イクラ丼うめぇwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あのぷちぷち感
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:47:25 ID:T0o18/Fw
たらこ丼
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:03:34 ID:7/TspY9s
確かにウマスwwwwwバギウマスwwwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:07:03 ID:dmsf1rFi
ウマスwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 03:59:02 ID:3ZuFiQQt
美味いし高い
62ねん3くみ:2005/05/27(金) 04:57:28 ID:nEqx4/w3
いらくどん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:28:57 ID:1rB+bUes
どうせ人工イクラだろ。
ぼったくり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:23:29 ID:+UqqSpid
まだ安いイクラ=人工って思ってるバカがいるな。
安いイクラは鮭じゃないんだよ、鱒なんだよ。粒が妙に小さいだろ。だから安い。
9魚座B型:2005/05/27(金) 09:37:16 ID:GsAJXhZX
で、いくら丼はいくらするの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:36:17 ID:LHunzuAs
7−11で1000えん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:50:34 ID:7oQ/8L/h
生ウニ丼の敵ではない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:59:42 ID:Wvj4Wrdj
山椒丼が一番
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:50:25 ID:TdJEJSCj
小樽で極上のイクラ丼をすすめられて食べたけど、
生臭さや、化学っぽさがないから
味が家で食べる普通の卵かけご飯に酷似してて、複雑な気持ちになったよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:09:50 ID:D0X8KrD5
>>13
鮭の卵かけご飯食べてるのか。普通に。
このブルジョワがっ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:47:01 ID:hgY1yQO9
ご飯にフセイン元大統領の写真のっけて食べるんか
16魚座B型:2005/05/30(月) 09:59:31 ID:TTXlnP5Q
いくら丼って美味しいからいくらでも食べられるね^^
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:28:23 ID:0cTWoWHL
時期になるとスーパーで売ってね?生スジコ
それ買ってきて、ぬるま湯でほぐして、酒と醤油に漬けて、冷蔵庫で一晩放置。
翌朝からイクラ丼食えるよ。



って、北海道限定?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:40:52 ID:BnteODYx
>>8
最近は人工イクラの方が高いらしいしな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:30:39 ID:qGoAd0Vk BE:73481459-#
>>18
そうなのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:31:01 ID:qGoAd0Vk BE:29393429-#
sage忘れ
21魚座B型:2005/06/06(月) 09:45:11 ID:9dNsBFzN
いくら美味しいといっても5杯もいくら丼は食べれないよ^^;
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:50:37 ID:jdmGE7Aq BE:104506188-#
3杯までならいける
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:59:16 ID:It/g+25Z
せいぜい2杯だろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:38:49 ID:WdMxsSOn
イラク丼ってなんだ?
とオモッタ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:08:01 ID:jnQ3MObo
http://blogs.yahoo.co.jp/okazuman3/folder/74831.html?m=lc&p=13
この人のいくら丼めちゃうまそうなんだが・・・
いくら丼ばっかりくってるし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:27:24 ID:t/Az8j38
>>25
ほんとだー
美味しそう
いくら以外もおいしそーだね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:27:24 ID:066RBp+L
おれっちパラサイトだからなかなかやれないんだけど
1度でいいから、スーパーの瓶詰めイクラを全部
どんぶりにかけて食ってみてー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:05:42 ID:zQEt9rVj
稼げ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:03:19 ID:jKbTe97j
勝手に加速してるwwwwwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:51:41 ID:02ktdoyK
ぃぃイクラ丼食ぅぅいてぇぇぇーー!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:40:42 ID:j0ZVrMus
これVIPPERが立てたネタスレだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:13:58 ID:AtwqhgTT
>>27
安物だと、生臭いだけだぞ。
注意。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:15:18 ID:NAU0jXAV
スーパーの580円のやつ食ったらしょっぱいだけだった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:08:35 ID:e4xzcp2u
なんだこのスレ
俺のためのスレじゃん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:07:21 ID:soiDuYRB
安物買ったら人工だった。糞不味い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:12:37 ID:BdFssE+b
生筋子が出回り始めたから、
みんなも自家製のイクラ醤油漬けを作ろう

