ZERO−ONE「真天地創造。」12.15両国決戦2
ガファリ バク転!
頭に何か塗ってるのか?
2get
どっちが勝ったんだ?
ガファリ、小川をピンフォール!
口の中にガファリのお肉がw
ガファリかったー―――――――――――!!!!
ガファリ刈っちゃった
やった!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ガファリ勝った!!
ガファリベルト巻けないだろ
ガファリ、サップを超えたなw
01最高!!
01だから許される結末だな
しかし、試合の権利は橋本にあった。疑惑のレフェリング。
めちゃくちゃだw
凄いO1ついに小川を負けさせた。
ぬあ???小川がフォール負け???
いつ以来?小川の負けって。
最後の詳細キボン!!!
橋本重傷っぽいが大丈夫か?
22 :
名無しさん :02/12/15 20:43
小川負けたよ…ビクーリ
小川を負け役にさせた01は神
小川またも失神。
橋本もわき腹を痛めた模様。
場内、ガファリの入場曲(ダースベイダーのテーマ)。
ガファリ、腹を叩いて勝利を祝う。
>>13 来年はゼロワン&デブの時代だ!やった!
権利橋本だったがそんなのどーでもいいな!
あーーあーー
桜庭も藤田も負けて
最後の負け知らず小川直也に土がついちゃった・・・
こりゃヒクソン戦ナシだな。
ゼロワン小川まで負けさせた。。。。。。。。。。。。」凄すぎる
破壊され王
ゼロワン小川まで負けさせた。。。。。。。。。。。。」凄すぎる
頭に巻くな!W
33 :
名無しさん :02/12/15 20:44
誰か、乱入してこんのか?
客、帰るの早!
はげ黙れ
ゼロワンやりすぎだよ
>>28 新日初期&アメリカ遠征時は負けブックいっぱい飲んでるよ
いい展開だ
これで来年も楽しめるな
ガファリ、マイク。
「I love Japa〜n!!!ガファリ!ガファリ!ガファリ!」
ゼロワン、凄いな・・・全くハッピーな大会にしなかった…
負けを飲んだ=猪木と完全決別
ゼロワン思い切ったことするなぁ
43 :
名無しさん :02/12/15 20:46
ラストは誰が締めるんだ?
最後の試合だけで2000円のもとは取ったよ
ある意味、こないだのK-1と同じくらいモヤモヤが残るが、
それはそれで、そういう雰囲気にさせる01は凄い。
ゼロワンこそ、ガチだな
てことは今日のガファリにはガッファリこなかったってこと??
ガファリ面白かったよー
正直、セミまでは今一だったけどガファリで元取った。
物凄く「良い」意味で今年の年間ワースト興行
ゼロワン凄い!
来年は天下一ブーデー会を開催します。
わずか数試合の経験で
ここまでやるガファリは凄いな
橋本あっさり下がったなー
すげえよかった!
01にはまりそう・・・・はまってるかもしれん
ガファリ様なら、ボブサップでも勝ち目はない
結局、俺ごと刈れも、刈龍怒もナシ(二人でSTOのみ)。
ガファリもスープレックス系を出さず、大してレスリングテクニックも見れず、
ハワードの関節技も繋ぎ程度(トラースキックは凄かったが)。
試合内容はサッパリだったが、それでもこの雰囲気はなんなんだ?!
ゼロワンは金を払ってでも見たいレスラーが多いな
ロウキーとガファリだけで2000円以上の価値があったよ。
この2人がいなかったら元は取れなかったな。
ここまで裏切るとすごいなぁ
で、小川はどうなってピンに至ったの?
65 :
名無しさん :02/12/15 20:50
武藤は正直どう思ってんだろなあ。
何度見てもガファリは笑える
最後のプレスいいなぁw
息しようとしてもあの腹の肉が口の中に入ってくるんだから
ガファリプレスは小川でも返せないだろうなw
ガファリをココまで生かせるってスゴイ。
他の団体じゃ考えられない
禿げ
ガファリは撒布と逆パターンだな。
総格系はダメだけど、プロレスだと生きる(01だからだろうけど)
ZERO-ONE USAに出てくる、プリンス・ナナってどんな選手?
新日だったら偽総合やらせて終わりなんだろうな
ゼロワンマンセー
レジェンドのガファリはなんだったんよ??
