松屋の丼物を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
丼板らしく、豚めし、ビビン丼など、松屋の丼物について語るスレです。

関連スレ
松屋総合スレッド41
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1091884472/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:57 ID:cdYI2VH2
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:58 ID:cdYI2VH2
3げっつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:44 ID:Fl/Jd5Lk
>>1
何か、3種類位しか無いんじゃないの?
しかも単価にかなり開きがあって、コスパ抜きには語れないな。
マァ、そうなると当然
豚めし>>>ビビン丼>>>>>[途中省略]>>>>>牛ごぼう飯
と、なるな。
いかんせん、ビビン丼高杉。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:07 ID:vaDQhciu
丼物よりも最近みそ汁の油揚げが俺の時だけ少ないのがなんかムカつく
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:58 ID:76mgDH1z
この前ビビン丼390円だったよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:17 ID:VMnCX9gg
>>6
お前は何か勘違いしている。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:02 ID:Ap7gZSGf
あ〜うぅ〜んん〜ぐにゅぶんぎゅにゅぎゅんびゅぬ
う゛びゅきゅにゅう゛きゅにゅぎゅぅぐぅうにゅんにゅみゅぼゅ

              ,..-──- 、
            /. : : : : : : : : : \
           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          {:: : : : :i -‐   '''ー i: : : : :}
            {:: : : : | ‐ー  くー  |: : : : :}
    , 、      { : : : :| ゚ ,r "_,,>、 ゚ |:: : : :;!
   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i  ト‐=‐ァ' | : : :ノ
     }  >'´.-!、 ゞイ ` `二´' イゞ‐′
    ´ |    −!   \ '' ー--丿 \
     ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、   /    l \
   / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
  /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
 ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:02 ID:34D2Wsov
キムカル丼が1番。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:36 ID:le41hGj1
10⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:08:10 ID:Cbkq7BW/
ピビン丼。美味すぎ。たまらんわー。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:22:38 ID:0HPMkTKh
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
キムカル丼をレギュラーメニューに戻さない限り松屋には行かない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:25:44 ID:jNYk8+rw

狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/374.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:46:40 ID:ctexUOvt
豚角煮丼のたれは辛過ぎるって本当だな。
温泉玉子で薄めればいいって声もあるが、塩分は同じ。
松屋っていい開発グループもあるが、駄目なグループも1つか2つ有る様だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:17:25 ID:2TCDW6DH
ビビン丼は、目玉焼きのストックが切れて焼きたて、かつ白身まで半熟のを乗せてくれるとバカうま。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:51:27 ID:OEqiywRS
豚めし、どんぶり小さい
肉大きいけど少ない
味噌汁豪華

いつもがらがらで落ち着く
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:28:13 ID:pKSHtEbZ
あのオマケ上等な味噌汁があまりに貧乏くさくていつも豚汁にしてる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:02:01 ID:P+S7g2r8
でも、あれに比べたら吉野家の味噌汁なんか豚の餌だよ。
有料なのに。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:50:58 ID:957DZgFH
中国牛かよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:57:29 ID:CTxXIgSt
豚飯大好き
牛丼より良いよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:28:34 ID:KdymOMsm
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:33:14 ID:CV+gIAvY
松屋は牛めしを元に戻せ(国産使ってな)
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:37:48 ID:3dXQ3KTr
国産使っても戻らんと思うぞ
あのチープな味はアメリカ産だからこそ出来た味
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:56:21 ID:9TZacCPh
>>20
俺も思ってたよりうまいとは思ったけど、
全然豚肉の味がしないのな。不思議な位。
ありゃ、なんちゃって牛丼だな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 08:48:40 ID:CyS+wF3N
昨日ひさびさに松屋で豚飯喰ったら
あのへんなシナチクみたいなの入ってた。。。
豚も支那豚になったのかな。。。
あじ濃くなってるし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:22:52 ID:TiqlL0sH
牛ごぼう飯っていつの間になくなってたの?
けっこう好きだったのに…
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:07:52 ID:njN+O1Ad
近くの松屋朝昼晩客が居ない…
しかも客の牛飯まずいの連発。哀れだ
せめて前の味に戻せばええのに。アレじゃただの肉屑丼だ
28質問:04/12/04 22:38:22 ID:MxwNNBXw
松屋のマークって何かのシンボルなんですか?
友達は卵だって言ってるんですが・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:58:56 ID:Plygis/T
何にでも半熟卵をかけたがるマズヤのことだからたぶん卵
30質問:04/12/04 23:07:13 ID:MxwNNBXw
松屋の「松」って字のチョンチョンの部分って説もでてます
「ハ」の所。
31答え:04/12/11 06:05:34 ID:HPzDWhIY
>28
おう!バイトやってるオレが答えるぞ。
大きな丸がお盆、中位の丸が丼、小さい丸が味噌椀だ。たしかそうだった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:00:47 ID:lFc90gTS
アンチョビバター丼マダー
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:14:16 ID:obTlbz7h
松屋は豚丼が意外とうまい!!!!