筋子をほぐして余分な皮を洗い流し、
酒・しょうゆ・みりん(お好みで加減)に入れるだけ
あとは>>17さん同様
美味しく安上がりで御座います
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:55:10 ID:BLqjAkWK
関西人なら、ペリーのいくら丼は一度食べに行っとけ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:42:26 ID:NM1e82o/
ぬるま湯より60度くらいの熱さでもいいかも、筋が取れやすくなるぞ。
生筋子から作ったほうが良いね。1週間毎日イクラ丼さ!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:39:25 ID:Mo7oNfxa
つーか、北海道に一人暮らしなんだが、
正直悔い飽きた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:19:05 ID:/qJGsmn4
宇能鴻一郎の『イクラ丼』読んでたら、無性に食べたくなった〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:01:52 ID:t5CW1uez
海鮮とかで喰うより生のを買ってきて自分で付けろ!
それだけで五合のメシは喰える
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:55:23 ID:usJ6pzlZ
自分は丼ではいくら丼が一番好き。

この板の中で、いくら丼(のスレ)がどうしてこんなにマイナーな存在
なのかわからないんですが。
43さくお:2005/11/28(月) 19:19:43 ID:XKvuOfDm
勝手丼最高
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:13:54 ID:NU3pMX6N
ニセモノの見分け方教えてくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:44:20 ID:gExkkcJC
美味ければ本物
美味くなければにせもの

それでいいじゃないか。
46でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/18(日) 21:36:24 ID:i0McddKV
 世田谷区の駒沢2丁目(R246沿い)にある「函館食堂 いくら家」
が気になる。 いつか入りたくて、過去に1回パンフレットまで
持帰ったことがあるけど、未だに店の中に入って食べていない。

 ちなみに、小生は大のイクラ好き。(チラシの裏でスマソ)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:09:27 ID:oRc/rP49
昨日海行って20つぶくらいとってきた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:51:31 ID:2CjRKbPF
あらあら。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:43:32 ID:xqO4zQr2
自分でいい加減に作ってもうまく出来てしまうとこがいい。
50でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/23(金) 11:28:35 ID:5DrHrzZl
 ウチの母。 通常、首都圏で売られているイクラは、「しょっぱくて生臭い」
というのを理由に、若い頃から嫌っていたようです。‥が、北海道物産展で
購入したイクラを食べてもらったところ、北海道直送のイクラに関してだけは
「生臭さがない」と、全面的に見直してくれました。
51ピストンシステムズ:2005/12/25(日) 01:47:09 ID:dd1j5lmq
イクラが大好きな人って珍しいよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:37:22 ID:rnhQSpJF
そか?俺、大好きだけど。
ウチの田舎は毎年ウチがお歳暮でミカンを送ってるんだけど、お返しでイクラを結構な量送ってくれる。
田舎が海産物商店やってるってのもあるんだけどさ>田舎
すっげぇ嬉しいよ。
でもウニも好きだから、ウニとイクラ半々で送って欲しいわ。
けど、なかなかそういうのも言えないしなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:27:12 ID:oNvsOoI9
蜜柑のお返しでイクラってwwwwwちょwwwwww俺もwwwwwww














静岡県住人でした。
54でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/12/30(金) 00:46:23 ID:ZgYcZDAM
 ‥さっ、そろそろ「たらこ家虎杖浜」の通販で
購入した「イクラ500g」を食べ始めるとするか。(w
http://www.kojohama.co.jp/shop/sake/sake.htm
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:54:25 ID:LrHGKWjc
でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1134866985/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:19:24 ID:OshqHcpA
田舎からイクラ送られてきた。
で、イクラ丼でイクラ食い過ぎた。
途中でキモチ悪くなった…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:52:20 ID:FS8NZPCp
いくら丼は食ったあと物足りなさが残る
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:54:04 ID:rUnjVy/x
イクラ丼は大好きだけどイクラの軍艦巻きは嫌い。
味がチゲーヨ。
59でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/03(火) 01:09:14 ID:l33a2oXL
>イクラの軍艦巻きは嫌い。

 イクラ丼も、イクラの軍艦巻も、大好き?
ただし、後者は「キュウリを載せない」という条件で。
60でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2006/01/03(火) 01:10:37 ID:l33a2oXL
>軍艦巻も、大好き?
↑「はーと」が「?」になってしまった・・。orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:14:22 ID:Im+FWylZ
>>60
問い掛けられたかと思って一瞬焦ったぞw
キュウリはもちろんだけど、酢飯(しゃり)にイクラってのが何とも受け付けん。
あとフニャフニャ海苔。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:57:05 ID:Fk73sBmX
>>50
実は道内でも出回っていたいくらはほとんど輸入物だったとのこと。
北海道物産展はグレーなイベントなんだが…。
さっきテレビで言ってた。
今年はいくら安値で道内でも国産食えるようなったってさ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:49:22 ID:wzeyMLJu
>50
北海道のものなんだけどこないだ東京から来てる友達にウニ食べさせたらかなり感動してたわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:56:05 ID:wzeyMLJu
あ、イクラ丼のこと書くの忘れてた…。

