【新宿】チキン亭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
I AM CHICKEN!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:54:04 ID:s+dfDlwq
2(σ´∀`)σゲッツ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:07:19 ID:v5WhWZz1
誰もこねー!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:38:07 ID:xefgXA//
松屋フーズが運営してるチキン亭(西新宿・津田沼・仙台)のことかな?
http://www.matsuyafoods.co.jp/shop/tonkatsu.html#chicken_top

だとしたら、すでにdat落ちしたBグルのスレだけど、
最後のほうで(Bグルの)松屋総合スレに合流ってことになった。

【松屋より】チキン亭すれ【上等】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1068124391/
> 985 :やめられない名無しさん :2005/07/15(金) 11:11:58
> 次スレはなし?
> 松屋総合スレに合流?
>
> 986 :やめられない名無しさん :2005/07/15(金) 13:58:09
> >>985
> それでいいと思う。
> 青島餃子スレも落ちたし。
> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1087378826/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:40:01 ID:xefgXA//
ちなみに、似たような業態の松八はBグルに専用スレがある

松屋フーズ系「松八」「鉄菜」
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1142834509/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:52:29 ID:srpVGV9M
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 16:43:16 ID:Z7utsT2V0
ここで騒いでいる貧乏くさい人々、一般的にチキンと呼ばれる人たちは 車に金をかけることができないその日暮らしの貧乏オヤジと見た!
たぶん、家族の贅沢は牛丼屋に行って、オヤジが大盛りを食うぐらいかな?
とてもじゃないけど、マフラー交換なんて夢のまた夢だよな。 安物でも数万するからなぁ。お前らには無理だろう。
ちなみに、俺、牛丼屋にはいったことないんだよな、日本ではw ↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1165407650/846-
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:39:11 ID:gxHtvXyT
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:14:14 ID:w/hMMqj/
安いな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:16:46 ID:cA1qlbeS
保守。
1010:2007/02/04(日) 18:25:58 ID:a7G5ngnP
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:07:50 ID:vWoP/Iol
保守。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:13:08 ID:UZ7zop/Y
もっと店舗増やして欲しい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:19:49 ID:FcSBUmIe
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:27:12 ID:zSdr2V8P
朝定に、そぼろごはんがつかなくなってた…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:49:59 ID:Jy8DfJ5A
ご飯手首で運ぶのやめてくんないかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:55:28 ID:6WMrweGj
冷凍のままじゃなく、ちゃんと衣をつけてカツを揚げたカツカレーが550円。
すごく安くておいしい。
支店を増やして欲しい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:19:41 ID:YbfxMv94
高円寺にあった時、毎日の様に行ってたのにな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:21:54 ID:b+bB0gAV
津田沼の昼前は最強。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:10:22 ID:ey71Z1oh
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:36:58 ID:KW9cUMn4
最近肉固くなった?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:12:04 ID:zt3LaP5S
鳥亭
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:15:22 ID:DpQxvFIX
大盛り無料で値段も手ごろなのでいつもお世話になっております。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:28:13 ID:965P1YyE
オリジナルカレーに変えてくれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:29:51 ID:Du3fWUxl
新宿西口にいるお局ババアが偉そうで大嫌い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:57:58 ID:EkZ1xF7a
いいかげん、松屋スレに合流しなよ…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:23:59 ID:wIC8/BTC
チキン亭いくなら目の前にある天狗ランチで食った方がウマイ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:08:57 ID:TL7AjxkW
オレは富士そばのカツ丼でいい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:10:55 ID:34FYM6S8
じゃー俺はすき家でいーや
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:14:48 ID:g1yvBiE9
じゃーオレ ペッパーランチだな
3030:2007/04/08(日) 12:09:43 ID:ptpVO5HX
30
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:19:04 ID:jP6STO8e
保守。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:46:39 ID:wbJzniAW
age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:09:21 ID:YJOR4Vxe
スレを建てた者ですが>>4の事情により落として下さいませm(__)m。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:44:28 ID:LlZF1F0V
松屋総合スレは荒れすぎ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:15:41 ID:hzFuWmpW
>>4>>33
唐揚げ厨?
もしくは、ふわふわコピペ厨?
もしくは、ザーメン厨?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:50:28 ID:z/fct+A9
チキン味噌カツ丼大盛り400円
いつもお世話になってます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:00:57 ID:uzMcjfme
>>33
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:20:52 ID:PdEPu1CR
ここの西新宿のチキンカツカレーを時々食べるのだが
開店当時はもっとカツがおおきくて値段も390円だったような記憶
あれ期間限定だったのかなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:12:35 ID:y4OXGXXc
保守
4040:2007/08/10(金) 10:53:28 ID:PC0scbE2
40
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:03:46 ID:MLvQItQ/
ほすほす
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:48:43 ID:8hHBpAom
age
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:35:38 ID:B8xeTIJS
>>33
3ヶ月が経とうとしているのだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:39:41 ID:BT3Rtd7I
いつも大盛りでしか頼みません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:38:51 ID:BYotDcHW
>>43
そもそも丼板に立てたのが、な…

Bグルにも丼板にもそれぞれ松屋の総合スレがあるけど、
どちらにも合流するのがイヤなら、Bグルの松八スレに合流とか。

松屋フーズ系「松八」「鉄菜」
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1142834509/

今や、公式サイトでも同列扱いだし<チキン亭&松八
http://www.matsuyafoods.co.jp/shop/tonkatsu.html#chicken_top
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:17:15 ID:2TzM2SqG
>>45
どうせなら1000目指そうぜ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:45:37 ID:IlmgG4V1
チキンカツ定職の肉のサイズがあきらかに小さくなってる
もういかね
バイトの態度もわりーし@津田沼店
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:45:35 ID:NhpMRzjt
>>47
鳥インフルエンザも収まってきたしな‥
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:28:06 ID:AsDDBgl9
>>47
.                 ________
                 |   もういかね   |
                  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
        ∧_∧          _,,∩,_
       ( ゚´∀`)        / ,' 3 `ヽ
       ノつ   つ        l ⊂   j!
       と_ .ノ          と_ _.ノ
         (ノ             (ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/\,,j/  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/\,|  ,,_/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:34:12 ID:GuyhGzMS
最近行ってないな〜
津田沼はよく行ってたけど、新宿、高円寺、亀戸、町田にもあったよね。
今まだ店やってるのかな?
値段の割りに意外と旨かった気がした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:07:03 ID:8lnoJ/43
亀戸によく行った
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:58:16 ID:QBE6G8z1
>>49
ヤメレw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:31:48 ID:iCLldUl3
ゴハン大盛り無料なくなっちまったよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:57:25 ID:Ua3hClLd
>>53
(´・ω・)悲しいです。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:37:34 ID:LsAk+6tu
>ロースかつ 490円⇒560円

