国内アメリカンフットボール実況スレッド 11/19〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
国内で行なわれているアメフトの試合の実況スレッドです。
関西学生リーグの実況で使いますが、他のリーグの実況でもお使い下さい。
2名無しさん:2005/11/20(日) 00:30:00 ID:DrzGOY0D
保守
3名無しさん:2005/11/20(日) 00:46:10 ID:uI3DpPmN
3保守
4名無しさん:2005/11/20(日) 05:19:31 ID:JcqA644B
保っ守みどる
5名無しさん:2005/11/20(日) 09:51:53 ID:DrzGOY0D
晴れてヨカタ
6実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 10:59:23 ID:+tyqCdCo
長居到着age
晴れ、風もありません。
7実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:01:55 ID:+tyqCdCo
関学レシーブで試合開始
自陣39ydsから攻撃
先発QBは#7
8実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:07:49 ID:+tyqCdCo
1Q残り 8:55
大産自陣20ydsから攻撃
先発QBは#18
9実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:12:02 ID:+tyqCdCo
1Q残り 6:42
大産1回目のTO
大産敵陣36ydsで1st down 10
10実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:15:17 ID:+tyqCdCo
1Q残り 4:57
大産2回目のTO
大産敵陣22ydsで2nd down 2
11実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:19:56 ID:+tyqCdCo
1Q残り 2:33
大産 FG失敗
関学自陣20ydsから攻撃

大産敵陣8ydsからロスタックル3連発でFG失敗
12実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:24:14 ID:+tyqCdCo
1Q残り 0:46
大産INT #24
エンドゾーンからリターンし
大産自陣10ydsから攻撃
13名無しさん:2005/11/20(日) 11:24:21 ID:ezCAyjZT
実況席さん、お早うございます☆
僕も、今長居到着です。
高校も、いい試合になってますね
14実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:26:05 ID:+tyqCdCo
1Q終了
大産自陣32ydsで1st down 10
#18のキープがロングゲイン
15実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:30:23 ID:+tyqCdCo
2Q残り 9:45
関学自陣25ydsから攻撃
16名無しさん:2005/11/20(日) 11:31:32 ID:BLTT2qDl
実況席さん毎度お疲れです。
17実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:42:19 ID:+tyqCdCo
2Q残り 3:42
大産3回目のTO
関学敵陣6ydsで1st down goal
18実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:45:02 ID:+tyqCdCo
2Q残り 2:55
関学 TD
#9 4yds run
大産 0-7 関学
19実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:46:24 ID:+tyqCdCo
2Q残り 2:52
大産自陣17ydsから攻撃
20名無しさん:2005/11/20(日) 11:46:29 ID:14UjlFpd
レッツゴーKG!
21名無しさん:2005/11/20(日) 11:48:10 ID:14UjlFpd
この試合の後X-ファイナル6やね
観客の総入替があるんかな
22実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:49:17 ID:+tyqCdCo
2Q残り 1:17
関学自陣40ydsから攻撃
23実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:50:45 ID:+tyqCdCo
2Q残り 0:40
関学1回目のTO
関学自陣42ydsで2nd down 8
24実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:52:09 ID:+tyqCdCo
2Q残り 0:26
関学2回目のTO
関学自陣45ydsで3rd down 5
25実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:53:42 ID:+tyqCdCo
2Q残り 0:20
関学3回目のTO
関学敵陣40ydsで1st down 10
26実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 11:55:48 ID:+tyqCdCo
前半終了
大産 0-7 関学
27名無しさん:2005/11/20(日) 11:59:22 ID:iHO9uoRn
21でてますか?
28実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:05:56 ID:+tyqCdCo
大産は前半憶えている限り全てランでした。
最初はランナーの能力もありしばしばロングゲインを奪っていました。
2Q辺りから関学守備がLBを上げて事もあってかスクリメージを越える前にタックルを受ける場面が目立ちます。

関学はショットガンですがこちらもランの比率が高くなっています。
1Qはパスが不調でしたが2QのTDドライブの時はいい感じでミドルパスを通していました。
29名無しさん:2005/11/20(日) 12:07:06 ID:bSHJ1tpQ
電光掲示板で随時リプレイしていて快適。スカイAいい仕事してる。
大学リーグで観戦者の邪魔してるどっかの放送局は、考えを改めてほすぃ。
30実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:08:23 ID:+tyqCdCo
グラウンドレベルでは少し風が出てきたみたいです。

本日はメインスタンドとバックスタンドの行き来は出来ない様になっています。
バックスタンドに行こうと思っている人は注意して下さい
31実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:09:54 ID:+tyqCdCo
大産レシーブで後半開始
自陣37ydsから攻撃
QBは#18
32実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:18:27 ID:+tyqCdCo
3Q残り 8:22
大産ギャンブル失敗
ラテラルスポットのピッチが乱れ大きくロス
関学50ydsから攻撃
33実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:21:25 ID:+tyqCdCo
3Q残り 6:22
大産自陣6ydsから攻撃
34名無しさん:2005/11/20(日) 12:23:03 ID:14UjlFpd
支援

高橋尚子無事スタート
35実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:26:43 ID:+tyqCdCo
3Q残り 3:45
大産1回目のTO
大産自陣32ydsで3rd down 8
36実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:30:47 ID:+tyqCdCo
3Q残り 1:51
大産2回目のTO
大産敵陣30ydsで3rd down 5
37名無しさん:2005/11/20(日) 12:33:34 ID:14UjlFpd
支援

青葉かおりかわいいなぁ

ピンクの衣装
38実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:34:15 ID:+tyqCdCo
3Q残り 0:57
大産 TD
#9 5yds run
大産 7-7 関学
39実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:37:14 ID:+tyqCdCo
3Q残り 0:52
関学自陣27ydsから攻撃

3Q終了
関学自陣29ydsで3rd down 8
40名無しさん:2005/11/20(日) 12:41:12 ID:LbTEsaIR
実況席さま 本当にいつも有難うございます。
白熱した試合のようですね。
大産QBはずっと#18なんですね。#11はどうしてますか?
観客数はどれくらいですか?
41実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:42:27 ID:+tyqCdCo
4Q残り 9:37
大産自陣1yrdから攻撃
42名無しさん:2005/11/20(日) 12:47:47 ID:ezCAyjZT
大産のランプレー(特に真ん中)がかなり出るようになりました。
43実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:48:37 ID:+tyqCdCo
4Q残り 6:05
関学自陣3ydsから攻撃
44実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:53:25 ID:+tyqCdCo
4Q残り 3:00
大産INT #13
大産自陣18ydsから攻撃
大産残りTOは1
関学残りTOは3
45東の実況:2005/11/20(日) 12:55:54 ID:Dzt1OKo+
お邪魔します。

関東大会決勝
前半終了
慶應14‐0中付
46名無しさん:2005/11/20(日) 12:56:49 ID:14UjlFpd
引き分けだとタイブレイクor抽選?
47実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:57:43 ID:+tyqCdCo
4Q残り 0:45
関学自陣38ydsから攻撃
関学残りTOは3
48名無しさん:2005/11/20(日) 12:57:48 ID:iHO9uoRn
タイブレイク
49実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 12:59:06 ID:+tyqCdCo
4Q残り 0:27
関学1回目のTO
回目の自陣47ydsで3rd down 1
50実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:01:27 ID:+tyqCdCo
4Q残り 0:15
関学2回目のTO
関学自陣47ydsで4th down 1

大産残りTOは1
51実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:02:36 ID:+tyqCdCo
4Q残り 0:09
関学ギャンブル成功
関学敵陣45ydsで1st down 10
52実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:03:32 ID:+tyqCdCo
4Q残り 0:03
関学3回目のTO
関学敵陣24ydsで1st down 10
53名無しさん:2005/11/20(日) 13:04:14 ID:14UjlFpd
FGか?
54名無しさん:2005/11/20(日) 13:04:53 ID:iHO9uoRn
どぅなる。。。
55実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:05:08 ID:+tyqCdCo
4Q残り 0:03
大産3回目のTO
関学はFGの構え
56名無しさん:2005/11/20(日) 13:05:49 ID:uJzTk+W8
FGだろ、ここは
57実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:06:40 ID:+tyqCdCo
4Q残り 0:00
関学 FG失敗
大産 7-7 関学
これからタイブレーク
58名無しさん:2005/11/20(日) 13:07:24 ID:14UjlFpd
関学のKは・・
59東の実況:2005/11/20(日) 13:10:13 ID:Dzt1OKo+
慶應のキックオフで後半開始。
中付自陣15から1st down
60実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:12:38 ID:+tyqCdCo
関学Kは1年の#83でした
タイブレークは関学先攻
61東の実況:2005/11/20(日) 13:13:59 ID:Dzt1OKo+
3Q残り8:45
中付のパスはINT
慶應敵陣49から1st down
62実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:14:36 ID:+tyqCdCo
関学 TD
#9 16yds run
大産 7-13 関学
TFPはキック失敗
63名無しさん:2005/11/20(日) 13:15:20 ID:KfDwdFQI
4Q最後よりも、この一点はきっついなー
64東の実況:2005/11/20(日) 13:16:10 ID:Dzt1OKo+
3Q残り7:49
慶應#2が約45ヤードのTDラン
慶應21‐0中付
65実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:16:58 ID:+tyqCdCo
大産敵陣14ydsで1st down 10
66実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:18:55 ID:+tyqCdCo
大産TO
大産敵陣13ydsで2nd down 9
大産ここまで全て#99のランです
67実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:19:51 ID:+tyqCdCo
大産敵陣4ydsで1st down goal
#18のキープ
68東の実況:2005/11/20(日) 13:20:03 ID:Dzt1OKo+
3Q残り6:51
中付パント
慶應自陣35から1st down
69実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:20:57 ID:+tyqCdCo
大産 TD
#9 4yds run
大産 14-13 関学
試合終了
70東の実況:2005/11/20(日) 13:23:32 ID:Dzt1OKo+
3Q残り5:14
慶應#5のパスを中付#6がINT
中付自陣45から1st down
71名無しさん:2005/11/20(日) 13:24:10 ID:14UjlFpd
関学3連覇ならずか
Kがアカンな
72名無しさん:2005/11/20(日) 13:25:00 ID:iHO9uoRn
おめでとぅ(♯▼皿▼)産大!ぁりがとぅ。関学↑
73東の実況:2005/11/20(日) 13:28:23 ID:Dzt1OKo+
3Q残り2:07
中付敵陣35で4th down5となった所で1回目のTO
ギャンブルはパス失敗もインターフェア。
敵陣26で中付1st down
74名無しさん:2005/11/20(日) 13:32:02 ID:+wUR0KYV
>>69
>>73
皆さま乙です。
75実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:32:54 ID:+tyqCdCo
飲料-SSは14:10キックオフとなります
76東の実況:2005/11/20(日) 13:33:25 ID:Dzt1OKo+
3Q終了
慶應21‐0中付
中付が4th down1のギャンブル成功
敵陣15で1st down
77東の実況:2005/11/20(日) 13:37:00 ID:Dzt1OKo+
4Q残り11:45
中付#18から#4への15ヤードTDパス成功
慶應21‐7中付

慶應キックオフリターンで大きく返して敵陣42から1st down
78東の実況:2005/11/20(日) 13:40:45 ID:Dzt1OKo+
4Q残り9:40
慶應パントはTB
中付自陣20から1st down
79東の実況:2005/11/20(日) 13:44:21 ID:Dzt1OKo+
4Q残り7:48
中付ダウン更新できずパント
慶應自陣42から1st down
80東の実況:2005/11/20(日) 13:47:02 ID:Dzt1OKo+
4Q残り6:12
慶應パント。
中付自陣20から1st down
81実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 13:52:21 ID:+tyqCdCo
大産#11はワンポイントで何度か出ていました。
後半最初のTO空けでは#11のショットガンから#24のリバースがロングゲインで1st downを獲得していました。
要所で使うリバースは関学が分かっていても止められない感じでした。
大産後半は両TEからのダイブやパワーIからのオフタックル等が良く出ていた印象です。