昨日、ごはんにサーモンを敷いて、きざみのりを敷いて、実家から送られてきたイクラをたっぷりかけて食べてみた
ウマー(*´д`*)
北海道ってこういうとこが好き
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:03:45 ID:ZjJnGnR4
頭きたからイクラと刻み海苔買ってきた!
ワサビ醤油も用意して喰おうと思ってジャーを開けたら
ごはんが無い(;゚д゚)ァ‥
ムキーーッ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:52:32 ID:t0Xv3JbI
>>65
イクラは買うもんじゃねぇ。釣って自分でサバいてゲトするもんだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:46:24 ID:Y7i2nPCQ
そんなことより聴いてくれよ。
昨日の夜食べたおかずのいくらがまだ残ってて、ただ食べるだけじゃ芸が無いとか思って
「いくら丼」でぐぐってみたんだ。
そしたら ( д ) ゚ ゚ ソッチノオカズジャネェヨ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:00:10 ID:+VIYnC3f
つーか、この前の健康診断で尿酸値高かったんだが
正直食べたい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:04:42 ID:JDufnfry
いくら丼は嫌いじゃないが塩分高そうだうにの方がすきだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:43:37 ID:Gco0LsQq
ウニ丼は喰ってるうちに卵かけご飯と味が似てくるので何回か試すと幻想がなくなる。
いくら丼はどこまで食べてもいくら丼(゚Д゚)ウマー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:49:58 ID:gIgSsBU6
一番最低などんぶり物だと俺は思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:00:55 ID:G1NHMsRF
まったく面白みのない丼だぜ
イカワタ丼の方が至高だぜ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 07:53:00 ID:UMeK/wcw
VIPくせぇwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:40:38 ID:xG6bl5To
>>1
ちょwwもまいが変なスレ立てるからいくら丼食いたくてしょうがなくなっちまったじゃねーかwww
築地で食ったいくら丼美味すぎ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:56:09 ID:Lwz5GYtj
生筋子買って、自分で作るイクラが美味い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:20:02 ID:HJHRNGQf
大量に食ってもうまくないだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:17:34 ID:KZ29KKZF
なんでも程々が一番なんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:25:18 ID:VY7WJWR6
みかんに醤油かけるとイクラの味になるぞ!マジで
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:55:10 ID:Akba3QLK
子供ってイクラ丼好きだよ
卵ご飯も一緒
味覚が発達してい人御用達なんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:15:39 ID:q+4UqP2T
イクラひとパック高杉。
酢飯の素をご飯に混ぜて食品売場で購入したイクラをぶっかけてイクラ丼にしてる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:13:25 ID:FvBMyvPA
ハーイ!チャーン!バブ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:48:24 ID:baj6U8VC
イクラ&鮭フレークで鮭親子丼の完成じゃ!バブー!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:43:06 ID:PnD3kzu0
北海道の民宿で。
宿の手伝いを朝からして、昼ご飯を戴いた。
去年採って冷凍しといたイクラ(解凍ずみ)と、笊にたっぷりのウニを好きなだけどんぶり飯に乗せて食え、と。
自分で盛っといてウヒャー!( Д )~゚~゚ スゲー!
店で食えば幾らしただろう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:46:35 ID:WBd+rBS2
トロといくらとウニの海鮮丼。。
高級寿司屋で食べてみたいけど2500円とかかいてあるし。
自分で漬けてみたい☆
85イクラ丼:2006/08/05(土) 10:11:47 ID:RtA13nRs
|  |
|  | _∧
|_|ω・`) そ〜〜・・・
|文| o
| ̄|―u'
""""""""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|文|o   ヾ
| ̄|―u'   愛 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|  |
|_|  ピャッ!
|文|ミ
| ̄|     愛
""""""""""""""""
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:04:08 ID:XK3LTpFq
小田原でウニいくら丼っての食べた。
激うま!!
87©:2006/09/10(日) 17:18:13 ID:Yi7Lj0oO
スーパーだとパックにチョロッと入った奴が800円位か?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:38:11 ID:CVNGWksc
>>1-87

はーぃ!
バブゥ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:29:41 ID:PXqUvZ4b
10年ほど前に知り合いから特大のタッパーにぎちぎちに詰め込んだイクラを貰ってイクラ丼食べた。
そりゃもうがっついて食ったけどご飯の方が足りなくなってスーパーにサトウのご飯買いに行く位だった。
ああ、またイクラ持って来てくれんかしら?