>>72 ドタドタドタって感じで・・・・・・・・・決まったよ
見た方
会場の盛り上がりはどーでしたか
試合結果だけじゃなく橋本負傷なんておまけがつくなんて
ゼロワン身内に厳しすぎw
プリンス・ナナってWWEに出てた様な・・・
たぷたぷの黒人
ガファリが真のファンタジー・ファイター
会場も盛り上がってたと思う。
ガファリの動きも全然悪くなかった。思ってたより動き速いし。
84 :
名無しさん :02/12/15 20:56
変なジンクス
変なジンクスw
GKがうまくまとめてくれたな。GKサイコー!
橋本だけはガチ負傷だな
試合的には今一な試合多かったな。
ZERO-ONEってすごいなぁ。
ここまでやるとは・・・・・・・・
90 :
キャベツ君。:02/12/15 20:57
/ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄)
/ ´ )∀(` \/ √
(_ _) /
( \___/ / 誰か、ベルト奪取記念にこのAAがベルト巻いてるAAにしてくれ。
| l \ノ
| l \
| / )
と\____ _/)
(\\____ /
\ _ | ( _|
(__ ) (___)
(_) (_)
金村の金網からの爆ヤマ
荒川と渕
ロウキー
カシンと先生
JJのギターと猿
神龍とチャイナ娘
ガファリと小川の負け
これだけで満腹
生ゴンで三田さんの電話出演がありそうだな
三田「前回は引きずりまわされて」
ハゲシクワラタ。プレデターの事かw
NFLで実績?ハァ?
笑わせんな、非格闘技じゃん
ガファリ様の前では小川以外は
チビジャップの集まり、しかもメジャー崩れや
貧乏インディー
ガファリ様マンセー
次は生GONか
腹減ったなぁ
ハードボイルドシティー♪
99 :
キャベツ君。:02/12/15 21:00
>>94 何?あの胴回りが原因か・・・・・
とりあえず、ガファリ対サップやったら、視聴率40%は硬いな。
100 :
名無しさん:02/12/15 21:00
はーどぼいるどして〜♪
101 :
名無しさん:02/12/15 21:00
生ゴンにすんなり移動できるなんて・・・
ガファリは神か!?
102 :
名無しさん:02/12/15 21:00
シュウ氏ね
103 :
名無しさん:02/12/15 21:00
これが新日だったら暴動モンだったな。
それに01のことだから来年に繋げる為にOH砲が負けるとは思ってたけど
まさか小川を負け役にするとは思わなかった。
01は凄すぎるよ。
104 :
名無しさん:02/12/15 21:00
これテレ東でやるんだっけか?
105 :
名無しさん:02/12/15 21:00
>>97 あ、間違い。ボディプレスだね。失礼しますた。
106 :
名無しさん:02/12/15 21:01
八塚アナはフルハム戦実況のためにスカパのスタジオに移動
107 :
名無しさん:02/12/15 21:02
さて、キャプろうか?
避難場所は此処にする?
109 :
名無しさん:02/12/15 21:04
客の反応が知りたいよ
ガファリコールとかさぁ
110 :
名無しさん:02/12/15 21:04
橋本真也
×小川直也
(王者組) 12分33秒
体固め マット・ガファリ○
トム・ハワード
(挑戦者組)
ガファリが、180キロの巨体を利用したガファリプレスで小川を圧殺、タッグタイトルを手にした。
「LEGEND」で小川に秒殺されたガファリだが、今回はしっかりとプロレステクニックを披露。ハワ
ードのサポートも受け、その巨体を十二分に生かし、ペースをつかんだ。タックルで小川、橋本を吹き飛ばし、
あまりの太いウエストは相手にバックすら取らせなかった。その中で、OH砲はSTOで活路を見いだす。
小川のSTOに続き、橋本とのダブルSTOでガファリを追い込み、「俺ごと刈れ」につなげた。しかし、
この際に、小川がフレッドレフェリーと接触、転倒したことで大きく流れが変わった。試合権利を持つ橋本を
ガファリプレスでダウンさせると、ハワードのサポートを受け、小川にもガファリプレス。フレッドレフェリー
が、ハワードの指示を受け、3カウントを叩き、王座が移動した。フレッドに助けられた感もある米国チームだが、
橋本、小川ともガファリプレスを受けた
>>109 コールは無かった模様。唖然としてた(悪い意味じゃなくて
112 :
名無しさん:02/12/15 21:07
3カウント後すぐはしゃいでコーナーに駆け上がった
所はプレビュでみたけど、、、
113 :
名無しさん:02/12/15 21:08
武藤の反応を教えてちょ
114 :
名無しさん:02/12/15 21:09
武藤は終始、静観。
まあ、とりあえずは小島見にきたようなもんだろうから、あんまり興味ないんだろう。
ガファリへの声援の大きさには驚いてた。
115 :
名無しさん:02/12/15 21:11
ZEROスレまともなのはココだけか?
