2006 バレーボール世界選手権 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばぼ
1 名前:ばぼ[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 19:00:29.84 ID:Mg+O5vKL
■大会公式
ttp://www.2006vball.jp/
■JVA
ttp://www.jva.or.jp/
■FIVB
ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldChampionships/2006/Index.asp
■放送局
ttp://www.tbs.co.jp/sebare/index.html
■スカパー!
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/sebare/
☆ライスコ☆
https://www.bwin.com/livebets.aspx
2名無しさん:2006/11/15(水) 15:16:51.37 ID:b+9yNBsD
>>1
3名無しさん:2006/11/15(水) 15:17:10.01 ID:PbcgFD0v
5
get
4名無しさん:2006/11/15(水) 15:17:32.49 ID:Mpwp0Z+6
otu
5名無しさん:2006/11/15(水) 15:17:34.12 ID:PbcgFD0v
4get
6名無しさん:2006/11/15(水) 15:17:48.44 ID:PbcgFD0v
7get
7名無しさん:2006/11/15(水) 15:17:48.27 ID:0JYo79OI
>>1乙でございます
8名無しさん:2006/11/15(水) 15:18:01.07 ID:PbcgFD0v
8get
9名無しさん:2006/11/15(水) 15:18:58.25 ID:jpXUpcQk
3セット目も8−12になったときはオワタと思ったけどよく取った!
10名無しさん:2006/11/15(水) 15:19:00.47 ID:2rTIpa/k
ニコ結婚してくれ
11名無しさん:2006/11/15(水) 15:19:28.41 ID:jpXUpcQk
次も25−19だといいな
12名無しさん:2006/11/15(水) 15:19:29.25 ID:Y6zoqv+3
ラングピングおめ
13名無しさん:2006/11/15(水) 15:19:45.29 ID:jpXUpcQk
4−2
14名無しさん:2006/11/15(水) 15:21:02.51 ID:jpXUpcQk
3点差!
15名無しさん:2006/11/15(水) 15:21:22.85 ID:Yvyr+O/f
ブラジルはポカしそうな雰囲気が漂ってきたね。
16名無しさん:2006/11/15(水) 15:22:01.20 ID:jpXUpcQk
4点差
17名無しさん:2006/11/15(水) 15:22:16.84 ID:2rTIpa/k
ニコ最強!東レ最強!
18名無しさん:2006/11/15(水) 15:22:50.66 ID:t+YA4jV3
ブラジル4−8セルビア・モンテネグロ
   (2−1)◇
   25−17
   25−14
   21−25
19名無しさん:2006/11/15(水) 15:22:56.54 ID:jpXUpcQk
8−4 いいぞ〜!
20名無しさん:2006/11/15(水) 15:22:59.30 ID:b+9yNBsD
ニコ、イイヨ
21名無しさん:2006/11/15(水) 15:24:01.34 ID:t+YA4jV3
ブラジルって追われ出すと弱い…
いつもそうw
2ダウンから追い上げは強い
22名無しさん:2006/11/15(水) 15:24:40.21 ID:HFH1vEvw
9−5
23名無しさん:2006/11/15(水) 15:25:17.56 ID:t+YA4jV3
ブラジル6−9セルビア・モンテネグロ
   (2−1)
   25−17
   25−14
   21−25

24名無しさん:2006/11/15(水) 15:25:26.22 ID:5xQMUjjh
ブラジルはまたポカするのか…
25名無しさん:2006/11/15(水) 15:25:27.97 ID:jpXUpcQk
6点差くらいつくと安心できる
26名無しさん:2006/11/15(水) 15:26:20.69 ID:jpXUpcQk
ブラジルに土つけるチャンスだぞ!ガンガレ〜
27名無しさん:2006/11/15(水) 15:26:23.64 ID:Y6zoqv+3
   B S
SP 46-38
BL 09-10
SV 02-02
ER 20-16
TTL.77-66
28名無しさん:2006/11/15(水) 15:26:38.77 ID:PbcgFD0v
日本でも楽勝だったんだから
ブラジル早く勝てよ
29名無しさん:2006/11/15(水) 15:26:49.11 ID:t+YA4jV3
ブラジル8−11セルビア・モンテネグロ
   (2−1)
   25−17
   25−14
   21−25

点数だけ書いてる人ややこしいから逆にして

左が世界ランク上位!
30名無しさん:2006/11/15(水) 15:27:39.75 ID:jpXUpcQk
9−11 ちょっと詰められた
31名無しさん:2006/11/15(水) 15:27:44.91 ID:6Ij2XW8u
これからどんどん強くなれセルビア!!!
ブラジルは例えフルセットのジュースになろうが勝つという脅威的な勝負強さあるあたりやっぱ最強
32名無しさん:2006/11/15(水) 15:27:49.26 ID:jpXUpcQk
やばい
33名無しさん:2006/11/15(水) 15:27:51.46 ID:PbcgFD0v
セルビアよわ
34名無しさん:2006/11/15(水) 15:28:08.70 ID:t+YA4jV3
ブラジル10−11セルビア・モンテネグロ
    (2−1)◆
    25−17
    25−14
    21−25
35名無しさん:2006/11/15(水) 15:28:17.37 ID:Yvyr+O/f
ブラジルがポカしないかなぁ・・・。
36名無しさん:2006/11/15(水) 15:28:29.24 ID:0SPYU3R/
セルビアは監督がクソすぎだな。5点差が1点差になるまでタイムとらないとは
37名無しさん:2006/11/15(水) 15:28:35.95 ID:PbcgFD0v
ブラジルきたよ
38名無しさん:2006/11/15(水) 15:28:55.92 ID:jpXUpcQk
10−12
39名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:23.45 ID:t+YA4jV3
ブラジル11−12セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
40名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:33.08 ID:jpXUpcQk
再び3点差とかになるとまた流れくるんだけどなぁ
41名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:49.66 ID:PbcgFD0v
ブラジルに勝てるわけないじゃんw
42名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:50.59 ID:b+9yNBsD
ブラジル追いついた
43名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:54.58 ID:t+YA4jV3
ブラジル12−12セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
44名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:56.37 ID:xNzQ0JqV
ごーごーせるびあ!
45名無しさん:2006/11/15(水) 15:29:58.69 ID:jpXUpcQk
同点
46名無しさん:2006/11/15(水) 15:30:01.93 ID:2rTIpa/k
ぎゃああああああああ
47名無しさん:2006/11/15(水) 15:30:44.56 ID:Y6zoqv+3
ブロックで追いついたのか
48名無しさん:2006/11/15(水) 15:31:03.89 ID:t+YA4jV3
ブラジル13−13セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
ブロック凄いセルビア!