90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:12:29 ID:0EIoEk2U
イラク丼に見えた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:57:32 ID:fEFrBqTI
ごはんに鮭フレークとさしみ醤油かけて我慢している
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:49:56 ID:vQ70S1jl
今からいくら丼を食べる、もちろん生スジコを自分でほぐして漬けた醤油漬けだ
生スジコを指先でピリピリほぐす感触が毎年この季節の楽しみだ
タレもいい感じでご飯に多めにかけても美味しいぞウフフ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:30:59 ID:H3lLKxvl
すじこって何の卵よ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:46:18 ID:ePvqCtuo
>>93
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:55:16 ID:YMxZ8wrS
おいらの家では、生すじこを50度位の湯でホグシます
酒、醤油、塩で味付けし、冷蔵庫で一晩寝かせます
臭みがとれ、いくらの薄皮も剥がれプチプチして最高
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:40:17 ID:SQXUShYH
いくらとカニってベストマッチだよな
この組み合わせで丼出してほしいんだが…
量によっては5000円でも食うぜ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:32:24 ID:YC68ec3S
いくら食べると透明になるからなぁ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:46:56 ID:cqtPUNOD
イクラ丼が好きなら9〜11月くらいに釣れば幾らでも食えるしょ。
川は禁止だが海は規制区域以外釣り放題、最盛期なら普通に10本くらいは上がるし、仕掛けも200¥くらい、餌は50¥くらいだから
メスが釣れれば格安でたらふくイクラ丼が食える。買ったら糞高くないか? 筋子

って、もしかして内地では釣れなかったりするのだろうか。。。。
>>8
粒が小さい≠鱒。
ブナ化して味が落ちたアキアジの筋子の粒は大きくて、微妙に割れてる。
初期に釣れる銀ピカで旨いアキアジの筋子の粒は小さい。

まぁイクラ漬けるにはブナのほが適してると思うけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:50:11 ID:cqtPUNOD
>>98
訂正
>粒が小さい≠鱒。  ×
粒が小さい=鱒とは限らない。 ○
100100:2006/11/12(日) 13:45:30 ID:NPIlbec3
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:30:48 ID:0CMw85cg
イクラ??
あんな糞マズイもん食べてんのお前ら??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:58:06 ID:xmDtSTe9
>>101
あれを美味いと感じることができない舌を持って生まれてきたお前はかなりの負け組
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:15:05 ID:O8rpD5zn
いくら美味いね
ペリーのいくら丼食べた人いる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:13:06 ID:4vX/7W8n
千歳空港で買ったイクラの醤油漬けをごはんに大量にかけて食った(゚Д゚)ウマー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:46:21 ID:jTOInV1u
悲しいことにオレはいくらと明太子の美味さがどうしてもわからない。
みんな、美味さのポイントを教えてください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:23:09 ID:YQk5b5Um
寿司屋の蟹汁に七味かけると明太子の味(笑)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:49:47 ID:l78UAupQ
スズコともち米(゚∀゚
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:20:52 ID:mMETDUBJ
いくら丼を食べる前に
すでにグチャグチャにイクラをご飯に掻き混ぜられていたら
どう思いますか?
(それもイクラの粒が壊れてご飯がピンクに染まるほど)

