

お前バカだろ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:31:46.46 ID:7Np7bBWI
たるたるより前のネギチキンのほうがよかった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:58:41.85 ID:GJXJLlcX
大学卒業したくらいの年齢で誰から見てもデブというか肥満体型の時点で糖尿を患ってるよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:40:20.62 ID:M5si7Y3s
どーでもいい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:46:57.32 ID:YPfB+hgE
カップルでご来店
会計終了後、男性の方がすっごい笑顔で
「おいしかった!また来ます!」って。
うれしかった〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:14:20.07 ID:Qr6vQqae
実に久々、かつやに行かない月が終わる
券の切れ目が縁の切れ目になったな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 04:20:31.44 ID:M5si7Y3s
その程度の店でしかない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:50:40.34 ID:S5SQN8zr
>>160
そして150円引きセールになるとまた行って券をもらうんだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:31:17.43 ID:stXFOhR1
>>159
かわいいね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:16:49.34 ID:r9y2G68N
初めて行ったけど値段の割に旨いな
なか卯は卵多くて高めだし

なによりも漬物が旨いwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:17:29.68 ID:z7wDPyCl
あっそ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:01:20.05 ID:LZJo1VWU
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:03:16.84 ID:wiHxMwW7
なぜなか卯の写真をうぷしたのか理由は知り得ないが
なか卯のカツのまずさはヤバい、一度食ってみそ、値段に全く見合わない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:41:39.61 ID:DJWng8+E
はじめてここのカツ丼食ったけど悪くないな。
あ、もちろん松ね。金あるから。

ただ、汁がダクダク過ぎだな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:20:08.85 ID:edm/f1iF
シジミ汁がない時点で駄目だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:14:49.30 ID:8acwdjlD
なか卯もやよい軒もカツ丼は
ここより高いのに不味い

カツ丼はかつやに限る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:15:40.91 ID:NFH3Ge8m
>>168
念のために言っておくけど、松は別に高級なわけではないぞ
単に量が多いだけのピザデブ用めぬーだからな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:16:38.30 ID:orjQhUAM
チキン南蛮丼は失敗だったな
前のチキンカツカレー丼はおいしかった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:25:10.69 ID:apk4KHQo
カレー鍋は定番にするべきメニュー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:45:15.39 ID:I0vviLh+
>>171
梅と同じものが2倍乗ってるだけだからなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:53:51.40 ID:YtUw2rZZ
昔の松は 大きい肉1枚だったのにね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:16:42.63 ID:orjQhUAM
>>173
カレー鍋美味しかったのか?
食べとけばよかったorz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:29:15.25 ID:vNxSBD/8
>>175
昔は松竹梅なんて無かったらね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:30:22.08 ID:gxXrocxG
あっそ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:36:19.11 ID:134nxqIo
しみったれたカツ二枚なんて要らん
大きいカツ一枚で出せや
チビカツ二枚は衣の面積が増えるだけやぞ!
そんなもん只でも要らん
乞食やないねんからな!
のぅ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:38:23.22 ID:h1bZXVO0
いや 別にカツ2枚でもいいけどw
値段に見合っていればw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:59:50.63 ID:QvJXiQTv
チビカツ二枚は衣の面積が増えるだけやぞ!
どや顔w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:08:36.12 ID:h1bZXVO0
衣が要らないなら カツじゃなくポークステーキを食べればいいじゃない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:54:48.15 ID:4pXhe4QF
松を食えない貧乏人が騒いでるようだなwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:24:17.33 ID:x6FfxQ1F
梅2杯よりも格下の松厨が何をファビョってるんだかw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:32:50.18 ID:KWrHo6l9
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:40:08.30 ID:4pXhe4QF
なか卯のが出てきたら店内でバット振り回しても文句言えないレベルだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:43:50.12 ID:KOkfOKL2
どうでもいいが割引券使うと梅って、414円な
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:46:38.98 ID:DJayL+SE
ワシは特ヒレ海老定食しか食わん漢じゃけん
のぅ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:49:37.15 ID:4pXhe4QF
>>187
貧乏自慢はそこらへんにしておけwwww 梅だけでもあれなのに割引券ってwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:58:53.40 ID:KWrHo6l9
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:59:05.17 ID:NZZ+EgLd
鶴瀬?キャラかえたの
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:12:00.69 ID:75o1rnJe
>>187
わたしも割引券使って梅を食べてます
あれで414円はいいよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:18:59.95 ID:2ctNTrJw
うめはうめー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:16:22.69 ID:kMmwj9C7
あっそ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:45:27.86 ID:6GrQinF+
>>190
昔もひどかったけど?薄いとかそんな問題ではなくまさに「マズイ」んだよ、なか卯のカツは
見た目の問題じゃなく触感が肉っぽくなくフワフワしてる
あとコピペうざい、スレチも甚だしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:34:37.00 ID:QwrobwE1
フワフワしてるものに不味い物があるわけねーだろww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:35:47.75 ID:8R7+lZo/
フワフワってよりパサパサって感じだったな俺が食った時は
ほっともっとのカツ丼もそんな感じ、5時以降に注文できる厚切りはいいんだけどね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:10:35.61 ID:KQPZWLWo
合成肉なんじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:12:06.21 ID:Dz14ybXB
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:24:47.48 ID:FI1gKWLN
竹だとカツのボリュームに対して玉子が足りない
+50円で玉子二個のOPを設定して欲しい
利益率も上がるし店も客もどっちもいいと思うんだけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:44:48.85 ID:/y35mbLB
松は2個タマゴつかってるのにまだ足らんのか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:57:42.53 ID:FI1gKWLN
これは巧妙な釣りなんだろうか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:00:00.93 ID:+XDBQv2z
400円でカツ丼が食える
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:45:56.63 ID:T1I2ZeKn
あっそ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:49:37.15 ID:tWyzpxus
竹は卵1.5で頼むわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:19:58.04 ID:O5TAM9oP
>>199
死ね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:20:21.43 ID:fklrsno1
飯が不味い
古米か?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:10:06.82 ID:4lsA3qh4
気持ち悪くなる

油が良くないのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:26:29.54 ID:rtQ7v/UD
頭だろ
何の情報もなしで他にどう答えればいいのやら
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:30:36.76 ID:572RUWgx
フライヤーの油交換の瞬間を遂に捉えた!
http://s1.gazo.cc/up/52761.jpg
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:43:51.86 ID:bNqW6Ye9
韓国人の食糞文化け?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:53:42.80 ID:O5TAM9oP
>>210
死ね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:03:07.98 ID:FTo3Eah6
どこの食い物のスレにも>>210みたいな基地外が住み着いてるのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:45:50.06 ID:g6+D2mWT
カリントウを美味しそうに咥える瞬間にしか見えないがな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:18:21.78 ID:bNqW6Ye9
>>210の祖国である韓国では日常的な食事風景なんだろうなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:33:11.36 ID:4GOZcRrc
チキン南蛮て終わっちゃった?食べたかったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:03:03.51 ID:u6zAcySo
お前、俺の中に糞しろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:38:23.72 ID:QU9Y94L6
レジで「割引券お持ちですか?」見知らぬ客が「いえ持ってません」
すぐ横のカウンターで食ってる俺の胸ポケットには必要もない割引券が4枚も入ってる。
こんなとき声をかけて割引券あげるべきなんだろうか…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:05:41.96 ID:u6zAcySo
お前、俺の中に糞しろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:22:52.15 ID:RYNnCXhW
俺は会計の時割引券先に渡すけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:44:49.49 ID:k9K4fHad
「割引券お持ちですか?」なんて一度も言われたこと無い。
マニュアルで禁止されてるんだろうなと思ってた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:34:42.41 ID:5/pSqhXE
得々セットのお知らせ告知してたけどこれって得なのか?
http://www.diabloart.jp/blog/4-thumb.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:27:50.13 ID:u6zAcySo
お前、俺の中に糞しろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:32:36.39 ID:SotMsRP1
外出でしょうが、弁当にタクアンを付けてもらえるのな
親切な草加のネーチャンありがとう、美味しいお
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:46:32.10 ID:u6zAcySo
あっそ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:53:26.76 ID:eaeNm0wL
>>222
死ね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:05:48.68 ID:KF+jP+Dg
昨日は梅を頼んだけどやっぱり玉子が少ないなあ
ここって一杯に一個とか二個の玉子をそのまま使ってるのかな
それとも一個分・二個分の規定量の玉子液?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:54:21.13 ID:F+tJMebv
松を食えない貧乏人は大変だなぁ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:59:48.31 ID:LgHSiGcK
飯の量を2割ほど増やしてくれたら松食うぜ
松を食わないのは飯カツのバランスが悪いからだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:47:56.10 ID:upGCwsSy
いや、胃の調子が
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:21:55.21 ID:ZrTTUznP
衣が邪魔だ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 05:23:56.00 ID:L3SLJSmm
バランスは全ての料理で大事だよな、カツが多すぎるとカツ丼として美味しく食べられない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:27:04.01 ID:zNmKABL2
どーでもいい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:49:24.94 ID:tLN3IGOo
梅でもご飯が多いんだよな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:41:22.74 ID:zNmKABL2
オレの腹の上に出せ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:57:52.54 ID:yZG/LXDU
普通に食うならバランス派だが
酒飲みながら食うならご飯はおまけ
超少なくていい、むしろいらないくらい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:13:25.33 ID:clfStmc7
てすと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:47:13.31 ID:7HXjUwDL
南蛮食ったが、チキンカツは基本的に南蛮にはならないと思った
タルタルソースは具も量も多く悪くないが・・・

あれだったらSガストの方がまだいい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:39:48.16 ID:+qwy+rIR
豚汁うますぎ
しかし一番近い所でも車出さないと行けない
レトルトで良いから出してくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:11:43.49 ID:Dc6oLmCX
そんなもんよりシジミ汁出せや
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:58:20.56 ID:clfStmc7
シジミみてーな顔して何言ってだか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:14:19.68 ID:HSvoV5Tq
朝鮮人ってしじみ汁飲まないよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:50:06.93 ID:yZBLSt9T
>>239
自分で作れよ めんどくさいけど・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:46:41.22 ID:pLdmkfmt
チキン南蛮カツ丼、食い収めして来た。
松の値引き金曜日からだけど、木曜日はまだチキン南蛮やらんのか?
HPでは終了扱いになっている。
また来年だな。
1週、松の安売り挟むけど、次のフェアメニューはなんだろう?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:53:23.98 ID:pE+zXLa9
まぐろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:15:00.45 ID:Kt08sGE3
チキン南蛮は個人的に久々のヒットだったんだけどな。
期間限定じゃもったいない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:24:05.02 ID:QoAwbTa3
ヒットメニューは予定の食材使い切って早々に終了
ハズレメニューは売れなくって食材余り「好評につき!」いつまでも残る
ジャンクフードマーフィーの法則
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:46:25.90 ID:AeEVH4IJ
フカヒレはレジに単品で売ってたくらい余ってたなw
まったく買う気にならなかったがw
レジにある漬物はたまに買っていくか悩む時はあるけどねw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:55:37.21 ID:hVJShIpA
チキンは胸肉じゃないと食べる気起きない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:00:28.52 ID:XPKqu4PI
王将の唐揚げ食ってこい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:05:59.14 ID:GJgblktD
もも・・・焼き鳥
むね・・・から揚げ

だと言われているけど、ももをから揚げにしても美味い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:34:17.39 ID:0UOOpdxU
アメリカの家畜肉は中国産と等しくゴミだぞ
ちから飯だけじゃなく吉野家すき家松屋のアメ牛使用メニューは全てゴミ
アメリカ産の鶏豚も同じくゴミ
肥りすぎて歩けない鶏を作るアメリカ
牛豚鶏全てがゴミ
キチンと理解したければフードインクってドキュメンタリーを観ろ
アメリカの実態をしってTPPに賛成するのは乞食しかいない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:36:21.06 ID:BUF2wwFr
ももは外国産が多いのでタレに漬け込んで臭い消しをしたものの方が好ましい
ムネは国産のが安いので今の国産鶏は昔と違って臭いが少ないので塩ふって焼くだけで十分
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:01:25.31 ID:TXanA0tP
もも・・・焼き鳥、から揚げ
むね・・・廃棄
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:25:43.69 ID:B7dsKvsk
>>227
そんな君に裏メニュー

カツ丼(梅)を頼んだ後”卵追加でお願いします。”この一言であ〜ら不思議
ボリュームが出て梅でお腹いっぱいに。

メニューには書かれてないが確か+80円だったと思う。卵追加で80円は高いかも知れんが
元々梅は最低ラインの価格なので
梅を注文すると 490円に卵で570円
竹の単品価格650円より安い価格設定になっている
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:31:50.63 ID:7k2gQDji
>>255
カツが増えるのと卵が増えるのと比較しても意味ないと思うが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:57:08.73 ID://QaLbhk
>>255
おお、thx
だが過去スレ検索してみたら
それは店員に嫌がられる禁断の注文のように書いてあったんだが、、
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:49:03.61 ID:MtiZlwKb
関西地区のなか卯の店を買収して関西にも本格的に進出してくれ

こんなカツ↓食わされてる俺たちを助けてくれ

(外食史上最低のなか卯のカツ)
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13117744/dtlrvwlst/5139108/
https://plus.google.com/114826826431060508132/posts/KQNcEupgwj9
http://img.pics.livedoor.com/012/1/3/1340d5dbaeaca68d248d-1024.JPG
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:21:14.67 ID:faUJGOUM
「上記商品には割引券は御利用できません」
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/fair/fair.html
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:09:57.84 ID:5t+FwPus
>>258
関西はさとがやってるんじゃねーの
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:03:41.10 ID:f37yRaq5
俺コレステロール制限で卵食うなって言われてるんだがどうすればいいの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:04:45.82 ID:RReCs8ST
大げさに脅してるだけだよ。
どんどん食ってOK。
むしろ我慢してるとストレスで体壊すぞ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:42:54.60 ID:Ljl0FDOA
6末期限の100円券あるから忘れないうちに使い切ろうと思って
それを一枚握りしめて梅を食いに行ったが、
帰りには同じ6末期限の券四枚になって帰ってきた
足抜けを許さない、まるで宗教だ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:46:27.64 ID:Ljl0FDOA
ちなみに次はまぐろカツだって
丼590円だったかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:40:43.65 ID:c6aZ17P7
まぐろイラネーw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:05:49.94 ID:QPNdJY55
マグロカツってパサパサして
まずいよな

