【SD用】質問・相談スレッド50問目【先ずWiki嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
スーパードルフィー専用のQ&Aです。

在庫や価格など、詳しい事はお近くの(株)ボークスSRや本社に電話などで聞くのが1番です。
何と聞いたら良いのか解からない事、電話する前に確認したい事などはこれに含まれませんので気軽に聞いてね。
【公式】http://www.volks.co.jp/

公式のほかに有志によるまとめサイトを先ずお読みください。
○●○SuperDollfie wiki○●○ SD用初心者質問・相談スレッド まとめサイト
ttp://wikiwiki.jp/momo/
よくある質問
ttp://wikiwiki.jp/momo/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

板のルール・お願い・関連リンクは、>>1-3をお読みください。
2もしもし、わたし名無しよ:2011/05/05(木) 22:01:00.25
【 質問を書き込む方にお願い 】
・質問する前に過去ログ・>>1の頻出質問集・まとめサイトを検索して似たような質問がないか調べましょう。
・「初心者だから教えて」ではなく「初心者だからこそ調べて」。まずは自力で必死になってみて下さいね。
・質問を書き込んだ人はageましょう。(メル欄にageと入れるか、空白のままで)
・「雑技団」は「人形 検索」でぐぐって一番上のサイトです。
・答えてもらったらお礼を言いましょう。

【 質問に答える方にお願い 】
・ガイシュツな質問や調べればすぐにわかる質問は過去ログサイト、まとめサイト、テンプレへ誘導を。
・どんな質問だろうとマジレス対応で。(ただしSD関連のみ。その他はさりげなく該当スレへ誘導)
3もしもし、わたし名無しよ:2011/05/05(木) 22:02:01.62
== 前スレ ==
【SD用】質問・相談スレッド49問目【先ずWiki嫁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1270063020/

== 質問系 関連スレ ==
楽し】自作ドール服 総合スレ 18着目【難し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1296750426/

xxSDカスタムを語るスレ 4体目xx
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1199378716/

あたしは神!なんでもお聞き!その8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1265965937/

用語集
http://kintubo.kakiko.com/dolldic/index2.html
4もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 00:05:58.51
やっほーい!新スレ乙!
5もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 10:02:03.33
>>1乙です
6もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 15:11:23.78
早速相談なんだけど、直人服の安全ピンついている服を
出してみたらピンの周辺の布地が変色していたorz
これって戻らないかな?
家にあった漂白剤は金属NGだったから使ってないけど
金属に触れないよう気を使えば使えるかな?

とりあえず洗濯用洗剤(ボー○ド)で洗ってみたけど染みが薄くなった様子すらない
というか外したピンを戻せそうにないw
7もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 15:16:45.63
>>6
変色も楽しみの内なのに勿体無い
8もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 23:30:03.20
前スレ消費してからこっち使って。
9もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 23:48:30.53
え、そういうものなの?次スレのことがちゃんと知れ渡ってからのほうがいいんだと思ってた。
10もしもし、わたし名無しよ:2011/05/07(土) 09:47:36.39
初心者ww
ROMってなはれ
11もしもし、わたし名無しよ:2011/05/07(土) 10:10:16.52
>>9
勝手に思うなw
12もしもし、わたし名無しよ:2011/05/07(土) 10:41:58.90
前スレdat落ちしたようなので転載


 994 名前: もしもし、わたし名無しよ [age] 投稿日: 2011/05/06(金) 10:17:58.06

 教えてください。
 SD13少年に、足首部分を1cm〜2cm程、折り曲げた状態で
 ジーンズを履かせたいのです。
 ですが、スタイル的に足首折れ曲がった商品が無いので、例えば
 SD17少年用のジーンズをあてがうと、足首折り曲げの長さに該当するんでしょうか?
 当方、SD17少年を持っていないので、いまいちイメージが湧きません。
 わかる方、ご回答お願いします。
13もしもし、わたし名無しよ:2011/05/07(土) 10:44:16.45
前スレ落ちてますので 此方で質問をお願いします。

17少年ボディですが、
新作と旧作があり 膝関節が改良されていると聞きました。
具体的にどのような改良がありどんな点が便利になったのか
ご存じの方がおられましたら教えてください。
14もしもし、わたし名無しよ:2011/05/07(土) 12:12:24.88
>>12
ボディサイズはwikiのメニュー→データベース→ボディ種類詳細・ボディサイズ
で参照。その上で疑問があれば詳細を質問してね。
15前スレ994:2011/05/07(土) 18:24:48.64
12さん、拾って下ってありがとうございます。読めずに困ってました。
14さん、早速wikiの該当部分読んでみます(wiki慣れてなくて気づきませんでした)

有難うございます。
16もしもし、わたし名無しよ:2011/05/09(月) 16:15:07.93
オクで幼天使つぐみに、この前の初期子天使のボディを使用
しようとしたが、使えなかったから
出品とあったが、なぜ使えないんだろう?
17もしもし、わたし名無しよ:2011/05/09(月) 18:29:27.03
1/3初めてお迎えしようと考えているのですが
予約していきなり里にいっても大丈夫ですかね
すみかあたりで練習?したほうがいいのかな
18もしもし、わたし名無しよ:2011/05/09(月) 21:38:50.37
>>17
フルチョをするのか、それともスタンダートをお迎えするのか、どっち?
フルチョするのならヘッドはもう決まっているのか?
それに伴いどういうメイクにするのかも決めているのか?

一体どういう状況で里に行くのか分からん。
お迎えレポとか載せてるサイトやブログがあるから、
一度それ見てみれば?
19もしもし、わたし名無しよ:2011/05/09(月) 23:31:15.65
里に行くって事は里限定子・フルチョ希望かな

近場にすみかがあるなら一度行ってみたら?
高い買い物だから店員に色々聞いてみるといい
>>18も言ってるがレポもお勧めだ
初里で舞い上がって勢いでお迎えすると後で後悔するかもしれんぞ
20もしもし、わたし名無しよ:2011/05/10(火) 06:47:38.58
質問宜しいでしょうか

近々フルチョイスをしようと思っているのですが、4番と35番で迷っています。

既に5番が居るのですが、その5番と並べて違和感の少ない方はどちらのヘッドでしょうか?(頭の大きさ等)
また、5番と35番ではアイホールの大きさにかなり差はありますか?
ある場合メイクでなんとかなるでしょうか…?

ネットで調べて画像で何日も見比べてはいるのですが少し不安で…

メイクは目元ケバめに、目がパッチリに見えるような感じにしようと思っています(5番も同様のメイクです)


一度に何個も質問申し訳ありません。
アドバイスお待ちしております
21もしもし、わたし名無しよ:2011/05/10(火) 09:31:26.76
>>20
4番って廃番になってなかったっけ?
35番は小顔だと思う。アナイスぐらいかなあ…
アイホールは大きくもなく小さくもなく普通?
メイクで十分ぱっちりにはなる。
5番との相性は5番をナマで見たことないから分からない。
22もしもし、わたし名無しよ:2011/05/10(火) 19:15:49.38
>>21
うん、4番なら廃番だね。
23もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 00:24:07.40
>>21
>>22
本当だよく見たら廃盤ですね…残念です。
良く見ずに質問申し訳ない

35番は小顔なのですね。
メイクやアイホールの事等も丁寧な解答ありがとうございます。
とても助かりました!
比較はやはり難しいですよね…
直接里へ行って見比べてみるのが一番手っ取り早いのでしょうけども
「今すぐにフルチョイスはしませんがヘッドだけ見せて下さい」ってアリでしょうか?
24もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 00:27:41.03
>>23
アリだよ
入り口で「ヘッド見せて」って頼むといい
すいている時ならフィッティングもさせてもらえる
高い買い物だから妥協しないで
理想の子をお迎えできると良いね
25もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 01:44:52.59
長いですがすみません。

とあるところにメイクオーダーに出したんですが、写真確認の段階で気に入らなくて、どうしようか迷ったんですが、ブログをよく見るとアイタタな感じだったので(勢いだけでオーダーしてしまった結果ですね…)、結局何も言えずに受け取ってしまいました。
届いた時がこれまた悲惨で、メイクがすっごい雑と言うか下手と言うか、とにかくひどくて。
何度もオーダーやってるとこだったので、びっくりしました…

これは泣き寝入りするしかないですよね?受け取っちゃった後ですし…
皆さんこーゆー時ってどうしますか?
26もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 01:45:40.72
すみません下げ忘れました
27もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 01:57:31.92
駄目だよ泣き寝入りなんかしちゃ。
28もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 02:36:04.86
>>25
画像確認の時点でOK出してるんだから文句言える立場じゃないでしょ
ここで文句言ったところでただの悪質クレーマーだよ
泣き寝入りとは違う

理想と違う出来だったのはご愁傷様だったけど、勉強代と思えば…
29もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 02:41:49.87
傷が付いてたとか
明らかに指定と違うメイクならともかく
一度写真確認でOK出してるし
しかも受け取っちゃった後なら厳しくないか?

相手は実際に作業完了後だから
気に入らないという理由での返金は難しいと思う
写真見て違うと思った時点で修正を頼むなり
キャンセルするなりした方が良かったんじゃない?

自分なら勉強代だと思って諦める
で、次からはもっとしっかり相手を選ぶ
雰囲気写真だけで
詳細なメイク画像が提示されてない所には怖くて頼めない
30もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 02:59:14.00
メールの写真自体が加工されてて雑さが一切判らない仕様だったら
届いてからでも一言あってもいいだろうけど、そうじゃないんなら
事前確認でOK出した時点で受け取った後に文句言える立場じゃない。
31もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 05:22:58.80
たくさんお返事ありがとうございました。
写真の時点ではそこまで雑さは感じられなかったので、とりあえずでもOKしちゃったのが悪かったですね。これからは細かい画像をもらうようにしたいと思います。
勉強代だったと思って、とりあえずメイク落とすことにします。

ありがとうございました。
3220,23:2011/05/11(水) 07:38:56.52
>>24
アリですか!それはよかった、今度里に行ってみます。
頑張って理想の子をお迎えしたいと思います
レスありがとうございました、大変参考になりました!
33もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 12:25:11.71
オーダーメイクしたことない自分は、写真マジックがどの程度か気になるな
色かえて部分的にうpしてみたら
34もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 19:40:34.94
>>35
無事に帰ってきただけまだ全然マシ。
中にはヘッド返却拒否するところもあるんだから。
35もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 22:04:14.99
くんヘッドについて質問させて下さい。
くんはSDの中でも最大級のヘッド、という記述を見かけて、ちょっと迷っています。
くんヘッドってそんなに大きいんでしょうか?
8インチのウィッグだときついでしょうか…
あまり大きいヘッドの子は理想ではないので、
もしそうなら別の子にしようと思うのですが、
やっぱりヘッドの造形はくんが理想なので、とても悩んでいます。
36もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 23:03:53.93
>>35
そもそも8インチじゃ、SDほぼ全員無理があるだろ……
37もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 23:06:24.87
>>35
くんは平均的な意味で中くらいでしょ。ののに比べれば全然可愛い方
…とは言え最近主流の小顔SDと並べるとどうしてもでかく見えるけど
スタンダードで小顔はエレナ・マーク・かなた位だったと思う
38もしもし、わたし名無しよ:2011/05/11(水) 23:28:36.24
>>36
>>37

回答ありがとうございます。ウィッグ、8インチじゃ小さいんですね…勉強不足でした。
くんヘッドは中くらいの大きさですか、分かりました。
何故最大級って書かれちゃったのかは分かりませんが、
SDの中でも飛びぬけて大きいと言うわけではないようなので、少し安心しました。
39もしもし、わたし名無しよ:2011/05/12(木) 12:42:32.86
くんが最大級って…
ののとかセシルの立場は?www
巨頭っていったら、のの・セシル・教室A・旧28番だろ。
40もしもし、わたし名無しよ:2011/05/14(土) 11:08:04.07
ケロル「あの…」
41もしもし、わたし名無しよ:2011/05/14(土) 19:50:03.80
ピュアスキン化以降の少女ボディについて質問です。
限定やスタンダードとして発売された少女ボディ一式の種類は

ロボ膝といわれているピュア化初期のボディ(本体一体型)
すわりっこ(本体分割)
オリジン(本体一体型)

の3種で間違いないでしょうか?
またピュアスキンオリジンボディはボディの分解が大変だったり
座るのが下手だったり仕様は変わらないのでしょうか?
42もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 08:37:15.65
みんな、メイクとかされてウィッグも服も違うのに、
「あ、SD16綾瀬さんだ」ってわかるものなの?
MSDとかみんな似てるけど見分け付くの?
43もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 09:40:17.57
特徴あるヘッドやある程度ヘッド覚えたら
メイクされてても見分けつくし分かる

愛がなければ見えない
44もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 10:26:05.80
デフォじゃなきゃ分からんのが多い
初期子とシンディとシルビーとよりはワノフで出るとまず分からん
竜也と稔も分からんな
45もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 15:50:15.63
種類が多いから興味が無いヘッドは全然判別つかない。
46もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 16:16:28.93
SD初心者の俺に教えて欲しい

翔ヘッドってのは元々男なんだよね?
よく翔ヘッド女の子って書いてるのがあるから・・・

で翔ヘッドってのはフルチョ以外では通常は買えないバージョンなの?
47もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 16:29:54.54
>で翔ヘッドってのはフルチョ以外では通常は買えないバージョンなの?

スタンダードと同じ。
デフォが男の子だから女の子扱いの場合は明記してる人が多い。
48もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 16:42:47.42
>>46
翔はSD少年じゃなくて
SD13少年のスタンダード
某のウェブサイト見てきたらいいよ
49もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 17:01:42.06
丁寧なご説明ありがとうございます。
よく分かりました。

翔ヘッド女の子がかわいいので
気になってたんです。
50もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 17:11:49.07
>>47
韓国人がたまに億に出してる
51もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 17:17:02.82
>>42
MSDはみんな似てなんかいないぞ。
むしろSDより個性的。
52もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 22:52:27.14
SDサイズの人形に合う銃器の大きさって、1/3サイズでいいんでしょかね?
53もしもし、わたし名無しよ:2011/05/16(月) 01:20:06.42
yea.
54もしもし、わたし名無しよ:2011/05/16(月) 01:42:41.21
Thanks
55もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 00:02:13.70
通販隊って、携帯電話からでも利用できますか?
56もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 00:15:24.45
できるよ。フリーダイアルでもないし。
アフター当日は簡単に繋がらないから指つらないようにね
57もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 09:15:19.81
>>56
回答、ありがとうございます。
アフター 初参戦ですが、頑張ってみようと思います……!!
58もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 09:23:41.56
SD16男の子用の服をSD16女の子に着せたらダブダブかな?
59もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 09:49:22.91
韓国のカスタマーさんて時々へんな削り入れてるよね
特に唇なんでだろう?上唇
せっかく綺麗に出来ているに、もったいない
お国柄かな………
60もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 21:06:36.34
おそらく日本人でもそういうセンスの人いるからお国柄とも何とも
カスタマ本人に質問したほうがよいでしょう

誤爆なら早く気付いて
61もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 11:26:23.67
SDの爪に色を塗ろうと思っているのですが
足の爪は、靴などを履かせているうちに剥がれてきますか?
次第に剥がれてくるようなら、最初から塗らないでおこうと思うのですが…。
62もしもし、わたし名無しよ:2011/05/23(月) 11:48:07.62
摩擦ではがれてくるのは仕方ない。
手の爪だって何かの衝撃ではがれることあるし
人間だって定期的にネイルケアするんだから
SDもメンテしてあげればいいよ
63もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 13:28:11.86
>>58
けっこうダブダブになるよ
16少女は13少年(ロング脚)ならちょうどいいサイズのはず
64もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 23:18:54.56
>>63
レスありがとう

しかし先日のアフターで狙ってたバトラー服が買えなかったので試せない・・・orz
65もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 08:12:32.98
初歩的なことですみません。
SD13B 少年タイプに女の子の服を着せて見たいのですが、店舗で売ってる服で選ぶ場合どのあたり選べばいいでしょうか?靴も入らないですよね?
66もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 17:05:08.37
17少年のボディについて質問です。

一番最初に販売されたドルパ17のレイズナーと、最近販売されたドルパ24のウィリアムズでは、膝関節以外で
ボディで違う点はあるのでしょうか?
どこかで「それ以外にも改良されてる」という話を耳にしたんですが、本当でしょうか?
近いうちにボディだけ譲りうけようと思っているんですが、旧膝関節だと初心者では扱いづらいですか?
67もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 19:15:27.07
SDの箱について質問なんですが、SD10体超えて箱が邪魔で困ってます
引越しか売る時くらいしか使わないのは分かってるんですが、捨てるに捨てられません
みなさんはどうしてますか?
68もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 19:17:44.81
>>67
たたんでしまっておけば?
69もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 19:42:58.25
>>68
畳めるのかと思って試そうとしたけどうちにあるのは畳めなかったです…
70もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 20:19:47.35
>>69
里でお迎えした子(フルチョ・里限定子)の箱はたためないね
スタンダードはどうか知らんけど

自分は箱を並べて布かけて簡易イスとか背景に利用してるよ
あと布団を一箇所にまとめて他はウィッグを収納する箱にしてる
71もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 21:15:52.48
>>69
里の箱なら欲しい人いるかも。
おながいスレ行ってみたら?
72もしもし、わたし名無しよ:2011/05/25(水) 21:33:25.39
67ですがレスありがとうございました
収納箱に使ったり売ったりもいいですね
色々検討してみます
73もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 15:21:53.56
本スレに初心者丸出しの奴沸きすぎ
定期的にageヨロ
74もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 16:05:36.92
スタンダードSDサラのリニューアルVerは
いつ発売ですか?
75もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 16:52:33.91
>>74
スタンダードサラは2010年末でリストラされてしまったので
今後発売の見込みはまずないと思うよ
万一発売されるとしても、いつかは某の中の人にしかわからないね
76もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 17:19:01.34
違うスレでもサラ連呼してる人だよね
なんでサラにこだわってるんだろ?
めぐとナナも付属のウィッグとメイク違うだけで同じヘッドじゃん
それでもサラがいいならフルチョすれば?
77忍法帖:2011/05/29(日) 18:13:20.63
a
78もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 19:06:17.37
最近またロクに自分で調べずココで何でも質問する輩大杉。
何のためのテンプレだ?
そんな質問に答える人間も同罪だろ。
79もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 19:37:40.31
お説ごもっともなれど、そもそも自分で調べる意志のある奴は教えてチャンにはならないよ
一般スレに教えてチャンが湧くと進行の妨げになるから、こういう隔離スレがあるのさ
教えてチャンを一般スレに野放しにしないためにはどこかで相手をしてやる暇人も必要なんだよ
80もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 19:41:13.04
進行の妨げになるとかよく言うなw
荒し、転売屋に全力で食いつくくせに
それが正常進行だと言うなら構わないが
81もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 20:37:06.13
>>78
あんた、もうこのスレに来なくていいよ
不要だ
82もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 22:12:19.25
調べる努力は必要だよ
83もしもし、わたし名無しよ:2011/05/29(日) 23:18:41.26
なんか荒れてるなw
そもそも2チャンで初心者が質問ってのがおかしいけどね
コミュとか知恵袋とかあるじゃんねぇ
84もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 12:16:23.59
肌色について質問です
先日ヤフオクで2007年製のサンライトSDをお迎えしたのですが
手元にいる2010年お迎えの子に比べるとヘッドだけが赤っぽいというか、明らかに肌色が濃いのです
これはサンライトが変色して赤っぽくなったのか、単に個体差なのか
どちらなのでしょうか?
一人で赤ら顔みたいなので、ちょっと気になります
変色なら表面やすってみようかと考えているのですが…
85もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 12:29:42.96
ヘッドの蓋をとって中の色を見て、ヘッド表面の色と違いはありますか?
紫外線による変色だったらヘッド内部は、あまり影響を受けてないんじゃないかと
思います
やするんだったらヘッド内部や蓋で試験やすりするってのはどうでしょう?
86もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 19:01:47.07
>84
褐色持ちノ
色が濃いとその色を調整するのが難しいから個体差は出るんだって
けど、昔の方がよっぽど濃かったというのが身内の褐色持ち同士の意見
ちなみに褐色も月日が経つと黄変するから、赤くはならずカレー色になる。
87もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 19:32:56.24
ここにも焦げ持ちノ
うちは初期の焦げ肌だけど退色してきた。
昔は焼いてたけどぉ〜イマは美白流行だしぃ?
と思ってそうなったのかは定かではない…
88もしもし、わたし名無しよ:2011/05/30(月) 20:20:18.33
84です
>>85さんの仰った通り、蓋を開けて見たら中も同じ色でした
どうやらこれは個体差なんですね…
>>86さん、以前のサンライトは今より色が濃かったんですか
一人赤なので気になったんですが、この赤っぽい濃い肌色自体は結構好きなので
>>87さんのおっしゃるように流行に合わせて変えたんだとしたら寂しいです…

やすっても無駄そうなので、どうしても馴染まなければ有償交換も考えようと思います
御回答ありがとうございました
89もしもし、わたし名無しよ:2011/05/31(火) 19:59:12.59
初球体間接人形・初SD・初フルチョに挑戦する者です。
17番ヘッドにSD13少女ボディを検討しているのですが、
SD13のフルチョでもSD16モデル(オリヴィア・アイリス・ヨハナ)のメイクのように
してもらえるものなのでしょうか。
また、してもらえる場合、どの位違和感があるものなのでしょうか。
感じ方やメイク方法の問題なので返答が難しいかと思いますが、
もし先述3モデルのようなメイクを17番ヘッドにしている方がいらっしゃいましたら、
ご意見いただければとてもありがたいです。
もちろん、一般論としての返答や想像での返答でも構いません。
よろしくお願いいたします。
90もしもし、わたし名無しよ:2011/05/31(火) 20:36:01.06
>>89
少しキツイ言い方するけど、Wikiすら読まずにフルチョしようとしてるのか??
ここで質問する前に、>>1の「よくある質問」の「フルチョ編」を隅から隅まで読んでくれ。

それと、違和感については人々それぞれだ。同じメイクでも、うまい具合に“似た”と思う人もいれば、“似てない。このヘッドに似合わない”と感じる人だっている。

…誰か>>89の言う該当者が居たら、答えてあげて。
91もしもし、わたし名無しよ:2011/05/31(火) 21:48:53.67
>>89
じゃあ想像で言ってみるけど
余計なお世話かもしれないが、ヘッドは17番でいいの?
16少女のヘッドはけっこう面長だから、同じメイクでも16少女たちよりは
顔が丸い17番にしたときと、かなり印象はちがうと思う
それを違和感と取るか意外にイケてると取るかはその人次第だろうなとしか
92もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 07:07:35.18
>>90
申し訳御座いません。
WikiはSDWikiとSDフルチョデータベースWikiの両方をきちんと読んだのですが、
自分には該当の記述が見つけられませんでした。
もしかして、
>「○○風(例:くん初回限定版風など)にメイクしてください」というのは出来ますか?
のことでしょうか。
例にあがっている「くん・キャプテンセシル・南条勲」のいずれもSD13モデルのため、
SD16モデルのメイクでも大丈夫か、というのは分かりませんでした。
そのお答ということは、SD16モデルメイクでもSD13モデルメイクのように可能、
ということですかね。
違和感に関してもご返答いただき、ありがとうございました。

>>91
なるほど、面長かそうでないか、ですか。
顔の表情で選んでいたため、輪郭までには気が回りませんでした、
ありがとうございます。
言われてからヘッド比較を見ると、確かに後半の番号と比べると、
17番は顔が丸いですね。
他のヘッドも検討してみます。ご助言ありがとうございました。
93もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 07:12:10.41
その日に決定しなくてもいいからすみかで実際ヘッド見ながら店の人と相談するといいよ
94もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 07:22:17.51
>>93
そうですね。皆さんのおかげで、初心者の知識や検索力では、
及びもつかない視点が沢山あるということが分かりましたので、
長い目で見て、お店の方と相談し、
ご助言をいただきながら決めようかと思います。
実のところ、すみかに行くのも初めてなので、
とても緊張しながらもわくわくしています。
迅速なご返答ありがとうございました。
9590:2011/06/01(水) 09:54:29.86
>>92

MSD18番にくるみ&みるくメイクでフルチョしてる人なんか 腐る程いるんだぜ。サイズは関係ないよ。こっちもちょっと説明不足ですまんかった。
>>93の言う通り、初心者なら店員に相談するのが一番だ。17番はオーナーも多いし、個人のサイトで実物の写真を見るのにも困らないはず。安くはない買い物だから、自分の納得するまで試行錯誤してみてほしい。
上手くいく事を祈ってるよ。
96もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 10:19:30.26
>>95
それを聞いて安心しました。
個人のサイトを見て回ったりも、まだまだし足りないので、
これからはヘッドを意識して回りたいと思います。
おっしゃる通り、値段相応の覚悟と意識を持って、
いろいろと試したり相談したりするつもりです。
本当に多くの参考になる助言をいただけて、嬉しく思っています。
ありがとうございました。
人形者の仲間入りのため、初心者ながら尽力して頑張ります。
97もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 00:07:14.63
フルチョ時にウィッグって希望の長さにカットしてもらえませんよね?
自分で切る自信がないんですが…
98もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 00:10:21.49
>>97
無理です
長さが気に入らないなら自力で何とかしてください
ジャンク覚悟、自己責任でどうぞ

フルチョならオプションでウィッグを追加できるので(有料・2個まで)
予備を買っておくのもいいかもしれません
99もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 00:20:53.54
>>98
無理ですか…もっさり前髪が嫌なのと縦ロールあんなに長かったら服着せるのに一苦労だと思うんで
予備にもう1個買って恐る恐る自力でカットしてみます。ありがとうございました。
100もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 01:31:49.91
様子みながら、少しずつカット。左右を見て、一度に同じ場所を切らないように。慎重にやれば大丈夫!がんばれ。
101もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 12:35:14.87
SDごと持って行って美容院でカットしてもらう。

…………たまに聞くよね、そんなイタタ。
102もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 22:24:34.62
いや、その発想はなかったわ・・・
103もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 22:36:01.74
SDのウィッグを美容院でって、自分も幾つかのブログで読んだことあるわ・・・
過去哀弗の蘭厨とかもそうだった気がする。

ウィッグをカットするとハサミ傷むよね。
カットする時は専用ハサミ作った方がいいよ。
104もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 01:36:06.82
>>101
なにそれ、きめぇ!
105もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 09:24:39.71
服着せてからウィッグかぶせた方が乱れにくいよ
106もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 14:33:10.54
そもそもウィッグ付けたまま着せ替える人って
ごく少数な気がする
ウィッグ痛む以前にかなり邪魔だと思うんだが
107もしもし、わたし名無しよ:2011/06/04(土) 16:18:27.97
SD少年ボディが欲しい場合はマーク買うかフルチョしかないんでしょうか?
108もしもし、わたし名無しよ:2011/06/04(土) 16:40:31.05
そうですね。オクにもたまには出ますが。
109もしもし、わたし名無しよ:2011/06/04(土) 21:05:57.72
SD少年ボディ、丁度オクに出てるじゃん。
110もしもし、わたし名無しよ:2011/06/07(火) 22:03:06.40
あら
111もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 20:58:50.57
17少年ボディの扱いがどうにもうまくいかないです。
背もたれがないと後ろにバターンと倒れてしまうのですが何かコツとかあったら教えてほしいです。
112もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 22:10:22.70
あら
113もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 22:46:09.68
うちもたまにバターンなりかける
猫背っぽく座らせたらたらどうでしょう
114もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 23:51:39.66
ウチもウチも
なんか足の付け根もプラプラしてるし
立たせるときもかなり背中反ってるし立ちにくい
パでドクターに見てもらうしかないかな
115もしもし、わたし名無しよ:2011/06/16(木) 00:38:32.95
おまえら足の付け根曲げた後カチッと言うまで内側に回してみろ
116もしもし、わたし名無しよ:2011/06/16(木) 09:06:33.62
17ボディで上手く座れないのは、腰パーツがちゃんとした位置に入って
ないからだよ。
ずらすと洗濯板みたいになってるトコね。
そこをちゃんと座る時の定位置にはめ込んでやると、しっかりと座るよ。