個人的にはイクラ・筋子において掻き混ぜる事は
イクラの粒を壊してしまい、食感を損ない非常にもったいないと思います。
例え筋子であれ、お店で掻き混ぜたイクラ丼・筋子丼を出されたらどうしますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:07:45 ID:obkz17sB
>>102
イクラなんか食ってる味覚障害者は死になさい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:09:37 ID:9iyodj3N
いくら大好きな負け組みが集まるスレ発見w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:13:10 ID:6MjlrVGR
>>102は煽り耐性のない、ただのお子様だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:37:36 ID:mpVTbpd8
スレタイが『イクラ丼らめぇ』に見えた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:04:33 ID:WaMv15kC
>>97
OH!透明人間?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:41:23 ID:u5CHoSLw
イクラはうまいがキャビアと鯑は微妙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:29:02 ID:tbkorKb4
イクラ80c350円ってどうよ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:09:38 ID:/qFL/06R
イクラって血の味しかしないよな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:15:03 ID:hH6Lb5Mh
要するに卵かけご飯と同じだろ、いくら丼って
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:45:29 ID:cqJ00mrV
チャーン
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:49:53 ID:vcD5uCxu
「サザエさん」のイクラちゃんの脳みそをかき混ぜてご飯の上にのせる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:19:37 ID:2Q0MgkEa
修学旅行で網走刑務所近くで食った、いくら丼まぢぃー(>_<)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:09:35 ID:w19jqvrS
イクラちゃん丼バーブーwwwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:06:25 ID:sdToiqN2
>112
『おにぃちゃん…大盛りは、ら…めぇ…』
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:22:09 ID:2NuyOcMK
北海道の自家製にかなういくら丼は無し。
124スネオ:2007/03/01(木) 17:25:10 ID:2NuyOcMK
エスカルゴのブルゴーニュ風丼が美味しいよ。みんなには無理なプライスだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:24:04 ID:VwTDrBvX
イクラとかマズ杉w
こんな赤いビー玉みたいなすぐプチッてつぶれちゃう糞生臭い
こんなマズイもの食ってるやつは負け組。
しかも潰れたイクラの液体がご飯にしみついて赤いご飯・・・うぇうぇ。
俺は食えない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:12:47 ID:gZrZ6/v5
>>125
貧乏くさいぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:20:08 ID:Kge4jrkL
>>125
イクラはビー玉ほどでかくない。
見たことないのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:52:42 ID:ZhRN4MKm
明日の朝いくら丼食べようwktk
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:55:07 ID:ivA4setK
イクラ丼いいね。ウニ丼のスレは無いのかな?
探してみたけど分からなかった・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:35:06 ID:+vPwXGri
イクラ丼、ウニ丼の美味さがわからない中年日本人だけど何か?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:37:39 ID:oPN3ZpUt
魚卵の類は好き嫌いが激しいでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:10:20 ID:aUv9lyn9
俺も昔はイクラ駄目だったな。
25歳越える頃から旨いと思うようになった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:45:37 ID:WAfiseTO
あと、イクラウニ類ははじめに食ったのが不味いので嫌いになったと言う人結構見る。
後で上物食べて好みが変わった人も見たことあるし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:52:16 ID:kZx/OuHQ
旨味の強い食べ物は好みがハッキリわかれやすいからね
かく言う俺も、ブルーチーズとかが嫌いな人間が理解できないがw
貝類のカキなんかも、好きな魚介類と嫌いな魚介類の両方で一位の座だとTVでやっていた覚えがある
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:47:06 ID:6fYl49j1
牡蠣ねー、子供の頃は食べれなかったけど(特にフライが嫌いだった)、酒を飲むようになってからフライでも生でも好きになった。
まあスレチと言うか板違いだがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:16:09 ID:kaBIOhkW
歳を取ると嗜好もそれに応じて変わるもんなんで・・・
脂っこいものが生理的にきつくなってきた時はびっくりした
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:52:53 ID:ZldGb9SH
札幌の気合イクラ丼!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=518830
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:08:29 ID:vXNqcSJs
イクラ丼ヽ(´ー`)ノマンセー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:34:50 ID:DBhZCCn9
イクラ丼万歳!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:08:43 ID:B8CLxPOC
20年前、網走で食べたイクラ丼をもう一回食べたいな。

網走の居酒屋で軽く飲んだ後、イクラ丼を頼んだ。作るところを
見ていたら、フライパンを出し油を敷き、温まったところに
イクラをいれ、塩コショウでざっと炙って、丼のご飯の上にのせた。
そんなイクラ丼、はじめてだったがうまかった。もう一度食べてみたい。
おそらく醤油で味付けのしていない、とったばかりのイクラだったん
だろうと思う。

