【ラグビー】早稲田vs東海 慶応vs帝京【大学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花園サンタ
ガラガラの花園で戦います。
応援よろしく
2名無しさん:02/12/21 23:56
ふぇぇぇーん
3名無しさん:02/12/22 00:04
12月22日のカード一覧
早稲田大学−東海大学(花園) 慶応大学−帝京大学(花園)
近畿大学−法政大学(秩父宮) 関東学院大学−中央大学(秩父宮)

明治ファンの漏れとしては思いもよらず明日はやる(見る)ことが
なくなってしまいヒマになったので、あえなく早稲田−東海をこの
場で実況予定。
4名無しさん:02/12/22 08:14
あげ
5名無しさん:02/12/22 10:14
前座試合中
6名無しさん:02/12/22 11:19
12月22日 全国大学ラグビー選手権大会2回戦中継予定
東海大×早大
Jスカイスポーツ2  .解説:長崎正巳 実況:谷口宏明
関西テレビ(録・深) 解説:藪木宏之 実況:若田部克彦
帝京大×慶大
Jスカイスポーツ2(東海大×早大終了後) 解説:宮本勝文 実況:大前一樹
近畿大×法政大
Jスカイスポーツ3(録・夕) 解説:村上晃一 実況:矢野武
TVKテレビ(録・夜)     解説:佐藤秀幸 実況:久保弘毅
関東学院大×中央大
Jスカイスポーツ3(録・夜) 解説:小林深緑郎 実況:加藤暁
TVKテレビ(録・夜)     解説:水野真    実況:森田浩康 
7名無しさん:02/12/22 11:54
閑古鳥鳴いてるね ここは
8名無しさん:02/12/22 12:00
鳩が・・・・
9名無しさん:02/12/22 12:01
はとかよ
10名無しさん:02/12/22 12:01
早稲田安藤がCTBに復帰
11名無しさん:02/12/22 12:02
監督が耳につけてるのは何?
12名無しさん:02/12/22 12:03
ホモは出てるかい?
13名無しさん:02/12/22 12:03
ありゃりゃ
14名無しさん:02/12/22 12:04
早稲田ダサッ
15名無しさん:02/12/22 12:04
26歳?
16名無しさん:02/12/22 12:04
東海先制
7対0
17名無しさん:02/12/22 12:05
安藤チョソ顔
安って姓もあやしい
18名無しさん:02/12/22 12:05
ミス連発
19名無しさん:02/12/22 12:06
東海大学 1 1 0 0 7
       T G P D 計
早稲田大 0 0 0 0 0

前半2分
陳のトライ(ゴール)
20名無しさん:02/12/22 12:08
POPOタソまだ〜?
21名無しさん:02/12/22 12:09
ここまでミス・反則を連発する早稲田も
今シーズンではめずらしいな
22名無しさん:02/12/22 12:09
花園ガラガラ?
23名無しさん:02/12/22 12:11
東海も留学生使って屋がルナ
24名無しさん:02/12/22 12:12
東海大学 1 1 0 0  7
       T G P D 計
早稲田大 1 1 0 0  7

前半8分
川上のトライ(ゴール)
25名無しさん:02/12/22 12:12
客が入ってないんで気合が入りません
26名無しさん:02/12/22 12:14
ま、どー考えても50点差以上ついてWの勝利だがな。
27名無しさん:02/12/22 12:14
う〜ん、東海押されはじめたな
28名無しさん:02/12/22 12:14
清宮氏ね
29関東:02/12/22 12:15
法政PG2本で6−0とリードの情報
30名無しさん:02/12/22 12:15
山下って、格下あいてだと目立つね
31名無しさん:02/12/22 12:15
東海大学  1 1 0 0   7
        T G P D 計
早稲田大  2 2 0 0  14

前半12分
山下のトライ(ゴール)
32名無しさん:02/12/22 12:19
早稲田ピリっとしないなあ
33関東:02/12/22 12:19
近大トライで5点。。。6−5法政リード
34名無しさん:02/12/22 12:19
早稲田はん
前菜はこのへんにして
そろそろメインに
35名無しさん:02/12/22 12:19
もうすでに★の予想ははずれてますね。
36名無しさん:02/12/22 12:19
東海大学  2 1 0 0  12
        T G P D  計
早稲田大  2 2 0 0  14

前半15分
高のトライ
37名無しさん:02/12/22 12:21
↑高って、留学生?
38名無しさん:02/12/22 12:21
今日は取り合い?
39名無しさん:02/12/22 12:21
東海大学  2 1 0 0  12
        T G P D  計
早稲田大  3 3 0 0  21

前半16分
内藤のノーホイッスルトライ(ゴール)
40名無しさん:02/12/22 12:21
東海、なかなかやるじゃない。どうせ、前半だけだが。
41名無しさん:02/12/22 12:22
稲がこんなに取られるのも珍しいな。
42名無しさん:02/12/22 12:22
POPOしか見所ないな
43関東:02/12/22 12:22
近大逆転トライ。7点追加6−12で近大リード
44名無しさん:02/12/22 12:22
20分もったじゃない。東海えらい、えらい。
45名無しさん:02/12/22 12:22
東海、アタックは良いけどディフェンスはザルだな
46名無しさん:02/12/22 12:23
>>37
明治ファンの小生には、よう分からん
47名無しさん:02/12/22 12:24
近大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


48名無しさん:02/12/22 12:24
高だの、珍だの、変なやつら
49名無しさん:02/12/22 12:25
まだ、前半の途中とはいえ、法大も早大も相手にてこずっている感じだね。
50名無しさん:02/12/22 12:25
東海はチャイナシンジケートですな
51名無しさん:02/12/22 12:25
近大はひょっとしたらひょっとするかも。
後半の粘りもあるみたいだし。
52名無しさん:02/12/22 12:25
法政が近代に負けるなんてありえないよ。
馬鹿が必死の抵抗してるだけ
53関東:02/12/22 12:26
高って確か帝京に兄か弟がいませんでしたっけ?
54名無しさん:02/12/22 12:26
東海大学  2 1 0 0  12
        T G P D  計
早稲田大  4 3 0 0  26

前半21分
高森のトライ
55名無しさん:02/12/22 12:26
東海大、バックスラインが確信犯的にオフサイドになりまくってるな。
56名無しさん:02/12/22 12:26
なんで近大強いの?
関西リーグは眠ってたか
57名無しさん:02/12/22 12:26
実況よろしく、ね。
注目しているよ。
58名無しさん:02/12/22 12:27
>>56
実は関西選抜なのでつ。。
59名無しさん:02/12/22 12:27
近大見直したぞ
  関西の雄!金大
60関東:02/12/22 12:28
法政逆転トライ。7点追加で13−12法政リード。
61名無しさん:02/12/22 12:29
ばか、近代が強いわけねえよ。あの同志社より断然弱いんだよ。
62名無しさん:02/12/22 12:31
まぁ近大も法政に勝つのは難しいな
63関東:02/12/22 12:31
法政連続トライで14点追加。27−12で法政リード。
法政のエンジンがようやく点火したようです。
64名無しさん:02/12/22 12:32
関東的には早稲田×法政がいいな
  奇跡の近代もいいが、早稲田に潰されるのは目に見えてる
65名無しさん:02/12/22 12:33
>>64
まぁ近大ではあり得ないが、法政なら早稲田相手に「ひょっとして・・・」
ってのが十分あり得るからな
66名無しさん:02/12/22 12:34
東海、マイボールラインアウトをなんとかしる!
67名無しさん:02/12/22 12:34
ま、両方とも横綱と前頭1枚目あたりが戦ってるって感じだな。

番狂わせもないとはいえないが。
68関東:02/12/22 12:35
近大インターセプトしてそのままトライ。7点追加。27−19法政リード。
69名無しさん:02/12/22 12:36
近大またトライ?
70名無しさん:02/12/22 12:37
>>64
早稲田的にも法政のがいいよ
弱い相手ばかりだと調子が上がらない
71名無しさん:02/12/22 12:37
指反対にまがってるやん
72名無しさん:02/12/22 12:39
東海大学  2 1 0 0  12
        T G P D  計
早稲田大  5 4 0 0  33

前半35分
桑江のトライ(ゴール)
73名無しさん:02/12/22 12:40
倒壊
74名無しさん:02/12/22 12:40
倒潰
75名無しさん:02/12/22 12:41
韜晦
76名無しさん:02/12/22 12:42
当会
77名無しさん:02/12/22 12:42
だから、50点差以上つくんだって。
50点差つかなかったら、東海をほめてやれよ。

近大も同じ。
78名無しさん:02/12/22 12:42
東海(トンへ)
79名無しさん:02/12/22 12:43
早稲田、完全に相手を舐めまくっとるな(w
80名無しさん:02/12/22 12:43
トンへも終わったな
81名無しさん:02/12/22 12:44
うわ、やってもーた>内藤
82名無しさん:02/12/22 12:46
東海大学  2 1 0 0  12
        T G P D  計
早稲田大  5 4 0 0  33