足がブラブラするのも一緒。
115が言っている通り、それもちゃんとパーツが定位置にはまってないから。
あと立たせる時はデカいめの靴を履かせる。
靴底10cm以上ね。うちは11cmぐらいの履かせてる。
きれいに直立不動するよ。
117もしもし、わたし名無しよ:2011/06/17(金) 11:03:00.25
沢山のSD17の脚がブラブラしてるの想像してワロタ
118もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 05:41:25.92
http://q.pic.to/16aw8y
うっかりUVカットフィニッシュスプレーをメタリックアイ付けたまま吹きかけてしまったらアイに曇ったような膜ができて落ちないんですけど左が吹きかける前で右が吹きかけて今の状態
洗剤や、うすめ液でも落ちないので、どうやったら治るのでしょうか?
119もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 08:52:16.08
メタリックアイはアクリルアイだから研磨が難しいと思います
交換をされた方が精神衛生上良いかと思います。
外したメタリックアイはダメ元でシンナーに漬け置きしてある程度戻ればラッキー、
シンナーが原因で曇ったらごめんなさい
スプレーくぐらせる時はまつ毛も手入れしてやらないと悲惨なことになりますよ
120もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 09:29:08.23
表面だけサッとシンナーとかで拭いて、あとはプラスチック用の艶だしコンパウンドで磨くしか無いんじゃないかな
しかし、二度と手に入らないアイならまだしも、コンパウンドでテカテカに磨く手間考えると
新しいの用意した方がいいかもしれん
121もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 13:34:33.08
質問させて下さい。
SDスタンダードのナナ、めぐと、フルチョの1番は
どちらが頭が大きいのでしょうか?
122もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 14:45:19.53
全部同じだよ。同一ヘッドだから。
123もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 16:24:10.12
>>121
そういう質問は目の前の箱でちょっと調べたら分かるんだから
それぐらい自力で調べなよ
124もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 19:23:56.05
SDってオナホール付けたりの改造できますか?
ぶっかけたりしたら後始末が大変そうですよねー
125もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 19:53:00.84
付けるのは勝手だけどSDに穴空けてホールなんかはめ込むの大変だと思うぞ
キャストは分厚いし硬いし
DDにそういうの付けてるの見たことあるけど、ソフビのほうが改造簡単そう
まあ勝手に頑張れや
126もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 20:34:40.24
かまってチャンのコピペ厨だから相手にすんなよ
127もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 23:10:51.60
何故か里スレでもおんなじこと言ってたな
128もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 23:43:35.67
改造できますか、ってY/N選択ならYesしかなんだよね
約60cmならオナホを内蔵するだけの大きさはあるんだから
どうにかすれば付けられる、ただその「どうにか」の中身が
難しいか簡単かって言うだけの話で
129もしもし、わたし名無しよ:2011/06/20(月) 00:03:52.13
下の方にオナホ仕込めるくらいの穴あけたら足つける場所なくならねーか?
服着せる人形としては使い物にならんくなる気がするんだがそういう人は服着せないからいいのかな
130もしもし、わたし名無しよ:2011/06/20(月) 12:16:51.16
下世話な話は余所でやってくれ。
不愉快。
131もしもし、わたし名無しよ:2011/06/20(月) 16:22:09.95
>>126,127の後でも黙っていられずに
クールでドライな返しをドヤ顔でかます

自演
132もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 01:21:12.20
フルチョについて質問です

少し前の里ワノフの子と同じメイクで初フルチョする予定ですが
どんなメイクだったかうろ覚えで困っています
眉がウィッグに隠れて見えなかったのも気になっています

ワノフスレで「ワノフ子だと資料が残っているから同じ指定でフルチョできる」
と言う書き込みを見ました
この資料は事前にお願いすればオーダー時に見せてもらえるのでしょうか
133もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 02:39:55.46
もらえない。
134もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 08:18:16.68
>>133
ありがとうございます
記憶を頼りにフルチョするかどうか悩みます
135もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 09:07:53.63
>>132
里だったら付いてくれた店員の対応にもよるよ。
「何月のどの子のメイク」と言えば分ってくれる人もいるし
運がよければデータを知れべてくれる場合もある。
ダメ元で里で聞いた方が早い。
136もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 10:08:05.92
すみかでも調べてはもらえる。
でも写真とかの資料は開示はしてもらえない。
あくまで何月度の何処の何ヘッドの誰メイクってデータだけ。
137もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 22:14:05.78
里帰りエステを利用する予定の者です。
完全に自分の知識不足が悪いのですが間違ってインクのようなものを使ってしまい
薄め液を使用しても綺麗に落ちず、色素沈着したような状態というか色は薄くなったものの
しっかりと描いたラインが残ってしまっている状態です。拭き痕も丸く残ってしまいました。
ヘッドのふたの部分なのでウィッグで隠れるとはいえ気になって・・・。
初めてお迎えした子だし申し訳なくて綺麗にしてあげたいです。
里帰りエステで綺麗にしてもらえるのでしょうか?
それとも有料パーツ交換を頼んだほうがいいのでしょうか?
(このような場合でも有料パーツ交換に応じてもらえるのでしょうか?)
138もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 23:10:10.90
>>137
ピカっととかで磨いてみた?
ヘッドのフタならコートもしてないし、ピカっととか800番代のスポンジペーパーで磨いたら
落ちるんじゃね?
139もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 23:26:15.49
>>138が言うようにペーパーでやすってみて
それでも落ちないなら里帰りエステでも無理だと思う
エステって結局やすりで磨いて一皮むくだけだから
140もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 23:43:32.09
>>135-136
ありがとうございます
記憶が確かな内にフルチョしなかった自分が悪いのですが
できれば具体的な資料が欲しいのが本音です
里でフルチョする予定なので、駄目元で聞いてみます
141もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 03:14:38.09
>>140
なんで資料欲しいの?データくれるわけないじゃん。
同じようなメイクにしてくださいってのが通るだけだよ。
その資料手に入れてどうするの?変なことしないほうがいいよ。
142もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 03:19:52.08
資料の提供はできないって断られるだけだねww
143もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 05:26:12.05
ワノフ買った人だってそんな資料貰えないのに
横からワノフの資料よこせって一体何のつもりなんだろう
144もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 09:09:14.11
厚かましい奴www里でpgrされてくると良いよwwwww
145もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 09:16:55.98
時間が経てば経つほど記憶は曖昧になるから
フルチョ時にもう一度確認したい気持ちは解るけどな
そんなに安い買い物でもないし

自分が初SD・初ミニチョした時はかなり前のパノフの
メイクでお願いしたけど本当にそのヘッドに
そのメイク合うかとか細部までちゃんと見れたら良いのにとは思った

むしろミニチョする時まで某に残っているワンオフの写真データは
希望したら見せて貰えるものだと勝手に思ってたよ
146もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 09:19:30.40
>>132
見せてくれる
店舗にワンオフ来るときにでっかい一覧写真が一緒に付いてくるのが保管されている
他店のワンオフの場合は本社からデータ取り寄せになる(1ヶ月くらいかかる)
まー、眉は見えないと思う
147もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 09:30:28.46
J  釣れますか?
148140:2011/06/22(水) 09:35:43.07
釣り扱いされるくらいKYな質問だとは思いませんでした
お騒がせして申し訳ありませんでした

>>145-146
詳しく教えていただきありがとうございます
メイクの色味と眉が気になるのでもう少し考えます
自分にとっては安くない買い物なので

以降名無しに戻ります
ありがとうございました
149もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 00:10:09.89
素朴な疑問です。
某はなぜ限定ばかりで受注生産にしないのですか?
奥でプレ値になっても某は儲からないと思うのですが…
150もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 00:16:06.23
すみませんもう一つ。
なぜ里限定とかで里に人を集めたがるのですか?
すみかで気軽に買えれば売上につながると思います…
151もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 00:17:44.69
スルー検定実施中
152もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 00:23:48.65
某「ハッ…!こいつ…天才か…!」
153もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 00:37:41.53
>>151
Wikiなどに書いてあるんでしょうか?
見つけられなかったので質問しました。
釣りや煽りでなくずっと疑問なので教えて下さい。
154もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 00:50:31.92
で?

SD新作スタンダードにショボーンな人の数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1097462535/
155もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 00:55:35.95
>>149
貴方もいい加減しつこいね。

>某はなぜ限定ばかりで受注生産にしないのですか?
受注にしたらその分「待ち」の期間が長くなって、その間にキャンセル厨が出る。
それは損失にならないのか?
それに大量受注したらその分工場ラインが詰まって、新作が出ないだろうが。

>なぜ里限定とかで里に人を集めたがるのですか?
一般的なブランド店(洋服やバック)だって「〜店限定品」って出すだろうが。
それと一緒じゃん。
里限定はいずれ期間を経たらすみかに下りて来る。
でもブランド品はそんなのないじゃないか。

とりあえず答えたぞ。
156もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 01:28:06.33
>>155
ありがとうございます。
スッキリしました。
157もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 01:42:23.98
でもマジでブランド物のスーツとかは売れ残ると切り裂いて処分するらしい。
利益率の高い幼っ子とかは小出しにした方がブランドが維持できるのかな?
数を出したらそれこそ海外っ子とガチンコ勝負になっちゃうのかも。

それに加えて、聖母とおみ霊に操られてるあの人が
「お人形さんとの出会いは運命の出会いなの」
って信じてるから。
158もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 01:47:36.87
霊感が強いのか、プロペラ単体に運命を感じて模型飛行機の量産計画に
GO出しちゃうからなあ
159もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 12:56:02.53
我も我もと群がる回答者
160もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 15:47:11.47
最近変な質問者多いね。
質問して回答貰ってもそのまんまスルーもいるし。
どれだけ対人スキルないんだか。
161もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 17:24:55.05
そんなのユーザーが知るわけない
sigeにきけ

とかで流れるかと思ったのに、意外
162もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 18:44:42.44
一般論で論破されて納得してお帰り頂いたんだからいいじゃないかww
163もしもし、わたし名無しよ:2011/06/27(月) 14:57:52.84
どんなにぐぐっても出てこなかったので…
質問すみません。
「箸置き」って何のことですか?
164もしもし、わたし名無しよ:2011/06/27(月) 15:24:52.87
sigeにお手紙を書くと貰える愛天使・光天使のこと
その形状及び唯一考えられる用途からその名前になった
テンボスイベではクジの景品としても配られたらしい
165もしもし、わたし名無しよ:2011/06/27(月) 15:58:36.42
>>164
丁寧なご説明ありがとうございました!
本スレをROMしながらずっと気になっていたのですっきりしました。
166もしもし、わたし名無しよ:2011/06/28(火) 09:40:28.11
>>157
>でもマジでブランド物のスーツとかは売れ残ると切り裂いて処分するらしい。

まさか、売れ残ったSDも…。

ガクガクブルブル
167もしもし、わたし名無しよ:2011/06/28(火) 12:11:34.99
売れ残ったSDはワンオフという高級品に生まれ変わるんだよ。
168もしもし、わたし名無しよ:2011/06/28(火) 12:15:07.90
ここはネタスレではない
169もしもし、わたし名無しよ:2011/06/28(火) 12:25:39.64
…怒られた……ごめんなさい。
170もしもし、わたし名無しよ:2011/06/29(水) 20:20:41.26
www
171もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 04:27:34.06
初質問です よろしくお願いします。
版権モノのドレスをオーダーメイド扱っているところに依頼しようと思うのですが、
オススメのところはないでしょうか?
結構派手はゴスロリドレスです。
172もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 06:14:18.92
好みや作り手の得て不得手がある
相談したり過去作品見せてもらって合うところ使えば?

はい次
173もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 09:24:00.38
>>171
基本的に寺名を晒す行為は2ちゃんではご法度です
どうしてもと言うなら自力で探すようにしてください
174もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 09:24:10.06
フルチョというので綾瀬亜美は買えますか?
175もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 10:12:18.30
>>174
無理
176もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 12:10:37.69
>>174
無理して釣りに来なくていいから。
177もしもし、わたし名無しよ:2011/06/30(木) 13:46:22.52
パラボックス
178171:2011/06/30(木) 22:08:33.79
>>172
どうもです 過去作品掲載してるところをメインに探してみます
>>173
そういうものなのですね 失礼しました
自力で探してみます

ありがとうございました
179もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 15:33:30.64
東京でイベント以外に普段からドール服とか買えるとこない?

洋服ほしくなったときとかに近くイベント開催ないってなると待ち遠しくて死ねる
ブクロのKブとかくらいしか知らんのだけど、あんな感じに服とか靴物色できるようなとこ。
180もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 15:38:06.20
>>179
ちゃんと礼儀を以て質問できない奴には教えてやらん
181もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 15:43:39.27
>>179
人に質問するならちゃんとしましょう。
東京ならショップはいくらでもあるggrks
182もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 17:58:55.19
ごめんなさい。頭悪いカキコしてすみませんでした。

都内だと、まんだらけ、KBOOKS各所くらいしか知らなくて、
中古取扱い商品の一部にドール用品がある・・・みたいな感じのところです。

ドール用品のみで特化した場所、みたいなものが知りたかったんです。
イメージ&文章で伝える感じになってしまって申し訳ないです。
183もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 18:05:22.75
縦レスで申し訳ないのですが、自分が探したものでは
中野ブロードウェイ内部各店、あぞん直営店各所、ラジオ会館各店
すみか各店、だらけ、Kブって感じです。

このほかに取り扱いが豊富っぽい(?)ところありましたら
教えていただきたいなと思いました。ほしいものは主に洋服靴などです。

長くなってしまうのでレス分けでした、ごめんなさい。
184もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 18:27:09.51
>>183
それ以外だと秋葉にDOLKがあるよ
DOLL HEARTの服を扱ってる
靴も置いてあったと思うが、韓弗用の靴はSDだと履けない事もあるから注意
185もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 22:25:52.37
情報ありがとうございます。すごい穴場っぽい場所にあるんですね、驚きました。
洋服はSD-SD13とか普通に書いちゃってるのに、靴のほうには60cmとしかなくて
履けるのをSDって限定して公開してないんですね、通販だと失敗しそうです。

履けないかもっての教えていただけてすごく危険回避できました、ありがとうございます。
186もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 15:12:10.48
質問いたします。
HTドルパ神戸でドルパデビューしたいと考えている初心者です。
今回の限定品で欲しいSDが2つあるのですが、抽選で良い番号を引ければ同時に2つ注文できるのでしょうか?
それともアイテムによって列が違ったりするんでしょうか。

ご教授お願い致します。
187もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 15:24:24.91
「ご教示」ね。日本語は正しく
用例はggr

>抽選で良い番号を引ければ同時に2つ注文できるのでしょうか?
>それともアイテムによって列が違ったりするんでしょうか。

今までの例ではドール本体と一部ドレスが限定列
それ以外の先行販売はすみか列でした
どの商品がどの列になるかはボークスニュースに記載

今回どうなるかは中の人しか知らない
188もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 15:24:28.50
>>186
悪くないけど使うなら「ご教示」だよ
189もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 15:59:24.25
>>187>>188
誤字の指摘ありがとうございます。

ガイドブック見る限りでは限定品入場列としか書いてないです。
Grロリと眠兎が目当てなんですが良番引けば一度に両方とも買えるという解釈でいいんでしょうか。
一人一種類だけではないですよね?

初歩的な質問ですみません。
190もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 16:02:29.27
まあ、悪いのは分かりにくいガイドを何年も売り続けてる某
191もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 16:10:04.68
192もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 16:11:06.85
里イベの時は1人三種の中から一種類のみだったけどヌースや招待状にはっきり明記されてた
しかも何ヵ所も
猿でも解るようなところに明記してないなら一種類につき一体まで
193もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 16:22:55.93
>>192
回答ありがとうございます。
ガイドブックの書き方そのままだと【限定品はお一人様1アイテム1点の販売とさせていただきます】なので一人1アイテムのみで1点限りなのか一人1アイテムにつき1点限りなのか判断に迷いました。
今回は各1点限りだけど2アイテム、3アイテムと種類は買えるということですよね。
やっと理解できました。

ご迷惑をお掛けしました。ありがとうございます。
194もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 17:50:24.31
>>193
買えるといいね。がんばって!
195もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 21:25:55.59
今回のリトルアリスにはオプションハンド注文用紙は入っていますか?
ご存知の方よろしくお願いします。
196もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 13:45:32.84
スタンダードSDののは、いつごろ発売するんですか?
197もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 23:51:51.37
SD16の綾瀬亜美は1stとFDQバージョンでヘッドに変更がありますか?
かなり表情は違うように見えますが、本当にメイクの違いだけの同一ヘッドでしょうか?
ご存じの方がおられましたらお教え下さい。よろしくお願いします。
198もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 09:09:54.06
>>196
ggrks

>>197
同一ヘッド
199もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 05:13:34.64
質問させて下さい。
フルチョ13番の、小顔ののについてなのですが
この子は、9〜10インチのウィッグで大丈夫でしょうか?
200もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 09:23:25.23
>>189
ののと13番ではヘッドの大きさ事態はひとまわりぐらい違う。
一応入るけど13番も鉢は大きい。
でものの程ではないので大丈夫。
もしきついようならブチッとウィッグキャップの糸を切れば大丈夫。
その代りその子専用ウィッグとなる。
201もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 09:24:41.84
アンカ間違えた…orz

× 189
○ 199
202199:2011/07/05(火) 13:00:42.17
レスありがとうございます。
何とか入るんですね。
安心してフルチョ出来そうです。
203もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 18:00:31.03
13番は小顔だから、DDサイズのウィッグでも普通に入るぜよ。
204もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 01:10:54.38
ドールシェアについて教えていただきたいのです。
今回、神戸ドルパの限定ロリーナGrのお迎えに友達とチャレンジするのですが、
お洋服小物一式と靴、本体一式とウィッグでシェアする予定です。
この場合、金額のおおよその相場はどれくらいでしょうか?
お互いシェアが初めてで 金額を決めかねています。
あくまでも、お迎えできたらの話ですが、参考の為にも教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
205もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 01:26:31.52
>>204
Gr少女ボディは発売されたばかりで相場が定まってない
あと服はSD少女or13少女に着用予定なの?
本スレで「オリジンボディにはキツかった」って報告を見たが
服をシェアしても着れない可能性があるぞ
206もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 01:41:35.74
レスありがとうございます。
まだ相場が定まっていないんですか
どのタイプに着せるつもりかは聞いていないのですが、着れない場合があるんですね。
確認してみます。
ありがとうございました
207もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 02:06:50.65
ドールシェアというのが転売や代購とどう違うのかわからないんだけど、儲けたい
なら交渉決裂するまで釣り上げて、破談したら値段を下げたらどうでしょう
買えなかった場合も想定しておいた方が良いと思います
208もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 03:48:06.14
>>207
それマジで書いてるの?
以前207のいうようなことされて、信頼関係壊れたよ
そのときの人形も、顔見るのもなんかめんどくさくなっちゃった
後味悪くなりそうなことはしない方が良いと思うけどなぁ

値段の割合はアリスのを参考にしたらどうだろう
相場はまだわからないけど、これから1ヶ月弱様子見てみて。
209もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 12:09:52.89
>>207
レスありがとうございます。
儲けは考えていなく、お互い欲しい物が違いシェアしたほうが、良いと判断した為です。
買えなかった場合は 潔くあきらめる方向です。

>>208
レスありがとうございます。
アリスを参考に考えるのもひとつですね。
ちなみに、新ボディではなく SD限定の場合はどのような相場なのでしょうか
質問ばかりですみません。
これから 1ヶ月色々リサーチしてみます。
ありがとうございました。
210もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 15:02:28.12
所持しているかたのご意見がききたく書き込みいたします
SD13少年のボディが欲しくてさまよってます

ロング脚とノーマル脚どちらがおすすめですか
個人の好みかもですが周りに持っている人もいないしサイズ表だけではイメージできません・・
お洋服を選ぶときどちらのほうがサイズのほうがたくさん種類があるとかあるんでしょうか

また1万円くらいの差だと今年生まれのボディと3年前くらいのボディだと
どちらを買うのが良いのでしょう

よろしくお願いします
211もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 16:55:11.84
>>210
服を既製品で済ませるなら、圧倒的にロング足仕様の方が多いから、購入するならロング足ボディを推しとく
自作が出来るなら、好みで選んだ方が良いと思うけど…
うちにロング足もノーマル足も居るから、希望があるならうぷろだに画像上げるよ

製作年数については、新しい方が当然黄変するまでの年月は長いけど、丁寧に扱ってればノーマル肌の場合、あんまり気にならなかったりする
勿論、人によって感覚が違うと思うので、210が神経質だと自覚があるなら新しい方を選んだ方が無難だと思う
212もしもし、わたし名無しよ:2011/07/06(水) 17:17:37.24
>>211
レスありがとうございます
ご親切にお教えいただき感謝です
やはり既製品だとロング足が多いのですね
お洋服の自作は自信がないのでロング脚にしぼって探してみようと思います

制作年数についてもちょうどノーマル肌を探していたので
貴重なご意見本当にありがとうございました

優柔不断でなかなか決められないのですが無事購入できたらなと思います
ありがとうございました
213もしもし、わたし名無しよ:2011/07/08(金) 19:08:32.61
ののとナナでタイマンしたら、どっちが強いんでしょうか?
214もしもし、わたし名無しよ:2011/07/08(金) 22:41:33.51
両者動けないので永遠にサドンデスです
215もしもし、わたし名無しよ:2011/07/09(土) 02:06:59.58
>>207
「友達とシェア」の意味が全くもって理解できてない典型
216もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 02:19:10.03
教えて下さい。
SDCのヘッドをMSDボディに装着することは可能でしょうか?
SDCのボディは首部分がMSDボディよりも長さがあると聞きましたが首回りの大きさもSDCが細めなのでしょうか?

所有しているボディがMSDなのでフィットするように削ってみようと考えています。

ご意見宜しくお願いいたします。
217もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 13:26:55.02
ggrks
218もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 14:55:19.59
教えてください。今年から6月からSDに興味を持ちました。籤運がほとんどない私です。
アフターでもドルパでも、限定SD買える良番引けないかもしれません。
提督が本命ですが、ワンオフのじゃんけんも弱いので、たぶんGET無理。
某から定価で買うこと前提なので、おくは利用不可です。
こんな私でも過去の、提督Getイベントに全部応募していたら、
1回位は楽々と当選できるような機会はあったのでしょうか?
219もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 14:57:39.66
過去のことなんざ誰にもワカラン
再販はしばらくなさそうだから
すみかとドルパ通ってひたすらワノフ狙え
220もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 15:07:24.72
確立は皆同じ
初めての人も皆勤賞の人も皆同じ確立
221もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 16:58:53.04
提督デビューの時は不人気だったんじゃなかった?
じわじわ高騰→クルーズ阿鼻叫喚→まさかの落選者救済
→再再販はマータリ

ワノフ通いがんがれー
222218:2011/07/10(日) 17:58:17.57
ご回答ありがとうございました。
ワンオフのじゃんけん頑張ってみます。
223もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 18:22:20.26
確立じゃなくて確率な、
224もしもし、わたし名無しよ:2011/07/10(日) 19:14:15.36
アフターに大阪着ていれば提督余ってたのに(´・ω・`)
ワンオフも手をあげるの1-3人くらいだy
225もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 01:51:25.27
今年の?6月からすごいいろいろ調べたんだな と思た
その熱意で見事某から買えるようにお祈りします
226もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 09:25:15.50
質問?です。
幼SDのフルチョイスはいつか出来そうでしょうか。
幼が欲しいですが、今は構う時間がないのです。
造形とすわりっこが好きなので、同サイズの韓弗は考えていません。

最終的には某次第ではありますが、ここの皆様はどう思いますか?
よろしくお願いします。
227もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 09:45:13.97
2年に1度、3名程度の枠で既にあります
228もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 09:46:01.00
マジレスすると、ないと思うに1票。
限定販売だから売れているのかもしれない。いつでも買える状態に
なったら今ほど売れないような気がする。多分某もそれを分かっていそうな
気がする。
229もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 10:42:56.88
今後もフルチョは出来ないと思うよ
漠然と幼っ子が欲しいというだけで特にこれといって好きな造形もないなら
最近は店舗に行けばお留守番してる限定子が2種くらいは居るよ
お金と時間が出来たら見に行ってみたらどうかな…
230もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 10:52:29.23
幼フルチョはコストが割に合わないから無理らしいね

夢フルチョで幼を選択すれば幼でもフルチョは可能だから
お迎え出来る時までお金貯めたらいいんでね
価格は幼だと20万だっけ?
231もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 15:04:07.77
皆様ありがとうございます。
欲しい子は決まっていてお留守番中です。
黄変問題がなければ買っておきたいんですが…
もう少し考えてみます。
232もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 15:30:22.57
居残り子なら買っておけば良いのに
留守番してるって事は再販子でしょ
今いる子が掃けたら次はないよ
後回しで奥買いしたってどうせ黄色くなってるんだから
233もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 15:36:42.82
生き物じゃないから構わなくても別に良いんだし
ベッドに座らせて寝覚めと寝入りに眺めるだけで十分癒されるよ
黄変しても磨けば元通りさ
234もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 16:41:49.49
買える時に買わないと買えなくなった時
やオクで落とすことになった時に
買っとけば良かったって後悔するかもよ?
構えない期間がどれほどか解らないけど
1〜2年程度なら換気など
さえしてれば目立つような黄変はしない
235もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 23:03:20.64
ご存知の方教えてください。
先日のイベントでチビロリをお迎えしたのですが、
どうかすると何故か首がかくっと見上げた形になってしまいます。
また、まっすぐにしてもちょっとした衝撃ですぐに上を向いてしまいます。

KIPSもはまってるし、ゴムがねじれているような気配はありません。
幼サイズはこれが初めてで、よくわからないのですがこういった仕様なのでしょうか?
それとも何かほかの原因があるのでしょうか?

いろいろなサイトを巡ったのですが答えが出ませんでした。
宜しくご指南頂ければと思います。
236もしもし、わたし名無しよ:2011/07/12(火) 23:49:06.44
二重にしてるゴムの片方がはずれてる
Sカンがはずれてる
KIPSがヘッド内部に噛んでいる
テンションが強すぎる

どれにも該当しないならワカラン
237もしもし、わたし名無しよ:2011/07/13(水) 00:03:40.75
>>235
人形が上を向きたいから向いているのだ深く考えず
人形の意志を尊重してやれ
238もしもし、わたし名無しよ:2011/07/13(水) 20:58:52.42
>>235 です

>>236
回答ありがとうございます。
あげていただいた先の3点は確認していたので、やはりテンションの問題かもしれませんね。
少し様子をみて酷ければ張り直してみます。

>>237
そしてそのうち私の甲斐性なしに気付き下を向き始めるんですね!
今だけでも上を向いてもらおうと思いますw

上を向いてるとアイに光が入りやすいので、だんだんとこれでいいかもと思い始めました。
様子をみつつ可愛がってあげようと思います。
ありがとうございました。
239もしもし、わたし名無しよ:2011/07/14(木) 20:58:41.78
>>238
的外れだったらすみません。
首がかくっとなるということですが、それは、滑ってなめらかな動きで徐々に角度が変わってる感じではなく
なんと言うか、ある程度の勢いと速さ(?)があるような感じでしょうか?