かたや牛丼は・・・
死んでください。

すき屋は350円で安全なオーストラリア産でまあまあうまいのに。
なんで390円も払って、あんなゴム食べさせられなきゃならんの。
しかも恐怖の中国産。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:26:26 ID:+5pqgWOa
特盛が食いたいけど、ないんだね。なんで?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:07:17 ID:mOhXkde0
牛めしは、今のやつは氏んでほしいが、牛めし自体は氏ぬな!って言いたい。
国産牛でやれって事よ。安売りは豚めしの方に任せておいて。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:53:10 ID:iKRhELjJ
最近は豚めし(並)+生野菜+豚汁変更で大満足です
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:38:14 ID:sjieKKvO
>>36  俺もそのセットが一番好きだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:30:14 ID:TuUxoY+q
(´ー`)ノ モレモー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:35:31 ID:81NJtha/
オイ!キムチ豚めしに豚めし+100円の価値無いだろ
40sage:2005/04/06(水) 13:27:00 ID:6KPBsjum
松屋の丼には鼻くそが入っていて当然と言うお話
  ↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1111561153/512-519
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:32:31 ID:j4R+2T9l
オイ!なんか豚めし品切れてんぞ、ふざけんな
42雪華模様:2005/04/15(金) 00:11:18 ID:fyY34NLV
4月11日午後1時 六本木の松屋で豚めしを頼んだら、
ドンブリの底に紙切れが入っていたんだヨネ!
多分、食券の半券が入ったまま食器洗い機に
入れたものと思われる。
ハガキやネットで文句を言ってやったんだけど、
まったく音沙汰が無い。
松屋の”お客様通信”は、形だけで本気で
意見を聞く気は無いらしい。
今後、松屋で食事する時は、食中毒に注意!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:14:02 ID:WpclaUe/
復活豚めし、肉が少なすぎ〜
玉子でも落とさないと、ごはんが食べきれないよ〜
ま、うまいけどw

>>39
キムチと込みの豚丼だったら、やっぱ吉野家逝った方が(ry
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:03:29 ID:wxOtfDYV
>>43
肉が少ないのは店員によるんじゃないの
オレは昨日食べたのには結構肉入ってた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 04:45:01 ID:UGjMwB1b
なんか、松屋で食うたびに体調崩すんだが。
衛生面とか、どうなんだろうねホントに・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:42:16 ID:ZYmemwU8
松屋のマークは、お盆の上の牛めしと味噌汁をあらわしている。
しかし牛めし¥330延長か?最近のはタケノコが入ってる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:36:09 ID:e+yLV1kb
>>45
それは肉の産地が中国だから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:01:53 ID:v0C744us
丼とかベトついてることがあるから、気になる。
あと玉子の器が、なんか汚れてる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:40:20 ID:2ap0VlYR
ビビン丼は熱いの出してくれるなら最高なんだが
いつも冷めてるので萎える。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:41:02 ID:ZBqMk/e6
50
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:33:45 ID:BYFjmS4p
牛だけでなく豚も支那産なのかよ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:42:23 ID:qjEtQPgi
味噌汁がありえないほど泡だってた時は怖かった
洗剤でも混ぜやがったんか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:00:24 ID:uC4c9iU+
牛しゃぶ何であったかくしやがったんだよ。二度食って冷たくてさっぱりしてて
暑い夏にはこれでわ〜て3回目。あたたかい。冷たいところにあの大根おろしと
タレかけて冷たいまま食うのがよかったのによ!!!!
冷たくて固まってくるのもホロホロしてて食感もよかったのに。
何で温めて出せって苦情出すんだよ!あったかい方がよっぽどまずいわ!!
この夏はこれでって感じだったのに。まじショックやった。
あったかいのは牛めしの上に乗ってるのと同じ!
何かしょっぱい汁もついてたな。もしかして牛飯の汁かけてんの?

>>140
オレモ今朝というかホント今殺気まさにそれだった。
肉自体がちげぇ。普通に牛メシの肉乗っけてるだけじゃんって文句言ってきた。
味もさることながら、店員の対応も含め、めちゃくちゃまずく感じた。
変えた旨を消費者側に伝えろよ!>松屋
それがおまえらの仕事じゃないのか?
一気に松屋に対する気持ちが冷めた。
これからはすきやに行きます。
松屋早く潰れろ
いや社員・アルバイト全員含めて市ね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:01:24 ID:k4libosh
松屋って何でたまに券売機から豚めしミニをなくすんだよ!あれ目当てに通ってる漏れの身にもなれ!金欠なんじゃ!

