■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
536名無し615
イマヨ!!


   | \
   |Д`) マダダレモ キヅイテナイ シンスレデ オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
537 :01/10/06 03:44
∀・)
538名無し615:01/10/06 03:45

   | \
   |Д`)   ミラレチャッタ・・>>537キライ!!・・・・
   |⊂   
539名無し615:01/10/06 03:50
雑談したいけど、人がいないじゃない!!
540名無し615:01/10/06 03:56
んだよぉ!放置かよ!俺ってそんなに痛いやつかよ!!
541名無しさん:01/10/06 03:57
>540
遊ぶ?
542名無し615:01/10/06 03:59
>>541
遊ぶ!!
加藤あいってどーよ?
543名無しさん:01/10/06 04:01
どーって?
つーか、生身の人間の話か・・・
544名無し615:01/10/06 04:02
>>543
うっ、すまんかった
っていうか、加藤あいの人形ってなかったっけ?
545名無しさん:01/10/06 04:05
フィギュア?
着せ替え人形もあるのか?
546 :01/10/06 04:06
ガンバレー
547名無し615:01/10/06 04:11
548 :01/10/06 04:14
(;´Д`)ハァハァ…
549名無し615:01/10/06 04:34
(・∀・)イイノカワルイノカキキタカッタヨー
550名無し615:01/10/06 04:37
   | \
   |∀・)  ケッキョク ヘントウハ モラエナカッターヨ
   |⊂     ジサクジエーンシタイケドー・・・
   |        トウコウマエニ オドルナラ イマノウチ・・・

         ◎
     ♪  ∧
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(・∀・)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン アソーレ


         ◎
   ♪    ∧
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(・∀・)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン アヨイショ
551名無し615:01/10/06 04:49
んだよーもー人形板なんかでやってられるかっつってんだ!
この二次元やろー!!!
552名無し:01/10/06 06:30
お前大丈夫か、人形は三次元だぞ。
553名無し:01/10/06 06:41
>552
たまに4次元、はいるやつもいるけどな。
554 :01/10/06 07:46
  @ノハ@                  ∋8ノハ8∈
   ( ‘д‘)つ   あいぼんやでぇ!   ( ´D`)つ   ののたんなのれす!
 (( (⊃  (⌒) ))               (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ                     (__ノ

    @ノハ@    夏の海は〜 ♪ ∋8ノハ8∈    夏の海は〜 ♪
    (‘д‘ )__                (´D` )__
 (( ⊂⊂    _)             (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡               (__ノ ̄ 彡

   @ノハ@    オラオラオラオラー!!∋8ノハ8∈    てへてへてへ!
   (‘д‘ ∩ ))                   (´D`∩ ))
 ((  (⊃ 丿                   ((  (⊃ 丿
    (__)し'                       (__)し'

@ノハ@                  ∋8ノハ8∈
((( ‘ д‘)つ   メルヘンチックぅ〜♪((( ´D`)つ     メルヘンチックぅ〜♪
  (つ  (⌒) )) )               (つ  (⌒) )) )
  (_ノ⌒ ̄                  (_ノ⌒ ̄

           ,一-、
          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ■■-っ <   ハイハイ、いったんCM逝きまーす
          ´∀`/    \__________
 ∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ
   (´D` ) (‘д‘__) |
    ∪∪∋∪∈|__ノ|
      ∪∪ ∪∪
555名無し615:01/10/06 23:40
ロリはほっといて(・∀・)イイノカワルイノカキカセロ!!
とにかく、答えろ!
556名無し615:01/10/06 23:41
>>554
で、結局これって(・∀・)ドーヨ??
557名無し615:01/10/06 23:51
わかったよ放置かよ!俺を誉めたおしてくれたら
(・∀・)デテッテアゲルヨ!!
558名無し:01/10/06 23:54
ケケケヶヶ
559名無し615:01/10/06 23:56
(・∀・)イイノカワルイノカキカセロ!!
560名無し:01/10/06 23:59
最近ザラスで何か安くなってるものある?
561名無し615:01/10/07 00:19
俺を見捨てないでよ(・∀・)イイノカワルイノカオシエテクレヨ!!
もう、死にそうだよ・・・・
562名無し615:01/10/07 00:26
また来るよ・・その間に(・∀・)イイノカワルイノカオシエテクレヨ!!
563 :01/10/07 00:47
(・∀・)イイ!
564名無し615:01/10/07 00:56
ありがとう!ありがとう!僕は成仏できます!ありがとう!!
565名無しさん:01/10/07 01:13
>564
ヨカターネ!
566名無しさん:01/10/07 01:44
(゚д゚)マズー
567名無しさん:01/10/08 18:24
age
568たねがしま:01/10/10 08:14
コナミのポップンミュージックのキャラデザイナーのP−catさんが
最近ドールにはまってるそうです。ドルパにも来てるのかな
569ななしさん:01/10/13 05:13
皆さん、お人形の撮影はどうしてます?
撮影用のブースとかセットしているんでしょうか?
あと、照明は専用のスタンドとか使っているんでしょうか?
570ななー:01/10/13 07:02
>>569
机の上で壁→机上に布を垂らして、蛍光球のライトで撮影してるよ。
ライトは左右の斜め上から2灯。パルックボールの100w。
うちは机の両脇に棚があるから、その棚の縁にクリップライトを
取り付けて照らしてます。
571KKK:01/10/13 10:11
リングライトが欲しい・・・・
でも、ヨ○バシには売ってなかった・・・
売ってる場所知ってる人教えて〜ください!!
572PPPK:01/10/13 11:07
>>559
造形用のラバーフォームで床とホリゾンの代用(撮影時は布をたらす)
小型三脚とマクロ撮影用のマイクロスライダーにデジカメ付けて撮影。
ライトは撮影意図に合わせてパルックボール、4ワットミニ蛍光灯、
スレーブストロボ(カメラのストロボに減光フィルタを付けてダミー
発光させて使う)、トレス台(フットライト)とか組み合わせてるよ。
573名無し:01/10/14 07:54
荒らし対策決まったようでよかったな。
ここ2〜3日荒らしが来ないのはそのせいか?
だが荒らしとは別の人物も書き込めなくこともあるようで
どうなんか・・・
574名無しさん:01/10/14 12:44
チンコスレ削除記念カキコ
575名無し:01/10/14 21:53
荒らし対策の経過は公表されるそうだけど、
どこに公表されるの?

今までコピペ荒らしした奴のIPは晒さないのかな?
576名無し:01/10/18 00:47
カラーヘアでビニール袋に入った1500円売りのフォトジェニックジェニーを探しています。
前にリカクラで見たことがあるのですが、どこか他にも売っているところはありますか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
577名無しさん:01/10/19 16:55
とある方のカスタムドールを通販で買ったのですが、どうも相性が良くないらしく、
悪いんだけど全然愛着持てないので手放したいんです。(画像では気に入ってたの
ですが)
 出来は良いのですが、こういうのを、自分の購入価格即決にてヤフに出すのは
やはり叩かれてしまう・・・でしょうか?
 意見聞かせてください。
578ななし:01/10/19 17:56
>577
譲ったあと、気に入ったのかどうかのか返事をもらえない私です。
577さんだったりして(汗)
やっぱね、写真と実物は違うから、愛着持てないこともあるでしょう。
私は、もらわれていった先は持ち主がどうしようと気にしませんが、
まわりが何か言うかもしれませんね...
購入価格即決だったらいいと思います。
いちおう、作者にもひとこと言っておいたらどうでしょう?
怒る人もいるかもしれませんが、私だったら納得だしオッケーです。
579名無し:01/10/19 18:03
怒りゃしないけど
感じ悪いのは確かだよな
580ナナシ:01/10/19 20:39
>577
>全然愛着持てないので手放したいんです。

そういう事もあるでしょうね。
やはり実物見てもらってからの方がいいんだなぁとあらためて実感。
自分は一言相談してほしいです。
いきなり2ちゃんとかで出品を知るのはきついから。
581名無し:01/10/19 22:41
>577
自分だったら、返金してもかまわない
妙に、気に入ってくれてないのかなー?ってかんじ
のメール(語尾が・・・だった)もらったことあるけど、そのときは
私のほうから返品も可能ですよってメール出したよ。
そしたら、いえ可愛いですって返事もらって安心した。
やっぱり、気に入ってくれてるのか気になるよ〜
582名無しさん:01/10/19 23:25
私は捨てられたり押し入れ要員にされるくらいなら
転売して欲しいんだけど。
(許可とらなくていいよ)

でも、実は、他の作家様のカスタムドールも
捨てられたり押し入れ要員にされるよりは
作家さんもお人形も幸せだろう、
って思って無許可で転売(?)してしまいました。
皆様、気にされるんですね。
ごめんなさい。。。
583577:01/10/20 17:56
レスありがとうございました。
ちなみに、そのドールを買ったのはだいぶ前のことで、作者さんには
「気に入りました」とメール出したんで(本心言えません。そこまで
度胸はない)、578さんのドールではないと思います。

高値で転売はもってのほかですが、あまり安く売りたたくのも
別な意味で失礼だと思うので、何とか購入価格で売りたいんですよね。

 気にする方も、そうでない方も、それぞれ言い分があるんだなと
思いました。どっちにしても、もうすこし考えてから決めたいです。
(つーか、今出品したら私の身分が・・・)

 ありがとうございました。
584フラワーフェアリーについて:01/10/21 00:55
■■■ FLOWER FAIRIES の置物■■■
みなさんFLOWER FAIRIES ってご存知ですか?
Cicely Mary Barker's Fairiesといって妖精のオブジェなんです。
元々は本が主流で日本でも、輸入されております。
私が探しておりますのは
Pickタイプの人形やbaseタイプの陶器(?!)製の人形の
置物なのです。
ザルツブルクで見つけ、最後の1点のみ購入して日本に
持ち帰りましたがどうしてももう少し集めたいのです。
多分、人形を扱っているお店や平行輸入店があると
思うのです。どうしても購入したいので ご存知の親切な方、
是非、詳しくお店のアドレスなど教えていただけませんで
しょうか?よろしくお願い致します。
※こちらに移動しろと言われたので...重複して申し訳ございません。
585名無し:01/10/21 00:58
>584
おい、だから削除依頼は出したのかよ!?
移動するだけじゃ意味ねーぞ?
586フラワーフェアリーについて:01/10/21 01:59
私は>>584じゃないけどさ、
>>585やりすぎだよ、可哀想なんか。
587.:01/10/21 02:02
名前フラワーフェアリーについて ってあるけど判りやすく
同じにしただけ。念のためyo。
588大阪のボークス:01/10/21 03:52
フィギュアの超・超・超・初心者です!
最近『フィギュアの世界もいいなぁ〜』っと思ってハマろうかなと考えています。
この前、日本橋でフイギュア専門店(!?)の『ボークス』っていう店を
見つけました。あまりにも商品の充実さにビックリ!!
フィギュアの世界は本当に奥が深いです。さすがに1つのジャンルとして確立
されているだけ有ります。で、一応ガンダム系、アニメキャラ(人物)系から
入っていこうかと思い、ボークスで買っていこうかなぁ〜と思っていますが、
宜しければ達人からのアドバイスをお願いします!
ボークス以外でも購入時のアドバイスが有ればお願いします!
それと日本橋でボークス以外でお薦めの店ってありますか?
589ななし:01/10/21 05:21
>588
あほ〜、ここはお人形掲示板だ。
フィギアはよそへいっとくれ。
590ナナシさん:01/10/21 05:26
>>588
フィギュアの話は模型板かおもちゃ板へどうぞ

http://salad.2ch.net/mokei/
http://piza2.2ch.net/toy/
591   :01/10/21 05:47
フラワーフェアリーのピックタイプじゃない方
(ベースタイプで置物の方)を探しています。↓はピックタイプ
http://www.kashiya-jp.com/  。
592   :01/10/21 05:47
>>591
Flower Fairyとの出会いをクリックしてください
593588:01/10/21 05:48
ちょっと迷ってここに着ちゃった。スマソ!
594594:01/10/21 07:47
>>588
居ろ居ろ ココを仕切ってるつもりになってる未成年の子供の言葉なぞ
無視して自分の思うままに居座ってしまえ、やつらには力なぞまったく無い
君を追い出す権利なぞ世界中の誰にもないのだ
595名無し:01/10/21 07:52
>594
ブラクラ貼り発見。
596名無しさん:01/10/21 09:15
確かに居座ろうと思えばいられんこともないだろうが、
話し相手のいない所に引き止めても意味ないよね。
597名無しさん:01/10/21 16:14
>586
私はやり過ぎじゃないと思う。2ちゃんじゃまだ丁寧な対応に入るでしょ。
ていうかルールーの守れない奴の方が迷惑・・・
598ゴスロリ…:01/10/25 04:59
なんか、ドール用の服に「ゴスロリ」ってあるけど、
あれって何からきてるの?
なんかの略称…。
599ゴスロリ者:01/10/25 09:56
>598
「ゴシック&ロリータ」の略です。
ロリータでもゴシックっぽい感じのものをいうんですが、最近は黒ければゴスロリらしい。
違うんだけどなあ。
でも、端から見ればきっとおんなじ(ワラ
600ななしさん:01/10/25 10:35
>599
ちゃう、&はいらない。「ゴシックロリータ」が正解。
元は欧米のダーク趣味(音楽やアートで)なお嬢さんたちが
残酷な少女達を表現するためにはじめたもの。
「ゴシックホラー」的な「永遠の少女(=ロリータ)」で、
ブレアウイッチプロジェクトに出てきた子のような感じ。

