バダハリは悪いがレミーボンヤスキーはもっと悪い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
あんなんでダメージそんなあるわけねーだろwww
2名無しさん:2008/12/06(土) 21:23:58.93 ID:eAmKwYrh
ここにたてるか1
3名無しさん:2008/12/06(土) 21:24:21.96 ID:ZJWJzRmT
てか普通は踏んづけた時点で失格だろ
4名無しさん:2008/12/06(土) 21:25:37.63 ID:1KXL+IjC
あれでダメージがあったらレスラーは失明だらけ
5名無しさん:2008/12/06(土) 21:26:20.90 ID:+T0RyLFm
比較してなんの意味がある。
立派な失格です。
6名無しさん:2008/12/06(土) 21:27:13.31 ID:K8Jj4re6
>>1
おまえ 頭おもいっきり踏まれた事あるのか

俺は何度もある
7名無しさん:2008/12/06(土) 21:38:05.13 ID:PMj9CGVJ
>>6
かすっただけだろ
8名無しさん:2008/12/06(土) 21:45:37.95 ID:Nm9SVK6/
レミーはダメージは関係ないな
完全にやる気なくして戦意喪失してた

レミーは過去にもチンコ蹴られて戦意喪失したからなw

9名無しさん:2008/12/06(土) 21:46:54.36 ID:ePhrLhIH
当たったか当たってないかは関係ない。
ダメージの大きさも関係ない。
やってはいけないことをやったので失格。
10名無しさん:2008/12/06(土) 21:49:09.20 ID:y/Sby4r8
速攻でレッドカード出すべきだった。

アーツが可哀想だと思った
11名無しさん:2008/12/06(土) 21:49:16.61 ID:78rO0WqP
>>1
お前なら泡ふいて失神だろ。
まぁ試合前に失禁か
12名無しさん:2008/12/06(土) 21:51:27.05 ID:PMj9CGVJ
やってはいけないって、
スポーツじゃないんだから
13名無しさん:2008/12/06(土) 21:52:39.50 ID:tUEP7JVj
今みてるのにおまえってやつは
14名無しさん:2008/12/06(土) 21:54:21.77 ID:JdBzkrB8
頭一発蹴られたくらいで物が二重に見えたりしません
レミーさん嘘つかないで下さい
15名無しさん:2008/12/06(土) 21:55:56.06 ID:PMj9CGVJ
レミーはチキン
16名無しさん:2008/12/06(土) 21:59:36.51 ID:d+ud3cjM
やはりK-1は見てる連中がこんなだから、いい加減なジャッジが多いんだな
元からスポーツマンシップなど求めていない奴らばっか
大日本プロレスでも見てろよ
17名無しさん:2008/12/06(土) 22:09:07.09 ID:St0ILlZp
一番悪いのはバダハリだろ?
18名無しさん:2008/12/06(土) 22:10:57.25 ID:NwioChbl
レミー人気なし・・・・・
バンナ復活難し・・・・・
アーツ価値失う・・・・・
ホンマン弱し
シュルトも人気なし・・・・

こんな状態でバタハリに長期出場停止は無いな
19名無しさん:2008/12/06(土) 22:14:31.15 ID:Nm9SVK6/
一番悪いのはバダ
そして
一番強いのもバダ

これでみんな文句ナイだろ!
20名無しさん:2008/12/06(土) 22:18:45.46 ID:JdBzkrB8
シウバに何度も顔面踏みつけられても最後まで戦ったダンヘンダーソンさんに謝れ!
21名無しさん:2008/12/06(土) 22:24:50.41 ID:XiTT+d3f
バダがやったことは最低
全選手から冷たい視線食らうのは確か
ワンマッチとかならともかく決勝でアレはまずい


けどレミーも戦おうとする姿勢見せないのがいけなかった
あれじゃ周りも視聴者も納得しないだろ。。。
あのあと普通にしてたわけだし。
22名無しさん:2008/12/06(土) 22:27:12.85 ID:rVinb9zH
悪質な反則した方に試合続けられて勝たれる方が納得行かんわw
それともK-1ってプロレス感覚で見りゃよかったのかw
23名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:25.25 ID:JdBzkrB8
ハダハリは悪い!
でも物が二重に見えるなんて嘘こいたレミーはもっと悪い!死ねよレミー!
24名無しさん:2008/12/06(土) 22:49:54.06 ID:d+ud3cjM
プロレスと格闘技を分けられない奴が多すぎる
25名無しさん:2008/12/06(土) 23:04:10.80 ID:p99fIkBp
>>24
プロレスも格闘技もプロの舞台で一緒だよ
純粋なガチみたいならアマチュア競技見てろ
26名無しさん:2008/12/06(土) 23:06:20.18 ID:7Jx8bNUB
亀田一族の方ですか?
27名無しさん:2008/12/06(土) 23:07:09.88 ID:0wdOfFp9
だるい終わりかたやのー。
28名無しさん:2008/12/06(土) 23:07:36.89 ID:7Jx8bNUB
西山wwwwww
29名無しさん:2008/12/06(土) 23:08:26.24 ID:azHiaqtR
レミーはかしこい。
バダハリはあほ。


   それだけ。


レミーはさすがビジネスマン。


  反則のダメージは全く無いね。レミーは今晩、美酒に酔うと。。。。ww
30名無しさん:2008/12/06(土) 23:08:29.76 ID:7ZlwCNnW
床に頭が付いた状況ならまだしも……
31名無しさん:2008/12/06(土) 23:10:31.01 ID:8bcjc8mM
むー 後味が悪い・・・
ちょっとがっかり
32名無しさん:2008/12/06(土) 23:10:47.90 ID:sNfRxE8e
>>22
だな 針が勝ってたらさらにしらけたであろう
33名無しさん:2008/12/06(土) 23:11:00.47 ID:2IJoWu0i
レミーはびっくりしたんじゃないですか?!
34名無しさん:2008/12/06(土) 23:11:21.87 ID:n2Q7oKb4
勝てば良いんだよ勝てばw
35名無しさん:2008/12/06(土) 23:11:22.27 ID:mjCVGRHK
マキちゃん泣きすぎだろ。
さてはバダと・・・・・。
36名無しさん:2008/12/06(土) 23:11:24.93 ID:azHiaqtR
ビジネスの世界では相手のミスに付けこんで徹底的に潰す。

弱肉強食だよ。
37名無しさん:2008/12/06(土) 23:11:25.31 ID:Z+vYQbpI
>>29
ハゲタカ外資企業みたいなもんだな。
k−1が失墜しても稼げりゃいいってか
38名無しさん:2008/12/06(土) 23:11:58.27 ID:5LPE8UOd
プロなんだから、あーなったらレミーは最適な選択だった。
39名無しさん:2008/12/06(土) 23:12:29.62 ID:T4O7XTuV
バダハリの左後ろ肩って何で黒いの?
40名無しさん:2008/12/06(土) 23:13:05.04 ID:0S5qCjtS
そこでハントですよ
41名無しさん:2008/12/06(土) 23:13:12.31 ID:eKSXYFC3
なんじゃこの試合
42名無しさん:2008/12/06(土) 23:13:17.20 ID:8bcjc8mM
うむ
43名無しさん:2008/12/06(土) 23:13:19.44 ID:5LPE8UOd
技術的にも精神的にもまだまだレミーが上。
44名無しさん:2008/12/06(土) 23:13:34.15 ID:iMcnKX9C
見た?あの涙見た?オカマかい?アホかあいつ!バダハリ試合に負けて勝負に勝った!悪童ってのが売りにしてるんだからそれくらい悪って事!それもはじめからわかってるはず!
レミー、サッカーの試合と勘違いすんな
45名無しさん:2008/12/06(土) 23:13:37.06 ID:TC6vSYX/
しらけた・・・。
期待してたのになぁ・・・。
46名無しさん:2008/12/06(土) 23:13:45.23 ID:eansdNvM
仮にレミーが嘘ついたとしても、ハリはその口実を作った
自業自得だろう
反則でダメージ与えたからな
47名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:00.57 ID:azHiaqtR
バダハリは相手が強いと切れるね。
やばい性格だね。
格闘技やっていなければ殺人者になっていたかもしれん。
48名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:02.45 ID:MxD7k9Gl
あのまま続けて、バダ勝ってもねぇ。それもうそ臭いからこれでよかったんじゃね。
てか、バダのせいでつまんね。
49名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:05.54 ID:e/P9M6k0
レミーはつまらんのは確かだな。前から思ってたがサッカー選手かおまえは。
視聴率的には失格。
50名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:28.72 ID:Qoev1JgQ
ま、レミーの判断は賢明だろう。
あれ以上やったところで、少なからず受けたダメージをカバーしつつ、判定勝ちを待つのは賢くないしな。
51名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:40.41 ID:SuyLMLoU
反則なのは間違いないんだから、レミーの作戦勝ち。
バダ・ハリが間抜けなだけの話だ。
52名無しさん:2008/12/06(土) 23:14:51.93 ID:3F1bei7F
レミー可哀相
53名無しさん:2008/12/06(土) 23:15:11.38 ID:ubvDQaU/
名優ボンヤスキー
54名無しさん:2008/12/06(土) 23:15:35.69 ID:xMRsxlyU
西山が泣いてて萎えたwwwwなんだあれ最悪w
55名無しさん:2008/12/06(土) 23:15:58.73 ID:YZ0Wxu1A
バダ×ジマーマンは面白かったんじゃない?
56名無しさん:2008/12/06(土) 23:16:10.55 ID:azHiaqtR
レミーの本業は優秀なビジネスマン。
バダハリはやばい暴れんぼう。