シーチキンの方がいい油漬けだし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:06:27.06 ID:QPNdJY55
シーチキン マヨネーズ丼でーす
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:33:58.18 ID:si9ccbui
マグロカツはパス
なんか生臭くて駄目。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:43:23.02 ID:zJzrsXAr
マグロは丼だと不味いが定食でソースかけて食べるとうまい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:10:49.88 ID:ufbk7O6S
まぐろカツ好きだから楽しみだわ。かつやのまぐろカツは食べた事がなかったし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:48:00.95 ID:qT7znHm6
定食はありかと思うけど丼はどうなのかな?
丼にソースかけて食べるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:05:00.75 ID:nca6xB32
鮪は何処産だ?
またきったない海で捕れたゴミじゃねーだろうな?
どのみちこんな店で生臭くないまともな鮪なんか出ないから俺は食わんがな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:17:09.15 ID:zJzrsXAr
日本というか世界で流通してるマグロやカツオなんて
ほとんどがアメリカの原水爆実験やった近海産だろ

マジでなにを今更って感じだが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:35:02.31 ID:QqgDM+eP
>>271
マヨネーズか甘辛醤油だれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:38:27.51 ID:/GzfkOOf
かつやでマグロカツ食う馬鹿はそうそういない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:43:20.54 ID:EGGtNK3N
かつやは迷走してるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:54:47.60 ID:axKVwuXt
してません 
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:26:50.77 ID:/qnG0Txm
牛とんかつ丼は肉がかみきれなかった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:16:18.43 ID:VmiJPhYp
ここは好きなんだけど、
唯一税別表示なのが引っかかるんだよなあ
あんなセコいこと止めればいいのに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:24:55.89 ID:5AvBOdGV
客増えたりするのが嫌だからこのままでいいし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:28:28.48 ID:5AvBOdGV
つーか気にくわなきゃ来なけりゃいいだけ
注文して数分で出来上がって空いてる場所でのんびり食いたいから好都合
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:50:57.18 ID:5QdLBjve
松はご飯大盛りにしろよバランス悪すぎだろほんとに試食したのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:58:06.81 ID:ihniAGwW
ご飯もそうだが、卵の少なさがスゲー気になるんだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:22:45.74 ID:toCyv+NR
松つーんだから飯大盛り、卵4つは使うべきだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:52:24.50 ID:QVt4VXx1
┌───────────────┐
│     Λ_Λ   い  こ   よ     |
│ ●  ( ´∀`)          く     |
│     (    )  う   と  ば   |
│ 2   | | |            り     |
│ 点  (__)_)   な   を   な     |
└───────────────┘
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:07:03.22 ID:S8qvE28v
寿司屋で松竹梅があって松注文して梅のネタの大きさが2倍とかだったら誰も注文せんだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:26:35.27 ID:TeTylXU8
カツ丼頼んだら作り置きを煮返したみたいなグチャグチャなやつが出てきた

梅やったからなんとか食いきったけど松やったらイヤになって食いきらんかったやろうな

割引券もレシートもくれんかったしバイトが入れ替わるまで2〜3年待つわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:25:31.07 ID:MdXdH3nC
ここの豚肉は安いアメリカ産のゴミ豚なんだよな
そんなもん只でも要らん
乞食やないねんぞ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:26:26.39 ID:G2QKGeJY
ご飯大もりむりょうにすれば松への文句も無くなろう、どうせ原価ただみたいなもんだしやれよ、あと味噌汁無料でつけろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:42:43.10 ID:WXMDNSEL
税抜き価格表示辞めろ!詐欺店!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 02:06:16.57 ID:9xtMvEXR
>>288
中国産がいいんですね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:18:07.13 ID:CRjXZv9Z
税抜きダメか?
飲食だと逆に税込みで端数を切り挙げとかしてる所もあるだろうからこれはこれで構わんと思うがなぁ。

一見で言って税抜きは嫌だし、心情的に小銭で帰ってくるのは腹経つけど
感情は抜きにして根本だけ考えると税抜き表示自体は良心的と思うわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:41:46.60 ID:sg3pqu8h
数円程度の小さな事にイチイチ腹を立てない
そんな大きな大人になりたいと思います。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:41:01.22 ID:eJCubmrd
マクドナルドみたいに今のうちから値上げ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:52:49.10 ID:fruC0uR7
円安は乗り切れるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:20:00.09 ID:mAtYn7Sa
カレーカツ丼は脂が凄まじかったな
俺もあれは胸肉で良いと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:15:04.66 ID:DZNwAQLt
>>292
せこい店だなぁ〜必死なんだぁ〜って思うよ
520円でいいのにって思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:53:57.43 ID:OMz7o8GP
勢抜き価格で安い様に一見みえるが結局は税込みで支払うんだからな
どう考えてもセコイ企業としか思えない
税込み価格をデカク表示して税抜き価格は小さ〜く表示するんならまだ分かる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:15:19.23 ID:VVw+o+Cq
>>298
表示方法の決まりってあるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:17:44.05 ID:tWV9HUfS
今日松食ってきたがホンとに飯少ないなw
付け合わせレベルの比率かよと

梅がバランスいいよねやっぱり
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:47:52.45 ID:4Jact1Z3
明日が最終日だからな
とりあえず食ってくるか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:29:16.70 ID:MK6dsZij
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:35:57.74 ID:J05nZAwz
>>299
法的拘束力とかはないがだいぶ前に
税込み価格を前に表示しろってなっただろ

昔に比べて税別表示が大幅に減ったと思いませんか?
そういうことですよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:43:25.45 ID:ZxjTyC+F
税抜き価格を表示されても支払額が安くなる訳じゃあるまいし客には一切利点はないからな
姑息な手段と捉えられても仕方のないやり口だ
人を騙す事だけを考えてきた痩せた発想
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:00:30.80 ID:1/4c3X/I
かつや食券店舗のない田舎もんの戯言w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:04:23.76 ID:1/4c3X/I
でも食券店舗は税抜き価格を表示してる店舗より高いし100円券が使えないので回避して税抜き価格店舗に行く
税込み価格を表示してあると食券店舗と一目でわかるのでこのままで良いんだよ

田舎もんには関係ないけどなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:04:49.07 ID:7lTratp4
>>304
「姑息」の意味くらいきちんと理解しておこうよ・・・
日本人ならさ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 04:18:40.92 ID:n2CHVL5u
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:35:31.97 ID:RMtxjlFD
>>302
グロ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:59:16.63 ID:gn2gLknd
かつやナウ
カツ丼松ナウ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:11:42.78 ID:/WR0BSSN
乞食ナウ!乞食乞食!ナウナウ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:19:59.92 ID:MK6dsZij
味より産地よりも値段でしか選ばれない店ぞ!
それがかつやぞ!
シジミ汁もない店ぞ!
アメリカ産のアナル豚やぞ!中国産アメリカ産の家畜肉はゴミぞ!
安もんのゴミで満足してるお前らは犬畜生と同じぞ!親が泣いてるぞ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:20:50.98 ID:/jxBFokb
SAN値!ピンチ!SAN値!ピンチ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:16:57.60 ID:gn2gLknd
とりあえず、かつやはもう当分行かなくていいかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:09:52.37 ID:pmDuQ5DS
松を頼んだらカツが4つにしか切られてないのな。
両端のヘタと真ん中が2等分。
一片の幅が3cm以上くらいあって、あんなもん噛み切れるかってんだよ。
公式サイトのメニュー写真見てもそれで正しいようだが、考えた奴アホか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:48:51.14 ID:+7RCdiSb
それ噛み切らず一口で食うようなピザ向けのメニューですから >松
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:39:03.61 ID:T14lQwbg
消費税抜き価格表示OK
自民党税制調査会は、消費税がかかる商品の価格を表示する場合、
2013年度内から17年3月末までは「税抜き価格」でもいいことにした。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0312/TKY201303110630.html
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:43:38.55 ID:IXynLuAy
消費税増税に目を向けさせない為の愚策
消費税還元セール等の消費税に目を向けたセールも禁止しようとしてる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:30:28.35 ID:nmuWWbWg
また税抜き、税込の話でループしてんのか
それ気にしてるの特級貧乏人だけだろw
数十円でグチグチ文句言うなら
かつやなんぞで飯食ってないで
300円弁当かすき家でも食ってればいいのにw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:59:20.13 ID:m2kyMJSF
てか貧乏人しかかつやにいかないだろw
何言ってんの?馬鹿じゃないのかお前はw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:01:17.48 ID:nmuWWbWg
>>320
馬鹿かw本当の貧乏人が外食で500円出すかよw
馬鹿じゃなくて引きこもりだから、ものを知らないんだよなww
ママにいつも買ってきて貰ってるから外のことわからないんだろww
早く、外で人話せる用になれよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:22:47.74 ID:+YFfohae
>>320じゃないけど、学食・社食とチキンレースを繰り広げてる
牛丼屋を除けば外食で500円って最低クラスだよ
君が一体どんな環境で育ってきたのか心配しちまうよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:31:47.02 ID:zFxWWgiR
かつやはろくにニュースも見ない税の事など知らない貧乏人御用達の店だな
まぁ貧乏人は安さがすべてだから双方のニーズにぴったりマッチしとるな
うんうんw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:01:39.16 ID:skmnx71F
店内でかつ丼を食べてる人は定食を食べてる人に比べて圧倒的に少ない事もしらない
引き篭もりにお馬鹿さんでした
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:02:06.92 ID:nmuWWbWg
>>322
だから心配されるくらいが本当の貧乏人だっての
言ってわからんの?簡単に貧乏、貧乏言ってるが
まず貧乏人は外食しねーし
昼の弁当だって500円以上なんて出さんっての
だけど世間知らんアホほど何かあるとすぐ貧乏貧乏言う
ほんとに貧乏だったら、かつやなんぞこねーよ

まあ、2chの貧乏どうこうはただ貶すためだけに言ってるだけなのは知ってるけど
中二とかステマとかと一緒で本質はどうでもいいんだよな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 08:02:30.54 ID:SmdF4SYd
>>322
普通のリーマンの平均昼食代が\500くらいだぞw
「平均」だからもっと高いところも安いところも行く、それらを含めて平均500円
それを最低とか貧乏と言えるのは良くも悪くも「普通じゃない」人間
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 08:54:49.20 ID:63UhtbBf
某店で「割引券の有効期限が切れてる」って言われて、以降気をつけてるが、
他店では有効期限を押してない割引券出してる。
チエーン店なんだからきちんと統一すべきだと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:53:49.90 ID:m2kyMJSF
貧乏人には有り難い店なんだろうな
俺はカツ丼もかつやも好きじゃないからどうでもいいがw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:40:19.84 ID:4GXqOTxx
貧乏だから有難いよ
あの豚汁大と漬物さえあれば何でもいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:47:05.01 ID:LdQM2wgU
今日も100円券を消費しようと意気込んで出掛けたが、
11時ジャストにも関わらず駐車場は満車、
店内を除いても何か待ちが発生している状況で
諦めて駐車場をドライブスルーして帰ってきた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:47:56.07 ID:LdQM2wgU
ん?
×除いて
○覗いて
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:54:53.66 ID:F39eqRJ+
千葉県成田市の国道51号沿いに近日オープンみたいだが、隣はあの「吉野家」。太刀打ち出来るのかなぁ!?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:59:02.48 ID:LdQM2wgU
>>332
客層が違うと思う
かたや280円絶対層、
かたや500円w層
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:06:55.98 ID:A6ChzmhD
>>330
歩いていけよ
かつやなんて歩いて10分かからないだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:59:02.21 ID:LdQM2wgU
>>334
おまえかつやの二階に住んでるのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:24:47.90 ID:/TOWgmZl
マックで490円のメガポテトを喰うヤツって何なの?セレブなの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:08:17.45 ID:gWifxQrH
デブの貧乏人だ
金持ちはあんな脂質と炭水化物の塊か食わん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 04:15:30.09 ID:SrJdU/0P
超金持ちのメジャリーガーって結構マックのビグマとポテトが好きなイメージあるが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:26:03.26 ID:7rySZBDD
2Aあたりでバーガーとコーラだけで頑張って上がってきたやつらは
実際好きなんじゃないのかね
日本でも高給取りになっても、まだスタ丼とか好きなんじゃないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:46:58.60 ID:DcFshxei
>>335
うちも5、6分歩けばかつやあるぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:32:23.73 ID:ipMFtoh6
>>340
それで?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:21:32.00 ID:DcFshxei
>>341
特に何も
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:46:45.64 ID:s7wrX9Am
気づけばマグロカツやってた件
うれしいねえ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:27:35.22 ID:ozUfvBni
(´^ω^`)アナルヒロゲタマエ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:13:18.83 ID:nhZDTUm7
やさしくしてね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:58:24.19 ID:ORKqkUJN
マグロカツは丼である必要ないよな
カツ丼は出汁と玉子で綴じてる事に意味があるのであって、
ソースとかそんなんかけて食うなら定食で良いじゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:45:20.16 ID:J/lMGvpb
↑ば〜か
丼は強制的に生姜甘醤油がひっかかってるんだよ
むしろソースか単なる醤油ぶっかけて食いたいくらいだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:57:30.00 ID:ORKqkUJN
何がば〜かか知らんが、店でもらってきたチラシ写真見る限りは
定食にも同じタレが掛かっているように見えるぞ。マヨ添えなのも同じ。

