【スレ番】松屋スレVol.10【修正】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:19:34 ID:MWHqcrAu
Bグル板の松屋スレはいたずら投稿に侵されっぱなしで丼板の松屋スレはまだマシだったのに、新スレの題や>>1の文章がマトモか無色かでないと先が思いやられるので。
アホどもの一人が立てたと思われるが、↓こんなのが最初では…。


【味噌汁】松屋スレVol.11くらい【60円】
1:名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/28(火) 12:38:39 ID:Q8PQa+eY
松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(
《以下略
3(・x・):2009/04/29(水) 02:51:35 ID:nPT6fy9W
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:44:20 ID:/TsyGIsV
前スレによると豚めしの肉が多くなったのか。
風評被害で豚頼む人が少ないのかな?
さっそく食ってこよう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:22:33 ID:QOa55mg+
>>3
尻穴死ね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:33:28 ID:o7EXtMh8
豚テキ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:00:57 ID:DAOiXNzv
キムカル(゚Д゚)ウマー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:19:25 ID:yKFSeUzm
>>7
無いと思います
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:22:03 ID:f5eJuN3h
豚めし食いにいってくるぜ!

サクサク
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:46:26 ID:NpVIgwb8
唐揚げ飯(゚Д゚)ウマー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:47:28 ID:NpVIgwb8
>>10
有ると思います
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:01:04 ID:U4nqujE4
イク島とか親切ですねとかカリカリとかの面白投稿をしたけりゃ、お仲間が立てたあっちのスレで遊んでいろよ。面白すぎて、こっちのスレにお越しになるには及ばんから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:29:18 ID:qpEoWP61
>>12 親切ですね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:18:15 ID:/TsyGIsV
>>4
食ってきたが久しぶりだったから違いが分からん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:23:18 ID:auLI5WwY
フォースを感じるんだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:49:14 ID:LoLm8Ocm

松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(並)260円  食券2枚め:味噌汁60円 という風に
別けて買わなくてもいいですからね。

松屋さんで食事をする人は 味噌汁 を必ず飲む。
だから最初から
食券の金額に 味噌汁代 60円 が含まれてる。

素晴しいです。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:59:46 ID:/njoyx3W
今豚生姜焼き定食食べてきたんだけど肉が牛肉ぽかったのは仕様なのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:09:20 ID:FA9d41C/
今唐揚げ飯食べてきたんだけど唐揚げがカリサクジュワウマなのは仕様なのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:37:29 ID:5GNbrCbz
ただ言えることは、松屋のから揚げ飯は旨いということだ
ケンタッキーのフライドチキンよりは間違いなく旨い
さすがにこれだけは誰も文句はないだろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:29:35 ID:WgFgoaVz
唐揚げ飯なんてメニューにないが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:51:32 ID:VoUSFKbA
ここはそういうスレなんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 06:31:25 ID:JWTKmrPz
死子の齢を数えるスレ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:10:42 ID:aFtoOqLo
ぉぃιぃょぅ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:26:05 ID:W0mRMMY5
ビビン丼の並を持ち帰ったら卵が乗って無くてワロタ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:32:22 ID:tPfkS+k9
鉄皿肉野菜炒めというのがあったぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:21:31 ID:JWTKmrPz
唐揚げ飯なんかより、かつての牛皿定食が神だった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:28:41 ID:NWqFxuh0
今日はじめて、松屋の唐揚げ弁当をマニュアル見ながら作ったのだが
酢豚にはいっている鶏肉みたいだった。
カリカリサクサクしそうにねーじゃんwww
みんなが言ってるのはこれじゃなかったのか?
好評ながら消えてった当時の唐揚げ食ってみたい(´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:52:44 ID:UQ7SkDOr
>>27
一般の書き込みを装った薄っぺらの文なんかをこっちで新規に書かず、
“Vol.11くらい”のほうのスレで好きなだけ毎度毎度のコピペを延々と繰り返していろよ。他の連中も。
それをしたくてお前の同類かお前が立てたスレだろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:15:52 ID:VSdd2pTU

松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(並)260円  食券2枚め:味噌汁60円 という風に
別けて買わなくてもいいですからね。

松屋さんで食事をする人は 味噌汁 を必ず飲む。
だから最初から
食券の金額に 味噌汁代 60円 が含まれてる。

素晴しいです。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:32:31 ID:gMt9SwFg
気違いは隔離スレで死ぬまでコピペやってろよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:10:22 ID:w1vxuCfG

松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(並)260円  食券2枚め:味噌汁60円 という風に
別けて買わなくてもいいですからね。

松屋さんで食事をする人は 味噌汁 を必ず飲む。
だから最初から
食券の金額に 味噌汁代 60円 が含まれてる。

素晴しいです。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:22:47 ID:gMt9SwFg
こっちが本スレ
33肉最少の吉野家:2009/05/02(土) 08:22:56 ID:pwq6K15/
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 11:46:05 ID:4hODmDah
理想
http://tremolo.morganfield.jp/images/yoshinoya.jpg

現実
http://image.blog.livedoor.jp/alohabell/imgs/e/1/e16f0283.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:56:14 ID:tIhNI3KG
>>33
それはスレ違いだろうw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:37:05 ID:V+633sxe
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:37:27 ID:YzW6Pgqg
>>33
下の方が美味そう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:34:13 ID:GkFwasSz
松屋の牛めしは食えんとおもってるんだが
すき屋で牛丼頼んだら
松屋をこえるひどさだった

豚めしサイコー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:44:53 ID:VRQCqAT+

松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(並)260円  食券2枚め:味噌汁60円 という風に
別けて買わなくてもいいですからね。

松屋さんで食事をする人は 味噌汁 を必ず飲む。
だから最初から
食券の金額に 味噌汁代 60円 が含まれてる。

素晴しいです。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:15:02 ID:PbccF46Z
あ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:37:28 ID:j28Yvq4q
すき家は別格すぎるまずさ
チーズとか混ぜないと食えない
あそこはネタ丼をたべにいく場所

メガはよかった
まずさより量が正義
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:52:24 ID:pEfYffTw
最近すき家行ってないから味忘れかけてるけど
すき家の牛丼と松屋の牛めしはあんまり違いなくないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:26:22 ID:d7q2OYhJ
全然違うだろ。
すき家となか卯なら似てるが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:04:53 ID:PbccF46Z
すき家も甘めだが、なか卯のは甘すぎだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:18:32 ID:iCR9OCQS

松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(並)260円  食券2枚め:味噌汁60円 という風に
別けて買わなくてもいいですからね。

松屋さんで食事をする人は 味噌汁 を必ず飲む。
だから最初から
食券の金額に 味噌汁代 60円 が含まれてる。

素晴しいです。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:36:12 ID:kczQYWzp
病気ですので精神科に通院されるほうがよろしいかと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:54:19 ID:fPip7Drp
>>45 コピペには相手しない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:41:30 ID:LugMn1vX
なにを面白いと思うのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:08:00 ID:T5TcrIVd
味噌汁のところじゃね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:47:16 ID:EhyE5x82

松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(並)260円  食券2枚め:味噌汁60円 という風に
別けて買わなくてもいいですからね。

松屋さんで食事をする人は 味噌汁 を必ず飲む。
だから最初から
食券の金額に 味噌汁代 60円 が含まれてる。

素晴しいです。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:19:17 ID:1p3vdXiM
でも みっそっしっる 60円
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:24:44 ID:ZN1bQx1+
豚めしに付く味噌汁を豚汁に変更するには
180円の味噌変更の食券を買う必要がある

豚汁単品だと240円

つまり味噌汁は
有料で60円だという事
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:28:12 ID:RfRtzjY9
お?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:28:59 ID:M34SF6l4
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:11:55 ID:FrPfmwkH
豚丼がついて320円
カレーがついて350円

なんてステキなみそしる屋さん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:02:13 ID:EY75f2lE
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:54:10 ID:lGvU6SKO
 
松屋さんは日本の食生活を大切にする
素晴しい企業ですよね

60円の味噌汁 と 260円の豚めし で 320円のセット
60円の味噌汁 と 290円のカレー で 350円のセット

日本人として正しい食生活をしませんか?
という提案を
60円の味噌汁 だけで表現しています

このスレッドに目を通すあなたも
松屋さんで 60円払って
味噌汁を飲みませんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:31:01 ID:5U3OOQZh
ガイシュツかもですが、朝食って10時まででしたっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:28:45 ID:Gh83r5hT
11時
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:35:10 ID:jMBp7wDy
株主のためにも、せっせと通ってください。
あなた達の小銭が、私たちの小銭に代わります。

キチガイも居ついているようですが、そういった奴も
私たちのお金に貢献していると思うと、微笑ましいキチガイだと感じるようになりましたw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:24:42 ID:5U3OOQZh
>>58

ありがとうございます。

起きたけどだらだらしてた。

今から行ってきます!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:01:22 ID:ZojbLvYP
キムチ豚めしの並が\420
単品キムチと豚めし並が\400
\20の違いってなんだ???
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:04:36 ID:riPN1bKi
>>61 きざみのりと従業員の交ぜる手間賃
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:39:01 ID:lGvU6SKO
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:41:13 ID:lGvU6SKO
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:43:24 ID:xyIOQDZC
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:10:23 ID:qIze8WC0
何がしたいんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:14:37 ID:c0xxGS44
バイトの雄同士で糞カスで蒸れた臭っせぇ雄穴の匂いを嗅ぎ合いながら、
派手に屁こいて、思いっきり気張って臭っせぇ糞ブッ放してぇぜ。
無性にやりてぇ時は店の入り口の前で糞こいたり、店の汚ねぇ便所の個室で臭っせぇケツ突き出してな。
壁に向かって糞ぶち撒けながら、汁飛ばして変態こいてんぜ。
スカ好き雄バイト野郎いねぇか。
イケメンの松屋バイト野郎のみ連絡してこい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:22:19 ID:+RyxYTAx
久しぶりにビビン丼食べたら美味しかった。
散々ガイシュツだがチョットしょっぱ杉だよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:01:34 ID:ZpxPZmbx

松屋さんって親切な仕組みになってますよね。たとえば豚めしの並を食べる時。
券売機に320円を入れるだけ。食券を1枚買うだけ。

食券1枚め:豚めし(並)260円  食券2枚め:味噌汁60円 という風に
別けて買わなくてもいいですからね。

松屋さんで食事をする人は 味噌汁 を必ず飲む。
だから最初から
食券の金額に 味噌汁代 60円 が含まれてる。

素晴しいです。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:08:02 ID:Yu0X8s6R

唐揚げ飯って(略)素晴しいです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:59:49 ID:4+TXw4f7
松(略

俺の言いたいことはだいたい伝わっただろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:41:19 ID:tgidBl58
サクッ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:06:18 ID:SVwxInBX
>>69
ざまあw
監視されてるぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:30:55 ID:O85m8VYn
松屋さん味噌汁60円素晴しいです
75肉が少野家:2009/05/08(金) 08:16:11 ID:2GVbvA0T
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 23:05:54 ID:WozSJpbX
俺の行ってた吉野家も>>295の画像より少ない。
というかシャメだから多く見えてるのかもしれない。
最後に吉野家行った時に特に酷い豚丼をネタでシャメ取ったんだが
シャメって立体感が解りにくく肉の厚みが解らないから真ん中を少しよせて
撮ったヤツをみんなに見せたら、これ絶対食べた後だろって言われた。
肉の層の厚さを見せるのが難しいんだよな。
今度ネタでムービーでも撮ってみるか。食べてない証明の為にw

画像あったから一応
http://www.rupan.net/uploader/download/1241445620.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:25:08 ID:Rwa4USKZ
松屋さんで60円の味噌汁飲んできた
カレーとセットだったから350円
まず温かいお茶が来た
つぎに60円の味噌汁
水が出た
最後に290円のカレー
290円のカレーも60円の味噌汁も塩分がしっかり利いていて刺激的だった
素晴しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:42:29 ID:8IjhXsXm
豚めし美味くないなあ。
やっぱ、すき家の方が良かった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:20:20 ID:9hr8y8OX
>>77
その豚めしで安心な国産豚を育ててます
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:17:47 ID:R90PakXn
5品より1品チョイスの無料サービス券、なにに使うのが一番お得?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:27:40 ID:JXETl9w2
サラダだろ JK
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:56:40 ID:OeLORygF
こくまろミルクだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:56:38 ID:dNTS6MT6
>>76
ざまあw
監視されてるぞ。
規制される前に尻尾巻いて逃げてけよ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:13:38 ID:TZtTpARY
松屋さんって
60円出すだけで味噌汁が飲めるし
260円の豚めしとセットでも320円だし
味噌汁好きにはとても嬉しい店ですね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:29:24 ID:RZYs1Rn0
>>83
お前はこれらのスレに書いて喜んでいろよ。題からしてそんなつもりのスレだろ。

松屋の味噌汁(゜д゜)ウマー★1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1233450694/
【味噌汁】松屋スレVol.11くらい【60円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1240889919/

死ね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:43:26 ID:5q4fE+b8
>>84
前者は知らんが後者について。
何だかんだ言って自分の書き込みは人気があると思い込んでたコピペ厨が、前スレ終了時に
しめたとばかりに立てたのが後者のスレ。
しかしあまりの不人気ぶりにびびり、そっちでの書き込みを控えて主スレのこっちに書き
込んでいるというのが現状。
そう言う基地外丸出しな奴には言うだけ無駄だと思うよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:40:17 ID:uiPteHdv
松屋さんってイイ店ですよね 60円で味噌汁が飲めて
それに290円足したら カレーとセットで食べられます
凄いですよね
どんな食事を摂ってても 美味しい味噌汁を必ず飲める
素晴しいです
87:2009/05/10(日) 23:35:23 ID:NxXiU0O0
通報されてるぞw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:00:12 ID:hTwFA6H4
チーズハンバーグ
チーズの大幅劣化確認
以後の利用は自己責任で
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:11:53 ID:l1muItbX
ていうかあのチーズまずいよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:14:45 ID:U3A4HjhE
Sガストで同じものが590円で食える
しかも俺の行く店舗ではご飯大盛り&特盛りサービス中
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:41:15 ID:7YmrP27z
ん?
トンテキ定食って、販売再開したのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:23:09 ID:8x78dioK
サクッ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:01:18 ID:vvDP6Gcl
必死に味噌汁厨を通報するくらいなら唐揚げ褒め殺しやこくまろ野郎の事も通報しろよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:25:36 ID:4/K/XXqf
松屋さんの豚めし旨いよね。
60円の味噌汁とセットで320円だから
豚めし、たったの260円。
素晴しい!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:58:57 ID:yQDbJkJv
イク島は松屋スレのアイドル
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:18:39 ID:2sGRWa62
生島ヒロシです。
布団をしまおうとしたら肩が上がらずに困った! エプロンの紐が後ろで結べない! 夜中・明け方に肩が疼く!
こうした肩の痛みに再春館製薬所の痛散湯です。マオウ、ヨクイニン、カンボウイ、キョウニン、カンゾウという
5つの生薬を配合、肩や関節の痛みを除々に和らげていきます。
無料の試供薬のお申し込みは通話料無料のフリーダイヤルryです。
朝8時から夜10時まで年中無休で受け付けています。
以上、再春館製薬所からのお知らせでした。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:20:15 ID:siMBWTaw
松屋すげえ!
牛めし激ウマ!
牛めし290円+味噌汁60円=350円
安い! 
安すぎる!!
素晴しいじゃねーか、おい!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:57:39 ID:wz/QwBTr
>>97
わざわざ変化球にして面白いね(棒読み)。
他にもいろいろ工作していない?
99(・x・):2009/05/13(水) 10:59:14 ID:ReQwRK2F
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:29:04 ID:nLJVPf8C
深谷に帰れ>>99
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:16:07 ID:/daGfg0Z
ジュワー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:56:00 ID:P1QGBvPD
今年はじめて松屋で食った
やっぱりキムカル丼うまいw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:01:57 ID:XQnEXarR
「はじめて」で「やっぱり」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 03:33:18 ID:lp0x/Gkl
これはひどい。
でも相手にするのはもっとひどい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:35:00 ID:MAMU7vZP
「今年はじめて」だろド阿呆
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:31:50 ID:0pClSMjF
無料サービス券が最後の1枚になってしまった。大事に使おう。
107真庭:2009/05/14(木) 09:51:57 ID:fo2MlwyF
てめえら貧乏人にはゴミ飯がお似合いだぜw
おれさまは高級取りだからレストランしかいかねえよww
アルファロメロ乗ってんだぜwスゲーだろw
貧乏人どもがよwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:44:33 ID:sHET4A/2
豚肉値上がりの影響か
豚めし貧相になってきた・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:17:47 ID:NNGrFtxy
でみたま無くなってめっきり行かなくなった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:10:28 ID:ghyQ47Hc
>>109
同意
たった50円の差しか無いし、違うメニューなんだけど、何故か値上げされた気分なんだよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:25:26 ID:6J8/OywX
(゚д゚)ウマー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:55:59 ID:xVwLbQBB
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
113子宮:2009/05/15(金) 00:18:43 ID:rQlRAnFu
お久しぶりんこ。みんな元気でがんばってる?
去年から無職になっていた私は19年続けた技術職を認められて勤務先が見つかりました。
私は友達いないからさ、就職できたよって、ここに書き込みます。
久しぶりに来たら、あぼーんの多さにびっくり。流行っているの?
サクサクカリカリジュワージュワーは流行っていないみたいだね。時代は変わった。
私は肝臓悪くしたから酔っ払って書き込むこと少なくなるけど、
ここが本スレだよね?自殺を考えたけど考える余裕があったから死ななかったよ。
うちの近所の松屋は客の入りが悪いけどまだ運営しているよ。
世界七不思議だよ。


114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:40:17 ID:Iu+3T4k0
チーズハンバーグは
・反発を受けない大幅値上げ
・鉄板フリー化、レンチン1発による調理コストの削減
・生卵の用途を減らし消費予測の簡単化と破棄量の削減
・生卵切れによる販売不可メニューの削減
が主な目的

コストを削減し販売価格を吊り上げる健全な企業、松屋フーズをこれからもよろしくお願いします
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:57:41 ID:w3AeaAWc
つーかそういう難しい事は全部企画を通したい中の人の後付の理由で、
食材業者がチーズハンバーグもって来たたから、ってのが一番の理由じゃねーの
Sガストでも同じの出てくるし。