<前半終了>
83名無しさん:02/12/22 12:47
近代×法政がおもろいな
84帝京=文部科学省に無視されている犯罪者養成所:02/12/22 12:48
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ついに強制捜査された帝京は膨大な額の脱税が発覚し、その追徴課税はものすごい額。
その他にも医療ミスが多発してる低脳医学部に賠償金支払い請求が出てるからね。
さらに前回の脱税発覚時には赤字であることまでが判明している。
文部科学省からも完全に見捨てられている上に膨大な借金を抱えた悪徳グループ帝京。
もう学校法人として経営を続けていくことは不可能に近い。
こんな極悪グループが学校法人として日本に成立していたと思うだけでヘドが出るよ。
「悪」の終わりってのはこんなものだろうね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
85関東:02/12/22 12:48
法政7点追加して、34−19法政リードで前半終了。
86帝京=文部科学省に無視されている犯罪者養成所:02/12/22 12:48
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
87帝京=文部科学省に無視されている犯罪者養成所:02/12/22 12:49
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文部省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文部省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
88名無しさん:02/12/22 12:50
あほ、みてーな試合だな
89名無しさん:02/12/22 12:51
俺の予想通り、東海大は強いな
90名無しさん:02/12/22 12:52
大阪経済法科、帝京と朝鮮総連と政治家とのつながりを暴露せよ
91名無しさん:02/12/22 12:52
最後に追加されたのは痛いなあ>近大
やっぱ穴は有馬で狙うよ。
92名無しさん:02/12/22 12:54
いい娘といった
93関東:02/12/22 12:56
早稲田は上村を投入?
94名無しさん:02/12/22 12:57
POPO来た!!!
95名無しさん:02/12/22 13:00
スタメン教えて!
96名無しさん:02/12/22 13:01
早稲田大  6 4 0 0  38
        T G P D  計
東海大学  2 1 0 0  12

後半3分
高森のトライ
97関東:02/12/22 13:01
法政トライで5点追加。39−19で法政リード。
98名無しさん:02/12/22 13:02
PR伊藤はでてる?
99名無しさん:02/12/22 13:02
でてない
100名無しさん:02/12/22 13:04
早稲田大  7 5 0 0  45
        T G P D  計
東海大学  2 1 0 0  12

後半5分
高森のトライ(ゴール)
101名無しさん:02/12/22 13:04
法政vs近大の状況は?
102名無しさん:02/12/22 13:04
清宮って吉井理人に似てるな
103名無しさん:02/12/22 13:06
早稲田スローフォワード
104名無しさん:02/12/22 13:07
早稲田大  8 5 0 0  50
        T G P D  計
東海大学  2 1 0 0  12

後半7分
高森のトライ
105名無しさん:02/12/22 13:07
後半投入されたのは?
106名無しさん:02/12/22 13:08
高森大爆発
107名無しさん:02/12/22 13:08
高森のポジションは ?
108名無しさん:02/12/22 13:09
>>107
109関東:02/12/22 13:10
高森はロックでしょ?それと安藤のキックはどうなの?
110名無しさん:02/12/22 13:10
フォワードの早稲田か。
111名無しさん:02/12/22 13:12
>>109
イマイチ
ちなみに今日のSOは大田尾だよ
112関東:02/12/22 13:13
近大トライで5点追加。39−24で法政リード。
113名無しさん:02/12/22 13:17
近大頑張ってるねえ
114名無しさん:02/12/22 13:18
こりゃ近大勝つね
115名無しさん:02/12/22 13:18
早稲田大  9 6 0 0  57
        T G P D  計
東海大学  2 1 0 0  12

後半18分
山下のトライ(ゴール)
116名無しさん:02/12/22 13:19
東海前半までか・・・
117名無しさん:02/12/22 13:19
SO太田尾退く
118名無しさん:02/12/22 13:20
まじ?
誰になるの?
119関東:02/12/22 13:21
いくら早稲田の調子が悪かったとはいえ、慶応、明治よりも
点獲ってるんだから良いんじゃない?
120名無しさん:02/12/22 13:21
>>118
よく分からん21番の選手が入っていった。
ちなみに戦略的なチェンジだよん。
121名無しさん:02/12/22 13:21
今このスレのぞいたけど、東海健闘してるじゃん。
がんばれよ
122名無しさん:02/12/22 13:22
花園はやっぱりがらがらか ?
123名無しさん:02/12/22 13:23
>>118
豊山が入って安藤がSO
124名無しさん:02/12/22 13:23
>>120
安藤がCTB→SO
その誰かがCTBってことか。
豊田かな?
125名無しさん:02/12/22 13:23
>>122
イマイチ入りは悪いですが、東海大仰星の生徒が
応援に来てまつ。
126名無しさん:02/12/22 13:23
花園ってサッカーワールドカップの韓国みたいなもんか。
127126:02/12/22 13:24
>>125
学徒動員まで韓国と一緒か・・・。
128名無しさん:02/12/22 13:24
早稲田SH 田原OUT 後藤IN
129名無しさん:02/12/22 13:24
IN  20 後藤 
OUT  9 田原
130名無しさん:02/12/22 13:24
>>127
学生の試合だぞ
131名無しさん:02/12/22 13:25
慶応ー帝京待ち遠しいワクワク
132関東:02/12/22 13:26
法政トライで7点追加。46−24で法政リード。
133名無しさん:02/12/22 13:27
>>129
勝負あったな
134名無しさん:02/12/22 13:27
関東、早稲田、法政はまあ大丈夫だな
やっぱ慶応×帝京か
135名無しさん:02/12/22 13:27
今日の反則王・羽生も退く
136名無しさん:02/12/22 13:29
早稲田大  9 6 0 0  57
        T G P D  計
東海大学  3 1 0 0  17

後半28分(ぐらい?)
沼田のトライ
137名無しさん:02/12/22 13:31
早稲田大  10 7 0 0  64
         T G P D  計
東海大学   3 1 0 0  17

後半33分
高森のトライ(ゴール)
138関東:02/12/22 13:31
法政PGで3点追加。49−24で法政リード。
139名無しさん:02/12/22 13:33
早稲田大  11 8 0 0  71
         T G P D  計
東海大学   3 1 0 0  17

後半35分
内橋のトライ(ゴール)
140関東:02/12/22 13:33
近大トライで7点追加。49−31で法政リード。
141名無しさん:02/12/22 13:34
点差だけ見れば近大が明治をうっちゃりしたのも
うなずけなくもないな。
142名無しさん:02/12/22 13:34
トライ王高森!!
143名無しさん:02/12/22 13:35
近代すげえな。それとも法政が手抜きなのか
144名無しさん:02/12/22 13:35
法政が弱いんじゃねえの?
145名無しさん:02/12/22 13:36
早稲田大  12 8 0 0  76
         T G P D  計
東海大学   3 1 0 0  17

後半37分
山岡のトライ
146名無しさん:02/12/22 13:36
崩性よわっ!
147名無しさん:02/12/22 13:36
法明戦のスコア、と言っても、おかしくはないものな。
148名無しさん:02/12/22 13:37
やはり今年に限って言えば
近大≒明治
だったことが証明されたわけか。
149名無しさん:02/12/22 13:38
法政失点多すぎ、、、
次は大差で負けるぞ、これだと。
150関東:02/12/22 13:38
法政トライで7点追加。56−31で法政リード。
151名無しさん:02/12/22 13:39
早稲田大  12 8 0 0  76
         T G P D  計
東海大学   3 1 0 0  17

<ノーサイド>
早稲田国立一番乗り決定!!
152名無しさん:02/12/22 13:40
東海は切れずによくやったよ。
慶應とは大違い(w
153名無しさん:02/12/22 13:40
携帯からスコアが見にくい。早稲田勝ってんの?
154名無しさん:02/12/22 13:40
法政 56−31 近大

