□■2014□■F1実況 LAP4■□合同テスト■□
1 :
名無しさん :
2014/02/20(木) 16:07:18.29 ID:s+lxIDFC
2 :
名無しさん :2014/02/20(木) 16:35:47.57 ID:NYtmYPjh
3 :
名無しさん :2014/02/21(金) 16:39:13.27 ID:rf+6q3JZ
こっちが1分早く立ってるので、ここを実質LAP5として使いましょう。 参考 2013年バーレーンGP各セッションのトップタイム P1 F.Massa(Ferrari F138) 01:34.48(Hard-Used) P2 K.Raikkonen(Lotus E21) 01:34.154(Medium-New) P3 F.Alomso(Ferrari F138) 01:33.247(Medium-New) Q1 F.Alomso(Ferrari F138) 01:32.878(?) Q2 S.Vettel(Redbull RB9) 01:32.746(?) Q3 N.Rsoberg(Mercedes W04) 01:32.330(Medium-New) FL S.Vettel(Redbull RB9) 01:36.961 参考 2013年GP2予選 1 F.Leimer(Racing Engin) 01:39.427 2 M.Ericsson(DAMS) 01:40.420 3 F.Nasr(Carlin) 01:40.520
4 :
名無しさん :2014/02/21(金) 17:24:53.12 ID:rf+6q3JZ
バーレーンテスト1日目(2/19)ベストラップとラップ数 01. N.Hulkenberg Force India 01:36.880 78laps 02. F.Alonso Ferrari 01:37.879 64laps 03. L.Hamilton Mercedes 01:37.908 74laps 04. K.Magnussen McLaren 01:38.295 81laps 05. S.Vettel Red Bull 01:40.224 14laps 06. A.Sutil Sauber 01:40.443 82laps 07. R.Frijns Caterham 01:42.534 68laps 08. D.Kvyat Toro Rosso 01:44.346 5laps 09. R.Grosjean Lotus 01:44.832 8laps 10. F.Massa Williams no time 5laps 11. J.Bianchi Marussia no time 3laps
5 :
名無しさん :2014/02/21(金) 17:25:25.47 ID:rf+6q3JZ
バーレーンテスト2日目(2/20)ベストラップとラップ数 01. K.Magnussen McLaren 01:34.910 45laps 02. N.Hulkenberg Force India 01:36.445 59laps 03. F.Alonso Ferrari 01:36.516 96laps 04. N.Rosberg Mercedes 01:36.965 84laps 05. V.Bottas Williams 01:37.328 115laps 06. K.Kobayashi Caterham 01:39.855 65laps 07. S.Vettel Red Bull 01:40.340 56laps 08. J.Vergne Toro Rosso 01:40.609 58laps 09. E.Gutierrez Sauber 01:40.717 55laps 10. R.Grosjean Lotus 01:41.670 18laps 11. M.Chilton Marussia 01:42.511 16laps
6 :
名無しさん :2014/02/22(土) 02:50:33.33 ID:CHtyzaxj
バーレーンテスト2日目(2/20)ベストラップとラップ数 01. L.Hamilton Mercedes 01:34.263 66laps 02. J.Button McLaren 01:34.976 102laps 03. F.Massa Williams 01:37.066 59laps 04. E.Gutierrez Sauber 01:37.180 94laps 05. S.Perez Force India 01:37.367 56laps 06. K.Raikkonen Ferrari 01:37.476 43laps 07. D.Kvyat Toro Rosso 01:38.974 57laps 08. P.Maldonado Lotus 01:39.642 26laps 09. D.Ricciardo Red Bull 01:40.781 28laps 10. M.Ericsson Caterham 01:42.905 96laps 11. M.Chilton Marussia 01:46.672 4laps 12. V.Bottas Williams no time 55laps
7 :
|ω・`) :2014/02/22(土) 15:13:11.91 ID:qFaYhbMt
いちおつ
8 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:14:54.98 ID:OVbTHZUX
重複スレのこっちでいいのかな?
9 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:15:35.47 ID:gjHKbh3x
>>6 乙
×バーレーンテスト2日目(2/20)ベストラップとラップ数
○バーレーンテスト3日目(2/21)ベストラップとラップ数
10 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:15:53.97 ID:Re9EpwaM
次これ?
11 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:17:24.10 ID:LE1xe4Oe
12 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:19:42.09 ID:nt3ggdhn
13 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:22:33.86 ID:OVbTHZUX
エリクソン止まった。。
14 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:23:40.56 ID:G9svW1pJ
小林\(^o^)/オワタ
15 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:23:53.45 ID:oq2w8yqm
エリクソンマシン壊さないでくれ・・・
16 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:24:05.02 ID:gjHKbh3x
あまりにも予想通りでワロタw
17 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:24:30.72 ID:PxzVNe74
エリクソン…
18 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:25:18.40 ID:Re9EpwaM
ありゃあー
19 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:25:34.18 ID:LE1xe4Oe
ルノー勢邪魔ばっかり
20 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:26:41.51 ID:G9svW1pJ
チームはこれを予想して小林を午後に回した可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
21 :
|ω・`) :2014/02/22(土) 15:27:20.22 ID:qFaYhbMt
何があったの?
22 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:27:42.59 ID:C/FFWR+/
何でエリクソン乗ってんだ?
23 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:28:31.43 ID:oq2w8yqm
原因わかってないっぽいけど止まっただけっぽい ピットに戻してから原因調べるわ、だってさ
24 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:28:58.52 ID:LE1xe4Oe
ハムも一丁前にカバーで隠すんだな
25 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:29:48.50 ID:OVbTHZUX
ルノー側がドライバリティで修正したことを試すために エリとカムイに確認してもらいたかったからとか?
26 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:30:55.39 ID:uGsn5fum
クラッシュじゃないだろ
27 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:31:23.66 ID:oq2w8yqm
まぁ技術の結晶だから良否かかわらずそりゃ隠すw ルノーがいろんなエンジンマップ試してるみたいだからその絡みだと思うけど
28 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:31:29.78 ID:Re9EpwaM
29 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:36:36.06 ID:OVbTHZUX
ホロモゲ前の最終走行日だからルノーもシャーシ側の問題少ない ハムで色々試したいんだろうなぁ
30 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:37:37.73 ID:ihVweXLY
31 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:40:43.22 ID:C/FFWR+/
32 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:49:41.61 ID:LE1xe4Oe
ハムちょっと煙が出ててエリクソンが後ろ覘いてたわ
33 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:51:45.46 ID:OVbTHZUX
34 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:56:57.80 ID:LE1xe4Oe
ロータス、ザウバーも遅刻か
35 :
名無しさん :2014/02/22(土) 15:58:31.49 ID:QEpl4YYe
これは大変そうだ
36 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:05:11.16 ID:gvohqk1a
可夢偉の持参金少ないからエリクソンに午前中の時間取られちゃったのかな?
37 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:06:35.72 ID:trJPH1RG
はいはい
38 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:08:14.83 ID:oq2w8yqm
ま、カムイが走ってもプログラムは変わらないわけで止まってた そして6〜7時頃から交代だからほとんど影響ない
39 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:08:35.87 ID:7v7VL4Vh
昨日はライセンスの件もあってとにかく安全速度で距離稼ぐことだけ考えて走ってたみたいだから 今日はある程度レースペースに近いところでエリクソンに走らせてみたら?みたいな話になったんじゃない
40 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:23:21.49 ID:oq2w8yqm
Caterham F1 Team ?@CaterhamF1 ・ 5分 Testing is testing, that's why it's called testing.... ケータハムのツイッターが珍しく暗いwwwww
41 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:24:55.03 ID:Hv5dGzxN
ルノーエンジンが逝ったか?
42 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:26:43.00 ID:Pnin117o
43 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:29:57.25 ID:AYAh9dNv
ハム壊れた?
44 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:30:31.47 ID:Re9EpwaM
11分前 Caterham F1 Team @CaterhamF1 The car's back, the bodywork and floor are off and investigations continue into the cause of the issue. More information when we have it.... ボディワークとフロアがオフになってる。 ってどーゆー状態なんだろ?
45 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:33:45.37 ID:FCT/Ea+s
46 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:35:55.75 ID:Re9EpwaM
>>45 d
つまり走行中に何もしてないのに床が外れたって事なのかな?
…ボルト閉め忘れたとかじゃねーだろなハムw
47 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:36:12.34 ID:w/D1wruE
つまりエンジン爆発したな
48 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:36:37.07 ID:G9svW1pJ
小林走れないなこれは
49 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:37:19.94 ID:OVbTHZUX
ロータスは部品届いたのかな。 師匠走ったみたいだ。
50 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:39:01.20 ID:OVbTHZUX
ロスベルグストップ。赤旗だ
51 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:40:21.39 ID:QXDWpV3Y
可夢偉午後からだけど、日本時間だと何時かしら?
52 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:42:20.10 ID:/SFRR86s
今季はメルセデス無双ですか
53 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:42:44.13 ID:OVbTHZUX
54 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:44:33.96 ID:orYcLKYH
55 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:44:41.64 ID:Re9EpwaM
どこもかしこも止まりまくりやな
56 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:44:51.61 ID:FCT/Ea+s
>>46 ちょっ、ちょっともうちょっと英文を読み(ry
ボディーワークとフロアを外して問題解決に励みますって言ってるから
走行中に外れたとかないから(^ω^)
57 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:44:58.79 ID:xaA1TSCG
モンテのターマック仕様だけで金型代がペイできるわけないだろ。 問屋へ卸した時点でメーカーは売り上げになるんだから投売りされようと関係ない。
58 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:45:42.48 ID:oq2w8yqm
>>53 大体、昨日のランチ食べ始めがこっちの18時半くらいだったからそれ以降かな
59 :
sage :2014/02/22(土) 16:47:01.87 ID:xaA1TSCG
誤爆。
60 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:50:02.23 ID:+cZyRvpy
これ、可夢偉もほとんど走れないな
61 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:52:26.15 ID:Re9EpwaM
>>56 あっこれそういう意味か!!!
床とフロアが外れた原因をこれから解明しますって感じに読んでたwwww
62 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:53:39.89 ID:uGsn5fum
>>36 某日本人ジャーナリストがケータハム幹部に可夢偉の持参金が少ないからテストで乗る日数が少ないのかと質問して爆笑されたらしいよ。
63 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:54:46.37 ID:AYAh9dNv
ああ、ハムトラブルかよ。つまんねぇな
64 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:55:33.20 ID:hgOCCSvA
Taki Inoue ?@takiinoue ・21 分 ケータが予定を変更してエリクソンを午前中乗せるという事は、昨日の300km走行では エリクソンのスーパーライセンス発給が危ないと踏んだからで、一発の早いラップタイム を出させるためだとみる!トップから8秒落ちで100ラップ走ったって意味がない! レーシングスピードで300kmだ(汗)!
65 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:56:41.22 ID:QXDWpV3Y
>>53 ありがと
昨日の時系見たら6時〜14時で走行
午前、午後共に4時間走行だとしたら日本時間19時が午後相当すね
66 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:56:44.90 ID:w/D1wruE
案外タキが正解なのかもしれない
67 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:56:46.24 ID:WO//XtIZ
今年のコドマス F12014が今から楽しみだわ ルーキーテストでリミット9000で10周とかさせられそう
68 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:58:25.63 ID:Hv5dGzxN
>>64 を信じるなら、一発の早いラップタイムを出そうとして壊れたのかな
まともに走れんなw
69 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:58:49.31 ID:l2HXrehK
70 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:59:43.08 ID:hgOCCSvA
06. K.Kobayashi Caterham 01:39.855 65laps 07. R.Frijns Caterham 01:42.534 68laps 10. M.Ericsson Caterham 01:42.905 96laps ロビンですけど、俺よっか遅い正規ドラって有りっすか?
71 :
名無しさん :2014/02/22(土) 16:59:58.40 ID:gjHKbh3x
いや、所詮はタキだからw
72 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:01:42.75 ID:gjHKbh3x
>>70 そのタイムはその時のプログラムによるだろうし、
万が一同一条件だったとしてそのタイム差ならGP2にすらいられない
73 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:02:42.90 ID:7v7VL4Vh
じゃ何秒以内のラップだったら条件クリアとみなすんだよって話になるし それはその時点のマシンの性能にも左右されることでもあるし 明確な基準なんて決められないでしょ
74 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:05:06.97 ID:oq2w8yqm
明確なのは300kmが条件ってことだけだから、お花畑な頭のタキはほっとけ
75 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:06:45.09 ID:41mQLMjQ
ああそういや周回数だけじゃなくてタイムの規定もあるもんな、ライセンス
76 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:08:01.88 ID:gjHKbh3x
そもそもがレーシングスピードでなんて言う曖昧なものだしなぁw
77 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:08:48.32 ID:7v7VL4Vh
>>75 周回数もタイムも規定はないぞ
距離だけだ
78 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:09:22.21 ID:57XXNDwG
今日はルノー勢全滅だな
79 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:09:27.91 ID:gjHKbh3x
ん?タイムの規定なんてあったのか? 曖昧な "レーシングスピード" とやらしか知らないから、あるなら教えて欲しい
80 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:10:21.19 ID:QXDWpV3Y
ロズベルグ33秒台すか
81 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:10:48.92 ID:oq2w8yqm
メルセデスが驚速だわ どこぞの黒い驚速マシンとは違って
82 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:12:07.27 ID:l2HXrehK
去年までのレッドブルの位置にメルセデスが居るだけの なんら変わらない展開になりそうだな
83 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:12:08.28 ID:gd3MgYKY
33秒台きたか
84 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:12:25.16 ID:8cOlFSv5
85 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:14:26.31 ID:QXDWpV3Y
ところでザウバーとマルシャは何してんの?
86 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:18:09.37 ID:AYAh9dNv
メルセデスはえええ
87 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:21:15.52 ID:gjHKbh3x
マルシャはバルサンエンジンから載せ替えてまだチェック中なんだろうか ザウバーは昨日フェラーリに出てたテレメトリー関係のトラブル? どっちもただの寝坊!w
88 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:21:29.69 ID:oq2w8yqm
マルシアは相当ポンコツ+資金難で問題外 ザウバーも意外と信頼性やばそうフェラーリエンジンでまともに走ってるの供給元だけ
89 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:23:55.37 ID:gjHKbh3x
同じテールエンダーでもケータハムの方が100万倍良かったって感じだなぁ
90 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:25:12.31 ID:/qWlpezx
フェラーリは昨日トラブルであまり走れなかったんだから、今日はどんどん 走ればいいのに またトラブってんのか?
91 :
|ω・`) :2014/02/22(土) 17:28:21.88 ID:qFaYhbMt
サイトによってエリクソンのタイムが違うね 1 ルイス・ハミルトン メルセデス W05 1分34秒263 67 2 ジェンソン・バトン マクラーレン MP4-29 1分34秒976 103 3 フェリペ・マッサ ウィリアムズ FW36 1分37秒066 60 4 エステバン・グティエレス ザウバー C33 1分37秒180 96 5 セルジオ・ペレス フォース・インディア VM07 1分37秒367 57 6 キミ・ライコネン フェラーリ F14 T 1分37秒476 44 7 ダニール・クビアト トロ・ロッソ STR9 1分38秒974 57 8 パストール・マルドナド ロータス E22 1分39秒642 26 9 ダニエル・リカルド レッドブル RB10 1分40秒781 28 10 マーカス・エリクソン ケータハム CT05 1分42秒130 98 11 マックス・チルトン マルシャ MR03 1分46秒672 4
92 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:29:16.89 ID:xj5vKCnW
マルシャって前評判は良かったのにな。 フェラーリも問題がありそうだね。
93 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:30:35.45 ID:QXDWpV3Y BE:216609825-PLT(12350)
oh... フェラーリエンジンも大変なんね・・・
94 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:35:36.48 ID:/qWlpezx
メルセデスは暑い所でも問題なく動いてるってのにね
95 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:36:37.61 ID:OVbTHZUX
Work continues to fix the problem that cut short @Ericsson_Marcus's morning in the car. Unfortunately he won't be back in today.... 午前のエリクソンはこれで終了みたいだな。 So we're now on it to give @kamui_kobayashi a chance this afternoon. No time for lunch boys... カムイのために飯抜きで修理か
96 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:39:50.06 ID:oq2w8yqm
最終コーナー前でペレス死亡確認
97 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:41:33.90 ID:HRpG3Syq
98 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:43:26.65 ID:gjHKbh3x
ルノー勢は周回数が軒並み一桁だな 昨日から今日にかけての修正でやらかしたのか?
99 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:44:04.18 ID:SyMy3d2d
>>95 エリクソンが壊したの?
エンジン自体の問題?
100 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:44:46.62 ID:oq2w8yqm
If you want that lap count by engine manufacturer, it looks like this: Mercedes 93 Ferrari 20 Renault 13 フェラーリも大概だな
101 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:46:19.15 ID:soWFsPRi
>>68 お前って、井上を信じるのか?
なぁ、阿呆なのか
102 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:46:47.42 ID:uv6hlD5e
来週のテストって、2台目のマシンを持ってくるの?
103 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:48:52.20 ID:OVbTHZUX
>>99 エリクソンが止まったときに煙りはいてたみたいだからねぇ。
他のルノーユーザーもほとんど走って無いとこ見ると
昨日から今日にかけて何かしらアップデートして
それでエンジン逝ったのかな?