KIPSを外した状態だとどうでしょうか?
240もしもし、わたし名無しよ:2011/07/17(日) 09:55:03.94
ごは
241もしもし、わたし名無しよ:2011/07/18(月) 09:41:03.47
公式サイトに情報がなかったので質問です
スタンダードくんのデフォルトアイの大きさと色を教えてください
よろしくおねがいします
242241:2011/07/18(月) 10:11:27.41
自己解決しました
243もしもし、わたし名無しよ:2011/07/18(月) 11:20:56.00
スタンダードくんて人気あるのかな?まだナナやめぐの方がかわいいと思うんだけど
244もしもし、わたし名無しよ:2011/07/18(月) 12:52:12.08
くん好きだし人気あると思う、比べるにしても「まだ」って何だよ
初期子好きにも失礼だ
245もしもし、わたし名無しよ:2011/07/18(月) 14:11:15.29
もう夏休みに入ってる奴もいるからほっとけ
246もしもし、わたし名無しよ:2011/07/19(火) 21:04:07.76
ドルパでカード支払いは出来ますか?


247もしもし、わたし名無しよ:2011/07/19(火) 22:13:43.53
公式よめ
248もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 01:29:32.57
ボークス通販隊って24時間ですか?何時からかけていいんですか?公式に電話番号しか書いてません。
249もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 04:33:21.80
>>248
じゃあ繋がるまでかければいいんじゃん
24時間繋がるまでガンガレ
250もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 07:11:34.05
>>248
営業時間も書いてあるのでちゃんと読みましょう
251もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 08:06:55.46
>>249ウザwww
>>250営業時間でいいんですね有難うございます。
252もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 09:27:13.44
夏だなぁ・・・
253もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 09:45:27.67
確かにもう夏休みだしな

仕方ない
254もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 12:48:27.96
真性なのか…夏は怖いな
255もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 12:55:54.57
デター夏だなぁ厨
あんま言ってるとそれも悟られるぞ
256もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 14:26:27.52
ここ最近の公式嫁な質問は釣りかなにかだと・・・
夏休みと言えど酷すぎるだろw
257もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 20:12:33.49
夏厨や公式嫁的質問はスルーが一番だよね。
相手するからまた来るんだよ。
258もしもし、わたし名無しよ:2011/07/21(木) 21:30:26.41
ご丁寧にレスしてるのも自演セットメニューかと思ってた
259もしもし、わたし名無しよ:2011/07/22(金) 15:56:13.89
メイクについての質問です
うまく表現できないので、分かりづらかったらすみません

メイクオーダーをしているディーラーさんのところへメイクに出しました
戻ってきてから2ヶ月ほどですが、先日良く見ると
・そばかすに見えるような感じの透明なブツブツがある
・コーティング剤が一部はがれた? ような段差の部分がある
・パステルで仕上げたチーク部分が一部変な形で薄れている
という感じになっていることに気がつきました。

上の二つは光の加減では気がつきにくい感じです
チークは特徴的な形なので、最初からその状態だったことが考えにくいです
こんな短期間にメイクが崩れることはあるのでしょうか?
それとも部屋の環境が悪いのでしょうか?(エアコンの部屋でドールイスに座らせて飾ってます)
コーティング剤やパステル定着液は吹いていると書いてありました
260もしもし、わたし名無しよ:2011/07/22(金) 16:16:27.60
>>259
・そばかすに見えるような感じの透明なブツブツがある
・コーティング剤が一部はがれた? ような段差の部分がある

に関しては戻ってきた時にはなかったの?

・パステルで仕上げたチーク部分が一部変な形で薄れている

これはコートが剥がれたという場所と一致するなら、コートと一緒に落ちたんじゃないのかな?
パステルでメイクした部分はコートがないとすぐ落ちるよ。
特に赤系は退色しやすい。
限定のデフォルトメイクでさえ買って間もなく落ちたりするからなあ…
ちなみにエアコンの風は直接SDに当たっていないよね?
261259:2011/07/22(金) 17:03:50.53
>>260
回答ありがとうございます

戻ってきたときにどうだったか、は申し訳ないのですが覚えていないんです
つい先日見たときに「あれ?」と思ったので、無かった気もしますが
おかしい部分の詳細としては
・右側の顔と左目の上にブツブツ部分
・左目の下まつげ付近と左側のアゴ付近が段差
・左のチークが鼻寄りの端から薄れている
という感じです。

エアコンは少し離れた部分にあること、SD近くに多少の陰部分があるので
大丈夫だと思ったのですが…。棚には入れていません
これがまずかったのでしょうか
同じような条件でもう一体置いてますが、こちらは特に変化はありません
ちなみにディーラーさんメイクではないSDです
262もしもし、わたし名無しよ:2011/07/22(金) 18:08:58.43
>>259
最近、自分のSDをメイクしてコーティングスプレーをかけたら、
スプレー缶の残りが少なかったみたいで、透明のそばかすみたいにまだらなコーティングなってしまいました
なので、259さんのSDもコーティングが上手く出来てなかったのかもしれないですね
光が反射するとき位しか目立たないんで、最初から有ったのに気付かなかったのかも?
そばかすっぽいの以外は分からないです、すみません
263もしもし、わたし名無しよ:2011/07/22(金) 19:02:38.63
>>261
ディーラーったって、ボークスの社員みたいな一日に何百体とメイクする
プロではなく、その辺のメイク自慢のおばちゃんなんだ。
せいぜい数日に一体メイクする素人だ。
あきらめろ。
264もしもし、わたし名無しよ:2011/07/22(金) 20:39:03.48
コート剤がダマになってて取れちゃったのかも
スプレーだと吹き始めの粒子は大きめだから避けたりすんだよ
バリコたんがメイク解説してるDVDを見ると吹き始めはヘッドに当ててない
潜らせるように当ててる
シュ――――――――――――ッ(この間一秒弱)
吹き始めーヘッドー吹き終わり 繰り返し
ダマになってコートが付いちゃうと禿げたりするよ
ソースはうちの練習台

チークに関してはその部分のコートがしっかり乗ってなかったのかもね
チークはパステル買ってきて足しちゃえば?
メンテナンスすると愛着増すよ
265もしもし、わたし名無しよ:2011/07/22(金) 20:40:47.33
一秒弱もかかってないかも
シュッシュッシュッってかけてた
266259:2011/07/22(金) 21:13:20.17
>>259です
一部はもしかしたら最初からだったのかもしれないんですね
メイクをしない&SD暦が短いためよく分からなかったので、とても参考になりました
とりあえずメイク復活の努力をしてみて、駄目ならまた考えようと思います
とても大変そうですので、素人の自分は失敗しそうな予感がしますが、頑張ります!

皆様、回答ありがとうございました
267もしもし、わたし名無しよ:2011/07/23(土) 20:40:01.64
大体のメイクディーラーはアフターケアしてくれるでしょ?
こんなところでぶつぶつ言ってないでディーラーに聞いてみたら?
268もしもし、わたし名無しよ:2011/07/25(月) 00:28:54.23
今まで気が付かなかったけれど寺によるミスかもしれない疑惑があるけれども
というか寺のミスなんじゃないかと思ってるが、
自分の取り扱いによるかもしれないし、事を荒立ててpgrされるのもどうかと思う
なのでここで質問してみた のでは?

アフターケアしてくれる所なら自分のミスにせよ寺のミスにせよ、
その辺は何も言わずに治してもらえば良いだけのような気はするけど
269もしもし、わたし名無しよ:2011/07/25(月) 02:09:19.14
状態は受け取った時点で確認する事
それをせずに後から言うのは完全に自己都合
270もしもし、わたし名無しよ:2011/07/25(月) 13:22:09.29
ぶつぶつはミスターカラーのつや消しコーティングかけた時には
必ず出るよこれはまじで。
271もしもし、わたし名無しよ:2011/07/25(月) 17:34:31.30
つや消しスプレー、どっちがいいのか色の濃いレジンに吹きかけてみたことがあるけど
造形村よりも確かにブツブツ感はあるけれども気にならない程度だったよ
一度に吹きかけてる量が多いときに差がはっきり見えるような気がしてる 気にならない差だけど。
長く噴射していると缶が冷え過ぎて、使い終わりのような感じにパワーが落ちる=だまになりやすいから
缶が冷えたら少し休めるようにしてるよ
272もしもし、わたし名無しよ:2011/07/25(月) 20:36:37.07
紳士つや消しはだめって事?
273271:2011/07/25(月) 20:46:32.07
ごめ 
三行目からの内容はどの会社のどんなスプレーでも同じ現象が起こる一般的な事

どっちも使ってみて思ったのは、気にする程の差はナイ
274もしもし、わたし名無しよ:2011/07/30(土) 20:02:43.57
SD服をセット単位でジップロックに入れて保管していたらたたみ皺が出来てしまいました。
皆さんは皺はどうやって取っていますか?
また、皺の出来にくい収納方法ってありますでしょうか?
275もしもし、わたし名無しよ:2011/07/30(土) 20:16:48.95
普通の服ならというか
だいたい人間の服の扱いで大丈夫だろjk
276もしもし、わたし名無しよ:2011/07/30(土) 23:45:26.01
わたしは女子高生ではありません
277もしもし、わたし名無しよ:2011/08/02(火) 10:26:42.98
神戸限定をお迎えできなかったのでアフターに掛けたいのですが…
アフターイベントはともかくweb抽選っていつ行われるか、どこで発表されるのでしょうか
いつも気が付いたら終わってて
あと通販隊はアフターイベントと同じ時間から電話受付という事で良いんでしょうか
278もしもし、わたし名無しよ:2011/08/02(火) 12:27:43.21
>>277
某のサイトをアフターまで始終チェック。
279もしもし、わたし名無しよ:2011/08/03(水) 22:24:47.83
>278
ありがとうございます
さっき閲覧したら、さっそく発表になってました!
お迎えしたいので、web抽選とアフター両方に挑むつもりです
アフターでお迎えできたらwebはキャンセルするって人を見掛けますが、やはりブラリ入りするんですかね
今後もお迎えしたい子が来た時の為に慎重にしたほうが良いですよね
280もしもし、わたし名無しよ:2011/08/03(水) 22:57:04.34
>>279
キャンセル前提で申し込みを考えるとかしねばいいのに
常識があればそんな考えすら出てこねーよ
281もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 08:57:57.20
>>279
>>アフターでお迎えできたらwebはキャンセルするって人を見掛けますが

見かけねーよ
282もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 12:59:57.36
キャンセルじゃなくて、せめて定価即決奥出しすればいいのに…
283もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 13:06:29.95
>>279みたいな人がいるとWeb抽選がなくなる恐れがある
284もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 15:51:23.68
>定価即決奥出し
わるい、それ昔したわ
みんなすまん
285もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 22:28:35.86
>284
そうなるのは仕方なくもあるよね
なぜアフター後に抽選受付しないのかな
某的にも結局キャンセルする人が出てきて繰り上げ当選とか手間を生むだけなのに
286もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 23:50:16.27
>>285
え?キャンセル前提?
279ですか?
287もしもし、わたし名無しよ:2011/08/05(金) 00:17:30.71
繰り上げ当選があるってのはキャンセルする人がいたからと思ってたが
違うの?
288もしもし、わたし名無しよ:2011/08/05(金) 00:41:59.79
>>287
そうだよ
そんでブラリ入り
289もしもし、わたし名無しよ:2011/08/05(金) 01:09:09.15
アフターとwebどっちのがお迎えしやすいものかねぇ
私は運がないから、運動量の少ないwebのが良いかな
290もしもし、わたし名無しよ:2011/08/05(金) 02:04:53.86
店舗によるよね
静岡とか大抵マッタリな印象

アフターでお迎えできてからwebで当選した場合
丁寧に某に問い合わせたらキャンセル可能だったと思ったけど。
転売や無理して双子より繰り上げ当選に回るほうがいいよ
繰り上げされた人は某から直接買えるわけだし
ブラリは当選したのに無視してブッチした場合だよね

みんなアフター頑張れー
291もしもし、わたし名無しよ:2011/08/05(金) 07:53:17.10
>>丁寧に某に問い合わせたらキャンセル可能だったと思ったけど

だから普通の人はキャンセルを考えて応募しねーんだよ屑
丁寧に問い合わせたらおkとか死ねよ
292もしもし、わたし名無しよ:2011/08/05(金) 18:14:08.82
たまに某純正の衣装でMSD対応しないSDCとMDDのみの服がでますが
MSDのウエストがSDCより一センチ太いから入らないってことなんでしょうか
→サイズ表で確認しました。ですがこの考えであってるのか不安です。

実際この対応リストの服買ってMSDに試した方いませんか?

=でMSD女用の服はSDC女ならほぼ着れる、この逆は対応しない服が増える
ってことでいいんでしょうか、ちょっと確認の意味込めて質問です。よろしくお願いします。
293もしもし、わたし名無しよ:2011/08/06(土) 13:30:40.49
>>292
合ってる
294もしもし、わたし名無しよ:2011/08/07(日) 01:30:26.13
不安がほぐれました。
お返事ありがとうございました。
295もしもし、わたし名無しよ:2011/08/07(日) 07:11:25.96
>>294
ほぐれたんかw
296もしもし、わたし名無しよ:2011/08/08(月) 20:06:35.39
不安でガチガチに固まってたんだよw
297もしもし、わたし名無しよ:2011/08/09(火) 15:27:15.57
ワノフについて質問です。
先日抽選で当選した手紙がきました。
そこにお迎えについて書かれていたのでお願いしようと思うのですが、フルチョ等のセレモニーと相違はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
298もしもし、わたし名無しよ:2011/08/09(火) 15:29:28.65
ないよ
スタンダードも限定もフルチョもワンオフもみんな一緒
299もしもし、わたし名無しよ:2011/08/09(火) 15:50:05.20
お迎えセレモの内容はSDによって違うのではなく
すみかや里などの場所でそれぞれ違う。
里のセレモはレッドカーペットを敷いてくれて、待機椅子もある。
降臨台もゴージャス。
ただ、ひたすら恥ずかしい。
300もしもし、わたし名無しよ:2011/08/10(水) 18:51:03.72
ありがとう、里でセレモニー予約制してる。。
恥ずかしそうだけど頑張る
301もしもし、わたし名無しよ:2011/08/11(木) 15:40:54.11
ごめん追加でセレモニーについて。
特に服は自由だよね。
黒いドレスだから、スーツで合わせようと思ってるんだ。
302もしもし、わたし名無しよ:2011/08/11(木) 23:14:14.51
何故そんなに形式張って考える?
好きな服着なされ。
ちなみにセレモの時に流す曲はあらかじめ用意していったら、
好きな曲かけてくれるよ。
気合い入ってる人がたまにやってる。
303もしもし、わたし名無しよ:2011/08/11(木) 23:19:13.27
ああ言い忘れたけど、セレモ終わったら記念撮影あるからwww
写真は後日送ってくれるよ。
式次第と祝詞を書いた紙も貰える。
304もしもし、わたし名無しよ:2011/08/11(木) 23:20:55.70
よし、わしがセレモニーする時はふんどし一丁で
曲は一番星ブルースでお迎えしよう
305もしもし、わたし名無しよ:2011/08/11(木) 23:40:26.52
曲はカセットでいい?
306もしもし、わたし名無しよ:2011/08/11(木) 23:45:04.57
いろいろありがとう。
式すごく楽しみになってきたなぁ。
307もしもし、わたし名無しよ:2011/08/12(金) 10:51:51.44
教えて!エロいひと!!
1:ドルパや里に某ヘッド+他社ボディを連れて逝けますか?
2:時々小さいフィギュアやカエルを一緒に連れてるひといますが
いいのでしょうか?
308もしもし、わたし名無しよ:2011/08/12(金) 11:22:42.19
>>307
>某ヘッド+他社ボディ
君に【2に晒される権利】をくれてやろう

>小さいフィギュア
某製のものならセーフ、それ以外はアウト

>カエル
ワンダ?ならアウトだ。見かけたら店員に通報してやれ
309もしもし、わたし名無しよ:2011/08/12(金) 13:08:52.20
今迄 SD購入→そのまま愛でる だったんですが
ボディってUVカットスプレーやキャストクリンとかで
あらかじめ処理ってしてないですよね?
ライン消しもしないので、まずバラす事もなく
ピカッときれいで磨くこともしないのですが
離型剤着いたままでコーティングもしてないなら
何かしら手入れした方がいいのかなと疑問に思いまして
310もしもし、わたし名無しよ:2011/08/12(金) 13:57:36.55
>>309
読みにくいwwwww

手入れなら、気が向いた時にピカッときれいで磨いてあげて。
黄変もスポンジのブラシで磨くだけで大分違う。
メンテナンスはしたくなったらすればいいんだよ。
311307:2011/08/12(金) 15:05:09.63
>>308
ですよねぇ。レスd!

オビツ11サイズが某から出ます様に!!
312309:2011/08/12(金) 21:59:24.29
>>310

読み難くて申し訳ない

レス参考になりました
有難うございます
313もしもし、わたし名無しよ:2011/08/12(金) 22:48:59.41
>>311
そんなの出したらボークスがオビツをパクったって言われると思うんだが。
314311:2011/08/13(土) 16:31:11.68
>>313
遠回しに【霊天使の翼なし関節可動タイプ人形】が欲しいんだという願いなんですよ
315もしもし、わたし名無しよ:2011/08/13(土) 17:19:52.38
>>306です。
今日里でセレモニーをしました。
館内に居た人にご協力と盛大な拍手を頂き感謝致します。
316もしもし、わたし名無しよ:2011/08/13(土) 19:14:42.56
>>314
早く夏休み終わらないかな
317もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 08:17:44.34
これだけのレベルの吉外になると季節関係ないと思うな
318もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 10:15:51.09
>>299
降臨台て買った人が乗って上から降臨するの?
319もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 13:07:58.10
下手な煽りいれるところが基地外だと思うな
320もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 20:48:36.81
白肌ドールを綺麗に写真を取るにはどう工夫すれば良いですか?
本格的な道具を用意するとかではない方法でお願いします
撮影機はスマホで、フラッシュくらいしか機能はない状態です
ちなみにドールはデフォルトのリーゼロッテです
目で見るには色見がはっきりとした綺麗なメイクですが、写真だとバカ殿みたいになります(ノД`)
321もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 21:02:45.11
>>320
バカ殿ワロタw
フラッシュ使うと誰が撮ってもそうなるよ。
なるべく部屋を明るくして、レフ板で顔に光を当てるだけでだいぶ違う。
レフ板は段ボールにアルミホイル貼っても作れるよ。
フラッシュないと暗いなら、フラッシュ部分に半透明のもの(トレーシングペーパーとか、なければティッシュでも)で軽く覆うと光が分散されてバカ殿具合が軽減されるよ。
322もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 21:13:41.98
>>320
自分はスーパーの買い物袋(白色の)を切り取って
フラッシュ部分に貼って使ってる
323もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 22:43:56.25
スマホなら色々カメラアプリ試してみるといいよ
結構アプリによって撮れ方も違うし、効果も楽しめる
324もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 00:35:47.37
320です
可愛くとれました
325もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 00:38:51.81
あ、途中で書きこんでしまったorz

フラッシュの光が懐中電灯並みの光なのは前から気になってたので助かりました
アプリも今度じっくり探してみます!
326もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 08:36:35.37
すみません、どっかで来年から無料会員が無くなって全部有料会員になるってあった気がします
ボークスニュースを見ても見当たらないのですが
ボークスのホームページで申し込みしようとしても
ボークスVIP会員(UPty)というのが出てきます。
今手持ちのカードで作ることは不可能なのでしょうか
近くにお店はありません。
327もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 08:54:25.69
なぜ某に電話して聞かない?
328もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 08:56:04.17
>>326

>ボークスのホームページで申し込みしようとしても
>ボークスVIP会員(UPty)というのが出てきます。
>今手持ちのカードで作ることは不可能なのでしょうか

わしが文盲なのかお前さんの言うとる意味が分からんくてのう・・・
329もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 11:38:39.35
つうかSDに関係なくね?
330もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 11:46:54.45
そう言う特殊な事例は素直に問い合わせたほうがいいよ
331もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 15:43:20.10
お忙しい中ありがとうございます。
電話してみます。
332もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 17:53:50.11
質問させて下さい。

数週間ぶりにSDを撮影しようと箱から出してよく見たら、
下まつげギリギリのところに、液体が乾いた跡のようなシミ?がありました。
もしかしたら、うっかり多めに吹きかけてしまったオイルスプレーがその部分だけ
拭き取れずに残ってしまったのかと思うのですが、
どうやったら綺麗に除去できるでしょうか。

試しに、水を含ませた綿棒で該当箇所を軽く擦ったり叩いたりしましたが、落ちませんでした。
フルチョ子なので、メイクを弄るのも怖いので、
いっそ里帰りさせた方がいいのでしょうか?
宜しければ、アドバイス等お願い致します。
333もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 18:04:10.11
汚れの正体が分からないと正確な判断はできないよ

フルチョならエナメルシンナーを綿棒につけて擦らず押し付けるようにぬぐってごらん
油系の汚れなら落ちる可能性がある
擦るとその部分だけ光沢感がでるから気をつけて
334もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 18:14:23.92
>>333

お早いアドバイス、どうもありがとうございます。
他に思い当たる節がないので、多分オイルスプレーだと思うのですが…
早速試してみます!
335もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 20:49:55.64
×お早い
○早速の、迅速な

ほんとに日本語理解出来ない奴増えてるようだ
まさか社会人じゃないよな?
336もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 20:50:59.22
>>334
オイルだったら中性洗剤(ママレモンとか)で落ちるかも知れませんよ
使った後は水洗い
あくまで綿棒で
337もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 23:45:50.36
334です。

>>335
大変申し訳ございませんでした、ご指摘ありがとうございます。
今回の件でかなり動転しており、勢いで書き込んでしまいました。
以後気を付けます。

>>336
>>333の方のおっしゃっていたエナメルシンナーが家になかったので、
中性洗剤を試してみたら、綺麗に落ちました!本当によかったです。
今後はスプレー等の使い方も、今以上に気を付けようと思います。
どうもありがとうございました。
338もしもし、わたし名無しよ:2011/08/16(火) 00:46:51.45
器ちっちゃ!
339もしもし、わたし名無しよ:2011/08/16(火) 20:49:25.92
質問です。初めてアフターに参加します。
列整理をした後購入券を配布するので商品購入してくださいとサイトに書いてあるのですが、購入券を貰った後ボークスから離れることは可能でしょうか?大金を持ち歩くのは嫌なのでATMに行きたいのですが…。
また、限定商品とすみか商品同時購入は可能でしょうか?ドルパのように並ぶ列は分かれているのでしょうか?

宜しくお願いします。
340もしもし、わたし名無しよ:2011/08/16(火) 20:56:22.10
大金を持ち歩くのが嫌ならカード持てばいいだろ
341もしもし、わたし名無しよ:2011/08/16(火) 22:25:00.99
行く店、当日の状況で違うから何とも言えない
店のすぐ脇にATMがあれば可能かもしれない
同時購入は可能
詳しくは行く予定のSRに問い合わせるが吉
342もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 00:49:31.50
女の子Grボディについて質問です。
13女の子ボディより細身と聞きましたが、脚や腕の長さは同じなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
343もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 05:09:52.24
サイズ表だと13と腕の長さは一緒だけど足は普通足でも1.5cm長くなってるよ

しかしGrボディ細すぎるよな
SDと比べてウエスト4cmも細かったらSD服ほとんどぶかぶかになりそう
アリロリのせいも有るけど画像見てもやたら顔でかくてバランス悪くみえる
もう少し13ボディに近くして欲しいな
344もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 10:25:28.38
アフターの日の店内ってすっごく多いですか?
大阪店に行きたいんですが、入場も抽選と聞いたので
和歌山から行くのに、9時からだったら始発に乗らないと
ダメなので、妹と2人で行こうと思うんですが…
345もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 12:42:58.55
アフターに参加したい(限定品が欲しい)なら始発に乗るしかないけど
ただすみかに行ってみたいだけなら、午後から行けばそんなに混んでることは無いよ
346もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 12:46:45.66
大阪だったら2〜3組み居るくらいじゃないかな
347もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 13:25:16.55
質問させてください。
初めてMSDスタンダードをお迎えしてみようと思うのですが、近場に天使のすみかが無い地方住まいなので、
通販隊かネットショップを利用しようと思っています。
しかしキャストドールの黄変スレで、
「製造から密封されっぱなしで年月が経っていると黄変が進んでしまうので
スタンダードを購入する場合は店頭で箱を開けてもらい変色状況や製造年月日を確認した方が良い」との記述を見ました。

変色した子が届くのも嫌ですが、そう簡単にすみかまでは行けない状況にあるので
通販隊を利用するときに「製造年月日のできるだけ新しいものを」などとお願いしたいのですが、可能でしょうか?
ちなみにお迎えしようと思っているのはMSDミュウです。
348もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 14:46:36.36
心配ない、むしろ生産おっついてない。
大阪すみかでミュウちゃんお迎えしようとしたけど居なかったくらいだ
349もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 10:01:42.68
すわっこの男の子が欲しくて男の子ボディ+手脚すわりっこにしたのですが脚が安定せず回るし、目的だった女の子座りが出来ません。
どうしたら安定して座れますか?
350もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 14:48:48.10
>>349
なぜ男の子を、すわりっこさせたいんだ?
女の子すわりさせたらホモみたいじゃん
ホモが好きなのか?
351もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 16:49:43.62
>>350
なんで男の子が 女の子すわり=ホモ
なのか聞きたい
352もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 16:52:33.63
正しくはオカマ、だよな
353もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 17:10:08.67
男の娘かショタ好きなんだろ
嗜好の問題だからそっとしておいてあげれw

>>349
まずはすわりっこ加工の方法を公開しているサイトをググってみて
なければすわりっこ女子ボディを参考にして、ボディの受け部分を削り盛りしたらどうだい
すわりっこじゃない子をすわりっこに加工したサイトなら昔見たことがある気がするけど
男の子になるとあまり聞いたことない加工だからこんなところで聞いても答えは見つからないと思う
素直な意見としては地道に微調整するしかないと思うよ
354もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 22:49:17.93
黒髪ウィッグを華麗?に被せる方法はないでしょうか
黒髪ウィッグを被せると、髪がのびる人形みたいな、どこか不気味な雰囲気になってしまいます
髪型としてはストレートロングやツインテールを被せたいです
何かおすすめポイントなどありましたら教えてください
355もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 23:04:31.74
>>354
黒髪はチンチンを扱くみたいにシュシュと扱くと
しなって綺麗になるよ
356もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 23:17:29.65
ボリューム落とさないでそのままかぶせるから不気味さんになるんじゃないの?
357もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 23:33:30.24
>356
ボリューム落とすというと、すいたりするんでしょうか?
素人でも上手くいくコツはありますか?
すきばさみとか使って内側を調整とかでしょうか
358もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 23:39:03.34
359もしもし、わたし名無しよ:2011/08/19(金) 18:35:35.27
黒髪ウィッグかぶせて「不気味で怖い」って、それって多少は仕方なくない?って思う。
不気味で怖いのが嫌なら、金髪のフワフワのとかかぶせとけば?