57名無しさん:2008/12/06(土) 23:16:24.21 ID:4kolb0Gj
>>54
同意w
58名無しさん:2008/12/06(土) 23:16:48.66 ID:+urU5LIx
まじシラけたわ〜
ビビリのレミーは優秀の美を飾ったことにして引退すればいい
こんな根性無しに試合されるとテンション下がる・・・武蔵かよ
59名無しさん:2008/12/06(土) 23:17:43.10 ID:azHiaqtR
たらればだが試合が続行していればすごくおもしろい展開になっていたと思う。

それを止めた角田にレッドカード。
60名無しさん:2008/12/06(土) 23:17:44.38 ID:thjlCaHD
東原デスマン伝説に
新たな1ページがwww
61名無しさん:2008/12/06(土) 23:17:45.02 ID:kuh/cq4n
>>37
29の言うとおりだな。
あの地点で、既に優勝賞金が獲得出来るのだから、誰が好きこのんで戦うかよ
戦えば負ける可能性もあるわけだからね。
レミーといえども、たいていの人間は仮にダメージなくても試合をしないよ

でも、バダが失格行為をしたこと自体がもう駄目ね
試合中止が妥当では?
62名無しさん:2008/12/06(土) 23:18:49.46 ID:azHiaqtR
レミーは年齢的にスタミナがもたない。

いい選択だったんだよ。

バダハリは子供だな。
63名無しさん:2008/12/06(土) 23:18:56.01 ID:A/1Jadww
バダ・ハリって、ゴールデンボーイって呼ばれてるだけあってスゴく強い選手なんですねw
反則してでも相手に勝とうとするんだから素晴らしいわw
西山もかわいそうに…w
64名無しさん:2008/12/06(土) 23:20:20.86 ID:bFFasgSO
第一ラウンド終了後ボンヤスキーの事コーナー戻りながら凄い目で睨んでた。ダウンされた時に倒れそうになってた時に飛び蹴りして来たのを倒れながらもよけてたけど、その件でバダハリは超怒ってたから、あんな事したんだと思た!
65名無しさん:2008/12/06(土) 23:20:21.73 ID:+urU5LIx
>>59
同意

大体角田は引退したくせに目立とうと必死杉
イエローカードを提示したことで、バダの反則には処分が下ってる
それをレミーが回復しないからとレッドカードに変えるとか意味不・・・
レッドを出すなら、イエローの段階で出さないといけないだろ
66名無しさん:2008/12/06(土) 23:20:36.98 ID:nObZkioI
準優勝の賞金もらえたよな?

バダが悪いけどそれはあげてね
67名無しさん:2008/12/06(土) 23:20:57.98 ID:/IGBznMd
けーわんオワタ
せっかく変革の時期だったのにね(^O^)
68名無しさん:2008/12/06(土) 23:21:01.20 ID:Rtf4G4uc
東原亜希に目を付けられたときにK1の寿命は尽きていたんだよ・・・
69名無しさん:2008/12/06(土) 23:21:08.38 ID:FDc+/9Xy
K-1もうみねえ。
クロンボの味方多すぎ。
力はバダが上。
視聴率大晦日終われ。
みんな観るのやめよーぜ
つまらなすぎ。
角田おまえいらねーよ。
辞めちまえ。
ダウンじゃねーよあれは
70名無しさん:2008/12/06(土) 23:21:13.87 ID:azHiaqtR
レミーは勝負にこだわりは無い。
勝てばいいのだ。
強いよ。あんたが大将。
71名無しさん:2008/12/06(土) 23:21:38.26 ID:xMRsxlyU
ボンヤスキーの悔し涙には泣けたんだが

西山・・・お前はなぜ泣く?
72名無しさん:2008/12/06(土) 23:22:21.03 ID:yHGNAfGW
あそこで止めなきゃまさしく歴史に残ったのに

所詮スポーツか
73名無しさん:2008/12/06(土) 23:22:30.76 ID:XNI2UN2M
くだらねぇ
どうでも良いけど、見に行ったお客さんに金返せ!
74名無しさん:2008/12/06(土) 23:23:38.52 ID:aRhYyMyW
角田が一番すごく見えた・・
75名無しさん:2008/12/06(土) 23:23:58.12 ID:IJQ4H9v1
バダが一番悪いのはもちろんわかるけど、なんで角田はイエロー出した後にレッドにしたんだ?
なんか誤審っぽくて角田が嫌だ
ほんと角田がレッドカードでいいよ
76名無しさん:2008/12/06(土) 23:24:50.29 ID:azHiaqtR
バダハリは切れてから力を発揮する。
レミーはそれを読んでいたね。

レミーも純粋に最強を目指すつもりであったのならば試合を継続したのであろう。

しかしレミーは勝負を優先。

勝つとしても怪我してまで最後まで戦うつもりがなかった。

ビジネスマンレミー。
77名無しさん:2008/12/06(土) 23:25:33.08 ID:PmKBTO2u
最悪!
ダメージねえクレーマーを気遣うくせに
ファンは無視かよ
あのイエローはナンだったんだ?
ごね得がまかり通ったら、反則気味になったらみんな
倒れこむぞ
二重に見えるとか自己申告じゃネー化w
78名無しさん:2008/12/06(土) 23:26:24.70 ID:azHiaqtR
K−1サイドとしては因縁の試合としてまた再試合が組める。

   ウマー。
79名無しさん:2008/12/06(土) 23:26:29.23 ID:kuh/cq4n
西山の涙はバダに対する一ファンとしての涙しか考えられないな
やはり、所詮モデルには解説者のプロとしての姿勢は求められないな
80名無しさん:2008/12/06(土) 23:27:08.06 ID:BcW+4nf1
亀田

秋山

バダハリ


ルールは守らないとな
81名無しさん:2008/12/06(土) 23:27:31.19 ID:IYLK6Szi
おつかれした
82名無しさん:2008/12/06(土) 23:28:28.45 ID:azHiaqtR
ルールは出来るだけ無いほうがおもしろい。

秋山もバダハリも強いのだ。
83名無しさん:2008/12/06(土) 23:28:42.23 ID:akL6YnnG
――反則のダメージはあったと思いますか?
バダ なかったと思う。あの時点では倒れて苦しんでいたが、
失格が決まった途端、立ち上がって素晴らしいスピーチをし
やがった。それにセコンドからも立ち上がるな、と指示があ
ったのを聞いていた。レミーは試合で王者を勝ち取ったんじ
ゃなく、今日は俳優として主演男優賞だったってことだ。


バダハリも反則した割にはよく言うけど彼の言うことは間違ってはないと思う。
レミー死ねよ
84名無しさん:2008/12/06(土) 23:29:12.78 ID:kuh/cq4n
>>80
ワロタwww
ルール無礼カートリオ
みんな同じ所属事務所にしちゃえよ!!
85名無しさん:2008/12/06(土) 23:29:29.86 ID:KAskQAxF
そもそもストップしてるのに攻撃なんてしたら試合成り立たないだろ。
あれでイエロー減点1なんて甘過ぎる。即失格か、もしくは減点3とか5でも良い。
あんなんで許されるんなら皆やるぞ。
86名無しさん:2008/12/06(土) 23:29:52.03 ID:azHiaqtR
世の中のトップにいる人間はたいがいレミーのような人間。
実力があって機転も利く。ww
87名無しさん:2008/12/06(土) 23:30:23.99 ID:nObZkioI
バダのダウンは蹴りよけただけじゃね?
角田が悪い角田が!
ちびが!
88名無しさん:2008/12/06(土) 23:30:35.62 ID:WyEvXnmq
格闘家の踏みつけキックはかなり威力があるぞ!
しかも無防備の状態でのキックはかなりやばいぞ!

逆にバダハリを擁護する奴がいることが信じられん
89名無しさん:2008/12/06(土) 23:31:08.24 ID:PmKBTO2u
))85
は?レフェリーの判断にケチつけるとかアホだろ
問題なのはその判断がごね得的に変わったからでしょ
理解でき間チュか〜〜?
90名無しさん:2008/12/06(土) 23:31:42.80 ID:azHiaqtR
>>87

おいおい。普通に入ったよ。格闘技やっていればそれぐらいわかるよ。
脳みそが動いたよ。
91名無しさん:2008/12/06(土) 23:32:25.30 ID:akL6YnnG
92名無しさん:2008/12/06(土) 23:33:01.73 ID:P10BD8Wq
レミーがアホ
93名無しさん:2008/12/06(土) 23:33:46.32 ID:azHiaqtR
見るほうとしては試合が継続していれば最高に面白い展開になっていたと思う。

レミーとしては楽して賞金もらいたい。

K−1側としてはリベンジマッチが組める。

利害関係が一致。

  まあバダハリがあほなわけだがね。
94名無しさん:2008/12/06(土) 23:34:33.50 ID:Z+vYQbpI
戦う気の無いやつはリングに上がるなってことだ
95名無しさん:2008/12/06(土) 23:34:40.03 ID:akL6YnnG
http://jp.youtube.com/watch?v=PuaxJ49_1gs
プロの視点からすると。
レミー効いてないな。
バダハリの踏みつけでレミーの顔は動いたけど、そのあとに
脱力がない。物が二重に見えるようなダメージはないな。