今度札幌にいくから、同じようなイクラ丼が食べられる店があるなら
ぜひ教えてほしい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:19:30 ID:1aD/sMRd
イラク丼らめぇwwwwwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:30:02 ID:x9rgZu4m
イクラ丼そろそろタベネバ・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:45:03 ID:eegx/CIl
イラク丼に見えた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:10:11 ID:TZ74VCuR
イラクはキャビアとも関係ないし・・ドンな丼?
いや、芥子で鈍になるあへん丼?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:33:04 ID:WYa/B9uO
いくらって食い過ぎると胸焼けする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:22:26 ID:3KQMHWwS
胸焼けするまで食うなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:30:49 ID:1Z+U+mwz
ペリーのいくら丼
そろそろうにも食べられるのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:01:21 ID:4lxXa8Du
ペリーのいくら丼食べた日に体調が悪くなった。ペリーのいくら丼が悪いとは思わない。ただ、0学占いで月星の自分には、魚介類は良くなかったのかもしれない。さらば、イクラ丼。これからは、焼肉でも食べよう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:06:43 ID:ILgILjCV
>>148
隣のビルの焼肉屋美味いよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:04:51 ID:MYS3zJs7
都内で美味いイクラ丼食うならどれくらいの最低どれくらいの値段かな?


1000円だとほんとに、質も量もひどいのしか食えないとこが多いですが…
やっぱ2000円クラスじゃないとだめかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:53:01 ID:JpKmf53d
自分で作るのがが一番安い
1杯千円出せるくらいなら3〜5千円の筋子買って作って冷凍保存すればいい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:36:27 ID:6BtfZXdW
ちゃーん
ばぶー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:31:27 ID:ePDS3saU
はーい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:50:36 ID:FV1g+viv
>150 自分で作るアルヨロシ 生筋子買って薄味で作るナオヨロシ
そんじょそこらのすし屋より遥かに旨いものができる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:13:28 ID:jpuW2kHp
いくらウニ丼を見ると殺意が湧く
いくらだけ食わせろよ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:13:22 ID:oRG60XEB
おいおいなんでこのシーズンに伸びないんだよ。
とりあえずグラムあたり300で売ってたから400g買ってきて醤油漬けにした。
あしたの昼はイクラ丼だぜフゥハハハー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:42:57 ID:93wocCLL
漁港に行ったら迷わずシラス丼か青物の魚系だろ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:59:44 ID:oXwrhxX7
木戸川ならイクラ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:20:05 ID:kFTlievj
http://murakamisake.com/sake/iyoboya.html
新潟市民なんスけど、母親の実家が村上市ッス
上のリンクみたいな高級店のヤツは食べられないけど
母親の実家で作ったハラコ(イクラの醤油漬)大量に貰ってきますです
ハラコだけぶっかけてもウマイんだけど、同じく村上名産の
焼いた塩引き鮭のほぐしたヤツと一緒に食らうとさらにウマイ
米も母の実家で作ってる混ぜモノ無し、コシヒカリ100%の
炊きたてのメシとの組み合わせ、日本人に生まれてよかった!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:38:49 ID:4RDhA6ux
イクラ丼 レンチンしたら
ゴム御飯になる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:52:25 ID:IyIIqcSU
破裂する?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:58:48 ID:LsJO63NX
いくら丼もいいが、単に筋子ご飯も野趣があって楽しいと思う。

醤油漬けになったいくらの味も上品でいいかもしれないが、
塩辛目に漬けられた筋子の味の方が、俺の脳内麻薬の分泌量が多い。

筋子を適量に噛み切り、間違って破裂した卵が飯に混じり、
皮の部分がなかなか切れないのを、歯をすり合わせて切る。
卵自体も小粒で硬い方が食感が楽しい。

熱々のご飯に筋子を埋めておけば、ほぐし易いんだっけ?

ああ、また筋子を噛み切りたい。
今日、某店でいくら丼を食べた後に、思い起こした記憶です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:33:06 ID:YoqQ8KeI
>>162
ものすごくいい表現だね
無性に筋子食べたくなったよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:49:39 ID:8Yj0wPlD
正月に登別に行ったんですよ。
そしたらホテルの元旦朝食バイキングにあるんですよ、筋子。
もうね、こうなったら朝から筋子丼ですよ。
おせちなんか目もくれないで筋子。
で、おかずは塩数の子といかの塩辛。

で、晩飯もバイキング。
今度はいくらまでありますよ。
当然いくら丼、しかも3杯おかわり。
おかずは、塩辛に大量のいかそうめんぶちこんだヤツと筋子。
おせちは当然無視、変な茹でガニなんかいらねえ。