っていうか、前髪パッツンだと怖い度がアップする気がする。
黒髪でも前髪なしとか前髪ギザギザのとか選んでみたら?
前髪パッツンでも、ツインテールだったら怖くないと思うけど、これは主観かな。
大きめのかわいい系のヘアアクセ付けるとかどうだろう。

なるべくカットせずにできそうな事を考えてみた。
360もしもし、わたし名無しよ:2011/08/19(金) 18:43:49.83
質問させてください。

2ちゃんまとめスレにうpされていた子のヘッドのタイプが気になりますが、分かりません。
すごくツボって、できたらオクでも再販待ちでもして同じヘッドの子をお迎えできれば、
と思いますが、ヘッドのタイプが分からないので選べずにいます。

http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/0/30fdd1df.jpg
これはルナ?と思いますが、自信がありません。

http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/b/3b426168.jpg
こちらはフルチョ35番のような気がしますが、全然違う気がします。
ボディも見えず、他社製?とも思いますが。全く分かりません。
SDですらなかったら申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。
361もしもし、わたし名無しよ:2011/08/19(金) 19:40:33.16
一枚目くるみ
二枚目33番かとも思ったけど海外弗のような
兼業者さんにパス
362360:2011/08/19(金) 19:56:41.27
>>361
ありがとうございます。
言われてみれば1枚目はあごのラインがくるみですね。
斜め顔が想像以上に幼くて驚きました。かわいいです。
できれば公式からお迎えしたいので再販かワノフ希望ですが、待ちきれなくなったらオクも検討します。

2枚目は、引き続きよろしくお願いします。
363もしもし、わたし名無しよ:2011/08/19(金) 20:01:48.87
下のはボディが見えないから60サイズか40サイズかわからないね
見た感じAngelRegionのレンヘッドに見える
364もしもし、わたし名無しよ:2011/08/19(金) 20:53:59.90
私男だけど女の子すわりしたい
365もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 00:45:13.62
>359
ありがとうございます
前髪カットとヘアアクセなら不器用な自分でもなんとかなりそうです
全体のヘアカットは素人が簡単にはできそうにないので、これでやってみます
366もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 04:37:42.56
画像無断転載のクズに回答するとはここも緩くなったもんだ
367もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 08:17:31.54
>>366
普段は某ニュースの画像とか無断に張られてるの
喜んで見てる分際でよく言うわ
368もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 16:07:43.19
パーティングラインについての質問です

SD一体型ボディを購入したのですが、パーティングライン部分でボディの前後で段差(ズレ)があるのです

バリ(はみ出し)ではなく段差の場合、皆様ならどこまでが許容範囲ですか?

削れば形状が変わってしまいますし、返品交換しようにも個性で片付けられてしまうかもと
369もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 16:33:52.22
>>349です
ありがとうございます
動機としては>>353の前者が近い感じです

とりあえず胴体を削る方向で行こうと思います
370もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 18:27:55.95
>>368
工場の検査をパスして出荷されてるわけだから、
クレームつけても許容範囲内だって言われるだけだしね。
どれほどずれていると感じようと、運が悪かったとあきらめるしかない。
それが、ボークスという会社の商品とつきあうということだ。
371もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 19:49:32.54
>>368
一度、某に持って行って納得いくまで説明してもらった方がいいんじゃないかなあ?
大陸からのリキャスト品が出回っているので正規に購入したのでなければ心配を払拭する
意味でも某に持ち込むのは有りじゃないかな
『個性』だと説明されたら、まあ磨く楽しみができたとでも思えばお気楽極楽
372もしもし、わたし名無しよ:2011/08/20(土) 23:46:44.27
質問させて下さい。
SDGrロリーナの靴は、13少女のヒール足パーツでも履く事が出来るでしょうか?
靴が気に入ったのですが、Grボディはいらないもので…。
373368:2011/08/21(日) 11:39:07.81
>>370 >>371

レスありがとうございます

正規に某から購入しましたので本物には間違いありません
機会があれば某の方にでも見せてみますね
肌を露出する服装はさせてあげられなくなりましたが
精一杯可愛がってあげようと思います
374もしもし、わたし名無しよ:2011/08/22(月) 00:03:51.90
質問
375もしもし、わたし名無しよ:2011/08/25(木) 23:29:29.62
質問です
膝ががたっと曲がってしまうのですがどうしたらいいのでしょうか?
すわりっこで自遊自在を入れてますが駄目です
376もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 18:05:22.18
自由自在入れてもひざカックンするの?
関節に皮貼りとか、kips入れてみるのはどう?
あと、テンションゴムのバランスが悪いかもだから引き直すとか
377もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 20:40:23.84
>>376

レスありがとうございます
ひざカックンの定義がよく分かってないのですが
膝は完全に伸ばしているか曲げている状態にしか出来ません

下半身にkipsは逆に自立に支障が出ると聞いていたので
入れてないのですが大丈夫なのでしょうか?
テンションゴムは胴体の受け部分+5cm程にしてあります

378もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 12:54:19.99
ミニかそうでないかにもよるで
379もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 13:54:57.59
5月21日に通販隊でSD13久城一弥買ったんだけど、ウィッグが小さいみたいなんだよね
最初は、「まあ入ったからいいか」と思っていたんだけど、
後になって気付いたことなんだけど、ウィッグがじょじょに上がっていくんだよね。だから前髪短くなっておでこが広くなるの
そんなのすぐには気付けないよー

購入から3ヶ月以上経ってるけど、いまさら交換はしてくれないよね…?
380もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 14:01:12.39
>>379
諦めろ
381もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 16:45:22.50
>>379
ピタッとウィッグ
382もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 16:59:14.24
ボークスに電話しても「不良品ではありません。仕様です。ピタッとウィッグを使ってないからじゃないですか?」とか言いそう
最悪な会社だな
383もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 17:03:43.69
ショート系はすぐずれるイメージやわ
384もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 17:51:26.47
奥で衣装を見かけるInfinite Loveって何者ですか?
385もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 17:52:44.34
なにものって業者だろあほか
386もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 18:40:03.75
>>385
個人かと思ってた
どこの国の業者なんだよ答えろ
387もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 18:54:04.38
>>382
>とか言いそう
>最悪な会社だな
想像で最悪な会社って、お前大丈夫か?
388もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 21:06:40.36
>>387
ちゅうにびょうはっしょうしてんだよ
ほっとけww
389もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 21:18:57.75
中2病の意味知ってっか?
390もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 21:50:18.64
中二病wwwwwwwww
391もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 21:54:42.10
とりあえず、ボークス信者は気違いばかりという事は解った
392もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 22:01:28.62
非国民はくんな
393もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 22:33:30.53
>>378

記載し忘れていました
SDのすわりっこです
394もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 19:37:37.90
>>375
膝の部分は普通曲がってるか真っ直ぐか、どちらかの状態だろうよ。
貴方はどういう膝の構造を思っているんだ?
テンションゴムの長さは胴体部分からじゃなくて
太股引っ張ってそこからSDなら4〜5センチぐらい伸びる長さがベスト。
思うにテンションゴムが短いんじゃないの?
テンションがキツイから脚を真っ直ぐにしても、ゴムの強さですぐに膝が曲がるし
ちゃんと自立しないで膝がカクッって事にもなる。
395もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 20:46:26.37
>>397

書き方が悪かったみたいです
テンションゴムの長さは太股から5cm程です

膝は少し曲がったようには出来ないのでしょうか?
腕だと半分だけ曲げたりできるのですが脚は出来ません

伸ばしているのに曲がるということはないのですが
好きな角度では止められないです
396もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 20:52:16.51
>>395
SDの膝はそれで正常。
397もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 22:39:51.32
膝の造形とかテンションゴムで引っ張って繋いでるとか
そういう構造を確認してちょっと考えれば
好きな角度で止めるのは無理だと気付きそうなものだけど
どうしてもやりたいならゴム抜いて全身針金通したらいけるんじゃないか
398もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 23:28:37.01
>>395
SDの膝の球体間接機構にはクリックストップがないので直立か、90°膝曲げしかない
ということです
腕の方にもクリックストップはないのですが、当たり面の摩擦で途中で止まるところが
ありますね
399もしもし、わたし名無しよ:2011/08/29(月) 09:08:04.39
SDの構造を考えれば分かりそうなものだけどなあ。

どうしても中途半端な位置での腕脚の固定をしたいなら
397の案を少し貰ってゴムは抜くとバラバラになるから
テンション緩い目にして全身隈なく針金仕込むしかないんじゃない?
その代りパーツの色んなところに負担がかかるから自己責任でな。
400もしもし、わたし名無しよ:2011/08/29(月) 12:55:12.28
テンションゴム超ゆるゆるにしたら出来るんじゃね
自立は出来なくなるけど
401もしもし、わたし名無しよ:2011/08/29(月) 18:24:34.17
超ゆるゆるだと固定は無理じゃないか?
402もしもし、わたし名無しよ:2011/08/29(月) 22:15:10.68
造形村グラスアイでHGグラスアイのD.ヴァイオレッドに似た色ってありますか?
手放したいグラスアイがあるのですがカラー名を忘れてしまいました
403もしもし、わたし名無しよ:2011/08/30(火) 08:38:18.73
>>402
ノーサイドにしましょう
404もしもし、わたし名無しよ:2011/08/30(火) 09:12:58.50
>>402
素直に色名を失念しましたと書いてオク出品するか
目玉スレに行け
405もしもし、わたし名無しよ:2011/08/30(火) 11:14:36.70
SD用初心者質問・相談スレッド まとめサイトに
造形村アイいろいろ載ってるから比較してみれば色名思い出したりしないかな
406もしもし、わたし名無しよ:2011/09/01(木) 12:55:31.05
質問者はage進行とテンプレにはあるけどageない人も多数いる。
ageてまで回答欲しい質問で答え貰ったらお礼ぐらい言えばいいのに。

・・・と思ったXX歳の夏。
407もしもし、わたし名無しよ:2011/09/01(木) 12:58:52.19
気にしちゃだめだよ
408もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 22:38:48.36
ボッタ値で村アイオク出ししてるのがいるな...
色名不明でしかもDバイオレット似
409もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 22:48:56.39
たっかww
他の村アイは高くても8000円以下ばっかじゃんww
410もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 22:50:00.50
まあ高ければ回転するだけだ
放っておいてやれよ
411もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 22:54:27.49
>>402です
解決してからお礼しようと思っていたので
遅くなってすみませんでした

上は村アイかすら分からなかったので質問しました
まだ色は不明ですので手元にあります

ですので>>408は私じゃないです
なんとなく意識された気がしたので
412もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 00:53:31.26
質問失礼します
色々と調べましたが、解決しませんでしたのでここでお願いすることにしました

SDを触る時に付ける「手袋」は一般的にどのような手袋なのでしょう?
「医療用」などの分類で教えていただけると幸いです
宜しくお願いします
413もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 01:12:12.41
皮脂がSDに着かなければなんでもいいんじゃないか?手袋なんて
414もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 01:59:06.06
自分は薬局とかでハンドクリームとかと一緒に売ってるやつ持ってるよ
最近面倒でつけていないけれどもね
415もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 04:27:47.28
自分は軍手の横に売ってる安い白手袋だな。
手脂がつかなければいいので何でもいいんだけどね
黒い服を扱うときは屑がつくので素手かガムテの用意が必要だけど。

手にぴったりフィットのゴム手袋(医療や実験用)だと細かい作業もできる
でも見た目がかっこわるいのと、滑りが悪いのでキャスト肌をなでるのには適していない
416もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 04:56:34.21
100均で買ったドライブ手袋ってやつ使ってる
417もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 13:28:30.23
自分も普段ヘッドを触る時は100均の白手袋使ってる。
エステの場合のみプラスチックグローブ・パウダーフリーを使用。

医療用のグローブは確かに手にフィットするけど
滑り止め効果があるしパウダーが付いてたり
素材がラテックスのものだとアレルギーを発症したりするので
おすすめはしない。
418もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 15:36:31.01
知人は素手でベタベタ触ってるけど、私は手袋無しでは怖くて触れない。
知人とは知りあって1年ほど経つけど、ヘッドや肌の差が出ている感じもしない。

手袋は気休めかもしれない。と思いつつも、手袋無しで触れない。
体質でも変わるのかもしれないね。
419もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 15:51:12.35
40過ぎのオッサン友達沢山だけど、一人として素手で触ろうとした人間いないよ
普通はそういうものじゃないの「
420もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 17:43:32.52
オフ会行ってみたいけど自分は手袋着用者で、人には素手で触るなって言えないから無理
と思って尻ごみしてた
この流れを見ていたら、オフ会で手袋着用って普通?
421もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 17:47:04.96
素手以前に人のものに触らないのが普通
422もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 17:49:15.08
>>421
そうなんだ!ありがとー
423もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 19:23:45.49
>>422
稀に構わず触る奴がいるけど
外見からして、なんかおかしいオーラ出してるから、そういうのはスルーしておk
まぁ、ごく稀にだけどね
424もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 20:39:01.72
遅くなりましたが、皆さん有難う御座いました
百円のもので大丈夫なのですね
早速購入しようと思います
425もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 00:56:59.54
だが、百均のものはリスクもあるで。
自分は、SDの顔の掃除用に百金のチークブラシ使ったら、
顔にびっしりとすごく細かい黒いブラシくずがついた。
デジカメで顔アップで撮影するまで気づかないほどの、
すごく細かいゴミ。
426もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 01:02:45.39
ひゃっきん白手も普通白手も大差ないよ
黒い服触るときに屑が付きやすいとか、縫製が緩いかもしれない位
427もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 08:05:20.64
>>425
俺はエアダスター吹いてるわ
428もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 12:42:44.43
今まで素手で触ってごめんなさい。
手袋前提にします。
彼女たちは気を使って何も言わなかったのね。
ホント反省。
429もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 16:12:27.95
別に自分のなら素手でもいいじゃん
なんで謝るの?
430もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 16:45:40.18
別に自分は手袋なんかせず自分の人形には素手で触るし
他人にも素手で触られていやだと思ったことはないよ
でも手袋必須の人がいるのは知ってるから、写真撮影時とかに触りたい時は一言
「手袋とか持っていないので、素手で触っても大丈夫ですか?」って聞くし
断られたら触らない
これで問題になったことないけどな
431もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 19:53:57.86
そうだね 使うときは業務用のたくさんある綿のやつ

普段で他人のに手をそえる必要があるときは肌に触れずお洋服だけとか
「素手ですがいいですか」って聞いてる
素手で困る方は「あっじゃあ自分で」みたいに言ってくれるるしね
432もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 20:02:37.99
素手で触っていいですかって言われてダメって言えない…
うちのは素手禁止なんですって言って大丈夫?
(その時、たぶん自分の顔は苦笑いで強張ってる)
ほかに角が立たない言い方あるかな
433もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 20:12:56.36
素手が嫌な人がいるのは知ってるから、触らないでって言われるのは平気
ただ「禁止」って言われるとちょっとキツイ感じがするかも
「あっじゃあ自分で」とか「すいません、素手はちょっと」って感じに
ぼやかした感じの言い方にしてみてはどうだろうか
434もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 20:24:47.70
なるほど!
あっじゃあ自分で、っていいですね。覚えておきます
435もしもし、わたし名無しよ:2011/09/07(水) 23:13:37.09
自分は手袋派だけど、一緒に写真撮らせて下さいとか言われた場合は
相手によるけど出来るだけ素手で触られるのを許してる
撮りたい向きとかあるだろうから
でも他人の物を手荒に扱う人も居るだろうし、手垢や化粧品とか
汚される可能性がある場合はさり気なく自分でセッティングするかな
436もしもし、わたし名無しよ:2011/09/08(木) 11:11:51.76
自分は顔以外は素手だな。
ボディは濡れタオルとかメラミンスポンジで洗うし。
437もしもし、わたし名無しよ:2011/09/08(木) 11:47:48.65
手あぶらは水だけじゃ落ちにくくて薄めた洗剤で拭くことになる
それが嫌で極力手袋しちゃう
438もしもし、わたし名無しよ:2011/09/08(木) 17:31:35.96
素手禁止な方は、本体だけでなくて全体を手袋派なのかな?
全部禁止とか、お洋服ごしはOKとか、お洋服はいいけどウイッグは触らないとか
439もしもし、わたし名無しよ:2011/09/08(木) 17:48:25.53
>>420
自分いくつかオフ会に参加したことがあるけど、注意事項に『他人に素手で
触られるのが苦手な人は(参加を)控えて』とか書いてなかった?
自分が参加したのは大抵そう書いてあったし、触るとしても先にオーナーに
許可を得るのとヘッドには触らないは暗黙のルール。
440もしもし、わたし名無しよ:2011/09/08(木) 19:43:30.51
>>439
自分の見ていたところは書いてなかった

洋服とウィッグは素手OKだけど、手汗ってる人は服おさわりもゴメンナサイしたい
441もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 10:16:51.10
手袋を持って置いて、良ければどうぞと差し出すようにしています。
人形会で展示の際は、自分の子の足元付近に手袋を置いておきます。

みなさん結構使ってくださいます。それでも素手の時は諦めています。
どうしても触って欲しく無いわけではないのです・・・汚れるのが苦手なだけで、綺麗な手でしたら素手で触って欲しいぐらい。
442もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 17:07:46.19
そもそも何故他人の人形に触りたがるんだろう

皆キャストで同じ素材じゃんw
衣装ならまだわかるけど
443もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 17:22:20.83
>>442
あ〜それ私もずっと疑問に思ってた
444もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 18:28:31.18
単に潔癖の度合いの問題でしょ
直接便器に座れないのと似たような感じ
445もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 22:36:55.79
全然違うと思うよ。
お前のPC勝手に触ってファイル漁っていいのか?
446もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 01:02:31.27
自分ちのは素手で触るけど、ヘッドは極力触らないようにする。
友達のは素手で触っていいって言われてもキャスト部分には触らない。
あまり親しくない人のは絶対触らない。
当たり障りなくしてたらこれが結論だった。

しかし最近SDハマった友達…何回やめろと言っても「だって前髪が〜」とか言って私のワンオフ子のメイクを撫でまわすんだが何故だろう…orz
447もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 10:10:34.16
>>446
最近ハマったんなら知らないだけじゃない?
大事な友達ならドールの顔触るのはNGって教えてあげればいいし、
そうじゃなければ疎遠にすればいい。
448もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 10:11:14.24
除菌ティッシュ。
触っていいよ、と言われたら汚したら悪いからと拭いてから触る。
449もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 10:13:31.36
ああ、やめろとは一応言ってるのか。読んでなくてすまん
「手の脂は黄変促進しちゃうし」「爪が当たったらメイクはげちゃう、これメイク直し高いの」
とか、詳しく説明してもダメなのかな。
別に触られるのが嫌なんじゃなくて、ドールがいたむのが怖いんだよー的な意味で。
450もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 12:23:32.61
結構みんな気にするんだね
自分はヘッド以外は気にしない派だから参考になる
元々がキャスト製品だし、10年物SD持ってて
どんなに触らない光当てないを徹底しても劣化するのを見てるから
着せ替えで遊ぶなら遊び倒してなんぼだと悟った
451もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 16:05:55.66
>>442
女は、触ってにおいを嗅がないと納得できないんだよ。
服屋でも、女は必ず服に触りまくっている。
452もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 16:11:08.46
何故そこで服屋が出て来るのか解らんが、服屋で服を触るのは
布の質の良し悪しや縫製に乱れがないか、着たときのラインはどうかなどを見るためだろ
人形触るのとは関係ないぞ
453もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 16:19:59.48
的外れ過ぎで意見のしようなさ過ぎ
品物の良し悪しなんて触らないとわからんだろ
454もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 17:09:58.97
すみません、悪魔さんに教えていただきこちらにお邪魔しました。

今度初フルチョします

友人と二人で行くのですが、友人は会員期限が終了しています
二人で行くには二人とも予約が必要でしょうか

それと、家にアナイスのヘッドがあり、この子の為にボディが欲しいので行くのですが
SD男の子にしようかSDGr男の子にしようか悩んでいます。
アナイスにはどっちがお勧めですか
また、SD男の子にする場合一体型と分割どちらがお勧めでしょうか。
フルチョする場合のヘッドの見本は某のサイトに見当たらないのですが
その場に行かないと判らないのでしょうか。
455もしもし、わたし名無しよ:2011/09/11(日) 23:44:13.92
>>454
里へ行くって事かな?
たぶん予約が必要になるんじゃないかな
直接電話して聞いてみたらいいよ。予約が必要なら一緒にやってしまえばいいし。

バランスは個人の感覚だから実際にお店へヘッドを持っていって
合わせてみればいいと思う。

あとはわかんない。
オススメは?という質問の仕方は漠然としているから、
一体型と分割型のどこが気になっているのか具体的に聞いた方がいいと思う。
456もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 09:42:15.16
髪の流れをガッチリホールドしたいのですが
ボークス製のウィッグスプレーを使えば、
ウィッグが洗濯糊で固めたようにパリパリになりますか?
457もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 09:47:37.91
ならない
スプレーは髪にツヤが出る程度でワックスもニュアンス程度でmがっちり固定はできない
人間用のジェルかスーパーハードスプレーとか使った方が出来そうな気がするなあ
458もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 11:07:08.96
456じゃないけど、すみかでお姉さんに聞いたら
「ミスト」はガッチリバリバリに固まると聞いた。
違うのかな
459もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 11:52:45.98
>>456
木工用ボンドを水で溶け
460もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 12:06:31.40
>>454
里なら友人は予約が必要。某のサイトから予約させろ。

>SD男の子にしようかSDGr男の子にしようか悩んでいます。
完全に好みの問題。サイト巡りしてみれば?

>SD男の子にする場合一体型と分割どちらがお勧めでしょうか。
一体型=ボディラインが綺麗。自立しやすい。でも座るの若干苦手。
分割型=分割ラインがあるので腹出す服は着せない方が美しい。
    ポージングがしやすく座るのも上手い。自立は普通。

>フルチョする場合のヘッドの見本は某のサイトに見当たらないのですが
パテサフでググれ。
461もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 13:42:03.12
自分>>457だけどすまん、間違えた
ミストとオイルスプレーを勘違いしてた、ミストは使ったことなかった
ごめんなさい
462もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 14:32:14.23
>>456
ミストが一番かっちりするけど、人間用でいうとハード程度。
がっちりガチガチにはならないので、キャラウィッグみたいなアホ毛を立てたりは無理。
人間用のスプレーはウィッグには使っちゃダメだよ。
ジャンクにしてもいいならいいけど。
でもミスト以上に固まるスプレーは他社含めてまだ見たことないな。
463もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 14:45:50.96
いっそのこと洗濯のりでいいんじゃね?
464もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 15:27:02.37
下手に澱粉糊とか使っちまうと、虫がつきそうでイヤン
465もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 19:49:11.82
>455さん460さんありがとうございます。
京都の里です。
予約していきます。
座るのが上手なほうがいいので分割型にしたいと思います。
466もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 20:03:17.99
ありがとうございます。皆さんの意見を参考に
洗濯糊はやめてミストを買って来ました
しつこく触れば徐々にほぐれる感じ、確かに人間用のハードぽいですね
パラパラして面倒だった前髪が纏まってスッキリです
467もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 20:14:39.53
>>466
行動早いなw おまいさん好きだ
468もしもし、わたし名無しよ:2011/09/12(月) 21:31:07.09
おれの方がもっと好きだ!
469もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 00:14:09.07
でもゾウさんの方がもぉっと好きです!
470もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 06:35:42.33
キリンさんは嫌いです!
471もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 20:01:29.60
そんなお前らが好きだぜヾ(*´∀`*)ノ
472もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 20:28:37.43
以外エンドレスループ\(^o^)/
473もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 21:23:46.53
ウイッグの色移り対策について相談させてください
濃い色のウイッグを被せたまま飾っていたらヘッドに色移りしてしまいました
SD歴6年ほどですが今までキャストドールで色移りした事がなかったので
対策を怠っておりましたorz

色移りしてしまった部分はメラミンで擦り薄くなりましたが、今後の対策について悩んでいます
シリコンキャップを検討しているのですが
密閉性が高く黄変が早まると聞き躊躇しています
ドルフィーヘッドキャップも気になるのですが、こちらも使い勝手があまりよくないと聞いています

うちにはプリプもいて、そちらには色移りを気にせずシリコンキャップを使えるので
できればシリコンキャップを使いたいと思っていますが、やはり黄変が気がかりです

この2つをお使いの方から感想や、他に良い案があればお聞きしたいです
よろしくおねがいします
474もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 21:38:15.01
>>473
その程度の密封性で高くて黄変が早まるなら、ヘッドの内側もかなり黄変するんじゃない?
色移り防止&滑り止めには割りといい仕事するし、シリコンキャップオススメだな。
通販してる店や寺もあるしね。
ただ、ドルクのはアンモニア臭いのでオススメしない。
475もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 13:30:38.26
シリコンキャップはキャストに密着するから確かに黄変早くなるよ。
UVキャストは知らないけど、UV以前のぷあは確実に黄変した。
だからそれ以降使っていない。
今はピタッと→某製ヘッドキャップ→ウィッグで使っている。
これで1年以上経つけど目立った黄変・色移りはない。
476もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 17:26:45.49
>>474
>>475
レスありがとうございます
シリコンキャップの使い勝手よさそうですね…

うちはUV以前のSDと海外子が多いのでシリコンキャップはプリプ
キャスト系にはヘッドキャップとピタっとウイッグの併用を試してみようと思います。
477もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 18:23:02.40
>>462
>人間用のスプレーはウィッグには使っちゃダメだよ。
kwsk
ハードじゃないけど普通に使ってたorz
478もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 18:37:47.30
人間用のつげ櫛はどうなの?
写真見る限り、すごくストレートヘアが綺麗になるみたいだけど
479もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 19:03:10.98
つげ櫛って、人間の頭皮の脂を吸って櫛自体にツヤが出るとかそういう物じゃないの?
人形のカツラから脂は出ないしあまり効果ないのでは?
っていうか100円ショップにも売ってるよね、ツゲのくしって。安いし一度使ってみたら?
それとも100円のと高価なのとじゃやっぱ違うのかな
480もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 19:13:35.12
つげ櫛って椿油をしみこませて使うものみたい。つげ櫛で髪がキレイになるのは椿油がついてるから

モノによっては買った時点で椿油がしみこませてあるから
ウィッグにつげ櫛が大丈夫かっていうよりウィッグに椿油が大丈夫かって問題かな
481もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 19:18:16.75
椿油よりウィッグ用のスタイリング剤の方がよさそうだね
482もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 19:26:58.50
植物油脂は酸化しそう
ウィッグにはシリコンオイルで十分でしょ
483もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 19:32:21.64
素材が素材だしなぁ、詳しい人いないかな
484もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 20:10:17.54
462の現役美容師だけど、簡単に言ってしまうと人毛とウィッグの繊維は材質が違うから。
なのでウィッグでも人毛なら人間用を使っていい。
人間用のスタイリング剤には内部に浸透して毛を柔らかくするだの
キューティクルをコーティングするだのシャンプーする事を前提に配合した薬剤を使ってるだの
多々あるので、人間用のは化繊のウィッグには使っちゃダメなんだ。
化繊には何の効果もないものもある。
椿油も化繊には意味ないよ。
逆に油汚れになって酸化したり、虫がつく事もある。
485もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 23:05:13.22
ウィッグを綺麗に梳かすのはやっぱり歯ブラシが一番だよ
静電気も押さえてくれるし
486もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 23:56:40.10
歯ブラシと静電気になんか関係が?
487もしもし、わたし名無しよ:2011/09/15(木) 00:02:08.68
そういえば天使のヘアーブラシって
どう見ても歯ブラシだよなあ
488もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 07:45:36.97
あるアニメキャラ風にフルチョしたいのですが、メイク参考写真でアニメキャラのイラストもっていっても版権云々言われないでしょうか? 教えて頂きたく。
489もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 08:11:45.12
>488
フルチョカウンターで、
アイドル雑誌やらアニメ雑誌やら広げてフルチョしてる人一杯いるよ。
490もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 09:40:51.48
>>488
それは別に一向に構わない。
でもより一層似せたいと思うなら某に提出する資料を持参した方がいい。
ただしその資料は返却不可だから要注意。

折角丁寧に質問してるんだから、語尾も変な所で止めずちゃんとしなw
491もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 12:25:14.08
488です。