そこから、ビジュアル系バンドがそういう残酷な少女の
テイストを打ち出してきて、最近の「ゴスロリ」が定着したんだよ。
601ななっしぃ:01/10/25 10:45
>597
ルールー…(藁
ベルばら外伝に出てきたル・ルーを思い出したyo
どーでもいいのでsage
602ゴスロリ…:01/10/25 16:04
>>599-600
なるほど…。
とりあえず、黒いロリ系の服ということで…。
ありがとう。
603ななしさん:01/10/25 17:12
なんかね、黒いだけでもだめとか聞いたことがあるよ。
白が入らないととか、前空きじゃないととかなんか微妙なラインがあるようなことを書いているサイトを見ました
その人も【そんな細かいことがあったとは・・・】って書いて入たんで、又聞き状態になるんでごめん。

でもわたしてきにはちょっと甘くない、シックな感じのロリータ服ってイメージある。
かっこよく着てる人見るとお得な気分になっちゃう。
604名無し:01/10/26 08:10
バコのHP、レイアウト変わったね
見やすくなったかな?
ちょっとごちゃごちゃして博品館HPに似てるが・・。
605名無しさん:01/10/26 13:45
厳密に分けると、「黒ロリ」と「ゴスロリ」があるらしいよ…。
黒ロリは黒だけどふわふわ感があって甘さのあるロリータ。
ゴスロリは、青のリップなんかの毒のある雰囲気が特徴で、
装飾的だけど冷たい感じ。
でも、人形だとそこまで区別するのは難しそうだ。そもそも
基本が笑顔だし。
606名無し:01/10/26 22:43
お人形のボディを変えてみたいのですがヘッドを上手に取り外す事ができません。
本を見ながらやってみましたが、どうしてもヘッドの穴の部分がゆがんでしまいます。
皆さんはどうしていますか?
607名無し:01/10/26 23:20
>>606
外した直後は歪んでても、ほっとけば元に戻るでしょ
608名無しさん:01/10/26 23:28
>>606
抜いた後に髪型直すんなら、ぬるま湯をヘッド部分にかけてやれば簡単に抜けるよ。
609名無しさん:01/10/29 15:18
「Mode-J」ていうジェニーのファッション本が
出るってルーシーって雑誌にちょこっと載ってたけど
もっと詳しく知ってる方いますか?
もう出てるのでしょうか??
610>609:01/10/29 18:54
え?ホント??
知りたいage!
611名無し:01/11/01 08:36
み○○ーさんの所で拾ってきた
ttp://www.charabox.com/main_lc.html
高くないか?完全受注と言う事だが・・・
612名無し:01/11/01 09:14
>611
高いねー。
それに、リカ服着てお母さんどうするのじゃ?
子供は可愛いかもしれんが。
613名無しさん:01/11/01 10:11
>611
ハロウィンの仮装パーティとか、そんなものかのう。
しかし、ショップにオーダーワンピース頼んでもこんなに高くならないと思うけど…。
614名無し:01/11/01 10:13
>613
仮装ね、考えつかなっかた
本気でママがこれ着てたらかなりやばいよな。
615なっ:01/11/01 10:50
高すぎ!!!バカすぎ!!!
616ななしんご:01/11/01 21:27
>611
リカというよりおはロック…。
617名無しさん:01/11/03 16:40
http://www.jennysclub.gr.jp/hiroba/jennystory/jennystory1/jennystory.html
http://www.jennysclub.gr.jp/hiroba/jennystory/jennystory.html

たまたま行ったトイザらスで目撃して、すっかりハマってしまいました。
昔の少女漫画を彷彿とさせるストーリー。次回はトモキが●●る?
みたいだし、続きが気になって仕方がありません。
これについて語りたいんだけど、「JENNY STORY 2001」のファンスレか
何か、あるんでしょうか?
618名無しさん:01/11/03 17:13
>>617
ファンスレって・・・
語るほどはまれた?ホント?
それは、ともかく新製品スレか新フレンド、どうです?のスレで
話題に出したらどうだろう?
後者の方があってるか。
619名無し:01/11/03 17:28
>>617
間違っても新スレなんか立てるなよ。
荒らされて終わりだからね。
620名無しさん:01/11/03 23:40
>>618-619
答えてくれてありがとうございます。
いや、むしろ大爆笑したんですが。違う意味で気になって気になって。
621名無し:01/11/03 23:45
ジェニーの販促ビデオおもしろいよね!
622名無し:01/11/04 20:58
今日大活躍のsage名無し君の言う事はそうだと思う
でもそれを言って、はいそうですかってならない様な気がするけど
イヤならそのスレ見ない、書き込まないで通すのがいいのでは?
君にはそれは卑怯だって言われると思うけど
流れを見ていて「君の言うとおりだ」と賛同する奴も出てこない気がする。
623名無し:01/11/04 21:15
>622
確かにあの場で納得して個人叩きをやめる人間は少ないと思うよ。
でも自分が率先してレスを叩いていけば、一緒に叩いてくれる人は
いるかもしれない。

昔からそれとなく書いてはいたんだけど、自分の文章はあまり煽り、叩きに向いていない。
結局嫌なら見なきゃいいじゃんって意見で終わりだった。
結局個人叩きを止めさせるためには、積極的に行動せざるを得ないと考えた。

それで結構無理して煽り、叩きをやったんだわ。
624622:01/11/04 21:39
>623
いや、自分も確かにそう思ってた。
最近は特にひどいかも
書いてる人間は自分が正しいと思ってるだろう。
自分的には見ないことにしてるけど、上がってたら覗いてしまうこともある。

きっと君に賛成していてもスレには書かないようにしてる人がほとんどだね。
でも、自分は正しいと思っている人の気持ちを変えるのは難しいと思うよ。

スレには書かなくても賛同しなくても君を応援してる奴は他にもいると思う。
625ななし:01/11/04 22:52
>623
あのスレのはるか遠くで同じように書き込みをしたんだけど。
結局、あそこで騒いでる本人たちが一番痛いんだなって思うよ。
すごく視野が狭いしね。
過去ログ追いかけるほどの会話をしてるとは思えないから、展開はわからないけど、・・・ま、ほどほどに〜。
わたしは好きなスレで前向きな話をすることにしちゃった。
ごめんね。

で、ここにまで波及させてごめん。
他逝ってきます。
626 :01/11/04 22:55
>>617
自分も今回のジェニーのストーリーには大注目してます(笑)
いいですよねコレ。
627ななし:01/11/04 23:55
>626
ほんとーにどうなっちゃうんでしょう、ジェフ君(藁
628ジェニー:01/11/05 00:22
「ジェフが逝っちゃう・・・・」
629名無しの心人形知らず:01/11/05 10:52
みなさん、playmatesから出ている人形のことで質問!
キャベッジ人形のような人形をご存知ですか?
私が持ってるその人形はあたまの後辺りに
「1985playmates」と刻印されてるんですが、
何者なのかわかりません。友達に譲ってもらったので箱無し。
気になる…
630名無しさん:01/11/05 11:16
>>629
キャベッジパッチキッズ(Cabbage Patch Kids)和訳はキャベツ畑人形詳しくは
http://www.chara-navi.net/toy/cabbage_patch_kids/
631名無しの心人形知らず:01/11/05 11:29
>630
ご指摘されてますけど、そんな事わかってます。
今はplaymatesの謎の人形について伺ってるんですよ。
632名無し:01/11/05 11:34
>631
630は親切のつもりだから
そんな書き方はどうかと思うけどな・・・。
633名無しの心人形知らず:01/11/05 11:51
ごめんなさい。
答えをもらおうとしてるのにひどい書き方しました。
634名無しさん:01/11/05 14:40
ジェニーストーリーブック3…コンテストの観客にさりげなく可愛いノーマルジェニーと
青目(?)ティモテが…。
なんか、スタッフの愛を感じるよ。
635名無し:01/11/05 16:35
しかしさ、ジェニーのHP、9月の商品案内がまだ載ってて更新してないんだな。
このHPで定価でいいからCGとか購入出来たらいいのに・・。
636ななし:01/11/05 19:43
パソコンの上にドールを置いて、いつも
見れるようにしています。
家の中ではタバコは吸わないようにと、
家人に言っていたのですが、こっそり吸われて
いたようです。ドールがタバコくさい……。

泣くに泣けません。
今日は、ぶん殴ってやりたい気持ちです。切ないです。
637名無し:01/11/05 21:49
〉636さん
煙草の匂いは、お人形を外の風にさらしておくととれますよ。
元気出して下さい!

私は煙草の匂いをつけらてから、一番可愛がっている子をPGジェニーのウォーキングクローゼットに、お着替え服と一緒に入れています。
本当は飾りたい…。
(:‐;)
638636:01/11/05 23:02
>>637
>煙草の匂いは、お人形を外の風にさらしておくととれますよ。
ありがとうございます。さっそく明日、日陰で風にさらしてみます。
タバコの匂いはとれないのかと思っていたので、ショック受けていたんです。
元気でてきました。本当にありがとうございます。
639りんご:01/11/05 23:05
>636
タバコ吸わない者からみると、ヤニ臭いのって気になりますよね。

で、対策として、かわいいお人形には、かわいらしいお花の香りというのをおススメ。
ケースにポプリとか入れて、しばらくおくと、ほのかな移り香で、タバコ臭いもちょっとはマシになりますよ。
お人形によっては、香水とかも使ってます。
香水は直接付けずに、布に付けて、お人形といっしょに袋に入れてしばらく置くとほのかに香るようになります。
640637:01/11/05 23:51
〉636
風にさらす時、日陰で、と書きもらしてしまい、また来ました。
ごめんなさい!
636さんがわかって下さっていてほっとしました。
もし、明日一日で匂いがとれなくても、
何日か続ければ絶対大丈夫です!
641ななち:01/11/05 23:55
タバコのにほひ<
なんかね、大きめの蓋つきの箱とかプラの衣装ケースに「無臭空間」(?)とかっていう
室内用の脱臭剤と一緒に、しばらく入れておくとニホヒはけっこう取れるよ。
オイラ、自分で煙草吸うから普段はかなり気ィ使ってドールの置き場所考えたり、煙草は換気扇のトコで
吸ったりしてんだけど、オクで落としたコがヤニ臭かったときはそうやって脱臭しました。
ご参考までに。
もしかして備長炭とかも使えるのかなぁ?
642636:01/11/06 07:33
636です。
みなさま、本当にありがとうございます。
ここへ来てよかったです。
心があったかくなりました。
とても嬉しいです。
ありがとうございます。
643名無し:01/11/06 23:21
みなさんにとって、人形ってどんな存在?
なんか、わたしにとってお人形ってどんな存在なんだろうって
考えてたら頭が混乱してしまった。(^^;
簡単でよいので、聞かせてください。
644名無し:01/11/06 23:23
二次元を三次元に表現するひとつの手段。
かわいがるもの。
愛されるためにある、存在。
無機質と有機質のあいだ。
・・・抽象的?
645名無子:01/11/07 00:08
〉643
私も、今同じ事で悩んでいます。
私は大好きな、たった一人のお人形を大切にする事が理想です。
だからこれまであまり買わない様にしていました。
でも、今は欲しい気持ちが抑えられずに買うようになりました。
でも、綺麗なままでいてほしくてケースから出せません。
出すと後悔してもう一人買う事を考えてしまいます。
他の子に興味が移った時も悲しくなります。
でも、眠れない時触れていると眠れたり、方向おんちで外出が苦手でしたがお人形の買物をしたい為に積極的に出掛ける様になりました。
今の私には必要で大切な存在です。
646名無し:01/11/07 00:48
いやぁ!!
わしもさそうさ!!
基本的に、コレクター気質と、遊び倒し気質の人に
別れるからね。
その中間なんじゃない〜?
わしも、遊びたい!!と思う時は、箱からだすけど、
基本的にコレクター気質なんで、箱から出すと
鬱にもなる。
わはははーー。一体で終ってる人なんて、いないんじゃない?
安心召され。
大切な存在かー。よかったね。
そんじゃ!!
647ななし:01/11/07 00:52
>643
いろいろな所で見たり、頭の中でイメージした『かっこいい服、着てみたいけど着れない服』を、
似た服を購入したり、自作した服を着てもらうためのマネキン。
大きいと、作るのしんどいので、1/6ですが。
逆に、人形のために似合いそうな服を買ったり作ったりの場合も。
今のところ、あまり一緒に寝たりはしてない。でも、連れて歩きたいって願望はある…怪しすぎるので実行したくないけど
648名無し:01/11/07 01:26
人形を買う時、同じ子を2体買われている方いらっしゃいますか?
一人は観賞用、もう一人はコレクションという位置付けになるのでしょうか?
または予備とか…。
649645:01/11/07 01:55
〉646
そうですねー。
確かに、同じお人形を二人買うと髪型を変えたりして遊べるような気がします。
この子は変わっても、もう一人はそのままでいてくれる、と安心できるというか。
これはコレクションしたい気持ちからきているのかもしれないですね。
自分の事ながら複雑だなぁ…。
一人のお人形で満足できれば、他のお人形を買う為に回せるし、服もその分買えるのになぁ…。
650名無しさん:01/11/07 13:34
>645
あー、なんかはげしく同意…。
髪型変えようと思うんだけど、そうするとその子はその子じゃなくなっちゃう
ような気がして。それで、箱入りの子が一人いると意味なく安心する。
やっぱり、我ながら変な理屈だよなあと思います。
今まさにそのへんを迷ってて、箱入りの子を人に譲ろうかどうしようか悩み
中なのだ…。
651nanashi:01/11/07 16:27
教えて
シャギーってどうすればイイの?
652名無し:01/11/07 17:56
縦に、はさみの刃先を入れるがよろし。
少しづつな。
某クスには、それ用のはさみがある。
653ななし:01/11/07 19:02
>652
某楠はさみ持ってるの?
使い心地の感想知りたいな。
自分的には眉毛はさみで十分かと思ってたけど、やぱ専用ってイイ?
654645:01/11/07 19:25
〉650
同じ気持ちの人がいて嬉しかったー。
こんな複雑なの自分だけだと思っていたので…。