104 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:49:50.63 ID:UvhojJaS
相変わらずのルノー勢に、なんか怪しいフェラーリエンジン・・ メルセデス勢は好調が続いてるし・・
105 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:51:43.15 ID:+8P+IMxq
さてレッドブルが出たよ
106 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:52:25.08 ID:lz4r6av0
昨日のケータハムのチームコメントでルノーのスタッフが「明日はもっと出力UPする」って言ってたからその影響ですかね
107 :
名無しさん :2014/02/22(土) 17:54:25.72 ID:4EFvzp7i
でもいざ開幕してみればファッキンメルセデスなんでしょ?
108 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:06:09.10 ID:7MihrDZD
メルと枕の一騎討ちか
109 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:09:57.76 ID:FvJ5NnQG
メルメルメ〜
110 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:13:05.33 ID:MGL36S36
メルセデス選手権になりそうだね フェラーリはルノーよりはいいだろうけど メルセデスとは戦えないね、きっと
111 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:13:34.04 ID:+cZyRvpy
>>108 ドライバー考えるとどう見てもメルセデスです
本当にありがとうございました
112 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:14:57.91 ID:AYAh9dNv
つまんないシーズンインになりそうだな。
113 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:17:46.80 ID:Htq+qIiK
本当にいい車を手にしたときのバトンさんは侮れないぞ
114 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:19:05.42 ID:LE1xe4Oe
115 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:19:22.41 ID:iJMUFb1x
つまり本体はクルマ
116 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:19:42.33 ID:/qWlpezx
ブラウンGPの時だって罵詈に不利な戦略取らせてやっと前をキープしてたじゃねーかw
117 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:25:32.92 ID:Htq+qIiK
118 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:31:10.64 ID:BEpBwU7n
フェリペ・なっさんはもう出番が来たのか
119 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:39:10.17 ID:Re9EpwaM
ザウバーは内部部品の関係でシャシー変えないとむりぽか
120 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:42:14.43 ID:Pdf1S7wU
テストだからわからんといいつつ、今日の午後のタイムである程度の目安はつくな まあメルセデスもせっかく復帰してきたんだから一度くらいシーズン席巻してもバチは当たらんと思う F1撤退を主張する株主や役員の口も塞げるだろうし
121 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:53:34.76 ID:zG1uQXRp
エリクソンさん終了〜おつかれ チームは午後のカムイのために頑張る中 次回走るのが待ちきれない?
122 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:55:43.42 ID:dW9s2bxp
近所のランニングコース全開走行してくる
123 :
名無しさん :2014/02/22(土) 18:57:18.07 ID:+8P+IMxq
>>120 ロズベルグとしてはRemember this one をちゃんと魅せなきゃ
124 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:03:11.24 ID:LE1xe4Oe
ライコ 1:36.718 ソフトタイヤ
125 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:05:29.82 ID:4/wipQp5
ルノー勢は相変わらず40〜39秒ラップが限界なのか
126 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:08:58.11 ID:LE1xe4Oe
ナスル(47周) リカルド(13) ライコ(44) ベルニュ(6) バトン(39) エリクソン(4) ロズベルグ(27) ビアンキ(2) ペレス(19) 師匠(18)
127 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:10:12.85 ID:gCDHqU0g
ルノー勢は開幕全滅の未来しか見えない・・・
128 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:14:32.17 ID:zG1uQXRp
周回遅れになって、トップ集団の目の前でバルサン全開! ベッテル ウマー
129 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:23:18.85 ID:sBR5sf6M
エンジン5基ルールももうどうでもいいな、ルノーバルサンにとっては。 モーターアシストのないただの1.6Lターボエンジンや!
130 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:26:28.47 ID:3d2Hz7r/
こんな状況でマジでホモロゲするのかよ またエンジン面はメルセデスの一人勝ちじゃねーか
131 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:30:54.09 ID:0pBhFs9x
132 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:36:34.95 ID:i10p1xQ1
133 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:44:16.74 ID:gj85Pevx
>>131 よくわからんけど、走ってるときに剥がれたら吹っ飛んだりしない?
134 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:45:00.43 ID:gCDHqU0g
割れたの?
135 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:47:58.08 ID:wmGbETqB
エンジン使用台数規定は今年はなしになるだろう
136 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:50:06.59 ID:gCDHqU0g
ルノーは使用台数規定緩和されなかったらフライアウェイだけでエンジン使い切りそう
137 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:52:23.54 ID:ymLi1+Xh
一番ヤバいのはマルシアだな
138 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:54:17.70 ID:qORvBdeI
かくし芸の時に切れた人か
139 :
名無しさん :2014/02/22(土) 19:59:03.15 ID:GDkA08UA
仮に第10戦ぐらいでエンジン5基使い切ったらその後の9戦はどうなるんだ? 壊れるたびに次のレースがペナルティでグリッドダウンとかなるのか
140 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:03:03.67 ID:gCDHqU0g
壊れるたびに交換だし10グリッドダウンじゃね?
141 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:07:44.63 ID:40P9V5hx
ケータハムの修理完了は午後3時ごろか 半分くらいは無駄にしたな
142 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:12:47.27 ID:53axUth+
そうなったらルノーに謝罪と賠償を求めるニダ
143 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:13:12.25 ID:57XXNDwG
2時間しか走れないじゃん
144 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:19:13.73 ID:dW9s2bxp
145 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:24:04.96 ID:gCDHqU0g
メルセデスエンジンとルノーエンジンがまともにレースで競うようになるのはいつなんだろうか
146 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:25:06.58 ID:2Imo86d4
再来年ぐらい?
147 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:25:52.59 ID:Gs7Ryzuu
マルシアって、別れても好きな人だっけ?
148 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:26:30.18 ID:zG1uQXRp
ホンダが今年一年でちゃんと仕上げられるのか、来年ひとりバルサンになるのか
149 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:28:54.55 ID:LE1xe4Oe
ニコレースシミュ first stint - soft tires (from Amus) Outlap - Startlap - 1.39.0 - 1.39.2 - 1:39.8 - 1:41.3 - 1:40.4 - 1:40.6 - 1:40.5 - 1:41.2 - 1:43.4 (Kimi-Overtake) - 1:42.1 - 1:42.2 - 1:42.5 - 1:42.5 - Inlap 2nd stint - soft tires (from skysports) OUT / 1:38.716 / 1:39.678 / 1:39.767 / 1:39.923 / 1:39.853 / 1:40.904 / 1:40.394 / 1:40.026 / 1:40.418 / 1:40.749 / 1:41.334 / 1:41.613 / 1:41.842 / IN
150 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:29:07.41 ID:OImniAa9
もうグダグダ過ぎてコンペにならないので電動アシスト無の 過給制限なしの1.6Lターボ 1000馬力オーバー これでいけや
151 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:30:09.83 ID:+fFn4YYL
152 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:30:46.59 ID:oq2w8yqm
そしてマルドがストップして赤旗 まーたルノーエンジン
153 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:33:08.38 ID:ymLi1+Xh
>>139 ケータハムはどーせ下のグリッドだから痛くも痒くもないわ
154 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:33:49.27 ID:gCDHqU0g
ルノーはこんなのでホモロゲーションするとか正気の沙汰とは思えない メルセデス並みにしろとは言わないからとにかくせめてレースペースで走れるようにしろ
155 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:47:50.82 ID:kjNIiT3k
SILENT All Cars are in Pits, waiting for teams to head back on the tracks んんん??昼飯?
156 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:48:30.33 ID:LE1xe4Oe
カムイは残念だな フェラはランチか?
157 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:49:46.46 ID:UvhojJaS
フォーミュラーメルセデス状態はさすがに興行的にもあれだし、信頼性は 安全性にも直結するから、改良の許可は出るんじゃないかなあ
158 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:50:52.66 ID:C/FFWR+/
間違いないのは後4日のテストじゃルノーはどうにもならんことだ
159 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:54:31.49 ID:gCDHqU0g
ルノーエンジンは開幕で完走できたら大成功レベル
160 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:54:56.45 ID:p311pMX3
どうせうルノーはエンジンの問題はほぼ解決したと言い張るのだろう
161 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:54:56.71 ID:oq2w8yqm
バーレーンまでの数週間いったい何をやってたんだよってレベルだもんな あの問題解決に自信満々だったのはなんだったんだよ あと4日で走れるとこまで仮にいったとしてもペースが維持できんのなら無意味すぎる
162 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:56:11.47 ID:gCDHqU0g
レースペースで走りだしたらバルサンする糞エンジンが一番高値っていうのが・・・
163 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:57:19.23 ID:P9Xvap8z
エリクソンが出たら止まったのは知ってる その後どうなりましたか?
164 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:58:25.09 ID:G9svW1pJ
あまりに致命的な欠陥で興行になりそうもないな かといってV8認めるわけにもいかないだろうし
165 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:59:03.07 ID:FCT/Ea+s
166 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:59:34.55 ID:oq2w8yqm
A B-Spec car for Red Bull? Well, desperate times call for desperate measures and, as it stands, Red Bull are surely beginning to get desperate about their problems. As Ted Kravitz noted last night on Sky Sports News, "There's no question that Red Bull are in deep, deep trouble. レッドブルまじめに終了しそう
167 :
名無しさん :2014/02/22(土) 20:59:58.03 ID:dDGw2Si6
今年はメルセデスが別格か まぁごぼうみたいな奴が勝つより100000000000000000倍マシか シルバーアローの復活はF1にとっても良いし
168 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:00:21.22 ID:gCDHqU0g
ザウバー走り出した 後はハムだけか
169 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:02:30.34 ID:ot11djR8
完璧とはいえないけど我々は予定していたプログラムをこなせたよ 次のテストでどうなるか様子を見てみよう
170 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:04:17.47 ID:gCDHqU0g
様子見で今年が終わるんですねわかりますw
171 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:08:22.32 ID:C/FFWR+/
赤牛での母国凱旋が散々になりそうなコネルド君…
172 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:09:13.54 ID:57XXNDwG
3時回ったぜ、可夢偉はどうした
173 :
|ω・`) :2014/02/22(土) 21:12:38.10 ID:qFaYhbMt
レッドブルとトロロは何してはりますの?
174 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:13:22.57 ID:WksPbeN1
ルノー金返せって思ってるだろうな
175 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:14:41.58 ID:xIj0zmH3
15週と6週か、やばいな
176 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:14:58.81 ID:t9v4RN+h
このまま可夢偉が0LAPで終わったら可夢偉TVは質問コーナーだけで終わるのか
177 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:16:53.93 ID:zEge2/3G
ルノーは今日から出力あげるとか言ってたらしいがどうなったんだ? あげた上でこの体たらくなのか?
178 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:17:11.46 ID:9vFuSpsp
赤牛は新パーツ到着
179 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:18:54.21 ID:Gs7Ryzuu
>>166 意味を理解できてるなら日本語に訳して書き込めや、ボケッ
180 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:19:27.48 ID:G9svW1pJ
Bスペ投入検討しても肝心のエンジンがダメならどうしようもねぇ
181 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:19:28.97 ID:3d2Hz7r/
赤牛はエンジン周りさえどうにかなれば、普通に優勝争いしそうな感じはまだあるけど トロロはやばいかも
182 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:20:17.20 ID:oq2w8yqm
このまま終わらなくても語ることはあまりなさそう 2日目で語ってたことがすべてじゃね?ヘレスからの変化は振動の解消のみ エンジン糞で開発が進まない、パワーデリバリーが過敏すぎて立ち上がりふらふらになる ルノーが改善しない限りこのくらいしか語れなそう
183 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:20:35.06 ID:qORvBdeI
ディープディープ
184 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:20:49.98 ID:dW9s2bxp
Jennie Gow ?@JennieGow Red Bull: This time the problem is not Renault related - lots of parts need replacing so their test may be finished with 1.45m to go. 赤牛のトラブルはルノーとは無関係 多数の部品を交換する必要があり、実質的にテスト終わりか
185 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:22:10.05 ID:pG3+QxaX
小林走らねーんなら寝よっと
186 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:22:23.32 ID:dW9s2bxp
Jennie Gow ?@JennieGow Test 2 is over for Force India. Gear box issue but to fix would take too long before end of session. They'll be back in action next week インディアもテスト終わり。ギアボックストラブルの解決に時間がかかるため
187 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:22:57.98 ID:oq2w8yqm
あと1時間半やぞー ケタハム気合で直して糞エンジンのデータとってさしあげろ
188 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:26:13.24 ID:dDGw2Si6
開幕戦カオスになりそうだな
189 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:28:16.36 ID:oq2w8yqm
今のまま開幕したら最高に楽しいんだけどなwwww 割とまじで半分くらいはいなくなりそう
190 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:30:11.08 ID:sBR5sf6M
ルノーってベンチ上でどんな状態やったねん!実装して起きた問題だけには思えん。ほんまに今シーズン少なくとも数戦は終わったな。
191 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:30:16.49 ID:p311pMX3
完走3台くらいだろ
192 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:30:55.63 ID:oq2w8yqm
>>190 開発施設がそもそも狂ってたって話でてなかったっけ
だからどうしようもない
193 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:31:21.37 ID:dDGw2Si6
194 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:32:57.04 ID:sBR5sf6M
ホモロゲも特例認めないと・・・って数年前もルノーだったな、特例が認められてっての。
195 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:33:49.48 ID:wmGbETqB
ハムはどこが壊れて走れないの?
196 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:34:08.25 ID:gCDHqU0g
「チッ飯食ってる暇あったら直せよ」 間違いなくこう思ってるw
197 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:34:19.99 ID:sBR5sf6M
198 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:35:30.05 ID:oq2w8yqm
>>195 バッテリー問題だったかな
ボディーとフロア分解して原因究明してっから時間かかってるっぽい
199 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:36:11.21 ID:3d2Hz7r/
メルセデスは100周超えるだろうけど、枕、フェラ、ウィリのどこかも 超えてくるかな
200 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:36:16.21 ID:gCDHqU0g
エンジンだけでも遅いような気がするのに信頼性もゴミじゃ救いようがない そして一番高価www
201 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:37:53.50 ID:P9Xvap8z
マシン2台持ち込んじゃいけないの?
202 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:38:44.68 ID:sBR5sf6M
このままじゃルノーは、ピレリタイヤのようにF1参戦は逆CM効果。
203 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:39:47.15 ID:oq2w8yqm
持ち込むのはいいはずだけどこの時期は普通は1台しか組んでないはずだよ
204 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:40:08.35 ID:3d2Hz7r/
このまま終わればそうなりそうだけど、赤牛が絡んでるから特例勝ち取りそう
205 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:40:14.43 ID:gCDHqU0g
来年からメルセデスのワンメイクでいいよもう
206 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:40:38.73 ID:LE1xe4Oe
ナスル スーパーライセンスもらえるわ
207 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:43:02.23 ID:gCDHqU0g
ルノーだけ追加テストはしてほしいけど・・・ 赤牛が特例求めてもフェラーリ様の一声がかかってポシャる気がする
208 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:44:37.37 ID:sBR5sf6M
このままじゃグランプリにならない深刻さ。フォーミュラMercedesのしかも銀と枕だけが表彰台を占めるなんて(×_×)
209 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:45:42.36 ID:Gs7Ryzuu
ルノーは504の時代が唯一のピーク時だったな
210 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:47:37.48 ID:G9svW1pJ
開幕戦オーストラリアGPではルノーエンジン搭載チームがフォーメーションラップ後にそのままピット戻るんですね
211 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:48:12.19 ID:oq2w8yqm
レッドブル独走は煙吹け・タイヤの崖こい、とか笑い半分の余地はあったけど まじ走れもしないマシンをレイプする展開はさすがにねーわ
212 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:48:33.75 ID:H5b8imVZ
特例なんて必要ねーわ。開発失敗した奴が悪いだけ。
213 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:50:23.80 ID:wmGbETqB
ウィリアムズは良い目持ってたな
214 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:52:31.35 ID:gCDHqU0g
勝ち組ウィリアムズ 負け組トロロッソ
215 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:52:49.07 ID:H5b8imVZ
216 :
|ω・`) :2014/02/22(土) 21:53:07.97 ID:qFaYhbMt
次回2月27日〜3月 2日 15:00〜23:00 (バーレーン・インターナショナル)
217 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:53:44.04 ID:yeHK12BL
>>215 単純にトラブル出まくりのルノーエンジンから好調メルセデスエンジンにうまいこと乗り換えたからじゃないの
218 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:53:44.20 ID:/8SCz7HD
完走10台行かなければ俺がチャリで走ってもポイント取れそうだな 75%走れきれればの話だけど
219 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:53:52.48 ID:p311pMX3
ルノー(フランス)は政治的な駆け引きがうまいから、特例を引き出すだろ
220 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:54:04.80 ID:HYkpDAAh
一週間は短すぎる
221 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:54:54.32 ID:oq2w8yqm
>>212 スペックの差はあれど完動品を供給することを前提としたものだかんね
契約してるチームに非を押し付けるのいささか厳しい
実際レースするのはエンジンマニュファクチャラーじゃないし
222 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:56:13.30 ID:oq2w8yqm
ケータハム直ったーいくどー
223 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:56:18.36 ID:NquguNO9
224 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:58:04.99 ID:Re9EpwaM
赤旗消えたら出るのかな
225 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:59:08.29 ID:zEge2/3G
ロズベルグどうした
226 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:59:32.86 ID:p311pMX3
ルノー勢チームが結集してFIAに特例措置を要求だな
227 :
名無しさん :2014/02/22(土) 21:59:42.81 ID:sBR5sf6M
もう時間ないね・・・メルセデス・フェラはもちろん反対するが、こうなってしまった以上特例をみとめてもらうしかない。でないと、アシストなしのエンジン単体で走るしか完走の道はないかも。
228 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:00:22.92 ID:oq2w8yqm
しかしメルセデスもレースペースで走りこむと良く止まるな これ完走できるのかね
229 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:01:23.83 ID:P1ffCf4A
230 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:01:56.33 ID:sBR5sf6M
>>228 ペースを落とすのは比較的簡単やろ、ここまでアドバンテージがあるなら。ルノーとは異次元の問題への直面だと思う。
231 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:03:07.31 ID:sBR5sf6M
>>229 いや、パワーユニット外したらって仮定よ。単なるターボエンジンだけなら赤牛の冷却でもさすがにいけるでしょ。糞襲いのに違いないけど。
232 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:04:53.92 ID:0pBhFs9x
233 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:04:54.82 ID:oq2w8yqm
>>230 それもそうだった、ルノーだけもう3周遅れくらいだしなぁ
234 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:04:57.60 ID:zG1uQXRp
テスト項目の差はあるにせよ、現状ハムと赤牛って速さ同等?
