東レ パン・パシフィック・テニス2006 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2006/02/03(金) 19:28:06.96 ID:R1lB0Dlc
3名無しさん:2006/02/03(金) 19:28:51.09 ID:c+YSGkkE
松岡の偏り解説ひどいな、きたーーきたーー 阿保過ぎる松岡
4名無しさん:2006/02/03(金) 19:29:18.74 ID:LRk3I2S3
プレミアスヌーカーリーグばりのキターだな
5名無しさん:2006/02/03(金) 19:30:20.92 ID:MG9vxrH3
ナスチャオメ、リホ乙。

最後だけショットが冴え渡るミスキナ様。。。
6名無しさん:2006/02/03(金) 19:30:43.03 ID:11iidqEm

全く笑顔なしのミスキナ
7名無しさん:2006/02/03(金) 19:30:46.20 ID:hSD5bYmN
ヒンギス vs ロシア勢
8名無しさん:2006/02/03(金) 19:31:50.63 ID:QVijbwIS
松岡には公平に実況して欲しい…
それがなきゃキライじゃないんだけど。
9名無しさん:2006/02/03(金) 19:31:53.21 ID:9lke7Hno
kaoru kuru u
10名無しさん:2006/02/03(金) 19:33:07.82 ID:Y7MsNsZR
修造速攻で帰った
「ここから長いですよ」って言ったのは
外にも聞こえてきたw
11名無しさん:2006/02/03(金) 19:34:24.94 ID:utmrEJsr
やっとベネソバたんが見れる
12名無しさん:2006/02/03(金) 19:34:59.81 ID:MG9vxrH3
>>6
勝ったのはいいけど、次エレナかよ・・・負けると腹立つし勝ったら泣かれるしうぜー('A`)

って感じか?
13名無しさん:2006/02/03(金) 19:35:03.35 ID:c+YSGkkE
試合中に勝利宣言するわ、ミスキナがやばくなると黙り出すわすばらしい解説振りでびっくりするわ、トドメはきたーー きたーー
14名無しさん:2006/02/03(金) 19:36:12.00 ID:utmrEJsr
ベネソバ(;´Д`)ハァハァ
15名無しさん:2006/02/03(金) 19:37:57.17 ID:c+YSGkkE
>>10
報道ステーションのリハにむかったやろか
16名無しさん:2006/02/03(金) 19:38:00.24 ID:utmrEJsr
お客さんそれなりに残ってくれたか
17名無しさん:2006/02/03(金) 19:38:34.53 ID:QVijbwIS
>>12
エレナとミスキナは親友。
だから、お互いやりにくそう…
18名無しさん:2006/02/03(金) 19:39:13.17 ID:c+YSGkkE
レイモンドとブラックスとどちらが相性いいんだろうか
19名無しさん:2006/02/03(金) 19:42:47.78 ID:MG9vxrH3
ツーって中国じゃなくてアメリカなのか・・・

>>17
親友なのは知ってる。
20名無しさん:2006/02/03(金) 19:45:16.08 ID:ToEpENP8
カーって名前の選手が居たら
21名無しさん:2006/02/03(金) 19:52:21.48 ID:0MoUPkyY
ベネソバスカート下げ過ぎでないの?
ケツの肉が。。。
22名無しさん:2006/02/03(金) 19:52:44.80 ID:MG9vxrH3
そう言えばアナレンコの試合一度も放送してないが、結局見れないまま終わるのだろうか・・・?
23名無しさん:2006/02/03(金) 19:58:20.64 ID:MG9vxrH3
お話にならん・・・(;´Д`)
24名無しさん:2006/02/03(金) 20:07:20.96 ID:TMe6YA2r
昨年の試合の記憶では、ベネソワのサービスフォームが妙にエロかった様な気がする。
25名無しさん:2006/02/03(金) 20:08:39.28 ID:Y7MsNsZR
ブラ・スタ6-0ベネ・ツー
26名無しさん:2006/02/03(金) 20:08:41.94 ID:MG9vxrH3
ベーグル一つ。
27名無しさん:2006/02/03(金) 20:08:56.62 ID:utmrEJsr
まったく書き込めない
28名無しさん:2006/02/03(金) 20:09:30.99 ID:TMe6YA2r
ナウシカまでには確実に終わりそうだな
29名無しさん:2006/02/03(金) 20:09:38.65 ID:utmrEJsr
書き込めた頃には第一セット終わってるし
30名無しさん:2006/02/03(金) 20:10:57.99 ID:r/gCyxoK
格の違いの0−6

ヒンはいつまでやるかわからんが
シャラは毎年東レにくるんやろうな
ダベもいない今、誰かシャラを止められる人がいるんだろうか?

31名無しさん:2006/02/03(金) 20:11:43.90 ID:utmrEJsr
やっといい形が
32名無しさん:2006/02/03(金) 20:15:44.43 ID:r/gCyxoK
蕎麦奮闘
33名無しさん:2006/02/03(金) 20:16:24.87 ID:MG9vxrH3
おー
はじめてゲームを取った!
34名無しさん:2006/02/03(金) 20:17:03.67 ID:Y7MsNsZR
ベネ・ツーがブレイク
1-0
35名無しさん:2006/02/03(金) 20:17:41.51 ID:TMe6YA2r
いい試合になってきたな
36名無しさん:2006/02/03(金) 20:18:46.05 ID:MG9vxrH3
を?
流れが変わった(w
37名無しさん:2006/02/03(金) 20:19:46.39 ID:r/gCyxoK
キープ2−0
38名無しさん:2006/02/03(金) 20:19:49.11 ID:MG9vxrH3
ブレイクしちゃったよ、オイ
39名無しさん:2006/02/03(金) 20:20:25.99 ID:MG9vxrH3
今のがキープでさっきのがブレイクだったのか・・・
40名無しさん:2006/02/03(金) 20:26:22.22 ID:TMe6YA2r
この後、ブラ・ストがどうやって盛り返すかと、ベネソバの乳首が立つかが見所だな
41名無しさん:2006/02/03(金) 20:29:20.10 ID:Y7MsNsZR
ベネ・ツー3-2ブラ・スタ
42名無しさん:2006/02/03(金) 20:36:21.63 ID:Y7MsNsZR
ブレイク、ブレイクバックで4-3
43名無しさん:2006/02/03(金) 20:36:32.28 ID:TMe6YA2r
普通、あの距離からパス打たれると反応できないと思うが
44名無しさん:2006/02/03(金) 20:50:14.37 ID:v6AL8fuo
5−5
2ndセットは接戦になって面白い。できればファイナルまで行って欲しい。

しかし、この時間になると会場も実況も人が減ったな。
45名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:16.66 ID:r/gCyxoK
蕎麦また抜いた5−5
46名無しさん:2006/02/03(金) 20:56:31.60 ID:v6AL8fuo
フレームショットにガッツポーズかよ

規制が厳しい
もはやIDを変えるしか、書き込む方法無いな
47名無しさん:2006/02/03(金) 20:57:46.97 ID:r/gCyxoK
ベネツーお見合いでブレイクチャンス逃す5−6
48名無しさん:2006/02/03(金) 20:58:05.07 ID:v6AL8fuo
スタ・ブラ6−5蕎麦・ツー
蕎麦・ツーはここからが正念場だな
49名無しさん:2006/02/03(金) 20:58:47.14 ID:Y7MsNsZR
いるけど書き込めない
50名無しさん:2006/02/03(金) 21:09:36.88 ID:fy63ipSO
キビシス…
51東レ実況初参戦:2006/02/03(金) 21:13:06.56 ID:rWY84/4q
みなさんお疲れさまでした。
今日は、丸1日実況できて楽しめました。
昨年のことを思い出すと、明日の地上波では、今日みたいなまともな実況は期待できないので、実質今日が東レ実況ラストかな。

来週のデビスカップは、会場に見に行くか実況に参加するか迷うな。
さすがに日本vs中国戦を一緒に見に行ってくれる人はいないので、実況参加者が多ければ、実況の方が楽しいんだけど。
52名無しさん:2006/02/03(金) 23:28:06.79 ID:ki6TbTPh
肝心のセミファイナル・ファイナルがLIVEじゃないなんて
53名無しさん:2006/02/03(金) 23:52:27.17 ID:9CYO9AGm
>>52
ホントだよ!!!!
ダブルスもないなんって激怒!!!
54名無しさん:2006/02/04(土) 00:24:18.31 ID:P3pr6RB+
毎年のことだ・・・orz
55名無しさん:2006/02/04(土) 01:20:48.52 ID:b5ooJKxo
しかもTBSは実況・解説がダメ。
56名無しさん:2006/02/04(土) 07:54:57.88 ID:xeEz3gCt
>>52,53,54,55
みんな同じ気持ちだよな、ほんとにこの時代にLIVEでないとは・・・
まだ当日券、立ち見券(4000円)で商売やりたいんかな。。
地上波で無理ならBS−i でもいいからやってくれてもええじゅんか。
もーTBSもスポンサーも偉くなってダメ過ぎ。
民放はどこも使えない。。
今日は音声消去でTBS,来週のGAORAで録画だな。
57名無しさん:2006/02/04(土) 10:55:38.71 ID:5bNMmpKo
シヤラ−ヒン見ながらしごきませんか
58名無しさん:2006/02/04(土) 12:37:11.15 ID:drXVgyMe
何!ガオラでも中継なし?