今、人に譲るか悩み中なんですね。
私も悩むだろうな…。
でも手放した後に、
650さんが後悔してしまいそうならやめておいた方が良いかもしれないと思いました。
それか、これを機に、一人買うだけで大丈夫と思えるような方向に持っていくか。
でも、譲るって欲しい人に喜んでもらえる事なんですよね。
大切に持ってもらえるし。
そう思ったら嬉しいから、譲るかもしれないかな…。
何か、まとまらない上に長いレスになってしまってすみません。
655651:01/11/07 21:08
>652
縦に入れるってのは、どう向きが縦になるのかな?
あごから鼻に向けてって事でイイのかな(変な言い方だけど)
656nanasi:01/11/07 21:23
>655 そうそう。
毛の流れに対して平行にね。
657651:01/11/07 21:32
>656
サンクス!
シャギーに朝鮮してみます、でも切り過ぎが怖い
658652です。:01/11/07 23:23
すまそ!
専用はさみは持ってないんだ。
そんなに値段は高くなかったはず。
はさみ縦のこと、ちょびっと、補足なんじゃが
私の場合、前髪をああーーなんて言えばいいんかのぅ・・
まっすぐ前髪の真中を、少し、上にあげて
下に残った髪だけを3−4本根元から切ったりもする。
気にならなければ、上でもいい。
わかりにくうー。
つまり、そうするとね、今月のS会員パンフのスージーみたくなる。
だったら、だいぶ、雰囲気変わるよ。
全部を、すかなくてもね。
説明できなくて・・・打つ。
がいしゅつします。
659名無しさん:01/11/07 23:35
改造とかで出た残骸はどう処分したほうがいい?
プラスチックの削りカスやはぎれだけでなく、頭まるまるとか。
燃やしちゃったらマズイ?
660nanashi:01/11/07 23:40
>>658
サンクス!
そんなやり方もあるのだねー、今度試してみよう
661ななし:01/11/08 03:10
ボディをつけかえないんだけどうまく抜けない〜
みんなどうしてるの?
一息にぐっ!と抜くの?
662nanashi:01/11/08 06:13
あんまし知らないが、一気に!で台ジョブと思う
663661:01/11/08 09:00
>662
ありがと。
心を鬼にしてはずしてみる。
664ななち:01/11/08 11:20
>661
(あおい輝彦の声で)
ヘッドを包み込むように持って
力加減で顔の変形を抑えつつ
一気に抜くべし! 抜くべし! 抜くべし!
665ななな:01/11/08 11:34
ヘッド抜く時、暖めるとなおGoodでござるよ〜。最近は寒いし
中国製ヘッドだったりすると冬はもうガッチガチ?みたいな〜
666661:01/11/08 12:47
〉664.665
ありがとうございます!
だけど、お二人のレスが妙にツボで、力が入りそうにない〜!
作業中、あおい輝彦の声がしそうじゃないかー!。
(でもありがとう。)
667名無し:01/11/09 11:54
あたためるってどうやるのでしょう?
お湯につけるのですか?
あと、顔、というか、ヘッドを抜くと、変形したりしませんか?
顔が変わったり、首に入る穴のところが大きくなりそうで心配です。
668名無し:01/11/09 11:58
>>667
そんなに心配ならカスタムしない方がいいyo。
669名無し:01/11/09 12:03
>667
ドライヤーを使いたまえ。
ただし、近づけ過ぎない様に。
670名無し:01/11/09 12:52
>667
ふところに入れてあなたのぬくもりであたためてあげてください。
671667:01/11/09 14:17
>668、669、670
レス有難うございました。
心配しすぎずにやってみますね。
672名無し:01/11/11 00:29
ドライヤーは…髪がチリチリになるぞ。

ところで、お湯パーマでストレートをつくりたいんだけど
毛先の部分をどうすればいいかわからない。
みんなどうやってんの?
673名無し:01/11/11 19:52
ヘアーアイロンでひっぱれ。
松下が pro mode ストレーター とかいうのを出してる。
そのへんの輸入物でも温度が100〜150℃ならいいけどな
674縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/11 20:02
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院

http://chs-f.com/index.html 福岡校
学歴詐称 経歴詐称 デタラメ授業
http://www.chuo-school.ac/ 東京本校
675sage:01/11/11 20:59
↑なんじゃこれ?
676ななし:01/11/11 21:00
誤爆?
677名無し:01/11/11 21:06
古すぎるジェニーを買いました。
人形の日焼けって少しは治りますか?
無理とは思うのですがせめてもう少し綺麗にしてあげたいのですが…。
678名無し:01/11/11 21:28
ダイロンの赤をうすーくした液で染めると
日焼け肌が、普通肌になるというのを
どこかで、聞いたことがある。
失敗しても、落ち込まない人形で試してね。
679名無し:01/11/12 00:41
染色かー。さすが。

まず、洗う.http://www.kusou.co.jp/mailmaga/NO8_20010702.html

つぎに除光液とかでダメ(汚れがソフビにしみこんでる)なら、
モーターツールで削るって手もありますが…。
http://member.nifty.ne.jp/nyankonoohige/works/warkroom9.html
680名無しー:01/11/12 03:00
質問です。
人形板のどこかに粘土の違いについてレス(notスレ)があったんですが
どなたかご存知ないですか?
プロフェッショナルマイネッタとスカルピ、あと2つくらい出てました。
それぞれの違いを知りたいのでお願いします。
681名無しさん:01/11/12 09:05
マイネッタは知らんがスカルピーは使ったことあるよ。
キャスト製手作りフィギュアの原型として。
結論から言うと、非常に形作りには便利、だけど非常にモロイ。です。
いやあカタチ作っている時、あちこち修正するのにはいいんだ。。。
でもお薦めしないよ。
682名無しー:01/11/12 10:55
>681
有難うございます。
そうそう、そんなことが書いてありました。
細かいものを作るにはいいらしいですね。
683681:01/11/12 11:02
フィギュアモデラーは一般的にファンドを使用してます。
結構キメが細かく、細部のデザインが出来ます。

安いのは、フォルモ。芯材なんかに使用してます。
ただ荒い粘土で、細部の彫刻には不向き。
固まったあとの収縮も気になる。
684ななし:01/11/12 11:19
前に、人形の足を作るという書き込みと、作り方の載っているHPが
載っていたのですが、HPにいけなくなっていました(涙
どなたか作り方をご存知の方、教えてください。
中古入手のジェニーの足が破れて、表皮がめくれたようになっていて
治せません。
685ななし:01/11/12 11:35
>680
↓このスレのここらへんだと思うんだけど
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/996950168/-100
686名無しー:01/11/12 12:38
>683
ファンドは気になってます。
情報有難うございます。

>685
有難うございます。
私が以前読んだものとは違いましたが参考になりました。
また新たな粘土名が出てきたんで勉強せねば…(゚д゚;)タイヘンダー
687677:01/11/12 12:51
〉678,679
有難うございました。
カスタムもした事ない私にできるのか不安なのですがやってみます。
とにかく古くてかわいそうになって買ってしまったのです。
頑張ってきれいにして、可愛い子にしてあげたいと思います。
688ななし:01/11/12 15:44
>687
その気持ちわかる〜(;_;)
ウチにもヤフオクのオマケでついてきた人形が服から出ている部分が日焼けしていて、
手足がなんか「冷え切ってますぅ」ってカンジで真っ白シロでとてもかわいそうなのがいます。
689りんご:01/11/12 23:54
>688
暖かそうな長袖の服を着せてあげてね。
690687:01/11/13 02:30
〉688
レスありがとうございますー。
綺麗なお人形買えばいいのにこんなのばかみたい?と思っていたのですごく嬉しいです。
688さんのお人形、そんな風に思ってもらえて幸せですね。
689さんの仰るように長袖のお洋服がいいですよね。夏はレースのカーディガンとか。
それにしても、お二人とも優しいなぁ…。
そのお人形のこと、
688さんにもらってもらえて良かったーと思いました。
691七誌:01/11/13 17:41
オタなんすかね?要は皆さん。やや!おいらも!
692名無し:01/11/14 10:27
まあ、感情移入してしまうところが、お人形が玩具として優れている点という事ですよね。
子供にとっても大人にとっても...
693ななし:01/11/16 14:25
叩きスレに本人現る。
でも、スレ下がりぎみ...
祭りは夜からかなあ?
694ななし:01/11/16 14:32
アレは偽物だと思うなぁ〜
本人さんは告訴するお金もお脳も
無さそうだし。
695名無しなのよ。:01/11/16 16:36
感情移入かぁ。
冬に半袖服着たままの子が不憫で服買いに走るのも変だよね。
寒いわけないもんね。
ドールに感情なんてないし。
脳内感情なんだよね。
あーオタなのかなー。
やだーん。でもお人形カワイーン。
696ななし:01/11/16 16:57
タカラさん、昔の人形でペイントはげはげの人形のリメイクして
欲しい。 植毛は出来てもペイントは出来ない。。。
697ななし:01/11/16 17:27
同じく希望!!っすねー
698ナナシ:01/11/16 18:27
できるんじゃなかったっけ?
確かできたと思ったよ、人形の修理とか。
テレビで見たような気がするなあ…。
宝に聞いてみては?
699名無し:01/11/16 21:29
>693 >694
にせものでした。
700名無し:01/11/16 21:39
ここで叩きやってる人達、本当に訴えられないと分からないのかなあ?
刑事事件と民事事件の違いもわからないのかな?
今度の法律が通れば簡単に訴えられるよね。

この法律、不遡及適用されそうもないし。
701名無し:01/11/16 22:07
>700に同意。
いずれ安易な発言は
民事対象の訴追になりますね。
702ななし:01/11/16 22:14
ふーん。でもあたし誹謗中傷なんかしたことないし。
703ななーし:01/11/16 22:20
ところで、民事訴訟って法律の出来る以前にさかのぼって訴追できましたっけ?
704703:01/11/16 22:40


ふそきゅう【不遡及】
法律が,その施行前の事項にさかのぼって適用されないこと。
705名無し:01/11/16 22:45
>703
今回の法はあくまで発信者を特定させるための手続き法です。
被害者が手続きに従って、現存する書き込みの発信者を調べることは
別に不遡及の原則から外れる問題じゃありません。

さらに今回のケースでは過去にあった書きこみに対しての発信者特定
が法的に可能か否かが、通信行政板やニュース速報板で議論になっています。

要するに現在過去ログの形であっても、書きこみが残っていれば間違い無く適用、
過去ログさえ残っていない情報については議論の余地があるということらしいです。
706名無しさん:01/11/16 22:55
じゃあ個人の掲示板で嫌がらせ書いといて過去ログ流れたなら
書いた者勝ちって事?