素人にはわからないと思うけどね。
96名無しさん:2008/12/06(土) 23:34:45.66 ID:1kkmZqXD
レスラーと比較してる奴アホだろw立ち技選手に踏みつけられる事に対して
免疫や予想等無い。レミーもまさかだったろうな。いやバダッパリ好きなんだけ
どさorz
97名無しさん:2008/12/06(土) 23:35:18.00 ID:P10BD8Wq
ホンマに
98名無しさん:2008/12/06(土) 23:36:58.51 ID:azHiaqtR
>>92

理由は?
99名無しさん:2008/12/06(土) 23:37:35.45 ID:akL6YnnG
最初の攻撃でレミーは完全に防御体制で首を固めたよね
そのおかげでダメージがなかったんだろうな。
100名無しさん:2008/12/06(土) 23:37:36.78 ID:GJV6TDwV
>>83
どこ情報?
101名無しさん:2008/12/06(土) 23:38:08.89 ID:azHiaqtR
>>95

わかっとるわいww
102名無しさん:2008/12/06(土) 23:39:11.43 ID:azHiaqtR
まあ言えばプロレス並みの茶番かな。
103名無しさん:2008/12/06(土) 23:40:00.56 ID:MsiSaRBd
でも俺バダハリやっぱ好きやわ。
あの試合、反則なかったらハリはレミーからダウンうばってたん
じゃねえ?
もったいねえ。
104名無しさん:2008/12/06(土) 23:40:01.26 ID:PmKBTO2u
>>96
その前から攻撃受けてるんだから
認識してるに決まってるだろww
ダメージ問題は本質でない上、普通に格闘技知ってれば
ダメージないぐらいわかるだろ
105名無しさん:2008/12/06(土) 23:40:22.48 ID:Hp+DfYVh
寝っころがって無防備の状態で頭部に踏みつけくらえば、かなりのダメージだろ?jk
106名無しさん:2008/12/06(土) 23:41:15.16 ID:MsiSaRBd
俺でもやっぱバダハリ好きやわ。
あの反則がなきゃダウン奪い返して勝ってたんじゃねえ?
もったいねえ。。
107名無しさん:2008/12/06(土) 23:41:15.31 ID:P10BD8Wq
>>103
ホンマやで
108名無しさん:2008/12/06(土) 23:41:43.86 ID:GJV6TDwV
レミーの涙はなに?
109名無しさん:2008/12/06(土) 23:42:09.03 ID:azHiaqtR
>>103

それは「たられば」

レミーにボコボコにされた可能性もある。

レミーは知的レベルが高いからね。
110名無しさん:2008/12/06(土) 23:42:15.68 ID:U4WcoGYZ
((i))
111名無しさん:2008/12/06(土) 23:42:32.44 ID:YlvtSl1E
バダハリがイエローもらった後
どんな反則をしたからレッドに変わったのですか?
K1ルールに詳しい方
教えてください。
112名無しさん:2008/12/06(土) 23:42:49.79 ID:azHiaqtR
>>108

チェジウなみの演技。
113名無しさん:2008/12/06(土) 23:44:05.16 ID:akL6YnnG
114名無しさん:2008/12/06(土) 23:44:19.48 ID:Hp+DfYVh
ノーガードで頭に蹴り入れられてノーダメージとか言ってる奴、頭大丈夫か?
115名無しさん:2008/12/06(土) 23:45:02.81 ID:GJV6TDwV
すぽるとが楽しみだww
バダは亀二男みたいに出場停止になればよろし
116名無しさん:2008/12/06(土) 23:45:25.85 ID:akL6YnnG
>>114
ガードしてただろww
ガードの上からじゃないけど
117名無しさん:2008/12/06(土) 23:47:36.24 ID:PmKBTO2u
>>111
まさにその通り
レミーの演技プラス自己申告で判定変わるなんて
他のスポーツでも聞いたことない
イエローで処罰されてるから反則については問題じゃないでしょ
118名無しさん:2008/12/06(土) 23:47:49.32 ID:azHiaqtR
上から蹴られたけど後頭部は打っていない。

その程度のダメージ。
119名無しさん:2008/12/06(土) 23:48:53.38 ID:azHiaqtR
やっぱり総合のほうがおもしろいな^^
120名無しさん:2008/12/06(土) 23:49:49.95 ID:azHiaqtR
K−1より総合のほうが肉体労働度が高い。
121名無しさん:2008/12/06(土) 23:50:15.04 ID:GJV6TDwV
>>119
桜庭なんて踏まれまくってたからなw
122名無しさん:2008/12/06(土) 23:51:20.11 ID:jaDRzHHw
123名無しさん:2008/12/06(土) 23:51:35.60 ID:akL6YnnG
いしてる
124名無しさん:2008/12/06(土) 23:53:20.75 ID:azHiaqtR
桜庭は脳に障害を受けていると思う。
井岡も同様。
125名無しさん:2008/12/06(土) 23:54:30.41 ID:IhADow+U
K-1助演男優賞
126名無しさん:2008/12/06(土) 23:54:36.64 ID:azHiaqtR
頭のいいやつは頭部の打撃を避ける。
秋山、レミー、徳山しかり。。。。
127名無しさん:2008/12/06(土) 23:54:39.35 ID:k263zWVz
問題のシーンがスローで流れたけど、踏みつけられたレミーの頭は
キャンバスに当たるくらいの衝撃に見えたけど・・・。
レミーを批判する前にバダのチンピラファイトを制しなくていいのか?
放送席もバダよりのコメントしか聞こえてこないし・・・。
ダニ川からのオーダーで動いていたK-1 2009www
128名無しさん:2008/12/06(土) 23:55:08.05 ID:HvvENtcs
バダハリやっちゃったな
でもそこが元々好きな所でもある
復活するのを早く観たい!
応援してるぜ!

レミーは強いが人をひきつける魅力がないように思える
129名無しさん:2008/12/06(土) 23:55:23.85 ID:azHiaqtR
>>127

あたっていないよ。
130名無しさん@ON AIR:2008/12/06(土) 23:56:20.47 ID:XH7nlZln
どっちを責めていいのかも悩むよな、、
まさにどっちらけか
131名無しさん:2008/12/06(土) 23:56:53.64 ID:kuh/cq4n
この大問題で、かすんでしまったある男

左腕骨折で、静かに引退か…
ジェロムよ
132名無しさん:2008/12/06(土) 23:57:58.02 ID:GJV6TDwV
おまいらに聞きたい
正直決勝前はどっち応援してた?
133名無しさん:2008/12/06(土) 23:58:10.88 ID:nObZkioI
バダハリ
134名無しさん@ON AIR:2008/12/06(土) 23:58:26.03 ID:XH7nlZln
111 それはそうだよな
「行為」で決まるもんなのに
135名無しさん:2008/12/06(土) 23:58:27.67 ID:XrJUMXOQ
もちろんバダ
136名無しさん:2008/12/06(土) 23:59:40.94 ID:l7QEykVZ
東原がバダ・ハリ応援してたから悪い
137名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:00:45.49 ID:d4zl9yzy
132 どっちでもいいと思ってた マジで
ややレミーかな。でもどっちでもって感じ

応援でなくレミーが勝ちそうな気はしてた
が、あの演技ははらたつ
138名無しさん:2008/12/07(日) 00:00:45.87 ID:IxGWrXA3
秋山だあ。
139名無しさん:2008/12/07(日) 00:01:05.18 ID:6SAn/zIN
ルール無用の亀田みたいな奴を擁護してる奴は低脳だな。
140名無しさん:2008/12/07(日) 00:01:07.06 ID:5RxD4c/F
そう言えばセームシュルトはどうしたの?
141名無しさん:2008/12/07(日) 00:01:30.34 ID:IxGWrXA3
ただ強いだけでは世の中渡っていけないことを示してくれた。
142名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:01:40.86 ID:XH7nlZln
東原めっちゃかわいかったよな
143名無しさん:2008/12/07(日) 00:02:09.64 ID:UC58XNYE
今何度か見返したが、あきらかに蹴られてるぞ?
踏まれる前提でやる、総合と違って立ち技の練習しか
していないレミーにとってはまさに無防備状態での攻撃だろ。

ダブルビジョンかどうかは、確認できんが、これは
どうみたってバダハリが悪い。
バダハリは好きだが、今回は幼さがでたな。
でも成長してくれるだろうけど。
144名無しさん:2008/12/07(日) 00:02:38.62 ID:d4zl9yzy
139 俺は亀田大好き
145名無しさん:2008/12/07(日) 00:03:16.29 ID:IhADow+U
111
おそらく決勝という大舞台で反則行為を行い=イエロー
相手選手をすぐに回復できないまでのダメージを負わせたこと=レッド

146名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:03:18.09 ID:d4zl9yzy
143 軽く押しただけじゃんw
147名無しさん:2008/12/07(日) 00:03:47.25 ID:IxGWrXA3
>>143
でもダメーはない。

試合は続行できたよん。
148名無しさん:2008/12/07(日) 00:04:50.88 ID:IxGWrXA3
結論。

   レミーボンヤスキーは麻生よりはるかに大物。
149名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:04:55.67 ID:d4zl9yzy
140 シュルトさんは総合へ追放される様子
リザーブにも入らないってひどいよなw
150名無しさん:2008/12/07(日) 00:05:21.10 ID:4LPp07XY
バダよりのかたよった実況でレミー応援だったわ 
K-1も歴史が浅いだけにずばっと判定できなかったわけだ
大みそかはテレ東みますww
151名無しさん:2008/12/07(日) 00:05:50.83 ID:IxGWrXA3
秋山の試合のほうが数倍面白い。
152名無しさん:2008/12/07(日) 00:06:18.20 ID:YOKq3I1B
ダメージある無し関係無く、即レッドカードを出さないから悪い。
普通相手が反則して立たなきゃ勝てるって状況で立つ奴はおるまいて。
立つのは馬鹿だけだよ。
153名無しさん:2008/12/07(日) 00:06:19.38 ID:6SAn/zIN
バダを擁護してる奴は池沼ばかりだな・・・

自分がレミーの立場で考えろよ。
明らかな反則行為を受けたうえ、寝てれば4000万手に入るのに、わざわざ戦うわけねーだろ。
154名無しさん:2008/12/07(日) 00:06:35.09 ID:XH7nlZln
でも続行でも勝ってたのになレミー なんであんなこと、、
ダウン+イエローで三点もリードあったんだから
試合も押してたし
155名無しさん:2008/12/07(日) 00:06:49.45 ID:1579l9Li
反則が悪質だからレッドにしたなら最初からレッドだせよ
156名無しさん:2008/12/07(日) 00:08:33.77 ID:7fN2veee
>>147
マサト「これはケンカじゃないし〜」

スポーツなんだから、あの演技はありでしょ。
それに脳のことだから、大事をとって試合を続けなかった
レミーはやっぱ頭脳派って感じ。
んで、そういうレミーの態度にバダハリはまたいらだちそうw
試合後のコメント楽しみw
157名無しさん:2008/12/07(日) 00:08:37.42 ID:6SAn/zIN
>>154 おまえがもし、レミーだったら試合やるか?