つうかお前はタレ掛けずに出してくれという一言も言えない対人恐怖症か?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:29:21.21 ID:5vxggrcp
   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:54:18.46 ID:MGssHgBh
マグロカツうめえ
久々に当たりだわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:08:05.64 ID:RcNdjpun
知ってた
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:14:24.36 ID:5vxggrcp
あっそ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:06:03.79 ID:KtDVmd0T
ここに限らずファミレスとかの外食チェーンはどこも外税表示にしてるんだね。
しかし、貧乏人の中の貧乏人が集う牛丼屋は安心の内税w
さすがニーズが解ってるな。もうすぐマクドも外税になるんじゃないの。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:42:38.48 ID:6I+P7G0y
消費税がはじまったころは全ての店が外税だったな
唯一例外的に内税をPRしてたのがミドリ電化(現在のエディオン)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:05:48.03 ID:rjuErIEg
少しでも安く見せようとするこすい手法だな
乞食企業にはお似合いの方法だよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:38:33.72 ID:j4RBnLbK
>>348
そもそも>>346で言ってることっておかしくね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:48:49.58 ID:lm2cB2Lf
頭おかしい奴はアンカ付けて相手にせん方がいいぞ
面白がって追い込むと発狂して荒らしはじめるし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:28:07.92 ID:clNrRQvS
>>357
お前みたいな馬鹿がいるからスレが荒らされるんだよ
いい加減黙ってろよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:59:44.97 ID:/qEDXr/H
何でこの人は怒ってるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:21:01.95 ID:j4RBnLbK
>>359
よく分からない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:24:35.80 ID:iDbmcngW
(#゚Д゚)カーツ!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:39:52.51 ID:D8Y21TgN
玉子丼おいしかった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:46:43.94 ID:VCw2lbpW
明日行く
おまえらのオススメはよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:53:45.87 ID:caUV0n2B
>>363
おまんこのビラビラ丼
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:46:09.77 ID:sVkBwU5t
エビ系以外。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:28:18.34 ID:Y8WjLF5c
カツ丼梅のご飯少な目に豚汁小だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:13:18.02 ID:F/ueJ3bT
梅wwww 

梅って言った?wwww

あちゃーーーwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:55:02.25 ID:vx3BgJ9z
うめはうめー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:27:08.96 ID:NjCOGYI2
何故熱々のカツをアナルに突っ込むと味噌カツになるのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:10:46.12 ID:5UWZC1s+
たまにコーンとかニラがトッピングされるけど臭いだけだなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:03:48.33 ID:8sneLSAb
たった今まぐカツ食った
めっさ美味かったよご馳走さん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:01:21.09 ID:m/yy2TGe
俺も食ってきたよ ジューシーで旨かった
けどあのタレは好き嫌い分かれそうだな
そんなに臭みも気にならなかったし、
普通にソースマヨとかタルタルでも良いと思った
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:12:22.54 ID:7BWDVRCn
マグロにソースが合うわけないだろボケ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:20:11.09 ID:UeBfAe8x
10年くらい前ホモと別れる前のほっかほっか亭のマグロカツ弁当はウスターソースだったな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:22:57.59 ID:UeBfAe8x
魚のフライは辛子&生醤油かウスターの2択だな

あまったるいとんかつソースはやはりとんかつにしか使わない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:47:23.24 ID:9tpVYYab
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:28:39.81 ID:XbXO4wWs
>>376
味のことを言ってるのに写真出してアスペかこいつ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:59:27.94 ID:pdfmZoY2
>>373
味みたいな主観でしかないものに対してボケとか
精神年齢は小学生低学年かよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:57:48.99 ID:zm5zZsZO
>>378
悔しかったのねw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:23:41.09 ID:i9GF4vjm
おまえしつこいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:49:31.12 ID:f6Ka36ju
まぐカツっていつまで?去年食べ損ねたから今年こそ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:08:00.14 ID:Fwo5/Mpl
聞く前にさっさと行ってこい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:12:50.94 ID:E9ucfPjU
今日「普通の2つ!」って頼んでたじいさんいたw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:05:37.13 ID:iQbhIMVE
あー、そのじいさんは分かってるねぇ。
1つでも3つでもなく、2つ。
流石だわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:28:53.07 ID:pcumqx5s
>>381
ここのフェアって金曜始まりの木曜終了だったと思う
&2週間か3週間だから下手すると明日で終わりかも
>>382の言うとおり明日かつや直行が無難w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:35:59.21 ID:MWAg8OUW
わかった明日はマグロのほほ肉ステーキ食べてくる!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:34:31.07 ID:vdEDA4Af
【2012/07/03】BO型703杯目【2013/05/28】
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:50:20.57 ID:jGdBteDR
>>381
メニューや今のフェアメニューの割引券下部の次回安売り告知
されてる期間の開始日の2〜3日前までだと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:26:28.72 ID:3XUVJ/X+
期限の入ってない割引券、やっと手に入れたぜ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:32:19.18 ID:gFtV/vFe
>>389
あの値段で、まだ割引券が欲しいか?
どんだけボンビーなんだよ。
きっちりカネ払って食え
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:48:30.75 ID:B5xdcb8Q
つか、割引券使ってもまたその時に券くれるんだから
イチイチ受け渡ししないで、見せるだけの割引券とかつくりゃいいんだよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:15:59.12 ID:VscUIDQo
定期かよ
たしかはなまるにそんなのあったな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:48:31.11 ID:yHWMQS9p
カツ丼梅 味落ちた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:56:28.07 ID:bC+conZc
店舗によって(同じ店舗でも作り手によって)その都度出来がバラバラなのがちょっと…
ごはんかたいときとやわらかいときあるし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:45:39.93 ID:p6DDN+Ze
それはこの手のチェーン店の宿命だなw 天丼屋も牛丼屋もうどん屋もw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:40:30.78 ID:B5xdcb8Q
>>393
梅は貧乏様向けメニューだから
味も貧乏舌に合わせて作ってるみたい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:52:43.63 ID:khtid0YV
カレーをもっと美味しくして下さい!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 02:31:12.77 ID:cAhcxaws
朝鮮人乙!
稼ぎのあるまともな日本人はかつやなんか行かない
朝鮮人乙!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:48:53.63 ID:+uMrDkPt
そうだよねw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:27:39.11 ID:cAhcxaws
せやな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:44:53.12 ID:Pmjo1GyC
ホンマにせやま
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:45:16.62 ID:EJJ5rsm9
最近、行く回数が減ってきて、今有効な手割引券なくなった
やっと脱北できたぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:46:01.09 ID:EJJ5rsm9
×手割引券
○手持ちの割引券
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:42:18.03 ID:KdN5Cren
マグロカツ定食うまかったがカツ4個もいらないよ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:00:46.13 ID:QWP1v1bW
残せよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:44:03.14 ID:IJdq6/Hm
塩ダレまだかよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:23:39.79 ID:E/+sMNjK
衣フリー、油フリーカツはまだか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:31:17.93 ID:1EU+CzHp
>>405
もったいないだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:44:57.12 ID:a/a5/cJs
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:24:53.11 ID:cAhcxaws
朝鮮人乙!
稼ぎのあるまともな日本人はかつやなんか行かない
朝鮮人乙!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:52:44.51 ID:JqkNld8T
(#゚Д゚)カーツ!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:23:57.15 ID:NactOrip
パンツはいてるのにわざわざ自主規制の大きな黒丸しててクスッとなった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:34:21.02 ID:GX5yxAfo
あっそ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:29:46.77 ID:xBBt6HZf
串カツ出さんか!
あれを尻に挿れると味噌カツにもなるんやでぇ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:10:07.37 ID:Ot67H9ax
↑なにこのバカ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:04:55.02 ID:GX5yxAfo
         ━━━━━━━一
         ━━━━━━━一   ポッキーとか置いておきますね
         ━━━━━━━━
         ━━━━━━━━  ← トッポ
.   ∧__,,∧   ━━━━━━━━
   ( ´・ω・)   ━━━━━━━━
.   /ヽ○==○――――――――一 ← プリッツ
  /  ||_ | ――――――――一
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:49:55.82 ID:JB6eA+8d
今度開発部の人と話しする機会があるんだけど
なにかやってもらいたいメニューありますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:11:57.69 ID:9sSEtJWL
税込み価格を前面に出せや乞食野郎!
その一言だけでいい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:05:53.42 ID:3oKls/cA
チキンカツ390円とかで
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:26:28.65 ID:7eVw5Sxi
キャベツおかわり自由で!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:28:10.10 ID:7eVw5Sxi
あとSuicaとかidで払えるようにして!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:35:50.76 ID:VUtUzcTe
価格の外税表示をやめて!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:19:08.02 ID:/1NAX3bs
フライ以外の丼が欲しい。
複数人でいくときフライじゃない気分のときに食べたい。
かつ無しのカレーとかでも。

値段もだけど今のカツ丼の
品質キープされればリピートし続ける。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:28:51.80 ID:Jzt79XnT
Edyとかnanaco払いを希望だな、idってDocomoユーザーしか使えないだろ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:03:46.54 ID:VzCq13Ie
カツ丼松もマグロカツももっと小さく切って欲しい
食いにくいったらありゃしない
あと玉子増量
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:12:15.91 ID:JB6eA+8d
みなさんのご意見しっかり伝えさせていただきます。
ありがとうございます。

>>425
注文のときに「肉小さめに」とか言ってくだされば
小さくお切りいたします。
かつ丼松は確かに大き目ですよね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:48:51.95 ID:NactOrip
あと三鷹から移転しろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:49:34.01 ID:NactOrip
松屋と間違えた
かつやか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:52:20.84 ID:+kZGl33R
開発部って要は商品開発じゃないの?
内税表示は開発部に権限は無いだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:05:50.01 ID:nmeCUL9h
>>429
外食チェーンの開発部だと店舗開発じゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:10:36.83 ID:RCdiYQ7q
   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:58:54.94 ID:eBnveq4J
>>423
揚げ物屋なんだからそういうのは期待すんな

>>430
組織図見てるとそのようだね
http://www.arclandservice.co.jp/images/organization_001.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:25:18.89 ID:Y5QPuCl4
鶏もも肉の唐揚定食をぜひ
豚ロースでもいいけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:44:15.49 ID:zyRHEZpG
あっそ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:52:50.47 ID:3y4Z6s8P
鶏ももの唐揚げはテイクオフの窓口で売ってるぞ。揚げたてだよ
かつサンドもお持ち帰りで売り切れるまである
どんなかつやに行ってるんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:07:27.58 ID:zyRHEZpG
あっそ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:24:07.50 ID:vmfbUn/y
テ、テイクアウトだよね・・・?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:55:04.92 ID:zyRHEZpG
   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:37:27.75 ID:CmLjoeZ1
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 06:13:35.82 ID:X4VOeist
豚のぺニスフライはまだかな?
変わり種シリーズならナンボでもいけるやん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:02:48.42 ID:J/cnorBn
せやな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:05:25.56 ID:16yDynwv
せやで
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:50:52.66 ID:xA7SNLMm
中国産
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:26:46.20 ID:ohulzpG/
日曜に食べたかつ丼+とん汁
かつ丼は少し甘めだけどストライクゾーン。とん汁は相変わらず美味しい
http://i.imgur.com/4nIR3p3.jpg
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:22:35.21 ID:cRMZrSKM
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:08:25.79 ID:E2KDSYbL
七味掛けんな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 07:00:00.02 ID:vXIWYeMd
食べてもいないうちから七味とか。
ガサツで思いやりのない性格ってのが判るね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:18:13.85 ID:rokhPNDm
目薬と間違えるよね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:32:28.65 ID:B/wAsLgx
やっぱりかつやのカツ丼は美味しいね
片道30分かけても行く価値があるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:03:37.35 ID:4Uzraf5T
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:56:19.68 ID:jgR68BAI
生姜焼き丼があんまり出ないようなら豚しゃぶ丼に切り替わる可能性があるとか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 09:44:34.23 ID:Im4MYePT
カツ丼は厨房から客席までの短時間でもいいから、希望者には一度蓋してほしいな。
軽く蒸らすというか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:43:51.11 ID:TSNwu21s
朝メニューいつから変わった?
あと割引券期限きれても使えるんだね、店員さんが言っててびっくりした。
その店の方針かもだけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:02:57.78 ID:RgVAFqDm
>>449
なんという俺
しかも車で30分…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:56:05.72 ID:p4ZCMbvF
まぐろカツうめえ!
久々のヒット!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:01:50.44 ID:7ygXyyaM
下痢便垂れ流しゲット!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:25:54.96 ID:IbdR9kQs
おめでとう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:55:03.60 ID:uPYaAMQY
東大阪の吉田の店は割引券くれなかった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 08:25:16.32 ID:pgt4cf0b
和歌山市のかつや
6/6〜6/9 プレオープン
(店内メニュー4種類限定、税込500円)

本日6/10〜 本格的オープン。お持ち帰りもスタート
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:15:59.07 ID:oVtxnuIE
なんでかつやって他の企業みたいにHPにキチンと食材産地を明記してないのかね?
乞食相手だからそんなことする必要ないと舐めてんのかね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:31:56.43 ID:/Q6zLdmC
かつやの期間限定メニューって微妙なのばっかりって印象だけど
うまかったのある?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:08:33.20 ID:IRBiy0K+
カレーかつ丼
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:49:19.16 ID:iHL2gLQd
マグロカツは初回はうまかったが
二回目はそんなにおいしくなかった

店が違うからかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:04:16.38 ID:WHEAKhrf
マグロは何処産だ?三陸沖のピカマグロか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:07:07.24 ID:w7Kql6sM
ピカマグロ?
かつやでそんなの出せるわけねーだろ
どっか謎の原産地の冷凍物だろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:42:25.43 ID:7PP7xUO+
埼玉県沖
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:45:41.88 ID:+e0uLSHH
この前のタルタルとか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:05:57.81 ID:Upwwj1Pp
店員さんが中国人ばかりで笑ったわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:52:43.44 ID:17q3x7aO
松屋逝けよ
全員中国人とか普通だぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:03:25.67 ID:BbtNgrbk
町田で黒人だった事がある、日本語は普通にペラペラだったw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:03:45.97 ID:9uT8fbSF
コンビニだの牛丼屋で働いてる中国人ってバイトの資格取ってるのか?
留学ビザの資格外活動申請無しじゃないのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:31:09.26 ID:SlJ2vBre
ほぼ不法入国労働者
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:24:14.49 ID:WDnz+aXG
(#゚Д゚)カーツ!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:36:00.98 ID:Tqby2wyr
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:09:10.68 ID:gSpw9Imv
>>467
おー南蛮ね あれも美味かったね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:34:52.79 ID:w7e5er6V
かつやでアナルセックスすると注意されるって本当ですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:53:32.79 ID:FcGG5N0R
>>476
うんことかそういうのが好きなのは朝鮮人
おまえ朝鮮人だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:16:31.17 ID:VPj21XYv
正直、おちんちん丸出しでとんかつ食べたいけどOKかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:27:09.65 ID:FcGG5N0R
>>478
朝鮮人は路上オナニーが当たり前らしいし、
それぐらい朝鮮人なら普通だ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:17:17.19 ID:7g76fyJE
マグロ飽きたんですけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:41:06.60 ID:4eepI91/
あなたはお昼にマグロ
わたしは夜はマグロ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 03:49:33.06 ID:o5XLBgQe




