でも、その法律が通れば各企業からの訴えが殺到して
こんな所の個人攻撃に対しては手が回らないと思うんだけど。
707名無し:01/11/16 23:03
>706
個人掲示板については現時点ではそうかもしれないですね。
法が施行されれば書いた時点で適用されますから、いずれは同じ条件になります。

>でも、その法律が通れば各企業からの訴えが殺到して
>こんな所の個人攻撃に対しては手が回らないと思うんだけど。
それはありません。
ISPはすべての問い合わせに対して回答する義務が発生します。
個人的には企業はあまり動かないと思います。
普通の企業は勝てると分かっていても、小事は無視しますよ。
少なくとも自分の勤務してる会社は、某板でさんざん叩かれてますが
完全に無視してますから。
708ななしーぬ:01/11/16 23:09
じゃあ自分の掲示板で第三者には解らないように
「あの人達」とか書いて某サークルの嫌がらせ書いた
殉死は無罪放免って事?ちょっと納得いかないけど。
709名無し:01/11/16 23:16
>708
それならここのスレッドも削除してくれるようにお願いしてみたら?
そうすればここで書いてた人も無罪放免だよ。

それ以前に書き込み自体、あくまで犯罪じゃないからね。
だから怖いんだよ。
犯罪なら、1点の曇りもなく立証できなければ訴追されない。
「疑わしきは罰せず」だから。
民事訴訟は個人対個人だから、7割証明されてしまえば負け決定なんだわ。
710名無し:01/11/16 23:50
ついに彼も民事提訴か。
ピーコ問題なんかもまとめて決着つけてほしい所。
711名無し:01/11/17 00:06
俺は具体的なカキコしてないからどうでもいいけど
むしろ民事提訴した後の純君が心配だ。
712ななしX:01/11/17 07:36
とりあえずララフィルルフィ萌えなんですが、
どのスレにいけばいいでしょう。
713名無しさん:01/11/17 10:29
>712
とりあえず、この辺かなぁ↓

マーミット
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/986728106/
714ななしX:01/11/18 17:34
行ってみましたが、
アンチマーミットなスレのような気がするです…。
715ななし:01/11/18 17:59
コスモ石油のスタンドに、
”オイル交換でジェニーちゃんがあたる”と書かれた幟が立ってました。
キャンギャル風超ミニを着たジェニーの写真も印刷してあります。
これがあたるのかな?
まあ、チープな感じですが、ちょろQの時のレオタードよりは趣味がいい。
オイル換えにゆくかな・・・
716名無しさん:01/11/18 18:29
>715
ホント!?
いつもはリカちゃんだけど今度はジェニーなの!?
早速確かめに行かねば!!
717ななし:01/11/19 15:55
>715
え?ウチの近所のコスモは恒例(?)のリカちゃんのノボリだけど?
それがホントなら、近所のコスモ怠慢だな!
718名無しさん:01/11/21 16:57
一昨日ニュースで見たんだけど、既出ですか?
ttp://www.robotphone.org
市販されたら改造のし甲斐のある商品だなあと思って。
719名無しさん:01/11/21 17:53
これ見てるともうすぐエンジェリックレイヤーができるような気がしてきた。
720ななし:01/11/21 21:36
http://mindstorms.lego.com/
市販品ならこいつはどうよ?
721ななななし:01/11/22 17:06
>720
そりゃ、なんつーかロボだしなぁ。
>718と違って正直、人形には向かないと思うんだが。
722名無しさん:01/11/22 17:55
リカちゃんが喋りながら動いたら、まるでホラー映画だね。
723あわて者715:01/11/24 08:33
>>716,717さん、申し訳ありません。
昨日確認したら、コスモ石油のキャンペーンはリカちゃんでした。
なんで読み間違えたのか?・・・
お騒がせしました。
724利休さん@お茶がうまい:01/11/24 12:19
725名無しさん:01/11/24 12:25
>724
これ、人形じゃなくて「のぼり」やん!
726利休さん@お茶がうまい:01/11/24 12:27
いやさ、のぼりに写っている子なんだけど
727名無しsan:01/11/25 23:43
目組ちゃん17才、ま無茶っぷtoyで復活の模様。HJに載ってた。
728ななしさん:01/11/26 19:15
>727
だれそれ
729ななし:01/11/28 00:49
、、、しつっこいかもしれないのだが、某楠の新宿アルタ店「天使のすみか」って
なんでそんなエロゲーちっくな名前をつけるのだろうか。あたまイタ。
なんかイタすぎて腹たってきた。

「悪魔のすみか」は歌舞伎町かっつーの
730ななー:01/11/28 01:47
>>729
某ってネーミングもキャッチもみんなそーゆーノリぢゃん。
なにを今更。
731名無し:01/11/28 02:07
天使のすみか、みんな逝く?
自分にはちょっと場所的に恥ずかしいんで買い物しにくい感じなんだけど…。
皆はどう?
732ななしさん:01/11/28 04:31
某JR線の駅前に古トイのお店があって、BG倶楽部の人形が中古〜中古美品で売っていた
んですが…

YOU(退色が目立つもの・それほどではないけど難アリ)各1体 3000円
男の子人形 (新同ではないけど美品 眼鏡アリ・無し) 各1体 10000円

これって相場?どう??
733地方出身:01/11/28 20:14
730>
冷めているね。クールだ。これだから東京モンは!
731>
場所的にはツライものがあるが。パルコのポスホビみたいな感じか?
折れは店の前までは逝くけど、中には入らない。
もしSD中心の品揃えだったらなおさら。
734730:01/11/28 20:38
>>733
えっ。おいら近県にSRも無い地方もんですけど。
735733:01/11/28 21:10
734> そなの?誤爆スマソ。
あなたの町の駅前に「天使のすみか」とかいって店があったら、、、、どう?
736名無しさん:01/11/28 21:16
>735
萌える。
737名無し:01/11/28 21:17
三浦友和の持っている人形って100万円するって本当でしょうか?
絶対に嘘だー!!と思いたいのですが・・・。
738ななし:01/11/28 21:19
ただのAVショップだったりして。同級生とバッタリあってキマヂュイ雰囲気。
739名無し:01/11/28 22:39
エロコス専門店だったりして・・・・
アルタ店。
740ななし:01/11/29 00:46
739> そりゃ、アキバ駅前の「大人のコンビニ」じゃん
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:34
今テレビチャンピオンでドールハウスコンテストやってるよ。
742ななし:01/11/29 20:40
7年ほど前、知人がサンリオピュー○ランドに
行ったと言ってパンフを見せてくれました。
ダンスや芝居を見るホールのステージ左上に
SD風(身長100センチ以下くらい)の機械仕掛けの
少女人形が座っていました。妖精のように美しかったです。
パンフを見て惚れてしまったのですが、今もいるのでしょうか。
見に行こうかと計画しているのですが、行っていなかったら
悲しいです。この人形について知っている方、いらっしゃいますか?
743あげ:01/11/29 22:33
>>742
わしも興味あるー。
744名無し:01/11/29 22:38
>742
サンリオに聞くのが手っ取り早いと思います
745R:01/11/29 23:13
どこにかけばいいのかわからなかったので、来ました。
くだらない質問ですが誰か教えてください。
サンリオのキャラクター、キキララって、どっちも女の子ですか?
746名無し:01/11/29 23:24
え”ーー、キキが♂でララが♀に決まってるじゃん!

…と信じてたけど、改めて問われると自信が揺れるな。
30代でリアルタイムにみてたキャラだったんだけど。
747名無し:01/11/29 23:30
公式によると姉弟らしーぞ↓
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/ts/ts01.html
748ななし:01/11/30 12:25
>742
それは「ゴールの伝説」っていうアトラクションに
出てくるエルフのドールだと思われ。SD風といえばSD風。
良い意味でおたく好みなドールだった。
749名無しさん:01/11/30 13:57
>>747さん
745さんじゃないけどショックだ。。。
大昔の学習机のCMで、大きくなったら何になる? って歌が流れてて、
「私およめさん!」ってキキが言ってたように思うんだけど。
それまで男だと信じてたのにその時点でショックだったが、更に逆ショックだ。。。

スレに関係なくしかも横槍なのでsage。
750名無しさん:01/11/30 16:13
ピューロ○ンドのエルフ人形、
喋っていた気がします。
SDというより、球体関節人形でした。
誰が作ったものなのか気になるところです。
人形者なら惹かれるものがあると思います。
私も動けなくなりましたので。
751ノリカ第2段:01/11/30 16:19
http://www.takara.co.jp/CCH/gentei_norika/get/index.htm
なんか今回もあんまり似てない気が・・・。
752名無し:01/11/30 16:35
私もピューロランドに行くたびにゴールの伝説は見てます。
結構綺麗な人形ですよね。王女も好きです。
753ななしさん:01/11/30 17:19
>751
今回は本人のデザインなので、寶を責めてはいけません。
754ななし:01/11/30 17:20
>751
別人。ヨシモトタカミ?
755ななし:01/11/30 17:30
>753
そうだったんか…。
756ななしさん:01/12/01 07:08
>752
昔、どんな人形作家が作ったのか調べたことが
あるのですが、ちょっとど忘れしてしまいました。
聞いたことのある名前だったと思うのですが。

こんなことサンリオに電話して聞いたら怪訝な顔
されるんだろうなぁ。
757名無しさん:01/12/02 15:58
ガイシュツだったらごめんなさい…。
某Gから始まる人形サイトに行ったら、
ドルパ6で販売するドールのアイペインターとして
歌多寝博之(本当はひらがな)さんの名前を見かけたのですが、
この人って人形製作もしてたのですか?
 某楠天使のイラストを書いてたのは知ってるのですが、
アイペイントしてたという話は初耳だったので。
758名無し:01/12/04 20:45
「私だけのジェニー」を探しています。
ナチュラルボディでカラーヘア、
ビニール袋に入っていて1500円くらいののお人形です。
東京都内で常時販売しているお店はありませんか?
759名無しさん:01/12/04 22:23
>758
博品館で売っていましたよ
常時かはわかりませんが、
私がいったときは、いつもありました。
フォトジェニック顔の子ですよね?
私が見たときは、全色ありました。
760ななし:01/12/04 23:05
先日、小さなおもちゃ屋さんでヨーロピアンジェニーを買ったのですが肌色が濃いというか普通のジェニーと違う感じがしました。
焼けてしまっているからでしょうか。
古いお人形のことなのですがどなたかお持ちの方、ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
761名無し:01/12/05 00:01
>760

ヨーロピアンジェニーですが、肌の色が日焼していたのですか?
中国産のジェニーは元々肌の色がおかしいと思うので
日焼ではないんじゃないかな。
762名無し:01/12/05 01:28
SDのユノスの瞳って入れ替えられるの?
763名無し:01/12/05 01:33
はい。左目を右目に、右目を左目に入れ替えられます。
764762:01/12/05 02:32
ちゃうちゃう。交換できるかって事。瞳の色を変えたいんだけど、
SD用の瞳が入るかどうか心配。
765ななし:01/12/05 02:37
そしたら可動ギミックじゃなくなるじゃん
766762:01/12/05 03:05
そうなの?じゃあやめとこ。
767ななしくん:01/12/05 03:44
SD用?っていうと、18mmとかだよね。
それだと可動ギミック云々以前にドールアイの収まってるところの
キャストを削らないと入らないよ。
それやると完全に可動ギミック氏んじゃうから…

ミニSDとかの16mmグラスチックアイだったら
デフォルトのと付け替えるだけで可動ギミックも生きる筈。
というかうちそれやってます(w
768ななし:01/12/05 11:21
ト床のロンソバマリーンって、トヨカロンなんですか?
ガイシュツだったらスマソ
769名無し:01/12/05 20:24
お人形板の皆様へ質問させていただきます。

10年くらい前の話なのですが、東京都内の某デパートのおもちゃ売り場ではなく
ギフトコーナーに飾ってあったお人形の名前が分からないのでどなたか
ご存知の方がいらっしゃったら名前を教えて頂けないでしょうか?

特徴は、リカちゃん人形よりもかなりサイズが大きくて
京本コレクションくらいの身長だったと記憶しています。
大人っぽいという感じではなく、大人そのものの顔立ちで、
白人女性っぽい感じの顔でした。当時流行っていたらしいボディコンの服か
スーツを着ていたように思います。固定ポーズらしくどちらかの脚を前にだして
少し曲げていたと思いますが、よく覚えていないです。
値段は10000円でした。気に入ったので買おうとも思いましたが、
学生だったので手が出せませんでした。
まだ発売されているのでしょうか?

長文失礼致しました。
770利休さん@お茶がうまい:01/12/05 20:31
それって、足が「気を付け!」ポーズじゃなく左右の足、前後させてませんか?
771760:01/12/05 20:32
〉761
レス有難うございました。
何か赤っぽいというか、肌色が濃いみたいなんです。
そのせいか鼻のラインも妙にくっきりして見えるのでとても気になってしまいました。
きっとこういうジェニーなんですね。
古いジェニーの事なのに有難うございました。
772なな:01/12/05 20:33
773名無し:01/12/05 20:51
10年ぐらい前、池袋パルコに769さんの言うようなお人形がありました。
その後、あれが「デュエル」というものだと知りました。
タカラのものだけど、買えるのは今のところノアドロームだけなの
ではないでしょうか。
ノアドには在庫はあるみたいなので、メールで問い合わせてみると
よいかと思います。
774名無し:01/12/05 21:56
769です
皆様レスありがとうございます。(さすが早いですネ!)

772様がお教え下さったところを見てみましたが
まさにこのお人形です!こんなにバリエーションがあったのですね。
773様がおっしゃるノアドロ−ムを探して問い合わせてみます。

どうもありがとうございました。
775名無しさん:01/12/05 22:44
>773
池袋パルコには今でもひっそりと置いてあるぞ。
776 :01/12/17 20:05
終わったスレなんだけど、ちょっと見てみて。
ここで語られる「母親」の心情を考えると切なくなる。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1008314125/
777ななしさん:01/12/18 01:23
>>776
なんかまだ続いてるみたいだよ。そこの1は本当に救いがたいね。
778>776:01/12/18 02:31
ドキュンのスレなので気にしないように
779そのスレの120(笑):01/12/18 02:35
>776
1の騙りが多くてよ〜分からんが、
やっぱ救いがたいよ、そのスレの悲惨な1(ハア…
780ななし:01/12/18 05:09
ただの受験ノイローゼの息子と
重度の人形者(ただし家族には秘密)な義母ってかんじ。

後妻ということもあり、
母とコミュニケーションが上手く取れない年頃の息子。
ってところか?