4000万だぞw

158名無しさん:2008/12/07(日) 00:09:04.56 ID:4LPp07XY
155>>
角田は足が入ったのは見えていなかった
159名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:09:06.65 ID:d4zl9yzy
153 で、試合後にうれし泣きだもんな、、
さすがにひくわ、、、
160名無しさん:2008/12/07(日) 00:09:35.96 ID:fqlY1HOo
あ〜悔しいな。。バダハリ。。
処分はどうなるんやろ。。
できるだけ早く復帰してほしいわ。バダハリの
戦いは魅力やわ。
あの泣いてた実況席の女とそれを慰めてたノリカの
画はわけわからん。。
今日はどうであれバダハリが悪い。でもはよ帰って
こいよ!
161名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:10:21.08 ID:d4zl9yzy
156 コメントはもうでてるよ
「演技すんな」って言ってたw
162名無しさん:2008/12/07(日) 00:12:29.46 ID:P9OSbfsM
足とマットに挟まれた後、頭がガクンってなってたからなぁ。
無防備状態だとそれなりの打撃でも失神しかねないのにあれはキツいわ。
163名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:12:41.67 ID:d4zl9yzy
160 西山はバダの彼女きどり?
みたいに思えたw
「ここまで頑張ってきたのになんであんなこと!バカ!」
みたいな
164名無しさん:2008/12/07(日) 00:12:47.47 ID:Q35JV1oq
俺もレミーは続行できたと思う
続行しないあたりがレミーのスター性のなさと、したたかさを感じる

過去にレコに金的を二回くらっても戦ったレミーである
今回は決勝の大舞台だ。ダブルヴィジョンだから戦えないなんてあるだろうか

あそこで戦っていればマサト対KID戦でのKIDのように
負けてもスター性を感じさせリスペクトされていたのでは
165名無しさん:2008/12/07(日) 00:13:15.82 ID:5RxD4c/F
>>129

あらそうですか、それは失礼した。


ところでK-1のサイトを見るとバダはファンには謝罪したみたいだけど、
レミーには何もないのか?
結局ンとこさぁ、単にイラッとしてヤッちまったんだろ?
そういう阿呆は永久追放でもいいんじゃないのか?
人気だけで選ぶからこうなるんだよ、ダニ川よ。
ダニも永久追放だなw
166名無しさん:2008/12/07(日) 00:14:26.96 ID:AGXBbF/i
そりゃ頭のダメージ考えたらあそこで安静にして寝てなきゃ駄目だろう。
それは演技云々以前の問題だとおもうが。
167名無しさん:2008/12/07(日) 00:15:37.60 ID:2iwlxykt
>>162
マットには当たってなかったよ。
無防備ではなかったよ。
防御姿勢とっていたから、あったとしてもジャブが直接頭に当たったくらいのダメージだね
168名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:15:38.57 ID:d4zl9yzy
165 あのDQNぶりはほんと俺みたいな優等生には理解できん
グランプリの決勝戦なのにな、、
169名無しさん:2008/12/07(日) 00:15:42.00 ID:v8VIdWnH
あの時の金的もオヴァーすぎて笑ったなw、今回の件は完全に演技だろ
本人もポインヨ稼ぎでやったら予想以上に影響あって驚いたんじゃないか
170名無しさん:2008/12/07(日) 00:15:53.94 ID:Q35JV1oq
163 160
SRSみてたらわかるよ
バダハリのファンクラブの会員NO.001だし
SRSの最終回でバダハリから花束渡されて泣くような方だから
171名無しさん:2008/12/07(日) 00:16:47.79 ID:eY5pPrO/
1 ダニ「バダ、ハリファイトマネー没収、無期限出場停止」

2 ダニ「2chのみんなが両成敗っていってるから、不問にします」

3 ダニ「レミーも悪いから、年末だいなまいとで再戦してもらいます」
172名無しさん:2008/12/07(日) 00:17:01.78 ID:IxGWrXA3
レミーの本業は欧州の優秀な営業マンやぞ。
173名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:17:18.86 ID:d4zl9yzy
170 俺も最終回見てたw
でもファンクラブNo 001は初耳だわ
174名無しさん:2008/12/07(日) 00:18:50.25 ID:JYQoz5ys
一方的にバダハリを攻めきれないのは
出たよ出ました的なK−1サイドの決定覆し。
後はああいう熱くなった選手を制止できない角田さん。
その競技のルールにないからって全く無防備なレミー。
特に格闘技なんだからさ〜と思う俺。
175名無しさん:2008/12/07(日) 00:19:15.39 ID:IxGWrXA3
>>171
思ったとおりだな。

一番損したのはバダハリ。
一番得したのはレミー。
次の興行に繋げた正道会館はこんなもんだろう。
176名無しさん:2008/12/07(日) 00:20:00.24 ID:5RxD4c/F
>>149

そうなんですか・・・
人気先行ばかりで実力のある人がどんどん消えていくような気がします・・・
177名無しさん:2008/12/07(日) 00:22:15.13 ID:1579l9Li
反則が悪質だからレッドにしたなら最初からレッドだせよ
178名無しさん:2008/12/07(日) 00:22:40.46 ID:Q35JV1oq
谷川「ファイトマネー没収だ。そんなに喧嘩がしたいならダイナマイトでヒョードル戦だ。」
ヒュードル「谷川さんは甘いよ。だから私が無理やり無期限停止にしてやるよ。骨の二、三本折ってね。」

大晦日はバダハリ制裁マッチ。
179名無しさん:2008/12/07(日) 00:24:21.01 ID:Q35JV1oq
それでもMVPはバダハリ
ベストバウトもバダハリ
世の不条理
180名無しさん:2008/12/07(日) 00:26:09.04 ID:eY5pPrO/
すぽるとのレミー元気そうだなwwww
181名無しさん:2008/12/07(日) 00:28:27.07 ID:2iwlxykt
バダハリの足が谷川に引っかかって、全然強い踏みつけになってないな
182名無しさん:2008/12/07(日) 00:29:04.09 ID:v8VIdWnH
谷川ってwww
183名無しさん:2008/12/07(日) 00:31:47.05 ID:5RxD4c/F
ダニ何かした?
184名無しさん:2008/12/07(日) 00:33:23.30 ID:JYQoz5ys
レミー泣いてたの納得いかないからと思ったのに
TVの感じだと、優勝した嬉し泣きだな。
レミー『彼はルールに無い攻撃をしたわけで。』

いやぁ、萎えたなぁ。
しょーもない演技派王者だな。
185名無しさん:2008/12/07(日) 00:34:14.38 ID:7fN2veee
人気を先行しないと、一般人が見てくれない。
実力を先行すると、どうしてもわかりにくい泥試合になる。
そういう意味じゃ、ダニ川は仕方ない汚れ役だよな。

バダハリは、人気実力相持った、面白い選手だと思う。
亀田や朝青竜よろしくヒール役として、伸び伸び闘って
欲しいし、人間的な成長を見せて、かつての「ガチンコ!」
ばりの青春ドラマをみせてくれても面白いと思う。
186名無しさん@ON AIR:2008/12/07(日) 00:36:56.22 ID:d4zl9yzy
181 すごい間違え方するね、、、
187偽チャンピオン:2008/12/07(日) 00:37:07.65 ID:oAjOkC3v
バダハリはこれから罰を受けるが、嘘をついたレミーはお金ももらい罰もうけない!!
レミーは最低だ!!!
188名無しさん:2008/12/07(日) 00:39:41.32 ID:4UBLvxfZ
普通失格の前に止めるだろ、レフェリー体の入れ方糞
レミーは、バッティング後のポーズ、うずくまっても信用できねー
189名無しさん:2008/12/07(日) 00:41:14.74 ID:5RxD4c/F
バッティング??
190名無しさん:2008/12/07(日) 00:43:39.87 ID:JYQoz5ys
何であれ、反則勝ちしてリング上で泣いて喜んでいる
奴は格闘技の王者としてはどうかと思う。
191名無しさん:2008/12/07(日) 00:46:36.04 ID:4UBLvxfZ
反則後だったな、つまらねー突っ込みありがとうございます
192名無しさん:2008/12/07(日) 00:46:59.33 ID:5RxD4c/F
あれだけの反則をしたのに5分間のインターバルをおくところがいかにもK-1らしいwww
193名無しさん:2008/12/07(日) 00:47:07.30 ID:7fN2veee
いや、俺は正々堂々と戦って優勝できなかったことに対する
悔し涙だと脳内変換している。
194偽チャンピオン:2008/12/07(日) 00:47:41.78 ID:oAjOkC3v
あれくらいで続行できないならレミーの負けだ。4000万返せ!!