版権キャラだと突き返されそうで心配してたんですが、大丈夫なんですね。
さっそくのレス、ありがとうございました! 近いうちにいってみたいと思います!
492もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 09:14:21.09
セレモニーをしたいと思っているのですが
ヘッドが限定子、ボディがスタンダード、服がディーラー製、ウィッグが他社製という条件でもできますか?
ウィッグや服も某製じゃないとダメかと思い質問しました。
里セレモニーはフルチョかワンオフじゃないとダメでしょうか?
493もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 10:51:56.45
>>492
本体はオク経由、顔と体にパテ盛り削りあり、服は自分の手作り、ウイッグとアイは海外製
それでもセレモニー受けてもらえたよ
494もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 13:30:30.07

それでも不安なら直接問い合わせてみたらどうだろうか。

出来る出来ないはここの住人では判断できないからね。
495もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 22:08:45.45
里便り7/26の写真1枚目の子って誰ですか?
496もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 22:52:38.84
>>492です。

>>493>>494
レスありがとうございます
セレモニー予約時に確認を兼ねて聞いてみたいと思います。
497もしもし、わたし名無しよ:2011/09/20(火) 22:26:29.43
ニュース45号14Pのロージーブラウスセットのミミがかぶってるウィッグって某のものですか?
すごくかわいいと思って探したけれど見つからなくて…
498もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 01:00:51.74
兵庫伊丹市にある某リサイクルショップに
SDが売ってるけど、箱がよく見る大きさの箱じゃなくて
人形の全長よりも小さな箱(ダンボール地)なんだけど
あんな箱もあるの?
499もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 01:08:48.37
>>498
段ボールって割と簡単にオーダーできるらしいよ。
そこのもオーダーで作ってるんじゃないかな?
500もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 12:09:14.48
>>497
手元に今ニュースないからどんなタイプか分からんが
某ニュースのモデルで使ってるのなら某製だよ。
某がモデルに使うウィッグはたまに表に出てない限定モノがある。
ワンオフ限定とか試作品とかね。
501もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 12:16:24.69
>>500
>>497じゃないけど、ブラウンでショートシャギーより長くて肩にかかるくらいの長さだった。
市販の物に手を加えてる可能性もあるしな。
502もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 15:11:28.30
>>500
某の可能性が高いんですね、限定だったら泣けます
503もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 19:51:17.34
某に直接聞けばいいじゃんか
504もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 20:15:00.79
>>497
ミシェルデフォだと思う。
あれ、いいよね。
505もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 20:45:27.44
>>504
ミシェルデフォだとオクしかなさそうですね…ありがとうございます!!
506もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 09:18:02.96
メイクを落としたいのですが隙間に入った部分が落とせません
パステルと水彩色鉛筆で落とせないのは二重線と口です
袋に薄め液を入れて揉んだり、薄め液パックも試しましたがダメでした
オープンマウスなので特に口に困ってます・・・
507もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 09:19:38.16
薄め液つけて歯ブラシで擦るとか
沈着してなければいいね
508もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 11:56:27.23
>>506
豚毛の平筆、試してみて簡単に落ちるから
100均でも売ってるはず
509もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 19:42:27.39
まだSDが出たばかりの頃
同じ状況になって店員に聞いたら紙やすりで削れといわれたことを思い出したよ。
やらないと思うけど、絶対にやすりかけちゃだめ!
造形が変わってのっぺりお面顔になるから。
510もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 21:49:32.87
やすりで削るに近いんだけど
なにやっても色が残る場合はぴかっときれいに
薄め液をつけて茶碗を洗うようにこすれば大体落ちる
細かいところや溝は薄く切ったやつでくぼみをなでる
感じにすればいい
511もしもし、わたし名無しよ:2011/09/23(金) 02:35:29.00
>>506です
>>510の方法で瞼は落ちましたが口がどうしても落とせません
歯の線や唇のくっついている所にがっちり付いてます

今日買って来ようと思っていますが
>>508の方法はパステルが固まって?いても効果はあるのでしょうか?
512もしもし、わたし名無しよ:2011/09/23(金) 02:52:40.61
>>511
508じゃないけど、パステル定着させてないなら水+ブラシで落ちるはず。
定着させてるなら溶剤+ブラシで落ちるはず。
色がキャストに染みてたらおちないだろうけど、溝に詰まってるだけならたぶんとれるよ
513もしもし、わたし名無しよ:2011/09/23(金) 21:44:32.66
歯ブラシでごしごしすれば落ちると思うけど
どうでも落ちないなら上からメイクしちゃえばいい

あとは自己責任になるけど薄め液より強力な溶剤が某にあるから
それで試す、のはやっぱおすすめしないな
初心者の頃SRでメイク落ちないって言ったらその溶剤すすめられて
買ったが、手は荒れるし匂いも凄いわで大変だったw
514もしもし、わたし名無しよ:2011/09/23(金) 22:18:44.60
>>506です
豚毛と歯ブラシに薄め液で一時間程ごしごししたらなんとか落ちました
皆さん本当にありがとうございました・・・!
515もしもし、わたし名無しよ:2011/09/23(金) 23:14:54.15
質問者さんじゃないが
歯ブラシってキャスト傷つかないんですか!勉強になりました!
516もしもし、わたし名無しよ:2011/09/23(金) 23:50:42.86
毛を立ててむやみにゴシゴシやれば傷がつくだろうが、
こびりつきを掻き出すように使えばそんなに傷つかないと思うよ
517もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 11:44:39.21
テンションゴムは1年くらいで交換がデフォかな?
518もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 12:15:06.15
>>517
本スレにいたね。
全然痛んでもいないものを『一年で換えなきゃだめ』って言われたら換えるのか?
それを考えたら自ずと答えは出るでしょ。
少しは自分で判断しようや。
519もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 12:19:03.58
>>518
なるほど買って三ヶ月でゴムが緩んできたかなって感じたので
質問しますた
520もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 12:41:21.89
>>518
あなた優しい人だねー
521もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 19:02:59.36
オクスレで話題になっていたのですが、
ヘッドのメイクに初心者がミスターカラーを使って失敗を繰り返すと、
表面がテカった感じになるというのは本当でしょうか?
ミスターカラーも、落とすためのシンナーも、ヘッドを溶かしたり質感を変えるような物ではないと
思っていたので、驚きました。
オクスレでは、パールのパウダーを塗ったようになっているヘッドの画像が挙げられていました。
シンナーでつや消しスプレーまで落ちてしまうと、つや消しのマット感がなくなるとか、
そういう事でしょうか?

メイクを繰り返して楽しみたいと思う場合は、ミスターカラーは使わない方が良くて、
アクリル絵の具のような物の方がいいのでしょうか?

分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
522もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 21:27:03.76
スレを見てないし、見にも行かないけど

初心者はきちんと落としてつや消し拭いて
って手順を知らなかったり手抜きしたりするから
テカって見えるという話じゃないだろうか?

MrColorだから何とかアクリル絵の具だからどうとかは聴いたことがないよ
危ないのはエナメルとかじゃないっけ?
523もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 01:26:45.02
エナメルがキャストを浸食するって?
524もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 01:48:43.15
エナメルはキャストを溶かすって話は聞いたことあるよ。
その溶かすがどういう状況かは分からないけど。
実際に溶けているところを見たことはない。
525もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 09:52:39.67
超遅レスだけど、口とかまぶたの二重の溝の塗料は、
某で売っている超極細綿棒を買ってくれば、簡単に落とせるよ。

軸の部分の直径が1ミリもないような、すごく細いもの。
先端は丸くなっているものと円錐形に尖っているものがあるけど、
尖っている方が便利。
口などの溝にも、らくらく入っていく。

これにMr.カラーつけてこすれば、どんな頑固に入り込んだ塗料も
たいてい落ちる。
526もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 12:30:07.53
お出かけ用のバイオリンケースって世間では時代遅れな感じなのでしょうか?
バイオリンケースでお出かけしたいです(´;ω;`)
527もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 12:40:05.68
いいんじゃない、誰も気にしないよ
楽器のほうはソフトケースが増えてきてる
ハードケース重いんだよね
528もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 12:48:33.71
別に見た目とかは気にしないけど、バイオリンケースはSDを逆さまにして
運ぶ事になるよ。
529もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 15:12:39.54
>>527
>>528
利便性でバイオリンケースは消えていったのですね・・・逆さまにするのはちょっと抵抗あるんで他のキャリーバッグ探してみます!!ありがとうございました
530もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 19:44:59.26
天使の里のイベントに初めて参加します。
毎回行列で受け渡しに時間がかかると見かけたのですが
運よく買えた、もしくは買えそうな番号だとして最長で
どれくらい並ぶものなのでしょうか?
夕方まで並んだことはありますか?
531もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 09:24:06.70
>>530
その時その時で違うから何とも言えない。
ただここ最近は随分と早くなった。
過去ログ漁るかサイト巡りをして里イベレポでも見れ。

過去夕方まで(ほぼ日没)までかかったのゆき・ゆう全受注の時だけ。
532もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 12:46:31.23
教室Bヘッドと幼SDこのみがいいなと思ったんだけど似た系統(多分アニメ顔ってやつ)で
おすすめありますか?
533もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 13:17:52.31
>>532
里の天使とかどうよ、あと13ミミ
個人の好みによるから幸まわるなり、パテサフで素ヘッド
見るのすすめとく
このみ似は今のところいない。里37が超アニメ系だった気もする
534もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 14:09:02.20
アニメ系だとこはひすもそうだけど、あれは好みが分かれるよなー
自分も533と同じく京天使ズとSD&13ミミ押しておく。
535もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 15:02:41.15
あとアニメ系なら32番も、すみかでもフルチョできるし
536もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 15:15:47.85
>>532
教室B好きの私がF-14ヘッドをお勧めする
537もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 15:40:55.78
アニメ系なら25番もオススメ
すみかでもフルチョ可能
538もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 16:46:57.64
>>532です
レスありがとうございます
ググって見ましたが14番ヘッドが一番ツボりました
32番はかわいいのですが、鼻の造形がなくDDに見えました
25番は正面から見たらドキッとしましたが鼻が高いのが好みじゃありませんでした
あと京天使は中性的でちょっと怖いと感じました
個人的な感想ですので好きな方すみません・・・

539もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 17:27:49.10
>>538
> ググって見ましたが14番ヘッドが一番ツボりました
ここまででいいのに

> 個人的な感想ですので好きな方すみません・・・
こう書くなら余計な事書かなきゃいいのに
540もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 19:14:35.66
そう書けば免罪符になると思ってるんだからしょうがない
541もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 19:22:43.22
ブログにでも書けばいいのにね
542もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 23:53:12.88
白連は女の子ボディをつけていれば恐くないよ!!
プンプン
543もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 00:11:15.10
>>542
天使ボディのままだって可愛いよ
プンプン

うちはSD13L胸ボディに変えたけど。
544もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 10:03:27.22
天使ボディはもっぱら着物用として活躍してる。
545もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 10:13:01.81
ボークスニュースvol.45のP.14に
写ってるSD くんは、
スタンダードモデルと同じメイクなのでしょうか?
P.8の写真と雰囲気が違ったように思えたので気になりました。
546もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 11:26:14.32
>>544
そのボディの使い方いいね。
うちで使ってないのあるから、今度からそういう使い方させて貰うよ。
良い情報をありがとう。
547もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 12:04:16.03
私も別の子で質問があります。
よろしくお願い致します。

ボークスニュースvol.45のP.10に
写ってるSDめぐは、
スタンダードモデルと同じメイクなのでしょうか?


548もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 12:34:28.34
>>545,547
棒に電話して聞けよ・・・
549もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 13:44:50.12
くんは分かり辛いがめぐはスタンダードメイクにクリア塗ってる
だけに見えた。人に聞くよりすみかや某に電話したほうが
いいと思うけどね
550もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 14:08:40.48
優しくし解答してくれてありがとうございます。
里へ電話します。
551もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 14:37:46.32
>>550
誰に対してレスしてんの?
それに何か嫌味っぽいカンジ悪い言い方するね。
552545:2011/09/28(水) 14:51:03.44
>>549
解答していただきありがとうございます。
分かりづらい写真で聞いて申し訳ないです……。
ボークスにも問い合わせてみます。

553もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 18:33:22.56
554もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 02:03:57.73
>>521
アクリルでもミスターカラーでも拡散が速い色素含んでると
うつって落ちなくなる

>>523
乾かなくなる
555もしもし、わたし名無しよ:2011/10/01(土) 22:47:53.40
綾瀬亜美ってFDQとかでてるけど、メイク違うだけでヘッド自体は一緒なんですか?
556もしもし、わたし名無しよ:2011/10/01(土) 23:08:00.77
プラパって申し込み完了したかどうかわかりませんか?
ギリギリに出したのでちゃんと申し込みできたのかキャンセル扱いになったのかわかりません。
557もしもし、わたし名無しよ:2011/10/01(土) 23:22:45.59
SDサイズで軍服を扱っているサイトはSEN以外にありませんでしょうか?
男の子ではなく、女の子サイズでお願いします
558もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 00:16:44.02
>>555
同じです

>>556
某に直接確認するしかないよ
土日は休みなので週明けに本社へ電話してみれ

>>557
こんなんとか?
http://www.dollmore.co.kr/shop/step1.php?number=7542
559もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 00:56:51.14
ウィッグについてお願いします
デフォルトで付いているものでDDサイズと表記されている場合は
そのSDについては某の市販のDDウィッグでも使用可能なのでしょうか?
560もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 08:18:37.39
>>559
なんとも答え難い質問だなぁ。
もうちょっと情報欲しいかも。

ウイッグも手作りなので、絶対に入るとは限らない。
かなりキツイ場合もあればすんなり入ることもある。
MSDのスタンダードなんかは以外とDDのウイッグ入ることもあります。
561もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 10:37:22.13
ドルフィーワールドカップで提出すた着ぐるみは返却してもらえるのでしょうか?
規約のどこにも返却については書いていないので
選考後は破棄されてしまうんでしょうか?
562もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 11:02:25.49
>>561
規約に書かれてないならこんな所で聞いても仕方ないだろ
某に直接聞けよ
563もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 14:01:18.94
>>560
ありがとうございます。
ヘッドの例としては、ドルパ20の荒夜・遠夜などです。
ポニーテールなどの結んだ形でないショートやロングなどだったら
全体的に伸びて融通がきくのかなと思ったのですがウィッグも個体差があるので
ヘッドの小さいMSDでもどれも入るというわけではないのですね
564もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 16:31:11.22
>>563
遠夜・荒夜だったらDDサイズなら絶対どれでも入るよ。
っていうかこれでも若干大きい。
ちなみにウィッグの大きさはSD>DD>MSD>SDCだからね。
SD=SD・DDサイズのウィッグ。小頭ヘッド、最近なら伊達とかならMSDサイズでも稀に入るらしい。
  巨頭と言われるセシルヘッドでもDDサイズは入るよ。自分は使ってる。
DD=SD・DDサイズのウィッグ。ただしSDサイズはほとんど大きい。
MSD=MSDサイズぐらいしか入らない。たまに小頭だとSDCサイズが使えたりする。でも稀。
SDC=SDCサイズのウィッグ。SDCのウィッグは幼SDにも使用可。でも若干大きい。
565もしもし、わたし名無しよ:2011/10/02(日) 17:30:02.29
>>564
沢山教えていただいて本当にありがとうございます
遠夜・荒夜ヘッドはかなり小さいのですね
セシルヘッドもDDサイズが使える場合があるということは
他のやや小顔〜小顔のヘッドなら、DDサイズのウィッグでも融通がきく場合が多そうですね
とても参考になりました。分かりやすく解説していただき大変ありがとうございました
566もしもし、わたし名無しよ:2011/10/04(火) 17:33:13.77
wikiなど探してみたのですが見つからなかったので質問させてください。
ボークスが主催の降臨祭2011に参加したくてカードを作ったのですが、
クレジット機能タイプは時間に余裕がなかったため作れませんでした。
もし運良く幼天使を購入できた場合はカード決済をお願いしたいのですが
ボークスの専用カードではない場合、カード決済は無理なのでしょうか?
また支払いが出来る場合、暗証番号入力かサインかセキュリティの面で
気になっています。
567もしもし、わたし名無しよ:2011/10/04(火) 19:11:54.77
>>566
その手の質問は過去何度も出てる。
探し方が足らない。

VISA Master JCB JACCS Nicos 他国内信販どれでも好きなの使いなよ。
決済時は暗号打ち込み。
以上。
568もしもし、わたし名無しよ:2011/10/04(火) 19:16:13.90
……回答してみたものの、こんなとこで聞かず何故某カード作った時に
直接某に聞かなかったのかとことん問い詰めたい。
569もしもし、わたし名無しよ:2011/10/04(火) 19:55:54.78
帰宅したら書こうと思ったことが書いてあってワラタw
570もしもし、わたし名無しよ:2011/10/04(火) 20:03:08.33
>>567
当方の探し方が悪かったようでお手数をおかけし
大変申し訳ございませんでした。
ボークスでカードを作った際は雰囲気に飲まれてしまい
正直なにも聞かずにカードだけ作って逃げ出した始末です。
手持ちのカードを用意して頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
571もしもし、わたし名無しよ:2011/10/05(水) 02:04:54.76
>>570
念のため現金も持ってけよ
企業提携カードだとたまに使えないのがあるぞ
572もしもし、わたし名無しよ:2011/10/05(水) 21:54:01.47
少し漠然とした質問ですが、教えて下さい
カスタムメイクの練習中なのですが、ホワイトスキンは普通肌よりメイクは難しいものですか?
普通肌は自分で納得いく程度のメイクはできており、特にオク出し目的ではありません
何か注意点やこういうところが難しいなど教えて頂ければと思います
573もしもし、わたし名無しよ:2011/10/05(水) 22:48:36.03
Cieraさん的には白肌はメイク難しいと聞きました
普通肌と全く同じメイクをするよりかは濃くするなり濃淡をつけるなり
した方がよいのかも
あと普通肌と一緒に撮影すると白飛びしやすいです
574もしもし、わたし名無しよ:2011/10/06(木) 04:12:15.05
ホワイトに慣れきると普通ののほうが難しく感じるようになる
575もしもし、わたし名無しよ:2011/10/06(木) 12:35:02.83
白肌の難しい点は造形の陰影がはっきり出ないところだろ
普通肌や色肌はほっといても造形の陰影が出るから眉毛・目の周り・頬・口を塗るだけで様になる
白肌でそれやるとやたら平面で塗ったところだけコントラストの強い顔になる
白肌の場合は
ほんのり陰影を入れて立体風に見せるほうが自然に見得るかもしれない
または
余計な影が出にくいのを逆手にとって好きに塗りまくることもできるぞ
576もしもし、わたし名無しよ:2011/10/06(木) 19:50:25.07
572です、レスありがとうございます
やはり色の使い方が難しいようですね
おてもやんみたいにならないよう、カラーだけでなく陰影も考えてやってみようと思います
最初は淡くやりはじめて慣れてきたら濃い目のも取りかかってみます
577もしもし、わたし名無しよ:2011/10/07(金) 05:09:29.59
ウィッグとアイがないと濃く感じがちだから、
仮はめするウィッグとアイを用意しておくといいよ>>576
578もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 20:29:53.87
>572さんじゃないけど自分も白肌のメイクで悩んでいます

前はナチュラルな色がすきで茶色を使っていたんですがクールな(BL系の)メイクがしたくて
挑戦するのですが今一色見がわかりません。

黒とか紫とか青を使えばいいんでしょうか
真っ黒になってしまいます
579もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 22:32:13.11
質問です。

化学繊維製?のパニエに、うっかりひどい斜めの折りしわを付けてしまいました。
パニエは一枚布で、網のような感じのものです。

当方アイロンを持っていないので、どうすればこのしわをなくせるか悩んでいます。
アイロンのかわりに薬缶にお湯を入れて押し当ててみようか、とも思っているのですが、
なにかいい方法がありましたらお教えください。
よろしくお願いします。
580もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 22:39:18.85
アイロン買えよ
581もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 22:46:11.36
そんなあ…。
パニエのためだけにアイロン買うのはちょっと。

ビジネスホテルにズボンプレッサーがあったから、
今まで使ったことないけど、今度泊まる時に挟んでみようかなあ。
でも溶けそうで不安。
582もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 22:48:26.67
アイロンないと難しいと思う。っていうかアイロンあっても難しいってレベルだと思う。
適温でゆっくりかけて直るか、ちょっとマシになるか、ってレベルじゃないの?
買うのが難しいなら誰かから借りられない?
583もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 23:05:23.88
普通に生活してれば必要なのにアイロンがないのが驚きだわ
584もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 23:11:13.51
>>582
ご回答ありがとうございます!
うーん、やっぱりアイロンじゃないと無理でしょうか…。
自分、男なので、アイロン借りるのもなんだか恥ずかしくて…。
用途を聞かれるのが恐い。
あきらめるしかないかもしれませんね。

さっきロダに画像あげたので、いちおう貼っておきます。
ノーパンですみません。
http://0bbs.jp/superdollfie/img362_1
585もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 23:12:15.52
>>583
スーツとかアイロンがけが必要なものはすべてクリーニング屋さんに出しているので、
アイロン必要ないんです。
586もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 23:12:31.16
タウンページとかジャンプとかに数ヶ月挟むのはどうかな?
インク付き防止にコピー用紙とかといっしょに挟んで。
587もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 23:15:01.73
>>586
あー、なるほど!
なにか重いもので挟むのはいい手みたいですね。
さっそく試してみます!
どうもありがとうございました。
588もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 23:18:44.30
>>584
ヤカンに湯を沸かして、その蒸気をあててみたらどうだろう?
もちろん自己責任でお願い
589もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 23:29:27.56
>>588
なるほど、化学繊維は熱で柔らかくなりそうだから、
いいかもしれませんね。
蒸気を試してみて、だめだったら本に挟みます!
ご回答どうもありがとうございました。
590もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 00:18:29.04
まてまて。
ヤカン蒸気は化繊相手にシロウトがやるのはオススメしない。加減がわからないだろ。

もしアイロン買う気になったら安いミニアイロンじゃなく温度調整付いたの買うんだぞ。
591もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 00:23:32.35
耐熱のコップにお湯入れてアイロン代わりにするのもあり。
細かいことは出来ないけど、ナイロン(たぶん)相手でしわを伸ばすだけなら
なんとかなると思う。
592もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 01:17:19.36
ヤカンをアイロン代わりにしたら?お湯は半分位で
593もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 06:27:15.55
>>578
真ん中くらいのグレーに青か紫を混ぜて吹くのがはやってる気がする

>>584
クリーニングに耐えられる縫製のものなら
クリーニング店にもっていってしわ取り頼めばきれいにしてくれるぞ
素材と細工にもよるんだが、
シンプルなのならそんなにたかくない
594もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 08:17:29.20
>593
ありがとうございます
そうです。よくブログ様などで見ている色目です。
真ん中というのは彩度がグレーなのかな
助かりました。ちょっとやってみようと思います


>584
自己責任だけど、お風呂〜少し熱めのお湯につけて簡単なおもりをつけて伸ばすとか
自分は折ジワのあるナイロン製品はスチームアイロンだけど
安めのアイロンなら980円で売ってるかと
595579:2011/10/11(火) 10:50:29.81
パニエのしわ(折れ目)について質問したものです。
夜のうちにたくさんご回答をいただいていてびっくりしました。
皆様、どうもありがとうございました。

さて、パニエですが、取り出してみたら、ナイロンの回復力?か、
自然にだいぶ戻っていました。
とどめに、指先をやけどしつつ蒸気に当ててみたら、ここまで回復しました。
http://0bbs.jp/superdollfie/img362_3

全体にふくらみが無くなって、ぺしゃんこになってしまった感じですが…。
折り目は気にならない程度になりました。
皆様、どうもありがとうございました。
596もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 13:23:57.68
こんにちは
男の子ヘッドで少女ボディの子を女の子らしく見せるにはどうしたら良いでしょう?
メイクは可憐な美少女メイクなので問題ないのですが
やはり輪郭の面長感や顎のライン、鼻筋等の男っぽさが悪目立ちして、女装っぽくなってしまいますorz
限定のイメージが頭にあるせいかもしれませんが、何か工夫できる事ありますか?
削りを入れる気はないです
597もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 13:32:10.73

・ごついところをチークの濃い色で隠す
・エラ等顔周りのゴツさ→髪の毛で隠す・ボンネットで覆う
・鼻筋→写真を撮るとき、露出高めで飛ばす
・面長→常に顎引き上目づかい・またはその逆
かなぁ
位しかないかなぁ…
598もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 14:10:36.00
596じゃないけど、昔いいともであったMr.ヴィジュアル系みたいにすればいいってことね。
599もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 16:39:34.87
>>581
ビジネスホテル良く泊まるならアイロンも貸してくれるところあるよ
(男の人でも恥ずかしくないよ、替えのワイシャツ伸ばしたりするから)

中にはスチームアイロンのところもあるしあちこち泊まるたびに借りてみて
600もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 20:50:30.27
すみません、調べてもでてこなかったのでお伺いしたいのですが
皆様はSDのオプションハンドパーツの収納や持ち運びは
どのようなものをお使いになっているのですか?
このたび幼ッ子のハンドパーツ買ったのですが
購入時のケースはかさばるし強くはないし…
それなりに強度があってサイズぴったりのものってありますか?
601もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 21:15:23.43
>>600
ピルケース
602もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 21:26:00.72
>>600
100均の小分けケース
603もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 21:46:31.19
604もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 22:06:06.76
ルアー入れ
605もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 23:57:10.72
>597
ありがとうございました
アドバイス頂いた事をガンガン取り入れてみます
606もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 17:11:33.30
600です
>>601,602,603,604 さんありがとうございます
100きんに行って探してみようと思います
607もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 17:58:26.17
先月SDをお迎えしました。
写真を撮影する際に自宅の一室で撮影しているのですが
どうもスケールがあってないので、他のオーナー様が撮影される様な
素敵な写真になりません。そこで撮影用の部屋を作りたいのですが
壁の素材で悩んでいます。
考えている物はラワンベニヤ・シナベニヤ・ゲータフォームで
ドールハウスで良く使われているものを利用しようと考えています。
ただSDは大きさや重さがあるので強度に不安があります。
自作で撮影背景を作っている方はどういったものを使用されていますか?
撮影毎に片付ける予定なので、部屋というよりはディーラー様の
ブースに近いようなコのような部屋の角一部を製作予定です。
608もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 20:51:06.04
家具とかプリントしてある背景布じゃだめなの?
609もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 21:51:54.77
>>607
壁ならベニヤ板で強度的な心配があったら30.0mmまであるので厚めのをチョイス
筋交いを通す方法だと重くならずに強度を上げれますよ
仕上げは壁紙を貼りこめば、もう本物ですね
窓とか扉も1/3のがあれば良いのですけどねえ
610もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 22:07:08.08
ベニヤはラワンよりもシナのほうが他へのヤニ移りが防げるよ
あとホルムアルデヒドが苦手だったらF☆☆☆☆☆の星が多いほうを選んでね
611もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 23:53:25.91
>>608
家具はドール用の物を少しずつ集めていますが、背景布は
どうやっても布なのでちょっとした歪みやたわみが好きでは
ないので、できれば背景を自作したいと考えています。
>>609-610
壁紙を貼り付けるのに使いますので、ベニヤの厚めの物を
補強して作ることにしました。ホルムアルデヒドのことを
まったく頭に入れていなかったので、そこにも気をつけながら
シナの方を買ってみます。

皆様ありがとうございました。教えてもらったことを
活かしてしっかりとした壁を作ります。
612もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 23:57:33.93
1cm以上のベニヤを買う予定があるならランバーコアのほうが強度があって軽いよ
613もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 16:17:15.01
すみかや里での撮影スペースで
撮影する際の使用する機器についての質問ですが、
携帯電話やスマートフォン・iPhoneで写真を
撮るのはおかしい(恥ずかしい?)ですか?
一眼レフは持っていないんですが
最低でもデジカメは買うべきなのでしょうか?
使っている種類など教えていただけたらと思います。
614もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 16:21:01.27
俺はずっとガラケーで撮ってたよ。
カメラなんて自分の好きなの使いなさいな。
無理に一眼レフ買う必要ないと思うよ。
615もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 17:12:27.40
眼レフ持ってるからって上手な写真が撮れる訳じゃない

寧ろ色々シビアな部分が出て難しいと思うよ?
自分が持ってるもので楽しく撮れるならそれでいいんじゃない?
616もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 17:23:20.98
みんな自分の子しか見てないので、他人のカメラなんか気にしないと思われ
かわいいセットだったら、むしろカメラなんかなくても自分ちの子を載せて見とれてたいよ
迷惑だからカメラ出してシャッター押すけどね
617もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 18:08:28.96
>>613
ちょっと寄ってみた程度の人や友達のつきあいで来てる人とか軽くSD好き程度の人から見たら
一眼で撮ってる人が恥ずかしく思える
一眼の人をdisるつもりじゃないけど自分がSD入りたてだった時の正直な感想
うわーこの人すげえwww(笑)って感覚
618もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 18:19:12.10
>>613
コンデジとiPhone兼用です
人が居てサッと撮りたい時はiPhone
少し時間あるならコンデジと分けてます
周りでも携帯撮影いますが気になりません
619もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 18:20:11.60
アルタなんかは逆に一眼で撮りたくても一目が気になって一眼持ち出す勇気が出ないなw
620もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 18:24:18.05
>>614-617
皆様ありがとうございます。
初めて見た撮影している方が一眼レフをお使いになっていたので
少し不安になっていました。
一眼レフを持っていたからといって
私自身うまく使いこなせないような気がしますので、
自分に合ったカメラを探して撮影しようと思います。
ありがとうございました。
621もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 18:28:21.56
>>618-619
解答ありがとうございます。
人目が気になる場合は一眼レフやデジカメではなく
iPhoneなどと使い分けて撮るのも
一つの手なのですね、参考になります。
携帯を使っていたからといって
皆が皆気にする…といった訳でもないみたいでよかったです。
ありがとうございます。
622もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 22:07:51.75
携帯でやたら音がウルサイシャッター音(ピローン系)のやつは勘弁してほしい
623もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 23:19:29.34
盗撮防止なんだから、別にいいんじゃないか?
624もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 11:39:40.09
面長が目立たなくなるウィッグのデザインを教えて下さい
今まで丸顔可愛い系の女子しかいなかったのですが
大人の美人系お姉さんをお迎えしたらちょっと周りと雰囲気が違うもので…
美人系の顔に似合う雰囲気や色見も教えて下さい
625もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 12:21:14.42
そればっかりは好みの問題じゃないのか。
626もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 12:26:21.82
横にボリュームのあるウィッグとか
627もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 13:36:12.33
>>624
人間用のヘアスタイルカタログとかを
参考にしてみてはどうだろうか?
628もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 19:18:53.04
前髪ぱっつん重めとかいいんじゃない?って思ったけど、
大人っぽくて美人系だったら前髪ぱっつんよりおでこ出す方が似合うんじゃ?って気がする。
面長なら面長で、無理に丸顔の子と並べなくても良くない?