なんやそりゃー
59名無しさん:2006/02/04(土) 13:13:11.55 ID:ZBNLUeh+
誰か会場行ってる人いますか〜
60名無しさん:2006/02/04(土) 13:41:49.68 ID:PETl86Ho
くだらない放送してるんだったらこれこそ生放送しろよw地上波でw
61名無しさん:2006/02/04(土) 13:47:17.12 ID:G1vP8IhJ
ヒンギスブレイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3-5
62名無しさん:2006/02/04(土) 13:49:04.67 ID:nfPDt5QT
ヒンギスつえー
63名無しさん:2006/02/04(土) 13:51:35.56 ID:HUkiuwNy
第1セット終了6-3
64名無しさん:2006/02/04(土) 13:51:53.49 ID:G1vP8IhJ
3-6!
本当強いね
ストレートで勝っちゃったりして
65名無しさん:2006/02/04(土) 13:51:58.35 ID:1WnV3TL0
ヒンギス頑張れ
66名無しさん:2006/02/04(土) 13:53:42.79 ID:HUkiuwNy
あ、3-6だなw
67名無しさん:2006/02/04(土) 13:54:30.56 ID:HUkiuwNy
いきなりブレイクするか!?
68名無しさん:2006/02/04(土) 13:55:53.88 ID:nfPDt5QT
ブレイクならず
69名無しさん:2006/02/04(土) 13:55:59.09 ID:AyJLtqpS
残念!
70名無しさん:2006/02/04(土) 13:59:54.85 ID:AyJLtqpS
ヒンギスも何やってんだよ〜
71名無しさん:2006/02/04(土) 14:00:59.30 ID:HUkiuwNy
だいじょぶキープ。
72名無しさん:2006/02/04(土) 14:01:41.13 ID:F2pxGyG/
ヒンギスまだ一度もブレイクポイント握られてない
73名無しさん:2006/02/04(土) 14:03:34.28 ID:HUkiuwNy
2ブレイクチャンス!
74名無しさん:2006/02/04(土) 14:03:41.61 ID:F2pxGyG/
今一瞬、スコアボード間違えた?w
75名無しさん:2006/02/04(土) 14:04:15.38 ID:HUkiuwNy
ブレイク!
76名無しさん:2006/02/04(土) 14:04:17.21 ID:rauriwF9
すげー面白そうな試合なのになんでライブ放送しないんだろう
勿体無い
77名無しさん:2006/02/04(土) 14:04:30.68 ID:nfPDt5QT
ブレイクキター
78名無しさん:2006/02/04(土) 14:04:53.05 ID:HUkiuwNy
映像無いのに盛り上がってるぜええええ!
79名無しさん:2006/02/04(土) 14:04:59.32 ID:0QqFsMPx
どっちが?
80名無しさん:2006/02/04(土) 14:05:23.03 ID:wYm4Bbhy
速報の結果しかみえんがヒンギス強いな
81名無しさん:2006/02/04(土) 14:06:22.98 ID:d9bibX3m
ブランクあるのになんでこんな強いの?
82名無しさん:2006/02/04(土) 14:07:04.50 ID:HUkiuwNy
シャラポワがy(ry
83名無しさん:2006/02/04(土) 14:07:29.27 ID:4yfGowwE
ヒンギス、強いなおい
84名無しさん:2006/02/04(土) 14:08:19.49 ID:wYm4Bbhy
ヒンギスはウインブルドンでのアンダーサーブでヒールのイメージが俺の中では定着してたけど
復帰して一からがんばるのには応援しようという気がおこるな
85名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:04.76 ID:wYm4Bbhy
なんかあっさり試合終わりそうな勢いだな
86名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:22.77 ID:HUkiuwNy
またブレイクチャンスだぞw
87名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:26.78 ID:nfPDt5QT
またブレイクチャンスかよw
88名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:28.08 ID:AyJLtqpS
ブレイクくるー?
89名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:03.42 ID:wYm4Bbhy
もういっちょチャンスきた
90名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:14.20 ID:4yfGowwE
アドバンテージきた
91名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:30.49 ID:PIy5/XDO
ツヨスwwwww
92名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:30.69 ID:HUkiuwNy
つおい(*´Д`*)ブレイク!
93名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:32.09 ID:d9bibX3m
ヤフーも中継あるから気使ってるな
94名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:33.98 ID:wYm4Bbhy
ブレイクきた
これはもう決まったな
95名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:36.19 ID:rauriwF9
ヒンギスブレイク!
ここまま行くかもなあ
96名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:39.57 ID:a1P45lxZ
これで現時点
黒い女神>>>奇跡の壁>>ダベンポート=ベルギー勢≧ヒンギス>>>>ロシア勢
97名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:42.75 ID:JzBjRloF
とったー
98名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:43.42 ID:nfPDt5QT
シャラポアw
99名無しさん:2006/02/04(土) 14:14:08.23 ID:wtQLOcsm
ヒンギスtueeeeeeeeeeeeee
100名無しさん:2006/02/04(土) 14:14:17.35 ID:8l5Q/mVO
Vリーグと較べると臨場感ないよなテニスの実況なんて慣れてる人少なそうだし
101名無しさん:2006/02/04(土) 14:15:40.90 ID:G1vP8IhJ
シャラポワはブレイクチャンスすらないなんて
情けないな
102名無しさん:2006/02/04(土) 14:16:18.39 ID:wYm4Bbhy
まあ3時からテレビ中継あるからなー
それ見ないとヒンギスtueeeeかシャラポアyoeeeeか判断つかんなw
103名無しさん:2006/02/04(土) 14:16:37.73 ID:4yfGowwE
あっさり
104名無しさん:2006/02/04(土) 14:16:39.99 ID:BV4xGgJJ
もう終わったの?
スコア見れなくて
105名無しさん:2006/02/04(土) 14:16:56.56 ID:HUkiuwNy
シャラポワよえーって感じがするなあ。
106名無しさん:2006/02/04(土) 14:17:09.41 ID:rauriwF9
強いなあ…
107名無しさん:2006/02/04(土) 14:17:24.87 ID:JzBjRloF
6-3
4-1
で今ヒンギス勝ってる
108名無しさん:2006/02/04(土) 14:17:39.44 ID:F2pxGyG/
>>104
6−3 5−1 ヒンギスという嘘みたいなスコア
109名無しさん:2006/02/04(土) 14:17:41.52 ID:nNevHeWO
ヒンギスつぇぇな。
110名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:00.68 ID:AsJohpuA
>>104
後1セットで終わる
心が折れてるな
この一方的な展開は酷い
111名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:05.05 ID:BV4xGgJJ
>>107
ありがとう
112名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:06.09 ID:wYm4Bbhy
ちょいこれ楽しみに見に行った客がかわいそうな試合内容だなw
まあ違う意味で面白いが
113名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:27.75 ID:HUkiuwNy
シャラポワって、脆いよな。
114名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:37.28 ID:4yfGowwE
テニスのスコアが、0→15→30の次がどうして45じゃなくて40なのかというのは、
愚問ですか?
115名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:55.47 ID:wYm4Bbhy
うはw終わりそう
116名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:59.50 ID:PIy5/XDO
もう終わるのか?
117名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:02.51 ID:HUkiuwNy
ヒンギス応援してたけど、もうちょっと粘って良い試合になって欲しかったわ。
118名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:11.14 ID:AsJohpuA
マッチポイントだ
119名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:13.59 ID:fc6NqZzX
スコアではマッチポイントになってるが…
もう終わったの?
120名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:50.13 ID:PIy5/XDO
ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!!
121名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:50.62 ID:a1P45lxZ
ロシア勢なんて2004年だけ確変してただけだから
122名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:48.22 ID:HUkiuwNy
ヒンギスおめ!!!!!!
123名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:53.09 ID:XTlbhf3v
owata
124名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:54.77 ID:G1vP8IhJ
終わったー
ヒンギスtueeee
125名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:57.97 ID:nfPDt5QT
ヒンギスつえぇぇ
126名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:00.28 ID:AyJLtqpS
オワタ
127名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:00.06 ID:JzBjRloF
オワタ
6-3
6-1でヒンギス勝利
128名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:03.44 ID:d9bibX3m
終わったね
129名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:04.89 ID:wYm4Bbhy
おわたwwwwww
ちょヒンギスつえええええええ
130名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:06.69 ID:fc6NqZzX
ヒンギス勝った!
131名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:11.36 ID:4yfGowwE
ヒンギス、圧勝
132名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:36.61 ID:IcIc4nKJ
ヒンギス勝った おめ
133名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:40.49 ID:zmaFsCZq
なんかウレシイな
134名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:40.58 ID:Vem+kVLg
すげーヒンギス
135名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:49.84 ID:Ip5E52FG
所詮、シャラポワなんてこの程度
136名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:52.81 ID:rauriwF9
ヒンギスすげえな
137名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:03.45 ID:AsJohpuA
オワタ
ヒンギスまた一位に返り咲くかもな
それにしてもシャラポア酷いな
138名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:17.82 ID:fc6NqZzX
シャラポアって実は弱かったんだなあって感じ…
139名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:19.96 ID:Ip5E52FG
才能が違いすぎる
140名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:20.72 ID:i1bYsX+Y
ヒンギス勝ったのかよ
141名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:27.80 ID:wYm4Bbhy
スコア的には完全に格下相手みたいなスコアだな
142名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:28.17 ID:IcIc4nKJ
ヒンギス強すぎる
143名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:53.99 ID:d9bibX3m
ネチネチ際どいとこついてくるから
キレちゃったのかな
144名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:57.34 ID:YMEE2Xmc
今の世界ランカーって弱いの?
145名無しさん:2006/02/04(土) 14:22:30.12 ID:HUkiuwNy
ブレイクチャンスすら無かったよーな…。
146名無しさん:2006/02/04(土) 14:22:48.64 ID:nNevHeWO
天才はやっぱ天才か。
見事な復帰。
147名無しさん:2006/02/04(土) 14:23:18.08 ID:a1P45lxZ
ヒンギス>>>℃>>>>ロシア≧チョ
148名無しさん:2006/02/04(土) 14:23:33.16 ID:G1vP8IhJ
ヒンギスは隅にガンガン決めまくったんだろうなー
149名無しさん:2006/02/04(土) 14:23:42.74 ID:JzBjRloF
ブレイク1度も出来ず