関学#21はスタイルしていましたが憶えている範囲ではプレーしていませんでした。

最後の41ydsFGは高校レベルではかなり難しい距離だと思いますが
あの失敗がタイブレーク時のTFPに心理的に影響した面はあると思います。
82東の実況:2005/11/20(日) 13:52:30 ID:Dzt1OKo+
4Q残り4:17
中付#18から#6への20ヤードTDパス成功
慶應21‐14中付
83東の実況:2005/11/20(日) 13:59:00 ID:Dzt1OKo+
4Q残り1:50
慶應パント。
慶應のランがことごとくシャットアウト。
中付敵陣30から1st down
残りTO中付2回、慶應2回
84東の実況:2005/11/20(日) 14:03:54 ID:Dzt1OKo+
4Q残り1:32
中付ロングパス3回失敗も慶應インターフェア
中付敵陣15から1st down
ここで中付TO
中付パスを慶應INT
慶應自陣5から1st down
85東の実況:2005/11/20(日) 14:06:34 ID:Dzt1OKo+
慶應ランで時間消費して試合終了
慶應21‐14中付
86実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:11:48 ID:+tyqCdCo
SSレシーブで試合開始
自陣25ydsから攻撃
先発QBは#8
87名無しさん:2005/11/20(日) 14:13:28 ID:5lW4olEC
Qちゃん35`でスパート
ほしゅ
88実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:17:34 ID:+tyqCdCo
1Q残り 9:01
飲料自陣20ydsから攻撃
先発QBは#11
89実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:22:28 ID:+tyqCdCo
1Q残り 6:13
SS自陣34ydsから攻撃
90名無しさん:2005/11/20(日) 14:27:25 ID:q9LR1aXA
飲料#18桂は、どうした?
91実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:27:28 ID:+tyqCdCo
1Q残り 4:37
飲料自陣30ydsから攻撃
QBは#18
92実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:32:08 ID:+tyqCdCo
1Q残り 2:39
SS1回目のTO
飲料敵陣18ydsで1st down 10
93名無しさん:2005/11/20(日) 14:33:24 ID:ezCAyjZT
飲料のレシーバー陣、好調☆
94実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:34:13 ID:+tyqCdCo
1Q残り 2:33
飲料 TD
#88 18yds rcv
飲料 6-0 SS
TFPはキックをブロックされ失敗
95実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:35:07 ID:+tyqCdCo
1Q残り 2:26
SS自陣31ydsから攻撃
96実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:35:57 ID:+tyqCdCo
SS QB#3に交代
97名無しさん:2005/11/20(日) 14:37:02 ID:KfDwdFQI
金岡どうした。TX効果は関西遠征には関係ないのか。
98名無しさん:2005/11/20(日) 14:37:28 ID:dIpABaJI
有馬キター!
99実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:39:45 ID:+tyqCdCo
1Q終了
SS自陣48ydsで3rd down 12
100実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:41:52 ID:+tyqCdCo
2Q残り 11:43
飲料自陣20ydsから攻撃
101実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:45:18 ID:+tyqCdCo
2Q残り 10:06
SS自陣45ydsから攻撃
QBは#19
102実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:48:38 ID:+tyqCdCo
SS#8は最初のシリーズでスクリーンの時にヒットを受けて痛んでいた様です。
その時はプレーを続けましたがダメージはあったのかも知れません
103実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:50:11 ID:+tyqCdCo
2Q残り 7:17
飲料自陣5ydsから攻撃
104名無しさん:2005/11/20(日) 14:51:36 ID:ezCAyjZT
ビールのレシーバーは、際どいのを、取り切れていない
105名無しさん:2005/11/20(日) 14:52:35 ID:+tPJNI7v
あの〜得点は0−0ってことで?
106実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:54:47 ID:+tyqCdCo
2Q残り 5:09
飲料ファンブルロスト
SS敵陣28ydsから攻撃
飲料#18負傷
107 ◆xSK1SiC5MI :2005/11/20(日) 14:58:00 ID:sLXa9W70
誰が#18やっつけたの?
108実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 14:58:53 ID:+tyqCdCo
2Q残り 3:08
SS TD
#19 20yds run
飲料 6-7 SS
4th down 1でダイブフェイクを入れてロールアウトキープ
109実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:00:05 ID:+tyqCdCo
2Q残り 3:01
飲料自陣18ydsから攻撃
QBは#11
110実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:01:59 ID:+tyqCdCo
2Q残り 2:06
飲料 TD
#11 80yds run
飲料 13-7 SS
111実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:03:10 ID:+tyqCdCo
2Q残り 1:57
SS自陣27ydsから攻撃
112 ◆xSK1SiC5MI :2005/11/20(日) 15:03:32 ID:sLXa9W70
今日のSSは本気モードみたいねぇ?
113実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:05:32 ID:+tyqCdCo
2Q残り 0:59
飲料1回目のTO
SS自陣25ydsで4th down 12
114実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:07:01 ID:+tyqCdCo
2Q残り 0:47
飲料自陣31ydsから攻撃
115実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:08:53 ID:+tyqCdCo
2Q残り 0:37
飲料2回目のTO
飲料敵陣38ydsで1st down 10
#11のキープがロングゲイン
116実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:09:40 ID:+tyqCdCo
2Q残り 0:29
SS INT
SS自陣2ydsから攻撃
117名無しさん:2005/11/20(日) 15:10:26 ID:q9LR1aXA
#11凄いな!
118実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:10:53 ID:+tyqCdCo
前半終了
飲料 13-7 SS
119名無しさん:2005/11/20(日) 15:12:27 ID:sLXa9W70
#11龍大時代からすごかったよ
120名無しさん:2005/11/20(日) 15:16:01 ID:5lW4olEC
阪大23−0京外大
阪大が2部との入れ替えへ
121名無しさん:2005/11/20(日) 15:19:18 ID:SVKHQ7Xa
飲料QB#11ってもしかして佐藤?
122実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:19:19 ID:+tyqCdCo
飲料#18はファンブル時にボールを抑えに行った時に負傷しました。
負傷する前のパスは好調でした。
#11はINT以外はパスを投げていません。極端に偏った攻撃なので後半#18が使えない様だと苦しくなるかも知れません。

SSは飲料からパスインターフェアを何度かもらっていますがパス自体はあまり通っていません。
123名無しさん:2005/11/20(日) 15:20:50 ID:+wUR0KYV
>>120
王子乙

できれば大教大‐関外大もヨロ
124実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:27:54 ID:+tyqCdCo
飲料レシーブで後半開始
自陣9ydsから攻撃
QBは#18
125実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:31:35 ID:+tyqCdCo
3Q残り 10:45
SS敵陣47ydsから攻撃
QBは#8
126実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:35:18 ID:+tyqCdCo
3Q残り 8:21
飲料1回目のTO
SS敵陣20ydsで3rd down 6
127実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:36:24 ID:+tyqCdCo
3Q残り 8:13
飲料INT #13
飲料自陣15ydsから攻撃
128実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:36:52 ID:+tyqCdCo
飲料QB#11に交代
129実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:39:46 ID:+tyqCdCo
飲料INTは#31でした
130実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:42:37 ID:+tyqCdCo
3Q残り 5:12
SS自陣16ydsから攻撃
131実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:49:22 ID:+tyqCdCo
3Q残り 3:18
飲料 TD
#32 35yds INTリターン
飲料 19-7 SS
PAT前に飲料2回目のTO
132実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:50:34 ID:+tyqCdCo
PATは#11のランで失敗
飲料 19-7 SS
133実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:51:39 ID:+tyqCdCo
3Q残り 3:10
SS自陣33ydsから攻撃
134実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:55:52 ID:+tyqCdCo
3Q残り 0:50
飲料3回目のTO
SS敵陣5ydsで1st down goal
135実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:58:18 ID:+tyqCdCo
3Q残り 0:12
SS TD
#43 2yds run
飲料 19-14 SS
136実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 15:59:08 ID:+tyqCdCo
3Q残り 0:08
飲料自陣17ydsから攻撃
137実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:00:25 ID:+tyqCdCo
3Q終了
飲料自陣19ydsで2nd down 7
飲料QBは#18が復帰
138実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:03:35 ID:+tyqCdCo
4Q残り 10:57
SS自陣43ydsから攻撃
139実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:10:01 ID:+tyqCdCo
4Q残り 8:51
SSギャンブル成功
SS敵陣11ydsで1st down 10
140実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:13:03 ID:+tyqCdCo
4Q残り 7:14
SS TD
#2 3yds run
飲料 19-22 SS
PATは#83のrcv
このシリーズは#87のパスがよく決まっていました
141実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:14:19 ID:+tyqCdCo
4Q残り 7:03
飲料50ydsから攻撃
#22の好リターン
142実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:17:23 ID:+tyqCdCo
4Q残り 6:38
SS自陣19ydsから攻撃
143実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:20:17 ID:+tyqCdCo
4Q残り 4:17
飲料自陣25ydsから攻撃
飲料残りTOはありません
144実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:21:23 ID:+tyqCdCo
飲料QBは#11
145名無しさん:2005/11/20(日) 16:21:46 ID:ezCAyjZT
後半、飲料に故障者が多いのも、
苦戦の原因か…
146名無しさん:2005/11/20(日) 16:23:03 ID:KfDwdFQI
もっとロースコアになると思ってたが、意外だなあ。
147実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:23:30 ID:+tyqCdCo
4Q残り 2:42
SS INT
SS敵陣39ydsから攻撃
148実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:25:31 ID:+tyqCdCo
4Q残り 1:10
SS 敵陣20ydsで1st down 10
149実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/20(日) 16:26:33 ID:+tyqCdCo
試合終了
飲料 19-22 SS
150名無しさん:2005/11/20(日) 16:30:34 ID:AEbL3D5T
やたっ!逆転勝ち!
SSようがんばった★
151名無しさん:2005/11/20(日) 17:04:31 ID:zDU09CCm
飲料wwww
152名無しさん:2005/11/20(日) 17:20:25 ID:S9CW4Zu9
アサヒ対決、やっぱビールか。
反則少なければ飲料も勝てたようにも思えるけど。
長居、寒かったよ。
153名無しさん:2005/11/20(日) 17:50:16 ID:S9CW4Zu9
来週はいよいよ関立戦ですね。
154名無しさん:2005/11/20(日) 17:51:41 ID:+wUR0KYV
長居では裏の注目カードがあるな
155名無しさん:2005/11/20(日) 17:54:38 ID:8jknnk2C
同じ日にしないでホスイ 関西学連まじめにやれ
156名無しさん:2005/11/20(日) 17:59:40 ID:+wUR0KYV
>>155
まったくだ

どうせなら京大−関大戦を前日の王子に回して、
長居の2試合を西京極に回してホスイ
157名無しさん:2005/11/20(日) 18:00:22 ID:+wUR0KYV
ともあれ、観戦された皆さまは
風邪など引かれぬよう、お気をつけて
158名無しさん:2005/11/20(日) 18:29:46 ID:S9CW4Zu9
ところで今日のアサヒ対決は深夜放送やってないんですか?
sky-a来てたっぽいけどウチでは見れません…
159名無しさん:2005/11/20(日) 18:43:43 ID:4P1PVEEY
11月21日(月)
◇XリーグFAINAL6 1回戦@東京ドーム
19:00〜 鹿島ディアーズ対オンワードスカイラークス
11月23日(水)
◇関東学生クラッシュボウル 準決勝@駒沢陸上
10:45〜 明治大学対慶應義塾大学 13:15〜 法政大学対早稲田大学
11月26日(土)
◇関西学生DIV.T 第7節@王子ST
11:00〜 神戸大学対龍谷大学 13:40〜 同志社大学対近畿大学
◇第20回パインボウル(北日本学生王座決定戦)@札幌ドーム
14:00〜 北海道大学対東北大学
11月27日(日)
◇関西学生DIV.T 第7節@西京極陸上
11:00〜 京都大学対関西大学 13:40〜 立命館大学対関西学院大学
◇関西学生リーグDIV.1-2入替戦出場校決定戦@長居球技場
11:00〜 大阪産業大学対南山大学 13:40〜 京都産業大学対金沢大学
160名無しさん:2005/11/20(日) 19:05:57 ID:+wUR0KYV
11月26日(土) の王子では、10:30から