しかも大盛り特盛り無料とかで40円安い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:23:50 ID:yUxVVQw6
チーズ入りハンバーグ定食おいしぃぃぃぃい!
570円で幸せになれるよっ☆
60円とは思えないくらい美味しい味噌汁も一緒!!
630円とは思えないほどの味です!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:12:24 ID:McDO5mbC
>>116
あー、面白い面白い。
書いている本人が率先して笑いすぎて腹の皮が裂けて死ねばいいのに。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:55:57 ID:zz1lGr+Y
味噌汁ネタでうるさいせいかどうかわからんが
昨日行った松屋では、店員がテイクアウトの客に何度も
「味噌汁がつきませんがよろしいですか?」と確認していた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:36:14 ID:5si3W2f8
ま、ぶっちゃけ、みそ汁って書き散らしてる奴は日本でも指折りの要らない駄目人間だとは思う。精神病者の可能性が高いし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:39:13 ID:4uJ0xWYt
唐揚げとイク島を無視してるように味噌汁も無視してればいいのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:58:42 ID:aoXUtHPG
ここ巨乳でかわいいバイトがいる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:18:40 ID:ro79B41y
>>118
さすが2ちゃんの影響力は絶大だな
俺もちゃねらーの端くれとして誇らしいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:48:02 ID:yUxVVQw6
持ちかえりだと容器が60円で買えるんですね☆
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:05:45 ID:w3AeaAWc
持ち帰り容器、高ッ!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:01:07 ID:McDO5mbC
あのさー、
唐揚げとかイク島とかのキチガイももちろん許容するわけじゃないけどさ、
少なくとも味噌汁のキチガイくんは丼板に自分主導のスレを立てたんだからそっち(だけ)で満足のゆくまで書いていなよ。
スレ立ての時の発言1番を除いてその不愉快な書き込みをあっちでまったく行わずこっちにしか来ていない。
幸いにして(?)向こうには味噌汁に熱心な一般投稿者らも居るみたいだしさ。


【味噌汁】松屋スレVol.11くらい【60円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1240889919/


他のキチガイくんらもあっちに行って、キチガイどうし高い純度で響きあって盛り上がっていなよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:16:50 ID:JvV1yn6x
松屋で豚めしの並を持ち帰りで買うと320円
でも味噌汁つかない
松屋で豚めしの並を持ち帰りで買うと260円
60円の容器を買える
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:30:11 ID:MCwSigco
分析してみた。

「逝く」と言っているので、死にかけてるとわかる。
「ミルクでる」と言っているので、牛である…と言いたいが、ミルクには乳という意味もあるので、女性である。しかも、妊娠している。牛の乳を絞っている時は「ミルクだす」。
「こくまろ」はコクがあって、まろやかの略。

つまり、「自分の乳を味わったことのある妊婦が死にかけてて叫んでいる」と、なる。

以上。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:36:59 ID:+5Dmdtiz
寒気がする
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:40:26 ID:LMBy52Kz
牛丼を単品ではなく卵とサラダをつけるとちょっぴり肉が多いような気がする
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:12:01 ID:/nTGak16
>>126
基地外、通報されてるぞw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:14:15 ID:e6kPOsBg
599 やめられない名無しさん 2009/05/16(土) 13:58:32 ID:qCFMjcY7
新メニュー登場

山かけ漬け鮪丼
発売日 : 2009年5月21日(木)10:00〜
価格 : 並490円、大盛780円(税込)
単品(漬け鮪と山かけ)340円(税込)

並と大盛の値段の差がすごい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:52:58 ID:dg53mbXV
つまりサクサク
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:46:51 ID:5t4MzCws
じゅるじゅる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:20:34 ID:raY4u0IJ
>>131
たしかにスゲエ価格差だな

公式発表
[ 2009.05.15 ] 「山かけ漬け鮪丼」新発売のお知らせ
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1242349315.pdf

暑くなる時期に生もの大丈夫かと思ったら
 「お持ち帰りは出来ません」
だってさ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:50:36 ID:DpMA7uUV
みなさん、なんだかんだ松屋好きなんじゃ?なんでそんなに値段知ってる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:06:23 ID:ehvfqJco
>>131
マグロも増量するんじゃないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 05:07:44 ID:5DPk0YIM
漬け鮪丼    並   大盛
・ライス   260g  350g
・マグロ  1パック 2パック
・とろろ   70g   70g
・生姜    24g?   24g? (実際は店員の目分量)
・わさび    1cm   1cm
・きざみのり   てきとう
去年作った記憶では、こんな感じだったかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:35:17 ID:JfftzGmD
今回も大盛りは2パックだよー
そのコストがそのままでてる感じだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:46:03 ID:awDYWuwx
山かけ漬け鮪丼490円
 (漬け鮪と山かけ340円)+(ゴハン90円)+(味噌汁60円)
激安ですねっ☆
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:36:16 ID:HQ1bvlms
>>139
糞虫は自分が作った巣で蟄居していろよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:37:54 ID:kraksQ7M
生島ヒロシです。
どの体勢で寝ていても肩が痛む。
時には、夜中に目がさめてしまうほど、辛い痛みがくることも。
このような肩の痛み、何とかしたいですよね。
それならぜひ、再春館製薬所の痛散湯をお試しください。
痛みが散るお湯と書きます。
痛散湯は痛みに効果のある5つの生薬を配合した漢方処方の薬、
顆粒はもちろん煎じ薬もご用意しています。
え、まずは無料の試供薬をお試しください。
ご希望の方は通話料無料のフリーダイヤル、(ryまで。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:06:22 ID:mkZemvgw
松屋の店員はなんであんなに帽子を深くかぶってるんだ?
っていうより帽子のつばが長いだけか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:19:05 ID:cj6E/Til
俺はココの豚めしのふぁんだぜ。
並のテイクアウトに半熟卵、それに紅生姜&一味唐辛子の小袋×各Bが適量。

異論は認めなくもない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:06:52 ID:EITDd/eN
俺はココの唐揚げ飯のふぁんだぜ。
サクサクカリカリの唐揚げに目玉焼き、それに生野菜&甘辛ダレとマヨネーズの小袋×各Bがジュワー(゚д゚)ウマー。

異論は認めない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:50:54 ID:xyblVS+7
俺はココの牛めしのふぁんだぜ。
60円の味噌汁とセットで食べると(゚д゚)ウマー。

異論は認めない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:12:47 ID:/VwL2Vd5
俺もココのふぁんだぜ。
ビビン丼の海苔抜き七味袋イパーイが(゚д゚)ウマー。

異論は認めざるおえない。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:22:36 ID:YUc/Trhd
腹減った
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:16:08 ID:aMKIP0zm
この流れ好き好きすー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:18:35 ID:bWYzYNY+
>>142
髪が長い場合は外に出ないように後ろでまとめる
→帽子の後ろが上がる
→前が下がる
→深くかぶっているように見える

しかし、ぶっちゃけ前が見にくい・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:25:57 ID:UW8VdFfy
豚生姜焼きいらないな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:11:50 ID:I4TnmS1W
唐揚げ飯いるな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:19:23 ID:EAaT+Rd/
俺は豚丼なら半熟卵
牛丼なら生卵
醤油を卵にちょいと垂らしたら卵が生きると思ってる。異論はあると思います。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:36:21 ID:QW+Pmmff
いくつかヨソのスレで報告されている「トマトカレー」って、あくまで地域商品(公式サイトにも載らない)だったり正式販売もまだまだ未定の試験投入だったりするのかね。
近日中に全国発売だとしてうまトマとの兼ね合いはどうだとか、ちょっと気になる。


>>144
>>145
>>151
コピペの反復から書き下ろしの文へ、そして一般の書き込みへのレスポンスの体裁などと色々に人心を揺さぶろうとしているみたいだけど、
一部の不案内な人や寛容な人らを除いて、あなたたちの自己満足な“ネタ”を愉快がっているのはまず居ないでしょうよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:11:13 ID:HqalhLO6
近々鮪丼が始まるんだな。旨いのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:18:16 ID:KQskOiYA
また
430円のづけまぐろ丼と60円の味噌汁のセット
食べられるんですねっ☆
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:17:20 ID:cqkbuQqx
うなぎなんて中国産の中でも特にヤバいモン食えないw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:30:08 ID:2NRE+wRG
鮪(まぐろ)
鰻(うなぎ)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:18:31 ID:qZcV+b5B
豚丼、吉の牛丼の倍は肉が乗ってる(ように思える)。
良心的だよ、松屋。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:16:00 ID:5f858JGj
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー

ttp://www.littlemermaid.jp/images/top/090501/01_02.jpg
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:36:03 ID:B9h2MxEB
豚めし並が260円で
味噌汁が60円
合計320円
良心的なセットメニューだよな
確かに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:41:25 ID:ze0Omcn2
昨年大人気!松屋「山かけ漬け鮪丼」が復活
http://news.walkerplus.com/2009/0520/18/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:45:50 ID:PJewa+ZB
>>159
なんですかこれは
とても気になりますo(^-^)o
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:07:53 ID:y1bDSgS6
>>162
馬鹿の書き込みには乗っからないでください。
もしくは、自作自演するなよ、クソ野郎が。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:09:03 ID:FUkB61IU
430円の漬け鮪丼は
60円の味噌汁とセットで
今日から食べられます!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:27:19 ID:wG+9kVnb
まぐろの感想どうぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:09:58 ID:p8wVBAHl
うんともすんとも言わないからつまらんかった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:11:50 ID:ZZkDjOBH
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:00:53 ID:FdfRYA+u
新商品が出ると現れるウシ松君の「お食事券」、当たった人いるのか?
もう、5連続位ハズレだ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:07:13 ID:AT5+YUO6
前、おもむろにサービス券を貰ったがどんな条件でもらえるんだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:56:21 ID:pmeJkeln
店員が機嫌のいいときだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:39:35 ID:zQbhfGbT
>>153
試験導入されてるの喰ったけど
麻婆カレーと一緒で「これカレーでなくてよくね?」という感じ
安いのと赤いのはいいけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:52:22 ID:ZQJ0SZIz
今日食べたけどトマトカレー美味かったよ
大盛390円と安くていい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:48:59 ID:HixeJc2b
330円のトマトカレー大盛+60円の味噌汁 最高ですよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:36:20 ID:0g8OAmZb
やはり今回の新メニューも、ニンニクたっぷり入ってました
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:40:13 ID:AA5FuMRv
本スレあげ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:10:34 ID:mZq0zz5x
味噌汁60円あげ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:00:14 ID:qB60zLgM
チーズハンバーグ定食食った。
うーん、イマイチ。
豚丼にしときゃよかった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:48:43 ID:8WzVaV6A
チーズハンバーグのチーズは、上からかかっているだけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:20:59 ID:suC/lqX0
かけてるわけないだろバカ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:31:30 ID:KPftl0sb
チーズハンバーグにまで60円の味噌汁代が含まれていて
おいしい松屋サンの60円の味噌汁を欠かさず飲む事が出来ました
ありがとうございます
松屋さん☆
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:29:26 ID:8WzVaV6A
>>179
洋食系のレストランだと、チーズソースをかけた料理があるじゃん?
あの類かと思ったもので。

ハンバーグの中にチーズが入っているのか。
製造コストが上がりそうなのに意外だな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:36:19 ID:WCGHReiU
どこの松屋が一番おいしいの?
誰か、エロい人教えて!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 04:20:48 ID:7rnmAxzb
店員の腕しだい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:48:26 ID:phq6eQbc
神保町の松屋は、臭いからやめとけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:04:15 ID:lAn+AM82
>>182皆、自分の行く店ではないなと思ってる模様
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:03:00 ID:FH9hgQvA
定食頼んだ時、生野菜を即出さないでご飯と一緒に持ってくる店は嫌
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:56:15 ID:lAn+AM82
先に運ばれてきた生野菜だけ喰ってるヤシって多いけど、

あっ、松屋だからですね

わかりました
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:20:27 ID:7MOSNJnU
んで次にみそ汁を飲み干すんですねっと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:36:10 ID:lAn+AM82
それでもまだ後がこない
水くださいですか?
っと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:21:56 ID:qyvPkdCZ
「お待たせしましたー」
ってときに野菜パクついてて止まられるのがいろいろ困ります by店員
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:28:55 ID:q1+AHTFK
すき家に行こう!味も量も松屋より格段に上
値段も安いし、お薦めだよ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:48:38 ID:D/tY9yaM
>>191
消えろ、カス
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:19:37 ID:onOKz2qo
>>191

豚丼のない店は行く気しない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:33:52 ID:7qHOqXny
松屋にもありませんが?>豚丼
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:38:46 ID:n4cBzoMD
いつ行っても豚なら沢山居るけどな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:28:34 ID:Hz3VtvGo
気のせいかもしれないが、
安い飲食店のスレは、いつも殺伐としているな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:03:17 ID:CV253jEI
いつもサクサクしているよ
198やっぱ肉最少の吉野家w:2009/05/26(火) 00:21:12 ID:2++7CNT1
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 17:25:06 ID:mUlpFFCQ
吉野家行ってきたら
ttp://imepita.jp/20090524/626170
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:14:57 ID:GGCmLmRG
>>198
殺伐としてもしょうがない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:25:59 ID:ptoL2QZr
鮪丼は無駄に生姜乗せすぎてまずい
さっさとめかぶ山菜丼復活させろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:36:59 ID:aQ0zD4Bi
丼板はゴミの掃き溜めみたいな場所だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:50:42 ID:1SVSmY0R
豚めし+クーポンでキムチばかり食ってきたが
それもあと3回か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:55:48 ID:jJckFoMi
(゚д゚)ウマー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:21:26 ID:2We5SS7J
こんなところにもゴミが…>>201
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:22:52 ID:cdt9weTm
漬け鮪丼430円 + 味噌汁60円
490円で
美味しい食事 しませんか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:19:22 ID:cdt9weTm
豚めしが260円で味噌汁が60円だから たった320円で満足できちゃう
松屋さん凄い☆
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:21:12 ID:cdt9weTm
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:23:04 ID:cdt9weTm
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:25:44 ID:cdt9weTm
MISO SOUP  \60
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:28:08 ID:TL6NBSan
なんなんだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:27:56 ID:eP3BRbd3
なんなの?趣味なの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:49:19 ID:3z7VXFDe
チンポくれ! 投稿者:ケツマンコ青木 (9月11日(火)20時11分34秒)

ケツオナニーしてたら我慢出来なくなった。これから牛久の公衆便所に掘られに行くぜ!
変態バリ受けの俺は153×79×37のハゲデブ。
ウケだがマラはデケエんでリング重連かましてケツワレ一丁キャップ被ってマラ扱きながら
うろついてッから気軽に手え出してくれ、くらくて分かりづらいけどかなり色黒。
オイル仕込んでぬるぬるにしてるんで即効ぶち込んでくれ。
ギャラリー歓迎、口やチンポを犯してくれ。何人でもOKタネ汁たっぷりため込んで孕みてえ!
マラ自慢の奴等!牛久の公衆便所に集合しろ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 04:12:55 ID:T3dDRiYY
漬け鮪丼のとろろがメンソレータム臭い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:22:13 ID:xE4P6RTD
本厚木駅前店でごはんの炊き方失敗したみたいで 凄いことになってるぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:30:46 ID:zw5DKjYM
失敗したまま気づかず売ったのか?
普通は「米きらしました」で臨時閉店するんだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:05:21 ID:s/tmyUGx
別に失敗した米でもお前らは食うし金も払うし明日も来るだろ?
臨時閉店するメリットが無い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:13:59 ID:47LEm8YF
来週シルシルミシル
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:13:59 ID:UQPCC2pH
ここ一年くらいすき家使ってたが、最近の裁判沙汰にうんざりしたのでひさしぶりに松屋に行って豚めし食べてみた。

一口ほおばった瞬間にすき家のまずさに気付いて思わず泣きそうになった。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:35:10 ID:XMBisMQ8
巣に帰れ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:23:36 ID:c/DRAMXo
松屋はサラダ以外は食べない…サラダの持ち帰りのみ…量が少ないからな…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:14:07 ID:eWG+J+VG
量が少ないから???
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:54:13 ID:5kHNuu4M
鮪どーん美味しかった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:15:41 ID:Xxg3ebmg
トマトカレー美味しかったよ^^
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:56:20 ID:t4ZiGYel
490円で430円の漬け鮪丼と60円の味噌汁を食べた

漬け鮪の量 明らかに減ったな・・・
あれでは物凄い値上げをしたのと一緒だ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 06:39:07 ID:+81UEYqr
菊名店に朝行くとめっちゃ声小さいわ
夜勤で疲れてるのは分かるが飲食店であれじゃあいかんやろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:21:09 ID:t4ZiGYel
60円の味噌汁を持ちかえり客以外の客に買わせれば彼等に仕事は完璧なんだよ多分
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:24:01 ID:t4ZiGYel
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:26:13 ID:Ksb9Q7Ah
うまうま
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:53:04 ID:OwEyl+EM
鮪丼旨いよ
自分は好きだ
230(・x・):2009/05/29(金) 23:42:39 ID:oe//7g/r
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:29:50 ID:uHzXQFlm
ジュワー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:50:46 ID:owvIF1p/
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:32:15 ID:EN22JLpc
>>224
60円を気にするほどの経済事情だったら、
安いスーパーでマグロと山芋を買ってきたほうが
コストパフォーマンス高いんじゃないの?