レシービングでポイント取れた率が29パーセント

何故か、サービスエースの数でも負けてる・・・・
150名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:10.81 ID:bOUwm+GM
ヒンギスつえー!
151名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:38.47 ID:fc6NqZzX
3時まで待たなきゃならんのか
152名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:47.03 ID:IcIc4nKJ
早くみたいな 糞TBS
153名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:55.24 ID:gdQDSn8Y
>>144
総じて短命
154名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:56.61 ID:/BcpvrdU
昔より強い選手がたくさんいてって記事とか出てるけど、復帰後まもない
今日のヒンギスの戦いぶりをみてると・・・  グラフやセレス、ヒンギス
みたいな圧倒的な才能を持った選手がたくさんっていうより、中途半端な
才能の選手がうようよいるだけってかんじですねー。
155名無しさん:2006/02/04(土) 14:25:01.26 ID:13In6l3Y
ヒンギスって何歳?
156名無しさん:2006/02/04(土) 14:25:01.62 ID:Ip5E52FG
ヒンギスが引退してなかったら、シャラポワなんて全然目だたなかったってことだな
157名無しさん:2006/02/04(土) 14:25:03.40 ID:wYm4Bbhy
シャラポアは金儲けすぎてもうハングリーさがなくなったな
あと2年もすれば引退してモデル専業になってそう
158名無しさん:2006/02/04(土) 14:25:08.88 ID:ZBNLUeh+
>>144
シャラポアはこれでもランク4位なんですが。
159名無しさん:2006/02/04(土) 14:25:10.93 ID:fc6NqZzX
25歳って、人によっては引退してる歳なのに
160名無しさん:2006/02/04(土) 14:25:46.09 ID:13In6l3Y
>>159
サンクス
161名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:25.80 ID:wYm4Bbhy
>>154
やっぱグラフは別格すぎたよな
162名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:25.63 ID:AsJohpuA
>>155
まだ25歳くらいだろ
15歳くらいで頂点に立ってる子だからな
163名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:27.79 ID:4yfGowwE
>>159
故障とはいえ、実際引退してたヒンギス
164名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:34.09 ID:Ip5E52FG
>>159>>155を読んでから書き込んだとは思えませんw
165名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:47.07 ID:a1P45lxZ
現パワー時代の選手はミスが多いから圧倒的じゃないんだよな
166名無しさん:2006/02/04(土) 14:27:41.94 ID:fc6NqZzX
>>164
あ、そういうことだったのか。
なんでサンクスなのか分からなかった。
167名無しさん:2006/02/04(土) 14:28:57.48 ID:/BcpvrdU
ヒンギスが怪我せずにやってくれたら、つまらなかった女子テニスも面白くなるかなー
168名無しさん:2006/02/04(土) 14:29:03.93 ID:j+yXCeL7
ウィリアムズ兄弟だけはガチ
169名無しさん:2006/02/04(土) 14:29:10.75 ID:a1P45lxZ
グラフ長い黄金時代に関してはセレスの殺傷事件なかったらあの時点でセレスの時代になってたけどな
170名無しさん:2006/02/04(土) 14:29:17.09 ID:fc6NqZzX
>>168
兄弟w
171名無しさん:2006/02/04(土) 14:29:24.42 ID:Ip5E52FG
>>168
戸籍上は姉妹
172名無しさん:2006/02/04(土) 14:29:34.42 ID:4aoob+/i
シャラポワはエロコス?
173名無しさん:2006/02/04(土) 14:30:19.59 ID:4vBxETBK
パツ金だからと調子に乗って日本に来るから負けるんだな
174名無しさん:2006/02/04(土) 14:30:54.36 ID:fc6NqZzX
これでシャラポワが謙虚になったら笑えるが…
ありえないよな
175名無しさん:2006/02/04(土) 14:31:25.55 ID:a1P45lxZ
ヒンギスをおいやったパワー時代の先駆者黒姉妹以外は二番煎じだな
176名無しさん:2006/02/04(土) 14:31:32.25 ID:rauriwF9
さすが、「シャラポワのどこがすごいのか分からない」って言っただけのことはあるな
177名無しさん:2006/02/04(土) 14:32:34.33 ID:ZBNLUeh+
>>176
日本のマスコミが女王って煽ってるだけだからな…
178名無しさん:2006/02/04(土) 14:33:11.21 ID:QxqjYliL
1時間ちょいで終わったのか。
TBSの中継余る時間でなんかやるかな
179名無しさん:2006/02/04(土) 14:33:25.79 ID:KVWpzpWr
シャラポワはうるさすぎるから好きくない
180名無しさん:2006/02/04(土) 14:33:28.02 ID:4vBxETBK
つーことは日本のマスコミはシャら歩ア以下だな
181名無しさん:2006/02/04(土) 14:33:42.68 ID:JzBjRloF
なんつったって、、
ファーストサーブ180キロ出るようになったからねぇ、、ヒンギス
セカンドは微妙だが、その分ファーストの確率高い
182名無しさん:2006/02/04(土) 14:33:45.68 ID:AsJohpuA
ヒンギスは黒姉妹の復活を期待してるからな
今の連中には眼中になさそう
183名無しさん:2006/02/04(土) 14:34:44.52 ID:HUkiuwNy
>>169
殺すなよ…。
184名無しさん:2006/02/04(土) 14:36:05.83 ID:ZBNLUeh+
>>182
キム・エナンには負けたから、今度勝たないとなw
185名無しさん:2006/02/04(土) 14:36:15.12 ID:fc6NqZzX
なんていうか、現役が難しい仕事で困り果てて、
定年した老技術者を助っ人で呼んだら、
一瞬で解決しちゃいましたみたいな感じだな。
186名無しさん:2006/02/04(土) 14:37:06.78 ID:4vBxETBK
アメ公かぶれで品の欠片も無いロシア女よりも スイスの謙虚で礼儀正しい女の方が強いのは当然だな
187名無しさん:2006/02/04(土) 14:38:02.35 ID:rauriwF9
第2試合も面白そう
188名無しさん:2006/02/04(土) 14:38:04.81 ID:F2pxGyG/
今日のヒンギスの1stサービスの確立ってどの位ですか?
189名無しさん:2006/02/04(土) 14:38:39.85 ID:LqeWL4Kc
シャラポワはしょせんは乳首のぽっちだけの選手
かなりイケてると勘違いしてるしな 肩幅広すぎるっぺ・・・
190名無しさん:2006/02/04(土) 14:38:46.29 ID:JzBjRloF
69パーセント

シャラは70パーセント
191名無しさん:2006/02/04(土) 14:39:44.56 ID:ZBNLUeh+
>>188
69%ってあったよ。
192名無しさん:2006/02/04(土) 14:40:25.08 ID:PIy5/XDO
2試合目キタコレ
193名無しさん:2006/02/04(土) 14:41:33.94 ID:F2pxGyG/
>>190 ,191

ありがとうございます!
194名無しさん:2006/02/04(土) 14:41:42.71 ID:a1P45lxZ
ヒンギス対ミスキナ これ希望
195名無しさん:2006/02/04(土) 14:42:00.10 ID:1WnV3TL0
昼飯食いにいってる間にヒンギス勝ってるwwww
196名無しさん:2006/02/04(土) 14:43:53.64 ID:QxqjYliL
デメ菌がミスキナ姐さんに効くかどうか
197名無しさん:2006/02/04(土) 14:44:10.14 ID:QrI+57bj
シャラポワの奇声って反則だよな
198名無しさん:2006/02/04(土) 14:44:54.05 ID:a1P45lxZ
テニスがおもしろくない選手=シャラポワ
テニスがおもしろい選手=ヒンギス・グラフ・ナブラチロワ・ビーナス
これがすべて
199名無しさん:2006/02/04(土) 14:46:24.97 ID:ZBNLUeh+
>>198
ビーナスは違う気が…
200名無しさん:2006/02/04(土) 14:49:27.30 ID:2j2xn2T8
ヒンギススゴス。
201名無しさん:2006/02/04(土) 14:51:24.40 ID:oPt/lqKL
やはりグラフとか女子テニスの黄金時代を過ごした選手は格が違うのか?
202名無しさん:2006/02/04(土) 14:52:36.57 ID:JzBjRloF
じゃ、そういうことで
↓スレ続行
203名無しさん:2006/02/04(土) 14:55:10.50 ID:rauriwF9
デメンティエワ、今日はファーストサーブ入ってるな
204名無しさん:2006/02/04(土) 14:55:26.96 ID:bGsiOilL


6-3
6-1でヒンギス勝利!!!

圧勝です

東レ パン・パシフィック・テニス2006 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1138962432/
1時試合開始

205名無しさん:2006/02/04(土) 14:55:48.11 ID:w3SO4Cea
復帰したヒンギスが、またヨネックス使ってて、
ああ、この子はええ子やな〜 と思った。
206名無しさん:2006/02/04(土) 14:56:31.74 ID:QxqjYliL
第2試合は面白そうだねぇ・・・
207名無しさん:2006/02/04(土) 14:58:00.18 ID:TSjY5a+k
よくわかんないけど、この大会って権威あるの?
208名無しさん:2006/02/04(土) 14:58:40.50 ID:JzBjRloF
グランドスラムの次くらいの大会。かなりでかい
209名無しさん:2006/02/04(土) 15:00:26.38 ID:TSjY5a+k
>>208
あーまじでか。ヒンギスすごいな。
210名無しさん:2006/02/04(土) 15:00:44.16 ID:j+yXCeL7
デメ金なのに目がおもいっきり引っ込んでるとは、これいかに
211GAORA視聴中:2006/02/04(土) 15:01:00.50 ID:MTf6onrR
TVではいつになったらやるのよ(;´Д`)ハァハァ 
212名無しさん:2006/02/04(土) 15:01:02.79 ID:IcIc4nKJ
tbsハジマタ
213TBS視聴中:2006/02/04(土) 15:01:26.83 ID:MTf6onrR
あ、ハジマタ(;´Д`)ハァハァ 
214名無しさん:2006/02/04(土) 15:02:16.53 ID:QxqjYliL
TBSの実況アナの声酷いな
215名無しさん:2006/02/04(土) 15:03:25.09 ID:a1P45lxZ
シャラポワは女王じゃねえよ
216名無しさん:2006/02/04(土) 15:03:46.85 ID:1ijvM+Mh
やった始まる。
うはw幸せww
217名無しさん:2006/02/04(土) 15:04:23.95 ID:anmCeeaa
糞五月蝿い実況穴
218名無しさん:2006/02/04(土) 15:04:39.44 ID:YBPsbNPB
出先だがとりあえず書いとく。
修造、疑ってスマンかった・・・m(_ _)m
219名無しさん:2006/02/04(土) 15:04:40.37 ID:sQsK+gC6
劣化しすぎwwwwwwwww
220名無しさん:2006/02/04(土) 15:06:11.30 ID:a1P45lxZ
日本マスコミだけだろシャラポワを女王なんて言ってるの
221名無しさん:2006/02/04(土) 15:06:41.90 ID:UBxNAFJ6
今は、女王って言えるほど強い選手は居ないからな。
まだ、その前段階だな。
222名無しさん:2006/02/04(土) 15:06:50.21 ID:xkMDY3uV
ヒンギスとポートマンは俺の脳内メモリには同じ場所にある、なぜだろう
223名無しさん:2006/02/04(土) 15:06:52.62 ID:QxqjYliL
やっぱ上半身とか力強くなってるね
224名無しさん:2006/02/04(土) 15:07:39.30 ID:xkMDY3uV
ヒンギスならサラポアの鼻っ柱へし折ってくれそうだ
225名無しさん:2006/02/04(土) 15:07:50.27 ID:IcIc4nKJ
ヒンギスホント上手いな
226名無しさん:2006/02/04(土) 15:08:30.90 ID:9VH6KVWZ
アレンカさんカコイイよアレンカさん
2273000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 15:08:34.89 ID:C5o0uMk7
ヒンギスは上手いって感じがする。
シャラポアはパワーが無くなったら終わる感じですな。

やきうで言えばヒンギスが長谷川
シャラポアは佐々木
228名無しさん:2006/02/04(土) 15:11:44.91 ID:9VH6KVWZ
TBSで変な東レPPO叩きがあるなw
229名無しさん:2006/02/04(土) 15:13:08.23 ID:bGsiOilL


6-3
6-1でヒンギス勝利!!!