ノーサイド
155名無しさん:02/12/22 13:41
>>153
勝った
156名無しさん:02/12/22 13:41
早大76−17東海大
初出場の東海大が早大と59点差って評価は?
157名無しさん:02/12/22 13:41
早稲田、リーグ戦3位の東海を問題にせず
早稲田>>>>>>関東・法政が確定
158関東:02/12/22 13:42
フォワードは不利、ディフェンスも弱い、攻撃に望みを託した東海大
が、早稲田から3トライ獲ったのは立派でしたね〜。
次は同じリーグ戦の法政にがんばってもらいましょう。
159名無しさん:02/12/22 13:42
>>156
東海もかなり良い素材が揃ってるし
グランドコンディションが最悪だったので
まあ順当かと。
160名無しさん:02/12/22 13:42
東海でも歯が立たなかった、、、恐るべき早稲田。
もう今年は決まったな。
161名無しさん:02/12/22 13:42
>>156
早稲田にしてみればイマイチすっきりしないだろうが、
この試合に関していえば、むしろ東海の頑張りを評価すべきだろう。
162名無しさん:02/12/22 13:42
>>157
なんでよ
163名無しさん:02/12/22 13:42
リーグ戦の法政-東海のスコアは?
164名無しさん:02/12/22 13:42
>>157
関東はこれからだろ。
165名無しさん:02/12/22 13:42
早稲田、立ち上がりが悪い。
エンジンがかかるの遅いな。
166名無しさん:02/12/22 13:43
早稲田はあまりやる気がなかったな
167名無しさん:02/12/22 13:43
早稲田のディフェンス大丈夫?
168名無しさん:02/12/22 13:44
今日は早稲田のミスが多かったけど、東海の3トライは評価したいね。
169名無しさん:02/12/22 13:44
グランドコンディションもあるが、
早稲田は帝京戦あたりより気が抜けてたような?
170名無しさん:02/12/22 13:45
確かに前半立ち上がりと
点差がついてからは気が抜けてた。
メンバーが大幅交代してからは
コンビネーションも悪くなったね。
171名無しさん:02/12/22 13:45
陳は大爆発したの? w
172名無しさん:02/12/22 13:45
対抗戦で言えば早稲田から27点奪った日体大の次に強いレベルですな>東海大
良く頑張った
173名無しさん:02/12/22 13:45
>>160
東海でも歯が立たなかったって、早稲田は関東学院に今期2勝してんのよ。
オックスフォードにも引き分けにしてるのよ。
東海なんてただの通過点だよ。
174関東:02/12/22 13:46
リーグ戦の法政-東海は52−12、関東-東海は60−10
ともに早稲田の方が点獲られてますね。点は獲ってますけど。
175名無しさん:02/12/22 13:46
東海大=青学大でしょうな
176名無しさん:02/12/22 13:46
リーグ戦の法政-東海のスコアは?
177名無しさん:02/12/22 13:47
大学選手権の1,2回戦など優勝狙うチームは本気出さんでしょう
178名無しさん:02/12/22 13:48
初出場のハンデと3トライを考慮すると判定上は
東海>早稲田だろうな
179名無しさん:02/12/22 13:48
さーて次は皆さんお待ちかねの
慶應の公開処刑だねw
180名無しさん:02/12/22 13:48
>177
そんなこと言ってるから明治は負けたんだよ
181名無しさん:02/12/22 13:49
>>178
おまえはおもしろいヤシだね
182名無しさん:02/12/22 13:49
>>178
青学>東海>早稲田>関東ですか?
183名無しさん:02/12/22 13:49
早稲田と関東の評価逆転だな
早稲田もう無理だ・・・
184名無しさん:02/12/22 13:50
>>177
本気出さないまま、1回戦敗退の大学も。
185名無しさん:02/12/22 13:50
>>183
そういう雰囲気の方が見る方はありがたいね
最強早稲田だとなぜか見る気が起こらん
186名無しさん:02/12/22 13:50
早稲田はセットプレーで東海を圧倒してたね。
187名無しさん:02/12/22 13:51
実況お疲れ様です
188名無しさん:02/12/22 13:51
今日の法政なら明治勝ってたな
間違いなく
189名無しさん:02/12/22 13:51
>>180,184
明治が優勝狙うチームだったのかと小一時間・・
190名無しさん:02/12/22 13:51
今日の東海のDFはひどかったね。
191名無しさん:02/12/22 13:53
>>190
そんなことねえよ。
一応早稲田対策してたじゃん。
オフェンスも考えてあったし。
192名無しさん:02/12/22 13:53
弱点が見えたことはいいこと。
正月に修正して臨めるし、チームは未完成でまだ伸びる。ということ。
193名無しさん:02/12/22 13:53
早稲田は点数的には圧倒してるけど、
なんかいまいちなんだよな。
194名無しさん:02/12/22 13:53
慶応のメンバーは?
195名無しさん:02/12/22 13:54
SH野澤・・・・・・・
196関東:02/12/22 13:54
>>173
 一応念のため、早稲田が関東に2勝したのは、
 まず6月の1勝目は関東リードの状態で、関東が
 フロントローを全員交代し、その後早稲田が逆転。
 清宮監督も勝った気がしないとコメント。
 8月の2勝目は関東が開始早々北川がシンビンで
 10分間退場で、早稲田が3トライで0−21。
 しかし後半北川智の2トライで、後半は関東が
 12−5。結果12−26で早稲田勝利。
 だったですよね?
 正直実力的にはそんな差ないと思いますけど。
 
197名無しさん:02/12/22 13:54
あ〜早稲田いいなぁ。準決勝法政とやれて。
正直、今日の段階では気が抜けちゃってるみたいだけど、法政とやって締まりそう。
198名無しさん:02/12/22 13:55
まあ素直に結果を評価すればいいんじゃねえの
199名無しさん:02/12/22 13:55
>>196
なんか毎年リーグ戦ひいきの奴って
負けず嫌いの小学生みたいで笑える(w
200名無しさん:02/12/22 13:56
>>196
そんなんわかってるから
マジレスするなよ。
201名無しさん:02/12/22 13:57
慶應 1トライ
明治 0トライ(完封負け)
流経 0トライ(PG1)
東海 3トライ

こうしてみると早稲田の弱さと東海の真の強さが見えてくる
202名無しさん:02/12/22 13:57
SH野澤・・・・・・・
203名無しさん:02/12/22 13:57
対抗戦に逆らうな
204関東:02/12/22 13:57
>>199
 あなた早稲田ファン?
 まぁ別にどう言おうと結構ですけど。
 事実ですから。
 まぁ1月11日になれば結果はわかります。
205関東:02/12/22 13:59
>>200
 わかってるなら、いつまでも関東に2勝したことを
 言っている早稲田ファンって・・・
206名無しさん:02/12/22 13:59
>>204
オリックスが巨人に勝っても誰も喜ばないからな
207名無しさん:02/12/22 13:59
対抗戦ファンなんてまだいるんだ・・・






( ´,_ゝ`)プッ
208名無しさん:02/12/22 14:00
2ちゃんでマジレス、かっこわるい>関東ファン
209名無しさん:02/12/22 14:00
>>205
馬鹿だなあ。
煽りに乗るなって言ってるんだよ。
俺早稲田ファンだけど
正直関東にはあまり勝てる気がしないよ。
まあ良い試合にはなると思うけどね。
210名無しさん:02/12/22 14:01
>207
ほとんどの人間がそうだっつの
211関東:02/12/22 14:01
>>208
 格好悪くて結構!
212名無しさん:02/12/22 14:03
帝京の高って、
たいした事してないのに何であんなにいつも偉そうなんだ?
213名無しさん:02/12/22 14:04
>211
君は2ちゃんに向かない性格だと思うぞ
ラグアイにでも行ってろ
214名無しさん:02/12/22 14:04
>>212
たいしあことあるよ
スカタン!
215名無しさん:02/12/22 14:06
こりゃ帝京勝ったな。
慶應はFWが全然ダメ
216名無しさん:02/12/22 14:06
>214
そうかなあ
あんまり試合見てないけど、
よくノッックオンするし、
使えないグラバー蹴ってるくらいにしか見えないんだけど。
217名無しさん:02/12/22 14:07
猛烈に押されているね>慶応FW
218名無しさん:02/12/22 14:07
帝京は勢いがあるね
219名無しさん:02/12/22 14:07
ついに帝京が国立か…
あの正月の国立のあの良い雰囲気が、
乗り込んできた帝京の応援団に汚されないといいんだが。
220名無しさん:02/12/22 14:08
帝京はラグビーなんかやってないで、まず莫大な借金を返せよ(ワラ
221名無しさん:02/12/22 14:08
帝京と中央が逆の組み合わせなら面白いのにな
222名無しさん:02/12/22 14:08
関東帝京
法政早稲田か

今年は箱根駅伝だな
223名無しさん:02/12/22 14:09
慶應のバックスは誰が出出るの?
224名無しさん:02/12/22 14:09
帝京先制?
225名無しさん:02/12/22 14:09
第一試合の時みたいに誰か点数おせえて
226名無しさん:02/12/22 14:09
>216
高がタッチキック蹴った直後にノーボールタックル受けて、
タックルしてきた奴を当たりぶっ飛ばしたのを見たことある。
227名無しさん:02/12/22 14:09
しかし帝京が大勝するとオナ大キティが息を吹き返す
かもしれないし、それもいやだな
228名無しさん:02/12/22 14:11
だめだここ
229名無しさん:02/12/22 14:11
忘れないでくれよ、対抗戦の時は慶應が勝ってたんだぞ。。。。
230名無しさん:02/12/22 14:11
帝京攻め込んでるな
231名無しさん:02/12/22 14:12
帝京と関東って凄い組み合わせだな。
暴走族の戦争かと思うよ。
232名無しさん:02/12/22 14:12
PG狙いますな
233名無しさん:02/12/22 14:13
>228
確かに
234名無しさん:02/12/22 14:13
レイパー軍団め
235名無しさん:02/12/22 14:13
>>231
>暴走族の戦争かと思うよ。

これいいね(w

帝京10-0慶應
236名無しさん:02/12/22 14:13
もう慶応は負けたことになってるのか(w
237名無しさん:02/12/22 14:13
>>231
ボコボコにやりあってシンビン続出だったら面白いのにな
238名無しさん:02/12/22 14:14
低脳義塾
239名無しさん:02/12/22 14:14
慶應帝京のメンツ教えて、特に慶應は猪口岡廣瀬は出ているの?
240名無しさん:02/12/22 14:14
帝京が関東に勝ったら
お笑いだな
241名無しさん:02/12/22 14:15
慶応なんか関東にボコられるのは目に見えてるし、
帝京が出たほうが試合的にはおもろいのはおもろい
242名無しさん:02/12/22 14:15
SH野澤ってマジ?
243名無しさん:02/12/22 14:15
中央が勝ちます
244名無しさん:02/12/22 14:16
>>237
気付いたら7人制だった、
なんてことになりかねないぞ
245名無しさん:02/12/22 14:17
>>242
マジです。
お得意の怪しい選手起用ですw
246名無しさん:02/12/22 14:19
野沢かわいそう。
負けた時のスケープゴートだな。
247名無しさん:02/12/22 14:19
野澤ってどうなの?
岡は怪我?
或いは、岡より使えるという判断か?
248名無しさん:02/12/22 14:20
SHは岡だよ
野澤なんてマジにすんなよ(w
249名無しさん:02/12/22 14:20
もちろん、岡はケガ。
250名無しさん:02/12/22 14:22
慶応ずたずたにされても怪我人がいたからなんてみっともない
言い訳よしてくれよ
251名無しさん:02/12/22 14:22
>Jスカイ