夜寝る段で黒ティーシャツ着て寝たんすよ。
これだけ塩分取って硫黄泉につかってたんで、朝起きたら塩でシャツが白くなってんの。
いや天国。

俺があんまりやりすぎたせいじゃないと思うけど、
2日にはいくらが消え、
3日には塩辛が消え、筋子もちょっぴりの小分けに。
今度行くなら元旦限定だわ。


165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:00:40 ID:gzw7PQR3
吉野家コピペ改変かと最初オモタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:11:36 ID:sJ4URqlw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:32:03 ID:tuIGpsp+
>>162
俺も食べたくなってきた、たしかに、いくらよりワイルドで美味いかもな
皮が適度に生臭いのがいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:30:03 ID:NCMGRf3+
>>166
ここまでやんねえよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:08:15 ID:ltFeDej7
貧乏臭くて恐縮だが筋子を切り分けて入れといた器に最後、ご飯を放り込んで筋子がいなくなった後のあの赤い液を集めるようにして食べるのが好きだ
そのまま流しに持ってても真っ白になるだけだし、腹一杯の時でも止められないんだよな〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:31:36 ID:7yj8dPnN
わかるがワロタ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:06:13 ID:5vo+Sx24
給付金貰ったらいくら丼食うおー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:21:47 ID:tZimlAR4
貰った給付金は後で上げた税金で返して貰うことになるのですよ、何倍にもね( ̄ー ̄)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:47:11 ID:ZnxXeCn1
函館の市場で食ったイクラ丼を超えるものをまだ食ったことがないな…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:48:10 ID:MbRsAQZG
>>172
とりあえず自民党政権交代だよぉー
如何様借金返済なんてやだおー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:39:49 ID:t8NBBlpG
愚かな大衆は自民党政権以外を結局選べないのですよ( ̄ー ̄)いくら丼美味い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:22:26 ID:CoGCQfPC
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:59:45 ID:a+xi6B6L
一昨日の個人ブログを張って評判良いって・・・どう見ても本人・・・

こいつたまに張られるけど規制出来ないのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:45:38 ID:Lpe4+EYO
鮭よりも、カラフトマスのイクラの方が美味く感じた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:48:33 ID:49ATbdoK
ペリーのいくら丼、美味いと思うけど、
わさびのせいでせっかくのいくら丼が台無しだな。
業務スーパーで買ってきたのかよと言いたくなる。
本物のわさび使ってくれるなら100円アップでもいいんだけどな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:42:51 ID:qHLMLPpo
そうだよな、いくらのレベルはそこそこなんで、お茶とか、わさびとか、ご飯とかが勝負なんだけどな。
それがわかってたら、この店ももっと大きくなってるんだろうな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:41:17 ID:jQALT4aq
カラフトマスのは俺も好きだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:07:56 ID:bzktiUKy
この前数年ぶりにペリー行って来たんだが…
イクラが口の中で「ブツッ」って音がするくらい強く噛まないと
つぶれなくて皮がゴム風船みたいだった。
これ、本物のイクラか?と思い、こっそりカニ汁に一粒つけて
みたんだが白く濁らなかった。
確か本物は湯につけると白く濁るはず・・・。
でもどのブログみても美味い美味いと絶賛ばかり。

俺の舌がおかしいのか?教えてエロイ人。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:20:11 ID:bzktiUKy
あげ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:03:12 ID:jUWGi50y
蛋白質の変成温度も、遡上した鮭の卵が固い事も知らない
哀れな子羊を量産したのは誰の責任だ。