圧勝です

東レ パン・パシフィック・テニス2006 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1138962432/
1時試合開始

230名無しさん:2006/02/04(土) 15:13:14.09 ID:QxqjYliL
リターンの質が凄いなぁ
231名無しさん:2006/02/04(土) 15:13:34.70 ID:1ijvM+Mh
昔のヒンギスのほうが天才オーラありまくりんぐだったんだがなぁ
232名無しさん:2006/02/04(土) 15:13:54.38 ID:5+irjCTl
ヒンギスの圧勝は誰でもわかるじゃん
233名無しさん:2006/02/04(土) 15:15:01.52 ID:R8j8c4rF
GAORAからぶんどっておいて
TBS生中継じゃないのかよ。
234名無しさん:2006/02/04(土) 15:15:13.54 ID:QxqjYliL
デメ第一セットとったどー
235名無しさん:2006/02/04(土) 15:15:30.48 ID:YBPsbNPB
誤爆して照れ隠しのためにもう1回貼ったんじゃないかと。。。
236名無しさん:2006/02/04(土) 15:15:45.15 ID:Jjh6yDUj
シャラポワ緊張してるな
237名無しさん:2006/02/04(土) 15:16:46.14 ID:C6UYT1kI
>>208
嘘つくなボケ
238名無しさん:2006/02/04(土) 15:17:06.37 ID:XC/OW/Br
録画かよ
239名無しさん:2006/02/04(土) 15:18:03.30 ID:PwSnZaDv
なぁヒンギスは何故いままで休んでたんだ?
2403000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 15:18:33.14 ID:C5o0uMk7
>>231
今もシャラポアよりはセンスはあるでしょう。
シャラポワはテク無い
241名無しさん:2006/02/04(土) 15:19:02.76 ID:C6UYT1kI
【東レ パン・パシフィックテニス選手権】

テニスの国際大会というより、たんなる招待エキシビションです。

MLBのオープン戦を日本でやったりするのと同じ。捨て試合。銭儲け。
相撲の海外公演みたいなもんで、本場所とはまったく違います。
あんまり真剣に見る価値はありませんよ。


2423000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 15:19:05.27 ID:C5o0uMk7
>>239
観客に刺されたセレシュは昔は美人だった
243名無しさん:2006/02/04(土) 15:19:31.79 ID:YBPsbNPB
>>237
でも東レってこれでもティア1だろ?
244名無しさん:2006/02/04(土) 15:19:56.98 ID:QxqjYliL
>>239
足の故障を繰り返して悪化したから
245名無しさん:2006/02/04(土) 15:20:03.30 ID:PrwNebxr
>>239
足首の怪我だったはず
間違ってたらスマソ
246名無しさん:2006/02/04(土) 15:22:26.98 ID:1ijvM+Mh
>>240
確かに今も格が違うと思う。。
でも、当時のヒンギスを知ってるやつは
こんなもんじゃないと思ってるだろ。
247名無しさん:2006/02/04(土) 15:22:27.72 ID:PwSnZaDv
>244
>245
サンクス
久々復活でも強いんだね
248名無しさん:2006/02/04(土) 15:22:43.70 ID:QxqjYliL
ダブルフォルトが少ないデメは強いなぁ
249名無しさん:2006/02/04(土) 15:24:00.60 ID:JL7TNzfm
シャラポワよかキリレンコの方がかわいくね?
250名無しさん:2006/02/04(土) 15:25:02.55 ID:pPR4evTr
ダベンポートやビーナス姉妹は今どうなっているの?
教えて、エロイ人。
251名無しさん:2006/02/04(土) 15:25:11.71 ID:b7+CZf88
ヒンギスは相変わらずボールコントロールが巧いね
252名無しさん:2006/02/04(土) 15:25:23.66 ID:s0jEtxjD
深すぎ
253名無しさん:2006/02/04(土) 15:25:31.24 ID:QxqjYliL
>>249
たぬき顔だけどね
254名無しさん:2006/02/04(土) 15:25:46.06 ID:9VH6KVWZ
>>250
ダベは怪我で今回は出場してない
姉妹は普通のトップ10選手になっちまった
255名無しさん:2006/02/04(土) 15:26:31.95 ID:b7+CZf88
かこいいCMキタコレ
2563000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 15:26:43.53 ID:C5o0uMk7
ヨネックスのCM面白いな。
257名無しさん:2006/02/04(土) 15:27:03.23 ID:JL7TNzfm
>>254
衣装ひらひらってとこだけで革命的だと思う
258名無しさん:2006/02/04(土) 15:27:31.04 ID:CbQXcoT9
伊達の引退はメンタル的なもの?
259名無しさん:2006/02/04(土) 15:28:10.59 ID:LDydquaw
立ち見すごいね
260名無しさん:2006/02/04(土) 15:28:14.05 ID:b7+CZf88
伊達も当時はメチャ巧かったなあ
261名無しさん:2006/02/04(土) 15:29:12.29 ID:bDoYwelC
これタイブレいくんじゃね?
262名無しさん:2006/02/04(土) 15:30:30.01 ID:b7+CZf88
今までパンパシなんて空席が結構あったのに
シャラポワ人気で超満員か

エロ親父とにわかファン大杉
263名無しさん:2006/02/04(土) 15:31:23.22 ID:TuXxR69T
>>262
大会運営側からしたら、嬉しいんじゃないか?
2643000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 15:31:31.28 ID:C5o0uMk7
ヒンギスは体力の消耗が少なそうな省エネテニスしてるな。
シャラポアももう少しセーブしないとばてるぞ。
265名無しさん:2006/02/04(土) 15:31:33.48 ID:bDoYwelC
スポーツなんて、にわかファンに支えられてるんだよ。
コアなファンをとどめつつ、にわかファンを増やしていくのさ。
後者のほうが利益率が高い。
266名無しさん:2006/02/04(土) 15:32:38.59 ID:7kCI3TqV
ヒンギスかわいい
267名無しさん:2006/02/04(土) 15:32:43.14 ID:wxs3Lhvw
ヒンギスあまり動かないね
巧いっていうことなんだろうね
268名無しさん:2006/02/04(土) 15:33:14.45 ID:b7+CZf88
>>265
日本人は熱しやすく冷めやすいからなあ
269名無しさん:2006/02/04(土) 15:33:35.76 ID:TuXxR69T
ヒンギスは戦略家だな。
270名無しさん:2006/02/04(土) 15:33:43.47 ID:QxqjYliL
シャラポワ顔色悪いかも
271名無しさん:2006/02/04(土) 15:33:49.87 ID:wxs3Lhvw
今のすごい
272名無しさん:2006/02/04(土) 15:34:21.57 ID:b7+CZf88
シャラポワはヒンギスに打たされてるな
273名無しさん:2006/02/04(土) 15:35:04.79 ID:TuXxR69T
>>268
熱してはいないと思うが。
海外の大会なんかすごいぞ。
会場の盛り上がりがすごい。
274名無しさん:2006/02/04(土) 15:35:35.52 ID:UBxNAFJ6
>>262
そのせいでチケット取りづらくなった・・・orz
275名無しさん:2006/02/04(土) 15:35:37.94 ID:QxqjYliL
ヒンギス楽しそうだなぁ
276名無しさん:2006/02/04(土) 15:35:58.21 ID:XC/OW/Br
ここターニングポイントか
277名無しさん:2006/02/04(土) 15:36:01.23 ID:a87Nj+aM
ヒンギススゴス
278名無しさん:2006/02/04(土) 15:36:13.89 ID:lEmE3PUz
ヒンギス圧倒的だな。
279名無しさん:2006/02/04(土) 15:36:22.71 ID:BY2UoBdi
ああいうロブは

サッカーのループに通じるものがあるな
280名無しさん:2006/02/04(土) 15:36:31.60 ID:d9bibX3m
いまのとこニュースで流れそう
281名無しさん:2006/02/04(土) 15:36:47.51 ID:JzBjRloF
シャラの調子が悪かったわけではなさそうだな
282名無しさん:2006/02/04(土) 15:37:10.90 ID:b7+CZf88
ヒンギス昔より可愛くなった気がする
283名無しさん:2006/02/04(土) 15:37:30.48 ID:wxs3Lhvw
シャラポワ左右に走ってる
ヒンギスはあんまり追いかけないで省エネ
284名無しさん:2006/02/04(土) 15:38:04.74 ID:bDoYwelC
なんか、こう、ストロークエースがたまーにあるけど、
サービスエースはあんまりなくて、