235 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:05:10.92 ID:wmGbETqB
さ、可夢偉が載ったよ
236 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:05:40.05 ID:u2vGOkdD
全車リタイアが見たい
237 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:06:44.20 ID:oq2w8yqm
すぐ止まったら間違いなくルノースポールが昨夜ほどこしたアップデートが原因だろうなぁ
238 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:07:16.95 ID:p311pMX3
ルノー勢って、だいたい39秒台が限界じゃないかな
239 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:07:58.00 ID:xIj0zmH3
240 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:08:08.98 ID:57XXNDwG
可夢偉が
241 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:08:22.37 ID:+bYZLReb
>>232 またフロントウィングの色がなんかこう部分的に変わってるような・・・?
242 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:08:25.86 ID:OVbTHZUX
カムイきたか。 エンジン載せ替えたのかね?
243 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:08:31.81 ID:zG1uQXRp
ルノーは特例で去年のエンジン使うしかないな。 ハンデ調整して
244 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:08:47.11 ID:lY0iG5Kl
カムイ乗ったみたいだけど テスト時間あとどれだけ?
245 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:09:09.91 ID:oq2w8yqm
あと50分
246 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:09:11.46 ID:zG1uQXRp
おカムイ様の写真のってる
247 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:09:35.90 ID:57XXNDwG
248 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:09:48.90 ID:sBR5sf6M
>>239 そうだったね・・・エンジンだけではタイムだけでなく全開すると完走すらってことやね。あー落日のゴーン。
249 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:10:18.57 ID:fMOfwyK4
ロズベルグの赤旗って原因なに?
250 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:10:22.43 ID:urNIVeRd
今北。 ルノーのパワーユニットなおった?
251 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:11:31.14 ID:57XXNDwG
走っただけで嬉しいとかスーパーアグリと同じじゃんw
252 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:12:23.40 ID:zG1uQXRp
マルドが少し気を吐いたか
253 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:13:17.98 ID:80/Ya8qX
>>247 逆じゃない?昨日はメインプレートもシルバーだったような
254 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:14:02.23 ID:oq2w8yqm
驚速のロータスが38秒台か驚きだ
255 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:14:07.72 ID:urNIVeRd
だめかー
256 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:14:27.69 ID:hgOCCSvA
空気読めないカムイがエリクソンのタイムあっさり抜き この後さらにタイム上げる予感 最後の最後に
257 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:15:15.79 ID:trJPH1RG
はいはい
258 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:15:21.00 ID:zG1uQXRp
メルセデス終了?
259 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:15:29.13 ID:oq2w8yqm
ハードだとさっぱりタイムでないな こないだの39秒台ソフトだけど今のマルド何はいてんだろうね
260 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:16:31.85 ID:+cZyRvpy
261 :
|ω・`) :2014/02/22(土) 22:17:18.46 ID:qFaYhbMt
9 Kobayashi Caterham 1m44.286s +11.003
262 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:17:53.41 ID:sBR5sf6M
ハムはパワーユニット問題から解放されるとやっぱりテールエンダーなのではとゆう危惧は拭えない。素人からみてもこの空力処理はないわ〜
263 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:18:32.61 ID:fMOfwyK4
可夢偉ピットイン
264 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:19:32.48 ID:+cZyRvpy
タイム見る限りエンジンのセッティングは元に戻した感じだな
265 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:21:50.18 ID:C1TZ/0aF
>>262 ニワカだな。
F1の空力は素人には分からんよ。
天才、秀才が寄ってたかっても、超天才のニューウェィ先生に勝てないのが現実。
266 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:22:04.73 ID:LE1xe4Oe
267 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:24:12.37 ID:0pBhFs9x
268 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:24:25.69 ID:+cZyRvpy
このまま開幕したら カテゴリ違う車を混戦させるようなもんだな こうなったらエンジン毎にチャンピオン決めようぜw
269 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:24:37.75 ID:AYAh9dNv
カムイン
270 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:24:51.79 ID:57XXNDwG
最終アタックきた
271 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:25:21.62 ID:wmGbETqB
今日は壊してもいいんで、可夢偉も最後に今の全開走行するでしょ。 そこまで持てば。。
272 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:25:35.51 ID:urNIVeRd
273 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:25:42.92 ID:oq2w8yqm
>>266 さんきゅー、驚速ちょっと期待したけど全然あかんがな・・・
274 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:26:02.38 ID:9JhIjYMm
いくらなんでも空力だけでは何秒もちがわない 高速セクションのコーナーのグリップとストレートの 最高速で決まる
275 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:27:35.63 ID:EfP8Eye2
今コース可夢偉だけか
276 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:28:43.25 ID:wmGbETqB
全然タイムがのびない
277 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:28:50.59 ID:5I2nByPf
278 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:29:37.02 ID:/1dOvmIs
>>274 コーナーのグリップはダウンフォース=空力と密接な関係。メカニカルだけはない。故に空力がダメなマシンは速くなれない。
279 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:30:27.77 ID:AYAh9dNv
しかしマルシャはなにしてるんやろ。
280 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:31:52.50 ID:oq2w8yqm
壊れるの覚悟とかそういうのはやる気ないんだろうなぁ とにかく正しいエンジンマップ手探りで探してるんだろうけど絶対間に合わんわこれ
281 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:33:38.10 ID:QXDWpV3Y BE:974741459-PLT(12350)
残り30分 やること有りすぎてタイムアタックは無いかな・・・
282 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:34:09.91 ID:sBR5sf6M
タイム出しよりも確実に距離を伸ばせるセッティングを探りデータ蓄積するしか、今のルノーにはできないと思う。
283 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:34:40.30 ID:+cZyRvpy
朝のトラブルで予定遅れてるから無理だな ただでさえ順調じゃないし
284 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:34:43.24 ID:p311pMX3
今、走ってるのは可夢偉だけか
285 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:35:09.07 ID:dW9s2bxp
286 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:35:37.74 ID:hgOCCSvA
カムイ やるやろな 39秒台 しれっと 最後の最後に 舌出して
287 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:35:39.75 ID:zG1uQXRp
カムイちょっとUP
288 :
|ω・`) :2014/02/22(土) 22:37:42.90 ID:qFaYhbMt
9 Kobayashi Caterham 1m43.027s +9.744
289 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:37:55.93 ID:gjHKbh3x
この前も最高速はエンジンパワーだけで決まるとかほざいてたキチガイがいたな
290 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:38:11.73 ID:9JhIjYMm
去年のケータハムは空力っていうより シャーシー剛性が足りなくて工作精度とバランンス がおかしかったんじゃないかね基礎がまるでだめって感じ
291 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:38:30.13 ID:EfP8Eye2
赤旗
292 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:39:30.65 ID:zG1uQXRp
邪魔すんじゃねぇ
293 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:39:33.50 ID:OVbTHZUX
スーティル止まったか
294 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:39:34.66 ID:fIFxUZOS
終わりかー これルノー本気で無理だろう
295 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:39:39.70 ID:AZKapxLA
同じ状態のトロとのタイム差をどれだけ詰められるか
296 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:39:40.29 ID:AYAh9dNv
だれやねん。
297 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:39:45.94 ID:oq2w8yqm
ザウバーのぼけがー
298 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:39:55.67 ID:gjHKbh3x
なにげにザウバーやばいよね
299 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:40:01.74 ID:Re9EpwaM
スーティルてめえ
300 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:40:43.95 ID:Htq+qIiK
何回赤出してんだザウバー
301 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:40:50.76 ID:oq2w8yqm
ルノー勢除けばマルシアとザウバーがワースト候補
302 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:41:01.53 ID:gjHKbh3x
303 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:41:29.11 ID:40P9V5hx
最終日に信頼性の問題が出ちゃったね 本格的にヤバいかも
304 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:41:31.92 ID:dDGw2Si6
>>290 それ多分今年もだと思うよ
どんなに優れたシミュレーターを所有していても
やっぱスタッフが3流じゃ意味がない
305 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:41:54.07 ID:HYkpDAAh
もしかしてスーティルって下手くそ?
306 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:42:14.10 ID:TMhOrksn
ルノー勢が論外だから隠れ気味だけど ザウバーも相当ヤバいんじゃねコレ?
307 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:42:23.81 ID:zG1uQXRp
カムイあわよくばザウバーって話もあったけど、結果微妙なのかも
308 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:43:59.53 ID:oq2w8yqm
フェラーリ勢は供給元以外ダメダメ メルセデスは多分全チームいけそう ルノーはお察し こんなんでレースできるんかいな
309 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:44:22.79 ID:AYAh9dNv
ザウバーもマルシャもひでぇな。
310 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:44:25.57 ID:C/FFWR+/
なだぎ武何やってんだ
311 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:44:39.07 ID:40P9V5hx
可夢偉はロータスのタイムを抜いておきたいな
312 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:44:56.04 ID:9JhIjYMm
ボディー剛性は大事だよ普通の車だって スポット溶接の箇所を多くしてロールケージいれるだけで ぜんぜんちがうボディーがよれなくなる やっぱ基礎だよ
313 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:45:59.23 ID:oq2w8yqm
基礎とか空力よりエンジンが動かないほうが問題なんだけどなwww メルセデスにルノーエンジンのせてやりてーわ!
314 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:46:24.84 ID:zG1uQXRp
残り時間グリーンになったら一発アタックしてくんないかな
315 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:47:21.56 ID:QXDWpV3Y BE:454879073-PLT(12350)
赤長いな 何やらかしたスーティル
316 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:48:09.23 ID:wmGbETqB
もう時間がない このまま終了だろうな
317 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:48:10.10 ID:lz4r6av0
流石にルノーはもう釈明のパターンの引き出しは無いよな? もうごめんなさいしかないよな
318 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:48:23.87 ID:dDGw2Si6
スーパーアグリの時もあったよな 車が剛性不足でねじれる問題 ケータハムもそういうレベルだと思う
319 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:49:13.87 ID:+cZyRvpy
残り10分ぐらいしかないぞ 何ができるんだ
320 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:49:28.47 ID:zG1uQXRp
剛性の低いGTで一年修行したカムイのスキルが生きるわけやね
321 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:50:05.65 ID:9JhIjYMm
ハムにメルセデス載せても速くなるかどうかわからんし ウィリアムズは化けたけど
322 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:50:15.86 ID:39Qr483r
>>312 車両のグレード、価格がバラバラな市販車とは比べても意味がない。F1で剛性がぜんぜんダメなんてのは無い。あくまで、シャーシの運動性能、空力、エンジンなどのバランスが大事。
323 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:50:59.55 ID:wmGbETqB
グリーンきたぁ
324 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:51:10.85 ID:oq2w8yqm
ストレートで50km遅いエンジンよか悪くなることは100%ないけどな
325 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:51:26.12 ID:Re9EpwaM
6秒前 Caterham F1 Team @CaterhamF1 10 minutes left of day four. "Fire up and GO!" @kamui_kobayashi いくのか
326 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:51:42.83 ID:hgOCCSvA
ロビンF ちっ、エリクソン クソ遅いな
327 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:52:12.37 ID:Htq+qIiK
ハムはいつも元気でよろしいな
328 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:52:23.41 ID:AYAh9dNv
いっぱい出てきた
329 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:52:36.23 ID:oq2w8yqm
いくみたいだな とりあえずルノーの言い訳を楽しみにするしかない
330 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:53:00.96 ID:dDGw2Si6
>>322 >あくまで、シャーシの運動性能、空力、エンジンなどのバランスが大事。
それはあくまで普通に走ってポイントを争えるチームの話
残念だが下位チームはその域に達していない
331 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:53:05.22 ID:57XXNDwG
いったぁー
332 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:53:54.96 ID:hgOCCSvA
カムイ タイム出すだろ
333 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:54:03.30 ID:LE1xe4Oe
バンザイくる?
334 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:54:18.48 ID:oq2w8yqm
>>322 ごちゃごちゃ言いたいだけみたいだから黙ってID:dDGw2Si6とID:dDGw2Si6はNGしーや
335 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:54:25.41 ID:QXDWpV3Y BE:606506047-PLT(12350)
マルシャまできた・・・止まるなよ(>_<)
336 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:54:30.60 ID:TMhOrksn
337 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:54:32.62 ID:zG1uQXRp
相手がロビンマスクやガリクソンにしても、カムイはしっかり仕事してるな
338 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:54:53.22 ID:+cZyRvpy
絶対誰か止まるわ確実にwww
339 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:54:56.18 ID:P1ffCf4A
全開で怒りのバルサンやったれ
340 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:55:09.41 ID:hgOCCSvA
341 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:55:29.29 ID:3d2Hz7r/
どこも100周超さないのか
342 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:55:30.12 ID:oq2w8yqm
ライコネンwwwwwwwwwwおいwwwwwwwwwww
343 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:55:31.35 ID:zEge2/3G
はい赤
344 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:55:38.28 ID:9JhIjYMm
剛性が高すぎても速く走れないんだよなー 微妙なしなやかさもおないとその辺のノウハウが 一流との違いなんだろな
345 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:55:55.33 ID:hgOCCSvA
346 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:00.28 ID:llO59VjJ
おわたw
347 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:12.01 ID:40P9V5hx
ロータスが38秒台出せてるんだから、少なくとも38秒台は出せるだろ
348 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:14.29 ID:zG1uQXRp
おい・・・ライコ
349 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:17.80 ID:AYAh9dNv
おおおお、マルシャが走ってる。
350 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:18.35 ID:+cZyRvpy
終了ー
351 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:22.23 ID:Re9EpwaM
ライコー
352 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:35.26 ID:WksPbeN1
ライコネンwwwwwwww
353 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:39.10 ID:3d2Hz7r/
フェラーリも駄目だな 数年前と同じような状況じゃねーか そのうちドライバーに緘口令が出るぞ
354 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:39.33 ID:QXDWpV3Y BE:758132257-PLT(12350)
マルシャじゃなくライコかよw
355 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:56:43.08 ID:oq2w8yqm
>>345 お、君もNGかバイバイ NG推奨ID:hgOCCSvA
356 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:57:10.19 ID:C/FFWR+/
ルノーは大糞だけどフェラーリも糞だな
357 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:57:10.59 ID:yeHK12BL
358 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:57:29.75 ID:oq2w8yqm
数名がアタック始めると必ず止まるこんな調子で大丈夫かいな・・・
359 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:57:43.97 ID:EfP8Eye2
ライコトラブルではなくクラッシュか
360 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:58:00.96 ID:sbqfb110
>>330 域に達していても、相対的に劣って遅いだけの話し。本当にF1レベルに達してないならまともに完走すら出来ない。上位チームと下位チームに差はあるのはいつの時代も同じ。
アホか。
361 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:58:11.01 ID:dDGw2Si6
>>344 そういうことなんだろうね
よくフェラーリなんかはここじゃ馬鹿にされてるけど
まず優勝するレベルの粋に達してる時点で超一流なんだろう
362 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:58:42.19 ID:+cZyRvpy
今年のF1はメルセデスエンジングランプリとしてお送りいたします
363 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:59:01.09 ID:Cn8GjgC2
早くちんちん欲しい
364 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:59:12.11 ID:gCDHqU0g
本気アタックしたら止まるってやばすぎるだろwww
365 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:59:13.30 ID:wmGbETqB
エンジンは厳しい、マシンは挙動不審、ドライビングは難しい どもならんね、今年のF1
366 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:59:26.80 ID:dDGw2Si6
>>360 >本当にF1レベルに達してないならまともに完走すら出来ない。
今まさにその状況なんだが?w
アホはお前
367 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:59:52.96 ID:Cn8GjgC2
誤爆した(´・ω・`)
368 :
名無しさん :2014/02/22(土) 22:59:54.18 ID:O73yGh5q
序盤戦は ある意味 見逃せないレースになりそうだ
369 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:00:35.30 ID:gjHKbh3x
>>361 剛性が高すぎるとダメとかって、
足回りのセッティングをきちんと出来ない奴の常套句なんだけどw
370 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:01:05.45 ID:I4MK99IO
>>366 ダメなルノーエンジンのテスト段階でシャーシや空力の評価は出来ない。
アホ過ぎて話にならん。
脳内が百周遅れてる。
371 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:01:13.54 ID:oq2w8yqm
しかしアタックしたらクラッシュするってやっぱりトルクかかり方が超難しいのかね それとも電子制御のブレーキの問題とか・・・
372 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:02:06.79 ID:3d2Hz7r/
なんか1回目も2回目も盛り上がりに欠けるテストだったな
373 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:02:15.02 ID:AYAh9dNv
今のルノーだと38秒台が限界か。 きびしいな
374 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:02:51.72 ID:FCT/Ea+s
27日に会いましょう
375 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:02:55.08 ID:+cZyRvpy
いままでこんな酷いテスト記憶に無いな
376 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:03:03.46 ID:lz4r6av0
>>372 燃え上がりには十分なテストだったけどな
377 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:03:16.44 ID:3d2Hz7r/
>>371 つか、こんなにも色々変わってるのに、開幕前に3回しかテストが無いってのが
おかしいんだよな
378 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:03:20.08 ID:C/FFWR+/
メルセデス勢でプッシュしあって潰しあえば面白いが後ろからフェラーリ勢やルノー勢が来ないんじゃただのエコレースだなこりゃ
379 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:03:29.37 ID:dDGw2Si6
F1って空力ばかりが重要視されがちだが 足回りも重要だからな、ケータハムは高性能のシミュレータを使ってるから 空力的には間違ってないと思うが じゃあ何で遅いかって言うとメカニカル面で遅れてるんだよね 基本的に上位と下位チームの差ってのは空力よりもメカニカルな部分の方が 比重として大きい
380 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:03:30.65 ID:sBR5sf6M
毎戦進化が目に見える楽しみがあると捉えよう・・・
381 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:04:03.60 ID:QXDWpV3Y BE:1754533499-PLT(12350)
次って何処でテストでしたっけ?