確実に人件費や輸送費が上乗せされる飲食店で食べる理由がない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:41:20 ID:Lp8S9iNK
大量のガリは要らんなあ
ガリって違うネタを食べるときに前のネタの味を消すために食べるもんだろ
なんであんなにガリ乗せる必要があるんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:14:38 ID:Nb7hsJEZ
>>234
鮪丼の不味さの記憶を消去するため
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:43:05 ID:TWeZ7E8p
ショックだ

俺の大好きなデミたまハンバーグ定食がなくなってた

今度から吉野家で食うわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:45:29 ID:TWeZ7E8p
チーズハンバーグ定食ってデミたまよりマズいよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:05:00 ID:5rRAWeMN
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
239ザーメンドドドド…!:2009/06/01(月) 21:26:22 ID:rZes0grE
ショックだ

ザーメンドドドド…!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:01:10 ID:iKoiiqhl

シルシルミシル
6/3(水) 23:15 〜 00:10 テレビ朝日
「あの牛めし屋さんの得する情報!」

さまざまなテーマを取り上げ、その知られざる情報を紹介する『シルシルミシル』。
今回は、有名牛めしチェーン店を紹介する。誰もが手軽に安く牛めし、豚めしや定食
などを食べることができるこの店だが、実は初めて店舗ができた頃は中華料理がメイン
だったという!
またこの企業が誇るセントラルキッチンでは、一日35万食を作っているという事実も。
さらに、豚めしにはあるものをかけると美味しい、というマル秘情報や、月一回以上の
ペースで開発されているという新メニューの秘密も公開する。
スタジオには注目の新メニューやおなじみの定番人気商品が登場。ゲストの西山茉希、
バナナマンらとともに試食する。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:32:41 ID:0GA68ClI
マグロ丼、マズかった。
ガリのせいか、へんな甘ったるさがダメだったわ。
やはりキムカル丼だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:12:53 ID:kSfVHhzr
久しくチンポに食らい付いてなく悶々としてた時タイミング良く「今から行くぞ」とメールが来た
以前処理した尋常でないデカケツしたガチ太の親方だ
先走りで股間部がパリパリな小便くせえブリーフ一丁で待機
体格に見合った親方の太マラを思い出しすでにブリーフはテントを張り染みを作った
重量感ある足音が近づきノックもなしに乱暴にドアを開けられる
「今日はもう一人連れて来たぞ」
頭にタオルを巻いた図体デカい30代のうまそうな野郎だった
即親方のベルトをはずしニッカとパンツを下げデカケツを抱え込み太マラにむしゃぶり付くと、
すぐ横でもう一人はニッカからチンポを出し自分でしごきだした
しごく手をどかせしゃぶり付く
勃起すると親方の太マラ以上にデカくうめぇ〜!
「こんなにチンポ好きなら乳首も感じるんだろ?」
そう言うと親方は皮の厚いぶっとい指で乳首をいじりはじめた
気持ち良さと興奮でんん〜言いながら狂ったように二本のチンポと玉を味わい
親方が激しく腰を振りはじめた時頭にタオルの男は俺の頬に発射!
喉奥に親方が発射したとほぼ同時にブリーフの中でイッてしまった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:00:27 ID:Cd3DPWhF
もう少し店舗大きくして客席数増やせよ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:19:00 ID:Z5EnfU8Q
今年の偽うまトマはあまり売れないであろう。
その補強要員(or材料の使い果たしメニュー)としてトマトカレーの全国発売に期待。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:31:30 ID:WnoF2bjQ
その根拠は?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:34:16 ID:DSVWDaQo
ウマトマじゃなくてもこんな不景気な時に高値の期限定で
うめーか不味いか分からんもん食うかよw

定番食っておけば間違いないだろ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:20:40 ID:VtY8l9Mu
鮪丼旨いよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:31:01 ID:WnoF2bjQ
前のほど旨くないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:39:39 ID:pIsBklQf
60円の味噌汁と430円の山かけ漬け鮪丼のセット、また食べた。
以前と比べて、漬け鮪の量が激減しているのは間違無い。
物凄く値上げしたんだな、こっそり・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:00:56 ID:xg2YklRU
イク島ヒロシ「ああ゛ ああ゛っ…ああ゛っ………ああ゛っ………■■■■…!あ゛っ………ああ゛っ…
ああ゛ ああ゛っ…■■っ………ああ゛っ………■■■■…!あ゛っ………ああ」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:04:42 ID:tnEY/69g
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:20:16 ID:w3iSXtdO
鉄皿肉野菜炒め定食
提供店すくなすぎ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:30:06 ID:xKcR6NYI
    ∧__∧
    (´・ω・`)   サクサク
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:32:41 ID:KFdJ6Whx
カレーリニューアルマジ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:17:37 ID:ICP3+208
一部の店舗のみだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:55:23 ID:4OydwBGN
来店者ほぼ全員に60円の味噌汁を売ってくれる素晴しい仕組みがある
素晴しい松屋
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:26:30 ID:8C8PWTgh
新カレーは25日から全国展開

商品名 : フレッシュトマトカレー
発売日 : 2009年6月25日(木)10:00〜
価格 : 290円(税込)みそ汁付き
※お持ち帰りできます。お持ち帰りの場合みそ汁は付きません。
対象店舗 : 一部店舗を除く全国の松屋にて
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:36:46 ID:4OydwBGN
230円のフレッシュトマトカレーと60円の味噌汁のセットは
2009年6月25日の午前10時から食べられる!
230円のフレッシュトマトカレーを持ちかえりで買うと
60円の容器も一緒に買えてしまう特典つき!!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:51:34 ID:ICP3+208
トマトとニンニクと唐辛子し知らないんだよね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:14:26 ID:nOF3ySo+
>>258
お持ち帰りの方が得なの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:37:24 ID:/5wUqgU5
>>260
馬鹿の相手をするなよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:56:10 ID:4OydwBGN
大企業のロゴ入り容器がたった60円払うだけで手に入るんだから
持ち帰りのほうが得かも
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:59:07 ID:4OydwBGN
シルシルミソシルしるしるみそしる汁汁味噌汁
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:02:06 ID:yHKOpR2j
たった60円で美味しい味噌汁が飲めるファストフードのチェーン店は
松屋さんだけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:23:39 ID:4mPwxaMw
フレッシュトマトカレー1部の地域だけだぞ・・
大盛りで390円ってすげーーーーー安いw

鉄板メニューやってる店がオレんちから30分くらいの
ところにあったと知らなんだw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:53:15 ID:yHKOpR2j
フレッシュトマトカレーの大盛り390円って事は
味噌汁の60円分を除けば330円って事だよな・・
確かにすげーーーーー安いw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:05:05 ID:8MDjtmaq
フレッシュトマトカレーってうまとまのソースをカレーにぶち込んだだけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:23:02 ID:6/+EUyE9
昨日広島の松屋で出会ったDQN客が面白かったので報告

DQN「(食券買わずに席に座って)定食!」
定員「何定食ですか?」
DQN「俺はタダで飯食いに来たんじゃないんだぞ?!金払うつもりで来たんだ!早く出さんのなら帰るぞ」
定員「あのー・・・」

何故かDQNはさらにキレて捨て台詞として

DQN「俺はカレーって言ったんじゃないんだ!定食って言ったんだ!」
って言って帰ったww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:31:14 ID:4XB4yqla
>>256
>>258
>>262
>>263
>>264
>>266
今日もまた、アホめが。
自分の儘にするつもりで立てたスレでやっていろよ。
って言うか、それより死ねよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:23:50 ID:TmTZNp0h
    ヘ   ゚V゚
   (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
  (、`、`、   ノ ソ  ノ ノ ,)
. (ゝゝゝヽ( ・∀・) ノ ノ、)
  (, ', ', ', と    )ヽヽ ソ. //
  (, ', ', ',/Y /ノヽ、ヽソ //
   ヽ '' ´   / ) 人`´   ガッ
      _/し' <  >_∧∩
      (_フ彡 V`Д´)/
               / ←>>269
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:36:16 ID:xiFO688y
ビビン丼がなかなか美味しかった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:34:28 ID:5okMLiJi
>>271
確かにビビン丼ってアナルに入れてオナニーすると超気持ちいいよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:42:24 ID:jp5riLZR
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:54:45 ID:OZCT6d1p
すき家の店員のチンコに擦り込んでやりたいくらいだw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:28:35 ID:32KATq+J
昨日テレビでやってたな。
副社長が社員の喰い方を真似てドレッシングかけたり、味噌汁かけてチゲ鍋とか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:42:50 ID:tUdCWJT5
>>273
それなんの意味があるんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:01:48 ID:c/ktU2/o
>>275
社長が吉野家をパクったと公言してたな
サンプリングという言い方だったがw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:21:06 ID:t4H/2eSv
カレーの苦さはチョコの味だったんだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:20:28 ID:o9KMDRUj
60円の美味しい味噌汁と260円のおいしい豚めしの並
そのセットだけでも素晴しいのに
更にドレッシングなんてかけたら・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:32:04 ID:uMgyK7LB
シルシルでも言ってただろ、味噌汁はサービスだと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:45:47 ID:o9KMDRUj
そうですよね
味噌汁を たったの60円で買える という
サービスですよね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:19:22 ID:eFa8o63Q
サービスとは無料という意味ではない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:52:21 ID:x/gshDHf
>>ID:o9KMDRUj

馬鹿の一つ覚え
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:08:13 ID:s0QhCSif
俺ライス頼んで
紅ショウガ一杯乗っけて
ドレッシング掛けて食べるんだお
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:10:49 ID:x/gshDHf
で?

レス乞食ですか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:19:37 ID:abg+Ordm
         {\                     {\   
         .,iト .゙ミ.                   .,iト .゙ミ.   
      ._,,yr!″  《yyy,,,,_            ._,,yr!″  《yyy,,,,_    
     ,メ″    .{l厂  ´゙)z         ,メ″    .{l厂  ´゙)z 
    .l|      l厂     ゙lly_      .l|      l厂     ゙lly_  
   .,ノミly           ,メ゙゙\.    .,ノミly           ,メ゙゙\. 
  ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\    ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .\  
  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、  《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
 ノ'\                _yl¨゙《ノ'\                 _yl ゙《
i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙lli
li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メli,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′    .メl
.\,_                  ,zl「 .\,_                  ,zl「 .
  ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″   
    ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′            ¨^〜---vvvvrr冖¨¨
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:19:34 ID:c3qh/v95
汁 汁 味噌汁 60円
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:19:24 ID:IkVY8nzf
味噌汁押し売り
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:12:12 ID:wq+rZMQH
強制ならサラダとかお新香付けてくれれば良いのに・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:48:59 ID:xGjNGqZn
味噌汁なんて一杯で原価6円くらいじゃないのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:05:35 ID:g/MYTepz
武蔵新城の松屋、行くと高確率でコップの水に唐辛子の欠片とか黄色い何か何か浮いてるんだよな〜。
丼に黄身が付いてた時もあったわ。食器洗浄機の熱で半熟状態。流石に食うの止めて帰った。
洗浄機を過信しないでくれ頼むから。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:03:15 ID:0k/FKGiW
>>291
それ たぶんその店舗だけじゃないよ

玉子は皿にうつさず、直に丼めしに乗せる技を使ってるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:41:29 ID:nM/jS6EJ
>>291
それ松屋のデフォだよ。
俺が行く店でも必ずなんか付いてる。
呆れて物も言えん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:01:56 ID:jWJRAVEf
嫌なら来るな
というのが姿勢です

あとはご自身の判断で

松屋クオリティ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:05:06 ID:C5/J9yof
最近、一人で来る女客を見かけることが増えたような。
不況の影響かな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:51:08 ID:9rJnm70p
最近は鮪丼ばっかし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:35:45 ID:Liow9L7v
食うなら大盛で食いたいけど、ちと高いよな・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:59:42 ID:h9WjOk2y
>>295
1人牛めし、牛丼、定食を気にしない
神経が図太いのが増えたんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:17:22 ID:wciMd49r
女一人なら別に良いよ。
二人以上になると、ダラダラ喋ってばかりで何時まで経っても食い終わらずに席を占拠し続けるから邪魔で仕方がない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:47:46 ID:h9WjOk2y
たしかにそういう2人、3人増えたなぁ
うるさいんだよな
301名無しさん:2009/06/07(日) 10:53:54 ID:gYvtzPul
藤沢南口の松屋、夜勤チームもキテるよ〜。明けがた行ってみて。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:09:16 ID:dGG1JzJ/
鮪丼に関して質問です。
丼とは別にワサビと醤油が小皿で出されるけど、マグロは、
刺身を食べるときのように一切れずつあの皿で醤油を付けてから食べてね、
ということなんでしょうか。
私はワシワシとかき込みたいので、皿に入った醤油を丼にかけるのですが、
皿のふちに垂れた醤油でテーブルが汚れてしまい落ち着いて食べられません。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:16:21 ID:ZaUjl0U3
>>299
しかも残飯を残す。食えないなら最初から頼むなよ。氏ね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:38:42 ID:gbPOE+Pv
お好みでわさびを調節して溶かしてから食べてもらうようになってるのでかけて食え
わさびだけ載ってたら調節できないでしょ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:42:22 ID:HV0HTOJB
あの値段だとスーパーとかで刺身かったほうが良いかな

金たくさんあったらもっと食べたい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:01:22 ID:NWdRcOLI
わさびを醤油でとかして
なんて、育ちが知れますね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:13:04 ID:wciMd49r
>>302
醤油を垂らすために皿を傾けたあと、そのまま水平に戻すのではなく、クルッと一回転させて戻すと垂れないぞ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:42:25 ID:fZL4aig0
店員「チーズハンバーグ定食ですね〜
ライスいかがいたしますか?」
客「赤飯で」

…すまん、思いついただけで、特に意味は無い。
ただ、ライス大盛無料店ではもう少しちゃんと説明してもいい気はする。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:44:02 ID:dGG1JzJ/
>>304 >>307
なるほど。
ありがとうございました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:57:22 ID:g/h8Vpf0
今度「赤飯で」って言ってみよう。
「炒飯で」でもいいよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:04:45 ID:h9WjOk2y
>>308
ライス大盛無料店で、食券機に定食大盛りボタンが並んでるんだよな

312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:51:32 ID:s3XN1s/D
>>308 その返し方好きだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:57:17 ID:yIhJJjdN
鮪丼、鮪の量が激減!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:12:36 ID:JP0WO+Sh
       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、         ━━┓┃┃
     /             ヽ           ┃   ━━━━━━━━
.    / ,             ヽ         ┃               ┃┃┃
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、                                   ┛
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"     ≦ 三
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'  ゝ'゚     ●≦ 三 ゚。 
:.:.:.:| ','、  '''''''''  。≧ 。゚ ・      三 ==-
:.:.:.:|  ゙、゙、      -ァ,    。゚ ・    ≧=- 。
:.:.:.:.|  ヽヽ     イレ,、           >三  。゚ ・ ゚
           ≦`Vヾ  ●        ヾ ≧
          。゚ /。・イハ 、、    。゚ ・ `ミ 。 ゚ 。 ・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:36:05 ID:cXxjAnfx
鮪丼の大盛はちょい高い気がするなぁ
がっつり食いたいけど、どうも頼めん…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:53:09 ID:2a+w3+0H
だしの入ってないみそに油揚げ何切れか入れた
原価一円ぐらいの不味い飲み物何とかしてください。。><
あんなのいらないから定食の値段50円引いてくださいw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:10:18 ID:EEs5++Br
あれでもちょっと改良されたんだぞ。昔はもっと酷かった。味噌汁だけ残してた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:20:22 ID:6gWvheOT
秋葉原にスタ丼とかいう新手の丼物屋ができたのでいってみたんだが
味噌汁が吉野家式だった
袋に入ってるレトルトを機械にセットして機械からチューッてでてくるやつ

味はもろインスタントだし
ネギはカップラーメンに入ってる奴みたいなのが浮いてるだけだけど
袋に詰まってるぶん出汁の風味は逃げてなくて
あれはあれで旨いものなのかもしれん
なんか懐柔されそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:35:28 ID:6zh0Scc1
たかが1000円以下の食い物に何を期待してるんだ?w
脂まみれのクズ飯を流し込んで、適当な満腹感を感じるだけの店だろ
この程度の金で安全で旨いものなんて食えるわけないだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:59:08 ID:JHgf2bwg
↑こいつの主食うんこらしいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:02:19 ID:xHaHFL7z
>>319
商売として金を取っている以上常識的な対応を期待するのは当たりまえ。

安んだから客は黙って食えってと言って適当な仕事をするのが常識になっている松屋の従業員が非常識。
そこまで言うなら金を取るな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:31:46 ID:C+8c5gC6
トマトハンバーグ食ってくる
デミたまチーズハンバーグ定食なんてのが出来たらいいのに
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:56:41 ID:DZXix8P1
半熟玉子放り込んで食えば?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:48:36 ID:sbpDaCKA
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:08:22 ID:6gWvheOT
うまトマもとから入ってるだろ>半熟
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:19:28 ID:7NncIzwl
鮪丼、鮪の量が激減!!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:08:54 ID:zHxkGnOD
チーズ入りうまトマ不味すぎ
にんにくの味しかしない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:09:26 ID:0Gd2oYOF
>>327
そんなことは食べる前から分かってることだ。
何年松屋と付き合ってるんだい?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:17:02 ID:2s+oDepL
そこで、うまトマと一緒に60円で買った味噌汁をゴクゴク飲むんですよ!
塩分強めな刺激的な味噌汁との相乗効果で、うまトマが美味しく!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:47:52 ID:B8W+XY3Y
松屋の丼うめぇーーーーーーーーーーーわ、満足満腹度ナンバー1だぜw

どこぞのCMだけには銭掛けて肉少ねーチェーンとは大違いだwwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:49:43 ID:20tTeDBm
松屋はCMに銭かけないでネット活動して肉減らしてるわけですね。わかります。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:39:52 ID:B8W+XY3Y
そのネット活動してるチェーンと同量かそれ以上の肉の量を提供してから
偉そうな口叩けやば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:54:45 ID:OZGOP0rA
松屋の肉が多いとでも?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:10:45 ID:VO7273pW
>>318
そうそう、その吉野屋式の味噌汁はうまいと思う
これは昔から思うね、それこそわかめとか煮干を
粉末にして入れるとかするといいのかもな

>>319
安くてもうまいものは作れるぞ、人気ラーメン点考えろ
お前みたいなへタレが金持ちと言わんばかりなレスしてんなよ
バイト店員が見得張るなってw
それに安全の事なんか言ってないだろ、それよかチンタラ仕事するなよな
きちんと手を洗って仕事しろよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:56:16 ID:2s+oDepL
肉の量が多いか少ないのか判んないけど
味噌汁をたったの60円で買わせて貰えるので
それだけでも満足です
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:01:07 ID:5OIi/I2a
>>334
おいしんぼか何かで読んだんだけど
インスタントのだしでもちょっと酒をたらすと旨いとかなんとか

煮てると揮発しやすい成分はぜんぶ飛んでっちゃうから
袋つめの味噌汁ってのもあれはあれで理にかなった食品なんだと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:18:58 ID:VidmUSHr
勘違いするなよ。

松屋の味噌汁がインスタントじゃないのはそれが美味しいからではない。
客全員に提供する場合にはそれが一番原価が安いからだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:31:40 ID:I1UsCesg
まずいチーズハンバーグやめてデミたまハンバーグもどせやこら
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:47:16 ID:sFMOXyM1
聞いてんのか?
ゴラァ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:47:36 ID:E23pf2dk
安い飯に群がる乞食が「味」とか「健康」とか語るなよw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:56:29 ID:GCWwn/RO
チーズハンバーグでうまトマの良さが消されてるよ
全部食ったら気持ち悪いもん
普通のハンバーグ使えや
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:00:50 ID:VO7273pW
>>340
サボるな働けカスw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:02:37 ID:sFMOXyM1
マルシンハンバーグにケチャップとソースかけたほうが美味い
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:30:05 ID:DclTEulA
昨日初めて松屋を利用したがここ最悪だな!
客入ったのにいらっしませなし、店員の態度は横柄、ビビン丼と豚汁買ったが、持ってくる時に豚汁に店員の指は入ってる、ご飯は冷めてる、豚汁も冷めてる、その上に味は下の下、半分以上残して帰ったわ!!!