アンフォーストエラーとエースが3:2くらいの試合が一番面白いよね。
285名無しさん:2006/02/04(土) 15:38:40.46 ID:TuXxR69T
>>282
眉毛の形が変わってる
286名無しさん:2006/02/04(土) 15:38:57.32 ID:qsA4jEB/
ヒンギス、アンジェリーナジョリーに似てる
287名無しさん:2006/02/04(土) 15:39:35.65 ID:b7+CZf88
ヒンギスは詰め将棋してるみたいに追いつめてるな
288名無しさん:2006/02/04(土) 15:40:13.51 ID:dRznbBj4
プレゼント情報イラネ
289名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:25.41 ID:bDoYwelC
なんか力いれると、球って真中しか飛ばないよね。
290名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:24.95 ID:TucoWzFD
クリスエバートvsナブラチロワみたいなイメージだわ
291名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:53.85 ID:AlZ52N/G
実況とコートの音声を左右に振り分けてほしい。
292名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:56.03 ID:TuXxR69T
ヒン ヒン ヒンギス・カーン♪
293名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:56.37 ID:6XsRlo6s
ラッキ
294名無しさん:2006/02/04(土) 15:41:59.89 ID:XC/OW/Br
最強の117位だ
295名無しさん:2006/02/04(土) 15:42:03.69 ID:QxqjYliL
流れが完全に決まったところか
296名無しさん:2006/02/04(土) 15:42:18.82 ID:IcIc4nKJ
今のラッキー
297名無しさん:2006/02/04(土) 15:42:33.84 ID:b7+CZf88
ヒンギスは全盛期のとき、強過ぎて応援しなかったが
今はなんか好感がもてる
298名無しさん:2006/02/04(土) 15:43:27.67 ID:9VH6KVWZ
>>273
試合を観るというより、スポーツを観にいくということが
レジャーの一つとして定着してるのもあるかも
299名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:05.59 ID:b7+CZf88
キタ――♪ o(゜∀゜o) (o゜∀゜o) (o゜∀゜)o キタ――♪
300名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:07.50 ID:a87Nj+aM
スゴスwww
301名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:16.45 ID:bDoYwelC
すううげええええええええええええ
302名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:26.87 ID:rauriwF9
あれ当たったら痛いだろうな
303名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:31.24 ID:CzdedWV2
感動した
304名無しさん:2006/02/04(土) 15:44:42.36 ID:TuXxR69T
>>298
だろうな。
305名無しさん:2006/02/04(土) 15:45:05.16 ID:JzBjRloF
あのタイミングでエースかよ・・・・w
306名無しさん:2006/02/04(土) 15:45:14.44 ID:RHIqh4oy
やっぱ貧ギスは天才だな
307名無しさん:2006/02/04(土) 15:45:19.44 ID:QxqjYliL
デメが得意のダブルフォルトでミスキナに流れを与えてしまってるようだ
308名無しさん:2006/02/04(土) 15:46:55.53 ID:QxqjYliL
凄いレシーブだなぁ
309名無しさん:2006/02/04(土) 15:46:56.36 ID:b7+CZf88
球種かえ過ぎ
巧過ぎ
310名無しさん:2006/02/04(土) 15:46:56.33 ID:CzdedWV2
ほんと、ウィリアムス姉妹が落ち目になるの待ってたとしても、いい選手になって帰ってきたねえ。

あと2年ぐらいトップを走って欲しい。
311名無しさん:2006/02/04(土) 15:47:05.10 ID:kjIhWooS
何か波に乗ってきたみたいだぞ→ヒンギス
312名無しさん:2006/02/04(土) 15:47:18.08 ID:CzdedWV2
こういうパワーヒッターだけじゃない選手大好き。
313名無しさん:2006/02/04(土) 15:47:27.43 ID:d9bibX3m
まさに3次元
314名無しさん:2006/02/04(土) 15:47:34.38 ID:bDoYwelC
こわれてきたシャラポン
315名無しさん:2006/02/04(土) 15:47:48.76 ID:TucoWzFD
>310
土人姉妹ってもう消えたの?
316名無しさん:2006/02/04(土) 15:48:38.45 ID:QxqjYliL
ヒンギスの復活はヨネックスにとっても大きいだろうなぁ
317名無しさん:2006/02/04(土) 15:48:39.16 ID:CzdedWV2
>>315
消えちゃいないけど、全盛期じゃない
318名無しさん:2006/02/04(土) 15:49:14.96 ID:b7+CZf88
たしかにシャラポワの一番の武器はメンタル面の強さだね
319名無しさん:2006/02/04(土) 15:49:29.56 ID:CzdedWV2
しゃらぽわも好きなんだけど、やっぱりこの頭脳プレーはみてて面白い
320名無しさん:2006/02/04(土) 15:49:56.75 ID:TuXxR69T
>>315
筋肉増強剤使いすぎて、体の調子が悪くなってる
321名無しさん:2006/02/04(土) 15:50:01.83 ID:XC/OW/Br
>>312
アガシも大好き
322名無しさん:2006/02/04(土) 15:50:49.28 ID:6XsRlo6s
うはぁ
323名無しさん:2006/02/04(土) 15:51:06.85 ID:CzdedWV2
>>321
いいねえー。あの時代が面白かった。

シャラポワ、ほんとメンタル強いし、がたがた崩れないところがすごくいいけど、
さすがにいらだってるか?
324名無しさん:2006/02/04(土) 15:51:44.90 ID:h3SVQDkN
シャラポワのンアーって声はなんか嫌だな
325名無しさん:2006/02/04(土) 15:52:33.38 ID:JzBjRloF
可愛いと思う>>シャラの声w
326名無しさん:2006/02/04(土) 15:52:43.17 ID:TucoWzFD
>317>320
そうなんですか。正直ちょっとうれしい話だw
327名無しさん:2006/02/04(土) 15:52:50.71 ID:IcIc4nKJ
おミスキナ第二セットとった
328名無しさん:2006/02/04(土) 15:52:56.39 ID:b7+CZf88
テニスのCMって普段見れないから新鮮だ
329名無しさん:2006/02/04(土) 15:53:22.77 ID:kjIhWooS
声よりもシャラポワがサーブするときの斜めに睨む顔が怖いw
330名無しさん:2006/02/04(土) 15:53:24.48 ID:QxqjYliL
デメ対ミスキナファイナルセットへ
331名無しさん:2006/02/04(土) 15:53:27.42 ID:durg5lIj
>>324
マキバオーかよw
332名無しさん:2006/02/04(土) 15:54:04.66 ID:b7+CZf88
ヒンギスの動きに無駄が無い
333名無しさん:2006/02/04(土) 15:54:43.68 ID:fmZcRu4P
スライスって聞くと、チーズが食べたくなるのは俺だけかも?
3343000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 15:54:46.83 ID:C5o0uMk7
ヒンギスはまだまだ若いな。イライラしてるのがわかる。
335名無しさん:2006/02/04(土) 15:54:47.12 ID:AXrf14Iy
ヒンギス体力持つのかこれ
336名無しさん:2006/02/04(土) 15:54:49.35 ID:rauriwF9
YONEXのCM、あれヒューイット?
337名無しさん:2006/02/04(土) 15:55:04.24 ID:0AZj+sIX
東レ・パンパシフィック・オープン

東レ・パンパシフィック・オープン

子テニスの東レ・パンパシフィック・オープン第5日は4日、東京体育館で行われ、シングルス準決勝で元世界女王のマルチナ・ヒンギス(スイス)が前回覇者で第1シードのマリア・シャラポワ(ロシア)を6−3、6−1で破り、決勝へ進んだ。(時事通信
338名無しさん:2006/02/04(土) 15:55:05.10 ID:XC/OW/Br
テロの左が結果を物語ってるw
339名無しさん:2006/02/04(土) 15:55:09.28 ID:b7+CZf88
今の告知はネタバレか?
3403000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 15:55:17.00 ID:C5o0uMk7
間違った。シャラポアはまだまだ若いな。イライラしてるのがわかる。
341名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:08.14 ID:6XsRlo6s
返したよぉ
342名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:13.02 ID:QxqjYliL
うまいなぁ・・・・
343名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:15.44 ID:4e1raIvI
品擬すの声ウザイ(´・ω・`)
344名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:16.24 ID:bDoYwelC
カッコヨスwwwwwwwwww
345名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:20.92 ID:sbPIjaLq
うめー
346名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:24.15 ID:fmZcRu4P
ヒンギス余裕ジャン。
347名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:30.39 ID:XC/OW/Br
このセットのターニングポイントはここか
348名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:34.07 ID:kjIhWooS
やっぱすげぇわ
349名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:37.35 ID:QWV6+zPi
いいもん見たw
350名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:42.58 ID:TucoWzFD
>340
まあ、そこらへんがウケてる理由の一つだったりするし。
351名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:44.84 ID:b7+CZf88
ドロップショット甘ーーーーーーい
352名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:00.58 ID:QWV6+zPi
うわー、アウトか
353名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:01.68 ID:CzdedWV2
ヒンギスいいねえ。
体力だけが今後の懸念事項かもね
354名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:19.79 ID:0AZj+sIX
ヒンギスはまるでアガシだな
355名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:34.69 ID:6XsRlo6s
もちつけシャラたん
356名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:44.71 ID:CzdedWV2
シャラポワも、いらいらしながらいいショットが多いから見ごたえある
357名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:45.28 ID:d9bibX3m
自滅してるじゃん
358名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:55.57 ID:vN4XwEFU
うっかりスポーツ新聞サイトで結果見ちゃった俺も参加 orz
ネタバレはしません…
359名無しさん:2006/02/04(土) 15:58:12.35 ID:XC/OW/Br
前後のゆさぶりもあるなぁ
360名無しさん:2006/02/04(土) 15:58:17.78 ID:b7+CZf88
>>354
アガシよりもコントロール重視の気がする
361名無しさん:2006/02/04(土) 15:58:19.53 ID:0AZj+sIX
次のゲームから5ゲーム連取
362名無しさん:2006/02/04(土) 15:58:42.50 ID:v701XfDN
やっぱりヒンギスって凄いんだな・・・
363名無しさん:2006/02/04(土) 15:58:43.63 ID:S+eiod8t
録画だったのか
364名無しさん:2006/02/04(土) 15:58:47.05 ID:CzdedWV2
今、こういう頭脳選手いないから、シャラポワは洗礼を受けてる状態かも
365名無しさん:2006/02/04(土) 15:59:00.08 ID:0AZj+sIX
アガシ対サンプラスのオーストラリアンオープンより
凄い試合は見たことない
366名無しさん:2006/02/04(土) 15:59:11.19 ID:fmZcRu4P
ヒンギスがやっと返した玉を、シャラポワモやっと返しているように見えたり。
367名無しさん:2006/02/04(土) 15:59:21.47 ID:CzdedWV2
>>365
同意
あれは永久保存版
368名無しさん:2006/02/04(土) 15:59:33.54 ID:XC/OW/Br
>>365
ストロークプレイヤー万歳だな
369名無しさん:2006/02/04(土) 15:59:59.57 ID:d9bibX3m
おまいら結果知ってて見てるんだろ?
370名無しさん:2006/02/04(土) 16:00:18.57 ID:v701XfDN
それでも一番好きなのはグラフだったりするんだが
371名無しさん:2006/02/04(土) 16:00:22.61 ID:durg5lIj
いまさら悪いんだがなんでヒンギスずーっと休んでたの?
372名無しさん:2006/02/04(土) 16:00:23.51 ID:b7+CZf88
>>365
ああいうライバル関係が今は無いからね
フェデラーのひとり勝ち状態
3733000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:00:34.19 ID:C5o0uMk7
なんかテレビゲームを見てるみたいだ。
374名無しさん:2006/02/04(土) 16:00:54.71 ID:CzdedWV2
>>371
足首の故障、って言われてるけど
ある意味燃え尽き症候群
375名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:21.00 ID:y4XMOzFk
ヒングスうめぇぇぇぇぇl
376名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:22.00 ID:fmZcRu4P
頭のスポーツだから、松岡はだめだったんだな。自分をよくわかってるじゃないか。
377名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:30.61 ID:a87Nj+aM
完全に流れに乗ってきたな〜
378名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:35.62 ID:XC/OW/Br
>>374
ヒカルの碁みたいなものか
379名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:51.33 ID:bDoYwelC
>>365
そういうのって、どこかで入手できるの??
380名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:52.60 ID:vN4XwEFU
>>374
あ、そうなんですかー
それだと余計に これだけの状態で復活できた裏側が知りたくなるなぁ
381名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:55.38 ID:TucoWzFD
ヒンギスってやっぱり天才だね。
目立たないけどどんどんタイミングを早くしてシャラポワを追い込んでいってる。
382名無しさん:2006/02/04(土) 16:02:05.44 ID:kjIhWooS
何かシャラポワが完全にリズム崩されたな
383名無しさん:2006/02/04(土) 16:02:11.36 ID:b7+CZf88
この早さなら言える