195名無しさん:2008/12/07(日) 00:49:58.77 ID:IxGWrXA3
まあなんだな。

レミーとバダハリの因縁試合は次の興行までまちなさいよ。(角田)
196名無しさん:2008/12/07(日) 00:50:12.11 ID:5RxD4c/F
ここでレミーを叩く香具師はバダに喧嘩でも吹っかけてみればいい。
ストリートファイトならいくらでも付き合ってくれるゾw
197名無しさん:2008/12/07(日) 00:51:02.19 ID:4UBLvxfZ
(両者失格です)、これでよかったんじゃねーかと
198名無しさん:2008/12/07(日) 00:56:45.84 ID:Q35JV1oq
192
決勝だしね他に試合が残っていれば先に残りの試合させて
その間インターバルおいてから再試合するのだろうけど
インターバルの間が稼げないから仕方ない
199名無しさん:2008/12/07(日) 00:58:56.80 ID:cWPPX0tI
でもアンチ西山の方がもっと悪いです。カルシウム足りなすぎ!
200名無しさん:2008/12/07(日) 00:59:02.50 ID:JYQoz5ys
↑ 両者失格、それ面白い。
角田『K−1ルール第830条、選手の反則行為
及び、被害者の演技を確認。ならびにK−1サイドが
勢いで疑惑裁定をした場合、もうどうして良いか
分からないので、両選手失格とします!』

『優勝はジャイアントノルキヤ選手です!』
201名無しさん:2008/12/07(日) 00:59:38.73 ID:FWpx/TZH
2chに(自称)プロの格闘家がこんなに多いとはwww
馬鹿針擁護者はこいつがパンツから栓抜き出しても、セコンドがサーベ
ル渡しても、相手が悪いんだろ?なんなら今度は緑の毒霧を口に含ませ
て出場させてもいいかもな?それでも『あれは毒じゃねぇ!』って擁護
しようぜ。
202名無しさん:2008/12/07(日) 01:04:34.72 ID:LuszsQwG
あの後レミーが回復してもバカ・ハリはローで崩されるだけ。
まぁこの二人がシュルトに勝てる姿が想像できないから、アーツが一番強いってことで。
あとクソ女どもは死ね
203名無しさん:2008/12/07(日) 01:08:59.88 ID:cWPPX0tI
>>202
まぁそう仰らず、心を広く持とうZE!俺みたく
204名無しさん:2008/12/07(日) 01:11:21.73 ID:4UBLvxfZ
女にもてない典型だな
205名無しさん:2008/12/07(日) 01:14:38.66 ID:7fN2veee
バダハリは女にもてる!
間違いない。

レミーも女にもてる!
間違いない。

2ちゃんで格闘技を偉そうに語る奴
絶対にもてない。
206名無しさん:2008/12/07(日) 01:23:56.70 ID:fVNUas4A
バダハリは神!

レミボンは夢香〜!!!!!
207名無しさん:2008/12/07(日) 01:53:11.73 ID:E0le+ShJ
バダハリださwwwww
208名無しさん:2008/12/07(日) 01:54:12.54 ID:NxtnpbQv
シュルト>バダハリ>アーツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レミー>武蔵
209名無しさん:2008/12/07(日) 02:34:57.41 ID:oFwoznxf
レミーは頭良いし、金持ちだし、力が強いし。

俺達にはないものをすべて持っているぬん。
210名無しさん:2008/12/07(日) 02:44:55.98 ID:MC3VbT4z
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
しかし、興奮してダウンした相手に攻撃はいいが踏みつけはダメだろ。んなこと許したら執拗に金玉を攻撃する奴が圧倒的に有利じゃん。
チョンコの大木金太郎がそうだったが。
211名無しさん:2008/12/07(日) 03:08:24.00 ID:+KIX0Flh
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
212名無しさん:2008/12/07(日) 03:43:16.86 ID:TwQRQ2Jv
暴走したバダハリをみてレミーちゃんヒヨル。
暴走モードのバダハリの顔すげぇよな。
アドレナリンでまくりで防御なしでつこんでるし。
アレ見たら戦意なくすわw
213名無しさん:2008/12/07(日) 03:51:49.44 ID:eyucend1
レミーって昔ボブ・サップに反則食らったときも
ウソ臭く膝から崩れてたよな。あれも酷い演技だった
214名無しさん:2008/12/07(日) 03:53:38.66 ID:wE1kjBGa
「相手が反則をしてきたら、演技せよ!」
215名無しさん:2008/12/07(日) 05:37:43.35 ID:1RnI17oO
バダハリもっとやれよ
レミーは王者の資格ない
216名無しさん:2008/12/07(日) 05:40:59.49 ID:NxtnpbQv
こんなのが王者とかマジ冷めるわ
どう考えてもシュルトバダハリアーツよりは下なのに
こいつレベルならティシェイラでも勝てるんじゃないの?
217名無しさん:2008/12/07(日) 06:26:21.01 ID:2eHJsFXV
武蔵みたい
218名無しさん:2008/12/07(日) 06:54:20.83 ID:9rBuhkWT
ハリが強いなら反則攻撃して勝ってはいけない
あくまでも、フェアに戦わなきゃ、ルール無用の喧嘩だ
最初はハリが勝つかと思っていたが今回は反則なくてもレミーが勝ったかもと思えてしまう
219名無しさん:2008/12/07(日) 07:10:09.64 ID:P2I2Qcaz
>>213
今回ハリが反則したとき
「あぁ絶対にコイツ演技してこのまま勝ちを取りにいくな」
と思ったよ
220名無しさん:2008/12/07(日) 08:14:45.48 ID:+2uOAewK
>こんなのが王者とかマジ冷めるわ
どう考えてもシュルトバダハリアーツよりは下なのに
こいつレベルならティシェイラでも勝てるんじゃないの?

おれもそう思ってたけどフライングミドルでかわった
実戦であんなジャッキー映画みたいな技でKOとるなんて神すぎる
221名無しさん:2008/12/07(日) 08:33:16.86 ID:+G8ScXxb
レミボンつまんね あいつが出ると冷めるわ
222名無しさん:2008/12/07(日) 08:39:01.35 ID:8Tnm7Wb+
レフリーが間にいて邪魔なのに正確に顔面を踏み付けたバダは凄い
皮靴はいてたら間違いなく顔面陥没
223名無しさん:2008/12/07(日) 09:36:48.05 ID:OE3yYhz5
左フックでダウンしたときのカウントが遅い事は
マサト以外なんで指摘しないの?
あれ普通にカウントしてたらあそこで終わってた、休ませすぎ
カウントはサブレフリーがするもの
224名無しさん:2008/12/07(日) 10:03:10.23 ID:xI9+BR04
KIA
225名無しさん:2008/12/07(日) 11:15:20.49 ID:0wQGcLVL
サップといい、バダといい、レミーの試合ってなんかケチがつくな
相手をヒートアップさせるファイトスタイルなんだろうか
226名無しさん:2008/12/07(日) 11:16:38.19 ID:mPUEmqQT
>>205
お前もモテないだろ?眼鏡が雲ってるぞデブw
227名無しさん:2008/12/07(日) 11:32:44.84 ID:SXAGe4V/
レミーのおいしいレストラン
228名無しさん:2008/12/07(日) 11:52:16.12 ID:z2xrsZcn
あれはどうみても演技だろ
229名無しさん:2008/12/07(日) 11:54:43.43 ID:z2xrsZcn
しかし角田も演技がはなはっだしい
230名無しさん:2008/12/07(日) 12:10:21.32 ID:BPFgXBhb
西山の涙にレッドカード
231名無しさん:2008/12/07(日) 12:15:13.11 ID:OJD1ap/B
一番悪いのは針だが、
レミーは
藤田に頭蹴られまくって戦ったサップと
シウバに踏まれまくったヘンダーソンに謝るべきだ。
232名無しさん:2008/12/07(日) 12:19:11.36 ID:e8/2Rvbg
バカハリが反則さえしなきゃ盛り上がったのに…
233名無しさん:2008/12/07(日) 12:21:26.67 ID:r71b87QZ
俺見てないけど、また角田が目立っちゃった系?
あいつ前に出すぎ。

俺的に格闘技って死ぬまで闘ってほしい^^
234カズー(東京都):2008/12/07(日) 12:22:28.97 ID:saE3mYK+
レミーは相変わらずだな。あんな勝ち方したって、誰も支持しないぞ。頭が良いわけではない。誰でも仮病ってわかっちゃう位の攻撃なんだから、演技する時点でアホ。
レミーはただ器が小さいだけ。
235名無しさん:2008/12/07(日) 12:27:18.24 ID:s0cg0kQ8
相手があの暴れ坊のバダハリだぜ あんな言動日常茶飯事だから許せよ 
236名無しさん:2008/12/07(日) 12:29:12.82 ID:Ur+zwiqx
反則した方を擁護してるお前らを見て、日韓ワールドカップの韓国人もこんな感じだったんだろうなと思った
237名無しさん:2008/12/07(日) 12:30:29.29 ID:TOURLCVt
「バダハリも悪いけどレミーも悪い」とか言ってる人って日常的に自己正当化してそうで嫌やわぁ。
バダハリは完全にアウトでレミーは格好悪いだけなのに。
238名無しさん:2008/12/07(日) 12:30:36.06 ID:EyrVKQte
主演男優賞をもらって嬉しそうにしてやがったよ
239名無しさん:2008/12/07(日) 12:32:08.74 ID:s0cg0kQ8
反則した亀と同じにするのはバダハリが可哀相だから やめろよ
240名無しさん:2008/12/07(日) 12:36:12.22 ID:eLXHLq6i
バダハリなんてアビディに比べたらw