>普通なのに大盛扱いの大盛無料廃止

ボッタクリってレベルじゃねーぞw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:06:06 ID:7BiNqDY8
B級グルメのクーポン総合
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1160243817/183
> 10/2,3,4
> チキン亭(松や系列)
> ローストンカツ定食540円が390円
> 新宿店店頭にて
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:24:19 ID:Ke39WJ/E
津田沼店も390円なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:06:03 ID:sTAZvyPL
>>55
\(^o^)/オワタ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:04:19 ID:OSbJ6KTl
ボッタ丼
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:52:42 ID:tvv/76ox
最近値上げばっかしてるけど松屋ってそんなに経営苦しいの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:43:24 ID:vOQUZ+DA
普通に原価高騰の煽りだと思うけど? ニュース見てない?
大盛りもたった+30円でできるじゃない。それくらい払ってやれよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:40:20 ID:1UjpHwIB
>>60
丼業界ではTopかと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:02:32 ID:YwRQye6X
Top=一番ヤバイ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:44:36 ID:aLsy3TTx
>>61
原価が落ち着いても値下げしないのにねw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:23:13 ID:ymlYA6PI
問題はそこだよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:44:20 ID:3mCInEMr
潰れる一方のチキン亭
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:23:03 ID:kI/cjkor
店員男ばっかじゃん。
誰が店員が男の店にまた行こうと思うかな。
若い女の子雇えばいいのに。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:39:41 ID:8dBZWAdL
あげ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:27:29 ID:zvsOtX3y
津田沼店も、いつの間にやら、無料大盛りサービス廃止の上にプチ値上げ三昧。
もー行かね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:55:22 ID:+Rg9zjIc
久しぶりにチキソ亭行ってみるかな。
津田沼へ。味が落ちてなきゃいいけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:49:53 ID:NG25npoX
津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:26:26 ID:odFYFK7q
保守
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:56:18 ID:4iEsogo1
age
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:30:39 ID:SI4/3JyE
昔は生肉切って仕込んで、パン粉つけて揚げてたが、
今は冷凍の紙みたいな肉にパン粉つけて揚げるだけ。

唐揚げも昔は生の胸肉から作ってたが、
今はこれも冷凍。

利益上げるために原価下げ→当然まずくなる→客減って収益減→値上げ
→ますます客減る→終了

一番客の要望知ってるのは現場の人間な訳だが、
それを無視して勝手なことばかりしている商品開発部が全ての元凶。

以上、元時間帯責任者より
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:46:41 ID:V7aTuLE2 BE:37993128-2BP(1)
うん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 08:37:15 ID:tEf3+KlR
>>74
乙。元新宿店か?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:24:44 ID:GblCpqVm
松八と何処が違うんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:49:24 ID:qYu47NKA
チキン亭と松八を統合しない/できない理由とかあるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:23:12 ID:DITZjwsG
チキンだから。
8080:2008/01/02(水) 00:56:15 ID:Stxti2Os
80
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:08:23 ID:YsGCgBNj
あげ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:45:38 ID:xPuXWInr
>>78
チキン亭は株主優待券が使えるけど、松八は使えないから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:30:37 ID:Q60QlXyy
>>82
まじですか?
それ株式企業として反則じゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:10:46 ID:xBNRHqez
>>82
松八、去年練馬店では株主優待券使えたよ
(〜御前っていうのはダメと言われたけど)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:18:38 ID:V8xPtXZL
age
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:18:30 ID:u2gt22gN
チキンカツがいまひとつ一般受けが悪いのと、
高円寺店が3年前に潰れたのと、
狂牛病騒ぎの影響が小さかったので、
全国展開は諦めましたよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:08:58 ID:QXB34BC0
保守
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:14:26 ID:nPuYtZfx
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:40:24 ID:8qX9SB5b
津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え
9090:2008/02/09(土) 12:58:58 ID:RS9vOkvE
90
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:10:21 ID:KUOWcXNB
>>89
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:40:11 ID:NW6zwBXl
アッー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:53:43 ID:5baZqMFd
age
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:16:56 ID:kEYIcUnV
たまに行く
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:32:53 ID:B2fKenLC
このチキン野郎が!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:44:34 ID:3jsmqgFN
フヒヒ、サーセンwwwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:52:16 ID:ehdpAqPX
新唐揚げ丼だっけ?
全然企画倒れ。
トホホ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:19:31 ID:sPotP11F
 津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 04:15:29 ID:t6NE6THg
お奨めは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:13:47 ID:NUyOf90S
女子高生のマンジル入りカレー

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:27:01 ID:js+lJADB
 津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:49:14 ID:+Q22CROJ
保守
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:08:25 ID:vWsbP4aM
>>101
粘着するなよ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:45:49 ID:Tz6fU3pe
age
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:14:15 ID:4kiWxpN/
 津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:01:25 ID:txz7y2qE
ここ結構好きなんだがw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:35:40 ID:Pn8PtLWc
まぁ正直、普通のチェーン店だよな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:31:18 ID:f05zPnmV
 津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:30:09 ID:SZapVDZ8
トンカツデーか何かでトンカツ定食540円が390円だったよ
めっちゃ上手かった
23日の三時までみたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:09:19 ID:yz2Xtm8j
  津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:43:46 ID:oZ1fdADH
新宿店、390円から少し値上がりはしてるけどサービス継続させてるな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:19:36 ID:OW2yUAz1
ご飯お代りのサービスってもうやってないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:10:49 ID:D/X9KS5Z
チキン亭津田沼は最近どうなの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:50:39 ID:KnG4b7wT
  津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え

115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 05:58:03 ID:5sTd8O+k
津田沼店たまに行ってたなぁ
てか津田沼以外で見たことない(;^_^A
ご飯大盛り・野菜・味噌汁は無料だし値段も味も良心的なのに流行らないのは何故?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:22:44 ID:lBTh5+UM
いつの話だよ