入替戦(Div.2-3)出場校決定戦
 大阪府立大学(Div.3B-2) - 大阪外国語大学(Div.3E-1)

・・・もあります。念のため。
161名無しさん:2005/11/20(日) 19:13:44 ID:KfDwdFQI
>>158
きちんとした放送はSky-Aでしかやらんよ。
東京MXでは、土曜日の19:00から二試合まとめて二時間で放送するらしい。
他に放送予定は無い。
162名無しさん:2005/11/20(日) 20:04:59 ID:LY1MGIG0
去年までは関西のFINAL6には関テレのクルーも来ていてSky-Aとは別映像で当
日深夜に放送していたのですが、今年は来ていませんでしたね。

確か審判の帽子にカメラを付けていたのも関テレだったと思います。大きなバッ
クパックをかかえた審判の方は大変そうでしたけど。
163名無しさん:2005/11/20(日) 21:06:56 ID:BwfTlEE5
age
164名無しさん:2005/11/20(日) 21:24:49 ID:o82OyLEk
>85
遅ればせながら、東の実況さんも乙

最初「中付」が「中村」に見えて、一体「中村」ってどこだよってオモタ。
165名無しさん:2005/11/20(日) 21:35:58 ID:AfnRnexe
関東大学もこちらで実況していいんですか?
166名無しさん:2005/11/20(日) 21:37:54 ID:+wUR0KYV
>>165
もちろん
関東は実況してくれる人が少ないだけかと

あと、スポーツ板の関東スレでやっちゃうことがあるから、
こっちではあまり見かけないんでしょうな
167名無しさん:2005/11/20(日) 22:56:13 ID:t4kJ183k
>158
パソコンテレビGyaoで見れば・・12/19からだけど
もちろんタダだし過去のJXBもやってるよ。
168名無しさん:2005/11/21(月) 14:55:30 ID:jybN1tG0
今夜の実況は、ここでするのかな?
169 ◆xSK1SiC5MI :2005/11/21(月) 20:11:04 ID:dCq6U983
オンスカ0−21鹿島

オンスカQB#13
空回りって感じ。
鹿島QB#10
#87、#7に投げ分けて#32のランも好調。でも鹿島DB#23がキレ抜群。DL#99も怪我から復帰し、鹿島DEFはすごいよ☆
170名無しさん:2005/11/21(月) 20:12:45 ID:+01f6zs4
FINAL6鹿島ディアーズ×OS
前半終了
21-0
ディアーズリード
12yランとパスインターセプトから50yリターンなど3TD
171 ◆xSK1SiC5MI :2005/11/21(月) 20:12:58 ID:dCq6U983
↑前半終了時点でした
172名無しさん:2005/11/21(月) 20:21:04 ID:68WQx2UU
OSどうした?
173名無しさん:2005/11/21(月) 20:45:01 ID:4wVYoePg
鹿島の圧勝みたいですね
174170:2005/11/21(月) 20:54:36 ID:+01f6zs4
3Q終了
24-6
OS、KOリターンからTDもコンバージョン失敗
その後ディアーズ24yFG成功
175名無しさん:2005/11/21(月) 21:07:47 ID:+01f6zs4
4Q残り1:21
ディアーズTO
その後43yFG成功
27-6
176名無しさん:2005/11/22(火) 01:19:25 ID:uTnijVU4
電工の相手は、鹿島ですね。
今日の鹿島の攻撃を、電工は止められるのでしょうか?
177名無しさん:2005/11/22(火) 13:07:24 ID:ZqO4RMg9
関学優勝祈念age
178名無しさん:2005/11/22(火) 14:52:37 ID:tAL6fOY4
立命館圧勝祈念age
179名無しさん:2005/11/22(火) 16:36:20 ID:Cjlh7cDe
関西学院大完勝祈念age
180名無しさん:2005/11/22(火) 23:49:26 ID:112NPk2t
とにかく保守
181名無しさん:2005/11/22(火) 23:56:06 ID:Vga6iviY
保守しとかないと!
182名無しさん:2005/11/23(水) 02:08:55 ID:rZcAyEJL
>>183にパス
183名無しさん:2005/11/23(水) 07:14:05 ID:2IRCIdOF
こちらで適当に関東大学実況する予定です。
関西の実況の方にはまったくもってかなわないですが。
私なりにやってます。
184名無しさん:2005/11/23(水) 08:42:09 ID:eDx8nWD4
ひとつよろしく
185名無しさん:2005/11/23(水) 09:16:07 ID:wITNkIew
>>183
よろしく。楽しみにしています。
186名無しさん:2005/11/23(水) 09:30:04 ID:igXuvmyx
金沢圧勝祈願!!
187名無しさん:2005/11/23(水) 10:10:56 ID:TWHGZcBb
お、今日は関東準ケツかー
188名無しさん:2005/11/23(水) 10:12:11 ID:D0pKakGc
ほしゅ
189名無しさん:2005/11/23(水) 10:24:33 ID:EqGc+RMj
駒沢到着
天気は晴れ。風は少々吹いています。
では、今日も適当に報告します。
190名無しさん:2005/11/23(水) 10:37:01 ID:EqGc+RMj
エール交換が始まりました。リーダー、団旗ともに揃っています。慶応はブラスなし
明治が先で慶応が後のようです。
191遠征組:2005/11/23(水) 10:48:10 ID:l6bn57yY
関東のエール交換って観客が起立脱帽とかしないのね
あっ明治のリターンで試合はじまた
192名無しさん:2005/11/23(水) 10:51:22 ID:4JAlij3r
1Q残り8:49
明治フレッシュ1回の後パント。
慶應自陣36から1st down
193東の実況:2005/11/23(水) 10:55:35 ID:4JAlij3r
1Q残り6:38
慶應もフレッシュ1回でパント。
明治自陣16から1st down
194東の実況:2005/11/23(水) 10:58:10 ID:4JAlij3r
1Q残り5:50
明治パント。
慶應自陣38から1st down
195名無しさん:2005/11/23(水) 11:03:50 ID:ykNr2nVx
関東の方:
実況席さんは、シチュエーションやプレーを辞書登録されてるようです。
ご参考までー
196東の実況:2005/11/23(水) 11:04:09 ID:4JAlij3r
1Q残り1:28
慶應QB#13キープ、RB#22のラン、#83?へのパスで連続フレッシュ。
最後は#13‐>#34のスクリーンパスでTD
慶應7‐0明治
197名無しさん:2005/11/23(水) 11:05:46 ID:EqGc+RMj
慶応先制TD
明治0対7慶応

慶応はしっかり明治のプレーを研究していますね。
198東の実況:2005/11/23(水) 11:06:45 ID:4JAlij3r
1Q残り1:09
慶應#19がINT
慶應敵陣24から1st down
199東の実況:2005/11/23(水) 11:09:08 ID:4JAlij3r
1Q終了
慶應7‐0明治
慶應敵陣6で2nd down
200名無しさん:2005/11/23(水) 11:10:55 ID:EqGc+RMj
2Q1:11
慶応追加FG

明治0−10慶応
201東の実況:2005/11/23(水) 11:11:37 ID:4JAlij3r
2Q残り11:45
慶應24ヤードFG#19。
慶應10‐0明治
202名無しさん:2005/11/23(水) 11:16:09 ID:EqGc+RMj
東の実況席さんがいらっしゃるのですね。
実況お任せします。
慶応がリターンTD。明治のキッキング守備悪いですね。
203名無しさん:2005/11/23(水) 11:16:26 ID:eDAGadth
四日市ドーム到着
第2Q残り7分58秒 岐阜大7-14愛知大
204東の実況:2005/11/23(水) 11:16:36 ID:4JAlij3r
1Q残り9:04
明治フレッシュできずパント。
慶應#80がリターンTD
慶應17‐0明治
205東の実況:2005/11/23(水) 11:18:16 ID:4JAlij3r
明治自陣35から1st down。
206東海リーグ入替:2005/11/23(水) 11:22:18 ID:eDAGadth
2Q残り3分49秒
岐阜大、#1の18ヤードランでTD 岐阜大14-14愛知大
207名無しさん:2005/11/23(水) 11:26:03 ID:l6bn57yY
明治 パス止めてランプレーだけでG前まで迫るもギャンブル失敗
208東の実況:2005/11/23(水) 11:26:06 ID:4JAlij3r
2Q残り3:13
明治敵陣7でのギャンブル失敗
209東の実況:2005/11/23(水) 11:30:25 ID:4JAlij3r
2Q残り0:54
慶應パント。
明治敵陣48から1st down
210東海リーグ入替:2005/11/23(水) 11:32:51 ID:eDAGadth
愛知大、RB#9のロングゲインで敵陣10y付近まで持ち込むが、
オプションピッチをファンブル。それを岐阜大が大きくリターン。

2Q残り1分5秒 岐阜大前半一回目のタイムアウト 愛知大陣35y
211東の実況:2005/11/23(水) 11:35:44 ID:4JAlij3r
2Q残り0:16。
明治#7から#1へ32ヤードTDパス。
慶應17‐7明治
212東海リーグ入替:2005/11/23(水) 11:36:31 ID:eDAGadth
岐阜大のパントで、愛知大が自陣1y地点から攻撃。2プレーで前半終了。
14-14です。ちなみに、愛知大、応援団が来ています。
213東の実況:2005/11/23(水) 11:37:19 ID:4JAlij3r
2Q終了
最後は慶應ニーダウン。
慶應17‐7明治
214名無しさん:2005/11/23(水) 11:44:06 ID:EqGc+RMj
駒沢は慶応リード
明治は2Qからリバースなどの逆方向ランプレーを使ってリズムをつかむもゴール前でギャンブル失敗でリズムを失うかと思ったら、残り54秒、パス2本でTD追い上げ。
明治オフェンスはまだまだプレーを持っていてほしいと願います。
一方慶応オフェンスはリーグ戦で見たシンプルなプレーコールばかり。
後半レシーブを選択したことから考えたら後半のファーストドライブで仕掛けてきそうな予感がします。

215名無しさん:2005/11/23(水) 11:45:29 ID:oGd4AAJi
>>213
的確な実況サンクス。
最後のTDでまだ分からないですね。
>>212
サンクス。こちらは全然先が読めない。
216東の実況:2005/11/23(水) 11:50:57 ID:4JAlij3r
慶應リターンで後半開始。
自陣36から1st down
217東の実況:2005/11/23(水) 11:58:12 ID:4JAlij3r
3Q残り8:02
慶應#19が30ヤードFG成功
慶應20‐7明治
218名無しさん:2005/11/23(水) 12:00:58 ID:eDx8nWD4
ちょっと割り込み
sports9がダウン
219東の実況:2005/11/23(水) 12:01:09 ID:4JAlij3r
3Q残り5:49
明治パント。
慶應自陣10から1st down
220名無しさん:2005/11/23(水) 12:07:39 ID:9+7FMNbQ
このままだと包茎戦?
221東の実況:2005/11/23(水) 12:11:56 ID:4JAlij3r
3Q残り1:27
慶應#25が11ヤードTDラン。
慶應27‐7明治
222東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:12:09 ID:Q00546pL
ごめん、弁当食べてた。
とっくに後半開始。愛知大、最初のシリーズを一度もパントを蹴ることなく、
3Q残り5分8秒にFG成功。14-17