とりあえず1にはカウンセリング受けろと言いたいが。
781一夜嬢:01/12/18 14:47
地方話ですまそ
JR千葉駅近くで人形制作グッズ買える所と云ったら何処がありますか?
津田沼ユザワヤとかってどうなんだろう・・・
自分で行けとか云わないで教えて♪
・・・ローカルすぎて自分が嫌・・・だけど切実
782東京在住:01/12/19 00:13
>781
そのまま、電車に乗って、アキバまできてください。
783袖ケ浦住民:01/12/19 00:18
タウンページ活用しれ
784千葉在住:01/12/19 00:23
>781
千葉パルコの7Fにあるポストボビーはどうよ。
某ヘッド(ペルソナーレ)とか素体とかアゾン服が色々おいてある。

津田沼ユザワヤは寶製品や工具、布地買いに逝ってるね。
模型フロアではアゾンドールも置いてある。
785一夜嬢:01/12/19 08:35
・・・色々お答えありがとう
アキバまでは・・・遠いです。何せ当方南房総
今度遠征に行ったとき千葉パルコ行くぞい♪
786ななし♪:01/12/19 20:21
じつは人形板の住人はせいぜい20人から30人ぐらいだと思う今日このごろ。
787ななし:01/12/19 20:41
ここにヤフオクの宣伝すると
大体だけど1日で300はアクセス増えるよ。

妙にアクセス多いな?って思うと
曝されてたりね。(藁
788ななし♪:01/12/19 20:47
いんや、カキコしている常連。そりゃ、みんな見ているさ。BLリストつくるために。
789ななし:01/12/19 20:52
俺なんかBL2ページある・・・(藁
ココのおかげで今日もいい取引ができる。
790ななし♪:01/12/19 20:55
そりゃ、スゴイ。
791名無し:01/12/19 21:00
>>787
ジエーンで晒してるの?
カスタムドールのスレならともかく、屋府置くスレなら
逆効果のような。
落札価格に反映されてます?
792ななしん:01/12/19 22:17
そうかい?別に、関係ないと思うよ。
ヤフオクスレで晒されているものも漏れよく入札する。
たとえ悪口であろうとも。しかしイタイ人roBL系は入札しないが。
793ななし:01/12/20 21:00
今日はやけにクソスレがたってるね。
これが、制裁ってやつなの?
794ななし:01/12/25 18:58
0年は前に発売されたもので、
茶パツ、ウェーブヘア、褐色の肌、たれ目、前髪なし
のジェニーの名前わかります?
あと、色白で、白っぽい金髪で、箱から出した時上のほうの髪が結われてた子
判りませんか?
教えてください。
795nanasi:01/12/25 19:14
しっかしさー
リリアンとかサアラとかのスレて
1人の女を数人でマワシテルみたいで嫌だよ。
サアラなんてどうがんばってもオモイアタルの物じゃんさ。
796名無しさん:01/12/25 20:19
>794
書き方がちょっと分かりにくいんですが…
前者はエリーでしょうね。前髪無しウェーブなら、旧エリーの可能性も。
後者はわかんないなあ。ジェニーでないんなら、ちょんまげマリーン?
797795:01/12/25 23:32
でもって某楠のスレは体ばっかりの女が
大勢揃ったキャバクラとその客ってかんじだな。
どうがんばっても某とその手下の物じゃん。
798名無しさん:01/12/25 23:43
(゚Д゚)ハァ?
799ななな:01/12/26 00:49
ユージンの200円ガシャ、「犬」シリーズは(・∀・)イイ!
何といっても犬以外が当たる心配がないというのが(・∀・)イイ!
おまけにブックには人間との対比表まで付いてると言う充実ぶり。

ダックスフンドの親子が当たったけどカワエエよ〜(*^-^)
800名無し:01/12/26 01:54
795は言ってる事が支離滅裂だな。
801名無しさん:01/12/26 01:57
いよいよ冬休みシーズンなんだね…。
802797:01/12/26 02:59
限定スレの住人は
それ以外のスレに出てきて欲しくないよな。
外からの人は拒んで中からは出て行けるなんて
都合が良いねって話だYO!
803ななし:01/12/26 04:53
本格的に到来してるなぁ…
804ななしX:01/12/26 10:21
>>795 モ娘板に比べればはるかにマシ。
805 :01/12/26 20:31
私の知り合いにカスタムドールやってる人が居るんだけど、
こないだひさびさにサイト見に行ったら、
あられもない(乳丸見え)下着姿のお人形さんの写真が…。
なんかイヤだな〜とおもったんですが、
お人形買ったり作ったりする人の中では
下着姿のカスタムドール販売(ヤフオクで)って
どんな印象なんでしょう。
普通のことなのかな?それともえげつないこと?
806名無し:01/12/26 20:34
テスト
807ななし:01/12/26 20:47
下着姿、裸の女性。
えげつない物でしょうか?
とても美しい物だと思いますが
808ナナシ:01/12/26 21:07
>805
別に詮索する気もないんですが、あの人の事かなとか
チョト思ったり。(藁
いや、そのキーワードだと思い当たるフシはそんなに多くも無いような・・・。
809 :01/12/26 21:13
>807
かわいい「仔」とかいいながら
AV女優みたいな格好させてるので
いやな印象をうけたのかもしれません。
#わたし、この「仔」っていう漢字もなんか
#家畜のこと言ってるみたいであんまり好きじゃないんですが。
でも、そう言われるとそうですね。<美しい

>808
と言うことは少ない事例なんですね。
810ななし:01/12/26 21:32
娼婦も聖女も等しく美しいです。
811名無しさん:01/12/26 21:34
「仔」でわかってしまったような・・・
結構人気のあるヒトでしょう?
あのひとって男なの女なの?
いまいち、わかんないな。

>#わたし、この「仔」っていう漢字もなんか
>#家畜のこと言ってるみたいであんまり好きじゃないんですが。
ああ、自分も最初みたときそういう印象うけた。
娘って呼ぶひとのが多いのでヘンな感じがした。
812805:01/12/26 21:37
>810
サイトを見た感想求められてたんで、
正直に「人形がかわいそうだからやめたれ」
と言うかいわまいか迷ってたんですが…。
「センシティブな表情の仔だね。
 瞳に不思議な力があるみたい。
 じっと見てると吸いこまれそうだよ。」
とかなんとか適当なことを言っとく事にします。
813人形売り名無しさん:01/12/26 21:47
>812
ウマイ!>センシティブな表情
ものは言い様ですね。
自分も言われてみたいが技術も遠くおよばぬし、友人なんぞに
自分のサイトなんか死んでもみせられぬぅ。
いいね、感想きける友人がいて。

コソーリカスタムするんだぁ。
814808:01/12/26 21:57
>805
どうやらビンゴだった様で・・・。
確かに仔・・・はチョトナーと漏れもオモテタ。
てか、どこか独特な言い回ししますよね。 あの方。
巧いのは認めるんだけど、どことな〜く近寄りがたい
雰囲気があるのもまた事実・・・。
そこが神秘性を高めてていいのかもしれないけど。
エチ路線はあざとい感じがしてなんかナー・・・。
そんなことしなくても充分な人だと思うのだけど。
815nanasi :01/12/26 22:05
じゃ、「友人の誘いをうけて」エチ路線も開拓ってのは
>805さんじゃないわけだ。
エチ路線は正直おなかいっぱいなので普通のカスタムしてる人で
ウマイ人みたい・・・
816名無しさん:01/12/27 00:49
最近寒くて寒くて、
ペイント中に筆先が震えて全然思うようにかけない…。
冬はお休みかなー。
817 :01/12/27 01:28
ときメモ2のドールについて語りたいんだけど、
どのスレになるの?
818ななし:01/12/27 01:37
>816
指先の冷えはお腹にカイロ貼ると解決するよ マジ
819名無し:01/12/27 01:50
>805、811
おれもあんまりあの仔という字は好きじゃないけど、
子猫(仔猫)とかと同じ扱いではないか?
辞書をひくと小さい動物に使うとある。

自分は模型作りからこの世界に入った男だが、
ドールを娘といっている奴(特に男)がたまらなく嫌なんだが・・・
820819:01/12/27 01:57
後、秋葉原ラジオ会館にある某屑ショールーム前、
6F<>7F間の階段で、
5〜6人の男女が座り込んでバイオリンケースからSD取り出して、
「娘連れてきた」とか語り合ってる奴ら氏ね。
階段通ろうとするとすっげえ目つきでにらむし。
自分らで肩身が狭い世界にしてるのわかって無いよ。
821819じゃないが:01/12/27 02:01
7F<>8F間の階段でTCGやってる厨房も頃したいなあ
822ななし:01/12/27 02:28
TCGて何の略ですか?
823tcg:01/12/27 02:32
>>822
トレーディングカードゲーム
824ななし:01/12/27 02:33
>819
でも、階段から追い出したら今度は
古炉奈あたりで人形広げて語り始めそうでもっと嫌〜
825名無しさん:01/12/27 05:21
この前の秋棒の改装セールの話題ってどのスレにありますか?
どの位混んだのか知りたくて探したんだけど…
とりあえずドルフィースレ、SDスレ、どーでもスレ、イベントスレ等、
関係ありそうな所にはなかったので教えてください!
826nanasi:01/12/27 11:13
>819,824
カラオケ屋に行けばいいのにね。
飲み物とか頼んだ後はほとんど邪魔されないと思うし。
827名無し:01/12/27 12:36
828名無し:01/12/27 12:52
>826
カラオケ屋だとSDに煙草のにおいが移っちゃいそうじゃない?
829ななし:01/12/27 13:44
>>826
暗くて見えないとか?
830ななし:01/12/27 18:24
>826
カラオケ屋に行くお金はSDドレス代に消えます。
831名無し:01/12/28 01:00
>830
合点がいったよ。。。
832京都府:01/12/28 12:02
地元にボークスっていうプラモやドールの専門店
があるんですけど、そこって業界では有名なんですか?
ちなみに、そこが本社だったりするんですが。
833名無し:01/12/28 14:05
>832
このスレ見ればわかる。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008612619/
834817:01/12/29 00:19
>>827
ありがとう!
とりあえず一通り見てみたけど、どのスレもなんだか寂れちゃってるね・・・

今、キャラドールって人気ないのかな?
ときメモ2のドールにも二、三、可愛いのはあると思うんだけど。
835名無し:01/12/29 00:24
>834
3のドールが出たらまた盛りあがるかもね。
それまでは君が盛り上げればいいんだよ!
836ななし:01/12/29 08:18
>834
キャラドール、今が買い時だと思う。
ときメモ2も欲しいのがいろいろあるね。NBでなければ買いなのだが。
3には期待してる。
とにかく制服がほしいかも。
837名無しさん:01/12/31 03:58
奈良の大学に推薦で進学することが決まったんだけど、奈良でドールが揃ってるところって、どこになるの?
大阪のVolksにはよく行きますので、奈良に無いなら一時間ほどかけて大阪まで出ようと思っています。
838ななし:01/12/31 09:12
奈良にはトイザラスが2軒ある。
橿原市と奈良市。どちらも国道24号線沿い。
ちなみに橿原店は日本1号店。開店した頃は観光バスが来てた。
そういえば当時のアメリカ大統領も来た。
自分は大阪に行くけど。
839ななし:02/01/02 00:52
ドール雑伎団に登録してあるページって、18禁が含まれる場合は
自己申告して、マークを付けないといけないんですよねえ。
18禁マークが付いていないのに、あきらかにアダルトなコンテンツが
ある場合は、海賊さんにちくったほうがいいのかなあ?
ページ作者当人は「ブラックジョーク」と説明しているようですが。
840nanashi:02/01/02 01:39
>>839
あそこ申請しても許可くれないよ。
漏れもそうだった。
841名無し:02/01/02 21:23
>>839 >>840
ウチもそうだった。つっけんどんに断られたもんだが。
最近は自己申告すりゃアダルトОKナノカー。
842名無し:02/01/03 13:40
登録されている所は管理人が
1つ1つ見て認可してるんだから
OKなのだよ。
843名無し:02/01/03 18:05
イベントで、ドールの交換をすることになったの
ですが、当日はご本人は席を離れていらっしゃって、
売り子さんにお渡ししていただくように頼みました。
帰ってきてから、その方からのご連絡がありませんでした。
メールをしてみたのですが、ダメでした。
気に入って頂けなかったのなら、返して貰うよう言うのは
失礼でしょうか。代わりに私がきちんと可愛がってあげたい
なと思うのです。ちょっと残念だなと思った出来事でした。
844ななし:02/01/03 19:34
>843
交換しようって前もって約束したんでしょ?
イベントっていつ頃のかにもよるけど、お正月だしネット環境にいないのかもよ。
も少し待ってみても良いと思う。