382 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:04:05.23 ID:AZKapxLA
開幕戦は完走出来ればポイント間違いなさそうだな。 ルノー勢は完走どころかスターティンググリッドにさえつけそうにないが。
383 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:04:08.74 ID:40P9V5hx
38秒代後半が限界ってやばいよなぁ…… 問題ないレベルで走って周回遅れになって、他車がリタイアしていくのを待つくらいしかできないな
384 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:04:09.65 ID:LE1xe4Oe
じゃあまた来週
385 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:04:57.18 ID:ePPvL5gQ
>>375 同意。
セナプロ以前から見てるが、こんなの初めてかな。
大幅なレギュ変更に対するFIAの認識が甘すぎる。
ルノーの開発がダメ過ぎる。赤牛のおかげてチャンプ取れたことを忘れてる。
386 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:06:11.20 ID:dDGw2Si6
ドライバー曰く今年のF1はトルクが「今までで以上に凄い」らしいからな その分シャシーや駆動系への負荷は半端ない そりゃ上位チームと下位チームの差が広がるのは当前の結果だわ
387 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:06:18.27 ID:gCDHqU0g
カムイは1分42秒で壊れないように走ってリタイヤ待ち完走できれば大成功だな・・・
388 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:06:18.52 ID:FCT/Ea+s
>>385 メルセデスがとりあえず走れてるんだから
FIAが甘すぎるっつうことはないだろ
確かにルノーは甘すぎた
389 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:06:26.31 ID:oq2w8yqm
>>377 本当にそれなんだよね
こんだけ変わるんだから1年前からテストさせりゃよかったのに
390 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:06:35.18 ID:sBR5sf6M
>>377 そうだね、昔はアクティブサス、TCSなどのハイテク満載時代はプライベートテスト含め走りまくってたからね。いくらシュミレーター技術が格段に進化したとはいえ、今年のレギュレーション変更はあまりにもドラスティックなんだよな。
391 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:06:37.45 ID:urNIVeRd
緊急追加テストとかありうる?
392 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:07:48.83 ID:dW9s2bxp
393 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:07:51.62 ID:O73yGh5q
一番高いエンジンが・・・(ボソッ
394 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:08:08.25 ID:dDGw2Si6
>>391 無理、もう開幕まで一ヶ月切ってるし
緊急テストするにはスケジュールが厳しい
395 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:09:48.73 ID:QXDWpV3Y BE:649827465-PLT(12350)
396 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:10:01.65 ID:sBR5sf6M
できるもんなら、開幕戦を1カ月遅らせてテスト距離を稼がせるしかない感じ。
397 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:10:14.58 ID:oq2w8yqm
ま、この1週間でFIAも何かしらアクション起こすでしょ そいじゃまた来週ー
398 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:10:24.48 ID:C/FFWR+/
マニクールでさせてもらえよ
399 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:13:01.65 ID:dDGw2Si6
400 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:15:26.44 ID:UvhojJaS
またずいぶん派手に壊したなあ・・・テスト最終日じゃなかったら エンジニアはブチギレるだろうな
401 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:16:02.81 ID:Htq+qIiK
あら思い切りイったんだね
402 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:24:50.95 ID:upoOlY9t
403 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:27:17.03 ID:RFLE3Ef9
>>388 メルセデス勢以外はまともに走れて無い時点でダメなんだよ。興行として成り立たないんだから、FIAとしては明らかに失策。
開幕から数戦は三周ぐらいハンデ付けないと勝負にならないかもね。
404 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:30:21.51 ID:KMe1q/c9
405 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:33:57.68 ID:ymLi1+Xh
>>391 あるとしたらメルボルンでのフリー走行延長かな
406 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:39:08.85 ID:OVbTHZUX
開幕1ヶ月後までに各エンジンメーカー1回だけホロモゲ再申請可とか。
407 :
名無しさん :2014/02/22(土) 23:56:47.82 ID:D/8Qa1qR
延長テストやるにしてもヴィリーや各チームのファクトリーから近いところでないと意味ないから、 やっぱりポールリカールあたりで3日ぐらいテストやったほうがいいと思うなあ。ピレリからの要請とか 口実にすれば建前も整うし。
408 :
名無しさん :2014/02/23(日) 00:12:01.17 ID:P334xEdi
下世話な話 ルノー訴えられるんか気になる
409 :
名無しさん :2014/02/23(日) 00:12:10.36 ID:Hel4YkvJ
>>153 去年下位グリッドでペナルティ食らってなんか変則的なスタート切らされた奴がいなかったっけ
410 :
名無しさん :2014/02/23(日) 00:13:38.95 ID:U4smQ2k7
FIAの人間ってなんなんだろう…F1を終わらせたいのかな
411 :
名無しさん :2014/02/23(日) 00:19:14.65 ID:wsDEMc/3
>>409 いたねぇ…
レーススタート直後にストップアンドゴー10秒だったかな
412 :
名無しさん :2014/02/23(日) 00:31:22.19 ID:80+I4ueC
とりあえずこんな感じか・・ ・とても順調:枕、メルセデス ・なかなか順調:インド、ウィリアムズ ・順調?:フェラーリ ・エンジンがヤバい:レッドブル、トロロ、ロータス、ハム ・実は無茶苦茶ヤバい?:ザウバー、マルシャ
413 :
名無しさん :2014/02/23(日) 02:23:32.41 ID:FFn67uM4
>>403 3周ハンデ付けてもあっという間に追いつかれるねこれじゃ
問題はその先で、100kmいかない内に止まるような気がする
バイクのような冴えないサウンド聞かされて
おまけに競争にならないもの見せられたら、観客が「金返せぇ〜」状態になることは必定だ
それじゃ興業として成り立たないよ
414 :
名無しさん :2014/02/23(日) 02:49:28.19 ID:C8/c5wsK
日本人としては、鈴鹿が秋開催で良かったと思うなぁ、例年以上に。開幕数戦は完走率すらもボロボロになるかも。
415 :
名無しさん :2014/02/23(日) 09:07:31.02 ID:J88AbwYO
>>290 去年はシャーシ変えてないから2年落ちだよ
416 :
名無しさん :2014/02/23(日) 09:43:05.90 ID:pQ2yfXue
ポイント取るために認められる周回数ってなんか規定あったっけ?
417 :
名無しさん :2014/02/23(日) 10:45:14.81 ID:qiJH+eNx
>>416 規定周回数の9割で完走扱い
80年ごろモナコで1位だけが規定周回数でゴールして優勝して2位3位は1周遅れで表彰台ってことがあった
たしかパトレーゼが優勝でチェザリスが2位か3位だったハズ
418 :
名無しさん :2014/02/23(日) 11:31:11.98 ID:FFn67uM4
419 :
名無しさん :2014/02/23(日) 11:43:06.74 ID:pQ2yfXue
420 :
名無しさん :2014/02/23(日) 12:51:24.00 ID:OST8xLYs
フルパワーで走れないとかどんな罰ゲームなんだろうな。 このままだとルノーと株価とか市販車の販売台数にも影響しそうな気がするんだが・・・
421 :
名無しさん :2014/02/23(日) 14:32:37.04 ID:HoMODQTJ
ピレリがF1のグダグダで業績悪化とか聞かないから大丈夫だろw
422 :
名無しさん :2014/02/23(日) 14:36:37.56 ID:u4hd8WAw
販促にF1ネタを使えないだけでプラスもマイナスもないな
423 :
名無しさん :2014/02/23(日) 15:04:18.63 ID:oshNmF7h
ルノーエンジン使用チームのスポンサーにとっては痛いな。特に赤牛とロータス。走るシケイン化したら、抜かれる時に一瞬映るかどうか? 費用対効果、イメージのダウン。
424 :
名無しさん :2014/02/23(日) 15:21:19.69 ID:Ni6bh6Fo
今日もテスト始まったと思ったら昨日までだったか
425 :
名無しさん :2014/02/23(日) 15:23:05.94 ID:CfpQh6Pm
ルノーはF1で勝っても売り上げに何の影響もないって愚痴ってるくらいだからなあ 大衆車メーカーにはF1による影響なんてほとんどないんだと思う ホンダも同じようなこと言ってたし
426 :
名無しさん :2014/02/23(日) 15:33:01.68 ID:sQdQ19qL
ヨーロッパでは販促効果あるのかと思ってたけど、そうでもないのかー メルセデスはもともと信頼性が売りの高級車メーカーだから、今回のエンジンで ブランドイメージにいい影響ありそうな気がするんだけど、どうなのかな?
427 :
名無しさん :2014/02/23(日) 15:38:10.90 ID:JwsbY3i3
4連覇しようが株が上がるのは禿のみ ルノーなんておまけです偉い人にはうんたらかんたら状態だからな
428 :
名無しさん :2014/02/23(日) 16:37:35.77 ID:QGC3FZT6
ホンダはまだ一緒に仕事した事なくてっっていう理由で可夢偉を選ばなんだのか 意味わかんね
429 :
名無しさん :2014/02/23(日) 17:40:04.63 ID:CYQQLm8j
>>428 トヨタドライバーは選ばないよ
自前のドライバーを起用するのが当たり前
430 :
名無しさん :2014/02/23(日) 18:57:52.78 ID:jYBWQiWR
>>428 酷い例えだが、中途で経験者と未経験者のどっちを取るか、みたいなもんだ
431 :
名無しさん :2014/02/23(日) 18:59:25.98 ID:PHMCu99b
>>428 間に受けすぎ。
トヨタドライバーだからってハッキリ言えないだけ。
432 :
名無しさん :2014/02/23(日) 19:02:50.19 ID:k85G7VhA
>>430 それだと今のご時世中途の方が…
特に技術職となると…
433 :
名無しさん :2014/02/24(月) 07:43:17.61 ID:Q6s0bYK1
>>428 育成ドライバー以外をとると、あちこちから突き上げを喰らうから
434 :
名無しさん :2014/02/24(月) 12:41:14.89 ID:/N+D4JrR
一言でいうと、とりたいと思うほどのドライバーではないんだろう マスコミによく聞かれるから用意した、体のいい言い訳ってところか
435 :
名無しさん :2014/02/24(月) 23:33:24.92 ID:ZqdLbg86
安い市販車しか作らないルノーと高級スポーツカーを作り続けてるフェラーリ、メルセデス その差が出てるんじゃね?
436 :
330 :2014/02/25(火) 00:08:46.65 ID:g3b/Nyub
437 :
名無しさん :2014/02/25(火) 02:07:12.83 ID:eEN41v79
438 :
名無しさん :2014/02/25(火) 02:20:08.51 ID:/6c+poQY
>>437 436みたいな短絡反射な情弱がいるから、タチの悪いメディアがこういう記事の書き方するんだよなw
最近はネットのニュースが増えて、こういう悪意のある書き方をする記者やライターが増えた。メディアの軽薄短小化が激しいが、簡単に真に受ける方も悪いw
439 :
名無しさん :2014/02/25(火) 03:14:27.27 ID:U9F/BvtO
可夢偉の日本のマスコミからの扱いはいつもこんなもの FRIDAYの叩き記事みりゃわかるだろ いい加減慣れろよ
440 :
名無しさん :2014/02/25(火) 08:25:17.52 ID:ICR+qxI7
FRIDAYはその例に適さないだろ タキがついてんだからw
441 :
名無しさん :2014/02/25(火) 09:32:02.81 ID:ZuYArjhi
27日からのテストで可夢偉は何日目に乗るの?
442 :
名無しさん :2014/02/25(火) 10:14:57.17 ID:CLw98y0g
国内からの扱いの酷さはメディアに限った話じゃないしな…
443 :
名無しさん :2014/02/26(水) 08:34:34.74 ID:+UpUOfch
またengawa落ちてんのかよ
444 :
名無しさん :2014/02/26(水) 13:59:26.87 ID:USvyJYOC
てs
445 :
名無しさん :2014/02/27(木) 00:25:31.77 ID:ay+Po2Zn
446 :
名無しさん :2014/02/27(木) 01:26:06.77 ID:BgvyJvV7
447 :
名無しさん :2014/02/27(木) 12:43:01.74 ID:sfzA4okb
今日も15時からでいいの?
448 :
名無しさん :2014/02/27(木) 12:58:20.59 ID:zgLq1zj9
449 :
名無しさん :2014/02/27(木) 13:09:59.61 ID:Dl07zdZs
モタスポ板がダウンした?
450 :
名無しさん :2014/02/27(木) 13:29:27.23 ID:DpBES43f
engawaサーバが先週から不調だな。
451 :
名無しさん :2014/02/27(木) 13:31:16.44 ID:OZ0BNPg5
サーバー確保したって話しだけど、安いサーバーで バックボーンも細いのかもしれないね。
452 :
名無しさん :2014/02/27(木) 13:51:00.82 ID:Tm/W2zAK
engawaまた死んだのか、通りでつながらない訳だ 後1時間かルノーが改善してきたのか楽しみだ
453 :
名無しさん :2014/02/27(木) 13:57:23.38 ID:B0zYUeqK
正直1週間程度じゃ劇的な改善は期待できんだろ
454 :
名無しさん :2014/02/27(木) 13:57:34.76 ID:WR7pkccl
ルノーは今回も厳しいだろうねぇ
455 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:05:27.20 ID:cJAWYJgH
トップと6秒差くらいつきそうで笑えないな
456 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:09:53.92 ID:62od+h5T
エンジニアがECUのバグを見つける ↓ 修正、すべてが設計通りに ↓ 信頼製抜群、パワーもメルセデス超え!ウマー! と仮になってもシャシー開発が全く進んでないんだから、 開幕戦は惨敗だよね。ウーン
457 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:10:32.87 ID:cmDMxMgZ
モンツァで107%適用を目指してメルセデスには頑張ってほしい
458 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:12:59.57 ID:Tm/W2zAK
RBは開幕間に合わんかもとか言ってるしマジで末期臭がすごい
459 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:15:37.86 ID:o2TBFasA
>>451 安くてポンコツならまだ我慢できるけど
高くてポンコツだったら目も当てられないよな(チラッ
460 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:19:52.30 ID:9Jdlle9I
461 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:23:30.91 ID:o2TBFasA
>>457 さすがに絶対ないけどもしモンツァでメルセデスがフェラーリを107%圏外に押し出したらどうなるんだろうな
462 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:33:50.54 ID:sfzA4okb
絶対に救済になるw
463 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:34:50.12 ID:Tm/W2zAK
大正義フェラーリ
464 :
名無しさん :2014/02/27(木) 14:52:21.62 ID:QRu5SAc5
今日のドライバー レッドブル リカルド メルセデス ロズベルグ フェラーリ ライコネン ロータス マルドナド マクラーレン マグヌッセン インド ペレス ザウバー スーティル トロロッソ クビアト ウィリアムズ ボッタス マルシャ チルトン ケータハム カムイ
465 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:09:00.72 ID:9SAJdSBU
466 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:11:42.85 ID:qsoBeXft
一応カムイとかリカルドも出てきてはいるようだけど果たして・・
467 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:16:11.69 ID:0cwDq5tD
一日目から可夢偉ってケータハムやばいってこと?
468 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:18:45.77 ID:XuGJ+zh8
どうなるか見てみようってこと
469 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:20:06.10 ID:/HcQfVXO
ルノーはどうしてきたか…
470 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:21:31.23 ID:p3eTW3X3
ルノーエンジン勢は今までの走れなかった分を取り返そうと 早め早めに動いてきてるな。
471 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:21:31.60 ID:9SAJdSBU
ルノー勢は積極的にラップを重ねてる。すでにリカルド3周、マルドナド2周w
472 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:21:35.41 ID:Dl07zdZs
レッドブルが最初に計測! 40.262
473 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:22:30.69 ID:DgU0gHmb
これレッドブルはなんとか最終日は35ぐらいまでもってくかな?
474 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:24:23.71 ID:9SAJdSBU
リカルド、連続で1:40.262、1:40.164をマークするも壊れていない模様 路面温度30度、気温22.4度
475 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:25:05.82 ID:Dl07zdZs
38.642!ルノーようやくまともに
476 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:28:34.36 ID:avdD3f3A
ルノー勢予選リタイアという事はなさそうだな
477 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:29:46.79 ID:ikvqQN/L
478 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:30:47.77 ID:mDj5Bx9J
さすがに予選は走れるでしょww まぁ決勝は全滅とかありそうな気はする
479 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:31:45.92 ID:sfzA4okb
小林でたな
480 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:31:48.49 ID:0qixeq0C
>>467 前回最終日にようやくリアブレーキフル回生ドライブ出来たので、
その続きでリアブレーキ制御調整評価をやらせたいのでは
481 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:32:30.84 ID:sfzA4okb
新人にはまだつらい仕事っぽいしねぇ
482 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:33:36.99 ID:qsoBeXft
ウィルスマルシャは今回はなんとか走れそうかな・・・フェラーリエンジンが 大丈夫なのかはかなり不安だが。
483 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:34:15.12 ID:DgU0gHmb
やっと8割ぐらいルノーは仕上がったかな?