きんけつを変換したら一発目に金穴とでたぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:21:41 ID:9OwV5Jdv
つゆだくっつうたのにつゆきりもってくんな!
ご飯が茶色で並、白がきり、液状があってだくだろ

昼時に二回もチェンジさせるなや、他の客に迷惑だ>大門店
56松屋の店員:2005/08/21(日) 02:57:05 ID:m0UOixnh
味噌汁が泡立ってるとの指摘ですがあれは新しく味噌汁を作ってずんどうに流し込む際どうしても泡立ってしまいます。味・品質には全く悪影響はありませんm(_ _)m
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:36:40 ID:aNHcnjMk
久々に行ったら唐揚げ丼がなくなってた(泣
復活きぼん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:49:59 ID:K1eDqFA5
唐age
59松屋店長:2005/08/31(水) 01:02:55 ID:x2pmZnBM
唐揚げ丼秋に復活するかもしれないとゆう情報があります。そして無くなるメニューもあります。キムチ豚めし、牛しゃぶ、麦とろ御膳そば・うどんセット、ステーキカレー等が販売終了します。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:15:06 ID:uRIDMMiN
蒲田の松屋はまじいい!俺夜よく食べに行くけどいつもいる女店員が明るくて元気でいつも笑顔!やっぱりそうこなきゃだめでしょ!今日はいなかったから寂しい、
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:17:26 ID:ycq39eE2
↑キャバクラにでも行ってろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:06:40 ID:9crLv6du
今日もあの子いなかった、いつもいるのに!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:52:39 ID:ZXbCVxZz
>>56
でもさ、味噌汁の表面がマーブル模様でしたよ
マジやばいってあれ
64松屋店長:2005/09/02(金) 14:10:07 ID:Sgm3jI6A
ずんどうの中にザッバーンっていれるからしょうがないのですorz御了承下さい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:08:26 ID:ZXbCVxZz
店長にもう一つ質問なんですが、並盛はこれぐらいの量、みたいなマニュアルとかがあるんですか?
たまに量が超少ないのはなんで?
66店長:2005/09/03(土) 00:30:54 ID:HpoiATIL
65〉並は250グラムです。ばらつきがあるのはご飯盛るのが不慣れな人、忙しいとき等は、少ないかな〜?と思っても、まぁいいや。と思ってしまう人がいるからです。
67松屋キャプテン:2005/09/03(土) 19:12:55 ID:WPh3nuv/
私は並頼むお客さんが
嫁さんが晩飯をつくってくれなさそうなサラリーマンだったり
毎日いつも並を食べに来たり
あと塾帰りの集団の子供さんたちにはいつも量の多い牛めしや豚めしを提供しています♪

68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:47:19 ID:EjeRLXgA
>>67
アホかお前。それでいいことしてるつもりか???
客を差別してるんじゃねーよボケナス!
お前はただの勘違い野郎だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:00:49 ID:bLqpEiP7
>>68
全くそのとうりだな。
個人的な感情はチラシの裏にでも書いて
自己満足しておけ
70松屋:2005/09/03(土) 23:39:08 ID:HpoiATIL
私もメンバー時代は
71松屋:2005/09/03(土) 23:41:52 ID:HpoiATIL
私もメンバー時代は67さんのようなことをしていました。しかしそれは差別になってしまうのでやめました。290円の商品ならそれ以上でもそれ以下でもないものをお客様に提供します。値段の話ですが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:22:03 ID:ImSQMgji
>>67
人を見た目で勝手に判断して差別しちゃあ駄目だろ?
不特定多数に接するサービス業なんだし、
上司なんだからしっかりしてくれ
73店長:2005/09/05(月) 13:45:11 ID:CwhBqB7V
キャプテン頑張れ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:54:45 ID:rE7a1XM6
>>73
お前はとりあえず人間として成長しろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:47:58 ID:KnyKpuU1
その前に店員を何とかしろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:14:59 ID:fphPzJVe
その前に、きゃわらぶっきーをなんとかしろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:14:29 ID:ZK6kxjhi
その前に、他の客が箸を付けた味噌汁を出し直すのをなんとかしろ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:24:12 ID:oSnGwL3W
学芸大店員なんとかしろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:31:09 ID:gWUUz440
( ゚Д゚)y─┛~~

のまネコ問題解決にご協力ください
以下、名無し案募集中
http://www.adexy3.com/mvotes04/vote.cgi?id=kimohage
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:39:17 ID:Lrt73KRz

「松屋」従業員、他の客のかき回した味噌汁を別の客に!