続く愛知大キックオフで2連続OBのファウル。
岐阜大は、早々にパントに追い込まれるが、好パントで、愛知大は自陣3yから攻撃開始。
愛知大RB#9のランやショートパスをつなぎ、現在、3Q残り数秒。中央付近で、愛知大攻撃中。
223東の実況:2005/11/23(水) 12:14:19 ID:4JAlij3r
3Q終了
慶應27‐7明治
明治のパントフェイクパスを慶應#19がINT。
慶應敵陣32から1st down
224名無しさん:2005/11/23(水) 12:14:27 ID:l6bn57yY
慶應 ここで2点ねらわなかったのか
と思ってたらまた慶應にビッグプレーか
225東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:17:13 ID:Q00546pL
愛知大のパントのあと、岐阜大、後半1回目のタイムアウト。
ここで3Q終了 岐阜大14-17愛知大
岐阜大、自陣20yから攻撃再開。
226名無しさん:2005/11/23(水) 12:19:37 ID:l6bn57yY
試合通じて明治のタックルミスがめだちますな
あと15ヤードのフェイスマスクやレイトヒットなど
大きい反則は明治ばかり
このままでは苦しい
227名無しさん:2005/11/23(水) 12:19:56 ID:jMcgdSCL
KOつえー
228東の実況:2005/11/23(水) 12:20:07 ID:4JAlij3r
4Q残り8:28
慶應敵陣2まで行くも攻めきれず。
#19が22ヤードFG成功。
慶應30‐7明治
229東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:21:11 ID:Q00546pL
3Q残り9分48秒 愛知大後半一回目のタイムアウト
岐阜大、フレックスからオプションが出始め、敵陣40yあたりで1stダウン。
230名無しさん:2005/11/23(水) 12:21:13 ID:fcKEE7O3
どうやら

包茎戦になりそうだな
231名無しさん:2005/11/23(水) 12:23:17 ID:9+7FMNbQ
東海は今4Qですよね?
232名無しさん:2005/11/23(水) 12:25:06 ID:l6bn57yY
慶應 CBプリッツするもオープンランがすれ違いで久々ロングゲイン
233東の実況:2005/11/23(水) 12:25:43 ID:4JAlij3r
4Q残り6:49
明治#7から#89への18ヤードTDパス。キックは失敗
慶應30‐13明治
234東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:26:03 ID:Q00546pL
3Q残り8分6秒 岐阜大、FG成功 17-17
235東の実況:2005/11/23(水) 12:27:24 ID:4JAlij3r
明治オンサイド失敗。
慶應敵陣49から1st down
236東の実況:2005/11/23(水) 12:31:56 ID:4JAlij3r
4Q残り4:31
慶應パント。
明治自陣6から1st down
237東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:34:22 ID:Q00546pL
愛知大パントを岐阜大がブロック
直後、岐阜大、TD 24-17
4Q残り5分26秒
238東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:36:53 ID:Q00546pL
愛知大、#88へのパスが決まり、長躯TD キックも成功 24-24
4Q残り5分7秒
239東の実況:2005/11/23(水) 12:41:09 ID:4JAlij3r
4Q残り0:56
明治ギャンブル失敗。
慶應自陣47で1st down

明治残りTO1回
240名無しさん:2005/11/23(水) 12:41:33 ID:oGd4AAJi
愛知大が残り時間使って同点にする底力があるかなと
思いきや、いきなりTDか。しかし、時間がまだ残っているから…
241東の実況:2005/11/23(水) 12:42:10 ID:4JAlij3r
試合終了
慶應30‐13明治
242名無しさん:2005/11/23(水) 12:43:07 ID:oGd4AAJi
>>239
試合終了してないけど、実況お疲れ様。
第二試合も引き続きお願いします。
しかし、明治TO使っても意味無いだろう。
243名無しさん:2005/11/23(水) 12:43:51 ID:EqGc+RMj
ラストにTOを使わない明治は潔い
244東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:43:52 ID:Q00546pL
4Q残り2分33秒 岐阜大TDパス 31-24
245東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:45:17 ID:Q00546pL
4Q残り2分24秒 愛知大自陣28yから攻撃
246東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:46:58 ID:Q00546pL
4Q残り2分12秒 愛知大#18へのパス成功 自陣45yより1stダウン
247名無しさん:2005/11/23(水) 12:48:52 ID:9+7FMNbQ
東海はタイブレークかな?
248東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:49:16 ID:Q00546pL
4Q残り1分33秒 愛知大後半2回目のタイムアウト
敵陣33yで2ndダウン
249東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:52:10 ID:Q00546pL
4Q残り1分22秒 愛知大 QBサックで後退 3回目のタイムアウト
敵陣40yから3rd10y 依然として岐阜大31-24愛知大
250東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:53:05 ID:Q00546pL
4Q残り1分18秒 愛知大4thダウンギャンブル パス失敗
251名無しさん:2005/11/23(水) 12:53:12 ID:9+7FMNbQ
あと15yぐらいすすまないとFGも難しいかな?
252東海リーグ入替:2005/11/23(水) 12:54:35 ID:Q00546pL
最後は、岐阜大、ニーダウン2回で試合終了
31-24で岐阜大、一部残留 お疲れ様でした。
253名無しさん:2005/11/23(水) 12:54:49 ID:9+7FMNbQ
FGじゃだめだったorz
254名無しさん:2005/11/23(水) 12:59:22 ID:lntDAhyV
お疲れ様でした
第二試合 愛院大対三重大もよろしくお願いします
255名無しさん:2005/11/23(水) 13:01:13 ID:rZcAyEJL
東、東海の実況、有難うございます。
慶応、圧勝でしたね。
東海は、接戦でハラハラしながら見てました。
両会場の盛り上がりはどうですか?
その辺もリポートお願いします。
256名無しさん:2005/11/23(水) 13:07:11 ID:EqGc+RMj
こちら駒沢はそこそこ客入っています。
去年の中央のほうが観客多かったですよ。
257名無しさん:2005/11/23(水) 13:09:43 ID:rZcAyEJL
東は、ラグビーの影響があるんでしょうか?
スポ板の関東スレでも、そんなこと言ってたし。
258東の実況:2005/11/23(水) 13:14:13 ID:4JAlij3r
場内発表では法政スタートQB#8那須。
早稲田#7田谷野はWR。

法政レシーブで試合開始。
259東の実況:2005/11/23(水) 13:16:52 ID:4JAlij3r
法政自陣34から1st down
実際のQBは#4
260東の実況:2005/11/23(水) 13:21:06 ID:4JAlij3r
1Q残り9:06
法政パント
早稲田自陣20から1st down
261東の実況:2005/11/23(水) 13:22:57 ID:4JAlij3r
早稲田ノーハドル。
262名無しさん:2005/11/23(水) 13:24:29 ID:l6bn57yY
早稲田 ノーハドルオフェンス 展開中
ランがそこそこ出ています
263東の実況:2005/11/23(水) 13:28:56 ID:4JAlij3r
1Q残り8:29
法政#33がINT。
法政自陣22から1st down
264東海リーグ入替:2005/11/23(水) 13:30:45 ID:fHM6M3n8
第二試合 愛知学院VS三重大 愛知学院のキックオフ
1Q残り11分45秒 三重大自陣20yより攻撃開始
265名無しさん:2005/11/23(水) 13:31:21 ID:l6bn57yY
早稲田 ノーハドルで
アンバランスのフレックスボーンや、ショットガンもガンガン使ってきています。
おっと早稲田ショットガンからのパスがラインに当たり浮いたボールを法政インセプ
266名無しさん:2005/11/23(水) 13:31:59 ID:EqGc+RMj
法政は今日も#29か。
267東の実況:2005/11/23(水) 13:32:14 ID:4JAlij3r
上記INTは残り3:29の間違い。
1Q残り1:50
法政#4から#29へ9ヤードTDパス。
法政7‐0早稲田
268東海リーグ入替:2005/11/23(水) 13:34:43 ID:fHM6M3n8
1Q残り10分33秒 三重大#12へのロングパスでTD 0-7
269東の実況:2005/11/23(水) 13:34:58 ID:4JAlij3r
1Q残り1:07
早稲田1回目のTO。
自陣27で2nd down
270名無しさん:2005/11/23(水) 13:35:18 ID:EqGc+RMj
TDは#29のラン
271東海リーグ入替:2005/11/23(水) 13:39:54 ID:fHM6M3n8
1Q残り7分25秒 愛知学院TD #7のランが効果的 7-7
272東の実況:2005/11/23(水) 13:40:08 ID:4JAlij3r
1Q終了。
法政7‐0早稲田
2Qに入って早稲田パント。
法政自陣47から1st down
273東の実況:2005/11/23(水) 13:42:09 ID:4JAlij3r
>270
サンクス。
他にも間違いあったら指摘ヨロシク
274名無しさん:2005/11/23(水) 13:45:18 ID:EqGc+RMj
法政オフェンスは教科書に書いているようなシンプルなプレイコール
一方早稲田オフェンスはノーハドルからいろいろと試みていますが、テンポ悪い感じです。
275名無しさん:2005/11/23(水) 13:46:26 ID:lntDAhyV
東海のほうも詳しくおねがいします(;;)
276東の実況:2005/11/23(水) 13:46:32 ID:4JAlij3r
1Q残り8:56
法政#4から#11への5ヤードTDパス。
法政14‐0早稲田
277名無しさん:2005/11/23(水) 13:48:21 ID:l6bn57yY
法政ゴール前5ヤードからショットガン
SEへのヒッチスクリーンでTD追加
278東の実況:2005/11/23(水) 13:51:19 ID:4JAlij3r
2Q残り7:35
早稲田パント。
法政自陣43から1st down
279東海リーグ入替:2005/11/23(水) 13:53:39 ID:fHM6M3n8
1Q残り2分09秒 三重大TD 7-14
中央ランは完封されていますが、オフタックロ、オープン、パスで侵攻。
#77のモーションブロックが面白い。
280東の実況:2005/11/23(水) 13:55:53 ID:4JAlij3r
2Q残り5:02
法政パントはタッチバック。
早稲田自陣20から1st down
281東海リーグ入替:2005/11/23(水) 13:57:06 ID:fHM6M3n8
すみません。バッテリーが心配なので・・

愛知学院、フレッシュ取れずパント
三重大、自陣30yから攻撃 
1Q残り19秒
282東の実況:2005/11/23(水) 13:58:37 ID:4JAlij3r
2Q残り3:46
早稲田前半2回目のTO
自陣20で3rd down
283名無しさん:2005/11/23(水) 14:00:01 ID:l6bn57yY
法政オフェンスと早稲田ディフェンス
ハドルのとき見るだけでも体型が一回り違う(法政>早稲田)