い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:20:57.99 ID:sZBXTNuw
新着トピックス
2013. 5.17
”マグロカツ丼”スタート<終了致しました>

次のキャンペーン6/21からなのに終わるの早過ぎ><
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:56:30.37 ID:IKyLa6I7
安もんのマグロ在庫が切れたんだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:49:21.87 ID:OGCSxbgo
マグロナルド
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:05:19.51 ID:o5XLBgQe




















い。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:25:32.10 ID:0CgBuaB9
かつやがうまいとは言わんが、まずいというやつに聞きたい。
手頃な値段でおいしい店をあげてみてくれ。
どんだけ味覚がゆがんでるか見てやるよ。
まさか、マクドナルドとか言うなよ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:20:23.92 ID:h0dJoSVL
ほっともっと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:15:22.41 ID:dZDVKNFi
ぎょうざの満洲鶴瀬店
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:35:51.62 ID:MEUZn9aO
日本が誇る美味しい肉メニュー1位は、とんかつ和幸のロースカツ御膳 (m9 ´)Д(`9m)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371297522/

http://img404.imageshack.us/img404/8739/poj.png
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:36:28.95 ID:4UBBSFKJ
割引券くれなかったよ、俺には来るなということか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:37:36.75 ID:I/nV5usE
こんな毛唐が育てた得体の知れない豚なんか食える位だから俺のチンポも食えるだろ
食え!なんならお代わりしてもいいぞ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:46:46.27 ID:TrhMJgHM
次は塩カツ丼か。前にあったと思うが味が記憶にないな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:52:20.86 ID:br0M2F2F
どーでもいい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:36:29.39 ID:hB6dYwYq
>>493
塩ダレが流行った時やったね。
しょっぱかった思い出があるね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:58:27.14 ID:jwfesHZz
マグロ終わってしまったのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:30:02.93 ID:Ew+TY+9w
どーでもいい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:16:06.31 ID:BCAwNsLS
とにかくどーでもいいな
どーでもよくないのがなにひとつないな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:01:22.04 ID:BsHW1Jpw
(#゚Д゚)カーツ!!
500500:2013/06/19(水) 03:52:07.18 ID:kzQqgqaT
全品500円
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:45:36.19 ID:9yRzGniM
(^ー^)とん汁だけうまいね♪
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:00:03.40 ID:72B7lBCD
とん汁はなぜ小と大なだろうね
俺「かつ丼梅とん汁」
店「とん汁は小ですか?大ですか?」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:04:18.89 ID:z4L+NFRj
豚汁のうまさはちょっとした事件
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:08:22.77 ID:adiiD7zQ
かつやには豚汁だけ飲みに行きたいくらいだなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:09:42.78 ID:r0LoNR2E
豚汁、ぬるい事が多い気がする
やけどするくらい熱々で出して欲しいな
熱いものは熱く、は料理の基本だよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:57:02.48 ID:ZlV6zD5H
昔は豚汁熱かったな
いつも舌を少しヤケドしてた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:08:35.31 ID:gGcDjVJe
【乞食速報】

やよい軒

かつ丼シリーズディスカウントキャンペーン

6月24日(月)【朝10時】〜27日(木)【昼2時】
かつ丼or和風たれかつ丼 630円⇒390円

同うどんセット 790円⇒550円
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:24:05.66 ID:1H+TdGFZ




















い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:48:50.15 ID:1t9aO7rE
かなり煮詰まった豚汁を出された時の切なさ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:56:36.31 ID:1H+TdGFZ
せやな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:16.93 ID:1H+TdGFZ
せやで
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:47:32.54 ID:eL7c5Xcy
かつやのカツ丼は最悪だな
スライサーで薄く切ったタマネギは調理時間短縮のため
だからタマネギの味がしない

トンカツソースも塩分多くて、たくさん使われたくないからだろな

メンチカツは冷凍の中国製か?
トンカツ屋のメンチカツにしては不味すぎる

エビフライの海老はプリプリしてるが、全く海老の香りがしない

とん汁はまあまあだが、何故赤だしを置かんのか?
カレーはカツに合うカレーだったからヨシとしよう

限定のチキンのカレーがけ? あれは最悪だったな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:55:16.70 ID:Qk3hx/tz
新しくできた店舗はカツ丼絵柄の100円割引券を毎回くれる。
俺も毎回使うからいつも券交換になるw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:23:57.91 ID:1H+TdGFZ
せやな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:25:37.36 ID:jb+3rUFO
文句が多い割にはいろいろ食ってんのな、よっぽど気に入ったのかw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:27:43.68 ID:WBHRBX+F
>>512
メンチカツならローソンで最近出た“げんこつメンチ150円”の方が旨いよ!!
ゴルフボールみたいな形してて、小腹が空いてる時に最適。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:30:09.51 ID:eL7c5Xcy
>>515
自宅の目の前にかつやがあるんだよ

割引券が新聞折り込みで入ってくるからつい
毎回割引券は上手い手だと思う
実際、割り引き後の価値だと思うな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:31:41.17 ID:1H+TdGFZ
あっそ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:33:41.82 ID:1H+TdGFZ




















い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:34:35.54 ID:1H+TdGFZ
せやな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:33:57.77 ID:8a6uo5zv
せやろか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:46:30.42 ID:96VnjBQd
俺には割引券くれなかったよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:49:23.15 ID:v5Eonb6H
俺にもくれなかった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:26:29.72 ID:yO40vDXe
クレクレタコラ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:29:56.24 ID:WBHRBX+F
くれる時とくれない時がある。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:27:57.79 ID:IlPaNdyr
オナルディア(´,,・д・,,`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:03:51.88 ID:v5Eonb6H
かつやセールしなくなったな。

もう用はない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:01:05.25 ID:0Ur/sNgd
>>527
割引券があるだけまだいいじゃん。
てんやなんかずっとモバイル会員用に100円引きしてたのに、5月いっぱいで廃止だぜ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:57:55.11 ID:16FM0WMt
ウチの近く、今日OPENなんだが生憎の天気だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:00:33.88 ID:Ul8nIm9e
>>528
サンキュー天丼が売れない理由に気付いちまったんだなw>クーポン廃止
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:44:37.34 ID:MwOsw1vh
100円引き4枚ついたチラシくれた

ちなみに期限は7月末まで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:02:58.76 ID:Gju46u4n
糞のあとにペーパーでケツを拭かないで直にウォシュレットする奴がいるからビックリだ
拭いてからじゃないとアナル周りの糞汁が便器や尻に飛び散るんやでぇ!
お前らも女の排便映像見てれば分かる
飛び散る糞汁!広がる糞汁!拭き残った糞汁!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:07:55.45 ID:8adizvt3
>>532
むしろご褒美
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:31:47.53 ID:O5NppjVz
せやな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 04:58:47.53 ID:p8PrmX4b
メンチはつなぎが多いから肉の味がしないんだよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 05:01:38.06 ID:KPfzYNdB
さぁて、外も明るくなってきたしシャワーでも浴びてロース定喰いに逝くか!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:03:37.77 ID:4LHkO4iE
今日からまつりだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:03:18.81 ID:O5NppjVz
おまんこのビラビラ丼、はよせんかい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:33:54.14 ID:VuDPx39x
開花丼のことですね?^^
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:01:28.88 ID:O5NppjVz
花びら回転丼よ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:26:09.30 ID:R/iXOWTK
西新宿の甲州街道沿い。仕事遅過ぎだな…
漬物の補充すらまともに出来ない、遅いからお茶飲み干してるのに言わなきゃついでくれない、カツ丼もカツ煮みたいにツユに浸かりきってて卵固まってしょっぱいし…
ポンコツ店員、遅くなりましたって謝るなら割引券ぐらい出せや。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:45:45.63 ID:Kz7Z/SiW
せやな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 04:39:25.76 ID:eR/t7gWl
ホンマやで
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:55:42.53 ID:Xodw0i/x
そら そやなー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:16:18.38 ID:Kz7Z/SiW
せやで
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:46:33.39 ID:4r1tZCmE
ホンマか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:36:32.69 ID:lHQqe6Zs
ちゃうやろが!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:45:29.98 ID:R6lkbNzI
でんがなまんがなー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:55:06.81 ID:FB0qPEKy
関西弁は品が無いな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:56:21.12 ID:ikCAmXhL
誰がカバやねん!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:24:13.14 ID:Rg7j5FCC
西新宿店は券売機方式だから100円引き券使えないし配らないし許されない店舗だお
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:27:28.10 ID:HFvH4Ogv
せやな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:36:02.12 ID:0khz6M54
せやで
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:33:19.87 ID:Q/DGclSc
せやろか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:33:08.31 ID:0khz6M54
せやで
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:35:57.46 ID:gVL1iN5l
どういうこと?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:46:34.55 ID:+c2Cm5Li
ちゃうねん。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:39:44.58 ID:0khz6M54
せやな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:00:57.74 ID:l2+xT6VW
五月蠅いっちゅうねん
ドタマかち割ってストローで脳味噌吸うたろか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:31:48.94 ID:sFlEsalu
マムシカツとか豚ペニスカツとか出さんかい!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:07:28.31 ID:I+yPl+sd
せやな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:42:02.42 ID:JvnUBy5j
カレーそばを出したら売れるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:49:44.78 ID:9O8WhqTP
はっ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:03:56.99 ID:gz+5A/VI
として〜
グッときて〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:07:08.29 ID:S0A9wJjq
せやな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:28:13.91 ID:JgKaOsuO
からの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:33:41.32 ID:qV+yRleU
ちんぽの皮がペロっとめくれる味
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:42:17.27 ID:S0A9wJjq
せやで
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:47:15.49 ID:G0b9S3r7
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:07:56.14 ID:S0A9wJjq
せやな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:19:00.95 ID:JgKaOsuO
連投でやったらダサいだろ…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:50:54.06 ID:j4jy21TM
(#゚Д゚)カーツ!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:12:48.63 ID:GVgqaAHT
成田51号に新しく出来た店の店長、まじで声デカスギ。来来亭じゃねぇんだよ!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:35:40.06 ID:1fe9aEi2
朝定の450円ロースカツ定食ってやっぱ80gの梅かつなのかね
でも周りには車で行く郊外店しかないから朝にかつやに行く機会がないが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:48:35.94 ID:Z/5YmVe7
http://i.imgur.com/zzPkCAd.jpg
スーパーセンタームサシ新潟店限定
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:46:11.70 ID:CMKbih0c
カツ丼のスレにも書いたけど、
フランチャイジーが好き勝手やり出すと
フランチャイズチェーンは必ず衰退する

大手チェーンのファストフードやファミレスで、
店単位で安売りなんてまずあり得ない
せいぜい開店の時くらいかな

それに歯止めを掛けて、全店均一なサービスを提供するよう調整するのが
フランチャイザーの重要な役割なのにね
キャンペーンやるなら全店、百歩譲って地域単位
こんな風に店単位で安売りとかやり出したら抑えが効かなくなるよ


と、新潟のかつやのパワーユーザーが羨ましくて悪態ついてみたw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:18:44.96 ID:kmSPbax1
>>576
スーパーセンタームサシ新潟店だぞ
フランチャイズだとしてもフランチャイジーはかつやの親会社なんだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:26:19.25 ID:CMKbih0c
実質、自分で好き勝手やり出したってことか
余計ダメじゃんw
胴元自ら楽な方に走っちゃったらアカンよねえ

この先2回目3回目があるようだとかつやも長くないんじゃないの
それともそこの店はもう既に常習とか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:27:12.14 ID:kmSPbax1
>>578
お前妄想が好きなやつだな
まあいいから落ち着け
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:25:17.71 ID:GK8B9wez
>>576
この店、昨年まではカツ丼梅のみ、竹や松はなく、メニュー自体他店舗より少なかったのよ
味付けも薄めだし、フードコートの中にあるためか漬物もないし。

本部直営の実験店舗なのかもしれんが、道路はさんで隣にもかつやあるので
本部が何考えてるのかわからん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:34:32.01 ID:CeVsl0vA
>本部直営の実験店舗なのかもしれんが、道路はさんで隣にもかつやあるので

吹いたwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:54:44.54 ID:gmm8HLx4
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:02:53.37 ID:GcvfPAj/
カツカレー500円いいなー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:15:34.25 ID:0m+FouAs
朝鮮人は人類の汚点汚物癌です
人類の発展、貢献に微塵も寄与しない民族
そればかりでなく他国に迷惑をかける事を生き甲斐にしてる下劣種
朝鮮人をみたら前科者と思え!の教えを子供たちに徹底すべきです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:33:03.17 ID:cymJs60a
我が家ではチョウセンヒトモドキは人間じゃないので関わるなと教育してる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:04:05.78 ID:ndCNKUDt
昨日までキャンペーンで値下げしてたからと言ってロースカツ定食毎日食べてたらさすがに飽きた。
今日のお昼はそばとかにしよう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:25:15.47 ID:gmm8HLx4
甘えんな!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:41:35.83 ID:xb3WYxAM
(#゚Д゚)カーツ!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:13:12.59 ID:wB9l4V4z
ッぺ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:38:24.75 ID:rpYwzCxU
ごっくん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:14:48.10 ID:YKX9Rf0P
なんて?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:15:28.47 ID:eP10GGh8
ソースの2度付けをしてしまいました、俺の唾液が入ったソースは大丈夫でしたか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:28:21.61 ID:5AwweZqv
朝ロース(\472)を大盛りにし割引券を出して怒られてる客いました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:01:53.35 ID:Pak6TEmY
今日初めて利用したんだがヒレカツ丼美味しかった
ただサラダのほうはドレッシングがあおじそしかないみたいで残念苦手です
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:28:47.89 ID:gD+bVZ5L
塩カツを定食で食べてみたけど、塩ダレ多すぎて最後は塩からかった。
丼だとタレがごはんまで行きわたって丁度良くなるのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:23:57.17 ID:a0Vqib/5
>>593
それ駄目なんだ
前聞いた話では500円超えたら使えるって話だったぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:27:06.22 ID:guCbX8Nz
トッピングや大盛りなんかで使えると思ってる貧乏人ばかり通う店
店も客も乞食か!