    25−17
    25−14
    21−25
49名無しさん:2006/11/15(水) 15:31:38.41 ID:2rTIpa/k
ニコがんがれ!
50名無しさん:2006/11/15(水) 15:31:44.03 ID:jpXUpcQk
逆転・・・
51名無しさん:2006/11/15(水) 15:32:09.21 ID:2rTIpa/k
ニコキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
52名無しさん:2006/11/15(水) 15:32:16.38 ID:PbcgFD0v
ブラジル頑張れ
53名無しさん:2006/11/15(水) 15:32:48.82 ID:t+YA4jV3
ブラジル15−15セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25

セルビアのダブルブロードww
54名無しさん:2006/11/15(水) 15:32:55.05 ID:jpXUpcQk
15−15 接戦だな
55名無しさん:2006/11/15(水) 15:33:31.29 ID:0SPYU3R/
セルビアはやはり早い速攻に激弱だな
56名無しさん:2006/11/15(水) 15:33:42.01 ID:t+YA4jV3
ブラジル16−15セルビア・モンテネグロ
  ◇◇(2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
57名無しさん:2006/11/15(水) 15:34:11.21 ID:Mpwp0Z+6
もうどっちも頑張れ!
58名無しさん:2006/11/15(水) 15:34:38.78 ID:Y6zoqv+3
ここまでニコリッチがチーム内ベストスコアラーか。
59名無しさん:2006/11/15(水) 15:35:00.37 ID:PbcgFD0v
キューバ頑張れ!!
中国倒せ!!
60名無しさん:2006/11/15(水) 15:35:01.39 ID:t+YA4jV3
ブラジル17−15セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
61名無しさん:2006/11/15(水) 15:35:03.53 ID:xNzQ0JqV
まだイかないで!
62名無しさん:2006/11/15(水) 15:35:19.80 ID:jpXUpcQk
2点差・・・
63名無しさん:2006/11/15(水) 15:35:41.71 ID:jpXUpcQk
粘ってデュースで取れ!
64名無しさん:2006/11/15(水) 15:36:05.45 ID:6Ij2XW8u
>>55
そここれからの大きな課題だね
でも今大会でハッキリしたからこれから改善できたらいいね
65名無しさん:2006/11/15(水) 15:36:30.10 ID:2rTIpa/k
ジェンシロたん…
66名無しさん:2006/11/15(水) 15:36:34.09 ID:t+YA4jV3
ブラジル19−16セルビア・モンテネグロ
    (2−1)◆◆
    25−17
    25−14
    21−25
67名無しさん:2006/11/15(水) 15:36:35.49 ID:jpXUpcQk
まだいける!
68名無しさん:2006/11/15(水) 15:36:50.10 ID:PbcgFD0v
キューバ
ガ・ン・バ・レ
69名無しさん:2006/11/15(水) 15:36:50.13 ID:b+9yNBsD
ブラジル逃げ切りそうだな
70名無しさん:2006/11/15(水) 15:37:18.88 ID:Y6zoqv+3
ファビアナの速攻を見た後に
日本の試合を見たくない。
71名無しさん:2006/11/15(水) 15:37:19.73 ID:Mpwp0Z+6
セルビアは今後が楽しみだ
72名無しさん:2006/11/15(水) 15:37:24.24 ID:t+YA4jV3
ブラジル20−16セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
73名無しさん:2006/11/15(水) 15:37:40.11 ID:PbcgFD0v
日本みたい
セルビアw
中盤で引き離されてるw
74名無しさん:2006/11/15(水) 15:37:40.75 ID:b+9yNBsD
スパ、止められたあああああ
オワタ
75名無しさん:2006/11/15(水) 15:37:53.10 ID:2rTIpa/k
マリしゃん…
76名無しさん:2006/11/15(水) 15:37:55.26 ID:6Ij2XW8u
あーバカバカバカ

日本にとってはキューバとあたる方が良いのかな
77名無しさん:2006/11/15(水) 15:38:11.56 ID:t+YA4jV3
ブラジル21−17セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
78名無しさん:2006/11/15(水) 15:38:20.03 ID:PbcgFD0v
せるびあよえー
79名無しさん:2006/11/15(水) 15:38:25.67 ID:Mpwp0Z+6
レナタまだ〜
80名無しさん:2006/11/15(水) 15:38:43.64 ID:b+9yNBsD
フェイントうめえええええええ
81名無しさん:2006/11/15(水) 15:39:17.88 ID:2rTIpa/k
ニコキタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
82名無しさん:2006/11/15(水) 15:39:28.43 ID:t+YA4jV3
ブラジル22−19セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
83名無しさん:2006/11/15(水) 15:39:30.12 ID:PbcgFD0v
ファビアナの速攻は
どうやって止めればいいの?
無理じゃない?
84名無しさん:2006/11/15(水) 15:39:38.62 ID:2rTIpa/k
ニコ最強!東レ最強!
85名無しさん:2006/11/15(水) 15:39:50.19 ID:jpXUpcQk
2点差!!!
86名無しさん:2006/11/15(水) 15:40:02.76 ID:jpXUpcQk
もう1点!
87名無しさん:2006/11/15(水) 15:40:26.01 ID:2rTIpa/k
ぎゃあああああああああああああああああ
88名無しさん:2006/11/15(水) 15:40:26.43 ID:jpXUpcQk
ダメか・・・
89名無しさん:2006/11/15(水) 15:40:47.28 ID:t+YA4jV3
ブラジル24−20セルビア・モンテネグロ
    (2−1)
    25−17
    25−14
    21−25
90名無しさん:2006/11/15(水) 15:40:49.04 ID:b+9yNBsD
マッチポイントキタ
91名無しさん:2006/11/15(水) 15:40:55.25 ID:Mpwp0Z+6
シェイラはすごいな
92名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:08.37 ID:jpXUpcQk
アテネ再現こい!
93名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:10.66 ID:PbcgFD0v
セルビアよえ
94名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:23.24 ID:t+YA4jV3
ブラジル25−20セルビア・モンテネグロ
    (3−1)
    25−17
    25−14
    21−25
95名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:24.06 ID:jpXUpcQk
オワタorz
96名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:24.15 ID:b+9yNBsD
オワタ
ブラジル強いわ
97名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:27.27 ID:Y6zoqv+3
黄色い方が勝つわ
98名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:35.17 ID:2rTIpa/k
無表情マリしゃん…
99名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:37.35 ID:Mpwp0Z+6
ブラジルおめ!
セルビアも頑張った!
100名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:51.89 ID:5xQMUjjh
>>83
主審が謎のタッチネットをとってくれるのを待つw
101名無しさん:2006/11/15(水) 15:41:58.02 ID:2rTIpa/k
ジャケリネ結婚してくれ
102名無しさん:2006/11/15(水) 15:42:08.35 ID:PbcgFD0v
ブラジル圧勝!!
セルビア情けない。。。
103名無しさん:2006/11/15(水) 15:42:15.51 ID:N2qWmAlB
ジャケキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ :*・゜(゚∀゚)゚・
104名無しさん:2006/11/15(水) 15:42:25.49 ID:WXPU0t4k
ブラジルきめえ
105名無しさん:2006/11/15(水) 15:42:59.48 ID:2rTIpa/k
レナタの投げキスいらね
106名無しさん:2006/11/15(水) 15:43:14.57 ID:xNzQ0JqV
次の試合は何かし〜ら?
107名無しさん:2006/11/15(水) 15:43:21.94 ID:PbcgFD0v
4時からキューバ中国始まるよ
108名無しさん:2006/11/15(水) 15:43:43.81 ID:jpXUpcQk
ブラジル相手によくやった!銅メダル期待してます
109名無しさん:2006/11/15(水) 15:43:47.24 ID:6Ij2XW8u
ブラジルはどこまで突っ走るかね
110名無しさん:2006/11/15(水) 15:44:25.98 ID:0JYo79OI
セルビアには楽しませて貰いました。
乙!
111名無しさん:2006/11/15(水) 15:44:26.20 ID:5xQMUjjh
さて、順位決定戦の方はどうなってる?
112名無しさん:2006/11/15(水) 15:44:34.51 ID:Mpwp0Z+6
シャチコワの入ったロシアとどうなるかかな<ブラジル
113名無しさん:2006/11/15(水) 15:45:03.60 ID:PbcgFD0v
セルビア弱くてつまんなかった。
まぐれだもんねw
114名無しさん:2006/11/15(水) 15:45:16.16 ID:Y6zoqv+3
セルビアまだ銅メダルがあるよセルビア
115名無しさん:2006/11/15(水) 15:45:39.06 ID:6Ij2XW8u
>>112
なんかロシア負けたけど結構余裕な感じだったんでしょ
どうなるかね〜
116名無しさん:2006/11/15(水) 15:45:49.64 ID:1XiWygER
ロシア×イタリアは少し時間おすかな?
117名無しさん:2006/11/15(水) 15:47:03.78 ID:Mpwp0Z+6
>>115
ガモワ笑顔でゴーディナ涙。
余裕なのかどうなのか…w
118名無しさん:2006/11/15(水) 15:47:12.59 ID:jpXUpcQk
ガモワがめちゃくちゃ余裕な表情してたw
119名無しさん:2006/11/15(水) 15:49:21.80 ID:O+iQwzEz
キューバ vs 中国も面白そうだが
120名無しさん:2006/11/15(水) 15:49:58.60 ID:t+YA4jV3
やだぁ今回日本のさかいでさんが主審だったから
決勝の主審はアジアからだから例のキムさん?w
121名無しさん:2006/11/15(水) 15:53:08.85 ID:t+YA4jV3
中国×キューバ始まったけど
ロシア×イタリア始まんないから押してるね…
4じからかな?
122名無しさん:2006/11/15(水) 15:56:24.76 ID:O+iQwzEz
共産主義対決
客いねー ガラガラ
123名無しさん:2006/11/15(水) 15:57:32.70 ID:t+YA4jV3
銅メダル祈願!!!!!