しかも文章で判断するにかなり・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:53:59 ID:0M8BBUPC
生すじこが出回ってきたので、さっそく昨夜仕込んでみた。
湯でほぐして白くなった粒が、醤油かけたとたん真っ赤に変わるのはいつ見ても面白い。
今夜はいくら丼おかわりだ。楽しみ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:24:21 ID:C9rpVPMv
イクラッタ(´・ω・)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:50:27 ID:m2uNccph
>>184
馬鹿ハケーン
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:56:05 ID:QK9o+G/L
↑アホ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:14:02 ID:dGi+YP21
丼用イクラを作る時はいい醤油を使うべし。
俺は伊勢醤油を使ったがまずまずの出来、次は何を使おうか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:58:01 ID:i1Gpjzql
昆布醤油
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:17:58 ID:apyPyZ7/
白醤油だとイクラの色がもっと映えそうだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:14:53 ID:lTOmmrcu
つ 。。。。。。。。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:13:24 ID:X/jRSSFM
イクラちゃんらめぇww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:13:11 ID:c8f4qSTa
シーズンだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 05:58:03 ID:e2CmLPyF
色々作ってみたけど、市販のものは保存させる事が前提だから塩辛すぎ。
ガゴメ昆布醤油と白醤油と安い料理用清酒を1対1対1の比率で作ったものと
昆布だしで割って半日ほど漬け込んだものがものが最強に美味い。
日持ちはしないから、食べきれる量づつ仕込むのが面倒だけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:03:05 ID:KBiWGelV
>>195
酒使う場合はアルコール飛ばすの
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:32:42 ID:6Z22V2zI
美味いいくらなら、甘塩(塩かけ過ぎない)が美味いような。
ただ筋子というかハラス生ごとだと、地元の人はともかく、処置に困るね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:32:18 ID:rktW2vxU
ケチ野屋、鮭イクラ丼復活させろ
復活したら食いに行ってやるから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:01:25 ID:V57uzVqH
>>189
牡蛎醤油
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:39:24 ID:PybFrHBk
イラク丼てどんな丼なのかワクワクしながら開いちまった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:00:14 ID:T6E3/8E1
スーパーの醤油漬けのイクラばらして海苔振って食えばめちゃ簡単でうまいな
1杯で飽きるからちょっと量大杉だけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:15:44 ID:YecXem7t
人工イクラ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:40:11.61 ID:yh2wB6dM
だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:21:55.88 ID:u9wmzj9S
ペリーのイクラ丼、美味いんだけど喰ってたら飽きるな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:27:44.65 ID:s1C9363G
>>196
甘いな
飛ばさないのはそれはそれでありなんだぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:37:39.18 ID:LWtmUjSQ
イクラ丼を腹いっぱい食べたい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:07:12.36 ID:iP9aUw4k
うにイクラ丼
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:19:21.29 ID:Qc3vShhn
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:10:42.46 ID:gSPidOyc
あげ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:43:56.79 ID:VLv9a8Rt
近所にイクラ丼食べるとこ無いから、イクラおにぎりで我慢してる…
(´;Д;)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:24:34.68 ID:1hVnUr37
>>210
イクラ丼なんてスーパーや通販でイクラ購入してごはんにいくら乗せるだけだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:37:20.13 ID:dN80/VuU
チクワ丼で我慢汁
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:38:16.49 ID:KA90h1LJ
んじゃ、おれはチワワ丼で
214イクラ大好き:2011/08/16(火) 19:26:55.86 ID:8DFhCUqI
イクラは生筋子ほぐして自分で味付けしたのじゃなきゃ嫌だ
ウニは北海道産塩水バフンウニじゃないと嫌だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:38:32.60 ID:t3Oie7Vd
贅沢言ってんじゃねー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:25:38.37 ID:OBHkCm1p
もう少ししたら生筋子が店頭に並ぶね。
楽しみ♪
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:55:04.49 ID:QNbUBrBf
鮭は生食できないのに、イクラは生食できるのは何故だろう?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:09:16.53 ID:aRWKwCnS
俺が美味かったけれども、あとで後悔した丼http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgtXABAw.jpg
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:38:53.48 ID:2JL0fMuI
今期は高いね、どこもかしこも高いのでびっくりした
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:29:42.96 ID:qMEwr3pT
だよね。前まではしょっちゅう食べられたのに。イクラ丼ないとテンション上がらない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:20:46.97 ID:L0FAeTWl
いくらちゃん丼
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:20:18.24 ID:BUBENKqE
いくら・うに海鮮どんぶり

¥2800


ごつうま  結構豪華だぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:47:11.91 ID:KtstwkNF
鮭だって 熊は生で食べてるらしいぞ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:28:13.82 ID:VxUbBD5m
うめぇ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:35:12.65 ID:HH/RzIY9
>>222
季節感のないドンブリだよな

あと、稚内のノシャップ岬に行くと
歯で噛み切るのが厳しい程のいくら丼が食えるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:24:52.70 ID:TdThM/Pm
>>223
確かに、飯盒炊爨するクマは寡聞にして知らないが・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:11:48.18 ID:+Kt756Zd
美味しいけど少量で飽きる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:45:33.97 ID:x/oA9cpe
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:55:39.05 ID:Ao72Ifid
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:02:47.58 ID:+RHWBCue
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:11:16.53 ID:7n+IjMYG
今日、生筋子を買って帰るかな。
お湯でほぐしていくらにして醤油漬けと塩漬けそれぞれを楽しもう♪
232名無しさん@お腹いっぱい。
生筋子用のネットあるけどまだ出番がない