せやな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:07:48.47 ID:YKX9Rf0P
そろそろセールやらんの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:15:06.87 ID:aJZ0jJjX
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:09:00.34 ID:BvfnXrs0
>>599
死ね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:22:49.89 ID:jxhbQG7o
ここを荒らしてるのは
客単価が高いのが羨ましくて仕方ない吉野家関係者辺りか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:30:16.57 ID:Dce62Q0L
潮カツ丼なんて出したけど、普通のカツ丼の方がうまいでしょ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:38:16.07 ID:yW0IfE1g
比較するならソースカツ丼の方だろ馬鹿
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:41:50.21 ID:jxhbQG7o
>>603
なんで?
根拠を説明してみてよ、他人を馬鹿とまで言う
興味ある
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:08:32.21 ID:yW0IfE1g
馬鹿なやつに説明する行為は才能の無駄遣いってテレビで落語家が言ってた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:15:32.36 ID:jxhbQG7o
なんだ、出来ないのか 
よくそれで人様に馬鹿とか言えたもんですね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:15:39.87 ID:Wz1NEHKm
恥垢カツ食うたらええんや!さっさと出さんかい!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:35:54.93 ID:dyzo3K8k
>>599
おまえモスのスレにも同じのはってるな

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1367853549/749
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:21:02.74 ID:wY2rmQfh
>>599
このスカトロマニアが!!
こんなの貼って何が楽しいのかな ?
江ノ島で猫に媒体取り付けた畠山の方がまだお利口さんだよ。
早く自宅警備に戻れよ!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:57:26.09 ID:XnUjqohG
塩カツ、悪くはないんだけど二回目はないかな
611593:2013/06/29(土) 11:21:57.86 ID:0JWUNxEE
今日はノーマルの朝ロース(\472)に割引券使おうとしてるふてぇ客がいた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:38:36.79 ID:PY+FiSTT
435 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/05(水) 01:52:50.47 ID:3y4Z6s8P
鶏ももの唐揚げはテイクオフの窓口で売ってるぞ。揚げたてだよ
かつサンドもお持ち帰りで売り切れるまである
どんなかつやに行ってるんだよ

↑このバカは逃げたのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:40:45.09 ID:h+a4immR
塩カツの肉すげーペラペラで薄くて喰った気しねーよ二度と頼まない!騙された気分だわ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:29:40.60 ID:GLO7Xi00
>>612
かつやのHP→店舗案内から「かつ弁」マークがついてるお店を適当に選んで
店舗情報がでたら「かつ弁メニューはコチラ」を見てごらん
テイクオフメニューが見られるぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:37:30.31 ID:Pmw7U0Vi
飛んでっちゃったよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:57:21.22 ID:TSGAdbGz
テイクオフしてどうすんだよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:10:56.76 ID:qX7vPlzm
消費者に混乱を招く恐れも
・ 税抜き価格OK 混乱の恐れ 消費税転嫁法が成立 -
転嫁法の成立で、約10年ぶりに「税抜き価格」が復活する。
政府は元年の消費税導入時に、税込みと税抜きのいずれの価格表示も認めていたが、
16年4月から税込みに一本化した。産経新聞(6月6日)


アンチじゃないけどここだけはいかにかつやが
異常な企業だったかわかるよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:29:35.17 ID:PBu6Vf07
塩カツは薄い肉使ってて確かにムカつくなゴハン余りまくりだわw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:49:00.70 ID:mBVt1F7R
包茎の皮カツまだか!?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:48:19.85 ID:2tVPJixf
最近のかつやは味も悪いしスタッフの教育もなってないしダメダメだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:13:57.14 ID:Om6AwoNk
ババアの潮ダレたっぷり潮カツ丼うまいか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:59:49.36 ID:xs81EeAO
漬物をテーブルにおくのをやめた方がいい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:11:47.30 ID:3ATeN8lj
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:00:41.64 ID:uLS1YEaf
こーなると612はさっさとごめんなさいしたほうのがいいなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:10:44.71 ID:YWkP/8x5
>>624
「かつ弁」なんてやってる店はほんの数店舗じゃねえか

>どんなかつやに行ってるんだよ

あたかも自分の行ってる店が当たり前かのような書き方してるバカに対して
なんで俺がごめんなさいせにゃならんのだ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:16:08.77 ID:xr1gKuUl
新フェア
久しぶりに鳥じゃなく豚に変わったと思ったら肉薄くなってるのかwせこいなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:30:07.43 ID:mbkVOSwU
かつ弁マーク無い店でもテークオフやってるぞ
近所のかつや(23区)は、かつ弁マーク無しだが鳥からとか普通に出してるよ
知らない無知は別にいいけど、開き直られるとちと痛いな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:53:34.93 ID:Ma3KxBhI
劣悪な環境で育てられたアメリカの豚
それをメキシコの不法移民がアメリカの13箇所の食肉処理工場で解体加工された豚肉
その豚肉を揚げたもの ご期待下さい!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:14:39.83 ID:vwjuJkA2
56 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/01/20(火) 00:29:13 ID:ri4yo38w

今マックにいるんだけど、前の客が真剣な顔で
「テイクオフで」って何回も言ってるのよ。

店員、必死で笑いこらえてるし。

お前、空飛ぶのかよ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:22:20.78 ID:dZPDB4Ff
かつ弁盛りはチャレンジしてみたいな
ソース、レモン、タルタル、焼き肉のタレ、味ポン、めんつゆ、マヨを用意してがっつり食したい
10年前ならこの程度楽勝だが、今はキツいかも
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:47:21.74 ID:Cpn4dKhz
かつサンド&かつ丼以外はテイクアウトするもんじゃあない
揚げ物はやはり店で食うもんだし揚げたてじゃなきゃ美味くない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:31:34.02 ID:CTUvclko
中国朝鮮産食材にノー!と言える正しい社会を!
中国朝鮮産を食べる貧民がいない明るい社会を!
中国朝鮮産を食らうは人に非ず!それがこの世の理
中国朝鮮産使用企業は犯罪者と同義!
使用企業に社会の鉄槌を!
中国朝鮮産はあなたの身体と人生を破壊します
中国朝鮮産やめますか?それとも人間やめますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:20:00.33 ID:uSLE7TAc
せやな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:06:17.73 ID:H/wO0nri
俺もかつやでテイクオフしてーよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:20:03.11 ID:VoYtbR7j
向日店は王将の人気店の向かいに出店して正解だったな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:47:52.88 ID:nExyU9YB
>>629
誰だって空を飛びたいよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:09:54.70 ID:vuJaHyep
スマイル 0円の復活とともに、テイクオフも始めます!
テイクオフは唐揚げもかつサンドも飛びます!飛びます!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:34:06.54 ID:fsgeeBgn
おっさん 乙
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:38:10.95 ID:Nruscynz
かつや行ったら、黙ってカツ丼食っとけ!

他のモノは食べる価値はない。

カツ丼だけはガチでウマーだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:43:09.24 ID:TQA/apda
レッツ テイクオフ!

「おまえはドジでノロマな亀だ」
「教官〜〜」
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:00:40.33 ID:0bgRiy5W
ノリノリだなw
どうでもいいが新フェアの話題が殆どないw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:43:44.06 ID:uD6IyU2h
俺は週5のうちカツ丼は1回頼むかどうか、基本ロースカツ定食。
期間限定メニューは期間内に1度食えばいい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:50:20.44 ID:WwNM4l/T
豚だけ飲みに行きたいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:22:29.04 ID:u2GZDvZW
ソースかつ丼のソースってテーブルに置いてあるソースと違うの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:29:00.66 ID:CabhM10F
ソースカツ丼は飯にたっぷりソースがかかってるのが嫌でソース抜きばからだからわからんが記憶では同じだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:33:12.51 ID:b4l5t/Gi
俺もソースカツ丼と海老フライ丼はいつもソース抜きだ。
初めての店員には「えっ!??」と言われる。

だからソースカツ丼のソースは判らないんだけどどんなんですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:15:11.85 ID:Ezkly8tK
最近行ってなかったから100円引き券の期限切れたわ
次のフェアまでお預けだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:59:26.68 ID:tTx4k1LE
この前もらった割引券が印刷されてるやつで8月末だったな
塩カツはいつまでやるんだろうか?丼で食べたけど2度目は無しだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:08:18.59 ID:VWU5IzVf
かつやってオープンセール500円なんだな
ロースカツ定食いったく
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:53:37.68 ID:3o8oDkcp
オープンセール500円なら1度はカツカレー竹行っておけよ
後悔しないぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:55:57.35 ID:DC0ZVvRW
カレーソースが安っぽくなってキャベツのなくなった今のカツカレーなど食わなくていいだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:54:57.24 ID:MmCxFM99
だからOPSの500円の時に食べるんだよ
オープニングセールの時のカツカレーは竹だしね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:26:39.80 ID:DC0ZVvRW
セールの時はロースカツ定食1択だな
間違ってもヒレは食わない

それに120グラムカツですらセールの時は肉が薄く回転率を上げるセール用だし
でも600円以内なら文句付ける気はないが

テイクアウトしなきゃならないならカツカレー1択だが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:29:09.96 ID:qc/uHr30
>>653
それはセールの時は120gと言っておきながら120g無いと言う事?
それとも120gだけど大きく薄く切って、揚げ時間短縮して回転を上げていると言う事?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:52:39.32 ID:DC0ZVvRW
さすがにグラムを少なくする詐欺はやらんだろ
たま〜に揚げ置きの再加熱なのか肉が縮んで小さくみえる事はあるのかもしれんが
注文して2分くらいでロースカツ定食がでてくる時あるし

ヒレの場合は絶対にセール専用肉ってのは自信がある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:30:37.62 ID:Igr9Ljgr
練習を兼ねているはずだからイレギュラーはないはず
当たり前のことだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:42:20.76 ID:RySQIa6C
貧民窟のカツか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:22:39.58 ID:YH0GUFu1
せやで
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:17:11.06 ID:c3RVDuO/
せやろか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:51:34.29 ID:GMyy+InX
せやんなん?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:35:11.47 ID:N1YxuLd6
以前、チキン南蛮を注文したら一分ぐらいで出てきて嫌な予感がしたが、
案の定肉が冷めていた。
以来、その店には行ってない、
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:54:25.50 ID:QNlb9iVN
豚汁定食のヒレが2連続でセールの時より酷い肉になってるんだが、
君達の町のヒレもそうかい?

衣より肉が薄いんだぞ
かといってセールの時みたいに大きくなくて普段と同じ大きさ
もうしばらく豚汁定食は食わない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:00:23.93 ID:j1MXeoBP
せやな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:45:45.74 ID:uS0NLl+8
安く見せ掛ける詐欺税抜き表示の店。今度はグラム詐欺か?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 05:33:12.56 ID:p037pMsy
漢ならロース喰え!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:55:24.61 ID:cmYVwZRu
わしは肉の脂身は食わずに捨てる漢じゃけん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:56:25.32 ID:aZ4qR7Fr
昔すげー薄いカツの店舗に入ったな
二度と行かなかったが、一瞬「ハムカツ?」と思ったわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:20:57.95 ID:/dF9TpRp
塩カツは極薄だぞw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:59:16.94 ID:sVQBukBg
カツ定に付いてくるトン汁美味いな
トン汁に入ってるブタ肉の脂身比率が高いがむしろそれがいい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:22:57.15 ID:YH/7stwj
おまえは大にすら変更しない渋ちんとみた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:24:17.52 ID:0WJt55XT
せやろか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:54:42.80 ID:YDKtfbIm
>>669
>カツ定に付いてくるトン汁美味いな
豚汁は全部一緒だが?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:48:56.81 ID:NJXaQ2ds
塩カツ、言うほど薄くなかったぞ@亀田
店によって違うのかね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:04:05.02 ID:AN8yHUPm
せやな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:04:19.68 ID:7+fuKuKH
せやろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:04:28.76 ID:CUagMLGg
せやで
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:16:47.66 ID:nlTmBAm+
定食によって肉の種類変えてることに気づいた。
店員さん教えてください。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:51:50.20 ID:WbRSDFYC
え?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:13:38.92 ID:G6lPescL
得体の知れない食材でメニュー云々考えてrも仕方ない
乞食向けの店で満足できたらしめたもの
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:17:36.88 ID:kzZ0VWrI
ヒレカツ定食におろしなんかいらねーよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:16:33.95 ID:R1tSEFGf
めしばな刑事でかつやのチキン南蛮丼がベタ褒めされてたけどそんなによかったっけ?
個人的にはたれかつのほうがよかった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:22:53.32 ID:gkbgmkjI
ヒント:ステマ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:05:32.27 ID:UYQdODTi
そら そやな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:45:45.81 ID:DqTixDzS
ピークタイムに店員が全員で大声を出すのは明るく元気にやっているという建前で
客の回転を強制的に上げているよね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:28:37.89 ID:em/A6puP
肉質の劣化が激しいな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:34:23.65 ID:zLMmuE6D
肉の質は定食によって変えてるよね?
店員さん教えてくれよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 12:41:24.38 ID:XhvE5N5I
>>684
大声こどきで席立つなんてどんなヘタレだよw
ブックオフで隣にずっと張り付かれるクラスならしょうがないがw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:45:05.40 ID:nZh+sUbA
ブックオフで張り付くとどうなるの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 14:34:31.61 ID:RRGxUHO2
店員の大声で客がいなくなるならダイコクドラッグなんて閑古鳥になっちまうだろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:49:47.01 ID:lds1yJi1
真夏に臭気レベルがデッドゾーンのホームレスが隣に来ることに比べりゃ屁のカッパ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 04:50:35.72 ID:/Ax4GfvY
(#゚Д゚)カーツ!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 12:03:00.34 ID:SRK2RAyX
壺に付けもんいれてるの気づかずに痰はいてる人いた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:58:35.00 ID:bsf2AsOd
痰壺カツはまだか!?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 02:05:03.64 ID:Hy2HRCNn
いま仕込み中です( ゜ρ゜ )
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 08:07:36.47 ID:t+Ndx27N
>>692
息を吐くように嘘を吐く、あなた朝鮮人ですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:31:29.27 ID:vIgXo4Jt
>>692
漬物とゴミをいれるものだと思ってるんじゃない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:39:49.22 ID:t+Ndx27N
>>692
どの店で何月何日の何時のことだ
チョンじゃなければ言えるよな、おまえ