激励メッセージをお願いしますm(__)m


セルビア-Serbia-【旧ユーゴの英才組織】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1159779953/
124名無しさん:2006/11/15(水) 15:58:04.52 ID:Mpwp0Z+6
前、ヒョウコン肌荒れすごかったけど責任を全て背負い込んでる感じ?
125名無しさん:2006/11/15(水) 15:59:21.69 ID:t+YA4jV3
ラミレスいないね…

実況キャプテンゴンザレス…w

↑共産主義対決ワロタ
126名無しさん:2006/11/15(水) 15:59:47.20 ID:WXPU0t4k
しかし、府立は空いてるな。
127名無しさん:2006/11/15(水) 16:00:52.96 ID:N2qWmAlB
>>122
となりで日本やるんだからそりゃこねーだろ
128名無しさん:2006/11/15(水) 16:01:14.46 ID:dIPa7xHd
イタリアロシアまだー?
129名無しさん:2006/11/15(水) 16:02:50.65 ID:9e/qCtQK
弱点はあってもセルビアは良いチームだね。
日本戦で穴がバレなきゃもっと善戦しただろうな。
次の大会が楽しみだ。
130名無しさん:2006/11/15(水) 16:03:04.32 ID:b+9yNBsD
伊太利亜露西亜マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
131名無しさん:2006/11/15(水) 16:04:27.09 ID:t+YA4jV3
ロシア×イタリアは10分かな?

早く教えて欲しいよね
画面にテロップ出すとか
132名無しさん:2006/11/15(水) 16:05:46.30 ID:O+iQwzEz
キューバが負けて、またキューバ vs 日本か
133名無しさん:2006/11/15(水) 16:05:47.41 ID:dIPa7xHd
>>131このいきなり始まるのどーにかしろよな…
134名無しさん:2006/11/15(水) 16:05:51.91 ID:t+YA4jV3
中国×キューバ始まってるけど誰も興味ないの?

ライスコも誰もいないw
135名無しさん:2006/11/15(水) 16:06:41.64 ID:Mpwp0Z+6
キュ7−8中
136名無しさん:2006/11/15(水) 16:07:48.36 ID:t+YA4jV3
ロシア0−0イタリア
  (0−0)

来ました!!!!
ヨーコも来ました
137名無しさん:2006/11/15(水) 16:07:56.35 ID:Mpwp0Z+6
キ11−10中
138名無しさん:2006/11/15(水) 16:08:26.30 ID:0JYo79OI
中国と日本のビジュアルの差に驚きましたw
139名無しさん:2006/11/15(水) 16:09:21.20 ID:t+YA4jV3
>>133
本当だよね!
私も録画してるのに…
中国×キューバを見ててたまたまチャンネル変えたら始まってたからびっくり
140名無しさん:2006/11/15(水) 16:09:45.96 ID:Mpwp0Z+6
キ12−14中
141名無しさん:2006/11/15(水) 16:10:19.58 ID:Mpwp0Z+6
パッジ復活?
142名無しさん:2006/11/15(水) 16:11:03.59 ID:N2qWmAlB
杉山明美は来ないのか
143名無しさん:2006/11/15(水) 16:11:16.08 ID:t+YA4jV3
ロシアっ!!ロシアっ!!ロシアっ!!ガモワっ!!
144名無しさん:2006/11/15(水) 16:11:23.07 ID:WXPU0t4k
>>138
オランダと日本の差もでかいぞ
145名無しさん:2006/11/15(水) 16:11:37.25 ID:b+9yNBsD
ピッチニーニ(*´ェ`*)ポッ
146名無しさん:2006/11/15(水) 16:11:42.86 ID:3R0FhczK
ヘボい音だな
147名無しさん:2006/11/15(水) 16:11:46.64 ID:Mpwp0Z+6
キ15−16中
148名無しさん:2006/11/15(水) 16:12:44.10 ID:tQV2cT0Q
セルビアモンテネグトとブラジルの勝った方が、
イタリア、ロシアの勝った方と決勝戦か。
149名無しさん:2006/11/15(水) 16:13:08.91 ID:dIPa7xHd
>>142おっと!
150名無しさん:2006/11/15(水) 16:13:19.02 ID:N2qWmAlB
刺青キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
151名無しさん:2006/11/15(水) 16:13:59.27 ID:t+YA4jV3
ロシア0−0イタリア
  (0−0)

ルゥッシャ!ルゥッシャ!ルゥッシャ!