もしかして交換といいつつ、相手の人形を受け取ってないなら別の問題が(==;)
845843:02/01/03 23:46
>844
相手からドールを受けとっていないので、
どうしようかなと思ったのです。
相手からの申し出による交換でしたが、
こちらはいただいていないし、
上手く行かないなと少し後悔しています。
846844:02/01/04 00:02
>843
ありゃ〜…それはマズイよ。
普段から親しい人ならともかく、そうでなければ受け取れない状況で渡しちゃ駄目。
相手からの申し出なら相手が先に渡すモノ。後日郵送でも相手のが届かないうちは
送らないで良いよ。
日を置いて何度かメールしても応答無しなら、返してって言っても無理かも。
寂しいよね。
847843:02/01/04 00:20
あと何回か連絡をしてみて、無反応のようなら、
諦めます。可愛く出来たコだったので、残念でした。
今回の失敗は痛かったですが、勉強になりました。
これからは気をつけようと思います。
こちらで相談に乗っていただいて少し心が晴れました。
ありがとうございます。
848837:02/01/07 10:32
>>838
ありがと〜!
進学したら行ってみます! 可愛い子いるかな〜
849ななし:02/01/07 13:57
1月5日って誰かの誕生日だったっけ?シオン?
850ななしおしえて:02/01/07 19:37
ギルティギアのキャラの1/6ドールを自作しているページって
ありますか?
851ななし:02/01/07 19:42
>850
あってもここじゃ教えられないしなー
グーグルで探してみたら?
852ななしおしえて:02/01/09 21:14
>>851
ありがとう。
よかったら良い検索ワードも教えていただけないでしょうか?
「ギルティギア ドール」
「ギルティギア ドルフィー」
では良いのがでてこなかったので。
(とくにドールだとスーパードールリカちゃんとGGって感じにな
っちゃうみたいです)
853名無しさん:02/01/10 01:48
>>852
「キャラ名+ドール」でやってみたら?
正直、これで出てこなかったら諦めれ。
854ななし:02/01/11 16:17
某楠が「私達がドールブームを作った」っていうけど
ホントのトコはどうなの?
昔からリカとかジェニーはあっただろうけど…
今みたいなカスタマイズしたりリペしたりってカンジの
男の人もハマってるドールブームっていつから?
855名無しさん:02/01/11 16:24
ドールブームはノアドが先鞭
某はノアドの成功を見て、まんま拡大&合理化
ノアドに企業力がないので、このていたらく
856名無しさん:02/01/11 16:33
ドルパもドールショウがうまくいったので
やり始めたことだし
某が独自に考えたのはSDくらいかな?
857ナナシ:02/01/11 16:40
男がはまり出したっつーか今みたいになったのは
ホビージャパンとか電撃ホビーマガジンの雑誌に
ドールの広告載り始めてドールのコーナーも出来た1999年頃からだよね。
要するに、美少女フィギアとかGKを完成させる苦労はかなりの物だが
完成品として売ってあるドールとかが手軽ってんで
その辺の人間がどばどば流れこんできたわけ。
ロストエンジェルスが火付け役かな。
858ななし:02/01/11 19:06
>854 >855
ボークスが参入する前のカスタムドールというのはどちらかというとその前にあった
ガレキフィギュアやキャラドールの流れを引いた既存のキャラの再現、そして既存の
素体の改造が主流。
ボークスが参入して、ボークス素体が何故かイラストや美術方面の人たちにポーズ人形
として使われ、それがきっかけでドール方面に流れる人が続出しそう言った人たちから
今のオリジナルドール中心の流れが出来ていったようにも思える。
859名無しさん:02/01/11 21:35
>>858
でも某のドールの基本構造は石井和夫の造形のパク
860ななし:02/01/11 21:56
>858
画材屋で素体だけ売ってたしね。
861ななしさん:02/01/11 23:11
>859
「プリティフィギュア」なつかし〜
862ななし:02/01/11 23:42
>>858
それノアド経由でアクションジェニーのボディをtooに入れたのが先
某はその後参入
とりあえず、ノアドが開拓して某が真似る
863ななし:02/01/12 01:33
ノアド・・・優良零細の典型だな・・・
アンテナ広げてがんばって売れる商品作ったと思ったら
大企業においしいとこ持って行かれる
いまだにノアドが開拓して某やアゾンが真似る構図は
続いてるからたいしたもんだとも言えるが尽きたときは
ジリ貧なんじゃないか?ってとこだよな
アイディアは良いけど金に結びつかないのがつぶれる
典型の優良零細企業だもんな〜
864でもさあ:02/01/12 02:06
最近のノアドはダメダメだよ〜
せっかくのオリジナルヘッドも素体も造形がへぼいし
ドレスもなんだかよくわからないものばかりだし。
865ななし:02/01/12 03:14
最近というかちょっと前じゃないかな?
ここ最近は微妙によくなってきたよ
ただ服の新作は入荷数が少なくてまめに見ないと
いいもの買えないのがあれだけどな
デザインもファッション系が多かったりするとな

ヘッドの造形がへぼいのは言えるけど
CW01、04は某のと比べても異様にいい
つうかへぼいヘッドは某もノアドも一緒か(藁)

というかだめだめなとこを具体的いわないと〜
だめだよ。
微弱でも某の対抗勢力の筆頭なんだから(藁)
866名無し:02/01/12 09:45
そうそうノアドやアゾンはせっかく掲示板があるんだから
具体的なことを直接言えるじゃん。
自分もカキコしたよ。
某から乗り換えたいと思っているから(藁
自分もCW-01,04あたりは好きなヘッドだ。
でもO1って今、売ってないような・・・
867ななし:02/01/12 12:35
ノアドは結局の所自社生産が出来なかったという弱みがある。
某はもちろん、アゾンも服に関してはタカラのOEMで培った生産体制を持っていたわけだから
その辺の差じゃないか?
868ななし:02/01/13 12:41
ジェニーのヘッドについて質問です。
エリーに使われてるヘッドと同じヘッドのフレンドって誰がいますか?
ミツキが似てるかな〜って思ったけど、口元の彫りが深いんですよね。
あまりいろいろ持ってなくて見比べられず、
ヤフオクとかの写真でもそこまでは見分けられないし・・・
詳しい方教えてください。
869名無しさん:02/01/13 12:48
>868

シーナ
870名無しさん:02/01/13 12:50
>868
シーナだけ。
871名無しさん(870):02/01/13 12:51
かぶった。(´д`)
872869:02/01/13 12:54
いえいえ、どういたしまして。
873激しく鬱。:02/01/13 13:44
確か昔可愛がってたジェニーが押入れに三体あったはずだわ、と思い出し
探してみたけど無かった・・・。
小物を入れてた箱もドレス類も見当たらないので引越しの際に
どうやら捨ててしまった模様・・・死にたいYO・・・
874おななし先生:02/01/13 14:20
>873
そーゆー事ってよくあるYO!
私の場合、子供の頃遊んでた人形を親が近所の子にあげてしまった。
大人になってから、その近所の子に「まだ持っているか?」と
聞いたら「まだ持っている」というので、「また会いたいから
暇な時に探しておいてちょうだい」と言った。
探してくれたみたいだが、「今見ると髪の毛も抜けてボロボロで
恥ずかしくて、とても見せられない」と結局会わせて貰えナカタヨ!
ボロボロでも良いから会いたかったなあ。今だったら直せるし。
あまりしつこく言うのもナンなんで、その話はそれっきり。
875868:02/01/13 21:07
>869,870
すばやいお答え、ありがとうございます。
「このヘッドで白肌があれば・・・!」と思っていたので、望みが叶いそうです。

つまりカスタムしちゃうわけなんだけど・・・
シーナファンの方々、すまん m(_ _)m
876ななし:02/01/13 23:54
>867
自社生産体制と言っても海外だしなー
あぞんはともかく、そもそも某のどこに自社生産体制があるというのか?(藁)
せいぜいキャスト抜きが出来る程度じゃないの?某って
しかもあんまり質よくないし。
877ぬいぐるみ職人募集中。。。:02/01/17 17:44
モーコー(モー娘。)板からおじゃまします。
↓みたいなスレが立ってまして私めも賛同者の一人なんですが、
 素人の私めにどなたか型紙作りのコツなんかをお教えいただけないでしょうか?

http://love.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1010997225/l50
(`.∀´)ダーヤスぬいぐるみ作りたいんだけど
1 :名無し募集中。。。 :02/01/14 17:33
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Panda/3544/da-yas.gif
こんなやつ。裁縫とかあんましやったことないからノウハウ教えれ。

ちなみに、ダーヤスとは保田圭さん(21)のことです
 ∧ ∧
( `.∀´)ナンデデスカー♪
 つ  つ  
(  |
 U U
878名無しさん:02/01/17 19:00
>877
ぬいぐるみの型紙は、市販本がたくさん出ているからそういうのを見た方が早いと思う。
本当に山程あるから、その中から一番イメージに近いものを選んで、手直ししていくべし。
いかにモデルに似せられるか、っていうのは、モデルに対する情熱のある人の方が巧く
できると思うしね〜。
この板にぬいぐるみのスレもあるけど、作る話は少なかったと思う…。
879ななし:02/01/17 19:20
>867
海外生産=質が悪い と決めつけるのは間違い。
要はどれだけ生産管理に力を入れているかにかかってくる。
880ぬいぐるみ職人募集中。。。:02/01/17 20:57
>>878
なろほど。アドバイスありがとうございました
881名無し:02/01/18 09:57
ヤフオクとかでお人形関係の品を落札したとき、おまけに入ってたら喜ばれるものって何でしょう?
人形用靴とかアクセサリとか入れると良いのかなあ?
882ななし:02/01/18 10:36
ヤフオクは基本的にオマケ禁止じゃなかったっけ?
883名無しさん:02/01/18 12:31
私もおまけは付けない方がいいと思う。
受け取る方にも色んな考えの人がいるし。
割り切って、義務をきちんとはたす事だけ考えればいいのでは?

とはいえ、私もおまけをつけたことがあります。
人形ではなくて周辺機器だったのですが、別売りの消耗品、補修パーツの
手持ちを「もう私には使い道がないのでよかったら・・・」と同梱しました。
そういうケースならまあ、受け取った側も快く納めてくれると思います。
884名無しさん:02/01/18 12:38
こんにちは。
ここでは、ケロさん、キョンさん、うなづきさん等
大手さんが軒並み悪く言われているようですが、
思い当たるさんが悪く言われたことがないのは何故ですか?
余程人徳があるのでしょうか?
いえ、うなづきさんには何度かお会いしましたが実際は
おっとり可愛らしい方なのに???
と疑問に思いました。
思いさんはお逢いしたことは有りませんが
サアラは持っています。
あのお人形を作る方ですから、
本人も素晴らしいと思いますが・・・
885 :02/01/18 12:55
ボークス本店のウィンドウ内に、すごく瞳の綺麗なカスタムドールが置いてあるんですけど、
あれって誰が作ったものなんでしょう?
有名な人の作なのでしょうか?
886名無しさん:02/01/18 13:21
>>884
良くも悪くも人形系の個人活動がやや地味だからでは?
あ、自分は思い当たるさんファンですよ。
サアラにもベタ惚れですし。
887名無し:02/01/18 13:42
> 882.883さん
おまけはつけないほうが良かったのですね…勉強になりました。
たまに高額で落札していただいたときに、嬉しい反面なにか付加しないと申し訳ないような気持ちになってしまって。
気をつけるようにします。御返答ありがとうございました。
888名無しさん:02/01/18 14:17
間違っても変色した古ドレスとか、髪の半分抜けた人形とかオマケにつけないでね。
善意なのか悪意なのか判断しかねて欝になるから・・・。(実話)
889名無しさん:02/01/18 15:47
>>888
ああ、そうやって変に勘ぐるのなんてあんただけだから、気にするなよ。
890ななし:02/01/18 15:51
>888
それって筋ーさんでは?
めげずに頑張ってくださいよ〜。
891名無しさん:02/01/18 15:54
>>889
え?でも変色ドレスとかきちゃない人形なんて結局ゴミじゃん。
お金もらったっていらないよ。
ドレスはともかく人形だと妙に捨てにくいしさ。
相手に悪意が無くとも迷惑であることには変わりない。
892ななし:02/01/18 16:31
>885
明るくて淡い感じのアイペイントで、何体か置いてある?
あれなら、いろはさんて人のだよ。ドルパファイルSPに写真とか載ってた。
他に「瞳が綺麗」って印象のはないんで、多分あってると思うんだけど…
893名無しさん888:02/01/18 16:55
>889
多分勘違いしてると思うけど、最後に(実話)って書いたのは、
本当にオマケとして送りつけられた事があるって意味だよー。

>>890
筋子ではなく、それなりに評価もある取引自体は大変感じの良い人達・・・
めげてはないけど処分に困ってマス・・・
894ななし:02/01/18 17:17
>893
そうでなくて、889が言いたいのは
「オマケを悪意かも知れないと勘ぐるのはあんただけだ」
って意味じゃないのか?

とりあえず善意ってことにしといて、いらなかったら捨てりゃいいじゃん。
深く考えることないと思うけどなー。
895名無しさん:02/01/18 17:43
おまけは、その商品にもよるからほんと難しい。
本当のところ、誰にでも喜ばれるものなんて無いしね。
個人的には、中古人形とかだったらスタンド付けてくれたら嬉しい。
ドレスだったら、合う色の靴なんかがあったら本当に嬉しい。
でも、新品未開封の人形に付けてもらって嬉しいものは思いつかない。
896ななし:02/01/18 18:08
おまけを送る前に「こんなものがあるんですが、良かったらいりませんか?」
ってな感じで訊いてみては?
出品者に髪のカットの話したら「お湯パーマに失敗したのがあるんですが
良かったら譲ります。練習台にしてください」と言われて貰いました。
ものすごく嬉しかったです。しかもそんなに痛んでなかった。
897名無し:02/01/18 20:14
嬉しいおまけでミリーボディ(白肌)もらったことあるよ。
一回売ってしまって、しまったぁぁって思ってたときに。
とても良心的な出品者さんでいろいろ情報交換もしたし、
おまけもつけるまえに「どうですか?」と事前に言われた。
(送料が高くなっちゃうしね)
「ヤフで売った方がいいですよ、もったいない!」って
メールしましたが本当におまけでつけてくれて・・・
本当にありがたかった。今はその素体使ってカスタム出品
させてもらってます。感謝。
あの取引、おまけ抜きでも気持ちよかったです。だいぶ前の
取引のことも憶えててくれたし。ありがとう!!
898名無し:02/01/21 14:31
パレットFの復刻版を買ったのですが右下のまつげがにじんでました。
ネットにある画像を見てみるとどの子もはっきりしない感じに見えるのですが
こんなものなんでしょうか?
持ってる方どうですか?
899名無しさん:02/01/22 01:50
最近 タンタン にはまり始めました。
何処かタンタンの話題をやってるスレ教えてくださいな。
900名無しさん:02/01/22 01:54
↑すみません。説明不足。
ベルギーか何処かの漫画(絵本?)で
タンタンの冒険と言う奴で
キャラクターグッズが人気のあのタンタンです。
901ななし:02/01/22 07:29
>900
全国にショップが散らばってるよ〜
フィギュアとか服とか売ってる。「めざすは月」の赤いロケットのフィギュアが(・∀・)イイ!