ご飯大森むりょうじゃねーぜwww

しっかり金取るようになったよ

はやらない理由?お前馬鹿?松屋の牛丼屋の方が利益率いいからだよ

お前まじでばかだな 金にならないから店舗数増やさないんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:53:56 ID:a0sJaQlC
age
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:50:09 ID:PPvoA9nO
わめくくせに改行は律儀
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:22:20 ID:3sWhDKXb
もう無料じゃないのか…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:03:07 ID:SQ+tI/sb
ここってバラカツ定食だけの為に存在してるよね(´・ω・`)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:40:16 ID:d9Q2LGKf
 津田沼店
店員男とババァしかいねーな
こんな店誰が行きたがるの?
女子高生雇え

122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:58:54 ID:ZPSAhG8F
昨日、新宿店でチキンカツ丼食べたけど・・・
なんか名前が変わってたのはいいとして、肉が以前の厚くて白い肉から
変な黒い薄い肉になってたんだけど('A`)鶏肉も高騰してんの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:51:23 ID:9VgPN75Q
チキン亭のチキンって前から不味くね?
なんか脂身がまったくなくてスカスカの肉って感じ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:53:43 ID:doSPQsh6
それがどうしたクソガキ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:28:02 ID:BvtuvF7S
津田沼ではいつのまにかチキンカツ定食が消えてしまいました。
500円玉でお釣りが来る貴重なメニューだったのに…トホホorz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:33:33 ID:6NqvRus/
>>125
津田沼は、唐揚げ丼はまだある?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:31:53 ID:ZDa5e5a2
738 :名無しさん@どっと混む:2008/06/03(火) 09:18:57 ID:zu0o6OHi0
私は和民の新○○保駅前店で働いてます。
パセリや刺身のツマは捨てると店長に『お前首になりてえか』と
凄い剣幕でド付かれます。
鳥唐揚など揚げ物や焼き物は使いまわしを徹底指導されてます。
・・・・あああゲロっちゃった、店長ゴメン!でも正義は通すよ!




さっき当該和民に電話で問い質しましたが
「そんな事実はありません」と店長が否定しました。
明朝にも新宿保健所に通報しようと思います。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:06:54 ID:kM5+VmOp
>>125
新宿でもキチンカツ定食は無くなってたよ。
で、若干肉厚にしてかなり値上げした「特製チキンカツ定食」に変わってた(^^;
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:52:25 ID:0uVshryf
5年ぶりくらいかな、小滝橋に行った
前はなかったように思うけど、「チキン亭」って名前のくせにトンカツがメインになってて驚いた
メニューにはロースカツ定食480円とあったけど、券売機じゃ540円だった
貧民の俺はバラカツ定食520円に

バラカツうめえwww
いや肉は薄いし脂身は多いし、ショボいんだけどさ、なんかいいよ
漬物も蛍光色寸前の着色具合がいい
ソースは中濃ソース、ポン酢だれ、特製ソースの3種類
特製ソースが一番まずいってのがいい感じ
けなしてんじゃねえぜ? ほめてんだ
小袋のカラシを2袋使って、ポン酢で食った
うめえww

かつやで食うとなんか侘しいんだよな
でもここだとケミカルに振り切った感じってか開き直りジャンクっつーかさ
潔い感じがして嫌いじゃねえな
まあロースカツだとかつやとおんなじ感じなのかもしれないけどな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:52:09 ID:R/4wJKaq
新宿でバラカツカレーさよなら値引きで400円だって
うまかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:15:01 ID:dt1uG8q5
ついに、松八に続いてチキン亭でもバラカツ終了か…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:48:30 ID:+167nIy6
保守
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:09:10 ID:jX6Wk4cJ
できた当初はチキンカツ定食(M)390円,チキンカツ定食(L)490円
しかもご飯お代わり無料で、味噌カツの味噌ソースがテーブルにおいてあってかけ放題だったな。

最初に味噌ソースがなくなって、ご飯お代わりなくなって、390円定食がなくなって・・・
昔はよかったな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:18:27 ID:ulWzO6oR
ひさしぶりにいったら大分かわってたね
値段もたかくなってるわ・・・バラかつ終了してるわ・・・蕎麦とか邪道にいっちゃってるわ・・・