ソコロワ復活よかったぁ(*^.^*)
152名無しさん:2006/11/15(水) 16:14:18.11 ID:Mpwp0Z+6
シャチコワも復活か
153名無しさん:2006/11/15(水) 16:14:30.67 ID:tQV2cT0Q
>>151
ブラジルとロシアの決勝が見たいな。
154名無しさん:2006/11/15(水) 16:15:07.02 ID:Yvyr+O/f
このクソアナウンサーまたリエニーリって言ってるよ。
リエニーリじゃなくて、リニエーリなのに。
155名無しさん:2006/11/15(水) 16:15:07.48 ID:b+9yNBsD
日本戦行われるからあのヘンなDJいるのか?
そこだけ萎える
156名無しさん:2006/11/15(水) 16:15:19.59 ID:t+YA4jV3
ロシア1−0イタリア
  (0−0)

日本と中国はどっちがルックス下って事??
157名無しさん:2006/11/15(水) 16:15:27.55 ID:1qHAXD1k
日本‐オランダは何時からですか?
158名無しさん:2006/11/15(水) 16:15:49.50 ID:N2qWmAlB
>>157
1800
159名無しさん:2006/11/15(水) 16:16:00.95 ID:U5mTE/TE
>>157
19:00の予定
160名無しさん:2006/11/15(水) 16:16:24.67 ID:3R0FhczK
変な音
161名無しさん:2006/11/15(水) 16:16:39.86 ID:t+YA4jV3
ロシア2−2イタリア
  (0−0)

ガモワちゃんブロック上から2発!!

ソコロワもソロコワって言った
162名無しさん:2006/11/15(水) 16:17:20.37 ID:PbcgFD0v
ロシア2−5イタリア
163名無しさん:2006/11/15(水) 16:18:04.38 ID:t+YA4jV3
ロシア4−3イタリア
  (0−0)

ロシア真っ赤
イタリア真っ紺
164名無しさん:2006/11/15(水) 16:18:43.79 ID:Mpwp0Z+6
キ21−22中
165名無しさん:2006/11/15(水) 16:19:03.36 ID:t+YA4jV3
ロシア5−4イタリア
  (0−0)
166名無しさん:2006/11/15(水) 16:19:34.99 ID:Yvyr+O/f
ゴディナw
ソロコワとか・・・。
ヨーコのダラダラ解説ですらすごく萎えるのに、名前間違えをずーっと気づかない糞アナもいて
さらになえる・・・。
167名無しさん:2006/11/15(水) 16:20:12.07 ID:jpXUpcQk
キューバ逆転 それにしても中国は前のような圧倒的な強さはなくなっちゃったね。
168名無しさん:2006/11/15(水) 16:20:43.87 ID:t+YA4jV3
ロシア6−6イタリア
  (0−0)

今更だけど高いなロシア
169名無しさん:2006/11/15(水) 16:21:04.88 ID:Mpwp0Z+6
キ24−23中
170名無しさん:2006/11/15(水) 16:21:44.94 ID:jpXUpcQk
世界バレー解説で出た名前間違い

リエニーリ
アンツォネッロ
キムヨンジュン
ファンヨンギュ
ファンヨンギョン
ゴディナ
ソロコワ
171名無しさん:2006/11/15(水) 16:22:04.62 ID:3R0FhczK
中国の17番は男ではないのか
172名無しさん:2006/11/15(水) 16:22:09.46 ID:jpXUpcQk
>>170
追加
ジャネリケ
173名無しさん:2006/11/15(水) 16:22:20.60 ID:Yvyr+O/f
>>170
ジャネリケ追加
174名無しさん:2006/11/15(水) 16:22:23.47 ID:dIPa7xHd
>>166なんとかじろうってアナのいまいちルールが分かってない様な実況されるよりマシ。
175名無しさん:2006/11/15(水) 16:22:41.64 ID:Yvyr+O/f
>>170
タッチの差で被ったw
176名無しさん:2006/11/15(水) 16:22:44.90 ID:Mpwp0Z+6
キ24−26中
177名無しさん:2006/11/15(水) 16:23:15.64 ID:qNIeL7uD
宝来みゆきは
178名無しさん:2006/11/15(水) 16:23:19.95 ID:t+YA4jV3
ロシア8−8イタリア
  (0−0)

なんかロシア戦ってイタリアもブラジルも騒動あるね(苦笑)
イタリアはグランプリ準決勝で2アップから大逆転負けでボニッタともめた
179名無しさん:2006/11/15(水) 16:23:31.33 ID:Y6zoqv+3
キューバ早くもミス10本か
180名無しさん :2006/11/15(水) 16:25:14.10 ID:t15Hce6E
キューバはミスさえ無くなれば3強入りなんだけどな。
181名無しさん:2006/11/15(水) 16:25:27.53 ID:t+YA4jV3
>>170
メカトフ
キムヘテン
リエニーニ
シュンソコウ
182名無しさん:2006/11/15(水) 16:25:38.11 ID:qNIeL7uD
キューバは1次でもミスだらけでフォルトの数は弱小国レベル。
183名無しさん:2006/11/15(水) 16:27:07.87 ID:N2qWmAlB
>>174
語りべはまぁ許してやってくれ
184名無しさん:2006/11/15(水) 16:27:49.70 ID:t+YA4jV3
ロシア14−12イタリア
   (0−0)

この実況って
「ツーアタック」を
「二段」って言うやつ??
イラッとする
185名無しさん:2006/11/15(水) 16:27:49.46 ID:U5mTE/TE
これ、poolEの全敗があるんじゃないだろうか…
186名無しさん:2006/11/15(水) 16:29:04.23 ID:Mpwp0Z+6
キ6−4中
 (0−1)
187名無しさん:2006/11/15(水) 16:29:28.60 ID:t+YA4jV3
ロシア16−13イタリア
  ◇(0−0)

ソコロワかっこいいー!!!ダイレクト
188名無しさん:2006/11/15(水) 16:29:41.41 ID:1UmUIWC6
いいなー。見たいなー。
日本戦だけ大阪民国に押し付けて、準決と決勝は
他の都市でやればよかったのに。
189名無しさん:2006/11/15(水) 16:29:49.09 ID:eZIYL3q+
王麗娜をオウレイカとか言った椰子もいる
190名無しさん:2006/11/15(水) 16:29:51.55 ID:Mpwp0Z+6
見れないけど、シャチコワかっこいい
191名無しさん:2006/11/15(水) 16:29:51.68 ID:b+9yNBsD
今、ソコロワと言ったね。
192名無しさん:2006/11/15(水) 16:30:54.26 ID:t+YA4jV3
ロシア16−15イタリア
   (0−0)
193名無しさん:2006/11/15(水) 16:31:36.39 ID:dIPa7xHd
やっぱ競るなぁ。
194名無しさん:2006/11/15(水) 16:32:09.66 ID:PbcgFD0v
メトカフじゃなくて
メッキャルフ(Metcalf)
じゃないの?
195名無しさん:2006/11/15(水) 16:32:12.59 ID:Yvyr+O/f
こういう名前間違いって浸透しちゃうと、それが通ってしまうのがすごく怖い。
たとえば、ら抜き言葉とかも本当は間違いなのに、今ではそれが当たり前で
ら抜きを指摘するとハァ?みたいな感じで言われるシナー。
ルイザも本当はルイスだけど、マスゴミがミレヤ・ルイスと区別をつけるために勝手に改竄しているし。
196名無しさん:2006/11/15(水) 16:32:45.54 ID:t+YA4jV3
ロシア18−16イタリア
   (0−0)