今日の午前中にテニスしたが,ダブルフォールトしまくりだった orz
384名無しさん:2006/02/04(土) 16:02:59.98 ID:TuXxR69T
  彡ミ
  /_, ,_ !
 ( *u*)ノ 久しぶりにテニスしたくなってきた
385名無しさん:2006/02/04(土) 16:03:11.68 ID:v701XfDN
グラフ×伊達公子の試合もう一度見たい
386名無しさん:2006/02/04(土) 16:03:20.62 ID:rauriwF9
>>383
そういう日もある
テニスやってんの?いいね
3873000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:03:25.21 ID:C5o0uMk7
この早さなら言える


pspのpower smashにヒンギスなんでいないの?
388名無しさん:2006/02/04(土) 16:03:38.97 ID:0AZj+sIX
これかな

2000/1/17-1/30 オーストラリアンオープン・メンズシングルス
メルボルン 
メンズシングルス決勝
アンドレ・アガシ (1),アメリカ,vs エフゲニー・カフェルニコフ (2) ロシア,3-6,6-3,6-2,6-4
メンズシングルス準決勝
エフゲニー・カフェルニコフ (2) ロシア,vs マグナス・ノーマン (12),スウェーデン,6-1,6-2,6-4
アンドレ・アガシ (1),アメリカ,vs ピート・サンプラス (3),アメリカ,6-4,3-6,6-7 ( 0 ),7-6 (5),6-1
389名無しさん:2006/02/04(土) 16:03:51.44 ID:XC/OW/Br
>>385
デニスカップか?前にJSPORTSでやってた
390名無しさん:2006/02/04(土) 16:03:52.87 ID:CzdedWV2
>>383
乙www


シャラポワって、5cm身長伸びて188とかいうけど、この年齢の女で5cm伸びていいわけ?ww
なのにいまだに美人。
奇跡だな
391名無しさん:2006/02/04(土) 16:04:00.43 ID:1XmL8qZt
伊達公子もカムバックしないのかね
392名無しさん:2006/02/04(土) 16:04:22.75 ID:0AZj+sIX
3セットと4セットのタイブレークは凄い
393名無しさん:2006/02/04(土) 16:04:39.48 ID:TucoWzFD
マレーバ姉妹もカムバックして下さい
394名無しさん:2006/02/04(土) 16:04:57.43 ID:CzdedWV2
>>391
伊達は_。
限界を超えて頑張ってた。
ヒンギスみたいに余力を残しての引退じゃない。
3953000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:05:02.60 ID:C5o0uMk7
ヒンギス勝ったら一気にランキングは10位以内に入るのか?
396名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:15.54 ID:6XsRlo6s
修造そろそろ黙ろうや
397名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:15.62 ID:QxqjYliL
グラフ×伊達公子といえばウィンブルドンがなぁ・・・
398名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:17.17 ID:b7+CZf88
ヒンギスはお手本のようなテニスしてる
399名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:31.70 ID:v701XfDN
>>389
日没サスペンデッドになったやつ、ウィンブルドン?
4003000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:05:49.54 ID:C5o0uMk7
モニカセレシュは燃え尽きた後ぐだぐだだったのにヒンギスはよく復活したな。
401名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:50.42 ID:CzdedWV2
>>396
シャラポワの心理描写とか女言葉キモイよなwww
402名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:59.58 ID:u9aKGDlr
>>397
日没無ければ勝ってたと思ってる
403名無しさん:2006/02/04(土) 16:06:00.95 ID:lEmE3PUz
シャラポワもうイラネ
404名無しさん:2006/02/04(土) 16:06:14.31 ID:wH+Vi1Zs
シャラポワが壊れた
405名無しさん:2006/02/04(土) 16:06:38.36 ID:QxqjYliL
>>402
ほんとアレは残念だった。
406名無しさん:2006/02/04(土) 16:06:41.57 ID:lEmE3PUz
場内音だけにしたい
407名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:06.83 ID:74sa+qyw
シャラポアがあと1ゲームでもとれたら、妹の裸の写真うpします
シャラポアがあと1ゲームでもとれたら、妹の裸の写真うpします
シャラポアがあと1ゲームでもとれたら、妹の裸の写真うpします
408名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:19.96 ID:durg5lIj
>>390
そんだけ身長伸びたら体のバランス崩れたりしないのかな?そういうのも不調に関係あるのでは
409名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:37.36 ID:y4XMOzFk
うめぇぇぇっぇぇ
410名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:40.78 ID:vN4XwEFU
>>406
民放の中継見るたびに思うんだど NHKがよくやってる二重音声を採用してほしい
411名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:53.89 ID:QxqjYliL
デメ頑張って
412名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:20.34 ID:IlAE5E1b
ヒンギスって何で復帰したの?
413名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:29.59 ID:jcSpddJs
(ノ∀`)アチャー
414名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:43.85 ID:IcIc4nKJ
もう ヒンギス余裕だな
415名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:50.16 ID:CzdedWV2
でも、シャラポワはこういうのを経験してもっともっと強くなる希ガス。
416名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:53.87 ID:6XsRlo6s
あぁ('A`)
417名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:56.84 ID:QxqjYliL
キレてるな
418名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:57.39 ID:vN4XwEFU
切れたかなぁ
419名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:01.92 ID:b7+CZf88
シャラがキレた
420名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:07.59 ID:JT79nIB3
うーん
しゃらだめぽ
421名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:12.14 ID:bDoYwelC
スポーツ中継そのまま流すだけじゃ、
付加価値つけてない、って思うのかもね。


静かに流すことも付加価値のひとつなのに。
422名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:17.33 ID:BchN60S2
方や世界ランク1位でグランドスラム常連。
方や全英に勝っただけの選手。

マルチナ、全くプレーが変わったみたいだな。
この安定感は何だ?
423名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:20.66 ID:y4XMOzFk
>>412
こんだけのテニスできて復帰しない理由があったら教えてほしい。
4243000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:09:24.41 ID:C5o0uMk7
集中力の持続力がシャラポアは短いな。これからの修正点がみえて
425名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:35.18 ID:v701XfDN
き、切れてないですよ(汗)
426名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:16.80 ID:CzdedWV2
こうでなくちゃ
427名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:26.95 ID:qja05KM1
お、良くなって北
428名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:32.50 ID:TucoWzFD
いい機会だから若き日のヒンギスをうpしてみる
http://vista.x0.to/img/vi23850.jpg
429名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:43.73 ID:vN4XwEFU
すげぇぇぇwww
430名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:44.05 ID:AXrf14Iy
ミーハーに向けて作ってるから
431名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:44.53 ID:zyJkKxAG
今、父が名言を。

「シャラポワが、チャランポランになってきたな〜」
432名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:45.07 ID:XC/OW/Br
ひでぇ
433名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:45.77 ID:a1P45lxZ
伊達の名言・そこにヒンギスがいる
434名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:45.80 ID:bDoYwelC
ぐおおおおおおおおおおおおお
435名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:46.08 ID:wH+Vi1Zs
神ショット!!!!!!!
436名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:46.35 ID:IcIc4nKJ
すげええええええええええ
437名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:47.17 ID:+eq8BOKk
凹んでるシャラポワで勃起した
438名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:48.90 ID:9Ukeu7f8
うわ!
439名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:55.45 ID:b7+CZf88
うわーーー
すげーーーーー
440名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:55.55 ID:giDuDDtd
解説がシャラポワよりでうざい
441名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:58.62 ID:y4XMOzFk
ありえねぇぇぇぇ
442名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:58.52 ID:IlAE5E1b
>>423
俺が聞いてるのはそういう意味じゃないんだけど
443名無しさん:2006/02/04(土) 16:10:59.87 ID:CzdedWV2
鳥肌たった
444名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:01.89 ID:a87Nj+aM
見てて気持ちいいな
445名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:05.48 ID:jcSpddJs
すげええええ
446名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:09.93 ID:BchN60S2
マルチナのこの微笑が凄いな。
447名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:29.96 ID:giDuDDtd
終わったな
448名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:30.36 ID:kjIhWooS
何やってもシャラポワが勝てる気がしないよ
449名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:39.78 ID:0AZj+sIX
2002年の全米オープン4回戦でモニカ・セレシュに完敗した後、
2003年の全豪オープンの時期に新聞を通じて引退表明を行った。
それ以後は日本で開催される「ヨネックス・テニス・フェスティバル」
に参加するなど、競技とは異なる分野でテニス振興活動を続けてきたが、
2005年11月に次年度からの現役復帰を表明する。
450名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:40.14 ID:b7+CZf88
ヒンギス復帰して好感度うp
451名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:47.01 ID:lcDsxPMJ
椎野、下手だな・・・
4523000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:11:48.27 ID:C5o0uMk7
ナブラチロワ復活しないかな
453名無しさん:2006/02/04(土) 16:12:47.49 ID:0AZj+sIX
99年くらいまで
ほとんどの世界1位はヒンギスだった

あの姉妹の登場に限界を感じたのであろう
454名無しさん:2006/02/04(土) 16:12:50.03 ID:2OUnVpMf
ヒンギスの腹の盛り上がりが気になる。
相当腹筋を鍛えてんじゃなかろうか?