松屋で他の客のかき回した(ホントなら豚汁のはずが間違って出した)味噌汁を
別の客に出したそうだ。

店長はしらばっくれようとしたが、店員は事実を文書に残していた。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0509/matuya909.jpg

事の顛末
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0509/050909-3.html
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0509/050909-5.html


     ∧_∧
    (ill´ Д`)  ゲェェェ
    ノ つ!;:i;l 。゜・  もう松屋には入りたくありません。
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:54:11 ID:uuaJclbg
中目黒駅前の歩道は違法駐輪が多くて狭く、大変困る。そこに松屋が看板置くので、道路法違反だろう、と抗議したが未だ置いてる。蹴跳ばして破損したら私が悪くなる。理不尽だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:11:30 ID:wiiAu58O
>>81
その気持ちわかる。中目にかぎらんが
公道を占有して看板や商品の棚を並べてるふざけた店が大杉。
通報するか。しても効果ないかな…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:11:35 ID:Cwc+9by9
今日の19時頃に朝霞台店で豚めし頼んだら牛めしが出て来た
すぐに気付いたけど何も言わずに有り難く頂戴した
ちなみに担当はHという人
84松屋キャプテン:2005/09/14(水) 14:31:32 ID:9ACD/Q+t
>68 >69
うーん
そんなちゃっちい事で目くじら立てられてもねぇ・・・
いくら匿名性が高いからって暴言カマス餓鬼は相手にしてられませんね

まだ72さんの言い方してもらえるとなるほどねって感じがします

73さんありがとうございます



85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:41:25 ID:BclNTK0v
>>84
反省してないな。暴言吐かれても仕方がない行為だって事が判ってない。
86松屋キャプテン:2005/09/14(水) 15:06:58 ID:9ACD/Q+t
>85
そんなんどうでもいいじゃんってこと

反省?冗談じゃない



87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:10:39 ID:zJceWznC
やっぱり松屋の店員は人間のクズが揃ってるんだな。
88松屋キャプテン:2005/09/14(水) 15:23:25 ID:9ACD/Q+t
せっかく釣られたフリしたんだから

もっと楽しませてくれよな

つまらん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:13:28 ID:1pvb98in
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、はいはいわろすわろす
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:27:58 ID:a1Fs7VsA
松屋? いかねぇよ!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:45:04 ID:Q4I0eArz
いけよ!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:07:30 ID:rPcycqJs
豚汁セットの漬け物って頼めばキムチに替えて貰える?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:59:17 ID:TEqIQttC
http://plaza.rakuten.co.jp/tinkorosuke/diary/200508010001/

もう韓国産中国産キムチは食うなよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:32:58 ID:PVEFQTzP
まぁまぁ
おまいら松屋のスパイシーチキンカレーでも食って落ち着けよ
http://l.pic.to/2lyv9
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:38:47 ID:fxyQYh9K
ネギ塩豚カルビ定食、激ウマ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:30:09 ID:xJAYeZMK
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
アジアの安全な食べ物:中国の7色に輝く河川と食品

http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/qa.html
松屋では中国産の安全でおいしい牛肉を使用しています。ご安心してお召し上がりください。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:15:25 ID:xdxj8Ks2
ぷー。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:10:32 ID:LSt0wXK1
牛めしが豪州産に移行するNE!
うちの近所も予告してた

http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/pdf/060517.pdf
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:17:18 ID:h0QDD3hq

牛めし・牛めし系派生メニューが出る度に
 豚めしが 玉 葱 め し 化 す る の は 意図的なモノですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:34:49 ID:TPuUKBqx
中澤裕子とSEX
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:38:33 ID:+BjSp6hL
>>100
よかったね

話は変わるけど、久しぶりに豚めし喰ったけど、ご飯の上に乗っている豚肉・・・
豚肉の味が全くしない。
煮込みすぎて栄養素が殆ど抜けているとおもわれ

粗悪品だね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:39:05 ID:AUX0X21Q
松屋最高o(^-^)o
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:46:59 ID:gtBsPNrA
「松井に丼物を送ろう」

っていう応援スレかとおもった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:01:07 ID:gtzlFp2d
仕事で営業の途中に時間があったから
松屋で牛丼頼んだ。ほぼ玉葱ばかりだった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:50:51 ID:Kf86zj/t
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:56:35 ID:5WsDS/P7
今だ!106ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧
   ⊂(゚Д゚ )
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ{プゥ
   ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーーーーー!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:00:12 ID:bkk+iVxb
松屋って、タマネギ丼以外に何か注文出来るんですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:48:24 ID:hI2kWNbI
カレー
太え食