かなしいお(´・ω・`)ショボーン
135スレ違い亀レスだけど:2008/09/15(月) 02:51:27 ID:ahUonAQh
>>131
先月、所用で町田に逝った際に松八町田店に寄ったら、
三鷹や練馬の松八や新宿のチキン亭では終了していたバラかつがまだあったよ。
最新の情報は、町田在住・通勤/通学の人とかよろ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 03:17:40 ID:tOrTrLSu
ミルフィーユカツ定食おいしいね。
豚汁無料変更券でウマー。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:27:24 ID:nAuy+Uli
チキン亭と松八の差って何?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:30:39 ID:R6jr4zBv
あげ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:24:00 ID:nW9ctKj3
>>137
あんま無い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:01:16 ID:qFFfyHX/
俺の建てたスレがまだあるなんて嬉しい!
最近行ってないなー
新宿のディスクヘブンにCD買いによく行ってたけど、最近忙しくて趣味に時間を費やせずだ
あのCD屋まではラーメン屋とか多くて、今日はこの店、次はこの店で食おう、とか一人で楽しかったなー昔
そんな中、チキン亭に出会った時は感動したね。俺はこんな店を待ってたんだ!て心の中で叫んだね。
今度新宿に行く機会があればチキン亭行くか。もう行くしかないなこりゃ。
むしろもし俺はこの後すぐ死ぬって事になったとしても、最後の飯はチキン亭に食いに行こう
とは思わないな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:14:48 ID:t1Ythxdk
保守
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:34:19 ID:ldtDFncC
【実演】'09京王駅弁大会 PART2【輸送】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1231726650/
143センバツ:2009/02/16(月) 14:48:49 ID:tS8l4ay7
もしかしたら・・・
良かったのかも。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:37:34 ID:IRyna2PD
チキン亭2chデビューおめ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:22:27 ID:aJCvEoMF
鶏肉が一番、人の胃に優しい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:39:44 ID:F5aOJZj4
さっき新宿で食ってきた。チキンカツ定職食ってきた。490エソ。ありがたや
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:38:41 ID:U/dLdvhQ
チキン亭の朝飯美味いよね。場所柄か酔っ払いが半分寝ながら食ってるのに出くわすと萎える。特にカポルなんかだと
締めたいね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:20:58 ID:oxW/96cy
ホストが多いのがウザい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:29:48 ID:OU5vIDyL
確かに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:23:35 ID:wfPhTmWr
新宿ってどの店行ってもホスト多いよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:16:48 ID:FnemtUNL
>>150
でもペッパーランチはここより少ないだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:39:09 ID:Olv3qQNP
小滝橋通りの店、昔よく行ってた
チキンカツ定食\390なのに大盛り無料でカツの揚げ具合もよかった
でも途中から、モモ肉だったのがパサパサのムネ肉に変わって大きく味が落ちた
それからもう行ってないけど、肉はムネ肉のままなの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:49:28 ID:f5MrV2fG
昨日新宿の店行ったらバラカツカレーが400円だった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:11:20 ID:+No/yd1R
近くにないな
新宿行ってまで食う気しないし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:46:33 ID:YfwIB0v+
会社帰りに行ってみた。期限は設けてないようなのでしばらく400円で食えそうだった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:10:11 ID:gQVdOUWV
>>152
今はモモ肉になってるよ
たしかに、一時期はムネ肉で不味かった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:37:27 ID:Q3cnCGaF
もっと店増やせ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:29:20 ID:ZS5Wlcxr
松八と統合はされないのかな?
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/shop/tonkatsu.html#chicken_top
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:55:29 ID:WC9+p+3E
かつやか富士そば行く罠
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:15:14 ID:e4Dpr8+M
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:14:51 ID:02YZ70Mx
ソースチキンカツドン 390円 コンビニでおにぎり2個とお茶より安い。
なかなかウマーだったしね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:32:36 ID:ULWabqSI
うまくて、安いけど
できるまで多少時間かかるんだよな・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:12:30 ID:LTzKaBD2
ライバルは、かつやと富士そばとコンビニw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:15:21 ID:Ji3sTMxa
>>163
んだんだ。500エソ以上の商品は頼まんね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:43:23 ID:3fe7G4TD
福ちゃんもライバルに入れてあげて!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:27:23 ID:UTTbsYIY
二郎
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:16:49 ID:i7SogPfT
チキン亭のメニューを教えてくれ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:23:33 ID:UN961GJH
昔の味噌汁の方が、美味しかったな・・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:20:24 ID:CjL1TO7T
チキン亭
とんかつ定食490円
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:29:43 ID:4yaqF8++
ああ、カラスが何でも食べるイイ奴だとわかる一杯だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:31:34 ID:4eCVZSDY
とろろ メニューに追加してほしい…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:46:43 ID:REyejr8i
ソースチキンカツ丼 390エソ

貧乏人の救世主。
173 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:04:09 ID:6yYXtlUP
新宿のチキン亭には(松八からは消えた)ミルフィーユかつって、まだあるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:02:53 ID:lxVrCkVm
明日の昼飯もここにすっかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:38:57 ID:X1/EsPhI
チキンカツ定食をいただきました。490エソ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:41:40 ID:vn0DFOHV
>>175
さっき、オリも食ってきた。にんにく風味のにんじんドレッシングがウマーでした。
177 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 03:15:20 ID:Xuhb8PLN
津田沼にあったチキン亭は松乃家に業態転換されたのかな?
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/shop/matsunoya.html

チキン亭で残っているのは西新宿と仙台中央のみ?
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/shop/tonkatsu.html#chicken_top
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:56:01 ID:/0jxT2OP
>>176
から揚げ丼大盛490エソ。ウマー。
にんじんドレッシングかけて食った。こりゃ旨かった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:44:11 ID:GV18+8SH
>>178
オレも食ってみた。まずくはないけど、なんか揚げ過ぎだろ。こげ茶だった。でも大盛りってすごい量だよな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:32:01 ID:Ez5q7BSW
油が汚れてるんじゃない?>焦げ茶
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:42:31 ID:3za1unkw
>>177
新しく追加された魚料理が割りと簡単でメシウマ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:39:04 ID:CAcO7TZ/
新宿西口店

補充が面倒なので醤油さしをカウンターにおいていない(客が言うまで出さない
店員が大声でおしゃべりしス後
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:31:05 ID:t/yRrmX1
松乃屋にもこれまでと同じ値段でチキンカツはあるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:05:49 ID:CEpv16J6
新宿西口のネーム札で『リアヨウ』とか書いてる韓国人の女が超生意気で
腹立つ!!旨い物もアイツの面見ると不味くなる。あと昼たまにいるババア
も感じ悪い!場所柄いくらでも人が集まるんだから客に無愛想な態度や
不快な思いをさせる奴らを早くクビにしろ!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:09:33 ID:0/Gr5cKV
俺は全時間帯行ってるけど。朝とかは問題ないけど、昼の混んでる時の
対応は酷いね。中国、韓国、化物老婆がアタフタして見苦しい。
チキンもなまあげ状態だし、厨房の中国人がテンぱって唐揚丼も真っ黒
焦げ。これじゃいくら地の利が良くても客を馬鹿にするなっていうしか
ないね。そうそうちょっと前からいる韓国人の女でリアヨウというのが
特に生意気で酷い。松屋フーズはこの板を見てないのかな!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:49:41 ID:sjjbpce+
唐揚げドン大盛り喰った。量は申し分ないけど、油が古いね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:15:16 ID:6WLci9Lf
ここの店長チョット問題だね。昼に行くといつも混むと一人でホールいると
てんぱってるし、奥の調理場だと目を引きつらせて調理してる。
挙句、チキンかつは中生だし、唐揚も火が通ってない。
クレームするとババアが『お昼時だからね』だと。
いくらバカスカ客が入る立地でもいい加減にせいよ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:57:52 ID:Ae1xPSKu
オイオイ!どうして昼時の繁忙時はいつもチキンカツや厚切りロース、
唐揚げがナマ揚げなんだよ!クレームつけるとババアがムスッとして
回収して、嫌がらせのように10分以上待たされてから再度持ってくる。
勿論、スミマセンの一言も無い。店長らしきメガネはパニクッて
血眼だし。。。。本部の人これみてたら総入れ替えしてくれ!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:45:50 ID:f+/QNYfV
age
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:06:48 ID:RBMKw3fI
age
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 03:02:45 ID:6u+G2p5Q
チキン亭のチキンは中国産の最低品質のD級肉でキロ11円のクズ肉。
豚肉はこれまた中国で病死処分されたものをキロ3円で仕入れてる。
こんな肉を安くてうまいと喰ってる蛆虫共そのうち奇病で死ぬぜ!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:35:24 ID:SyvEJHz2
肉の出所はともかく、開店当初(新宿店)はチキンカツ定食が\350だったか\400だったか?
その頃は美味しかった
今はチキンじゃなくとんかつの店
193192:2010/08/08(日) 23:03:25 ID:0KPV5gYY
ってなわけで久しぶりに行ってみたが…
確かにひどいね、新宿店
油は悪いし、チキンカツは変な下味が強すぎてソースをかける余地がない