実況が鼻声なのが不快だ
252名無しさん:02/12/22 14:22
なんだ驚いた。廣瀬は出ているのか?
253名無しさん:02/12/22 14:22
249が馬鹿をみてしまった。
254名無しさん:02/12/22 14:23
野澤ってOBだろ?
255名無しさん:02/12/22 14:24
慶應綿野トライゴールも成功
10-7
256名無しさん:02/12/22 14:24
弟だよ
257名無しさん:02/12/22 14:24
うまーーー
258名無しさん:02/12/22 14:24
あっさり返された
慶應もうだめぽ
259名無しさん:02/12/22 14:25
15-7
260名無しさん:02/12/22 14:25
関東ー中央の途中経過教えてくれ〜
261名無しさん:02/12/22 14:26
こりゃ
帝京まじで勝つ気だな
262名無しさん:02/12/22 14:26
関東0-7中央
らしい
263名無しさん:02/12/22 14:26
前半25分で
帝京15-7慶應
264名無しさん:02/12/22 14:27
関7−7中
265名無しさん:02/12/22 14:28
いつもやれることができていない 慶応。
メンタルな面で暴走族に負けている。
266名無しさん:02/12/22 14:28
関東0ー15中央
267名無しさん:02/12/22 14:28
帝15−10慶
268関東:02/12/22 14:28
関東トライで7−7。
やはり山村、立川両プロップがいないため、
いつものFWで圧倒する力がない。
269名無しさん:02/12/22 14:28
経過がわからん。慶應15−7帝京?
270名無しさん:02/12/22 14:28
早稲田が今年は強くてよかったな。
組み合わせ次第だが
下手したら、
帝京法政関東近畿なんて正月になってたかもしれん。
271名無しさん:02/12/22 14:28
そっか、1年のSHに野澤ってのが弟か
272名無しさん:02/12/22 14:29
>>269
どこを読んでたらそうなる(w
273名無しさん:02/12/22 14:30
野澤弟もゴリラ顔なのか?
274名無しさん:02/12/22 14:30
帝京法政中央近畿だろ
275名無しさん:02/12/22 14:31
>>268
言い訳みぐるし(w
276名無しさん:02/12/22 14:31
>>274
観客1万いかなそう
277関東:02/12/22 14:32
rrrrrrrrr
278名無しさん:02/12/22 14:32
>>276
来年からラグビー放送無し@地上派
279名無しさん:02/12/22 14:34
あらら
280名無しさん:02/12/22 14:34
>>270
すげえ地味な正月だな
地味すぎてマスコミが話題にしてくれえるかも
「史上初の組み合わせ!
 地味なラグビーが更に地味に!」
なんか、大学のジャージ着てくる奴も多そうだな。
色が色だけに目がちかちかしそうだよ
281名無しさん:02/12/22 14:34
慶應逆転
282名無しさん:02/12/22 14:34
スクラムはどうなの?
283名無しさん:02/12/22 14:34
慶應、銅治トライ、15-15の同点
284名無しさん:02/12/22 14:34
関東やばいんじゃないの?
285名無しさん:02/12/22 14:35
いざとなったら、慶応にはモレノが味方するんだろ?
286名無しさん:02/12/22 14:35
慶応関東逆転
287名無しさん:02/12/22 14:35
つまんねえ
関東と慶應が盛り返してきやがった
288名無しさん:02/12/22 14:36
デター
慶應は16人で試合をしてます
289名無しさん:02/12/22 14:36
やらせ
290名無しさん:02/12/22 14:36
出た、慶應贔屓炸裂w
291名無しさん:02/12/22 14:36
カンチュウ情報求ム!
292名無しさん:02/12/22 14:37
慶応負けろ
293名無しさん:02/12/22 14:37
さすがに提供可哀相です
294名無しさん:02/12/22 14:37
疑わしきは早慶明につけ
295名無しさん:02/12/22 14:38
点数は?
296名無しさん:02/12/22 14:38
実況してくれよ〜
297名無しさん:02/12/22 14:38
>>294
すくなくとも明治は嫌です
298名無しさん:02/12/22 14:39
慶17−15帝
299名無しさん:02/12/22 14:39
慶応散ってくれ
300名無しさん:02/12/22 14:39
低級大15ー17低脳未熟
301名無しさん:02/12/22 14:40
点数も実況頼む!
302名無しさん:02/12/22 14:40
帝京ってなんかいつも可哀想だよな
2軍の選手のせいで1シーズン棒に振ったり、
相手にラフプレイ吹っかけられて
怒ったらそこだけばれてしまったり、
憎めない暴走族ではある。
303名無しさん:02/12/22 14:40
わろた
304名無しさん:02/12/22 14:41
自作自演ごくろう
305名無しさん:02/12/22 14:41
2点
306名無しさん:02/12/22 14:41
中央は無理そうだな
まあ前半よく頑張った
307名無しさん:02/12/22 14:41
慶應22
308名無しさん:02/12/22 14:42
慶應勝っちゃいそう
309名無しさん:02/12/22 14:42
>300
スコア教えれ
310名無しさん:02/12/22 14:42
ごめん、16人でやってるってどゆ意味?
311名無しさん:02/12/22 14:42
>>306
点は?
312名無しさん:02/12/22 14:43
だから点数は?>>306
313名無しさん:02/12/22 14:43
レフリーが慶応贔屓じゃないの?
314名無しさん:02/12/22 14:43
21−7
315名無しさん:02/12/22 14:43
慶應トライ、ゴール失敗
慶應22-15帝京
316関東:02/12/22 14:44
関東21−7中央
慶応22−15帝京
で前半終了。
317名無しさん:02/12/22 14:44
中央勝ってるの?
318名無しさん:02/12/22 14:44
低級大15ー22低能未熟

前半終了
319名無しさん:02/12/22 14:44
  ∧_∧
 ( ;´∀`)  コフーンした。
 人 Y /
( ヽ し
(_)_)
320名無しさん:02/12/22 14:45
レフはあからさまに慶應贔屓。
フォワードは帝京押してる、
が、帝京は頭悪くて、細かくやられてる感じ。
321名無しさん:02/12/22 14:45
>>316
中央ー関東のソースは?
322名無しさん:02/12/22 14:45
低狂何気につおいな
レイープパワー炸裂
323名無しさん:02/12/22 14:45
そうか審判入れて16人の意味か
巨人が10人で野球やってるというのと同じね
324名無しさん:02/12/22 14:46
>>321
信じられなかったら自分でさがせよw
325名無しさん:02/12/22 14:46
帝京はFW周りを何で攻めないんだ?
変なキックするのやめろよ。
やっぱ頭悪いよ。
これで負けたら帝京はDQN決定だぞ
326名無しさん:02/12/22 14:47
帝京の選手、納得いかず、所々キレてた
327名無しさん:02/12/22 14:47
やはり帝凶パワーで圧倒か。頭がもう少しあればねえ
328名無しさん:02/12/22 14:47
>>324
マンドクサイ
329名無しさん:02/12/22 14:48
帝京も後半は戦法変えてくるのでは?
330名無しさん:02/12/22 14:48
帝京はキック作戦は絶対ダメ
331名無しさん:02/12/22 14:49
戦法以前に、後半電池切れるチームなので辛かったりするが・・。
332名無しさん:02/12/22 14:49
ラグビーは競馬のメインレースとかぶるなぁ
333名無しさん:02/12/22 14:49
同志社(つД`;)
334名無しさん:02/12/22 14:50
休みの間に誰かスタメンアップしてくれないかな
335名無しさん:02/12/22 14:52
慶應はプランどおりなんじゃないか?
帝京は術中にはまっている感じ。
このまま負けてしまうのが帝京なんだが。
336名無しさん:02/12/22 14:53
プラン通りにハメた割には点数開いてないんだがなー。
ただ、まあ帝京が後半逆転、なんて試合はあんまり記憶にない。
337名無しさん:02/12/22 14:54
DQNがんがれ
338名無しさん:02/12/22 14:54
どうなってもおかしくない。
慶応は気が小さいから・・・。
339名無しさん:02/12/22 14:54
帝京にないのは知恵だな
340名無しさん:02/12/22 14:55
ばっかしっかり蹴れ
341名無しさん:02/12/22 14:56
昔は帝京にも水上という名ヘッドコーチがいたのだが・・・
現在は東大のヘッドやってるからなあ。
342名無しさん:02/12/22 14:56




いったい
どうなってしまうと
いうのか!?