それと、確か3月くらいに東京のどっかで「タンタン展」をやるとか聞いた。
確認したら書き込みするからちょっと待ってちょ。
902nanasi:02/01/22 09:56
>898
両目とも下睫毛が4本ちゃんとあってきれいなのは
あまりなかったと思うよ〜。
うちのはアイプリ全体が滲んでます(泣
903名無しさん:02/01/22 10:42
>900
この板には存在しないとだけ言っておこう。
他の板で尋ねてみなされ。
たぶんここで立てても板違いだし盛りあがらないと思われ。
904ななし:02/01/22 11:09
>900
ここは人形板だからね。タンタングッズって人形って言うよりフィギュアだから
この板で探すのは無理でしょう。
にちゃんでスレを探すよりもヤフーで検索かけてファンサイトまわった方がいいんじゃない?
905ななし:02/01/22 20:18
フィギュアって言うよりも雑貨だしな。
906898:02/01/22 21:32
>902
そうなんですか・・・。
とっても可愛い顔なので残念・・・・。
907名無しさん:02/01/22 22:24
って言うか
可動のタンタンのフィギュアが
有るって聞いたんだけど本当?
908名無し:02/01/22 22:51
愛情のお稽古”ぽぽちゃん”にコンビから出ている”こももちゃん”
の洋服を着せることは出来るのでしょうか。

既出だったらごめんなさい
909ななし:02/01/22 23:15
ティンティンと書いてタンタン
910名無しさん:02/01/22 23:26
伏見人形や三春人形といった、いわゆる郷土人形に関するスレを
立てたいのですが、これに関しては人形板でもOKなんでしょうか?
いや、市松人形スレとかがあったので大丈夫かと思うのですが、一応…。
911ななしさん:02/01/23 02:33
>910
立てても興味ある人はあまりいないと思われ
912ななし:02/01/23 06:50
>910
伝統芸能だと、「人形板逝けやゴルァ」ってことになるんでしょうかねぇ…
913名無しさん:02/01/23 20:27
>912
伝統芸能板であって、伝統工芸板じゃないからね。
前にも文楽人形はどこか、とかいう話があったけど、舞台と不可分の人形なら向こう、
モノとしての人形ならこっち…かなあ。
むしろ趣味板の方がレスついたりして。
914名無し:02/01/23 21:34
>910
人形の学会があるよー
915ななし:02/01/24 07:04
>903-904
確かに「なんで人形板でタンタン?」とは思った。
ココの人は割とキャラクターものが好きだからじゃん?
タンタン展は渋谷bunkamuraで、3/16〜5/6開催。詳しくは検索して。
916ななし:02/01/24 14:12
最近中リカLOVE。あの何か物足りない感じが可愛い。
でも高校生になると急に派手になるのねぇ。(悲
917ななし:02/01/24 17:23
リカ・中リカ・高リカ・大人リカ
全然別人だよな
918ななしさん:02/01/28 23:08
大学生活板にアベルスレが!と一瞬喜んだが、ちょっとちがってた・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1011640214/l50
919 :02/01/29 18:57
女の子の人形(リカ、ジェニー、バービー系、ビスクドール、日本人形その他諸々)
の写真が載ってる本や写真集ってないですかね?
920ななし:02/02/01 01:54
先日バービーくらいのサイズで髪が赤いアリエルっぽい顔の
お人形を近所のお店でみつけました。
でも服がない裸の状態なんです・・・。
顔はすごくかわいいので、ずーっと気になっています。

ヤフで検索をかけると1つアリエルのお人形がありましたが、
自分が見たものがアリエルなのか、
バービーなのかもよくわかりませんでした。
ちなにみヤフで見たものはピンクのお姫様ドレスのほかに
マーメード型(もろ人魚スタイル)のドレスもついていました。

裸ちゃんを買うよりはセットを購入したほうがイイのかな?と
迷っています。
国内でそのような、赤毛のバービー(?)、またはアリエルって
販売しているのでしょうか?また、お値段は??
なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
921ななし:02/02/01 02:13
今年2月のCGキサラさんをお持ちの方に質問、服前の方のすそが縫われてないの
は仕様ですか?通販購入なので手元の1体しかなくて分からないのです・・・。
922nanasi:02/02/01 02:34
>920
「サマーシーズアリエル」というのだったら
下のページに載ってるけど、見た?
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~d-dream/NewProject/MTL/Disney/index.htm
通販もしてるから問い合わせてみては?
ただしネットの注文・問い合わせフォームはおすすめしません(w
返信遅いです。はっきりゆって。
電話か、できれば直接来店でどうぞ。
923名無し:02/02/01 06:51
>>921
不良品。
サービスセンターにTELGO!
924ななし:02/02/01 12:18
>922
いろいろありがとう!!
みたらやっぱり欲しくなっちゃったです。
さっそく電話して見ますネ。

925知恵者求む:02/02/03 00:53
黒猫堂ってとこどうですか?
カワイイ服が多いんで購入に興味あるんですが。
926 :02/02/03 03:43
927ななし:02/02/03 03:47
なんか・・心霊写真みたいでキモ・・>>926
928名無し:02/02/03 10:40
>926 これってオカ板の、、、
929名無し:02/02/03 14:42
座敷わらしにも見えるが、だとしたら縁起モンだな。
ありがたや、ありがたや
930ななし:02/02/04 21:05
ヤフオクで最近よく「早期終了できないか」って聞かれるんだけど、
これってあたりまえの問い合わせなの?
そういうのに限ってウォッチリストが山ほどついてる
人気商品だったりするんで、ついむっとしちゃうんだけど。
万一の不測の事態に備えて「早期終了あり」のデフォオプションのままにしてる場合、
しょうがない話なのかな?
931名無し:02/02/04 21:10
>930
失敗したふりして晒しちゃえ。
それか希望の3倍くらいふっかけるとか。
932七っしんぐ:02/02/04 21:11
ノーマルのジェニーや18ジェニーに
えと子ちゃんの服は着せられるのでしょうか?
科学特捜隊のを買うべきか迷っています。
933名無しさん:02/02/04 21:59
>932
ボディバランスが違うような気がするんだけどどうかなあ?
腰の位置や腕の長さとか…。少なくとも胸は余るよね。
934ななし:02/02/04 22:19
>>930
あ〜聞かれるよね。他に入札者さんがいるのに平気で交渉してくる人…
でも、ウチの場合「入札者様からの早期終了依頼はお受けできません」って断っちゃう。
Q&Aだと晒し者になっちゃうので、商品説明画面の方に書き足しちゃうよ。
希望の3倍とか言ってOKされて、他の入札者さんに嫌な思いをして欲しくないし。
935ななしさん:02/02/04 22:28
>930
最近知ってる人にされたからムカついタヨ
個人的にメールしてきた。よけいに断れなくなっちゃう
結構あるとおもうけど、無神経だよね
936930:02/02/04 23:08
あー、やっぱり普通そう思うもんなのよね。
あんまり何度もあったので、「断るこっちの方が非常識なのか?」とか
ちょっと不安になってきたもので。
934の話は特に参考になりました、ありがと!
937いまさらだけど:02/02/05 23:21
>>930
ムッとするのはわかるけど、早期終了ありにしたのがいけないんじゃ?
そんなに何度も頼まれるんだったら指定しなきゃイイじゃん。
入札者にはウォッチリスト登録者数はわかんないんだから。
そんだけ、どうしても欲しい。って入札者の心理も少しは理解してあげても良いんではないの?

938名無し:02/02/06 22:54
ドールとは関係ない質問ではありますが、ディーラーの方で住所を局留めにしている
方に聞きたいのですが、郵便が到着しているかどうかどう確認してます?
不意に郵便が届いた場合、気づかずに留置期間(1週間)を越えて返送されてしまう
のが心配なのですが・・・やはりこちらから郵便局へ毎週問い合わせるしかないのでしょうか。
939ななし:02/02/06 23:09
>>937
う〜ん。出品者の何らかの事情でやむを得ず出品取り消す事もあるかもしれないので
一応早期終了ありの表示にしているよ。
複数の入札者がいる場合、一人と交渉して終了してしまうのは、その他の方の心理を
思うと良くないのでは?他の人だってどうしても欲しいから入札してるんだし。
入札していたのが急に終了してたら寂しいでしょ。
940ななし:02/02/06 23:12
ウォッチリスト山ほど入ってたけど、入札者はその人ひとりだけだったんで
早期終了OKしちゃったこと有るよ・・・。駄目だったのかな(^_^;)
他の出品物落札してくれた人で、それと一緒に欲しいってことだったし。
ウォッチリスト入ってても挨拶入札なかったら無視しちゃうヨ。ゴメソ。
941ななし:02/02/06 23:16
ウオッチリストだけなら終了されても仕方ないってのもあるよね。
942名無しさん:02/02/07 13:17
ローカルネタですが・・・。

66歳の仕立て屋さんが作った6分の1サイズの着物の展示会
が仙台市内のニューワールドホテルで来月4日までやってるそうです。
昼の地方ニュースで特集されてました。
すごく綺麗な振袖を着たリカちゃんやジェニーが展示されています。
お近くの方、是非行ってみて下さい&レポきぼんぬ。
943 ◆g/1N/vnM :02/02/07 18:06
人形について全くの無知なので誰か教えてください。

先週、あるお店に行ったらスーパードルフィー13という人形を見つけました。
突然、どうしても欲しくなり衝動買いしてしまいました。
(まだ人形は手元にありませんが・・・・)
裸じゃ可哀想なので洋服を捜したのですが、どうも自分好みな物がありませんでした。
家に帰ってヤフオクやネットでも捜したのですが、同様でした。
私は♂なので裁縫の経験が全く無く、自作できる自信がありません。

そこで質問なんですが・・・
人形の世界で洋服をオーダーメイドできるんですかね?
私の変わりに洋服を作ってくれるようなお店ってありますか?
もし、知っている方いたら教えてください。
くだらない質問ですみませんでした。
944名無しさん:02/02/07 18:22
>943
ドールサーカスで「オーダーメイド SD」で検索かけたら、一件あったよ
945 ◆g/1N/vnM :02/02/07 18:26
>943
レスありがとうございます。
ドールサーカスってなんですか?
946名無しさん:02/02/07 18:36
ぐーぐるで探せ
http://www.google.com/intl/ja/
947ななし:02/02/07 18:39
>943
SDのホームページ巡られるといいですよ。
ドールサーカスはかなりのページにリンクされているような
気がします。
948 ◆g/1N/vnM :02/02/07 19:01
皆様、情報ありがとうございました。
今、ドールサーカス見て来ましたけど
凄い量でクラクラしてきそうです(W
御迷惑おかけしました。
949ななし:02/02/07 19:10
今後も固定ハンドルで頑張ってね!新人さん!
950ななし:02/02/07 20:07
SDに限らず、普通に洋裁出来る人に頼んでみるのも良いかも。
951名無し:02/02/07 20:32
13SDってルーズな服なら普通のSDの服を着られそう。
952ななし:02/02/07 23:11
13SDのが細いからSD服は問題ないよ。ただデザインだけね。
微妙に等身違うっぽいから
953ななし:02/02/08 00:54
こんなことするくらいなら、リカを全部日本製にしてほしいですう〜
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20020206_50.htm
954953:02/02/08 00:56
リカの話題はどこに書けばいいのかわからなくて、ここにしてしまいました。
場違いならスマソ。
でもこの気持ち、わかってくれますよね?
955名無しさん:02/02/08 01:02
分かるよー。
堺アヤなの喋り方嫌い。。。
956nanashi:02/02/08 21:37
そろそろここも新スレかなぁ。ちゃぶ台もそろそろだね。
957ななし:02/02/09 13:27
>>925
全体的にロリ系が主流みたいだね。
値段は良心的で良い感じだ。
958名無し:02/02/12 00:34
あげ〜
959名無し:02/02/14 05:50
シックスデイというシュワちゃんの映画ビデオを借りたら
その中に出てくるシン・ドールというのが可愛かった!!
子供の頃 自分のお人形が生きて動いて話したらいいのにと
思っていたんだけど そんな理想系 顔つきはテーマにあわせて
怖めに作られていたけど ピューロランドにある綺麗なロボ人形に
あたるカンジで実際作ろうと思ったら綺麗にも可愛くも出来るでしょうね
気持ち悪い人形も好きなんですが・・・ 観た方いらっしゃいませんか?
960名無し:02/02/14 13:26
ボークスのNEO-GUY剛とNEO-EB剛ってどう違うんですか?
同じ物のように見えますが。
961B777-400:02/02/15 01:20
家腐ぢゃなくて意米なんですが…
http://cgi.ebayjapan.co.jp/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1331585536
パイロットのとーちゃんの制服を着ておどける子の可愛さに
なんとしてもお迎えしたいのですが海外発送しないとの事で不戦敗。
別の手段で入手できないかと思い、説明文中の単語を拾って
具愚瑠でいろいろ検索したのですがどうにも情報が見当たりません。
見当のつく方情報をいただけませんでしょうか
962ななし:02/02/15 01:45
>960
予告の時に出てた名前がNEO-GUY剛だったんだけど、
商品になってNEO-EB剛になったんじゃないかなー。