オフェンスが奮起して点の取り合いに持ち込むか
守備陣でも仕掛けないと
普通にしてたら普通に法政勝ちそう
284東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:01:10 ID:fHM6M3n8
2Q残り11分50秒
三重大、#13のオープンラン+フェイスマスクの反則で、敵陣42yから1st
285東の実況:2005/11/23(水) 14:05:01 ID:4JAlij3r
2Q残り0:28
ゴール前4ヤードで早稲田1st downとなった所で最後のTO
286東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:05:16 ID:fHM6M3n8
三重大パント
愛知学院、自陣30yから1st 
2Q残り9分強
287名無しさん:2005/11/23(水) 14:06:14 ID:l6bn57yY
早稲田 パス中心に攻めて最後も素晴らしいダイビングキャッチでTD一本返す
288東の実況:2005/11/23(水) 14:06:46 ID:4JAlij3r
2Q残り0:24
早稲田#16から#20へ5ヤードTDパス
法政14‐7早稲田
289東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:08:31 ID:fHM6M3n8
愛知学院のパスを三重大#81がINT
三重大自陣49yより1st
2Q残り7分
290東の実況:2005/11/23(水) 14:09:26 ID:4JAlij3r
前半終了
法政14‐7早稲田
291東海:2005/11/23(水) 14:10:42 ID:lntDAhyV
すみません。ありがとうございます。
もぅきになってしょうがなくて・・
バッテリーしょうがないので最後まで実況お願いします
292名無しさん:2005/11/23(水) 14:12:21 ID:rZcAyEJL
法政ペースだったみたいだけど、
最後の早稲田のTDで互角の勝負?
293名無しさん:2005/11/23(水) 14:12:55 ID:EqGc+RMj
法政対早稲田は接戦なんでしょうか?
法政LB陣のパスカバーの悪さを早稲田がしっかりついているような感じです。
294東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:13:16 ID:fHM6M3n8
三重大、敵陣28yから4thギャンブル パス失敗
愛知学院自陣28yより1st
2Q残り5分30秒
295名無しさん:2005/11/23(水) 14:14:08 ID:7pevivXn
早稲田がんがれ
超がんがれ
関東を盛り上げてくれ
296東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:15:27 ID:fHM6M3n8
愛知学院#1へのパス成功。そのまま長躯TD キックは失敗 13-14
2Q残り4分30秒 
297名無しさん:2005/11/23(水) 14:18:06 ID:rZcAyEJL
愛知学院、この接戦でのキックのミスは、後に響きそう。
298名無しさん:2005/11/23(水) 14:19:10 ID:4JAlij3r
>293
早稲田のオフェンスはパスはいいんだが、オプションやQBキープ(特に#7がQBに入った時)を止められてリズムを崩しているように思われます。
299名無しさん:2005/11/23(水) 14:19:38 ID:l6bn57yY
地力に勝る法政はオーソドックスなプレー中心に攻めてて、対する早稲田のオフェンスはいろいろ用意してきているのが伺い知れる
しかしベンチからのブロックサイン自体の指示が遅く流れが悪くなることも多々あった
早稲田がうまく乗ってきて法政を慌てさせればおもしろい
300東の実況:2005/11/23(水) 14:20:59 ID:4JAlij3r
早稲田のリターンで後半開始。
早稲田自陣16から1st down
301東の実況:2005/11/23(水) 14:22:57 ID:4JAlij3r
3Q残り10:21
早稲田パント。
法政敵陣49から1st down
302東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:23:04 ID:fHM6M3n8
三重大パント
愛知学院、自陣40yから1st
2Q残り2分11秒
303名無しさん:2005/11/23(水) 14:24:05 ID:eDx8nWD4
法政はフィールドポジションがいつもいいね
304名無しさん:2005/11/23(水) 14:24:06 ID:rZcAyEJL
法政の攻撃は、いつもいい位置から始まってるな。
305東の実況:2005/11/23(水) 14:25:23 ID:4JAlij3r
3Q残り9:25
法政QBサック2回あり下がってパント。
早稲田自陣30から1st down
306東の実況:2005/11/23(水) 14:29:45 ID:4JAlij3r
3Q残り5:50
法政1回目のTO
早稲田敵陣25で1st down
307名無しさん:2005/11/23(水) 14:32:54 ID:rZcAyEJL
早稲田の攻撃は、前半同様パス中心ですか?
308東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:33:57 ID:BBmXDSYh
愛知学院TD! 2p成功 21-14
前半残り56秒
309東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:35:48 ID:BBmXDSYh
前半終了 愛知学院21-14三重大

三重大チア+マーチングバンドによるHTショーが始まります。
310東海:2005/11/23(水) 14:36:46 ID:lntDAhyV
よし、いい試合!!
2p成功とはいい流れですね。
この調子のままか三重にさえぎられるか・・
311東の実況:2005/11/23(水) 14:36:52 ID:4JAlij3r
3Q残り3:24
早稲田FG。失敗(ブロック)。
312東の実況:2005/11/23(水) 14:39:37 ID:4JAlij3r
3Q残り2:31
法政の攻撃はパス失敗でパント。
早稲田自陣48から1st down
313名無しさん:2005/11/23(水) 14:39:47 ID:EqGc+RMj
後半法政は2回ともスリーアンドアウト。
#4のパス精度が悪い。
314名無しさん:2005/11/23(水) 14:39:57 ID:fcKEE7O3
法政
前半は様子見で
後半に点を取ると思ったけど
結構苦戦しているね

315名無しさん:2005/11/23(水) 14:42:06 ID:fcKEE7O3
菅原
なんか調子悪いね

甲子園でパフォーマンスをするための
演技だと解釈しますw
316名無しさん:2005/11/23(水) 14:42:07 ID:rZcAyEJL
東海の方は、まだまだ波乱がありそうだ。
317名無しさん:2005/11/23(水) 14:43:26 ID:rZcAyEJL
菅原には、早稲田D#のプレッシャーかかってるの?
318名無しさん:2005/11/23(水) 14:43:49 ID:ANmByRuI
法政いまいちすぎ。こんなんじゃ今年も関西に虐殺ショー。
ま、真の王者が逆転するかもしれんがね。
319東の実況:2005/11/23(水) 14:43:55 ID:4JAlij3r
3Q残り0:33
法政#9がINT
法政敵陣34から1st down
320東の実況:2005/11/23(水) 14:47:49 ID:4JAlij3r
4Q残り11:22
早稲田後半1回目のTO。
法政敵陣26で4thdown1。
ギャンブルの構え。
321東の実況:2005/11/23(水) 14:49:31 ID:4JAlij3r
4Q残り11:18
法政#29のダイブが止められてギャンブル失敗。
早稲田自陣26から1st down
322名無しさん:2005/11/23(水) 14:50:08 ID:fcKEE7O3
ギャンブル失敗かよ

323名無しさん:2005/11/23(水) 14:51:19 ID:fcKEE7O3
早稲田が同点に追いついたら
面白くなりそう
324名無しさん:2005/11/23(水) 14:52:41 ID:o1wylJhr
そして決勝は早慶戦の目も
325東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:53:47 ID:we4o4YPH
後半開始
愛知学院、#7の好走で敵陣に入り、最後も#7のロングゲインでTD
キックは失敗し、27-14
3Q残り10分43秒
326名無しさん:2005/11/23(水) 14:54:11 ID:l6bn57yY
法政のインターセプトは
早稲田のスペシャルプレーでのミス
QBに入った♯7が♯20(♯30かも)にハンドオフ、
さらにそこから♯7に投げもどすプレーだったが
法政♯9の胸にストライクが行ってしまった
327東の実況:2005/11/23(水) 14:58:01 ID:4JAlij3r
4Q残り7:18
早稲田後半2回目のTO。
早稲田敵陣ゴール前2ヤードで3rddown
328名無しさん:2005/11/23(水) 14:58:23 ID:fcKEE7O3
まあ
結局終わってみれば法政かな
329東海リーグ入替:2005/11/23(水) 14:59:21 ID:we4o4YPH
愛知学院、パントはシャンク 
三重大、自陣33yより1st
3Q残り7分30秒
330東の実況:2005/11/23(水) 15:00:31 ID:4JAlij3r
4Q残り7:15
早稲田#26がTDラン。
2Pのパス失敗。
法政14‐13早稲田
331名無しさん:2005/11/23(水) 15:02:20 ID:oGd4AAJi
おいおい蹴っとくべきだろう。どうせ、引き分けなら
OTなんだから。
332名無しさん:2005/11/23(水) 15:03:43 ID:7pevivXn
早稲田がんがれ
早稲田がんがれ
333名無しさん:2005/11/23(水) 15:03:58 ID:zRpRkos6
otって?
334名無しさん:2005/11/23(水) 15:04:03 ID:rZcAyEJL
>>331
賛成!まずは同点が先決だと思う。
335東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:04:47 ID:we4o4YPH
三重大、好走が続き、敵陣34yまで攻め込みましたが、
ハンドオフ?ファンブル?したボールを愛知学院DL#51が奪い取り、インターセプトリターンTD
キック成功し、34-14  3Q残り5分44秒
336東の実況:2005/11/23(水) 15:05:23 ID:4JAlij3r
4Q残り4:03
法政後半2回目のTO。
法政自陣45で3rd down7
337名無しさん:2005/11/23(水) 15:06:56 ID:zRpRkos6
otってなんですか?
338東の実況:2005/11/23(水) 15:07:12 ID:4JAlij3r
4Q残り3:10
法政パント。
早稲田自陣30から1st down
339名無しさん:2005/11/23(水) 15:09:57 ID:rZcAyEJL
>>333>>337
タイブレークの事だろ?
イジメなさんな
340名無しさん:2005/11/23(水) 15:10:00 ID:oGd4AAJi
OT(オーバータイム)というのは延長戦のことです。
両チーム敵陣25ydからの攻撃を交互に行い、
裏表終わった時点で得点が多いほうが勝ち。早稲田は
2003年にクラッシュ準決勝対東海で、OTの末負けて
います。
341東の実況:2005/11/23(水) 15:11:00 ID:4JAlij3r
4Q残り1:26
早稲田最後のTO
敵陣41で3rd down5
342名無しさん:2005/11/23(水) 15:12:01 ID:zRpRkos6
>>339>>340
ありがとうございます!
343名無しさん:2005/11/23(水) 15:13:09 ID:7tuNZB6N
OTというと普通NFLでやってる延長戦の事を指す。
>>340でいってるのはTBというべき。
344名無しさん:2005/11/23(水) 15:13:14 ID:fcKEE7O3
早稲田

FG圏内に持ち込め
345名無しさん:2005/11/23(水) 15:13:39 ID:rZcAyEJL
早稲田、FG圏内までいけるかの勝負ですね。
346名無しさん:2005/11/23(水) 15:14:48 ID:fcKEE7O3
いい試合だ

この試合テレビ中継ないんでしょ?
347名無しさん:2005/11/23(水) 15:15:02 ID:3/bFlPy4
早稲田がんがれ!超がんがれ!
348東の実況:2005/11/23(水) 15:15:59 ID:4JAlij3r
4Q残り0:51
法政最後のTO
早稲田敵陣20で4thdown
FGトライは失敗
349名無しさん:2005/11/23(水) 15:16:19 ID:0Cc+r5Fe
タイブレークで25ydsからの攻撃を抑え切れないと判断したのだと思います。
KのFGレンジで圧倒的に差があるとか。
350名無しさん:2005/11/23(水) 15:16:35 ID:JDVHn1B9
行け早稲田〜!
351名無しさん:2005/11/23(水) 15:16:37 ID:7tuNZB6N
おわた。やはり2ポイント狙いはだめだな。
352名無しさん:2005/11/23(水) 15:16:39 ID:FEfdwHt7
早稲田w
353名無しさん:2005/11/23(水) 15:16:49 ID:oGd4AAJi
すまん、OTではなくTBというべきだったね。

しかし、展開が2002のクラッシュ準決勝と似てきたよ。
354名無しさん:2005/11/23(水) 15:16:53 ID:fcKEE7O3
早稲田は
2003年にクラッシュ準決勝対東海で、OTの末負けて
います。

延長に持ち込んだ波木の気迫のあるプレーはすごかった
355東の実況:2005/11/23(水) 15:17:44 ID:4JAlij3r
法政ニーダウン。
試合終了
法政14‐13早稲田
356名無しさん:2005/11/23(水) 15:17:58 ID:rZcAyEJL
終わったか・・・。
このキックを外すようでは、
>>349さんの説が正しいみたいですね。
357名無しさん:2005/11/23(水) 15:18:09 ID:zRpRkos6
タイブレークになると法政のほうが有利ですか?
358名無しさん:2005/11/23(水) 15:18:12 ID:fcKEE7O3
早稲田
FGふたつ
はずしてんじゃん
359東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:18:39 ID:BBmXDSYh
愛知学院#7がオフタックルをつき、30yランTD キック成功 41-14
3Q残り2分34秒
360名無しさん:2005/11/23(水) 15:18:41 ID:EqGc+RMj
法政ほんとに命拾いですな
37Yardのフィールドゴールは距離は充分でした
早稲田のラストは怪我人続出
361名無しさん:2005/11/23(水) 15:20:25 ID:FEfdwHt7
K五郎丸
362名無しさん:2005/11/23(水) 15:20:42 ID:7tuNZB6N
こんな調子じゃ今年も関西に虐殺されるな。
それでも真の王者乙。
363名無しさん:2005/11/23(水) 15:22:17 ID:4XE5pzN1
東の実況さん 乙 ありがとうございましたっ
364東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:22:49 ID:BBmXDSYh
第3Q終了 愛知学院41-14三重大
三重大に手詰まり感
365名無しさん:2005/11/23(水) 15:24:16 ID:lntDAhyV
東の実況さん
お疲れ様です。
大変おもしろい試合でした。
ありがとうございました。
366名無しさん:2005/11/23(水) 15:24:39 ID:EqGc+RMj
東の実況席さんお疲れ様でした
私も帰ります
367名無しさん:2005/11/23(水) 15:25:19 ID:rZcAyEJL
東から実況してくれた皆様、有難うございます。
それにしても、法政は第二Q以降無得点ですが、
苦戦の原因は、なんだったのでしょうか?
368名無しさん:2005/11/23(水) 15:26:19 ID:fcKEE7O3
今年の関西はプレッシャーだな
勝って当たり前
負けでもしたら観客暴動だな