残念だが、二度と行かない…

松八もこんな感じなの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:46:43 ID:aL4QP0Go
唐揚げに変な下味がついてるな
チキンカツも肉…変わった?
前の方が美味しかったわ残念
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:59:21 ID:oOriQh1/
  
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:26:31 ID:muMw6qhb
値上げ乙 つか円高なのに何故値上げ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:53:53 ID:781xGp/a

198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:43:42 ID:x4/lpTC9
ぜんぶ松乃家にまとめればいいだろうに
チキン亭の屋号など残す意味なかろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:21:29 ID:K/bbAZqx
まだあるんだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:29:50 ID:68tVpScc
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:16:58 ID:Z0fYXl17
ここのカツ丼はかつやより美味しい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:36:12.77 ID:faV5tLR3
かつやだとカツ丼は割引券使用で414円だからなあ、味噌汁なしだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:25:40.96 ID:ZsV1RMp1
仙台のチキン亭は影が薄い
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:41:00.03 ID:9wWWBVeD
デカいチキンカツいいね 仙台のチキン亭は無事なのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:32:27.30 ID:dRY00qDE
松八と何がちがうんだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:09:49.13 ID:bQO3rsbD
今は知らないけどバラかつ定食とかあったり
かつ丼が明らかに松八より肉が大きかった(上にのりがちらしてあったな)。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:02:53.11 ID:iP9aUw4k
へえ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:32:44.16 ID:WbLCWRD0
仙台のチキン亭は未だに無期限休店中
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:07:53.48 ID:olV0CHjt
新宿のチキン亭 久しぶりに行ったら全然オペレーションダメだわ。
あんな狭い店で3人もおるのに。
水は出さない、ドレッシングは空っぽ、出す順番めちゃくちゃ、それに対する事前の説明なし、
2人組みのサラリーマンなんか1人が食べ終わる頃にやっと出来上がる始末。
やっと出来上がって食べる瞬間のお客さんに「間違えました。それ隣りの方でした」だと。
店も従業員もアホ
やる気ないんならやめちまえよ
2102jgumbg:2011/06/06(月) 23:18:48.15 ID:ZRjHzahB
朝よくいる黒い店員、あいついつ行っても態度悪いし、だいたい目玉焼き下手くそ!注文したあといつも店内が焦げ臭くなったあとに必ず半熟卵焼き出てくるかなら(笑) いつまであんな奴雇っているのか、本部は客をバカにしてるね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:34:01.08 ID:mJe8DVax
>>210
わかる。
あの黒い店員な。
彼は何考えてるのかわからないね。
料理がヘタとかそういう次元の話じゃないんだよなぁ。
212gjatpjga:2011/06/07(火) 09:09:02.14 ID:DphgbbhK
黒い奴かぁ(笑)
あいつのソーセージも表現良く言えばカリカリに焼いてて、まったくジューシーさないよ
ただ焼いて出せばいいと思ってるの 黒は
213AGJMAJ39:2011/07/19(火) 21:36:27.36 ID:9N9vGAOR
近頃始めた企画、経営人の脳みそ疑うね(笑)
納豆定食頼みました。
小鉢サービスです。
何があるのか聞けば、納豆・生卵orノリだって。
みんな定食に付いてるし、馬鹿な奴ら。
死ぬ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:09:59.26 ID:gkpr5o+L
黒いの夜はいないんかな?
おろし竜田んまかった。
とんかつは最近酷いね。肉薄いし乾いてガリガリになってるし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:53:22.98 ID:alQR1sXQ
黒い店員、ちょっと前に行った時カツがダメダメで行く気が失せた
それっきり行って無い
最近はどうなのかな?お気に入りの店だったので、ああいうのは外して欲しい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:21:19.23 ID:9O7vOyKk
>>215
金曜の夜行ったけど、黒がいなく普通の真面目そうな店員でラッキーだったよ。
フライの出来が全然違うし、スピードも早くて満足だった。
黒いのはダメだね。
客を睨むし、やっと出てきたフライはガリガリだし最悪w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:07:07.33 ID:zwJYq6M7
先日早朝に行ってみたが、黒んぼはいなかったよ
チキンカツカレー大は相変わらずの旨さだったので満足
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:31:44.57 ID:9+2T9vEr
チキンカツが無いってどゆことwチキン亭なのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:45:13.96 ID:7PKYkEDM

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:19:59.66 ID:zOwss/GQ
ジャンボチキンカツカレーがなくなって
この店に行く理由がなくなった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:08:19.18 ID:QcX1dwRE
チキンカツが無くなったチキン亭とか存在価値がないな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:39:01.63 ID:7ZaZ+Sjy
昨日新宿店行ってきたよ
とんかつの店だね
クロンボはいなかった
かつ丼\490にしては美味しかった
メニューは基本松八と同じだね
また行ってみる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:54:21.75 ID:d2fPwTKf
来週はロースとんかつ定食390円だぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:28:41.67 ID:hewMbn4S
松乃家も同じキャンペーンやってるね
効果あるんだろうか…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:16:35.65 ID:pG303krh