ソコロワは調子いいねぇ
197名無しさん:2006/11/15(水) 16:33:06.51 ID:Y6zoqv+3
198名無しさん:2006/11/15(水) 16:33:37.61 ID:t+YA4jV3
ロシア19−16イタリア
   (0−0)◆
199名無しさん:2006/11/15(水) 16:33:40.95 ID:N2qWmAlB
>>195
名前間違いと文法間違いは別物だろ
200名無しさん:2006/11/15(水) 16:34:49.31 ID:t+YA4jV3
ロシア21−17イタリア
   (0−0)
201名無しさん:2006/11/15(水) 16:35:04.26 ID:eZIYL3q+
>>195
オーバーかもしれないけれど、それが利便性を極めた言語の進化になるんじゃないの?
202名無しさん:2006/11/15(水) 16:35:20.86 ID:qNIeL7uD
言葉が変化しなかったら方言も無いし、みんな今でも古語で喋ってるけどな。
203名無しさん:2006/11/15(水) 16:35:31.11 ID:Yvyr+O/f
>>199
まあね。
極端な例で言ってみただけだから、その辺はね・・・。

このゴーディナのサーブはやばいね。
時々楚金怜がドライブかけようとしてかかってないサーブを打つときがあるけど
あれって無回転のフローターのサーブの強化バージョンだから
あれは浮き上がってきたり、いきなりさがったり、曲がったり、ゆれたりなど
ものすごく取りづらい・・・。
204名無しさん:2006/11/15(水) 16:36:18.26 ID:t+YA4jV3
ロシア22−17イタリア
   (0−0)◆◆
205名無しさん:2006/11/15(水) 16:36:51.71 ID:Mpwp0Z+6
キ14−11中
 (0−1)
206名無しさん:2006/11/15(水) 16:37:01.36 ID:WAVW39BG
ソコロワのいるロシアにはまず勝てまい。
207名無しさん:2006/11/15(水) 16:37:04.87 ID:t+YA4jV3
ロシア24−17イタリア
   (0−0)
208名無しさん:2006/11/15(水) 16:37:05.49 ID:dIPa7xHd
アナがヨーコに付き合って選手交代実況しないの初めて見たw
209名無しさん:2006/11/15(水) 16:38:06.21 ID:t+YA4jV3
ロシア25−19イタリア
   (1−0)
210名無しさん:2006/11/15(水) 16:38:11.22 ID:PbcgFD0v
キムサネは
正しいのは
キムサニ。
211名無しさん:2006/11/15(水) 16:38:22.40 ID:tQV2cT0Q
ロシアキタ
212名無しさん:2006/11/15(水) 16:38:32.88 ID:PbcgFD0v
キューバ来てるよ
213名無しさん:2006/11/15(水) 16:38:46.09 ID:b+9yNBsD
ヨーコ&糞アナのせいであっさり第1セットオワタよww
214名無しさん:2006/11/15(水) 16:39:40.48 ID:Y6zoqv+3
イタリア
第一セットのブロック0点
215名無しさん:2006/11/15(水) 16:40:06.78 ID:Yvyr+O/f
>>208
ふたりともマイペースなのかもしれない。
それにしても1試合目の実況と解説の方がよかった・・・。

216名無しさん:2006/11/15(水) 16:40:43.32 ID:N2qWmAlB
だから明美呼べよ
217名無しさん:2006/11/15(水) 16:40:48.80 ID:dIPa7xHd
会場でDJ聞いてるやついんのかな。でかい独り言みたい。
218名無しさん:2006/11/15(水) 16:41:05.08 ID:WAVW39BG
決勝戦はBRA vs RUSか。
219名無しさん:2006/11/15(水) 16:41:09.27 ID:Y6zoqv+3
ミスが鎮火して来たらキューバがリードとは。
分かりやすいチームだ。
220名無しさん:2006/11/15(水) 16:41:41.14 ID:eZIYL3q+
でもソロコワって殺し屋に銃つきつけられて「言え」と脅迫されたりしないかぎり、なかなか言う機会の無い言葉だなぁ
221名無しさん:2006/11/15(水) 16:42:28.10 ID:dIPa7xHd
>>215話しこんでると実況の打ち合わせしてるみたいに聞こえる…
222名無しさん:2006/11/15(水) 16:43:03.06 ID:zNadsaW1
スカパー110は中国×キューバしかやってないよ・・
223名無しさん:2006/11/15(水) 16:43:25.00 ID:b+9yNBsD
>>215
多少の間違いはあったけど、下田は試合を追いかけていたしね。
第2試合もそこそこ面白いんだろうけど、ヨーコと実況アナの脱線トークが
台無しにしているな。準決勝なんだから試合に集中して欲しいよ。
224名無しさん:2006/11/15(水) 16:43:38.44 ID:6Ij2XW8u
ミスと荒さが消えればブラジルと対等ぐらいでしょキューバ
225名無しさん:2006/11/15(水) 16:44:53.24 ID:t+YA4jV3
ロシア6−3イタリア
  (1−0)◆
  25−19

ソコロワうますぎる
226名無しさん:2006/11/15(水) 16:44:54.67 ID:dIPa7xHd
ロシアが走るかな
227名無しさん:2006/11/15(水) 16:45:35.47 ID:iaVTp6Rm
>>203
今さっきヨーコが同じ事言ったね(笑)
バレー経験者?
228名無しさん:2006/11/15(水) 16:45:55.11 ID:dIPa7xHd
ヨーコ絶好調!
229名無しさん:2006/11/15(水) 16:46:04.41 ID:t+YA4jV3
ロシア8−3イタリア
 ◇(1−0)
  25−19
230名無しさん:2006/11/15(水) 16:46:58.01 ID:b+9yNBsD
ロシア4連続ポイントか
231名無しさん:2006/11/15(水) 16:47:39.71 ID:pRQU0XzA
>>228
ヨーコがかよwwwwww
232名無しさん:2006/11/15(水) 16:47:41.55 ID:t+YA4jV3
ロシア9−3イタリア
  (1−0)
  25−19

いえ〜い!!!
233名無しさん:2006/11/15(水) 16:47:41.78 ID:Yvyr+O/f
>>223
そのアナは去年のWGPの時にたしか伊知子と実況解説を組んだときがあって
そのときからいいアナだなと思ってたけど・・・。
今大会はTBSがアレなのか、へんな実況と解説しかこないね。
234名無しさん:2006/11/15(水) 16:47:44.24 ID:6Ij2XW8u
今のグダグダ中国と歴史を作るぐらい強い日本どっちが強いか見たいなぁ〜
235名無しさん:2006/11/15(水) 16:47:56.33 ID:Mpwp0Z+6
キ21−25中
 (0−1)
236名無しさん:2006/11/15(水) 16:48:07.45 ID:dIPa7xHd
イタリア厳しいね
237名無しさん:2006/11/15(水) 16:48:29.87 ID:sL4LChc3
ちょwww日本が回避した2国で決勝かよ
238名無しさん:2006/11/15(水) 16:49:24.14 ID:tQV2cT0Q
>>235
中国キタ
やっぱりEは全敗か。