どうしても輪郭ごまかしたいなら、アイドルグループの誰かの髪型を真似したらどうだろう。
たいてい、輪郭の欠点をうまくカバーするような髪型だから、
そういう中から好みの物をチョイスすればいいのでは?
629もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 22:48:29.05
624です、レスありがとうございます
美人さんって意外と髪形選ぶみたいで四苦八苦してたもので
アドバイス頂いたウィッグを探してみます
630もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 16:13:05.78
オッドアイでドールを作りたいです
ただ組み合わせかたのコツがよくわかりません
センス良い配色方法やコツがあれば教えて下さい
631もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 16:35:49.18
>>630
それは完全にその人の好み。
自分ちには青/緑、青/紫、緑/紫、赤/紫、赤/ピンクとか
同色の色で片目がブラインドアイとかがいるけど。
基本その子に『似合う』と思えばコツなんてないと思う。
632もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 16:37:03.60
ttp://www.voice-inc.co.jp/aurasoma/reading.html
こういうのとかで好きな組み合わせ選んでみたら?
好みの問題だから、これが正解ってのはないと思う
633もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 16:57:54.43
>>630
ドールはウィッグも色鮮やかだから左右で別虹彩のアイを使うと全体の雰囲気ががちゃがちゃするよね
同系色で濃い・薄いの二色を使うとか
片方はウィッグと同系色を選んで、一方だけを全く別の色にするとか
別系統色を使うなら濃い・濃いの二色、薄い・薄いの二色の方がバランスが取りやすいと思う
ドールの画像をPCに取り込んで、お絵かきソフトで眼の色を換えてあれこれシュミレーションしてみるのもいいと思うよ


猫なんかに実際にある金眼銀目(金色と薄青色のオッドアイ)とか
アニメキャラなんかでよくある片方
634633:2011/10/15(土) 16:59:50.51
アニメキャラなんかでよくある片方赤目とかもいいかもね

何故か最後が消えてた
635もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 17:42:38.95
瞳孔の大きさがあってなければ変になるかも
追視の具合とか違ったら同じ色でも変になるし
636もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 18:43:41.45
色によって膨張率が違うから
同じ大きさのはずのアイが違う大きさに見えたりするのが難しい
637もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 21:43:50.16
そうそう
色によって目の存在感が違って見えるから
落ち着いたオッドアイにしたいなら彩度・明度が近いモノを
638もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 22:11:18.22
ヘッドやメイクにもよって変わるから結局は
手持ちの中から実際にはめてみて決めるしかない
だからどんどん溜まるんだよね
639もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 22:48:01.96
630です
沢山の回答ありがとうございます
同色で薄い濃いは思いつきませんでした、綺麗そうです
色の膨張率を考えるのは難しそうですが、じっくり探してみます
640もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 00:07:01.11
ボークスニュース44号、p55のスマイルブログの広告(?)欄にて、SDの写真が数枚載っています。
内、一番右にある真紅の画像は やはりスマイルブログに載っていた物なのでしょうか?

載っていた物でしたら、何月頃の記事のものなのか、記憶されていらっしゃる方はございませんか??

自分でも漁ってみたのですが、記事の数があまりにも多く、なかなか見つからないので挫折してしまいました……。
せめて「いつの記事かはわからないが、スマイルブログに載ってたのは見た」程度の証言が得られれば もう一度自力で探そうと思いますので、何方か回答よろしくお願いします。
641もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 00:27:08.44
>>640
2011年5月29日 (日)
耳を澄まして…
642もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 00:46:50.53
>>641
おお早い!
SMILE BLOGの2011年5月29日の記事でしたね
ドルパ25at2011年4月30日のワンオフ真紅ですね
sb290_2のFile nameでUPされてた子です
当時の画像掲示板にも大きな画像をUPされてた方がいましたね
643もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 08:47:22.53
>>640>>641
なんてお早い回答……!!
ありがとうございます!本当に助かりました。
ファイル名まで覚えていた方がいらっしゃるとは、驚きです…w
644もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 08:48:32.99
安価間違えましたorz
正しくは
>>641>>642 のお二方です。

本当にありがとうございました!
645もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 21:03:47.29
フルチョイスでメイクをしてもらったSDなのですが
つや消しコートがむらになってしまっているのか
顔の一部分がてかてかしてしまっています
てかりを消してさらさらした肌にするには
自分で上からつや消しスプレーを吹くしかないのでしょうか
646もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 21:25:39.86
>>645
里なりすみかで相談した方がいい

自分でやると再メイクできなくなるおそれがあるから
647もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 22:26:40.53
できるだけ早くな>>645
648もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 23:12:44.05
本スレでもフルチョの地雷っぷりで盛り上がってるが、ムラとかメイク以前の問題だよね
真似したいワンオフメイクがあって、資料がっつりあるけど、やっぱ期待できないかなぁ
649もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 23:35:31.84
ワンオフモデルの場合は某側にも資料があるから。
自分もヘッド違いだけど、とあるワンオフモデルに似せてフルチョしたけど、
満足でしたよ。
650もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 23:56:27.59
ワノフの里帰りメイクで別人になって帰ってきた話聞いてから
某も信用ならんと思うようになった。
651もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 00:00:53.81
>646,647
ありがとうございます
下手に触るのはやはり怖いので一度すみかで相談します
652もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 00:50:39.01
>649
そうなんだ、羨ましい!
過去にワンオフメイクと同じメイクを指定したことあるけどビミョーだったわ
チキンだからリテイクが言えなかったし
もちろん可愛がってるが
653もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 12:46:01.02
同じのをほいほい書ける職人はきっとごく少数だよ…
うちのフルチョはどれもなんかボァーてメイクの人に当たってorz
このメイクの人は安定してボァー
654もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 15:47:15.44
フルチョメイク師さんってどのくらいいるんだろう
655もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 00:09:44.65
当てずっぽうだけど、6人ぐらい?
一日のノルマは12体。
656もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 00:13:25.75
一日にそんなに捌くの?
一体30分位かぁ スゴイスキルだ
657もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 07:08:27.10
仕事として毎日毎日やってるんだから、オーダーのイメージさえつかめば、
テキパキテキパキチャッチャのチャと、あっという間にやっちゃうんじゃないかなあ。
658もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 08:54:01.68
途中まではまとめて作業してると予想
チークはチークだけブバババババ
シャドウはシャドウだけ(ry
659もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 10:28:13.36
美容部員なら10分で仕上げる
660もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 12:04:15.38
塗料が乾くのを待つ間も次の作業をし、
ヘッド5〜10個ぐらいを並べて平行作業をしていると想像。
661もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 19:41:37.96
>658 昔どっかのスレでそう書いてあったよ。
唇だけとか。
662もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 19:47:51.27
海洋堂のフィギュアの色付けのようだな、流れ作業。
663もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 21:10:09.19
フルチョメイクのコーティングは通常の限定に比べて塗膜が弱いといったことはないのでしょうか?
664もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 22:21:30.75
>>663
メイク次第
通常の限定(変な言い方だw)でもシャドーが濃いやつはメイクはげやすい
665もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 17:15:47.61
初めてSDを購入したのですが、疑問に思うところがあったので
相談させて下さい。里子でお迎えした新品のドールなのですが、
顔の表面一部がなだらかではなく、少し歪んでいます。
耳から頬にかけてがつるっとしておらず、でこぼこした感じです。
またヘッド内部の番号が彫刻刀で彫ったような感じなのに対し
造形村の刻印は浅いスタンプを押したような簡単なもので
内部に一度やすりをかけたような跡があります。
憧れていた限定なので里子として迎えたのですが、今話題の
リキャスト品なのではないかと悩んでいます。
メイクはデフォルトのものだと思いますが、公式のものを
ネット以外で見たことがないので区別が難しいです。リキャストと
本物の区別は公式に持ち込む以外で方法はありますか。
新品とのことで購入したのですがボディにほこりがついてたりと
信用し難い状況です。種類は幼天使になります。
666もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 17:31:25.86
見分ける方法をここに書くと
リキャスト業者が対策取る可能性が0ではないので
不安なら店舗やドルパで相談してください
667もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 17:51:16.22
幼じゃないので判断材料にはならないけど
うちのもナンバーは粘土に筋つけた様な感じ
刻印もスタンプ押しみたいな感じだよ
確実性を望むなら某に確認しかないと思う
668もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 17:58:37.31
ありがとうございます。
ボークスに持っていってもしリキャスト品だと判明した場合
こちらが犯罪者扱いされないか不安で聞いたのですが、やはり
店舗で聞くのが確実なようなのでボークスの店舗に持ち込みたいと
思います。
669もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 19:01:41.81
>>668
友達に譲られたんだけど
ってスタンスでいけばよくね?
670もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 19:05:38.23
某の中の人に判別できるんだろうか
671もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 19:49:21.60
>>668
勇気のある方ですね
ボークスも企業ですので、お客さまを犯罪者扱いはないでしょう
むしろリキャスト品だったら犯罪撲滅に協力してやるくらいの心構えで良いんじゃないで
しょうか
忘れた頃でも結果を教えて頂ければと思います
みんな、どこか不安に思っているところだと感じます
672もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 19:59:04.90
重ね重ね質問ですみません。
もし持ち込む場合はやはり店舗より天使の里に持ち込んだ方が
良いのでしょうか?
ボークスの店員さんがアルバイトの場合>>670さんの言うとおりな
気がしたので、できればプロの方に見てもらいたいのですが、
私はボークスのない地方に住んでいるので見てもらうにしても
ちょっとした旅行になってしまうため、どうせならはっきり
分かるところに出して聞いてみたいと思っています。
673もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 20:21:30.01
>>672
ボークスに一度、電話してみればどうでしょう?
友人から譲られたが不安なので調べて欲しい、とかで
工場長が手ぐすね引いて待ってたりして
抜きが甘かった次回から気を付けます、とかで正規品だったら良いですね
674もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 20:47:45.84
里帰りメニューに出す手もある
某で限定メイクをし直してくれる
電話でサービスを頼み、送られて来た問診票に記入して宅急便でヘッドを送る、等の方式
本物なら新しいメイクが施されて帰ってくるし、
偽物なら某から電話が来るだろう
ちなみに限定メイク里帰りは6000円程です
675もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 22:24:16.94
でも通常は「オークションで買ったんだけどコピー品かも」なんて言われても
「公式でない販路で手に入れたものには保障も保証もできませんのでご了承ください」ってのが一般的だよね
676もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 22:46:12.20
初SD初フルチョを考えているのですが、肝心の「こんな子」というのが決められません。
皆さんのイメージの膨らませ方など参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。
677もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 23:48:49.19
>>676
冷静にフルチョしょうって方もいるのですね
SDを見て、この子だって思うわけでもなくて?
クールだぜ
イメージの膨らませ方って、好きな小説とかマンガとかのキャラを援用するとか、
小さかった自分に、こんな友達がいればなあとか
ドリトル先生方式で本をパラパラめくって、鉛筆をぽんと当てて、それにしちゃうとか
678もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 00:19:34.43
幼天使だと名前登録されてる筈だから
買った人以外は有償サービス受けられないかも
679もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 03:16:28.99
リキャスト問題があがる度に辛い気持ちになるね。

SDに限らず模倣品は実際の製作元(メーカー)で作成している人が「本物」と言えば
それは本物になるし、「偽物」と言えば模倣品になってしまう。

真贋を判別する対象が本物であってもそうでなくても。

>>672さんは疑念を押して持ち込もうと考えているようなので、
老婆心から大袈裟かもしれないけれど気を確かにもって望んで欲しい。

昨今、頑張ってモノを作り出している人達のことを蔑ろにする輩が多過ぎるので、
本当に寂しくて辛いよ・・・。
680もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 10:34:10.84
旅費までかけて行く位なら下取りに出してみればいいと思うよ
送料の方が安いだろうし、リキャなら連絡くるはず
証明書がついてる子以外ならどの経路でお迎えしても
大丈夫ですって某が公式で答えてるんだから出したほうが
すっきりするはず。移動代に金かけて取り合ってもらえない
とかになったら悲しすぎるし
681もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 11:51:20.02
最近オクでお迎えした幼天使をプレートつけたままメイク直しに出したけど
問題なく帰ってきたから買った人じゃなくても大丈夫だよ
682もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 12:14:12.41
あれ?
プレートってなくなっちゃうから
外してから出してねっていってたのは既に過去の話?
683もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 12:16:43.82
プレートを外すのは有償交換の時だけだよ
メイク直しやアイ交換なんかはプレート付きで大丈夫
684もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 18:31:33.04
SD初心者ですが質問失礼します
今月の初旬、初めてのSDをフルチョでお迎えしました
そこで疑問に思うことがありました
フルチョレポを見ていると、「VS会員の料金が一年間無料になる優待券が入っている」という記述がありました
最近SDをお迎えした方の話でもスタンダードの方には入っていたと言っていました
そのため、入っているものとばかり思ってお迎えしましたが、入っておりませんでした
質問ですが、最近のフルチョSDには優待券は付いてこないのでしょうか?
それとも、もしかしたらこれは不備で入ってなかったということなのでしょうか?
フルチョをされたことある方、または事情を少しでも知っている方、いらっしゃいましたらご意見宜しくお願いします
685もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 18:38:28.71
>>684
フルチョおめ。
優待サービス終了したんだよ。
詳細は
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/607324/513116/68931660
↑公式ブログ
686もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 12:30:25.84
>>672
単純に興味あるんでよかったら画像うpって欲しい。
あってはならない事だけど、万一リキャなら、これから買う人への注意喚起にもなると思う。
687もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 14:19:22.65
>>686
画像出てくると話題にするから>>666の心配が出てくるよ
688もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 16:54:15.05
グルーはずしで苦戦しています
アクリル溶剤で剥がそうとしましたが剥がれず、ラッカーの薄め液に
取り替えてみたのですがやはり剥がれません
そこでググってみたところペーパーセメントソルベントという
グルー除去剤がSDのグルーにも使えるらしいのですが、これは
キャストドールに使用しても大丈夫なのでしょうか?
楽に外れるらしいので、もし大丈夫なら購入してみたいのですが
実際に使用されてる方がいれば感想が聞きたいです
689もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 17:13:44.73
ドライヤーでユルユル温めて頃合いを見てキャストとグル―の境目からベキャっとはがせないの?
690もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 17:22:40.96
>>689
ドライヤーや熱を使ったグルーの除去は黄変をすすめるので
おすすめしません、とボークスで聞いたので今は薄め液を使用
しています。とにかく薄め液か里帰りの2択といった感じで
他を教えてもらえないのでこちらで聞いてみました
691もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 18:41:49.95
>>690
グルーならタミヤカラー エナメル X-20 溶剤で綺麗になるはず
692もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 19:58:59.84
>>690
ペーパーセメントソルベントは止めた方がいい。
思いっきりキャストを痛める原因になる。
田宮のX20か紳士色の薄め液を綿棒の先に染込ませてそれを
ヘッドのアイホールが上になるようにして十分にグルーに浸透させる。
しばらくしてからスパチュラとかコッヘルで引っ張ると綺麗に取れるよ。
細かく残ったグルーも薄め液を染込ませた綿棒でゴシゴシすると
ぽろぽろ取れてくる。
693もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:03:42.28
初SDのお迎えを検討しています。メイクも自分でしてみようと思っています。
そこで、メイクが比較的簡単な、というか、初心者向けのヘッドなどはあるでしょうか?
(例/パステルをのせて、まつげをつけるだけでもまあ見れるレベルになる など)
漠然とした質問ですので、勘や何となく、で結構です。
また、大きさの手頃さからMSDを第一志望に考えていますが、
他サイズのヘッドでもオススメがありましたら教えてください。
694もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:11:01.66
>>693
メイクをしたいからSDをお迎えするの?
こういう子を作りたいとかこういう造形が好きとかないの?
>また、大きさの手頃さからMSDを第一志望に考えていますが、
>他サイズのヘッドでもオススメがありましたら教えてください
これはMSDが好きな人に対して失礼だと思う。
メイクしたいだけならオクで適当にジャンクヘッドを買った方がいいんじゃない?
695もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:16:57.71
初めてだからSDより値段も安くて大きさも手軽なMSDって考えるのも別によくあるでしょ
693だって悪意があってMSDって言ってるんじゃないんだからカリカリすんなや
696もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:18:34.22
メイクがしたいからお迎えでもいいじゃない
楽しみかたは人それぞれ
697もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:24:05.44
SDって安い買い物じゃないからこそ、自分で気に入ったものをお迎えするんじゃないのかなあ
自分ならいくらMSDとはいえそんな理由でお迎えできんわw
質問があまりに漠然とし過ぎてよく分からん
自メイクで初心者向けっていったら、やっぱり教室ヘッドじゃね?
なんせメイク教室の練習ヘッドだからね
確かヘッド造形もそういう意味で作ってる筈
698もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:31:34.53
自分はSDで気に入ったのがいたけど最初は幼にしたな
そういうのだって普通にあると思うがなあ
ましてメイクもってなると失敗も考えられるからお手軽重視もあるかと
そのお手軽っていうのはSDより下に見てるんじゃなくて、
コスパがいいとか大きさからくる手軽さとか良い意味でね
だから失礼とかそんな理由とかムッとするのもどうかと

小さいヘッドより大きい初心者向けヘッドの教室ヘッドっていう選択は同意
699もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:34:34.96
>>697
そんな理由て、それこそドールメイクに興味持ってお迎えした人に対して失礼
メイク理由でお迎えが悪いみたいな言い草はよくない
700もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:38:51.57
SDはオミタムァが篭ってるからカスタム目的が一番なんてその子が可哀想!
オミタムァを何だと思ってるのよ!ってウェットさんなんじゃねw

きっと体目当てやアウトフィット目当てで限定買ったりする人にもブチギレてるに違いないw
701もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:39:13.84
お迎え理由なんて人それぞれだよね
702もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:41:12.13
>>700
荒らしたくて仕方ないんだね、可哀相に
友達もひとりもいないんだろ
703もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:42:25.53
寺で作りたいサイズの服があるからお迎えとかもよくある話だしな
704もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:49:19.20
手軽にすませるならDDって選択もあるんじゃね

705もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:50:11.84
>693
最初から一からメイクっていうのはハードル高いから、
SDかMSDのスタンダードお迎えしたら?
SDは睫ついてなかったから自分でつけないといけないし、
薄めのメイクだからパステルでオーバーメイクって形でメイクできる。
眉とかの筆で線を引く系のは元からキレイに引いてあるから、
その辺はやらなくて良いし、何よりメイク直し代が一番安い(3150円)
教室ヘッドはメイク直しってのがないから、
ホントにメイク一からやる人用だと思うよ。
706もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 21:57:14.04
自分もオーバーメイクからメイクカスタムは入ったな

あとはオクで安いヘッド落札してそれは練習用ヘッドにする勢いでとにかく練習とかもいいかも
707もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 22:13:02.91
>>693
ミニは、価格の面でも、ノーメイクで買えるという意味でも、
お子様造形=薄メイクが似合うという意味でも、この場合には
お勧めできる選択じゃないかなぁ。

ミニのスタンダードをお迎えするとしたら、組み立て説明の
ゴム長がデタラメだから気を付けてね。
詳しくはミニスレにでも行ったら色々教えてもらえると思う。
708もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 22:18:23.30
ヘッドが決まってなくてメイクを初めてやるなら前にも
709もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 22:23:03.87
ヘッドが決まってなくてメイクを初めてやるなら前にも出てたけどDDで練習はいかんの?
コスパ的に考えればの話だが
気に入ったメイクが出来るようになったらSDヘッドにしてキャストに慣れるとか。
その間にDDに愛情湧いたりしてなW
710もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 22:33:44.12
キャストとソフビじゃ感覚違うから上達してこれから本格的にSD者になりたいなら
DDはあんまりおすすめとは違うんじゃないかな
メイクの方向性も違ったりするし
まあ一応練習にはなるし、DDから初めてDD者になっちゃうのもそれはそれで運命だがw
ヘッドの材質って初心者ならなおの事重要
同じキャストでも全てとは限らないけど海外弗だとメーカーによっては
メイクが乗りにくかったり、滑りが悪くてメイクしにくかったりする場合もあるし
711もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 22:50:34.29
DDのメイクした事無いけどDDは色素沈着しやすくて
やり直しが難しそうなイメージ
712693:2011/10/24(月) 22:55:51.53
言葉足らずで不愉快な思いをした人には申し訳ない
そしてレスを沢山どうもありがとう。それぞれがとても参考になった
洋服やウィッグやアイをとっかえひっかえしてちやほやしたいというのもお迎えを考えている理由の一つなので
アドバイスしてくださった事を総合して「MSDスタンダードでオーバーメイクから」まずは始めて見ようと思う

お迎えを検討し始めてから、すみかを数カ所回ってSDの現物見てみたんだけど
やっぱりMSDは大きさも丁度いいサイズだと思ったんだ、悪い意味では決してなかった、ごめん
713もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 22:59:06.25
つや消しのコート吹いてからメイクしないと、DDはパステル落ちなくなるけどな
714もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 23:02:14.05
>>712
おい、MSDスタンダードは未組み立て・ノーメイクだから、
オーバーメイクするなら追加料金でデフォメイクサービスが
必要になるからな。

わかってるかもしれないけど、老婆心で一応言っとく。
715もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 23:23:07.10
>>712
714の追記になるけど、メイクと組み立て頼むと一ヶ月くらい待つことになるよ
716もしもし、わたし名無しよ:2011/10/24(月) 23:36:25.18
自分もメイクやアウトフィットいじるの、自分オリジナルの子って感じがして好きなんで応援
メイクは最初、眉が左右対称にならなくて、こんな難しいのか!て泣きそうになったがw
717もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 00:36:35.39
>712
まあ、急がないなら、原宿SRが移転話でてるみたいだから、
移転セール待ってもいいと思うよ(あればだけど)
最大40%オフで買えるから、MSDなら20kもあれば十分おつりが来る
選べるのは美加健・ミュウサクラマギー・こはひすくらいだと思う
718693:2011/10/25(火) 07:23:08.73
重ね重ね親切にありがとう!
お迎えが楽しみだ
今からどの子にしようかじっくり悩んでくる。
719もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 11:38:45.92
自分はメイクやら組み立てやらお洋服作りやら
ひと通り覚えたかったのでMSDにしたけど
やった自分からしてもMSDが一番いいと思う
若干小さいけどそのほうが絵の具等少なくて済むし(SDの6割程度)
削ったとしても有償交換があるから教室ヘッドよりいいと思う
教室は行ったほうが勉強になると思うけど、自分で色々やってからでも遅くはないかなと
720もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 16:29:06.24
オーバーメイクとかちょっといじるのにスタンダード子はいいよね
アイ交換したりまつ毛つけたりの練習もできるし
721もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 16:38:10.32
>720
やれる人はいいとは思うけど、最初から綺麗な完成見ちゃうといじりにくいってのはあるので
やっぱりおすすめかなあ・・MSD
722もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 21:52:27.07
「SDのの」をお迎えしたのですが、手持ちのウイッグが入りません。
何かいい方法はないでしょうか。
頭を削るのは嫌です。
気に入ったウイッグを何とかしたいのですが。
悩みます。
723もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 22:00:24.94
>>722
ウィッグがダメになるかもしれないので自己責任でやってくれ
ウィッグに紙でもなんでもいいからがっつりと詰め物をする
つめるだけつめて数日放置。それで少し伸びる。
あとはのの専用と諦めてウィッグに切れ込みを入れる。
どっちかだが、ウィッグは消耗品だと思ったほうがいいよ。
724もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 22:41:27.63
のの専用と割り切ってウィッグネットの糸を引きちぎれ
それしかない
725もしもし、わたし名無しよ:2011/10/25(火) 23:05:47.85
プライベートパーティのアーティスト交流会なのですが、事前にどの
アーティストさんが参加予定というのは公表されますか?
726725:2011/10/25(火) 23:14:15.39
もし分かるのなら、来られるアーティストさんがメイクをした
SDを連れて行きたいと思っていますのでよろしくお願いします

後半消したまま書き込んでしまいました
連続すみません
727もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 02:38:14.59
某にきけ。でも多分、当日のお楽しみとか言われるのがオチ。
728もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 13:21:46.63
>>725
某の中の一部の人しか知らない。
聞いても教えてくれないよ。
参加アーティストは一応決まっていても前日になって変更になる場合もある。
前にプラパで話したアーティストさんが前日に言われたって言ってたし。
女性だから洋服の準備が大変だったらしい。
729725:2011/10/26(水) 13:55:00.68
公表はされないんですね、残念です
勘で来られそうなアーティストさんのSDを連れて行くことにします
(外れそうですがw)