唐揚げ(てゆーか目玉焼き)飯は全店で販売終了。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:06:45 ID:2xFQZnd2
唐揚げ飯うまい!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:15:06 ID:tZFJnn4k
http://www.246.ne.jp/~uz1/food/images/01_matsuya.JPG

http://www.stcat.com/~miyaho/cgi/diary/data/2004_01/0121.jpg

唐揚げ要らないから、目玉焼き飯でいいよ。
いや、目玉焼き飯がいいよ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:53:29 ID:0LwKbfAR
豚めしに、おろしぽん酢があいますな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:03:10 ID:0iUD2qgI
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162603385/l50

【中国】現代中国人を襲う恐怖の奇病「看護師は彼の姿を見て泣き出した」「さらに子供は逃げ出した」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162650437/l50
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:08:49 ID:yA0imJmk
中国産牛肉使ってるんだよねココ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:06:10 ID:/JitGHLC
めかぶキノコのやつ初めて食ったが、美味いなアレ(゚∀゚)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:50:29 ID:07lKSRu3
デミたまハンバーグはレンジでチンじゃないよね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:34:15 ID:Ecg6DuVw
>>115
焼き目付けてからレンチン。ハンバーグは全部そう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:11:30 ID:0NRNJJ9v
【中国】 卵に続き、ヒラメにも発がん性物質など検出…食品違法添加物問題[11/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164546431/l50




【中国】 マラカイトグリーン検出、香港が中国産淡水魚などを輸入禁止 [11/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164550124/




【中国】「老師好!」元気に挨拶した女子高生の口からぽろっと…水銀がチョコパイに混入[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163742764/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:30:18 ID:yTUVhS+j
すっかり過疎スレ化してしまったな、このスレッド。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:35:04 ID:2xRfYWwQ
>>118
新たに出来た「【総合】松屋スレ」シリーズの方に流れが行ってしまったからな。
向こうのスレッドでは丼物以外のメニューの話題もOKであるし。

【総合】松屋スレ2(現行スレ)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1180453409/
【総合】松屋スレ(既にdat落ち済み)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1167389053/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:37:12 ID:r6BV5A8t







       ま     ん     こ     ?・





121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:37:38 ID:jjKPfaCa
こまん て何?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:12:34 ID:hhPI41Kc
>>119
で、その「【総合】松屋スレ」は早くもPart3に到達…。
ということで、もうこのスレッドを残しておく必要は無いかもしれないな。

【総合】松屋スレ3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1188707723/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:18:33 ID:B+gr0pd4
松屋旨いよな、今日行ったよ
124ザーメンドドドド…!:2007/09/30(日) 10:37:44 ID:FGFan/ya
ザーメンドドドド…!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:13:56 ID:WwsbH4o5
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:51:55 ID:t3gExRKy
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:34:41 ID:s7xR0uua
マグロ丼とか唐揚げとか新芽ニュー出たのに誰も語らないね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:13:47 ID:fPB9ohz6
鮪丼を初めて頼み普通に出てきたが違和感。
食べ終わって店出るときにポスター見て気がついた。
海苔のってなかった(´・ω・`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:21:54 ID:GldYU/Ec
漬け鮪丼、中々美味いね。
夜なんかいいよ。肉メニューだと胃にもたれるけど
とろろとガリに、わさびを添えた漬け鮪。

これで高ければそっぽだけど490円なんて安いしね。
ここ最近、松屋に入るとこればっかり。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:13:31 ID:YkNfRqt8
最近の松屋の新人研修は2chでの宣伝活動なんですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:13:59 ID:BOEpVgbl
ガリいらね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:04:05 ID:kf6lo6/h
松屋で食ったことないけど、横を通りがかるときに
換気扇から排出されるくせぇ臭い(添加物?)を嗅が
されると、松屋のものが到底うまいとは思えない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:18:25 ID:4NvHCOQI
>>132
食べたコトない人の書き込みお断りです

総合スレがあるのでそちらへ書き込みして下さい
m(u_u)m


松屋はビビン丼と漬けマグロ山かけ丼がヤバいです
(^^)/▽☆▽\(^^)

134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:25:31 ID:nOGWu/ln
松屋総合スレが見当たらない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:46:13 ID:vmzU31fH
【国際】柔らかい食感が特徴のシラウオなのに「ゴムみたい」…有害物質ホルムアルデヒド大量検出 - 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223987512/


ゴム牛丼の仕組みはこれか…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:51:21 ID:HjD04Z52
松屋の総合スレ落ちてるね