もう二度といかない!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:24:19 ID:Z0SXpq3b
おk
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:30:38 ID:M3fhKbsf
はじめてでビビン丼と豚汁とか愛があるねぇ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:48:11 ID:hhdq0zrL
ここって、味噌汁のワカメと油揚げはシナ産だっけ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:55:15 ID:qpCKUpuK
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




バレバレの偽装野家厨必死杉で吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349(・x・):2009/06/10(水) 08:20:34 ID:+2B+ynfc
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:45:53 ID:rfwC2m0s
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:06:31 ID:l5M+1G6S
    ∧__∧
    (´・ω・`)   サクサクやがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:53:36 ID:EWaeilS3
    ∧__∧
    (´・ω・`)   60円の味噌汁 抱き合わせ販売やがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:34:54 ID:3n6wj3Pq
    ∧__∧
    (´・ x ・`)   サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
   .ノ^ yヽ、   カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:13:05 ID:EWaeilS3
 
フレッシュトマトカレー 230円

フレッシュなトマトをたっぷり使用し
さっぱりとした味わいとピリリとした辛さが
食欲をそそる新感覚のカレー
60円の味噌汁とセットで
たったの290円で食べる事が出来ます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:37:01 ID:UuZMHb3k
川嶋あいがここの豚丼が大好きらしいけど、
そんなにおいしいの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:04:11 ID:aP19B+iJ
自分は玉ねぎがシャキシャキしてて好きだなー
豚丼


今は鮪丼ばっか食べてるけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:22:13 ID:4AHAKHUn
>>355
牛めしよりウマいと思う

すき家は甘じょっぱくて合わない。
吉野家は遠い。という理由もあるけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:49:26 ID:f2S+meOW
1.松屋の豚めしが好きだと言う
2.親近感を持って貰える
3.音源の売り上げが上がる
4.ウマー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:09:53 ID:/zqCUihb
松屋の牛めしは、お好みに合わせてカウンターに置いてある
焼肉のタレポン酢、焼肉のタレバーベキュー、カルビだれを
かけて食うとまいうーw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:36:27 ID:FV2tRitH
唐揚げうめぇ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:44:36 ID:z5+Sezcc
>>360←アホ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:02:21 ID:gZIm4E0w
アホというよりも基地外だろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:29:07 ID:Z5L7bmk3
>>357
大手牛丼チェーン最低レベルの牛めしよりも美味いと言われてもねぇ
松屋の牛めしよりも不味いのはなか卯の牛丼くらいかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:07:55 ID:9Bf89mBJ
鮪丼旨いよー
大盛食いたいけど780円はどうよ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:33:22 ID:KVJ7h/HD
>>364
ウナギスーパーで買ってきて、ご飯に載せれば
もっと上手いウナギが食えるぞwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:11:26 ID:lP37ca3H
つい最近豚肉の産地が変わって
なんかハムみたいにペラペラしてる肉に変わった
荷崩れしにくくて見た目がなんかレストランのメニュー見本みたいに嘘っぽいかんじになったw
味は変わったかどうかわからない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:37:18 ID:MCZbeaxO
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:41:06 ID:RnHTgOsS
タレが「店員にお申し付け下さい」ってなってる店舗があんのは何で?
気軽に使いたいんだから普通に置いとけよと思う。
何の為にそんなシステムにしてんだ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:54:05 ID:T8H7LPm1
隣でうまトマ食ってるおっさんいるんだが、すっげーニンニクくせぇ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:02:58 ID:holUOWh+
>>368
気軽にたくさん使われたら困るからに決まってるじゃないですか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:49:23 ID:CtmBFq4B
>>368
気軽に使われたらコストがかかって利益を圧迫するからだよ。
こんな簡単な事もわからないの?
自分が一般的な知識が無いのが悪いのに、勝手に怒る>>368が可哀相…。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:59:53 ID:hUnlb7QB
良く味噌汁忘れる店員いるよね。だったら最初から有料にすればいいのに。
横浜南幸店店員
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:37:24 ID:beAfnlZv
>>372
ホモセックス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:16:03 ID:kl6Ecdhs
(゚д゚)ウマー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:40:56 ID:z1yqwZaV
>>372
ハンズの前かムービルの中のかどっちだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 03:15:43 ID:f33jYtwR
接客の悪い店が多い

せめて声だせよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:05:30 ID:629lM9ya
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
 イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
   イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
     イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
      イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:30:18 ID:eFxGcjVo
今月に入ってから豚汁の芋が半分になってるみたいで悲しい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:51:25 ID:5MK5pktR
>>372
店内で食べるお客さん全員が60円払って味噌汁を買っています。

   豚めし並260円
     味噌汁60円
----------------------
豚めし並の食券320円
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:42:32 ID:QnqJRZhI
お金がない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:18:39 ID:aV/Uq/5p
味噌汁のアゲ、油抜きしてないし、ほぼ生!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:28:53 ID:F3VHdhPU
揚げてあるだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:09:24 ID:WkVb3DV3
味噌汁いらんから安くして
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:01:22 ID:GmobEm7d
いつも美味しく食べさせて貰ってますが
ときどき
豚めし一杯よりも味噌汁一杯のほうが利益が出てるんじゃないか?
生卵一つと同じくらい利益が出てるんじゃないか?
って想います
実際、そうなんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:20:13 ID:Npv0G2A4
豚めしにバーベキューソースと七味と紅生姜とお新香と生卵と生野菜と黒酢ドレッシングとキムチと納豆ととろろと味噌汁をうまい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:46:48 ID:SEABLiUG
今日も鮪丼
のってる生姜の甘酢漬が好きなん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:56:10 ID:ts/8cOz0
夜サク
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:12:16 ID:6SMArvJy
うまトマからチーズ抜けよ
おう早くしろよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:59:48 ID:kFl1iC0U
うめぇーーーーーーーーーーー松屋最強!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:23:44 ID:kXcQdxmF
(゚Д゚)ウマー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:47:50 ID:NL2rXhs+
>>381
アゲうらやましい。うちのとこはフだよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:49:25 ID:HPI5q0vY
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!」
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!」
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!」
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:50:21 ID:0dGTuhf0
>>376
マニュアル通りに一生懸命声出している店員は見ててかわいそうだけどね
ちゃんと作ってくれればなんでもいいや
松屋だし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:06:09 ID:Rfj/PkMn
ビビン丼なかなか旨かった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:16:38 ID:2Dpvwxl/
さっき松屋でなっとう定食たのんだら割れた卵を出された
松屋には二度と行かん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:52:03 ID:d0aRF5VX
最近の松屋は中国人しか、雇わないのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:24:21 ID:ivju310h
>>396
それは首都圏だけの話。
以前出張で行った時びっくりしたわ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:53:03 ID:DWMrsKwc
都内は中国人多いよな
別にサービス悪いとかはなかったけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:55:23 ID:PSnpyOLY
空腹に酒入れて悪酔いしそうだったんで腹に何か入れようとさっき松屋に行ったら、
頼みもしないのにつゆダクダクにされた。

いや〜たかが豚丼なのにうまかったわ〜
深夜担当のオバちゃん、客見て盛り方替えてくれるから嬉しいやね♪
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:17:04 ID:m0gX40e9
仕事終わったら行こうかな
鮪丼食いたい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:52:08 ID:EFs06ELz
>>399は脂ぎったデブなんだね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:53:56 ID:A6Ibtz+r
  牛   豚
松屋  380円  320円
吉野家 380円  330円 (味噌汁つかない)

味噌汁が嫌いなシナチョンは吉野家いけ、
同じ値段で味噌汁なしで食べられるぞ。
豚は味噌汁なしで10円高いけどね。
補足 プラス50円で味噌汁は飲める
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:55:41 ID:fanpM5AM
病気。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:46:46 ID:6bL9YB06
カレーにまで味噌汁付けるな!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:03:30 ID:7zERIA/m
タダであげてるのに文句言うなカス(><)
406(・x・):2009/06/16(火) 10:12:10 ID:4VUqUDiY
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
サクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサク
カリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリサクサクカリカリ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:46:49 ID:ZI5l29Tb
>>405
タダじゃ無くて抱き合わせ販売でしょ〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:19:46 ID:5unpJrGe
味噌汁付かない吉野家高いな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:29:39 ID:kn/6GsuM
前よりカレー辛くなったね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:58:35 ID:S4e7CK0q
 
店内で食べるお客さん全員が
60円払って美味しい味噌汁を買っています。


    牛めし320円
     味噌汁60円
----------------------
牛めしの食券380円
 
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:08:24 ID:5unpJrGe
吉野家味噌汁なしで牛丼380円
松屋味噌汁つきで牛メシ380円
明らかにオマケだな松屋の味噌汁は
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:20:09 ID:5unpJrGe
味噌汁が抱き合わせ販売なら、味噌汁つかない持ち帰りでは
容器に60円取られてることになるな。馬鹿らしい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:50:31 ID:rbO1OeY7
豚260円だとしたらハンバーガー60円時代並の値段だ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:09:07 ID:5unpJrGe
吉野家はなんで味噌汁付けないんだ?
仕方ないから50円だして買ってる。
中華だって米系ならスープオマケでつくのに、汁ものは付けないとさみしいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:29:28 ID:DhqCfMkY
松屋の味噌汁単品で60円出す気する?
あれはまやかしだよな牛丼の値上げ策だよ
のりたまのフリカケ程の価値もないww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:37:54 ID:5unpJrGe
キティー登場w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:53:38 ID:A6Ibtz+r
>>415
いつも60円出して買ってるの?
丼や定食にはタダで付いてくるよ。

ご飯と豚汁だけ単品で頼む人をこないだ初めて見た。
自販機では対応ボタン無いのか、口頭で注文してた。
幾らになるんだろうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:29:23 ID:A6Ibtz+r
吉野家では単品追加で味噌汁頼む人よく見るけど、
松屋ではさすがに見ないな・・・当たり前だよな。
味噌汁イラネーから60円ひけwとか言う奴増えると、
吉野家みたいに味噌汁なし単品価格は据え置き、吉野家と同じになりそうだな。
叩いてもなんの特も得られないのは、明らか。値段は変わらない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:36:26 ID:7zERIA/m
わかったか!!?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:48:36 ID:pfl8uobZ
てかあの味噌汁で60円は暴利だろwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:55:08 ID:5unpJrGe
暴利は吉野家の味噌汁wだな、おもてしの心は忘れたのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:00:33 ID:A6Ibtz+r
>>420
単品で頼んだことあるのか?
サービスで付いているダダの飲味噌汁しか、飲んだことないだろw
松屋では単品の味噌汁1日でいくつ売れてるんだろうか。
シナチョンは絶対注文しないし・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:16:50 ID:CdlXPdSH
>>422
ん?サービスの味噌汁と60円の味噌汁は内容が違うのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:16:41 ID:S4e7CK0q
 
持ちかえりのお客さん全員が
60円払って
松屋のロゴ入り持ち帰り用容器を買っています。


    牛めし320円
      容器60円
----------------------
牛めしの食券380円
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:28:04 ID:BoV5KVkS
それでも安いくらいやんw
吉野家でテイクアウトしてみ〜

飯と具が一緒で米が汁吸って猫飯みたいになっとるにw
キモて食えへんわ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:40:47 ID:0oWPh/Oj
松屋も直載せになったんだけどw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:49:32 ID:zMA58nEN
松屋はコメがうまい。
ベタベタしてなくて、炊き具合が絶妙で、とにかくオレ好み。

吉野家行ったけど、松屋のコメに負けてると思う。
しかも味噌汁つかない。松屋に慣れてるとありえないw
吉野家は知名度は高いけど、
そんな言われるほどでは・・・と思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:03:17 ID:BoV5KVkS
>>426
マジカ!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111111111111111111111111111111111111
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:43:39 ID:rbO1OeY7
別乗せもやってくれるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:53:02 ID:+mK7Ao/p
>>427
松屋の米は中国産米と大差ない味だったそうじゃないですかw
だから安い中国産にしたけど叩かれたのと値上がりしたから渋々国産に戻したんだよねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:48:38 ID:ObU/Sc27
味噌汁の原価は6円
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:22:08 ID:A6Ibtz+r
原価6円の味噌汁をサービスで出す松屋
50円とる吉野家
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:30:52 ID:wJcL7F6c
断然松屋がお得でそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:33:28 ID:7zERIA/m
ソーセージエッグ小鉢納豆最強
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:45:54 ID:A6Ibtz+r
ソーセージエッグ小鉢ミニ豚皿
初めにサラダとソセージでガツガツ
次に半熟目玉焼きと豚をご飯の上に乗せる
豚目玉焼き丼の完成、とろとろ卵に豚からませて馬
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:04:14 ID:H74aL2Ao
いちいち松屋とかに来るな馬鹿親子

ぼそぼそ喋りながら食べて 死ね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:09:26 ID:drddDw8T
>>435
海苔はどうすんの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:19:17 ID:4j5wfv4R
>>437
ノリは気分しだいです。
千切って味噌汁に投入して岩ノリ風味噌汁にしたり、
普通に醤油つけてご飯まいて食べたり、そのまま持ち帰りとか。
あのパーツ構成ではノリは浮いてるから、みんな困ってるよね。
まぁ日本人なら、朝の米のご飯ならノリは定番だからおれは許すよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:31:04 ID:drddDw8T
なるほど。
ノリはその時のノリ次第だと。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:44:32 ID:4j5wfv4R
松屋は味噌汁の単品販売なくせばいいのに。
IQ低い奴とか、愚かな難クセ付けてくるしw
味噌汁はサービスを知らしめろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:20:14 ID:3gIkX9JL
松屋のビビン丼を家庭でソックリに作るにはどうすればいいのか教えてくれ!
カルビソースとかバーベキューソースとかどうやって再現すればいい?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:32:57 ID:Ph/n3HQg
>>439
きみ、面白いね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 05:47:55 ID:Uluvht3P
>>440
味噌汁以外のサイドメニューの原価率まで
想像が及ばない程度では無理
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 05:52:34 ID:pTHiU1A6
飲食業は液体で利益上げるしかないからな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:30:32 ID:/At4ghRs
 
原価が6円もするのに
たったの60円で美味しい味噌汁を売ってくれる

松屋さんは素晴しい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:34:52 ID:/At4ghRs
 
今日も
320円で
60円の味噌汁+260円の豚めしの並 という
最高なセットメニューを
味わおうと思います
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:00:58 ID:KNiRk0lI
吉野家なら330円で超豪華な味噌汁なし豚丼が食べれる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:30:50 ID:Ycltkfnm
誰だよ原価6円て嘘おしえたやつw
信じちゃってるじゃんw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:41:24 ID:/At4ghRs
 
60円の味噌汁と 260円の豚めし(並)
セットで320円

とても安いのに
美味しかったです

60円の味噌汁が印象的でした
 
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:06:23 ID:4kD70F6h
松屋にもいるんだなつゆだくだくと頼むバカ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:01:11 ID:nCvjhBvQ
>>448
べつに信じちゃっているわけじゃなく、ちょっとでも引っ張る糸口が有れば(無くてもそうだけど有れば尚のこと)味噌汁味噌汁60円60円と書きたい馬鹿が居るだけ。
馬鹿に餌を与えないでください。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:34:26 ID:Uluvht3P
人生の一部をひたすら松屋の味噌汁の値段の話で費やす
・・・と考えたら、笑えてきたww

どんな奴なのか、本人を見てみたい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:42:42 ID:FCMjSbGC
ずっとサクサク言ってる奴についてはどうも思わないの?w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:46:17 ID:Uluvht3P
>>453
そういえば、いたな。
あぼーんしてるから見えない。
455(・><・):2009/06/17(水) 16:52:35 ID:kcZ748vu
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく

456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:00:51 ID:GP/dTLRj
SAKUSAKU
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:57:35 ID:UA6N9tH+
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:17:02 ID:IPljMlbM
いつの間にか中村優が変わっててビックリした
まぁ俺が見てたのは木村カエラの頃だが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:17:47 ID:bQHBSzFi
かりかりさくさく、とか言ってるやつって何者?
やめてほしんだけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:41:53 ID:duovo8tf
基地外でしょ。スルーしてればOK!
反省できない人間だから、何言っても無駄。
家族の誰かが気付いて精神病院にでも入れてくれればいいんだけどね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:03:36 ID:xvRFyI3/
松屋の大豚飯クソムシ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:12:54 ID:afv9Sq1S
>>461
褒めすぎですよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:46:47 ID:dzwIm3Dq
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:56:59 ID:+xGYdkPA
偽装野家くん、無駄な悪足掻きはよしたまえwwwwwwwwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:16:33 ID:8Eg0Cblr
偽装野家って何のことかと思ったら吉野家って言いたいのかw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:08:02 ID:pTBuH6hh
姉と妹ってどっちがエロイ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:15:26 ID:YrWCKsAE
食券置いておけば勝手に運ばれてくるから、松屋のほうが精神的に楽
吉野屋は注文するのが面倒
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:36:27 ID:KzTJDM0x
>>467
吉野家は「お客様と接する」ことを大事にしているらしく、
あえて食券制にしないで、会計でのやりとりにこだわってるらしいが、
あまりそういう効果ないんではないかと思う。
松屋だって食券制でも、挨拶はちゃんとしてるし。

松屋のシステムのほうが確かに精神的に楽だよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:50:34 ID:KFOMH0mq
>>468
アスペル乙
自分の精神障害自慢もほどほどになw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:42:30 ID:rAF2alK1
>>467-468
ただ、ちょっと極端に書けば、松屋の店員は洗い物とかをしているあいだは券売機の信号音(だけ)に気を払っているから、水を入れてくれ(水注しやグラスに)とか無料のおかわりをよそってくれとか言う時にちょっと大きな声を出さないと振り向いてくれないことがある。
吉野家はいつ客から追加注文やお勘定の声がかかるかわからないし、あとアレか、先払いじゃないから一応は食い逃げも用心するからか、目が合って向こうが反応してからお茶を足してもらえたりするな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:48:05 ID:UadlQsno
豚丼玉ねぎがシャキシャキでウマー
肉より玉ねぎどっさりがいいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:20:02 ID:aYn/htUt
>>470
キチガイ乙
さっさと精神病院に入院しろよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:29:22 ID:MDLhBEl/
>>470
たしかに松屋は声が通りにくいな。
食い終わっても「ごちそうさま」なしで出ることにしてる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:52:58 ID:jml82q8D
/i               iヽ 
  ! !、      ___        / ノ 
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / 
   ヽ フ''         く /   
    _ 〉'           ヽ/,_ 
   (ヽi,      /;ヽ       i/ ) 
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  同じ板にコピペするとそのままだけど
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  違う板にコピペするとかわいい美少女の顔
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  に変わる摩訶不思議な鬼コピペ。
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /  
      \ `'"~⌒~"' ノ   
        `-- ^--
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:18:44 ID:BRZSO5DO
 
60円の味噌汁 + 430円の山かけ漬け鮪丼
セットで490円
激安ですね

美味しかったです

60円の美味しい味噌汁を飲むために、また松屋に行きます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:27:55 ID:OhcYZuw+
>>475
味噌汁や価格はともかく、
丼の名称は判らんでもない。

一般的には「ヅケ丼」「鉄火丼」「マグロ丼」等は、
飯か酢飯に鮪と薬味だけだからね。

寿司屋のヅケと山かけのイメージが浸透してる現状では詐欺っぽい。

「〜山かけ丼」で正しいと思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:59:51 ID:eoh+m0bZ
意味不明杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




あ、また偽装野家さんでしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:51:56 ID:6X6DLYZJ
ウマトマ食べたんだけど、半玉ってもともと乗ってる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:24:08 ID:Idk+bhW5
温たまは乗ってるよ。ちなみに今、松屋に行ったら従業員が全員、支那人だった。最悪だった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:16:58 ID:UsvJiC2u
イラッサーマセー

アトシター
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:24:08 ID:e5sddbux
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオーイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:00:22 ID:F6+cVfky
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:28:39 ID:rYQoCPSM
( ´,_ゝ`)プッ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:10:07 ID:2oIMmI3a
ノンケと発展場に

高校時代の夜這いがきっかけで、今もイケメン同級生のチンポを
一方的にしゃぶらせてもらってます。モテるやつで、彼女持ちだけど、
二人で酒飲んだりすると向こうから要求してくるんでありがたい限りです(笑)。
で、俺がやり部屋に行こうと準備していると、その友達から電話があり、飲みに行こうと誘われた。
俺がこれから発展場に行こうとしていることを告げると、興味深々で聞いてきた。
結局、そいつを連れて発展場に行くことになったが、ノンケは好奇心でいっぱいのようだった。
俺たちが行ったやり部屋は、超過激な所で、部屋のあちこちで盛り合ってた。
それを見た友達は、俺から離れようともせず、でもチンポはしっかり勃起させていた。
友達をほったらかして俺は俺で人と盛って一段落し、友達を探してみると、
友達はしっかり三人がかりで責められていた。かれこれ30分、
友達が一方的に攻められて発射するのを見届けて、やり部屋を出て、二人で居酒屋に行った。
感想を聞くと、こんな体験は一回だけで充分と言ってた。
でもある日、同じやり部屋に行くと、そいつとばったり会って、二人して大笑いした。
随分前に、やり部屋で知り合ったやつと話したら、本人曰くノンケだと言ってて、
信じられなかったが、友達の例もあり、結構ノンケもヤリ部屋に来るのかと思うようになった。
でもまだ信じられない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:21:24 ID:7VRz2wbp
豚めし&半熟卵だけでイイ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:07:42 ID:xA18Ps+s
まぐろ丼まだやってる?
わざわざ近所のすき家をスルーして食いに行ったけど、
券売機に無かった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:23:13 ID:Z9bYZ9c8
自分の行ってる店は終わってた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:00:02 ID:C1s19DbS
なんか松屋の漬けマグロ丼のマグロまったく赤身が無い件
腐ってるとかじゃないけど、むしろベージュ、灰色に近いかも
味も何だかカツオっぽいような…w
客騙されてんの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 07:09:15 ID:3xB+Cl05
きょう初めてこのスレ見た感想が先に書いてあった

>>452




トマトカレーうまかったっす
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:13:01 ID:hrAXTw9j
漬けマグロはなんか緊急で販売終了になった模様
なんか問題おきたみたいね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:18:25 ID:u6PLE3Ua
ホームページ上のメニュー一覧からも消えてるな。

朝には載ってたのにw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:24:55 ID:krMkz/qY
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。
一つ前の席に議員風の女性が座っていて、まさかと思ったけどやっぱりノブ子!
僕はボーと見惚れているとノブ子がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか?