343名無しさん:02/12/22 14:57
ところで花園名物のサンタはやはり休業かな。映っていないようだが。
344名無しさん:02/12/22 14:58
この後花園で信じられない光景が!!
345名無しさん:02/12/22 14:58
提供が痛んでちゃだめだろ
346名無しさん:02/12/22 14:59
相変わらずキック作戦なわけだが
347名無しさん:02/12/22 15:00
      ∩_∩        88888
     ( ´∀`)     (・≦・ )
     ●yゝ ヽ      ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖: / ノ  _...ノ‖|  ノ ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄
よろしこ。
348名無しさん:02/12/22 15:00
そう言えば昔、帝京大学お猿のオナニー軍団
という名前のファンがいたなあ。あのリーダーは帝京医学部卒らしい。
名前は酷いが秩父宮ではきちんと観戦してゴミも拾って帰っていた。
349名無しさん:02/12/22 15:00
慶應は新便だな。
350名無しさん:02/12/22 15:01
提供トライ
351名無しさん:02/12/22 15:01
帝京はキックやめろ、低脳!!
352名無しさん:02/12/22 15:01
慶22−20帝
353名無しさん:02/12/22 15:02
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
354名無しさん:02/12/22 15:03
帝大すげぇ〜
355名無しさん:02/12/22 15:04
人少ないな
356名無しさん:02/12/22 15:04
関東は?
357名無しさん:02/12/22 15:04
慶応ファンが逃げたと思われる
358名無しさん:02/12/22 15:05
スコアは?
359名無しさん:02/12/22 15:05
うるせー馬鹿
360名無しさん:02/12/22 15:06
帝京ワラタ
361名無しさん:02/12/22 15:06
帝京勝て!
362名無しさん:02/12/22 15:06
帝京いっちゃうかおい
363名無しさん:02/12/22 15:07
慶27−20帝
364名無しさん:02/12/22 15:07
後半15分
KGU21-C21
365名無しさん:02/12/22 15:08
終わってみたら、
結局帝京負けてんだろうな
366名無しさん:02/12/22 15:08
ほんと?!
367名無しさん:02/12/22 15:08
>>364
ほんとかよ
368名無しさん:02/12/22 15:08
大善戦だ!中央!!
369関東:02/12/22 15:08
関東高山トライ。28−7関東リード
370名無しさん:02/12/22 15:08
帝京中央
早稲田法政
371名無しさん:02/12/22 15:09
40点先に取った方が勝ちと見た
372名無しさん:02/12/22 15:09
C7−28KGUだよ
373名無しさん:02/12/22 15:10
速報どこもないな
374名無しさん:02/12/22 15:10
関東調子悪いの?
375名無しさん:02/12/22 15:10
中央も不思議なチームだな
376名無しさん:02/12/22 15:11
元々そんなに強くないだけだよ
377名無しさん:02/12/22 15:12
信野や松本の頃の明治と
今の早稲田の対決を見てみたい
378名無しさん:02/12/22 15:13
またかよレフリー
379名無しさん:02/12/22 15:13
贔屓
380名無しさん:02/12/22 15:13
こりゃ完全に意図的にレフリーは
慶應有利の笛吹いてるよ。
解説者もおかしい旨言っている。
381名無しさん:02/12/22 15:13
関東は相手に合わせて調整しているだけとみた
382名無しさん:02/12/22 15:13
>359
バカが吠えてる 藁
383名無しさん:02/12/22 15:13
審判大きくKOよりw
384名無しさん:02/12/22 15:14
そこまでしてもらわないと勝てない慶応哀れとしか
言いようがない
385名無しさん:02/12/22 15:15
この調子だと帝京が自ら切れてしまいそうだな
386名無しさん:02/12/22 15:15
審判て岩下?
387名無しさん:02/12/22 15:15
レフリー誰?
388名無しさん:02/12/22 15:15
ヒゲの森
389名無しさん:02/12/22 15:16
花園の同志社部員も慶應の応援しているらしい。ラグアイ速報板より
390名無しさん:02/12/22 15:16
帝京ここでとれなかったら負ける
391名無しさん:02/12/22 15:16
まさしく協会の思惑通りなんじゃん
392名無しさん:02/12/22 15:16
狙うのか…
393名無しさん:02/12/22 15:17
京王27-低狂23
394名無しさん:02/12/22 15:17
いや、狙うべき
395名無しさん:02/12/22 15:17
>388
ヒゲの森ってまさか明治OBの森か?
別人だよな。
396名無しさん:02/12/22 15:17
帝京PG成功
慶應27-23帝京
397名無しさん:02/12/22 15:17
>>394
1トライで逆転だからな。
398名無しさん:02/12/22 15:17
高、外にあまっているのにもっていったな
399名無しさん:02/12/22 15:18
慶應ここからしめていけ。先にもうひとつトライして欲すいぞ。
400名無しさん:02/12/22 15:18
低狂がんがれー!
401名無しさん:02/12/22 15:18
帝京きてる
402名無しさん:02/12/22 15:18
高は自分の事をすごいと思い過ぎている
でも辻井はいい選手
403名無しさん:02/12/22 15:19
具体的にはどのようにKO寄り?
おせーて
404名無しさん:02/12/22 15:19
低級マンセー
405名無しさん:02/12/22 15:19
提供トライ!!!
406名無しさん:02/12/22 15:19
帝京逆転!
407名無しさん:02/12/22 15:19
今日は帝京もきれてないな
ひょっとしたら勝てるのでは?
408名無しさん:02/12/22 15:19
そうそう、帝京はまずFWで徹底的にいけ!
409名無しさん:02/12/22 15:19
まじ?
410名無しさん:02/12/22 15:19
>>403
俺は普通だと思う。
411名無しさん:02/12/22 15:20
KOはなんでこんなに弱いんですか?
412名無しさん:02/12/22 15:20
慶應フォワ〜〜〜〜ド
413名無しさん:02/12/22 15:20
有馬記念ファンファーレ
414名無しさん:02/12/22 15:20
逆転はならず
415名無しさん:02/12/22 15:20
ありゃ、外した
416名無しさん:02/12/22 15:20
協会がポストを動かしている
417名無しさん:02/12/22 15:20
>>414
逆転してるよ
418名無しさん:02/12/22 15:20
帝京トライゴール失敗
帝京28-27慶應
419名無しさん:02/12/22 15:20
21-22か
420名無しさん:02/12/22 15:21
ヤフーの慶応トピでは熱烈なファンが書き込みしてるぞ
421名無しさん:02/12/22 15:21
今後半何分?
422名無しさん:02/12/22 15:22
帝京奇跡の大逆転!!
423名無しさん:02/12/22 15:22
帝京押してる
424名無しさん:02/12/22 15:22
28分ぐらい?
425名無しさん:02/12/22 15:22
28分
426名無しさん:02/12/22 15:23
あと12分がんがれ
427名無しさん:02/12/22 15:23
慶応贔屓の試合に勝て帝京
428名無しさん:02/12/22 15:23
帝京あと1m
429名無しさん:02/12/22 15:23
ゴールまでか?
430名無しさん:02/12/22 15:24
帝京28-27慶応
431名無しさん:02/12/22 15:24
帝京はFWでじっくり攻めればよし
432名無しさん:02/12/22 15:24
ラグビーほど
モチベーションで勝負が左右するものはないな
433名無しさん:02/12/22 15:24
関東は?
434名無しさん:02/12/22 15:24
シンボリクリスエス-タップダンスシチー
435名無しさん:02/12/22 15:24
餓鬼汚の鼻っ柱をへしおったれ
436名無しさん:02/12/22 15:24
じわじわと低狂ペース。
また、低狂トライだ。
437名無しさん:02/12/22 15:24
追加のトライ33-27
438名無しさん:02/12/22 15:25
後半31分
帝33-27KO
439名無しさん:02/12/22 15:25
低狂トライ!
440名無しさん:02/12/22 15:25
慶應はよく明治に勝てたな
441名無しさん:02/12/22 15:25
低級マンセ ペリエまんせ
442名無しさん:02/12/22 15:25
あとはレフリーよロスタイムちゃんと見ておいてくれよ
443名無しさん:02/12/22 15:25
慶應ここからが勝負だ。いけ!
444名無しさん:02/12/22 15:25
帝京の選手は柄悪すぎる。
445名無しさん:02/12/22 15:25
PG成功35-27
446関東:02/12/22 15:25
関東トライ。7点追加。35−7で関東リード。
447名無しさん:02/12/22 15:25
関東35−7中央
448名無しさん:02/12/22 15:26
明治が弱いだけ
449名無しさん:02/12/22 15:26
対抗戦
帝京21●39慶應
450名無しさん:02/12/22 15:26
31分すぎ
451名無しさん:02/12/22 15:26
あと1PG欲しいな帝京
452名無しさん:02/12/22 15:26
善戦してるね。
453名無しさん:02/12/22 15:26
ちなみに前半は帝京0−22慶応だったっけかい?
454名無しさん:02/12/22 15:26
対抗戦も
1強7弱の時代へ
455名無しさん:02/12/22 15:26
中央ガンガレ!
456名無しさん:02/12/22 15:27
帝京陣内22m内


457名無しさん:02/12/22 15:27
KOきれるな
458名無しさん:02/12/22 15:27
いい試合だな
みてる方はたまらんな
459名無しさん:02/12/22 15:27
素晴らしいチャージ
460名無しさん:02/12/22 15:27
帝京頑張ってくれ
461名無しさん:02/12/22 15:27
レイプ事件から
はいあがる帝京
462名無しさん:02/12/22 15:27
慶応チャンス

解説者「提供FW足止まってる」
463予言者:02/12/22 15:27
慶應トライ!!!!