今日もオランダに勝てる気が全然しません。
239名無しさん:2006/11/15(水) 16:49:47.77 ID:t+YA4jV3
ロシア12−4イタリア
   (1−0)
   25−19
240名無しさん:2006/11/15(水) 16:49:53.17 ID:qNIeL7uD
オランダはそんなに強くない。
241名無しさん:2006/11/15(水) 16:49:53.73 ID:Mpwp0Z+6
イタリアを子ども扱い?
242名無しさん:2006/11/15(水) 16:50:08.11 ID:ncnPqaHW
下田アナは仙台放送のアナだったんだけど仙台放送やめたのかな?
243名無しさん:2006/11/15(水) 16:50:11.90 ID:0SPYU3R/
イタリアは高さとパワーのチームに弱い
244名無しさん:2006/11/15(水) 16:50:49.77 ID:Yvyr+O/f
カルドゥーロ追加。
リエニーリなのか、リエニーニなのか・・・。
どっちか固定しないと。
どちらにしても笑いがとまらないけどね。
245名無しさん:2006/11/15(水) 16:51:11.67 ID:qNIeL7uD
ロシアはイタリア人監督でイタリア対策がばっちり
246名無しさん:2006/11/15(水) 16:51:17.36 ID:dIPa7xHd
オランダの試合あんまり見れてないんだけど今回強いの?前見たときさほどでもない印象だったんだけど。
247名無しさん:2006/11/15(水) 16:51:20.65 ID:t+YA4jV3
ロシア14−8イタリア
   (1−0)
   25−19
248名無しさん:2006/11/15(水) 16:51:31.40 ID:6Ij2XW8u
中国対日本を見るためにはオランダに勝たなきゃいけないか
249名無しさん:2006/11/15(水) 16:51:36.83 ID:Mpwp0Z+6
bwinにイタリア語実況キテルw
250名無しさん:2006/11/15(水) 16:52:07.16 ID:2S1klUSO
>>247
まだ8点も入ってないって
251名無しさん:2006/11/15(水) 16:52:37.21 ID:Mpwp0Z+6
キ3−3中
 (0−2)
252名無しさん:2006/11/15(水) 16:52:52.49 ID:N2qWmAlB
ヨーコゼッターランド
リサスティッグマイヤー
ベッケンバウアー
253名無しさん:2006/11/15(水) 16:53:30.17 ID:t+YA4jV3
ロシア16−9イタリア
 ◇◇(1−0)
   25−19
254名無しさん:2006/11/15(水) 16:53:49.42 ID:tQV2cT0Q
>>248
キューバは一回やったから別の国がいいよね
255名無しさん:2006/11/15(水) 16:54:02.31 ID:nsalN0Yw
ロシア強いな〜。
256名無しさん:2006/11/15(水) 16:54:30.31 ID:b+9yNBsD
>>242
今年夏の世界バスケのスカパー放送で実況担当していたから
既に仙台放送辞めたと思うよ。
257名無しさん:2006/11/15(水) 16:55:22.33 ID:Y6zoqv+3
ロシアは高さもパワーも上手さも頭脳も全部持ってる
258名無しさん:2006/11/15(水) 16:56:04.91 ID:t+YA4jV3
ロシア18−10イタリア
   (1−0)
   25−19

イタリアはグリンカを吸収したら?
このメンバーじゃむりよ
259名無しさん:2006/11/15(水) 16:56:09.19 ID:Mpwp0Z+6
キ6−8中
 (0−2)
260名無しさん:2006/11/15(水) 16:56:11.06 ID:6Ij2XW8u
>>254
カルデロンのスパイクはまた見たいけど中国をやっぱり見たい
261名無しさん:2006/11/15(水) 16:57:03.76 ID:t+YA4jV3
ロシア20−10イタリア
   (1−0)
   25−19

イタリアのレフト全員死亡www
262名無しさん:2006/11/15(水) 16:58:18.92 ID:dIPa7xHd
この人も無表情だなー
263名無しさん:2006/11/15(水) 16:58:25.08 ID:t+YA4jV3
ロシア20−14イタリア
  ◆(1−0)
   25−19
264名無しさん:2006/11/15(水) 16:58:29.19 ID:qNIeL7uD
でも高さの無いブラジルにあっさり負けるのがロシア
265名無しさん :2006/11/15(水) 16:59:01.84 ID:t15Hce6E
ロシアは無敵だな。
ソコロワ出たらブラジルでも無理なんじゃないか。
266名無しさん:2006/11/15(水) 16:59:04.61 ID:Mpwp0Z+6
>>264
シャチコワがいたらどうなるかだね
267名無しさん:2006/11/15(水) 16:59:39.49 ID:Y6zoqv+3
トグットしか通用していないということは
やっぱり高さなのか。
268名無しさん:2006/11/15(水) 17:00:27.77 ID:t+YA4jV3
ロシア22−16イタリア
   (1−0)
   25−19

間違い出た「ツー」を「二段」…
269名無しさん:2006/11/15(水) 17:00:50.57 ID:ncnPqaHW
>>256
どうもです^_^
270名無しさん:2006/11/15(水) 17:01:30.97 ID:b+9yNBsD
お粗末…
271名無しさん:2006/11/15(水) 17:01:32.58 ID:t+YA4jV3
ロシア24−16イタリア
   (1−0)
   25−19

絶対ロシア優勝!!
ブラジルが負けるところ見たい
272名無しさん:2006/11/15(水) 17:01:32.53 ID:2S1klUSO
今のなんだ?
273名無しさん:2006/11/15(水) 17:01:42.68 ID:qfZlVNOI
ロシア強い
274名無しさん:2006/11/15(水) 17:02:00.20 ID:t+YA4jV3
ロシア25−16イタリア
   (2−0)
   25−19
275名無しさん:2006/11/15(水) 17:02:45.18 ID:Mpwp0Z+6
この試合、日本戦しか見たことない会場の日本人が見て何思う?
276名無しさん:2006/11/15(水) 17:04:06.41 ID:Mpwp0Z+6
キ14−16中
 (0−2)
277名無しさん:2006/11/15(水) 17:04:31.30 ID:Y6zoqv+3
>>275
ショック受けるだろーね。
でもミーハーは日本戦までトイレ行ったり
売店の前でたむろしてるんじゃね?www
278名無しさん:2006/11/15(水) 17:05:40.00 ID:U5mTE/TE
明日ってもしかして決勝昼間にやって日本戦が夜になるの?
279名無しさん:2006/11/15(水) 17:06:29.09 ID:b+9yNBsD
>>275
WaT登場で頭いっぱいだからそれ以外のことを
考える余裕ないとww
280名無しさん:2006/11/15(水) 17:06:45.89 ID:xNzQ0JqV
Eグループ・沈没の流れ…
281名無しさん:2006/11/15(水) 17:07:17.83 ID:WXPU0t4k
イタリア弱w
282名無しさん:2006/11/15(水) 17:07:18.33 ID:dIPa7xHd
>>278だいたい日本でやる時はそーなるでしょ。
283名無しさん:2006/11/15(水) 17:07:20.19 ID:Mpwp0Z+6
>>277,279
なるほどw
284名無しさん:2006/11/15(水) 17:08:16.72 ID:Mpwp0Z+6
キ19−17中
 (0−2)
285名無しさん:2006/11/15(水) 17:08:31.93 ID:isQ/O1yM
>>282
世界選手権では初…
286名無しさん:2006/11/15(水) 17:08:53.17 ID:eZIYL3q+
>>275
ガモワ会の会員数が6倍に
287名無しさん:2006/11/15(水) 17:09:37.31 ID:Yvyr+O/f
>>227
ラインズマンの資格はもっているけど・・・。