484 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:35:23.04 ID:ay+Po2Zn
F1 Todayはなぜ赤旗表示なんだ?
485 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:35:36.67 ID:sfzA4okb
マルシャ、走り出しから41秒台か
486 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:35:49.79 ID:mmEW5pOr
ケータおっせぇ だめだこりゃ
487 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:36:20.96 ID:YPpzPWsy
今日一日可夢偉が設定して明日エリクソンがテスト 明後日その意見も聞いて可夢偉が煮詰めて 明明後日エリクソンがテスト って感じか エリクソンの経験値少しでも稼ぎたいし ベテラン可夢偉でマシンセットも出しておきたいし ケータハムはルノーん中でもさらに忙しいな
488 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:36:24.96 ID:ay+Po2Zn
489 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:36:44.90 ID:sfzA4okb
>>484 どっちも切り替わらないことが良くあるw
Autosportもね
490 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:37:30.50 ID:Dl07zdZs
マルシャは午前はタイムだして午後はロングラン?
491 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:38:24.95 ID:zN8yrD86
小林は的外れケーターハムを取得します。日本人はこれまでのところ、ルノーの新エンジンの状態についてかなり率直でした。 彼もケーターハムのペースが拾っていない場合、彼はオーストラリアGPをGP2の車を取るかもしれません提案します!
492 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:38:34.84 ID:YPpzPWsy
ロータスは先週末から120もの新規パーツを採用したの?
493 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:39:14.75 ID:sfzA4okb
どうだろうねぇ、マルシャは全然走れてないからデータ取りに必死なんじゃないかな
494 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:39:31.93 ID:ay+Po2Zn
可夢偉44秒台
495 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:41:11.91 ID:sfzA4okb
走り出しのタイムだけ見てると、前回から進歩がないねぇ
496 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:41:20.73 ID:mmEW5pOr
カムイ11秒遅れ 完全に予選落ち
497 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:42:14.64 ID:BgflJs9y
>>496 まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
498 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:42:53.85 ID:Dl07zdZs
可夢偉とまる
499 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:43:02.90 ID:zN8yrD86
Caterham stopped on track
500 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:43:09.37 ID:9SAJdSBU
ケータハムが止まって赤旗
501 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:43:11.53 ID:t2wKKlCn
ケータハムストップ?
502 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:43:17.11 ID:BgflJs9y
>>486 まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
503 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:43:22.25 ID:0qixeq0C
ケータハムは、トラック上に停止
504 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:43:57.64 ID:KHKuDye/
やっぱダメそうだね
505 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:44:03.43 ID:QRu5SAc5
Kobayashi in a smoking Caterham
506 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:44:22.96 ID:lSEvg29e
ぶっw
507 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:44:52.35 ID:sfzA4okb
むぅ、バルサンだと乗せ換えか?
508 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:44:55.77 ID:Tm/W2zAK
だめっぽいなーやっぱ回生ブレーキがとにかくネックか
509 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:45:00.67 ID:qsoBeXft
バルサンってことはまたエンジンか・・
510 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:45:00.78 ID:iD5qcSa5
ハム\(^o^)/オワタ 小林さようなら
511 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:45:13.59 ID:zvK4d+TF
バルサん…
512 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:45:47.09 ID:KHKuDye/
マルシャから2.5秒遅いラップタイムを刻んでバルサンは致命的すぎる
513 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:46:09.75 ID:zgLq1zj9
燻製ハム
514 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:46:57.40 ID:qsoBeXft
セクター1で止まってるってことは、全開走行しだしたら死んだのか・・?
515 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:47:10.32 ID:JiM3x1sC
フェラーリのアプデがどう動くのか楽しみ
516 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:47:22.28 ID:YPpzPWsy
>>496 今は暫定トップが1:38.642なんだから単純計算で
1:45切ってれば107%切りで予選突破だろ?
ハムでも1秒以上余裕があるぞ、簡単な算数じゃん。
517 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:47:22.86 ID:KHKuDye/
エンジン載せ換えるにしても、去年と比べて4倍の時間がかかるらしいし、今日は終わりかな
518 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:48:32.36 ID:sfzA4okb
煙出てる位置がエンジン本体じゃない気もするなぁ
519 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:48:35.31 ID:t2wKKlCn
今日は午後ちょこっと走って終わりだな
520 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:49:07.58 ID:phRRAjLN
よくまあこんなんでルノーは「開幕には間に合う」なんて言えたもんだ ギリギリでパワーユニットだけ間に合っても意味ないんだが
521 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:50:41.03 ID:0qixeq0C
>>520 エンジンは間に合った、残りの問題はチーム側だ とか言いそう
522 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:50:42.47 ID:Dl07zdZs
なんだかんだで7周走ってたんか ケータハム
523 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:50:47.73 ID:YPpzPWsy
GPupdateのあの一文はどういう意味だ?
524 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:51:14.68 ID:sfzA4okb
思いっきりそう言いそうだねw
525 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:51:28.80 ID:DgU0gHmb
これでレッドブル勢もチンタラに切り替えかな?
526 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:52:22.19 ID:ay+Po2Zn
ちょっとケータハムに抗議送って、発破かけといたわ さすがにやる気を感じない
527 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:52:56.84 ID:iD5qcSa5
冷却に余裕ある?ハムがバルサンだからレッドブルなんかチンタラどころかシステムチェックしないといけないだろ
528 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:53:28.51 ID:A+xQkgJL
ルノー今まで何やってたんだ
529 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:53:49.21 ID:avdD3f3A
初日は新人に任せた方が良かったな
530 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:54:37.46 ID:qsoBeXft
仮にもう少しアップデートしたとしても、高温多湿のセパンとかシンガとか 完全に無理だろ・・
531 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:55:51.28 ID:phRRAjLN
1レース走り切れたら奇跡ってレベルだろ レースになるのか今季
532 :
名無しさん :2014/02/27(木) 15:57:59.56 ID:DgU0gHmb
取りあえずトロロに全開やらせて試そうぜ
533 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:00:00.63 ID:avdD3f3A
今頃ガレージで「もう一回言うが、テストしに来てるんであって、ランチ食べに来てるんじゃない」
534 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:01:31.10 ID:ay+Po2Zn
これで万が一可夢偉がポイントとったら、土下座じゃすまないレベルだろうね 可夢偉様ーーー! レベル
535 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:01:31.78 ID:WR7pkccl
コスト抑えたいからテスト制限って言いながらシステムだけは複雑にするからな FIAが何をしたいのかもう分からんわ
536 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:03:14.80 ID:sfzA4okb
枯れた技術だけでやらしとくのが一番コストかからないからねぇ
537 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:03:19.43 ID:lSEvg29e
一番最初に開発に手を付けだして一番お高くて一番壊れるエンジン
538 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:05:12.12 ID:phRRAjLN
新レギュの実車テストが12日間じゃ少ないような気もするけど ちゃんと間に合っているところは間に合っているからな、言い訳にはならんし
539 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:06:39.60 ID:sfzA4okb
ルノーと日産でハイブリッドって時点で嫌な予感はあったw
540 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:08:48.15 ID:59I/TReK
今来た。 よし。直ってないなw。ではまた。
541 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:09:10.45 ID:sfzA4okb
ノシ
542 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:09:19.76 ID:g/6xkSCk
可夢偉昼飯行ったな
543 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:09:50.82 ID:avdD3f3A
ルノーはフェラーリ、メルセデスみたいにF1以外の車体を使ったシステム実走テストやらんかったんか
544 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:10:22.39 ID:9BEulQ4C
2台用意して走行は1台に限定するのが一番よかった気がする
545 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:11:46.64 ID:sfzA4okb
まさか思いつかなかったとかw
546 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:11:52.59 ID:62od+h5T
>>543 ほんとこれに尽きる。
GP2でも型落ちF1でもいいからやっとくべきだった。
547 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:12:36.42 ID:BboSeqD2
ルノー電気式HVノウハウないのか
548 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:13:31.01 ID:9BEulQ4C
やる前にテスト日きたんだろw
549 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:13:46.75 ID:avdD3f3A
今日は本命馬インスタレーションばっかりでタイム出してこないね
550 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:13:50.57 ID:DgU0gHmb
ホンダはどうするのかな sf14を改造とかすればいいのに
551 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:13:51.62 ID:62od+h5T
そういや大幅アップデートでノーズのチンコ形状が変わるかも とか予想してたジャーナリストいたけど、実際はなかった感じ?
552 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:15:16.09 ID:phRRAjLN
チンコチンコ騒いでた頃が懐かしいわ 今はもうそんな余裕ない
553 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:15:51.15 ID:/HcQfVXO
赤牛の4連覇はニューウェイのおかげだと言われ不振の原因はお前らのせいだと言われるルノー…
554 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:17:15.20 ID:qsoBeXft
>>553 レッドブルだけ走れてなくて他が全然OKならそうだけど、他のチームもろくに
走れてないから・・
555 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:17:21.12 ID:Tm/W2zAK
とはいっても本当に大部分はルノーの糞エンジンのせいだしなぁ
556 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:17:35.60 ID:ofmd/Gvx
>>546 FR3.5に積んで実走テストを慕って噂がフェラーリがラ・フェラーリでテストした頃に流れてた
むしろ、メルセデスが実走テストをしたって話は聞いたこと無いぞ
557 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:19:22.91 ID:avdD3f3A
>>556 DTM車に載せてテストしてたって何かで見た
558 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:20:04.87 ID:phRRAjLN
車体のせいにできる段階にすら来てないからな
559 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:20:18.33 ID:sfzA4okb
ケータ、昨日のピット練習楽しそうだったのになぁ
560 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:23:25.21 ID:9BEulQ4C
カムイは終了1時間前に復帰でOK?
561 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:25:18.62 ID:avdD3f3A
Mineoki YONEYA @m_yoneya コバヤシ選手が止まって赤旗。黒い煙が少し出ていたという話も。 クルマも帰ってきて、内部も特に大きなダメージはないようです。#f1jp
563 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:26:01.93 ID:BboSeqD2
本田はGT500のNSXに載せれば隠せるな
564 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:27:29.40 ID:KHKuDye/
黒煙って何が原因なんだ
565 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:29:24.46 ID:sfzA4okb
黒煙だと何か燃えたか燃料か バッテリー周りじゃないかな?
566 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:30:33.20 ID:sfzA4okb
バッテリー周りだとめっさ時間がかかるんだっけ……
567 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:31:05.04 ID:Tm/W2zAK
たいした事なければいいけどな 明日あたりにエンジン開発は再凍結じゃなかったっけ、崖っぷちもいいところ
568 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:34:59.34 ID:KWEiS4XS
ルノー本社もこのままじゃ市販車部門に悪影響だと怒ってるらしいな
569 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:35:39.32 ID:o2TBFasA
>>567 開発凍結については鶴の一声があるんじゃね?
だってこれじゃレースはおろか予選すらまともに走れないだろルノー勢は
さあこれからタイム出すぞってときに、その都度ルノーの車が止まる
そんなことが繰り返されればろくにアタックもできないしファンから見ても興ざめだろ
570 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:35:43.77 ID:phRRAjLN
今日の飯食ってる場合かよタイムが楽しみだわ
571 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:37:08.38 ID:KHKuDye/
レッドブル、トロロッソ、ロータスが走れればこのままいくんじゃね? だからこそ全チームにトラブルが起こって欲しいね
572 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:39:16.96 ID:sfzA4okb
ケータちゃん、そろそろ何かつぶやこうか……
573 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:40:08.03 ID:9BEulQ4C
昼飯何にするとかつぶやかれてもな・・・
574 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:41:11.72 ID:QRu5SAc5
senior Ferrari figure revealed this week that the team believe their engine is about 75bhp down on the Mercedes,
and they don't understand how their rivals are getting so much power
フェラーリエンジンはメルセデスより75馬力少ない。フェラ自身もなんでメルセデスがあんなにパワーがあるのかわからない
お・わ・た\(^o^)/
http://www.bbc.com/sport/0/formula1/26306607
575 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:43:06.99 ID:iD5qcSa5
メルセデス12345678独占で今シーズンは終わりだな 来年は枕分のメルセデスエンジンの取り合いか
576 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:44:46.99 ID:Gouz1nzu
フェラーリ。。
577 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:46:38.53 ID:0qixeq0C
今度はメルセデス独走時代かな
578 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:46:39.12 ID:sfzA4okb
ルノーも問題解決したらフェラーリより75馬力多かったりしてw
579 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:46:41.35 ID:/HcQfVXO
レギュが変わる度に勝利が遠くなってる気がするフェラーリ
580 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:47:01.40 ID:TX6sWHBt
なんだメルセデス無双確定かよ CS入るのやめとくか
581 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:48:24.34 ID:iD5qcSa5
コンスト予想 ベンツ ウィリ インド 枕 フェラ 赤牛 ロータス ザウバー トロ マル ハム
582 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:48:26.84 ID:BboSeqD2
一発早いけど燃費悪いんじゃないか>メルセデス メルセデスのHVの出来しだい
583 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:49:23.34 ID:o2TBFasA
王座を目の前にしたMGPも枕もインドもドライバー同士でもめ事が起きそう よってマッサ加入で意気上がるウイリアムズのボッタスがチャンピオンだな!
584 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:50:19.75 ID:sfzA4okb
マルシャ、ザウバーより速い可能性があるのか? いや、そこまでは行かないよねぇ……
585 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:51:37.60 ID:iD5qcSa5
Nico is faster than you Fuck! でお家騒動勃発
586 :
名無しさん :2014/02/27(木) 16:58:54.64 ID:dZ0XCHKT
モータースポーツ板ってしばらく復帰しなさそうか
587 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:01:02.03 ID:cmDMxMgZ
588 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:02:36.11 ID:ofmd/Gvx
>>574 去年から言われてた、メルセデスはライバル勢より
100馬力のアドバンテージがあるって噂が現実味を帯びてきたな
589 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:03:37.57 ID:iD5qcSa5
100馬力も違うならニューウェイでも無理だよな ましてやルノーエンジンはポンコツだし
590 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:04:27.06 ID:FGUoGfgH
591 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:05:34.59 ID:zvK4d+TF
V8のときも50馬力くらい他よりメルセデスでてなかった?
592 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:06:27.51 ID:q66ipgkP
飛猿!
593 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:06:27.59 ID:AxXhwaLn
594 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:06:36.98 ID:ofmd/Gvx
>>514 のアンドリュー・ベンソンの記事だけど、
アロンソがバーレーンテストで最初に行ったロングランテストは
同時にメルセデスのロズベルグが行ってたものと比べてもそこそこ競争力が有るように見えた、
とも一応言ってるな
595 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:07:22.16 ID:q66ipgkP
誤爆った(´・ω・`)
596 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:07:26.92 ID:KWEiS4XS
V6とはいえ、1600ccならルノーがもっとも得意とする排気量なのにな ERSとかハイブリッド技術がダメなのかねぇ
597 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:08:35.98 ID:phRRAjLN
>>574 他エンジンより出力が10%以上も高かったらもう勝負にならないだろ…
598 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:09:24.10 ID:EOqw86j/
ハムが止まった以外は今期初なレベルで淡々としてるな
>>590 ボディ剛性高そうだな、補強しすぎか?
599 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:11:46.47 ID:MzWxhuSc
>>590 ロータスのノーズってこんな左右揺れるんだ
600 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:13:57.21 ID:9BEulQ4C
ルノー勢はケータ以外もフルパワー仕様なのか?
601 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:20:10.28 ID:zgLq1zj9
602 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:21:38.40 ID:0qixeq0C
自動翻訳 現在レッドブルのガレージで起こっているいくつかの打撃...
603 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:22:54.15 ID:zvK4d+TF
ニューウェイついにキレちまったか…
604 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:25:07.44 ID:qsoBeXft
レッドブルからギコギコやる音が聞こえてるらしい・・
605 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:29:29.52 ID:9SAJdSBU
606 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:29:48.14 ID:mmEW5pOr
コバヤシ今日のランは終了との事
607 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:29:50.21 ID:xGtIBH1+
Caterham F1 Team @CaterhamF1 Gearbox back on, the myriad of parts under the engine cover going back on.... assuming fire up goes ok we should be back out soon(ish)
608 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:29:53.28 ID:9PpSBv4i
609 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:30:42.32 ID:/HcQfVXO
ルノー死ね
610 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:30:51.97 ID:9BEulQ4C
回生をフルでおこなうとバッテリー持たないんじゃないのか?