アビディ負けるな.. あーK1ツマンネーw
もっとプロレス見習えw プロレスもツマンネーけどww
241名無しさん:2008/12/07(日) 12:39:38.33 ID:AmPd7bwe
バダハリは福島にでも行ってろ
242名無しさん:2008/12/07(日) 12:40:08.35 ID:1pU/AM5D
「いじめは悪いがいじめられっ子はもっと悪い」「万引きは悪いが警察に通報する方はもっと悪い」「レイプは悪いが警察に(ry」
>>1や同意してる奴らの発想はマジキチってる
243名無しさん:2008/12/07(日) 12:40:38.20 ID:e8/2Rvbg
>>237
マジでな反則する方が悪いに決まってる

つか反則するような奴とまともに試合なんて出来るわけが無い
囲碁でも将棋でもチェスでもレースでも格闘技でも何でもルール守れない奴とはやりたくないわ
244名無しさん:2008/12/07(日) 12:43:22.82 ID:saE3mYK+
レミーにはスター性が無いなあ。。。K-1にとってもマイナスな選手だな。
そこそこ強いのにプロとしては残念な人だ
245名無しさん:2008/12/07(日) 12:45:48.51 ID:s0cg0kQ8
>>243
うるせーデブw
246名無しさん:2008/12/07(日) 13:30:10.61 ID:xI9+BR04
KIAのTシャツが火病を誘発させたんですね(棒

247名無しさん:2008/12/07(日) 14:02:55.07 ID:v+IIXN3w
バダハリ→悪い、最悪。文句なし出場停止モノ。
レミー→悪くはない。格好悪い。そら人気でんわ。
248名無しさん:2008/12/07(日) 14:03:29.69 ID:BWi7mcRM
バダハリの反則が一番悪いんだけど、
バダが怒る理由も分かる。

あのパンチが入った後、後ろにロープがなかったらバダは倒れていたと思う。
その後の追い討ち蹴りは昔その反則技で負けたことを思い出させたんじゃないかな?
1ラウンドの最後怒って突進、ゴングが鳴ってからガン飛ばすバダハリに対して、
レミーめっちゃ笑ってるし。
反則しちゃいけないけど、これは誰でも怒る・・・。
249名無しさん:2008/12/07(日) 14:12:23.66 ID:BWi7mcRM
バダハリ2ラウンドのあの勢いなら勝てそうだったのになぁ・・・
あの反則さえしてなければバダのアドレナリンも出てて良い試合になったと思う
250名無しさん:2008/12/07(日) 14:17:33.03 ID:BWi7mcRM
レミーはサッカー選手
251名無しさん:2008/12/07(日) 14:22:34.58 ID:MC3VbT4z
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
しかし、興奮してダウンした相手に攻撃はいいが踏みつけはダメだろ。んなこと許したら執拗に金玉を攻撃する奴が圧倒的に有利じゃん。
チョンコの大木金太郎がそうだったが。
252名無しさん:2008/12/07(日) 14:33:12.85 ID:DUxkCE4x
おいコラ、タココラ、レミーコラ
253名無しさん:2008/12/07(日) 14:44:57.84 ID:BWi7mcRM
取りあえず、レフリーがもっとでかくて力があってバダハリを止めれてたらw
角田小さいよ角田
254名無しさん:2008/12/07(日) 14:46:11.54 ID:SMM3yiWz
女が泣いてるのが一番むかついた。
っていうかコロコロ転ぶ武蔵より胸糞悪い試合だったな。
255名無しさん:2008/12/07(日) 14:49:54.16 ID:1RnI17oO
シュルトってさ、あの顔が嫌いなんだけど。
何あの戦ってるときの口あけて「うわー」
みたいな表情。しかもセンスが無いし
256名無しさん:2008/12/07(日) 18:15:29.25 ID:Np6l2/1I
VTRみたけどアレぐらいなら普通なら最後までやるだろ。
飛びヒザやるくらい危険なことする選手なのになんだあれは?
優勝賞金のためだけにやっているようなもんだな。レミーは。

257名無しさん:2008/12/07(日) 18:27:04.49 ID:9Y8w1B4/
格闘家なら分かるが、レミーの涙は、こんな形で優勝したくないという無念の涙。

金のためではない。

バダハリは、チャンピオンにふさわしくない
K−1の品格を落としめ、ファンを落胆させた。

かっこ悪い反則をしておきながら、なんだあの横柄な態度は
258名無しさん:2008/12/07(日) 18:50:31.01 ID:L8w2vHtE
レミーはアホとか言ってるヤツはバカ。

あの状況なら寝てれば反則勝ちが転がりこんでくる可能性は高かったからな。
(実際に転がりこんだわけだし)

あれでわざわざ立ち上がって試合するほうがバカだわ。

逆に俺はそんなレミーが好きだけどな。
レミーにはおめでとうと言いたい。
259名無しさん:2008/12/07(日) 19:02:16.54 ID:9Y8w1B4/
亀田と同じ

ダウンは奪われ相手優勢の試合運びで、焦って反則行為

ダサい
260名無しさん:2008/12/07(日) 19:14:01.22 ID:cVmAvYd5
昨日のレミーボンヤスキーの決勝の入場曲教えてください
261名無しさん:2008/12/07(日) 19:18:39.94 ID:oOhVN7wn
このスレがこの時間にPART20到達してない時点でK-1終わったな
262名無しさん:2008/12/07(日) 19:36:22.38 ID:hGH2sm6+
もういいよ
バダ総合行こうぜ。通用しないと思うけど。
負けてももうちっとスカッとするぞ。
263三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY :2008/12/07(日) 19:45:22.62 ID:YoX/hQNe
レミーは俳優目指してるんだろ
演技は塩だけど
264名無しさん:2008/12/07(日) 20:12:32.51 ID:m4bPNKJp
レミーが悪いところはあるにしろ反則したバダハリより悪いわけがないだろ
265名無しさん:2008/12/07(日) 20:13:46.79 ID:+v/Ix4WK
レミーを批判する奴の気がしれない

逆にあそこでレミーが
「俺はなだやれる」
的なことを言って試合再開してたら逆にレミーの評価下がるわ

優勝への執着心がたりないんじゃないかと思うね
266名無しさん:2008/12/07(日) 20:14:15.85 ID:+v/Ix4WK
なだ!!
267名無しさん:2008/12/07(日) 20:17:16.95 ID:QXnteUn3
>>265
お前全然だな
もしあそこでまだやれるといえば会場の人間見てる人間全員を味方につけれてたよ
俺も応援してたよ
でも凄い演技で逆にレミーにむかついた
268名無しさん:2008/12/07(日) 20:30:46.00 ID:yQ7GQ6cz
右下への変則フック(ブーメランパンチ)を喰らった後に
左上へのハイキックをわざとダウンする事でスカしたバダは改めて天才だと思った。
普通なら右に避けようとして、かわしきれずにダメージ負う筈。

確かに両者とも悪質行為をして胸糞悪い。

バダは休場中にファンからのプレッシャーから開放されて己を見つめ直せる良い機会になるといいな。
決勝前にカメラにウインクしたのが気になった。
ファンを大事にする彼らしいと言えばそれまでだが、様々なストレスに押し潰されそうで怖い。
世の中には色んな奴が居るし、それに一々ムカついてたらキリが無い。
K1(格闘技全般?)への美学が強いからこそ、レミーみたいな選手に腹を立てるのだろうが、精神的に一回り成長して欲しい。

レミーの調整具合も完璧に近いモノだった筈。
バンナみたいに無理して自滅する気は更々無さそうだが、
今回の準決勝までみたいな試合内容なら確実にファンも増えると思う。
女をリングに上がらせたり変な芝居はもう止めて、王者経験者では無く一人の選手に戻って欲しい。
269三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY :2008/12/07(日) 20:52:32.06 ID:YoX/hQNe
なだだ、なだ終わらんよ・・・
270名無しさん:2008/12/07(日) 20:56:28.41 ID:bpd1kp6Z
>>260
北島三郎の『祭り』です。
決勝の舞台にふさわしい曲ですよね^^
271名無しさん:2008/12/07(日) 21:32:32.00 ID:+v/Ix4WK
>>267
それが優勝への執着心が薄いと言っているなだ