116 :
名無しさん:02/12/15 21:11
いつの間にかLive2chの最新版が出ていた(´・ω・`)ショボーン
117 :
名無しさん:02/12/15 21:19
武藤、ガファリワールドが理解出来なかったようだね。
所詮旧人類だな。W-1がつまんないのも解かるよ。
119 :
名無しさん:02/12/15 21:35
再放送買います
現地組のみなさん、プ板ダメだからこっちに感想お願い
121 :
名無しさん:02/12/15 21:42
地上波での放送ある?
122 :
名無しさん:02/12/15 21:43
再放送楽しみ
123 :
名無しさん:02/12/15 21:44
>>121 テレ東という噂があるけど詳しくは分からない
124 :
名無しさん:02/12/15 21:45
>>123 テレ東でやりそうだよね
そのためのサプライズかと
うーむおもしろかった
でも客入りが寂しかったなあ。
あと全日ファンのヤソキーがうざかった(笑
こういう興行は大好きだけど
まじめな人は怒るだろうなあ(笑)
127 :
名無しさん:02/12/15 21:57
◇東京・両国国技館◇平成14年12月15日(日)◇16:00 ◇観衆9500人
9500人ならいいじゃん。
128 :
名無しさん:02/12/15 21:58
今年最後にいいもん見たなぁ
ガファリありがとう
129 :
名無しさん:02/12/15 21:58
誰か観戦レポ書いて!!
9500ねえ
あんだけ招待券まいたからなあ。
もっとも7月と違って4面とも使ったしな
131 :
名無しさん:02/12/15 21:59
>>131 生の声をもっと聞きたいんすっよ
現地かPPV見た方、感想キボンヌ
133 :
名無しさん:02/12/15 22:03
シーソーゲームという点では、田中・高岩組vsロウキー・フランキー組に尽きるが、プロレスらしさという点ではメインは秀逸。
134 :
名無しさん:02/12/15 22:04
あっちの板が氏んでるから、こっちで語るか。。。
いや、それにしてもインパクト大、期待以上のメインだったな(w
135 :
名無しさん:02/12/15 22:04
小川を負けさせる勇気のあるZERO-ONEに乾杯
ゼロチューがハッピーになる試合結果がないにもかかわらず
試合内容でゼロチューを納得させてしまうという不思議な興行でした
137 :
名無しさん:02/12/15 22:05
PPV買いますた
138 :
名無しさん:02/12/15 22:05
プロレスは技や気迫じゃないね。
メインなんてほとんど技なかったけど、おもろかったもんな。
139 :
名無しさん:02/12/15 22:06
ガファリのよさを生かしきったね。
技とかじゃなくて、存在のよさを
メインを別とすれば、WEW対デンプシー組が1番面白かったかな。
前回の両国と比べて進行の不味さとかみ合わない試合が多かったように思う。
141 :
名無しさん:02/12/15 22:07
ロウキーが出たタッグ戦はよかったんじゃない?
そーかもね。7/7は神懸かり的なおもしろさだったからなあ。
ちなみにギアマンが見つからなかったのでオフ会いけなかった(わ
144 :
名無しさん:02/12/15 22:08
一番良かったのはメイン。よくぞあのガファリを使いこなした。
腹を利用した技はいいね。コマ最高w
145 :
名無しさん:02/12/15 22:08
ガファリをあんなに活かせるのはゼロワンだけでしょう
塩外人のシンやシルバもゼロワンに来れば一皮剥けるかもね
146 :
名無しさん:02/12/15 22:08
試合順に少し不満が残ったかな。右上がりにならず山あり谷ありだった。
金網の問題もあるし、一本調子を避けるにはしょうがないかな
149 :
名無しさん:02/12/15 22:10
コール時のガファリの側転はビガロ以上のインパクト(w
150 :
名無しさん:02/12/15 22:10
蝶野がドーム前になると橋本や武藤に擦り寄ってきてるのがムカツク
普段は見向きもしないくせに
151 :
名無しさん:02/12/15 22:11
坂田と星川後半から良かったと思うけど
個人的に小笠原とカシンも良い
先生が負け
大谷が負け
OHほー! もなし
ウワーン
153 :
名無しさん:02/12/15 22:13
OH砲が負けた、しかも関節や偶然の丸め込みでなく、ボディプレスで小川が取られたところが凄い。
試合の権利は橋本が持ってたってところもすごい
155 :
名無しさん:02/12/15 22:14
疑惑のカウントはあったけどなw
アダモ、改名して得したね。キングジョーはさっぱりだけど。
ガファリと絡ませてーな―
しかし、アダモを邪険にした有田は許せん。
157 :
名無しさん:02/12/15 22:16