455名無しさん:2006/02/04(土) 16:12:58.36 ID:CzdedWV2
>>442
足の故障が治って、調子が戻ってきて、競技の場に戻りたくなったんじゃないの?
さっき松岡も言ってたけど、
解説してて「これなら自分でやったら勝てる」って思ったんだよきっと。
456名無しさん:2006/02/04(土) 16:13:01.24 ID:qja05KM1
射精しますた(はあと)
457名無しさん:2006/02/04(土) 16:13:32.70 ID:QxqjYliL
アランチャ・サンチェスのようなドロップショット武器にする選手出てこないかなぁ
昔は嫌いだったんだけど
458名無しさん:2006/02/04(土) 16:13:41.19 ID:BchN60S2
マルチナにはグラフのような女王になってほしいな・・・
459名無しさん:2006/02/04(土) 16:13:47.63 ID:IlAE5E1b
>>455
なるほどね
4603000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:13:51.77 ID:C5o0uMk7
>>453
あの姉妹が消えたからまた戻ってきたのか。
461名無しさん:2006/02/04(土) 16:13:55.66 ID:giDuDDtd
>>452
まだダブルスで現役
462名無しさん:2006/02/04(土) 16:14:06.27 ID:vN4XwEFU
>>453
技巧派好きとしては
ウィリアムスやらダベンポートやらの流れを変えてくれるのを期待
463名無しさん:2006/02/04(土) 16:14:09.47 ID:QxqjYliL
ヒンギスはまったく疲れてませんだな
464名無しさん:2006/02/04(土) 16:14:13.36 ID:CzdedWV2
今のヒンギスカバエエ
465名無しさん:2006/02/04(土) 16:14:22.46 ID:0AZj+sIX
全豪オープン:3勝(1997年~1999年) [準優勝:2000年~2002年、3年連続]
ウィンブルドン:1勝(1997年)
全米オープン:1勝(1997年) [準優勝1度:1999年]
(全仏オープン準優勝2度:1997年、1999年)



466名無しさん:2006/02/04(土) 16:14:54.55 ID:X8yne9Ej
何年も休んでた選手が、あっさり優勝するのか
人材不足なんだなテニス
467名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:15.24 ID:16GYYb73
シャラポア、切れてるんっすか?
468名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:35.67 ID:BchN60S2
>>454
腹筋も凄いけど、背筋はもっと凄いぞ!
それにハムも昔より大きい気がする。
469名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:35.87 ID:giDuDDtd
ロシアの妖精とか言われてるけど、シャラポワってアメリカ育ちじゃん。
頭の悪そーな喋り方するから、聞いてるとイライラする。
4703000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:15:41.03 ID:C5o0uMk7
でもヒンギスの体はすごく鍛えられてるな。復帰したてのようにはン見えない。
471名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:42.68 ID:kjIhWooS
>>466
その選手が只者でないだけだよ
472名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:43.93 ID:b7+CZf88
>>466
ヒンギスが特別ってこともあるが、たしかにこれといってずば抜けた選手はいないね
473名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:44.75 ID:b/EV7qOg
やらしー攻めだなw
474名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:51.33 ID:CzdedWV2
>>462
漏れも期待

でも、今のシャラポワにこれだけ対応できるならもしかするともしかするかもな。
475名無しさん:2006/02/04(土) 16:16:07.58 ID:0AZj+sIX
ヒンギスはダブルスもタイトルとりまくってるからボレーもうますぎる
476名無しさん:2006/02/04(土) 16:16:14.90 ID:XC/OW/Br
ダベンポートvs今のヒンギスでどっちが勝つかな?
477名無しさん:2006/02/04(土) 16:16:56.24 ID:giDuDDtd
昔は嫌いだったけど、懐かしいと言うか、嬉しいね、ヒンギスの復活。
478名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:05.68 ID:b7+CZf88
大人と子どもじゃん
479名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:08.32 ID:9Ukeu7f8
なんか柔よく豪を制すって感じだな
480名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:09.18 ID:TucoWzFD
ため息出ちゃうね
481名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:15.77 ID:16GYYb73
ダルシムでないと取れねえよ。www
482名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:15.87 ID:1XmL8qZt
ヒンギスのナブラチロア化に期待
483名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:20.45 ID:bDoYwelC
漂う無力感
484名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:44.71 ID:bDoYwelC
>>481
ちょwwww男子wwwwwwwwww
485名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:46.16 ID:h3SVQDkN
>>467きれてないですよ
486名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:50.58 ID:a87Nj+aM
シャラポワ蛾ぶっ壊れた
487名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:53.22 ID:vN4XwEFU
>>474
一度時代の主流から外れた選手自身がもう一度
その流れをとり戻すっていうのはテニスに限らすすごいと思うんだよなぁ
488名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:58.13 ID:9FZxQAHe
もうだめだー
4893000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:18:00.60 ID:C5o0uMk7
シャラポア投げやりになってきた。
490名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:09.24 ID:wH+Vi1Zs
シャラポワのバイザーが汗で色が変わっています。
491名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:16.17 ID:9FZxQAHe
ところで ヒンギスって今何歳?
492名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:17.53 ID:XC/OW/Br
終わりそうだ。あ、ミスキナキープ
493名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:21.63 ID:kjIhWooS
いぶし銀という単語が似合う女になって返ってきたなw
494名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:35.44 ID:wH+Vi1Zs
ぶん回すだけになっているシャラポワ
495名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:38.88 ID:b7+CZf88
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
496名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:40.52 ID:0AZj+sIX
ヒンギスはなんであんなにミスらないのか不思議
497名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:43.70 ID:BchN60S2
16歳の頃、好きな飲み物は?と聞かれ「酒」と答えたヒンギス。
ちょっと感動してきた!
4983000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:18:53.01 ID:C5o0uMk7
なんかヒンギスが強いんじゃなくてシャラポアが弱いだけなような気がしてきた。
この映像を見てると
499名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:54.30 ID:6XsRlo6s
一皮剥けたなんてレベルじゃないもんなぁ
なんかもうごめんなさいって言うしかない感じ
500名無しさん:2006/02/04(土) 16:18:58.72 ID:16GYYb73
>>484
あ、女子か。w
501名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:18.29 ID:wH+Vi1Zs
おめてとおおおお
502名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:18.82 ID:9FZxQAHe
オワター
503名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:19.23 ID:X8yne9Ej
パワーテニスの時代は、ウイリアムスとともに終わるのか
504名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:23.58 ID:CzdedWV2
もう少しみたかったなああああああ
505名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:28.70 ID:b7+CZf88
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
506名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:29.08 ID:vN4XwEFU
おめw
すげーわww
507名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:30.66 ID:9Ukeu7f8
勝っちゃったw
508名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:32.93 ID:giDuDDtd
ヒンギスがライバルです、ってシャレにならなかったな>>シャラポワ
509名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:35.70 ID:9FZxQAHe
完勝じゃねえか
510名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:40.03 ID:XC/OW/Br
あさーりキター
511名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:51.06 ID:QxqjYliL
インタビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
512名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:51.82 ID:CzdedWV2
あっという間じゃないかorz

しゃらぽわしっかりしとくれ。。。。
513名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:54.21 ID:kjIhWooS
決まったときの両手ガッツポーズにちょっと萌え
514名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:59.45 ID:16GYYb73
やはり、真の女王はヒンギスか。
515名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:01.65 ID:9Ukeu7f8
圧倒的じゃないか、ヒンギスは!
516名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:03.95 ID:b/EV7qOg
圧勝じゃないか
517名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:09.32 ID:0AZj+sIX
編集だ
518名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:10.27 ID:b7+CZf88
コントロール、試合運び全てが完璧だった
ヒンギス良いなあ
519名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:10.53 ID:4XkhmdRW
シャラポワはテレビ出すぎて連取できてないんだろ
520名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:10.79 ID:rCrwAywK
ヒンギスはもう決勝負けたとしても、別に評価落ちないんじゃないか? ってレベルで
テニスしてるな。
揺さぶられても追いつければ確実に一発で揺さぶり返して主導権取り返すとかトップ
レベル同士の試合とは思えない。完璧。
521名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:14.61 ID:1XmL8qZt
ほわー
ヒンギスは怪我しなければ今年は楽しみですね
522名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:15.86 ID:XC/OW/Br
編集するなよ
523名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:21.16 ID:1Xt8YvXv
ウインガーもヒンギスみたいに復活しないかな?
524名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:32.10 ID:9FZxQAHe
なんだよ 生じゃなかったのかよ ならもっとまともなCMの入れ方があったんじゃないか
525名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:39.81 ID:t/GwRPPv
ヒンギス大人のコメントできるようになったな
526名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:46.46 ID:vN4XwEFU
これだけあっという間に勝つと
あとは体力の方だけか、分からないのは
527名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:46.63 ID:LRPJD1Iw
シャラポワは実力を出し切ったのか?
528名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:48.99 ID:rauriwF9
コメントに好感が持てる
529名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:55.94 ID:9FZxQAHe
グー
530名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:02.62 ID:XC/OW/Br
明日はライブなんだろうな
531名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:02.73 ID:PETl86Ho
ほんとすごかったなw