つーか商品バージョンもNEO-GUY剛だとずっと思ってたよ。
963うーん:02/02/15 02:00
>>959
見た。
けど可愛いか?あれ・・・
気持ち悪かったよ・・・
最後もちょっと・・・
964ななし:02/02/15 02:06
>963
最初気持ち悪いと思ったんですが 特に目のあたり
だんだんそこも込みで好きに・・(あのキミ悪さって新生児に似てるなあと思ったら)
最後はまあ・・シュワちゃん映画だからしかたないかと・・
可哀想だったけど
965963:02/02/15 02:10
>>964
そうかぁ。
きみはリアル系ドールが好きな方とみた!
966ななし:02/02/17 01:48
最近特に思うけど、名のあるカスタマーの皆さん。
やっぱ、最初に名前売ったジャンルがベストだよなー。
キョンさんにしてもMさんにしてもSDのメイクは屁たれでっす。
でも、元の鞘から刀を抜けばやっぱ太刀打ちできない感じーーーー!
そう思わん?
967ななし:02/02/17 02:17
別に。
968探しています:02/02/17 21:53
たまにオークションにもでてますが
三菱銀行貯金箱で「ブタ」の貯金箱を探しています
どなたか情報お持ちじゃないですか?
また、いい板がありましたら紹介していただけませんか?
よろしくお願します!
969犬のぬいぐるみ:02/02/18 09:23
犬のぬいぐるみを作っています。
布が中途半端に余ったので、型紙を縮小コピーして小さいのを
もう1個作りたいのですが、そうすると頭と体のバランスが悪くなる
というのは本当でしょうか?

縮小して作りたいときは、頭を小さくすればよいのでしょうか?
それとも体を小さくすべきでしょうか?
よろしくお願いします!
970ななし:02/02/18 10:40
試しに別布で試作してみるというのはどうでしょうか
971ナナシ:02/02/18 17:09
一番大事にしているに、子供がひげを書いてしまいました。
撮影の合間、トイレに言っている隙に・・・・。
我を忘れてメタメタに叩いてしまって今鬱です。
皆さんは子供に人形を荒らされたとき、どう対処していますか?
972ななし:02/02/18 17:19
子供を叱る時、叩いては駄目です。
どーしても必要な時はお肉の厚いお尻を
パーで力を加減しつつ叩きましょう。
973nanasi:02/02/18 18:21
>971
子どもさんの手が届く所に放置したあなたが一番悪いと思います。
我を忘れて子どもさんを叩いたという、
あなたの感情的な精神を、これからコントロールすることを
真剣に考えないと、
あなたはどうでもよくても、子どもさんが不幸になります。
まず、あなたが対処しないといけない事は、
感情的にならない精神力を養うことです。
きついこと云いますが、お人形遊びしてる場合じゃないのでは?

いたずらを叱られたとしても、
親に感情的に殴られた子どもの心のキズは、
あなたの鬱なんかとは比べ物にならないと思いますよ。
974ななし:02/02/18 18:28
>971
うちの場合、子供ではなく猫ですが・・・。
荒らされたときは、まず猫をどうするか(叱る)ではなく
荒らされた人形をどうするかが先なので、その間猫は放ったらかしです(^_^;)
でも、結果的にはそれ(無視)が猫にはいちばんツライみたい。
人間の子供の場合はどうなんでしょうね?
言ってわかる年齢でなければいたずらを叱るのは無意味でしょうし
言ってわかる年齢でありながらいらずらするというのでしたら
子供にも言い分はあるのでは?
(人形ではなく自分に構って欲しいとか、単なる反抗期だとか、
純粋にヒゲがあった方がいいと良いと思ったとか・・)
975ななしさん:02/02/18 19:13
>>971
う〜ん、私も子供の手の届く所に置いたのがいけないかと。
家の子供の場合は最初から触って良い人形を決めてるし、本当に大切な
人形は子供の前には出さない。やはり初めは興味あったみたいだけど
今では子供も「ママの大事」とか言って触ろうともしない。
でも家の場合は男の子だから、あまり興味が無いせいかもしれない。
女の子だったら違うんだろうね。年令によっても違うかも。
(因に家の子は2歳)
976ななし:02/02/18 19:22
>>971
うちは姪っこ、甥っこがネックです。私の人形は、みつかって
貸したら最後、壊す、投げるは、あたり前(泣)。
まず、見せないことが肝心ですね..分別ができる年になる
までは、よーく注意を払うしか..気を抜かないというか。
かまってもらいたかったり、面白かったり、人のものが
よく見えたりするだけみたいで。しかし、お気持ち、
よ〜く察します。大きくなるまで我慢、我慢ですね〜。
ああ、うちの人形は日陰もの〜。でも、甥姪、可愛い
から許す..とりあえず、玩具を大事にしろ!とネチネチ
日頃、言ってます(自分のためな)。
977長文スマソ:02/02/18 19:30
どんなに小さい赤ちゃんだろうが、言って聞かせることは大事。
言葉が解らないからしょうがない、と思って叱らないのは
後々も言葉の通じない馬鹿なガキを作るだけ。

人間の子供と犬猫の話を一緒にするのは基本的に嫌だけど、
犬だっていけないことををした時に理性的に言って聞かせれば
(なぜいけないのか、どんな嫌な思いをさせられたか、
これからどう振る舞うべきなのか、守れない場合はどんな
対処が待っているのか、等々)
よく言うことを聞くようになる。これは実話。
まして人間の赤ちゃんならなおさら効果ありです。

>>971
ラクガキに使われたのはマジックですかボールペンですか。
あまり時間が経っていないなら
どちらも「ペーパーセメント薄め液」できれいに消せますので
急いで対処されてみては。
(除光液は染みが残ったりペイントまで消してしまう危険性が
あります。)
ラクガキが消せても消せなくても、できるだけのことをすれば
冷静になれると思います。その上で、子供さんと
今回のことについて徹底的に話し合われることをおすすめします。
お互いの気持ちを理解し合い、許し合う方向で。
でないとお互いキズが残ってしまいます。

体罰の是非と程度はおいておいて、
とりかえしのつかないことをしたら罰を受けるということが、
あなたのお子さんにしっかり伝わるといいですね。
ただ、人形にひげを描くなんてユーモアを解するような
大きなお子さんですから、次からは理性的に言い聞かせを
される方が良いと思います。
978ななし:02/02/18 19:31
>973
言い過ぎだよ…。
親だって人間だから、たまには感情的になっちゃうことだってあるよ。
971さんは後から冷静になって反省してるんだから、もう繰り返さないでしょ。
そのために対処方を相談してるんだし。
979名無:02/02/18 20:22
>978
甘い。
感情的に暴力を振るうことを、真剣に本人が反省しない限り、
お子さんが、この方の逆鱗に触れる悪戯をするたび、
暴力をくりかえさないとは言い切れない。

975、976さんらのおっしゃる通り、
普段から、気をつけていれば、
我を忘れるほど感情に走ることはないはず。
普段からの用心が足りないから、
予想できない事態が起きて頭にきたんでしょ?
お子さんがいくつか判らないけど、大人が用心しないでどうするの。
自分のミスを子どもに八つ当たりしちゃいけませんよ。

980ななし:02/02/18 20:44
>971
ひ、ひげはキツイ・・
わたしも絶対メタメタだなー。
もっとくだらないことでも虐待かーさん。
カーッときちゃったら即バシッと1発2発。
必要かどうかなんて考える前に手がでちゃう。
で、スッキリサッパリと和解?するようにしとります。
しつけではなく八つ当たりです。
コドモに悪気はないのもわかってます。
981ななし:02/02/18 20:47
なんか板違いになってきてるぞ。
982ななし:02/02/18 20:58
>981
んー。でも、スレたてるほどのこた無いし、雑談みたいなもんだからいーんじゃないの?(^_^;)
ちょっとの間、我慢してよ。
983ななし:02/02/18 20:59
>971

私は体罰賛成派です。だいたい親に殴られたことのない子供ってろくな大人
になってないし、大切な物をむちゃくちゃにしたら相手はものすごく怒る
と言うことも知らないとだめでしょう。うちも子供が、大切な人形を汚い
手で触ったので、思いっきりたたきました。今では、大事な人形だからさわりたい
時は、私に一言いってから、手を洗って気持ちを落ち着けてさわるようになりました。
984名無し:02/02/18 21:05
>>981
小さな子供と人形と一緒に暮らす上では大事な話ではなかろうか。
人によっては無縁の話かも知れんが、それは話によって
お互いさまということで。
だいたいここ雑談スレだし。
>>971
体罰を頭から否定するのもどうかと思うが
我を忘れて体罰というのも宜しくないと思うので
あー、なんて言ったらいいかわかりませんが
同じような取り返しのつかんことを
家の外ではたらくような子供にしないために
これからは冷静に必要最低限しばき倒すようにしてはどうか。
985ななし:02/02/18 21:10
>984

賛成。
では質問。
子供から人形を守る方法ってなにかありますか?
986ななし:02/02/18 21:16
普段から『これは大切にしてるから、あまりさわらないでね』と言ってると
けっこう気をつけてくれます。4歳の娘です。

あとは開けにくいケースに入れるとか、
高いところに置くとかしか思いつかないなぁ…
987ななし:02/02/18 21:16
>>971
ごめん、ヒゲには笑っちゃった。楽しいお子さんやね。
988名無し:02/02/18 21:16
本当に大切なものは、さわらせない。手の届くところに置かない。
それでも子供が欲しがるようなら、子供用に人形を買ってあげて
一緒に遊んであげるのはどうですか?
989ななし:02/02/18 21:19
さわるなというと、親がいないときにさわるので、やっぱりさわっていい時を
作る方がいいと思う。
990ななし:02/02/18 21:27
将来結婚して子供産む気でいるので、ある意味この話題は勉強になるな(笑)

甥っ子姪っ子には、絶対触らせないようにしてる。
子供の親には塩ビ?が口に入ったら体に悪いというのを誇張して話してあるので
親も必至で「危ないから!」とか言いきかせてるし・・・。
でも、これってある意味よくない教育だよね?
991990:02/02/18 21:29
「もうちょっとおっきくなって○○ちゃんがおねえちゃんになったら触っても大丈夫になるよ。そしたら一緒に遊ぼうね」とか言ってマス。
992ななし:02/02/18 22:18
子どもには子ども用を。
大人のは大人のもの。
ある程度の年齢になるまで触っちゃいけないはありだと思う。
それを無断で触ったら怒って当然。いきなりべしっとしたらアレかもだ
けど、お母さんが悲しむのはそれだけで子どもにはショックだと思うの
で。
「危険なもの」というよりは、「お母さんの大事なもの」って説明がい
いんじゃないかな。
子どもでも自分の玩具がほかの子に使われるとおもしろくないっていう
のはわかるだろうし。
……ただ、これでいくと「ほら、○○ちゃんにもちゃんと貸してあげな
きゃダメでしょ」って指導はできなくなるけど(爆)
993ななし:02/02/18 22:29
子供に大切なものを壊されたりしたら怒るより泣く。
泣きまねじゃなくて真剣に泣く。
お母さんが泣くなんて子供にはとてもショッキングなので
とんでもないことをしたんだと理解してくれるよ。
994971:02/02/18 22:39
みなさん ありがとうございます。
きつく言われて当然の事をしたと自分でも思っています。
感情をコントロールできなかった自分が悔やまれてなりません。
本当に いろいろアドバイスくださりありがとうございます。

お人形のほうですが、鉛筆できつくやられてしまいました。
多分、跡が残っていると思うくらいに。
見るとこれもまた悲しくなる材料なので今は見えないところにしまってあります。
気持ちが落ち着いてきたらメンテしてあげようと思っていますが・・・

本当にお騒がせしました。ありがとうございました。
995ななし:02/02/18 23:01
将来ヒゲフェチになりませんように。
996ななし:02/02/18 23:01
>993

もし、大事な人形を壊されたら、また、落書きされたら、感情なんてコントロール
できないよ。だから、971さん本当に落ち込まなくていいよ。ガラスケースに飾ってた
アンティークの人形を無造作にさわろうとしたとき、けり入れてましたもん。
それ以来、ガラスケースにはさわろうとしません。
昔だったらやいとをされてるよね。
997息子@10年後:02/02/18 23:11
かーちゃんまだ人形遊びなんてしてるの?
DQNだなあ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:17
>>997
とーちゃんもお人形あそび(ミリフィグですが)してますが何か?
999名無しです:02/02/18 23:19
1000ななし:02/02/18 23:19
次の雑談スレ立ってたっけ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。