>>696
そんな日本人はいません
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:18:38.44 ID:qJwPtO7L
「かつや」について語り明かそうじゃないか
カツ丼が、鳥の唐揚げ味がする。希有な店だ
それなりにうまいよ、かつやは。社員になりたいものだね。
計算できるとかの問題じゃないだろ
阿漕な企業体質問われてるんだぞ
そのわりには高いよね
前から120円だよ
まぁまぁ大きな会社なのかな、かつやって。
札幌のかつやは直営店ある?
唐揚げ味のカツ丼ってある意味新鮮。
新境地だね。衣がまずい。
今日行ったかつやに最高に可愛い店員がいた。
注文してから食い終わるまでずっと目で追ってしまった。
会計から店出た後までお互いに見つめ合った。
向こうは「なんだこいつ?」の目線だったかもしれないが幸せな時間だったなぁ。
また行ったら声かけていいと思う?
事実、暗いじゃん。
本部に不満持ってそうな店長(orオーナー)。
教育がされてなく覇気の無い店員。
閉塞感を感じる職場で飯を食う客はつらいは。
明日はかつやに行って味噌カツでも食べてくるか〜
西浦和じゃなくって北朝霞のかつやだった。すまん。(西浦和にかつやはないよ)
つか、ちゃんと大学行けよ、俺…
久しぶりにいったんだけどさっぱりキャベツ値上げした?
そうだね、うちもうまいと思うな。
ミニスカートだったら毎日行くのに
かつやの面接行ってきますか。社員にはなれないのかな。
新製品の餃子カツのことだよ
味噌汁も付かないカツ丼は高いね、一度だけで終わり。

和幸の方が旨い

そういえば最近行ってないな。中毒性薄れたか
ここフランチャイズじゃないの?
潰れやすい原因は、フランチャイズか否か。
バイトから正社員になれる会社なのかな。
値段のわりにはって事で。
行って見るかなぁ店員が暗い
クソワロタ!!あまり見ないタイプの批判だなwww
っつうか客が多いときと少ないときとでなんで照明の明るさ違うんだろ、近所のかつや
先日いただきました。餃子微妙。醤油足りない。激同!
普通の過熱する餃子に着いてるタレ程度;衣が吸うのよ。
田中かつやだけどかつやバイト面接落ちますた
ビジネス街だったら土日はガラガラなんじゃない?
美味けりゃ高校生のバイトでも構わない。美味けりゃな。
かつやはうまい。いつも行ってるよ。
かつやはまぁまぁおいしいんじゃない。
どこの会社がやってんのかね、大手なのか?
フラガールで有名になったいわきで2店舗同時に店閉めちゃったよ、なんで?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:29:38.50 ID:tW7jAkIw
また鶴瀬かよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:04:51.20 ID:l/OV22vG
チンポびんびんか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 05:25:01.43 ID:vUMExjBX
(#゚Д゚)カーツ!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 07:24:18.68 ID:/35DqioU
壺に直接箸突っ込むのヤメろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 07:45:26.95 ID:tml5R8z6
串カツみたいに最初の1回だけならOKかと。やらないけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:25:48.90 ID:JSw8/cHy
最初の1回でも・・・w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:37:15.43 ID:SA+UAf+9
>>692
おい朝鮮人、逃げるなよ
どの店でいつ見たのか言ってみろよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:49:47.20 ID:/35DqioU
箸もダメだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:55:50.27 ID:FoUd9Rz4
漬け物壺に箸インは、たまに見かけるね
おっさんとか若いのとか、年齢層は色々で
やっぱり、基本的な一般常識が欠けてるんだろうね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:42:46.43 ID:ksfqxgDY
まあ衛生上は最初の一回なら問題ないけど
それが本当に最初の一回なのか見分けつかんからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:37:01.41 ID:vCj7JwYx
唾液がたっぷり付着してる箸なら1回でアウトだ
歯垢まみれの口から出た唾液かぁ〜
だが、ろくに歯も磨いてない客しかいない店なんだから気にするなよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 02:19:02.44 ID:PSRPYAvn
唾液が発酵して美味くなるかも知れんなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 06:52:43.58 ID:7uStSI54
浅漬けぬか漬けに続いて新たなシリーズか
>痰漬け
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:58:39.15 ID:qhpl7CDm
>>709
そりゃ当たり前だろ
二度漬け禁止の串カツ屋で
おもいっきり串カツ舐め回してからソースに漬けたら
叩き出されるだろ
それと一緒だ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 12:51:06.04 ID:Uv38vIV/
近所のかつやは、ごはんの入った茶碗の内側に、親指を突き出して、直にごはんに触って、トレーに乗せてる店員いたよ。
あんな持ち方してたら、触って当り前だよな。
連続でごはん触っていて、手に付いたごはん、その茶碗の縁に親指のごはんこすり付けて、何事もなかったようにお客さんに出してたけど、気にしすぎ?
それ中国人だけど、中国人って衛生意識ないから、注意しても無駄?
かつやの衛生管理、あげれば他にも色々出てくる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 13:32:35.81 ID:W/ctpI8M
普通
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:35:53.58 ID:y6LcDuLf
>>712
君、頭良さそうだな。
716712:2013/07/16(火) 21:46:27.20 ID:qhpl7CDm
>>715
俺は頭良さそうに見える馬鹿だからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:11:26.60 ID:ahADogTg
少しおだてたらコレだよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:18:18.47 ID:qhpl7CDm
>>717
おいおい>>716の意味が分からんのか?
俺より馬鹿がいるとはびっくりだぜ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:13:30.85 ID:EutZtgaD
久しぶりにノーマルのカツ丼食ったけど
肉薄くなって全体的に小さくなってない?
今までカツが丼の淵いっぱいに入ってて食べにくかったのに
丁度良いサイズで食べやすくなってた(悪い意味で)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 02:04:37.01 ID:XVZfEpU4
アナルが緩んだか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 07:45:05.54 ID:DeQUXQ2k
雑巾すき家、他人の箸付け味噌汁だす松屋、アイスマンローソン、etc
どこもバイトの質なんだよな
かつやもひどいのいるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:26:37.84 ID:TDJmdBJ9
>>719
多分仕込みの仕方にバラつきがあるんだと思うなあ。
俺はよくカツ丼梅2丁割引券2枚使ってテイクアウトするけど、御飯の盛り方に違いあったり、ロースカツの厚み違いあるよ。
この辺は多分よそのとんかつチェーンなら(和幸とか)、研修でかなり厳しく肉の叩き方や形成を叩き込まれるんだろうけど…。
とんかつ屋で働いた事無いから、詳しくは分からないけど、安く食べられる分、店員さんの技術力は多少劣るのでは?
まあそれでも客側からすれば、安定した技量を持った店員さんに料理して欲しい気持ちはあるけどね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:01:36.81 ID:p3OuHxh3
★★ラーメン山岡家梶ヶ谷夏物語67★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1374052790/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:02:55.78 ID:Sv8PCVRM
衣要らんねん。衣抜きで出せや。
それと豚はイベリコ豚かかごしま黒豚で出せや
乞食が食べる北米産の豚肉なんかは只でも要らんぞ
乞食やないねんぞ!
725 ◆1VKQtBaF9I :2013/07/17(水) 19:08:26.72 ID:p3OuHxh3
★★ラーメン山岡家梶ヶ谷夏物語67★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1374052790/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:01:44.08 ID:RVoSR3fO
ご飯少なめで頼んだら自動でつゆだくになるという罠がある事を知った
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:01:09.95 ID:zT/QAkLv
だから定食によって質変えてる臭いんだよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:07:00.98 ID:OO4g+wH6
塩カツ中は塩カツしか食ってない
卵食わせろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 18:05:39.27 ID:5384xmAB
出てくるお茶がぬるい
冷えたの出してくれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:47:09.50 ID:UrA7sLXx
以前は「冷たいお茶にしますか?」
「温かいお茶にしますか?」と四季を関係なく聞いてくれたのにな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:58:44.75 ID:0Gy44gX9
人肌の聖水がが一番やな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:46:26.36 ID:AKGXZt9B
(#゚Д゚)カーツ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:47:26.67 ID:PBvajW0/











い。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:47:49.21 ID:m4NFGqkQ
ゴキブリは子持ちのメスが美味い。あのプチプチ感がたまらん。黒よりも茶色の方がプチプチ感が飛躍的に増すという。

ゴキブリを口の中に入れて少し時間をおいてから噛むと絵の具のニオイとカビ臭さが口の中いっぱいに広がる。

ゴキブリの食べ方としては,まず羽根と脚を咬まれないようにむしりとる。次に頭部と触角をむしる。
焼くのが一番良いとされるが,焼きすぎるよりは軟らかめが美味しい。肉汁がカニ味噌のようなクリーミーさの素材の良さを生かすには,レアに勝るものはない。

他にはペースト状にしてパンに塗って食べるもヨシ,天プラして揚げるもヨシ。ただ揚げる時は生きたまま揚げると腹の中で繁殖して死に至る伝説があるので,注意。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 02:11:31.41 ID:5XDgOoyZ
牛丼がくる前に飲み干した味噌汁を再び注いでくれた店員さん。

覚えてますか?
あれからずっと松屋のファンです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 04:10:39.86 ID:FxhFxCx4
>>735
覚えてますよ。
あの時はお待たせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:14:58.94 ID:1KQfbWGR
なあに、良いってことよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:13:35.57 ID:IKCeTOiv
味の無い味噌湯をおいしそうにゴクゴク飲み干す>>735www
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 04:45:59.66 ID:1VfcdNtF
せやな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 07:29:53.48 ID:oZzbt8db
http://i.imgur.com/1I9roEc.jpg





741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:04:38.78 ID:1VfcdNtF


742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 00:43:36.44 ID:x0GIUgYi
久々にソースカツ丼を買って味わって食べてみたが
店内のソースとかちがって串かつのソースととんかつソースの中間って感じだな
飯にソースがかかっててゲっと思ってから食べてなかったが
肉にのみソースをかけてもらった結構うまいのな
最近のテイクの容器だとカツ丼梅と比にならんくらい見た目が貧相すぎるがw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 11:08:32.22 ID:cIcQ9otM
7大牛丼チェーン

すき家
吉野家
松屋
なか卯
東京チカラメシ
神戸らんぷ亭
どん亭
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:04:01.86 ID:V2kzuE+y
来週、地元の店でカツカレー竹が500円で買えるんだがカレーは美味いのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:07:32.21 ID:cSkRv17T
>>744
大して旨くないカツと大して旨くないカレーが
絶妙なB級感を醸し出していて俺は好き
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:41:53.51 ID:Jhgb3BXR
俺なら毎日通う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:46:58.94 ID:A0tXKRJ/
かなりまえに食ったときはレトルト臭はんぱなかった
まあデミグラカレーすきならいけるんじゃない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:22:33.29 ID:FaXdDkYa
かつやのカツカレーは不自然に肉が柔らかい梅の方のがうまい
ジャンクなものにはジャンク
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 01:27:19.59 ID:e2Mv9XxD
邪魔な衣はアナルへねじ込めろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:00:28.41 ID:LVaX9hoj
26日〜28日4品500円セール

http://uploda.cc/img/img51ed1ecfb562f.jpg
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:11:14.54 ID:SHCz0Nfm
神戸のかつての名店吉兵衛も落ちぶれて、かつやよりまずい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:22:00.93 ID:flymdsNf
バーキン26日から9月まで半額
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:46:10.80 ID:bfd3kMP/
ロースカツ定食で100円券をゲットしてくるか
100円引きループから抜けて久しいが、また豚汁定食生活に戻るわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:10:19.53 ID:rPDRHxSP
大顔射祭
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:35:17.56 ID:2AArutpw
>>753
カツ丼1つテイクアウトでチラシと共に100円券4枚がチラシにホチキスで止めてあるぞ

というか豚汁定食のヒレは今最悪の肉質だぞ
今月の頭に2連発クズ肉になってて、かつやのヒレは懲りた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:46:02.07 ID:2AArutpw
かつ弁が始まって、そこではヒレ1個150円くらいだから
ヒレはデフォで肉質を落としたんじゃないのかな

かつ弁店舗は店内でも単品で注文できるのかわからんけど
もしできたなら豚汁定食にヒレ単品注文するとヒレ定より10円高いだけで豚汁大になる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:54:07.69 ID:43B9wYW/
>>748
100円引きで518円でカツカレーならアリじゃないか?
丼以外でまともに食えるもの見つかって良かったわw

かつやは無駄に従業員が多いね。
多いなりの事しているならまだしも客を見てないし、
ぼーっと突っ立っているのが多い。
茶もまともに出せないならセルフサービスにすりゃいいし、
オーダーボタンとか券売機にすりゃもっとまともになりそう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:15:27.84 ID:jZyN1utw
あからさまにヒレの質下げたな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:22:10.36 ID:OqlhrqMa
というか厳密には使ってる部位がヒレじゃなくなった気がするw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:50:36.77 ID:L5nMbWUc
びっくりするくらいヒレが薄くなった
あれじゃ昔ヒレ嫌いだったの思い出して又嫌いになりそう
かつやのヒレカツってうまかったのにな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 16:55:46.15 ID:43B9wYW/
かつやに何求めているんだ?この店はコスパだけだろ
美味しいもの食べたいなら他の店へ行け
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:33:25.37 ID:ZN2ItuhH
今時は\1000以下でそれなりの味の商品を提供出来なければ生き残れないだろw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 18:24:22.85 ID:mYQYDYcN
普通にロース頼めばいいじゃん。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:36:06.87 ID:16gQA8s0
激安のスーパー行くと、高いはずのヒレがロースの半額くらいで常時売ってるからな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:00:23.88 ID:NkMaAIM6
国産豚のヒレはそれなりの値段で売っている
得体の知れない外国産豚はヒレもロースも安い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:09:46.42 ID:lVflEJF9
とんかつが旨くて有名な店で1300円や1500円のヒレカツ定食を食べたってそんなにうまくないぞ
前までのかつやのヒレのが旨かった

1300円のロースカツ定食と2500円の黒豚なんちゃらロースカツ定食を2つ注文して食い比べても違いなどさっぱりわからんし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:14:40.89 ID:Jev9xzk2
味障自慢発表会か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:05:06.09 ID:moiL/TWI
>>764
それ昔から疑問だった
国産だしなぜかヒレだけ半額なんだよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:56:08.01 ID:CNcIiSaX
>>768
そうなんだよな。
買って食うと案の定パッサパサ。
500cくらいのブロック状で売ってるやつ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 02:15:33.69 ID:Jzbm8Kjc
>>766
確かに大した事無い店もあるけど、美味しい店もあるんよ。