226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:23:45.44 ID:ZBPHjex+
チキン亭と松乃は関係あるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:00:50.90 ID:Oz/Uqz6h
390円食ってきた
米の気分の時はいつもかつやかてんやだったけど、ここもいけるがな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:17:21.79 ID:8gkExm9w
くろんほ定食はないぞ
229 【凶】 :2011/11/01(火) 21:59:41.70 ID:SZgMhTwe
>>226
亀レスだが、チキン亭も松乃家も松八も松屋のとんかつ業態店舗
しかし、チキン亭の屋号の店舗は、西新宿と仙台の計2店舗しか残っていない
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/shopsearch/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:16:07.92 ID:GGIyBxCj
知ってる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:59:02.82 ID:qKAU35Gi
>>229
メニューとかの違いはあるの?質問ばっかでスマン
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:15:33.06 ID:5AbSoTBd
>>231
現在はメニューは全く同一
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:35:37.07 ID:BG6mFI9n
>>232
同一ではないよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:15:51.61 ID:kt5QM3cq
むかし津田沼にあったなー
よくいってたわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:59:46.38 ID:ryCR9X4T
チキン亭と松八のメニューは結構似てる
松乃家のメニューは前二者とだいぶ違う
そして松乃家では松屋グループの株主優待が使えない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:24:20.45 ID:GtepKwbF
色々質問した者です
チキン亭には行ったことあるんですが…他のはなかったんで…

ご回答いただきありがとうございます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:53:17.95 ID:Z1DLjgp9
>>235
大嘘つき乙、俺は何度も優待券で松乃家とんかつ唐揚げ定食を食ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:43:43.33 ID:AC/YdSES
>>237
235じゃないけど↓のあと、また変更になったの?(松屋グリル西台のあぼーん後?)

2008.01.21
株主優待制度の変更に関するお知らせ
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2008/01/1200886816.pdf
※「松乃家」「松屋グリル西台」「すし丸」「すし松」「焼津丸」「福松」ではご利用できません。
239237:2011/11/15(火) 00:40:24.17 ID:9LvgvMqw
そんな古い情報は知らないが、今年はチキン亭、松乃家
(中野、松戸)で10回以上は優待券を使ってる
現場の店員もスムースに処理してくれるよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:06:56.00 ID:lYVXr+m0
>>239
238だけどレス多謝!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:37:43.45 ID:d3p/WFHZ
今日の夕方行ってきたけどそんなに客は多くなかったな
ち○うなん、ていう中国?の店員さんが可愛かった
ベトナムのロリータアイドルというイメージだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:05:46.02 ID:3K68hz/E
>>238
現行の優待制度は、こうなっているから

> 4. ご優待券のご利用は、全国の「松屋」にて可能です。「チキン亭」、「松八」、「松乃家」(赤坂店は除く)においてもご利用可能です。
> * ※国内店舗に限ります。
> * ※「松乃家 赤坂店」、「すし松」、「すし丸」、「福松」、「テラス・ヴェルト」ではご利用不可となります。
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/ir2/yutai.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:34:04.57 ID:Gj0iedDS
>>241
いつか、話題になるだろうなぁ〜思っていましたが、
確かにち〇うなんさん(頬っぺたに黒子がある)は可愛すぎる!!
しかも働きぶりが良くて洗い場している所なんか見ると、
胸が本当にキュンとなる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:39:24.91 ID:y+rOVcdA
そしてついに、ち〇うなんさんに円光を持ちかける
ロリコン男こそが ID:Gj0iedDSであった
245235:2011/11/30(水) 10:10:23.74 ID:oOp2ntgz
>>237さん
>>242さんの書き込みとリンク先を見てわかりました
自分が優待券を使えなかったのは松乃家赤坂店でした
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/shopsearch/group_shops.html?dnvSpt=S0084.0000001502

そのあと、松乃家全店で優待を利用できないと勘違いしたままでした
結果として大嘘つきになってしまったことをお詫びいたします>ALL
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:04:45.66 ID:ZR8+80wV
xxxxx
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:38:31.44 ID:jgtrZzOM
じじ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:05:30.76 ID:iNxUrOyX
>>241 行ってみたくなった。(笑)
現代の看板娘って奴か・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:08:45.59 ID:CT1rDQpX
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:37:57.58 ID:7YcCDx5y
黒んぼ定食はだしてないぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:14:42.59 ID:v5r27DaH
久々に逝ってきた
服に臭いがついてしまうのと、床のヌルヌルが懐かしい
>>241の女の子はいなかったな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:31:11.18 ID:Rq0Ttl4Y
千歳烏山のトンカツ屋とメニューも値段も同じだと思ったら、
両方松屋の系列だったんだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:52:34.75 ID:vxcEbtgN
名前は同じだが松乃家、チキン亭、松八は全部同じ肉
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:59:45.92 ID:vxcEbtgN
同じじゃねー
別だがな
255241:2012/04/15(日) 21:50:23.26 ID:lFSVqJ+e
5ヶ月ぶりに今日の16:20ころ行ったが、客は少し
一部の定食がライス大盛り同料金になってた
店員は♂×2、噂のち○うなんさんは不在
休み?既に退職?ちょっと残念だった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:35:05.33 ID:Becs9Spx
ロースとんかつ定食490円とにんじんドレッシングは評価できるな
そのへんのB級グルメには負けないコスパがあると思う
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:46:25.75 ID:Vu3lBXRa
新宿店は開店当初の様に
チキンカツ定食390円に戻してくれないかな
今の値段だと競争力ないだろ
かつやなんかと比べても
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:11:56.94 ID:8N7fV8ou
カツ丼限定の比較ならともかく、かつやには全く負けていない。
かつや利用は100円割引券使用が前提、それでも豚汁を
つけたらチキン亭490円定食よりも高くなるからね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:59:47.52 ID:t2pQh1aa
え〜と…
チキン亭も豚汁変更したら+180円でかなり割高に
かつやとの値段差って… まあどっちも利用するけど
チキン亭は揚げが全く安定してない
かつやの方がどこの店でもあまり揚げの外れは少ない気がする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:30:40.38 ID:Z7CZsJgZ
そりゃ俺と印象が真逆だ、かつやの方がハズレが多い
チキン亭(松乃家)は、いい状態で出てくる

かつやに490円とんかつ定食に比肩するメニューはない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:21:40.79 ID:ck/mBSkJ
新宿チキン亭も朝食セットを見直してほしい
割安感がないんだよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:26:45.04 ID:1kwHgduv
乞食はくんな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:09:12.25 ID:T60lXivY