611 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:31:23.08 ID:BgflJs9y
>>606 まーたアンチチョンアスペが発狂してんのか
612 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:32:04.81 ID:qsoBeXft
Caterham F1 Team @CaterhamF1 · 2分 Gearbox back on, the myriad of parts under the engine cover going back on.... assuming fire up goes ok we should be back out soon(ish) 軽傷で済んだようだ
613 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:32:35.87 ID:t2wKKlCn
iイ彡 _=三三三f ヽ !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : |l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : / \ゞ ヽ ヽ ヽ / ./ \ \ ヽ / /〈 \ ノ -‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
614 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:41:32.73 ID:Tm/W2zAK
ルノー&ケタハムは速攻とまった原因わかってんのかねぇ・・
615 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:44:37.79 ID:9SAJdSBU
メルセデスはサイドポンツーンのクーリングダクト入口を絞って来たのか。余裕だな。
616 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:46:45.98 ID:e/shSU4l
開幕までテスト自由にしないとまじでだめだな、ルノー。
617 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:49:38.45 ID:Tm/W2zAK
凍結しないなら他のチームはちゃんとやってんだから特別処置なし、でいいんだけどね 凍結したまま数年間まともに走れないエンジンなんて存在価値すらなくなる 信頼性向上のアプデのみ認めるといっててもやれること限られそうだし
618 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:54:39.14 ID:UeSBJ6JS
やっぱり8秒遅れってやばいよな
619 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:55:23.83 ID:iD5qcSa5
興行として成り立たないだろー今年のシーズンは
620 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:56:16.75 ID:Tm/W2zAK
レッドブルもガレージでエンジンカバー外してるってことは タイムは出たが何かが持たなかったってことかな
621 :
名無しさん :2014/02/27(木) 17:56:58.15 ID:Dl07zdZs
まあタイヤが2社あった時も酷かったし救済はないじゃないか
622 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:00:03.62 ID:dl6cmOkR
メルセデス勢順調すぎるなー
623 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:00:28.74 ID:EBj91hig
モタスポ板落ちてる?
624 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:03:33.06 ID:aeAQT1oO
ペレスすげ=
625 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:05:09.59 ID:59I/TReK
救済策なんてありえない。ルノーが使えないなら、 金払ってコスワース買え。作ってるんだろ。
626 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:06:14.56 ID:y1Lmt3qc
インドは予選シミュやれば34秒台は出せるんじゃね Q1通過ラインは36秒台だろうな
627 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:06:32.94 ID:LAad1EkB
今来た メルセデスは相変わらず順調に周回数を稼いでるな 赤牛トロロもやっとまともに走れてる感じ フェラーリは・・・またピットに居る時間の方が長そうだな、今年も駄目そう
628 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:10:07.70 ID:vRIJxyEG
629 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:10:13.29 ID:/HcQfVXO
フェラーリがやる気なさすぎw単純にパワーが違いすぎてどうにもならん感じだな メルセデス勢全部に前にマジでいかれるかこれ
630 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:12:51.36 ID:Tm/W2zAK
>>625 レギュレーションくらい把握してくれ
シャシー変更は無理なんで他エンジン載せ換えは不可能
631 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:14:20.63 ID:q66ipgkP
|\_/ ̄ ̄\_/| \_| ▼ ▼ |_/ ∫ ⊂\ 皿 /つ―┛ /// ./_/:::::/ / |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------|
632 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:14:37.20 ID:vRIJxyEG
633 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:16:48.97 ID:EBj91hig
634 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:21:08.74 ID:9BEulQ4C
ダメだ!盛り上がらないorz
635 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:21:19.02 ID:FGUoGfgH
636 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:23:16.19 ID:cmDMxMgZ
>>629 予選ではそうなるかもしれないけど、
決勝は結構速そう
レースシミュだとロズベルグからほとんど遅れてなかった話だよ
637 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:26:11.47 ID:59I/TReK
638 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:28:38.30 ID:uVXeWlSi
フェラーリのセットアップ遅すぎじゃね
639 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:31:36.70 ID:Tm/W2zAK
復活しまんた Caterham F1 Team @CaterhamF1 3 秒 Engine fired up so we're closing in on go time.
640 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:32:10.10 ID:59I/TReK
ゑが「リチャルド今年勝てる!」とか母国グランプリ向けに超適当な リップサービスをしているらしい。
641 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:33:13.61 ID:LAad1EkB
>>629 このままだと問題解決したルノー勢にも置いていかれそう
642 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:35:33.81 ID:o2TBFasA
643 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:36:41.09 ID:QRu5SAc5
アロンソはまた無駄な1年を費やすんだなw
644 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:37:36.30 ID:cmDMxMgZ
アロンソ「タダでもいいからウィリアムズに乗りたい」
645 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:38:33.28 ID:g/6xkSCk
646 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:39:11.04 ID:59I/TReK
フェラーリそんなにダメなのか?
647 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:40:37.83 ID:A+xQkgJL
648 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:41:31.79 ID:cmDMxMgZ
>>646 予選モードで70馬力低い
決勝モードだとあまり変わらない模様
649 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:42:44.44 ID:QRu5SAc5
フェラーリはマイナートラブルで修理中
650 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:44:41.16 ID:tCavtC+a
ルノーのカスタマーは料金払うどころか 損害賠償請求するべきでしょ どれだけの損失があると思うんだ
651 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:45:44.03 ID:KWEiS4XS
ルノーの担当者は盲腸治ったのか?
652 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:49:38.68 ID:rZlOYzC+
今度は背中の古傷が再発しました
653 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:51:09.91 ID:LAad1EkB
>>649 マイナー、の割にはピットに居る時間長いな
654 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:51:22.70 ID:cmDMxMgZ
来年のホンダが心配になってきたなぁ
655 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:53:16.16 ID:8KFxh641
レッドブルってやっぱすごいな テスト始めは駄目駄目だったのに此処まで持ってきた
656 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:54:23.03 ID:/HcQfVXO
ホンダはWTCCやスーパーGTとかいろいろあるし大丈夫でしょ。信頼性に関しては
657 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:54:44.80 ID:y1Lmt3qc
マルドか
658 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:55:23.05 ID:+05tScn4
師匠はまた赤旗の練習か
659 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:55:46.61 ID:9BEulQ4C
660 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:56:46.08 ID:586Mq89u
エンガワは落ちっぱなしか
661 :
名無しさん :2014/02/27(木) 18:58:07.33 ID:9SAJdSBU
参考バーレーンテスト4日目(2/22)ベストラップとラップ数 01. N.Rosberg Mercedes 01:33.283 89laps 02. J.Button McLaren 01:34.957 66laps 03. K.Raikkonen Ferrari 01:36.718 81laps 04. F.Nasr Williams 01:37.569 87laps 05. P.Maldonado Lotus 01:38.707 59laps 06. S.Perez Force India 01:39.258 19laps 07. D.Ricciardo Red Bull 01:39.837 15laps 08. J.Vergne Toro Rosso 01:40.472 19laps 09. K.Kobayashi Caterham 01:43.027 17laps 10. M.Ericsson Caterham 01:45.094 4laps 11. A.Sutil Sauber no time 7laps 12. J.Bianchi Marussia no time 5laps
662 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:06:06.97 ID:ay+Po2Zn
30分ピットレーンクローズらしいけど、これって前からあったっけ?
663 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:07:02.47 ID:sfzA4okb
今回からだねぇ、昼休み
664 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:08:24.84 ID:y1Lmt3qc
去年はランチタイム1時間あったのにな
665 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:12:35.54 ID:Dl07zdZs
ルノースタッフが休憩時間を主張してのランチタイムなら…
666 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:15:09.89 ID:59I/TReK
まーメシ食うのも重要だろ
667 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:17:37.02 ID:KfD/gWxy
668 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:17:40.56 ID:8KFxh641
669 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:19:48.23 ID:BboSeqD2
>>654 ハムだまして鈴鹿あたりから載せてみるのがよいような
670 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:39:50.83 ID:QRu5SAc5
ペレ坊のタイムはSSで出したらしい
671 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:43:49.44 ID:ay+Po2Zn
>>670 今年もソフトとSSのタイム差は大きいね
672 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:43:57.41 ID:Mz0zB5LU
ホンダは自由にテストし開発できるわけで マクから今期型のをもらって事前テスト積む
673 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:44:47.36 ID:mDj5Bx9J
SSで軽タンだったらこのタイムあかんやん
674 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:48:08.75 ID:ay+Po2Zn
Caterham F1 Team @CaterhamF1 53秒 "Fire up and go" Lunch is definitely over for @kamui_kobayashi as he heads back out 可夢偉いくでー
675 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:51:22.25 ID:ay+Po2Zn
可夢偉復活!!
676 :
|ω・`) :2014/02/27(木) 19:51:53.02 ID:01f7gQBz
恥丸
677 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:52:14.05 ID:LAad1EkB
678 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:53:26.96 ID:y1Lmt3qc
ペレスのその前のコンマ5遅れのタイムはソフトで出したものだし順当だと思うが
679 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:53:47.34 ID:ay+Po2Zn
>>677 というか、コレくらいタイム差あって当然じゃないの?
じゃないと、オプションタイヤいらない子になっちゃうし
680 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:55:45.74 ID:Tm/W2zAK
また速攻もどってこいって事だけど再度修理とかやめてくりー
681 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:56:39.00 ID:ay+Po2Zn
>>680 パーツ変えた後だから、チェックしなきゃいけないからでしょ
682 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:57:39.61 ID:ikvqQN/L
Kobayashi gets going Kamui Kobayashi has had enough of doing nothing. He is the first to venture out on to the track after the lunch break. The Caterham driver has not driven since he stalled in the first hour of testing today.
683 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:58:04.24 ID:62od+h5T
公、また壊れた可能性はあるけど、 問題なくても一旦戻してチェックするのは当然じゃないの?
684 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:58:44.51 ID:Tm/W2zAK
システムチェックって書いてあったわ、すまんかった 何も問題なきゃいいけど
685 :
名無しさん :2014/02/27(木) 19:59:20.43 ID:ay+Po2Zn
>>683 誰も壊れたとはいってないよね。
インストレーションだから、きちんと機能してるかとかチェックするのは普通だよね
686 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:03:11.79 ID:ay+Po2Zn
可夢偉 1:42.549
687 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:06:28.79 ID:ay+Po2Zn
1:42.285
688 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:07:40.57 ID:Gouz1nzu
フェラーリしょーもな
689 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:07:45.34 ID:eSbz61jz
ケータハムというかルノー勢は相変わらず改善の兆しがないのか?
690 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:09:44.50 ID:L1MehgnU
ルノー少しはまともになってるんじゃないか、遅いけど
691 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:12:07.18 ID:ay+Po2Zn
ルノー勢はERSのリカバリーを100%許されたのは大きいと思うけどね、 でも、それで苦戦してると可夢偉は言ってるけど
692 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:13:17.15 ID:+YoVHSPk
確かにRB10が37秒台に入っているのを見ると、ルノー持ち直してきたか?とは思うな。 メルセの4week遅れで。
693 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:14:35.33 ID:Tm/W2zAK
速いけど不安がありそうなのがロータス・RBで 遅いけどそこそこ走れそうなのがトロロッソって感じ ケタハムは最終日に近づくにつれトラブリーになってきたから非常によろしくない
694 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:16:46.51 ID:LAad1EkB
695 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:18:33.51 ID:ay+Po2Zn
クビアトすとおおおおおおおおおおっぷ
696 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:18:39.13 ID:wJg/c1pF
可夢偉 1:40.504
697 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:18:42.59 ID:+YoVHSPk
PUやギアボックスの台数は決まってるけど、 バッテリーも交換できる台数って決まってるの? Vettelyは是非とも交換してほしいけどw
698 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:18:45.34 ID:URfPiuTB
マシンの素性はどうみてもマルシャ>ケタハムっぽいねぇ
699 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:19:48.20 ID:ay+Po2Zn
ルノー3連ストップ パチスロなら確変やな
700 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:19:50.45 ID:qsoBeXft
こんどはトロロかよ・・ルノーエンジンは潤滑油にとろろ芋でも使ってるのか?
701 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:20:09.17 ID:Tm/W2zAK
トロロッソ大丈夫とかレスっちゃった途端これですわ やっぱルノーエンジンやばいなぁ・・・1レース走りきれるルノーマシンまだなくね?
702 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:20:49.50 ID:RJ5hV7lE
703 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:21:01.66 ID:/HcQfVXO
あっちが良くなればあっちが壊れるルノー
704 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:21:34.05 ID:ay+Po2Zn
>>701 ケータハムは何度もレース距離はしってるべ
エンジンが完全に壊れたのって、昨日だけじゃない?
705 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:21:44.49 ID:sfzA4okb
706 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:25:29.01 ID:sfzA4okb
>>704 いや、不具合抱えたまま走っても意味ないし
ERS フルで走れるようになったの今日からでしょ
707 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:26:12.62 ID:sfzA4okb
だいたい昨日なんてテスト日じゃないし
708 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:26:48.53 ID:ay+Po2Zn
>>706 カムイの前回のインタビューで既に、ブレーキで苦戦してるって言ってたよ
709 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:27:22.58 ID:ay+Po2Zn
710 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:28:08.13 ID:pAEsC8FX
トップから7秒差では決勝専用のセッティング しないと話にならないね
711 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:28:11.33 ID:sfzA4okb
だからそれの対策して何とか走れるようになったのは今日からでしょ? あんたアスペ?
712 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:28:21.65 ID:z7ufITGA
あとレッドブルが止まればパーフェクト達成だな
713 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:28:58.11 ID:ay+Po2Zn
>>711 使っていいという許可は前回の時点で出てるよ
714 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:29:42.18 ID:9SAJdSBU
>>704 連続走行でレースディスタンス並みに走ったのは2/21のエリクソンだけだったと思ったけど。
フラインスとか可夢偉は10周走っては長めのピットって感じでしか走ってないでしょ。
715 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:30:40.84 ID:9BEulQ4C
前回の最終日からフルパワーだよ
716 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:30:47.10 ID:qsoBeXft
>>713 だから前回最終日全然走れてなくて、対策して走れるようになったのが
今日だと、
>>711 は言ってるんだと思うんだが。
717 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:31:17.18 ID:sfzA4okb
やっべ、ID:ay+Po2Zn ってマジもんのアスペだったか
718 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:31:20.17 ID:ay+Po2Zn
>>716 可夢偉はその17周が重要だといってたよ
719 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:31:43.94 ID:62od+h5T
>>716 そう言いたいのはわかるが、今日も走れてない件
720 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:32:36.21 ID:Tm/W2zAK
>>714 そうそう、そういう意味の1レースってことよね
ルノー勢はどこもピットはいりまくってるから走りきれるか不明だよなぁ
721 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:34:10.28 ID:7Vq3E134
レッドブルちゃん早くビンゴさせてくれよ!リーチなんだよ!
722 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:34:50.27 ID:qsoBeXft
>>718 うーん・・・なんというか、全く会話が読めてないぞあんた。
>>719 それは別問題というか、「今日も」なのか「今日は」なのかは
今日終わってからじゃないとなんともいえないな。現時点では
ろくに走れてないのは確かだが。
723 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:34:57.77 ID:sfzA4okb
>>719 あと二時間半、トラブルフリーで走れればいいけどねぇ
724 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:36:46.08 ID:sfzA4okb
それ以前にまだ出てこれないかw
725 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:36:57.92 ID:Tm/W2zAK
だめだマルシャが謎のマシン仕上がり具合でこえぇwww 全く距離走ってないのにどうやって回生ブレーキのセッティングしてんだこいつら
726 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:37:16.29 ID:Gouz1nzu
おフェラーリ動いてたか
727 :
|ω・`) :2014/02/27(木) 20:37:18.99 ID:01f7gQBz
このままだとオーストラリアでも信頼性のテストを続けてそう
728 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:38:40.16 ID:EpNE8qPM
今来たのでここまでのケータハムと可夢偉の状況を簡単に教えて
729 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:39:45.62 ID:sfzA4okb
>>725 ちゃんと走れたらそこそこのペースで走れそうなんだよねぇ
730 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:40:08.94 ID:xGtIBH1+
>>728 黒煙吹いて止まってランチタイム
さっきちょろっと走ってシステムチェックの為にガレージIN
731 :
|ω・`) :2014/02/27(木) 20:40:09.80 ID:01f7gQBz
732 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:40:15.22 ID:wJg/c1pF
>>728 6 Kobayashi Caterham 1m38.760s +3.470
733 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:40:19.59 ID:VELpwBQq
734 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:40:25.88 ID:Tm/W2zAK
>>728 7周で速攻壊れるも軽傷
リペア終了し5周走った ←今ここ
735 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:41:20.77 ID:d1QlI7q+
なんかハムがダントツ最下位でマルシャとトロがいい勝負しそうだな
736 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:41:34.31 ID:5/QpiHa3
マルシャ速いじゃん
737 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:42:01.99 ID:qsoBeXft
>>734 に追加して、ケータハムに加えてロータス、トロロも赤旗の原因一回ずつ。
やっぱりルノーエンジンの信頼性はかなりヤバい
738 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:42:17.47 ID:cmDMxMgZ
>>727 アルバートパークテストだよ(´・ω・`)
739 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:42:25.56 ID:FGUoGfgH
100周走ったら飴ちゃんもらえるで
740 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:43:10.84 ID:cmDMxMgZ
>>725 マルシャ、見た目からして結構速そうだし
トロロ食えるか?
741 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:43:16.26 ID:EpNE8qPM
742 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:43:47.45 ID:KHKuDye/
グリーンなのになんで走らないんだ?
743 :
|ω・`) :2014/02/27(木) 20:44:25.45 ID:01f7gQBz
>>738 なーんだ心配して損した
ならまだまだ余裕だね
744 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:44:53.29 ID:KJbA/P53
お前ら。ケータばかりだなw またには、ペレ坊やに触れろよ。
745 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:45:00.68 ID:ODOMqb72
昼休み明けと同時にコース復帰したコバヤシ選手ですが、 4周走って再度コースインしようとしたところで、またもや・・・
746 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:45:04.53 ID:rdP0hjGS
>>737 今年のルノーはウンコって事?