TBS生でやれ!
532名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:02.70 ID:TucoWzFD
年末に日本で営業回りしたのが運の尽きだったのか、シャラポワ。
533名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:08.87 ID:6XsRlo6s
空しいプレゼントコーナー('A`)
534名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:10.84 ID:9FZxQAHe
やった!
535名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:17.70 ID:QxqjYliL
シャラ乙
536名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:19.84 ID:iEB/+yrb
あんなデカい妖精はいない
537名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:21.94 ID:jcSpddJs
これでヒンギス優勝したら大惑星なのか?
538名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:22.58 ID:a87Nj+aM
なにこのジャンケン展開wwwww
539名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:22.61 ID:BchN60S2
マルチナのサインプレゼントすれよな!
540名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:26.18 ID:b/EV7qOg
明日誰とやるの?エナン?
541名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:27.35 ID:9Ukeu7f8
あいこだった
542名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:30.06 ID:tNr1h+pn
テラツヨスwwwwwwwww
シャラポワ最後のほうは声もでてないしボロクソだったな
543名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:33.34 ID:16GYYb73
なんだ、このサザエさんのEDは。w
544名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:33.85 ID:vN4XwEFU
今日のシャラポワはウェアだけが注目だったYO
かわいかったw
5453000→2000→900→700→200→0:2006/02/04(土) 16:21:42.19 ID:C5o0uMk7
>>523
ちょwwww どさくさにまぎれて変なこといわないで。
シャラポアはモデルして他方がいいかも奈。
546名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:44.23 ID:TuXxR69T
さすがTBSだな。
生放送で字幕の通訳を出せるとは。
547名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:58.35 ID:QxqjYliL
デメがんばれー
でも試合としてはミスキナのほうが面白いかもなぁ
548名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:14.59 ID:9FZxQAHe
>>546
す、スゲェー!
549名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:27.34 ID:a1P45lxZ
ヒンギス=ロナウジーニョ
550名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:36.48 ID:anmCeeaa
放送時間短すぎ
551名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:38.71 ID:XC/OW/Br
デメキープで3−3
552名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:42.51 ID:9FZxQAHe
ヒンギス25歳か まだいけるな
553名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:46.27 ID:rauriwF9
デメンティエワのダブルフォールトはどう?
554名無しさん:2006/02/04(土) 16:23:56.62 ID:9VH6KVWZ
シャラを制してヒンギス決勝ってことでTBSウハウハだな
555名無しさん:2006/02/04(土) 16:24:24.45 ID:h3SVQDkN
悟空もヒンギスみたいに復活しないかなぁ
556名無しさん:2006/02/04(土) 16:24:26.83 ID:XC/OW/Br
デメブレイクきたー
557名無しさん:2006/02/04(土) 16:24:27.01 ID:QxqjYliL
>>553
第1セットは調子悪くて2つだったが第2セットは順調に7つやりました
558名無しさん:2006/02/04(土) 16:24:27.59 ID:a1P45lxZ
4年振りにカムバックの女王の年齢が25才て普通じゃねえな
559名無しさん:2006/02/04(土) 16:24:34.66 ID:BchN60S2
グランドスラムはまた予選から挑戦しなきゃならんのか?
マジでGSの優勝も不可能じゃないと思えた。
560名無しさん:2006/02/04(土) 16:25:00.08 ID:a87Nj+aM
結局明日も録画なの?
561名無しさん:2006/02/04(土) 16:25:02.74 ID:QxqjYliL
デメいけるかな
562名無しさん:2006/02/04(土) 16:26:47.80 ID:rauriwF9
>>557
ありがとう、さすがデメンティエワだな
563名無しさん:2006/02/04(土) 16:27:10.86 ID:t/GwRPPv
あの姉妹とカプリアティとルなんとかが今はいないからな。
ヒンギスならもしかすると
564名無しさん:2006/02/04(土) 16:27:43.54 ID:JzBjRloF

デメ既にダブルフォールトが11個

ミスキナも6個


なんですかこれは?
565名無しさん:2006/02/04(土) 16:27:45.19 ID:9VH6KVWZ
>>557
ノルマまであと11か
566名無しさん:2006/02/04(土) 16:28:13.27 ID:XC/OW/Br
デメキープでミス3−5デメ
567名無しさん:2006/02/04(土) 16:28:29.76 ID:9VH6KVWZ
なんかTBS終わったら急にやる気出てきた
568名無しさん:2006/02/04(土) 16:28:42.38 ID:QxqjYliL
よしよし。デメたんブレイクで決めてくれ
569名無しさん:2006/02/04(土) 16:28:54.18 ID:t/GwRPPv
あいつなんて名前だっけ?
白人でいっつもふてくされた顔をしてるやつ。
4大大会でも勝っていた奴なんだが、ど忘れした。
570名無しさん:2006/02/04(土) 16:29:07.43 ID:IcIc4nKJ
ミスキナがんがれ
571名無しさん:2006/02/04(土) 16:30:25.33 ID:XC/OW/Br
ミスキナキープ
572名無しさん:2006/02/04(土) 16:30:33.42 ID:QxqjYliL
あっさりキープか。
573名無しさん:2006/02/04(土) 16:31:29.65 ID:lcDsxPMJ
デーブンポート
574名無しさん:2006/02/04(土) 16:31:32.47 ID:9VH6KVWZ
これマッチステータス見てる時は更新されないんだ。
575名無しさん:2006/02/04(土) 16:32:11.25 ID:tNfsJ5yo
>569
クリス・エバート
576名無しさん:2006/02/04(土) 16:33:42.22 ID:IcIc4nKJ
デメにマッチポイントか
577名無しさん:2006/02/04(土) 16:34:08.22 ID:QxqjYliL
マッチポイントキタ━
578名無しさん:2006/02/04(土) 16:34:29.76 ID:QxqjYliL
デメ勝った∩(・ω・)∩ばんじゃい
579名無しさん:2006/02/04(土) 16:34:37.98 ID:IcIc4nKJ
あーあ ミスキナ負けたorz
580名無しさん:2006/02/04(土) 16:34:43.30 ID:Cgrj7fCe
デメたんキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

おめれと〜
581名無しさん:2006/02/04(土) 16:35:09.42 ID:XC/OW/Br
デメvsヒンギスか
582名無しさん:2006/02/04(土) 16:36:42.34 ID:t/GwRPPv
そうだ!ダベンポートだ!さんきゅうすっきりした!

クリスエバートはふてくされた顔というより
無表情かな。でもさんきゅう。
583名無しさん:2006/02/04(土) 16:36:45.20 ID:09SDYa7E
赤子の手をひねるようにヒンギス優勝キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!
584名無しさん:2006/02/04(土) 16:36:54.06 ID:bsOxE9BR
ヒンギス優勝かな?
585名無しさん:2006/02/04(土) 16:37:03.87 ID:XxVuNCGN
試合後のヒンギスのインタビュー
「明日も見に来てください」
の後のウィンクにドキッとした(*´Д`*)
586名無しさん:2006/02/04(土) 16:37:12.12 ID:QxqjYliL
ヒンギス相手じゃ得意のダブルフォルトは封印してもらわねば
587名無しさん:2006/02/04(土) 16:37:22.01 ID:9VH6KVWZ
デメおめ、ミスキナ乙。
588名無しさん:2006/02/04(土) 16:38:05.10 ID:JzBjRloF
ヒンギスVSミスキナがよかった・・・・
589名無しさん:2006/02/04(土) 16:38:09.42 ID:XC/OW/Br
今日のヒンギスなら優勝は堅いなぁ
590名無しさん:2006/02/04(土) 16:44:26.41 ID:lcDsxPMJ
デシー勝てたのにな・・・
あの試合は大きかった。
591sage:2006/02/04(土) 16:48:18.10 ID:CUhMlzRG
あれだけダブルフォールトを出しながら
ここまで勝ちあがってくるのって、
ある意味すごいな
592名無しさん:2006/02/04(土) 16:50:01.22 ID:3Z2XWBQe
>>559
主催者推薦でしょう
だから予選免除
593名無しさん:2006/02/04(土) 16:58:07.13 ID:JzBjRloF
>>559
全仏からはランキング的にもストレートインしますよ、本戦に
594名無しさん:2006/02/04(土) 17:03:29.02 ID:3oGRMc0Y
ヒンギス今年一回ぐらい優勝できるかな 
なんかいまいちだな
595名無しさん:2006/02/04(土) 17:07:47.14 ID:0qV/1+L3
歴代最強の女子プレイヤー教えてちょ。
596名無しさん:2006/02/04(土) 17:12:25.73 ID:nSeD3H8A
歴代最強って・・・マーガレット・スミスかな(古すぎ?
597名無しさん:2006/02/04(土) 18:41:38.17 ID:P3pr6RB+
しかし誰もアナレンコvsレイストの試合に興味持ってないのが何とも。。。
598名無しさん:2006/02/04(土) 19:00:46.58 ID:2j6dciIE
歴代最強か、グラフちゃう?
599名無しさん:2006/02/04(土) 19:07:25.36 ID:v6TYoaT9
デメとヒンギスは対戦成績は2勝2敗か。
デメ勝ったらめちゃめちゃ絶叫するんだろな…………カワイスwwwww

デメ頑張れ!!!!!111
600名無しさん:2006/02/04(土) 19:07:49.31 ID:3oGRMc0Y
シャラポアもヒンギスの外人では普通の顔じゃね
601名無しさん:2006/02/04(土) 21:44:48.17 ID:P3pr6RB+
ナブラチr(ry
602名無しさん:2006/02/04(土) 22:12:31.68 ID:H3Ug90pC
ヒンギス「シャラくせーっ!」
603名無しさん
やべぇよヒンギスマジ強くなってんじゃん…
しかも面白いし
これがテニスじゃね?