369名無しさん:2005/11/23(水) 15:26:26 ID:oGd4AAJi
実況お疲れ様。
しかし、早稲田のプレーコールは疑問符つきまくりだよ。

370名無しさん:2005/11/23(水) 15:27:49 ID:fcKEE7O3
毎年
準決勝の方が面白いんだから
テレビ神奈川
準決勝もやってくれよ




今年で準決勝なくなるのか・・・
371名無しさん:2005/11/23(水) 15:28:03 ID:rZcAyEJL
東海の方は、愛知学院勝ちの流れですね。
372東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:29:59 ID:BBmXDSYh
三重大 敵陣34yより1st
4Q残り10分弱
373東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:31:26 ID:BBmXDSYh
愛知学院のレイトヒットで、三重大、敵陣12yで1st
4Q残り9分7秒
374東の実況:2005/11/23(水) 15:31:29 ID:4JAlij3r
>326
プレー解説ありがとうございます。
実況してると注目のプレーも書いてる余裕ないので。

法政が後半苦戦したのはライン戦で完全に押されていたことかと。内容的にも完封でした。
375東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:32:35 ID:BBmXDSYh
三重大#13のオフタックルでTD 41-21
376名無しさん:2005/11/23(水) 15:35:03 ID:rZcAyEJL
>>374
早稲田が勝っても、おかしくなかったって事ですね。
で、実際にスタンドで観戦されて、
決勝の予想は、どうなんでしょうか?
法政圧倒的って感じでもなくなってきたみたいだけど。
377名無しさん:2005/11/23(水) 15:36:33 ID:fcKEE7O3
東の実況さん
本当にありがとうございました
ご帰宅後、一息つかれましてから

ここでもいいし関東スレでも
かまいませんので
簡単な観戦記を書き込みしていて頂ければ
幸いです
378名無しさん:2005/11/23(水) 15:38:36 ID:rZcAyEJL
あっ、そうですね。>>337さんの言うとおりですね。
まずは、一息つかれてから感想お願いします。
今日は、ご苦労様でした。
379名無しさん:2005/11/23(水) 15:39:46 ID:rZcAyEJL
東海の方、残り時間は、どうなってるのでしょうか?
380名無しさん:2005/11/23(水) 15:41:37 ID:lntDAhyV
残り4分51秒です
愛知学院の攻撃です
381名無しさん:2005/11/23(水) 15:42:29 ID:7pevivXn
夏に辞めたキャプテンはKだったな。
キャプテンがいたらな。
382名無しさん:2005/11/23(水) 15:43:13 ID:rZcAyEJL
>>380
乙です。
三重大、返せたとしてもTD二本が限度か・・・
383東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:46:27 ID:BBmXDSYh
三重大、オンサイド失敗
愛知学院、敵陣まで攻め込み、RB#45が38y走ってTD 48-21

三重大 敵陣深くでギャンブルトライ? タイムアウト 4Q残り6分7秒
QB#8がかなり痛んできました
384東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:47:53 ID:BBmXDSYh
三重大 ギャンブル成功 敵陣19yで1st
385名無しさん:2005/11/23(水) 15:49:44 ID:rZcAyEJL
>QB#8がかなり痛んできました

って、かなりサック受けてるんですね。
386東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:49:59 ID:BBmXDSYh
三重大 崩れながらもパスが決まりTD  48-28
4Q残り5分48秒
387東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:51:30 ID:BBmXDSYh
三重大 オンサイド失敗
愛知学院 自陣39yから1st
388東海リーグ入替:2005/11/23(水) 15:53:28 ID:BBmXDSYh
愛知学院 敵陣に入ったところでタイムアウト
4Q残り4分2秒
389東海リーグ入替:2005/11/23(水) 16:04:09 ID:dlTQcvc4
愛知学院 ランで時間を消化し、最後は、QB#19がキープしてTD キック失敗 54-28
残り36秒
390東海リーグ入替:2005/11/23(水) 16:05:16 ID:dlTQcvc4
試合終了 愛知学院54-28三重大
4チームとも、お疲れ様でした。
391名無しさん:2005/11/23(水) 16:07:18 ID:rZcAyEJL
東海リーグの実況も、有難うございました。
三重大の第三Qのファンブルから、、流れが大きく変わったみたいですね。
392名無しさん:2005/11/23(水) 16:09:00 ID:lntDAhyV
ありがとうございました。
2試合お疲れ様でした!!
ご帰宅後に詳しい観戦記やご感想など、
東海のほうにでも書き込んでいただけたら・・・
まずはお疲れ様です。
ありがというございました。
393名無しさん:2005/11/23(水) 16:47:05 ID:fcKEE7O3
東海リーグの実況
大変おつかれさまです
394名無しさん:2005/11/23(水) 18:00:32 ID:EZ1AH3nV
今日の実況スレは面白い

関東・東海の二元実況、どちらもお疲れさまでした
395名無しさん:2005/11/23(水) 18:17:00 ID:4U55cCSo
よくコマめに投稿できるね〜。
感心しました。
396名無しさん:2005/11/23(水) 18:58:21 ID:2qwdzB5O
今日実況されてた方、お疲れ様でした。
関東は準決勝なので実況があるのは当然かと思いますが、
東海の入替えの実況があったのには嬉しかったですね。
需要が増えてきているということはいいことだと思います。
これで各地区のアメフトが盛り上がってくれるといいですねぇ。
397名無しさん:2005/11/23(水) 19:15:15 ID:EZ1AH3nV
個人的には、
西京極の立関戦の陰に隠れた裏の大一番、
長居の大産大−南山、京産大−金沢の2試合の
実況も期待したいところ

名古屋以西のファンはみんな西京極に行ってしまう予感が
するだけに・・・w
398名無しさん:2005/11/23(水) 20:08:09 ID:tiTd5L6c
>>343
日本ではどうだか知らないが、
NCAAではタイブレーク方式の延長戦を
OTと表記しているようだ。
http://sports.yahoo.com/ncaaf/boxscore?gid=200510080056
OTの中身がタイブレーク方式なだけで、
Over Time には変わりないからだろう
399名無しさん:2005/11/24(木) 01:23:38 ID:unlMbJuk
ほしゅ
400名無しさん:2005/11/24(木) 07:48:14 ID:+DOmkUas
400 get
401名無しさん:2005/11/24(木) 10:34:16 ID:xSvoZOLG
401ゲト
402名無しさん:2005/11/24(木) 13:23:27 ID:b3EV/EK1
hohohoayu!
403名無しさん:2005/11/24(木) 18:53:17 ID:nhz9KqgQ
hosyu
404名無しさん:2005/11/24(木) 22:05:48 ID:unlMbJuk
hosyu

405名無しさん:2005/11/25(金) 00:21:24 ID:6ee4uuNG
補習
406名無しさん:2005/11/25(金) 01:39:21 ID:t9uiNfRc
干す
407名無しさん:2005/11/25(金) 06:16:20 ID:qNbN2SAj
補修
408名無しさん:2005/11/25(金) 07:30:57 ID:CbTfFwLK
hoayuって何?
409名無しさん:2005/11/25(金) 10:54:06 ID:t9uiNfRc
つっこんでやるなよ〜
410名無しさん:2005/11/25(金) 18:13:56 ID:wF0BgLDZ
ホショ
411名無しさん:2005/11/25(金) 22:05:03 ID:wxrqiaux
11月26日
◇関東学生2部 第7節
@アミノバイタルF Bブロック
11:00〜青山学院大学−国士舘大学 13:30〜上智大学−学習院大学 16:00〜神奈川大学−帝京大学 
@大井第二 Aブロック
16:00〜東京農業大学−武蔵大学
◇関西学生@王子ST
入替戦(Div.2-3)出場校決定戦
10:30〜大阪府立大学−大阪外国語大学
DIV.1 第7節
13:00〜神戸大学対龍谷大学 15:40〜同志社大学対近畿大学
◇第20回パインボウル(北日本学生王座決定戦)@札幌ドーム
14:00〜 北海道大学対東北大学
412名無しさん:2005/11/25(金) 22:06:26 ID:8pscrX/E
保証
413名無しさん:2005/11/25(金) 22:08:12 ID:wxrqiaux
11月27日
◇関東学生2部 第7節 
@アミノバイタルF Aブロック
11:00〜防衛大学−武蔵工業大学 13:30〜桜美林大学−東京学芸大学 16:00〜東京大学−新潟大学
@東京工業大学 大岡山G Bブロック
13:30〜千葉商科大学−東京工業大学
◇関西学生DIV.1 第7節@西京極陸上
11:00〜 京都大学対関西大学 13:40〜 立命館大学対関西学院大学
◇関西学生DIV.1-2入替戦出場校決定戦@長居球技場
11:00〜 大阪産業大学対南山大学 13:40〜 京都産業大学対金沢大学
414名無しさん:2005/11/25(金) 22:52:05 ID:t9uiNfRc
ウヒョ
415名無しさん:2005/11/25(金) 23:29:13 ID:AEU0WF75
この週末は関西ウィークっぽいな
416名無しさん:2005/11/26(土) 01:07:42 ID:xRw7svL8
26日(土)一番乗り保守
417名無しさん:2005/11/26(土) 07:08:24 ID:urO0RFb2
26日(土)夜が明けてからの一番乗り保守
418名無しさん:2005/11/26(土) 09:25:32 ID:/3PuN0Mg

27日(日)は西京極はモチロン、

長居にも実況席さんが現れることを切に希望します。
419名無しさん:2005/11/26(土) 10:24:42 ID:Rx+2GpU9
>>418
長居第一試合は、南山HPで実況されますよ。
第二試合、他に誰もやらなくて、バッテリーが確保されれば、やるかも。
ということで、保守。
420名無しさん:2005/11/26(土) 10:47:05 ID:3W1if1ry
第一試合速報
大外大3ー0大府大
421名無しさん:2005/11/26(土) 11:09:21 ID:keUXJvti
>420
GJです。
引き続き、途中経過ヨロ
422名無しさん:2005/11/26(土) 11:14:16 ID:3W1if1ry
前半終了
大外大3ー7大府大
423名無しさん:2005/11/26(土) 11:27:51 ID:3W1if1ry
大外大の、最初のシリーズは、
QBキープのランが好ゲインをあげ、FGで先制。
その直後のシリーズで大府大は、相手D#のオフサイドの反則で、3連続FDを奪い、
最後は、約7ヤードのTDランで逆転。
前半終了間際、大府大は、ゴール前まで迫るも、大外大がよく守り、
約25ヤードのFGも失敗で無得点。
424名無しさん:2005/11/26(土) 11:32:50 ID:3W1if1ry
第3Q 残6分29秒
大外大、ラン中心に攻めたてて逆転TDをあげる。
キックは、ブロックされて失敗。
大外大9ー7大府大
425名無しさん:2005/11/26(土) 11:43:18 ID:3W1if1ry
第3Q 残3分03秒
大外大、45ヤードTDパスが決まり追加点。
キック成功。
大外大16ー7大府大
426名無しさん:2005/11/26(土) 11:50:50 ID:3W1if1ry
第3Q終了
大府大の攻撃は、フォルスタートの反則を続けて後退。パント
大外大は、ハーフウェイ付近から攻撃
427名無しさん:2005/11/26(土) 11:52:31 ID:3W1if1ry
試合終了まで9分16秒
大外大ファンブルで好守交代
428名無しさん:2005/11/26(土) 11:55:22 ID:3W1if1ry
試合終了まで7分15秒
大府大、ギャンブル成功
敵陣46ヤードでFD獲得
429名無しさん:2005/11/26(土) 12:04:39 ID:D8M60TSq
どっちが勝っても相手が和歌山なら無理やな
430名無しさん:2005/11/26(土) 12:05:15 ID:3W1if1ry
試合終了まで5分24秒
大府大、のギャンブルプレーが31ヤードのTDパスとなり、大外大に迫る。
キックも成功。
大外大16ー14大府大
431名無しさん:2005/11/26(土) 12:10:15 ID:3W1if1ry
試合終了まで3分58秒
大外大のパントを、大府大リターナーが、ファンブル。
大外大が、攻撃続行
432名無しさん:2005/11/26(土) 12:16:23 ID:3W1if1ry
試合終了まで56秒
大外大、38ヤードFG失敗
大府大21ヤードから、攻撃開始。
大府大のタイムアウトは、ありません。
433名無しさん:2005/11/26(土) 12:17:55 ID:3W1if1ry
試合終了まで25秒
大府大、ギャンブル成功
434名無しさん:2005/11/26(土) 12:19:30 ID:3W1if1ry
残り8秒
大府大、敵陣30ヤードでFD
435名無しさん:2005/11/26(土) 12:21:12 ID:3W1if1ry
残り2秒
大府大42ヤードFGトライ
436名無しさん:2005/11/26(土) 12:21:48 ID:3W1if1ry
大外大、タイムアウト
437名無しさん:2005/11/26(土) 12:24:14 ID:SaMtDcNu
燃える展開だー
438名無しさん:2005/11/26(土) 12:28:15 ID:3W1if1ry
タイムアウトが解け、大府大は、通常のフォーメーション。
ゴール前へ走り込んだWRにパスが決まる。
が、大外大のDBも懸命にタックル。
ゴール前1ヤードの地点で押さえ込まれ、大府大は無念のタイムアップ。
試合終了
大外大16ー14大府大
439名無しさん:2005/11/26(土) 12:31:16 ID:SaMtDcNu
届かなかった1ヤードか・・・
440名無しさん:2005/11/26(土) 12:32:59 ID:uo8ZYUvg
スゲー試合だ!