それとも最速?
747 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:45:31.77 ID:xGtIBH1+
Mineoki YONEYA @m_yoneya 昼休み明けと同時にコース復帰したコバヤシ選手ですが、 4周走って再度コースインしようとしたところで、またもや・・・。#f1jp
748 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:46:51.94 ID:t+ucOWoE
もうだめぼ
749 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:47:01.25 ID:qsoBeXft
>>746 現時点ではすぐ煙吐く牛糞エンジン。一応ケータハムは前回テストで39秒台は
出してるから、まともに機能すれば今のタイムよりは出せるはずなんだがなあ
750 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:48:01.45 ID:sfzA4okb
>>744 メルセデスエンジンって考えると普通かなぁってなっちゃうからww
751 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:48:52.68 ID:62od+h5T
またもや…
752 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:48:59.00 ID:FGUoGfgH
マルシャもっと走れやー
753 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:49:53.41 ID:LAad1EkB
フェラーリは50周行かない感じだな
754 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:50:02.41 ID:8KFxh641
755 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:50:02.95 ID:62od+h5T
前にも書いたけどさ。 M1グランプリ F1グランプリ R1グランプリ の3クラス制にするべき状況。
756 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:50:12.52 ID:KHKuDye/
マルシャは何かあればポイント獲れるかもしれんね ケータハムは現状を見るにちょっと厳しそうだ
757 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:50:49.14 ID:8nme+dpL
チルトン39秒台 ますます離された
758 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:52:54.57 ID:Wat+cRQ0
ペレ公なんだかおっさんになったなあ
759 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:53:23.63 ID:EpNE8qPM
最後のテストなのにまともに走れないなんて今まであったかね? やばすぎでしょ
760 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:54:24.52 ID:59I/TReK
今年はあれだから。信頼性重視。
761 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:54:27.05 ID:QRu5SAc5
チルトン 1m38.610s
762 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:54:35.38 ID:KJbA/P53
これで、24億ユニット。 たけー買い物だな。
763 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:54:51.89 ID:8nme+dpL
チルトン38.6秒 すげえ
764 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:55:01.95 ID:rdP0hjGS
>>749 そりゃある意味凄いなw
開幕戦までには改善出来そうもないぐらい行き詰まってそうだなルノー…
>>754 今年のルノーはヤバイな(´・ω・`)
765 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:55:21.51 ID:wJg/c1pF
Kobayashi 1m37.926s
766 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:55:29.13 ID:sfzA4okb
ルノー勢、全車ピットに入りっぱなしだねぇ
767 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:56:20.68 ID:QRu5SAc5
768 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:56:51.90 ID:DgU0gHmb
これケータのトラブルでルノー側が引っ込めたとか?
769 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:57:07.02 ID:OZ0BNPg5
engawa鯖、明日まで復旧しない模様。嫌韓と同居が原因だってさ。 今後は分離する予定だそうだからモタスポ板も安定するかも。
770 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:57:07.11 ID:Y1P5gd+E
>>747 単なるファンじゃないんだからまたもや何があったのか
ちゃんと書け!と思う
771 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:57:53.71 ID:8nme+dpL
772 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:58:14.83 ID:KJbA/P53
>>770 あちらは、仕事。
誘導するために、誘ってるんだよ。
誘われるかは、お前の判断。
773 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:58:19.59 ID:FGUoGfgH
774 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:59:09.80 ID:wJg/c1pF
小林コースイン!!
775 :
名無しさん :2014/02/27(木) 20:59:37.44 ID:EpNE8qPM
なんかマルシャが速いんだが・・
776 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:00:47.45 ID:Gouz1nzu
777 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:01:15.46 ID:KJbA/P53
>>775 あそこらへんのタイムを、普通に出せないといけないって事だろ。
38秒台でも、35秒の坊やより 3秒も開きがある。
778 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:01:51.75 ID:9BEulQ4C
ケータは調整中なのか修理中なのかどっちなんだ!
779 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:02:38.10 ID:LAad1EkB
>>759 11年のフェラーリがかなりやばかったな
レース距離走破出来なかった
780 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:03:29.88 ID:8nme+dpL
まさかまたマッピング調整とかやってんじゃないだろな
781 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:03:38.46 ID:sfzA4okb
>>769 嫌韓じゃなくて嫌儲でしょ?
最近Jimとのやりとりとかでだいぶ勢い上がってたからねぇ
782 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:03:39.64 ID:QRu5SAc5
783 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:04:24.81 ID:KHKuDye/
マルシャは数周走るだけでタイム更新できる感じだな ケータハムも39秒台までは出るんだろうけど、その先が未知数だ
784 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:05:02.37 ID:62od+h5T
785 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:05:23.86 ID:sfzA4okb
>>782 えっと……
ま、とりあえず足りないのかモナコ仕様なのか……足りないのかなぁ、ダウンフォース
786 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:05:37.44 ID:FGUoGfgH
>>782 レース中に一部破損しても案外タイム落ちないんだよね
787 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:05:44.46 ID:LAad1EkB
>>782 こっちが本番用か
前のがシンプルすぎだったんだよな、昨年のと比べてもシンプルすぎて変だったし
788 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:08:07.74 ID:9SAJdSBU
最近のフロントウイングは何がどーなっとるのかさっぱりわからんわ 来年はエレメント制限してくれないかなあ
789 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:08:47.13 ID:QRu5SAc5
790 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:09:30.36 ID:LAad1EkB
ノーズはそう簡単に変えられないだろうな クラッシュテストも通過しないといけないし
791 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:09:56.77 ID:Tm/W2zAK
あと2時間しかないけど初日にカムイもってきた意味がほとんどなさそうだ
792 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:10:25.60 ID:FGUoGfgH
この最終テストでもレースシミュできないチームは論外です
793 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:11:09.66 ID:8nme+dpL
最終日の半日をカムイにしたらいいんじゃない それで貸し借りなしで
794 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:11:31.71 ID:kXOwnCUO
フロントウィングが南京玉すだれ
795 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:11:57.30 ID:sfzA4okb
フラインス「」
796 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:13:32.36 ID:KJbA/P53
ルノー 終了だな。 この段階で、レース距離テストも出来ていない。 レース距離で、また問題もあるはずだから。
797 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:13:53.86 ID:iD5qcSa5
レースシミュどころかセッティング煮詰めるのもできないルノー勢・・・・
798 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:14:08.51 ID:Ymx2pqQ7
ハムはマシン自体もクソっぽいな…
799 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:15:00.65 ID:WxadEmBn
マルシャでも38が出るんだ・・・・・
800 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:15:21.24 ID:G8EjxUC7
コバヤシのデータはもう必要なくなったよ
801 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:15:41.13 ID:Gouz1nzu
MGPは今日も順調そうだな
802 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:16:04.64 ID:zvK4d+TF
馬のFウィング少し変わった?
803 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:17:44.00 ID:8nme+dpL
糞というほどでもないでしょ それなりのタイム出してたしまだ詰められるって言ってたし 要はまず信頼性だよ
804 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:18:24.97 ID:zvK4d+TF
805 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:18:40.36 ID:ikvqQN/L
806 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:20:55.80 ID:KJbA/P53
これまでの問題すべてが残っているような状態では決してない。多数の問題を解決した。まだ多少は残っているが」 「大きな問題はすでに解決済みだ。ここからプログラムをこなし、たくさんのことを試していける」 「我々は進歩している。リストの項目すべてをこなしつつある。ファクトリーからもチームからもサポートを得て、協力して作業を進めている」 これ読めば、かなり遅れてるルノー各チームで分担して、開発&テスト してる?って感じじゃ?
807 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:21:15.85 ID:eSbz61jz
やっぱりハムは所詮ハムなんだろうかねえ
808 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:22:01.05 ID:QRu5SAc5
809 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:22:32.74 ID:d1QlI7q+
ラップタイムからのチーム格付け メルセデス マクラーレン インド フェラーリ、ウィリアムズ、ザウバー レッドブル?マルシャ?ロータス? ケータハム 下位4チームは片方がタイムを出しているものの、相方がまともに走れていないので参考
810 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:23:28.18 ID:7Vq3E134
>>806 一歩進んだとしても、それはノミより歩幅の小さい一歩でしかないってのが・・・
ケタツイートも脱線してきたし終わったか
811 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:23:30.05 ID:cmDMxMgZ
今年のマルシャはポイントゲットいけるで
812 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:23:48.10 ID:d1QlI7q+
*レッドブル?マルシャ?ロータス?トロ?
813 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:23:51.84 ID:KHKuDye/
トロロッソの原因はパワーユニット だめだなルノー
814 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:24:08.39 ID:PZMs4WY8
このテストでマトモに車走らせられないと ダメポな希ガス
815 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:24:52.86 ID:FGUoGfgH
自分たちが進歩する間に、ライバルも一歩先に進んでいるんだ そのギャップを詰めようとする間に、ライバルもまた進化しているんだ
816 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:25:42.43 ID:U65YGkDC
817 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:25:42.97 ID:uvZ7MZXE
ルノー勢はフルパワーにするとトラブルな
818 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:27:03.36 ID:+UN75Sjn
今日だったのかよ
819 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:27:23.60 ID:DpBES43f
とぐろ兄状態か
820 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:27:33.86 ID:KJbA/P53
ルノーは、まだまともに動いてないだろ。 レーシングスピードになって無いと思う。 全チーム、38秒台は「普通に動けば」出せるはず。 38秒出せてからが、各チームの力の関係が見えてくるはず。
821 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:27:50.03 ID:Dl07zdZs
さて今日の可夢偉とルノーさんのコメントを予想するか
822 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:28:04.13 ID:VAiMXMU2
>>809 インドよりフェラーリとウィリの方がまだ余力残してそうだけどな。
823 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:28:55.10 ID:8nme+dpL
そこそこで走る程度ならエリクソンの時みたいに なんとかなるんだろうけどね 数秒詰めようとするとダメになる
824 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:29:16.36 ID:7Vq3E134
>>820 開幕してからも
その「普通に動けば」が無理そうです。
825 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:29:28.06 ID:xGtIBH1+
Caterham F1 Team @CaterhamF1 After fixing a software issue we've put @kamui_kobayashi back in the car & are nearly ready to send him out with 2 hours left of T03 day 1
826 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:29:31.21 ID:mFZqzU2j
ケータ公式がプログラムの設定終わったって つまりルノー勢全ピットはそういうこと
827 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:30:25.66 ID:d1QlI7q+
>>822 たらればは意味が無いので純粋なラップに周回数を考慮した格付け
余力という要素は記録からは判断できない
828 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:31:22.26 ID:ay+Po2Zn
プログラムのエラーでトラブル多発ってことかな?
829 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:31:47.43 ID:8nme+dpL
またマッピング調整か
830 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:32:00.46 ID:BboSeqD2
ルノーの壮大な三味線だったらなあ
831 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:32:28.76 ID:Tm/W2zAK
とにかくソフトウェアが無茶苦茶っぽいなぁ 電子制御するものが格段に増えたからかわからんけど
832 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:34:14.34 ID:KJbA/P53
かむいよ。 今からTMGに行って、エンジニア5人ほど引っ張って来い。 そっちの方が早い気がする。
833 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:35:19.44 ID:8nme+dpL
熱計算のトラブルとかならまだわかるけど プログラム修正とかって開幕直前の実車テスト最中にやることか?と思うなあ
834 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:36:14.60 ID:Ymx2pqQ7
ハムにはTMGのやつイッパイいるど
835 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:36:42.98 ID:URfPiuTB
836 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:36:45.06 ID:KJbA/P53
>>834 そいつら、ハイブリッドにかかわって無いだろ。
837 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:37:07.20 ID:7Vq3E134
メルセデス 満点 フェラーリ 平均点 ルノー 赤点 追試のないテストでこの結果を大ちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
838 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:38:24.47 ID:sfzA4okb
いかんのは日産な気がする 気がするだけだけどね
839 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:39:54.16 ID:1jOkK0Ua
フェラーリがよければ可夢偉とかどうでもいい
840 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:40:54.21 ID:8KFxh641
そのフェラも微妙なんだが
841 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:41:19.29 ID:9SAJdSBU
日産?へ?なんで日産の話が出てくるんだ?
842 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:41:33.02 ID:nKjBbHw5
メルセデス勢は4チームとも70周オーバーか フェラーリもザウバーも今日はあまり走ってないな
843 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:43:49.33 ID:QRu5SAc5
ニコのこの前のレースシミュ1スティント目(ソフト) Outlap - 1:39.0 - 1:39.2 - 1:39.8 - 1:41.3 - 1:40.4 - 1:40.6 - 1:40.5 - 1:41.2 - 1:43.4 - 1:42.1 - 1:42.2 - 1:42.5 - 1:42.5 PIT 今日のボッタスの1スティント目(ソフト) Outlap - 1:40.4 - 1:41.1 - 1:40.6 - 1:41.1 - 1:41.3 - 1:41.5 - 1:41.5 - 1:41.7 - 1:42.1 - 1:42.8 - 1:43.1 - 1:43.5 - PIT コンディションは違うけど
844 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:44:50.31 ID:Tm/W2zAK
やっぱカムイ初日大失敗だ 3日目じゃなく最終日に持ってきてほしいよ
845 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:45:14.79 ID:KJbA/P53
インド 70 ベンツ 77 枕 87 フランク 87 ピッカリペーター 39 本家 30 ○しゃ 32 ほーナー 32 トトロ 56 ブラッククラッシャーズ 31 緑亀 12
846 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:46:33.51 ID:Ymx2pqQ7
847 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:47:15.74 ID:LAad1EkB
>>842 今日はって言うか、今日もって感じだけどな
848 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:48:54.66 ID:Tm/W2zAK
残り1時間ちょい ルノーのドライバーはマジでランチ食べにきてるだけの状態だな
849 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:49:08.24 ID:8KFxh641
お いきなりフェラが上げてきたね
850 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:50:03.94 ID:Gouz1nzu
ライコネンタイムだしてきたか
851 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:50:11.97 ID:FGUoGfgH
驚速ロータスさまはいつ本領発揮ですか
852 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:50:31.31 ID:62od+h5T
ハムは fixes software issheなんじゃないの? さっさとカムインしろや
853 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:51:29.36 ID:7Vq3E134
854 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:52:29.82 ID:1jOkK0Ua
今日タイムはどう? 伸びた?伸びない?
855 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:52:52.71 ID:59I/TReK
ルノークラス首位きりっ
856 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:55:04.73 ID:Tm/W2zAK
フォーミュラールノー1.6Tってカテゴリーだと驚速になる予定
857 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:55:14.86 ID:sfzA4okb
可夢偉はピットレーンで止まっちゃって押し戻されたのか
858 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:57:59.12 ID:QRu5SAc5
ボッタス2スティント目(ミディアム) outlap - 1:40.4 - 1:41.1 - 1:41.5 - 1:41.9 - 1:41.9 - 1:41.3 - 1:41.7 - 1:41.6 - 1:41.6 - 1:41.9 - 1:41.8 - 1:41.9 - 1:42.0 - 1:42.5 - 1:42.4 - 1:42.9 - 1:43.3 - 1:43.4 - 1:43.7 - PIT マグヌッセン2スティント目(ミディアム) outlap - 1:40.5 - 1:41.5 - 1:41.9 - 1:42.0 - 1:42.0 - 1:42.0 - 1:41.8 - 1:42.7 - 1:43.4 - 1:43.1 - 1:43.1 - 1:43.5 - 1:43.7 - 1:44.1 - 1:44.3 - 1:45.0 - 1:45.2 - 1:45.8 - 1:46.4 - 1:46.6 - PIT
859 :
名無しさん :2014/02/27(木) 21:59:54.96 ID:7Vq3E134
レッドブルがコース上で止まってビンゴを楽しもうと思ってたのに オーバーヒートに苦しんで、今日はもう出れないかもって・・・なんだよそれ
860 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:00:19.63 ID:VkL8LE2W
The fact that Red Bull is still suffering cooling problems is a huge concern for the reigning world champion team. "Clearly, Renault is still struggling with its engine, with its four teams having completed 134 laps so far today. By contrast, both McLaren and Williams have logged close to 100 already. "If the cooling problems are unique to Red Bull and caused by its packaging of the engine, this is a real concern. Until it finds a cooling configuration that allows the engine to work to its current potential, progress will inevitably be slow. "Sister squad Toro Rosso has managed 56 laps today with its Renault-engined machine, so at least Red Bull will have some extra clues from its junior team. "Red Bull will get there, it's too good a team not to. The question is, how long will it take? The Australian GP is looming very large."