と書きたいところだが・・・
464名無しさん:02/12/22 15:28
慶応ノコリ1m
465名無しさん:02/12/22 15:28
解説者→ただの慶應ファンだろ
466名無しさん:02/12/22 15:28
決勝は
帝京−早稲田もありうるな
467名無しさん:02/12/22 15:28
贔屓
468名無しさん:02/12/22 15:28
慶応攻めの形がないな…
469名無しさん:02/12/22 15:28
あーあ慶応痛恨のノッコン
470名無しさん:02/12/22 15:29
あと5分くらいか?
471名無しさん:02/12/22 15:29
>>466
無くはないけど普通にいったら早稲田-関東だろ
472名無しさん:02/12/22 15:29
早大12−23近大
473名無しさん:02/12/22 15:29
慶応レイトチャージ
474名無しさん:02/12/22 15:29
レイプチャージ
475名無しさん:02/12/22 15:29
気の弱い慶応と馬鹿な帝京。
どちらの欠点が致命的かの争い
476名無しさん:02/12/22 15:29
おーレフリーが慶応のノッコン見てくれたか
477解説者:02/12/22 15:29
勝負は旗の判定に持ち込みます
478名無しさん:02/12/22 15:30
>>466
そうなると早稲田断然有利なわけで
479名無しさん:02/12/22 15:30
>>466
早稲田ファンだが、
優勝の喜びが恐ろしく半減するカードである
480名無しさん:02/12/22 15:30
近大が優勝
481名無しさん:02/12/22 15:30
KO悪質なプレー
482名無しさん:02/12/22 15:30
ありゃレイトチャージされたほう、動けませんな
483名無しさん:02/12/22 15:30
>>480
もう大阪
へかえりましたよ
484名無しさん:02/12/22 15:30
高脂肪
485名無しさん:02/12/22 15:30
いや中央の優勝だ
486名無しさん:02/12/22 15:30
まじで慶應やばいかも。またミスでトライチャンスつぶした。しかもレイトチャージした。
487名無しさん:02/12/22 15:31
なんかしつこいアンチKOがいるな
488名無しさん:02/12/22 15:31
慶應ついにやりやがったな
高をロコツナレイトチャージでつぶしやがった
489名無しさん:02/12/22 15:31
早稲きち黙っててくれないかな
490名無しさん:02/12/22 15:31
どういう状況?今現在
491名無しさん:02/12/22 15:31
さぁ
おもしろくなってまいりました
492名無しさん:02/12/22 15:32
>>486
既にやばいぞw
493名無しさん:02/12/22 15:32
対抗戦では膝蹴りで今度はレイトチャージ化よ
494名無しさん:02/12/22 15:32
同志社>>>>>>>>>慶應
495名無しさん:02/12/22 15:32
37分か
496名無しさん:02/12/22 15:32
敗戦濃厚になってきてスネオがピリピリし始めたぞw
497名無しさん:02/12/22 15:32
帝京勝て。
498名無しさん:02/12/22 15:32
膝蹴りは早稲田だろ
499名無しさん:02/12/22 15:32
ともかくあと1本取ってラストプレイにかけてくれ
500名無しさん:02/12/22 15:33
レイトチャージって
関係ない奴に攻撃したの?
501名無しさん:02/12/22 15:33
大東>>>>>>>>>同志社>>>>>>>>>慶應
502名無しさん:02/12/22 15:33
ひゃっひゃっ
503名無しさん:02/12/22 15:33
まだだ
まだおわらんよ
504名無しさん:02/12/22 15:33
岩出は今年結果出さなかったらレイオフという噂もあったな
505名無しさん:02/12/22 15:33
さすが岡部3着。
クリスエスは岡部に乗ってほしかった。
506名無しさん:02/12/22 15:33
507名無しさん:02/12/22 15:33
審判普通にジャッジしてないか?
508名無しさん:02/12/22 15:33
蹴った後ってことでしょう。
509名無しさん:02/12/22 15:34
39分経過
510名無しさん:02/12/22 15:34
帝京は
同志社も食って
慶應まで食うのかよ
国立競技場から訴えられるぞ
511名無しさん:02/12/22 15:34
関東はどうよ!
512名無しさん:02/12/22 15:34
40分か・・・
ロスタイムは(以下略
513関東:02/12/22 15:34
関東田井中トライ。5点追加。40−7で関東リード。
514名無しさん:02/12/22 15:34
>>511
順当だろ
515名無しさん:02/12/22 15:34
関東×帝京
低偏差値dqn対決
516名無しさん:02/12/22 15:35
そろそろ終わっちゃいますけど?
517名無しさん:02/12/22 15:35
>>510
わらった
518名無しさん:02/12/22 15:35
あかんKO負けるぅ〜
519名無しさん:02/12/22 15:35
慶應トライ!!!ゴールはしないでキックオフへ

なんてね・・・
520名無しさん:02/12/22 15:35
後半40分
T35-27K
521名無しさん:02/12/22 15:35
ロスタイムは逆転するまでです。
522名無しさん:02/12/22 15:35
来年も箱根駅伝には勝てないな・・
523名無しさん:02/12/22 15:35
慶応実力で負けたんだから、めそめそなくなよ w
524名無しさん:02/12/22 15:35
ナイス田井中!
525名無しさん:02/12/22 15:35
ロスタイムは15分とけて〜いいたしますた。
526名無しさん:02/12/22 15:36
ラストのトライだけ特別に倍付けで10点にします。
527名無しさん:02/12/22 15:36
ありゃテイキョウニうば割れました
528名無しさん:02/12/22 15:36
関東負けれ
529名無しさん:02/12/22 15:36
8点差ってのがなんともね
530名無しさん:02/12/22 15:36
慶応敗れる!
531名無しさん:02/12/22 15:36
慶應キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
532名無しさん:02/12/22 15:37
関東VS慶應
早稲田VS明治を期待してたのに・・・


なんてつまらない正月なんだぁ!!!!!!
533名無しさん:02/12/22 15:37
オワタ
534名無しさん:02/12/22 15:37
慶応の勘違いも今日で終了です
535名無しさん:02/12/22 15:37
慶應〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
慶應〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
慶應〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
536王大人:02/12/22 15:37
慶應義塾大学
死亡確認
537名無しさん:02/12/22 15:37
ださ
538名無しさん:02/12/22 15:37
オツカレサマデシタ
539名無しさん:02/12/22 15:37
帝京空気読めよ!
540名無しさん:02/12/22 15:37
KOがもうすぐ泣き崩れるシーンが見られます。
541名無しさん:02/12/22 15:38
慶應ってあまり強くないね。所詮井の中の蛙。
帝京に勝てるわけない。
542名無しさん:02/12/22 15:38
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
543名無しさん:02/12/22 15:38
乙!
544名無しさん:02/12/22 15:38
(゚∀゚)アヒャ!
545慶應:02/12/22 15:38
KOされちゃいました♥
546名無しさん:02/12/22 15:38
駄目押しのトライ!
547名無しさん:02/12/22 15:38
帝京奇跡のトライ!
548名無しさん:02/12/22 15:38
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
549名無しさん:02/12/22 15:38
終わりました
550名無しさん:02/12/22 15:38
中央が逆転してますように・・・


あ、帝京渡来
551名無しさん:02/12/22 15:38
対抗で強いのは早稲田だけか
あとはカス
552名無しさん:02/12/22 15:38
低狂トライ!
553名無しさん:02/12/22 15:38
止めのトライ
554名無しさん:02/12/22 15:38
慶應負けた
低狂追加点
555名無しさん:02/12/22 15:38
大差になったな
556名無しさん:02/12/22 15:38
帝京よ、
協会に嫌われるぞ
あまり無邪気に喜ぶなって。
557名無しさん:02/12/22 15:39
はい終了。
どちらにしても関東の敵ではないな。
558名無しさん:02/12/22 15:39
まじでおわりますたか?
559名無しさん:02/12/22 15:39
帝京も対抗戦なんだが
560名無しさん:02/12/22 15:39
PGで試合終了か
561名無しさん:02/12/22 15:39
慶応KOされますた
562名無しさん:02/12/22 15:39
ノーサイド!帝京勝利!
563名無しさん :02/12/22 15:39
1月2日