実況の方GJ!
441名無しさん:2005/11/26(土) 12:34:10 ID:jMs3N4QS
大阪府大って廃校になって、
跡地に新たな大阪府大ができた
というかんじだったけどアメフト部と
しては旧の府大を継承したようだね
442名無しさん:2005/11/26(土) 12:36:19 ID:jAYTPqiA
今から王子へ行くぞ!
まってろよ!
443名無しさん:2005/11/26(土) 12:46:59 ID:BD0bn3hN
13:40開始と思いこみ、しかも10分は遅れるとみていたので焦ってまつ
阪急頑張ってくれ
444実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 12:50:22 ID:8+fXFMOV
王子到着age
薄曇り、少し風があります
第1試合の実況乙でした。
早起きすればよかった…。
445名無しさん:2005/11/26(土) 13:00:39 ID:6UWpp+Xg
実況、よろしくお願いします。
446実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:00:45 ID:8+fXFMOV
神戸レシーブで試合開始
自陣24ydsから攻撃
先発QBは#4
447実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:02:47 ID:8+fXFMOV
神戸はショートヤード以外はショットガンです
448名無しさん:2005/11/26(土) 13:06:21 ID:JFsuC5FR
あれ?多和じゃないの?
449実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:09:24 ID:8+fXFMOV
1Q残り 6:11
神戸1回目のTO
神戸敵陣20ydsで2nd down 1
450実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:17:46 ID:8+fXFMOV
1Q残り 2:45
神戸 FG
#43 24yds
神戸 3-0 龍谷
FG前に龍谷1回目のTO
神戸敵陣2ydsまで進みましたが3rd downのオプションピッチがロス
1Q残り 2:36
龍谷自陣47ydsから攻撃
先発QBは#12
451実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:20:49 ID:8+fXFMOV
1Q残り 1:05
神戸自陣20ydsから攻撃
452実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:21:23 ID:8+fXFMOV
神戸QB#7に神戸
453実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:22:58 ID:8+fXFMOV
1Q終了
神戸自陣20ydsで3rd down 10
454実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:25:39 ID:8+fXFMOV
2Q残り 11:31
龍谷自陣30ydsから攻撃
455実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:29:14 ID:8+fXFMOV
2Q残り 9:16
神戸自陣25ydsから攻撃
456実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:29:56 ID:8+fXFMOV
神戸QB#4に交代
457実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:37:50 ID:8+fXFMOV
2Q残り 4:26
神戸 FG失敗
龍谷自陣24ydsから攻撃
458実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:41:47 ID:8+fXFMOV
2Q残り 2:42
神戸 INT
神戸敵陣35ydsから攻撃
QBは#7
459実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:44:04 ID:8+fXFMOV
2Q残り 1:24
神戸 TD
#12 10yds rcv
神戸 10-0 龍谷
460実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:45:36 ID:8+fXFMOV
2Q残り 1:18
龍谷自陣27ydsから攻撃
461実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:46:54 ID:8+fXFMOV
2Q残り 1:06
龍谷2回目のTO
龍谷自陣30ydsで2nd down 5
462実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:48:34 ID:8+fXFMOV
2Q残り 0:48
龍谷3回目のTO
龍谷自陣40ydsで2nd down 6
463実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 13:51:44 ID:8+fXFMOV
前半終了
神戸 10-0 龍谷
464名無しさん:2005/11/26(土) 13:53:22 ID:6Vf4NBJy
龍大今日もいいとこなし
465実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:00:38 ID:8+fXFMOV
神戸QBはきっちり1シリーズごとの交代でした。
見た感じ#7が怪我している様子はありません。
神戸攻撃は自陣ではショットガン、敵陣に入ったらセットバック中心です。
パワープレーは良く出ていますが要所でロスタックルを喰らって攻撃が止まっています。
龍谷攻撃はQBがかなりプレッシャーを受けています。2Q最初にもDBの胸に投げてしまったパスがありました。
ランも何度かいいゲインはありましたがコンスタントなゲインにはなっていません。
前半は圧倒的に神戸ペースでしたがその割には点差は開いていませんし、
前節の事があるので後半も分かりません。
466名無しさん:2005/11/26(土) 14:03:20 ID:6AwE4v1o
実況ありがとうございます。
ところで神戸のQB#4って誰でしょう?1年生かな?

467名無しさん:2005/11/26(土) 14:04:12 ID:/3PuN0Mg
後半、龍谷には立命戦の前半で見せた
アグレッシブなディフェンスを期待!
468名無しさん:2005/11/26(土) 14:04:40 ID:3W1if1ry
龍大#9が、あまり攻撃に絡んでないのが、苦戦している原因?
神戸一回生QB#4が、立ち上がり上手くリズムを作って先制。
落ち着いてコールしてるみたいで、ランもキレがあって良い感じ
469名無しさん:2005/11/26(土) 14:05:35 ID:6Vf4NBJy
龍大、産大と入換やりたない説も
仲いい大学だからなぁ
470名無しさん:2005/11/26(土) 14:06:00 ID:pbfSM6cz
神戸#4は1年生の大原
471名無しさん:2005/11/26(土) 14:06:48 ID:diAfa50o
本気になったらおーはら♪
472実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:07:40 ID:8+fXFMOV
龍谷レシーブで後半開始
自陣29ydsから攻撃
473名無しさん:2005/11/26(土) 14:12:14 ID:6AwE4v1o
>>470
ありがとうございます。

チームのホームページでは1年生の背番号が判らないんですよね。
六甲高校出身のQBですね。これで#7の後も安泰か?(だいぶ先の話ですが)
474実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:16:23 ID:8+fXFMOV
3Q残り 7:28
龍谷ギャンブル失敗
神戸自陣24ydsから攻撃
神戸QBは#4
475実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:21:04 ID:8+fXFMOV
3Q残り 7:28
龍谷敵陣49ydsから攻撃
476実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:25:02 ID:8+fXFMOV
3Q残り 4:45
神戸自陣28ydsから攻撃
QBは#7
477名無しさん:2005/11/26(土) 14:26:26 ID:/3PuN0Mg
膠着状態
478実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:33:11 ID:8+fXFMOV
3Q終了
神戸敵陣9ydsで1st down goal
直前のプレーは#25へのサイドスクリーンと思ったらそこから#43へのパス成功でした。
479実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:34:58 ID:8+fXFMOV
4Q残り 11:45
神戸 TD
#1 9yds run
神戸 17-0 龍谷
480実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:36:33 ID:8+fXFMOV
4Q残り 11:39
龍谷自陣21ydsから攻撃
481実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:40:22 ID:8+fXFMOV
4Q残り 9:20
神戸1回目のTO
龍谷敵陣33ydsで1st down 10
482実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:42:25 ID:8+fXFMOV
4Q残り 9:01
龍谷 TD
#1 33yds run
神戸 17-7 龍谷
483実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:44:17 ID:8+fXFMOV
4Q残り 8:54
神戸自陣25ydsから攻撃
QBは#7
484名無しさん:2005/11/26(土) 14:50:25 ID:BsE6oo1C
おー やっと龍谷取ったか。
神戸の攻撃が時間を使えば、ここから2本はしんどいか
485実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:51:22 ID:8+fXFMOV
4Q残り 5:48
龍谷1回目のTO
神戸自陣40ydsで4th down 20
486実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:53:51 ID:8+fXFMOV
4Q残り 5:36
龍谷自陣43ydsから攻撃
487実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:57:32 ID:8+fXFMOV
4Q残り 3:58
神戸自陣10ydsから攻撃
488実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 14:59:06 ID:8+fXFMOV
4Q残り 3:13
龍谷2回目のTO
神戸自陣8ydsで3rd down 12
489名無しさん:2005/11/26(土) 15:03:44 ID:3W1if1ry
龍大#9サイドライン際の狭い所を上手く駆け上がり、
リードブロッカーも一枚付いてました
490実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:03:56 ID:8+fXFMOV
4Q残り 2:49
龍谷 TD
#9 パントリターン
神戸 17-13 龍谷
PAT前に龍谷3回目のTO2点コンバージョンの模様

龍谷#9負傷ですが自分で歩いてサイドラインに戻りました
491実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:05:03 ID:8+fXFMOV