回答ありがとうございました
730もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 15:44:45.54
プラパはさいふぁさんとあおねさんの出現率は割と高いような気がする
円区さんとしのさんは見かけるとホッとしてしまう
731688:2011/10/26(水) 18:07:42.72
アドバイスありがとうございます。
X20で中々取れないのでソルベントをと思いましたが
素人判断で使わなくてよかったです。ありがとうございました。
X20でがんばってみます。
732もしもし、わたし名無しよ:2011/10/26(水) 18:57:19.50
>>725
ヘッドだけ持っていって現地で載せ替えるのは?
733もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 00:06:24.32
>>732
バッグを開けたら生首イパーイw
734もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 00:33:43.04
ドールのまつ毛について質問です

100均の人間用で十分というレポを見かけたのでダイソーで購入してみました
アイホールより気持ち短めにカットしましたが
根元に弾力がある為かアイホールに添わせるのが難しく、ボンドを大量に盛って固定する破目にw

アイホールのキワに貼って上向きまつ毛にしたいのですが何かコツはありますか?
それとも某製を使った方が良いでしょうか
735もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 00:51:29.60
付ける前にアイホールの形にくせ付けしておく。これでだいぶ違うと思う。
もしかしてくせがつかないほど弾力があるのかな。

個人的な意見だけど。扱いにくい上に仕上がりが満足行かないから私は100均×。
人形ジャンルでもそれ以外どこでも事あるごとに「100均で十分」て言う人は居るけどね。
品質が安定しないからオススメした人と全く同じものが入手できるかわからないし。
私は弘法じゃないから筆を選ぶよ。
736もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 00:58:49.27
自分は100均まつげのクセ付け(カール調整)が下手で困ってるよ・・・

>>734
ボンドは染みない素材の場合、乾く直前が最大の接着力になるよ
自分の場合だけど、まつげにつま楊枝でスーと一筋付けて乾きかけたら付ける
あらかじめ付けるアイホール側にもすぐ乾いてもいいからうっすら付けとくと付きが良い時もある
うまくカーブに沿わなかったらピンセット・綿棒・爪の裏等で固定するまでじっと押さえておく
737もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 01:16:55.11
私も735と同じだ
自分用のも100均はいまいちなのに、ただでさえちっさくて手を加えなきゃいけない人形はなおさら…
でも某の高いよね。カスタム下手だからせめて一番いい道具を頼むとなってしまうけど、海外のドール用とかもためしてみようかな
使って比べられた方はいますか?
738もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 09:56:04.00
734です
>>735-736のやり方を試してみて
駄目だったら大人しく某製を買いに行きます
参考になりました。ありがとうございました
739もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 10:52:46.55
>>737
海外メーカーの睫毛使いやすいよ。
付けやすいし睫毛の長さとか密度が色々あっていい。
お気に入りのメーカーのは、ウィッグとかと一緒によくまとめ買いしてる。
海外メーカーから買うと送料がかかるけど何かのついでに買えば
一個当たりの睫毛の値段は某より断然安いから、まあいっかって感じ。
740もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 12:16:41.21
>>739
海外製の睫毛って毛先がない(毛先が細くなってない)ものしか知らないんだけど、毛先があるものでおすすめある?
741もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 12:32:41.06
>>740
自分は反対に毛先が細いものしか知らない…
n弗の睫毛おススメ!
自分は使いやすいけど、他の人に合うかどうかは分からない
742もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 12:34:57.72
エアブラシでメイクしてみたいのですが、エアブラシの種類がよくわかりません。
どのようなエアブラシが適していますか?
743もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 12:45:28.97
つ 造型村のエアブラシ
744もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 20:21:32.91
>>742
ハンドピースはダブルアクション0.3前後
コンプレッサーその他はお好みで

初心者は某の店舗でお勧め聞くか
全部セットになってるやつ買うのが安全
745もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 23:35:02.79
105円まつげは根本をカッターで半分に削る
これ秘密な
746もしもし、わたし名無しよ:2011/10/27(木) 23:58:49.13
>>745
うん!
747もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 00:09:29.77
>>745
ちょっと図入りで説明してほしいです先生 内密にしますので
748745:2011/10/28(金) 01:28:31.42
■■■■■■←こっち半分を切って捨てる
■■■■■■
|||||||||||||||||||||||

根本が半分になることでやわらかくなる
749もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 02:03:21.94
>>748
なんと!教授感謝しますorz
750もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 09:13:43.91
こういう場合は「ご教授」ではなく「ご教示」な
751もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 11:05:17.57
いや、「ご教授」で合ってる。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=教授&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=04585200

>1 学問や技芸を教え授けること。「書道を―する」

なぜか人形板では、「ご教授」は間違ってると指摘する半端な知識の人が
昔からずっと存在する。
752もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 11:21:20.68
学問などを体系的に教えてもらう場合はご教授
方法や手順、知識などを教えてもらう場合はご教示

今回の内容的にはご教示がよさそうだけど
>>747の先生って言葉にかけてるならご教授の方が的確かもね
とりあえずご教授でも誤用ではない
753もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 11:48:31.41
あんまり言ってやるなよ>>751がかわいそうだろ
754もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 11:54:04.76
>>750でした、教えを乞う時に使う場合が多い。
今回は教えてくれたので手順を授けてくれてありがとうで問題なし
755もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 13:53:06.47
メイク落としのことで教えて下さい。

幼SDの眉だけ綺麗にメイクを落とすにはどうしたらいいでしょうか。
眉以外のデフォメイク(特に目元)が気に入っているのでそちらを消したり汚したりしたくないのです。

何かいいやり方がありましたらアドバイスお願いします。
756もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 13:59:06.98
綿棒とミスターカラー薄め液
綺麗に落ちるかはあなた次第
757もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 15:05:54.54
>>755
タミヤのフィニッシングペーパー2000番で落としたいところを慎重に水研ぎするって手もある
細かく切って二つ折りにして、落としたいところを擦る
758もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 15:51:56.00
眉だけ落とすのに注意なのは、まぶたと眉↑の肌に色が乗っている場合
眉を落とした部分だけ綺麗に肌色(地色)になってorzになる
好きな眉を描いた後、その周りの肌地に違和感なく色をぼかせられるかも勝負
759もしもし、わたし名無しよ:2011/10/28(金) 21:38:11.61
アドバイスありがとうございます。
ドルパ販売分のスタンダード風メイクの幼初期子で、お迎えした時からずっと眉だけ気になってたので思い切って頑張ってみます!!
他の幼でメイク練習したんですけど、幼は小さくてバランスが難しいですね
760もしもし、わたし名無しよ:2011/10/29(土) 03:58:28.12
ヘッドの有償交換についてお伺いしたいことがございます。
交換に出す際、元から自分の手元にあったヘッドは
新品と引き換えにボークスが引き取るものだと思っていたのですが、
自分で保管しておくこともできるのでしょうか?

限定子ヘッドを有償交換に出されたとあるオーナー様がブログで
「交換前の古いヘッドもちゃんと手元に残してある」
といった内容の記事を書いていらしたのを拝見したので。

どなたか教えて頂けますと幸いです。
761もしもし、わたし名無しよ:2011/10/29(土) 04:59:01.92
>>760
基本的に「下取り交換」なので手元残したまま
新しいヘッドは入手出来ません。

↓詳しくは公式の該当ページを熟読してください。
http://www.volks.co.jp/jp/superdollfie/shitadori/index.html
762760:2011/10/29(土) 07:12:59.52
>>761
ご回答ありがとうございます。
公式ページも読んでいますし、私自身
「『交換』なのだから手元に残せるはずはない」と
思ってはいたのですが、
保管しているというオーナー様を見かけたので質問させて頂きました。

もし万が一手元に残せたまま新品も得られるなら
無限にヘッドを増やせることになってしまいますし、
普通に考えてやはり無理ですよね。
763もしもし、わたし名無しよ:2011/10/29(土) 19:25:45.32
もともと同じヘッド複数持ってた人なんじゃない?
764もしもし、わたし名無しよ:2011/10/30(日) 00:36:05.48
今更>>747ですが教授は学校の先生とかっていう意味で言いました…
でも勉強になったよ、ありがとう
765745:2011/10/30(日) 03:44:33.39
>>764
ごめんまだ教授じゃないw
先生って言われるのもちょっと嫌味かテラお世辞だwww
766もしもし、わたし名無しよ:2011/10/30(日) 13:46:04.50
なんかマジレスした俺ら恥ずかしいじゃないか
767もしもし、わたし名無しよ:2011/10/31(月) 22:47:23.91
ドレスのサイズ対応が分からなくなってきたんで教えて下さい。

10月の新作ドレス「ラップスカート&パンツセット」がSD共通、SD13、SDGrって
SD男女、13少女、Gr少女って意味ですか? それともSD13少年もOK?
明らかにスカートとかハイヒールなら少女サイズなんだろうな、と分かるのですが
このラップスカートみたいに男の子モデルで出されてると大混乱。
ちなみに「メイドの見習いセット」の方はSD〜SD16まで対応って事は理論上SD13少年でも着られるんでしょうか。

分かる方いらしたらお願いします
768もしもし、わたし名無しよ:2011/10/31(月) 23:08:43.23
>767
身長が違う同名のサイズ男女は男の子対応は○○Bって付くよ。
13少年→13SDB 16少年→SD16B
769もしもし、わたし名無しよ:2011/10/31(月) 23:48:29.03
>>768
ありがとう…見直してみたら確かにBって付いてますね
全然気付いてなかったです。これで今後悩まずにすみます。


はっはー着られるのかと思って買っちゃったラップスカートどーするよ自分w
そして11月新作ドレスの英国探偵セットも13少年はダメって事か…orz
770もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 01:09:24.89
>>769
ドンマイ
16少女対応でも13少年はなんだかんだ肩幅あるしね…着られる女の子はいないのかい


ところでGr少年って13サイズ共用だとボトムが若干つんつるてん多いんだが… ロング脚対応なのになんぞこれ。
17サイズはタイトなデザインだと余っちゃってカッコ悪いし中途半端だ…
771もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 01:38:43.63
質問です。

MSDミーミのMihmiという名前は、短縮したニックネームだと思うのですが、
元の名前は何でしょうか?

いろいろ検索しても、日本人の「美保子」という人のニックネームとかしか出てきません。
ミーミはどう見ても欧米人の子どものはず・・・?

マキシミリアとか、そんな感じでしょうか?
772もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 01:48:43.89
某のネーミングは変なので、ぐぐって出てこなければナイってことだと思う。
気になるなら某に聞いてみればいいんじゃないかな?
773もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 01:58:10.86
いえ、Mihmiでググると、いっぱい出てくるんです。
だけど、ほとんど日本人。
欧米サイトのは、ニックネームのミーミはあっても、
本名が見つけられない・・・。

ミランダ?
ミラベル?
ミレアム?

某に聞いても、まともな答えは返ってこないっていうか、
社員も知らない気がします・・・。
774もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 01:58:57.83
むしろ、くんとかよりとかみれとかが不思議ネーミング
775もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 02:02:13.34
くん=君子(きみこ)
より=頼子
みれ=未麗、美麗、美鈴(みれい)
776もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 02:09:59.07
うん=ウンスロポガース
777もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 02:13:36.89
>>773
はじめにMiが付けばだいたい似たような愛称で呼ばれるものだが…
某はちっちゃい子には愛称をつけるから、愛称=正式名称で良いんじゃないの?

あとただの憶測だけど、Mimiを外国人はミーミと呼ぶが、日本人はミミと呼ぶから
単に間違いが無いようにhを入れただけなのでは、と思う
778もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 02:30:49.60
>>775
なるほどそうかも
しかしあだ名センスねぇw
779もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 12:45:07.96
>>771のせいでミーミが美保子にしか見えなくなったw
780もしもし、わたし名無しよ:2011/11/01(火) 17:51:00.65
美保子で全員が一致しましたw
781もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 00:35:05.41
突飛
782もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 01:19:57.20
トッピ=Tollesaphilla(トレッサフィリア)
783もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 01:21:02.54
まちがえた
Tolessaphilia
784もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 18:32:23.45
エリザベス→べス
ウィリアム→ビル
みたいな感じで、じゃあ
○○○○→ミーミ
の○○○○にあてはまる部分は?って事だよね?

ぶっちゃけ自分、ミーミってそういう略称だと思わなかった。
なんというか、実在の人間の名前っぽくないつーか。
元の名前とかのない架空の名前って事じゃないのかな。
ミランダでも何でも好きな名前を自分で設定して「ウチではそういう設定」って楽しんでいいんじゃない?
785もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 20:51:17.07
「スーパードルフィーの歴史!」みたいなサイトって無いの?
786もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 21:54:34.84
ない
787もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 21:58:23.60
有志がやってるところが見つかっても途中で切れてるんだよな
788もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 23:41:36.86
>>777,784

アマゾンで、Mihmiという曲名を見つけました!
http://www.amazon.co.jp/Mihmi/dp/B004CLPAZ8

しかし、ヤフー辞書で引いても出てこない。
ヤフー翻訳にかけると、「ドイツ語と判定されました」と出て、
翻訳されない。

うーん・・・、やっぱりなにか意味ありげというか、
○○○○→ミーミの、○○○○の部分があるような気がするのですが・・・。
789もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 23:43:32.67
ググるとペットの名前とかHNばっかり
790もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 23:55:36.06
ですね・・・。
いま、Mhimiをオンライン辞書で、ドイツ語、フランス語、スペイン語、
イタリア語と検索してみましたが、いずれも該当語句なしでした。
791もしもし、わたし名無しよ:2011/11/02(水) 23:56:10.20
まちがえた
×Mhimi
○Mihmi
792もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 00:42:51.48
ミーミがニックネームでなく、ちゃんとした名前ならば、
フルネームでミーミ・なんとかという人がいるはずだと思い、
検索したら、いました!
Mihmi El Azzaoui(ミーミ・エル・アザウィ?)
ミーミは中東系の名前だったのか!!
http://fr-fr.facebook.com/people/Mihmi-El-Azzaoui/100000294044819
793もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 00:48:41.12
ブラジルにもいました!
http://www.lastfm.jp/user/Mihmi

どうやら、ミーミはミッシェル(丘ミキ風に発音するとミシェール)の
ニックネームのようです。

自己解決しました。
お騒がせしましたm(_ _)m
794もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 01:23:00.18
心底どうでもいい
795もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 01:43:17.84
どうでもいい上にニックネームのソースがひとつだと思ってるところがもう
796もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 01:45:09.09
そろそろスレチとか言い出す奴が来るぞ

いいぞ、もっとやれ
797もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 07:41:34.01
そろそろストレッチ
798ストレッチマン:2011/11/03(木) 09:24:02.03
呼んだ?
799もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 10:11:17.03
流れを豚切ってすみません

ウィッグの洗い方については各ウィッグメーカー様などでも詳しく取り上げているのですが、アウトフィットの洗い方についてはいくら探しても出てきません
普段自分たちがきている服と同じ布だとは思いますが、サイズが違って細かいパーツがあることと、人間の服だとしても洗濯機で洗えるようなものではないものが多いので扱いに困っています
基本的にサイズが違うだけで人間の服として扱ってそちらの方の洗い方を参考にしても大丈夫なのでしょうか?
もしかしたらSDの肌に悪いような洗剤などはないのでしょうか?
洗ったことのある方がいらっしゃいましたらご意見宜しくお願いします
800もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 10:28:23.05
>>799
うちは大型の洗面器で、アクロン使って一枚一枚手洗い。
色落ちするものもあるかもしれないが、
今のところそれで問題なし。
801もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 11:09:45.69
いいかげんな寺製など、きちんと縫製前に水通ししてないものは
縮んだりしますよ
802もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 23:30:55.75
すみか便り2011/11/2/ vol.4000(広島店)の先頭の写真の子は何ヘッドでしょうか
最初はF-16っぽく見えたのですが鼻が違うなと
803もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 00:24:28.65
>>802
F-33じゃないかな
804もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 00:35:19.81
自分は目の感じが28番に見えた
この辺のヘッド似ててよく分からんね
805もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 01:25:58.98
>799
人間の「おしゃれ着洗い」準拠。
人間のなら洗濯機でざぶざぶ洗うような部屋着やパジャマでもスケールが小さい分弱い。
普段人間服を洗濯する人でも、思い込み危険なのでぐぐるのオススメ。
例:「ぬるま湯」は熱くない湯ではなく冷たくない水である。

クリーニング屋でやってもらってるって人も居たよ。とっときの服なら相談してみれば。


806もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 09:54:52.63
>>803-804
ありがとうございます
どちらも似ている様に見えますね
某のモデルだったらすみかに連絡するのですが
このヘッドでフルチョしたいので、もう少し観察してみます
807もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 00:52:41.74
>>785
公式にスーパードルフィー10年史というのがあるよ
http://www.superdollfie.net/10th_sd/history/history.html
808もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 05:28:41.29
関東に旅行に行くのですがオススメのすみかはありますか?
809もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 09:35:16.03
委託も再開したし移転しちゃう前の原宿は?
810もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 09:38:41.05
確かに移転しちゃうんでしたね
ありがとう行ってみます
811もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 13:12:01.46
>>799
寺さんによっては洗わないでくださいって注意書きがあったよ
だから作った寺さんに問い合わせた方がいいと思う
812もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 14:45:19.84
>>770
767,769です。亀レスですがありがとう。
うち13少年以上のサイズしかいないので、新品未開封で売るのも癪だから試しに13少年に着せてみた。
ダブルジャケットをシングルに、ラップスカートを別紐で結ぶようにして
短パンウエストも別布足してスカートで誤魔化す、とかやれば何とかなりそうだから頑張るw
813もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 21:44:59.93
今度京都旅行ついでに天使の里行ってみようと思うのだけど、一人でふらっと行っても現地で浮いたりしないですかね?
814もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 23:43:46.59
いつもぼっちだけど気にしない。
浮いてるように感じるか否かは自分次第。
815もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 00:17:56.02
俺は普段ソロなんだけど、元々独りがいいからあんまり気にしたことないな
816もしもし、わたし名無しよ:2011/11/07(月) 00:18:39.98
いっぱいいるよぼっち、自分もぼっちでしか行ったことないけど別に浮かない
ぼっちが寂しいなら現地で他のぼっちに声掛けてみたら?
817813:2011/11/08(火) 00:05:52.44
みんなありがとう。ぼっちで行くのが寂しいんじゃなくて回りから変な目で見られないか気になっただけなんだ。
とりあえず予定通り行ってみる。
818もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 01:01:41.72
>>817
当日フルチョカウンターに座ってる姿が
819もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 01:41:46.63
二ヶ月後、元気にお迎えセレモをする>>817とフルチョ子の姿が!
820もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 01:45:35.04

里のセレモニーはまじでヤバイ
ソースは俺
821もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 09:14:15.36
いつもメイク落としでうまくいかないんですが、SDの唇の隙間に沈殿したメイク汚れ(クリアー等)は、どうやったら綺麗にかき出すことができますか?
私はピンセットの先でゆっくりかき出すのですが、その際、唇を傷つけてしまいやすくて…。
Mrカラーうすめ液をつけて、メラミンスポンジでみがいてるのですが、どうしても隙間がうまく取れないので、何か良い方法をご存知の方はいませんか?
822もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 09:41:27.43
>>821
某で売っている超極細綿棒に薄め液をつけて根気よく拭き取る。

超極細綿棒
http://0bbs.jp/superdollfie/img359_1
823もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 12:49:16.08
細い綿棒もいいけど、近くに模型屋がない人とか、わざわざ買わなくても、
爪楊枝の先にティッシュや小さく切ったメラミンスポンジ巻いてシンナー含ませるだけでも十分とれるよ
事前に筆にたっぷりシンナー含ませて撫でたり、
窪みや隙間にシンナーを筆で少し流して湿らせて数分放置をしておくと勝手に溶け出してくる
824もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 21:46:09.53
823が言うようにシンナーを付けてしっかり塗料と馴染ませてから作業した方が
落としやすいよ。付けてすぐに拭いてもなかなか取れない。
唇の上にコットン置いてシンナー含ませて、ラップで覆って数分待つとかね。

ちなみに自分は百円ショップで買ったアイメイク用のブラシにシンナーたっぷりつけて文字通り洗った事がある。
かなり頑固な塗装も落ちるが臭い凄いしブラシはあっと言う間にダメになるのでオススメはできない。
825もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 22:01:56.38
やわらか毛の歯ブラシ+うすめ疫が結構おすすめ。100均の歯ブラシで十分だし何度でも使えるよ
あと、メイクする前に艶消しスプレーでしっかり下地作っておくと
メイク落としの時もするっと落とせて楽だよ

某のデフォメイクが落とし辛いのは、下地スプレーがちゃんとされてないせいだと思う
826もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 22:02:37.83
×うすめ疫 ○うすめ液
827もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 08:19:37.92
つや消し吹くとミスした時
フェイスごとメイク全落とししないとダメのような
メラミンでこすればそこだけ落ちるかな
828もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 13:56:23.98
服の袖がほつれまくってきて調べたらほつれ止めピケというのがいいらしいのですが
ネットで一番安く買えるとこは何処でしょうか?
829もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 14:03:22.25
目の前の箱で調べてみて最安値はいくらだったの?
調べずにいきなり聞いてるんなら、まずはggrksとしか言いようがないわ
830もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 17:13:49.21
577円+送料160ここより安いとこないでしょか
831もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 19:04:30.10
機会があって提督を譲っていただきました
しかしメイクが濃いせいか写真写りが良くありません
少しでも明るい表情に撮るコツはありますか?
832もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 19:10:02.06
セブンネットショッピングなら630円送料無料
833もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 19:13:30.93
>>831
照明の問題であるなら、夜なら仰向けに寝っ転がらせて撮るとか
日中なら窓際で外に顔向けてみるとか(直射日興じゃないほうがいいけど)
ストロボかあるなら斜め45度からバシッと当ててみるとか

提督は正面顔より斜めとか横から撮るほうがカッコイイと思う
834833:2011/11/09(水) 19:15:03.17
ごめん良く考えたら提督だから明るい表情には撮れないやw
835もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 19:58:17.91
17提督はどうやっても濃いので
アイをデフォの三白眼から変えて様子を見るか
それでもだめならメイク変えるしかない気がする
836もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 21:09:48.59
>>828
楽天で500円ぐらいのとこがあるけど、送料が高い。
送料無料になるまで他のものも買うか、>>832のとこで買うのが安そうだ。
実店舗なら会員割引とかで定価より安くなるけど。
837もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 21:43:54.96
なんでネット?安のが良いなら100円均一の手芸コーナーにあるよ?
838もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 21:50:37.09
>>828
SDは買えるのに100円200円をケチるとか理解できんな
ネット環境あるなら自分で探せるのに、ここで最安値を聞くのはどういう心理?
839もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 22:22:22.75
>>833-835
ありがとう
確かに斜めとか格好いいですね
メイクは落とすの勿体ないのでしばらくアイ変えて光当てて頑張ってみます
840もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 22:59:21.01
いちいちつっかかる心理もわからん
841もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 23:49:13.70
安さにこだわるなら自作で良いんじゃないかね?確か作れるよな
ところで服の袖がほつれるってことは切りっぱなしかなにか?
842もしもし、わたし名無しよ:2011/11/10(木) 22:51:38.80
流れぶったぎります。
ボークスHP、天使のすみか便りvol.4014の1枚目に写ってる
黒ブラウス銀髪の子って誰 or 何番ヘッドでしょうか?
分かる方いらしたらお願いします
843もしもし、わたし名無しよ:2011/11/10(木) 23:33:24.76
>>842
F-16かルカだと思うけど
肌色が判別しずらいので、ホワイト肌ならクリスの可能性もある
名古屋ショールームに直接問い合わせるのが一番確実かも
844もしもし、わたし名無しよ:2011/11/11(金) 00:07:35.28
>>842
フルチョモデルの子で16番ホワイト肌ですよ
845もしもし、わたし名無しよ:2011/11/12(土) 16:48:58.62
>>843 >>844
ありがとうございます。

あの写真だと好み!と思ったんだけど他の16番見ると…あれ?
今度フルチョカウンターに素ヘッド見に行ってきます
846もしもし、わたし名無しよ:2011/11/13(日) 14:25:42.06
里で49・50のヘッドを手にとってご覧になった方がいたら教えてください
たえ、稔に並べてもあまり違和感がなければフルチョしたいと思ってます
49と50のアイサイズは16mmでは隙間があきそうでしょうか
またヘッドサイズは大きめですか、小顔ですか
主観でも構いませんので教えてください
847もしもし、わたし名無しよ:2011/11/13(日) 15:03:59.62
>>846
手にとってまでは見ていないけど里でかなり近くから見た印象
49、50ともに小顔ヘッド
49のほうがおそらくより小顔
顔自体も小さいし頭のハチも小さいです
今までのフルチョ・限定では例えらえないぐらいごつごつした骨まるだし造形
稔とは年の離れた従兄弟、もしくは年の近い叔父さんという感じで
造形的には並べてもあまり違和感はないと思う
たえはまるっこい造形なので人によっては気になるかな
昔の少女マンガのような、若いキャラクタと年取ったキャラクタが同じタッチじゃない感じ?
848もしもし、わたし名無しよ:2011/11/13(日) 15:24:13.94
>>847
846です
詳しい印象をありがとうございます!
違和感なく並べられる造形の子がなかなかいないので情報とてもありがたいです
小顔というのもですがごつごつした造形というのも惹かれました
里は遠いけど頑張ってフルチョしたいと思います
849もしもし、わたし名無しよ:2011/11/14(月) 20:13:09.30
初めて今度のドルパに行ってみようかと思っているんですが
すみか販売の服を買おうと思ったらやっぱり開場前に現地にいるくらいの
意気込みじゃないと無理だったりしますか?
850もしもし、わたし名無しよ:2011/11/14(月) 20:56:41.10
自分も便乗しちゃいますが、限定品を買わない場合でもガイドブックは必要ですか?
851もしもし、わたし名無しよ:2011/11/14(月) 21:05:50.47
みなさんドルパの時の軍資金っていくらくらい用意していますか?
852もしもし、わたし名無しよ:2011/11/14(月) 21:35:33.07
>>850
「ガイドブック=入場券」なので買わないとそもそも会場に入れない
853もしもし、わたし名無しよ:2011/11/14(月) 21:37:39.18
>>852
レスありがとうございました
854もしもし、わたし名無しよ:2011/11/14(月) 22:58:18.89
>>851
それを知って何がしたいの?バカなの?
855もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 02:12:30.29
>>849
ガイドブック買えば何時にどうすればいいか書いてあるよ
856もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 02:57:48.69
みんな優しいな。

>>849
対面で知らない人に何か尋ねるときもそれと同じ聞き方で質問するのか?