861 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:00:34.30 ID:FGUoGfgH
コース上でマグヌッセンとボッタスがちんこ対決
862 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:02:19.98 ID:nKjBbHw5
>>858 ウィリはまだ軽タンのアタックほとんどやってないけど
どこまで伸びてくるかは楽しみだな
863 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:03:41.38 ID:KJbA/P53
枕のソニーはなくなった。
864 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:04:25.44 ID:Tm/W2zAK
オーバーヒート問題解決するにはRBは作り直すしか手はないな いくら遅くてもそれに比べればケタハムはまだ希望があると言ってもいいかもね
865 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:07:27.92 ID:FGUoGfgH
Lotus F1 Team ?@Lotus_F1Team Diagnosis is exhaust issue (one of the new parts for this test) so we're stripping down and investigating further. ロータスはエギゾースト(今回テスト用の新パーツ)に問題発生でチェック。バラしてさらなる調査へ
866 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:08:28.28 ID:5F9kAZJY
ウィリアムズのミディアム、タイムの揃い方がすごいな。タイムが揃うのは速い車の特徴。早く予選シミュやってほしい。
867 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:09:37.94 ID:iD5qcSa5
シーズンが始まる前にシーズンが終わったルノー勢は損害賠償請求なりしていいだろ
868 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:13:44.08 ID:/HcQfVXO
例年でいう所のテスト初日レベルだなルノー勢はw
869 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:15:05.00 ID:hvA+LbpP
ケータハムは15周しか走れてねーのかよ
870 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:15:28.65 ID:z70kj2wa
>>858 タイヤ硬くしてもトルクあるからリアタイヤぼろぼろだな
871 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:16:53.39 ID:QRu5SAc5
レッドブルは依然としてオーバーヒートに苦しんでいる模様 リカルドにいたってはプロモの仕事をしてる
872 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:17:55.34 ID:cmDMxMgZ
873 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:17:55.47 ID:kXOwnCUO
ハムはこれまでのテストでエンジンを壊さないように恐る恐る走らせてたからダメ出しができていなかったのか。
874 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:19:09.21 ID:QRu5SAc5
カムイ ピットレーン出口で止まった模様 againとあるから2回目か?
875 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:19:25.10 ID:59I/TReK
876 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:20:26.40 ID:ojYmyWnk
またエキゾーストばらしか 今日はオワタな
877 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:20:46.31 ID:krOrw+zj
ルノーは開発期間に何やってたんだよ・・・
878 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:21:23.23 ID:doGbdozd
ルノーはムノー
879 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:21:35.24 ID:QRu5SAc5
ロータスは今日の作業は終了
880 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:21:38.81 ID:cmDMxMgZ
ルノーどーなってルノー?
881 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:21:39.58 ID:Wat+cRQ0
まったくイライラするな ルノーの車なんか絶対乗らないぞ
882 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:21:44.11 ID:59I/TReK
ルノー陣営周回数すくねぇ…
883 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:22:40.72 ID:cmDMxMgZ
新型トゥインゴ欲しいなぁ…
884 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:23:25.97 ID:5F9kAZJY
>>872 例年のテストでもこういう車はシーズンに入っても速いですからね。ようやく復活が見えてきましたね。
885 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:23:48.99 ID:0YvMscV7
カムイ出た?
886 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:23:52.42 ID:LAad1EkB
>>882 フェラーリも多くないし、順調なのはメルセデスだけだな
887 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:24:24.78 ID:KT/TzJaj
KOB出たんだろ?
888 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:24:59.39 ID:Tm/W2zAK
またピットレーンで止まったみたいだねぇ メカニックにいいトレーニングって皮肉られてっぞw
889 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:25:46.38 ID:59I/TReK
>>887 13:24 At the third time of asking, Kobayashi has succeeded in getting
the Caterham out of the pits.
出られたらしい。
890 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:25:53.57 ID:ay+Po2Zn
エンジンかけなおして出て行ったのかな?
891 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:26:27.02 ID:/HcQfVXO
今年はフォーメーションラップに出れない車を数台見ることになるのか
892 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:26:35.27 ID:QRu5SAc5
マグヌッセン3スティント目(ソフト) outlap - 1:40.0 - 1:39.8 - 1:39.8 - 1:39.9 - 1:40.4 - 1:40.8 - 1:40.8 - 1:40.8 - 1:40.9 - 1:41.1 - 1:41.7 - 1:42.0 - 1:43.0 - 1:42.7 - 1:43.3 - 1:43.7 - 1:44.2 - 1:45.0 - 1:45.8 - Inlap 枕はタイヤデグが大きい
893 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:26:48.03 ID:ikvqQN/L
ルノーはエンジン代を今年は無料にしろや
894 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:26:52.47 ID:KT/TzJaj
KOBどんなタイヤはいてんだろ?
895 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:27:27.29 ID:krOrw+zj
>>884 毎年期待しちゃってるからいい加減に復活してもらいたい
しかしルノー陣営これどうするんだか
896 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:27:36.86 ID:ay+Po2Zn
13周目が崖かなぁ
897 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:29:25.47 ID:QRu5SAc5
ボッタス3スティント目(ミディアム) outlap - 1:38.3 - 1:39.3 - 1:40.1 - 1:40.3 - 1:40.1 - 1:40.0 - 1:40.0 - 1:40.1 - 1:40.1 - 1:40.3 - 1:40.6 - 1:40.8 - 1:40.6 - 1:41.0 - 1:40.9 - 1:41.3 - 1:41.6 - 1:41.8 - 1:42.4 - 1:43.5 - 1:43.9 - 1:45.5 - Inlap
898 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:29:52.17 ID:Y1P5gd+E
>>895 一昨年は名車だったと思う
師匠が凄すぎるのかとも思ってたけど昨年の結果見て確信した
899 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:30:00.44 ID:59I/TReK
ロータス今日は終わりらしいが
900 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:30:47.13 ID:5/QpiHa3
901 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:32:25.58 ID:Wat+cRQ0
ピット出られただけで話題に
902 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:33:10.01 ID:QRu5SAc5
903 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:34:04.36 ID:ikvqQN/L
初年度のスーパーアグリだ
904 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:34:19.72 ID:NFXEPmAz
ルノーなんて1周目から崖の底ですけどね
905 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:35:01.49 ID:440NjChN
だめだこりゃ
906 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:35:11.88 ID:5/QpiHa3
907 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:36:24.60 ID:U9eUdqSc
今北産業
908 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:37:59.78 ID:Tm/W2zAK
909 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:38:13.25 ID:59I/TReK
>>907 メルセデス陣営
フェラーリ陣営
フォーミュラルノークラス
910 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:40:18.61 ID:yZPnBkEq
フォーミュラメルセデス フォーミュラフェラーリ フォーミュラルノー
911 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:41:43.31 ID:8KFxh641
かんたんに言うと むりやりでも走れないルノー いいかげんにしろ
912 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:41:44.07 ID:Y1P5gd+E
マルシャも快調かと思ったら出てこれてないな
913 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:42:23.79 ID:KHKuDye/
タイム更新されないけど可夢偉走ってんの?
914 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:42:34.80 ID:cmDMxMgZ
フレンチ パワー 炸裂
915 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:43:16.88 ID:KJbA/P53
序列できたな。 F1 メルセデス フェラーリ SF ホンダ・トヨタ 落ち目フォーミュラ ルノー
916 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:43:24.98 ID:Tm/W2zAK
マルシャはトラブルとかセッティングなんてどうでもいいんだよ とにかく資金がないので走りたくないんだろwww そのマシンにすら負けるルノー勢が哀れすぎる、ルノーは土下座してわびるべき
917 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:44:10.89 ID:9SAJdSBU
ボッタスとマグヌッセンがすごい距離走ってるな。
918 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:46:24.33 ID:NFXEPmAz
もはやテストに来る意味ないレベルのルノー
919 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:46:53.90 ID:iD5qcSa5
"Apparently there's nothing wrong on the Renault side, but the RB10 is suffering overheating issues every time the driver tries to push it harder. "Then it's back into the pits to open up the car and improve the cooling before the cycle repeats." オーバーヒートとかどんだけー
920 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:46:56.72 ID:/HcQfVXO
メルセデス勢は好調すぎてどこもチームメイト同士でギスギスするんだろな
921 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:47:49.75 ID:62od+h5T
カムイどう考えても遅すぎ。 フォーメーションラップでももっと早いんじゃないの? 止まってないよね?
922 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:48:35.38 ID:KJbA/P53
カムイ 今、車押して戻ってる・・・・・・・・・・・・・・・・・・ かもw
923 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:48:57.85 ID:ODOMqb72
Caterham F1 Team @CaterhamF1 45 minutes left of T03 day one and @kamui_kobayashi heads out again.
924 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:49:05.06 ID:hvA+LbpP
止まりまくりやがな
925 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:49:20.97 ID:NFXEPmAz
だれがこんなF1を望んだんだ??
926 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:50:53.65 ID:8nme+dpL
これテストですらないよ まだ開発作業だよこれ
927 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:51:16.53 ID:KJbA/P53
>>925 当たり前だけど、 ルノーの責任者が悪い。
これだけ、開発・プログラム遅れてるのは、それしかない。
一生懸命やってた?のに、結果出せなかった。
終了。
928 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:51:29.11 ID:Z3AuAt0O
んだな。
929 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:51:30.93 ID:LAad1EkB
フェラーリやっぱりピットに居る時間が長い・・・
930 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:53:30.85 ID:NFXEPmAz
ルノーってF1興業的にはスゲーマイナスな訳だけど、損害賠償とかなったりしないん? チームというか興業側から
931 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:54:32.91 ID:LAad1EkB
1年を通してこのまんまだったら、訴えられそうだな
932 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:54:43.05 ID:5F9kAZJY
ボッタス一発出してきた〜 Having completed umpteen laps earlier, keen-as-mustard Valtteri Bottas has just gone out again and jumped up to P2 with a lap of 1:36.184s.
933 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:54:50.13 ID:NFXEPmAz
ボッタスタイム上げたね
934 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:55:07.17 ID:7Vq3E134
川井「ルノーはダメなんじゃないですか?」
935 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:55:59.80 ID:NFXEPmAz
あ、カムイのLAPが増えた 一応うごいてるっぽい
936 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:56:48.34 ID:8nme+dpL
どう考えても最初5戦ぐらいは上狙えないでしょ 1年のうち5戦捨てたらWCもまず無理でしょ 来季頑張ろう
937 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:56:53.93 ID:QRu5SAc5
ちなみにレッドブルのオーバーヒートはルノーとは無関係の模様
938 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:57:46.92 ID:eSbz61jz
小林のF1ドライバー人生もルノーの失敗で終了が見えてきたとか 何というか不運としか言えんなあ
939 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:57:59.57 ID:cmDMxMgZ
940 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:58:35.42 ID:NFXEPmAz
ルノーこれでもエンジン代金払えというんだろうか
941 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:59:10.01 ID:KJbA/P53
942 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:59:11.12 ID:KHKuDye/
ソフトウェアも日本人が担当してるんでしょ?
943 :
名無しさん :2014/02/27(木) 22:59:34.71 ID:8nme+dpL
他のメーカーはそれなりのエンジン用意してきたからなあ 一切の言い訳はできないわな
944 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:00:32.68 ID:8KFxh641
>>940 RBが追い込みかけるでしょ
「我々が払ったのはパフォーマンス込みの…」って怒ってたから
945 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:00:52.77 ID:NFXEPmAz
多少の速い遅いはしょうがないけどね。。動かないエンジンって、エンジンじゃねー
946 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:03:24.38 ID:KJbA/P53
Kobayashi Caterham CT05 1:32.285 27 カムイ キタで!! という夢はないw
947 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:03:26.40 ID:Gouz1nzu
948 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:05:12.22 ID:V2IZ6pyO
レッドブルが無理な注文したんじゃないの
949 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:05:25.90 ID:sfzA4okb
>>941 半額でも動かない物はいらないってのが本音でしょw
950 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:06:45.92 ID:NFXEPmAz
半額どころか返品したいよね
951 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:07:06.22 ID:Awi/1035
マルシャ何気に速いじゃん ルノーが遅すぎるのか?
952 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:08:40.63 ID:59I/TReK
結局、ルノーはエンジンホモロゲまでに完成品を持って 来られなかったと判断されても仕方ないな。
953 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:08:42.29 ID:rdP0hjGS
今年のルノーエンジン搭載車は最下位グループ決定かw オラ、わくわくしてきたゾ
954 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:08:52.51 ID:9SAJdSBU
Number of laps: BOT (111), MAG (109), PER (91), ROS (89), SUT (61), KVY (56), RAI (41), CHI (38), RIC (32), MAL (31), KOB (17)
955 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:09:47.38 ID:QRu5SAc5
ライコソフト(3周ラン)であのタイムは駄目だわ・・・ ボッタスはミディアム(5周ラン)なのに
956 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:10:01.82 ID:qsoBeXft
>>951 ルノーが遅すぎるが正解・・マルシャはもしあれがエンジン100%で本気
だったら今年もテールエンダー確定レベル。
ケータハムでさえ、前回テストでエンジンパワー落として40秒は切れるし・・
957 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:10:31.85 ID:LAad1EkB
一発タイムが駄目駄目なマシンだからなぁ かといってロングランが特別良いわけでもないのがw
958 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:10:56.37 ID:Tm/W2zAK
>>951 よく考えてみ、去年も遅いチームでも大体は3〜4秒内くらいにいたっしょ?
空力がどんだけ糞でもエンジンさえまともならそれくらいに収まるはずなんだよ・・
959 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:12:15.18 ID:7Vq3E134
>>953 最下位どころか完走すら厳しいんでないの?
燃費ギア比ブレーキバランスにマップ
どれも???でスタートになるんだから
960 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:12:17.54 ID:9SAJdSBU
961 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:12:22.10 ID:ay+Po2Zn
マルシャ褒めてるけど、パッケージ自体は去年となんも変わってないでしょ、エンジン変更とノーズ変更しただけで
962 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:12:33.84 ID:KJbA/P53
今年のエンジン・ユニットは、予選と決勝で、大幅にペースが違うんだろ? だから、何もかも、タイムだけで判断できなくなってるから、わけがわからなくなってる面もある。
963 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:14:11.04 ID:8KFxh641
こうなったら、ルノーだけめちゃめちゃ燃費が良い事を祈るばかり
964 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:14:42.11 ID:NfWitjdN
まあ可夢偉は昨年一昨年と行いが悪すぎたからな… とはいえ恐らく最後のシーズンだってのに これほど運に恵まれない日本人ドライバーも初めてかもな
965 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:14:58.27 ID:59I/TReK
966 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:15:32.38 ID:62od+h5T
カムイのペース、ほんとクソ遅いな。 一応走ってるみたいだけど。
967 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:15:42.68 ID:YGOClgnq
エンジンさえマトモに動けばルノー陣営の実力もハッキリ見えてくる、それは事実 で、いつになればマトモに動くんですかねぇ? ルノーはさっさと開発しろや
968 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:17:11.04 ID:cmDMxMgZ
マルシャ「やったぜ」
969 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:18:39.98 ID:VkL8LE2W
ケータハムって空力はどうなの教えてえろい人
970 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:18:58.17 ID:XnEjUrV5
レースを走り切れないのに燃費もクソもない
971 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:19:02.03 ID:ehwEIdNk
まだエロい人にもわからないレベル
972 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:20:00.02 ID:8KFxh641
>>967 ヨーロッパラウンドまでにはきっと…
と思いたいけど、フランスGP無いし…
973 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:20:10.66 ID:P2noZKo2
>>969 全力で走れてすらないんだから、ケータハム側ですらどうなのか分かってないんじゃね
974 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:20:31.22 ID:KJbA/P53
975 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:20:38.49 ID:rdP0hjGS
>>959 何か新しく出来たチームみたいにトラブル続出だな(´・ω・`)
スーパーアグリもそうだった…
976 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:21:31.00 ID:eSbz61jz
>>964 おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ
977 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:21:56.10 ID:8nme+dpL
しかし8日間の実車テスト+20日間程度の修正期間があったのに それでも当初と変わらず頻繁にストップってどういうことやねん
978 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:22:00.41 ID:mgc1RngQ
>>975 でもアグリ開幕戦は琢磨が完走してなかったっけ?
HRTレベルじゃない?
979 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:22:38.86 ID:QRu5SAc5
ハム終了〜
980 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:23:32.63 ID:ODOMqb72
981 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:23:33.93 ID:doGbdozd
こんな絶望な開幕を迎えるF1っていつ以来だろう
982 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:23:43.45 ID:BgvyJvV7
カムイの靴下www
983 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:23:59.02 ID:QRu5SAc5
984 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:24:42.76 ID:QRu5SAc5
げーすね濃すぎるだろw
985 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:25:01.70 ID:zvK4d+TF
可夢偉は足にもタトゥー入れてるのか
986 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:25:29.77 ID:rdP0hjGS
>>978 そうだったか…もう忘れてしまったw
なら井出か…
987 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:25:41.84 ID:LAad1EkB
飯時間の分、延長するのか
988 :
|ω・`) :2014/02/27(木) 23:25:52.14 ID:01f7gQBz
明日があるさ
989 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:26:40.92 ID:KJbA/P53
990 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:27:54.08 ID:FGUoGfgH
フェラーリ勢も今日はそこそこの周回数で何より
991 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:28:24.23 ID:mgc1RngQ
>>986 井出はまあマシンも糞すぎたし多少はね…本人も間違いなくF1レベルでは無かったけど
992 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:28:30.32 ID:QRu5SAc5
カムイの本音ぶちまけコメントに期待
993 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:28:49.23 ID:Q19GsMf/
チーム的には初日を可夢偉でセッティングだして2日目は相方に経験を積ませようと狙ったがこれじゃ何の意味もないな
994 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:29:13.28 ID:YGOClgnq
>>972 開幕戦ではとりあえずちゃんと動くモノ持ってきて欲しい
可夢偉もそうだけどベッテルもいくら何でもこれじゃあんまりだ
995 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:29:35.47 ID:nKjBbHw5
ライコ赤旗で終了か
996 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:29:36.51 ID:QRu5SAc5
ライコ 赤
997 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:29:48.50 ID:24yT5HZL
赤旗?
998 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:30:12.35 ID:8nme+dpL
>>992 可夢偉「ちょっとドメニカリに会うてきますわ」
999 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:30:12.73 ID:KJbA/P53
終了ちゃん
1000 :
名無しさん :2014/02/27(木) 23:30:39.36 ID:59I/TReK
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。