龍谷 PATは#9へのパス失敗
神戸 17-13 龍谷
492名無しさん:2005/11/26(土) 15:05:20 ID:3W1if1ry
引き分けでも最下位の龍大は2ポイントトライです
493実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:06:25 ID:8+fXFMOV
4Q残り 2:45
龍谷オンサイド失敗
神戸敵陣43ydsから攻撃
494名無しさん:2005/11/26(土) 15:07:55 ID:3W1if1ry
残り二分で神戸大FD獲得
495名無しさん:2005/11/26(土) 15:08:32 ID:BsE6oo1C
中川すごいなあー しかしオンサイド失敗、TOなしでは・・・
496名無しさん:2005/11/26(土) 15:09:12 ID:3W1if1ry
残り47秒で神戸大FD獲得
497実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:09:41 ID:8+fXFMOV
試合終了
神戸 17-13 龍谷
498名無しさん:2005/11/26(土) 15:15:20 ID:2ntybvIw
最初4回をたてたのがまずいと思われ
499名無しさん:2005/11/26(土) 15:15:35 ID:BsE6oo1C
神戸もめでたくはない勝利だが、とりあえず2勝目オメ。
全敗で残留できたのは、ほとんどないんだがなあ。
500名無しさん:2005/11/26(土) 15:21:53 ID:Dj7O+YZg
他会場の結果
東北大7−0北大 前半終了
国士舘39−35青学 
501名無しさん:2005/11/26(土) 15:38:07 ID:E/hYP7Ug
王子のスタンドっていつも風吹いてない?
502実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:41:03 ID:8+fXFMOV
同志社レシーブで試合開始
自陣28ydsから攻撃
先発QBは#8
503名無しさん:2005/11/26(土) 15:43:25 ID:3W1if1ry
同志社#1永富は、前回同様スタイルして控えています
504実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:47:46 ID:8+fXFMOV
1Q残り 8:09
近大1回目のTO
同志社敵陣15ydsで2nd down 1
505実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:51:21 ID:8+fXFMOV
1Q残り 6:39
同志社1回目のTO
同志社敵陣4ydsで4th down 2
506実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:52:43 ID:8+fXFMOV
1Q残り 6:34
同志社 TD
#8 4yds run
近大 0-6 同志社
TFPはキック失敗
507実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 15:54:18 ID:8+fXFMOV
1Q残り 6:25
近大自陣30ydsから攻撃
先発QBは#5
508名無しさん:2005/11/26(土) 15:55:27 ID:OHdAKVXE
同志社先制で試合は面白いな。近大は春日井か。
509実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:01:10 ID:8+fXFMOV
1Q残り 1:57
同志社自陣20ydsから攻撃
510実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:02:32 ID:8+fXFMOV
1Q残り 1:44
同志社 TD
#9 80yds rcv
近大 0-13 同志社
511実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:04:19 ID:8+fXFMOV
1Q残り 1:34
近大自陣40ydsから攻撃
QBは#10
512名無しさん:2005/11/26(土) 16:07:18 ID:OHdAKVXE
同志社強いじゃん・・・
京大戦のラスト数分から始まった近大の確変が、前節龍谷戦の
中川のリターンで終わっただけ?
513実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:07:31 ID:8+fXFMOV
1Q終了
近大敵陣8ydsで1st down goal
#10は1プレーだけでした。
#7のランがロングゲイン連発
514実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:11:54 ID:8+fXFMOV
2Q残り 9:59
近大2回目のTO
近大敵陣1yrdで4th down goal
515実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:13:17 ID:8+fXFMOV
2Q残り 9:55
近大 TD
#7 1yrd run
近大 7-13 同志社
516実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:14:47 ID:8+fXFMOV
2Q残り 9:47
同志社自陣35ydsから攻撃
517実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:19:04 ID:8+fXFMOV
2Q残り 7:48
同志社 TD
#9 40yds rcv
近大 7-19 同志社
PATはQBがサックされ失敗
518名無しさん:2005/11/26(土) 16:19:42 ID:3W1if1ry
同志社#1永富は、デコイとして使われています。
519実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:20:24 ID:8+fXFMOV
2Q残り 7:41
近大自陣27ydsから攻撃
520名無しさん:2005/11/26(土) 16:20:58 ID:OHdAKVXE
青木、西村が抜けたとはいえ
近大がロングパスをここまで許すとは
521実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:25:03 ID:8+fXFMOV
2Q残り 4:51
同志社自陣34ydsから攻撃
522実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:30:30 ID:8+fXFMOV
2Q残り 2:14
同志社 FG
#6 33yds
近大 7-22 同志社
523実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:31:45 ID:8+fXFMOV
2Q残り 2:05
近大自陣25ydsから攻撃
524名無しさん:2005/11/26(土) 16:32:14 ID:3W1if1ry
同志社#25福山のランが、好調です
525実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:32:47 ID:8+fXFMOV
2Q残り 2:00
近大ファンブルロスト
同志社敵陣20ydsから攻撃
526実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:37:04 ID:8+fXFMOV
2Q残り 0:22
同志社2回目のTO
同志社敵陣15ydsで3rd down 5
527実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:38:36 ID:8+fXFMOV
2Q残り 0:03
同志社3回目のTO
同志社敵陣20ydsで4th down 10
528実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:39:40 ID:8+fXFMOV
2Q残り 0:00
同志社 FG
#6 37yds
近大 7-25 同志社

前半終了
529実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:48:40 ID:8+fXFMOV
同志社はショットガンやセットバックからのランが良く出ています。
#1は何度か出ていましたがキャリーはありません。
80ydsTDパスの時もショットガンビアから#1がフレアのコースに出てクロスする形でスラントを走った#9にパスが通り独走となりました。
ただ2Q終盤は近大守備がペネトレイトしてロスタックルも目立ちました。

近大攻撃はキャリアの個人技でゲインしていますがOLは同志社守備フロントに劣勢を強いられています。
QBは#10がワンポイントで出ていますがメインは#5です。

見ていて普通に同志社が強いという印象です。
530名無しさん:2005/11/26(土) 16:55:03 ID:oxpQAUek
むかつく。
531実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 16:55:42 ID:8+fXFMOV
近大レシーブで後半開始
自陣21ydsから攻撃
QBは#5
532実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:00:54 ID:8+fXFMOV
3Q残り 8:55
近大 TD
#5 20yds run
近大 13-25 同志社
PATはパス失敗
533実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:02:11 ID:8+fXFMOV
3Q残り 8:52
同志社自陣42ydsから攻撃
534名無しさん:2005/11/26(土) 17:04:07 ID:3W1if1ry
同志社、最初のプレーで、この試合初めて#1のラン。
4ヤードゲイン
535実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:05:19 ID:8+fXFMOV
3Q残り 7:16
近大自陣45ydsから攻撃
同志社パントカバーでキックキャッチインターフェア
536実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:10:18 ID:8+fXFMOV
2Q残り 5:49
同志社1回目のTO
近大敵陣25ydsで1st down 10
537実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:13:30 ID:8+fXFMOV
3Q残り 5:09
近大1回目のTO
近大敵陣20ydsで3rd down 5
538実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:15:08 ID:8+fXFMOV
3Q残り 4:56
近大 FG失敗
近大 13-25 同志社

同志社自陣20ydsから攻撃
539実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:20:20 ID:8+fXFMOV
3Q残り 1:14
近大自陣25ydsから攻撃
540実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:22:17 ID:8+fXFMOV
3Q終了
近大自陣23ydsで3rd down 12
541実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:24:20 ID:8+fXFMOV
4Q残り 11:41
同志社自陣46ydsから攻撃
542実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:30:05 ID:8+fXFMOV
4Q残り 10:06
近大自陣20ydsから攻撃
543実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:37:01 ID:8+fXFMOV
4Q残り 6:49
同志社2回目のTO
近大敵陣32ydsで4th down 1
544実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:38:14 ID:8+fXFMOV
4Q残り 6:45
近大ギャンブル成功
近大敵陣25ydsで1st down
545実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:42:26 ID:8+fXFMOV
4Q残り 4:01
近大 TD
#7 1yrd run
近大 20-25 同志社
546実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:43:36 ID:8+fXFMOV
4Q残り 3:57
同志社自陣30ydsから攻撃
547名無しさん:2005/11/26(土) 17:47:02 ID:3W1if1ry
残り1分19秒
同志社FD獲得
548実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:47:28 ID:8+fXFMOV
4Q残り 1:19
同志社敵陣41ydsで1st down
549実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:48:26 ID:8+fXFMOV
4Q残り 0:44
近大2回目のTO
同志社敵陣33ydsで2nd down 2
550実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:49:25 ID:8+fXFMOV
4Q残り 0:37
同志社敵陣28ydsで1st down
551名無しさん:2005/11/26(土) 17:50:40 ID:tnzeaS3B
残り一秒からのファンブルリターンTDないだろうな。。。。。
552実況席 ◆JiXdP7lHig :2005/11/26(土) 17:51:35 ID:8+fXFMOV
試合終了
近大 20-25 同志社
553名無しさん:2005/11/26(土) 17:53:36 ID:TgNHdoHb
おー 同志社3勝か。強かったな。
実況席さん、寒い中、オツです。
554名無しさん:2005/11/26(土) 18:01:45 ID:r7OABgm9
実況席さま、お疲れ様でした。
555名無しさん:2005/11/26(土) 18:02:55 ID:3W1if1ry
この結果、六位争いが混沌。
明日、関大が勝てば、近大が罰ゲーム。
京大が勝てば、関大、近大、同志社の三つ巴で、罰ゲームは抽選。
556名無しさん:2005/11/26(土) 18:12:47 ID:2na0Ysea
実況席さん毎度お疲れ様でした。
これで同志社は自力での罰ゲームを回避。仮に明日の京大対関大が引き分ける
と近大が罰ゲーム出場となります。それ以外だと3校で大抽選会。
神戸は京産対金沢、龍谷は大産対南山のそれぞれ勝者と入替戦です。頑張って
欲しいです。
557名無しさん:2005/11/26(土) 18:21:29 ID:l8K/HQyn
>>555
関大と京大のどちらが勝とうと、3チームでAクラスと罰ゲームを懸けて抽選。
558京大ふぁん:2005/11/26(土) 18:35:58 ID:LslT/CW5
>>557

Aクラスと罰ゲーム(当然Bクラス)ってのは厳しい抽選ですね。

京大は、史上初の関京立3校優勝の時、プレーオフで「当たりクジ」を引いた実績あり。
京大のクジ運に期待するか〜・・・・

いやいや・・・・明日の関大戦。必勝!!!
559555:2005/11/26(土) 18:37:58 ID:3W1if1ry
>>557
すみません、そうでした。
今、規定を読み直すと、優勝決定以外で三校が並んだ場合、
当該校同士の対戦成績にかかわらず、抽選でした。
明日、京大-関大が引き分ければ、近大の罰ゲーム。
それ以外は、近大、同志社と、京大-関大戦の敗者による抽選です。
お詫びして、訂正しますm(__)m
560名無しさん:2005/11/26(土) 18:45:50 ID:2na0Ysea
でも去年の6〜8位も抽選だったけど、
対戦成績順で決まったはず(龍谷>近大>同志社)。
実際どのような抽選をしているか分からないけど。

個人的には同志社と近大はもう1試合観てみたい。
関大は圧勝するだろうけど、試合つまらないので特には。
京大は12月で試合をするのは何とも痛々しい。出来れば
このままフェードアウトさせてあげたい気がする。
561名無しさん:2005/11/26(土) 20:05:28 ID:3W1if1ry
関西アメリカンフットボールリーグ運営規定抜粋
【順位】
1.リーグ戦の順位は勝ち点により決定する。
 勝ち点は試合の勝者に1点、 
 引き分けたチームにはそれぞれ0.5点を与える。
4.決定戦を行う場合を除き、3チーム以上が同点の場合は抽選により順位を決定する。

つまり京大ー関大が引き分け以外の場合、
3勝4敗の3チームで抽選。
562名無しさん:2005/11/26(土) 20:45:03 ID:2na0Ysea
今日の結果
◇関東学生2部
国士舘39−35青山学院・学習院29−20上智・神奈川28−21帝京
 Bブロックは神奈川大学優勝で1部自動昇格。2位帝京大学は東海大学と入替戦
武蔵19−7東京農業
◇関西学生
大阪外国語大学16−14大阪府立大学
 大阪外国語大学はDIV.2-3入替戦へ(対和歌山大学)
神戸大学17−13龍谷大学
同志社大学25−20近畿大学
◇パインボウル(北日本学生王座決定戦)
東北大学20−0北海道大学
 東北大学は、シトロンボウル出場(対明治大学)。
563名無しさん:2005/11/26(土) 20:54:11 ID:6q5FpYVj
明日のは、関立戦だけ分離したほうがいいと思うがどうだろ。
関京戦、挑戦者決定戦はここにして関立戦は別スレで
564名無しさん:2005/11/26(土) 21:26:19 ID:xRw7svL8
大分遅くなってしまったが、実況席氏、いつもありがと。
風邪などに気をつけてね。

>>559
詫びるほどのことでも(以下omi
565名無しさん:2005/11/26(土) 21:36:12 ID:xRw7svL8
>>563
連投失礼ながら

まあどう考えても明日は投稿錯綜が必至
西京極、長居の第一試合でスレ消費も必至

どうする?
566名無しさん:2005/11/26(土) 22:42:52 ID:3ZOQxTZi
立てるのなら、関立戦単独スレだろうね。
下手すれば1スレで足りなくなるかも知れんしw
567名無しさん:2005/11/26(土) 23:10:15 ID:7FXjuwny
2003年最終節の時に長居とWingの両方で実況をやっていた事もありますから、
まぁとりあえずこのままでもいいのでは。

優勝争いには関係ない試合だったというのはありますけど、試合自体はあの時
も盛り上がっていましたから。
568名無しさん
ま、確かに明日は関東も東海もないからね
ただ、早め早めに次スレを立てた方がいいかと