>>851
自分が欲しい物の値段を全部足した金額を持って行けば問題ない。
足し算が出来ないのならGoogleの検索窓に数式入れればおけ。
857もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 14:54:33.45
セレモのCDを持ち込んだら好きな曲をかけてもらえるそうですが、
何分くらい流してもらえるのでしょうか
用意しようと思ってる曲の一番流してほしい部分は3分以降にやってくるので編集してCDに入れるかそのまま入れるか迷っています。
曲は2曲用意でいいのでしょうか?
858もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 15:02:22.22
>>857です
自己解決しました。すみません
859もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 19:59:00.07
レスありがとうございます。849です。
ガイドブック熟読してから出直してきます。
860もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 22:50:20.27
はじめましてスーパードルフィーという冊子に
フルチョイスのヘッドが掲載されているそうですが
最新のヘッドまで網羅しているのでしょうか
あとボディの比較などは掲載されていますか
861もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 23:02:12.83
>>860
現時点でフルチョできるヘッドはみんな載っている
天使のすみかでフルチョできるのと、里限定のに分かれて載っているよ

比較というレベルがどこまでか分からないけど、集合写真みたいなのは載ってる
862もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 23:19:45.45
>>861
レスありがとうございます
身長差的なものの目安が欲しかったので
ボディ写真が気になってました
ヘッドもすみかと里の両方載っているようなので
Webから取り寄せてみます
ありがとうございました
863もしもし、わたし名無しよ:2011/11/16(水) 01:21:42.31
ボデ比較ならチョコカスがおすすめだな
864もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 03:29:19.98
お邪魔します。

ハンズでグラスアイ売ってるって情報見かけたのですが、
販売されている店舗を見たことがありません。気がついていないだけなのでしょうが・・・

都内で最近売ってたよって店舗ご存知の方教えていただけませんか。
865もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 09:25:09.69
>>864
HP見て都内のハンズに片っ端から電話して聞いたら?
何百軒もあるわけじゃなし、そのくらい汗ながしたらいんじゃないの
866もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 15:33:37.55
昔ハンズでアクリルアイなら買ったよ
867もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 18:48:21.46
何年か前に大阪心斎橋で売ってるのは見たなぁ
868もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 18:48:46.65
江坂はなかったような
869もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 21:54:47.02
渋谷はアクリルアイなら最近取り扱いが復活した
以前からグラスアイ売ってるのは見た記憶ないなー
870もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 23:12:39.35
情報ありがとうございました。
渋谷探してみます。
871もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 23:21:26.37
あ、あれ? 渋谷ハンズにもグラスアイはないけど大丈夫?
あるのはアクリルだけだよ?(書き方まぎらわしくてゴメン)
渋谷ハンズに行くなら、むしろ目の前のまんだらけに行くと
人形コーナーにグラスアイ売ってるよ。
まんだらけだから欲しい色とサイズがあるかは縁だけど
872もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 00:09:24.97
>>871
大丈夫です、情報とお気遣いありがとうございました。
もしグラスアイ売ってるところがあったらご報告します。
873もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 05:38:34.81
天使のすみかの委託でグラスアイあったよね?
秋葉原とか
874もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 15:58:37.05
天すみ原宿にもグラスアイ委託が戻ってきてましたよ〜

話変わって質問なのですが、
初めてドルパへ行こうと思ってガイドブックを買ってきました
ドルパ弁当の予約も一緒に勧められましたが、当日会場内で食べるスペースはあるのでしょうか?
案内を見るとレジャーシートゾーンというのがそのためのスペースでしょうか?
おいしそうな弁当なので予約するか悩んでます
宜しくお願いします
875もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 17:10:32.53
レジャーシートゾーンでもお弁当は食べられますが
無料のお茶会スペースが有ればそこでもOKです。
但し、お茶会スペースはグループで占領されてしまうため
タイミングが悪いと空いていないです。
お尻は痛くなりますがレジャーシートの方が、座れる率が高いです。
初めてのドルパ楽しんで来て下さい。
876もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 20:12:45.06
当日やっぱり食べたくなっても当日料金は高いから
おいしそうだと気になるなら絶対予約がおすすめだね
877もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 20:15:34.39
青とか派手なオレンジとかだけだけど
HGグラスアイも少し前にあった気がする>すみか
今現在どうなったかはわからないけど
878もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 21:12:19.59
>>875-876
回答ありがとうございます。
ビックサイトでの大きいイベントと言うと人で埋め尽くされるコミケしか知らないもので
予約しても一般参加者は食べる場所がないんじゃ…?と不安だったのです。
お弁当食べる間くらい固い床でも大丈夫なので明日にでもガイドブック持って予約してきます。
879もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 21:29:02.03
自分も初めてドルパ行くのですが、グラスアイとかアニメアイとか売ってるのでしょうか
帰りに店によるのも面倒なので
880もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 22:14:08.43
それはガイドブックや寺リストを見るしかないだろう
全く売ってないことはないと思うけど欲しいのがあるかどうかは知らん
881もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 23:23:55.13
あ、すいません
ボークスのアイです
882もしもし、わたし名無しよ:2011/11/20(日) 00:04:47.60
ボークス製品は
販売リストに出てなければ、なし

例外として
人形とセットでという意味なら、有り
造形村アイのビンゴ景品でも、有り
883もしもし、わたし名無しよ:2011/11/20(日) 21:14:18.02
せっかく行くならディーラーも回ってみたら?
結構きれいなグラスアイ作るディーラーさんも多いよ〜
884もしもし、わたし名無しよ:2011/11/20(日) 22:02:36.41
813ですが今日里に行ってきました。展示物も多くてぼっちでも結構楽しめました。が、やはりドール持ち合って楽しむのが最良の楽しみ方なんでしょうね。
受付するなりいきなりフルチョ整理券を渡され孔明の罠かと思いました(^^;)
885もしもし、わたし名無しよ:2011/11/21(月) 15:32:36.31
>>882-883
あ、、残念です。ボークス製品なんで出さないんでしょうね
ディーラーさん…>>883の語尾が上向きな感じで読み取れました。きっと、、悪魔ですね。
多分高いと思いますが、、頑張って買ってみようと思います。
ありがとうございました。さらなる楽しみが出来ました。
886もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 09:23:03.56
ボークス製のアイってHGの事だよね。
最近のHGは質が下がってるから、寺製のアイの方が意外にきれいかもよ。
サイズや色も結構豊富だし、試着させてくれる寺もある。
最近はライト持参でしっかりと色と質を確認させてくれるから
883の言う通り寺回りもいいよ。
値段はランク分けしてあってお手軽価格からちょっと高級までそれぞれだから
買いやすいと思う。
887もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 11:59:06.70
目玉寺はだいたい5k前後がデフォな感じだけど、寺によってクオリティに差があるから気をつけて
ある寺が完品で出してるブツとある寺がジャンクで出してるブツをくらべて、
値段=クオリティとは限らないとすごく思った。
888もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 13:27:04.42
これ以上は目玉スレで勉強してくれ
次の初心者ドゾー
889もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 17:06:56.35
>>888
ボアウィッグってボークス純正はありますか?おすすめのボアウィッグはありますか?
890もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 17:18:30.07
>>889
ボアウィッグは限定しか出てないとオモ。
猫ルカクリ(耳付き)、楓、精天使くらいじゃないか?

寺制か自作した方がはやいよ。
891もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 18:46:06.78
京都に行けるのであれば里限定ボアウィッグもあったはず
SDサイズと幼SDサイズだけで色はアイボリーとピンクだけなので
選択肢はものすごく狭いけど…
892もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 20:51:33.60
>>891
あれはボアじゃなくてモヘアウィッグだよ
893もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 04:40:15.85
モヘアがウヘアにみえた…

もうねるぽ
894もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 21:35:56.74
遅レスだが>>874

何も会場内だけが食べるところではない
ビッグサイト内には数箇所ベンチがあるのでそこを利用することも可能
コミケと違いベンチが使える状態のビッグサイトをお楽しみください
自分は自由に行き来できるエスカレーターが新鮮でした

但しドルパ会場の外で人形を出すことは今から人形片手に近所のコンビニ行くのと同じことなのでやめましょう
数年前はドラマ撮影を見ながら弁当を食べる人たちもいましたねえ…
895もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 21:42:24.38
普段家に置いておくとき、飾るというか置いておくときって何着せている?
手持ちの服を着せていたら本体に色が付いたり
服が黄ばんだようになってきたりしてちょっと困っているので
いい方法や簡単に作れる部屋着などがあったら教えてください
896もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 23:22:21.02
色が着いたらピカキレイで落としてあげてるし、そういう手間も可愛がる一つと考えてるからなぁ。
参考になりそうな意見じゃなくてごめんね。
部屋着というか白のインナー着せてあげるだけでも違うと聞いたことがあるよ。
897もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 05:07:56.53
しばらく着替えないときは
直にキャストに触れるところは白い服(ブラウスとか)にして、
上に色ものをきせてる
898もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 07:09:58.70
キャストドールに長時間白い服着せると
キャストの成分の黄ばみが付いて
洗っても落ちなくなるから
大事な服は気を付けて

色移りは白い物で予防するから
裏地が白い服を作って着せるといいかも
DDの服ってそんな感じだし参考になる

個人的にはDDの色移り防止タイツ?
みたいのがキャストにも有効か
知りたい気もする
899もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 09:14:13.85
DDの服は全てを貫通して素体に色が移るからなにやっても無駄だと思うが
900もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 10:06:13.39
DD服強いな
901もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 10:21:04.57
うちは常にスッポンポンで保管だ。
902もしもし、わたし名無しよ:2011/11/25(金) 00:35:00.63
巡回中

903もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 12:14:23.15
>>894
ありがとうございます。ホール外が普通に利用できる程度の人数なんですね。
自分が知っているビックサイトがいかに許容量オーバー状態しかないか実感できそうです。
904もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 04:14:20.73
普段SDを部屋に出しっぱ(布かけたりせずに)の人います?
状態とかどうですか?
うちのは今クローゼットの中にしまってるけど、目の届くところに置いておきたい…
日は当たらないけど、蛍光灯の真下だとやっぱり変色しますか?
905もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 10:51:13.12
>>904
うちはガラスのコレクションボードに入れてます。
ガラスにはUVカットフィルム貼ってます。

そのままだと埃とかで汚れるし、蛍光灯も紫外線出てるから

本当はこんなのが欲しかったけど
http://item.rakuten.co.jp/auc-grace-note/wh176/

価格に負けてこんなのを買いました。
http://item.rakuten.co.jp/peace/10002096/
906もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 11:49:05.92
リケワールドで通販しようと思うんですけど
海外サイトで頼むのは初めてで不安ですここは特に問題とかないですか?
907もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 12:00:00.14
スレタイ100回音読しろ
海外弗スレに池
908もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 12:35:08.40
半年ROMったほうがいぃんじゃなぃ?
909もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 18:55:41.37
死ねカス共
910もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 21:00:06.25
>>906
リケは専用のスレがあるので、そっちで聞いてくれ
911もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 21:52:03.82
>>910サンクス
912もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 22:23:02.32
恥ずかしいヤツだな
913もしもし、わたし名無しよ:2011/12/02(金) 00:29:39.57
>>911
二度とくんなよー
914もしもし、わたし名無しよ:2011/12/02(金) 22:29:52.30
撮影に使うお勧めのLIDスタンドとかあります?
Amazonで手ごろなの買おうと思ってるるんですけど
915もしもし、わたし名無しよ:2011/12/02(金) 23:05:55.15
LID (leadless inverted device)
リード線なし反転装置 ?
916もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 08:00:51.27
>>914
LED(発光ダイオード)ランプとエスパー
三脚に載せるクランプ付きのとか?
自宅オンリーなのか、野外でも使うのか、すみかのブースで使うのか、で大分変っちゃ
いますよね
自宅使用以外だと、機材を展開、撤収するスピードが要求されるでしょう。
あとバッテリ駆動も必要かも
懐中電灯をレフの画用紙で反射させたり、半紙で透過光にしたりして、ちょっと実験し
てみてはどうでしょう?
917もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 09:07:14.68
いや普通にLEDだと分かっていてのボケでしょw
918もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 09:31:28.52
フルチョで他社ドールの写真持っていってこのメイクにしてほしいって言うのは
うざがられますよね…?
919もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 09:38:42.43
そんなん自分で考えりゃいいやん
気まずいと思ったら紙にイメージでも書くなり、まとめるなりしてカウンターに持っていけば済む話しじゃないの?
920もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 09:48:21.80
室内で撮影する時レフ板使ってもグレーのグラスアイが真っ黒になるんで、
そうならない程度のスタンドでいいです
921もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 10:40:37.63
>>918
うざいどころか他社や他人のドールの写真を資料にするの不可だろ
携帯だから今確認できないけどサイトかWikiにちゃんと記載されてた気がするんだけど
922もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 11:44:57.11
>>920
それこそ懐中電灯の出番ですね
目に照準を合わして、ピンスポット代わりに目だけ照らしてやればどうでしょう?
レフ光のようなのだと、目が影になっちゃいますから目だけ照らすのですね
黒澤明の『赤ひげ』で使われた技法です
顔に光が当たり過ぎるようだとボール紙なんかで顔の光を隠して目だけ照らすのはどうで
しょうね
923もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 13:15:15.67
そして目からビームな写真になるのか…胸熱
924もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 17:56:49.00
>>920
つまりデスク型LEDライトスタンドのお手頃なので、
目に光が入るやつがほしいと。
被写体の高さで1m前後離して左右斜め45度位から撃てばどうにでもなるよ。
ドールの大きさがわからないけど、
大きいなら電球型のを左右に各2こずつ
小さいなら普通の蛍光灯型を左右各一個でまにあう
光が強すぎるときはライトの前に トレペかスーパーの袋(乳白色)を置けば柔らかい光になる
ただしくっつけると火事になるかもしれないので注意

LEDは演色性が残念なのが多いからそこはわからん
925もしもし、わたし名無しよ:2011/12/04(日) 20:46:53.53
ドルパについて教えて下さい。
すみか販売の方の早朝列に並んで、買い物してレジで支払いが終わるまでの時間なのですが
一番遅くて何時ごろになるでしょうか。
今度のドルパに初めて行こうと思ったのですが、同日にのっぴきならない用事が入ってしまい
行って買い物してからで間に合うのか、行くのをそもそも諦めねばならないかの瀬戸際なのです。
当日になってみないと分からないのは承知の上ですが、
「いつもは何時くらいにレジ通ってる」とか教えていただけると助かります…。
926もしもし、わたし名無しよ:2011/12/04(日) 22:17:10.95
>>925
すみか列は今は先着順じゃなくて秋葉式抽選になってるよ
抽選方法は某のドルパページを確認してみて
正直自分の順番によるとしか言えないけど
順番の最後方と仮定しての時間ってこと?
927もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 15:43:36.50
ある女の子が携帯に付けてたストラップのキャラクターの
名前を聞いたのに思い出せません。 覚えている特長は

・クマだけどわりとリアル寄りのデザイン
・アメリカのおもちゃって感じのテイスト
・ストラップにしては大きい(高さ4センチくらい)で座ったポーズ
・結構リアルな毛がフサフサしてる。 スターウォーズのチューバッカみたいな毛並み

これと一緒に付けてたストラップで、木の板を繋げて作ったクマもあって、同じシリーズだと思う。
手足が別パーツの板で、胴とハトメで繋がっててユラユラ動く。

何だか分かる人お願いします!
928もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 15:57:47.54
ここのスレタイ良く読め
929もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 16:00:38.33
ごめんなさい
930もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 19:35:36.31
どんまい
931もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 21:09:01.21
スレタイにカタカナで「スーパードルフィー」スレだということを書いてはどうだろうか
932もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 21:31:32.34
>>926
ありがとうございます。先着順じゃないのは理解してます。
逆にその方式なので最大限遅い時間になった場合でどのくらいかかるのか
目安時間が知りたくて…11時くらいまでに支払いまで済ませるのは難しいですかね
933もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 21:58:30.17
>>932
本ドルパのすみか列は経験ないから役に立たないかもしれないし
順番ももちろんだけどスタッフやレジの具合でも変わるから目安ですが
前の方なら昼前に清算終了も可能かもしれないけど
後方なら昼前後、最後の方なら13時近くになる可能性もあると思う
934もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 01:22:38.09
>>932
無理だな。
しかもドルパの開場時刻が何時だと思っているのかw
935もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 07:39:02.52
SDのサイズに合うイスを探しています
ここ見るといいよ みたいなサイトはありますか?
楽天などで探しているのですがなかなかサイズが合わなくて、
936もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 08:35:21.95
>>931
そんなの入れたらスレタイが長すぎて弾かれる
SD用って入れてるんだからこれ以上どうしようもないだろ
937もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 08:36:32.43
スレタイで気付かなくてもテンプレの>>1見りゃ一目瞭然
そんなのも確認しないで質問するやつはそもそもダメだろ
938もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 09:34:42.73
>>935
某製のではいかんのか?
他にもオクでもあるし海外弗メーカーがいくらでも出してる。
ちゃんと探せよ・・・
939もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 11:34:13.97
>>935
イメージ通りの好みの物を探してるならともかく
サイズだけの問題なら
>>938の言うように幾らでもあるはず
輸入雑貨屋やガーデニング用品でも使えるものもあると思う
もっと検索の言葉を工夫してみたらいいんじゃないか
940もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 21:04:31.79
932です。回答ありがとうございました。
やっぱり無理ですよね。諦めが付きました!
941もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 23:30:04.41
スーパードエウフィー入門書の22pに乗っている35番ウィッグの詳細わかる方いませんか?
942もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 00:58:02.86
不覚にも吹いた
943もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 01:02:34.76
こんなんズルいわ
笑うだろこんなの
944もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 01:06:06.47
35番ワンオフだから、ワンオフ特注ウィッグだよ。
多分ミシェルのデフォルト
945もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 05:06:44.68
RとEの違いだけでこの破壊力wwwwwww
946もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 06:08:26.29
徹夜で仕事してんだけど、ここ見てなごんだw
がんばろう。
947もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 11:16:24.94
>>940
すみか狙いならアフターでなんとかなる
が、名古屋だったら通販池
948もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 21:13:57.40
よろしければ相談に乗ってやってください

スタンダードのかなたかマークを迎えたいと思っています
画像を見てかなたにツボり、突っ走ろうと思っていたのですが、
たまたまチェックした素ヘッドはどうもマークの方が好みに見えるのです

一応以下な感じで考えています
・デフォルトのウィッグやアイは変更する可能性が高いため、検討材料としては無視
・メイク練習をしたい(ただしメイクを含むカステムは一切未経験)
・強いて言えば小顔タイプが好みではある
・どちらにも選択を左右するようなマイナス感情はない

最寄のすみかに両方とも在庫があるようなら、実物を並べて見せてもらおうとは思っているのですが
もし迷った場合に、メイクされた状態と素ヘッド、どちらを決め手にするかで悩んでいます


個人個人の好みで異なると思いますので、主観でかまいませんので
こういう観点からこっちを優先するという参考情報がいただけるととてもありがたいです
949もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 21:51:13.11
なんで人のドールを俺等が選ばなあなんねん
950もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 23:38:57.35
カスタムしたいなら素ヘッドじゃね
それか両方迎えれば無問題じゃね
951もしもし、わたし名無しよ:2011/12/08(木) 09:39:24.77
>>948
両方お迎えすれば幸せになれるよ
実際に持ってみないと似合うメイクやウィッグはわからないし。
まさか予算の都合で両方は無理、なんてことはないよね?
952もしもし、わたし名無しよ:2011/12/09(金) 12:30:35.23
>>948
一応マジレスしとくわ。
かなたとマークでは造型が全然違う。
かなたはきゃるんとしたカンジでマークはアンニュイ。
カスタム前提なら素ヘッドで気に入った方がいいと思う。
953もしもし、わたし名無しよ:2011/12/09(金) 12:56:20.32
きゃるんって表現初めて聞いたw
954もしもし、わたし名無しよ:2011/12/09(金) 17:01:33.37
オヴァ臭い表現だなオイw
955もしもし、わたし名無しよ:2011/12/09(金) 17:11:50.20
90年代中頃に出たCLAMPの単行本で見たことある>きゃるん
956もしもし、わたし名無しよ:2011/12/09(金) 17:52:18.60
マークをフルチョして好きなメイクしてもらえば
957もしもし、わたし名無しよ:2011/12/10(土) 10:29:15.51
メイク練習したいんだったらデフォに戻してもらえる保険かける意味で
素ヘッド気に入った方をスタンダードで買った方が良いんじゃね?
フルチョだと落としたら戻してもらえないし
…あ、フルチョメイクはダメでも、デフォメイクの再塗装は可能か
958もしもし、わたし名無しよ:2011/12/10(土) 11:08:02.27
なら最初からスタンダード買った方が安い
959もしもし、わたし名無しよ:2011/12/10(土) 14:11:17.60
あれ、フルチョメイクって再メイクしてもらえないんだっけ
高いけどやって貰えると思ってた
960もしもし、わたし名無しよ:2011/12/10(土) 16:00:06.03
フルチョメイクは完全に落とすと再メイクしてもらえないよ
メイク直してもらいたい時は、元のメイク落とさずに里帰りさせないと
961もしもし、わたし名無しよ:2011/12/10(土) 23:40:58.37
そうなんだ 覚えとく どうもありがとう
962もしもし、わたし名無しよ:2011/12/11(日) 10:39:06.26
>>961
ちなみに説明文ではオーバーメイクとか一部カスタムとかでもNGって事になってる
アイと睫毛取り替えるのは大丈夫だけど
963もしもし、わたし名無しよ:2011/12/13(火) 09:18:56.23
>>960
「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで
964もしもし、わたし名無しよ:2011/12/13(火) 09:52:31.50
>>963
えっ?違うの?フルチョのときそう説明されたけど
あと、別に賞賛はしてない
965もしもし、わたし名無しよ:2011/12/13(火) 12:10:46.52
>>964
間違ってないよ。
フルチョはアイと睫毛チェンジ以外いじると再メイクして貰えない。
まあかといってお迎え直後の写真まで付けて再メイクして貰っても
全然違う子になって帰ってきたりするけどなー
リテイク出して何とか元に近づいたけど。
966もしもし、わたし名無しよ:2011/12/14(水) 16:05:52.83
フルチョ・ワンオフは里帰り料金高いし元メイクの再現率も運だよなあ
お迎え直後にヅラ無しヘッドの色んな角度から
写真撮っといて里帰り時に同梱が良いっていうよね
でも>>904読んだらそれでも万全じゃないんだねー
967966:2011/12/14(水) 16:09:28.89
アンカミスった!>>965さんでした
968もしもし、わたし名無しよ:2011/12/14(水) 21:35:31.43
948です
遅くなりましたが、近いうちにすみかで現物見つつ選んでこようと思います

レスくださった方ありがとうございました!
969もしもし、わたし名無しよ:2011/12/16(金) 09:19:58.78
ワノフのお里帰り一度やったよ
42Kは高すぎだけどバッチリ再現されてて感動した
二度とやりたくないけどね
970もしもし、わたし名無しよ:2011/12/16(金) 11:05:18.21
>>969
日数はどれぐらいかかった?
971もしもし、わたし名無しよ:2011/12/16(金) 19:13:01.78
イベント直後だったから空いていたのか
2ヶ月と言われていたけど1ヶ月弱だったよ
972もしもし、わたし名無しよ:2011/12/20(火) 16:15:02.56
【SD用】質問・相談スレッド51問目【先ずWiki嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1324365146/l50
973もしもし、わたし名無しよ:2011/12/20(火) 17:24:38.55
>>972
乙!
ここは970立てだったか
テンプレに入れてもいいかも
974もしもし、わたし名無しよ:2011/12/20(火) 21:58:34.11
970立てじゃなくても980超えるとすぐdat落ちするから
過疎スレは早めに立てといたほうがいいかもね
975もしもし、わたし名無しよ:2011/12/20(火) 22:26:26.74
人少ないと気付いたら落ちてたりするしな
976もしもし、わたし名無しよ:2011/12/20(火) 22:46:08.61
こんにちは
薄いカラーのアイの子を可愛い系に見せるのにおすすめの方法はありますか?
ワンオフなのでアイやウィッグは変更したくないです
カラーが薄いとどうしても目がキツイ印象になりがちで…
977もしもし、わたし名無しよ:2011/12/20(火) 22:47:02.03
ウィッグじゃなかった、メイクを変更したくないの間違いです
978もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 00:36:40.24
かわいい系といっても色々あるよ
イメージを固めてウィッグと服を変えてみればいいんじゃないかな
あと薄い目の場合、追視がはっきりわかって凄みがでるので
目に影を作って追視をぼやけさせるとか
979もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 00:59:56.23
個人的な好みだけど、髪色は茶系や灰色等濃いめ+前髪長めのウィッグでどうだろう?
人間の場合でもそうだけど、長めでもぱっつん前髪は視線を強調するから注意ね
980もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 03:31:38.97
きつい目いやで、なぜ薄い目のワノフを選んだし
981もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 09:11:04.42
眉の印象にもよるかもなあ
眉がタレ気味なら眉出しくらいの長さの前髪でタレ眉見せたほうが
柔らかく感じるだろうし、そうじゃないならパッツン以外の長め前髪で
ふんわりしたウィッグだと印象和らぐかも
982もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 11:35:09.22
濃い色のウイッグに替えるのに一票。

うちも金髪薄い目ですごく恐かった子がいるが、
栗色系のウイッグに替えたら、目つきがあまり恐くなくなった。

あと、写真撮るとき、うつむき気味にさせたり、上から俯瞰気味に撮ったりすると
三白眼っぽくなって恐く写るから、あごを上げさせたり、
下からあおり気味にして撮ると良い。
983もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 15:01:09.04
瞳孔(中心の黒目の部分)が大きめのアイは薄い色でもかわいらしく見えるよ
黒じゃなくて茶系だったり、同系色の濃い色だと優しい印象になる
984もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 16:47:34.78
この場合目を変えたらあかんねん相談者的に
985もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 16:50:36.67
>>983
質問者はアイを変えたいって相談じゃないw
986もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 16:54:16.04
ワノフってアイ交換は無理なの?
某の里帰りでアイ交換って頼めた気がするんだけど、それでも無理なのかな?
987もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 16:55:21.07
出来る出来ないの問題じゃなくて
気に入ってるから変更したくないって書いてるじゃない
988もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 16:56:35.26
>>986
相談の趣旨が違うw
989もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 17:01:55.75
>>987
え、気に入ってるの?
可能ならアイ変更したいように読めるけど。
好きなヘッドだからワノフでお迎えしたけど、アイが怖いから悩む、みたいな事情かと思ってた。
990もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 17:14:56.83
どこが変更希望にみえるか説明してくれ

>ワンオフなのでアイやウィッグは変更したくないです
991もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 17:16:46.80
まあ実際は通常なら>>983の返答が正しいんだけどな

ワノフだから顔部分には一切手を加えたくないって気持ちもわかるが
992もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 17:27:12.83
>>990
「気に入ってるから」って理由じゃないじゃん
目つきを優しげに変えたいなら、ワノフでもアイ変更可能なら、それがベストって思うんだけど、
ワノフって縛りが厳しそうだし無理なのかなーって思って。
ワノフって、自分でオーバーメイクしたらメイク直し不可だって聞くし。
(不慮の事故で一部メイクはげた、みたいな事じゃないと直してくれないみたいだ)
993もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 20:13:43.24
確かに気に入ってるとは書いてないが
元々「アイとメイクを変えないこと前提」の相談だしね
アイを変えればイメージが変わることぐらい相談主は百も承知だと思う
でもそれ以外の方法を模索して相談してる時点で
アイ変更は考えていないと判断してそれに沿ってみんな答えてるんだと思うけど
994もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 21:20:02.46
976です
時間が空いてしまってすいません
アイ自体が嫌なわけではないのですが、ふわっとした雰囲気にまとめたかったもので
ウィッグをアドバイス頂いた形のを探してみようと思います
自分としては本当にお迎えしたかった子をお迎えできて、
ワンオフのイメージも崩したくなかったので、今回のような質問をしました
なんだかすいません
995もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 21:44:54.40
>ワンオフのイメージも崩したくなかったので、

イメージを崩したくないのなら、逆に考えて
きりっとしたイメージの子を選んだならきりっと感を楽しめばいいと思う

ふんわりは同ヘッドや近いヘッドの別の子で同メイクフルチョでとかね
きりっととふんわりの双子or兄弟にして解決だ
996もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 22:52:29.13
最初の質問で普通に「アイの交換は範疇にない」と読めるし
別にややこしい相談でもないように思えるのに
なんで「アイ交換したら」って方向に読む人が居るのか判らん
997もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 23:01:15.27
>>996
それだけ効果的な事だって事でしょう
998もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 23:10:16.17
>>997
えっ?本気でそう思ってるのか?
それは回答としては落第だと思うが
999もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 23:12:40.98
薄めのアイだからキツそうに見えるのを
アイやメイクを変更しないで改善できないかって質問で
「アイ変えたらいいよ!」って回答出す人はダメだろw
1000もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 23:12:51.83
【SD用】質問・相談スレッド51問目【先ずWiki嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1324365146/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。