イタリアはボニッタ解任でバルボリーニが急遽入ってまだぎこちないから仕方ないけど
これからバルボリーニが定着したらどうなるのかが見もの。
ただロシアの場合、ガモワは完全にカプララを信頼していないというか
タイムアウト間の時も何を言っているのかわからないって言っていて、そっぽを向くことが多々あるから・・・。
どうなんろう・・・。
288名無しさん:2006/11/15(水) 17:09:58.37 ID:dIPa7xHd
この前日本戦しか見ない客は本物の強豪とやって負けるところを見るべきだみたいな事書いたら怒られた…
289名無しさん:2006/11/15(水) 17:10:13.62 ID:xNzQ0JqV
>282 1998年の時もそうだった?
290名無しさん:2006/11/15(水) 17:10:18.91 ID:t+YA4jV3
ロシア7−5イタリア
  (2−0)
  25−19
  25−16
291名無しさん:2006/11/15(水) 17:10:28.08 ID:Mpwp0Z+6
ガモワ会とはなんだ?w

キ20−21中
 (0−2)
292名無しさん:2006/11/15(水) 17:11:57.83 ID:t+YA4jV3
ロシア8−7イタリア
  ◇2−0)
  25−19
  25−16

イタリアブチ切れたか!?
293名無しさん:2006/11/15(水) 17:12:32.68 ID:jpXUpcQk
キューバ頑張れ
294名無しさん:2006/11/15(水) 17:12:52.07 ID:N2qWmAlB
りょうみたいなやつか
295名無しさん:2006/11/15(水) 17:13:10.74 ID:Mpwp0Z+6
キ23−22中
 (0−2)
296名無しさん:2006/11/15(水) 17:13:40.90 ID:b+9yNBsD
ピッチニーニもダメダメか
297名無しさん:2006/11/15(水) 17:13:41.18 ID:HZkDgq4N
愛国心の強いガモワからすれば、
ロシアの監督やってて妻がロシア人なのに
何でロシア語覚えてくれないの!
やる気ないの!
って思ってんじゃね。
298名無しさん:2006/11/15(水) 17:13:43.13 ID:dIPa7xHd
>>289その頃わかんね。ただ今みたいに日本が必死に煽ってないからどうかなと。
>>285あ、マジでw?
299名無しさん:2006/11/15(水) 17:13:54.33 ID:jpXUpcQk
キューバセットポイント
300名無しさん:2006/11/15(水) 17:13:59.03 ID:t+YA4jV3
ロシア10−8イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16
301名無しさん:2006/11/15(水) 17:14:36.22 ID:eZIYL3q+
>>291
知らないようなので強制入会が決定しますた。
302名無しさん:2006/11/15(水) 17:14:40.08 ID:Mpwp0Z+6
キ24−24中
 (0−2)
303名無しさん:2006/11/15(水) 17:14:48.45 ID:t+YA4jV3
ロシア12−8イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16
304名無しさん:2006/11/15(水) 17:15:43.91 ID:t+YA4jV3
ロシア12−10イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16
305名無しさん:2006/11/15(水) 17:15:45.17 ID:Mpwp0Z+6
>>301
アテネの涙からガモワファンだから入会するよw
306名無しさん:2006/11/15(水) 17:17:08.51 ID:Mpwp0Z+6
キ27−26中
 (0−2)
307名無しさん:2006/11/15(水) 17:17:22.70 ID:jpXUpcQk
キューバ取った
308名無しさん:2006/11/15(水) 17:17:35.89 ID:zNadsaW1
キューバ逆転キタ
309名無しさん:2006/11/15(水) 17:17:42.27 ID:Mpwp0Z+6
キ28−26中
 (0−2)
310名無しさん:2006/11/15(水) 17:17:58.91 ID:t+YA4jV3
ロシア16−12イタリア
  ◇(2−0)
   25−19
   25−16
311名無しさん:2006/11/15(水) 17:18:16.17 ID:Yvyr+O/f
>>297
愛国心ならゴーディナも生粋のロシア人って感じだね。
リューバが欠場したロシアVSブラジル戦では自分の不甲斐なさに涙していたし。
312名無しさん:2006/11/15(水) 17:18:22.51 ID:eZIYL3q+
>>305
来るものは拒まず
313名無しさん:2006/11/15(水) 17:18:24.27 ID:Mpwp0Z+6
ロシア強すぎないか
314名無しさん :2006/11/15(水) 17:19:29.91 ID:t15Hce6E
入れとけサーブに切り替えたキューバは強い。
315名無しさん:2006/11/15(水) 17:20:17.11 ID:t+YA4jV3
ロシア17−12イタリア
   (2−0)◆
   25−19
   25−16

ロシア最強ーーー!!
316名無しさん:2006/11/15(水) 17:21:57.08 ID:jpXUpcQk
もし中国この試合も落としたら・・・
317名無しさん:2006/11/15(水) 17:22:42.49 ID:Mpwp0Z+6
キ4−3中
 (1−2)
318名無しさん:2006/11/15(水) 17:23:30.20 ID:b+9yNBsD
ロシアつええええええええええ
319名無しさん:2006/11/15(水) 17:23:30.45 ID:t+YA4jV3
ロシア20−15イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16
320名無しさん:2006/11/15(水) 17:24:50.81 ID:ws6V+11Q
ロシアスゴス
321名無しさん:2006/11/15(水) 17:25:08.96 ID:t+YA4jV3
ロシア21−17イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16