関東学院と帝京大学
法政大学と早稲田大学
564大隈重信:02/12/22 15:39








565名無しさん:02/12/22 15:39
ノーサイド40-27
566名無しさん:02/12/22 15:39
早稲田的にはけが人だかけの慶応に関東の相手してもらうより
低狂に相手してもらった方が嬉しい罠
567名無しさん:02/12/22 15:39
あははははははははははははははははははは
568名無しさん:02/12/22 15:39
駄目押しのトライまで許しやがって・・・
屑チームいってよし
569名無しさん:02/12/22 15:39
帝京も「人気」の対抗戦グループですので。
570名無しさん:02/12/22 15:40
つえーー
571名無しさん:02/12/22 15:40
何をやらせても帝京!
572名無しさん:02/12/22 15:40
帝京オメ
573名無しさん:02/12/22 15:40
観客30%減ってとこか
574名無しさん:02/12/22 15:40
ほのぼの
レイプ
575名無しさん:02/12/22 15:40
飢えださまがなんと言い訳するか?
た     の     し     み     で     つ
576名無しさん:02/12/22 15:40
慶応ヘコヘコ
577名無しさん:02/12/22 15:41
完全に実力負け
578名無しさん:02/12/22 15:41
何をやらせても空気を読まないのが帝京!
579名無しさん:02/12/22 15:41
折ったどーーー
580名無しさん:02/12/22 15:41
帝京カコイイ
581名無しさん:02/12/22 15:41
飢駄は予想してたからあまり悔しそうdじゃないな
582名無しさん:02/12/22 15:41
1月2日
国立競技場入場者数 5000人
583名無しさん:02/12/22 15:41


帝京はお得意の「裏金プレー」っぽいね


584名無しさん:02/12/22 15:41
餓えだ逆切れ中
585関東:02/12/22 15:41
関東40−7中央で試合終了。
586名無しさん:02/12/22 15:41
慶應KO
587名無しさん:02/12/22 15:41
帝京にとっちゃ念願の国立だからね
素直におめでとう、
なんていうわけねえだろ、アフォ!
588名無しさん:02/12/22 15:41
チョソか
589名無しさん:02/12/22 15:42
慶應クソ逝っちゃう、逝っちゃう、逝っちゃう、逝っちゃうよーーーーーーーーー
あーーーーーーーーーーーーーーー、逝っちゃった・・・コシコシ、ポイッ
590名無しさん:02/12/22 15:42
関東学院、帝京、東海、流通経済、近畿、、、あたりで「国立」を
争うことになるのかな?
これに対抗できる伝統校は早稲田と法政くらい?

慶應、明治、同志社!頑張ってくれよ!ラグビー人気が本当に心配。
591名無しさん:02/12/22 15:42
慶應も昔は、そこそこやれたらしいね
592名無しさん:02/12/22 15:42
中央大善戦だ!
593名無しさん:02/12/22 15:42
スネオがまた「低凶」「レイプ」「裏金」とかって大立ち回りしそうだな
594名無しさん:02/12/22 15:42
コロコロした香具師が多いな
595名無しさん:02/12/22 15:42
準決勝
関東学院vs帝京
早稲田vs近畿
596名無しさん:02/12/22 15:42
負けた慶応君達一言いってくれ 
もう逃げちゃったか?
597名無しさん:02/12/22 15:43
おつかれー!
帝京戦かぁ、シンビン何人でるんだろーなぁ
598名無しさん:02/12/22 15:43
KO負け
599名無しさん:02/12/22 15:43
実は組合わせに一番恵まれたのは帝京?
600名無しさん:02/12/22 15:43
帝京「バンザーーイ」w

うなだれる慶応の脇でw
601名無しさん:02/12/22 15:43
法政・近畿はどうなった?
602名無しさん:02/12/22 15:43
帝京と関東学院って何かカラーが似てる
603名無しさん:02/12/22 15:44
本当に関東帝京になっちゃった
死人が出ませぬように
604名無しさん:02/12/22 15:44
餓えだ、またノーサイドがどうのこうのいいそうw
605名無しさん:02/12/22 15:44
慶應に勝って国立なんて
最高の準々決勝だったな。
なんせ尊敬できないって言われて
試合すらしてもらえなかったんだからw
606名無しさん:02/12/22 15:44
来年は帝京が1位だな
607名無しさん:02/12/22 15:44
帝京グループの提供ですた
608名無しさん:02/12/22 15:44
つーか準決いらねーじゃん
素直に早稲田vs関東やれや
609名無しさん:02/12/22 15:44
帝京と法政がトレードすればしっくりする
610名無しさん:02/12/22 15:45
うんこジャージあぼーん
611名無しさん:02/12/22 15:45
関東帝京の方が試合的にはおもしろいよ
慶應普通に弱いし
612名無しさん:02/12/22 15:45
>>608
法政は早稲田に勝ちますよ
まじで
613名無しさん:02/12/22 15:45
関東-帝京、国立でやっていいんですか?
614名無しさん:02/12/22 15:45
慶應に勝って国立なんて
最高の準々決勝だったな。
なんせ尊敬できないって言われて
試合すらしてもらえなかったんだからw
615名無しさん:02/12/22 15:45
慶応よ、脱税集団に負けるとは!
616名無しさん:02/12/22 15:45
来年から
単純なトーナメントじゃなくなるから
こうはいかんだろうな
617名無しさん:02/12/22 15:45
ラグビー選手って早稲田も帝京も頭の良さは変わらないよ。

618名無しさん:02/12/22 15:46
けいおー必死だな
619名無しさん:02/12/22 15:46
>>612
あんなおもちゃみたいなジャージ着た奴らに負けるわけねえだろ
620名無しさん:02/12/22 15:46
おぉすごいさすがDQNが結束するとすごいパワーだ
621名無しさん:02/12/22 15:46
慶應に勝って国立なんて
最高の準々決勝だったな。
なんせ尊敬できないって言われて
試合すらしてもらえなかったんだからw
622名無しさん:02/12/22 15:47
関東帝京戦は北朝鮮に試合会場が変更になった!
623名無しさん:02/12/22 15:47
>>617
そりゃそうだろ
624名無しさん:02/12/22 15:47
>>620
なんかワラタ
625名無しさん:02/12/22 15:47
慶應に勝って国立なんて
最高の準々決勝だったな。
なんせ尊敬できないって言われて
試合すらしてもらえなかったんだからw
626名無しさん:02/12/22 15:47
法政は結構強いぞ。
関東戦見てたけど、なんかネチッコイ感じ。
627名無しさん:02/12/22 15:47
慶応もレフリーのおかげで前半勝って折り返せて
よかったな。感謝しろよ
628名無しさん:02/12/22 15:48
負傷棄権しろ!サップをみならえ!!
>帝京
629名無しさん:02/12/22 15:48
北朝鮮の地下グラウンドかなんか?
630名無しさん:02/12/22 15:48
近大が優勝しそう
631名無しさん:02/12/22 15:48
放精ー馬鹿菌
632名無しさん:02/12/22 15:48
>>617
平均偏差値が違う。
久我山、早実、桐蔭など高偏差値校出身の香具師多いぞ。
羽生がいい例。理工だぞ香具師は
633名無しさん:02/12/22 15:48
わらえる
634名無しさん:02/12/22 15:49
朝鮮大学校が出てきたらみんな困るだろうな(ゲラゲラ
635名無しさん:02/12/22 15:49
慶應、同志社、明治の凋落。
帝京、東海、流通経済、近畿の躍進。

大学ラグビーの人気は確実に下降するでしょう。
636名無しさん:02/12/22 15:49
帝京大学
帝京科学技術大学
帝京平成大学、その他からの観客動員を求めます。

               日本ラグビー教戒怪鳥
637梅宮ソンチョル:02/12/22 15:50
ナイスタックルナイスタックル


すっげーワラエル
638名無しさん:02/12/22 15:50
帝京-関東では客席に機動隊が出動します。
639名無しさん:02/12/22 15:50
ラグビーなんてよく見るよな、おめーら
640名無しさん:02/12/22 15:50
>>636
付属高校の生徒を動員させよ
641名無しさん:02/12/22 15:51

 国立競技場への火炎瓶・ダイナマイト、その他危険物の持ち込みはかたく禁止いたします
642名無しさん:02/12/22 15:51
帝京関東の低偏差値対決じゃあ誰も見ない。
643名無しさん:02/12/22 15:51
慶應義塾大学ラグビー部より

来年度から帝京大学との対戦を拒否します。

以上
644名無しさん:02/12/22 15:51
高校ラグビーの番宣エロいよな
ラグビープラネットも
645名無しさん:02/12/22 15:52
慶應義塾大学水江組よくやった。
来年君の心をついだ後輩が学生選手権は優勝する。
覚えいなさい。君達。
646名無しさん:02/12/22 15:52
八王子市から2校か・・・・
ベスト8では中央も含めて3項だった
647名無しさん:02/12/22 15:52
慶應に勝って国立なんて
最高の準々決勝だったな。
なんせ尊敬できないって言われて
試合すらしてもらえなかったんだからw
648名無しさん:02/12/22 15:53
そんなことよりスレさらし上げされてるぞw
649名無しさん:02/12/22 15:53
慶応はスポーツ推薦は行ってません。
650名無しさん:02/12/22 15:53
慶應義塾大学は「新対抗戦グループ」を結成します。

早稲田、慶應、明治、同志社、法政、中央、青学、立教

以上固定の8校による対抗戦です。
651名無しさん:02/12/22 15:53
KOは暗黒時代に戻りますた
つーかKO勝ったらKOラグビー部の友人にメールしようと思っていたのにできん…
652名無しさん:02/12/22 15:53
まあ
頭の悪い大学の方が入りやすいわけで
653名無しさん:02/12/22 15:54
国立で帝京×関東って冗談だろ?
654名無しさん:02/12/22 15:54
慶應に勝って国立なんて
最高の準々決勝だったな。
なんせ尊敬できないって言われて
試合すらしてもらえなかったんだからw
655名無しさん:02/12/22 15:54
帝京関東戦は暴動が起こる
656名無しさん:02/12/22 15:54
>>650
同志社は無理だろ
657名無しさん:02/12/22 15:54
>650
青学と中央・立教は不要
658名無しさん:02/12/22 15:55
国立で関東VS帝京、近畿VS流通経済
なんて日が来るのももうすぐかもしれない。