ここのヒレなんて1度食べたら2度は無いけどな、よくリピートできるな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 03:14:47.43 ID:KWtL8W3J
急に変わった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 04:32:53.81 ID:3Nv9QyY8
不味いものがより一層不味くなった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:40:09.92 ID:ExvXMIkQ
>>770
そのヒレカツの美味しい店の店名書いてみ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:08:35.42 ID:qfusPhan
ひょっとして、ここはセール中は行かないほうがいいのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:46:44.25 ID:SUoGgwEU
そんなのあたりまえ

ロースカツ定とカツ丼梅だけは安定してるけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 20:55:57.09 ID:j3Xp+CMB
>>768
昔からってのは具体的に言うとどれくらいなのだね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:37:07.83 ID:PuYNbEb+
>>773
書いた所でお前には一生縁の無い店だから
気にすんな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:40:06.21 ID:OJQ+5ACp
ネットで見得はっちゃったのね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:18:01.22 ID:L1HCYDEw
俺も教えて欲しいな。ヒレカツが美味い店
最寄り駅から山手線まで8分、メトロと都営も使える
予算は3000円まで。予約が必要なら書いてね。食べた時には写真上げるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:08:37.53 ID:OJQ+5ACp
今頃必死になってネット検索してるんじゃないのw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:40:07.18 ID:Fnk6EVTr
このラインナップならカレーアレルギーでもいなければカツカレー1タクなのでは
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:09:58.07 ID:iLPBmte5
ここの住人などに教える奇特な人などおる訳が無いなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:12:48.51 ID:vHgBbqNL
公式サイト更新しないけど本当にセールあるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:15:40.60 ID:M4GM+/nc
500円セールなんてなかろう
そんなのは、ようやく出店した田舎だけだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:23:10.80 ID:Oxi3P1e+
乞食は大人しくかつやの餌を楽しめよw
貧乏人に贅沢は敵やぞ!
俺は遠慮するw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 01:17:02.28 ID:XkqF1f+3
せやな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 01:26:05.89 ID:CECMot8O
塩カツが安くなるだけだばーろー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 01:49:32.85 ID:Y9bzdi6I
セールの時は鬼門だな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:23:35.88 ID:qpbQPxVR
カツカレー竹500円で食ってきたわ満足
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:48:24.56 ID:68hjUApf
竹はたけー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:12:50.01 ID:DEATVnpL
この店で500円以上払う価値はない

これ豆な
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:43:21.89 ID:r/Y+qRj7
豆知識って言いたいの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:50:36.47 ID:fC7n7lLC
豆でもなんでもない件
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 03:11:03.32 ID:j9Wy4fpO
500円セールの4択の場合はやっぱりカレー竹だよな
こういう機会がないとかつやのカレーって手が出しにくい
なんっーかカレーが独特なんだよなー。普通のカレーで出して欲しいぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 03:14:14.45 ID:z/OLo+kx
かつやのカレーはしょっぱい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 06:06:18.80 ID:gdnVJf/4
カツカレーならゴーゴーのがいいは
ジャンクなものにはジャンク
どんな大食い野郎でも腹いっぱいになるだろうし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:01:28.30 ID:X2RXqOhz
>>773
その前に大した事無かった店名挙げろよ
人に聞く態度じゃねーなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:25:49.17 ID:Ah2wBH01
素直に知りませんと書けばいいのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:50:00.28 ID:377dxfiU
知りません
800800:2013/07/27(土) 17:07:17.16 ID:dH9+AV9G
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:37:46.19 ID:X2RXqOhz
大した事無かったのは妄想だったのか?
やっぱかつやがお似合いだw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:29:45.39 ID:/jIushlJ
サービス券くれないからもう行きません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:54:02.42 ID:kAuqUwvT
サービス券を貯めたきゃ朝定の梅ロースカツ定かミニカツ丼単品を食べればいいよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:43:18.30 ID:K9pTSyqv
朝定でもサービス券使えるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:59:29.12 ID:uuGdgE4z
使えない。税込み500円以上が対象
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:09:26.31 ID:MLG31Vcx
君、なかなか詳しいやないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:46:00.95 ID:CC6RlRHW
ステマ要員ですから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:35:09.99 ID:dF6XmVTT
>>802
てっとり早いのが最低でも一回は持ち帰りして、チラシで4〜5枚付いてるのを使う。
店舗でしか食べないなら催促すればくれる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:42:46.63 ID:SIFY3dWH
サービス券なんて催促すれば何枚でもくれるだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:08:48.98 ID:zzSRn4Xm
>>804
おいおい何で使う時の話になってるんだよ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:52:03.69 ID:SIFY3dWH
朝定はサービス券がなくても十分お値打ち
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:00:40.61 ID:c0GU+9ry
高いままジャン詐欺だ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:23:48.18 ID:3SpN6y+1
うちの近所で朝定やってる店ないわ
7時オープンの店舗だけだろ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:52:16.19 ID:q3YwNMEr
明日は天気良さそうだし、サイクリングがてた克也で食うか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:07:25.86 ID:txDcKL8L
独り言をつぶやく様になったら人間終わり
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:23:27.71 ID:/85dsw8E
それ、終わりの全然入り口だよwww

びっくりしたわあ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:52:33.09 ID:RpZn40h0
>>813
柏東口店ってのが8時開店
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:32:54.43 ID:ldtlZbww
糞麹かつはまだか!?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:00:35.57 ID:HZg7k2ZA
矢場とんどうぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:28:22.80 ID:fw1xgRVB
誰か今までのフェアメニュー一覧貼ってくれ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:36:51.48 ID:ldtlZbww
私の尻穴(使用済みアナル)一覧ならまだ完成前です
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:58:20.02 ID:y9LGnhMj
そうか。完成したら貼ってくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:30:44.61 ID:ZzOEFxQc
イラク!!
あ、いやイラン!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 08:13:49.80 ID:0JFROH0V
また塩カツかよ。2ヶ月も塩カツってボケてんのかよ。違うのだせや
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:48:56.56 ID:qoNcK4FJ
手持ちの100円割引券が無くなった。
これでやっと足を洗える。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:46:44.02 ID:HfrD86aV
世間ではそれを負け組という
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:01:45.44 ID:m1jcaoLU
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 03:12:00.87 ID:TPoEPkcU
腹減ったな〜
早よ朝になんねーかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:21:17.81 ID:+8WHZcHC
こんなもの朝から食ってたら早死にするスラムの餌
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 06:16:55.51 ID:3y6bHkFI
(#゚Д゚)カーツ!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 02:49:13.03 ID:pKkbztSB
ッペ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 02:10:25.78 ID:xA4jkQ1L
足立江北店
割引券くれなかった
ずっと通っててくれなかったのは初めて
文句言ったら切らしてるだって
だったら今出したの返してくれればいいじゃんって話
どうせ毎回交換だったんだから
もう絶対に行かない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 02:14:01.24 ID:5CMPk7c1
で?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 02:46:32.77 ID:CiSzI8N2
これは酷い乞食がやってきたもんだな
続編が楽しみだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:56:12.23 ID:Bg3Al4zo
塩カツ丼いいんだけど、ちょっと塩辛いな
丼だとタレがご飯までかかってて最後が厳しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 08:24:02.49 ID:YhNjkBGd
そろそろかつやのバイトがフライヤーに入ってみました!とかやりだす頃か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:01:46.80 ID:TA1QMvQG
>>835
塩カツ丼なんだから塩辛くなきゃ逆に駄目だろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 02:13:42.58 ID:4uYT+m6J
割引券ゲットの方法教えてちょ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 02:31:50.15 ID:kVVqGqPO
中野行けば店頭に置いてあるんじゃないの?
2〜3年まえの話だがな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 03:19:46.40 ID:DbD3zz+z
100円券なんて言えば常識の範囲なら何枚でも貰えるだろ
どうしても言えないなら朝定を食べ続けるとかフェア前にカツ丼をテイクアウトすりゃ必ずチラシが入るので4枚はゲットできる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 05:44:20.51 ID:N9wg0BZT
割引券貰えないと喚く貧乏人!そんなに欲しかったら来い!毎回嫌がらせの様に郵便受けにポスティングして行くからいくらでもくれてやるぞ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:02:49.19 ID:zRV5yvKN
チキンカツじゃなくて唐揚げメニューに欲しいなあ。
仕込みが大変なのかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:11:51.17 ID:m+tZGG2f
伝票に『うどん』っていう項目あるけど、うどん売られたことあんの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:36:07.53 ID:RcMb5Kb/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 05:59:18.40 ID:+S4M27T1
昨日レジが開かなくなったらしくて10分ぐらいその場で待たされた
まあそれはいいんだけど、お詫びの気持ちなのかしらんが無言で割引券10枚渡された
意味ねえんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:02:14.37 ID:eilvurIH
朝食うときは、ミニカツ丼と100円割引つかってカツ丼梅とでは、どっちがコスパいいんだ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:38:43.60 ID:vluIk05z
うめ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:51:42.64 ID:vluIk05z
うどん150円か、なんかいいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:56:26.18 ID:tDzaizd/
>>845
あげる友達いないの?
なら意味ないね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:20:51.38 ID:x5Rm31BV
かつ屋の割引券をもらって喜ぶ友達がいるほうが驚くわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:30:46.33 ID:sn/qgiBQ
そやな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 04:22:36.08 ID:mKrnPYPw
気持ちだよ 気持ちだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:22:12.99 ID:+GH9kiBY
まずいけど、吉兵衛よりは旨い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:25:26.74 ID:BQnf4s/6












855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 05:38:04.59 ID:QGtoKHp3
しじみ汁出せや。出せば一杯200円でも頼んでやる
と思ったかつやなんて一度も行ったことがなかった
国産黒豚のひれかつや大正海老の海老フライ出せや
そうしたら再度かつやに行ってやる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:56:33.00 ID:H8HsILA1
>かつやなんて一度も行ったことがなかった

>再度かつやに行ってやる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:24:51.38 ID:RsW8Q7JV
店で買える漬物の容量が少なくなっちゃったね。割高すぎる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:21:43.43 ID:d56OZKg3
>>854
骨カツくん久しぶり!
あい変らずPAWAR全開ですねwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 03:54:31.88 ID:eNjEu9zN
>>858 POWER だろう?スペル間違って無いかい?かつや信者ってバカだな!(笑)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 05:32:03.50 ID:/L3iURMY
>>859
今マジレスって流行ってんの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 05:59:57.27 ID:6xLQq7/Y
どや顔で揚げ足を取る工作員であった

〜完〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:48:28.10 ID:BGFNFzxG
>>855
馬鹿
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 07:53:46.91 ID:JqMbtR/Z
しか食わないかつや
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:20:08.60 ID:gsSKSwtE
不味くは無いが 決して美味くは無い
豚汁も同様
ステマみたいなブログが多いな

あと税込み表示にすべきだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:20:21.11 ID:fwI4wDrG
消費税は二段階に増税されるんだし
これが正解なんじゃね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:43:55.08 ID:6DKXXO5z
税込表示だと便乗値上げする可能性があるからな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:48:47.15 ID:ClR8a5x8
二重表記が問題なんじゃないぞ馬鹿ども
税抜き価格を前面に大きく出してる事が問題なんだ
これは乞食がやる手法だ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:17:49.09 ID:X/hliscq
>>867
乞食は商売なんてしないだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 06:40:07.92 ID:z6z/6nlS
今のとんかつ屋って雑穀米だの五穀米だのあるけどかつやはあるん?
あと味噌汁はシジミ汁あるん?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 12:34:00.88 ID:JgniiSkc
>>868
ツッコむところ、そっちかよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 12:50:55.26 ID:8BF9/Vv8
税抜価格で安く見せ掛ける店。かつや、幸楽苑、ビッグボーイ、ココス、等々貧乏人向けの店に多い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 13:10:40.83 ID:JgniiSkc
詳しいっすね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:08:08.30 ID:JOQOWWyw
乞食企業やな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:25:50.67 ID:LqPcwlh0
さっき初めて行ってきました
カツ丼(竹)食ったけど地元で美味い蕎麦屋のミニ天丼セット食った方が良かったです(同じ位の値段)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:37:05.55 ID:w03GpX4y
カツ丼と天丼を比べる人って、おかしな人もいるもんですね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:48:56.63 ID:00TY9My2
>>875
ちゃうよ、
格式低そうやのに値段は高いし客少なかったけど厨房内では若い男の店員達はでかい声でお喋りでは……、まともなもん出てけぇへんわな
それやったら地元で評判な蕎麦屋のミニ天丼セット、ミニかつ丼セットどちらかでも食ってた方が美味いしボリュームもあるし値段かわらんし
吉野家スレで、ここの評判良かったから一度行ってみたが…………
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:26:53.34 ID:Q3pTTful
>>876
ミニかつ丼セット付け足すなよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 06:20:48.64 ID:kJj7AgE4
チェーン店と「地元で評判の安くて美味い店」を比較して
やっぱ後者が良いねえとわざわざここで悦に入る意図が解らん

1.ここを夏休みの絵日記帳と勘違いしている
2.外食チェーンってものを理解していないただの馬鹿
3.「うちの近所には安くて美味い店が有るぜ自慢」w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 06:21:48.48 ID:2aMO9C2M
チェーン店以下なら評判にもならんわアホかw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 07:23:13.22 ID:p05fLjxe
せやな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 07:38:47.76 ID:adEDWg3u
乞食は黙ってかつや
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:19:38.54 ID:qbkNi+xw
コジキはマクドやで〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 06:15:51.47 ID:87tS+fCO
1000円バーガーを食う乞食はかつやの乞食より上等な部類やでぇ〜
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 06:43:39.07 ID:pQpSaDYq
せやでせやで!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:28:51.04 ID:k/XnhDs5
カツ丼梅より高いビールが頼めるようになったらセレブ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:20:54.78 ID:/Uk6fG6W
ここに書くの初めてだし、以前のログも読んではいない。
だから流れはよくわかんないけど、かつやはあの値段でめちゃ頑張ってると思う。

昨日、7月末で期限切れの100円割引券を使ったが、スルーで使えた。
味とか質とか、そういうことは求めてはいない。

コスパだよ。
414円でかつ丼が食えるんだからもうそれだけでいい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 13:40:11.62 ID:9BTHsteP
中2ぐらいまで、「陣痛」という言葉は「じーんとする痛み」だと勘違いしてて、
家でも店でも学校でも何かにぶつかったりするたびに「いてて陣痛が・・・」と言ってたこと。
恥ずかしすぎるorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:47:10.43 ID:xzPdqOfD
スーパーの惣菜コーナーで398円のカツ丼買ったが
かつやの梅の方が100倍美味いから絶対買うなよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:42:53.93 ID:9BTHsteP
やだ><見てこれ誰かに撮られてた(;_;)怖いよお激おこぷんぷん丸気分(笑)http://m1.gazo.cc/up/1463.jpg
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:53:39.39 ID:b1AcIIAn