チェントー二のお尻の筋肉凄い
322名無しさん:2006/11/15(水) 17:25:42.34 ID:Mpwp0Z+6
キ8−7中
 (1−2)
323名無しさん:2006/11/15(水) 17:26:54.04 ID:2S1klUSO
キューバ中国戦て
観客100人いるのか?
324名無しさん:2006/11/15(水) 17:27:08.74 ID:t+YA4jV3
ロシア22−19イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16
325名無しさん:2006/11/15(水) 17:27:26.98 ID:GtUFvR1W
今東京から大阪に着いた
準決勝はみれんが、明日の決勝はみる
326名無しさん:2006/11/15(水) 17:27:42.18 ID:t+YA4jV3
ロシア23−19イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16
327名無しさん:2006/11/15(水) 17:28:18.53 ID:Y6zoqv+3
>>323
さっきの試合が300人だったとおも。
328名無しさん:2006/11/15(水) 17:28:25.26 ID:t+YA4jV3
ロシア24−20イタリア
   (2−0)
   25−19
   25−16
329名無しさん:2006/11/15(水) 17:28:33.49 ID:b+9yNBsD
ロシアおめ
330名無しさん:2006/11/15(水) 17:28:58.21 ID:Mpwp0Z+6
ロシアつよいw
331名無しさん:2006/11/15(水) 17:28:58.40 ID:t+YA4jV3
ロシア25−20イタリア
   (3−0)
   25−19
   25−16
332名無しさん:2006/11/15(水) 17:29:16.85 ID:dIPa7xHd
イタリア全くいいところ出ずか…
333名無しさん:2006/11/15(水) 17:29:17.64 ID:jpXUpcQk
決勝は予想通り ブラジル×ロシアになったな
334名無しさん:2006/11/15(水) 17:29:24.51 ID:Mpwp0Z+6
キ12−9中
 (1−2)
335名無しさん:2006/11/15(水) 17:30:55.47 ID:ws6V+11Q
明日は因縁の対決だ!
wktk
336名無しさん:2006/11/15(水) 17:31:43.23 ID:Mpwp0Z+6
明日は最高の決勝じゃないか!
337名無しさん:2006/11/15(水) 17:32:38.68 ID:b+9yNBsD
確か明日の決勝ってスカパーは録画放送じゃないか?
T○Sは言うに及ばずだがww
338名無しさん:2006/11/15(水) 17:33:34.82 ID:Mpwp0Z+6
キ14−16中
 (1−2)
339名無しさん:2006/11/15(水) 17:33:43.38 ID:2S1klUSO
テレビで見た感じだと、
報道・協会関係者200人、一般観客100人
くらいの感じだな。中国-キューバ戦
中国国旗の応援団もいなさそうだし。
340名無しさん:2006/11/15(水) 17:35:01.15 ID:fCUkxtGL
日本戦とそれ以外の値段が同じようだけど

 これが本当なら…
341名無しさん:2006/11/15(水) 17:35:30.98 ID:Mpwp0Z+6
キ14−18中
 (1−2)
342名無しさん:2006/11/15(水) 17:36:49.21 ID:Yvyr+O/f
エンドでブラジルの選手もこの試合を見ていたけど、どんな心境なのかね。

http://www.skyperfectv.co.jp/sports/sebare/schedule_w.html
これ見ると灰色になっている方が決勝の方だよね。
そうなると第一試合がどこなのかが・・・。
できればロシアvsブラジルを12時の生でやってほしいけど。
録画だとフルセットにいった場合は第3セット丸々カットとかあるしね。
343名無しさん:2006/11/15(水) 17:38:26.33 ID:Mpwp0Z+6
キ18−19中
 (1−2)
344名無しさん:2006/11/15(水) 17:38:42.09 ID:eZIYL3q+
[楊昊]と書いた横断幕張っておけば楊昊どんな気持ちになるんだろう…?
345名無しさん:2006/11/15(水) 17:39:27.87 ID:2S1klUSO
府立体育館の決勝ラウンドは、
Sアリーナ5000円
自由一般 2500円
自由高大学1500円
自由小中  500円
ってビラに書いてある。
346名無しさん:2006/11/15(水) 17:39:27.95 ID:0SPYU3R/
ヨウコウしょぼくなったなあ。
347名無しさん:2006/11/15(水) 17:40:32.52 ID:Mpwp0Z+6
キ20−21中
 (1−2)
348名無しさん:2006/11/15(水) 17:41:36.88 ID:Mpwp0Z+6
キ20−23中
 (1−2)

決まったか
349名無しさん:2006/11/15(水) 17:41:49.64 ID:jpXUpcQk
キューバオワタ
350名無しさん:2006/11/15(水) 17:42:22.13 ID:Yvyr+O/f
それにしてもさっきの試合のゴーディナのサーブエースは5本か・・・。
ゴーディナベストサーバー確定おめでとう。
351名無しさん:2006/11/15(水) 17:42:25.04 ID:b+9yNBsD
>>342
第1試合は常識的に考えて3位決定戦じゃないか

残り2試合は決勝戦〜日本の消化試合という流れで(ry
352名無しさん:2006/11/15(水) 17:42:28.05 ID:jpXUpcQk
中国勝った
353名無しさん:2006/11/15(水) 17:42:38.02 ID:Mpwp0Z+6
キ20−25中
(1−2)

中国おめ
354名無しさん:2006/11/15(水) 17:45:12.24 ID:eZIYL3q+
中国勝った
ばんじゃーい∩(・ω・)∩
355名無しさん:2006/11/15(水) 17:45:27.39 ID:Yvyr+O/f
>>351
うん。
そうなると思うけど、録画でカットしなきゃいいけど・・・。
356名無しさん:2006/11/15(水) 17:46:36.99 ID:Yvyr+O/f
Bronze Medal
ITA-SCG 16-Nov 12:00 Osaka Osaka Municipal Central Gymnasium

Gold Medal
RUS-BRA 16-Nov 14:30 Osaka Osaka Municipal Central Gymnasium

357名無しさん:2006/11/15(水) 17:47:44.50 ID:+dSntnco
【芸能】藤原紀香とピン芸人・陣内智則が結婚

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163578130/
358名無しさん :2006/11/15(水) 17:47:48.93 ID:t15Hce6E
ソコロワ スパイク決定率72% 21得点だって。
大したケガじゃなかったんだね。
っていうか、最後勝てばいいと思ってブラジル戦は
ソコロワを休ましたんだな。

359名無しさん:2006/11/15(水) 17:47:50.72 ID:WXPU0t4k
>>355
2時間半枠があるから大丈夫だろ
360名無しさん:2006/11/15(水) 17:49:45.58 ID:b+9yNBsD
>>355
スカパーは決勝戦をカットしないと思うよ
T○Sは大幅なカットをしそうだけどさww

だが、放送開始時間がかなり遅くなるのは困るわな
361名無しさん:2006/11/15(水) 17:51:29.82 ID:Yvyr+O/f
>>358
大怪我ではないけど、多分太ももの軽い肉離れかな?
あのテーピングを見るとね。

>>359
そうなると、ライブスコアは見ないようにしないと(笑)楽しみが減ってしまう。
362名無しさん:2006/11/15(水) 17:52:17.68 ID:Mpwp0Z+6
>>358
さすがだ。かっこよすぎる。
ギマラエスもほめてるし、明日が楽しみ
363名無しさん:2006/11/15(水) 17:52:53.66 ID:kjJ2m23P
ニュース速報ニュース

陣内智則と藤原紀香が結婚
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_11/g2006111516.html
364名無しさん:2006/11/15(水) 17:52:56.25 ID:HZkDgq4N
まあこの間のシャチコワは温存だな。
あのロシア監督したたかだしね。
まあ足を痛めたのは事実らしいが。
365名無しさん:2006/11/15(水) 18:00:22.47 ID:kJ89Jb09
日本は何時から?18時と違う?
366名無しさん:2006/11/15(水) 18:02:05.42 ID:4Ja6llFt
今日は19時から
367名無しさん:2006/11/15(水) 18:02:56.09 ID:kJ89Jb09
>>366
ありがとう
368名無しさん:2006/11/15(水) 18:04:06.86 ID:U5mTE/TE
pool E全敗まであと2つか
どっちか勝てるかね?
369名無しさん
今日は賭け屋のサイトでライスコないのかな…
ドイツ−トルコ戦は表示されてるんだけど。