マグロ丼、唐揚げ丼とかあったのか…
松屋は鶏、魚分が足りない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:41:50 ID:aFoANNle
落ちてるつーか、前スレ埋まってから
新スレ建ってない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:45:15 ID:GnUXvWPU
>>137
誰か建ててくれ。 俺? マンドクセ〜
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:07:45 ID:Zck9/9h8
誰か早く総合スレ立てて
携帯からだと駄目だった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:15:52 ID:4BOGfAAS
タレ…同じような容器で何の表記もされてなかったから、間違えて丼にポン酢かけちまったじゃねぇか。
不親切な松屋にはもう二度と行かん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:13:38 ID:rfm/wc05
みそ汁いらないから\50値引きして欲しい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:11:29 ID:xaU3kQoo
キムチカルビ丼がすごく好きです。週に4回は食べてました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:18:27 ID:KspvzjGt
週に21回食べましょう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:08:17 ID:ptGPOO/+
>>136-139
どうやら誰かが立ててくれたみたい。

【丼板】松屋スレVol.9くらい【総合】(実質Part8)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1224602191/
145最悪:2008/11/22(土) 17:32:10 ID:eyBAHoc8
死ね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:44:29 ID:asULTN1R
新小岩の松屋の豚めしは
肉が必ず3枚ずつ
重なって引っ付いてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:09:16 ID:r5TtcS6J
歴史のあるスレ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:48:09 ID:tj1lKos3
>>147の実家は干し草造り
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:15:09 ID:9DfOfsnA
松屋丼はボリュームあり杉

午前中に丼くっても夜全然腹減らないw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:05:20 ID:It+Qtudg
周りの友人の外人たちに一番人気なのは圧倒的松屋。
理由を聞いてみると、まずLA出身の♂はみそ汁がついてくるから嬉しいらしい。
ブラジル出身の♀は米がよく炊けてるから好きらしい。

イタリア出身の♀は吉牛とすき屋は甘くて嫌らしい。

他にも色んなやつに聞いたけど、すき屋は一番不人気でした。
おれはすき屋大好き。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:16:11 ID:WGYqxYJc
なんで漬けマグロのタレ甘いの?気持ち悪ー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:36:20 ID:LPTsH7wt
漏れは松屋で定食しか食ったことないので語れません…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:05:24 ID:tUJpAwmg
普段あんまり松屋に行かないけど漬け鮪とろろ丼がある時だけは頻繁に行ってる。
漬け丼以外の定食も食べるけど漬け丼無くなるとあんまり行かなくなる。漬け丼一年中
やってくれると嬉しい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:06:51 ID:SGVxPLwX
名古屋はいい。短パンは氏ね♪
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:50:25 ID:9rJnm70p
鮪丼旨いねー
ビビン丼もなかなかよかった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:17:40 ID:0jwFLp7T
大阪氏ね♪名古屋はいい!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:20:22 ID:vrl17m5t
キムチ豚めしも忘れないでくれー!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:26:03 ID:WhvhGLd4
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店

なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。
http://sp.chizumaru.com/dbh/matsuyaf/detailmap.aspx?account=
matsuyaf&accmd=0&arg=&c1=&c2=&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=&c9=&c10=
&c11=&c12=&c13=&c14=&c15=&c16=&c17=&c18=&c19=&c20=&c21=&c22=&c23=
&c24=&c25=&c26=&c27=&c28=&c29=&c30=&mode=11&key=&pg=1&adr=12203&bid=227

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://www.kinshicho-fg.com/shop_7587.html

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww


在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:32:46 ID:FgVFSmaT
漬けマグロを390円で復活してくれれば一日2回食べます
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:34:31 ID:FgVFSmaT
490は高いよね
回転すしでマグロ5皿食べた方が良い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:41:28 ID:YZpPyPmU
生物は怖くて食えないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:06:18 ID:fkVjLti/
売り切れたわけでもないのに在庫破棄してまで販売中止した理由を知りたい>漬けマグロ丼
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:00:15 ID:xCkYGjXK
松屋の豚めしが一番好きだ。
醤油っ辛い味が最高。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:43:21 ID:whbW3Bu7



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:58:42 ID:lit/nCq9
牛めしの小盛がコスパ高い
並盛食わなくなった
166唐揚げ飯:2009/10/30(金) 22:15:10 ID:OowmmwsZ
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:36:27 ID:CKSA7URX
CMでやってるが味は変わったのか?
タレが変わったらしいが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:39:47 ID:4nh6uEqe
松屋もCMをやっているのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:51:46 ID:5/maGj25
松屋のCMはこれまで一度も見た事が無いな。
すき家の方は数日前から牛丼祭りのCMをバンバンやっているが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:29:43 ID:7tl1LSJz
確かにないな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:40:21 ID:ZITTMsxw