今行けばノブ子の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。

ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。

 あ り ま し た 。

温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の

 生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。

その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。
ノブ子は議事堂から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので
溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。

 僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻るとノブ子はまだ居ました。
僕の方を見ています。少し頬っぺたが膨らんでいましたが、
まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりとノブ子の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:32:37 ID:fd4xjbJr
そういえばインフルエンザ騒ぎの時にこっそり消された豚肉のメキシコ産の表記が戻ってるな。
ほとぼりが冷めたから復活させたか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:13:26 ID:wFJItBrT
>>490-491
大体は想像つくが・・・
こそこそ隠すと傷口が大きくなるぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:28:11 ID:hACoo1c5
漬け鮪食べない内に終わったのか
さっさと食べとけばよかった、残念
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:32:08 ID:BreAc52n
松屋で店員の姉ちゃんに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:57:22 ID:tfhkUoLm
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:19:15 ID:pdjM6/03
>>494
ヒントをください
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:14:45 ID:SCWx3UIn
第五福竜丸
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:49:30 ID:rJxN3VHe
Σ(゚д゚lll)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:35:48 ID:+Ly9ze/4
>>499
ヒント出し過ぎだろ
ほぼモロ書きじゃねーか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:10:50 ID:5DYo0uuo
最近、そんなニュースでもあったのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:27:06 ID:+QC/jL4E
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく
さくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかり
かりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさくかりかりさくさく

504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:53:13 ID:tR6qsErZ
営業妨害に当たりますので、通報します。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:00:18 ID:cMpiLx7V
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
さくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさくさく
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり









506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:05:57 ID:lDXkmoeH
戦中派が集うスレはここですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:02:56 ID:CzZntt3A
第五福竜丸をネット検索すると
被爆鮪がどうのこうの・・・っていう・・・

事故食材を使用していたのだとすれば
松屋フーズさんは
 食 品 テ ロ を行った・・・という事になるな・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:05:29 ID:lDXkmoeH
何十年もののマグロだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:09:47 ID:T8LaDlKF
北の核実験は?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:55:32 ID:lDXkmoeH
いつから日本海でマグロが穫れるようになったんだ
つか地下核実験だし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:34:09 ID:5DYo0uuo
マグロでヤバいのは水銀のほうだろう。
まあ健康被害が出るほど食う奴はいないだろうが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:15:41 ID:U83SPkI/
カサカサ カサカサカサカサ    カサ カサカサカサカサ・・・・

カサカサ カサカサカサカサ    カサ カサカサカサカサ・・・・

513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:57:37 ID:CzZntt3A
>>508
誰が第五福竜丸被爆の時代の鮪の話ししたよ?
馬鹿か?

汚染鮪を使ってたんだろうな・・・というのは
ぼんやり察しがつくんじゃねえか?
>>498-501読めよ

松屋の中の人、見苦しいな・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:12:07 ID:UEb9eqVF
ネタにマジレスして挙げ句は中の人認定って…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:02:33 ID:YQLZVup9
そもそも全く漬けてないのに漬けまぐろとか言ってる松屋がいけない。

情報を総合してみたところ変色したまぐろが出てきたらしい。
なにを考えているのか冷凍庫に収まらないほどの大量のハンバーグが店舗に配送されていて
庫内の温度管理が破綻しているらしい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:05:57 ID:zoTlDIUz
松屋に行って気付く事
 1. 従業員の人に手洗いが徹底されていない
 2. 牛めし・豚めしの、予め煮た具材がプラスチック容器で 常 温 管 理 されている
 3. 食器が汚く、他の客が食べた時のご飯の固まったものが、こびりついている
 4. お茶・水にホコリや油分が浮いている
 5. カウンターそのもの、箸、調味料、紅生姜・・・とにかくカウンター周辺が汚れ放題
 6. 来客人数に見合った従業員投入が出来ていない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:18:56 ID:R7KfL/MM
>>516
スプーン、皿がビショ濡れ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:28:54 ID:f5P18iB9
生野菜がカラカラに乾いてる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:48:20 ID:9JI/Qbr4
持ち帰り生野菜がべチョべチョに濡れて茶色く変色している
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:06:17 ID:ancKhnUd
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
べチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョべチョ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:07:36 ID:M7xXiKB7
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:08:57 ID:U10yzSF0
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
かりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかりかり
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:12:52 ID:Z8ZN0QGS
>>516
結局全部6のせいじゃないか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:21:18 ID:MT4xVOXG
>>523
正解
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:21:12 ID:vWFrbN8O
明日トマトカレーか

楽しみだ(о^∇^о)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:34:46 ID:3kmJI7l3
たぶんアレだろ、トマトとにんにくの味だろ
知らんけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:48:34 ID:zoTlDIUz
従業員の投入不足で店の状態が悪い・・・というなら
松屋フーズは外食産業から身を退くべきだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:51:30 ID:zoTlDIUz
食中毒でも出さないと
オペレーションの改善が出来ないのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:31:53 ID:vkU5i0GU
カサカサ カサカサカサカサ    カサ カサカサカサカサ・・・・

カサカサ カサカサカサカサ    カサ カサカサカサカサ・・・・

530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:45:30 ID:eH8fNaHl
>>527
松屋にかぎらず、人手を抑えている店は多いよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:14:03 ID:EqHk5JP2
時給下げて人多く雇えよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:39:34 ID:C2IhHM+k
んな事したらいっそう人以外の物体しか雇えなくなるだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:12:27 ID:OoBl7tbH
チラシ見て予想していた味そのままだった>トマトカレー
あれで290円は松屋にしては良心的
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:07:43 ID:ZEdisrng
トマトカレーあんま美味くなかった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:35:03 ID:76dz/yw5
トマトカレー不味くもなければ旨くもなかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:36:01 ID:60hqV+cP
トマトカレー食べた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:04:47 ID:15JjO0rT
びっくりするほど見た目のままだよな…
「どうせあんまりすっぱくないんだろうな」と思ってるとほんとにそんな感じでまとまってて

暑いときに軽くたべたいときとかにはよさそうだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:22:25 ID:vhlzoX+/
肉じゃが定食まあまあたな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:09:41 ID:SwYd11fk
トマトカレーいいじゃん
どっかのオサレなカフェランチなら800円くらいとりそうな味だw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:57:27 ID:xB+t6nHR
スバイシートマトカレーって銘打ってるからしょうがないが
辛くないトマトカレー食べたかった… リピするかは微妙
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:05:28 ID:SwYd11fk
スパイシー?
んな事かいてあったっけ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:11:09 ID:Qxj+NAri
トマトの酸味と辛さが微妙に合ってなかった
値段が安いから具材もオリジナルカレーに比べてちんけ
リピートはしないかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:38:33 ID:re4n+rUJ
写真見てトマトカレー大盛・・・味いまいち!大盛は食えねーわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:32:29 ID:2MQkOHHv
トマトカレーって辛いの?ハヤシみたいなの?
教えてエロイひと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:57:44 ID:tuFyx50x
トマトカレー+フレンチドレッシング

オススメ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:07:06 ID:DryQRcRJ
トマトカレー食った
多分もう二度と食わね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:09:46 ID:y5m8MLbV
ナポリタンじゃない
イタリアンでもない
トマトンのカレー味 甘酸っぱくて けれど値段どおり 正直で良し
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:00:30 ID:OKN4LPKc
>>544
ホールトマト煮込んで香辛料足しただけみたいな・・
安いのは有難いが、カレーの香りしない味もしないw
前面にトマトの青臭さが押出され杉で余程トマト好きな人じゃないと
キモチ悪くなるかもw

普通にオリジナルカレー注文することをお勧めする
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:58:05 ID:n6wppbHl
トマトカレーって名前だけで
カレーじゃないなアレ
旨くも不味くもないが、揚げ物がトッピングできればいいかなと 安いのは有り難い

でも カレーじゃないな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:32:05 ID:WMF+z2Qu
トマトカレー食べたけど、味は>>548と同じ感想です
パスタにあえた方が旨そうな気がした
リピートはないです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 04:04:21 ID:0iWF7HUU
麻婆カレーとか松屋のカレーはカレーじゃなくて良いものが多すぎ
カレーをここまでダメにできる技術は目をみはるものがある
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:54:11 ID:JFj7ut53
トマトカレー、微妙でした。
ペペロンチーノに、ホールトマトをぶち込んだような味。
カレーという感じはしませんでした。パスタのソースです。
オリーブオイルの香りが強すぎて、他のお客さんに迷惑にならないかな?
290円じゃなきゃ食べないでしょうね。次回からは食べないけどw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:13:23 ID:yD+ssOpW
うまトマのソースが余ったからじゃないの?
ゲロマズだわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:34:03 ID:Pdmryru2
60円の味噌汁 + 230円のトマトカレー
セットで食べました

230円のトマトカレーの個性的な味と
60円の味噌汁の組み合わせが
とても印象的でした
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:03:51 ID:6OldBlqK
もう10年以上昔の話なんだが牛皿定食を
「グルメ一丁!」
と復唱していた
この店舗オンリーの皮肉だったのだろうかw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:23:55 ID:7PJCWV99
お前ら今更かよと思ったら全国的には25日からだったのね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:50:08 ID:/xpZltdb
一口目:?うっ
二口目:酸っぱい(無意識にマズい顔をした)
三口目:日本人が知ってるカレーではないな…口目:トロミがないな…少し辛味があるかも
…なんか癖になるかもな…店員は試食したのか聞いてみたいな
…ぁぁシルシルで失敗したとか言ってたのコレかな…腹減ってなかったら完食出来ないかもな…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:40:57 ID:AiQucn+7
一口目:?うっ
二口目:?うっう・・・
三口目:!うっう〜ん!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:36:43 ID:qJZS/rMx
うっふーん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:27:41 ID:3U5JCpgH
鮪丼ウマー。
561名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:54:22 ID:WIkROcKI
>>560 その鮪丼、販売中止なのだが?理由は公式にも載ってない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:03:35 ID:Dd3qFoaN
トマトカレー逝ってきた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:04:31 ID:PETr1N4z
恥本ホモ明
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:48:20 ID:n/JnO71s
サクサクカリカリ(解凍の不十分なマグロを囓る音
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:59:56 ID:PCi4807p
とりあえずいつまで牛丼に味噌つけるんだ いらねえよ
食券だすとき店員に味噌汁いらねっていって味噌なし牛丼きても
別の店員がそれみて味噌汁出し忘れとおもって味噌汁だしてくるし
さらにそれをこっちがいらねって伝えた店員がみて
なに?味噌汁いらねえんじゃなかったの。味噌あるじゃんな空気
最初から味噌汁は口頭でほしいやつだけちょうだいっていえばサービスでだす方式にしろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:51:20 ID:eqlKJ8kR
松屋のメニューで問題が発生して急遽発売中止って何品目だよ?
毎度毎度理由も公表せずにこっそり無かったことにしている。

いい加減保健所も立ち入り検査しろよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:56:36 ID:j+dcvcj3
>>565
お前おもしろいな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:05:30 ID:4J8HMY6s
鮪丼、販売してないの?
行こうと思ったのにー
やめた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:30:10 ID:17zHeuFL
みそ汁を豚汁に変更するにはどしたらいいの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:49:50 ID:IxlJLZLZ
>>569
マジレスでよければ
食券機で豚汁変更券を買う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:06:20 ID:v00UXVwd
ありがと
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:49:45 ID:RWfAkWFX
みそ汁を持ち帰るにはどうすればいいの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:04:53 ID:YFDF2E/7
俺の思い過ごしでなければ、“親切な仕組みの松屋さん”とやらで尋ねたら良いんじゃないかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 05:28:51 ID:RWfAkWFX
流石にイミフ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:40:05 ID:4n72ahzb
昔ハヤシライスってありませんでした?
好きだったんですが。
他の店と勘違いしてるのでしょうか…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:52:14 ID:JFcE5dzf
>>575
ハヤシライスあったな
俺も好きだった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:05:04 ID:Eq1PNIvp
ビビン丼が好きだー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:45:27 ID:FTWNTcC2
>>572
自販機にみそ汁ってあるだろ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:47:16 ID:FTWNTcC2
自販機→券売機
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:04:12 ID:fjGZfRck
豚めしまずいなあ…
肉がぺらぺらなのに味付けばかり塩辛くて
さすがに自らのチョイスを後悔した
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:47:28 ID:e+8oBgLh
>>575
同じく大好きだった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:44:46 ID:sDH23XRp
とりあえずいつまで豚丼に味噌汁つけるんだ いらねえよ!
食券だすとき店員に味噌汁いらねっていって味噌汁なし豚丼きても
別の店員がそれみて味噌汁出し忘れとおもって味噌汁だしてくるし
さらにそれをこっちがいらねって伝えた店員がみて
なに?味噌汁いらねえんじゃなかったの。味噌あるじゃんな空気
最初から味噌汁は口頭でほしいやつだけちょうだいっていえばサービスでだす方式にしろ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:47:48 ID:nHLQiTy0
>>582
改変すんな(><)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:03:57 ID:xo6onnct
そろそろソース焼きそばでもやってくれないかなぁ
350円くらいでさ。味噌汁じゃなくてワカメスープで
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:08:16 ID:zvGReSV2
あれ?トマトカレー酷評?
ちょいと香辛料(主に胡椒)が効き過ぎな感じはしたけど、個人的には好きなんだがなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:46:16 ID:Pg3/OTcN
>>575
ハッシュドビーフだね。俺も好きだった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:43:44 ID:TK360LYt
トマトカレーにニンニクは入ってるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:43:09 ID:wu5UmdSq
日暮里〜新大久保間で駅前に松屋があるところってどこ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:05:41 ID:9cyhxYVB
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:40:01 ID:Nnsisv3R
考えるな、感じるんだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:53:37 ID:QmBLgIPk
ググれカス
592名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 23:25:03 ID:2U6B0SqO
 昼休み、トマトカレーを注文、他にそれを食べている人はいなかった。
続々と客が入ってくるが、トマトカレーを注文した人はいなかった。

以上、わずか10分程のランチタイムで観察した限りだが、そんなに不評なのか?
トマトカレーw それ食ったの俺だけだったから周囲から「そんなの食うのかよ」と
思われているようで、なんか嫌だったw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:47:19 ID:ujsLTFAc
昼にトマトカレーなんざ食う奴は仕事してねぇの丸分かり
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:27:39 ID:X4Xe/4li
スーツとかシャツだとね…赤いの目立つし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:31:09 ID:oXbQ+XgQ
店近くの会社の人らしき団体が昼休みかで普通にトマトカレー食ってたぞ

でも店入った瞬間にニンニク臭が凄いな〜
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:52:20 ID:J10d32DU
・自分が一番正しいと思ってる。
・自分が一番仕事ができると思い込んでる。
・黒烏龍茶やヘルシア緑茶を愛飲している。
・他人の給料が気になる。
・趣味の悪いバイクに乗ってる。
・オリラジ中田風の髭を生やしている。
・職場に来るのが一番遅い。
・眼鏡のセンスが笑える。
・その場にいない人間の悪口しか言えない。
・嫌われているのに気付かず、朝一で女性社員に話し掛ける。
・恥本ホモ明
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:53:30 ID:rki9HMrb
トマトカレー初めて食べに。うまいけど、確かにニンニク臭くなるなぁ。
598名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:04:17 ID:LZlNaMo8
 トマトカレー、販売初日の25日に食べた時は「う〜ん・・・」と思ったが、
二度目の先日に食った時はうまかった。多少改良したのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:33:52 ID:XdbPB1aR
>>598
それが誤差範囲ってやつ。
大規模チェーン店の、1ロットの製造量と開発投入期間を考えろ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:53:55 ID:LSiLgqrb
優待券キター
一年間じっくり使わせてもらいやす
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:09:12 ID:FxuiX07Z
※トマトカレーにニンニクは入ってません。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:10:10 ID:VHeZmeV+
>>600
優待使ったら、松屋が損するだろ
優待は使わないで眺めてろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:47:28 ID:aomFCEIg
>>601
トマトカレーに
にんにくスライス、今日も入ってました。

まあうまいが息クサ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:51:23 ID:rkQBL9hf
トマトカレーを隣で食われると臭くてしょうがない。隔離して欲しい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:39:57 ID:FxuiX07Z
※トマトカレーにニンニクは入ってません。