272名無しさん:2008/12/07(日) 21:38:53.31 ID:MC3VbT4z
バダハリはハイキックをよけてスリップしたのをダウン取られたのが不満だったんだろ。
しかし、興奮してダウンした相手に攻撃はいいが踏みつけはダメだろ。んなこと許したら執拗に金玉を攻撃する奴が圧倒的に有利じゃん。
チョンコの大木金太郎がそうだったが。
273空とぶぎんこーいん:2008/12/07(日) 22:29:09.34 ID:oHO+ardA
レミー、寝すぎ…ダウンとかじゃないんだから直ぐに立たないと。
だから踏ん付けられちゃう(笑)
強いイメージはずたぼろだね
274空とぶぎんこーいん:2008/12/07(日) 22:30:41.95 ID:oHO+ardA
レミー、寝すぎ…ダウンとかじゃないんだから直ぐに立たないと。
だから踏ん付けられちゃう(笑)
強いイメージはずたぼろだね
275名無しさん:2008/12/07(日) 22:32:42.52 ID:QJGxZhCG
ぶっちゃけバダの評価は地に落ちた。
もういらない。総合でも行け。
276名無しさん:2008/12/07(日) 22:43:57.23 ID:FKJ0HPSl
芝居してるレミーにもういっぱつ入れてほしかったな。
カクタもブンなぐってれば尚よし。ティシエイラだけ勝てば良かったんだ。
k1あきた。日本人いないし・・
277名無しさん:2008/12/07(日) 23:20:13.63 ID:w1dcW+sC
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
278名無しさん:2008/12/08(月) 00:11:24.09 ID:mOYmpQOi
『バダハリは悪いがボンヤスキーはもっと悪い』
を理解できない在日どもへ
Kー1のKの意味を調べてでなおして下さい
279名無しさん:2008/12/08(月) 00:17:44.94 ID:NZuu7GB9
バダハリが蹴りいれた時には
なにやってんだ!って思ったが
その後のボヤッキーのあの演技には正直引いたわ・・・
280名無しさん:2008/12/08(月) 00:28:42.81 ID:FpDBRhmv
バダハリ対レミーしこしこ一本勝負!
281名無しさん:2008/12/08(月) 00:29:42.10 ID:FpDBRhmv
どちらが先にドビュるか?先に逝ったほうの勝ち!?
282名無しさん:2008/12/08(月) 00:30:58.22 ID:FpDBRhmv
レミー対バダハリ!!


69シックスナイン勝負!先に逝ったほうの負け!?
283名無しさん:2008/12/08(月) 00:40:05.85 ID:FpDBRhmv
チンポがデカさ勝負ではどっちか?
284名無しさん:2008/12/08(月) 00:41:18.00 ID:FpDBRhmv
どちらもデカいのか?意外にバダハリは短小だったりしないのか?
285名無しさん:2008/12/08(月) 00:42:37.09 ID:cRie3XhG
>>278
KOREAのKだと言いたいのか?
286名無しさん:2008/12/08(月) 00:42:47.66 ID:FpDBRhmv
カリの高さではバダハリの勝ちでは?!
287名無しさん:2008/12/08(月) 00:45:59.47 ID:pM1Mi8MX
>>279
競技者側から言わせてもらえば反則を上手くもらうのも技術の一つだよ
それで勝てたら言うことない
288名無しさん:2008/12/08(月) 00:58:59.55 ID:mOYmpQOi
K1ルールの確認
第15条 【アクシデント1】
第1項 負傷の原因が相手の故意の反則による場合、
主審は一定時間負傷した選手を休ませて様子を見るが、
それでも選手が回復せず、試合続行不可能な時は反則者の
反則負けとする(反則者の失格)。

ダニ川、ナル田へ おまえらが叩かれない為には
それでも選手が回復せず、試合続行不可能な時、『あるい続行可能でも試合続行不可能なふりをする時』は反則者の
反則負けとする(反則者の失格)。
ってルールかえたらいいと思うよ
289名無しさん:2008/12/08(月) 02:07:24.33 ID:rZVQuPA/
こうスレをみてると、
K-1に対してどういう考えを持ってるかで意見が分かれるなw

K-1=喧嘩まがい→バダハリもっとやれwwwへたれレミーウザスw   
K-1=スポーツ→レミーはうまいこと演技した。GJ!
K-1=武道→バダハリはクソ。レミーもクソ。

って感じかな。

俺個人は、レミーは間違いなく仮病だと思うのでw、バダハリのが好感もてるな。
負けそうで興奮してしまったってのが、いかにも子供っぽくてカワユイw
バカの失敗のが、賢しく勝ちをとりにいったほうよりも愛らしい。
290名無しさん:2008/12/08(月) 02:59:08.30 ID:N6++dKKX
『K1ルール意外でなら勝てる』ではK1に出場する意味無し
あくまでもK1ルールでの戦いで勝てなきゃ、K1では負け犬となる
ルールなんて糞くらえ、これは喧嘩だろというなら、お互い武器を使った方が早いね
291名無しさん:2008/12/08(月) 03:12:28.63 ID:mOYmpQOi
>>287
それはアマチュアの考え
ボンヤスキー嘘ついて試合続行不可能→会場、テレビ見てる何十万人のファンや主催者らを騙し、期待を裏切る→プロ格闘家失格、人間失格。

以上
292名無しさん:2008/12/08(月) 03:41:53.73 ID:cSCPiMJJ
ローマンなら立つ
アーロンは立たない

闘うことよりも金を大事に思ってる男はこわくない
293名無しさん:2008/12/08(月) 06:25:37.39 ID:VdEhpreL
まったくレミオロメンは…バダハリ>うちの嫁>うちのちび>近所の犬>レミオロメン むしろレミオロメンはシカトでもよい
294名無しさん:2008/12/08(月) 06:30:42.64 ID:9JCnzKzC
フグや佐竹なら戦っただろうな。
K1が終わった瞬間を見れた。
295名無しさん:2008/12/08(月) 07:50:36.66 ID:DKJq9puW
>>291
バダにエサくれてやるほど甘くないのだ。
296名無しさん:2008/12/08(月) 09:06:33.81 ID:NXyFBUHz
谷川(笑)
297名無しさん:2008/12/08(月) 09:24:10.02 ID:qkk2Wf3g
>>292
九十九乙
298名無しさん:2008/12/08(月) 10:01:35.86 ID:D7MS+JxU
バダはレミーをわざと倒してるよね?
299名無しさん:2008/12/08(月) 10:04:49.39 ID:GWoTMirT
だから勝てばいいというもんじゃないんだよ
シュルトみたいに干されるよ
300名無しさん:2008/12/08(月) 10:35:52.20 ID:ixa07QSK
両方駄目だ
でも、どちら側に付くと問われたらバダハリ側に付く
興奮して反則してしまうのは決して一流スポツマンではない
けど、反則を「ラッキー」と仮病使うレミーは三流以下
レミ−が仮病使ったのは、バダに勝てる自信がなかったから
自信があったら、あの後立って戦うはず
準決勝のレミーはかっこよかったのに決勝で台無し
301名無しさん:2008/12/08(月) 11:35:08.54 ID:mOYmpQOi
>>298
そう、ワザと倒して踏みつけた
だからイエローカード!
ここまでは普通のKー1
302名無しさん:2008/12/08(月) 16:17:46.07 ID:kjU3ugGu
レミーはヘタレやな。
あのまま続行して負けてもダメージがあったからと言い訳も出来ただろうに・・・
逃げたらただのへタレ丸出し。反則は悪いがあんな位で物が2重に見えるか?
はぁ??って感じ。かすっただけやのにw
シラけた試合やなww
バダのほうが絶対強いね。
303名無しさん:2008/12/08(月) 16:33:08.53 ID:y/8nzoxj
バダハリが反則しなければよかっただけの話だ
304名無しさん:2008/12/08(月) 16:37:58.44 ID:yKE1ZVtw
そう。 反則した時点で負けですよ。