地方ローカルだろ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:24:36 ID:avN24RH7
キムカル丼神
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:33:14 ID:41w9E5DF
>>167
かなり変わったよ。往年の吉野家に近い味。
今まで、松屋では定食を中心に食ってだけど、牛丼もいけるよ。
泥臭い甘辛さが抜けて、さっぱりしたいい味になってたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:40:45 ID:taHx6Jo4
ヤフーの吉野家の記事は松屋の工作員が多いな。
吉野家の味噌汁なんか2年前くらいから粉じゃなくなってるのに
粉じゃない松屋の方がうまいとか書いていて馬鹿じゃないのw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:09:32 ID:W7wBOZoy
松屋千川店店員どうにかならんのかね?
牛めし食おうと思ったら奥にいるメガネかけた秋葉系キモヲタ店員が悪口
言ってる、「テメエ何こっち見てニヤニヤしてる」の問いに「…」
だから牛めしヒックリ返して帰った。
それから数ヵ月後同じ松屋千川店にてあのメガネかけたキモヲタ店員は
夜勤だろうから時間変えて行って牛めし4杯頼んだら相変わらず奥が
メガネかけたキモヲタ店員だったから商品持ち帰らずに帰りました。

衛生上悪いじゃん、気持ち悪いヲタの作ったメシなんか食えるかって?
松屋上層部さん、証拠は防犯カメラにありますんで是非見て下さい。
在日秋葉系キモヲタのメシ食える?
だからこの店は避けてる。行かない、2度と行かない。

福岡のワトソンでも一生拝んで浮かれてろキモヲタメガネ店員
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:26:12 ID:FpgwUeW6
店舗的にゼンショー系二社・吉野家に追いつくのは無理みたい。
空白県ありすぎ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:27:47 ID:FpgwUeW6
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:13:41 ID:Cd2BE3uD
>>168-171
井ノ原のCMを知らんのか
首都圏だけのCMなのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:06:06 ID:RKLchHer
粉だろうが生だろうがマズイものはマズイw

マズ杉で粉の時から基地野家から離れた客なんじゃねのwwwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:47:05 ID:RLc0Rgeo
>>176
地方への出店も他社に比べて出遅れていたからな
でも都内では松屋が一番店舗数が多いみたいだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:01:10 ID:5s2o4oRW
牛めしにカルビソースかけると美味いの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:30:22 ID:Pb9tGeKv
>>181
一口分だけやってみりゃいいだろ?お前の味覚なんか誰も知らねーよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:17:35 ID:bFEiZ9Aw
>>181はただ尋ねているだけなのに、なんで>>182は喰ってかかってんだろう…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 06:58:55 ID:gEBZhOGH
この程度で くってかかる か。ゆとりか?おまえ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:31:54 ID:X+xrUfOD
31日 1日と連荘で松屋
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:34:32 ID:1UTS7pQB
>>181
ウマいよ 弁当買ってきて
少し冷めかけた奴に ぴったり
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:12:26 ID:EYcoDny3
松屋にも飽きた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:12:42 ID:Thk/TcoS
ほす
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 05:11:34.46 ID:fSo3e2In
とりめし復活してくれないかな あれと豚汁の組み合わせが最高だった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:45:08.85 ID:KK7CaGWK
松屋の秋葉原中央通り店はいつも味噌汁出すのを忘れる、これで5度目だ、いいかげんにしろ! あと他店に比べ肉の盛りが薄くてご飯が見えてスカスカだ、ほんとクソ店 なんとかしろ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:27:37.87 ID:xWSLYf1j
豚塩カルビは味の傾向は好感が持てるがちょっとしょっぱい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:39:57.34 ID:r7iIv1WZ
豚丼ねえんかよボケ
さらば松屋
よろしく伝説のすた丼屋
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:39:57.24 ID:eHJ7IpKY
ネギ塩豚カルビ最高
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:52:25.75 ID:JoGvETUY
葛飾区新小岩のハルカは豚めしつゆだくを毎晩のように食べていた。
「ん〜、いい匂い」が口癖だったが今ではほっともっとのロースカツ丼を毎晩のように食べている。
ちなみに便通は良くなったらしい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:54:15.22 ID:NqF4wfsF
松屋最高
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:55:42.98 ID:FoQHFIuO
味噌汁に
店員の唾が明らかに入ったから
指摘したら
謝罪もせず逆切れしてきた
店員の教育はどうなってるんだ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:38:18.34 ID:4mRBX8NG
してません
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:28:09.09 ID:GQRTq/0S
びびん丼だな!