※幻覚が見えてる単発1名。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:34:30 ID:Pn9ArPJC
>>604
トマトカレーは確かに臭うな
特に隣の人が食べてるとすごく臭いが気になるな
だから俺も負けじとトマトカレーたのんでやったさ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:51:32 ID:2RelVTPg
トマトカレー、なんかシャバシャバして水っぽいから思わず牛皿トッピングしちゃったよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:07:08 ID:2ILKPmkm
トマトカレーにニンニクが入ってないと思い込んでるID:FxuiX07Zは
店員さんにいってパッケージみせてもらうといいよ
日本語読めるならね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:42:14 ID:B8Lpac68
パッケージ(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:49:34 ID:mA88BIxS
エッグダブル定食スタート
朝定小鉢で冷奴も選択可
デミタマ復活
納豆にネギがつくようなる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:22:24 ID:CrlkwFXD
ホント?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:33:47 ID:DIXAq13H
デミタマ630円になって復活する気がする
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:05:43 ID:VQR+wJ/X
ドバーッで?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:15:55 ID:Jf9A0Npo
素朴な疑問なんだけど、お前らそんなに文句垂れてるのになんで松屋に行くの??
毎回期待してるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:26:04 ID:VQR+wJ/X
吉野家が肉少なくて不味いから
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:33:25 ID:Jf9A0Npo
なるほど。理解した
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:01:29 ID:zrEYfzi1
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマーだから
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:17:46 ID:2THZpISW
トマトカレー値段にしては美味いわ
ただカレーじゃないよね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:25:29 ID:rKsXaM6G
一部の漫画家のあいだで評判らしい。
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00525&LP=1
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:48:50 ID:HDdt1tfo
>>619
ワラタw
しかし吉田戦車と伊藤リサの組み合わせっていまいちピンとこねえな
まあ当人同士が良ければ外野がとやかく言うこっちゃないんだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:54:52 ID:YveakKIG
うまトマチーズハンバーグ?っての持ち帰りにしたらハンバーグ入ってNeee!
ただの半熟卵のせトマトカレーでワロタ


わけねーだろ!
メインがないってどういうことだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:12:17 ID:+cTw5JvL
トマトカレー(゚Д゚)ウマー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:26:34 ID:turdfPfO
トマト最初からうまいと思ってた。スレで不評だなぁーと思ってたらうまいレス続々。時代がおれに近づいたな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:19:31 ID:HDdt1tfo
>>623
佐藤藍子乙
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:19:00 ID:1q0TuZZu
ここ最近、頻繁に行く機会があったけどトマトカレー食ってるヤツは1人しか見なかった。
まぁ美味いのなら今後見かけるようになるだろう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:27:36 ID:OmjguDV1
カレーっつうかトマトスープぶっかけ飯だよね
あれで100円高ければふざけんなって話だけど
あの値段じゃ文句も言えん罠
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 07:43:40 ID:Wpqojpn7
おい!佐藤藍子!
今のベイスターズも応援してるんだろうな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:33:06 ID:m3QHV8/K
あれをカレーって言っちゃったら トムヤンクンかけてもチゲスープかけてもカレーになっちゃうよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:58:32 ID:Xqsq4s2n
トマトスープぶっかけ飯より
トマトスープ&ナンのほうがイイ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:27:53 ID:XcVVlHur
ここって食券を買ったらどうするの?レジかカウンターかどこかに持っていくの?それとも適当な席に座って店員が取りに来るの待ってるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:42:16 ID:Xqsq4s2n
適当な席に座って店員が取りに来るの待ってるのでおk
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:43:07 ID:XcVVlHur
>>631ありがと
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:43:26 ID:Xqsq4s2n
いえいえ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:12:17 ID:lZHV0evC
30分待って取りに来なかったら、電話するんだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:45:48 ID:XcVVlHur
>>634電話をかける前に店員に話しかけます。というか30分もとりにこないことあるんですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:01:18 ID:Xqsq4s2n
>>635
吉野家と間違えてるんでしょう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:53:31 ID:XcVVlHur
>>636なるほど。ありがとう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:29:16 ID:Co+mmmfr
市内の松屋のバイトは殆んど中国人
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:24:50 ID:M0Sr/V8O
市内・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:51:17 ID:lZHV0evC
可愛い女の子が一人でトマトカレーセット食べてた。
やっぱり女の子はこういうの頼むのな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:03:26 ID:U926oE/2
トマトばっか食べてるわ、私。松屋に290円以上使いたくないし、私。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:10:54 ID:1ThP7WoH
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:44:42 ID:Xqsq4s2n
カサカサカサカサ・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:11:09 ID:ltllvMIA
>>641
じゃあ、かわいい女の子決定で。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:04:58 ID:eYFbaJ4g
都内ではソーセージエッグが高いのに代わってたけど、地元はまだやってた
いずれ代わっちゃうのかな?
390円だから通ってたのに…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:14:37 ID:dy8gcgYv
>>641
どうでもいいけど以上って290円も含むんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:22:28 ID:Rk5Z3maY
>>646はリアルでも「確信犯は〜〜」とか言っちゃうタイプ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:25:01 ID:WhvhGLd4
――――松屋不買運動――――
――――松屋不買運動――――
――――松屋不買運動――――

千葉県市川市 松屋 本八幡南口店

なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。
http://sp.chizumaru.com/dbh/matsuyaf/detailmap.aspx?account=
matsuyaf&accmd=0&arg=&c1=&c2=&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=&c9=&c10=
&c11=&c12=&c13=&c14=&c15=&c16=&c17=&c18=&c19=&c20=&c21=&c22=&c23=
&c24=&c25=&c26=&c27=&c28=&c29=&c30=&mode=11&key=&pg=1&adr=12203&bid=227

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://www.kinshicho-fg.com/shop_7587.html

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww


在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:12:15 ID:PwBu87/T
一時期に比べると中国人店員減ったかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:53:29 ID:3oT/91xn
トマトカレーマズすぎ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:43:27 ID:yR74Wmmg
本スレage
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:44:15 ID:yR74Wmmg
ageってねえ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:01:44 ID:3CueTc9i
会社の女の子がおいしいって言っていて驚き。トマトカレー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:55:57 ID:TJfyzSNn
松屋に行く女子
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:44:16 ID:8g40cQ/1
一人の女子は見かけないが、グループの女子はちらほら見かける
女子一人の場合は持ち帰りかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:31:37 ID:Cni9V9yd
>>655はひょうかする
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:00:23 ID:bTCDC/lk
日曜の朝、一人で新聞読みながら納豆定食を食べる
20代の女性をみたぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:05:01 ID:cIQzO0Mw
普通に女性一人でも食べてるよ。
田舎は知らんが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:18:23 ID:iA70FRnv
>>657
それ20代ちゃう!30代や!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:13:00 ID:Y+c4hsoo
いや40代だ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:38:08 ID:wvXmtUB0
ふつうに近くの大学の女子学生とか、キャバ嬢とか見かけるが。
一人で来る女も増えたように思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:37:02 ID:lj3hINZN
女の子って言葉に過剰反応しやがって
童貞どもが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:04:08 ID:fMC04JmP
最近エッグ定食などにお新香など付いてるの?今日横浜西口店で食べたんだけど付いて無かった…。ここ従業員の私語多くて会話に夢中で忘れてるんかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:44:23 ID:wwAMV7lq
>>663
人の思想にまで立ち入るのは人権侵害に当たるから、そういうことは思っても言ってはいけない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:29:41 ID:qCw0oiei
女の子はみんなトマトカレー食べとる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:55:25 ID:Xy/31mzZ
昼からニンニク臭ばりばりの飯食うってどこの無職?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:31:47 ID:z1hm21jm
どの店もソーセージエッグ朝定食の卵ぐちょぐちょ、いい加減なんとかしてほしい
もっと卵固めなら毎日食べるんだけどな

あと、汚物入れはカウンター客の目の前に置くもんじゃねぇだろ
668ザーメンドドドド…!:2009/07/10(金) 04:26:11 ID:lbwSjNec
あと、汚物入れはカウンター客の目の前にザーメンドドドド…!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 05:29:28 ID:El5XTsiJ
----------
[ 2009.07.09 ]  「夏トク応援フェア」開催のお知らせ
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1247114581.pdf

 第1弾 2009年7月16日(木)15時〜7月30日(木)15時まで
 【うまトマハンバーグ定食】 通常価格 580円 → 500円(税込)

 第2弾 2009年7月30日(木)15時〜8月6日(木)15時まで
 【フレッシュトマトカレー】 通常価格 290円(並) → 250円(並) 税込
               通常価格 390円(大盛) → 350円(大盛) 税込

 ※野菜セット類も40円引きで販売いたします。
 ※お持ち帰りできます。お持ち帰りの場合みそ汁は付きません。

 【クールドリンク値引き販売】
 2009年7月16日(木)15時〜9月30日(水)15時まで
 緑茶・バナジウム天然水(500ml) 通常価格 120円 → 100円 税込


----------
[ 2009.07.09 ] 「デミたまハンバーグ定食」発売のお知らせ
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1247114494.pdf

 2009年7月16日(木) 15時〜
 580円(税込) 生野菜・ライス・みそ汁付き
 ※お持ち帰りできます。お持ち帰りの場合みそ汁は付きません。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:02:51 ID:QyMIgyH7
デミたま復活は嬉しいがうまトマは580円じゃないだろうと
何間違ってんだか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:35:56 ID:El5XTsiJ
通常価格540円だよね
文中で40円引きって書いてるし

そういえば今回は「デミたま発売を記念して1週間大盛り無料」がないな
まあ同時期にフェアやるからか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:47:17 ID:+Mt7i5kR
>>670-671
それぞれ誤認が入っているような。
フェアで売られるうまトマはチーズ入りでなくて旧バージョンに入れ替わる。「チーズ」の字も無く、写真も切り口からチーズが零れている物ではない。
入れ替わりのアナウンスもされなくて紛らわしいが、“チーズ無し”うまトマは定価580円で正しい(のでしょう)。
「40円引き」は、うまトマでなく野菜セット類(のほうだけ)についての記述。
トマトカレー単品だと定価より40円引きだけどセットでは定価に戻るようことはない(まあ、普通はそうだろうけど)という意味。
むしろもともとセットだと10円引きだけど、それがフェア中も継続でフェアの40円引きと併用できると言いたいのでしょう。
「セット類」の「類」というのがちょっとわからないが、まあ、大勢に影響も無いか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:51:37 ID:64CY/f4E
トマトカレー250円でも、食わないな。
普通のカレーを300円で販売してくれたら毎日でも通うのに。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:17:23 ID:vI3zAs/1
ならば問う。
ザーメンとは何ぞや。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:16:19 ID:lIAqTn6S
精子
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:04:01 ID:7prCxvry
>>675は天才
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:01:26 ID:7ddHJCqR
で十六日からなのか九日からなのかどっちなんだよおw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:12:00 ID:OjgQc1Wu
???
何を言っているんだ?

上のフェアとかのお知らせの話なら、9日からであればもうやってるはずだろ?
っていうかお知らせも出さずにいきなり始めるはず、ないだろ?
一定期間の予告があってから始めるのが一般常識だよな?
わからないはず、ないよな?

どこの誤爆で何を聞こうとしていたのか気になるなー
あー気になる(棒読み
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:16:26 ID:7ddHJCqR
>>678
PDFをよーく見ろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:24:32 ID:KeexA7fT
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:37:58 ID:OjgQc1Wu
キモッ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:47:02 ID:7ddHJCqR
得意げに長文書いて煽ったつもりが
反論されれば涙目で捨て台詞かよ
ざまあねえな低能君w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:39:53 ID:2Z+gj6CG
トマトカレー辛かった……
辛いのあかんから悲惨だった…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:00:04 ID:n7aXkeU3
>>681
wwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:10:51 ID:HZh0JKZh
こ・・このスレひでええええええええええええ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:12:57 ID:4FlODD2e
トマトカレー(゚Д゚)ウマー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:17:37 ID:nbtqlds/
トマトカレー食べたがちょっとカレーと言うには微妙な味だったな
あのソースでスパゲティ食べたい感じはしたよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:32:48 ID:OjgQc1Wu
ドンキホーテ行って、イタリアントマトのピューレ750ml(広口のビン入りで198円)を買ってくる
野菜ジュースで1リットル程度に増やす。
適当な肉入れる
塩胡椒
味が物足りなかったらコンソメかマギーブイヨン入れる
煮立ったら火を止めてバジルを振る(もちろん生えてるバジルをちぎっても入れてもいい)

熱いうち(75〜80度くらい)にピューレの入っていたビンに入れてフタをする
→ 常温でも1ヶ月くらい平気でおk
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:32:51 ID:CWhMREuC
確かにトマトカレーのソースをスパゲティに絡めたらかなり旨いと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:47:27 ID:v0cIPOLH
スパゲティに合いそうソースって事はリゾットと思えばいいって事か。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:52:02 ID:n7aXkeU3
トマトリゾットって言ってれば倍売れたんじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:39:03 ID:2Z+gj6CG
なんで鮪丼ないのー
終わるの早杉

トマトカレーは辛いよー…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:07:03 ID:XGQrGDS9
朝 松屋でオリジナルカレー食べた

おばちゃん店員1人で、お客はたくさんいて大変そうだった
しばらく、行くのは止めとこう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:13:25 ID:NOjJ2Jyl
女の店員って肉とご飯の盛りが少ないよな
逆に男のデブの店員だと並盛りでも大盛り並みに盛ってくれる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:29:04 ID:RlLVtgwQ
>>694
女の店員だとすぐ店を出る俺勝ち組
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:33:07 ID:9MUCIeAt
カレブー復活しろよ

カレギュウ高すぎだえお
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:33:20 ID:NxW9+/e3
店員からすれば忙しいときにカレー頼んでくれる客は神!
だがしかし!いまはトマトカレー優先のため普通のカレーは超面倒くさいので鬼悪魔!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:37:14 ID:J5IRcc+L
パスタのアラビアータ用に作ったソースを間違ってご飯にかけています
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:41:29 ID:seootdew
>>698
それだ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:33:03 ID:18Xm7sSO
トマトライス250円

ここまでくると学食よりお得感がある
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:59:52 ID:uOKtfCY2
トマトライスいいな。いってこよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:54:10 ID:Xrguxl8B
やっぱり最初と比べて味(と言うか周囲に届く臭い)がかわってるな>トマトライス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:33:16 ID:9NlO1pUd
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:53:18 ID:JDHZEXGl
>>688
あれだけ醜態晒しといて
なにIDも変えずにしれっと書き込んでんだよw
いい根性してんなお前wwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:04:10 ID:fHnA3feY
そんな事しか楽しめる事がないの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:20:40 ID:04CMxcjp
支援age
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:44:11 ID:HoW0gYLH
うまトマ定食復活キター!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:56:58 ID:BhnrCpCK
カサ・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:40:54 ID:5UKMY0nR
>>708
ソーセージエッグもそうなのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:48:02 ID:LBvx0ukF
トマトカレー旨いなあ。
昼に食べたけど、なんかまた食べたいよ。
週2、3回食べてる。
あれはやみつきになるね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:00:02 ID:G/u7cgru
マスコットの牛の名前ってなんですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:56:10 ID:OfGG5Rjz
うしまつ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:34:46 ID:G/u7cgru
どうもありがとう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:11:52 ID:3Jf+5tjp
 
7月30日より
190円のトマトカレー登場!

60円の味噌汁とセットになって
何と250円で食べる事が出来ます!

乞うご期待!


715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:26:09 ID:c0dDS11a
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:24:33 ID:8FEoRxDb
トマトカレー(゚Д゚)ウマー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:13:46 ID:3UC1us96
松屋のライスってなんであんな少ないんだ。大盛頼んであまりの少なさにオモワズこれ大盛?って聞いてしまったよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:18:50 ID:GGzPFeNx
なかうも負けず劣らず少ない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:46:10 ID:kaBo3XSN
トマトカレー美味しくない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:53:48 ID:snFCerUX
近所の松屋 定食のご飯おかわり自由ウマー
周りが王将、ペッパーランチ、吉野家、ラーメン屋があるから
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:20:14 ID:Y1wXSS01
>>720
桜木町の松屋は更にらんぷ亭まであるが、そんなサービスは無いぞ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:48:57 ID:snFCerUX
>>721
人口が多いから、客の奪い合いしなくてもいいんでしょ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:53:13 ID:D4nibO9X
ウチの近所は2店ともおかわり自由だな
近くにやよいがあるせいだと踏んでるがw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:42:12 ID:TXKvHLe+
ご飯を自動で盛る機械のある店があるけど、あれって量の調整とか出来るの?
日によって明らかに量が違うんで、不思議でしょうがない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:22:44 ID:6nSM0ccs
>>723
やよいは、ごはんおかわり自由でもおかずが少なすぎて
おかわりできないなぁ
味噌汁も少ないし

726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:20:58 ID:tg0ER6HS
デミたまハンバーグ復活キター!