891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 03:46:50.40 ID:6dI9Bx3l
(#゚Д゚)カーツ!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:31:17.35 ID:QmE7GJxo
ッぺ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:51:29.94 ID:Z1i1oQfI
ねっぺっぺ
ねーっぺっぺ”(ノ><)ノ

シーン(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:52:25.28 ID:sfSYHvBg
せやろか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:15:32.40 ID:Z1i1oQfI
せやでっ(`・ω・´)シャキーン
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:29:04.41 ID:NQIDzaVk
ほっともっとのが美味い
竹の持ち帰り食ったがカツがHMより薄いし何よりも玉子が少ない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:43:18.85 ID:1o66CZzU
お前はほものカツ丼すら食べた事がないってのがバレバレだぞ・・・
きっとその書き込みも虚言癖からくる嘘なんだろうけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:08:14.00 ID:lUQCZR1d
ほもの厚切りとんかつは680円か
かつやの竹はロース二枚じゃなく厚切り1枚にしろ
衣も2倍に増えるだけでデブしか喜ばん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:08:56.30 ID:zG4TrAd7
>カツがHMより薄いし何よりも玉子が少ない

(ヾノ・∀・`)ナイナイw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:27:23.49 ID:If8303gU
いつから竹が2枚になったんだろう
嘘つきは死なない限り嘘を吐きつづけるんだろうな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:35:43.58 ID:r+DV/6bS
塩カツ丼のフェアーばっかりで飽きたわ
今年はもういらんぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:56:58.29 ID:NOn/Df1j
カツ丼って夏の食い物じゃないな
多分、今の時期が一番売り上げ落ちそう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:05:53.02 ID:If8303gU
馬鹿だな
夏こそ暑い中家で揚げ物したくないから外食で揚げ物が売れるっていうのに
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:08:36.90 ID:lUQCZR1d
松の方見てたww
なんせかつやなんて入った事なくてなwwwww
しかし改めてメニュー見てみたがショボイな・・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:12:17.29 ID:XDzZt3NV












906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:13:19.74 ID:1ilcDO95
せやろか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 10:28:07.52 ID:jP362HC9
こないだ1年ぶりくらいにかつや行った。朝だけど。
肉茶漬けも唐揚げ定食もなくなってて悲しかった。

朝カツ丼食べたけどさ、もう朝はいいやって感じ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:40:56.07 ID:0qbO4Wq0
俺は朝にかつ丼を食べる人は信用しない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:48:01.97 ID:RkPSwIui
この前朝から入ってく客すべて朝ロースだった
朝ロースって赤字くってないか 豚汁は具だくさんだし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:24:18.50 ID:TWf1hM6k
23日からの肉盛りカツ丼って何だ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:03:56.94 ID:r+DV/6bS
地雷臭しかしない
あんかけの再来や
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:27:20.50 ID:NOn/Df1j
かつやのふりかけってかつ丼の味がするんですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:35:00.36 ID:5HzEVlCN
肉×にんにく×チキンカツ
予想ができん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:35:33.27 ID:5HzEVlCN
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:54:51.09 ID:XDzZt3NV
揚げ置きキャンペーンwwwww
916912:2013/08/18(日) 18:23:35.13 ID:NOn/Df1j
>>914
ありがd
一度買ってみます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:52:09.88 ID:2al3ahY5
鼻の脂カツはまだか!?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:31:12.85 ID:MeVYaIhE
肉とチキンカツ とは何ぞや?

頭痛が痛くなってくるなwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:35:23.77 ID:Ivs61+nt
豚丼にチキンカツが乗ってるんだろ?
すき家メニューのパクリ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:15:17.61 ID:eM4pvY0N
http://m1.gazo.cc/up/1492.jpg
吉野家の牛丼が一番です(`・ω・´)シャキーン
by高2女子
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:39:36.49 ID:MakhrpHA
>>920
他人の画像引っ張ってくんのいい加減に止めろよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:13:27.57 ID:IpzF1GGa
久々にダブルロースカツ定食を食ったわ
昼時だったので店は混んでたけどあんまり頼んでなかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:02:45.65 ID:TmQzmnDv
もうちょっとヘルシーなメニュー無いかな。
ダイエット中なんだよね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:00:27.11 ID:Bd7v76N1
甘えんな!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:09:58.72 ID:NK40IaqT
せやな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:54:00.25 ID:ZbFebudY
ロースかつ定食のかつ、飯抜きを頼めばかなりヘルシーだぞ
漬物は3個くらい多めに食ってもいいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:56:04.63 ID:d5p8VDgT
せやで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 06:27:55.87 ID:8hHPiv5E
せやろか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:45:46.92 ID:84vNHftu
>>923
揚げ物屋に行ってヘルシーって?

ご飯少なめで頼めば?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:56:02.46 ID:qYcSS7lY
>>921
え?これ私撮ったんだよ(^O^)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:01:09.79 ID:IPebYl82
>>930
とデタラメを言う新潟のおっさん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:46:31.57 ID:shFXIc31
とんかつやカツ丼なんて高コレステロール、高塩分、高カロリーで
基本、30代以下で健康な人の食い物
中高年は健康に悪いと思って食うほうがいい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:45:48.74 ID:fYeGOixB
貧乏人は値段が全て
味も産地も健康も全ては二の次

せやな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:11:16.65 ID:PW8fXCE9
かつ丼の松をライス大盛りで食べる奴なんていない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:46:48.97 ID:ha1By1MF
やった事ないけど梅2杯の方がよさげ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:19:09.29 ID:XSKrhvp6
>>934
結構いる。しかも遅い時間帯に多い。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:08:40.79 ID:n9VZeawC
>>896
ほっともっとは成型肉だからな
かつやは流石に本物の肉

卵が少ないのは同意
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:32:28.44 ID:PZrUPVAM
カツ丼うまし(*´д`*)
by高2女子
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:42:55.81 ID:2YdFhNWQ
>>938
高2ってのは高血圧か?
あ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:04:14.01 ID:PZrUPVAM
正真正銘JK2*・゜゜・*:.。. .。.:
高校生だよo(^-^)oみんなよろしく(。・_・。)ノ
http://m1.gazo.cc/up/1523.jpg
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:18:52.05 ID:KxTJmH7n
>>940
死ねキチガイ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:03:57.39 ID:dc6TTJd8
手前の顔だけシモブクレか後ろのシャクレかどっちにせよ終わってるw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:59:59.77 ID:2s5O9iat
いまやスーパーすら税抜き表示にして実質値上げしてる
おそるべき自民党・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:29:16.51 ID:/Kkg9sRK
>>940
カツ丼くらい、いくらでもおごってあげるからオジサンとかつやデートしてよ(;´Д`)ハァハァ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:08:23.50 ID:5jFS0Q2B
みんな、カツ丼好きなんだね
値段も味も満腹感も含めて一回行ったが満足できないや
貰った値引き券はゴミ箱の中(笑)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:35:39.00 ID:my1K7EC9
明日は久々にかつや行くか
で、あのフリカケを買ってみる
地雷かもしれんが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:10:27.20 ID:1UHGgguz
まるみやのふりかけなんだからまずいわけがない
おれはのりたましかたべたくないけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:17:51.48 ID:UfCCc6rs
このお店って、小林克也に関係あります?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:52:45.43 ID:7zPyJynV
小林も野村も岡田も関係ない。
950950:2013/08/23(金) 01:33:48.37 ID:4WCRfLXd
肉盛りカツ丼うめぇーーーーーー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:57:00.93 ID:ayhDuY0F
中2ぐらいまで、「陣痛」という言葉は「じーんとする痛み」だと勘違いしてて、
家でも店でも学校でも何かにぶつかったりするたびに「いてて陣痛が・・・」と言ってたこと。
恥ずかしすぎるorz
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:06:31.14 ID:KrnElgAQ
せやな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:54:54.02 ID:3ZMzxalJ
知らなんだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:15:28.77 ID:zH6x01+l
一理ない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:41:26.22 ID:ayhDuY0F
世界の7つの真実
1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
956 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2013/08/23(金) 19:00:23.05 ID:462LAbhq
【トレンド】ナウい男女の「肉ディナー」は、焼き肉店から高級トンカツ店へ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377233968/

お前らかつやばっか行ってっから何時迄たっても童貞なんだなwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:42:48.91 ID:nJ9fA+k2
>>956
失礼なやつだな。
俺の月イチの楽しみは給料日にソープに行くことだ。
これが何を意味するかお判りかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:30:59.36 ID:zH6x01+l
素人童貞
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:47:52.19 ID:ihy9TEDE
肉祭り的な幟が見えた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:52:37.28 ID:WFLXtaee
ホントかつや男児ってガチモテなそう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:25:02.98 ID:u0Mu90uR
リア充がかつやに通ってる訳ないだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:30:44.89 ID:5bUDN+ae
>>960
自己紹介はいいよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:00:47.69 ID:WFLXtaee
>>962
図星丼w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:12:46.03 ID:W4YS7Sw8
肉盛りかつ丼食べてきたけど微妙だったよ。
肉とかつを分けて別にして食べたい。
双方の良さが生かしきれてないっていうか、合ってない感じだった。

個人的にはチキンカツ要らんから、肉の量産3倍にして普通にどんぶりにかけて食べたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:18:01.87 ID:WREx/+zb
肉盛りは定食のほうがよさげかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 15:46:44.25 ID:W4YS7Sw8
>>965
その方がいいと思う。
チキンカツに肉とたれがかかってないところあるし、
そういう部分はソースつけて食べることになるだろうから。

あと、どうも温かい白飯の上に生のキャベツっていうのがどうかとも思うし。

まずいとは思わないので1回くらいは食べといてもよさげだと思うよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:06:48.50 ID:6u2Br7BX
肉盛り食べたがしょぼすぎ、ハズレだわ
ボリュームもさることながらニンニク!スタミナ!アピールする割には平凡な味付けでがっかり
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:12:35.27 ID:PGv7zzTg
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:23:09.29 ID:INxqBCF1
>>968
別に悪くはないが、松竹梅で行ったら竹だろうな。
お願いしたい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:59:33.87 ID:8xuBwc4A
>>968
大好物です
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:01:32.82 ID:coG8AJj7
>>968
死ねキチガイ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:39:58.39 ID:ISS4JpVf
先日から、つまらん画像貼り付けてるやつ同じやつだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 06:53:42.23 ID:dM/c0jtp
つまらんカツを出す店のスレにピッタリやろ
974(゚Θ゚)同盟千葉地方本部 ◆JNR.0CY/WM :2013/08/26(月) 12:06:52.86 ID:HgMswhf3
松の160円引き食いそびれた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:07:42.73 ID:dV2kKirr
馬鹿ったーでかつやの店員がやらかしてるなwwww
鍵かけてるみたいだが
これは謝罪なしか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:51:46.43 ID:osJt/fNm
ここって宅配もやってるけど
やっぱり店で食うよりも味が落ちる?
今日のチラシに宅配無料サービス券がついてた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:43:03.58 ID:gsGx0MHo
肉盛りカツ丼てつゆだくできるのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:14:38.14 ID:L3MMWFBg
わんばんこ!乞食のみなさん!
ちゃんとした店で美味いカツ丼が食べられるに労働頑張りたまへ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:55:02.56 ID:lz5t9iP+
ケツメドの臭いがする味だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 02:31:05.98 ID:L3MMWFBg
せやな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:20:48.99 ID:NeQraN9r
>>978
なんか日本語が変ですよ
どちらの人?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:15:26.43 ID:DA6PvJ8z
ケニヤの人。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 17:03:08.98 ID:Z3fZUwUM
肉盛りカツ丼って肉少な過ぎだろ!
素直にカツ丼梅にすればよかった。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:15:10.11 ID:eeR3UVZU
梅wwww
せめて竹だろ。




梅wwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:19:47.07 ID:qjCt1wch
カツの上に肉を乗せるっていう発想がわからない
よくGOサイン出たよな

せめてすき家のうな牛みたいに半分ずつ盛れよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:38:41.70 ID:L3MMWFBg
せやな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:52:22.02 ID:fkGlF5Ym
>>966
温かいご飯の上にキャベツって、普通にソースカツ丼が
そうじゃなかったっけ?要は既にレギュラーメニューでやってる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:18:16.91 ID:DHFsoZLS
割引券持って行ったけど、出すの忘れた。
店出てから気がついた。死にたい。。。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 02:09:12.56 ID:Ynfk94ZB
湿ったアナルの芳香剤みたいな臭いがするな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 02:11:19.98 ID:c77K6Xi1
アナルってこんなんなってんだね〜

アー、ナルほど。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 02:25:11.22 ID:sujbtd2h
肉盛りカツ丼頼んだら
カツの上に小さいそぼろみたいなふりかけみたいのが
ちょびっとだけ乗ってるだけで
酷すぎて吹いたんだがw
マクドナルドの写真詐欺がかわいく見えるレベルだった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 03:29:58.92 ID:CO/6dGF3
昨日初めてかつやに行ってきた
貧乏だ、デブだってネガティブ風なレス多かったけど一番安いカツ丼頼んだけどうまかったなぁ
あの安さでたいしたもんだよ

毎食昼飯は外食だから、近くにあったらはまっちゃうわこりゃ

横浜市内って店舗数、すくないのね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 06:58:36.81 ID:5f+h0aPd
肉盛りカツ丼の盛少ない報告多数だね。
メニューとの比較写真撮ってここに載せようぜ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:30:39.82 ID:Y0DRmDxt
>>988
店員は聞いてくれなかったの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:49:41.10 ID:FAAuWm8i
豚肉少な過ぎ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:30:35.45 ID:4RW9Q3Jo
次スレも立てずに雑談とな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 09:25:52.72 ID:haz799Ut
野村かつや
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:58:14.57 ID:KkhXqt7v
次スレ
【かつ丼】かつや18杯目【とん汁】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1377654970/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:03:09.54 ID:zeKX9Fiq
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:03:45.22 ID:zeKX9Fiq
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。