松屋の牛めしは丼物の範疇に入ってないぞ!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:30:09.39 ID:yuoadw2e
だったら特盛り頼めや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:19:52.74 ID:RWCfx4La
しびん丼に見えた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:49:58.90 ID:Zi7rGqj8
あるある
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:38:53.26 ID:J5ISowYj
探検隊
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:47:32.92 ID:2KswTxyA
 
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:49:32.47 ID:7H2y98MG
>>198
丼胃
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:27:28.92 ID:lONI7Vig
山形深町店に入ろうとしたら除雪してなく入れ無いからすき家に行った。松屋って除雪全くしないんだね(呆)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:05:31.65 ID:6zONZmsd
プレミアム牛めしをもっと早く出していれば
松屋は全国制覇(今も空白県有)をしていただろうし
業界での位置づけも今のポジションではなかったはず
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 02:50:46.39 ID:mgJIebyb
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 06:03:53.43 ID:mgJIebyb
いくらプレミアム牛めしを発売したところで
夏場の客から要望の多い他の牛丼チェーンが普通に
提供している鰻丼系メニューが無い時点で終わってる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 02:03:49.17 ID:drZooMoX
もし松屋が うな丼を出す時は プレミアムと銘打つ位の商品が
提供できるようになってからだろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 03:23:31.36 ID:y3FubrKw
プレミアムになってからすき家から松屋にした
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:30:50.89 ID:y3FubrKw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 15:06:27.07 ID:Z0ZL8xr6
松屋のプレミアム牛めしが売れすぎ! 一部店舗にて販売開始が延期
http://p.news.nimg.jp/photo/909/1022909l.jpg

牛丼のファストフード店・松屋が新たに販売を開始したプレミアム牛めし。
チルド牛肉を使用する事で従来の牛めしより美味しさが増しているのが特徴だが、価格が90円値上がりしている為、賛否両論だった。

しかし、そんな心配は杞憂に終ったようで大人気。店舗によっては予想を上回る注文数が入り、チルド牛肉の生産が追いつかない状態に。
一部店舗では販売開始が延期されているという。

牛丼屋から牛丼(牛めし)が無くなるなんて事は避けなくてはならない。
そう考えれば、一部店舗での販売開始を延期してでも、販売をスタートしている店舗にチルド牛肉をまわすのは間違ったやり方では無いと言える。
だが、プレミアム牛めしを楽しみにしていた客が店頭で販売開始の延期を知り、がっかりしている姿を数人目撃した。

従来の牛めしがなくなり、プレミアム牛めしに入れ替えようとしている松屋。
実質値上げになるが、生産が追いつかないというのであれば、商品として成功していると言える。

あとは安定供給の部分が解決すれば、松屋の未来は明るいかも知れない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 15:10:24.57 ID:Z0ZL8xr6
「プレミアム牛めし」は、従来の「牛めし」に代わって販売される同店こだわりの一品だ。
コンセプトはずばり「これまでの旨さから、別次元の旨さへ」。
通常の「牛めし」で使用する冷凍保存の牛肉ではなく、低温保存の「チルド肉」を使用し、
特製のタレで煮立てて仕上げたという。

牛肉は、低温保存することで凍結による品質の劣化を避け、やわらかくなめらかな食感となる。また、
添加物不使用のタレは、原料や配合・製造過程も見直して作られている。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 16:56:17.74 ID:97GDsfE/
だっさ、オレ必ず野菜サラダ単品頼むから
プレミアム牛丼だと480円になっちゃうんだよね

喫茶とかファミレスとかでランチはワンコインで
汁とメシ付で格安ワンコイン500円で展開してる所あるのに
態々牛めし食いに丼屋逝くかなああああああ?w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:00:19.19 ID:97GDsfE/
選択肢作ってライバル多い価格帯で態々勝負するの?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:54:22.29 ID:nGWQpGe1
>>213
添加物不使用ってのは記事書いた人の勘違い。
化学調味料、合成着色料、合成保存料と「呼ばれる」添加物が添加されてないだけ。
そう呼ばれない化学的に作った調味料や保存料などは使われてる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:55:37.49 ID:0yQih8RB
函館に松屋が欲しい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:16:32.28 ID:KwOmGzbj
来年は松屋にうな丼が欲しい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:48:56.91 ID:BiWSL/Ge
プレミアムはデフレ脱却の象徴
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:21:46.10 ID:vQzWY4lL
秋になれば300円にして破格感出そうとしてるんでしょ
今のご時世デフレ脱却は命取り
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:01:28.83 ID:92/+hsNo
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:49:57.75 ID:7ubM+3A6
>>221
なんかグロくて笑える
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:32:11.36 ID:3ptwPPI/
来年はプレミアム鰻丼だな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:45:01.36 ID:EH54pRAP
プレミアムはもう だめかも分からんね?
ど〜んといこうや
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:37:09.62 ID:hL1nYes6
松屋フーズさんはオリジナルカレー一本で営業する決心を固めたから
プレミアムと銘打った牛めしで客から反感を買う努力をして
牛めし廃止に持って行こうとしているんですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:17:06.12 ID:2c6rVf9H
この人をおちょくったスレタイ、内容の糞スレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1315442783/
227名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.j-cast.com/2014/11/25221712.html?p=all

松屋に異変が起きている