659名無しさん:02/12/22 15:55
慶応は部の予算が少ないのによくがんがりますた。
660名無しさん:02/12/22 15:55
>>632
最近はそうでもないよ。
偏差値のあまり高くないラグビー強豪校から
早稲田に結構来てる。早稲田はそれで強くなった。
661名無しさん:02/12/22 15:56
慶應義塾大学は「新対抗戦グループ」を結成します。

早稲田、慶應、明治、同志社、法政、中央、青学、立教

以上固定の8校による対抗戦です。
そのほかの大学との対戦は拒否します。
662名無しさん:02/12/22 15:56
早稲田・慶応・明治だけで対抗戦やってれば?w
663名無しさん:02/12/22 15:56
飢えだ「来年は対抗戦の各校の部員に適性試験を導入します」
664名無しさん:02/12/22 15:57
帝京に優勝してもらおう!!
665名無しさん:02/12/22 15:57
駅伝で駒澤、順天、山梨学院なんてのが幅利かせてるみたくなるんだろうね、ラグビーも
666名無しさん:02/12/22 15:57
慶応、関東に八つ当たり中w
667名無しさん:02/12/22 15:58
SFCは最古の私学の挑戦です
668名無しさん:02/12/22 15:58
で、ホモとレイプが勝ったのか?
669名無しさん:02/12/22 15:58
飢駄のひとりごとが楽しみだな。
どうせ負傷選手が多かったことを
言い訳にするんだろうな(wwwww
670名無しさん:02/12/22 15:59
ありとあらゆる手段でドキュン高校生を入学させて
早稲田の偏差値をさらに低下させるラグビー部は死んでください。

誰も早稲田に入らなくなったのに事欠いて、西陵商業、佐賀工業、御所工業、
男鹿工業、秋田工業、熊谷工業、江の川、天理・・・・・・

ほんとまぁ、全国からドキュンをえりすぐったね。
上田監督は以上の学校からは絶対にスカウトしない。
評定が足りていて、ラグビーの実力があろうと手紙を書かない。

二、三年のうちに、大工大高、伏見工業殻の入学者が入るに三千点!
671名無しさん:02/12/22 15:59
飢えだ「提供の選手(進学予定者も含む)は一切ユースから締め出します」
672名無しさん:02/12/22 15:59
世も末だ。
来年は日本沈没だ。
673名無しさん:02/12/22 16:00
SFCもういらねぇだろ
遠藤を早く畑にもどせよ
674名無しさん:02/12/22 16:00
対抗戦の順位が確定しました
早稲田>帝京>慶應>明治
675名無しさん:02/12/22 16:00
>>670
bakaだな。
伏見は過去に栗原っていう
名ロックが入学しているんだよ。
もっと勉強しな、低脳君!
676名無しさん:02/12/22 16:01
関東VS帝京、、、熊谷か三ツ沢でやってください
677名無しさん:02/12/22 16:01
>>675
何年か前のコピペにマジレスするアフォ発見
678名無しさん:02/12/22 16:01
>670
啓光学園も似たようなもんだと思うんだが?
679名無しさん:02/12/22 16:02
時代は
低学歴
680名無しさん:02/12/22 16:02
学歴のない奴が人生の勝利者
681名無しさん:02/12/22 16:02
しかし、2チャンネラーにとっては今年度はこたえられないシーズンだな、ホント。
682名無しさん:02/12/22 16:03
数年前の関東VS法政のリーグ戦グループ同士の決勝が話題になり
観客動員が心配されたが、関東VS帝京のほうがやばいだろ、ずっと。
たしかに帝京は対抗戦グループだが、、、

まあ、もう一試合が早稲田VS法政でよかったな。
683名無しさん:02/12/22 16:04
近大は?
684名無しさん:02/12/22 16:04
>>682
誰かそれに反対してたか?
685名無しさん:02/12/22 16:05
慶応って何やってもすごいね。
まじ関心する。
686名無しさん:02/12/22 16:06
>>682
たぶん2時まで箱根駅伝見て
それから法早戦
687名無しさん:02/12/22 16:08
テレビ放映も2時からでいいんじゃない?
688名無しさん:02/12/22 16:08
包茎戦が見たかった。
689名無しさん:02/12/22 16:09
帝京脱税疑惑にラグビー部の関与が発覚して、準決勝出場辞退
690名無しさん:02/12/22 16:11
まじで早稲田法政を第2試合にしておいてよかったな。
逆にしていたらと思うと・・・・
早稲田が勝ったあとで観客の過半数がぞろぞろ帰りだすもの。
691名無しさん:02/12/22 16:12
金に汚い帝京にラグビーやる資格なし!
国民の敵だ!!
692名無しさん:02/12/22 16:13
慶応、正月ひまならこれにでも参加すれば?
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
693名無しさん:02/12/22 16:15
帝京は廃校しろ!!
694名無しさん:02/12/22 16:15
数年前に大東大が出た準決勝より萎える
695名無しさん:02/12/22 16:22
まさに一進一退の攻防でした。
でも全体的には押され気味だったことは間違いありません。
FW戦で優位に立てなかったのであらゆる局面で余裕が無くなってしまったようですね。

でも今年のチームは「良くここまで来た」というのが素直な私の気持ちです。
春先の戦績を考えれば、大学選手権に出場できたこと自体を誉めてあげたいくらいです。
来年もしっかり鍛錬して、応援しがいのあるチームになってくださいね。
696名無しさん:02/12/22 16:24
>>695
春先が異常だっただけで
メンバー見りゃこの辺まで来て当たり前だろ
697名無しさん:02/12/22 16:27
蛍光ってDQN?
大工大フがかなりきてるってのは知っているけど。
698名無しさん:02/12/22 16:31
>>697
DQNだよ。
とてもじゃないが慶應に入れるような
レベルではない。
699名無しさん:02/12/22 16:41
>>698
啓光も大工大高も一般学生のトップレベルは慶応とか入ってるけど
ラグビー部員は早慶どころか明治、法政も厳しいと思う。
まあ部員もみんな同じじゃないから断言はしないが平均だとね。
700名無しさん:02/12/22 16:49
ななぴゃく
701名無しさん:02/12/22 17:17
yt
702名無しさん:02/12/22 17:19
法政・近畿
中央・関東 のスレは?
703名無しさん:02/12/22 17:29
みんな見ないの?
704名無しさん:02/12/22 17:30
おお、つかみ合ってる
705名無しさん:02/12/22 17:30
ラリアット!
706名無しさん:02/12/22 17:33
ホントに見ないんだな・・・・・
707名無しさん:02/12/22 17:43
近大負け
708名無しさん:02/12/22 18:42
TVKはじまた
709名無しさん:02/12/22 19:42
>>688
そうなったら包茎でなく刑法と言われるという罠
710名無しさん:02/12/22 20:54
つまんね〜カードばっか
711名無しさん:02/12/22 21:04
TVKは中央×関東後半
712名無しさん:02/12/22 21:39
TVKラグビー好きだなー、スクールヲーズの再放送もやってたし
713名無しさん:02/12/23 00:48
>>696
いやそうでもないよ。
ユース代表クラスの数では
早稲田>帝京>明治>慶応=筑波
ちなみに同志社より法政のほうが多いんだよね。
慶応はほんとに憎まれてんだなあ。それにしても。
近大とは偉い違い。どっちも似たようなスコアで負けてるのに。
漏れも、慶応は余り好きではないが、親父の意気消沈しまくってる姿は見るに耐えられない。
714名無しさん:02/12/24 09:37
■ ひろゆきがまた訴えられたらしい
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1040620261/

■ひろゆきがまた訴えられたらしい
ひろゆき曰く、原告は慶応大生で、Webで法律相談を受けていたが、ISPにページを削除されちゃった人らすぃ。なんで2ちゃんに矛先が向いているのかはイマイチ不明で、訴状を読んでも意味がよくわかんないとのこと。
(報告記者: 編集忍φ ★, 12/23 09:09)

1月19900円*慶応大学生によるなんでも相談屋
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1031765861/

【エセNPO】慶応イチローの困り事相談室【馬鹿やロ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1040545233/l50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ついに強制捜査された帝京は膨大な額の脱税が発覚し、その追徴課税はものすごい額。
その他にも医療ミスが多発してる低脳医学部に賠償金支払い請求が出てるからね。
さらに前回の脱税発覚時には赤字であることまでが判明している。
文部科学省からも完全に見捨てられている上に膨大な借金を抱えた悪徳グループ帝京。
もう学校法人として経営を続けていくことは不可能に近い。
こんな極悪グループが学校法人として日本に成立していたと思うだけでヘドが出るよ。
「悪」の終わりってのはこんなものだろうね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文部省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文部省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
718名無しさん:02/12/24 23:03
流刑ないじゃん。
719名無しさん:02/12/27 17:02
age
720名無しさん
終わったスレをダラダラと上げるな。アホか。