何の競技においても。
レミー云々の議論は、筋違い
305名無しさん:2008/12/08(月) 16:42:16.35 ID:sjk6z449
反則勝ちを狙ったレミーの演技は全然普通だろ。
あの演技のおかげでK−1王者の栄光と大金が手に入ったわけだし。
まぁ、サッカーで言えば勝ってるチームの選手が試合終了残り数分のファールで無駄に
痛がってなかなか起き上がらないのと同じ演技のレベルw
306名無しさん:2008/12/08(月) 17:14:12.29 ID:kKtNzd4w
ていうか、あれだろ?
論点は
バダ・ハリが好きか
レミ・ボンが好きかだろ?
307名無しさん:2008/12/08(月) 17:58:02.95 ID:Wq4fxIBx
負け犬バダハリwwKOされるのが怖いから反則したんだろ
腰抜けざまあww
308名無しさん:2008/12/08(月) 18:33:21.34 ID:3h8K88hT
あれでバダハリが勝てるなら、
取り敢えず倒して頭を踏みつけてからKOを狙うのがK1になるぞ。
309名無しさん:2008/12/08(月) 21:03:23.83 ID:+ObgDQJm
完璧にバダハリの負け
310名無しさん:2008/12/08(月) 22:09:41.72 ID:u4cQlMH9
レミーが頭踏まれた云々は全く関係ないな。ありえない反則。
311名無しさん:2008/12/08(月) 22:42:38.91 ID:FS9XVqIl
プロレスてきには、バダハリの方が面白い!
312名無しさん:2008/12/09(火) 00:26:07.94 ID:D3isP4Gl
あれくらいでとか言ってる奴らは、
一度、顔面踏みつけてもらってみなよ。
馬鹿が多すぎる。
313名無しさん:2008/12/09(火) 00:29:33.48 ID:/t2Zi68U
ガキが喧嘩で怒ってふんづけた、とかと同じレベルで考えてるからね
命落とすか、後遺症のこしてもおかしくないくらいの真剣勝負
だからこそ、大金がかけられ命もかける
314名無しさん:2008/12/09(火) 01:12:01.20 ID:agJeKbrD
レミーは みていて面白くないスタイルを貫いてたから、バダはりも切れたんやな。レミーは判定狙ってたし。バダの踏みつけが来て、よっしゃと思っただろう。レミのダメージはなし、これは間違いない。
レミのしょーむないスタイルがバダの反則を生んだ。さらにアホのマサトは、これはスポーツマンシップじゃない、出場停止にしろと言っていたが、格闘技がスポーツになったら終わりやわ。まぁアホのマサトは、八百長でチャンピオンなるぐらいやし、レミと息が合ったんやろな。
試合を壊したのが、レミであることは間違いないわ。大会後のファン投票1位がバダハリだってことと、レミが三位だったことを考えて話せよお前ら。
315名無しさん:2008/12/09(火) 01:45:36.89 ID:Iam9WRIq
どう見ても脳揺れてないなアレは。
バダの頭悪さをレミはココぞとばかりに利用したな。
316名無しさん:2008/12/09(火) 01:57:37.16 ID:jJxxTZcR
>>314
光市母子殺害事件の裁判、おまえが担当すべきだったかもなw
曲解と逆説的転嫁っぷりが池沼弁護士顔負けだわ
317名無しさん:2008/12/09(火) 02:05:57.06 ID:agJeKbrD
今の世界的不景気が今回の反則を引き起こしたかもな。
318名無しさん:2008/12/09(火) 02:46:39.28 ID:lemPFFWA
ぜんぜん事情は詳しくないけど
運営側もレミーもバダハリも
これでイイ感じになったんじゃない?
319名無しさん:2008/12/09(火) 03:22:39.63 ID:EzHQmlQZ
314の方へ、人の事をアホだの格闘技がスポーツでないだの、あんまり程度の低い表現はかんべんしてほしい。
320名無しさん:2008/12/09(火) 03:27:24.40 ID:EzHQmlQZ
314の方へ、一言、表現の知的レベルが低い、読んでるこちらが恥ずかしくなる、以上。
321名無しさん:2008/12/09(火) 03:28:56.21 ID:CeKjaFbT
アカデミー賞って今年からK1グランプリに名称変わったのね
322名無しさん:2008/12/09(火) 08:01:59.77 ID:L8hTiHZG
谷川EP(笑)
323名無しさん:2008/12/09(火) 08:33:23.52 ID:goEM8iCc
>>314
ファン投票っておまwwww
じゃあマサトは最高のK1ファイターだなwww
324名無しさん:2008/12/09(火) 12:15:51.70 ID:xqLJYDj7
守備ばっかりでつまらん
325名無しさん:2008/12/09(火) 13:45:10.65 ID:+ynyuuT4
314 だから大阪は知的レベルが低いって言われる。
あまり喋るな。
326名無しさん:2008/12/09(火) 16:10:10.26 ID:vVAji15P
どんな理屈やこれ
どっかの国の人みたいやな
327名無しさん:2008/12/09(火) 18:56:43.67 ID:agJeKbrD
まぁお前らは素人やから、そういうのも無理ないわ。格闘技やってから言えよ。人のことレベル低いとかゆうてるけど、お前らの方が遥かに低いわ。
もう一回養護学校から出直してこい!
328名無しさん:2008/12/09(火) 20:45:06.00 ID:jJxxTZcR

【悪ない】 反則行為を犯す事になった格闘家バダ < 反則を誘発して勝ちを拾ったチキンのレミー < 八百長をやった卑怯なマサト 【悪い】

格闘技で深刻なダメージを負ったID:agJeKbrDの脳内ではこういう評価なんだろうかw
329名無しさん:2008/12/09(火) 22:56:53.71 ID:+ynyuuT4
327 だからお前のせいで格闘家はパンチドランカー、大阪は朝鮮民国認定されるから止めろって。
330名無しさん:2008/12/10(水) 00:50:37.60 ID:aufk7wfk
まぁお前らは素人やから、そういうのも無理ないわ。格闘技やってから言えよ。人のことレベル低いとかゆうてるけど、お前らの方が遥かに低いわ。
もう一回養護学校から出直してこい!


そう言うお前は朝鮮学校から出直してこい、バーカw
331名無しさん:2008/12/10(水) 02:29:47.29 ID:uXhXfqag
亀田さん何してるんですか?
332名無しさん:2008/12/10(水) 03:19:13.43 ID:aQhj4Inf
亀田が書き込みしてると聞いて
333名無しさん:2008/12/10(水) 11:30:20.60 ID:aufk7wfk
まぁお前らは素人やから、そういうのも無理ないわ。格闘技やってから言えよ。人のことレベル低いとかゆうてるけど、お前らの方が遥かに低いわ。
もう一回養護学校から出直してこい!



テメエが玄人だっつー証拠見せてみ、2ちゃんでwwwww
334名無しさん:2008/12/10(水) 16:04:46.02 ID:NB7YyngV
お前が直接俺と会う度胸があれば、いつでもやったるで!
まぁお前みたいな養護のチキン野郎にそんな度胸ないけどな。(笑)
335名無しさん:2008/12/10(水) 18:53:02.75 ID:Wu6iUXw/
馬鹿な素人を楽しませるのが格闘家だろ
一度ゴング後にした攻撃が大山マスたつの考えにのっとって有効になったことだってなかったか?
336名無しさん:2008/12/10(水) 20:07:52.14 ID:aufk7wfk
まぁお前みたいな養護のチキン野郎にそんな度胸ないけどな。(笑)



バカで程度の低い大阪民国人は身体障害者や知的障害者の方を侮蔑を込めて、養護と呼ぶ。
337名無しさん:2008/12/10(水) 20:12:20.17 ID:aufk7wfk
お前が直接俺と会う度胸があれば、いつでもやったるで!



何をするってんのw 独りで意気揚々だねw
どうでもいいが、やたろと言葉の終わりに!を付けるの止めてくんないwオヤジ丸出しだぜwwwww
338名無しさん:2008/12/10(水) 21:18:00.71 ID:leYopYx7
亀田一号 今日ラジオ出てたな テリー伊藤の乗ってけラジオ

少し大人になったなぁ 一号も

ちみたちも大人になりなさい

ボンも大人だよ 仮病で大金稼ぐんだから
格闘家と言っても生活の糧だから
ボンからすればラッキーだよ ラッキーを男気で逃すような奴は子供だな
339名無しさん:2008/12/10(水) 21:18:12.94 ID:qf75cUqf
おまえらレミーさんを馬鹿にしてるけど、
実際リングで戦ったら、絶対反則負けするぞ。
340名無しさん:2008/12/11(木) 00:20:59.95 ID:VZLWsz0p
>>336
大阪の人間や地方出身者を差別できるだけお前は偉いのか?
侮辱がすぎるぞ
格闘技とか関係なく侮辱が酷いので大阪府に通報します。
341名無しさん:2008/12/11(木) 04:46:52.14 ID:RyWlM2ec
バダよりレミーの方が今頃後悔しとるわ。
続行してたら内藤みたいなヒーローになれたのに。
踏みつけられて、効いたふりするんじゃなく、逆に踏みつけるぐらいの勢いがレミーにはない。ダウンは奪ったものの、そのあとはバダハリが押してたからな。それでディフェンスをガチガチにするからバダに踏みつけられるんや。
勝ちにこだわるスタイルが悪いとは思わへんが、見ている方は間違いなく面白くない。面白くなければ人気もない。人気あるバダを出場停止にする意味がわからん。谷川は大丈夫か?客が減るぞ。儲からんぞ。
342名無しさん:2008/12/11(木) 16:17:00.76 ID:35gb6Sul
虎の威を借る狐が沸いてるのはここですか?
343名無しさん:2008/12/11(木) 20:27:28.84 ID:RyWlM2ec
そんなことより、解雇問題が大変なことになってるな。みんな大丈夫かい?
344名無しさん:2008/12/11(木) 21:08:02.89 ID:I1zlFS8X
97年のトーナメントではベルナルドのバッティング(もちろん反則)で試合続行不可能になったシカティックがドクターストップで負けにされたぞ
今回も試合続行不可能によるレミーのドクターストップ負けじゃないとおかしくね?
 
結局K1は相手を一撃で試合続行不可能に出来る反則技を持ってる奴が最強なんだよww
345名無しさん:2008/12/11(木) 21:49:22.12 ID:HoXAVOlS
ようは、イエローカードor減点の状態で自分がドクターストップの場合は自分が負けになるんだろ
だから角田がイエローからレッドにしなければバダハリの勝ちだったという訳だ。
でもバダハリの勝ちだとおかしいと思った角田はレミーが戦えないと分かってからレッドに変えた
346名無しさん:2008/12/13(土) 10:49:05.67 ID:a8WPOtuA
俺がk-1選手になったら、
勝つことはもちろん大事だけど、
それ以上に観客を楽しませることを優先させるな

セフォーとかバダハリとか良い例だ
347名無しさん:2008/12/13(土) 14:56:34.20 ID:a8WPOtuA
角田にレッドカードを突きつけられたときの、
バダハリの失意の表情が忘れられない・・・
ずーっと望んで来た優勝を目の前にして・・・

来年頑張れよバダハリ!
348名無しさん:2008/12/13(土) 16:35:47.89 ID:gqEF4d/f
349名無しさん:2008/12/13(土) 16:52:47.84 ID:YawI6aaJ
>>340
と、大阪民国(笑)人がもうしております
350名無しさん:2008/12/13(土) 19:14:35.09 ID:a8WPOtuA
ダブルビジョン?
ねーよwww
351名無しさん:2008/12/13(土) 20:29:40.89 ID:NNf8j+Gv
バタハリって呼ぶなよバカハリだ!
352名無しさん