264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:15:18.07 ID:YUo0ZIKm
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:08:05.90 ID:l57sPF3D
チキンかつ定食390円に戻せー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:07:46.18 ID:b+22sNjw
関西風ビフかつlもメニューに入れてほしいな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 05:21:59.56 ID:az4Af9Wf
なんでこのスレが丼のカテゴリーにあるんだろ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:27:41.36 ID:9/z1OWcs
ワンコインのチキンかつ定食は
カロリー高そうだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:02:07.25 ID:Rp7bbcSt
ワンコインのチキン終わりかよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:25:27.15 ID:0p2CuNLQ
チキン廃止なの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:46:57.77 ID:R+pix4MT
>>265
とんかつ形態になる前の、初期の頃だよね
\390であのクオリティは神
あとはチキン丼だっけ?安くて旨かった
ちなみにカレールーは今と違う味(ウスターソースの味が強い)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:23:54.42 ID:SsvW6Vxq
>271
約3ヵ月前に俺が書いたレスに
反応があるとは思わなかったw

そうなんだよねー とんかつ店になる前の
チキンかつ店の時が一番良かったんだよね…

せめて味噌チキンかつ丼\390を復活させてほしいよね
273271:2012/08/28(火) 00:11:02.97 ID:KB4ti40j
>>272
凄く遅いレスですみませんね
自分も貴行の仰る通りと思います

味噌チキンカツは少し前までの良心だったと思います
切に復活を祈りますが、今の時流の中では無理なんですかね
274272:2012/08/28(火) 19:42:53.26 ID:QzQi55Sz
>273
一番最初のチキンかつ店の時は
ブラジル産の安いチキンをうまく活用できてたらしい

けどブラジル産のチキンが大幅に値上げしてから
一時期中国から豚肉を持ってきたけど
最終的には他と一緒お米国産を使わざるをえなくなって
今の中途半端なとんかつ店にせざるをえなくなったって話らしいよ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:08:10.14 ID:XR9pWzLf
元々松屋の系列だったの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:13:33.91 ID:M20J+9At
元々も何も、ずっと松屋フーズの異業態
最近は殆どが、チキン亭から松乃家に業態転換してしまったが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:29:14.62 ID:ksf+M9je
チキン亭 >>> 松乃家 なんだな。

この前ワンコインの特製チキンカツ定食を注文したら、
ショッボイのが2本でガッカリした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:18:02.56 ID:qCh1PA1g
今だと西(北)新宿店と仙台店だけだからな…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:19:47.89 ID:vmjQAbFY
チキンカツ定食は当たりハズレが大きすぎる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:46:51.77 ID:tvfVzMNQ
もう一回チキンかつにしっかりと取り組んで
新宿店でマーケティングをしてほしいわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 03:50:22.79 ID:ZikO6wsb
昨日エビフライカレー食おうと思って表の看板見たら消えてたんだが…
無くなったのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:27:45.60 ID:eT/05Og7
10年位前には高円寺にも店があった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:15:33.19 ID:8CSRARs5
週3で通ってるが色々なキャンペーンやってくれるから飽きない。
通い始めて太る一方だわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:49:56.85 ID:TwpqzkSX
そんなに通ってるんだー、じゃあ太るわな
ち○うなんって店員さんはもういない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:16:10.18 ID:I0S/5W9Y
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:16:28.29 ID:/cY4m/qz
近所の松乃家で豚汁変更90円が具が多くてコスパ高かった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:23:29.41 ID:MLCIDBhi
唐揚げボリュームあってうまいんだけど毎回包丁で切り込み入れられるのが嫌なんだよな
あれは揚がり具合を確認してるのかな?
288転売基地外行政書士 五関敏之:2012/12/14(金) 11:56:06.41 ID:7FLMDvCg
せやね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:26:53.01 ID:3XADKOlm
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:32:17.12 ID:z1bzmaDp
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
http://aiai7777.info/
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
http://www.marga-ret.com/
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
http://unpretei.com/
http://kc-unpretei.com/
「新宿 ダブルエロチカ 」
http://w-ero.com/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:41:46.75 ID:rJiyR5ZC
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:00:29.02 ID:1M5UD2Do
いつも唐揚げ頼むと5分以上かかるのに今日は2分で出てきた。
唐揚げ自体もジューシーしさがなく何ともいえない気持ちになった。
作り置きに変えたのかな〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 04:49:37.93 ID:N5o4BmEU
ワンコイン祭りやるときはHPとかTwitterで教えてほしいな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:14:55.21 ID:e9GHnHtc
チキン亭はもう多店舗化を諦めたのかな…
せめて渋谷・池袋・上野・神田・新橋とかオヤジの需要が
ありそうなところだけでも展開してほしい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:17:35.85 ID:6A+HM9cd
メニューが松乃家と同じで、内外装は安っぽい
屋号も有名無実、残滓的な2店は整理すべき
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:45:43.90 ID:EH7b1lkh
新宿店にいつも行ってる
ついカレーを頼んでしまう
ルーが松屋のとは違ってて美味く感じる
大昔の松屋のカレーとも違うけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:38:35.38 ID:C+EZYdqa
チキン亭なのに鶏肉がササミとから揚げしかなくなった
チキンカツどこ行った?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:36:19.25 ID:iBT2qLOQ
>>296
俺もカレー美味いと思う
地元に松八できた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 15:59:29.04 ID:BkweXJI3
チキンカツ復活はまだ〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:07:03.78 ID:4YQr8zp2
チキン亭 新宿店 凄いよな。
マクドナルドは店をたたんだのに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:59:28.12 ID:0P5cdcuV
安いからね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:22:53.29 ID:HceCo5pD
でもチキン亭なのにチキンかつがない…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:49:19.43 ID:f8XlI0O5
まぁ、チキンカツよりとんかつが好きな俺にとっては無問題なんだがなw
ワンコインでとんかつ定食が食べられるってのは良いよな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:15:05.13 ID:TQWCEAzp
今はチキンカツないの?
ちょっと前はWチキンカツ定食とかもあったのにね
味噌チキンカツ丼も良かったな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:33:50.43 ID:HPwRVHDk
チキンカツは見当たらない
でもささみカツカレーととんかつと唐揚げの盛り合わせにチキンが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:49:25.25 ID:oQ3s1Hzi
ここのカツには中濃ソースや特製ソースよりニンジンドレッシングのほうが遥かに美味い
あのドレシング超うまいんだけど他のとんかつ屋でも出して欲しいくらいだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:blgY4TTE
確かにあのニンジンドレッシングは良いね!
トンカツにあのドレッシングかけてからしを2袋使うのが俺のジャスてぃす。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:844lcDPV
オープン当初みたいにチキンかつ定食
390円で出してくれないかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:F1SQ6qeF
昔、チキンカツ食ったけど
かなりうまかった
いまないんだよね、ホント残念
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:e6V3rcOr
ささみカツは美味くない
チキンカツ復活希望
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rFHC7ry9
チキンかつ丼復活〜
はよ頼むよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4k7o2/Oq
10年前はここのチキンカツカレーにハマって週1で通ってた
チキンカツダブルでルーは当時の松屋風
ラッキョウ入れ放題も魅力だった