松屋で最高に美味しい定食!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:24:09 ID:tg0ER6HS
>>720
藤沢はさらにカツ屋CoCo壱あるけど店員のサービス悪い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:46:05 ID:mZPJAJWb
持ち帰りを頼むと味噌汁はどうなるんだ?
インスタンスか何か付くのか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:13:39 ID:LR/6QCwJ
>>727
藤沢ならシュクリアの大盛り食いに行っちゃうからな・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:27:48 ID:6nSM0ccs
>>727
店員のばばぁに何のサービスしてもらいたいの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:53:51 ID:6wQPQEe8
持ち帰りだと味噌汁無し
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:16:34 ID:M8+HHcRX
ハンバーグがあることは数年前より知ってたけどこの度初めて食った。数あるマックをはじめとするファーストフードのハンバーグん中で一番まともやね。レンジであっためるのが見た目やすっぽいけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:13:14 ID:6nSM0ccs
モスより旨いかも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:07:14 ID:uUp9kylP
ご飯少なすぎ。ケチらないでくれよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:35:40 ID:vDfkCred
>>732
>>733
そりゃそうだ。ハンバーグだけで250円相当なんだから。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:33:45 ID:VbGhonc5
【実験/失敗】松屋で立ち食いしたら、店員に丼取り上げられて追い出されたwww


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:43:54 ID:ZlcNY3Gh
説得力のないデブのエクササイズきた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:52:26 ID:MRTN1h3l
俺専用メモ

【サクサク】松屋総合スレッド100【カリカリ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1244127018/
【トマカレー】松屋 総合スレッド101【うまトマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1247993442/
【元祖】松屋 総合スレッド 101【うまトマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1247989243/
【スレ番】松屋スレVol.10【修正】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1240920489/
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:17:27 ID:7+Zjp4cY
210円の豚めし小を
60円の味噌汁とセットで270円払って食べました

おいしかったです
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:54:16 ID:x27QGrXd
松屋最強!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:09:07 ID:AUWDGceS
>>739
マルチすんなカス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:44:53 ID:3YCrbby7
この前、横浜の松屋で前座ってたオヤジがこのビビン丼塩辛いのわかる?松屋は初めてじゃないんだよとか、店員が聞いてないことをベラベラとって文句言っててワロタ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:58:57 ID:58wkA1LL
確かにビビン丼は作る人によってしょっぱさがけっこう違うね。
やはり適度なのが一番よいな。
まあうまいことに変わりはないが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:40:37 ID:g602+6OY
この前、早朝に朝定食食いにいったら、DQNっぽいやつが
ソーセージエッグ頼んで、小鉢を迷っていた。

で、ようやく決まったらしく「これ」と指をさして注文していた。

店員が料理を運んできて、その客に置いたところ、
突然DQNが怒り出した。
「はぁ?なにこれ。なにこの気持ち悪いの。こんなもん食えるか、馬鹿か。人間の食うもんじゃねぇよ。返金しろ、返金」
などといい始めた。

一瞬固まる店員。しかし、返金に応じる。
「もう二度とこねぇよ」と、店を後にするDQN。

残った客は全員ポカーン状態だった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:06:22 ID:j9dkFmLO
210円の豚めし小を
60円の味噌汁とセットで270円払って食べました

おいしかったです
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:36:22 ID:LWYMx72s
>>744 小鉢に何をセレクトしたのか
    気になるナ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:34:51 ID:NqZuxEgv
>>744
> この前、早朝に朝定食食いにいったら、DQNっぽいやつが

おまえもそう見られてるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:41:09 ID:jVEaCjr0
いや、この場合はそのDQNが真のDQNだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:28:33 ID:7pCdLHIL
720
大和でしょ?
自分も利用者
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:19:23 ID:v8kQLks8
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:49:46 ID:6gFPNP2B
>>746
とろろw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:47:54 ID:BF4glt1J
>>751 サンクス
   普通じゃん。
   とろろ(風)知らないのかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:03:39 ID:zfmgP15j
松屋かすき家で牛丼・豚丼だけテイクアウトして
スーパーで買った山芋やキムチを乗せたほうが旨いと気づいた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:08:54 ID:y7w3Rlmc
券売機新しくするなら食器洗い機なんとかせーよ!粕松!
今日の卵碗酷かったわー油膜をなぞったような跡がびっしり
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:31:00 ID:7KaYkx92
>>664

>>663
> 人の思想にまで立ち入るのは人権侵害に当たるから、そういうことは思っても言ってはいけない

ずいぶんまえのだがあげざるをえないwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:32:57 ID:GQZAkd1B
>>745
小なんかねーだろ。氏ね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 06:44:31 ID:OI+d52WB
>>756
あるよ情弱
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:13:18 ID:MxOKXMLE
>>756
おいおい、また無い無い厨か。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:03:24 ID:9gjq75LN
「しっぽくうどん!(><)」

「無いです」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:54:01 ID:PrDcHefM
500円になってたから久しぶりにうまトマハンバーグ定食食ってみたけど
これがはじめてメニューに登場した時と比べてニンニク臭がすごいマシになってる気がした
個体差かもしれんけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:53:41 ID:7KaYkx92
>>756

>>745
> 小なんかねーだろ。氏ね

まあ支店によってないかのうせいもある罠。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:56:39 ID:3ZrSLdrH
松屋の従業員って、現場で働いてる奴らは、みんなバイト??
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:58:58 ID:MI0UuSaV
社員もいるよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:44:39 ID:OQVvCGOk
>>763
へー。でも、バイトしか居ない時間帯もありそうだね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:08:29 ID:HRZPJURQ
松屋の社員になっても、60歳まで働けないよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:42:35 ID:OQVvCGOk
>>765
うん、変化が無さそうだからね、松屋って…。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:58:55 ID:TGYIVhZq
>>766の書き込みを見て、ID:OQVvCGOkが日々変化の無い単純労働をしていることがわかった。

自分がそういう立場だからこそ、そういう点に気づくんだよね。まさに自己紹介乙である。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:30:42 ID:HuzHq1Ea
>>767
そうですか。良かったですね。乙です。
貴方は松屋のバイトさんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:26:33 ID:EUqmmL1D





       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     この駄スレ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,





770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:53:09 ID:w5EC/mgW
また
210円の豚めし小を
60円の味噌汁とセットで270円払って食べました

やっぱり
おいしかったです
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:46:52 ID:fLsVQrD7
大好きだっちゃ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:08:55 ID:aOxt4xYE





       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     この駄スレ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,











773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:07:24 ID:HS5nEDnd
>>768
予想が外れて残念。

東証一部上場企業の正社員ですがなにか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:59:50 ID:/CbfTM+7
この前、当たり前のようにつゆだくを頼んでたけど、
吉野家での愚行を真似する必要ないのに
そんなメニューありませんって言えばいいのにって思ったよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:15:44 ID:uUbVLMkx





       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     この駄スレ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,












776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:31:30 ID:svIpiN+3
>>773
松屋も東証1部上場企業だよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:43:39 ID:uUbVLMkx





       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     この駄スレ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,












778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:14:06 ID:ep39U7q6
このスレは東証一部上場企業の正社員で構成されています。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:49:42 ID:tPG5lvJx
 














































       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     この駄スレ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:10:53 ID:cqJ3e4MI
トマトカレー(゚Д゚)ウマー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:46:33 ID:b+gjw0R+
>>776
正社員とバイトの差もわからんとか・・・どんだけ・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:14:52 ID:ipBTEuoh
>>776
お前松屋に詳しいなぁ。関係者乙w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:01:48 ID:JOR76J6o
>>782
ただの株主ですよ
優待ウマー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:27:42 ID:qFLyDHUx
サクサクカリカリジュワー(゚Д゚)ウマー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:29:39 ID:X89sYCPt
>>783
あ、やっぱ関係者の方でしたかw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:22:57 ID:lrJB2LxJ
吉野家みたいなツユダクは止めさせた方がいいよ
追従する必要なんかまったくないから
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:27:05 ID:swnVUOmN
>>785
世間知らず?株すら買えない人?
食券に並ばずに、直テーブルに行き優待券を出す優越感といったら・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:43:46 ID:na4pD8t4
優待券出してる人を見たら、
あれ恥ずかしくないのかな、っていつも思うけど…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:47:54 ID:swnVUOmN
株を買えない人の僻みはいいから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:58:49 ID:ZQAco5RC
ID:swnVUOmNかっこ悪すぎワロタwww

松屋で得意気に優待券出すとか、俺なら恥ずかしくて無理すぎなんだが・・・

あと、株主になるってのは会社に関わることなんだよ。意味知らずにギャンブルとして買ってるんだろうな、>>787の反応を見るに。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:28:29 ID:EmLjXo8U
ギャンブルじゃないよ。優待券目当てで買ってるだけだよ(U^ω^)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:45:24 ID:gJ7JNzB9
たかだか1食数百円の優待券ゲットするためにギャンブルしてるんでしょw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:49:47 ID:EmLjXo8U
あたしぐらいの金持ちになると損得かんけいないからね(U^ω^)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:51:57 ID:swnVUOmN
今のうちから資産運用しなきゃ、老後大変だぞ。
目先の消費に走って、後から泣きついても誰も助けてくれない。
投機と投資を間違ってる人間には何言っても無駄だけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:38:30 ID:2jOMEEBM
↑何でそんな事わかるの? お前みたいな野郎がオカルト宗教とかに騙されるんだろうな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:53:15 ID:na4pD8t4
優待券目当てというのは、理解できる範囲だ。
小遣いで入れる会員特典みたいなもんだ。

トレーダーはバカだと思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:56:45 ID:/vt4WFrI
 














































       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     この駄スレ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:49:56 ID:s5ASsQZg
松屋みたいなビンボーくさい店で飯を食った事がある人は負け組だわ!世間は店外から笑っているわよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:53:16 ID:nWU2g9Jx
そもそも松屋の前を通らない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:29:09 ID:z3WqlDUL
松屋の前を通る時は親指を隠す
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:10:57 ID:I9+RG0H6
 














































       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     この駄スレ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:13:51 ID:WFgYe5Jb
>>794
今のうちってどのうちだよ

お前はスレの住人が全員同じ世代だと思ってんのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:54:48 ID:zOmnfJpO
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:11:47 ID:J9oQ9Fpn
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
            サクサクカリカリジュワーウマー!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ .  ∧_∧    (.
    ─   _  ─ {   (・∀・´)    /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  {   {    ).
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:46:41 ID:HmW6JoZr
松屋で優待券使いたくないなら、ヤフオクで売ればいいだけ。5000円位にはなるよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:27:56 ID:YKxmFYIk
うん、田舎はチケット売買の店が無いからなlw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:38:07 ID:6HnLRFt2
30日から
190円のトマトカレーが
250円払うと60円の味噌汁とセットで
食べられます

※味噌汁無しでトマトカレー単品で召し上がる事は出来ません
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:45:17 ID:he/e+m5x
190円でカレー出す店なんか日本に存在するの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:52:20 ID:XQpTfkC6
>>吊られるな808
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:16:59 ID:azuR7SCa
昔の松屋の味噌汁って
蛇口からぬるま湯をバケツ
に入れてそれに味噌入れてかき混ぜて
作るやつでしょ。
今はどうなんかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:04:37 ID:wbLzFpNW
吉牛の味噌汁なんてコップの給水器みたいなやつだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:41:00 ID:4Zb08QFk
デミたまバーグうまー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:43:09 ID:NcOUT8XE
このスレで俺だけが食せた250トマトが、

いよいよ貴様ら下民でも食せるようになるな。

涙流しながらありがたく食せよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:27:38 ID:Z8wnJ8Xi
青森県に店舗作ってください
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:06:36 ID:T2sRhHqS
はう、サクサクカリカリジュワージュワーウマー!
マツヤの牛めし
おいしい〜んおいしい〜んおいしい〜ん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:11:52 ID:JRlVhFzB
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:41:58 ID:Ok1YZa+W
>>815
そこまで美味くないだろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:34:42 ID:Sjmsm5o/
スレタイを読めない三国人をゲット


344 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 14:01:24 ID:/J+Pon+I
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1240920489/813n
誤爆して馬鹿だねー。
よほど嬉しかったのか、興奮した犬かよ。
キャンペーン最終日にはまた
「明日からはふたたびお前らは250円カレーの恩恵を受けられなくなるのだ。ふぇっふぇっふぇ」
とか、厭わしさしか感じられない書き込みをする気が今から満々なのかな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:16:12 ID:8al17+wm
最近、外食がキャンペーンしまくりだな。
松屋は250円のトマトカレー
吉野家はクーポン券配布
リンガーハットは380円ちゃんぽん
その他にやってる所ある?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:39:17 ID:0HPE97eu
>>819
なに勝手にアンケート取ってんの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:20:17 ID:n5GOQtF9
吉野家クーポン券は、持ってて安心してる間に行かず終了

松屋 キャンペーン中と知って行く
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:59:36 ID:muSLbnVD
>>814
とーほぐに作ったってしばれっがら外さ食いにいがねっぺよ。
はんかくせえこといってねえでえさけってね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:47:26 ID:3X1kSYsb
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:49:38 ID:LPHk1rVG
250円ナイナイ厨は

【サクサク】松屋総合スレッド100【カリカリ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1244127018/

↑このスレに隔離しておいて、

こっちでは松屋の話題で盛り上がろうぜ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:46:36 ID:LVlWk0sD
唐揚げ飯が生み出されたきっかけを作った男、ジョージ・ブッシュ
アメリカ前大統領はとっくに退任。
牛めしは元通り販売されてる。
なのに、まだ唐揚げ飯なのか。
しかも、唐揚げ飯は丼物じゃない。
松屋をそんなに潰したいのか。
↓唐揚げ厨の正体...つーか、成れの果て。
      _,..-- 、
       ,'     ヽ
     /<┃> <┃ >l  _
  _ l  、,,--イ   | /Mヽ
  /M l l  ` ̄   Lノ/
   i `ー       l ̄
     ̄ヽ      /
       \     {
        ヽ   `ー-'ノ
         `ー----''"
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:46:48 ID:mV8Dt/Uy
トマトカレーは毎日食べても商い
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:01:51 ID:5+q+aMIA
そうだね商売だね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:43:57 ID:n5PzMkHR
>>827
さくさく宙市ね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:21:33 ID:NKk/jckD
>>825
ねないこだれだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:25:19 ID:C69m5K0A
トマトカレー食べてきたけどまずかった
あれ食べるくらいならいつものカレーでいいな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:28:21 ID:Sqok2nyu
トマトカレーのまずさは異常
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:39:34 ID:w4h8BQIC
ニンニク嫌いじゃなければまぁまぁ旨い
250円と考えるとコスパ良すぎ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:55:39 ID:kzQmh6bO
スパゲティ持って行ってこれにトマトカレーかけていいて言いたい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:57:53 ID:ABgnfqJD
>>833
だな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:13:40 ID:j9weXLDj
100円レトルトと同程度。価格相応。
別にコスパは良くない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:22:04 ID:+Xucvk3f
じゃあ、100円出すから、
食わせろよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:59:53 ID:nYBx/hrj
どちらにしろ松屋のカレーは辛すぎる…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:55:31 ID:A366DiAo
>>835
お前アホ?
100円のレトルトカレーを買って、その場でどうやって食うの?

バカが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:21:05 ID:w0N/0WCo
釣り
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:42:16 ID:XfqDqw8f
ご飯よりたしかにスパゲッティーにしたほうがおいしそうだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:10:47 ID:txmofn3X
スパゲッティー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:28:06 ID:A366DiAo
スパゲッティー(半笑

パスタ、な。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:52:07 ID:dncsPl8O
パスタ(笑)
スウィーツ(笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:23:57 ID:xCVrRUck
>>838
お前の方がアホだろ。
その場で食うとか話のレベルがまったく違う。
頭を冷やせ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:31:44 ID:a3bvhWVC
>>844
>>838じゃないが、おまえのほうがアホだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:33:08 ID:fw6O2YO0
100円でレトルトを買っても、
ライスの価格&水、光熱費、調理代、クーラー代、etc・・・
勝手にレトルト買って家で食え。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:45:14 ID:Q3jpg0jM
馬鹿が一杯だなw
100円レトルトの原価はいくらだ?
それと同程度って意味だお馬鹿ちゃんたちw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:19:20 ID:txmofn3X
またレトルト厨か(><)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:37:50 ID:a3bvhWVC
>>847
いまさら言い訳かよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:00:12 ID:ofYxZdXW
松屋=短パン?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:09:52 ID:kOXtKdZ1
>>847
くやしいのぉw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:38:12 ID:/qI01xJ9
松屋の水だけは飲めねぇなぁ。
なんか沈殿してるし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:00:53 ID:kOXtKdZ1
あるある。七味唐辛子とか沈殿してる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:18:23 ID:SocqbcQX
七味が沈殿してるくらいなら御の字だろ
松屋が本気出すと羽虫2匹くらい浮いてるぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:02:22 ID:Gnr2hiAF
バナジウム天然水 100円で販売中
9月30日まで

ってか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:39:09 ID:+sFPzD7n
松屋の水は確かによくもろもろしたのが浮いてる
綺麗にコップあらってないのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:13:44 ID:1V9i47gF
湯の花だろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:43:53 ID:p77bKsYU
トマトカレー食ってるやつ最悪
にんにくくせーんだよ
キャンペーンは今日で終わりか、よかったよかった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:15:49 ID:AQTpV53Q
>>856
長時間汲み置きしてるから色々な物が入るんだろ。
ぬるくなった水道水なんて、そうでなくても不味くて飲めたもんじゃない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:43:06 ID:iwxHjSiC
牛飯頼んだら

牛飯とどんぶりの間に食券が入ってたことがある。全部食った後に気づいたから文句も言えんかった・・・。(食った後入れたようにしか見えんから。。。)
まじありえねぇわ。

食器洗浄器に入ったってことだろうな。ぴったりくっついてたから。ぱっと見気づかないし。
つまり、洗浄液を吸い込んだ紙の上に乗った牛飯を食ってしまったってこった。。。。おぇえええええ。

ちなみに東京の国分寺駅前店な。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:08:16 ID:+jGNXEPl
伝票と領収書のどっちよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:08:41 ID:U1ic4EX2
>>860
偶然にも最後の一口までメシや肉が食券を隠していたのか、ずーっとヨソ見をしながらだったのに食い終えてようやく丼の中を見たのか。
丼の底で汁びたしで蒸されていたのに(その前には浸け置きや洗浄も経ているのに)そうは見えないような状態に食券は保たれていたのか。
もうちょっと記述を細かく…。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:28:44 ID:o05Z5kZo
>>860
井の頭線沿いの松屋のクレームは多いと聞くが・・・
クレームだしちゃえ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:38:48 ID:Qm//xuoK
>>860
ピーク時は人多すぎで、丼の中ほとんど確認しないで洗浄機に入れちゃうからね・・・
まだ新入りのバイトですが、当店(国分寺店ではないです)ではそのような事がないようくれぐれも注意します
誠に申し訳ございませんでした
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:19:17 ID:tziLyo1M
一週間トマトカレーばっかだったから、さすがに今日あたりは豚飯にしようかと。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:42:01 ID:kCVb2Ans
一週間ニンニク臭を周りにまき散らしていたわけですね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:29:04 ID:YRN7oxla
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:43:27 ID:W4wd7wO9
野菜にドレッシング2種類まぜるのはどうよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:06:22 ID:PJT1sEmb
210円の豚めし小は
味噌汁ぶんの60円を足した270円の食券を買うと
店内で食べる事ができます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:45:27 ID:O/z1lkTj
オレとしては、キムカル丼の味と同じタレ置いてほしい〜w
あれうめぇーーんだお^^
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:50:41 ID:t7cK5rwa
洗浄器にいれると食券って字が消えて真っ白になっちゃうから…
丼とかにくっついてても気づきにくいのだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:51:22 ID:t7cK5rwa
>>870
…カウンターにあるカルビソースそのままかけてるだけだよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:59:08 ID:8GeHvfmZ
食器拭きに1人割ければそれで解決する事なんだけど
松屋は明らかに店員足りてない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:34:55 ID:bLAWEEG/
ロイホ行け
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:44:08 ID:9jcYDy96
キムカル丼はウナギのタレぽい味するんだけど
カルビソースじゃないだろ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:51:59 ID:t+scLTD2
>>873
あるある。1人でやってるときとか結構あるしな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:08:53 ID:pZLbP8Je
スプーンと焼肉タレ用ステンレス小皿と玉子用小皿がいつもビショ濡れ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:25:16 ID:t+scLTD2
箸もなんかベトベトしてるときあるよな。
厨房見てたら、洗った箸をずらりとふきんの上に並べて手のひらでコロコロして拭いてるだけなんだもん。
不潔すぐる・・・。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:52:39 ID:fR8CHJGN
DQNが舐めまくったお箸で
お召し上がりください!(><)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:45:54 ID:2Rg0cgo9
ジジイは歯に詰まったのを楊枝替わりに・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:01:16 ID:M5bLB4In
>>878
その布巾も未交換で4時間が経過していますとかそんな勢い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:21:38 ID:uGY4Uoq0
箸は手洗い後洗浄機に入れて、さらに煮沸消毒後に乾燥させてるよ
>>878が本当ならそこの店舗指導がなってない可能性あるからクレーム入れると良い
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:00:37 ID:2Rg0cgo9
スプーンと焼肉タレ用ステンレス小皿と玉子用小皿がいつもビショ濡れ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:35:02 ID:nmamK9L9
潔癖症は外食するな!お家でママ飯食ってろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:50:44 ID:MaBprxC7
>>882
そんな糞マニュアルにしたがってたらどれだけ罵倒されると思ってんだw
ざっと手洗い>ふきんの上に並べて拭く>箸箱直行
これが実際に認められてる手順
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:11:56 ID:B91rrF6p
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店
なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://ka★ritaro.80c★ode.com/fu★zoku/taikenki/taiken_kari/repo/banban.htm