OH砲をここで土つけさせて終わったのは
来年に見事につながったよ。
158 :
名無しさん:02/12/15 22:16
俺ごと刈れ失敗に至る流れも良かったな〜
橋本が懸命にガファリの腹に手を回し、近くでフレッドが騒いでるとこがw
159 :
名無しさん:02/12/15 22:16
いい意味で外人天国になりそうな予感
160 :
名無しさん:02/12/15 22:16
カシン、カズ・ハヤシのみならず、先生までも場外に投げ捨てる高岩萌え。広い意味では味方だろうって。(W
161 :
名無しさん:02/12/15 22:17
武藤のゲスト解説は完全に邪魔だったな。
もうあいついらねぇよ。選手だけ貸してくれりゃいいよ。
162 :
名無しさん:02/12/15 22:17
>>160 あの空気の読めなさぶりはイイね(w
あのあとオレの脳内では「ロマンチック浮かれモード」が
鳴り響いたよ(w
全日で必要なのはカシンだけ
164 :
名無しさん:02/12/15 22:18
積極的にハゲ弟子に絡んでいくカシン萌え
武道館でもそうだったし
165 :
名無しさん:02/12/15 22:18
>>163 渕はいるよ、6人タッグで親父コンビ組むのに絶対
166 :
名無しさん:02/12/15 22:19
きょうのPPVは長すぎたな
ガファリ&カシンとかガファリ&渕とかのタッグ
168 :
名無しさん:02/12/15 22:20
次回はもっと素晴らしいPPVにして欲しいよ
169 :
名無しさん:02/12/15 22:21
170 :
名無しさん:02/12/15 22:21
そうだね、ZERO-ONEのいいところはサクサク進むところだしね。他の団体と違って
171 :
名無しさん:02/12/15 22:21
ドスジュニアのジャーマンとボディアタックも素晴らしかった
横井・耕平組全然目立たなかったなw
後楽園はすなおに9時すぎに終わるんだけどな
173 :
名無しさん:02/12/15 22:21
どこを改善するのがいいと思う?
外に出ていく分には良いけど、小島も武藤も要らんな。
親日対決なんか見てもしょーが無いし。
175 :
名無しさん:02/12/15 22:22
地上波がない点と会場のスクリーンが小さい点
177 :
名無しさん:02/12/15 22:23
金網はいらんな
178 :
名無しさん:02/12/15 22:23
>>173 金網は天井に吊しておくようにできないもんかね?
>173
金網イラン
180 :
名無しさん:02/12/15 22:23
試合詰め込みすぎだよな
181 :
名無しさん:02/12/15 22:24
>>175 しょうがないじゃん
今回も使わなきゃ元取れなさそうだったんだし(w
次の両国じゃ使わないんじゃないの?
アメリカみたいにはいかんのかのう。
ヘルインナセル
佐藤耕平改造計画
184 :
名無しさん:02/12/15 22:25
やっぱ3時間内に押さえて欲しいよな
崔の復活でどうなるかだな
186 :
名無しさん:02/12/15 22:25
無理してPPVで使うよか、千葉公園あたりの地方のビックマッチ
で使うとか。
187 :
名無しさん:02/12/15 22:25
客入りは?
188 :
名無しさん:02/12/15 22:26
昔WARがやっていた金網(ウォーゲートだっけ?)簡単にリングに付いてたけどなぁ
189 :
名無しさん:02/12/15 22:26
190 :
名無しさん:02/12/15 22:26
今日はいつもより選手が緊張してた感じがすんな
地方の方がハードヒットじゃん(w
191 :
名無しさん:02/12/15 22:26
プ板激重いんだけどなんで?
客入りは会場でのぱっと見では悪かった。
いつぞやのバトラーツの両国大会なみ。
193 :
名無しさん:02/12/15 22:27
コーへ―のストンピングを注意してやる香具師はいないのか?
コーへ―とプレデタ―を改造すれば、相当塩分率は
減ると思う。
194 :
名無しさん:02/12/15 22:27
>>189 それは実数に近いの?
だとしたらうれしいんだけど
195 :
名無しさん:02/12/15 22:27
196 :
名無しさん:02/12/15 22:27
>>191 バカが発生してるよ
このままだとこわれちゃうんじゃないプ板
197 :
名無しさん:02/12/15 22:28
ホント武藤の解説いらないな
198 :
名無しさん:02/12/15 22:28
前回3面だったことを考えると、こんなもんじゃ無いかと
199 :
名無しさん:02/12/15 22:29
いや結構入ってたでしょ
充分合格点だよ
200 :
名無しさん:02/12/15 22:29
テロってなんだよーー!