しかし途中からラッキョウサービスがなくなりカツもちっちゃくなり、カレーもシャバシャバ系になり一気に味が落ちた

それから町田、綱島、高円寺が潰れた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:M45knUY0
>>312
定食おかわり自由もいつの間にかライスおかわり食券になったし
ラッキョウといいアホの千葉工大生が食い荒らしたんだろうな 津田沼
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:baZWie7J
もう千葉工大生しか喰わない店だな
優秀な日大理工生は行かないよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1ezijh4R
完全に迷走してるな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:PmatSAln
ささみオンリーになったの?この店
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:aXUrJ6Ce
新宿はささみカツだけ
チキンかつはなくなったよ
からあげはあるけど…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:rJl++10T
ササミ亭に変えればいいのに
319 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:462LAbhq
潰れるぞ直ぐに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4kNa0uCZ
チンコ亭だなもはや
津田沼も松之山になったのか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Pf2Aa1gw
新宿と仙台の2店舗しか残っていないのだから
両店ともさっさと松八なり松乃家に変えればいいのに
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ds3RgEts
新宿チキン亭はなにげに地域一番店だぞ

あの地域で店じまいしてない点が
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jVW6+ujn
大江戸線出口の直ぐそばだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XqcLccB1
あの激戦区でササミかよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cBQK93eD
アフィやってる奴
チキン亭のファンらしいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:P6ligzqm
>>317
唐揚げ定食はなくなったよね?
ミックスはあったけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:K6vL39QK
アホの千葉工大生は松野屋に出没してるのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:01:47.37 ID:ueHDME0W
>>322
昼時は客多いな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 04:27:34.68 ID:+OIKXcMO
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:19:11.16 ID:tDaDMyHq
朝食松屋より高いな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:35:08.07 ID:A/oTd70m
7大牛丼チェーン

すき家
吉野家
松屋
なか卯
東京チカラめし
神戸らんぷ亭
どん亭
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:58:22.54 ID:Bx08INDC
トマトチーズが美味そうだなと思って初めて食ったが、完全に予想通りの味で美味かった
333241:2013/10/15(火) 01:00:35.98 ID:39McoKJv
昨日の16:30ころ久々に行ったが客はボチボチ
490円ロースかつ定食は安定の品質で満足

ち○うなんさんは退職だろな… (´・ω・`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:04:08.90 ID:fH7CsEfF
豚汁を\150に戻してほしいな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:35:42.01 ID:aBvT/H9/
昔、お代わり無料やった事あったんだよね
お代わり無理でもせめて大盛り無料にしてくれないかな
松屋だと17時〜5時まで定食のごはん大盛り特盛り無料だし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 03:55:27.67 ID:GRAh5cvj
ご飯並だと少なすぎるよな
肉の量とのバランス悪い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:11:14.31 ID:/WIh180K
そもそも丼板で立てるスレじゃねぇだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:31:29.43 ID:nKP+ys8C
そういやチキン定で丼頼んだことないな
一応丼メニューもあるけどBグル板で良かったかもな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:47:04.09 ID:oMxOjGwc
濃いトンカツソースで食いたい
今度こっそり小瓶持ってくか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:46:58.21 ID:mnsZTPQ6
HPがちょっとだけ充実したぞ
341 【大吉】 【360円】 :2014/01/01(水) 00:58:44.92 ID:5vj6FMCc
大吉なら何と松屋フーズが再び出店増に転じる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:39:48.25 ID:+/XmwnLU
>>341
やったな!
大吉
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:00:03.01 ID:J+dOHRTO
>>341
店舗数拡大してってね
ちなみにメニューが松八と変わらない件
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:00:52.69 ID:gsSzayot
チキン亭と松八と松乃家って何が違うの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:36:41.31 ID:bqjR4lFs
店名
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:44:46.79 ID:/KE5uYhy
立地条件がみんな違うのに、同じ価格設定を強要されるのは厳しい。
店名が違うのでラインナップと価格帯が違うやり方はファミレスから見習うべき。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:13:21.74 ID:2Dgqd5Sk
いつの間にか仙台の店が松乃家に、松八も全店が松乃家になった
この新宿の店も、遠からず松乃家に衣替えするんだろうな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:34:30.95 ID:1tcxYhvm
もう新宿にしかないのか
昔はそこそこうまかったけど、今はカツが薄くなったし
滅多に行かなくなったな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:33:20.60 ID:9hjgtvD1
つーかチキンかつがなくなって
ささみカツに変わった時点でもう存在価値ないよね…
さっさと松乃家にかわってほしい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:43:36.39 ID:ORCaJtE0
昨日の夜久しぶりに行って、いつものロースかつ定食490円(税込)を
チキン亭で食うのもこれが最後かなと思いながら‥客はそこそこいた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:19:09.95 ID:AKEVzMol
そう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:41:32.42 ID:pK9emzy2
ささみカツカレー+ミニサラダの500円のセットが美味い。
きょうでキャンペーン終了が惜しい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 08:20:07.41 ID:GoXQ/9mp
サラダ付きワンコインセールありがたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 09:48:54.98 ID:7aw5AD1S
今年中にチキン亭絶滅かと思ったが、生き延びたんだね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:10:56.44 ID:aOWcifCB
チキンももかつ丼ウマー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:43:43.40 ID:qQijqLJg
チキン亭の屋号は残して欲しいよ
これは松屋さんに声を大にして訴えたい
新宿店、いつもロースかつ丼やチキンももかつ丼食べに行ってるよ
オカマっぽいおじさんの店員さん、接客ポイント高い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 03:04:27.71 ID:XG3nZiFm
新宿店、昼飯時はすごい混んでる
終電近くでも結構席が埋まってる
近所の松乃屋は閑古鳥
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:52:07.27 ID:ey8vT6u2
松乃家は新宿にあるけど近所とは言えないだろう
359名無しさん@お腹いっぱい。
ランチなら、職安通り側のとんかつにいむらで食った方が満足度高いやろ

ヒレカツだせや!