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww
在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:18:58 ID:wlaVs1i7
( ´,_ゝ`)プッ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:31:01 ID:pl7HhPpQ
>>885
そうなの?
うちのエリアの店がみんな真面目なだけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:37:19 ID:xp3s9hJd
>>882
近所の松屋は手洗いせずに洗浄機に入れてふきんで拭いてた。
煮沸消毒なんてやってるようには見えない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:58:32 ID:5K0DZYBz
箸をふきんで拭いてると聞いて、
松屋で食べる気がしなくなった

サクサクカリカリジュワー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:03:21 ID:xp3s9hJd
常識的に言えば、ふきんで拭くこと事態は問題ないんだよ。
ただ松屋のふきんはどれも見た感じだいぶ湿っているのに、交換されているのを
一度として見たことがないということが何より怖い。
892名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:19:56 ID:v5mo20WP
月見とろろ牛・豚皿定食
俺は牛・豚皿に卵ぶっかけて、かき混ぜてそれをご飯にかけて牛・豚めしに。
肉を全て食い終わってから、とろろに専用タレをかけてそれをご飯にぶっかけて
食べた。ご飯大盛なら十分二種類の丼が味わえるw
皆はどんな食べ方する?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:14:21 ID:okh+A7kD
今日味噌汁こぼされた、最悪
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:54:30 ID:1p58VyuE
わりぃ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:38:35 ID:PpjZhhTJ
まず邪魔なとろろを飲む。
玉子かけごはんにして、豚皿をおかずに食べる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:33:59 ID:4ee5m8+Z
>>878
俺は松屋の箸は一回ナプキンで拭くよ。。。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:36:54 ID:4ee5m8+Z
>>891
ふきんで拭くのが問題じゃなくて、

ふきんの上に箸を何十も並べて手で転がしてる、という行為が問題なだけ。
拭いてすらいない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:39:46 ID:au8+heFE
>>892
やっととろろに味がついたよな。

以前の朝定食のとろろは味付けだったのに途中から素のとろろが出てくるようになった。
だからソーセージエッグ頼んだときは
卵にしょうゆ、のりにしょうゆ、とろろにしょうゆ、
って感じでしょうゆまみれだったよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:16:51 ID:3X1Y2xY2
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:35:13 ID:9ahQihYi
昨日、兵庫の店で月見とろろ牛皿定食を食べたんだが…
なんか不味いと思ってご飯を見たらインディカ米だった!
コストダウンの為?ひどすぎる
皆のとこはどうなの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:36:15 ID:RC4LjVx0
やっととととろに味が付いたな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:07:19 ID:mZsZjf3L
とろろにやっと味が付けられるな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:59:23 ID:t+PzAQuD
定食の小鉢、豚皿を汁ダクにできないのはなぜ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:52:57 ID:wRJPQYlP
>>897
ふきんの上に並べた箸の上にふきんを置いて、その上に手を置いて転がす、ではないの?
箸がたくさんあるときはそうやってふくのが普通だと思うけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:00:05 ID:MLdL/7PM
>>904
ふきんの上に並べた箸の上に手を置いて転がす

な光景を見てマジで吹いた。
もうあの店には行かね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:55:06 ID:tujAsI3d
まともに洗ってない箸
長時間汲み置きしてるぬるい水道水
時々虫も浮いている

松屋に行くときはマイ箸とマイドリンクは必携だな
メニューも不味いし弁当も持ってくか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:05:53 ID:45mveRrY
ガスト以下
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:21:33 ID:iwcbdXLg
なんだかんだ文句言っても松屋に行くんだなお前ら
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:56:02 ID:IZMLyA2r
松屋まとめ

ベトベトの箸
両サイドが濡れてるナプキン
テーブルは上面だけ拭いてあるだけでサイドは汚れまくり
生卵が入った容器、コップは5割の確率でゴミが浮いてる
虫が飛び交う
親指に肉が触れた状態で持ってこられる牛豚めし
つねにキャップが浮いた状態の調味料。使用後も蓋がガバガバで閉められない
紅しょうがの容器はつねにサイドがベトベト
しょうゆの容器はつねにしょうゆがしたたり落ちてる。空気穴がつまってることもしばしば
月見とろろ定食など、どうやって食ったらいいのかわからない定食が多い
牛めしの食券出してるのにいちいち「牛めしですか?」とか聞いてくる
トマトカレーとうまトマハンバーグはソース使いまわし
店舗によっては牛豚めしはつゆダクとつゆ無しの二択。何も言わないとつゆダク、つゆダクというとつゆだく、つゆ無しというとつゆ無し
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:31:29 ID:btnIuf4C
松屋の大阪・泉の広場上の店の箸の扱い、観察してみろよ。
2度と行けん。他の店には行けるけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:51:44 ID:IZMLyA2r
箸はだいたいどこも汚いよな。
バイトも「割り箸にしてくれよ、めんどくせ」って思ってるだろうな。だからあんな乱雑になる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:19:29 ID:tujAsI3d
100均で束の割り箸買って松屋の前で一本10円で売れば商売になるな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:13:55 ID:wDcssM04
スプーンと焼肉タレ用ステンレス小皿と玉子用小皿がいつもビショ濡れ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:26:01 ID:HnZ+TVrN
定食のお盆って雑巾で拭いてるだろ、あれ。めちゃ汚いので拭いてたぞ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:35:33 ID:vz+iicPz
お盆ねえよ

最初に生野菜

次にめしと味噌汁

最後におかずの順に持ってくるぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:05:50 ID:HnZ+TVrN
お盆無い店もあるんだな。
俺は3店舗くらい通ってるけどどの店もお盆に入れてもってくるぞ。黒いお盆な。
たまには店変えてみたら?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 04:07:30 ID:S3Mz9ToY
豚丼て松屋ぐらいにしか無いよね
牛より豚の方が好きだから残念
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:09:02 ID:wi/E6IBy
>>909
持ち帰り用ドレッシングの袋が破れていて周囲全部ベタベタも追加な
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:24:21 ID:vz+iicPz
>>916
変えたけどお盆ないよ

地域によるんじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:35:19 ID:MCXaq77C
たまに玉子頼むけど、小皿はいつもナプキンで拭いてから使う。
箸も持った瞬間にヘンと思ったらナプキンで拭く。
以前、お持ち帰りコーナーの割り箸を使ってるヤツを見たことがあるけどそこまでする気はないかな。

黒いお盆は店によるんじゃないの?地域なのかな。
ちなみにグーグルの画像検索で「松屋」をググルと確認できる>黒いお盆
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:33:39 ID:/rNbnacF
朝定かテーブル席だとお盆に乗せてくる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:44:27 ID:nWOE28/7
今日、松屋いって、最近気に入ってる大盛りカレーにトッピングの
ソーセージと目玉焼きを頼んだのよ。

そしたら、目玉焼きがさ、半熟卵にまちがえられてきてさ。
思わず「あっ!」って。でもね、俺は我慢して、「これでいいや」っていったの。
そのかわり、頼んだ時の男に「あんた間違えたよって言っておいてね」と。
カレー持ってきたのは女性店員。

卵違いだし、そんなにかわんねーだろうと思い、食べたんだけどさ。
なんかすげえルーのまわりがドロドロしてんの。ソーセージのまわりもドロドロしてるし。
トロロみたいでさ。気持ち悪い。俺、あれ〜って感じで、食いながら、だんだんすげえ不愉快になってきちゃってさ。
次第に間違えた男は女店員から、注文間違えたこと聞いたのに「なんで謝りにこねえんだ!このやろう」って
気持ちになちゃたんだよね。

それで呼んだよ。俺「お前、間違えたの聞いたんだろ?」男店員「はい」
俺「なんで謝りにこねんだ!バカヤロウ!俺はお前が間違えた飯食ってんだぞ、ドロドロで気持ち悪い」
男店員「すいません・・」
俺「なんで間違えたの?」男店員「伝達ミスで・・」
騒ぎできた店長「目玉焼き、今、つくってもってきますんで」
俺「目玉焼きなんかいらねえよ」←カレーに目玉、ソーセージやり直しでもってきえもらいたかった。
今のトロロカレーに目玉焼きのせてもらっても気持ち悪い。というか腹たって、それどこじゃなかった。
ムカムカして。

カレーに目玉焼きで注文したんだから、やり直しが当然だろう。あとから目玉焼きって。何?ほんと死ね。
腹立つと味とか何も感じなくて、ほんと不愉快な気分で家に帰った。何しにいったんだと思うよ。
明日、講義電話する。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:05:35 ID:b/jfRojH
>>922
おまえまじうぜぇなw
客単価低いんだからいちいちお前の相手するの
金の無駄なんだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:25:29 ID:mSMLZGly
>>916
田舎者乙
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:55:23 ID:UN9SkIF1
豚めし久しぶりに食べたけど美味しかったよ。
醤油の味が強過ぎる感じ(味が濃い)がするけど
美味しかった。
豚めし>牛めしになった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:13:27 ID:/6cDPv3A
>>922
了承して手を付けたお前が悪い。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:33:47 ID:mkpUOc62
>>922
( ´,_ゝ`)プッ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:48:20 ID:p8brWUTi
>>922
知ってて文句ぬかすんじゃねぇよカス
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:52:28 ID:/rNbnacF
>>922はBグル松屋スレからのコピペ
両方見てないやつ結構居るんだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:58:00 ID:4MgUhMjQ
>>924
ん?お前、俺より確実に田舎者だろ。
俺東京な。上井草の前本社の店、立川、武蔵野、中野、御茶ノ水の各店に入ったけど、

悪いがどの店もお盆が出てくる。

はい、残念だったな。お前はどこ住まいなの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 03:51:37 ID:N04BIAz/
はい、残念だったな。お前はどこ住まいなの?(キリッ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:12:44 ID:AZ3pHr+q
新宿は出ないぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:00:40 ID:uI6nfaFo
朝からオリジナルカレーうめぇぇぇぇえぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!

前食った時は、よくあるレトルトの中に入ってるパサパサのカチカチの肉だった
けど、今は軟らかいホヤホヤの肉がタップリ入ってて大満足だったwwwwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:05:11 ID:kp0fHZkD
一食分ずつ袋にはいってるから具の量は前よりは安定してるかもね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:09:57 ID:kAcc3yUv
トマトカレーが落ち着いたので
以前の鍋煮込みに戻ったからね
売上げ少ないとこではまだレンジ対応みたいだけど

>>934
何の話?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:50:37 ID:UcPXLERL
きっと今夜も夢見るのでしょう
明日の朝には現実を突きつけられ
昼ごろには納得せずとも理解して
夜には受け入れてああ゛逝く逝くっ…!
そして今夜もミルクでるっ!!
明日の朝には覚める
昨夜見た逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:41:10 ID:/m1OQN5g
210円の豚めし小は
味噌汁ぶんの60円を足した270円の食券を買うと
食べる事ができます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:11:15 ID:aV98W2rh
松屋最強〜!

松屋の社長に国民栄誉賞を贈って
松屋店舗の建築物は重要文化財国宝として保存して頂きたい!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:40:40 ID:p1kN25PX
>>932
>>930読めないの?どこに新宿って書いてあるんだよ。三国人乙
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:52:10 ID:A20QGl6x
250円キチガイの次はお盆キチガイかよ。
どっちも、自分が都会(東京)に住んでいる事くらいしかアイデンティティの拠り所が無いのかね…。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:39:42 ID:N04BIAz/
やっぱコイツには250円基地外臭を感じるよなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:04:58 ID:qCh4iEnC
>>922

お前が悪いw
店回してる中でくだらないコト言ってんじゃねぇよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:22:34 ID:JPIhEdrn
>>941からは250円否定厨のにおいがする。

延々やってろ、カス。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:22:20 ID:JKc+ej+G
基地外クレーマー、大変だな。
松屋にはじめて同情してしまった。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:53:19 ID:niOgqpy+
だな。とにかくやたら文句つける。
あるものにも無い!と言い張ったり。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 05:07:38 ID:jQAcx0+V
またオリジナルカレー喰いたくなったw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:06:37 ID:8kIcoJzz
松屋の辛い系のモノは辛すぎて汗が止まらない
カレーの味は好きなんだけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:29:27 ID:WPcTzRgh
味覚過敏ktkr
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:30:37 ID:9JTlG8Ly
オリジナルカレー(゚Д゚)ウマー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:40:50 ID:gyzccega
>>949
オリジナルカレー(゚Д゚)ウマー

大丈夫か、おい?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:37:00 ID:VB6TwodO
オナリジルカレー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:08:18 ID:aHGuAAYP
オリエンタルカレー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:09:59 ID:BvXZik2J
松屋のカレーは酔って朝始発で帰る時に、勢いで食べるとけっこうウマい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:19:29 ID:z7elMkD6
松屋のカレーは人によって具の盛りが違いすぎる

本部?っぽい人がきてたときは盛りがチョーヨカッタが

あとオレンジの福神漬?倍ぐらいにしてほしい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:45:50 ID:HgVdsN8W
>>954

> あとオレンジの福神漬?倍ぐらいにしてほしい

福神漬に柑橘系のオレンジは使わないよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:28:55 ID:dAaCf4X2
オレンジ色といちいち書かないと通じないか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:39:45 ID:bBL4PT1k
カレー味変わった?辛いじゃなく、しょっぱくなってやがった!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:45:42 ID:bszIcwHK
福神漬けは圧倒的にココイチの方がうまい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:39:37 ID:phFZuCGH
定食に生卵つけるのやめてほしい
みんながみんな生卵食べるわけじゃないし
それぐらいなら少し値上げしてもいいから豆腐にしてほしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:29:54 ID:9sRvVUnh
みんながみんな豆腐食べるわけじゃないし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:47:18 ID:x4OrSOkq
生卵ついてる定食ってとろろ定食しかないのでは?
頼まなきゃいいだろ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:07:32 ID:ZVt2Wjim
4、5年前にも豚丼小盛りがあったけど、当時の値段は270円だった?
もっと安くなかったっけ?
963ロシア政府ステパーシン会計検査院総裁:2009/08/19(水) 12:32:57 ID:5bfFUCOA
そんな値段設定にはなっていないんだよ。8割じゃないんだよ。義務的経費については
240円なんだよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:04:47 ID:PxTtnvb0
定食におしんこつけるのやめてほしい
みんながみんなおしんこ食べるわけじゃないし
それぐらいなら少し値上げしてもいいからキムチにしてほしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:07:42 ID:x4OrSOkq
おしんこついてる定食ってとろろ定食しかないのでは?
頼まなきゃいいだろ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:40:19 ID:PxTtnvb0
場弱乙
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:41:28 ID:UMuMPkht
290円のオリジナルカレーは
味噌汁ぶんの60円を足した350円の食券を買うと
食べる事ができます
968:2009/08/19(水) 19:11:41 ID:YZy1VV62
基地外
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:39:53 ID:BELPsLPG
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
970統合失調症の水野陽子:2009/08/19(水) 20:42:32 ID:5bfFUCOA
おしんこがイヤならば食わなきゃいい。イヤなら食うな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:47:14 ID:xDCEeE2n
秋葉原店のいわもとよ
おひやぬるかったから変えて言った位でいやな面すんなや
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:18:27 ID:ymwp4PIL
だって水道水を汲み置きしてるだけだもの
ぬるくて当然
虫が浮いてなかっただけラッキーと思わなきゃ

松屋に行くときはマイドリンクとマイ箸は忘れるな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:10:28 ID:Ufnm1XVt
カレーウマー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:57:26 ID:UMuMPkht

290円のオリジナルカレーは

味噌汁ぶんの60円を足した350円の食券を買うと
味噌汁ぶんの60円を足した350円の食券を買うと
味噌汁ぶんの60円を足した350円の食券を買うと

食べる事ができます

975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:01:17 ID:9Xscci18
うまいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:02:28 ID:9Xscci18
290ならやすい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:07:24 ID:asKcIf1h
>>972
勉強になりました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:28:01 ID:GGsFMd4F
コップの水なんて普通に油浮いてるよねw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:22:13 ID:VD8F6kDC
いつもカレーだったから初めて牛めしを食べたんだけど、全然美味くなくてショボンヌ(´・ω・`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:45:34 ID:GGsFMd4F
総量はカレーより豚めしの方が多い気がするんだけど、気のせいかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:48:27 ID:VTicT9mF
>>979
生卵かければ少しマシになるが、素ではとても無理でござる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:12:47 ID:03Ezu5jB
>>979
だから、バーベキューかカルビタレをかけろ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:35:27 ID:H3AWiQbY
松屋でバイトしてる友人から聞いたのですが
研修期間を終えるため、試験があるって本当ですか?

研修から2ヶ月以上経たないと本自給にならないとか・・・・
そうするとアルバイト募集ページには多少の捏造がありますよね。
984鳥取西舘藩主池田隠岐守仲房:2009/08/20(木) 18:55:37 ID:YabVTaYb
牛めしにカルビタレをかけてたべるのは普通にやっていますが、まずいですかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:20:23 ID:2Jde5XKP
今日デミたま定食食ってきたがほも定じゃぁキャンペーンやってたのか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:20:49 ID:hBBqjBGK
>>981
最初から玉子ご飯食ってりゃよくね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:37:43 ID:lVXxVjKX
>>983
パチンコ屋のほうがずっと楽で、時給も1300円とかで高いのに
なんでこんなめし屋で働いてるのかが不思議だよ

理由を聞いてみてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:19:01 ID:VAVftapC
味覚障害者ばっかりだな、松屋スレは。
>>984とか・・・。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:19:45 ID:VAVftapC
>>987
たばこが嫌いだから、だろどうせ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:32:12 ID:3VwBlfFQ
そういえばパチ屋の副流煙はすごそうだもんな。

と、喫煙者が言ってみるww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:19:25 ID:QxGe4LxL
>>990
社会の屑は一人で速やかに死んでね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:18:00 ID:BbL7poNL
>>987
松屋のほうが客とのトラブルが無くて、まかないも付くのに
なんで健康を害してまでパチンコ屋で働いてるのか不思議だよ

理由を聞いてみてくれ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:24:33 ID:56wbLaqb
>>991
松屋で食ったあとの煙草うめーww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:35:43 ID:BbL7poNL
松屋で食ったあとの煙草ってことは、路上喫煙か。

最悪だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:01:57 ID:zgOAp/S1
外に灰皿置いてあるけど
あれ迷惑なんだよな、煙入ってくるから

あそこで吸ってるやつはホント、あたま弱そう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:43:45 ID:0BmQfQaS
外に灰皿置いてあるとかどんな田舎だよ。都会じゃありえん。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:34:49 ID:53N5FQFl
>>996
都会の方が多いだろ。
歩きたばこが条例で禁止されてるからって店の外に置いてある灰皿に
喫煙者がたかって周辺は殆ど煙害状態。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:15:17 ID:FTW6CUfb
中毒患者は街に出てこないでください。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:13:09 ID:HC3Yi39u
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:21:41 ID:Iy47wGPz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。