気になる
しかし、ゼロワンのビックマッチの時にテロしなくてもいいのに
ゼロチューの皆と語りたかったのに。むかつくなぁ
201 :
名無しさん:02/12/15 22:30
202 :
名無しさん:02/12/15 22:30
>>200 金正日がミサイルに乗ってるAAとか
太宰治っていうコテハンの麻原のAAの連続F5アタック。
203 :
名無しさん:02/12/15 22:31
>>200 橋本スレ、高岩スレ、ガファリスレ、本スレ
01関連スレ軒並荒らされてたぞ
204 :
名無しさん:02/12/15 22:32
>>202 ものすごーく暇でかわいそうな奴がいるんだよな
205 :
名無しさん:02/12/15 22:32
206 :
名無しさん:02/12/15 22:33
千葉は見に行ったけど
700くらいなのに翌日発表は2000(満員)だったので
あんまり当てにならない
国技館の座席数は確か約1万1千席。2階6千1階5千
二階は半分、1階は最終的には割と多かったけど
みため5〜7割かなあ
209 :
名無しさん:02/12/15 22:36
「タクシー呼んで来い。」の一言だけで試合までのアングルをつくるカシンは素晴らしい。(W
210 :
名無しさん:02/12/15 22:37
ていうか、ガファリは今日のやつでレジェンドの失態帳消しにしたわな。
コンタクトをはずせば最強!
212 :
名無しさん:02/12/15 22:40
次の来日までまた新しいガファリ技を開発してきて欲スィ
213 :
名無しさん:02/12/15 22:42
プ板で語ったらもっと盛り上がっただろうになぁ。。。
214 :
名無しさん:02/12/15 22:43
■ガファリ 「今日は勝利を祝いたい」
今日は勝利を祝いたい。クリスマスホリデーだよ。メリークリスマス!
■橋本 「このままで終わるつもりはない」
――わき腹を痛めた?
(ガファリに)上に乗っかられたとき、苦しくて。胴が太くて腕が回らなかった。
――試合を振り返って
ダブルSTOで3カウント入ったと思ったけど、まあ今日はレフェリーをフレッドにした時点でしょうがない。
彼を使わざるを得なかったしね。
――小川選手とのチームワークは
悪くなかった。小川も頑張ってたしね。今日は「オレごと刈れ」敗れたり、って感じだな。
――今後は
まだまだこんなもんじゃないよ。もう一度戻ってきますよ。
215 :
名無しさん:02/12/15 22:43
プ板のアホはなんなんだ?
216 :
名無しさん:02/12/15 22:44
217 :
名無しさん:02/12/15 22:47
行ってけど、正直二階は入ってなかったねぇ。
218 :
名無しさん:02/12/15 22:47
>ダブルSTOで3カウント入ったと思ったけど、
>まあ今日はレフェリーをフレッドにした時点でしょうがない。
最高(w
219 :
名無しさん:02/12/15 22:49
入り的にはやっぱ厳しかったか。。。
220 :
名無しさん:02/12/15 22:56
プ板復活したみたい。
まだ暴れてるみたいですけどね
222 :
名無しさん:02/12/15 22:59
小池栄子来てた?
223 :
名無しさん:02/12/15 23:09
リングサイドニ列目で見てたけど
オッキーがメイン前の映像を「長い、長すぎるよ」て言ってた。
只今今夜の寝床に到着いたしました。
今回の大会は自分が見てきた中でも1−2を争うほど面白かったです。
自分のベストバウトは大谷戦とロウキー戦でした。
カシン、ゼロワンに入って欲しい。
あれほど生き生きしているカシン久しぶりに見た。。。
226 :
名無しさん:02/12/16 01:16
現地組ですけど結構客入りは良かったスよ。
とにかくロウキー最高!!!
あ、あと葛西グッズ買いますた。「破戒王福笑い」です。(w
苦学生は見れたんだね
イカッタイカッタ
オフ会用にもみじ饅頭持ってきたんですけど
オフ会が無かったので余っているんで東京在住の方でどなたか欲しい方はいませんか?
229 :
名無しさん:02/12/16 07:06
伊沢氏ね
伊沢って誰?
232 :
名無しさん:02/12/20 22:21
このレコード持ってるYO(w
233 :
名無しさん:02/12/20 22:23
間違えた
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
234 :
名無しさん:02/12/24 22:35
popo